任天堂もタブコンを捨ててリモコン押しを始めた模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
584名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:34:38.23 ID:9Itzzt/40
正式にはゲームパッド、だっけ?
ゲムパ・・・うーん

とにかくゲムパも次の任天堂の据え置き機にはぜったい採用してね!
585名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:40:51.58 ID:tAO7jHTr0
Uパッド派の俺もあかんのか・・・
586名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:43:12.79 ID:9Itzzt/40
ふつうのパッドみたいなUのやつはなんて言うんだっけ?
あれと間違えそうUパッド
587名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:46:18.87 ID:PVdyEiuF0
>>586
Wii U PROコントローラー
588名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:50:54.90 ID:pA8Hh9KM0
ゴミパ
589名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:51:45.62 ID:9Itzzt/40
>>587
こっちはプロコンでわかるね
590名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 12:52:28.04 ID:JMGGRMARO
WiiにもクラコンとクラコンPROがあんだよね
591名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 13:03:21.19 ID:xx1mDzwO0
合わせてブタパでいいよ
592名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 13:05:24.92 ID:vcB9qene0
もう豚は呼び名の問題じゃないといちゃもんつけられないんだよな
593名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 15:16:39.32 ID:eHi2Rtct0
WiiUもちですが、別に呼び名なんてタブコンでもいいんじゃない?どうせいちゃもん付けたいだけでしょ。
年末はやりそびれてたスプリンターズセルか、風タクでも買おうかな。
あと、スポクラのゴルフでも出てくれれば言うこと無いんだけど。
ねぇ、PSWの人は何やるの?
594名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 15:36:11.90 ID:yTXCVsyd0
俺も蔑称使いたくないのでブタコンって言うわ
タブコンが蔑称だなんて知らなんだ
595名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 15:37:56.56 ID:o4WmbuKo0
3DSにWiiU認証機能つけたら安く済んだのに
最初から連動するように設計しろよ
596名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:00:27.15 ID:PVdyEiuF0
WiiU持ってるけど
タブコンの何がいちゃもんなんだか判らん
597名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:11:02.66 ID:6eIlqhsA0
出る前から皆糞だと思ってたし、出たら本当に糞だったタブコン
リモコンはまだわくわくできる要素があった
出たらお粗末だったが(プラスからはあり)
598名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:14:14.09 ID:45Jy/P8J0
ブタコンって絶望的にダサいんだよな
無駄にデカイし
599名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:17:42.52 ID:3wMTlJ1b0
>>596
妊豚と言いまくるせいで
妊娠まで蔑称扱いになったような感じ?
600名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:19:53.65 ID:45Jy/P8J0
ブタコンって呼び方にしようぜって流れになったら
イチャモン付けてたやつ消えたな

やっぱブタコンって呼ばれるのが嫌だったんだよ
601名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:27:46.79 ID:5Q8NQVjq0
あんまりゴネるとUNパッドとか呼ばれるぞニシ君
602名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:49:52.67 ID:nzrxsBvr0
ゴミステ4と呼ぶからいいよ
603名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 16:58:59.79 ID:TdM3Dlx/0
725 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 01:07:28.11 ID:LyZ8nQdY0 [2/2]
そういえば

今日でDS発売して7年だね

726 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 01:07:56.66 ID:wQCGePZ70 [7/7]
wiiの誕生日でもある

730 名前:LR転載禁止案について議論中[] 投稿日:2011/12/02(金) 01:10:46.43 ID:4S7PNMDS0 [15/15]
>>725
>>726
おお、そうだったなw

王者に乾杯!




あれから2年かぁ
604名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 17:00:00.26 ID:5HbVJ6HS0
タブコンという言葉を過剰に嫌ってる人おもしろい
何が彼をここまでムキにさせるのだろう
605名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 17:10:21.64 ID:vV/cuGDF0
>>602
おう呼べ呼べ
俺らもブタコンて呼ぶからよ
つーかお前ゴミステっていう呼び名も知らなかったの?典型的な蔑称だと思ってた
606名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 17:17:21.28 ID:9V4MYgxo0
600もレスあるのに延々名前の話してんのかよ。何でもいいだろ。
607名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 17:50:35.84 ID:D1QqReLn0
タブコンの話してると毎回湧いてくるからな、意味不明
608魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/12/01(日) 18:15:34.62 ID:wbgvbQsw0
Wii Party Uのソロプレイパッドのハブり具合は
酷いものですよね(笑)
双六ゲーム位普通にできると思ってました。
609名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 18:20:56.41 ID:NUq9AyEf0
なんで有線LANつけなかったのか
610名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 18:26:08.56 ID:viNEh8Ev0
何で有線LAN付けなかったの?
何でHDD付けなかったの?
何で標準コン付けなかったの?

