ファイファン13LRを買った28万人って心底バカだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
GTA5の360版を買った2万6千人と同じく・・・


FF13・・・初週:1,516,532 累計:1,905,979
13-2・・・初週:605,660 累計:881,486
13-3・・・初週:277,082 ←NEW

参考
FF10・・・初週:1,749,737 累計:2,325,215
10-2・・・初週:1,472,914 累計:1,960,937

FF12・・・初週:1,840,397 累計:2,322,541
2名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:28:14.26 ID:PTCEWjNZ0
工場から小売り・アジアに移動しただけ
3名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:29:01.80 ID:2DgikKTC0
一応FFの新作でこの初週の売り上げ・・・
FF13・・・、いや、鳥山求はFFのブランドを失墜させているな
4名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:29:23.30 ID:xS8oHgs/0
FF13関連で次出しても10万本は売れそうだな
ヴェルサスから15にタイトル変えてよかったねww
5名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:29:35.04 ID:2htMG1fLi
ライトニングファンって結構いるんだな
ライトニングファン以外がこれ買う理由って無いよな?
6名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:30:33.08 ID:7e3wtFaE0
初動型でこれって事は相当厳しいな
7名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:30:38.48 ID:Ac1yYEVd0
>>1
GTA5は面白いから買った
一緒にしないでくれるか
8名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:32:40.37 ID:48mmcCOc0
>>4
いやほんとそう
ヴェルサスはタイトルあのままでだした場合とFF15に変えた場合で
売上5倍ぐらい変わると思う
9名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:32:51.05 ID:8BX5pZPc0
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII [プレゼンテーション:鳥山]

https://www.youtube.com/watch?v=3L8mp1ewALk


FF13シリーズのプロデューサーである鳥山求のFF13LRのプレゼン
ただただ気持ち悪いだけ
10名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:33:21.14 ID:5pDr0yCz0
信じられない
こんな気持ち悪いもん買う奴が、まだ27万人もいるなんて・・・
11名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:34:46.32 ID:qCkFLrUZ0
ハーフは無理そうだな
はっきりとユーザーからこの路線はNOと言われてるようなものだけど名前変わったとはいえ13系列の15もヤバいんじゃないか
12名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:34:51.19 ID:WpU/YA3+0
>>1
> ファイファン13LRを買った28万人って心底バカだよな
> GTA5の360版を買った2万6千人と同じく・・・


どっちも頭おかしいな
前者は単純に気持ち悪く、後者は鍛えられたハード信者
本当に手に負えない
13名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:34:58.67 ID:qu0y5Nzc0
日本で見えてる地雷を踏みたくなる人の数は28万人とわかって良かった
14名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:35:46.28 ID:5xtR5EQO0
売れたねぇ、凄すぎ
5万〜10万くらいだと思ってたよ
15名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:36:08.67 ID:5JlMfGDK0
ジョジョにも突っ込む奴もいたしいい加減学習してこの数字になったんじゃないだろうか
16名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:36:18.99 ID:RpcDl5E30
ファイファンて何だ??
17名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:36:34.46 ID:+6+rkmjs0
PSWの馬鹿が買わなきゃとっとと鳥山求なんて首に出来るだろうがw
18名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:36:54.73 ID:IrLq+zP/0
信者は大絶賛してるぞw

これで鳥山が消えなかったらなんかあるな

社長そろそろお願いしやす
19名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:36:55.00 ID:gSMpJXWR0
デデデデとか零式とかリメイク以下なんですが
20名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:37:53.44 ID:mdP2bv6Q0
ごめんけど何だかんだでハーフ行くと思ってた
予想以上に見放されてんのな
21名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:38:35.17 ID:Pu82uFCWP
前作の初週が50万だから、
20万人はNOを突き付けたってことだよな
こういう結果が出てるわけだからちゃんと反省して欲しいね
22名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:41:50.52 ID:uB+oPaAy0
このペースでいくと40万以上売れる計算か、恐ろしい
23名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:42:57.91 ID:rcOiWVii0
>>22
40万はさすがに無理でしょ
24名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:43:52.45 ID:kjcT6kV70
前回(13-2)の初週率は約70%なわけだったが
今回初週28万本ってことは、計算上累計40万本前後に落ち着くわけか・・・
25名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:44:26.20 ID:w25xPc0g0
マリオFF仲良く大爆死だねw
26名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:45:07.53 ID:5NBIQZAi0
こうやって売上数ではっきりとNOを突き付けられてるのを見るのは気持ちいい
27名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:47:33.72 ID:q4K7Kaq8P
値崩れしたら買おうかな
しかしゲームを買った奴をバカ呼ばわりか…
28名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:47:35.34 ID:IrLq+zP/0
おいスクエニ社員見てるか?

まずあのパッケージな、あんな恥ずかしいもん買えるか 

それからきもちわるいムービー、まだ分からねーのか? いらないんだよ

あと脚本、鳥山が過去に一度でも成功したことあんのか? 変えろ

社会人なら少しは考えろよ アホ

 
29名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:48:52.86 ID:6WS73XTG0
正直28万近くも売れたことにびっくり
あのPVとCM、ついでにインタビューやら発表会見て
なんで買おうと思えるんだろうか
30名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:48:56.84 ID:3I5wOUi+0
売れれば売れるほど鳥山が勘違いするだろうし売れてほしくねーんだよな、これ
31名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:49:15.87 ID:XoQvjFqG0
30万人の選ばれし馬鹿
32名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:49:42.90 ID:WNmgjxwr0
もうペルソナとかのオタ向けゲームと同じぐらいしか需要無いんじゃ・・・
33名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:50:25.36 ID:kjcT6kV70
つーか、コレって下手したら「テイルズ以下になった」ってことなのか。
34名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:50:34.48 ID:+6+rkmjs0
馬鹿としか言いようがねえなw PSWの養分どもが増長させてるんだろがw
35名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:50:53.91 ID:6t1F61M00
鳥山のゲームは一勝買わん
36名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:50:55.89 ID:eQM/zRKA0
フィアファン(笑)



時代遅れの遺物(笑)
37名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:51:37.78 ID:MQkx5MSd0
箱持っててGTA5国内版買うとか擁護不能のバカだろ・・・
38名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:51:44.55 ID:V9Da5OQt0
おっ、こんだけ売れれば値下がりも早いかな?
今回も年度末に1980円で楽しむぜ!
39名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:52:23.75 ID:zuJclP+M0
テイルズ以下、軌跡と同レベルまで落ちたのかw
40名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:52:51.91 ID:oldcp7sp0
FF15も同じ路線なんだろ?
13のなんとかって発表してたやつ
41名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:53:07.65 ID:6WS73XTG0
>>33
エクシリア3出して対抗してほしいねぇw
FF引きずり下ろして念願の3大PRGに割り込むチャンスだぜ
42名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:53:39.80 ID:uB+oPaAy0
>>27
買ったヤツが偉いとかいう思想はないからな
ネームバリューだけで買う風習が、和ゲー衰退の一助になってるかもしれんし
43名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:55:03.58 ID:rhV7pK1H0
FFをブランド買いする人ってまだそれなりには居るんだな
44名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:55:18.18 ID:KRgMRloN0
これ買った奴は業界のガン細胞だわ
全員死んでくれ
45名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:55:23.63 ID:3yEq+0ws0
>>33
去年同じPS3で出したエクシリア2は33万出してるな。それでも前作から大幅に落としてるが
46名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:56:17.64 ID:lTL7M1+S0
そりゃあこれだけ13、13-2やってる前提のゲーム出したらこうなるよね
ゲーム自体はボロクソには言われてないので
後に響かないならそれで構わない程度な感じだ
47名無しさんアフィだな:2013/11/27(水) 22:56:30.18 ID:xPSloTzB0
>>1
FF13・・・初週:1,516,532 累計:1,905,979
13-2・・・初週: 605,660 累計: 881,486
13-3・・・初週: 277,082 累計? 407674?

単純計算だと40万だが
下回りそうな気がする
48名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:56:44.56 ID:sKoUAwTu0
腐れてもFFだから30万は超えてくると思ってたんだが
俺が思ってる以上にFFブランド崩壊してんだな
49名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:57:25.38 ID:6t1F61M00
あのきっもちわるいキャラデザからまずなんとかしろ
50名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:57:31.86 ID:MDGAdmAG0
買ってしまった馬鹿の一人です
全編通しておつかい感がひどすぎるし戦闘も前作や前々作には及ばない
一番テンション上がったのはクラウド衣装でFF7ファンファーレになったのを聞いた時

見えてる地雷ではあったが今更後悔してる
ライトニングが好きでたまらない人にとってなら神ゲーなんだと思うよ
51名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:58:08.82 ID:Pu82uFCWP
鯛じゃなくなっちゃったねFF
52名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:58:23.58 ID:r2E3GFiz0
残ったファンの数が28万か・・・時代の変化
53名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:58:53.09 ID:4KsQ6J520
鳥山が言う完全新作のファイナルファンタジーなのに...
54名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:59:13.85 ID:N1Ac6klY0
>ライトニングが好きでたまらない人にとって
世界中に鳥山一人しかいないと思う
55名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:59:16.35 ID:Dvn/Ju1o0
俺はFFの変化について行けなかったんだが。。。
56名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:59:17.60 ID:sSRjVabw0
うわぁ
28万人も買ったのかよ
13と13-2ときて懲りてないのか
57名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:00:41.32 ID:u3qeLMxe0
前作があんな終わり方だったし、
今度こそちゃんと終わると思った層が買うんだろうけど、
値崩れする前に買う奴等がこんなにいるとは驚きだ。
58名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:01:10.79 ID:rhV7pK1H0
地雷であることは認識してるんだけど、怖いもの見たさで自ら踏みに行って、
その後に文句言ったり、もう買わない宣言をしてみるも、
やっぱり次も買っちゃう系の人って多いんだろうなー。
59名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:01:25.35 ID:r2E3GFiz0
>>53
厳しめに言うと時代遅れ
60名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:01:35.38 ID:B31o23sQi
店頭で足止めてPV見てる人が意外に多くて驚いたよ
怖いもの見たさなのかもしれないが
61名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:02:57.72 ID:Dl464LYu0
一人でコスでニャンしてパシリが売れるか、バカモノ!
普通に作ればそこそこ売れただろうに
まー海外は嗜好が違うからこれでもウケるかもしれんがね
62名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:04:31.24 ID:axx6UYDn0
>>58
減り方を見るに、毎度残るのが半分弱じゃないのかなー
63名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:04:45.80 ID:PkjaOG+g0
>>42
まるで海外はネームバリューだけで買う風習がないかのような言い方だな
64名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:04:51.74 ID:LJmsfeNO0
これがFFブランドの現状w
200万人のFFファンが1/5に激減。
PS3普及は進んでるのにこの有様w

もう完全にマイナーRPG。
ブランド力ではペルソナ以下だろう
65名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:04:53.18 ID:N1Ac6klY0
主人公が可愛ければまぁそれだけで買っても良かったが
微塵も可愛くない、というかマジできもい
頭と体のバランスが狂ってる
開発でこれおかしいよなって思う人がいないのが信じられない、正気じゃない
66名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:06:28.01 ID:KRVr2Zhf0
13-2が50万本くらいだから、その半分
って、予想してたのがいたが大当たりだな
これが今のFFブランドか

落ちぶれたもんだな
67名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:06:38.33 ID:xZbPf5QW0
ライトニングさんはもっと魅力的なキャラに出来ただろう
現状製作者のずれた自己満足が滲み出てキモイ

ライトニングさんに謝れよ
68名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:07:25.21 ID:DXE2sb+30
69名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:08:04.10 ID:JsSq35240
くっさいマンネリマリオを買った奴ぐらい糞バカだなw
どちらもオワコン。
70名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:08:17.35 ID:nIamuI/70
ライトニングさんの最期を見届ける気概のある人達だよ
71名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:09:11.11 ID:vO+5DY+10
いや、買うのは勝手なんだがいい加減発売日にフルプライスで買うなよ…
72名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:10:10.71 ID:tSHhJQ9O0
不人気ライトニングさんを引っ張った結果がこれだよ
完全にブランド崩壊したわ
73名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:10:52.94 ID:IrLq+zP/0
http://www.twitch.tv/leta_jp/b/482351800  

EDだけど2時間37分頃から、これが信者なw すごいぞ

3時間3分頃、ライトニング私服でフランス旅行ED
74名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:10:54.37 ID:w8+WEmRl0
体験版やったけど、そもそもライトニング一人だけの戦闘って時点でダメ、魅力ない
FFだぞ? もはやRPGでもないし、感覚としては龍が如くに近いと思った
75名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:11:05.57 ID:pgBlxDJ70
>>71
それこそ個人の勝手だろう
76名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:11:12.77 ID:J9SJqw6H0
てか箱版何本よ。ファミ通見る限り4500以下か。
こういのって何本くらい生産してんだろか。

鳥山求が消えるかせめてもしもしに左遷しない限り
ブランド完全死亡までそう長くないだろう。
77名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:11:22.75 ID:axx6UYDn0
>>68
モーグリを攻撃するのを躊躇わせる防具とか発想がゲスいな
78名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:11:49.84 ID:0I7/7Pjv0
>>76
とっくに死んでテイルズに抜かれたのに何いってんの?
79名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:12:13.49 ID:gsNpITps0
>>68
水子に憑りつかれてるのかと思った
80名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:12:25.27 ID:eQM/zRKA0
TOX2   364,439
LRFFXIII 277,082



あーあ


終わったな
81名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:12:30.98 ID:rcOiWVii0
>>42
CODなんか4からFPSを始めた馬鹿が
ネームバリューだけで買っているのにか?
82名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:13:03.39 ID:w0BpNalS0
地雷と分かっていながら踏み抜く
83名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:13:34.35 ID:Dvn/Ju1o0
テイルズの方がちゃんとしてるよ・・・

こんなライトニングさんPVなんかよりちゃんとしてる
84名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:14:25.86 ID:MKex2Iy10
あれを買ってクリアしてその続編を買ってクリアした猛者が買ったんだろ
プレイ人数は減っても高評価になるんだろうな
できればもうちょっとシリーズを続けてどこまでユーザーが残るか試して欲しかった
85名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:14:33.41 ID:LNBUZ+Z70
FFが初週ハーフすらいかないとは
86名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:14:35.70 ID:qTTbKjEv0
13はサントラしか買ってないな
87名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:15:46.10 ID:jQTNEGi90
13-2までは普通に遊べたがライトニングは苦痛しか感じない
グラも自慢できるレベルから落ちて見所なし
88名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:15:49.35 ID:brQU21vE0
ライトニングさんは13-1で結果を出せなかった時点で
骨の髄までしゃぶり尽くされてポイされる運命です
89名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:16:45.88 ID:Dvn/Ju1o0
FF12は成功してるのに続編ないのな。。。
90名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:17:29.14 ID:qTTbKjEv0
12はDSで続編が出てたけどな…
91名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:17:41.54 ID:pQNFemvs0
FF13は閃光というBGMだけが良かった
あとはストーリーも何も残らなかった
92名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:17:42.13 ID:0I7/7Pjv0
>>83
キャラの魅力すらテイルズ以下ですし

売り上げ
ゲーム
シナリオ
キャラ

もうFFがテイルズに勝ってる要素どこにもないから仕方ない
93名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:18:17.77 ID:uBaClU000
ライトさんはセクシーできゃわわだから27万本くらい売れて当然!! な!!!
94名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:18:37.65 ID:pQNFemvs0
>>89
FF10と累計で変わらないのに驚いたw
評判がそこまでじゃないからてっきりかなり落ちてるかと思った
95名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:19:01.11 ID:w35U+XWS0
伊藤松野タッグでFF16はよ
96名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:19:42.97 ID:6zSjRoEi0
>>68
えのもとで主人公が身体中にチン子生やした話おもいだしたじゃねーか
97名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:20:58.56 ID:w+9XXHvR0
ラストレイヴン
98名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:21:04.49 ID:B31o23sQi
>>87
2までやったんなら楽しめる資格持ってるだろw
99名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:21:06.26 ID:JRDe3XRu0
PS4の傾向を占う上で参考になるかな
PS3の売り上げ上位20はそのほとんどが満足度が低いソフトだから、
掴まされていた訳だが・・・・・・・・
100名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:21:32.88 ID:3WGhRrIa0
ユーザーを裏切り続けた結果がこれ
101名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:22:14.09 ID:gSMpJXWR0
>>89
RWェ…
102名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:22:19.52 ID:B31o23sQi
すがる先が出涸らし松野って時点で完全に詰んでるシリーズ
103名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:22:59.57 ID:Zq/0XbLB0
馬鹿はWiiUのマリオ買った10万人だと思う
104名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:23:27.66 ID:f54QOK/u0
>>101
あんなゴリ押しRTSは認めない
105名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:23:39.10 ID:UScVnM4B0
任豚のネガキャンがひどくて売れなかったな
FFは任豚のせいで斜陽になった
106名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:23:53.84 ID:n9LljTgP0
とりあえずスクエニはおま値、糞ローカライズをなくすまで不買だわ
なくしても多分買わないけど
107デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/11/27(水) 23:24:16.40 ID:353CFGwz0
13-2がクリアできた選ばれし者にしか勧められないゲーム
108名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:24:59.06 ID:0I7/7Pjv0
>>105
テイルズも一緒ですけど
今やテイルズ以下ですね
109名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:25:40.03 ID:iqefk6lY0
買った本人が楽しんでるなら別にいいじゃん
買わない奴らがどうこう言うことでもないだろ
110名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:25:44.89 ID:xZbPf5QW0
FFの終わりの始まりは10ぐらいからだと思うが
これが終着点かな

FFだと思わなければなかなかの売り上げだと思うけど
111名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:25:48.80 ID:TK0qkGZv0
FFの終わりは和ゲーの終わり
おしまい
112名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:25:58.98 ID:LAxbngvP0
そう言うなよ
ライトさん達の顛末を見届けたいって人達もいるんだろ
113名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:26:43.04 ID:KGfKNKzN0
13の高い開発費を回収するために三部作にしたんだろうがお陰でお金じゃ買えない物を沢山失ったな
15もいつ出るか分からんしそもそも4とONEが世界中で普及するかも分からん もう完全に詰みだわ FFが終わってしまった
114名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:27:16.84 ID:8vULSVUy0
>>112
見届けたくない、さっさとこのシリーズ終わってくれと思ってる奴が多いせいで
27万本という大爆死の結末
115名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:28:41.22 ID:EGDSfX3LO
この推移なら13-4を出せば10万ちょっとは売れるな
116名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:28:59.20 ID:4sW+Xogr0
その残った精鋭28万人も打ち砕かれて次々と挫折してる現実
117名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:29:00.41 ID:f54QOK/u0
CoDなんて凄いよな、そりゃwiiuじゃ売れないけど字幕の特典無し版だけだからな
ついでに糞痛は発売週くらいまで発売タイトルになかったんだぜ
118名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:29:00.80 ID:+531c7QG0
13を潜り抜けて13-2買っちゃった奴らにすら相当数避けられてるのが凄い
119名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:29:20.12 ID:skEDrTr40
LRの360版買ったヤツいる?
120名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:29:34.06 ID:eQM/zRKA0
無印 180万

     ↓(信者100万人をパージ)

続編  80万

     ↓(信者50万人を追加パージ)

今回  30万
121名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:30:07.87 ID:LAxbngvP0
>>114
スクエニが普通の会社なら求に責任取らせるけどな
なんかFF委員会とかやってるしw
122名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:30:37.49 ID:J9SJqw6H0
バトルは12の進化系でよかったよなー。
設定も剣と魔法と機械の混ざり感もFFって感じだったし。

戦闘もがんばってあのガンビットやらスタイルをスタンドアロンのRPGのスタンダードに出来るまで頑張ればよかったのに。
123名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:30:55.99 ID:EGDSfX3LO
まあこれからはシリーズ累計万本でドヤるだけのこと
124名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:30:58.11 ID:4sW+Xogr0
その13シリーズの中でダントツの糞ゲーだからなこれ
RPGとして面白い要素を時間制限でみんな潰してるからな
125名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:31:20.18 ID:JOYQI5MB0
委員会とやらを丸ごとパージすれば解決?
126名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:32:04.17 ID:hGBB5WRFP
次は、ライトニング・フォーエヴァーFF13
127名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:32:52.75 ID:zBDqWL0J0
FFシリーズオワタwww
128名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:32:56.97 ID:WAOy15yf0
そもそもスクエニはどの程度を見込んでたんだろう
半分さらに半分で意外とこれで十分って作り方かもしれんし
129名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:32:57.00 ID:lTL7M1+S0
時間制限はイメージ的に良くないね
時間の進行を止めるアビあってイージーだと時間止め放題、とはいえどもね
130名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:32:58.43 ID:eQM/zRKA0
>>122
亜人種が居ないとファンタジーって感じがしないからな

俺の好みは3の倍数のFFだな


ってこの法則も15で終わりそうなんだよな、パルスだのエトロだの言いだすの確定してるし。
131名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:32:58.84 ID:Zb8zHd9A0
ファミ通は30万で60〜80%の消化率
仮に60%台だとしたら在庫が約20万残ってることに


終わったな
132名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:33:50.96 ID:4sW+Xogr0
>>129
んなこたねーよ
金だけならテイルズ本編の数倍はかかってるだろ
133名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:34:17.60 ID:KGfKNKzN0
第一の四骸をパージして坂口と植松とモノリスに土下座して協力してもらったら復活するんじゃない?(適当)
134名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:34:21.68 ID:skEDrTr40
>>106
バットマンに逃げられたのは笑ったがアイドス手放してほしいわ
新しいシーフ出たら欲しいのにスクエニがなんか邪魔
135名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:34:32.90 ID:4sW+Xogr0
>>128へのレスやった>>132
136名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:34:54.44 ID:rhV7pK1H0
>>131
ものすごい勢いで値下がりしそうだなw
137名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:35:04.50 ID:f54QOK/u0
15なんてノムティス王子のホストファンタジー確定なんだぜ
誰がどう見ても、13-4の系譜を受けて死なせた方が良かったタイトルになると思う
138名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:35:53.80 ID:FzZBnqcD0
そもそもあの1対1戦闘みたいなのがいかん気がする
ドラクエ1かよ
139名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:36:04.68 ID:4sW+Xogr0
15はアクションになると言っていたが
13LRの感じでアクションになるとしたら
とんでもないクソゲーしか生まれないぞ
140名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:36:20.50 ID:uD1DY8Cn0
箱版の
GTA5不具合でもあんの?

