割とマジとmirai2が女神ゲーだった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
冗談抜きでヤバいよこれ

公式サイト http://miku.sega.jp/mirai2/
収録曲 http://www.youtube.com/watch?v=ab-DBbfCKrI

割とマジで売上がmirai2>>>>>DIVAF2ndになりそうな件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1380639615/

割とマジでmirai2が神ゲーになりそうな件☆2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383437478/
2名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:22:41.21 ID:y/bRhnuA0
おかしいな、おれのmirai2には天使しかいない。
3名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:22:56.20 ID:4TJYeL+70
ステマしてる暇があったらパッチ出せオラァ!
4名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:23:54.71 ID:Lb8+shAz0
糞スレ立てるな糞グック
5名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:24:23.26 ID:o5o/f2KG0
>>1
ミクダヨー

【初音ミク】「ミクダヨーといっしょダヨー」第1回 はっじまっるヨー!【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1380762948
【初音ミク】「ミクダヨーといっしょダヨー」第2回もやっちゃうヨー!【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1381907518
【初音ミク】「ミクダヨーといっしょダヨー」第3回もよろしくダヨー!【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1383185487
【初音ミク】「ミクダヨーといっしょダヨー」最終回!みんなバイバイダヨー!【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1384413252
【初音ミク】「ミクダヨーといっしょダヨー」第5回!おまけのNG集ダヨー!【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1385602724
6名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:24:34.44 ID:lkmTcc4X0
これカイトとかレンきゅんが寝っ転がってるときもカメラ後ろに回せないのなww
7名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:26:17.96 ID:Y3sDlrI00
     |┃三      
     |┃          ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     |┃        ハッo+0*O*0+ッハ,,
 ガラッ. |┃       ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
     |┃  ノ//   ./シ,((/   ヽ))ミー、
     |┃三    i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
     |┃       /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
     |┃     〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
     |┃三    `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
     |┃三      .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
8名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:27:37.17 ID:y/bRhnuA0
>>6
この変態が
9名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:30:01.01 ID:UhRaekwu0
レス感覚でスレ立て(´・ω・`)
10名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:31:45.65 ID:4ooeb9aD0
シアトリズムパクってんじゃねーよって思ったら案外良ゲーだった
11名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:34:00.84 ID:o5o/f2KG0
mirai仕様のぷよぷよ内蔵ダヨー

【初音ミク】3DS「初音ミク Project mirai 2」公式プロモーション映像 【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1385614375
12名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:36:06.28 ID:5+FIbJeU0
>>1乙ダヨー
>>7呼んでいないんダヨー
13名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:36:48.78 ID:mHL+I/H30
これもこれも

【初音ミク】「Project mirai 2」は本日発売!全47曲をダイジェストでご紹介! 【Project mirai 2】
http://www.nicovideo.jp/watch/1385614346
14名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:37:34.03 ID:zjVDp6Yl0
シアトリズム続編はホールド後のマーカー小さくしてタッチ離すの判別しやすくしたのに
mirai2はまんまなところが、似たゲーム出すなら研究しといてヨーって思うのと
衣装購入にキャラチェンしなきゃいけないところくらいだなぁ不満は

セガまじ頑張った
15名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:39:46.63 ID:40dMJ9Os0
>>1乙だよー
16名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:42:45.69 ID:UFeotWK90
初めはタッチ操作しか自分は無理かなあと思ってたんだけど
試しに矢印表示にしてボタン操作してみたら思ったより遥かに楽しい
なんというか1に比べて全体的に爽快感が増してる
17名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:42:59.39 ID:K3tXRfuB0
>>7
あなたは呼んでません帰ってください!
18名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:43:03.65 ID:YPdex0jFi
2作目は良作が出来るっていうSEGAの特徴がよく出てるよね
19名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:43:15.83 ID:ZAMnzPH90
>>7
イズン樣は個人的には大好きだからスピンオフ作ってから出直してこいや!
20名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:43:29.77 ID:Px7scKkq0
わりと☆まじと!
21名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:46:26.95 ID:ZsjP/Wt00
いや、今回は本気で凄い
久々にセガの本気を見せて貰ったわ
22名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:46:43.89 ID:YFNcZfArP
空と海と大地と呪われし姫君と割とマジとmirai2が女神ゲーだった件
23名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:47:03.35 ID:AIw5vGjE0
リリア一個ミスってパーフェクト逃した…まあラクラクの話なんですけどね
24名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:47:46.86 ID:TUWDG6NmP
まーたニシ君得意のポジキャンけ
25名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:49:15.55 ID:VikkANtjI
ポジキャンって別に悪いことじゃなかろうて
26名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:55:03.54 ID:o5o/f2KG0
今回は譜面も気持ち良くなってるな
27名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:55:57.65 ID:Nt+bwKj70
ちょっと気を抜くと「うちの子が・・・w」となる親馬鹿会話がまた始まるお
28名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:57:15.91 ID:wUerTdME0
ゴキちゃんはポジキャンとネガキャンとステマの区別がつかない悲しい生き物なの。ちなみにいきものとせいぶつとなまものの区別もつかないの。
29名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:57:59.29 ID:dXETreaK0
ボタンモードをタッチで遊ぶと難易度高く、かつ応援団っぽくて楽しい
望み薄かもしれんが応援団の新作やりたいなぁ
30名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:58:46.16 ID:9+6tjIfH0
定番だが千本桜コスいいなぁ
袖が人気の理由なのかなやっぱり
31名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 22:59:51.96 ID:Wr1+t9dm0
浴衣もいいよー
袖と裾の処理頑張ってる
32名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:00:13.06 ID:imNOQmhn0
やっぱPV曲はやる気出ないわ
基本紙人形が動いてるだけだからポリゴン曲に比べてチープすぎる

ハロプラだけはポリゴンに出来ない表現だからいいと思うけど
33名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:00:53.33 ID:UFeotWK90
セガはたまに変態的な作り込みするなあ
まあスタッフが心底情熱を注いだ結果なのだろうけど
34名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:01:36.37 ID:pFQjfksri
部屋とYシャツとmirai2
35名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:02:24.94 ID:wUerTdME0
>>32
完全同意といいたいが、ハッピーシンセサイザは結構気に入ってる
36名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:03:16.26 ID:QAnKgPbP0
いーあるは元動画の雰囲気そのままにあの出来だし
他のも全部ちゃんと作り直してほしいな
37名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:05:16.03 ID:ZsjP/Wt00
正直、こっちにインビジブルが入るとは思わんかったw
38名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:05:44.09 ID:K3tXRfuB0
ミク音ゲーの一つの頂点だけど今後はこれと較べられるのか
ミニゲームにぷよぷよまで入れてしまう潔さは今時珍しいと思うわ

初回限定版にコードが付いてくるならともかく
39名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:05:52.57 ID:YFNcZfArP
マトリョシカは曲に乗りきれないのもあって正直ホニャララだわ
40名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:06:21.84 ID:mSO01CaWO
一部、というにはやや多いがなんでそこが押すタイミングなん?てとこがあった
いや前作でも感じてはいたけど、前作はなんかそれ以前の問題な気もしてた
他社だけど、太鼓とかでは感じないんだがなぁ
41名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:07:00.99 ID:K3tXRfuB0
>>29
5800円でも良いから40曲欲しいわ
42名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:07:55.87 ID:yob7RpbC0
前作は一体なんだったのかって出来だな
43名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:09:07.75 ID:QAnKgPbP0
トコトンだと歌詞がほとんど埋まるから違和感少ないけど
前2つだと歌詞を適当に抜いてノーツがあるから
自分の感覚とずれてることがある
44名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:09:22.96 ID:40dMJ9Os0
3DのオリジナルPVは見る価値あると思うんだけどな。
ありふれたせかいせいふくとか特に
45名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:09:46.92 ID:VikkANtjI
勘違いするなよ、前作があったから今作があるんだ
46名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:09:52.18 ID:BjAjBJVl0
本家PV、と銘打ってる割には実はわざわざ新しく作ってたりするのは秘密だ
47名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:11:07.26 ID:y/bRhnuA0
>>32
2のPV立体化は全部オリジナル超えてるとおもうわ。
48名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:11:09.88 ID:CsXIGqEri
リリアのタッチトコトン
COOL573
FINE18
SAFE2
SAD以下ゼロでもSPALL取れないんだが
こんなことあるの?
18/19になってるんだが
49名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:11:11.40 ID:mHL+I/H30
>>39
マトリョシカはセンスが昔のサブカルみたいで古臭いので最初いまいち乗れずためらいがあった
50名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:15:33.06 ID:K3tXRfuB0
>>40
同意
ラクラクでマーカー(ノート?)の数減らすのはいいとして
残すのがそこかよみたいなのは前作でもあったけど
今作の方が気になる
まぁ慣れだけど
51名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:17:23.56 ID:K3tXRfuB0
>>48
SAFE2つ取ってるならそのどっちかがSPゾーン内だったんだろう
52名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:18:37.89 ID:K3tXRfuB0
…ってすまん
SAFEはコンボは切れるけどミスにはならないはずだから
SP失敗にならないのかな
53名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:20:18.96 ID:SwYNmcU/0
変な所を押させるのはわざとだと思うけどな
1番と2番で変化つけたりもしてるし
54名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:20:29.27 ID:y/bRhnuA0
>>52
SPゾーンでSAFEはOUT
55名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:20:30.64 ID:oCBrkjR30
これやってて、3DS LLのボタンは押しやすいなと再認識した。
Vitaは大分マシになったけど、PSPのボタンは高速で押すとき押し込み感が弱くてやりづらかったので。
56名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:20:47.98 ID:VikkANtjI
SAFEでどっかのSP消えたんじゃないか
57名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:21:46.06 ID:Pa5UET5K0
長押しの離すところはミスってもリザルトに反映されてない気がする
58名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:22:24.89 ID:K3tXRfuB0
>>54
そっか

変な文章だな!(やかましい
59名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:25:22.37 ID:VikkANtjI
>>57
あれの判定は最初と最後だけだから
60名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:26:12.48 ID:r3u9gUDQ0
ダヨー先生の出番はありますか
61名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:26:38.37 ID:K6c31cZ50
>>47
おキツネ様とハロープラネットは立体化PVに惚れた
インタビュアも元PVで見たかったと需要の無いわがままを言ってみる
62名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:28:23.85 ID:QphEyvXh0
長押しの成否判定は最初と最後だけ。
ただ押している間ホールドボーナスがつく
63名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:29:09.27 ID:VikkANtjI
インタヴュは無理やり顔むけさせられるのがかわいいのでこれで良い(
64名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:32:03.60 ID:YUrEe3ey0
オリジナルのPVそのまま使ってるやつは何なの?
手抜き?
65名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:32:49.28 ID:Wo2qh+nP0
>>60
マジであるんダヨー
66名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:33:54.72 ID:YKBo2IcP0
前作は例えるなら、
カラオケで高得点出すだめに機械が認識し易い歌い方を強要されてるようなプレイ感覚だった
今作はマジで面白い
67名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:34:49.76 ID:40dMJ9Os0
リザルトの「パーフェクト」のリンちゃんの声って誰が担当してんの?
かわいすぎてやばいんだが
68名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:35:34.46 ID:CsXIGqEri
>>51
なるほど
69名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:36:30.21 ID:vMexLK2v0
オリジナル見たいならニコニコで見ますから
こんななんちゃって3Dになってもたいして変わらんやん
70名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:37:27.72 ID:K3tXRfuB0
インタビュアは最後の笑顔にマジで惚れそうになったのであれでいいです
71名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:37:44.12 ID:Wo2qh+nP0
>>66
譜面が見づらいのもあったけど、失敗音と成功音があったのが駄目だったね。
当たり前じゃないところを当たり前にするだけでこんだけ面白くなるとは
72リンちゃん:2013/12/01(日) 23:37:57.59 ID:CxDx92BW0
メランコリック、今度こそチビリンちゃんに踊って欲しかった
73名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:38:14.78 ID:P1gtoC840
>>64
ゲハに居てそんな感想はなあ
前作でもそんなこと言ってる輩はいたが、あれ3D調整対応してるから
相当手間かかってるぞ
74名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:39:00.96 ID:VikkANtjI
ピアノガールのオリジナルを見たいってんなら俺は止めんよ
75名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:40:38.03 ID:t3l8K/zB0
3D化の手間なんか
元の素材をもらってレイヤーごとに並べてるだけだろ
76名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:42:03.01 ID:WtEi6oaq0
マトリョシカとかインビジとかありふれたとかねんどろでどう表現せいとw
>>70
あのラストの写真かわいいよなぁああ
ルカ曲少なめだけどボーカルチェンジの完成度全部高いからルカ好きにも普通におすすめだわmirai2
77名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:43:00.20 ID:zB4VzQEX0
ココロはいい曲やね
78名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:43:31.88 ID:40dMJ9Os0
前にどっかに書いたんだけど、ありふれたせかいせいふくはイラストレーター7人が協力して作り上げた3DPVなんダヨー。
79名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:43:46.35 ID:VikkANtjI
並べてるだけって・・・・ありゃポリ板にテクスチャ貼ってる代物だぞ
80名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:44:46.87 ID:P1gtoC840
>>75
ピアノガールの手前から奥への鍵盤のとかどうやってレイヤーですんだよ

まあ自分もどっちかというと3Dモデルの奴の方が多いと嬉しくはあるんだが
81名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:45:46.37 ID:Wo2qh+nP0
並べる「だけ」 って・・・
レイヤーに貼り貼りしてるだけであのクオリティの3Dになるわけないだろ
適当にうんちく語ってると恥ずかしいぞ
82名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:47:37.97 ID:WvA8F4Lx0
>>72
折角モーション作ったんだから、セレクト出来りゃよかったのにとは思う

しかし、とりあえず全曲出すのに 最初に出ていた曲を1回ずつ回して・・・
ってやっていたら、最後の1週の曲は毒だらけだったwww
83名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:47:47.16 ID:CsXIGqEri
ハロプラの3D化こそ最大の成果です(半ギレ
84名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:49:24.11 ID:okFNzyVy0
>>70
そこは全くもって同意するww・・・元PVが好き過ぎるだけなんだ

>>64
俺にはこれがmirai2の立体にしただけのPV超えてるとは思えんのだが・・・
www.youtube.com/watch?v=SxHlLP1Cphs
85名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:50:08.91 ID:7jMTz1B+0
君の体温なんかポリゴン化したら台無しだ
86名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:52:23.65 ID:mHL+I/H30
元PVに好きだって言うのが殆んど無いから
ゲーム上ではゲーム用のPV用意してくれたら嬉しかった

でも十分たっぷり用意されたとは思ってる
作るの大変だっただろうなあ
87名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:54:40.84 ID:Wo2qh+nP0
ココロとかglowのムービーってプリレンダリングじゃないよなこれ?
どうやってオブジェクト処理してんだ?
ロードほぼなしでこの量読み込むのは尋常じゃない量の調整が必要だとおもうんだが
88名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:55:39.58 ID:t3l8K/zB0
両方載っけて選択できるようにすれば解決ですね
89名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:55:48.55 ID:2eYHgm+T0
元PVでないと駄目なのが今作は多いぞ。
せかいせいふく、ハロプラ、あとは忘れた
90名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:55:55.65 ID:N3dPtc3d0
>>87
プリレンダですよ、モデル変えられないでしょ
91名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:56:40.72 ID:CsXIGqEri
そういや初代で処理落ちしてた曲が2では皆無だな
リリアのボタントコトンで若干するかなあというくらい
92名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:56:53.87 ID:VaLAbgmO0
オリジナルPVを3D化したやつは殆どのがすげーいいと思う

でもインビジブルのPVだけはなんでこれ3D化したんだ?と素で疑問に思った
93名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:57:04.55 ID:Wo2qh+nP0
>>90
プリレンダにしてはやたら画質の劣化がないんだが・・・
94名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:57:04.96 ID:zoG1ZDrB0
女神もそうだけど、DIVAより譜面が楽しい
95名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:57:36.14 ID:HrtcTxkn0
>>87
そこは昔からバーチャファイターとかの3Dモデル処理をやってきた元AM2研の強さだと思うわ
悪ノ娘とかあれもプリレンダじゃないみたいだし(演出上衣装チェンジ不可なだけ
96名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:58:12.46 ID:VikkANtjI
や、待ってくれココロはリアルタイムだ

ハロハワユはプリレンダだけど
97名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:58:15.40 ID:o5o/f2KG0
>>94
わかるわー
98名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:58:26.29 ID:K3tXRfuB0
前作でも散々感動したはずだけど
今作のダンスの凄さにもまた感動させられている
舞台ギミックも面白いな、スイートマジックがお気に入り

>>84
あんな笑顔向けられたら勘違いもするわ

いや曲的には勘違いじゃなかったって歌なのかもしれんがw
99名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:58:26.56 ID:PMpzN0X90
ゆめゆめはアニメPVと選択制にして欲しかった
100名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:59:59.33 ID:N3dPtc3d0
>>93
そこは企業努力じゃないかなぁ
ハロハワユとかOPとか画質すごいなと思う場面は結構ある
101名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:00:19.21 ID:Wo2qh+nP0
>>95
ハロプラとかもプリレンダの映像流してるだけじゃなくて
おそらくセガ製3DSゲーム用のムービーエンジン使ってるっぽいしな。
リズム怪盗とかでもそのエンジン使ってる感じがする
102名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:00:19.41 ID:P1gtoC840
>>90
リアルタイムレンダだろ、深度調整効くんだし

需要は多いだろうPVの巻き戻しができない理由だな
ほぼ間違いなくmirai3だろうが4だろうが無理なところだろうなあ
103名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:01:36.82 ID:AvJZoUPK0
>>99
シアターオプションでねんどろPVと選択式にする事も出来たと思うけど、
結局譜面も別に用意しなきゃならなくなるからじゃないかな。
104名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:02:35.75 ID:FyKg+3Pfi
>>99
変えられるとたしかによかった。
というか、個人的に立体視PV好きだったのもある。

基本出来がいいから隅っこが気になってしまうんだが、「服だけチェンジ」ともうひとつ「顔だけチェンジ」も欲しかったなあ。
105名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:02:44.75 ID:zoG1ZDrB0
>>49
ミクの所謂「名曲」って
その時のニコニコの勢いとか時勢とかも含めて人気出た感じだから
マトリョシカとか人気ある曲に限って、そういうの知らない人からすると「?」「どこがいいの?」ってなると思うわ。
つーか俺もそうだし。

初期でもメルトが全然いい曲に思えなかったり、せいぜいワールドイズマインが「まぁいい曲っぽいのはわかる」程度で
DIVA1では「新規曲のsecret gardenのがよっぽど名曲じゃね?」って思ってたわ
106名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:03:31.65 ID:n+reOwo50
前作の円形譜面だと出来る演出に限りがある
(クロクラのクローバー型譜面とマトリョシカの1・2・3・4くらいか、良かった演出は)
今作は譜面に遊び心があるのが楽しい
LOLで譜面が急にウサギ描き出した時は思わず笑ったそしてミスった
107名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:03:36.83 ID:WtEi6oaq0
glowのクライマックスの上昇していくところ、あの浮遊感はヤバイ
108名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:04:00.84 ID:Wo2qh+nP0
CRIWAREつかってこの精細度のムービーは作れないし、
かといってリアルタイムレンダリングにしても実現不可能なレベルの処理が行われているんだが
いったい裏で何が行われているんだ・・・
109名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:04:23.07 ID:zoG1ZDrB0
>>97
DIVAの譜面はPV鑑賞目的の音ゲーとしてクオリティ高かったんだけど
今回は音ゲーとして、PVに連動して楽しさを覚える感じで凄い良いわ
アマキツネとか、深海少女とか感動すら覚えた
110名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:05:56.06 ID:IM/EkIDI0
>>45
だな、前作がそこそこ売れてくれて譜面以外は評判よかったから、今がある
前作は本気で予算全然ねーんだろうなってのが目に見えてわかったからなぁ
111名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:07:55.70 ID:RHWttdDSO
早くミーバース対応こんかねぇ
写真撮影機能が泣いとるよ

ミーバースじゃ写真撮影機能は使わんだろうからどっちにしても泣くのか
112名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:08:47.57 ID:Et1hfAi9i
そういやマイコレオてダンスPVのない曲も作れるのか
インビジブルとピアノガールを作る作業に入るか…
113名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:10:02.79 ID:QpaGDptt0
>>110
音ゲーとしてのシステムはとってつけたようなかんじだったからな
部屋機能も今回でようやく水準ってところだし
114名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:10:30.50 ID:xBfHDSoS0
譜面ネタなら悪の召使いの断頭台に痺れたな個人的に

前作だと君の体温のすれ違うところが好きだった
115名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:11:16.81 ID:YscBHls30
PIANO*GIRLのオリジナルのPVって違うのか?
と思って見に行ったら間奏のところでファック!って叫びそうになったわ
116名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:11:43.62 ID:LPq0i5rl0
ミクは嫌いだがPSWのディーヴァを
売り上げで殺せるなら喜んで応援するぜ?
117名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:12:38.51 ID:1e1/44ob0
気になってるんだけど全部ねんどろダンスってわけじゃないんだよな?
118名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:13:13.53 ID:p9J7xWvT0
>>101
Rはmiraiの中で生き続けてるんだな・・・(遠い目)
あれ完全オリジナルのゲームとしては大健闘なのになんでスマホ送りで殺したし
119名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:13:28.96 ID:K8GUzFI70
LOLはウサギ描く前にLOLって書いてるところでもう笑ったわ
1925でずっとラインが途切れず環状線みたいに一周するのとか
サンドリヨンで無意味にもう一本ラインがあったりとか遊び心たっぷりだな

>>108
前作からしてOPムービーは全く圧縮ノイズ感じない画質だったし
こんなもんじゃね?
120名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:16:32.41 ID:reMrF0mP0
選曲にあーだこーだ言い出したら戦争が起きるぜ
121名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:19:16.17 ID:DCwE+enG0
ピアノフォルテスキャンダルで「それはフォルテシモだよね…」とは思った

改めて全曲やったがやはりTALの裏打ち率は異常
なぜ初代体験版にこれを選んだのか…
122名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:20:59.68 ID:IM/EkIDI0
初期DIVAから、有名になったryoよりもOSTER PROJECTのが好きだったんだが
男ではなく女だったこともそうだが
http://file.otabit.anime-life.com/c53f7112c033a0429069a735bfe52108.jpg
中の人がブサイクだったことも、ちょっとだけショックだった

まぁ美人だったら、プロやってるよな、才能あるし。
123名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:22:45.47 ID:E+wuMyF20
>>108
リアルタイム紙人形劇じゃね?
元動画の素材(PV)やレンダリング済みの素材(ハロハワユ等)を
テクスチャとしてポリゴン板に貼り付けて構築。
「どうぶつ占い」からねんどろ抜いたのと大体同じと思えばおk。
124名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:22:45.59 ID:zuUeH00g0
既にプロですが・・・
125名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:23:04.69 ID:jjcTjAOT0
スイートマジックはそもそもボカロ曲じゃないんだがな・・・元曲がボカロじゃなくても採用されるんやね
126名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:23:06.16 ID:TrVlRkyX0
>>3
なんかバグあるの?
127名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:24:43.76 ID:aVoNhlFx0
どこかの表記ミスのことかね
128名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:24:46.21 ID:QpaGDptt0
裏打ちぐらいどうにでもなるが