A.任天堂は馬鹿だからです
611魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/12/01(日) 18:28:07.45 ID:wbgvbQsw0
無線LANを普及させたいからじゃないですかね。
今はテレビでさえも無線LAN付いてますよ(笑)
612名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 18:28:48.48 ID:AHsIkgqK0
有線LANポートは付けるべきだったがそれ以外は見当違いな意見だな
613名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 18:29:18.24 ID:NUq9AyEf0
FPSや格ゲーファンをつかむには有線必須なんだよなぁ
でも任天堂にその意思がないと感じる
614名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 19:13:46.46 ID:xC0tBok3i
HDDは壊れやすいからと言いつつ、爆音でディスクドライブを爆音でぶん回すWiiU笑
615名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 19:30:15.42 ID:3fpNCZ2p0
タブコン言ってる奴は煽ってるやつだけ!

欧米の殺人犯の90%がパン食
故にパンは悪
みたいな話思い出す。
616名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 21:18:16.16 ID:KS7ge8H7i
>>613
そういう層は金だして有線アダプター買うでしょ
617名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:15:46.79 ID:Ky+2SaLw0
そういう層はそもそもWiiU買わないがな
618名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:20:11.74 ID:NUq9AyEf0
そういう層を取り込む努力が微塵も感じられないのが問題
619名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 23:29:56.49 ID:Ky+2SaLw0
売れれば後から勝手に付いて来るぐらいにしか考えてないんだろうね
620名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:55:36.01 ID:EOa7HUxv0
ブタコンってデカ過ぎね、、、
621名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:42:09.30 ID:2+/UfcX30
ニンテンドーランドのマリオチェイス4人プレーだけは認める。
問題はあれ一発でタブコン需要終わったことだ。

どっかにマリオチェイスだけ遊べるマリオチェイスバーとか出来たらいいのに。
全盛期のプールバー超えるかもしれん。
622名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:23:00.41 ID:PJAWHSBF0
ブタコン単体だとお高いんでしょ
623名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:24:17.20 ID:X9KSBJQu0
もうあかん・・・
624名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 08:35:08.57 ID:fmj8asx+0
>>621
田下広夢のゲームルーム行けばいいじゃん
625名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:25:56.14 ID:uENODKfQ0
これにはリモコンいるとかこっちにはゲームパッド使うとかハードとしてすごく分かりにくい
626名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:02:34.97 ID:Q9cMBQkz0
タブコンはマイクラみたいなクリエイト系ソフトが一番合うと思うんだがそれらしいゲームがないんだよなあ
お絵かきソフトは論外だし(ゲーム機でお絵かきだけってそりゃだめよ)
レゴシティに自分の家やビークルを自由に作るシステムがあればまた違ったと思うんだけど
このさいシムシティ・ドワーフフォートレス・マイクラ・パネキットのどれかをパクれ
627名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 22:02:27.21 ID:TKKiTuNk0
>>626
お絵かきソフトが論外ってこともなかったような
628名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 07:02:24.46 ID:+a82SJy50
筆圧センサー無いからお絵描き系はどうしても限界があるでしょ
629名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 01:44:43.22 ID:19Di360t0
CMようみるな
630名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 01:53:29.60 ID:p5o9OcvFO
鉄人28号の操縦桿のようなゴツさだよな
今まで最大だった64よりデカいコントローラ作りおって…
631名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 02:00:41.46 ID:zKhZ4RG40
ブタコンの存在意義って何?
632名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 02:02:24.68 ID:3WCZQrxoO
>>626
なら俺はタブコンを説明書代わりにしてブロックを自分で積みたい
タブコンには設計図というか作り方が出てくるだけでそれを見ながら真似して作るゲームがやりたい
633名無しさん必死だな
>>632
でもそんなものは出ない