箱しか持ってないからそのうち買うつもりなんだが
141名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:36:28.97 ID:WAOy15yf0
でもまさかスピードワゴン化してやっと出した前作と同じ数字を出せるとは思ってないだろうし
うーん謎
142名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:37:17.85 ID:J9SJqw6H0
>>130
3 6 9 12好きとは趣味が合うw

ほんと好きだったFFが物凄い音を立てて崩れていくのが
見てて辛いわ。。鳥山め。
143名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:37:24.97 ID:LAxbngvP0
ライトさんせっかく復活したと思ったら、神の使いだ救世主だ言い始めたからな
そんな人がまるで似合わないコスプレしだすし
手がつけられんよ
144名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:37:52.44 ID:8IDxSAAp0
1/2倍が返しだ
145名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:38:10.39 ID:vgRkGJ/ti
在庫ニングさんは健在だったな

というかよくこのクソキャラ前面押しでやろうとおもったなw馬鹿だろw
146名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:38:24.45 ID:N8HfPSx/O
>>131
初週を逃して売れるゲームじゃないわな
147名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:38:31.34 ID:HDNeXzCI0
ナンバリング新作じゃないんだからこんなもんでしょ
148名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:02.81 ID:8NU6MR0Ci
ペルソナ5と新作テイルズに負けそうな予感
ペルソナ3→4→4Gと着実に面白くなってきてる
テイルズはTOXはあれだが
TOVとTOGfの評価高いからな
149名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:05.78 ID:TQUslsQE0
え?1つの福袋に3本とかまた入れられちゃうんですか?
150名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:09.79 ID:Pu82uFCWP
スクエニってアクションゲームのノウハウあったっけ?
やべえ、FF15全く期待できない
151名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:40.38 ID:azapY48B0
さすがに鳥山求めないさんも責任とってくれるよね?
FFはスタッフ変えてくれ
152名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:41.57 ID:op+od8ex0
>120
そうかもしれないな
153名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:45.45 ID:WrhyKAJN0
ダージュオブなんちゃら
154名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:45.78 ID:skEDrTr40
おれ野村より吉田絵派なんだ
155名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:39:49.84 ID:VMYnVut+0
まあ、わかってた
156名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:40:27.40 ID:wSGN4G7IO
もうFF15も発売してもミリオン越えないだろうね
糞になりすぎてFFとかどうでも良いと思ってるユーザー多いだろうし
FFオワタ
157名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:40:41.34 ID:TQUslsQE0
>>150
アクトレイザーとか思ったけどあれ外注だな
158名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:40:58.48 ID:4sW+Xogr0
>>150
13LRやってみ?
ひっどいジャンプアクションできるぜw
159名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:41:10.81 ID:Jjt4T3Ca0
体験版やったがただただ気持ち悪いわ
ケンシロウ並にシリアスなキャラがふざけた衣装やらぷりっぷりの衣装を身に纏いシリアスな決め台詞を吐く
どないやねん、ただただ小気味が悪いわ
160名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:42:02.20 ID:l6+sNu2a0
FF15は新鮮味がないよな散々情報出てるやつだし
161名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:42:27.73 ID:KGfKNKzN0
ATBをそろそろ諦めるべきだと思う
アクション寄りにするならもういっそのことテイルズみたいにしてしまった方が面白い
162名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:42:40.77 ID:hGBB5WRFP
>>150
ダージュ・オブ・ケルベロス
163名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:42:50.78 ID:YV3urpOH0
>>150
KHスタッフらしいからまんまKHのホスト版だと思うぞ
164名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:42:56.64 ID:8NU6MR0Ci
FF15は零式みたいなアクション?
165名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:43:02.14 ID:LAxbngvP0
FF15は
ノクト「大丈夫だ、強いからな」
で色々悟った
166名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:43:10.98 ID:ETe2weyX0
自分のこと馬鹿だと思ってて買う馬鹿がいるからこういう馬鹿は心底馬鹿なんだなと思う
167名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:43:22.76 ID:jXJOXOXXO
ブレイブリーデフォルトに負けるのか…
168名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:43:33.18 ID:4sW+Xogr0
下手にアクション意識するほど売り上げ落としてることに気づいたらどうなんだ
169名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:43:43.14 ID:5NBIQZAi0
さすがに鳥山氏は責任取るよなあ?
半減半減て
170名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:44:21.75 ID:skEDrTr40
>>150
SFCのアルカエスト知らんのか
いや、思い出した俺自身驚くほどマイナーだが
171名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:44:34.24 ID:gSMpJXWR0
アクションはKHとかドラッグオンドラグーン?
あと7の外伝なかったっけ
172名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:45:58.13 ID:f54QOK/u0
>>169
求めない「ライトさんを半額シールが貼られるアバズレみたいにいうな!」
173名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:47:39.73 ID:Zb8zHd9A0
発売前からこれは売れませんって宣伝してたからな
予約時にTSUTAYAやGEOで18%OFFの価格に設定してて発売日には15%OFFで販売
GEOにいたっては更に300円引きクーポンをアプリでばら撒いてた
普通どちらもせいぜい予約時に15%以下の値引き、発売日は10%引きにして売るのに
ジョジョもロスプラ3もこの売り方やってて案の定爆死だったからな
174名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:47:41.20 ID:FzZBnqcD0
アクション戦闘って言うけど、ATB卒業できてないんだよね
その中途半端に優柔不断なところがダメにしてんだろう
あそこまでアクロバティックに動かすなら完全にアクションで良かったじゃんって
175名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:47:54.91 ID:MKex2Iy10
スクウェアのアクションって言うとアクションRPGかPS時代の格ゲーぐらいかね
176名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:49:08.46 ID:4sW+Xogr0
そもそも移動が無駄にアクションなのに
シームレスじゃなくてシンボルエンカウントなんだぜ
意味わかんねーだろ
177名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:49:27.54 ID:7oayKMCS0
ケルベロスって人からの貰い物でやったけど、ボロクソに叩く所の無いクソゲーだったな
クソゲーって言うと若干ワクワクするけど、ただただ面白くないゲームだった
178名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:49:28.71 ID:zuJclP+M0
ばうんさーw
179名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:50:00.03 ID:wSGN4G7IO
FF15がアクションとかマジでいらねなのに誰得よマジで
いくら映像よくても買わなねえコマンドじゃなきゃ
アクションとかKHだけで良いっての
数年間忌まわし糞FF13の続編とか発売してユーザー切り捨てたのが仇に出るな確実に
180名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:50:36.73 ID:J9SJqw6H0
逃げ出した150万人というパイを奪うチャンスだ。
国産大作RPGどっかだしてくれー。
181名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:05.61 ID:9AvXmiAw0
FF15がどれだけ売れるのか予想つかなくなってきたな
100万以下は確実としてハーフ以上は売れるのかどうかだけど
この結果見ると無理じゃねっていうね、読めないわな
182名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:08.37 ID:UWeW5Y/f0
スクエニのアクシヨンは期待できんらなあ

懐古もアクシヨン化で離れそうだ
183名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:13.55 ID:4sW+Xogr0
>>177
FF13LRはボロクソに叩くところだらけのクソゲー
尼の購入者印ついた低得点レビューがだいたい的確
184名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:17.92 ID:JOYQI5MB0
>>178
うろ覚えだが敵を階段から突き落として連続ダメージ与えるゲームだったっけ?
頑張って全キャラ鍛えた記憶が…
185名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:34.55 ID:Rw0OslxkI
ボロい商売過ぎて感動するレベル
テイルズオブエクシリア2買った連中とどっちが多くなるか見もの
186名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:37.50 ID:gsNpITps0
ドラクエ9も当初の構想であったアクションを捨ててコマンドバトルになったんだっけ。
これは正解だったと思うけど、FF15は今からでもそういう路線変更はできないだろうかね。
187名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:38.53 ID:f54QOK/u0
スクエニのアクションならアレが最近有ったじゃない
モンハン真似ようとしてシンボルエンカウント入れて体験版で糞がバレたアレ
Vitaでもあったような
188名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:51:47.00 ID:8yJ5Nv640
>>180
来年のモノリス新作でそれができればいいけど本体普及がダメダメすぎる
189名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:52:32.21 ID:+sxG0ccu0
悪いけど正直最近のFFの世界観にはついていけなかったんだよね
なんか良いRPGが台頭してきてほしいもんだ
190名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:52:35.23 ID:5ZYzX2Gu0
>>180
新作テイルズ「俺にまかせろ」
191名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:52:42.63 ID:wpatIwZ4i
ホストファンタジーが最後のFFか…
192名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:53:11.85 ID:4sW+Xogr0
ドラクエ9のアクションというのが目指したところはだいたいドラクエ10で実現できてるのではないかと思います
193名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:53:18.88 ID:Hz2Oh6Zk0
>>161
それ系なら、最近見なくなったトライエースに何か作って貰いたいな。
194名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:53:20.35 ID:rhV7pK1H0
>>180
ノーブランドなゲームが売れるわけない。
たとえ中身が傑作だったとしても、ね。
195名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:53:33.24 ID:KGfKNKzN0
じっくり考えて選択出来るコマンド戦闘のゲームはもうドラクエかポケモンだけになりそうだな
196名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:54:40.68 ID:BmA2INLK0
正直ゲームとしてはライトニングが一番面白いかもしれない、ただボリュームがちょっと物足りないな
元々次回作ではなく、続編ってのは前作をやった人あるいはその評判を聞いた人が買うものだから、売上が落ちるのは避けられないが
それに加えFF13-2の終わり方がアレすぎたからな、かなり落ちるのは予想できた
197名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:54:41.34 ID:4sW+Xogr0
13LR買うぐらいならテイルズ買ったほうがよっぽど面白いと俺は思うよ
198名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:54:48.37 ID:f54QOK/u0
草脱ぎくんがやってたドラクエの方がやりたかったな
199名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:54:56.51 ID:5ZYzX2Gu0
>>187
アグちゃんの悪口は言わないでください
200名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:54:56.35 ID:TQUslsQE0
>>193
インアン2をはよ作ってほしい
201名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:54:58.17 ID:lyXC0sxw0
さすがシリーズキラー鳥山
これでもまだシナリオで起用するなら
本気でこの会社は終わりだと思う
202名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:55:25.93 ID:lOEjH9ep0
203名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:55:47.01 ID:J9SJqw6H0
>>194
そこをクリエーターのネームバリュー使ってなんとか。
ってももうみんな老化してきてるからな。。
204名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:56:07.81 ID:jBLbR27Q0
みんなRPGやりたいけど面白いのが無いってだけなのに、業界では『もうRPGの売れる時代じゃない』って認識になりそうで怖い
205名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:56:51.42 ID:geLA3g7KP
面白いから売れるんだったらゼノブレイドが売れないわけがないだろう?
206名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:56:54.78 ID:V9Da5OQt0
>>200
激しく同意
207名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:57:08.38 ID:NFA+YX6rO
FFブランドって完全に没落しちゃったな
208名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:57:16.60 ID:IV15YGjx0
ドラクエもこれ位制裁喰らえばいいのにリメイクでも何でもないのが40万売れんだもんなぁ
209名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:57:34.26 ID:3JTOOU/K0
>>176
はしごを登り切る超く前に意味不明な
高い回転ジャンプをしてたけど、
あれは本編でも採用されているのか?
210名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:58:19.40 ID:J9SJqw6H0
>>200
MS?JRPG祭りのときよかったなー。
今より金かかったのがゴロゴロ出てきて。
売れなくて後に出てくるRPGのほうが安っぽくなるという
不思議な現象が起こることに。
211名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:58:23.54 ID:Zb8zHd9A0
>>202
これはまさに在庫ニングリターンズですわ
212名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:58:43.32 ID:rhV7pK1H0
>>203
若いクリエイターが出てこない時点で、まぁお察しだな。
213名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:59:00.59 ID:3JTOOU/K0
はしごを登り切る直前に
214名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:59:40.84 ID:Hz2Oh6Zk0
>>204
面白いRPG、携帯機だが今ファンタジーライフにハマってるんだが、これってどうだったの?
215名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:59:50.09 ID:tuLSkVUQ0
>>1
216名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:00:00.79 ID:EGAwC6ni0
本スレ荒らされ過ぎだろ
217名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:00:03.03 ID:skEDrTr40
ユーザーはゼノブレ水準求めるからな
ラストリベリオンと比べるくらいの気持ちが日本のRPGには必要やで
218名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:00:19.10 ID:4sW+Xogr0
>>209
今起動して確かめるからお待ちをw
219名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:01:01.72 ID:4sW+Xogr0
こんなクソゲー出して荒れないほうがおかしいっつーの
220名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:01:50.11 ID:3JTOOU/K0
>>218
ワクワクテカテカ・・・

発売前のこれね
http://www.odnir.com/cgi/src/nup66261.gif
221名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:02:50.19 ID:gW/NqPNVI
>>216
マルチゲーではPSW独占ゲームを擁護する役のゴキが叩き役に回るから厄介
PSWとマルチのゲーム本スレは出来に関わらず全部荒らされてる
222名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:02:53.32 ID:apooSbKi0
>>216
ヒント:Wiiなんとかのマリオ
223名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:04:02.87 ID:w0BpNalS0
ライトニングさんの華麗な上り下りを見ろ
224名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:04:11.08 ID:4sW+Xogr0
>>220
確かめたぞあるある
ハシゴ登りきったときにランダムで5割ぐらいで出るかな
225名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:04:21.52 ID:lTL7M1+S0
>>216
ゲハと嫌儲位にしとけよマジでww
226名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:04:30.43 ID:lpwsU8qt0
もういいだろう鳥山は
いい加減切れよ
227名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:04:46.52 ID:sg52jmuv0
そもそもライトニングが主人公って需要あるのか?
前作のセラはまだ可愛いし着せ替え需要あったろうけど
228名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:06:01.61 ID:f54QOK/u0
ライトさんは乗り物がオーディンから梯子になったの?
まだ笑ってはいけない電車じゃないの?
229名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:06:17.81 ID:rsd2BySe0
まあ思考能力はないだろうね
230名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:07:03.59 ID:L5bQmRik0
>>211
360では無印が2万、-2が1万だから
これは5000ぐらいだろw
231名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:07:18.75 ID:eY+NkBSA0
本スレ民、ゲハの突撃がきたので本スレ立てない方針の模様
232名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:07:59.69 ID:Hy7YwX+E0
というかなんでこれの続編を2作品も出したのか
本当PSに移ってからFFは終わってんな
233名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:08:36.97 ID:YpkEti7pO
FFならなんでもいいのか
234名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:09:04.32 ID:OW09tXCU0
心底バカなのは
FFをファイファンっていつまでたっても略してる人だろ
235名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:09:12.56 ID:6Pt0rlx40
それは本当にゲハ民が突撃してるのかな?
236名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:09:39.08 ID:yK/UfhBW0
名前知らないけど微妙な困り顔のままクリスタル化して世界を支えたアフロさんが主人公の方が良かったんじゃないっスかね?
237名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:10:06.03 ID:inro9H5c0
>>232
規定路線だったから。
一から何度もゲームを作るより、大きなFFエンジンを作って、
同じようなゲームを量産したほうが合理的だから。

その失敗できないエンジン作りで何度も迷走していたし。
238名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:10:18.00 ID:esKfoPgB0
ファイファン派とは分かり合えない
239名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:10:37.03 ID:zSirLH0D0
ライトニングさんがアレなことなんて
このゲームとしちゃ些細な問題

Easy推奨と公式が発表しなきゃならんぐらいのバランスの悪さ
それで発売しちゃう神経
300万本売れるソフト作ってた奴らとは到底思えないw
240名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:12:49.76 ID:Hy7YwX+E0
>>239
300万本売れるソフト作ってた人のほとんどがスクエニやめちゃってるけどね
241名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:14:03.40 ID:fMqWpxPI0
よくまあ、こんだけ結果出して続投出来るよな
基地外でしかない。いい加減に求めないは失脚させろ
242名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:14:18.75 ID:VJ9CQ7kJ0
あのマリオより売り上げ良かったらしいな
たいしたもんだ
243名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:14:21.09 ID:Gz27hf7t0
それでも鳥山は求めない
244名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:14:49.71 ID:kS408LmaI
>>232
新作1本作る余裕がないからです
旧14ちゃんのせいで、大作2本分が消えたとか
245名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:16:05.70 ID:zSirLH0D0
>>244
その割に全然使いまわしじゃないぞこれ
金は相当かかってるだろ
246名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:18:29.68 ID:4xSAjs/p0
旧FF14や求めないとか見てて思うけど
スクエニの経営陣には作品とかクリエイターとか評価できる人が皆無なんじゃね
247名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:18:51.19 ID:MjK4wmU90
>>245
使いまわしエンジンとキャラモデル位じゃないかって位だからなあ
どれほど節約になるか不明
248名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:19:06.72 ID:LPLjL7Nu0
>>216
ソニーハードファンとGKが売れてる面白いと言う事にする為に
消費者がつまらないと言うたびに荒らしまくるからな
249名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:19:20.40 ID:1/YwH87V0
うーん
初動型でこれか
まぁ最終的にはハーフ超え・・る??
250名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:19:26.32 ID:cmjUesuf0
>>224
dくす
251名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:19:55.87 ID:zSirLH0D0
マップとかシステム使いまわしてるなら金節約ってのもわかるけど
マップもシステムも新規だしな
それが全くつまんねーから問題なんだけどw
252名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:20:49.14 ID:cmjUesuf0
>>249
無理だね
253名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:21:47.05 ID:zSirLH0D0
13も13-2もワゴンで伸ばして初動率7割だけど
これはそんな出荷できなかったみたいだから絶対無理だよ
254名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:22:53.68 ID:Gz27hf7t0
小売りにも見切られたか
255名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:24:15.49 ID:z4lckJ840
まあこんだけどん底に落ちなきゃわからないだろ
っていうよりも3バカのトップの鳥山みたいのにNOたたきつけられないと思う。
FFが良くなるにしろ悪くなるにしろ、変化させるためには一度落ち切らないとダメだな
256名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:24:49.28 ID:Hy7YwX+E0
>>253
売らないと小売が悲鳴を上げるからクリスマスや正月に大特価(福袋)のおまけで売っぱらってなんとかハーフ売りましたってオチがついて終了
257名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:26:03.46 ID:HBxTRY2X0
>>65
そりゃプレゼンテーションからしてこれだし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18775970
258名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:26:34.60 ID:gW/NqPNVI
キャラモデリングや服も新規で沢山
ナンバリング13本編では実質一種類だったのに外伝オナニーで大金使うなよw
259名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:27:29.43 ID:x62M+B+Y0
年末にキッズが買ってとねだるようなタイトルでも無いし
このままワゴンか福袋行きだな…
260名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:27:52.15 ID:zSirLH0D0
ライトニングさんをコーディネートして
雑魚敵をバサバサとなぎ倒すゲームだったらどれほどマシだったか・・・
261名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:28:27.70 ID:QIcEa1pjO
>>193
ダン戦ウォーズはトライエース開発なんだぜ
262名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:28:54.40 ID:9RFEJRuM0
求大先生のポエムに耐え切った精鋭が28万人もいるという事実
263名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:30:09.05 ID:PYP02o860
あんなグラサンのZガンダム見せられて、それでも28万はブランド力だけどさ
いい加減、半減の半減で目を醒ましなよ
このシリーズを評価してる結果だよ
264名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:31:08.55 ID:zSirLH0D0
着せ替えゲーなのに服の能力差激しいから結局固定だし
マップは広いのに時間制限のせいで回れないし
敵はもうアホみたいに固いし
クエストを効率よくこなしたいのにテレポ回数制限とかもあるし
何をやらせたいか意味わかんねーんすよこのゲーム
265名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:32:11.26 ID:z4lckJ840
服に能力ある上のキツイのか・・・ようわからんな

ノムティス一人だって割とアレなのにそれを上回る鳥山もいるとかFF難題すぎんだろ
266名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:32:42.76 ID:3eRhjzI70
鳥山しかいないのかね。FFおわったな
267名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:34:40.09 ID:5oVzj50a0
戦闘を売りにしてるらしいけど期待してたほど楽しめなかった
プレイヤー=司令塔だった13や13-2のほうがだいぶ面白かったなあ
話も矛盾だらけというか後付けばかりで勘弁してくれと