それすらよくわからないトリコロールはタッチになっても打ちづらい・・・
129名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:25:12.88 ID:IM/EkIDI0
>>116
3作目の売り上げがどうなるかはしらんが流石にPS信者の看板作品になったDIVAを売り上げでころせねーだろ

って、思ったけど、DIVAも実はそんなに売れてないのかPSP時代でも25〜30万で、VITAのだと16万とかか
今後の展開によってはわからんな
130名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:26:27.29 ID:IM/EkIDI0
>>124
いや、だから、そりゃミク関係で有名になったからだろ?
131名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:27:26.45 ID:yA2idU640
>>125
元曲かボカロじゃないのが採用されたのは前例があるよ。
DIVA1で Ievan Polkkaと ACUTE
132名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:29:47.61 ID:QpaGDptt0
DIVAはもうちょっとモーション真面目に作る気にならんのかと(ry
あと、解像度落としてでもテクスチャとエフェクトに回せよと
133名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:33:01.59 ID:0BS2wUtU0
miraiはねんどろ造形パワーなところもあるからなー
DIVAって不気味に片足突っ込んでるだろ、モデリングもうちょいどうにかならんのかあれ
134名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:33:29.99 ID:IM/EkIDI0
DIVAのカマキリ顔なんかよりよっぽどねんどろのが好きだわ
PS3やvita以降のはDIVAは綺麗だと思うけど
ドリーミーシアターとか逆に怖い感じにしか見えないしな
135名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:35:15.43 ID:mBjkny+6I
約一名を除いて気持ちはわかるがDIVAsageはよそでお願いします
136名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:35:56.73 ID:yA2idU640
DIVAアンチのスレじゃないから やめようぜ。
miraiもDIVAも俺たちのためにセガが頑張って作ってるんだ。
137名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:37:12.13 ID:+i/xMaIV0
>>106
丸描きながらその中に左右入れて来るのは初見殺しだと思った。
ど、どっちが先だよ!?
って最初テンパったわw
タッチモードの話な。
138名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:38:58.58 ID:A7BIskA60
スイートマジックのオリジナルはなんか相川七瀬みたいな歌い方と言うか、
せっかく可愛らしい歌なのに変にカッコつけた歌い方して相殺してしまってるのがなんか違和感。
139名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:39:33.05 ID:jjcTjAOT0
>>131
へー、とりあえずそれっぽければ良い感じやね
140名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:40:41.09 ID:0BS2wUtU0
俺なんてスイートマジック知ったのあのMMD動画だぞ・・・
141名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:41:36.24 ID:XuWoiYj80
>>140
というかその手のMMDとセットで出てくる曲と言うイメージが…
142名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:42:26.34 ID:nJiWA4eL0
1が黒歴史扱い出来るくらい良く出来てるな。
タッチとボタン両方3段階の難易度でmirai3の
開発の大変さが異常に上がった気がするが。

PVへの不満がちらほらあるが、PVにすることで手間が省けて収録曲増やせるならありだな。
収録曲が70曲くらいになるなら全部PVでもいいくらい。
143名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:45:00.66 ID:AR0U42ZW0
ゲームキャラが無駄使いしてるのに楽しくなるってすごい感覚だ
おこづかい帳見るのが楽しみだわ
144名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:45:24.58 ID:IM/EkIDI0
ていうかまだ全曲出してないけど、1の曲全部入ってるんだよな?
とすると、mirai1を持ってる意味ってあんの?
145名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:46:28.61 ID:Dt9R6DvR0
>>126
【音ゲー】初音ミクmirai2に割とガチで深刻な不具合が【無理ゲー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385886167/
146名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:47:15.69 ID:+i/xMaIV0
>>144
初回起動時に10000ポイント貰えた。
147名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:47:38.39 ID:FUCE3rbK0
( X)「ホドヨク楽しむ、これは大切なことです」
148名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:48:11.95 ID:jjcTjAOT0
そんなに前作酷いのか・・・
149名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:48:14.72 ID:A7BIskA60
むしろオリジナルPVの3D化って場合によってはねんどろより手間かかってるのもあるぞ。
ありふれたせかいせいふくは3D化するのがえらい面倒だったらしいし。
アマツキツネやハロプラみたいなPVと曲のセットで世界観を表現してるものはオリジナルそのまま持ってきた方がいいわ。
メランコリックみたいにPVのギミックが肝みたいなのもあるし。
150名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:50:20.90 ID:YscBHls30
>>148
いや、全然ひどくないよ。満足度も高いし売れたからね
今作がパワーアップしすぎて1が霞んだ
151名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:51:09.43 ID:0BS2wUtU0
音ゲー部分以外はよかった
ただ2で初めてこんなPVだったんだって思うのがいくつかあった
152名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:52:01.06 ID:Dt9R6DvR0
>>148
まだe-shopに体験版あるはずだから暇ならやってみ
153名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:52:14.96 ID:A7BIskA60
>>148
そんなに酷くないよ。OPムービー見るのにいちいちソフト終了させなきゃいけなかったり、
ボタン判定が妙にシビアだったり、サークルが一度にたくさん出てきてノーツを目で追えなかったり、
評価SS取る条件が一度たりともCoolを外しちゃいけないとか、その達成が出現条件のコスがあったりするくらいだから。
154名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:52:26.46 ID:Et1hfAi9i
初代が売れなかったら2は出なかった
そういうこと
155名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:53:08.46 ID:iqtcaLvb0
PVが1よりもパワーアップしてるよな全体的に
結構予算下りたんだろうか
またコンビニとか少女マンガ雑誌とかとコラボせんかな
156名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:54:47.76 ID:RHWttdDSO
まあミクダヨーで動画作れるくらいには金下りたわけだ
157名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:55:25.43 ID:NNmN2ljO0
>>125
アルバムにリンVer収録されてる

というか動画公開はろんだったけど元はボカロで作った曲だと思ってた
158名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:55:55.54 ID:HEQXAHgB0
>>144
一部の削除ルーム、変更前の譜面・システム、フェイストラック、ルームの小ネタ探し、ミクさんを売りづらい
こんなところ?

>>148
判定がおかしいとかあったけどそこまで酷いものじゃないよ
少なくとも40点以下だから糞ゲーが洒落になるレベル
じゃなきゃ20万も売れんし2なんて無かった
159名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:56:32.13 ID:mBjkny+6I
>>147
不意打ちやめてくださいおながいします
160名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:56:43.13 ID:UKOteWAZ0
>>133
ねんどろパワーと言えばmirai1のクローバークラブは殺しに来てたな
mirai2にもちゃんと入ってて嬉しかった
161名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:57:27.55 ID:YscBHls30
1より音ゲーのシステム変えて一番でかいと思ったのは
PVがより見やすくなったところだと思う。
システムもわかりやすいしね。前のSPシステムは若干混乱しやすいものだったし
162名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:57:56.87 ID:QpaGDptt0
>>148
判定がシビアかつ遅めという仕様が喉に刺さった小骨のようにくる、そんなゲーム
163名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:59:31.11 ID:dN9t/eBT0
ボタン版でタッチするの面白いのにYの同時押ししずらいのが残念
164名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:59:31.56 ID:nJiWA4eL0
>>148
黒歴史扱いとか言っちゃったけどそれくらい今作が1と比較にならないくらい良いってだけで
1も中古で買っても元取れる程度には面白いよ。

1の曲全部収録されてるから既に2持ってる人にはコレクターアイテムにしかならんけど。
165名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:01:25.73 ID:AlOFK5W90
>>118
スマホ版やってみたけどボタンもタッチパネルもジャイロもなんでもありからタッチパネル専用になっててつまらんわ>R

ゴーリキーと無駄な探索要素省いた2期待してたらあれとか冗談じゃない
166名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:02:05.11 ID:+i/xMaIV0
>>153
一作目のノーミス続けるとレベルが上がっていってMAXでマーカーが大量に湧いて、
それをキープしないとSPマーカーを制覇出来ない仕様は、緊張感が半端無くて結構好きだった。
全曲フルコーラスでミスったら最初からやり直し。
曲後半までノーミス続けてる時の緊張感ときたら…
167名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:03:08.38 ID:A7BIskA60
>>155
PVはむしろ前作に比べて劣化してる印象だが…。
私の時間や悪ノ娘、アニメスタジオにPV作成を発注したハピシン等に比べると、今回はただ踊ってるだけって印象のPVが多い。
まぁ前作はねんどろPV少なかったから力入れられたってのもあるんだろうが。
168名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:04:47.00 ID:3oPNQH4tP
ただ今回心配なのはいい曲をありったけ入れすぎたことだな
次作が出るときにいいのが新しく出てればいいんだけど
手書きPVをねんどろにするとかすれば何曲かはしのげるだろうけど
extendみたいにビミョー曲が多くなったりしなければいいが
169名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:07:08.97 ID:0BS2wUtU0
次回作はあればいいナー程度で期待しておくほうがいいな
2で完成したといわれても別に文句は言わん
170名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:07:54.70 ID:QpaGDptt0
>>167
レインボーみたいに
ダンスだけで世界作っちゃっているような存在感強いのも無いしな
171名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:08:17.74 ID:AlOFK5W90
>>160
しかも曲の背景(Pが酔っぱらった勢いで作った)考えるとドンピシャな舞台でもあるのが凄い>クロクラ
172ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2013/12/02(月) 01:10:00.39 ID:OG1qdP0z0
>>145
本スレじゃ全然その話題なく楽しんでるんだよなあ
173名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:10:29.76 ID:zuUeH00g0
ぷよぷよ39!で19連鎖すると39が開放されるなんてワナは無いよな?
174名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:10:44.39 ID:nJiWA4eL0
つか売上はどんなもんなんだろ?
この出来で1より売れなくて続編出ませんとかなったら泣けるんだが。
175名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:11:56.57 ID:Et1hfAi9i
miraiの場合売上は一年単位で見ないとわからんからな
DLも始まったし
176名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:12:23.29 ID:A7BIskA60
>>172
いや、このバグを発見したのはそもそも本スレ民なんだが。
まぁ本スレは単純にこのバグが影響してくるところまでやりこんでる人が少数派ってのが大きいんじゃね。
177名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:17:55.41 ID:AR0U42ZW0
>>148
mirai1単体で見ると酷いというよりゲームとして荒い(セガゲーでよくある見所はある凡作)
そして1→2に行った連中が1を2のβ版じゃないのかと感じさせてしまうほどに
2が進化してやがる
178名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:18:07.55 ID:NowtOFaCP
>>170
2曲目のスイートマジックは素晴らしかったが、
その分続く新規曲の物足りなさが増したという気もする

千本桜は特に酷い
人気曲だしとりあえず入れましたって程度で
たいしてやる気なかったろうって思えるくらい
179名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:18:38.05 ID:XuWoiYj80
>>176
前スレのかなり早いうちにおかしいんじゃねってここで言う人いたよ
1925トコトンフルコン狙い、かつ最後まで煮詰まってこないと気付けないんだよな
180名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:22:07.35 ID:n+reOwo50
ロミシンはDIVAよりも好き
181名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:23:37.87 ID:Cl9RitnQ0
>>134
DIVAはFからセガAM2研(miraiの開発してるとこ)が合流してるからね。
182名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:25:14.31 ID:YscBHls30
えれくとりっく・えんじぇぅのトコロンが半端なく気持ちいい楽譜なので
まだやってなかったら是非やるべき
183名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:26:39.97 ID:Cl9RitnQ0
>>166
あれは初SSの緊張感をプレイヤーみんなが共感したソフトだな
184名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:29:37.84 ID:A7BIskA60
>>178
ダンスPVもやっぱ見せ方が大事だよな。
いーあるふぁんくらぶみたいに舞台演出が突き抜けてると面白いんだけど。

千本桜はミクパから輸入したダンス自体もあまり面白味がないのがキツい。
185名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:45:11.87 ID:BvRhZsBW0
僕はSS取れませんでした(1総プレイ25時間)
186名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:47:27.25 ID:AD1nNniI0
1の君の体温トコトンでSSまで残りSAFE1コだったのが今でも悔しい
187名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:48:31.66 ID:egfTyQhX0
mirai1は好きじゃなかったけど
今回はかなり良かったDIVAfの次くらいの出来だと思うよ
188名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:50:29.75 ID:NowtOFaCP
千本桜はDIVA‐fの出来が良かったってのもある
やっぱり曲のクライマックスで全キャラ揃ってのダンスは盛り上がるし
189名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:51:04.14 ID:yA2idU640
>>187
俺もF持ってるけどmirai2の方が楽しいわ。もうケタが違うように感じる。
190名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:54:38.61 ID:TSW/Xitni
事前情報全く入れてなかったんだけど
ぷよぷよ入ってて笑った
191名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:55:03.74 ID:egfTyQhX0
mirai2にネガポジコンテニューズみたいな曲があったら凄く良かったんだがなぁ
192名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:03:24.92 ID:IkeSSV2o0
なんでミクゲーってノーツをリズムじゃなくて歌詞でとってんの?リズムゲーじゃなくてミクゲーだから?
193名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:05:57.82 ID:YscBHls30
>>192
やってから語れよ
リズムで取ってるところもあるだろ
194名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:08:19.65 ID:BxR3Arx40
音ゲーとしては越えたかなと思う。
もともと大したハードルじゃなかったにしても。
PVに関しては、単純にグラフィック性能の違いもあるからね・・・
195名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:12:02.82 ID:Et1hfAi9i
1はハロハワユが隠れた鬼難度だったよ
トコトンSS取れなかったのはこれとマトリョシカ
悪ノ二曲、ノーロジの五曲
逆にこれ以外は全部とった
今振り返れば結構マゾいことやってたな
196名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:16:28.16 ID:ymILLFjxP
>>194
PVで立体視の有無って絶対的な差だよなぁ
197名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:17:22.71 ID:IkeSSV2o0
>>193
そりゃ間奏とかはリズムでとるだろうよ?7:3くらいでノーツが歌詞ならそれはもう音ゲーでもリズムゲーでもなく紛れもなくミクゲーだよ
あとPVもプレイ中にみてもらいたいだろうから画面中をノーツが飛びまくってるんだろうが、動きや色が鮮やか過ぎて逆にどちらにも集中できない
198名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:17:33.67 ID:qcGhi9jL0
俺supercell厨なんだけどワールドイズマイン以外にsupercell曲ある?
199名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:19:16.86 ID:pHaLwUct0
ファインダー
200名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:19:19.40 ID:XuWoiYj80
>>197
おまそう

同意を求めるのは勘弁してくれ
201名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:19:26.20 ID:V4PJl4nn0
おととしの大晦日に前作のゲハのスレで
「ハロプラ出るかも」と聞いてわっしょいわっしょした者ですが
今回はちゃんと入ったんだな しかもオリジナルPVフルで
さらにオハヨーコーラスまで叩かせる譜面で僕大満足

次回作ではハクネルまで入れてねセガさん(歌なくていいから)
なんなら今からDLCで入れてもいいぞ!

わっしょいわっしょ!
持っててよかった3DS!
202名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:22:46.62 ID:pHaLwUct0
ああ、livetuneと間違えたw
そろそろ寝よう
203名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:23:25.64 ID:n+reOwo50
亜種キャラはGUMIみたいな扱いなら問題無く出せると思うのだけれどね
204名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:25:03.10 ID:IkeSSV2o0
はいはいわかったわかったミク厨に絡んだ俺が悪いよディーヴァもミライも音ゲーリズムゲーだね
205名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:28:47.40 ID:ISNQNniL0
>>202
オハヨーハヨー(オハヨーハヨー)
206名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:31:11.42 ID:rxhPA0dc0
スィートマジックがmaimaiでしか聞いたことなかったけどハマった
なんか発射しまくってるりんちゃんかわゆすw

>>149
メランコリックPVってなにかギミックあったの?
なんかキリンとか飛行機とかやや病的な感じが苦手だわ
曲はとても好きなんだが

>>178
千本桜は某大正浪漫好きをにやりとさせるためかなって思うセガだし
幽霊可愛いし主砲発射とか変なタコがあがるのとか999したりとかネタが多くて愉快で好きだな
かっこよさとかを求めると微妙だけど
207名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:35:30.51 ID:BuGa8e1X0
千本桜は和装ミクさんが超輝くからそれだけでもあって良かった
いちご白無垢はやはりねんどろいどが最高だな
食べちゃいたいほど可愛い
208名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:38:32.40 ID:rxhPA0dc0
>>204
俺はわからんでもないぞ
知らない歌詞だと最初すごいノリにくい
歌詞覚えると打ちやすいからボカロのゲームとしてはこれが正解なんだと思うよ
主役はボカロって感じで

それに他の音ゲーと違って2ボタンまでしか同時押しできんから下手にリズム刻ませると難しいと思う
歌詞はそこで無理な譜面になることが少ないと思うし
209名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:41:22.70 ID:zuUeH00g0
3にはテトを入れてくれ
210名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:43:00.21 ID:IM/EkIDI0
ここだけの話、ニコニコのミクは追っかけてなかったから
なんで千本桜ってあんなに人気あるのか理解できなかったりする

いや、良い曲なんだろうなーとは感じるけど
そんな名曲とも思えないんだよな。
メルトやワールドイズマインやマトリョシカにも感じたことだけど
211名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:44:15.24 ID:IM/EkIDI0
>>161
うむ、1は譜面が糞すぎたのもあるけど
マジで邪魔すぎて、そこが一番文句言われてたな
だからDIVAの譜面はPV見やすくて良いとおもったけど
今回のmiraiでDIVAの譜面を越えたと思う
212名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:45:27.26 ID:IM/EkIDI0
>>168
それはDIVAでも同じ道を歩んでるな
DIVA1と2で名曲入れすぎて、それ以降パっとしないって言う

特にDIVAfのvita版なんてひどかった
213名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:45:29.65 ID:Ewkt+cL10
ピアノガールが一番好きです
214名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:51:02.81 ID:IM/EkIDI0
>>204
ビーマニ、弐寺、ドラマニ、ギタフリ、DDR一通りやってたけど
曲に合わせないと音ゲーじゃないとか言い出す奴の感覚がわからんわ
歌ゲーなんだから歌にあわせたっていいだろ

>>213
OSTERいいよな
ぶっちゃけryoはニコニコで人気出過ぎて、看板Pみたいになってるけど
OSTERのがよっぽど好みの名曲多いわ俺
215名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:56:11.05 ID:fWbjSiRJ0
前作はピアノガールで女の子女の子した曲を作ったPが同じゲーム内のon the rocksでエロ歌詞書いてるから落差が酷かったな
216名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:01:08.62 ID:RbOnUK4E0
これやり出すと止まらなくて寝不足になるんだが
でも楽しい
217名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:01:46.62 ID:t1JOtyuL0
mirai2は人気曲がたくさん盛り込まれたらしいが
それでますますトリコロールエアラインの凄さが際立ったと思った
ボーカルチェンジしても恐ろしく聴き取りやすいし謎の技術だ
次があるならこういう曲をもっと発掘してくれ
218名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:01:55.56 ID:AR0U42ZW0
>>210
みんなが聴いてるから人気なんだろうなでまた増えるパターンじゃないかな
人気はさらなる人気を呼ぶってやつ、他も支持してると感じるとおすすめしやすいしね
219名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:05:27.66 ID:aA2Ca1gO0
文句無くミクゲー史上最高の出来
その結果後発のミクゲーのハードルが上がりまくりなんだけどセガ大丈夫か?
220名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:07:01.13 ID:BuGa8e1X0
>>215
on the rocksはいい曲よな
前作曲の中では一番好きだわ
ただそらで歌おうとするとこの曲といつも混ざる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Os7gOy-WOos
221名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:09:07.32 ID:59FgHaq70
>>209
超同意
222名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:10:34.56 ID:BxR3Arx40
>>208
タッチ操作で同時押しの一切無い応援団でもボーカルを追わせるだけじゃないから、
そこはあんまり関係無いと思うな。

ただ音ゲーとして操作する部分のみを考えるなら、応援団含めもっと優れたものはあると思うけど、
mirai2でやってる映像と譜面の融合を推し進めていけば、独自の魅力は出していけると思う。
223名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:11:19.04 ID:IM/EkIDI0
>>220
ミクの曲ってどっかで聞いたような曲多いんだよな
224名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:11:48.57 ID:fWbjSiRJ0
miraiはグッスマの繋がりで他社キャラ使える方向性を押していけばDIVAとは住み分けられそうな気がする
225名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:13:03.07 ID:fWbjSiRJ0
>>223
俺はハッピーシンセサイザのサビがこれと混ざったりするな
http://youtu.be/ygZ-__F2N4o
226名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:19:16.58 ID:IM/EkIDI0
>>225
こんなこと言うと叩かれるかもだけど
初期DIVAの頃の人気曲でいくつか「これパクリじゃね?」って曲があった
まぁそう言うと「音源なんて限られてるから似通ったの出てくるのは当たり前」とか言われてるんだが

イラストレーターで言えば、ミク上がりで一気にプロにのし上がったゆのみPが
ほとんどの作品がトレパク判明して叩かれて(その後どうなったのかは知らんが)思ったが
やはり同人あがりっていうか、最初から商業の人たちじゃないし
典型的なプロになれなかったワナビ達の巣窟っていうのもあるから
既存の名曲のツギハギで作った人ってのも少なからずいると思うんだよなぁ
227名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:20:26.92 ID:UKOteWAZ0
OSTERさんと言えば恋するラジオの新しいやつ聴きたいなあ
228名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:21:18.61 ID:BxR3Arx40
>>220
確かにちょこちょこ似てるw

>>223
とにかくキャッチーに狙った曲が多い印象は確かにある。
スピッツのパクリで話題になった曲あったね、そういや。
229名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:21:50.92 ID:rxhPA0dc0
>>222
応援団で思い出したけどDIVAもmiraiもあんまり派手なゲーム音しないね
応援団はドンドンやかましいけど自分が演奏してる感がある
maimaiもスライドやワァーーー!!!って歓声があがるやつは気持ちいい
ゲームとしては自分が行ったアクションにたいして多少大げさでもリアクションが帰ってきたほうが楽しいと思う
これも歌に被せるとボカロが台無しになるからボカロが主役のこのゲームで求めることではないのだろうけどね

>>223
俺は悪の召使の題字が出るあたりで何かがひっかかるんだけど微妙に思い出せないもやもやがあるな
230名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:23:06.80 ID:RjFgpkRH0
メロディ叩くのも好きだけど君の体温のベースとピアノが好きすぎて
伴奏叩きてえええええってなる元パカユーザー
231名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:23:24.56 ID:RbOnUK4E0
>>226
まぁ作曲なんて今まで聴いた自分の引き出しから生み出される物だからな
聴いてる人が知ってるかどうかってだけで全ての曲は何かには似てるんだよ
232名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:23:49.51 ID:Ewkt+cL10
曲は忘れたけどこれあれに似てるなと遊びながら思った曲が何曲かあったな
233名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:26:56.59 ID:fWbjSiRJ0
ボカロ界隈は○○に似てる!みたいな指摘は総叩きにされる傾向があるのがなぁ…
234名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:27:42.82 ID:BxR3Arx40
>>229
mirai2は初期設定だとむしろ効果音煩いほうじゃね?
俺最初体験版遊んだ時、ちょっと応援団思い出して嬉しくなったけど。

