イメエポ御影「PS4よりVitaのほうが開発が大変」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
11分55秒あたり〜
http://www.nicovideo.jp/watch/1385139460
Jin「Vitaで出してよ。」
御影「Vita、ない。」
JIn「無しじゃないよ、出してよ。」
御影「Vitaで作ってたゲーム飛ばしてPS4みたいなことでもいいですか。」
(中略)
御影「Vitaで作ってたやつ開発期間のびちゃってPS4発表されたからPS4に移行しちゃいましたみたいなこと許されますか?」
吉田「Vitaのほうが開発大変なの?」
御影「そう。」
2名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:57:06.85 ID:kiIsciCa0
どのハードで作っても微妙ゲーになるだろここ
3名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:57:59.08 ID:76paTs2V0
Jin「Vitaで出してよ。」
JIn「無しじゃないよ、出してよ。」

うわぁ……
4名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:58:17.90 ID:bCTRqgwo0
まぁ、ここの問題は技術じゃないし
5名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:58:18.09 ID:0YJK+bB60
jinきも
6名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:58:18.97 ID:FcC9UEYL0
イメエポには何も期待してないからどうでもいいよ
7名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:59:28.49 ID:0RdFdkPd0
VITAでトキトワ完全版だせや
8名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:59:38.92 ID:xUjlGh3H0
Vitaが発表されたときは超ノリノリだったのにな
9名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:00:08.71 ID:7Vfg1bBO0
吉田ってJinの舎弟のゴミか
10名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:00:13.59 ID:rT6J4HsK0
豚小屋だな
11名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:00:28.20 ID:6fwChT/m0
開発停止で出せませんでしたと言えばいい
12名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:00:56.54 ID:ZQhje+jZ0
こんなプロレスみて面白いの?
13名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:01:35.83 ID:0YJK+bB60
萌豚向けじゃなくて色んな種族出てくる王道ファンタジー作ればいいのに
シナリオだけ金かければシステムちょっとクソでも過大評価されるぞ
今狙い所だと思うんだけど
14名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:02:22.66 ID:TGw7IjiF0
Vitaの性能が足枷になる程のゲームをイメエポは作れるのか?
15名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:02:38.85 ID:DUczzomD0
PS4に出せばVITAでリモートプレイできるんだから
それでいいじゃん
16名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:03:44.25 ID:bJhWzkvs0
>>1
>御影「Vita、ない。」
うわあああああああああああああああああああああwwwwwwww
17名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:04:46.98 ID:a36LimNU0
jinがキモすぎる
18名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:04:56.53 ID:yEhjj4pY0
まだ生きてたんだ
19名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:05:17.24 ID:1YtusQL50
>御影「Vita、ない。」


ただの脱P
20名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:05:47.80 ID:+dOD0whq0
致命的にセンスが無い
21名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:06:34.35 ID:bJhWzkvs0
VITAはもう商売にならないって認識なのかな
確かVITAで作ってたはずだけどVITAは止めたのか