あとびっくりするほどお使いばっかり。メインクエですらお使いの連続
周回プレイとか考えるだけでぞっとしてしまう
268名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:34:43.95 ID:esKfoPgB0
ライトニングさんライトニングさんと製作側がはしゃいでるだけで
ユーザー側は全く盛り上がってないというこの温度差よスクエニに届け
269名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:35:21.87 ID:N+7ijwhK0
>>262
耐え切った精鋭はクリアできる奴だけだぞ
270名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:36:01.75 ID:Wnn3Va7w0
>>261
ダンボール戦機かぁ…
名前をかろうじて知ってる程度だからなぁ…
こんな所で仕事をしてるとは思わなかったよ。
とりあえず消えずに存在していてくれて良かったw
271名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:36:40.51 ID:LPLjL7Nu0
>>262
FF13の事を思い出すとこれもS社がボランティアでアジアに流してくれてそうなんだよな
272名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:36:43.20 ID:z4lckJ840
超力ライドウとどっちが戦闘マシだろうか、さすがにこっちのがマシか?
273名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:36:47.48 ID:zSirLH0D0
俺も買ったけど中盤でクソゲーすぎてもう耐えられんわw
274名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:37:34.56 ID:PEYppnVB0
むしろ買った人に感想を聞きたい

楽しかった?
275名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:37:37.51 ID:inro9H5c0
結局、世界は救えるの?
276名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:38:04.34 ID:K2VXwP2V0
ライトニング面白いけどFF13シリーズってだけで買わない奴多そうw
277名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:38:42.47 ID:z4lckJ840
そういやさすがにハーフ超えるだろって思ってたな
忘れてたわ。
最終ハーフいくかな?
278名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:39:12.57 ID:mW48thsg0
>>277
どう考えても無理
最終でも無理
279名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:40:14.50 ID:MjK4wmU90
>>277
今までの初動率考えると相当キツイね
280名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:40:25.16 ID:6si0mPv+0
俺も1500円くらいになったら心底バカになって買うつもりだぜ
281名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:40:47.79 ID:oBKAp/UE0
FFさん、PSアワード不参加ですか?
282名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:41:08.27 ID:Hy7YwX+E0
>>277
残りの20万本を福袋に詰め込んどけばいける
283名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:42:22.41 ID:z4lckJ840
おっそうか・・・さすがに俺も甘くみてたようだなバードスタジオ(求めない)製のFFの凄まじさを
284名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:42:48.98 ID:gJkeZs6x0
値崩れ待ちが今までより増えたことに一縷の望みをかけるしかないな
285名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:44:32.84 ID:jvi0eOT+0
FFまじで終わったな
FF13に携わった人間全員解雇しろよ
286名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:45:09.83 ID:uSrqxmYj0
FFとFEで売り上げが変わらない時代がくるとは
287名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:45:16.79 ID:zSirLH0D0
13でも13-2でも全然普通に遊べた俺を挫折させるとはホント甘く見てたわこのゲームw
RPGの楽しさが何にもないんだもんこれ
288名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:45:47.51 ID:2VFyEvwQ0
そうだ!FFキャラでGEリメイクしよう。
289名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:46:21.26 ID:X4V4Tg0d0
ヴェルサスが最後のFFになりそうな…
あれも3部作みたいだけど
FFの空いた席は何が座るんだろう?
290名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:47:00.41 ID:gW/NqPNVI
時間制限キツイって評価はよく見るな
291名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:47:01.19 ID:2eDRHkXF0
ワンコインか13一式2000円くらいになったら呼んでくれ
292名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:47:01.20 ID:PYP02o860
あちらも発売後に無料体験版を出して金取らないところを見ると
状況と身の程を知って学習した感はあるけどな
50くらい小売に押し込んだんだろう?それが捌けなきゃ先はないしな
293名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:47:39.84 ID:dRy55NVqi
>>284
大量の出荷によるワゴンがないなら中古を買うだけ
その方が小売りにとってもありがたいしWn-Winだな
294名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:47:53.21 ID:U/VD/KXd0
FFナンバリングはオフゲーだと10までしか買ってないが
15はアクションゲーとして楽しみ
13シリーズはもういいや興味ない
295名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:48:16.82 ID:zSirLH0D0
>>290
時間制限キツイっていうか
邪魔、いらない。
広いマップを隅まで見て宝とか探したいのにそんな時間が無いw
296名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:49:21.48 ID:GUARIWCk0
FFもついにハーフミリオンすら行かなくなったか…
オンゲのFF11やDQ10みたいな言い訳もできんし
どうすんだこれ…
297名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:49:22.41 ID:Hy7YwX+E0
次は在庫ニングさん回収して3部作抱き合わせ販売かな?
特典としてライトニングさんの秘蔵コスプレDVD付で
298名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:50:35.91 ID:zSirLH0D0
オンゲのDQ10はハーフ超えとるがな
299名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:50:44.18 ID:6vHMSFAO0
グラフィックだけこのレベルにして
旧作売った方がもはや越えるであろう売上
300名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:50:59.59 ID:5oVzj50a0
>>274
クラウドコスで7ファンファーレになったのを聞いてテンション上がったのがハイライト
301名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:51:58.26 ID:BvxiE9pu0
>>101
RWはヴァンが主人公のスピンオフだろ!バルフレアが主人公の正統な続編やりてーわw
302名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:52:20.40 ID:sb8vBaIf0
Vita版と言われても納得してしまう数
収穫期って何だったんですかね
303名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:53:26.85 ID:tz8K4wZx0
>>68
これにゴーサインがでるんだな…
304名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:53:40.74 ID:u/kPi2mx0
何でこう誰得なシリーズほど展開しようとするんだろうか
もう13いいから15に注力して欲しい
でもあれも13とかかわりあるんだっけ?
305名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:54:04.78 ID:Gz27hf7t0
PS3で10年闘う前にソフト屋がトチ狂った
306名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:54:59.94 ID:zSirLH0D0
こんなクソゲーが190万売れてたらぞっとするから
28万で済んだのが不幸中の幸いではないかな
307名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:55:17.80 ID:GUARIWCk0
15も元々13ヴェルサスだからお察し…
308名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:55:30.93 ID:GEXR28Jb0
好きなコスチュームで遊べない
制限時間のせいで疲れる
敵の種類が少ない
シナリオは胡散臭い

上の二つが致命的だわ
少し遊べば分かるだろうに誰も突っ込まなかったんだろうかね
309名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:56:17.03 ID:HXJnVDas0
FFと言えばハード戦争を左右するとまで言われた超AAAタイトルだったよなあ
15は誰得の次世代オンリーだしミリオン割りそう
正式ナンバリングとしては実に2以来ということになるか
310名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:56:22.30 ID:zSirLH0D0
>>308
ほんとこれ
やれば誰でも判るのに制作者はわかんねーってのが
311名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:57:17.49 ID:z4lckJ840
なんか宣伝の時はコスチューム推ししたりしてるのに上のレスみてるとなんかちぐはぐだな
312名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:57:24.59 ID:IKN1KEqj0
FF発売週唯一のスレで勢いのあるスレがユーザー叩きスレか。
これがFFの成れの果てか。泣けてくる。
313名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:57:28.13 ID:sb8vBaIf0
>>68
滑ってるけどレディーガガを意識したつもりなんだろうなこれw
314名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:58:55.22 ID:zSirLH0D0
無駄に難易度高くて敵固いから
好きなコスチュームなんて選んでたら勝てないし
時間制限あるからじっくりレベル上げ的なことはできないし
そもそもレベル無いから戦っても強くならんしw
315名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 00:59:49.55 ID:z4lckJ840
そのライトニングのコスは一瞬メガテンのアルテミスのおっぱいスーツみたいに見えるw
316名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:01:04.00 ID:GUARIWCk0
ライトニングさん自体に魅力も人気もないのに
それを異常に推してくる第一とユーザーの溝が…
317名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:01:43.68 ID:OQYkuenq0
>>308
ムジュラみたいなオリジナルなアイデアで絶対話題になるぞ!って
思いついたところで思考停止してそのまま完成にしちゃったんだろうなぁ。
318名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:02:01.52 ID:z4lckJ840
このゲームグランディア3(笑)スレで少し話題になってたぞ
これも(笑)つけてネタにできたりしませんかね・・・?
319名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:02:28.38 ID:0aSwdyyn0
今回も求められないシナリオは電波酷かったのか?
320名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:03:00.10 ID:zSirLH0D0
>>319
そりゃもうご期待通りの酷さですよ
理解するのはむずかしい
321名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:04:09.20 ID:z4lckJ840
鳥山は昔アトラスのサトミタダシポジみたいな印象だったけどンなことなかったな。
322名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:04:24.40 ID:5oVzj50a0
>>314
戦って強くならんのはつらかったな
アビリティとか落とすから無意味ではなかったけどどうもやりがいがなかった
バトルが好きだったから13も13-2も楽しめたけど今回はちょっと…
323名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:05:22.98 ID:i7LZuLLE0
>>294
15も13シリーズなんだぜ…
324名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:05:31.12 ID:95AFW78X0
よくわからんけどモンハン+ムジュラみたいなもん
325名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:06:03.74 ID:dRy55NVqi
>>308
個人的には上から3番目が致命的
初代FF13でもこれが一番の問題だと思った

良質なシステムでも敵の種類が少ないとやる事がすくなくなり戦闘がつまらない
戦闘システムは評価できても戦闘面でまったく評価できなくなる
色違いの敵ばかりだしやる事も一緒で最悪
下っ端プランナー大量に雇えばすむ話なんだから人数かけれる大作RPGはこういうところを頑張って欲しい
326名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:06:06.65 ID:95AFW78X0
よくわからんけどモンハン+ムジュラみたいなもん ?
327名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:10:07.55 ID:zSirLH0D0
>>325
戦闘システムなんて完全に使いまわして敵追加すりゃよかったのにね
何のための派生作品なんだよw
328名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:10:10.03 ID:OFACN+CM0
>>324
ムジュラに失礼
ムジュラは周回前提で隅々まで計算されたゲームだが
ライトニングはただ強くてニューゲームになるだけで
同じイベントと同じ操作を何度も繰り返すだるいゲーム
329名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:10:20.73 ID:Ur/O4R9x0
>>323
しかも発売前から続編を作ると言われてる大盤振舞
330名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:10:55.25 ID:MN91q4mX0
いい加減鳥山は自分が無能だって事理解したほうがいいと思うんだが
331名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:11:22.09 ID:zSirLH0D0
ムービーに会話も殆ど入ってるからムービー飛ばしたらもちろん意味わかりませんw
332名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:11:25.19 ID:4zQCsxvm0
時間制限付きでクリアできなかったら
世界が滅びるってまんまムジュラ
333名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:11:43.92 ID:z4lckJ840
個人的にスクウェアは昔からいろいろシステムやるけど割と粗がある感じもあったり
ダメな時もあるって感じなんだよな。
そのダメな部分が伸びきったのが今回になるんだろうかね
334名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:12:17.17 ID:tjhlzIUt0
>308
よっつあることには誰も突っ込まないのか・・
335名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:12:27.24 ID:nuhCKjWK0
まあでも30万人近い人がまだFFを支持してるんなら大したもんだよ
13、13-2人、14根性版とやらかしてるわけだし
336名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:12:32.02 ID:GUARIWCk0
3馬鹿といわれてる中で野村が一番いろいろ言われてきたが
本当の癌はその他の二人だったんですかね
337名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:13:12.00 ID:inro9H5c0
>>326

ムジュラをスクエニが真似るって無理ゲー過ぎた。
338名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:13:22.40 ID:zSirLH0D0
>>333
テストプレイすらまともにしなかったんじゃねーかなこれ
普通気づくだろ、コレじゃダメだと
339名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:14:23.08 ID:tDCpUihr0
>>307
でも野村ディレクターだから大丈夫でしょ
野村ディレクターのゲームは良作ばかりだよ
ここが鳥山とは違う
340名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:14:23.50 ID:HXJnVDas0
>>330
いや、本人よりも周りだろう
鳥山は絶対変わらない、松山みたいに自己愛が半端ない
341名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:14:53.95 ID:HxIQPvOM0
んーなんつーか中途半端なんだよね
製作がライトニング様好きなのは分かるけど開き直りきれてないんだよね
製作側がライトニング萌えのバカになりたいんだけどなりきれてないから中途半端
萌え豚ゲーにするならまずしっかりそれに特化した上で+αを面白く作ってください
342名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:15:10.33 ID:PYP02o860
28万人は真の馬鹿
前作の半分の馬鹿は今作で脱落、見限っただけ
343名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:15:31.79 ID:GUARIWCk0
まあ野村はノムリッシュなセンスが独特だが
ゲーム自体は割りと丁寧に作るからなぁ…
344名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:15:55.94 ID:zSmqA6a+0
これがFF本編の売り上げ・・・目眩がしてきた
345名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:16:15.66 ID:zSirLH0D0
13と13-2はクソゲーといっても別に遊べないことは無かったが
13LRはガチ
346名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:16:41.00 ID:1JO1i1K20
正直FF13とKHなら後者のが好きだわw
347名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:17:12.03 ID:Ur/O4R9x0
この30万人は根っからのFF信者なのかライトニングさんスキーなのかどっちなんだ
アクションが面白そうとかで買ったのも少なからずいるんだろうか
348名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:18:41.23 ID:Hy7YwX+E0
仮にここから伸ばして約50万いったとしてもFF13にいた約150万の人たちは何処に消えたのだろうか
349名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:19:05.79 ID:81CaOgK+0
>>68
グレンダイザーの漫画版のラスボスがこんなんだったな
350名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:19:05.72 ID:Nj2VB6JX0
FFで28万販売ってマジで死んでるだろじわじわ伸びて行くタイトルでもないし
スクェニもここまで売れないとは思ってもなかったろ
351名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:19:28.03 ID:HxIQPvOM0
>>347
アクションが面白そうって言ってる奴は照れ隠しだろうね
トトリとか一般ゲームの微エロが好きなのと同じ層
俺もだけどw
ただFFの名前だけで自動的に買ってる人は10万人くらいはいそうな気がする
352名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:20:13.01 ID:dRy55NVqi
FF10HDがこれを越えそうな気がする件について
353名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:20:17.64 ID:zSirLH0D0
こんなエルシャダイ並のアクションが面白そうとか正気なのか?
354名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:20:41.07 ID:z4lckJ840
まあ一応FFだし

>>341
スクエニと鳥山に例のヨッシーに嘗められるライトニング様を受け入れられるぐらいの心があれば・・・
355名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:20:57.18 ID:tDCpUihr0
野村Dの最新作はKH3D
これ凄く良いゲームだったからFF15とKH3はガチで期待出来るよ
あとFF14も新生FF14は良いゲームだし
356名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:21:52.45 ID:GUARIWCk0
昔は100万単位でいたFFの名前だけで自動的に買ってる人が
今や10万いるかいないかか…
357名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:22:06.45 ID:p4FxsW4G0
>>355
まあ当分でないんだろうけどね
空白期間の間延びどうにかしてほしい
358名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:22:21.45 ID:zSirLH0D0
チョコボがミリオン売れた時代だってあったんだぜ・・・
359名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:22:30.54 ID:9GrenNUY0
>>170
魔法使いのガキが強かったな
魔法ストックあれば無双できたけど、意外とバランスよかったよな

つか武蔵伝ってスクウェアじゃなかったか?
360名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:26:08.01 ID:inro9H5c0
>>359
スクウェアだね。
でも作っていた人、武蔵伝2の時にスクエニ幹部に切れてたらしいから、もう関わってないんじゃない。
361名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:26:33.92 ID:zSirLH0D0
TOBAL No.1 スクウェア 661,052←FF7有料体験版おまけつき

こんな時代もあったんや
362名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:26:49.04 ID:1JO1i1K20
そろそろ松野を呼び戻してFFTのシナリオだけ書かせろ
363名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:27:35.19 ID:eHzKwApv0
>>170
開発はHAL研究所
364名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:28:01.88 ID:HXJnVDas0
松野はもうゲーム業界の冨樫ってイメージしかないわ
365名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:28:22.08 ID:esKfoPgB0
書かせるならFFTの前にオウガバトルサーガやろが!
366名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:28:57.45 ID:QmiL99f50
>>355
ソラリク強制交代と雑魚戦は壁蹴りアタック連打なのはどうかと思った
全体的には面白かったが

RE:358/2daysに期待したんだけどなぁ…映像だけとかなめてんのか
367名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:30:13.00 ID:MCqMPEEV0
ウチのFF大好きカーチャン買ってしもうた…
368名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:30:15.91 ID:oIQAATKm0
神神神神神神神神神神神神うるせーんだよ
シナリオ書いた奴誰だよ
369名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:30:21.09 ID:z4lckJ840
オウガバトル路線のまたやりたいなぁ・・・FFTはあんま興味ないです
しかしなんつーのか、仮にも世界で売れるRPGもってる据え置き大作ゲーをだすような
メーカーなのに開発がいろいろアレだよなぁ。
開発以外にもアレっちゃアレだが
370名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:33:01.99 ID:9GrenNUY0
>>360
そうだったのか
幹部に切れるって当時からどんな体制だったんだか

>>369
俺もタクティクスじゃなくてオウガバトルがやりたい
クソといわれてる64も楽しめたんだがなー
371名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:33:22.95 ID:qi4pZv+o0
零式は結構面白かったと思うのは俺だけ?
372名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:33:33.49 ID:1JO1i1K20
オウガバトルでもいいけどFFブランドの立て直しが急務だろ
ミリオン売れてた頃の坂口植松松野の力が必要だ
373名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:33:45.60 ID:GUARIWCk0
オウガバトルはサーガ8だけは出して欲しいと今でも思ってるが期待はしてない
374名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:34:23.13 ID:4KQm5l6t0
>>368
本当神ばっかだよな最近のFF
ラスレムは本当よかった
375名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:35:01.33 ID:zSirLH0D0
この13LRのせいでブランドの立て直しはもう無理じゃねーかな
376名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:35:53.76 ID:gW/NqPNVI
FFはドラクエ程じゃないがストーリーが主軸だからね
10も戦闘は凡々だけどアーロンと物語のオチが良かっただけで評価されてる
377名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:36:23.97 ID:xo/SN3We0
>>375
当たり前じゃん
FFなんて誰も興味ないことが証明された


テイルズに負けたから次のFF15はペルソナに負けるだろうね
378名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:36:34.73 ID:Nj2VB6JX0
零式のときもゴキブリが騒いでたがあっさり3Dマリオに累計抜かれてたな
379名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:37:14.57 ID:esKfoPgB0
64オウガもまあ面白い事は面白かったが
厨二的に考えてオウガバトル64とかいう無粋なタイトルは無いわ
380名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:37:24.99 ID:MhMkCQte0
クラウドさんが止めなよ
381名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:37:39.32 ID:77JHO6q00
もう最後の、最大の敵が神でしたーは飽きたわ
最初から最後までラスボス的な存在が欲しい。セフィロスみたいなさ
キャラが神の力を利用するのはまだいいが、神そのものが敵ってパターンを使いすぎだろ
382名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:37:46.58 ID:z4lckJ840
中世ファンタジー路線はオンゲでやってるっていうけど、FFこのまま近未来的なの
続けてるのも一種のマンネリ化や客を減らしそうな要素あるな

>>370
リアルタイムで小隊がすすむちょっとしたRTSっぽいアレって
まだ煮詰められるような気がするんだよね。
383名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:38:15.49 ID:Wnn3Va7w0
>>353
そんな比較で大丈夫か?
384名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:38:36.65 ID:9GrenNUY0
半熟英雄新作やな!
すぎやんが現役のうちにはよ!
385名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:38:38.46 ID:dRy55NVqi
ストーリーが軸とは思ってないけど
ストーリーが苦痛レベルまで来たらさすがになぁ
386名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:39:05.89 ID:z4lckJ840
神がラスボスを何回やってもそれで良しとされるのはメガテンだけだからな!
まあアトラスもそれなりにいろいろ工夫してるけどね
387名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:39:42.32 ID:z4lckJ840
>>384
この会社の開発ってそういうお笑い要素強いゲームつくれる連中どれくらいいるんかなぁ・・・
388名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:40:01.11 ID:xo/SN3We0
ぼちぼちメガテンもFFを抜きそうだな

ていうかRPGでFFに負けるほうが難しくなってきたなw
389名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:42:06.72 ID:9GrenNUY0
>>386
真2でラスボスYHVHは流石にやベーだろと思ったわ
よくアトラス潰されたりしなかったな
390名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:42:07.80 ID:h5kD4Yad0
ゲームに金を出さない奴らが購入者を叩く状況
こういう奴らがゲーム業界を衰退させている
391名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:42:26.31 ID:MCqMPEEV0
ラスボスが神ってなんだそりゃ
スーツ着てシルクハットかぶってんのか
チェーンソーでバラバラにされるのか
392名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:43:07.93 ID:uSNJKpg+0
魅力的な悪役キャラが描けないんだよ、鳥山は
だから神だのなんだの、壮大で人間性のないものを据えて誤魔化す
三流もいいところ
393名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:43:47.48 ID:9GrenNUY0
>>391
SO4って初代SAGA的なノリを持って来たかったんだろうけど
ユーザーの反感買って終わったよな
394名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:44:54.83 ID:1JO1i1K20
どうせなら紙とか髪とか出せよ
395名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:45:07.66 ID:4KQm5l6t0
あと状態異常にするスキルが死にスキルにしかなってないのもFFの特徴よね
まともに効いたためしがない
396名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:45:27.86 ID:oIQAATKm0
ライトニングさんがひたすら探偵ごっこするだけのゲームなら誰も文句言わなかった
397名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:45:30.98 ID:z4lckJ840
ライトニングさんも敵がつくった戦艦とかを剣一本で倒す歴代最強主人公路線でもやったらどうかな