今回カスタマイズ要素として、ボタン音結構用意してたけど、曲の雰囲気に合わせておすすめの設定を用意してあったら面白かったかも。
スライドのオーケストラヒットみたいな音も基本的には気持ち良いんだが、曲によって合わんやつもあるし。
235名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:30:58.40 ID:hnOqdd0h0
>>223,>>226
そう言う話を聞くとこれを思い出す
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11591612

良いフレーズってホイホイ出てくる訳じゃないし知らず知らず使い回されてるもんじゃないのかねぇ
236名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:33:15.52 ID:IM/EkIDI0
>>231
まぁそれを逸脱してるものもあるんだけれど
音楽のパクリ問題はちょっとでも変われば違うとか言われるものだから
あとはもう、叩かれやすい存在かどうかって感じなわけで

ゆのみPのトレパク騒動の時ですら、馴れ合いがあるにしても全員がゆのみPを擁護していたし
もともとがそういう馴れ合い上等な文化から生まれた物たちだから、しょうがないのかもしれんけど。
237名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:39:21.26 ID:zuUeH00g0
そもそもmirai2がシアトリズムのパクリとか言われてるわけだし
238名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:45:39.49 ID:IM/EkIDI0
>>232
そうそう
たまたま思い出せるものがあっただけの話で
まぁその辺がボカロ系の限界なんだろうなぁ
本当の天才たちが作ってるわけじゃないから、どっかの曲もじったような人気曲が多いっていうか

>>233
たぶん、ファンや関係者含めてそういうのに烈火となって袋叩きにするっていうのは
実際にそういうことをやってるっていう自覚があるからだとは思うよ
どうしようもない証拠抑えられてたゆのみPの時ですら、全員で擁護してたしな
239名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:46:21.86 ID:zeE3yevi0
だからエンディングロールにスクエニが入ってたのか(棒)
240名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:50:50.11 ID:BuGa8e1X0
>>238
そこまで書くと流石ににお前が痛いわ
ちょっと冷静になってレスしろよ
241名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:50:56.44 ID:BzwhTqpW0
まあ生放送でシアトリズムの名前出してたしw
242名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:52:40.64 ID:TTJq0C7n0
逆にプロがボカロ曲をパクったってのもあったからなあ
バレにくいジャンルではあるね
243名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:53:05.69 ID:BxR3Arx40
そういや、SPマーカーって元ネタみたいなのあるんかな。
前作からちょっと形変わったけど、あれ結構良い要素だよね。
ゲームとしてやることが変わるわけではないんだが。
244名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:54:28.03 ID:zeE3yevi0
spマーカーの音気持ち良いよね
245名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:55:47.85 ID:n+reOwo50
SPマーカーは押して気持ちのいい場所に配置してていい感じ
同時押しタイプのSPマーカーとかもう脳汁出るくらい気持ちいい
246名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:04:30.88 ID:QJRpctfZi
クラシックなんかでも、どこかで聴いたメロディーが流れてたりする
音楽というか文化ってそんなもの

あからさまなパクリとかでなく
曲に合うように入ってるならあり
247名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:22:53.42 ID:BxR3Arx40
ビギナーの件はスピッツファンでもあるので流石に・・・
248名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:43:42.26 ID:IM/EkIDI0
>>240
いやいや、そういうのはここのコメ欄見てきてから言ってくれよ
パクってる側が被害者ヅラしたり、「だからなに?どっちも良い曲だ」って居直ってるから

http://www.youtube.com/watch?v=1GDP0vSOAIg
249名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:01:45.37 ID:TrpV6A6X0
ちっちゃいハートにマーク密集させるのやめろやw
テンポが全然わからんwwwwww
250名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:08:15.17 ID:BuGa8e1X0
>>248
俺はその曲の話なんてしてねえけど
さらに言うとなんでこのスレでその事件の話する必要があるんだ?
同意して欲しいなら他でやれよ
251名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:22:02.41 ID:BxR3Arx40
>>244-245
アクションゲーム的な気持ち良さだと思う。
スライドのSPマーカーとかも叩く(なぞる?)の大好き。
アゲアゲのサビのラストみたいに映像と組み合わさる感じのところがもっと増えればもっと際立つ感じも。
252名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:31:23.57 ID:Ewkt+cL10
8bitPVの曲が2じゃ一番好きかも
253名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:48:06.42 ID:YR3ckeb3O
なんか評判よさ気だな
ミクとかまったく興味無いけど音ゲーとして興味出てくる
254名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:25:10.82 ID:u8FfLWc60
>>245
アマツキツネは気持ちいいな
元々疾走感あって気持ちいいけど
255名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:33:39.64 ID:+I4KCrAm0
>>245
わかる
体験版でエレクトリック・ラブのトコトンやって脳汁出た気がした
256名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:03:45.52 ID:mQDZ0iZV0
タッチモードでやってるとパルテナスタンドが女神アイテムな気がする
257名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:06:00.13 ID:5/KGOglO0
初めて音ゲー的なの買ったけど面白いわー。
それ以外の要素もいいし、ミクめんこいし。
258名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:34:06.94 ID:UKOteWAZ0
mirai2買ったらソフト2本になったよ
2本買うともう1本キャンペーンでどれを貰おうかな
259名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:48:03.32 ID:/Q2cmsHL0
>>253
ボカロ苦手だけど楽しめてるよ
当然曲なんて録に知らなかったけど、意外と遊んでるうちに何曲か愛着が湧いてきたし

ミクたちも幼稚園児たちが頑張ってお遊戯してるみたいで可愛いし、今のところ目立った欠点が見当たらない
260名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:49:52.31 ID:pATRdxUY0
>>213
今回のピアノガールのトコトン譜面鬼畜だろ。
あの曲はもっと簡単に叩ける曲で良かった気がする。
261名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:52:17.64 ID:Ul1CF3Z40
ピアノガール、難易度に対して中身みたら「おい」てなった
262名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:52:37.21 ID:h9pTlCvQ0
>>32
インビジブルは、ついつい背景のおっぱいに目が行くw
263名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:55:28.09 ID:fcvRJmeH0
つーかmirai2で増えた曲って微妙なのばっかだよね
何言ってるのか聞き取りづらいしリズムも微妙
264名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:58:24.45 ID:yA2idU640
>>263
じゃあ買うな
265名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:15:53.09 ID:oeSY10NT0
そろそろお気に入りのコスの組み合わせが出来た頃だよな
ロミシンシュガソルが今のとこお気に入り
下はアゲアゲのでもいいな。とにかくロミシン顔が気に入ってる
266名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:20:44.49 ID:Et1hfAi9i
「実は死んでました〜」「実はこれこれの裏設定が〜」な曲が多くて
やや食傷ぎみの中
ストレートなパヤパヤとドレミファの良さが際立つ
さすが一発目に紹介しただけある
267名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:29:23.92 ID:aLeb2QIq0
えれくとりっく・えんじぅが最高すぎる
これだけで元は取れたと思える
268名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:37:18.34 ID:jco8DPe30
>>265
レン君的には兄さんのお下がりがあってもバリエーションががが
……いや、これでも前作よりもかなり増えたんだけどね!

それにしてもすれ違いのカイト率
269名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:41:36.51 ID:pATRdxUY0
>>239
スクエニのクレジットはアゲアゲアゲインの衣装デザインだよ。
270名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:43:36.33 ID:Et1hfAi9i
Aちゃんさあ、アゲアゲアゲインじゃあまりにも平ぼ(ry
271名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:53:35.48 ID:WT+T32Hd0
今まで「くちみしん」って曲があるのかと思ってたらロミシンか!
ちくしょう、俺のときめきを返せ
272名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:55:58.77 ID:4HOHblVZO
おこづかいの使い道って飲食と通販くらいかと思ったてたら、音楽鑑賞ってのもあるのね
273名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:04:53.74 ID:mQDZ0iZV0
リンちゃんのすれ違い率低いなかわいいのに
多いのはミクカイトあたりか
274名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:14:45.22 ID:ROj0T1zzi
>>270
「光と闇のアゲアゲ地方に棲息する魔物時空還元」でどう?
275名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:16:08.83 ID:GOD3r5VM0
ワールドイズマインのホドヨクでSAFE2回出してSP1個取り逃がしてもSS出たんだが 
今回フルコンボですらなくてもSS出るのか
276名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:20:33.63 ID:jkJ9Uwry0
>>275
今回は達成率95%以上でSS
前作の苦労はなんだったのかってくらい楽だね
277名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:24:39.68 ID:h9a/2+B+0
>>272
おひねり上げたとか教室に通ったとか他にも色々出てくるぞ
278名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:40:18.49 ID:jdHeg7eW0
>>272
白黒曖昧なヒーローとバッティングセンターで遊んだりするよ
279名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:42:57.65 ID:pATRdxUY0
>>275
SPALLとパーフェクトで冠・王冠が出るのは前作同様。
だから今回はSS取っても冠が付かない。
280名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:43:03.74 ID:7J4aRRryO
あげ↑てきな
281名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:45:00.29 ID:LgAPMoGO0
うちのリンはナイトクラブで夢の様な時間過ごしてたらしい
282名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:47:33.52 ID:Ffg2YFtA0
かなり気持ちよくなってるけど

何が原因なんだろう?
ヒット音もエフェクトも前作と大差ないよな
譜面の関係?
283名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:51:38.58 ID:FxMRU4fX0
ヒットしなかった音がない
284名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:00:15.93 ID:UKOteWAZ0
>>282
PVに連動して形や動きで演出を加えて行く譜面と
ボスッって言う失敗音が無いからかも
285名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:06:20.68 ID:gQnHVRRO0
>>185
オレは逝けたけど普段音ゲーやってない人だとキツイだろうね みくりすたる手に入らなかった人結構居るんじゃないかな?
286名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:06:32.85 ID:mFlsVlF40
判定が緩くなってるのもあると思う
287名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:11:26.28 ID:NovSiV2MP
虹に気を取られて次をミス奴〜w
288名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:12:10.86 ID:GfA76eOFO
体験版のよさ プロモーション 続編だけど前作の楽曲はそのままに改善された
まぁモンハンだとG級みたいなもんか
289名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:17:33.87 ID:57kK1oU00
やっとエンディングまで行ったけど最後の最後に1の最初の曲だった私の時間持ってくるとか憎い演出してくれやがる
290名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:21:59.63 ID:gW+wkyRF0
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?s=3
2週目のライトニングに負けるがぷちぷく足したらどうなんだろう

http://www.comgnet.com/ranking/
こっちは数字が出てるがぷちぷく足したら212か

やっぱりいまいち読めないね
291名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:24:25.97 ID:cqf18RSIO
トコトン出すためにホドヨクでローラーしなきゃならんのが苦痛や・・・
準備運動と割りきっとる
でもタッチでもう一周すんのかコレ
292名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:29:29.99 ID:3oPNQH4tP
とくに幼女ゲーはヨーカドーやイオンなんかのショッピングセンターでジワ売れするから
コングやツタヤの速報では読みづらいかもね
ましてや初週の3倍とか平気で延びるし

まぁごきちゃんは煽ってくるだろうけど
293名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:29:58.09 ID:gQnHVRRO0
>>291
お約束とはいえちょっとキツかったな
294名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:39:38.40 ID:kgfjasEk0
私の時間はmiraiの裏テーマソングだと思うの
延々と続投すべき
295名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:06:47.76 ID:3oPNQH4tP
やっとトリコロールエアラインが出てきたけど
なんか譜面の見せ方かどうかわからないけど可愛らしさが際立ってるなww
特にこの曲の振り付けが可愛らしくて好きだわ
296名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:08:24.90 ID:ftSUqpzb0
譜面の線で飛行機を描いている
297名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:10:53.84 ID:cuc+Z8skP
>>291
二倍遊べる良かったな(ニッコリ
298名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:15:21.62 ID:pATRdxUY0
>>295
お前そんな事言ったらスィートマジックで鼻血出すぞ?
299名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:22:20.01 ID:57kK1oU00
サンドリヨンでダミーラインが交差したところでボーカル変わるのが好き
300名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:23:15.33 ID:ftSUqpzb0
ダヨーライン!? なんだダミーラインか……
301名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:32:14.17 ID:H3BBYdPw0
オハヨーハヨー
302名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:40:52.36 ID:3oPNQH4tP
>>298
いっぺんはやってるんだけど
初見の曲だったから譜面ばっかりみてPVろくに見てなかったな
もう一回やってみるよ
機械的に譜面見て打つだけってのも勿体ないな
鑑賞もしないとね
303名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:45:19.78 ID:H4FkOYeR0
初見曲はPVばっか見ててランクが酷いことになるがそれもまた楽しい
304名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:48:33.17 ID:LgAPMoGO0
やっとらくらくでSPALL全曲で取れたからほどほどに行けるわ
リリア難しいけどやってるとハイテンションになるから楽しいw
305名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:05:10.27 ID:fcvRJmeH0
>>264
買った後に言われても
306名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:07:53.59 ID:XuWoiYj80
ttp://www.4gamer.net/games/212/G021260/20131128021/TN/050.jpg
くそう、4亀め、みせびらかしやがって
早くダヨーフェイスほしいな…条件なんなんだ
307名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:09:19.19 ID:JKW91tMO0
>>131
カンタレラやSaturationも、原曲ありのボカロカバー
MSSやカルテット、LtWあたりも厳密にはそうなるかな

>>290
今回はDL版を選択した層もいるから、数字が読みにくいな
308名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:10:17.77 ID:ghQWgyhdi
ハロープラネットは画面が曇って遊べないバグどうにかしろ
309名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:16:20.74 ID:D9xVFaLh0
ミク全然知らんのですまんが
か、カルテット・・・だと?
原曲ファンキーK.H.のカルテットか?
310名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:20:10.17 ID:mFlsVlF40
>>309
YES
アケのみ
311名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:26:19.00 ID:Et1hfAi9i
>>291
気分転換にボタンと十字キー逆にして入力するといいよ
両手使いの練習にもなる
312名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:37:18.11 ID:1nIJoILjO
子猫のパヤパヤのPV見てるだけで幸せになれるな

リリアのトコトン考えた奴はマジで頭おかしい両手でも全然間に合わんぞこれ
313名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:37:59.06 ID:3oPNQH4tP
>>309
マジカルサウンドシャワーもあるでよ
314名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:43:41.85 ID:9TpVwgs+P
ほんと出来が良いな
これほどユーザーが望む方向に正統進化した続編って近頃珍しい気がするわ
今の風潮ならいかにも有料DLCになりそうな要素も全部詰め込んでるし、どうしたんだセガw
315名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:44:08.59 ID:D9xVFaLh0
>>313
で、デーイートーナーとかは?
316名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:49:41.99 ID:y5CB/S160
あんま褒めるとセガだから次でなんかやらか…
317名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:52:28.94 ID:g9uEztHaO
どうせならGUMIもOPやマイルームに加えてあげなよ
後フェイスだけじゃないダヨーもな
318名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:54:53.84 ID:sM33QxZ00
しかし音ライブゲーが今年の年末は充実してたな。
アイカツ、プリティリズム、mirai2
グラは流石のシンソフィアでプリティリズムが一番綺麗だ。
唯楽曲数の多さとかmirai2はPVクリップの多彩さやモードの多さが楽しい。
アイカツはアニメが面白いし勢いも一番有るだけにゲームももうちょっとがんばって欲しいと
この3本の中では一番残念な出来になってる・・・
319名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:58:48.44 ID:ftSUqpzb0
>>317
GUMIは扱いが難しいから、あれで精一杯なのよ
320名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:59:05.63 ID:gQnHVRRO0
>>317
GUMIが主役のゲームがあるんだからそっちやりなよ
321名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:08:29.55 ID:g9uEztHaO
>>320
PSPのやつ遊んだけど
「よーしこれから盛り上g・・・え?リザルト?」
で一曲がかなり短くてゲンナリした記憶
コミュモードみたいなのも返事は大抵
「うんうん!」
だしさ
大人の事情なんてダヨーが食ってしまえばいいのに
322名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:08:54.04 ID:vDsU71Uzi
>>320
おいやめろ
323名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:11:50.73 ID:y5CB/S160
ゲストはゲストで良いのよ
かなり厚遇されてるじゃない
324名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:19:48.90 ID:VvlpaPamP
>>323
玄関の中にも入れさせてもらえないけどね
325名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:26:38.10 ID:6Eq6D00f0
しかし、せめて基本コス位使わせてくれても良いのではないか
326名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:36:59.10 ID:RjFgpkRH0
リリアトコトンはタッチでイントロのバンバンバンバン(ryと
終盤のぐるぐるスライドが楽しい

ボタンは運指が追いつきません…
327名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:38:37.65 ID:pJhFA6P/0
>>322
うんうん!(∪^ω^)
328名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:43:15.51 ID:PzbCEqrv0
>>312
それをパーフェクトcoolする人もいるし、世の中分からんな
329名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:44:24.35 ID:cuc+Z8skP
そんなこと言ったら
他キャラの衣装と交換できるのに出来ないキャラがいるのが我慢できない
330名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:45:23.34 ID:fWbjSiRJ0
>>312
リリアトコトンはやればやるほど演奏しやすいように指の運びを考えられた譜面だと気付かされるぞ
331名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:47:41.30 ID:bnaT7zY90
>>290
前作並だとしてもゲームの充実度から考えると物足りなさ過ぎるなあ
332名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:52:37.40 ID:fWbjSiRJ0
ぶっちゃけターゲット層と発売時期的に、発売直後よりクリスマス〜お年玉週に伸びそうな気がする
333名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:01:57.35 ID:9TpVwgs+P
累計30万は売れてもいいよなあ 口コミでジワ売れして欲しい
334名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:12:50.38 ID:UxK+uHTS0
前作も初週よりジワ売れの方が多かったしな
1年後ぐらいには30万可能でしょ
335名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:17:10.89 ID:/PaQLedT0
前回は初週8万だっけ
それは越えてほしいな
336名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:35:44.71 ID:xnfCJtkvO
前作の初週は超えるでしょ
つーか前作はネガキャン酷すぎ

まぁ一番ネガキャンしてたのはセガ自身なんだが
体験版とかf発表とか「ステマの準備」とか…
337名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:43:33.07 ID:ZrAnmFP10
そういえばF2発売日決定したとかこの前言ってなかったか
どうにもここでは注目度低いけど…
338名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:55:42.60 ID:gQnHVRRO0
F2は収録曲に不安があるんよね
339名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:57:02.27 ID:BxR3Arx40
ネガキャンがどうこうより、任天堂ハードで売れやすいタイトルとそうでないタイトルはやっぱりあって、
初音ミクって看板自体はどちらかと言えば後者だしな。
DIVAがPSPでシリーズを重ねてたのもあるし。
340名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:59:37.83 ID:QtsHH3BuI
ぐるぐる回すゾーンで思い切りぐるぐる回していると
タッチペン離すのを忘れてコンボか途切れる
341名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:02:08.25 ID:QtsHH3BuI
最近のセガはミク依存が強くなってきて正直不安だわ
342名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:13:03.24 ID:r1nLShb00
>>330
片手でやってるが後半がうまくいかない・・・
クリアは安定するようになったが基本的にBランク。
343名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:24:39.09 ID:hHdTqylT0
>>144
本体も2台あるなら別々の服装で同時に歌わせたり
ボカチェンできる曲でデュエットさせたりできるぞ
344名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:24:48.49 ID:Et1hfAi9i
GUMIがプレゼントを持ってきました!

自分の衣装
345名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:30:41.93 ID:BLFYv0wB0
>>341
何を今更…
数年前から龍とミクだけで持ってる会社ダヨー
むしろニコ生特番とか見てmirai2スタッフから往年の香りが漂ってて少し安心した
また無限航路作ってくんねぇかな…
346名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:37:38.58 ID:pJhFA6P/0
ソチ5輪のソフトでソニックさんとmriaiミクさんで
カーリングでデッキブラシゴシゴシとかしてもいいのよ
347名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:40:16.79 ID:G1WKsPT00
MH4もmirai2もやっている人
フレになりませんか?
もしもなってくれる方いたら
MH4で部屋作って待ってます
新人・魚釣り・誰でも歓迎でパスは3939です

リアフレがmirai2誰も買ってないので募集です
348名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:44:24.57 ID:Et1hfAi9i
>>339
なこたあない
8頭身のほうはともかくmiraiモデルは
常に大爆発の可能性を秘めている
349名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:48:17.13 ID:BxR3Arx40
>>348
俺もmiraiのそういうヲタ以外にアピールできる部分が上手いこと作用してくれればなと思うよ。
年末年始に合わせて。
350名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:54:45.52 ID:TWVUtHZ10
DIVAはVitaで女性層がごっそり減ったみたいなこと聞いたし
初音ミクゲームが任天堂ハードで売れにくいタイトルだなんてことはないな
むしろボカロ好きには女性層もかなり多いから男女に売れてるハードのほうが伸びしろあるくらいだ
351名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:06:30.19 ID:G1WKsPT00
>>347
20分くらい待ってみたけどやっぱいないなー残念
352名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:11:55.55 ID:/WMiy+Le0
ハピシンのPVは好きなんだけど、それ以上にねんどろいどPVに来てほしかった。

タイミングの問題っぽいから、いーあるが羨ましい。
353名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:12:30.51 ID:yKza94ZP0
X'masは気になるあの娘にソフト+本体でモテモテダヨー
354名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:27:26.15 ID:+oV8G0qz0
>>346
ついにミクさんもマリオファミリー…じゃなかったソニックファミリーの仲間入りか
相方は緑のあの人で決定だな!
355名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:27:47.13 ID:LIwOiIY80
>>337
「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」は2014年3月6日に発売。予約購入特典は,ソフトやPS Vita本体の持ち運びに便利な特製バッグ
http://www.4gamer.net/games/225/G022515/20131129001/

>>349-350
せまいニッチな層から門戸を広げる mirai の路線は間違ってないと思う

[初音ミク Project mirai 2]ミクの可愛さ&ゲーム内容に自信あり! 開発者が語る魅力とは
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/12/01/019/

>−−企画のコンセプトは?
>
>まず一つ目は「ゲーム」の部分。前作発売後のアンケートなどで分かったのですが、
>我々の想像以上に女児(10歳前後)に買っていただけたという事実がありました。
>そして「Project mirai 2」を発売する2013年の冬には、さらに年齢の低い層のファンも増えているのでは?と予想。