3DSで出るイメエポゲー
ソニプロ
http://sonipro.jp
闘神都市
http://tst.jrpg.jp
22名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:06:46.26 ID:zsp54iOv0
VITA、ない、ってのはVITAを持ってないって意味じゃないよな。
ありえない、の無い?
23名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:08:13.73 ID:+pVDydyO0
トキトワがいいデキだったら一皮むけてたんだろうけどあれじゃな・・・
分岐点だったと思う
24名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:08:35.66 ID:r7JyOdrg0
イメエポに行った元アトラスはニーノだけじゃなくて宇田も辞めてたんだな
多分、複数のハードの開発を回せるほどのラインもPやDもいなくなってるんだろ
25名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:08:46.72 ID:1YtusQL50
>>21
自社ブランドではリスクが高いからVITAで作らないって意味だと思う
他社から話があれば当然作ると思う
26名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:09:33.52 ID:bJhWzkvs0
>>22
後者でしょ
御影はずっとVITAで出すか迷ってた
最初VITAで1本作ってるって言ってたけど、VITAが売れなかったあたりで沈黙
その後ペルソナ4Gがちょっと売れたあたりでやっぱ出そうかなって感じに
そしてその後ペルソナ4Gを超えるゲームが全然出てこなかったから
PS4発表もあって>>1みたいな感じになったんじゃね
27名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:09:34.72 ID:fq73amrw0
市場として成長しない上に開発が難しいとなると
普通は撤退するよな
28名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:10:21.34 ID:JOPD9//C0
どこまで本気でどこまで冗談や雑談レベルで言ってるんだろうかこれ
3DSの闘神都市移植やそに子準備するのですら何年もかかってたらVitaはもっと大変そうだが
29名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:10:44.23 ID:IQyMyNir0
イメエポって鐚用ソフト出してなかったっけ?
30名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:11:01.44 ID:B31447RWI
御影が糞ブログの豚と絡んだせいでトキトワ売れなかったのは間違いない
31名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:11:05.16 ID:bJhWzkvs0
>>25
最近ずっと自社IP出してないものね
一応3DSの二本は他社版権だけどイメエポブランドで出すようだ
32名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:11:18.35 ID:wZa/tRHI0
>>29
出してない
33名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:11:19.78 ID:3lB286f90
こんなただのネット乞食にため口で会話される社長って……
そしてヘラヘラしてるって……
惨めだな
34名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:12:09.04 ID:x8bjbQL60
据え置きのレベルじゃないし携帯機の方が向いてるだろ
35名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:12:29.25 ID:bJhWzkvs0
>>29
出してないよ
VITA出た後もPSPの末期にソールトリガーっていう大作(イメエポ的に)出したけど
思ったより売れなかった感じ
36名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:12:33.34 ID:1YtusQL50
>>29
クリミナルガールズは日本一ソフトウェアの依頼だよ
自社ブランドではない
37名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:12:37.92 ID:zsp54iOv0
VITAのフリーダムなんとかはイメポ関係なかったっけ
38名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:12:59.71 ID:Mp3SmGHV0
つかイメエポじゃVita活かせないだろ
3DSも活かせるか疑問
39名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:13:45.62 ID:BcKTVJaJ0
vitaは作りやすい環境だけどシェーダーが弱いからキツイ
スレッドでマルチコアに対応できるからPS3よりもプログラムは楽

て聞いたことがある
1世代前のスマホだもんなー
40名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:14:06.76 ID:x5jddTYjO
解像度に対してメモリもアクセス速度もカード容量も足りてないから中小だとごり押し利かなくて無いって話だろ
やる気なら技術力ある大手や海外だけ頑張ればよろし
期待するリターンが得られるかは別問題だが
41名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:14:10.99 ID:bJhWzkvs0
とりあえず3DSでルミナスアーク4を出してくれ
版権をマベから買ってでも
あとアークラ2はよ
42名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:14:30.00 ID:1YtusQL50
>>31
3DSの闘神都市はちゃっかり自社ブランドってとこがワラッタ
これで売れなかったら打つ手なし
43名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:15:13.12 ID:bJhWzkvs0
>>37
モデリングがイメエポ系に見えるってだけで
イメエポが作ってるなんて話は無いよ
フリーダムウォーズって多分GE2のとこ関わってる気がする
44名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:15:23.11 ID:+zfhH3f90
>>41
>>1の動画でルミナスアークみたいなオリジナルSRPGを来年中に出したいとは言ってた
45名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:16:22.44 ID:IQyMyNir0
イメエポも厳しいんだな
ここまでハッキリ言うって事は相当大変って事か
46名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:17:07.15 ID:0pjLUi2r0
PS3→VITAの移植にかかる費用はかなり安いらしいな