もうどうせダメだろうし

>>389
さすがに今やったら問題になるだろうなぁアレw
398名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:47:02.19 ID:9GrenNUY0
>>387
LRのキャラを半熟テイストにしたらある意味完成しちゃいそうな気がするがw
399名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:49:06.66 ID:vT6l9uyrO
ファブラノヴァなんたらはもうちょっとだけ続くんじゃ!
400名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:49:45.86 ID:zSirLH0D0
ここまで生き残ってるFFユーザーは
○連打して敵倒せる一本道のムービー鑑賞ゲーをやりたかっただけなのに
それをこの13LRでみんな潰しちゃったから完全にブランド死んだよね
401名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:50:10.15 ID:BY2dUZhi0
箱版GTA5買ったけど国産ブランド信仰のバカと比べられるのは甚だ遺憾だわ
402名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:51:20.50 ID:xo/SN3We0
>>401
日本でGTA買うなんてブランド信仰以外の何物でもないわw
403名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:52:05.52 ID:xo/SN3We0
>>400
ま、テイルズに負けたのが全てだね

もうブランド力すらテイルズ>>>>FF(笑)
404名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:53:33.31 ID:zSirLH0D0
テイルズはゲームの方向性自体は全くブレてないからな
テイルズに抜かれるのも必然だろ
405名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:54:46.01 ID:77JHO6q00
>>404
テイルズはファンが期待するものをその通りに作ってる感じだな
FF13シリーズと違って製作者がオナニーに走ってる感じがしない
406名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:54:46.63 ID:xo/SN3We0
FFの次の相手は完全にペルソナだね〜
407名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:55:16.82 ID:bIqYMaEN0
FF13-2、LRFF13と、ゲームとしては確実に面白くなってる
シナリオは相変わらずだが

まぁmotomu toriyamaブランドであるうちはもう何やってもダメだろうな
408名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:55:22.91 ID:0pKGZHKY0
これでも左遷されない鳥山求
やっぱ噂通りオヤジか…?
409名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:55:33.37 ID:h5kD4Yad0
>>179
>>182
日本語不自由なのばっかりだな…
叩いてるのは特定アジア層か
410名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:55:40.73 ID:xo/SN3We0
いや、FF自体もう何やってもダメでしょw
411名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:58:18.73 ID:zSirLH0D0
>>407
どこが面白かったのか聞きたいのだが
412名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:00:42.17 ID:7f40CogJ0
ブランド崩壊したレールプレイングFF13より1割アップしてる面白さ
413名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:01:23.52 ID:ceQ32wdh0
FF13からの見捨てられ方が凄いな
おとなしく普通のファンタジーに戻せばいいのに
414名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:01:24.97 ID:xo/SN3We0
FFをプレイしてるから面白いと思い込んでるだけでしょ

現実はクオリティから売上まで、何から何までテイルズ以下
415名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:02:17.71 ID:tDCpUihr0
>>413
FF16はFF9みたいなFFがまた久しぶりに出るかもよ
416名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:03:38.86 ID:9RFEJRuM0
>>369
PS2あたりから完全に落ち目だよな
417名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:03:40.96 ID:7f40CogJ0
半減して行ってるから次の鳥山求作品は13万てとこか
もうブランドとは呼べないな まあ現状でもとっくにそうだが
418名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:04:03.97 ID:3mIfju1v0
>>414FFだから面白いと思いこんでいる

ほんとそれ
419名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:04:12.35 ID:xo/SN3We0
>>415
まあそのころにはFFなんで誰も覚えてないでしょうけどね
420名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:06:12.31 ID:0aSwdyyn0
中二成分ももはやテイルズのほうが上だろ
421名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:07:15.75 ID:xo/SN3We0
新生FF14なんて
「FFだから面白いと思い込んでる」
っていう典型だしね


そのFFブランドも終わってる現実が最新作で晒されたけどw
422名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:07:55.65 ID:tDCpUihr0
>>419
FF15は国内だけでもミリオンは確実に売れると思うけどなぁ
FF13が酷かったってだけでそこまで客は離れないでしょ
FF14は新生でゲームとしてちゃんと盛り帰せたし
423名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:08:21.95 ID:LPLjL7Nu0
>>397
今でも大丈夫だよ
424名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:08:32.87 ID:K9XUVRERP
シリーズで初めて「クリア」と言えるポイントまで達することなく終わったナンバリング
それがFF13
425名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:08:45.20 ID:tDCpUihr0
>>421
いやFFだから面白いってのが通用するならFF13と旧FF14はなんであれだけ叩かれたんだよ世界で
新生FF14は世界で評価高いよ
426名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:09:17.59 ID:xo/SN3We0
>>422
13も14も終わってるのに15だけミリオンという意味不明な理論がわからないw


いつ出るかもわからない15なんてテイルズと勝負できるかすら怪しい
427名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:09:50.34 ID:CwLuKFlC0
ライトニングさんは厨二成分と言うより
厨二病こじらせたただの痛い人にしか見えんのがな…
428名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:09:51.16 ID:R4Ss0c0f0
GTA5よか面白そうだけどな
あれは信者が絶賛してるだけで中身スッカラカンのクライム・アクションだったわ
GTA信者は他にクライム・アクションをやったことがないに違いない
429名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:10:21.71 ID:tDCpUihr0
>>426
新生FF14はビジネス的にもゲーム評価的にも成功してるのに何を言ってるの?
430名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:10:24.04 ID:vT6l9uyrO
とてもムリオン
431名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:10:59.30 ID:dRy55NVqi
FFのブランド力自体は一応10HDでも分かるかな
まだあるとは思う

FF15はタイトルこそこうだが中身はFF13ベルサスであって13シリーズだからなぁ
ミリオンノヴァムリスタリウムな気がする
432名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:11:19.03 ID:xo/SN3We0
>>428
日本で洋ゲー絶賛するのはブランド信仰以外の何物でもないよ

コールオブデューティーなんか完全にそう
433名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:12:26.23 ID:nYHYTtRB0
箱版でずっとやってきたクチだけど今回は笑っちゃうほどの値崩れはないんかなあ。
前2作は両方とも安く買えたから「値段分は」楽しめたけどw

まああれだ。中身はともかくとして今の国内箱向けにも出してくれるのは感謝するよ。
当時は「絶対に出しません」とか言ってたけどねw
だいたい箱用のフォーマットもデータもあるのに出荷時点で利益になる日本だけ出さないなんて
普通ならありえないと思うんだけどな。パイが小さいなら小さいなりに見極めた出荷すればいいんだし。
434名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:13:17.33 ID:xo/SN3We0
>>429
ゲーム評価ならこのLRFF13だって一緒だろw
信者しかやってないから評価が高い、新生と一緒


オワコンFFだけど15だけは大丈夫!
っていう理由がどこにもない
435名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:13:31.40 ID:GUARIWCk0
FF14で擁護しようとしてるが
そもそも新生なんてものださなきゃいけなかった時点で失敗だろうよ
436名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:13:48.07 ID:HXJnVDas0
そもそもPS4が日本で軌道に乗るかどうかかなり怪しい状況で
次世代機オンリーの15がミリオン行くかなんて更に怪しい状況だわ
そのままPS3だったとしてもミリオン行ったかどうか
437名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:14:17.59 ID:zSirLH0D0
FF14って国内22万しか売れてないのにそれが一体なんの証明になるんだ?
オワコンの証明か?w
438名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:15:01.97 ID:xo/SN3We0
>>435
そもそも旧で完全に墜落したんだから
信者しか残ってない新生で絶賛されるのは当たり前


そのくせ最新作も死んでるのに、「FF15は大丈夫!」

意味わかりませんw
439名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:15:17.06 ID:HXJnVDas0
>>433
SCEがそういう契約させてたって話
440名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:15:27.63 ID:zunkeL4J0
かつて300万本RPGだったシリーズの新作が30万か
ブランド崩壊したもんだ
441名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:16:54.16 ID:xo/SN3We0
テイルズがFFを超えるとは10年前の人に言っても信じないだろうな
442名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:17:20.99 ID:tDCpUihr0
>>437
MMOで22万ってかなり凄いと思うが
443名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:17:26.85 ID:vT6l9uyrO
よし!こうなったらスマホニングにジョブチェンジだ!
444名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:18:26.39 ID:HXJnVDas0
テイルズが越えたんじゃなくてFFが勝手に転げ落ちてっただけ
445名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:18:51.21 ID:7f40CogJ0
新生14はベースが実勢のある神洋ゲー
それにFFの皮をかぶせただけなんすよね

これはスクエニの手柄なのかね。
13みたいなクソなオリジナル「ゲームもどき」出されるよりは遥かにマシたが
446名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:20:10.20 ID:PYP02o860
スクエネも何故FFブランドを持ってしても売れなかったのか
ネーム買いしてたユーザーはどこへ行ったのか?
この失敗の調査をしないと同じオナヌーの繰り返しになると思う
ユーザーは何を望んできるのか?何が悪かったのか、きっちり調べ改善すべき
こうなる前にして欲しかったんだが。。。
447名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:20:17.94 ID:e+SsCQkD0
すべてが中途半端なんだよな
だれに売りたいのかわからん
そりゃ熱狂的ffファンしか買わんわな

エロで売りたいならエロ要素全然足りんし
硬派なファンタジーとしても糞ってね

だれに売るつもりなんだよマジで
448名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:20:50.20 ID:CwLuKFlC0
>>441
ワンダースワンに全力投球なんてアホやってた時期もあったし
普通に信じる人もいると思うぞ
449名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:21:13.92 ID:gW/NqPNVI
>>436
三部作で売り上げミリオン切っても大丈夫なように保険かけてるからねw
450名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:21:28.21 ID:7f40CogJ0
レールプレイングは斬新過ぎて世界中が言葉を失ったよ。
オーディン召喚ですキリッ
会場凍りついてた
シナリオもダメ ゲームデザインもダメ
売り無いよな実際
451名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:22:10.89 ID:xo/SN3We0
>>445
そんなんどうでもいいよ
14なんて失敗代表作のくせに

FFは失敗したゲーム、としか認識がないよ
452名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:22:13.31 ID:NfdPtrYB0
マリオ新作も売れてないから単純にゲームの出来とか関係無さそうだな
453名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:23:33.90 ID:HXJnVDas0
>>448
あれは当時の状況的にしょうがなかったんだわ
携帯機に出したかったけど任天堂と拗れてたからな
ただ、FF3を出さなかったのだけは絶許
454名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:24:02.15 ID:GUARIWCk0
あのWiiUと収穫期のPS3を一緒にしてどうする
455名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:24:15.33 ID:zSirLH0D0
>>452
この13LRをWiiUで出したら何万本売れたと思う?w
456名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:25:19.27 ID:xo/SN3We0
>>455
マリオと同じくらいだろうな
457名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:26:52.87 ID:gW/NqPNVI
箱○版以下だろう
458名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:27:13.52 ID:IXwO64320
>>434
心理っすなぁ
信者しか寄り付いてないだけなんだよなまず入り口が狭き門だし
459名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:27:25.33 ID:77JHO6q00
マリオはなんだかんだジワ売れしていくんじゃねーの?
FFは初動方だからこの本数は結構やばそう
FFがテイルズに抜かれる日が来ると、いったい誰が予想できただろう
460名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:28:32.10 ID:z4lckJ840
まあこういうFFのしわ寄せは他の部分にいろんなかたちででるだろうな。
次のドラクエとかまた売れる商品に無駄にめんどくさい特典いっぱいもってきたりしたりするんだろう
461名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:28:41.71 ID:zSirLH0D0
>>458
つーか、このゲームの評価がいいって聞くけど
尼レビューでフルボッコ状態だよな
低評価に購入者印が沢山ついてるしw
462名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:28:55.84 ID:nYHYTtRB0
>>446
とりあえず鳥山求めないはFFに一切関わらせないことかな。
あとは設定と特にムービーを先行させるような開発はしない。

なんだよ、こんなふうなバトルにしたいってムービーを作って、でもどのように
ゲームとして落とし込むかはスタッフに丸投げってw
463名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:29:22.00 ID:eaVY7+NaO
ファイナルファンタジーの事をファイファンって略してる人初めてだ。
ふつうってかみんなエフエフって言わない?
もし>>01がネタで書いてるんならごめんだけど
464名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:29:24.95 ID:NfdPtrYB0
>>455
そのWiiUが売れてない時点でその質問に意味はないな、いや肯定してくれてるつもりか
あの任天堂のWiiの後継機がーってなるだけだし、ある程度の水準を保ってるマリオもとい
それらの任天堂ゲーをやるためのハードすら売れてないって事だからな
465名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:29:39.56 ID:ceQ32wdh0
FF14が人気とすれば、それこそFF15の方向性は危険なきはするけどねえ
FF14のがファンタジーしてるし
466名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:30:01.21 ID:xo/SN3We0
>>459
マリオのジワ売れなんて夢もいい加減醒めとけ
467名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:30:44.72 ID:77JHO6q00
最後のFFらしいFFって11だったんじゃねーの
闇王までしか知らんけど、ストーリーもおもしろかった記憶がある
468名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:31:02.11 ID:z4lckJ840
まあ商売として成功してるうちは商品としてはまだいい。
でもまぁゲームとして考えたらFFは一度これでもかっていぐらい失敗こかなきゃ変われないだろうね。
469名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:31:17.61 ID:zSirLH0D0
>>464
あのさー
この13LRとマリオと比べるとかむなしくなんね?
13LR実際やってみた?
470名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:31:26.09 ID:xo/SN3We0
>>465
新生をプレイしてるような信者が人気あるとしか言わないだろうが

FF自体がもう終わってる
471名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:32:35.36 ID:xo/SN3We0
>>469
売れないマリオといい勝負だろうな
472名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:33:20.75 ID:z4lckJ840
これで鳥山とか問題児が少しでもFFから遠ざかるといいな
473名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:33:27.66 ID:inro9H5c0
ゴキちゃん、何を怒っているの?
474名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:33:54.49 ID:xo/SN3We0
そういやマリオ3Dもそうだったな
誰も買ってないくせに変に評判良いのはマリオ信者しか買わなかったんだろうな

まあ10万だしそうだろうけど
475名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:34:57.11 ID:IXwO64320
メタルマックス4やってるとFF6やってる気分になったFFも普通のRPGに戻せば良いのに
476名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:35:16.22 ID:zSirLH0D0
13LRは評判がいいという出所も根拠も不明のレスを見るだけで
尼レビューフルボッコですやん
477名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:35:26.97 ID:inro9H5c0
あの〜。
FFの糞さはスクエニに切れてくれます?
478名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:35:30.81 ID:GUARIWCk0
確かにマリオ3Dも似たようなもんだな
今のWiiUの状況でなお買うような信者が低評価するわけが無いわな
479名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:35:41.15 ID:xo/SN3We0
>>472
これで、じゃなくて
最新作がテイルズに負けるようじゃ完全に手遅れですけどね
480名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:36:02.46 ID:HXJnVDas0
>>463
昔はファイファンと略すのが一般的だったのよ
要するに>>1はそれなりにおっさん
481名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:37:20.76 ID:inro9H5c0
>>480
今のFFはファイファンがぴったりじゃん。
情けない響きがぴったり。
482名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:37:44.27 ID:xo/SN3We0
>>476
だから言ってんじゃん
信者が言うから評判が良いって
483名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:37:44.39 ID:z4lckJ840
えっそうなの

俺は子供の時ですでにFFだったおぼえがあるが。
484名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:38:17.35 ID:9RFEJRuM0
>>472
むしろFFに幽閉してFF以外に関わらないで欲しいわ
485名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:39:34.02 ID:qSevE1Bj0
よく考えてみると言葉の響き的には『えふえふ』の方がなんか情けないぞ
486名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:39:44.14 ID:xo/SN3We0
>>484
頭いいな

FFって今やゴミ捨て場に近いしな
信者もFFをプレイできて幸せだろう
487名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:39:58.58 ID:zSirLH0D0
DQのことをディーキューなんて言う奴はいないだろ
FFがファイファンなのは当然
488名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:40:39.85 ID:ZLzF+0YmI
>>480 は西小の出身。東小ではみんなエフエフだった。
489名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:41:03.98 ID:inro9H5c0
>>486
ファイファンを否定=プレステも否定するってことなんだがね。

それともプレステはおパンツがメインだったかな?
490名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:41:04.75 ID:z4lckJ840
ドラクエはキムタクみたいな略し方だったけどFFは前からFFだったな俺のところは。

なんだっけ えふえふ ってアイテムがあったことなかったっけ
491名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:42:32.74 ID:xo/SN3We0
>>489
テイルズ以下のタイトルを否定するとプレステ否定なるの?
なんで?

まだテイルズのほうがわかるけど
492名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:42:44.38 ID:inro9H5c0
>>485
ほら、アルファベットで呼ぶとそこはかとなく、ダサさが緩和された気になるじゃん?
まあ、あくまで気がするだけだけど。

敏感な年頃の子はその辺を気にするんだよ!
493名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:42:45.71 ID:GUARIWCk0
ファイナルファイトがあったからFFでは困るんだよ!
494名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:43:07.34 ID:4thCyW9q0
とりあえずさっさとスクエニ潰して権利をバンナムに渡せ
100倍は稼げるから
495名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:43:08.18 ID:gym8en+O0
28万が小売りに押し込める限界
496名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:43:40.22 ID:aafZHLsS0
次のFF はどれ程の馬鹿がいるのか、興味深い
497名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:43:56.64 ID:w5KzSCHK0
ハーフタイトルをちまちま作ってた方が
日本の会社は面白い物が作れると
498名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:44:09.18 ID:xo/SN3We0
>>496
まあRPGでいうならペルソナ以下になるだろうね
499名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:44:29.52 ID:gym8en+O0
オワコン使ってバカから搾取する方法は
スクエニよりバンナムの方が遥かに上手だからなw
500名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:46:21.93 ID:zSirLH0D0
もう次作ったって受注絞られるもんなー
FFは初動型だから出来が良くてもジワ売れなんかしないし
かなり詰んでる
501名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:47:58.44 ID:qSevE1Bj0
>>493
そこなんだよ
アルファベット略称はものすごく被りやすい。だからそういう呼び方をすることはあまりないんだが、
なぜかFFだけは市民権を得た
502名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:48:07.69 ID:+U5BHW/Y0
コス販売とかキモヲタに媚びるまでにおちぶれたか
503名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:48:18.60 ID:d2RhOZEJi
もうマリオもFFも終わりだな
504名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:49:13.12 ID:xo/SN3We0
終わりはしないよ
信者が細々と買っていくシリーズになるだけ
505名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:49:17.03 ID:gym8en+O0
もう目に見えてゲーム屋は潰れて逝ってるからなw
大手小売りだと任天堂系しか置いてないし
和サード共の初週が悲惨になってるのもしょうがない
506名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:50:35.30 ID:zSirLH0D0
マリオは3DSに出すだけで簡単にミリオン行くがFFはもう手が無い
507名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:51:53.15 ID:UwOAiKrR0
13-2までやった俺は買わなかったけど、楽しめてる奴は別に馬鹿にせんでいいだろ。
508名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:52:12.79 ID:PYP02o860
今までがこれだけ売れりゃ勘違いもするんだろ
ところが13-2でミリオン切って「アレ?」って思って考えた結果が
「主人公がライトニングではなかった」って結論付けた
故のリターンズだったワケで、さてこの結果は鳥山ですら衝撃だろう
寧ろ前作より同じか売れると思ってるはずだから
そうでなければ出すはずがない、どう言い訳するんだろうな
509名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:52:20.00 ID:xo/SN3We0
>>506
マリオが10万しか売れなかったくせに今言っても笑えるな


FF15ならミリオン!!
とかかなわない夢みてるのと一緒
510名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:53:33.21 ID:zSirLH0D0
>>509
まさか3DSでマリオが売れないなんて本気で思ってるわけじゃないべ?
511名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:54:13.85 ID:inro9H5c0
笑えないよ。
その必死さ。
512名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:54:17.64 ID:HXJnVDas0
急遽セミヌードコスを配信するとか
ただ、ライトニングだからな…
513名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:55:07.67 ID:xo/SN3We0
>>510
マリオが10万しか売れなかった今言っても笑えるだけです


FF15がミリオン売れないなんて本気で思ってる?
なんてね
514名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:56:30.39 ID:4thCyW9q0
>>510
もう売れませんよ?
515名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:57:17.18 ID:zSirLH0D0
FF15がミリオン売れるかどうかって言ったら絶対売れないよね
出荷数以上に売ることなんて不可能だもんw
どこの店が仕入れるのよ
516名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:57:32.21 ID:c8hZ2pst0
ライトニングは女が好きそうな女なんだよ。女があこがれるかっこいいモデル体型女みたいな。
そんなの主軸におくよりも、もっとオタに媚びたキャラにすりゃよかった。
おっぱいボーンの、衣装チェンジでパンツびろーんって感じにな。
そうすりゃ総売り上げはともかく、DLCで搾取できていたのに。

オタからすれば、ライトニングなんてマグロ女的にしかみえないからな
517名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:58:32.31 ID:g8YjaFAn0
スベッてることが判明したこの一連の流れを組む外伝を
本編昇格するのは普通にリスクあるんじゃねえの?
518名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:58:36.82 ID:xo/SN3We0
>>515
そうだよ
今さらFF15なら売れる!なんて夢物語にすぎない