その結果は当然? それとも驚き?「初音ミク×Tカード」を申し込んだ男女比は5.5:4.5
─ 女性で最もカード発行が多かったのは13歳
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/11/30/72469.html
356名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:50:30.15 ID:fWbjSiRJ0
>>344
しかも自分用の衣装(他のキャラは着れない)
357名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 16:53:24.02 ID:8e6wJAeW0
確かに面白いんだけど初代ほどのwkwk感は無いな‥
前の買った身からすると半分ぐらい前入ってた曲なのがイマイチダルいと言うか
358名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:04:03.43 ID:0BS2wUtU0
むしろ前買ってたからこそ新譜面でやる逆さまとかトリコロールが楽しいです
359名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:25:11.89 ID:9TpVwgs+P
>>358
新譜のお陰でトリコロールがまともにプレイ出来てうれしい
前作のタイミングの取りづらさは異様だったからな
個人的には前作で一番取りづらかった
しかもそれが体験版だったという‥
360名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:34:05.10 ID:rZCehuEg0
TALとハロハワユは○○殺しならぬ皆殺し譜面だったな
361名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:53:38.17 ID:e+UjB8JO0
そういや今回のソフトに付いてるカードって前作のと何か違いあるの?
362名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:02:16.79 ID:Et1hfAi9i
細かい不満点としては
・プロフィカはキャラと服を固定できるようにしてほしかった
・マイコレオの保存枠がすくなすぎ
自分のだけで10は欲しい
363名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:29:53.34 ID:gQnHVRRO0
トコトン(ボタン)楽しいね
364名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:32:51.41 ID:gVLOMCw10
>>357
んで、前のが全くはいってないと、「なんで削ったんだ!」
と、もっと多くの人に叩かれると。
365名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:41:26.13 ID:0RVxMlJJ0
システムが変わったから前作の曲が入ってるのは全く問題ない
というより削られてたら不満噴出してたと思うな
366名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:47:04.66 ID:cuc+Z8skP
前作なしは叩かれるしこれでいい
譜面も同じで問題ない

ひとつ欲を言うなら旧曲は全開放状態で新曲のみ開放式ならもっと良かったな
367名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:52:06.21 ID:9HpNk2LM0
ゲームシステムが洗練されたから、前作の曲がないと不満続出だっただろーな
368名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:53:17.58 ID:paqcJ9FnO
振り付けはハードル高すぎて手が出せん
フレーズは3個ぐらい保存したかった
369名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:55:04.52 ID:p53xD5s9P
トヨタのCMで千本桜が流れて思わず二度見した
370名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:55:55.69 ID:Et1hfAi9i
>>368
納得行く一曲を組めた時の脳汁の出具合いハンパないよ
暇なときにじっくり取り組んでほしい
371名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:00:05.67 ID:UKOteWAZ0
パヤパヤヘビーローテ中
仕事の時は呑気な歌がいいなあ
ニューアレンジでとっても楽しいし
372名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:02:42.67 ID:H3BBYdPw0
glowの難易度がおかしいと思うのは俺だけか?
373名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:02:50.55 ID:bYr0zVSf0
>>368
意外に簡単だよ
コレオはキャラ縛りないからDIVAみたいに全曲踊らせてあげれるから楽しい
374名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:04:27.78 ID:Jr0gC+Dd0
glowて同時押しがきついんだっけか
375名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:25:26.83 ID:7J4aRRryO
早くグッスマはねんどろいどmiraiシリーズで搾取しろよ
376名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:25:40.90 ID:4s+gxzEM0
glowは間奏がおにちくだったはず
377名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:34:49.93 ID:tYogThj+0
glowボタントコトンは☆8上位って言っていい難易度だね
glowアゲアゲ1925の3トップという感じだろうか☆8は

プレイしやすくなったおかげでSING&SMILEは☆8にいるけど前作ほどの厳しさは消えたな
そしてワールドイズマインはおそらく確実に☆8も無いw
☆7の方がこれより難しいくらいの曲もある

ゲーセンのDIVAアケでも表記☆の水準に満たない簡単な難易度の曲を
逆詐欺曲とか言ったりするが(表記より難しすぎるのが詐欺曲)
ワールドイズマインはアケでも☆8で逆詐欺曲筆頭でバージョンアップで☆格下げ食らったんだが
なんで同じ事をmirai2でもやっているのか、確信犯かw
378名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:46:09.08 ID:0BS2wUtU0
>>366
それじゃ今回のEDまでの流れの演出できないじゃーん、俺あれで「おおっ」てなったし
379名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:47:27.37 ID:l0beHtMP0
結構、すれ違いでカードもらえる
フレーズもコメントもコレオも付いてないが……
380名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:58:08.13 ID:yA2idU640
>>379
いつの間に通信で自動で更新されるから少しずつ着いてくると思う。
381名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:08:36.13 ID:oeSY10NT0
未だにすれ違い来てないな
Miiの方はすれ違うんだけど
382名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:11:59.20 ID:BoA5clJM0
>>380
フレコ交換しないとな
383名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:14:47.73 ID:XuWoiYj80
いつの間に通信で来たすれ違いキャラが、リゾート旅行券をくれた
もったいなくて使えない…
384名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:26:48.88 ID:mBjkny+6I
>>382
フレコなくてもすれ違いした人なら更新してくれるぞ
385名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:31:16.72 ID:4osrYZUP0
プロフィールカードのGUMIデザインが追加されたぞ!

おい
386名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:34:31.29 ID:EPhDUmiTO
同時押し楽しいな
ココロの最後のとか演出にもなってるし

ただ同時押しじゃなくて左右それぞれ違う動きってマーカーえらい難しい…
387名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:02:50.00 ID:DCwE+enG0
glowはラクラクの☆1の時点で詐欺という…
388名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:04:19.76 ID:mBjkny+6I
( X) {それに比べてホドヨクは程よくていいよな!
389名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:09:13.01 ID:DgCEd/3T0
売上はどんなもんになるかね。
390名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:10:13.53 ID:fKD+32CE0
ホドヨク
391名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:13:51.35 ID:H3BBYdPw0
>>387
他の難易度と比べてもおかしいのなw
392名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:16:48.28 ID:Tx8UmvQp0
>>318
アイカツは音ゲーじゃねぇよ
モンハンの仲間だ……
393名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:21:47.67 ID:ymILLFjxP
>>378
あれは2で初体験の人も1をやってる人も「おおお!」ってなよな。
394名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:27:32.01 ID:ish/mWb40
まったく覚えてないんだがおおっとなる要素どこかにあった?
395名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:28:30.38 ID:a6evMHgq0
GUMI本家のオンゲーマジなんてあーなった
せめてGUMI専用曲を一曲ほしかった
396名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:29:01.58 ID:a6evMHgq0
音ゲーだったわ
397名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:31:29.34 ID:4osrYZUP0
いーあるふぁんくらぶでもかなり譲歩してると思うぞ
既存のツインボーカルと違ってリン合いの手のGUMIメインボーカルだし
こればっかりは3度目の正直に期待するしかない
398名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:32:00.81 ID:k9n1gJmv0
これが任豚か
3DSにでたから、あんな二等身の頭デッカデッカでも褒めなきゃいけないんだな
本当に大変だな
涙ふけよ
399名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:32:11.73 ID:n+reOwo50
比較的SEGAがミクゲーで頑張ってるから勘違いしちゃうけど、
普通GUMIゲーみたいな低予算キャラゲーってあんなモンじゃねぇの
メーカー自体聞いた事も無いような所だったし、クソゲーだという前提の元で買わんと
400名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:32:42.03 ID:XuWoiYj80
贅沢かもしれんけど3があるなら1のシステムまた追加してくれないかなー
簡単な譜面を気持ちよく叩いてたら鬼畜☆だらけの2ライン目が流れてくるとか楽しそうじゃない?
401名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:33:13.29 ID:0IlsiUXq0
1925とアゲアゲの矢印出るとこキツすぎ
402名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:34:33.68 ID:614auKcO0
>>394
若干ネタバレなレスになるけど「私の時間」の解放時期じゃないか?
前作では1番目の曲があのタイミングで解放されるとは俺も思わんかったし。
403名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:35:29.02 ID:mBjkny+6I
おかしいな、ねんどろいどは三頭身のはずだが
スレを間違えたんじゃないかね(あそ棒
404名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:36:04.38 ID:0BS2wUtU0
終末シリーズ全部入れたらよかったのにな
リン、ミク、ルカ、GUMI全員に1曲増えるし、まぁsasakure一人で4曲占領は無理か
405名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:39:32.00 ID:ps5Qijcv0
GUMIにソロとかやめてくれよ
406名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:39:46.50 ID:ePzWjSkI0
>>398
カマキリがあやつり人形みたいにカクカク踊ってるのを見る方が涙でますわ
407名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:41:28.00 ID:n+reOwo50
GUMIソロ曲は扱い難しいでしょ
mirai2でもねんどろモデル追加されてんのに、よそ様扱い凄かったし
まぁ実際よそ様なんだけど
栗ボカロの間でも格差が酷いのに、そこにGUMIまで加わったら酷い事になりそうだわ
408名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:41:38.24 ID:h30dYf4i0
DIVAみたくWiiUでHD版出して欲しい
店頭でHD画質のOP見たら高画質で遊びたくなった
409名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:44:29.68 ID:p53xD5s9P
まあ根本的な話をしてしまえば、ミクさん一強すぎて
ミクさん以外のクリプトン系も居候と言っていいレベルだし
410名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:47:57.11 ID:FnnTubNo0
>>406
初音ミクって、知ってますか?
VOCALOIDって奴なんですがね、アタシ恥ずかしながら、このキャラクターが好きでしてね…

その日は初音ミクの新しいゲームが発表されるってんで、アタシもスレで待ちかまえてたんです
しばらくすると、画像が…一枚、ペターっと貼られたんですよ
ああーうれしいなー、どんなモデリングになってるかなー?ってね、その画像を開いてみたんですがね
…あれ?おかしいな?誰か間違えてカマキリの画像でも貼っちゃったのかな?
でもね…よくよく見るとね…ミクさんなんですよ
身体の細ぉーいミクさんが腕を振り上げてこっちをじぃぃぃぃっと見てる
ああー、こりゃ豚ちゃんだなぁと
まーたくだらねぇことしてんなー…ってその時は相手にしなかったんです
411名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:48:29.30 ID:FnnTubNo0
その内に
今度は動画のリンクが、ひとつ…ペターっと貼られたんですがね…様子がおかしい
あれ?いやだなー
スレの様子がなぁんか妙だなーって思いつつ、そのリンクをね…踏んじゃったんですよ…
そしたらね、見たんだ
細ぉーいミクさんがカタカタカタカタッ!カタカタカタカタッ!って踊ってる姿を!
アタシももう、うわーってなって、スレをばたーんと閉じちゃった
布団被ってね、必死に
ミクダヨー ミクダヨー ミクダヨー ミクダヨー…

後から聞いた話ですがね、PS3でも出すそうです
それを聞いて背筋がゾーッとしましたよ
…ああ、まぁた完全版かなぁーって…

今でもね、脳内に浮かぶんですよ
生気のない顔をしたミクさんがカタカタカタカター カサカサカサカサーって踊ってる姿が…
そんな体験をね、したんです…
412名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:48:29.75 ID:L9K/3/OvO
>>398
お前らが褒めなかったから大爆死したぞ
ttp://nengene.channel.or.jp/
413名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:57:21.09 ID:jjcTjAOT0
>>314
もともと幼女・少女向けのゲームっていう大義名分やし・・・
414名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:58:59.69 ID:a6evMHgq0
>>412
それを3DSに出せばまた変わるだろうに
415名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:59:50.15 ID:a6evMHgq0
お前らが忘れていること

miraiはゲー玩
416名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:00:40.84 ID:0OaryybJ0
>>402
前のスレでもあったけど、上から順にやってきて、君の体温あたりが出て「既存曲もこれでだいたい出揃ったよな…?」と思った後だからな
実際おおっとくるね
417名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:01:41.44 ID:0OaryybJ0
>>415
また聞いたことない俺様用語を…
418名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:02:58.98 ID:p1pCReTi0
>>417
セガが言ったんだけど
419名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:04:37.22 ID:rZCehuEg0
前作はゲー玩とか言いつつ音ゲーだったけど
今回は完全にゲー玩になってて音ゲーやる暇が無い
420名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:08:52.75 ID:qMn0zLMf0
身の事言ってる奴はねんどろいどを知らないのかね
それともねんどろいどで遊んでるのはみんなおこちゃまなのかな?
421名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:12:03.48 ID:1xRIpA9B0
いみふ
422名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:14:45.29 ID:ftSUqpzb0
ゲーム玩具
423名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:19:02.23 ID:AR0U42ZW0
今回はおまけがすごすぎるからゲー玩ができてると思う
424名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:24:06.61 ID:AR0U42ZW0
>>421
内海曰く、miraiはリズムゲームが本編であるが
それ以上におまけの部分であるそれ以外をメインに見えるようにしたかったんだと
425名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:25:30.14 ID:QUu94hDci
かわいいが理解できないからモテないんですよ
426名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:29:28.07 ID:ePzWjSkI0
>>420
人形が動いたら怖いって言う明治生まれの人じゃね?
427名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:30:24.40 ID:8e6wJAeW0
やっぱ譜面はグルグル回ってる方が叩いてて楽しかった
ファインダーやっててつくづくそう思う
428名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:33:22.73 ID:1c7mj9bC0
しかしこれ以上のものって作れるのかね。まあmiraiシリーズのフォーマットが
出来上がったというなら不満点を消していけば定番タイトルの出来上がりかな
429名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:34:19.49 ID:614auKcO0
タッチモードが思っていたより楽しくて爽快だな。
430名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:34:58.55 ID:JYpccJ/d0
なんだこのクオリティは

たまげたなぁ
431名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:36:39.23 ID:tYogThj+0
全て何から何まで丸ばっかりだと新鮮味がなくなってくる
これは形は違うが1925でも思う、何かしらのアクセントは欲しい

ただ元々多彩な中に1曲1925やファインダーみたいなのがあると
逆にそれが個性になって新鮮に思えてくるから今の形がベストなんじゃないかと
432名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:37:07.14 ID:ePzWjSkI0
>>428
もうボリューム勝負しか残ってないきがする
433名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:38:34.70 ID:8e6wJAeW0
>>87
そういやピアノガールの処理落ち無くなってたな
クレヨン飛ばしすぎで音ゲーにあるまじき処理落ちが割と好きだったのだがw
434名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:41:07.82 ID:tIdYlhWrO
増えたボリュームの中にハクがいれば俺は満足する
435名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:43:03.98 ID:ISNQNniL0
(にゃんにゃんタイム)

…いや、無理か
436名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:45:42.37 ID:Knfv3Yk00
>>432
ボリュームは現状でも相当なもんだからなあ。50曲弱は十二分すぎる
でも、じゃあどの方面伸ばせるもんなのかも悩みどころの出来のよさというのも納得する

あーでもそういやシアトリズム新作もマジキチボリュームなんだっけ?
437名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:46:41.60 ID:bnZAsRfs0
DL版はどんな感じ?やっぱりパッケージの方がいいかな?
昨日布団の中で、買おうかどうか迷ってそのまま寝ちったw
438名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:51:20.44 ID:tYogThj+0
>>437
ARカードが無いけどソフト入れ替えも無いから
特に音楽プレーヤーモード使う場合の利点が大きいと思うよ
mirai2から他のソフトにメインプレイが移っても、いつでも気が向いた時にプレーヤーモードに出来る
439名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:53:56.78 ID:bnZAsRfs0
>>438
ソフト入れ替えの手間もさることながら、思い立ったら即プレイできるからDL買いだったんだが、
ARカードなんてものがあるのかー。

情報ありがとう。
440名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:54:47.91 ID:X9KSBJQu0
おまいら左十字の位置きつくね?

いいのない?
441名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:55:51.53 ID:FxMRU4fX0
ARはまあ公式からDLして印刷するなり
スマホに表示するなりすればいいような
442名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:56:24.70 ID:Mx8pVjot0
>>432
ミクさんをナデナデできるミクパルレをですね…
443名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:56:41.36 ID:yA2idU640
>>441
俺は質のいいカードが欲しかったからパケ版買ったなぁ。
444名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:01:13.54 ID:cykQtfjAP
>>442
顔にソフトクリーム押し当てるんですね
445名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:01:49.79 ID:X9KSBJQu0
DLゲーは
本体ちょくちょく買いかえる俺にはミリ
446名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:03:39.49 ID:Et1hfAi9i
スロットにはモンハン差したままだから
自然とDL版になったヨー
ミライタウンから出られません
447名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:04:11.64 ID:rxhPA0dc0
>>406
俺PSPのミクさんはリアル頭身のなかで一番好きなのにかまきりかまきり言われててわろすww
アケの高解像度化したミクさんには何かひかれない…

>>439
ARカードは公式で落とせるからカラー印刷できるならDLでいいよ
USBに入れてコンビニいけば50円で印刷もできるし
448名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:06:08.28 ID:X9KSBJQu0
対立煽りはミク好きには効かない

全部愛す
449名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:09:42.67 ID:XTCDz2un0
オレの親父が初音ミッキーとか言ってるんだけど
どうしたらいい?
450名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:15:03.42 ID:NNmN2ljO0
>>294
次作では私の世界を入れて欲しいな
451名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:16:13.71 ID:mYvCHayB0
ショーン(´・ω・`)ミクと言ってる人よりはマシ
452名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:17:45.16 ID:H3BBYdPw0
般若心経をDLCで配信オナシャス
453名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:19:21.87 ID:fWbjSiRJ0
正直なところリアル頭身でアニメ顔のポリゴンモデルはやっぱ不気味さが目立ってしまうのは否めないと思う。
あと2.5頭身だと違和感無い振り付けがリアル頭身だと間抜けに見えてしまうのもある。これは逆もあるけど。
454名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:19:30.49 ID:DCwE+enG0
ARを畳くらいの紙に印刷してダヨーさんを悪魔召喚してみたい
455名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:19:36.70 ID:g1pPfFGJ0
DLCあったら割と真剣に購入を検討する

前作の曲とか、有料DLCでもよかったという気さえする
456名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:20:55.42 ID:yA2idU640
>>455
それだけは勘弁願いたい。
有料のDLCは絶対ダメ
457名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:21:17.89 ID:EPhDUmiTO
>>447
いろいろ言われてるのってFのモデリングじゃね
水着だと不安になる

PSPのは可愛いと思う
458名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:24:28.43 ID:614auKcO0
初めてミクさんがハングオンをプレイしたw
459名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:25:20.70 ID:g1pPfFGJ0
>>456
なぜDLCを毛嫌いしなさるのだ
ソフトのDL販売の延長線上に過ぎんじゃないか
460名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:26:41.26 ID:AR0U42ZW0
>>428
セガって定番作るより新しく作るようなところだと思うんだが
461名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:27:40.25 ID:ftSUqpzb0
なぜ筐体はバーチャ2なのだろうか
462名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:28:32.22 ID:pspweX/z0
一曲いくらが肌に合わないなら、
PSポップン3と4みたいなアペンドとしてmirai3は2を持ってる人用のソフト一本分追加DLC
とかどうよ
463名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:31:16.03 ID:opnbtlfn0
20曲位の追加パックなら是非ともウェルカムだぜ
464名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:31:32.22 ID:BvRhZsBW0
セガはそろそろリズムゲーに飽きてダンスゲーを作り始めそう
465名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:31:41.63 ID:4s+gxzEM0
>>461
製作が元AM2研だからじゃないかな?
466名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:34:47.63 ID:X9KSBJQu0
DLCやってよ
かわいい衣装よろしく

今更DLCで拒否反応する人がいるとは思わなかった
467名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:34:58.96 ID:Et1hfAi9i
コレオのパーツならDLC全購入余裕
一通り使ったがネタ振り付けが少ないように思う
468名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:35:28.05 ID:yrBU3Okt0
>>459
DLC毛嫌いもまあ程度問題ではあるが、DLCがあったら買うという方が意味不明ですわ
469名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:35:57.22 ID:jn3cMaE70
まずは感触を掴むためにダヨーからDLCすればいい
470名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:36:26.94 ID:ftSUqpzb0
>>465
3からは違ったってことかw
471名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:36:38.52 ID:pspweX/z0
シアトリズムはデフォで無い曲でもDLCで配信されてるなら、と購入を決意みたいな人もいないわけではなかったよ
472名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:37:23.16 ID:XsSlpTM60
>>462、463
追加無理だと思うよ。
曲はフルコーラスで譜面パターンはタッチとボタンで2倍。
さらにPVもフルコーラス分だから容量も作業量もハンパじゃない。
追加作るぐらいなら新作パッケの方がいいだろう。

>>464
個人的にはうしみつモンストリオみたいなのを、ミクゲーでやって欲しいねえw
473名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:39:25.77 ID:4osrYZUP0
いやいや、衣装のみDLCとか勘弁
曲とセットで販売するべきだろ
有料DLCの批判て、それそのもがゲームをそれほど拡張させるわけでもないのに金取られる事だろ
474名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:39:51.08 ID:opnbtlfn0
音ゲーはDLCとの相性は悪くない方だと思う
もちろん収録曲数にもよるけど
475名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:44:18.23 ID:9TpVwgs+P
最初からDLCありきでパッケージが中途半端なのは嫌だけど、
これだけたっぷり詰め込んだならその後の有料DLCも構わんと思う
ぼったくり価格じゃなけりゃ
476名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:46:05.62 ID:Et1hfAi9i
そもそも47曲の時点で十分途方もない物量だからな
全曲フル、2操作タイプ、3難易度あって
ゆくゆくは全曲SS、SPALL、パフェとやっていき
更にそのほか諸々の遊びを遊びつくせば
100時間は固いぞ?
すでに登る山が高すぎて絶望するレベルです
477名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:46:51.07 ID:n+reOwo50
もっと遊びたいからDLCでもいいから欲しい、なら分かる
前作の曲はDLCで良かったのに、は分からん
素直に47曲のボリュームを喜べばいいのに
478名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:49:18.03 ID:LgAPMoGO0
ミライは幼女でも遊べるように作ってあるからDLC入れたら親が文句言ってくるかもだからやらないんでないかな?
479名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:51:49.82 ID:ftSUqpzb0
divaでDLCを買ってエクステに収録されたのを思い出すからやめよう
480名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:52:21.25 ID:AR0U42ZW0
課金DLCをやるんなら
完成作から取っ払ったものを追加していると思われないようにすることが最重要だと思うよ
481名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:52:32.47 ID:Et1hfAi9i
モンハンより容量多いってのは伊達じゃないぞ
現在進行形で遊んでる身からしたら
曲のDLC云々など想像もつかんわな
482名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:54:53.29 ID:YeoXZ87g0
ミクはDLCたっかいからmiraiには合わない
純粋に続編がほしい
483名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:55:49.81 ID:XSN7A/QE0
むしろ新曲をDLCにするより3を出す方向かもしれんね
484 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/02(月) 23:59:53.52 ID:7C0Zl+CV0
ミクさんの場合は必要な容量と開発コストがデカすぎて
ほかの音ゲーみたいには行かないのでしょうね.

>>413
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol14/index5.html
客層を増やしたい,その一環として低年齢層の女の子に「も」遊んでもらいたかったわけですね.
485名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:03:34.59 ID:Et1hfAi9i
まあひょっとしてセガの中の人がDLC導入の
可能性を探ってるのかもしれないけど
少なくともmiraiに関しては
拡張した商売を考えるなら別のやり方にしたほうがいいんじゃないかなとは思うね
486名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:09:18.90 ID:AwSbE7da0
ニコニコで見たPVが立体化されてるとすげぇって思うな
同じ動画なのにかなり違って見える
487名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:14:00.23 ID:1cXhAnzx0
遊べるニンテンドーポイントカードのボカロ版とか出すと、無駄に売れるような気がする。
488名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:14:19.54 ID:cJS/8JMk0
>>452
どの般若心経なんだ
10種類はあったはず
489名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:16:20.64 ID:0NjZw1j40
>>488
10種類どころか3桁近くあったぞ確か。あれがDLCで出てこられても困るが
490名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:21:19.31 ID:e2xWLIVz0
コミュモードでミクさんに「きて〜」って言うとトコトコ寄って来てくれるのがたまらん
そしてたまに滑ってこけるところもこれまたたまらん
でも一番たまらんのはアイスが当たった時の二度見するリアクション
491名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:22:30.30 ID:/l5O31dQ0
エレクトリックラブのしゃくりがウザすぎて苦行だ
わざとなのかもしれんがこれはないわ
492名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:27:15.36 ID:L0NNgixa0
>>461
そりゃAM2研と言えばバーチャ2だからじゃないか?
493名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:29:13.46 ID:X+4ufBn40
ほとんどの曲を知らないまま、暇つぶし目的で買ったんだけど
意外と自分の好みに合う曲が多くて楽しいわー。
494名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:29:35.74 ID:IB+KrgXK0
>>447
PSPの頃は概ね可愛いという意見で占められていたはず
ドリーミーシアターから気持ち悪いと言われ出した
(質感と顔の立体感があかん…)
しかもスタッフも「マネキンが踊ってるのを想定してる」とかなんとか言って(正確には忘れた)
不気味の谷ど真ん中なのを認めてしまったようなもんだったからな

個人的にはPS3とVitaの質感の表現力に問題がある気がしてる
アーケードのは比較的マシに見えるから
もう一つ個人的には最初のPSPDivaから体型が気持ち悪い
特にウエストのくびれから腰にかけて
495名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:44:16.89 ID:DytqEp1/i
DLCといえば、シアトリズムを思い出す
ありといえばありなんだけど
ない方が嬉しいかな
496名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:46:06.74 ID:Z07Y6puY0
>>449
ハハッ
と笑ってあげたら良いと思うよ
497名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:51:16.82 ID:PWSVXGDJ0
DIVA系モデルは顔も体も細すぎる
498名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 00:51:28.25 ID:ArJb6fKJ0
リリアやマトリョシカのトコトンが難しいけど楽しいから、
高難易度の譜面のDLCがあれば買っちまうかもしれん

応援団やりすぎたせいだろうか
499名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:06:31.63 ID:Esq9zqRs0
>>497
面積が大きいだけ判定とか面倒になるからね
せめて目をもっと小さくしてくれれば等身と整合性とれるのに
500名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:24:22.71 ID:DkKz18ewP
2Dドット絵がHD画質になるとキモいというか違和感あるだろ
DIVAミクもPSPの糞画質の頃なら良かったんだけどPS3とかの完全版だとキモさが目立っちゃうんだよね

必ずしも解像度が高いからいいってわけじゃない
501名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:28:59.83 ID:MHwFuEnx0
俺もPSPのモデリングぐらいが好きだった
なんていうかACやPS3のDTもそうなんだけどテカりすぎなんだよね
なんか無駄に凄いつるつるテカテカしてるから違和感がある気がする
好みの問題かもしれないけど
502名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:30:03.60 ID:BlGnALou0
衣装やアイテムのDLCはやって欲しくないけど
シアトリズムみたいな追加楽曲の配信なら欲しいわ
503名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:32:06.53 ID:qGNQYUkD0
何かDIVAのモデルはマネキンとかフィギュアっぽい
個人的にはもう少し頭身落とすか、もうちょっとむっちりしていて欲しい
miraiはねんどろモデルでまんまフィギュアなのに作り物っぽく見えないのは、
モーションとか表情とかが良いからか
504名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:34:03.45 ID:A/O8HhXu0
トゥーンにしないのはこだわりなんだろうか
505名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:42:20.96 ID:t0L1kPgg0
DIVAのモデルはまさに人形ぽいのを目指してるんだから、人形ぽいと責めても仕方無かろう
506名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:53:11.14 ID:qGNQYUkD0
その目指す方向性自体がおかしいと思わないでもないが、まぁ個人差か
507名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:05:00.13 ID:C04b0CnI0
>>315
デイトナは無いがパワードリフトなら

>>494>>500
PS3はそもそも完全版じゃ無いから
アーケードのポリゴンモデルを、スペックが不足しているからシェーダー簡略化している代物
508名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:06:59.26 ID:URD1A+CL0
でもリカちゃん人形と比べてもどうなんですかこれは
ttp://miku.sega.jp/f/module.html
ttp://licca.takaratomy.co.jp/profile/
509名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:13:44.74 ID:za0bUp240
現状ではDIVAの方が売れてるのが答えだよ
510名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:27:59.19 ID:u9Z42agm0
>>508
女の子が親しみやすいよう研究されて作られているリカちゃんと比べるなど失礼にも程がありますぞ
511名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:45:38.76 ID:/l5O31dQ0
あれ?もう売上でてるの?
512名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 03:00:40.82 ID:04SPrStS0
スレ見てると欲しくなるけどバンブラP買っちゃったしなー、どうしようか
513名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 03:07:45.21 ID:uGT6tT8t0
買えダヨー
514名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 03:55:23.94 ID:fJP42HL9P
DIVAも売上げピンキリで、最高の2ndが36万、F が15万だけど
今回のは真面目に2nd 越えてくると思うよ
完全にジワ売れ型なので初週10数万がせいぜいだろうけど
そこから一年かけて3〜5倍行くと見た
515名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 04:26:32.68 ID:H98/SMz70
>>512
ゲーム中の曲もろくに知らなかったのに
今では愛着がわくくらい好きな曲揃いになったから
音ゲー好きならより楽しめると思うな
516名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 04:48:36.87 ID:u9Z42agm0
音ゲあんまりやったことないから出来はどうとも言えないけどボリュームは凄いよ
47曲全部に2つのモード×3つの難易度で一部曲はボーカル違うバージョンあり
コスチュームやマイルームのアイテムも充実、おまけ機能も多数、ぷよぷよも入ってる
これだけ入って6000円以下って正直おトク過ぎるんじゃないかと思います
517名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 07:55:32.96 ID:LoJJl/5o0
ボタンでできるようになったのは嬉しいね
俺の3DSはAボタン死んでるから、体験版だけでいいけど
518名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 07:56:16.67 ID:JH/5Mdm90
>>504
トゥーンはAC版の裏表でやったんじゃ。すごくよく出来てたよね
人形、ねんどろいどに加えて、あの方向性でもやらないんだろうかな
519名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 08:07:32.79 ID:sEy4dxnYi
ウラオモテと言われると、どうしても
ハイ、ハイ、ハイ、ハハーンが出てきてしまう。
いやまあ、表裏一体のこの心臓の方だと
分かってはいるんだ。
520名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 08:42:28.58 ID:wjOPfV3U0
>>481
モンハンてもともとプレイ時間と容量が全くみあってないゲームの代表だろう
521名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 08:52:52.87 ID:jDu+mKfI0
>>517
>ボタンでできるようになったのは嬉しいね

いや、前作はボタンのみ
今作から、タッチででもOKになったんだが
522名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:09:32.48 ID:rgqHfaTb0
>>500
HDどうこっじゃなくて単にモデリングの問題だろ。
アイマスとかドリクラは別に不気味じゃないし、MMDの各種モデルだって同様。
523名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:12:56.81 ID:MHwFuEnx0
でもP4Dも別に人形っぽくはなかったよなぁ
そう言う傾向だったのかねぇ?
524名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:16:54.09 ID:OutiRfBA0
全く問題なく楽しめている俺に隙は無かった。
ドリクラは、イラストをそのままポリゴンにするのが上手かったな
525名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:20:19.88 ID:e9tyzkaJ0
mirai2から初めてミクゲー触ってみた他音ゲー経験者だけど
判定がハシリに厳しくてモタリにやさしいのは仕様?
それで本来の意味でのジャストなタイミングより少し後らせた方がCOOLがでやすいから
ボタン押したときのSEが微妙に遅れて聞こえて気持ち悪い感じが…
526名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:22:19.01 ID:jDu+mKfI0
>>525
前作からの仕様
スタッフは、早漏がトコトン嫌いらしいです
527名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:24:01.82 ID:JH/5Mdm90
DIVAは知らんけどmiraiはHD化しても現物のねんどろに近づくだけだろうから
HD化によって細部までリアルになっていっても違和感はなさそう
528名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:24:22.41 ID:h5sYs+JF0
>>525
前作はもっと後ろ寄りの判定だったよ
マーカーが重なるのをじっくり見ながらSS取るような感じだから気持ちよく叩けなかった
でも今作は改善されてるからよっぽど走らなきゃCOOL出るよ
529名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:52:29.96 ID:fJP42HL9P
なんか自分のリズム感ではどうやってもボスッてしまってたんだよな
だから目視で叩いてた
今回のはほとんどリズム感だけでCOOL取れる
要所は波紋見ないといけないけど
530名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:00:46.67 ID:80BJHdD/0
買ったけどまだやってないな そろそろやるか MH4疲れたし

なんか芯より後ろに広いとか聞くと、DIVA1からの伝統状態になってるなって感じだな
前作より緩和してるならまぁ 今回は我慢できるか?
前回は我慢できなくて早々にぶん投げたからなぁ…
531名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:07:03.63 ID:OutiRfBA0
やれば分かる。俺は別に後ろに感じなかったな
532名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:12:47.36 ID:BfVKPE1Z0
前より後ろが広いとは思ったが許容範囲。
533名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:14:20.54 ID:QroXQIIk0
>>509
まぁPVの作り込みはDIVAとは比べ様もないがmirai2は前作より売れるんじゃないかなぁ。
534名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:19:18.79 ID:y4v+PmDL0
>>32
ありふれたせかいせいふく見ても同じこと言えんの?
535名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:27:58.31 ID:BlGnALou0
逆に結構走り気味で叩いてもCOOL出ない?
千本桜とかマーカー見ずに歌に合わせて叩いてれば大丈夫な感じだわ
536名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:38:52.59 ID:neCmjWdX0
曲ごとの判定は多分同じだとは思うんだが
勢いだけで突っ走ってもCOOL連発できる曲はあるなえんじぇぅとか
537名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:47:14.56 ID:JWWEQPXt0
曲によってずれる方向変わるよな
遅すぎてsafe喰らう曲もある・・・glowとか遅れ気味だわ俺
538名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:24:46.36 ID:qgRnNcSu0
リリア全然歌詞聞き取れなかったからPVシアター見たんだけどなにこのミクさんエロい
なお歌詞はわけがわからなかった模様
539名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:28:28.27 ID:OTWyd7qH0
>>490
アイスの当たりなんてあるんかよww
540名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:30:27.16 ID:y4v+PmDL0
当たるときっちりアイスの在庫が増えてる(減ってない)んだよな
541名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:32:10.13 ID:Ozw5vCAy0
ツクリコミスギィ
542名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:32:40.82 ID:YYEgNvW0P
>>476
全曲(全ボカチェン)再生するだけで6時間くらいあるんだよねこれ・・・
543名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:33:01.57 ID:ahRdOtOU0
色々と細かいなw
そういうとこに拘るのは良ゲーの証だね
544名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:35:50.02 ID:Ozw5vCAy0
たぶん製作が勢いにのって色んな遊びアイデアが出る余裕があったんだろうなぁ
形にして出すだけでしんどかっただろうゲームとかやってて分かるし
545名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:36:37.91 ID:mhi2HtNU0
買った家具にも座ったり遊んだりしてくれるし
イベント起こしたくてミラポが飛んでいく
546名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:39:18.28 ID:+7n1k6gri
これだけのゲームが前作より売れなかったら
それは世の中のほうが間違ってる
そう言っていい力作
547名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:40:27.90 ID:ahRdOtOU0
何気なく起動したくなるんだよね
不思議な魅力だわ
548名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:42:50.11 ID:y4v+PmDL0
2ちゃんとTwitter見てると盛り上がってるけど、そっち方面にも強いソフトだけに売り上げがどんなもんになるか気になる
前作初週は越えてると思うけど
・・・
549名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:44:49.50 ID:YYEgNvW0P
ひさびさにセガのいい暴走だと思うわ。
コスパがおかしいしw
550名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:51:20.92 ID:vDlmlWwI0
曲聴く為にCD買うより安いからな
しかもフルサイズだし
551名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:51:52.81 ID:6gyqy4nZ0
>>548
初週よりクリスマス需要がどうなるか、かな
気になるのは。
552名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:00:26.48 ID:OutiRfBA0
少し下がって一気に伸びるとかしたら面白いな
553名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:00:31.64 ID:BlGnALou0
前作曲をすべて収録したのとタッチ・ボタン操作の両方を採用したのはマジ英断
このおかげでボリューム感がハンパないことになったし
ただ物価はやっぱ高いなー、そんなに急いでコンプするゲームじゃないとはいえ
554名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:03:20.53 ID:neCmjWdX0
トコトンでパフェ狙いとかしてるとSS評価で4000近く貰えるので
意外と貯まることは貯まる

でもペントハウス借りたり、期日になったら次はリゾートだと15万ストックしてたりだから
吹っ飛ぶ勢いは凄いなw
555名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:04:35.26 ID:Ozw5vCAy0
wiiuマリオが想像以上に売れなかったの見るともしかしたら本体持ってる人が多いmirai2に流れた可能性もあるかもしれん
あとニコニコとか見てるとクリスマスプレゼントに買ってもらう、買ってあげるってコメがちらほらあるな
556名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:06:56.34 ID:FDUGPn930
>>553
前作でミラポ貯まっても使い道がないって意見がたくさんあったからな
ちょっと使わせ過ぎとは思うがw
557名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:08:56.27 ID:fJP42HL9P
>>554
まだそこまで至らないなぁ
ようやくらくらくで一周終わったくらいだ
お前ら幼稚園から帰ったらゲームばっかりしてないでお昼寝やお手伝いをしろ
558名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:09:40.45 ID:OutiRfBA0
幼稚園といえばトリコロールリンちゃん
559名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:12:15.57 ID:ZaXivsSR0
>>553
前作ミラポあまりまくりだったからなー
今作はそんなに文句言うならオラ!やってみろやオルァ!って声が聞こえてくるくらい極端に消費させるようになったね。
セガが本気出すとまじ怖い
560名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:16:28.52 ID:GLVafyD40
念願の旅行券を手に入れたぞ!

一気にミラポ減ってインテリア買えないお……
561名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:22:30.69 ID:LHYPqEmM0
>>560
6人分用意したか?
562名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:23:22.61 ID:+7n1k6gri
クリスマス一ヶ月前というのは絶妙なタイミングかもしれない
このゲームのヤバさがぼちぼち広がったころにお父サンタが来るわけだ
直前だと逆にこうはならない
563名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:25:48.85 ID:QroXQIIk0
>>560
そういやリゾートのスクショがまだ無いな。
水着ミクさんアップしてくれ
564名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:30:11.85 ID:QvJhBZMd0
口コミで良作とまた広まって欲しいものだな
mirai1は後ろ寄りすぎ判定やらマーカーの重なりの見にくさだけなんとかなったら化けると思ってたらとんでもない斜め上だった
(マーカー重なりは2で例えるとインビジの序盤の線交差のとこですぐ近くにマーカーあってタイミング覚えないとミスる感じ。これに判定が微妙だったせいでかなり難しい)
元々PVは2のと比べても遜色ないしほんといいゲームになった
565名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:32:33.99 ID:hhHwQjXQ0
ちゃんとユーザーの意見に耳を傾けてくれてるのが好印象だね。こういうゲームこそ売れなきゃならん
566名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:50:00.63 ID:J09R6Zm40
おみくじ買って部屋に置いたら、いきなり凶を引き当てたんだが
567名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:52:16.94 ID:thVwNgf70
凶を引いたら転びやすくなるとかないのかな
さすがにそこまでは作ってないか?
568名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:53:50.05 ID:YH1IHQu80
普通にぷよぷよが入ってるのもおかしい。
セガはヒドイ時間泥棒をツクリマシタネ。
569名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:53:52.04 ID:KwsJJWa40
ネギがーネギが生えないー
570名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:55:49.30 ID:OutiRfBA0
植木鉢の芽 今日も出て来ない
571名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:57:30.04 ID:gkciwTDM0
欲を言えば、ぷよぷよの難易度は本家くらいバリエーションがあってもいいと思った
572名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:59:32.53 ID:Ozw5vCAy0
しずかに ねむる ミクをみた
ヒタリ ヒタリ オトをころしシノブ
どうして かわいいよ
こんなに コンナニ   コ ン ナ  ニ ....
573名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:24:31.56 ID:GV+JtI30i
Twitterソースであれだけど、1に比べるとやってる人かなり増えてるし楽しいって声も多い
ACプレイヤーも買ってたりするし前作は超えてるといいなぁ
574名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:32:56.22 ID:80BJHdD/0
遠い、遠い、笑えない話。いつか、お金 なくなったなら
深い、深い 沼に落ちた 君は破産をするんだぜ。
              握った手には魔法のカード ぽちった指が ゆるり、離れたら。
  ♪           枯れた財布の音が鳴る。 君は破産をするんだぜ。
    ミ       ♪
     ,、     ,、ノ  君は深い恋に堕ちた。高い高い金が掛かる花。
♪〜 r'ー》'´`⌒ヾ‐》,   「キリがないなぁ。」分ってるくせに。今度はゲームを買うんだぜ
    i  iミ ノ リハリ/!
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i|  フィギュアぽちり CDぽちり 予約するのも もう 疲れた。
   !l! ! と.フリ{つ!i! l  並べて独り 緑の部屋 君は笑顔でいたんだぜ
   ノリ | v/_j_、 i!l !  君は深い沼に落ちた。碧く小ぶりの 控えめ果実
   ゞノ  ~じ'フ~ ル'ノ  それで終わり それだけの話 君は破産をするんだぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12431252
575名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:34:41.87 ID:48DxRUmi0
2頭身なのに神ゲーとか笑う
VITAなら8頭身になってた
音楽もクソばかりで最悪だった
576名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:35:04.02 ID:+7n1k6gri
パズルは苦手なのでコスだけもらって
ひたすらリズムゲームとコレオ作りしてます
577名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:37:30.81 ID:Jts2mw0H0
すげーな タッチモードが激変してる。
指一本で気持ちよくプレイできる。

これはスマホ世代にもいけるな。
578名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:40:24.23 ID:48DxRUmi0
タッチモードもあるし、マーカーの色もPSに合わせてるしVITA移植はあるだろうな
高解像度でねんどろいど(笑)じゃないmirai2divaが出ると嬉しい
579名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:41:18.11 ID:KwsJJWa40
コレオ始めたけどセンス無いから無駄に時間かかるな
お前らすれ違いで変なコレオ見つけても笑わないでくれw
580名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:41:52.60 ID:DkKz18ewP
モンハンとミク購入でゼルダまで無料でもらえたから
全然進まなくて困るお
581名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:46:09.05 ID:Jts2mw0H0
SEGAのよくある「ゲームもどき苦行装置」から「楽しめるゲーム」についに上がった感じ。

どうしたんだセガ。
あんたは針の座布団とか締付けるきつい靴とかそんなマゾ用品専門店だったじゃないか。
582名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:47:08.99 ID:48DxRUmi0
ゼルダ無料とかやっちまったな
これじゃあゼルダ出しても誰も買ってくれなくなる
「そのうち無料でしょ?」って
583名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:48:34.23 ID:33juRISn0
>>580
わかる
ファイアーエムブレム貰ったけどmiraiと交互にやっててどっちも進まないw
584名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:51:03.90 ID:80BJHdD/0
>>581
そういうのはスマホでやってるんでねーの
585名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:52:03.21 ID:ybO4GKh40
ポケモンハン→立体図鑑
熱血硬派初音ミク→カルドセプト
586名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:52:19.36 ID:DkKz18ewP
>>582
そのうちと言いつつ一年くらい待つのか

あ、残飯処理ハードで完全版(笑)待ちに慣れてる人かw
587名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:53:50.95 ID:epevsqOw0
某家電屋で通常版のダミパケ持ってカウンター行ったら
「申し訳ありませんが通常版は売り切れてしまいました。代わりに限定版を通常版の価格に出来ますがよろしいでしょうか?」って言われた
ゲーム出来りゃ問題ないんで買ったけど、限定版は予想以上に売れてないから売れるうちに捌いておこうという考えなのかもしれない

WoT箱○β版の経験値3倍ボーナスが終わったら触るけど楽しみだわ
588名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:54:03.99 ID:+7n1k6gri
>>579
現状ではまだカードにつけてあるだけでうれしい
なに、いつでも編集できるさ
589名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:54:46.03 ID:YGVaAU/t0
ブレイブリーデフォルトとてもやることにならんな
あっちはあっちで楽しみにしてたんだが
590名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:59:40.97 ID:ahRdOtOU0
>>587
その話題本スレでも前からあるな
正直ちょっとうらやましいわ
俺は最初限定版買うつもりだったけど
やめて通常版買ったし
同じ値段なら限定版欲しいわな
591名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:01:58.40 ID:ybO4GKh40
>>589
とりあえず買ってすれちがいオンにしてすれちがいは消化しつつ放置、
いざ本腰入れる時にすれちがいの恩恵で序盤やり放題
でどうよ
592名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:02:02.58 ID:+7n1k6gri
初代ミライノトートはいまだにLL入れに使ってるけど
2はDL版にしちゃった
593名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:02:15.92 ID:0W35ToISO
セガはいつも2作目が神だろ。
594名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:08:03.56 ID:aqq1svVq0
>>593
戦ヴァル「ですよねー!」
595名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:09:46.56 ID:epevsqOw0
>>590
そうなのか
でも人形にあんまり興味ないからなぁ
知り合いに好きそうな人がいるからあげようかと思ってる次第
596名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:23:08.43 ID:JH/5Mdm90
>>593
2作目がどうじゃなく、セガは惜しいとか、前作がアレでもまだやるのかという
続編は良作が多いんだろう。そういうのはUIの向上などで続編していけば
いいんだろうけど、なにか余計な・・新しいものを付けたり、
ボクが考えすぎだろということにも。まあサクラ大戦2,3という例外もあるけど
597名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:25:08.97 ID:epevsqOw0
艦これも流行ってることだし、セガは無限航路2早く出せや
598名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:40:06.44 ID:P8oJLpxo0
>>597
そこはAdvanced大戦略じゃないのか
599名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:42:58.57 ID:BkP0CItT0
履いていない
http://i.imgur.com/k2gGSnO.jpg
600名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:53:10.55 ID:idYai4yg0
買ってきたぜ
セガのゲーム買うのなんか珍ポ以来だ
601名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:53:32.41 ID:eCD6JC2z0
今作押してて気持ちいいな
譜面が良いのか
602名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:54:31.61 ID:epevsqOw0
ところで相変わらず「君の体温」は良曲デスカ?
603名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:59:44.71 ID:IfWGVuNy0
mirai2は面白かったがOPが微妙だ
ミラポ稼ぎがちょっとキツイか。
トコトンSS安定すればラクだが音ゲーの素質が無い俺にとってはツラい。
604名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:04:53.98 ID:+o24445O0
>>602
譜面が前作のほうが…でもここは今作のほうが…で微妙にいじやけるけどいい曲だよー
衣装もお気に入り。
605名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:05:29.16 ID:FlOvYPJs0
>>600
珍ポはマジでくだらなくて面白いよね
その後に出た珍スポが大爆死で珍シリーズは潰えたらしいがw
606名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:08:01.59 ID:epevsqOw0
>>604
なるほど、これは実際やるしかないな
今日はちょっと手を付けられないんで明日から遊んでみるわ
607名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:14:10.34 ID:BfVKPE1Z0
>>603
ためるとか考えずにひたすらやってても貯まりはする。
リリア練習がてらやってたが、クリアしても2000も入ってない・・・
が、ひたすらやってるとそこそこたまってる。
608名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:14:36.32 ID:aiz2KMd6i
>>599
履いてないんじゃない
腰部分のパーツ自体が存在してないんだ
609名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:15:12.30 ID:NX32PjQL0
曲DLCは難しいんじゃないか
PVから作らないといけない
シアトリズムみたいに譜面だけでなんとかなるもんじゃないからなぁ