マリオも一緒だけどね、って言ったんだよ
519名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 02:59:29.91 ID:inro9H5c0
このおじちゃん、こわい。
520名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:00:05.21 ID:g8YjaFAn0
ライトニングさんの造形そのものは勘違いオタクが考えるタフな女の戦士、
以上の何者でもないと思う
521名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:00:19.75 ID:IXwO64320
>>516
でもキモオタしか買ってないよ?
522名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:00:52.87 ID:DrJ+5R8g0
ブランドがいずれ死ぬだろうとは思ってたが、PSのFF8から凋落が始まったと考えると14年ってとこか
まぁ聖剣が死ぬのに10年くらいはかかったから、予想の範疇と言えばそう言えるだろうな

まぁ第一が全てのガンなんですわ
北瀬野村鳥山、こいつら全部ガン
連中が全員FFから手切れて消えれば復活の可能性が僅かでも残るかもしれないが、
ここまでしがみ付いてる以上まぁ無理だろうな
523名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:00:59.05 ID:1pv4Cna40
>>17
ソフトを買わないことを誇るチカ君にワロタw
こいつらゲーム業界の癌だなw
524名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:01:31.64 ID:gym8en+O0
誰も買ってねぇだろ
小売りが仕入れただけだ
525名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:02:40.89 ID:R4Ss0c0f0
マリオに関してはハードの所為な気がしなくもないけどな
マリオを目的にハードを買う奴はいないが、ハードを持ってる奴の選択肢として買われるタイトルだと思ってる
それに任天堂系のソフトって初動型の売れ方じゃないしな
年末の任天堂ウィークでそれなりには伸びると思うよ
526名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:03:54.70 ID:DrJ+5R8g0
>>515
SCEが100万本くらい仕入れるという裏ワザを使うかもしれんがね
まぁ売れないのは確定だが
SCE的にももうここまで売れなくなると利用価値が無いというか、必要性が無くなってくるわな
527名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:03:55.75 ID:zSirLH0D0
めんどくせーから攻略サイト見ても情報が一向に充実しないし
攻略スレも人すくねーし
一体誰買ったんだよって感じだよな実際
俺は買ったけどw
528名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:03:56.97 ID:inro9H5c0
>>491
だってプレステで他にミリオン売れるソフトあるのかよwww
あるなら言ってみ?
名指しで頼む。
529名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:04:12.57 ID:qi4pZv+o0
>>522
でも第一以外が作ったソフトってなにがあるん?
ブレイブリーデフォルトとか?あれも微妙じゃなかった?
結局第一以外に任せてもまともなもの出来ないと思う
530名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:04:14.30 ID:7f40CogJ0
>>522
その期間をへて最高権力を持つに至って13から本格クソ化したんね
TOPがこんなスクエニのゲーム部門はもうだめだろうな。
出版社で食ってくしかない。
531名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:04:33.19 ID:xo/SN3We0
>>522
まぁ、が多い自分に酔ってるお前の文章はキモイ
532名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:05:34.04 ID:GUARIWCk0
次のFFはミストウォーカーに外注したら?
533名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:05:39.74 ID:inro9H5c0
夢物語にすぎない(キリッ
534名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:06:00.11 ID:MhMkCQte0
煽り大好きソクミンが言えた義理ではない
535名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:06:09.32 ID:xo/SN3We0
>>528
ない

PS3はミリオン一本でその歴史を終えるでしょう
536名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:06:42.63 ID:THVEgbLf0
野村がディレクターしてるゲームは売れてるけどね
鳥山求ってだけでヤバイと思う
537名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:06:47.22 ID:inro9H5c0
>>535
ほうほう。
で、PS4はどうなると思う?
538名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:07:51.12 ID:xo/SN3We0
>>537
ゲーム大好き人間の海外は買うが日本では売れない
高すぎる
539名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:07:51.50 ID:THVEgbLf0
>>495
ドラクエ仕入れさせねえぞって強制的に小売に圧力かけます
540名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:08:07.48 ID:zpqYunwp0
FFブランド完全に終了
541名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:08:28.23 ID:inro9H5c0
>>538
じゃあ、プレステは終わったも同然ですね。
542名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:08:34.23 ID:/neNTDFL0
>>519
そりゃそうさ他版に出張してまで言ってるからねその人

テイルズが名実ともに日本3大RPGになったわけだが
7 :風吹けば名無し[]:2013/11/27(水) 22:34:12.56 ID:aiyRcJzN
テイルズ最新作   364,439本
ファイナルファンタジー最新作 277,082本


FFが完全に脱落
テイルズが日本3大RPGに昇格!
63 :名無しさん必死だな[]:2013/11/28(木) 00:51:54.75 ID:xo/SN3We0
>>61
テイルズ最新作   364,439
FF最新作 277,082


FFのほうがもはや知名度ないよ
543名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:08:53.07 ID:vT6l9uyrO
素晴らしきこのライトニングとか出そう(錯乱)
544名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:09:08.67 ID:xo/SN3We0
>>541
言い忘れましたがWiiUと箱よりは売れるとは思います
545名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:09:18.25 ID:7f40CogJ0
人間歳食うと頭の柔軟性がなくなってくる。
老人がTOPに立って指揮を取るほど害な事は無い。
それが出来るのは相当に頭の柔らかい者だけ。

多くの老人はいつまでも古い価値観にしがみつく。
大艦巨砲主義者のように
546名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:10:07.39 ID:inro9H5c0
>>544
それも夢物語なんでしょ?
547名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:10:10.06 ID:WeEtPUHr0
ライトさんも晴れてオプーナやイーノックと並び称されるゲームアイコンとなりました
548名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:10:11.86 ID:EcHrTOcs0
FF15はPS4の日本でのキラータイトルらしいが
もうブランド崩壊してしまってるな
本体牽引どころかミリオンいくかどうかも怪しいわ
549名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:10:11.87 ID:xo/SN3We0
>>545
ゲームをプレイする側のお前にも同じことが言えるかもよ
550名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:10:52.09 ID:vT6l9uyrO
>>544
ないと思います
551名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:10:52.64 ID:xo/SN3We0
>>546
もちろんです
552名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:11:21.59 ID:inro9H5c0
>>551
ああ、そう。
じゃあ、消えてください。
553名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:11:42.13 ID:GUARIWCk0
PS4が売れるとしたらそのきっかけはFF以外のもんだろうよ
554名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:11:47.08 ID:eep/cock0
ライトさん自体は好きな方のキャラなんだけど
鳥山の糞寒い脚本とポエムと方向性を間違えまくったキモヲタゲー化は望んでない
555名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:12:22.88 ID:+BLOsFigP
FF13 出荷200万→ワゴン
FF13-2 出荷100万→ワゴン
FF13-3 出荷50万→ワゴン

FF15は出荷25万で初週15万本ぐらいでしょ
556名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:12:25.78 ID:THVEgbLf0
PS4は性能も夢みたいなもんだからね
理想は高いよ
557名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:12:29.25 ID:7f40CogJ0
>>549
鋭い指摘だな
正直俺には理解できない事も多い。

まずモバマスだ。
100万とか使うのはなぜなんだろうか。
558名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:12:34.35 ID:xo/SN3We0
>>552
嫌ならお前が消えればいいよ
559名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:13:15.62 ID:FUHsx0j90
野村はなんだかんだ面白いゲーム作る才能あるからな。
ガンは北瀬と鳥山だろう。特に鳥山はもうFFナンバー製作から下ろしていいレベル。
560名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:13:41.05 ID:vT6l9uyrO
>>554
ローソンでバイトしたり、モデルしてみたり、仕事選ばない芸風は嫌いじゃないw
561名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:13:58.62 ID:4J/jvMaD0
FF13も国内のみPS3独占とかわけわからんことしてたしな
最初っからマルチだったらPS3はミリオン0本だったと思う
PS信者はスクエニに足向けて寝られないんだし買ってやれ
562名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:14:00.16 ID:xo/SN3We0
>>559
だからFFだけ作らせてればいいんだよ

FFなんかもう誰も興味ないんだから
563名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:15:24.97 ID:inro9H5c0
PSに尽くしてきたFFの末路がこれだよ。
もはや廃人状態だね。
564名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:15:29.83 ID:0SCdsohO0
オンのFFは12まででやめといて正解だった
あれ以上進化はないと思ったし
565名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:18:03.13 ID:7f40CogJ0
モバマスなどの新しい目のゲームで客に100万円使わせる力
どのようにして実現しているのだろう
俺の頭ではまだその価値観の領域に踏み込めていない

私の中にある面白いゲームの価値観が古いのかもしれない。
しかし実際に戦果を上げているものは認めなくては。
戦果を上げていないFFはもういい
566名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:18:33.04 ID:3bEQl+Pw0
これガチでGTA5が据え置きトップになるんじゃ…
時代は変わった
567名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:18:38.91 ID:THVEgbLf0
DOD3も大爆死するんだろうな
設定が気持ちわるいもん
568名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:20:29.83 ID:IXwO64320
ATB作った天才を追い出したファルシのルシのコクーンがパージ
569名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:21:47.49 ID:7f40CogJ0
課金ゲーを研究できない理由は単純
課金しないとわからない

だが課金する気は無い
だからいつまでも領域に踏み込めない。
無料部分だけで見える部分は2割程度だろう。
570名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:22:03.32 ID:zSirLH0D0
DOD3の設定がキモイというから公式見てみたら酷いキモオタゲーだったわ
571名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:22:04.88 ID:xo/SN3We0
>>566
いまだにFFにしがみついてるのは時代が見えてないんだろうなあと切に思う

FF15なら大丈夫とか根拠のないこと言ってるし
572名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:23:14.23 ID:IXwO64320
>>570
設定に処女とかあって引いた
573名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:23:15.99 ID:THVEgbLf0
HDげーの爆死は会社に物凄いダメージ与えるから気をつけてほしいわ
574名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:24:00.17 ID:MhMkCQte0
>>567
前からそんなんじゃなかったっけ?っと思いながら公式見に行ったら想像とは違う方向でアレだった
575デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/11/28(木) 03:24:00.88 ID:dyLrxSde0
DODもちょっとはかじろうと思ったが鉄平と飲んだって書いてたからやめた。
576名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:24:36.51 ID:qSevE1Bj0
FF15はさらにヤバそうな匂いがするよな
577名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:24:42.86 ID:qi4pZv+o0
DODって1はそんなに露骨にキモオタゲーじゃなかったはずなんだけどな
578名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:25:08.00 ID:THVEgbLf0
>>571
FF15は野村とディシディア手がけた連中だからFF13よりはマシだと思う
零式もDDFFもCCFFも面白かった
579名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:25:09.47 ID:xo/SN3We0
>>576
正直いって、まだ残ってるFF信者の現実逃避でしかない
580名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:25:26.11 ID:inro9H5c0
スクエニも終わりが見えてきたなあ。
ドラクエは巻き添えを食らいそう。
581名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:27:10.40 ID:xo/SN3We0
>>578
そういう問題じゃないよ
「作ってる人が違うから今回のFFは大丈夫です!」
って宣伝して意味あると思うか?

もうFFは終わってるよ
15なんてリアルにテイルズ以下でしょ
582名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:27:13.48 ID:zSirLH0D0
DOD3

【ゼロ(ZERO)】
“ウタウタイ”と呼ばれる特殊能力者で、人間とは思えないほどの膂力(りょりょく)と
剣戟(けんげき)能力を持つ。また、性にとても開放的で多数の男性との関係を持つことを
何とも思わない性分。
面倒くさがりやで乱暴な性格であり、妹のワンとのあいだには諍いが絶えない。
右目に生えた花が生長し続ける不思議な身体を持つ。

※原文ママ
583名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:28:35.18 ID:eep/cock0
FF13で置いてけぼり食らった人が100万人
それでもついてきた80万人をどん底に陥れる13-2のED&DLC

それでも30万人付き合ってくれるんだからライトさんは罪な女やで
584名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:29:19.97 ID:7f40CogJ0
時代遅れの超大型戦艦で特攻してる今のFFシリーズ
FF15もそんな風になりそうだ。

男達の大和改め信者達のFF15
その戦果はその辺のパンツゲー並になるかもしれない
585名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:29:21.98 ID:THVEgbLf0
DOD3は身内がビッチだったり処女だったり
アニマックスのゲーム番組でも女のリポーターもドン引きしてたぐらいだし
専用衣装のDLCも作ってるんですよってニヤニヤしてて気持ち悪かった
586名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:30:09.21 ID:zSirLH0D0
FF13の戦闘リスタートとかは凄く画期的なシステムだったのに
なんで13-2、13LRとどんどん改悪してくんですかねぇ
587名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:30:20.50 ID:xo/SN3We0
>>584
なると思います

15はこれから数年先だろうし、そのころにはFFなんてごく一部の信者しか買わないだろう
588名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:30:37.38 ID:THVEgbLf0
ヨコオタロウさんが
589名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:30:39.29 ID:j0ZtRTCWO
なんか冒険や探索をしたいのにアドベンチャー+戦闘+造語の嵐になったのが敗因だと思う。
590名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:30:58.16 ID:MhMkCQte0
ワキワキライト様の次はビッチ姉妹か
スクエニ攻めてるね(
591名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:31:25.64 ID:EcHrTOcs0
FF15はPS4、PS3、X1、X360のマルチにして100万程度だと思う
PS4独占だとしたらハーフいくかどうか
592名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:31:36.09 ID:vNghV9iSO
わかっていたことだが最早キラーとは言えんな
まさかあのFFがテイルズ以下になる日が来るとはね
FF15もその影響力は高々知れてるだろうな
今の国内のゲームで純粋にキラーと言えるのはぶつ森ポケモンドラクエモンハンだけ
ワンランク落ちてスマブラぐらいか
据え置きに限ってはもうドラクエとスマブラぐらいしかないんじゃないのかね
593名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:32:14.87 ID:zSirLH0D0
FF12が最後のまともなFFと考えて
そこからもう7年も出てないのと一緒ですからね
FF15出るごろには信者も忘れてるんじゃねw
594名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:32:31.40 ID:GUARIWCk0
うわマジだ…DOD3…
これは引くなー…
595名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:33:11.83 ID:THVEgbLf0
この前PS3で出たテイルズのなんとかパックをプレゼントで当たったんだけど
PS2に毛の生えたレベルのゲームでこっちもあまり褒められないよ
OPの歌だけ聞くと大作かと思ったり
596名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:33:26.62 ID:inro9H5c0
>>593
12は松野ゲーだしなあ。
そもそもFFらしいFFなんて5くらいで止まっている。
597名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:33:31.47 ID:zSirLH0D0
あんな設定をにやにやしながら考えてると思うともうね・・・w
598名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:34:39.25 ID:FUHsx0j90
今ここぞとばかりにFFブランド潰そうとレスしてるのはニンブタだろ。
PS4とX1のマルチでFF15はでるが、任天堂ハードでFFナンバーはでないからw
599名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:34:43.76 ID:N1jcD6Eo0
まあもうペルソナ、テイルズと同じカテゴリーだからね
オタク御用達
600名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:34:52.36 ID:eep/cock0
DODもだけどなんでキモヲタ化させるんだろうな
あれは狂気というか電波がヒットしたんであって、美少女キャラなんてお呼びじゃなかったはずなんだが
601名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:35:26.77 ID:xo/SN3We0
>>598
FFよりテイルズのほうが売れるんで
602名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:35:58.55 ID:zSirLH0D0
FF15なんぞ出すよりFF5リメイクを3DSでとっとと出したほうが売れるだろうになw
603名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:36:14.61 ID:GUARIWCk0
>>598
もう20年近く任天堂ハードでFFでてませんがな
FF最新作が勝手に28万まで落ちたんだろw
604名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:36:17.33 ID:EcHrTOcs0
キモオタゲーにしたらミリオンには絶対に届かなくなるというのに・・・
605名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:36:17.40 ID:MhMkCQte0
>>598
ゲハの影響力どんだけだ
606名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:36:54.62 ID:Iw/iJXmk0
>>578
ディシディアはまあまあ面白かったけどCCFF7はゴミでしょ
ゲームにすらなってない
607名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:36:58.92 ID:THVEgbLf0
>>602
スマホで出してたよ
これじゃねえよ感が凄まじかったんだけどね
往年のスタッフいないと全然駄目
608名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:37:37.73 ID:xo/SN3We0
>>602
古臭いFFなんかリメイク出して誰が買うの?

もうFFなんか何しても無理だよ
609名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:38:22.74 ID:IXwO64320
>>603
携帯機抜いたらそうだな
610名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:38:38.66 ID:THVEgbLf0
>>606
FF7未プレイだったから面白く感じたよ
確かにランダムダンジョンとか酷い手抜きっぷりとか欠点だらけだったけどね
611名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:38:42.11 ID:inro9H5c0
>>602
それももうイラネーよ。正直な。
FF5なんて散々やったし。
FFT、BDFFのようなフォロワーもいっぱい過去に出たし。
移植も散々出したし。
今のスクエニじゃあ改悪されかねないし。
612名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:38:58.68 ID:ygXgaDuk0
うわごとのように戦闘面白い戦闘面白いって言ってるけど
まったく面白そうに見えない
613名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:39:40.26 ID:THVEgbLf0
クリスタルクロニクルやベアラーとか出てたけどね
614名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:40:00.82 ID:xo/SN3We0
>>612
だから、
そもそも信者しか買わないんだからプレイしたやつが面白いって言うのは当たり前
615名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:40:49.47 ID:zSirLH0D0
>>612
戦闘はほんと無駄に雑魚敵固くてノックアウトさせないと倒せないし
ノックアウトさせるにもいちいち弱点つかないといけないし
ノーマルだと逃げたら1時間ロスだし
アイテム落とさないとただ無駄な戦いだし最悪ですよ^^
616名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:40:56.63 ID:7f40CogJ0
リメイクは最初から懐古狙い
パズドラや黒猫ウィズなんかの最新ゲームには到底かなわない。

でも懐古向けなはずなのに変な改悪入れてくるから最悪になる。
617名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:40:57.25 ID:FUHsx0j90
>>601
次のテイルズはPS3とPS4だろ。FFナンバーやMGS5や龍シリーズと一緒に盛りあげりゃいいじゃん。
FFにいい所もあれば、テイルズにもある。ただはっきり言えるのは、鳥山がガンってこと。

ただ救いはFF13ライトニングリターンズという名前にしてくれたこと。FF13無印買ったやつでもツマランFFのやつかと
思ってくれるし、FF15が発表されてる今、古いFFの派生かと思ってもらえること。

FF15はまた100万本以上は売れるだろ。
野村自体FFのあるべき姿を知ってるようだしな。
618名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:41:19.37 ID:GUARIWCk0
FF6が94年だっけ?ナンバリングの新作はこれ以降出てないだろ
619名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:41:57.01 ID:THVEgbLf0
FF13は先頭に爽快感がたしかにないね
無駄に硬いだけだし ディレクター鳥山求
620名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:42:29.10 ID:zSirLH0D0
>>619
13で無駄に硬いと思っただろう?
13LRはもっと硬いんだぜwww
621名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:43:05.69 ID:N1jcD6Eo0
綺麗に半減 & 半減したな
これでも15年近くPSのエースだったしスクエニ、ドラクエ、PS4、SCEと影響でかくて困りそう
622名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:43:35.59 ID:Hy7YwX+E0
>>617
そらナンバリングの新作でりゃミリオン売れるだろうがこれもライトニングみたいに続編出してたら間違いなく失敗する
623名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:43:54.13 ID:THVEgbLf0
>>620
グラフィックやロード時間はさすがスクエニって思うんだけど
もっと堅くなってるのか テストプレイヤーはいろいろと文句言わないと駄目でしょ
バグがないのが唯一褒められる点
624名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:44:18.97 ID:xo/SN3We0
まだ言ってる
13、14で死んだくせに15で大丈夫って根拠はなに?

FFはもういらないってお客様が言ってるのに
625名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:44:33.69 ID:UwOAiKrR0
DOD3ちょっと調べたらキャラ設定酷いな。
626名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:45:20.63 ID:THVEgbLf0
DOD3は目に花が咲いてます
627名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:46:43.50 ID:GUARIWCk0
咲いてますね
キャラの性欲云々を一般ゲーで語る必要あるんですかね
628名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:47:38.91 ID:Iw/iJXmk0
>>624
FFは毎回作風違うから出来次第でしょ
629名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:48:08.92 ID:inro9H5c0
DOD3……
完全にありがちなラノベと化しておるw
630名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:48:11.52 ID:zSirLH0D0
出来で売り上げが伸びたFFなんぞ存在しない
初動型だもの
631名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:48:28.31 ID:FUHsx0j90
>>622
FF15がいざでて面白い評価の高いゲームだったら状況は違うけどね。エンディングまで迎えてゲーム性も物語も
満足して多くが感動してくれたなら、その世界の続編を出すのはいいことではある。

反対に評価が低いFFになるなら、続編製作はやめた方がいいね。切り替えて1本完結の昔のFF体制に戻ったほうがいい。
632名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:49:29.57 ID:THVEgbLf0
フォウ
姉妹の中で唯一の処女


こんな設定いらねえw
633名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:49:55.96 ID:MhMkCQte0
女も酷いがジジイキャラも
性豪でアレが長くて大きいのが自慢 穴があれば問題ない
とか酷すぎる
634名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:50:23.49 ID:zSirLH0D0
どこの三流エロゲだよw
635名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:51:18.20 ID:IXwO64320
きしょいゲームやでイネやカスエニが
636名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:51:44.62 ID:THVEgbLf0
DOD3主題歌 鬼束ちひろ
637名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:52:22.84 ID:7f40CogJ0
今のスクエニがどうやって面白いゲームを作るんだろう。
面白いゲームシステム考える人が不在じゃん
さらにレベルデザイン
難易度の多重設定

すべてが不在。もうだめぽ
638名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:53:26.56 ID:inro9H5c0
なんで設定が性の事に関することばっかなんだよw
素直にエロゲを作れと言いたい。
639名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:54:05.57 ID:FUHsx0j90
>>624

FF14は新しくして150万人登録の大復活MMOになったようだけどな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000017-mantan-game
640名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:55:02.31 ID:+BLOsFigP
FF15が世界で150万しか売れなかったらスクエニ倒産するだろうな
641名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:55:02.89 ID:vNghV9iSO
>>628
そりゃ甘い考えだと思う
一般人はスタッフとか知らんしクチコミで広がるようなゲームでもない
一度離れた客はそう簡単には戻って来ないよ
事実8以降オン除いても売上は右肩下がりだしね
642名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:55:34.02 ID:e3c0g1uA0
最後はFF13セット売りそうだなw
643名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:55:42.52 ID:Hy7YwX+E0
DOD3のほうがライトニングリターンズより売れそう
644名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:55:58.28 ID:inro9H5c0
そういえばFF14は海外では無料でバラまいたんだっけ?
645名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:57:03.72 ID:DrJ+5R8g0
テイルズがどうのこうの言ってる奴がいるが、あれだって落ちてる事に変わりは無いんだがな
元々ミリオンとか行くようなタマじゃないから落ち幅が目立たないだけで、
最近出したお布施タイトルにしたって10万前後で止まってる
JRPGはすべからく一様に衰退していると言っても良いような状況だわ
646名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:58:19.26 ID:EJfHPP3I0
?なぜ鳥山なんだ
◯今のクソエニで鳥山が一番マシ
647名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:58:43.18 ID:inro9H5c0
>>645
そもそもFFはそのRPGを真面目に作ろうとさえしていないがな。
648名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:59:15.83 ID:7f40CogJ0
今のスクエニのゲームは出来の悪いゲームに痛い設定を乗せるだけ。
タンポポを乗せる仕事。

ただ無駄に金細工してある。
そして神のタンポポと呼ばれるみたいな痛い設定がついてる。
食材としては半額でも売れ残るまずい惣菜。
だが中身の改善意思は無し。タンポポで売るつもり。
649名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:59:25.70 ID:MhMkCQte0
>>646
シャレにならないからやめなよ
650名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:59:48.23 ID:THVEgbLf0
>>642
すでに公式通販で販売してたりして
売り切れてたよ
651名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 03:59:57.26 ID:0SCdsohO0
SF風のFFって本当につまらん
ファンタジーやりたいならオンがあるからオフはスルー
FF14は課金しなかったが値段分は楽しめた
652名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:00:02.51 ID:qSevE1Bj0
いや性的RPG・DOD3は結構面白そうじゃん?
DODシリーズファンにはコレジャナイなんだろうが、
1つのゲームとしてはアリだ
653名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:00:09.12 ID:N1jcD6Eo0
ペルソナは伸ばしそうだからPSWでは第一人者になんじゃないの
どうせ15なんて当分出ないだろうし
654名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:00:17.03 ID:ETZwt3/A0
過去作の扱い方がひどい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22344378

完全にバカにしてるよなぁ
やっぱり鳥山が作りたいのはファイナルファンタジーじゃなくてライトニングのゲームなんだな
655名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:00:25.14 ID:PJJ/eI1SO
もうミストウォーカーに外注で頼め
ヒゲじゃないとダメだわ
野村が前に出てきてからおかしくなって
今じゃ、もんじゃ焼きがゲロになってる
656名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:01:21.34 ID:4J/jvMaD0
150万アカウントていうけど新生になるまでの無料期間長かったじゃんw
657名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:03:32.54 ID:inro9H5c0
>>656
それ以前に>>639は日米欧で150万なんだとよ。
日本以外は完璧タダで。
これで復活したと言われても何が復活したのか、さっぱり。
658名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:03:47.03 ID:7f40CogJ0
FF15さあ
ゲーム部分は適当で上に乗せるタンポポを必死に作ってると思うと眩暈がするな。
659名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:03:50.74 ID:QVgdwCkh0
FF買い待ちのハードじゃなかったか?PS1〜3は。
FF13地雷PVですら突撃してただろ。
この惨状でPS4いけるか?
PS3の売り上げ上位20のほとんどが満足度が低いんじゃなかった?
660名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:05:23.13 ID:Hy7YwX+E0
FF15ってまだ冒頭のPVしか発表してないだろ
いつ完成するんだ?
661名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:05:41.22 ID:THVEgbLf0
>>659
PS4ロンチタイトルの和ゲーのウリがPS3とのマルチの龍が如くと無双?
誰も見向きもしないんじゃ
662名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:06:01.60 ID:/FwhEn1t0
ロマサガやりたいな
663名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:06:03.59 ID:Y0ZESHsv0
想像以上にブランド崩壊してた
なんだかんだ言っても40万は行くと思ってた
664名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:06:32.95 ID:7f40CogJ0
FF13もゲーム部分を押してるんじゃなくライトニングというタンポポ押しだったな。
今更かわらんだろう。このタンポポ乗せに命かける社風は。
食材の責任者追い出してタンポポ乗せが偉い人になってしまったんだから。
665名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:06:39.76 ID:PJJ/eI1SO
あれだな。
テイルズが3大RPGの一つ
ってのも、あながち眉唾じゃなくなってきてるな。
666名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:07:10.88 ID:THVEgbLf0
3大RPG
ぶつもり ポケモン モンハンじゃないの?
667名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:08:21.94 ID:inro9H5c0
>>665
いくらFFが腐っても、その繰り上げは無いw
668名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:10:02.47 ID:PJJ/eI1SO
>>666
俺の脳内会議では
ドラクエ
バテンカイトス
シェンムー
で、満場一致した
669名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:10:32.19 ID:NUKTYAnX0
>>641
無条件で売れるってだけでじゅうぶん口コミで広がる土台はできてるでしょ
ただ近作は毎回糞ゲーなだけで本当に面白いもの作ったら売れるよ
670名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:10:34.14 ID:N1jcD6Eo0
これでPSにキラーソフトがなくなったのか
痛いね
671名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:10:44.13 ID:7f40CogJ0
>>660
わからんけどスクエニのゲームだから以下の特徴が備わるだろう。

ゲーム部分がおざなり システムもバランスも面白くない。
それを誤魔化す為に綺麗なタンポポが乗ってる。神設定解説書付き。
672名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:11:13.29 ID:inro9H5c0
というかFFの方から
ペルソナやテイルズレベルに落ち込んだってのが正しいな。
今の所ポケモンとドラクエが二大RPG。

そして、ドラクエもFFに引き摺られて落ちていきそうだ……。
673名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:12:27.32 ID:PJJ/eI1SO
>>672
オフラインと謳って
また9みたいな仕様にしたら終わりだな
一人で楽しませろハゲ!
674名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:12:57.47 ID:THVEgbLf0
>>668
バテンカイトス面白かったね 声優も実力派ばかりでよかった
ただ戦闘シーンは賛否両論あると思う カードバトルが忙しすぎて画面に集中できない
シェンムーは完結してないから却下
675名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:15:28.21 ID:eep/cock0
たまにはエターナルアルカディアみたいな単純明快な王道RPGも作ってくれ
676名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:15:45.41 ID:DrJ+5R8g0
>>672
ドラクエはポケモンと同一ハードである程度客層が一致しているだろうから、
そういう意味では保険はかかってるんだわな
ただFFのこの状況見ると安心は出来ないけど

ブランド商売は本当恐い
677名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:16:00.95 ID:7f40CogJ0
タンポポの飾りつけに予算かけて造語たっぷりの神設定解説書つけたってダメだっていつ気が付くのかな。
やはり客はゲーム部分が目当て。13の没落はそこに集約される。

13は典型的な神設定解説書つきタンポポだけの作品。
ゲーム部分は無いも同然。そのやり方の延長にあるのは全てダメだろう。
678名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:16:52.35 ID:Y0ZESHsv0
>>670
メタルギアがあるじゃん
あれも体験版商法に手を出してブランド崩壊のフラグ立ってるけど
GT5と似たような末路だろうね
679名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:16:57.35 ID:THVEgbLf0
>>675
ただ空を飛んだりそこにある街を歩くだけで楽しいんだよね
680名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:17:32.43 ID:NfdPtrYB0
>>670
キラーソフトも無いのに北米であんなに売れた意味が分からんマジで
681名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:18:30.28 ID:7f40CogJ0
逆にゲーム部分さえしっかりしてれば設定は割りとどうでもいいと言うのを
証明してるゲームの方が多い。

設定が売りになるのはほとんど無いしゲーム部分がダメなら設定では盛り返せないと
13の没落が教えてくれた。学習せよ。
682名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:18:52.43 ID:THVEgbLf0
>>680
オンラインに繋がなくてもゲームがずっと遊べる
X-1より価格が安い
これだけでユーザーのハートを掴んだ
683名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:19:43.38 ID:ceQ32wdh0
今気づいたけどBDFFがバックミラーに映りはじめるなあこの数字は
社内でもでかい顔出来なくなるんじゃないか
684名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:19:57.35 ID:ihRGHXBK0
ロマサガ3のポドールイの曲が聴きたいな
685名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:20:36.19 ID:PJJ/eI1SO
メタルギア5ZEROはムービー飛ばしたら
ゲームプレイ一時間ぐらいってスレが間違いなく立つ
686名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:20:41.09 ID:THVEgbLf0
>>683
海外の売上も見てみない事には
687名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:21:01.79 ID:NfdPtrYB0
>>682
キラーソフトって要らないんやな(;´・ω・`)
688名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:21:30.56 ID:N1jcD6Eo0
>>678
ミリオン童貞をキラーとは認めません><
689名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:21:32.28 ID:ihRGHXBK0
ドラクエ FF メガテン
690名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:22:41.65 ID:PJJ/eI1SO
俺が松野だったらヨダレ垂らしながら13の末路に爆笑してるね
691名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:23:07.59 ID:DrJ+5R8g0
>>683
今の■eではBDFF(FFはもう付かなくなったようだけど)が唯一伸び代がある
普及してる3DSだしね
まぁ続編の結果を見てみようってとこだろうけども

FFはもう落ち目しか無い、しかも次世代機で開発費また上がるだろうし商材として先が無いですわ
692名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:23:51.87 ID:ihRGHXBK0
所ジョージがライトニングってゆう雑誌を発行してた気が
693名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:24:41.17 ID:THVEgbLf0
>>687
ただ全米で不具合の報道が多数出てるからこれからだよ
継続して売るためにはキラータイトルは必須だし
MSは定期的に独占タイトルを投入してくってさ 
2月はやゾンビVSプラントとかPS4では出ないタイトルを多数用意してるみたいだし
694名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:25:10.48 ID:3mIfju1v0
言っちゃ悪いがクソゲー一本作るのに5年も7年も掛けていつまでも本当にユーザーが付いていくとでも思ってるのかね
5年も経てば世代も変わってFFなんて何ぞ?って思われるぞ
2000年からオン抜いたFFと言えば10、12、13と三本しかないじゃないか
695名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:26:38.02 ID:NfdPtrYB0
>>693
ソニーは定期的に独占タイトルを投入しないの(´・ω・`)?
696名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:28:24.06 ID:3eRhjzI70
FFが死んだのではなくFF13が死んだんだろ。
名前はFFでも作ってる奴がそれぞれ違うんだから無能は外して別のやつにやらせればいいだけ。
ただブランドの名前はだいぶ汚されたから次に作る奴は大変だ。
信頼がないとなかなか新品では買ってもらえない。中古でいいやとか借りてやればいいやになる。
次も無能の作品だったら致命傷だな。
697名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:28:29.78 ID:PJJ/eI1SO
シリーズを出す度にFF懐古厨が増える至極当然な現象が続くのだ
いつか本当にファイナルファンタジーになるね
15が最後だろうな。
698名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:29:37.86 ID:THVEgbLf0
>>695
ドライブクラブが延期してたよ
699名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:30:32.62 ID:DrJ+5R8g0
>>694
実際にはコンピ作品だの派生だの色々出してると言いたい所なのだろうが、
そんなの買うのは既存のユーザーしかいない訳でなぁ・・・
おまけにハードは売れないハードに自ら進んで出してる訳で、売れない理由しか無いわな
700名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:31:52.89 ID:3eRhjzI70
>>654
ディスりすぎだろ。頭おかしいな
701名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:32:25.82 ID:PJJ/eI1SO
>>696
10HDでどうなるかだな。
綺麗なゲームが第一の奴らにはもってこいのタイトルだ。
702名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:35:13.53 ID:1JO1i1K20
>>696
次も安心安全のノムさんが作ってますから
ヴェルサスを15に改名してw
703名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:35:25.23 ID:qXOGnRBo0
10HDが成功したら、もうその路線で問題ないってことだな。
ゲームそのものは特に冒険しないで、ムービーで気合入れればいい。
ただ、行き過ぎたオナニーストーリーは排除しないと。13みたいな。
704名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:38:24.84 ID:bMmKYAsH0
ファルシのルシというフレーズを聞いた時点で13を買わなかった俺が勝ち組
705名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:38:50.36 ID:NfdPtrYB0
>>698
質問の意味理解してます(´・ω・`)?
706名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:39:09.04 ID:DrJ+5R8g0
>>696
次の15を作るのが7年かかってもゲーム一本作れない一番の無能なんだが
13コンピの看板付け替えでな
707名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:40:19.46 ID:ALMX3vaq0
昔はジャンプのカラーページ見ただけで
うおー冒険してーって思ったのになー
708名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:40:26.29 ID:c8hZ2pst0
LRのイベントいった人ならわかるけどさ、会場出演声優目的の腐女子ばっかだったんだよな。
女7:男3みたいな感じだった。
なんかもうこの時点で嫌な予感して、俺みたいなもんはそそくさと帰ってきたんだけどさ
まあ見事に売り上げに反映されたなっていう。

今のゲームイベントってこんなんばっかでまじ最悪だわ。ゲームを楽しんでもらうのではなく
アイドル声優(笑)呼んで、客集めてブログなりツイッターで拡散みたいな時代になってきてるからな。
709名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:42:15.92 ID:OXKY2cwGO
10HDは売れるよ
13より数倍マシだし海外でもFF7 FF8 FF10が人気あるようだし
710名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:43:03.77 ID:ITpupWw10
両方買って楽しんでるけど何か問題でも?
出来が良いの嫉妬してるとか?
711名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:43:53.16 ID:7f40CogJ0
>>708
プロモーション会社としては正しいな
ゲームで人を呼べない事はわかってるんだから。

ちゃんと(厳しい条件の)仕事してるよね。
ゲーム製作側が仕事をまったくして無い。叩くならそこだろ。
712名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:48:20.84 ID:eXj/3jnEP
リメイクリメイクの次はリマスターリマスターかよw
713名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:50:39.37 ID:4thCyW9q0
もうゲーム自体は作らずに、グッズだけ販売してる方が儲かるんじゃないかな
714名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:54:15.40 ID:LPLjL7Nu0
>>652
異常者の感覚は分からんな
オタク収容所、強制労働施設を日本は作った方が良いとおもう
715名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:54:24.29 ID:ITpupWw10
体験版ユーザのアバタ増えたなw
呪宝をおみあげしてくれて助かるわ
716名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:57:25.39 ID:PJJ/eI1SO
第一開発に目がけて隕石落ちないかな
717名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:58:39.12 ID:THVEgbLf0
FF10HDの売上でDOD3の赤字も解消できそうね
718名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:24:30.41 ID:nJOIdw1J0
DOD3、キャラクター設定で性癖などやけに「性」にだけこだわってるが
もしかして童貞のための厨二病患者専用キモヲタソフトなのか?w
719名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:25:57.91 ID:THVEgbLf0
スターオーシャン4も気持ち悪い設定で自爆してたし
720名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:31:05.78 ID:WXrUOpfp0
しかし仮にもFFなのにこの数字はすごいな
どれだけ13でブランド力落としたんだ
721名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:34:47.51 ID:THVEgbLf0
まだ最初のFF13は田中弘道がいてインタビュー儲けてたのよ
実力者はほとんど追い出された形だよね フロントミッションの人も退社してるし
722名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:37:33.89 ID:/0KUIG2+i
おなじ数字で二本も三本も足踏みしてないでさっさと次のナンバリング出せよ…
昔の格ゲーかっての
723名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:56:44.04 ID:lCQ3fIgr0
10HDは劣化する可能性があるね
半透明処理が
724名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 05:59:01.11 ID:EcHrTOcs0
最近のFFって結局のとこグラが凄いってだけだったからな
Skyrimとかが出てきてブランドの価値が大暴落した
725名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:02:09.84 ID:KBGx00au0
>>724
×グラが凄い
○パッと見は小奇麗

今の時代、上っ面だけ繕ったグラなんぞ凄くも何ともない
726名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:02:17.81 ID:eUWK0hAtO
結局HD対応が重石になったんだろうけど進むなら12方面だったな
727名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:25:46.52 ID:Yf5cwftlI
9のスタッツに作らせろや
728名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:27:44.55 ID:WpiGJoeH0
欲しくて買った人もいるんだろうし買っただけで馬鹿にしなくてもいいんじゃないか?
729名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:28:54.57 ID:kakIHTTc0
ゲームとしては面白いんだがな
売れないわなこのセンスとゲーム性じゃ
730名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:33:09.15 ID:YXuF4DID0
ライトニングさんが圧倒的に、徹底的に、破滅的にブス
シナリオが鳥山ってのがとどめを刺してる
731名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 06:52:20.70 ID:zSirLH0D0
ゲームとして面白いという奴がいるが
何が面白いのか全く教えてくれない
732名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:08:45.01 ID:lqx5t0aHP
まだこんなに馬鹿がいるのかと思うと悲しい
733名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:12:02.45 ID:Ndy9+Iiii
もし16が出るなら鳥山切ってイヴァリースに戻してくれ
734名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:13:00.44 ID:/KgdGKh80
ソクミン1号

抽出 ID:xo/SN3We0 (45回)
http://hissi.org/read.php/ghard/20131128/eG8vU04zV2Uw.html




ソクミン(抽出 ID:xo/SN3We0 (45回))のサブID

抽出 ID:zSirLH0D0 (47回)
http://hissi.org/read.php/ghard/20131128/elNpckxIMEQw.html
735名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:13:15.49 ID:CiKOtSCH0
FFって「面白いから売れる」っていうジわ売れタイプじゃないんだよねえ。
「面白かったから売れる」ってタイプなんだよ。
前作は面白かった→買おう、糞だった→買わない…となる。

つまり、仮にブランド力が回復するとしても次々作「16」くらいからであり、
8〜10年くらいは「キラー(あるいはAAA)」ソフトとはなりえないんじゃないかな?
それは、「PS4現役時にはほぼ戦力になりえない」ということであって・・・
おそらく今回の失敗でKH、バイオあたりのほうがブランド的に上になってしまっただろう。

スクエニは売れないからといってFF連発しすぎたな。
その連発で発信されたものがことごとく糞だったからブランドの疲弊を招いた。
736名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:16:01.62 ID:+BLOsFigP
KHは新作作ってないからブランド力がある風に見えるだけで
たいていのユーザーにはもう忘れ去られてるんじゃねーかなw
発売したら酷いことになると思うよ
737名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:17:45.91 ID:zSirLH0D0
>>734
買った被害者をソクミン扱いとかひでーなおいwww
738名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:22:02.40 ID:WXrUOpfp0
>>736
KHって本編3くらいまで出てるみたいだけど
続き物みたいだし今更新作出されてもわけがわからんから手が出せんわ
739名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:22:35.77 ID:esKfoPgB0
被害者言うなw
740名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:24:00.25 ID:ZpNTqBng0
バカですみません
741名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:25:06.73 ID:Fc3OlsJ20
ペルソナレベルにブランド失墜おめでとう
742名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:27:44.77 ID:6zN+/d+X0
金掛かってるしね。
まあ買って損はしないだろう。
743名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:28:47.16 ID:WXrUOpfp0
そういやFFですらこんななのにペルソナ出して大丈夫なのか?
744名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:29:42.19 ID:Fc3OlsJ20
下手すりゃP5の方が売れるかもな
745名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:29:55.28 ID:O7GeC9rkI
箱版のGTA5て何か問題あるん?
746名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:34:12.29 ID:lqx5t0aHP
>>740
楽しくプレイ出来てるならいいんだけどね…
747名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:35:24.30 ID:Fc3OlsJ20
買う=あのFFを認める
ってことだから実際バカかと
748名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:41:07.75 ID:2VFyEvwQ0
糞ゲー買う→次も糞ゲー路線のゲームを開発するだしな
749名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:42:38.38 ID:vp2RUwRY0
>>1
何故「バカ」なのか、説明をよろしく。
750名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:43:53.28 ID:Fc3OlsJ20
>>749
よう、バカ
751名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:44:59.24 ID:za0xpc5M0
なんということだ・・・
あのFFが無双シリーズレベルにまで落ち込んでしまった・・・
752名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:46:19.72 ID:n7jIcnXe0
DOD3って素直にエロゲ作れよってレベルの設定だな・・・
753名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:46:49.80 ID:KazNIMbR0
ハードの能力をはかるベンチマークとしての需要しかない
各世代で1本売れりゃ御の字
ゲームとしては推して知るべし
754名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:46:55.29 ID:Fc3OlsJ20
まあ、FFキモオタ向け化の兆候は
無印13の時点からあったから
正直無印13買った190万人も相当アレ
755名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:48:54.05 ID:vp2RUwRY0
>>750
私はソフトはおろか、対応ハードも持っていないよ。