人形とシールだから今回は俺も限定版スルーしたわ
特典が収録曲のCDとか衣装デザインラフの冊子とかだったらそっちにしたかもだが
610名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:28:43.54 ID:OTWyd7qH0
ところでさ、コテージで豪遊してる人ってどのくらいいるのさw
1週間滞在で50,000ミラポって・・・
611名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:30:50.76 ID:8OLdWZOr0
50,000やない
150,000や
612名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:33:21.70 ID:+7n1k6gri
ワールドイズマインの難度逆詐称ぷりに吹いたw
いくら体験版やってるからって一回目でパフェはないだろ〜
曲の世界観に合わせて見栄はってんだろうな
613名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:35:03.15 ID:KwsJJWa40
旅行行くならコテージ用インテリアや水着も買いたいし
ミラポがいくらあっても足りねえぜ!
614名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:48:10.81 ID:Xj4Bj1QwP
まあ前作は衣装揃えたらミラポが余ってしょうがなかったから
当分使い道に困らないってのは良い

コテージなんて滅茶苦茶やってもほんとめったに
行けないイベントになるしなあw
615名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:57:56.64 ID:u5PSnmy50
>>501
同意だわ
もっとモフモフ ザラザラがいいな
616名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 16:05:24.58 ID:tupNeT9Y0
AC版DIVAのモデルはなまじリアルな身体してるだけに、顔だけアニメ調の巨大な目してるのが怖い
一目見てカマキリって言われてる理由を察したわ。
617名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 16:06:41.35 ID:+7n1k6gri
ハロプラ気球世界一周ツアー
999999ミラポ
とかやってもいいんだよ?
618名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 16:10:45.84 ID:OTWyd7qH0
>>611
あ、50,000はペントハウスの方だったか。
自分にはそれすらも・・・(ry
619名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 16:11:36.94 ID:MMP1+tpk0
>>617
青空が降ってきて静かな星になった世界を一周しても……
620名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 16:13:09.34 ID:ahRdOtOU0
メランコリックがお気に入りでござる
621名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 16:17:36.84 ID:Xj4Bj1QwP
視点変更・拡大縮小自由になるんだったら
1000万ミラポでもやりまくる奴続出だろうな
622名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 17:41:27.35 ID:NBkiuxI2i
週50000なら一日7000ちょい
トコトンレインボーSを1日3回で維持できるよ
全員コテージだと1日54回だね!
623名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 18:25:21.14 ID:jMpT7aqn0
サンドリオンの譜面やばいなー
こういうのはすごいわ
624名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 18:28:23.73 ID:jMpT7aqn0
>>235
これ見て思うのは、
ボカロの曲がどっかで聞いたことあるのは、いろんなとこからツギハギしたもの
っていう

>>248
この40mPって結構ミクの看板作曲家だよな
だからこんなに擁護コメだらけなんか
625名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 18:39:50.46 ID:cKdPW52QO
さかさまトコトンSSでグルグルと合わせて5500くらい
ホドヨクでもグルグルボーナスが結構入るから幼女どもでも何とかなるだろう
626名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 18:45:00.93 ID:GP2WwixvO
>>604
いじやける っていわれるといじやけるがくるぞーっての思い出すな
627名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 19:08:54.21 ID:wAA4jY3C0
ぐりぐり視点動かしてみたいなー
628 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/03(火) 19:55:08.78 ID:YDVpUo4Z0
>>620
あんな子がいたらキュン!キュン!どころじゃないです.
629名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 19:57:27.50 ID:3XgLm6OL0
40MPといえば次は巨大少女入れてほしいな
チビミクからダヨーに変化するように
630名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 19:58:36.61 ID:neCmjWdX0
怪獣の殺戮ショーになるからCERO的に無理です
631名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:04:49.74 ID:aM/za/gd0
モンハンの相方がこれに以降して帰ってこなくなったからムカつくわ
あんまりムカつくいたから今日近所の電機屋でこれ買ってきたわ
カプコン絶対に許さん
632名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:06:17.93 ID:u+AymhiP0
>>631
俺もmirai2買ってからモンハンを一回も起動してないわw
633名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:06:22.40 ID:+8b5SgOA0
メランコリックもねんどらのPVで作って欲しかったな
あのARリンちゃんはヤバイ
634名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:06:45.93 ID:neCmjWdX0
>>631
ぷよぷよで対戦できるよやったね!
635名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:07:34.02 ID:MMP1+tpk0
>>629
164とのコラボ曲も収録して
スカイツリーよりもでかいダヨーさん(わがままボディ)を見たい気もする
636名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:08:47.81 ID:ahRdOtOU0
>>632
モンハンもだけどポケモンも滞ってるわ
モンハンは一応すれ違い処理はやってる
637名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:14:25.22 ID:rgqHfaTb0
ダヨーフェイスはよ
はよ
638名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:22:24.86 ID:D6gEaHG+0
>>620
「ねえねえ」じゃないわ!   またねむれないでしょ
がかわいすぎて困る
639名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:26:18.73 ID:eJJQAOfaO
リージョンロックが憎いとかやりたそうな外人のコメント見る度に少しニヤついてる俺は色々歪んでるんだなぁ
640名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 20:37:45.13 ID:MMP1+tpk0
外人はマリオだのゼルダだので優遇されてるので
そのくらいの溜飲は許される
641名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:04:52.06 ID:Pz7NUmZA0
こちとら散々おま国されとるから
これくらいの贅沢は許してちょ
642名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:07:25.64 ID:8AGyeb190
音楽モノだから、リージョンフリーにはならんわなあ
643名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:07:39.75 ID:HT/XQDbGi
>>593
PSU「せやな」
PSO2「ほんまやで」
644名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:20:19.22 ID:MJek6wdz0
>>643
PSUの二作目はPSPo2だと思いたい
あとPSOはGC版ってことで…
645名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:25:58.01 ID:aM/za/gd0
>>634
起動してまっ先に思ったことがなぜぷよぷよ?だったんだけどあれ対戦出来るのかよw
646名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:27:59.93 ID:YYEgNvW0P
647名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:31:47.08 ID:HT/XQDbGi
まあミクさん英語もできるようになって
DIVAやmiraiも、海外展開への道筋が見えてきたような
気がしないでもない。
リンは英語版まだだからカタコトで頑張ってもらう。
レンは笛で。
648名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:37:05.75 ID:3rvVSPS30
タッチモードのスライドした時の音がなんか調子狂うわー
649名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:38:17.01 ID:tj3tU9Pp0
>>647
DIVAもう海外版出てますやん
それに英訳するとウケが悪いらしいぞ
洋楽のCD買ったら日本語に直されてたみたいな反応
650名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:41:08.58 ID:Dw4fmykJ0
それは・・・ガッカリだな。
651名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:44:12.25 ID:+7n1k6gri
十字キー左手が自由に使えるようになると
曲の難易度を実質二段階くらい下げられるな
楽なパートは全部左手に任せてみたりで
回数こなすのも楽になった
652名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:44:45.06 ID:+7n1k6gri
>>648
オプションで変えられるよ
653名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:45:19.89 ID:Dw4fmykJ0
がんばって右手親指を鍛えとります、ハイ。
654名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:47:33.35 ID:tVGBj4oF0
どうぶつ占いタッチで全CoolでSってどういうことなの…
スライドが原因なんだろうが、あれは本来の打点と合わせるのはタッチなのか離す方なのか
655名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:49:23.94 ID:HT/XQDbGi
>>649
ほほー。
DIVAfは英語版出てるんだねえ。
でも反応微妙かあ。
とはいえ、ヨーロッパなら字幕もアリかもだが
メリケンで全年齢向けで売るには、
歌はもちろん、背景の看板なんかも全部
メリケン語になってなきゃダメとか聞いたから
やっぱEBAみたく海外向けの曲は
海外オリジナルで行った方が無難かもね。
656名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:49:28.93 ID:8bo2BZS/0
>>654
スライド3連発一回一回ペン上げてない?
657名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:49:41.58 ID:neCmjWdX0
>>654
むしろどうやって全COOLでS出せるのかが知りたいw
長押しを一切押してないとかそういう感じか?
658名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:51:45.82 ID:YYEgNvW0P
>>654
ジャストのタイミングの時に矢印の方向にスライド中でいいんじゃね
659名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:51:51.16 ID:HT/XQDbGi
>>654
スライドのマーカー来る手前のタッチマーカーからタッチしっぱなしで
スライドきたらそのままスライド。
660名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:55:09.10 ID:tVGBj4oF0
>>656-659
離さなくていいのかよ!

やってみるわ…
661名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:56:49.06 ID:3rvVSPS30
>>652
変更出来るのってマーカーと合致した時の音だけじゃない?
俺が気になるのはスライドした際になる「ヒュゥ」って音。

>>660
離さないで続けるとチェインになってワンダフルだぞ。
662名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:56:55.05 ID:tj3tU9Pp0
>>655
連ねて書いたから勘違いさせたがDIVAが反応微妙な訳じゃないぞ
DIVAの海外版は歌詞が「日本語のままローマ字」で書いてあり好評らしい
英訳したのは別の作品でありゲームとは全く関係無い
663名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:58:20.48 ID:w0gA2NySO
>>660
離さないでスライドすると○ミクさんたちが○○してくれるぞ!
664名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 21:59:59.62 ID:BnaH9YVj0
>>661
あのピュイ音は鬱陶しいね
静かな曲とかシリアスな曲だと邪魔くさい
665名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:00:21.97 ID:OutiRfBA0
コテージは2日前にフレにもらったチケットで行ってるが、段々普通のマイルームが恋しくなってくるぞ。
ミクさんは夜中に買い物行って寿司食ってる始末。非行だわ
666名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:01:35.69 ID:yZZ1cBl10
リリアトコトンがパーフェクト見えてきた。
やりこんで行くと決して無理な譜面じゃないってのが解っていいな
667名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:02:07.92 ID:tbWAJLyl0
>>665
非行なのか、それ?
668名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:02:39.26 ID:+7n1k6gri
>>661
確かにそうでした
まあしゃーない
669名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:03:39.30 ID:JH/5Mdm90
>>643
PSOが当時どれだけの利益を叩き出したかは知らないけど、
PSO2より上とは思えないけど、どうなのかな
670名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:07:05.13 ID:tVGBj4oF0
スライド離さなかったら見たことのないCHAIN表示が出てきてワロタ。ワロタ…
これで全Coolなのに100%行かなかった曲山ほどあるわ
671名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:10:26.15 ID:eDw/YsHW0
それはさすがに説明書読もう
672名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:16:55.41 ID:7I59gMFX0
体験版ではチュートリアルあったのにな
673名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:21:07.08 ID:3rvVSPS30
クラニンのアンケに書いてみるかな。>スライド音

ようやく全曲トコトンが出たわ。
今作曲数多いしモード2つあるから時間かかるな。
これから本当の闘いが始まるぜ・・・w
674名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:25:24.22 ID:+7n1k6gri
ファインダータッチトコトンでも
グルグルだけで800近くいくな
難度からしてもコスパいい曲の一つ
675名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:31:41.31 ID:UWnGuzwsP
パーフェクトも安定して狙えるしな
676名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:35:08.43 ID:le9VNiMc0
スライド音てオプションで変更とかOFFとかできないの?
ボタン派だからタッチ知らないけどボタンは四種色、音、長押しと全部変更できるが
677名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:36:11.24 ID:OutiRfBA0
あのヒュン音は体験版の時から気に入らなかったw
678名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:38:18.33 ID:Qgr7boZYP
ヒュンヒュンヒュンヒュン

まっくのうちっ!まっくのうちっ!
679名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:43:37.66 ID:8OLdWZOr0
時給だと完走より、ぷよぷよかサンドリヨントコトン即死が良さそうである
680名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 23:16:49.30 ID:Esq9zqRs0
地道にレインボー完走してたわ
サンドリヨン閉店してくる
681名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 23:22:42.38 ID:GP2WwixvO
>>676
SEもBGMもそれぞれボリューム変えられるね
BGMなしSEだけにしたらたいへんなことに
682名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 23:46:39.98 ID:eDw/YsHW0
ホドヨクタッチを両親指でプレイするの楽しすぎる
683名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 23:59:26.75 ID:+7n1k6gri
>>679
そんな回し逃げみたいなワザがあったのかよw
684名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:18:54.41 ID:njW8CKmL0
1925が水曜セールでかなり得してしまっている
685名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:30:11.13 ID:KDN5x6i10
>>679
600/min
余所見しながら稼げるのは強いね
686名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:41:24.40 ID:d9RqRxXi0
マイコレオのPV解放条件って服買うで合ってる?
687名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:48:21.21 ID:8XGTLP620
サンドリヨン即死、確かに自給は凄いが

タッチパッド保護フィルムが酷いことになりそうだ・・・
応援団の円模様、世界樹の格子模様に続く伝説へ
688名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:51:22.13 ID:KDN5x6i10
トコトンレインボーSが3300/5min
トコトンレインボーSSは5500/5minくらいだっけか
689名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:55:29.30 ID:WVAPFUqbO
なんかアクションのDPS(だったっけ?)みたいな考え方になってるぞ…
690名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 00:56:41.79 ID:RKtuV5K0i
レインボーは長すぎるのが傷
ミラポは稼げるけど

程よくパーフェクトツアー中
トコトンパーフェクトとったのをラクラクでパーフェクト狙うと
なんかタイミング合わなくて難しい
691名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 01:05:34.92 ID:tZ6lev/q0
リゾートへ行く為のさかさま稼ぎでなんかダレたからSPALLとパーフェクト行脚やりながら貯めてる
すれ違いでチケット貰えるらしくて軽くショック受けてる
692名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 01:25:36.91 ID:1eozaPrVi
>>686
あってる多分
そして誰のでもいい
ノーロジカード結構使い勝手がよくて好き
693名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 05:31:45.66 ID:8EXDB1qYO
マイフレーズをハム時代の小笠原の応援歌にしたが多分誰も気づかないな
694名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 08:45:15.22 ID:ZWTxPwAl0
>>693
プロフのコメントでアッピルするんだ!
695名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 08:47:16.03 ID:rY9Kv1lQ0
>>481
音声多ければ容量もでかくなるだろ
あほ?
696名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 08:48:45.52 ID:rUZRoohH0
>>695
圧縮方法にもよるだろ。
697名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:17:04.15 ID:1eozaPrVi
>>695
音源で容量が増えてたら何か都合悪いのん?
別にモンハンより面白いだの長く遊べるだの
言ってるわけじゃないんだが
そう知っても納得の物量と作り込みですねというだけ
まず噛み付く動機が不明
698名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:21:58.03 ID:BVDXjffh0
ボイスやムービーのせいで容量多いよ!ってんならどうでもいいけど、
歌モノ音ゲーは音声で容量多い=ボリューム多いなんだからいいジャン
699名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:23:33.55 ID:w3zemj6c0
比べてもしょうがないって話でしょ
700名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:30:45.32 ID:XTQbLwY10
やっていくウチにリリアの歌詞に惚れた

トコトンはまだサビに辿り着けず...
701名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:35:26.13 ID:9n++yu95i
>>687
ソリティ馬のコスコスもかなりキてた、初めて保護シート買い替えた
そして再び買い替えの予感がしているグルグル
702名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:47:10.42 ID:TlMWMSkd0
君の体温の連続スライド気持ち良いな
音も曲のコードに合ってる気がする
703名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:56:16.53 ID:rUZRoohH0
やっぱお前らって気に入った曲をSSパフェ取れるまでひたすらやってるの?
それとも何曲も気ままにセレクトして適度な評価で満足してるの?
難易度6〜7の曲をやっているのだがなかなかパフェとれん。
1曲に絞った方がいいのかなぁ。
704名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:59:08.33 ID:cDeQqvB60
>>703
俺は好きな曲を極める方だな
好きじゃないのはそれなりのスコアでクリアして放置
そりゃ全曲パフェ食うくらいうまければやるけどそうもいかんしね
705名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:00:40.60 ID:tdcvRk3J0
>>665
それ、ミクダヨーさんと入れ替わってない?
706名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:16:39.45 ID:OlrsUdvaO
取り合えずスコア無視で一通りプレイして
その後気に入ってた曲を中心に何度もプレイしてる
子猫のパヤパヤ、骸骨楽団とリリア、ロミオとシンデレラ、ハロープラネット、Shakeitが多い

特に骸骨楽団とリリア(トコトン)は大体1分位で撃沈するから多いな
これだけ未だにノークリアだ
707名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:30:14.08 ID:0T1tCRIq0
パヤパヤの歌詞はは猫殴るからいや
708名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:55:17.97 ID:y0FgweO1O
添え物のつま(大根)が好きって…

過去に刺身に手出して相当殴られたと予想

魚の匂いが付いた大根貰うのが精一杯なんだなあ
709名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:55:52.55 ID:njW8CKmL0
おつむがまだまだの子猫にとってしつけとはどのように写るかを子猫目線で書いてるだけの歌詞や
710名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:57:58.91 ID:0T1tCRIq0
殴るのは逆効果ですよ
しつけと殴るのは違うわ
711名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:58:50.57 ID:cM33RavN0
ちょっと叱ったり叩いた的なことを仔猫が解釈=なぐられる
712名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:00:31.94 ID:njW8CKmL0
ぺちんと叩かれても子猫にとっては殴られたように見えるんだよって話やと思うぞ
虐待云々だと思うのがおかしい
こういう批判が多かったから、このボカロPはぶん殴られるに歌詞変えようかとか
言い出す程度には何度も言われてる話
713名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:01:29.86 ID:cM33RavN0
PVが愛護に荒らされてると聞いた
714名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:03:34.99 ID:tpCCSKxh0
おいこの話題ついこの間本スレでやったぞw
まだやんのかよw
715名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:06:06.85 ID:s/1dgAmD0
ちくしょう、すれ違わんなぁ
ゲハフレの一人だけだわ
716名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:10:50.65 ID:BH6HOIbCO
購入後ほとんど持ち歩いてないけど二人すれちがったわ
前作では一人もすれちがわなかったから奇跡的といっても良いかもしれん
ゲハフレからは十人分くらいどさっときて驚いた
717名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:13:26.01 ID:1gtRJx5F0
>子猫目線で書いてるだけ
そんなことくらいわかる
けど聞いてて不快になるからリプレイはしない
何度も聞きたくなるって曲ではないな
718名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:16:20.65 ID:iLBkA5jQ0
ロングソファーに座ってたら蜘蛛が出て慌ててた
その姿を見てほっこりしてしまったw
719名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:17:25.30 ID:s/1dgAmD0
>>716
いいのぅ、MH4の時にはオンはやってもフレにはならなかったのよね
720名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:20:39.94 ID:tpCCSKxh0
あんな可愛くていい曲を不快とか頭おかしいw
721名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:24:34.51 ID:0T1tCRIq0
不快というかきらいなだけだわ
かわいいふりしてるのが余計にいやだ
722名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:30:03.27 ID:m01FNlE40
>>721
わかったから黙れよ
嫌いな曲とかそりゃ個人差があるのは当然だし
こういうスレまできて言うことじゃねえ
723名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 11:33:04.75 ID:cM33RavN0
自分の胸に留めておきましょうという話
724名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:01:19.32 ID:IToe1Pcc0
ミラポのためにひたすら逆さまレインボーをやって
メロディーが耳から離れません
725名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:01:41.31 ID:ZWTxPwAl0
歌詞聞き取れないから全然気にならん
726名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:02:52.98 ID:QGG2tz6Q0 BE:1827990454-2BP(0)
パヤパヤは最初聞いたときゾクッとしたな
実は怖い曲っていうのをわざと狙ってるのかと思ったんだけど違うのかね
727名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:07:47.21 ID:Oq3jznyW0
にんじんみたいなもんだろ
728名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:09:03.86 ID:cM33RavN0
インビジブルは無視された子の話みたいだが、ルンパッパとかテンション高いな
729名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:13:06.52 ID:y0FgweO1O
ハロープラネットをなんとなくmotherっぽいなとか思いながらリズムゲームとしてプレイしてたけど

昨日PVとして初めて視聴したら大変な事になったのさー
730名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:14:11.01 ID:9n++yu95i
ハロープラネットとか軽快で明るくとんでもない内容だしねー
全部好きだけどw

ルカが出る前くらいまでしかボカロ曲知らないから、最近の曲は新鮮だなー
私の時間などは懐かしい
731名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:14:18.40 ID:m01FNlE40
>>729
しゅうまつがやってくるをみると幸せになれるよ
他のは別に見なくてもいい
732名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:15:21.95 ID:FtwZh2wE0
これ買ってミクに興味出たとか言ってSNSとかニコニコ見るのはやめろよ?
絶対だぞ!!!11
733名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:15:22.31 ID:tFtMt/sC0
>>728
極まると変なテンションになるのはよくある話
734名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:18:51.03 ID:H2gJE/SPO
実に6年ぶりの「なぐられる」議論再発とか最高だな
あとこの作者コメントで
「なぐるのはダメらしいですね。ぶん殴るにしようかな」
とか煽ってたから静かにキレてるぞ
今回のセルフリメイクでもあえてそのままなんだから今更この件で反応見せるわけないわ
735名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:19:02.06 ID:iLBkA5jQ0
ロミオとシンデレラはアダルトな内容だよな
苦いものはまだ嫌いなのとか意味深すぎる
736名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:20:35.53 ID:cM33RavN0
ピーマンは苦くてみんな嫌いだって絆創膏の子が言ってた
737名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:29:29.85 ID:qzVsOxq80
こいちくて チンデレラ
738名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:33:15.96 ID:O8CCMt3IO
ルンパッパと言われてもポケットなモンスターしか出てこないんだが、何か意味のある言葉なんだろか

>>737
もうそうとしか聞こえない
739名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:41:19.43 ID:Lm8vV7D5O
深読みしようとすればいくらでも出来るしな
♪ズル剥けの本性、臭い臭い、はしたないわ〜
740名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:45:17.39 ID:4BKYza2M0
魔法よ痴漢を止めてよ
741名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:50:57.87 ID:9n++yu95i
>>738
ルンルンパッパラパーみたいな?ヤケクソっぽい

チンデレラは中の人がとかちつくちての人だったなと微笑ましく思い出した
あの人レンの声真似が上手だったなあ。逆なんだけど
742名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:51:15.01 ID:O8CCMt3IO
>>740
やめれww
743名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:51:37.40 ID:NtwayuKl0
爪研ぎ用のなんかを買ってやれよと思った
>>パヤパヤ
744名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:51:57.31 ID:rUZRoohH0
だめだー
今回のお気に入りの曲スィートマジックのトコトンでパフェはおろかSSさえ取れねぇぇぇぇぇぇ
難易度6辺りをさまよって出直すしかないのか?
ちなみにボタン片手プレイ。それが俺のジャスティス。
745名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:54:10.41 ID:hNrt1I060
>>744
SSが取れないのはCOOL率が低いってことなので、
まずはリズム天国からかな…
746名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:55:16.89 ID:rUZRoohH0
>>743
ぬこは爪研ぎボード買ってやってもお構いなしだぞ?
絨毯で爪を研がれるくらいフローリングでやられるよりマシだと思うが。
747名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:56:01.24 ID:cM33RavN0
両手でやった方が楽しい曲とかあるのにw
748名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 12:59:28.72 ID:rUZRoohH0
>>745
それ以前の話だなぁ。密度高すぎるし。
ホドヨクならある程度の曲はパフェ取れるのだが。
ねぇ気づいてるでしょ〜(へい!)のくだりがどうも苦手だ。そこから一気に崩れていく。
749名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:02:27.12 ID:8bAhCl6i0
>>743
爪研ぎ用のなんかがあるのに絨毯で爪を研いで殴られるってところが可愛さの肝なんだろうと思うがどうか
750名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:09:29.21 ID:ymUGEp+E0
>>749
最近は想像力がない人が多いので、直接見たり語られないと
分からないし理解出来ないって人は多い。
751名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:17:54.25 ID:0T1tCRIq0
>>749
それ全くかわいくない
752名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:21:51.11 ID:e+at5SVU0
今日近所のGEOとイオンに寄ったが売り切れてた
今日の売上どうなんだろう
753名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:29:58.10 ID:h1iuFs220
>>750
だねえ

>>751
あんたはわかったからもういい
754名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:30:05.19 ID:Qq78YRb/0
白菜が不穏な記事載せてるから売上には期待しないほうがいい
755名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:31:33.75 ID:BVDXjffh0
前作だって初動8万とかだぜ
累計だと20万超えたけど
756名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:33:15.89 ID:+n8OLb7f0
手提げバッグを持ち上げたら中に猫が入ってて、「何でそんな事するん?」みたいな顔で袋の中から見上げてくるのはかわいい
757名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:33:34.43 ID:OlrsUdvaO
ようやくリリアトコトンクリアしたけど2ライン以外片手プレイしてたら初めてBランク取ったw

こういうリズムゲーって無理だろwって思ってても繰り返しプレイしたらどうにかなってくるのが面白いな
758名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 13:57:32.31 ID:5EPjNOShP
累計30万ぐらいは超えてほしいわ
ちゃんとパッケージで完結させて
この完成度で売上振るわなかったら、さすがに可哀想
759名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 14:06:20.52 ID:Oq3jznyW0
760 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/04(水) 14:12:59.96 ID:W7MYNeuK0
同時期に女児向けソフトが多数発売されたこと,
時期的にクリスマスプレゼントにされる女の子が多いと思うので
初動は案外伸びないかもしれませんね.

累計はミクのゲームの傾向,女児向けソフトの傾向,ソフトの出来を考えると
うちも伸びると思っています.
761名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 14:36:54.11 ID:OAYium+L0
>>739
と言うか1925に関しては、普通に解釈したら1925年のエロイ恋愛の歌で
ちゃんと考えたら1925年の働く女の歌って感じの2面性のある歌だろ

・「ぼっち」 やめて、よしての妄想で←女がこうする妄想で(男も女も)
女が見せたら男は処女じゃないと騒いだ それでも男はやろうとしたが仮性なので臭いと言われた
「コウカイ」は後悔、「こんにちは」は他人になった挨拶 「アイ」とはなんぞ←愛とは自分だ
ダイヤなどいらないのです←宝石のダイヤなんていらない(ダイヤの石言葉は永遠の絆)

・「ぼっち」 やめて、よしての妄想で←あんただけだよ やめときなさい、よしときなさいの被害妄想
ちょっと本性を見せたら賢くて可愛くない もっと本性を出したら面倒臭いしはしたない
「コウカイ」は航海、「こんにちは」は接客、「アイ」とはなんぞ←これを私と言う意味のIとして読んでやる
ダイヤなどいらないのです←電車のダイヤ(のような当たり前の風潮)はいらない
762名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 14:46:06.40 ID:uYHljsV/0
1925は帽子がやばい
763名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 14:51:34.67 ID:xi6F8fxB0
ありふれた初めて視聴してなるほどと思った
難しいなwまさにアイマイナwww
764名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 15:12:06.93 ID:F+rPTmgI0
>>744
俺も片手でがんばってる・・・リリアでSとれる日は来るのだろうか。
達成率トップがSING&SMILEで98%なんだが、パフェではないという・・・
次点がトリコロで97%、こっちはパフェ取れた。
765名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 15:28:26.47 ID:+dYwlFve0
>>703
前作はお気に入りの曲だけ大王冠が3個並んでたよ
今回もやりたいと思ってるけど限界値で6個はキツイ
766名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 15:29:51.80 ID:v7TYLXdg0
ねんどろぷちmirai2はまだっすか
767名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 15:58:52.79 ID:RKtuV5K0i
>>744
スイートマジックのトコトンパーフェクト狙うなら
レインボートコトン、パヤパヤトコトン、ピアノガールトコトンあたりを
パーフェクトとれば
比較的楽に狙える気がする。

ワールドイズマイン始め8でも6より簡単な曲もあるしね
やり方は色々
768名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 16:57:36.84 ID:eyYTTIFv0
>>47
いーあるふぁんくらぶはPVの方が良かったかなぁ
トコトンのゆめゆめが相変わらず楽しい
遊んでて楽しい曲だわ
769名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:54:44.42 ID:wuHQsYQ00
スイマジは、ろん/DIVAコンビニ服がスキだ。 コンビニ購入特典でorDL販売で、コンビニ服を出して欲しかった。
770名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:19:49.48 ID:sG/Gmo+Mi
白菜なんて言ってんの?
771名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:59:04.27 ID:F3r1e7jGP
ハロープラネットは曲もPVもすごくいいと思うけどスフィンクスのデザインで笑ってしまう
あれタダのライオンじゃねえか!
772名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:20:29.06 ID:3Kco/TpO0
トコトンロミシンの最後の長押しがどうしてもSEFEになる
好きな曲なだけにこんなんでパフェ取れないのは悔しいわ
773名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:23:05.04 ID:itFBakt20
ニジイロアドベンチュアも欲しいなぁ
どのゲームでもハロプラはくるけどそこで止まってしまう!次の曲もほしいんだ
774名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:33:25.25 ID:0tQKyAKrI
ロミシンもそうだけどラストの長押しはノーツの周りに出る輪っか見た方がいい
775名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:49:51.37 ID:QddSs5MC0
今日mirai2の売上が出るのか〜
あきらかに初動ゲーだから、今週の数字で決まっちゃうんだろうな〜
776名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:51:24.30 ID:pVg7Vn7s0
>>775
前作のことを何も知らないようだなw
777名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:53:01.69 ID:+dYwlFve0
>>775
ミクゲーでDIVAf/F以外は初動率50%切るんじゃなかった?
前作初動率は40%とかその辺だし
778名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:54:15.08 ID:pVg7Vn7s0
前作は初週8万程度。累計20万超え。
779名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:54:20.06 ID:kFjczi1B0
>>775
こんなにわかがまだゲハにいたのかw
前作は累計で初動の倍近く売れてるのに
780名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:58:37.52 ID:LHA8aod40
わかってて書いてるように見えるが・・・
781名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:59:05.99 ID:EwEsdWw4O
今のすれ違い頻度的に
そんな凄い売れ方はなさそう
けどそこそこ出てる
というかmirai1と2セットですれ違ってる感がある
782名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:02:25.44 ID:Ktm595xc0
ぷよぷよメインのつくりでも全然かまわないわ
ねんどろとマッチしすぎだろ…
783名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:10:21.49 ID:pKMU7U70P
>>779
初動8.7万で累計21万超えだけど…
784名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:13:07.48 ID:Ia83UHpJ0
前作はただのミク好き用のガジェットでしかなかったけど、今回は音ゲーとしても遊べるね。
譜面を変えただけでここまで変わるのかとビックリしたw
前作が円に沿ってボタンが表示されるだけのシンプルな作りなだけに・・・。
そして、kawaiiは正義だと改めて理解できたww
785名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:42:35.59 ID:rUZRoohH0
でもどうだろうね。
今回は前作ユーザーが中心に買うだろうから初動は伸びると思う。
ファンアイテムの部分も大きいから前作購入した層が初動で買うと伸び悩むかも知れん。
CM打てば結構伸びると思うが、SEGAは良作ゲームのCM殆ど打たないからなぁ。

ところでスィートマジックのパフェ諦めてクロクラやってみた。
やっぱ前作収録曲は比較的楽にパフェ取れるな。しばらく前作中心でやるかな。
でもピアノガールは難易度6ではないな。
786名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:43:05.97 ID:0jRAxcAE0
>>784
「かわいい」と「kawaii」は違う気がする
なんだかよくわかってないけど俺
787名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:56:22.17 ID:pKMU7U70P
>>784
逆だよ。
前作のほうが広く一般向けだった。
ニコニコ基準のミクヲタ御用達曲より独自の基準で選んだ曲中心で、
特に調声に関しては感覚のずれちゃってるミクヲタではなく
一般人も聞けるレベルのものを選ぶor聞けるレベルに再調声してた。
2での追加曲はボカロ界隈での人気曲が中心で、調声のレベルもかなり甘くなってる。
それでもボカロの平均的よりはずっとまともに聴ける曲を選んでるとは思うけど。
788名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:57:41.81 ID:l14aPF3b0
>>787
一般人も聴けるレベルのが21曲入ってるなら良いじゃんあと人気曲でも
789名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:57:59.46 ID:w/G26Kqf0
前作はガールズポップを中心の選曲だったけど、今回は厨二系多くなったよなぁ
790名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:59:25.42 ID:l14aPF3b0
>>789
でもロミシンルートに集まってるくらいで他4コースはそうでもなくね
791名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 20:59:28.08 ID:47rZ4V570
しょうがないね、普通のありがちな曲て評価されないし
マジで
792名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:00:50.89 ID:F3r1e7jGP
メランコリックは中二
793名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:02:59.26 ID:lDpzj7JG0
出てくる順番も12混合だから逆にお、こんな曲あるんだ?みたいな感じになってる気はする
まああれやりたいけど出なーいって嘆く人には知らん曲はつまらんかもしれないけどさ
聞いてみると案外はまるのもあるんだよな
794名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:03:06.80 ID:/T9g6sTt0
ミクさんは下画面トントンすると近寄ってくるのに、
他の子は嫌がって寄ってこない。
もう、ミクさんにしか小遣いやらね。
795名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:05:11.92 ID:pKMU7U70P
このゲームのシステム上、PVの初見はリズムゲームなわけだけど、
前作はリズムゲーム中でも聞いてれば頭に入ってきたが
2はリズムゲーム中は何言ってるかわからず、
クリア後シアターモードで歌詞見ながら聞いて初めてわかるレベルのがホント多い。
796名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:17:36.99 ID:+J8IdAZo0
>>550
確かにボカロのCD買うより安いんだよな
797名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:20:01.19 ID:3Y+sRRm60
当時唯一聞いてたえんじぇうがあって、おっと思ったわ
それよりリリアのトコトン初めてやったがクリアさえ出来なさそうなんですが
798名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:20:48.37 ID:whXM0v8pi
逆にmiraiきっかけでCD買ったとかあるのかな?
ゆめゆめはDLで購入したけど。
799名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:21:18.11 ID:lLv630uS0
ファミ通ライブでリリアトコトンワロタw
800名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:22:18.04 ID:pKMU7U70P
フル収録、つまりまったく価値を減じない形でアルバム五六枚分の曲が入ってるという馬鹿な仕様。
新曲あり、既存曲にも新編・新調声でこのソフトだけの最新音源多数。
ゲームはそういう基準では買われないとはいえ、これはひどい。
801名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:24:46.16 ID:QddSs5MC0
>>800
皮肉なのか褒めているのかわからんな
802名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:27:48.50 ID:Dc0g/Yip0
>>235
三井のリハウスじゃないのか
803名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:28:19.43 ID:iUSKz1jj0
mirai2を一時間もやってると目がしょぼしょぼして肩がこって頭がボーっとしてくる
ロートルにはつらいゲームだわ
昔はビーマニとか普通にやってたのに
804名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:29:18.93 ID:l14aPF3b0
mirai2のサントラは是非出して欲しい、今日プレーヤーモードでランダムで流してたが
mirai1曲は散々聴いたのとボカチェンは入れるときりが無いので選曲から外してたけど

スイマジ→ピアフォル→1/6→しゃけ→ありふれた→テレカクシ→
アゲアゲ→スノーマン→アマツ→インタビュア→えんじぇぅ

この辺で家に着いたが正直曲に外れ無しと思った
ぜひ普通のプレーヤーでも聴ける様にして欲しい
805名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:31:35.71 ID:HLFEmR8p0
mirai1からそうなんだけど音ゲに立体視との相性がいいことを教えてくれたのもなかなかいい点じゃないかと思う
PVと譜面が別れるからかなりやりやすかったし
3Dがぶれるから目線を逸らせないのはあるけどこの辺はかなり遊びやすさに影響してる気がする
806名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:32:41.23 ID:iQcrrVTBi
マイフレーズは
「ファミファミファミーマ ファミファミマー」
にしたったw
807名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 21:43:49.90 ID:Id4KURa90
どこぞのPのアレを思い出すな……

プレーヤーモードで聞いてると度々うちのレン君がVF2で遊んでしまうのはちょっと困る
808名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:04:23.75 ID:WVAPFUqbO
>>805
シアトリズムも譜面が浮くから分かりやすかったなー
持ちあげてタッチトコトンだと大変だけど
809名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:04:27.81 ID:iLBkA5jQ0
3Dをオンにしてやってると眼が痛くなる…
810名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:06:39.60 ID:8bAhCl6i0
前作とほぼ同じ初動ねぇ
まあこれから年内最大のイベントがあるんだが
811名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:06:44.38 ID:vI4m25Ps0
特にネタにならない想定通りの売り上げですにゃー
812名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:06:54.00 ID:pVg7Vn7s0
>>809
俺は常に3Dだわw
813名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:07:39.37 ID:hJAk2PaZ0
>>808
タッチでやるときはパルテナスタンドだわ
汎用性が高くて便利
814名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:12:44.11 ID:Id4KURa90
前作とほぼ同じ初動という事は、実際の購入者は若干増えていると思われる
若干
815名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:15:26.88 ID:pKMU7U70P
リアル女児は親に買って貰うのが難しい時期だしなー
大半がクリスマスまで待てって言われるだろ。
816名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:16:51.15 ID:65KhRj5S0
DLもあるしね
817名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:17:07.53 ID:YFyQ9YiD0
限定版があまり出ないのは限定版買うような層が
DL版と通常版と両方買いしてるからじゃないかな
818名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:21:49.71 ID:cM33RavN0
むしろmiraiはDIVAとは違う層に売れているということでは
819名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:23:20.65 ID:QddSs5MC0
miraiでこういう実績出るんだから
ねんどろじぇねれーしょんもやりたいわ
820名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:24:12.09 ID:w/G26Kqf0
反応に困る初動だな
821名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:24:15.19 ID:NIxaYTxZ0
今作はダウンロード版が最初から用意されてるし、
ゲームとしての評価も上々
前作と初動は同じくらいでも上限は期待できるだろうね
822名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:24:16.09 ID:vLt06ZjG0
1は体験版で挫折したけど2は体験版で気に入ったのと1全曲入りで即購入だったわ

音ゲーの体験版の選曲って大事だと思う
823名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:28:56.15 ID:tpCCSKxh0
普通に考えたら結構売れてるんだけどゲームの出来を考えたら釣り合ってない気がする初動
824名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:29:08.17 ID:kFjczi1B0
まぁ前作同様じわ売れするだろうしライバルも結構多い時期だし、無難な数字かな
ただボカロゲーとしては過去最高の出来とボリュームだと言っても過言じゃないのに
DIVAは買ってもこれは買わない人は何なんだろって思う。ボカロ好きじゃないのかな
825名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:30:33.10 ID:1rBHdR6i0
1は体験版は失敗と言われまくってたからなぁ
実際遊ぶとそこまで悪くないじゃんという評価に落ち着くんだが

でも2やると1の未完成っぷりがよくわかる
826名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:32:16.78 ID:pKMU7U70P
>>824
まあボカロ・リズムゲームってだけで、中身はけっこう種類の違うゲームだと思うしな。
827名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:32:45.46 ID:cM33RavN0
ランク見てて思ったんだが、バンブラは何であんな止まってるんだ?
828名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:33:07.78 ID:QddSs5MC0
>>824
3DSだからって買わないんだよあいつらは
もったいねぇよなぁ
829名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:33:39.28 ID:3c96EIwgI
無印が人選ぶボタン音ゲーだった割に2は健闘したなw
ジワ売れすごそう
830名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:34:11.66 ID:Qq78YRb/0
2は体験版も好評だし前情報でも盛り上がってたしダヨーさんも体張って宣伝してたし
もっと伸びると思ったんだけどな
831名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:34:54.60 ID:pKMU7U70P
>>825
2で47曲になってもやっぱり、TALの裏拍は特異だもんなぁ。
あの体験版でなにを体験させたかったセガ。
832名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:35:43.91 ID:QddSs5MC0
ジワ売れは厳しいだろう
パズドラも控えているのに
833名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:35:52.91 ID:Id4KURa90
>>828
単純に選曲の偏りもあるっぽいよ
f収録の奴は好きだけど2ndとかmiraiの割と普通目の選曲が趣味じゃないってのも居るみたい
一概に機種のせいにするのは良くない
834名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:36:03.45 ID:w/G26Kqf0
評判悪過ぎて発売後に私の時間の体験版出したけど時既に遅し感が凄かったな
835名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:36:48.64 ID:FQ8Ah5T/0
発売後の評判も非常に良いし、PSオンリーのユーザーを今後ドンドン3DSに引き込むと思うよ
前作同様末永く売れ続けるタイトルだと思うし
836名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:42:20.05 ID:xT5aNDuv0
mirai1は尼で予約してたけど、体験版やって取り消したわw
837名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:54:29.53 ID:mkP6h2z70
>>707
嫌うのは勝手だけど、周りを巻き込むなと。
みんなが楽しんでる中、声高に的外れな主張を続けるのは、ただのKY
838名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:57:00.47 ID:ck7l69Ax0
とっくに終わった話題にレスするKY
839名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:57:43.08 ID:mkP6h2z70
パフェクリアで喜んでたら、達成率100.26?
これって、100%超えるのかw
840名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:58:45.37 ID:cM33RavN0
どうしてちゃんが来るぞ
841名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 22:59:14.97 ID:XdzyAmIB0
>>827
だってネット環境なかったら一人プレイたった4曲しかないんだぜ?任天堂はセガ見習えよ
842名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:04:00.33 ID:QddSs5MC0
WiiUにmiraiのドリーミーシアター出したら即刻かうんだけどな〜
DIVAドリーミーの時は有給したような気がする
843名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:04:31.26 ID:cM33RavN0
>>841
ん、あとはDLして好きにしろってことなのか。
30曲ぐらい入れておけばいいと思うんだが。なんでそんな少なかったんだろな
844名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:05:01.35 ID:s8Tf4quqP
販促にも使ってるアゲアゲがボカロらしくなくキャッチーなので
狙っている幼女層に響きそうね
幼女層は限定版とかに釣られないし
845名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:12:12.62 ID:49RJixNj0
http://www.youtube.com/watch?v=ab-DBbfCKrI

このPV見てみたけど、全曲聴いても何一ついいと思わなかった
やっぱり機械音声でしかない
機械音声がクソな上、トランスだか電波曲だか知らんが全部同じような曲調じゃねぇか

マジで何がいいんだよ
機械音声がマジ気持ち悪すぎるんだが
846名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:13:02.60 ID:/6KU37TX0
80000万本しか売れてないのに豚は必至だな
847名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:13:35.76 ID:lNXy/FCF0
>>845
本当に全部同じに聞こえるなら早めに耳鼻科へ行くのをお勧めします
848名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:14:48.66 ID:QddSs5MC0
>>845
じゃあ来なくていいし書き込むなよ
小林幸子さんのコンサートに行って、「小林幸子なんてつまらない。」ていうか?
あなたは来る場所を間違えていますね
849名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:19:09.98 ID:a8k5Ture0
なんかShake it!が加速度的に好きになってきた

miraiが累計20万まで伸びたのにmirai2の初動はまた8万くらいだったのか?
ジワ売れで伸びた数は丸ごとそっくり女児層だったという可能性もあるんだろうか
それなら発売日に買ってもらえる子の方が少ないだろうし
しかし今回はニコ厨寄りの選曲多めだがそっちは動かなかったのか
850名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:20:15.39 ID:cM33RavN0
クリスマス正月がどうなるかな
851名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:27:36.94 ID:+8KOt4rnP
>>848
言ってることには全面同意するがなぜ例えが小林幸子なのか
852名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:28:04.30 ID:EhgiS7Fe0
>>846
触ったら負けなのはわかってるけど、日本語不自由すぎの業者は数字も不自由

http://hissi.org/read.php/ghard/20131204/LzZLVTM3VFgw.html
853名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:30:38.65 ID:oPv8ASyV0
日本の人口超えちゃった
854名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:30:58.20 ID:w/G26Kqf0
前作もそうだったが、初回プレイでは特に興味湧かなかった曲も次第に好きになってくるな。
1925とかスノーマンとかはぷよぷよのBGMでかかるの聞いてるうちに好きになってきた
855名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:32:15.09 ID:pVg7Vn7s0
消化率60%〜80%なら十分だろ?
856名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:35:09.66 ID:tpCCSKxh0
限定版作りすぎたんじゃねと思うくらい通常版がない
857名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:36:13.75 ID:bPTbxzG7O
>>855
爆死だろ。
ミクのブランドに傷がついても、似非ファンの任豚工作員は気にしないんだろうが。
だから、ファン一同が任天堂ハードなんか出すなと警告してたんだ。
858名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:37:36.56 ID:cM33RavN0
ルンパッパで見えんな
859名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:38:05.72 ID:9+elcl7D0
ソニーハードファンだから仕方ないね
860名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:39:11.68 ID:Id4KURa90
ダブついてる分が限定版てのはありがちだけど、通常版が売り切れているのを見るに出荷がバカだったと反省するしかないね
861名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:39:40.86 ID:y0FgweO1O
いつもの事ながら数字が出た途端にカサカサし始めるな
862名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:40:33.70 ID:FqnqzGSO0
>>824
気を悪くしたらごめん、見た目が悪い
可愛いとは思うけどあの短足がマイナス、どうしてもブレーキがかかる
863名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:41:30.61 ID:UchJRifr0
DIVA12EX、f、mirai12と買ってきた訳だが俺の曲が使われないからクソゲー