しかし、第三者から見ても、このスレタイは不条理だ。
756名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:49:26.43 ID:TBPHNqCk0
たった28万じゃ只のワゴン行きで格安ワゴンに行かないじゃないですか馬鹿ー
757名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:49:31.13 ID:i/HMWfU20
次のFF15はアクションだから売れない
しかも中身はヴェルサスだし
758名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:50:03.18 ID:OMv56iMc0
第三者がなぜゲハにいる
759名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:51:56.04 ID:vp2RUwRY0
>>758
とくに参加条件など課せられてはいないからな。
760名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:52:53.20 ID:Fgaoxo+Vi
いいかげん上も気付いたか?
第一の三馬鹿じゃ売れないって
761名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:54:40.73 ID:J9fXgjxq0
>>760
野村は結果出してる分マシだが
鳥山はブランド殺して回ってるから
本気で何とかしたほうがいい
762名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 07:59:48.87 ID:DrJ+5R8g0
PS3で一本も出してないのは野村の方だろ
何が結果出してるだ?
あいつはPS3を裏切らないとか格好付けておきながら、全部他人にケツ拭かせて
自分はさっさと逃亡してるじゃねーか
■eからしたら稼いでるのは鳥山の方だから野村より先には切れねぇよ、どっちも糞だがな
763名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:00:05.53 ID:dvoW4kTO0
neogafでLRFFXIIIの売り上げを見た外人の反応↓

"おめでとう!スクエアエニックス, フラッグシップフランチャイズを殺してしまったな!"
"RPGとしてのファイナルファンタジーは死んでいる"
"FFファンにとって暗黒の時代である"
"誰もこのゲームを求めていません"
"日本人よくやった!これまでで最も無意味なクソゲームの一つだ!"
"日本人はいつまで鳥山の糞に付き合うのだ?"
764名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:09:26.96 ID:qGmOGWbp0
>>760
どうでもいいじゃんJRPGなんてさ
違うゲームやろうぜー
765名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:11:07.71 ID:HXJnVDas0
>>763
あんま変わんないなw
766名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:13:26.42 ID:E09aUtop0
確か10-2も撮り山だっけ?
ろくなことしねーな、こいつ
767名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:13:30.41 ID:ksLC791z0
ペルソナ5のほうが売れる
768名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:13:50.89 ID:esKfoPgB0
外人もみんなFFが好きやったから色々言うんやで
どうでもいいゲームだったら何も言わん
769名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:14:12.97 ID:ITpupWw10
VF4より評価されたFF10のころ非常にむかついたが

リターンズやってるけど日本ゲームの中でも最高だと思うよ
770名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:18:39.07 ID:g/Y9PPg60
>>763
"誰もこのゲームを求めていません"

wwwwwwwwwwwwww
771名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:18:56.65 ID:w88lZXzZI
>>768
マルチになって擁護する理由もなくなったから言いたい放題や
772名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:19:24.19 ID:xuKj4nq40
>>769
鳥山と波長があって良かったな
773名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:20:41.47 ID:dRy55NVqi
>>771
スクエニはどうやらアンチPSらしいしなw
でも、文句言ってる人はそういうの関係なく言う人っぽい気がする
774名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:24:39.64 ID:yeyjqRjh0
まあ、CM見る限り、誰がこんな恥ずかしいゲーム買いたいんだよ、とはおもったw
775名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:27:10.44 ID:ITpupWw10
やってみると何が恥ずかしいのかわからないんだけど
無理してアクセやコス極端にしなければいいだけだし
13、13−2クリアした人ならぐっとくる表現ばかりだがな
776名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:37:45.09 ID:ACkPLxa8O
プレステジェネレーションはまともなゲーム遊んでないから、ゲームの良し悪しを判断できない
777名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:39:15.51 ID:iLf1ltCZ0
一応PS3と箱◯って前世代機なんだよね?
よくソフト買う気になれるな
778名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:39:51.79 ID:HU4/u+KS0
未だにファイファンという略に慣れない
779名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:46:55.50 ID:+6N6xqWc0
LRやめてDoD3買おうと思ってたけど、このスレ見といてよかったわ
ニーアもシナリオやキャラ設定が極端で感情移入できなかったけど
オリジナリティに拘りすぎて収拾つかなくなるのは勘弁して欲しい
これじゃほんとエロゲやラノベでいいじゃん
780名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:55:35.90 ID:Yrc7Og9L0
>>779
元々酷い設定や電波な話を楽しむ奴が買うゲームだからな、あれは
781名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:02:35.14 ID:PkR3ux+E0
なんだかんだでFF13は良かった。グラは綺麗だし、バトルも面白い。あれはあれでたまにはアリだと思った。
FF13-2でFF13の良かった所すら無くなって完全にクソゲー化したイメージ。
782名無しさんアフィだな:2013/11/28(木) 09:03:48.47 ID:eNWdpjc30
>>480
ファイファンはマイナーだな
エフエフがメジャー

FFシリーズがマイナージャンルに落ちる危機的状況だが
783名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:05:07.93 ID:acI67dpA0
一大ブランドが完全崩壊した瞬間である
784名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:05:59.92 ID:GPOZpv400
スピードワゴン臭いな
2014福袋リスト入り
785名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:06:27.14 ID:+BLOsFigP
買わないゲーマーのヌルイだの一本道だのの意見を取り入れて
誰も買わない糞ゲーが誕生した
786名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:07:52.60 ID:RqzTJN/40
>>781
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ!!!!
787名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:11:32.15 ID:2t6BhR4k0
FFはナンバー1ケタで終わったと思ってる
788名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:12:03.30 ID:g/Y9PPg60
>>781みたいな高レベルの信者すら離れてく
そりゃ売れないわ
789名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:12:57.12 ID:RLoEoJs20
クライシスコア、ダージュオブケルベロス、レヴァナントウィング、ジ・アフターイヤーズは本編扱いじゃないのに、ライトニングリターンズは本編扱いにされる不思議
790名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:13:33.33 ID:2GGBFfsQ0
ライトニングバカw
791名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:13:36.62 ID:xwR8xLwuP
ラスレムが成功してれば、よかったね
もうFFだけじゃ、この先厳しいだろ
792名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:15:08.96 ID:qjMb8BctO
"日本人はいつまで鳥山の糞に付き合うのだ?"

この27万人のせいで言われたじゃねーかクソ馬鹿が
793名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:22:14.23 ID:9EL81nbbi
FF12で本当は終わってたんだよ
それでもFF13に希望をもって買った人も多いだろう
でも見事に打ち砕かれ直ぐにワゴンセール
794名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:26:02.89 ID:jb8zouzS0
ここでFF以上の最高級RPG出せれば国内150万のブランドが手に入るチャンスだぞ
795名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:26:45.76 ID:HkCJQ/ns0
携帯ハード、かつ日本人にはニッチなジャンルのRTSにジャンルが変わった12RWと、
据置ハードでRPGのまま出したライトニングさんが、同レベルの売上ってやばいな
796名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:28:18.77 ID:AaEhfDxNP
>>794
テイルズもエクシリアなんてゴミを出さなければなれたかもしれないのに
797名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:29:05.33 ID:esKfoPgB0
12の自由度の高さ、MAPの広さ、斬新な戦闘システムに
ユーザーがNOを突きつけた結果がご覧の有様だよ!
798名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:31:10.83 ID:OQYkuenq0
本編じゃないから!本編じゃないから!番外編だから!ナンバリングじゃないから!
799名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:32:49.45 ID:zmTV3xT10
福袋はジョジョ、魔装V、ライトニングで決まりだなw
800名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:33:07.03 ID:xwR8xLwuP
スクウェア黄金期ですら、FFより面白いゲームいろいろあった。
どんな最高傑作用意しても、150万なんて無理だ
801名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:34:11.62 ID:m1xniabC0
ライトニングのパンツが30万枚売れたか
8000円でパンツ一枚ついてきたら買ったのに
802名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:35:22.03 ID:w88lZXzZI
>>789
12RWは違うハードで出たショボい本編
10-2、13-2、13LRは同じハードで出た金掛けた本編
803名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:40:32.01 ID:LqqfLOaN0
ってか、単純な続編が前作越えしてるものってあんのか?
ここ最近見た覚えがない
804名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:41:05.04 ID:fRwfQ3a80
鳥山のカスさっさと首にしろ
805名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:42:27.54 ID:KBGx00au0
>>785
ユーザーなど関係無い
鳥山の意見を取り入れたから糞になった
806名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:44:07.94 ID:+6N6xqWc0
スクウェアのソフトとファミ通の攻略本をセットで買っとけばまず間違いなかったのに今や・・・
807名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:50:22.78 ID:8TvkrGeY0
あんだけCMやグッズ展開してこれかw
無残だな
次のFFリネームも死亡確定だな
808名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:55:34.62 ID:HSlMdjde0
FFをここまでぶっ潰しておいて
まだ13のやつらがFF作るのかね
まぁブランド完全崩壊してからバトン手渡されても困るか
809名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:55:54.77 ID:6KtCDJxs0
完全にFF ブランド殺しちゃったね…
首一つで済む問題じゃないです
810名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:57:07.83 ID:VthpmKnH0
ツイッターでつぶやいてた社員の給料は出るんだろうかw
811名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:01:29.51 ID:/8xM0Dgy0
CM見たけど、女装したおっさんにしか見えない
812名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:01:44.72 ID:ceQ32wdhi
公式ページのブラウザの敷居が高くて見れないわw

こんなの売れてたまるかw
813名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:02:58.38 ID:fQM72VuG0
クソゲー大好物なんだがこれはオススメですか
ちなみにFF13シリーズやってません
814名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:03:29.11 ID:rZ3wlsMyi
ライトニングが人気、と勘違いした末路
ネット上で人気なのはライトニングさんだから
815名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:03:53.19 ID:2GGBFfsQ0
つまらない糞ゲーだぞ
言ってることおかしいが合ってると思う
816名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:04:02.56 ID:P8AsXulB0
新規RPGで30万以上はもう無理だろうな
あ、パズドラはどうだろうか
売上がまったく予想できん
817名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:04:13.09 ID:Lp2tEkXa0
>>638
PSWの掟というものがあってだな…
818名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:04:13.82 ID:PYP02o860
せめて13-2で止めておいた体裁も取れただろうに
14がブッコケて続編を2本も作らざるを得なかった
それをかなりセンスがおかしい鳥山らに任せた上の責任でもあるな
819デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/11/28(木) 10:04:17.05 ID:dyLrxSde0
>>813
やりこみはできるから、クソゲーハンターにはおすすめ
820名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:06:08.57 ID:xwR8xLwuP
そこらへんの洋ゲーより、金は掛かってる
821名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:06:43.00 ID:6KtCDJxs0
オープンワールドに制限時間つける斬新なアイディアはさすがだと思う
822名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:07:05.06 ID:esKfoPgB0
クソゲーの定義がよう分からんが
クソゲーマエストロが満足出来るタイプのクソゲーちゃうやろ
823名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:09:12.48 ID:8I+UVYoG0
3Dワールド買った人は神だな


あんなクソゲー金出して買ってあげるなんてw
824デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/11/28(木) 10:09:41.55 ID:dyLrxSde0
どっちかというと、マゾゲーやりこみゲーに入るかもな。
何度も同じ場所をクリアしていかないと強くならないし。
一応遊べるゲームだから完璧などうしようもないクソゲーとは違うけどw
825名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:09:58.74 ID:6KtCDJxs0
>>822
クソゲーもいくつかに分類したほうがいいよね
同じクソゲーでも、愛すべきクソゲーと叩き割りたくなるようなクソゲーとじゃ全然違う
826名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:10:26.49 ID:qjMb8BctO
侍道2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ライトニングリターンズ
827名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:11:59.35 ID:MN91q4mX0
>>821
オープンワールド+時間制限でもデッドライジングは面白かったし
そこは調理の仕方次第じゃないか?

FF13LRが調理の仕方を壮絶に間違ったのはガチだがw
828名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:12:12.78 ID:+6N6xqWc0
「お客様のニーズを第一に考えます!」みたいなニュアンスのプレゼンを
スクエニがしてる光景を最近見た気がするんだが、どこに反映されたのかわからん
829名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:13:49.27 ID:WeHXRwwD0
俺はもうPS3しまいかけてるというか。WiiUだったら…やらねえかw
PS4も置き場がなくてめんどくさい用事を抱えてる
830名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:19:42.80 ID:XNuP34yu0
これ作るんだったら聖剣LOMをオープンフィールド+ランドメイクな形でリメイクしてほしかった
831名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:21:39.07 ID:kae8YC230
糞ゲー覚悟だったけど、システムわかってくるとぶっちゃけ面白い
832名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:25:01.27 ID:MXsBcM9y0
鳥山とかいう汚物が存在する限り衰退する一方
833名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:25:30.58 ID:6KtCDJxs0
>>827
一応RPG だぜ
ムジュラも面白かったけど、制限はやっぱりウザい
834名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:25:48.06 ID:dvoW4kTO0
↓過去のFFに対する冒涜だろ これは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22344378
835名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:28:30.56 ID:Oz7dQi/60
無辜のユーザーまで馬鹿にするようになったら終わりだろ
お前は何を買ったんだよ教えてくれよ
836名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:30:00.28 ID:alWwSL34i
ゲームを買わない人間が買った人間をバカにするという
ゲハがいかに終わっているかということを、証明するようなスレだ
837名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:31:17.42 ID:fnGPQauH0
いやFF13で懲りてるので様子見
ゲームは買ってる方だと自分で思うがw
838名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:32:32.21 ID:9EL81nbbi
これで新規が増えると思ってたりするのかね
今まで買ってたユーザーはFF離れが加速しそうだけど
839名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:33:03.30 ID:lz4h1tsL0
この28万人はドラマとかアニメとか切れないタイプだよな
でもついてきてくれるのはここまでだろ
840名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:34:37.16 ID:qKhuWHvH0
買おうかどうか迷ってる程度の興味を持ってる人にあのパッケージが踏み絵のような試練を与えてるよな。
841名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:35:36.99 ID:e8Qu75Xi0
個人的にはFF13-4出して
更に売上が落ちるのを見たかったな
なんで完結してしまったんや・・・
842名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:50:33.13 ID:WpiGJoeH0
個人的に13-2よりは13のほうがよかったと思ってる
13で反省したのにまさかあれより酷い続編をもってくるとは思わなかった
843名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:53:21.64 ID:BJLbfDsm0
鳥山 求められない
844名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:54:15.11 ID:8g6nDNhjO
>>828
お客様のニーズを第一(開発なり)に考えます!

お前らこういうの好きなんだろ?ん?

ごらんの有様だよ!
845名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:54:15.95 ID:m1xniabC0
で、面白い?
846名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:56:57.16 ID:QY5Ro8q10
>>845
13の中では面白いらしいよ
847名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 10:56:59.06 ID:EsCplJoA0
>>68
ミスマッチすぎてコラかと思った
848名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:05:24.11 ID:qUT0ofHD0
>>828
「お客様のニーズを第一に考えます!」

お客様=神様

神様=鳥山

「鳥山のニーズを第一に考えます!」
849名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:07:08.80 ID:V5odXXGS0
『小説 ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』発売中止のお知らせ

2013年12月19日に発売を予定しておりました、
『小説ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』につきまして、著者病気のため発売中止とさせて頂くこととなりましたので、お知らせいたします。

発売直前のご案内となってしまい、楽しみにお待ち下さっているお客様はじめ
関係各位には多大なご迷惑をおかけいたします事、心よりお詫び申し上げます

http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/


うわわわぁー 仮病使わせて発売中止ってw
850名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:09:21.04 ID:qjMb8BctO
ダッセーな
851名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:11:48.73 ID:l7oBeshz0
ありゃ…こりゃ売り上げ見て判断しちゃったか?
852名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:12:35.21 ID:73v2hUhti
エロコスだけじゃなくてネタっぽいコスにしても
ニコニコとかでネタMAD作らせようみたいな下心が見えてゲンナリ
853名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:13:57.89 ID:73v2hUhti
>>849
発売直前に著者病気のため延期???
あと3週間なのに書き上げでなかったの???
854名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:17:49.02 ID:uZSVHg/u0
>>845
FF13で失望せず13-2の胸糞悪いBADENDに心も折れず
製作側がライトニングの着せ替えを全面に押し出すプロモーションを乗り越えて
発売日に買った人達によるとやらないのがもったいないくらい面白いらしい
855名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:22:16.41 ID:dRy55NVqi
>>841
いつから15ことヴェルサスで更に下がらないと思ってた
856名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:22:24.98 ID:esKfoPgB0
著者ってベニー松山だろ
普通に心配だわ
857名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:35:54.94 ID:UqlR+Xtj0
体験版やってみたけどさぁ、ナニコレ?ナニコレ?これで買う気が起きるかなぁ?
858名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:40:26.03 ID:z3pmmbW90
ハーフも行かないなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:43:12.16 ID:E69z4vOK0
長らくFFやってないけど
購買層のメインは腐女子なんじゃないの?
ラノベっぽい一本道ストーリーとかイケメンとか邪気眼とか

いきなりキモオタ用の着せ替え人形ゲームにしたら
腐女子もびっくりして買わないだろうに
だから悲惨な売上なんだよ
860名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:44:14.07 ID:CT18ScFJ0
13-2にすらついていった連中は
もっと信仰心が強いと思ってたのに・・・
861名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:49:47.64 ID:WpiGJoeH0
>>857
体験版あるの?
862名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 11:57:53.34 ID:r42hcB7t0
ナンバリングの続編(FF13-2)のさらに続編の売上ならこんなもんだろ
そもそもFFのナンバリングのスピンオフってCCFF7とかDCFF7とかFF12RWとかいろいろあるけど、結局FF10-2ぐらいしかミリオン売れてないしな
そういやFF12RWのディレクターって鳥山だったなw
863名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:00:50.41 ID:E/6nxIBW0
隣り合わせのルシとファルシがパージで青春
864名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:13:54.42 ID:cP2xyofq0
FF史上最低の売れ利上げやな(´・ω・`)w
865名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:15:02.20 ID:CJ3AwT+r0
FF13がマルチになって一本道で叩かれてたけど
決まってなかった戦闘の内容といいあれは別にDVD3枚組だからああなったとかいう中身ではなかった
作り方の問題
866名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:20:17.06 ID:XydtJY0FP
ワゴン行きが確定しているソフトを、初日にこんなに買う奴がいたことに驚きだ
867名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:21:12.07 ID:iA6UsYIn0
FFしか知らんおっさんはゲーム卒業確実か
和ゲーを動かしているのが20代だとすると2chでどうこう語るのはある意味不毛ではあるが
868名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:22:21.76 ID:2Ig25qlc0
天下のFFもテイルズ固定層と同レベルの絶対数なのか・・・(驚愕)



もう2流RPGに格下げでいいな、ドラクエはネトゲに逃亡したから不戦敗だな。
869名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:22:55.57 ID:ozpOFgQRi
>>718
自称コアゲーマー様()の為の渾身のコアゲー()ですよ
横尾が売れないのはライトゲーだけ、コアゲー()はしっかり売れると言って作ってるのがDoD3
下手なPCエロゲより下品だけど
870名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:24:57.40 ID:eiP0dyum0
こいつらは間違いなくジョジョ買ってるだろ。
871名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:26:23.10 ID:2Ig25qlc0
ミリオンは永遠にムリオン(´・ω・`)w
872名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:27:38.25 ID:iA6UsYIn0
でも俺がPS3持ってたら惰性で買ってた気もする…リターンズまでは買わないけど
ジョジョとかも買ってたんだろうか
873名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:28:06.49 ID:1cPVIWTl0
>>855
もうマルサスのハードルは冗談抜きで初週ハマムラインくらいだと思う
普及しきったPS3でコレって酷すぎ。PS4でとか正気の沙汰じゃねぇわ
874名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:29:04.79 ID:2Ig25qlc0
>>872
ジョジョは原作知らないと駄目だから今のお子様には敷居が高いよ

ガンダムと同じだよ(´・ω・`)
875名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:30:00.52 ID:iA6UsYIn0
テイルズとか買ってたかもしれん
876名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:32:19.29 ID:2Ig25qlc0
FFって前作とか知らなくてもゲームに入り込めるのが魅力だったのにね

今回もあらゆる要素が二流すぎる、ユーザーの事何も考えてない、素材使いまわして金稼いでるだけ。


どうして\(=ω=.)/
877名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:32:47.19 ID:anPeeMA3i
体験版やったけど相変わらず厨二病全開でわろた
台詞がいちいち気持ち悪すぎるwww
878名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:33:22.58 ID:JW0QSnE80
過去のすべてのFF作品にタイムスリップ?するFFを出せばいいと思う
クラウドを連れてシンを倒しに行きて〜
879名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:34:24.09 ID:eiP0dyum0
過去の名作シリーズが落ちぶれるのは見てて悲しいものがあるな。
新IP立ち上げても似たり寄ったりだし、スクウェアは合併前に潰れておくべきだった。
880名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:34:34.52 ID:oIQAATKm0
スクエニはFF捨てて全技術使ったDQ3リメイク出してから潰れていいよ
881名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:41:13.07 ID:5wnXG2Wo0
FFのナンバリングの流れを汲む最新作が、テイルズ以下ってw
いいかげん気づいたらどうかね鳥山が癌だってことを
882名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:42:55.41 ID:vrAGldnp0
13を初作からスルーしたから途中からやる気には一切ならんな…
883ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2013/11/28(木) 12:43:02.43 ID:I4JZkHGg0
ドラクエ3は移植でもいいから欲しいね3DSに
884名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:43:22.04 ID:oIQAATKm0
今日も始めたわけだが説明ばっかだなこれ
鳥山と北瀬セットでFFから更迭しないとどうにもならんて
885名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:43:57.65 ID:Qe3QdnIkP
【悲報】 ポケモンXYのオンライン対戦が完全終了 相手の出した技がわかるツール登場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385607957/
886名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:44:20.89 ID:vufpwpFC0
体験版やったけど戦闘はジャストガードで
敵が弱点状態になるからおもしろいね、
話は続きが見たいとは思わなかったな
結局世界を救えないみたいだし
887名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:44:38.46 ID:qv1riOlxI
ファイファンww
体験版やったけどノリや操作感が相変わらずでやる気にならん
888名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:44:46.97 ID:zd1GQGcq0
踊る阿呆に見る阿呆

同じ阿呆なら
889名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:45:45.12 ID:3SgMjhH80
今後はもっとシステムを前面に出せるようなもんにした方がいいよ
890名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:52:06.62 ID:7P37MNZE0
LRのパケで作った家に
鳥山押し込んでおけよ
891名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:53:06.90 ID:HSlMdjde0
>>862
全然違うでしょ
コレと比較する出来るのは10-2と13-2だけだろ
892名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:54:21.25 ID:G7yY8GxB0
ほとんどが触らず叩いてるやつばかりみたいだな(^^;;
戦闘システム、着せ替えシステムはかなり面白いと思った。
ソーシャル連動もなかなか面白いことやってるなーと。洋ゲーの大手タイトルなら最近では当たり前の機能だけどw
あとは時間制限が意外と良い感じでスパイスになってる。
サブクエストがことごとくMMOテイストなのはどうかとは思うがw

ほんとシナリオ、セリフ、キャラクター周りをどうにかすれば
手放しで褒めてたかもしれんw
893名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:55:27.14 ID:THVEgbLf0
FF13は序盤からスノウとセラの回想シーンが流れて
いきなり大画面でキスシーンだもんな 鳥山シネヨって当時思ったわけよ
894名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 12:57:31.67 ID:THVEgbLf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22344378
ちなみに在庫ニングとはこういうゲームです
895名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:03:04.76 ID:JCAbh9Rz0
今回はダウンロード版あるんだった
ダウンロードはどれくらいなんだろうね
896名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:06:39.03 ID:THVEgbLf0
7200円だったはず
897名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:07:16.95 ID:hhIh34H90
DLストアにもワゴン枠を設けるべき
898名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:09:04.71 ID:0i2YJnfE0
>>1
本当に日本で28万人もこのキモオタゲーを遊んでるの?
冗談でしょ?
899名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:10:26.16 ID:cywcQO0O0
この28万人の半分くらいはもう二度とFF買わねえんじゃねーかな
俺がその半分の一人だわ
900名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:11:56.53 ID:0i2YJnfE0
>>899
買ったんかw
901名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:14:06.83 ID:2Ig25qlc0
>>900
俺も買ったよ(´・ω・`)w

てかプレイしてないと細部まで具体的に叩けないからね


好きなコスに足枷アビリティが付いて本当にイライラするよ、コマンド配置を一から見直さないといけないから
902名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:14:29.02 ID:hhIh34H90
FF信者的にはこれは外伝みたいなものだから、と震え声で言い訳するとして
15がどうなるかだよな〜
903名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:14:32.22 ID:BJLbfDsm0
いつになったらスクエニのアホ共は気色悪い勘違い厨二がゲーム離れ引き起こしてるって気づくの?
904名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:14:34.81 ID:THVEgbLf0
ライトニングリターンズ
ドラッグオンドラグーン3
FF10HD

キモオタゲーラッシュが年末まで続くのだ
905名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:14:41.43 ID:JCAbh9Rz0
>>896
値段じゃなくDL数、まあいいや

FF13-2はダウンロード版すぐに出なかった気がする
容量多くてもDL版が今後増えて行くだろうから、売り上げ
は単純に比較できなくなりそうだな
906名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:15:55.64 ID:kqB0AHrB0
もともと買う気なかったけど体験版やってこれはねーわと確信したわw
907名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:16:15.38 ID:y15Wgcav0
ライトニングファンがおおいのか
908名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:20:47.37 ID:Kt5ybbj3P
ユーザー叩きだけでスレ完走か
ゲハも終わりが近いね
909名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:20:49.48 ID:1cPVIWTl0
>>890
むしろ鳥山の家に全国の小売が抱えた在庫全部返品してやりゃいいんだよ

これがホントのライトニングリターンズじゃボケェってな
910名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:21:20.89 ID:PoXG1cMJ0
思ったより売れてる
911名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:23:06.51 ID:THVEgbLf0
>>905
年からは販売本数ランキングの集計にデジタル版のダウンロード数も含めるそうです。

<8月26日〜9月29日>
・PS3『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』4,000
・Vita『閃の軌跡』4,000
・PS3『ファイナルファンタジー14:新生エオルゼア』22,000
・Vita『ラグナロクオデッセイ エース』6,500
・Vita『Killzone Mercenary』6,400

<9月30日〜10月27日>

・3DS『ポケットモンスターX・Y』33,000
・3DS『モンスターハンター4』30,000
・Vita『ダンガンロンパ1・2 Reload』6000
・PS3『rain』36,000
・Vita『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』7,000
・PS3『ファイナルファンタジー14:新生エオルゼア』6,500
912名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:27:37.74 ID:QIcEa1pjO
もうATBバトルやめようよ いつまでFF4からの事やってるん
913名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:33:36.00 ID:lCQ3fIgr0
これから若者がますます減るんだから先細りだ
同じやり方じゃ売れない
914名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:35:31.57 ID:bY5zNMoj0
ライトニングは草薙素子のパクリ。

頭の悪い奴が無理して攻殻機動隊を作ろうとしたのがFF13。
915名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:37:03.03 ID:WwZi3BZ+0
ご好評のためライトニングライジング製作決定!は?
916名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:38:13.26 ID:JW0QSnE80
>>892
>ほんとシナリオ、セリフ、キャラクター周りをどうにかすれば
>手放しで褒めてたかもしれんw

シナリオやセリフ、キャラクターを考えたやつを切れば、まだまだFFは安泰ということだな
スクエニにそれが出来るのだろうか…
917名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:39:15.32 ID:THVEgbLf0
>>914
その通りで
反論できねえw
918名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:43:48.14 ID:MjK4wmU90
13の時から普通に面白いとかいいとこが思いつかないから適当に言ったような評価だったのに
今回も初代13よりは改良点も見受けられるがやっぱり微妙という感じ
919名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:43:54.58 ID:hhIh34H90
攻殻機動隊ってタチコマと
アドレナルわ
しか覚えてねーわw
920名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:44:39.55 ID:9RFEJRuM0
鳥山求が あらわれた!

ユーザーAは にげだした!
ユーザーBは にげだした!
ユーザーCは にげだした!
921名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:47:12.39 ID:MjK4wmU90
>>912
MMOのFF14ですらATB要素入れようとしたとこだぞww
大爆死して撤廃はマジ英断だったけどwww
922名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 13:47:58.06 ID:73v2hUhti
ゴキちゃん風に言うと前作買った90万人のうち
60万人がNOを突き付けたってやつだな
923名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:17:34.37 ID:bIqYMaEN0
>>914
キャラ全然違うで
924名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:20:50.72 ID:/G69ZZCD0
普通にコンセプトは女版クラウドやろ
草薙云々は単に性優つながりで言ってるだけちゃう
925名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:22:54.48 ID:sb8vBaIf0
>>389
イスラム教とかじゃないから大丈夫だ
926名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:23:35.49 ID:IUXwNELk0
クラウドの無愛想は精神異常で後半普通の青年に戻るだろ
まあ公式がそっちを黒歴史にしちゃったけど
927名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:30:57.47 ID:ozpOFgQRi
>>925
いや、でも真2はあのラスボスのせいで海外では発売出来ないはず
国内にいる方は、まあ、割と日本に慣らされてユルくなってる人も多いからな
928名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:33:08.24 ID:sb8vBaIf0
>>927
まあ表に出ないけどキリスト教の神の名前だしな
キリスト教圏では無理だわな
929名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:34:33.74 ID:1JO1i1K20
しかし まわりこまれてしまった!

鳥山求は バラのはなたばの よこで かたりはじめた!

ユーザーAは むしずがはしった!
ユーザーBは むしずがはしった!
ユーザーCは むしずがはしった!
930名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:35:26.21 ID:EhaOtobm0
実際LRは寒いからなコスにしろストーリーにしろ
グラも街中だとか戦闘中だとかより箱舟と地上の行き来で起こる
ロード画面のトンネルの方が明らかに綺麗ってレベル
戦闘も今のままはアクション苦手な人向けで難易度ノーマル
ハードはエンカウントの限定空間なんだからせめて
ニンジャブとかプロトタイプと同じくらいは動けて良かったんじゃねーかなと
931名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:39:43.24 ID:PJJ/eI1SO
FF13開発話をファンタジーのシナリオにして出したら
ミリオン行くんじゃね
ものすごい感情移入出来そう。
三馬鹿には一切関わらせない方向で。
932名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:40:23.32 ID:OB0Hxqyz0
これから始めてもストーリーとか理解できるの?
933名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:45:42.59 ID:PJJ/eI1SO
>>932
長編小説ってのは、最後から読んでも
途中から読んでもわからないに決まってるだろ?

これ(13)に関しては、最初から読んでもわかるわけないだろ!


…あれ?
934名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:47:41.76 ID:1JO1i1K20
>>932
わかるわけないニャン
935名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:47:51.98 ID:z6zxZjkyO
>>929
ユーザーAは にげだした!
ユーザーBは にげだした!
ユーザーCは おどろき、とどまっている!
936名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:48:54.37 ID:THVEgbLf0
前作をプレイしてなくても大丈夫ってよくいうけど
あれは嘘だ
937名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:49:09.22 ID:MjK4wmU90
>>930
まああのトンネルみたいな転送ロード画面は完全に13-2の使いまわしだからなww
938名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:51:29.68 ID:1JO1i1K20
ファルシでコクーンがパージとか一作目からやってても分からないよ
939名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:52:07.86 ID:i8mOmDLGi
ファイファン
940名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:52:45.42 ID:Qqbzrf040
え?
941名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:53:19.98 ID:bY5zNMoj0
理解出来るとか出来ないじゃなくて、
理解する事を脳が拒む。
942名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:53:25.75 ID:BJLbfDsm0
鳥山は批判されてるの分かっててやってるんだろうけどさ
ルミナの仕草やしゃべり方受け入れられるのはアニおたとか萌え豚だけなんだよな
それに向けて作ってる自覚がないのがやばい、一般受けすると思ってるからね
943名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:57:17.88 ID:4thCyW9q0
>>938
普通に「天上界の居住区と、その庇護を受けない地上界があった」とかならわかるのにねえ
944名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:02:17.95 ID:2Cw1Ta2z0
アマゾンはFF13と同じで評価が綺麗に割れてるな
もう一般大衆が手を出すゲームじゃない
945名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:04:02.24 ID:+Tqyj4za0
出荷だろ?
小売りに押し売り上等のFFだし、実際どれぐらいユーザーに届いてるんだろね
946名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:05:07.51 ID:oMcGYluO0
100万人以上が離脱って結構凄い
947名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:08:04.83 ID:ozpOFgQRi
>>946
300万売ってたシリーズが30万だからね
これで旧第一がのさばったままならスクエニはもう本気でダメだね
ダメっぽいけど
948名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:09:35.29 ID:8PS5xmUZ0
そもそもこれはどんな層に売るつもりで作って、実際どういう層に売れたんだ?
さっぱり理解できない
949名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:11:24.80 ID:E/6nxIBW0
>>941
選ばれし者のみ読み解くことが許される物語だからなw
950名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:14:27.95 ID:THVEgbLf0
鳥山求のテンプル騎士団は全員買うだろ
951名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:14:36.98 ID:LPLjL7Nu0
>>927
出したよ
952名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:15:09.08 ID:KLvqncxh0
ゲーム進める上で前作知らなくても困らないよね?
953名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:17:47.09 ID:WpiGJoeH0
体験版やってみたけど戦闘だけは面白かったな
でもゲージ溜まるの遅くて攻撃し終わったあとは13よりも長い時間突っ立ってるだけになるからそこがダメだった
954名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:18:23.20 ID:gym8en+O0
こんなクソゲーやらなくても困らない
955名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:21:13.84 ID:2Ig25qlc0
>>954
大半の国民の答えがこれなんだろうね(´・ω・`)w

売上というリアルな数字が出ちゃったから、スクエニはもう言い訳すら出来ない


これからは中堅・二流RPGとして先細りのオワコンテンツに成り下がるでしょう(´・ω・`)
956名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:23:55.30 ID:2Ig25qlc0
>>953
ATB加速させるなり低コスト技連打しないと序盤は完全に手数遅れだね(´・ω・`)

狩りを続けたら相手のヘイスト強奪出来たり、面白くなってくるよ(´・ω・`)w
957名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:25:23.21 ID:/G69ZZCD0
まあATB自体はさして問題じゃない気はするな
ライトニングが目指してるアクションアドベンチャーというジャンルとは相性が悪いと言うだけで
958名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:28:15.06 ID:m/6Zej2xi
ライトニングさんはもうちょっと
愛されるキャラというか人気キャラに出来ただろうに
萌えキャラ路線は一番駄目だよな
959名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:32:50.17 ID:T5d7DiCbO
ハーフは無理そうだがライトニングはニューハーフ
960名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:36:14.19 ID:mnqa2Jz60
>>463
十数年前俺が小学生の頃の話だが
よく遊んでくれてた近所の兄ちゃんがファイファンって呼んでたわ
961名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:36:16.89 ID:OMv56iMc0
>>959
初めてライトニングさんに好意を感じた
962名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:36:21.94 ID:pqpZE9/uP
終始顔が険しいんだもの
963名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:40:06.46 ID:vp2RUwRY0
>>958
彼女を萌えキャラととらえる人は、圧倒的に少数だと思うぜ。

日本人では、お前さんぐらいではないだろうかと思ってしまう。
964名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:44:09.38 ID:e+DdxhnvO
マジな話、これを出すよりFF6の滅びた世界の復興話とかの方が売れそう。
敵はケフカとかと同じ実験体の生き残りでもでっち上げてさ。
965名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:47:49.31 ID:THVEgbLf0
ライトニングと鳥山求の軌跡ここに完結
966名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:50:57.59 ID:IUXwNELk0
>>964
ファンの思い入れ強い原作レイプやったら今以上に叩かれそうだけどな
13関連は「ま〜だやってんのかよ」と半ば呆れられてるが
オリジナルスタッフが離散してるのに懐古の心の拠り所に手を出すのはリスク高い
4は深く噛んでた時田がやったからまだ許されてたけど
967名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:51:35.13 ID:we7AZm7/O
次スレはしっかりFF13の単語をスレタイにいれてくれな
検索よけされるから
968名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 15:51:44.38 ID:vp2RUwRY0
>>964
不可能ではないにせよ、非常に困難だと思うぜ。

PS3の描画能力を駆使したグラフィックを維持しつつ、
あれだけ広がりのある世界を描き出すのはさ。

FFY関連では、世界的な売り上げも期待できないしね。
969名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:20:15.78 ID:+KyFirkC0
>>948
やはり、『しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎する』方たちではないでしょうか?
970名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:26:06.94 ID:eX0ZEwJf0
今度のFF10HDの売れ行きで15がどうなるか占えるな

10は評判はいいし、80万くらい売れてもおかしくない
これが50万いかないようだと、15は本当にミリオン無理だろ
971名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:30:12.04 ID:vp2RUwRY0
>>970
いや、どうかんがえても80万は無理だろ。

元は200万本程度なのに、それを高解像度にしただけで80万も売れたら、
スクエニがビックリするわ。
972名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:33:04.22 ID:THVEgbLf0
世界で80万本か
973名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:33:23.68 ID:eUWK0hAtO
いやもう今後は占えただろ
15は50〜100万だ
974名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:34:18.61 ID:zmTV3xT10
むしろ勘違いして80万初動出荷してもらいたいわw

フルプライス購入がバカを見る
ジョジョどころじゃないチキンレース再来になること間違いなし
975名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:39:05.37 ID:vp2RUwRY0
>>974
・・・・・・誰が勘違いするんだよ。
976名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:39:25.56 ID:bY5zNMoj0
>>974
でもそうするとスクエニは80万分儲かるんだぜ。
977名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:45:07.31 ID:ODV7yQLv0
売れ残り在庫品は
限定 着せ替えライトちゃん人形(細部までリアル)付きで
売れば20万は売れる
978名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:50:16.74 ID:vp2RUwRY0
>>977
それが売れるぐらいライトニングさんがキャラとして支持されているなら、
ソフトの方はもう少し売れていると思うぜ。

多くの日本人ユーザーは、
メーカー側の異常なライトニングさん推しに戸惑っている状態だよ。
979名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 16:55:49.61 ID:ifWtAwVM0
馬鹿って言うか。
もう可能な限り最期を見届ける覚悟決めてる人だろう。

スパロボに付き合うのを止めない人と同じようなもの。
はい、自分です。
980名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:01:26.84 ID:UqlR+Xtj0
>>977
スクエニ製のフィギュアって出来が悪いイメージしかないんだけども。
ついでに衣装のセンスが際立って酷いとおもうぞリターンズ。
981名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:09:42.50 ID:IUXwNELk0
スクエニはグッズ展開の取引先を特定のとこに狭めすぎてるせいなのか
フィギュア系の出来は黒歴史レベルに悪い
982名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:12:34.25 ID:siIOna3B0
見てくださいよこのランキング
歴代トップ30まで見事に並ぶクソゲーの数々
良ゲー評価されてるのなんて龍4と移植のTOVくらいじゃねえか
ユーザーの皆さん辛抱強いっすねー
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm
983名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:16:08.39 ID:244l8VS20
>>982
10位までの見事なクソゲーっぷりが
日本人らしさを表してるな
984名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:17:19.22 ID:ozpOFgQRi
>>974
ROM発注はスクエニの判断で増やせるけど、出荷は注文がないと出来ないから…
985名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:19:02.55 ID:PJJ/eI1SO
今度のライトニングさんはジャンプが出来ます。


重力操れよ!操れよ!
986名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:19:55.00 ID:D/+6HVpS0
>>982
やめなよ
987名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:21:54.11 ID:PJJ/eI1SO
>>984
だから、小売に圧力かけるんです。
これだけライトニングさん発注しないと
あんたのとこでうちの商品やドラクエ販売させないよ?って。

早くエニックスは合併解消してくれ!
988名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:26:38.20 ID:PYP02o860
取りあえずスクエニは13-2の購入者で今回未だ買ってない人に
どういう理由で買わなかったのかアンケート取ってみろよ
失敗を理解しないと成功もないよ
989名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:29:47.60 ID:Iv26bYVr0
>>982
一部だとはいえ、マゾイな
990名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:30:14.41 ID:JQAPRoiV0
体験版ちょっとしたけどセリフの臭さに吐き気がするわ。テイルズのほうがRPGとしてマシだわw
991名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:35:27.62 ID:+wjvcsR10
>>982
完全に養分だな
992名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:37:08.45 ID:8PS5xmUZ0
スクのフィギュアは店頭で見た事あるけど、似てない造形、妙な姿勢、大して可動しない上にシルエットを損ねる可動軸と三拍子揃ったゴミですわ
エニのDQモンスターのソフビは簡素なりに出来が良くて、丁度ゲーム本編の対比のようで面白い
993名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:41:47.94 ID:/G69ZZCD0
龍は尼でも5も評価高いから3作でいいやろ
まあそれでも焼け石に水か…
994名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:44:17.29 ID:5gUC2ark0
>>2ならファイファン13LRがバカ売れする
995名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:49:50.73 ID:K4hvtytL0
クソでも買い続けてるから
ゲーム業界を支えてる存在といえなくもない、か?
996名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:51:17.79 ID:E/6nxIBW0
>>982
箱版のラインナップ見てみたらダブスタブーメランがささりそうなんだが…
まあ、ええわwここはゲハだしなw
997名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:52:18.86 ID:p8+GhRyz0
なんでも対立させたがるのは脳の病気
998名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:58:33.18 ID:IUXwNELk0
PS3でヒットしたからクソゲーって言いたいだけでしょ
シリーズの勢い復活してる作品に関しては、
ネットの評判がどうあれ
客の心理として糞を掴まされたと思っているとは考えづらい
999名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:59:39.46 ID:xwR8xLwuP
箱○だと、SO4が1位でギャルゲーが上位に来るだろうなwww
1000名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:59:50.85 ID:FDW4Yfy80
13-1は映画作っとけって感じだった。
13-2はまあ一応ゲームとして遊べた。
そして13-3でギャルゲーとして完成した。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。