これからも毎回収録されてるかチェックするからなクソッ!!
864名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:42:51.76 ID:pKMU7U70P
>>862
多分なんか違うものを見てると思う。
ねんどろ体形はこれ以上長くしたらおかしいギリギリくらいに足長いぞ。
865名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:42:51.94 ID:w/G26Kqf0
ぶっちゃけ顔だけアニメ顔で身体はリアリスティックなDIVAのが不気味に見える
同じスタッフが作ってると聞いてアケ版DIVAやってみたが、お面被った人が踊ってるみたいでシュールなえづらだったわ…
866名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:42:57.70 ID:lNXy/FCF0
>>863
自分の曲も貼らずに何を
867名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:43:37.13 ID:tpCCSKxh0
そんなこと言ったら蟷螂って返ってくるに決まってんのに何で言うかね
868名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:44:28.02 ID:RKtuV5K0i
ま、しかたないさ
逆に、私はDIVAよりこっちのモデルが好きだし

でも、DL版あって前作と同じ初動なら
ちょっとは増えたのかもよ
869名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:47:02.38 ID:bPTbxzG7O
そういえば任豚はソフトの返品数はいつもカウントしないな。
実際は出る数字よりいくらかマイナスされてるらしいのにな。相変わらず汚い豚だな。
870名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:48:28.61 ID:LHA8aod40
誤解を恐れずに言うと、かわいいペットを見ているのに近い感覚。
871名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:50:24.38 ID:eu0U22ex0
つうかこれから年末年始なので売れるよ普通に
872名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:54:15.39 ID:KDN5x6i10
「かわいい」が理解できないともてないよ
※ただしイケメンを除く
873名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:56:33.99 ID:3jJ3fsqq0
>>854
初めての曲なはずなのにどっかで聴いたことあるなーと思ってたら大抵がぷよぷよでした。
874名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:57:48.22 ID:0jRAxcAE0
全開で可愛いんだよな
個人的にはちょっと抑制してもいいくらいに感じる

というわけで、ねんどろではルカさんが一番好き
875名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:01:13.92 ID:pKMU7U70P
立体視が一番効果を発揮するのが「可愛さ」なんじゃないかと思う。
子供や動物なんかの「可愛さ」だって、テレビなんかの映像と実物を前にしたときじゃ段違いに心に響く。
立体視で感じる可愛さは対象が目の前にいる時のそれと同じ感じがする。
876名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:02:19.83 ID:3jJ3fsqq0
つまりは可愛さじゃなく臨場感ですな
877名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:08:47.04 ID:v31zOii10
>>866
というか収録されるならSEGAから製作協力の依頼が
来ると思うけどねえw
878名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:10:57.98 ID:1IsHIkYm0
>>877
つまりワンカップP的な勘違いの可能性もあるってことだな!
879名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:13:36.94 ID:BpMG0Rrv0
>>853
PSWだと日本の人口は10億なんだぜ?
880名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:17:56.70 ID:VXQ2UJ0+0
結局爆死だったか
VITAでだしてりゃ3倍は売れたけどなあ・・・
881名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:20:16.62 ID:S3WvW2MB0
ねんどろいどはゴキ受けしないからね
ねんどろいど じぇねれ〜しょん 27,547
882名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:21:09.11 ID:wZRVIlTd0
>>878
あの人はメール見てなかっただけだろw
883名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:23:46.39 ID:VXQ2UJ0+0
>>881
ねんどろいどなんてオモチャで喜ぶのはガキと豚だけじゃん
VITAならリアルなミクになってるよ
初週15万最終30万はかたいね
884名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:25:25.16 ID:1IsHIkYm0
>>883さんは素で言ってるのかわざと言ってるのか
885名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:25:35.59 ID:W0YKvXtA0
>>883
3倍じゃねーじゃねぇかw
886名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:25:44.29 ID:ff+nNCvfI
DIVAのミクは別にリアルじゃないけどな
887名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:25:47.60 ID:rVkQqv7J0
>>845
最後の方にチラッと出てくるダヨーさんで腹筋崩壊したwwww
888名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:27:03.95 ID:ifiDLWsw0
>>886
パンツが見えるならリアルなんだよ、李にとって。
889名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:29:16.61 ID:v31zOii10
>>882
ああ、わPらしいw
890名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:34:55.60 ID:V/bPUE5L0
ワンカップPといえば
愛のテーマの収録はまだですかねえ……(著作権違反
891名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:35:47.79 ID:1IsHIkYm0
ママローヤルαは生産終了しただろ!いい加減にしろ!
892名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:36:25.84 ID:mcTLUmIj0
ちっちゃいフィギュアとシールじゃ限定版買うほどじゃないんだよな
マニア以外欲しがらないこういう限定版だと通常版買えばいいから
次も同様にやってほしい
衣装の原画集とかCDとかついたら限定版買わざるを得なくなるから
893名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:36:30.41 ID:wZRVIlTd0
とりあえずポストを7つ付けとこう
894名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:45:58.42 ID:v31zOii10
>>892
それはそれでマニアと思うけどw
方向性が違うだけ。
895名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:49:23.39 ID:kZMLUy9SP
>>883
こういうのはリアルじゃないから可愛いんだろう
目尻のシワとかほうれい線とかまで書き込まれたほうが
いいのか?
896名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:51:54.64 ID:mcTLUmIj0
>>894
フィギュアは飾らないしあんまりスペースとらないのがいいんだよな
たしかに方向性が違うだけか
まぁ前回はねんぷちもらったけど今回はポーズ違いでそんなに差がなかったのも
限定版買わなかった理由かなぁ
897名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:55:29.61 ID:VXQ2UJ0+0
>>895
お前は三次元の女には興味ないのか?
リアル女はいいぞ

・・・あ、いないか
898名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 00:59:24.27 ID:U5B0Tllc0
ねんどろは二次元でvitaならリアルミク…?
899名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:00:48.15 ID:kZMLUy9SP
>>897
リアル女の良さを語れるならゲームで
リアル女を求めるなよw
900名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:02:01.49 ID:v31zOii10
ミクは電子の妖精だろう、なに言ってんだ。
ダヨーさんは電子の妖か…
901名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:05:05.88 ID:VXQ2UJ0+0
>>899
いや、実際はスラっとした美人とかいないしな
902名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:06:12.78 ID:wJ7gvpc60
たしかにこれはvitaとPS3でしかできない表現だわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4714206.jpg
903名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:14:37.11 ID:Ijvykfa60
いきなりネガキャンわいたってことは8万という数字は悪くないのね
前作の初動ちょっと上回ったようだし
少女漫画雑誌とかに宣伝して伸びるといいなあ
904名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:25:17.34 ID:8xy5XiJ30
周りみてると、ミクオタの半分も買ってないんだよなー
そこを埋めるだけの一般層が来なかったぽいなあ
905名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:32:09.77 ID:DiNkvvz20
>>904
オタ名乗っといて買わない奴って一番痛いな
906名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:33:07.04 ID:SqJATiEZ0
>>903
もうやってるけど今のりぼんはかつて栄光の日々を送ったとは思えないほど悲惨な部数
907名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:34:24.69 ID:GRrcMOVN0
好みの問題だから別にDIVAだけ買う人がいたっていいじゃないか
音ゲ部分も進化してて遊びやすいから個人的にミク好きな人と音ゲやってる人にはお勧めしてるけど体験版の評価は上々で嬉しい
908名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:35:02.40 ID:8xy5XiJ30
>>905
アイドルとしてのミクさんが好きみたいだから、音げーの出来はあんま関係ないんかもね
909名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:36:23.51 ID:aqsb1pej0
>>906
そんな事になってるんでちゅね
910名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:39:43.77 ID:mcTLUmIj0
一般層つか女児はこれから親にねだるんだろうしな
911名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 01:53:46.80 ID:wxtIHuH90
divafはミクの水着姿がキモ過ぎた
あれって、divaf2じゃ直っているのかねぇ?
912名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:08:23.97 ID:ff+nNCvfI
>>911
モデル手直し入ってるし変わるんじゃない?
913名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:12:47.64 ID:wxtIHuH90
>>912
まあ、そっちは期待しておくか
正月前にはmirai2買わないとなー…詰みゲー終わらせて
914名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:12:56.30 ID:48x2/BuNP
>>911
f2って無いんじゃなかった?
大文字Fからセガの開発が協力に入って、DIVAはその系統の大文字Fシリーズだけになったと思ったけど。
915名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:16:46.79 ID:wxtIHuH90
>>914
公式見たら、確かにF2ndだから大文字にすべきだなあ
…いちいち大文字にするのも面倒だけど
916名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 02:24:46.44 ID:v31zOii10
>>914
DIVAfからセガAM2研直の開発ですよ。
FはVITAのfのままじゃ採算が取れないから、PS3を含めたマルチにしただけ。
開発は変わってないよ。
917名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:11:54.46 ID:dJxrg/Aa0
>>902
なにこれこわい
いやまあ見当はつくけど、なんでこんなコトになってんだ
918名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:26:00.08 ID:3+YkrI810
ぐにゃあ
919名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:36:43.99 ID:KWESl2P30
mriaiもプリティリズムみたいなアーケード台作ったらいいのに
920名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:41:14.14 ID:5WTfCS4g0
>>919
需要はあるだろうけど、
SEGAは出来るだけmiraiがDIVAの邪魔にならないよう配慮してるんで無理だな
921名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 04:01:15.20 ID:36PERrnHO
>>902
DIVAは6次元が舞台だったのか(
922名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 04:02:49.34 ID:wRBUWzwV0
チーム一緒だしmiraiからACに移植されるからなあ
ゆめゆめが行くとはおもわなんだ
923名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 05:35:12.03 ID:QFOiH/F60
よくわからんがニッチ層向けになった感じだね
924名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 05:53:59.12 ID:ZreM88NW0
miraiの等身、PVだとスマホゲームの方が扱い安いと思うけど。

PSP DIVAのPV使ったLSPは失敗しとるけどね
925名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 06:09:17.06 ID:7agUund30
保護フィルムの話題が少し前に出てたけど、激硬オススメ。ちょっと高いけどな。
LLピカチュウ買った時に貼ってから、世界樹もソリティ馬もやったけど傷なし。
926名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 06:29:51.81 ID:ODaGmSOt0
激硬は確かに傷ひとつ付かない堅牢さがあるが
映り込みがひどく、指紋対策などがまったくされていないのが難点
下だけ売って欲しいレベル

それ以前にセーブデータ改造ツール出してるところの製品って時点でNGな人も多いかと
927名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:02:29.68 ID:LRP4OXg2i
F2はダブルスクラッチが非常に蛇足の予感がしてなあ。
というか、体験版で実際邪魔だった。
928名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:36:28.84 ID:QeTa87zU0
サイバーガジェット製品は買う気になれない
しかし、下だけの製品も結構需要ある気がするけどね、保護シート
本格的にタッチペン使い倒すソフトをやりこむとボロボロになることなること
929名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:49:58.19 ID:rEe1PvVA0
>>898
アケ以外は口が滑ってもリアルとは言えないな
930名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:56:45.77 ID:ZmP6B5NA0
アケだって随分デフォルメされた顔しとるやん
931名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:00:40.01 ID:djMboE170
アケはあれでもミクシリーズで一番いいモデリングなんだぞ、あれでも
932名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:03:31.66 ID:bR1RwXpc0
狙ってる客層が大きなお友だちならこの数字は低いけど
ここから子供が休みになるクリスマス、年末年始、
春休みなど長期休暇の商戦期でじわっと売れていくかどうか
てか本体の普及台数が前作の時と圧倒的に違うんだから
もうちょっと行くかのかとも。ポケモンや、ずっとこしれしかやってない
ゲームがあって、入れ替わらないのかな
933名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:09:05.17 ID:jvrQNo/c0
散々言われてるが、まず通常版が売り切れ続出で限定版しか売ってないんで単純に販売機会失ってる
でもって消化率見るにこれが今週の販売上限の可能性がある
メーカーからしたら爆売れかもしれん
934名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:12:52.33 ID:ZmP6B5NA0
子供層かなり狙ってる感はある、家電屋のゲーム売り場だと高確率でPV流してるし
てか3DSは女児層が強い、初週1万以下が累計10万超えるとかどんな市場だよ
935名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:17:28.70 ID:S1WZzV+li
>>934
クッキングママなんか、水面下でジワ売れ続けて
シリーズ累計1200万本だしな。
もはや、老舗シリーズの貫禄だ。
936名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:30:42.33 ID:gz0vh/kC0
>>845
俺も前作やる前まではお前と同じ事思ってた。
937名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:49:40.17 ID:rEe1PvVA0
>>930
造型以外の、シェーダ周りも含めて考えないとね
SSSとかNPRは、現状相当に先んじている要素
この辺をスペックの制約で端折ったDTが、どうしても細かい見た目で残念な状態になっている
938名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:52:48.38 ID:gz0vh/kC0
本スレよりこっちの方が平和だなぁ。スレの流れもまったりだし。
むこうはDIVAよりコミカルなmiraiのほうが可愛いじゃんって言っただけで総叩きだからな。
ゲームのキャラに恋でもしてるのかよと。
939名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:02:00.28 ID:6AIlRFV50
売り上げはほぼ横ばいか
この出来なんだから累計では1よりも伸ばして欲しいところだ
940名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:06:33.41 ID:v31zOii10
2ちゃんのゲーム本スレは常に監視されていて、PS系に不利なレスが入ると
総力あげて潰しにくるらしいからねえ。
だからまともに話すなら他の掲示板に行くか、ツイッターでぼちぼちやるか
しかないって聞くね。
941名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:06:51.41 ID:HwJaox550
年末商戦でどこまで伸ばせるかだな
前作は発売2ヶ月ほどで確か12万程度だったが
942名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:08:17.27 ID:sCXDHLaQ0
dl版があるから前作よりも伸びてるのは確か
943名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:10:42.84 ID:gz0vh/kC0
>>940
なるほど。察したわ。
思い当たる節が結構ある。
944名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:12:10.04 ID:dhqp1W8z0
通常版が品切れ起こしてるみたいたけどそういうチョンボはやめて欲しいわ
作る方は頑張ったんだから営業はもっと頑張れ
945名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:33:06.19 ID:mpIFE+Ei0
メーカーにしてみりゃ在庫抱えるより品切れになって後はDL版でよろということも出来るようになったしなあ

小売は知らね
946名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:35:20.05 ID:NXyPj1JyO
通常/限定比率は発注側じゃないかしら
比率をメーカー指定できるほどmiraiちゃんは強ソフトなんだろうか
947名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:39:36.81 ID:5esVXa+uP
mirai単独のスレは平和ダヨー
948名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:40:56.74 ID:wJ7gvpc60
むしろゲハのmiraiスレの方が平和な時期が何度もあった
949名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:43:40.46 ID:dh9ex4v80
>>946
空予約と対策(前金)とかが問題になってた時、
アトラスのゲームが通常版8:予約特典付き1でしか入荷できなくて、
小売りが「通常版売らない(売るつもりがない。予約以外は売れないから)から要らないんだけど」
とかなんとか言って、ここでも少し話題になった時があった

ということは、比率は基本的にメーカー指定なんじゃないかな
950名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:45:59.93 ID:QUWArr7X0
>>938
DIVAのこと少しでも貶すと両方とも好きな人がいるんだよ?みたいな養護が必ず沸くよ
ガリガリカマキリ女なのに
951名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:47:46.29 ID:mpIFE+Ei0
わざわざmirai2のスレきてDIVA推し始めるやつも大概だが
それに乗っかってDIVAディスるやつは自演扱いされても文句いえねーぞ
952名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:48:10.04 ID:yvY/mT6B0
>>950
いや、それは怒る人は怒るわww
なんでもゲハで片付けんなww
953名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:48:29.59 ID:Rs6L5QsU0
ラーメン屋に行って、ラーメンのどこが旨いんだよって言ったら叩かれるだろ
954名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:54:48.65 ID:dh9ex4v80
>>953
それじゃ全否定じゃん
この場合は、メニューに味噌ラーメンがあるのを見て
「味噌ラーメンなんて味噌汁に麺入れただけじゃん」とかほざいた感じだろ
955名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:57:34.20 ID:asbKpyKp0
アウトだわ
956名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:58:34.07 ID:qnlus3X30
塩ラーメン専門店に行って味噌ラーメン貶すようなもんだな
957名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:58:53.12 ID:QUWArr7X0
そのくせDIVAスレではmiraiディスが日常的だからたち悪いんだよ
958名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 09:59:14.66 ID:mpIFE+Ei0
うどん県行ってそば注文するようなもんじゃねえの
959名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:02:45.70 ID:34O5kGks0
>>957
そんなにDIVAが嫌いなら行かなければいいだろww
嫌いなのに行って嫌なレス見て腹立てて、なんのために行ってるんだ?
960名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:03:21.88 ID:asbKpyKp0
DIVAスレで普通にmiraiの話してるけど……?
961名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:06:45.02 ID:QUWArr7X0
>>959
ボカロと音ゲーが好きだから
962名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:10:20.00 ID:Rs6L5QsU0
要するに、場所選べってことだ
嫌だけど我慢してくれてる人もいるってことを忘れないほうがいい
何も言われないからOKって考え方は危ない
963名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:12:03.43 ID:yfTuMIgG0
ダヨーは所詮外伝だから叩かれても仕方ない
そんなもんにいちいち噛みついてるのも同類だろ
964名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:14:32.42 ID:1M+Ls598O
>>958
うどん屋が圧倒的なんで目立つ訳がないが、美味い蕎麦屋も一応あるんだぞ
965名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:15:47.38 ID:34O5kGks0
俺は心情的にmira:DIVAは7:3くらいだけど
」ガリガリカマキリ女」などというのを見たらイラッとするなw

特に文字に起こしたら感情を刺激しやすいことも知っといた方がいい
966名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:18:44.76 ID:asbKpyKp0
文字にして煽る必要性を察しよう
967名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:21:28.50 ID:mpIFE+Ei0
とっととNG入れるのが一番である

ほらこんなにスレ消費しちゃって
968名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:21:49.68 ID:Xfqt63Vq0
外野同士の煽り合いで生まれた酷い言い回しを
プレイヤー間の煽り合いで使うのは外野が言うより強い反発感情を生むだろ
果ては戦争よ
969名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:30:55.19 ID:iTSk0Awx0
DIVAは1しかしてないけどえれくとりっくえんじぇう来て嬉しかったんだぜ

でももう少し凝ってほしかったかなとか
970名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:37:25.45 ID:EFGA4Y8q0
前作の「私の時間」クラスのものは残念ながら無かったね。
くちばしPのがんばり過ぎによる部分が大きいからセガがどうこうできる話ではないのかもしれんけど。
971名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:41:55.76 ID:mpIFE+Ei0
時に次スレどうするよ
972名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:42:38.02 ID:lKzkoOWj0
そもそもアケ版のDIVAとmirai作ってるのは同じスタッフだぞ?
973名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:43:54.65 ID:SXXf1FSG0
mirai1でねんどろモデルの可愛さにノックアウトされたけど初音ミク全体には興味がなくDIVAシリーズにも興味無い俺がいるから、
逆にねんどろモデルのmiraiシリーズになんか興味ねぇっていう人もいるだろうな
974名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:44:13.89 ID:gz0vh/kC0
>>947
平和じゃねーよ。
DIVAよりmiraiの方がいいって書き込んでみろ。
ここぞとばかりに袋叩きにあうから。
975名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:46:49.58 ID:v31zOii10
>>974
まあわざわざDIVAスレで言うこと無いだろ、反応は予測出来るし。
976名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:48:18.49 ID:gz0vh/kC0
>>971
mirai2が女神ゲー過ぎてみんな一斉に大勃起!

ってのはどうだ?
977名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:50:09.89 ID:mpIFE+Ei0
>>976
大却下
978名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:50:31.91 ID:asbKpyKp0
>>969
えんじぇうのPVは何か物足りないな。拳を突き上げるところとか可愛いんだが、引きの構図が多いというか。
ワイズマンみたいにして欲しかったな
979名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:54:33.20 ID:gz0vh/kC0
>>977
マジでmirai2はルンバに乗って踊る女神ゲー


これでどうだ?
980名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:12:12.40 ID:BpMG0Rrv0
>>920
ディーヴァアーケード、略してディケイドがあるもんな。
981名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:12:47.28 ID:VMc/gtN+0
ミクさんがmirai過ぎてみんな重力の外まで大勃起!
982名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:20:20.21 ID:XUrheG420
只のパートスレでいいんじゃないかな
983名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:29:35.86 ID:mpIFE+Ei0
「マジと」は修正せんとw
984名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:32:50.39 ID:asbKpyKp0
割とマジとmirai2と女神ゲーだった件
985名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:33:40.16 ID:3+YkrI810
そろそろ次スレの季節
986名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:34:01.76 ID:iTSk0Awx0
誤字は伝統にされがち
987名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:37:19.65 ID:7pL3NHL40
実際にマジでmirai2が女神ゲーだった件
988名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:45:55.80 ID:v31zOii10
>>980
おのれ!ディケイド!
ウチの近所には無いとは!
989名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:39:29.59 ID:QmQx+s7r0
妊娠もGKも痴漢も全部
懐かしい言葉になる日が来るの
990名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:42:38.32 ID:d0ox0OPh0
>>875
違うな
携帯機程度の画面サイズではどうやっても
巨大感で圧倒することはできない
だからミニチュア感で可愛さを演出するのが正解なんだ
991名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:44:29.45 ID:W0YKvXtA0
DIVAアケとmirai2は開発同じだからか、システム的な部分だけじゃなく
譜面などにもある程度の共通点を見出せる部分は多いよ

同時押しそのものは家庭用DIVAにもあるけど、あくまで一個のマーカーで表示するだけだから
同時押しで複数のマーカー表示するDIVAアケと、2ラインで2つのマーカー表示するmirai2だと
同じような構成の譜面を使えるってのがあるんだろうな
992名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:00:29.72 ID:mpIFE+Ei0
建てれたら>>984で建てる
993名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:02:27.22 ID:mpIFE+Ei0
建てた

割とマジとmirai2と女神ゲーだった件 実質4スレ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386216114/
994名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:04:32.03 ID:EFGA4Y8q0
>>990
巨大感の演出はそれこそ立体視が圧倒的に得意な分野でしょ。
2D画面で遠くにある大きい物体の大きさを表現するのに四苦八苦してるのが馬鹿らしいレベル。
995名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:05:07.60 ID:asbKpyKp0
>>993
おつちゃん。と三つw
996名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:09:16.91 ID:iTSk0Awx0
>>993
乙えんじぇう
997名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:14:16.82 ID:gz0vh/kC0
乙だが実質4スレ目はいらなかったな。
本スレじゃないし。
998名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:17:09.51 ID:asbKpyKp0
うめうめ
999名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:18:18.89 ID:gz0vh/kC0
1000?
1000名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:18:46.62 ID:asbKpyKp0
1000コンボ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。