なんてスレもあったね
47名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:17:20.69 ID:1YtusQL50
野村がVITAで作るなら据え置きで作るほうがマシって言ってたぐらいだからな
48名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:17:32.32 ID:miuC0CBE0
ゲハブログに社長が出てくるメーカーってクソゲーしか出さないよな
49名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:17:46.74 ID:s92fysIR0
ラストランカーは面白かったのになぁ。
50名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:18:18.02 ID:M2FJKNw80
この放送全部見てたけどおそらくイメエポの都合でVitaの開発を難しくしてるんじゃないのか?
なんでもプログラマがハードメーカーが提供するライブラリを使いたがらなくて、任天ハードもPSハードも全部一から自作するらしい
そうなると多分Vita使いこなすほうが手間暇かかるだろう
51名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:18:32.01 ID:laqcZ3a60
なんで3DSも開発大変て言ったシーン飛ばしたん?
52名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:18:37.64 ID:Mp3SmGHV0
>>48
そもそも刃と絡んでる時点でお察しだよね
53名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:18:50.64 ID:bJhWzkvs0
>>37
ググったら当たってた
フリーダムウォーズはやっぱり原作シフトだ
開発がディンプス
イメエポは全く関係ない
http://www.famitsu.com/news/201311/20043409.html
http://www.famitsu.com/images/000/043/409/528b2b10d8659.jpg
54名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:18:58.55 ID:1YtusQL50
>>49
あれはイメエポ辞めてスクエニ行った
新納が手がけた作品
55名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:19:20.83 ID:tHiMcjZA0
>>50
なんだよその無駄な職人気質はw
56名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:19:21.27 ID:r7JyOdrg0
>>37
http://www.famitsu.com/news/201311/20043409.html
フリーダムウォーズは原作シフト、開発ディンプス
イメエポは全く関わってない
57名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:19:37.47 ID:AzhdcLUk0
作れないだけじゃ・・
58名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:20:01.89 ID:qY6td3K+i
>>37
あれはGE作ってるシフトが作ってる
59名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:20:27.36 ID:x8bjbQL60
狭いエリア毎にロードするマップで
おつかいイベントで同じ所を何往復もするゲームしか作れない
戦闘もターン制のコマンドバトル
イメエポはいつも同じ
60名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:22:17.89 ID:1YtusQL50
ソニーの提供したツールで開発した閃の軌跡はロード時間長かったらしいね
61名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:23:08.99 ID:gADekCgn0
Vitaだと最大で30万くらいだろうから
それで利益をあげるような工程を組むのが難しいって事でしょ。
62名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:23:12.52 ID:4+5OGSyn0
最大の支えだったイメエポがやばい
63名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:24:10.74 ID:bJhWzkvs0
スレチだけどフリーダムウォーズのボランティア市民って設定さ・・・
任天堂×トレジャーのN64の罪と罰に出てくる武装ボランティアそのまんまじゃん・・・
しかも敵のアブダクターって罪と罰のルフィアンそのまんまでしょコレ・・・
64名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:24:16.71 ID:e1GAfsVO0
vitaなんて中身スマホじゃん
てーことは相当楽なんだなPS4での開発は
65名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:25:21.50 ID:kd2WYkDC0
3DSは任天堂から提供されたツールを使わないと、開発がVITAよりも難しいって言ってるね。
66名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:26:06.76 ID:B31447RWI
SCEゲーがまたパクってたとしても
中国の時と同じでスルーされるよ
67名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:26:57.42 ID:Z8sECSOO0
PS4はx86PCみたいなものだし
PCから落とし込めるから楽なのかも
68名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:27:20.17 ID:1YtusQL50
3DSのDLゲームはスマホのとほとんど変わらないみたいで3,4人でも開発が余裕とか
69名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:28:02.74 ID:zjUp/HwG0
そりゃPS4の開発環境はWindows7にVisual Studioで
ほぼそのまんま箱○と同じ環境で作成するんだから作りやすいに決まってるw
70名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:03.09 ID:ozOW9Azy0
P4Gが想定ラインを超えたから超大作を出すって言ってたじゃん
71名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:35.71 ID:BMn0QI/t0
>>65
で、3DSではソフト出すけどVITAは一本もないんだな
あれ?
72名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:37.95 ID:8r89aMSz0
typemoonがどうのこうのって流れた?
73名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:55.88 ID:qfpAX4IF0
他のところはVITAはPS2並みの労力でソフト作れるって言ってたが
74名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:31:58.52 ID:ozOW9Azy0
ああ、開発が大変というのは
プログラミングのしやすさじゃなくて
それより前の段階の企画を通す所とかの話かもしれないな
75名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:33:58.44 ID:BcKTVJaJ0
>>50
ハードメーカー提供のSDKの上に載るライブラリ・エンジン類を使っちゃうと
他ハードに移植するときに色々問題がでるから
移植を考えてるメーカーは自前のエンジンや外販されてるマルチ対応エンジンを使う
らしい
76名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:07.14 ID:o6YXhAn80
>>73
PS2ってクッソ開発し辛いハードじゃなかったっけ
後期はさすがにどこも慣れたみたいだけど
77名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:37:16.61 ID:1YtusQL50
>>73
DCのスト3をPS2に出すのに3年ぐらいしてようやく出てたな
78名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:38:47.71 ID:BcKTVJaJ0
>>69
MSがDirectXを提供しているわけじゃないからラッパーライブラリなんかを作るんじゃないかなと思う。
OpenGLで開発ならXBOX側にラッパーライブラリを作ることになるし。

ちなみに3DSも
> 開発環境はWindows7にVisual Studioで
だったような・・・
プログラムする環境 と プログラマが使う実機向けライブラリ環境て混同されがち。
79名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:43:19.45 ID:TGw7IjiF0
>>74
所詮は200万しか売れてないハードだもんな
ただイメエポ買うユーザーは集まってそうだが
80名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:43:24.58 ID:gu8UkWjs0
PS2並の努力=とっても大変ってことかw
81名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:44:18.19 ID:E2XBmrX9O
>>63
PSWで丸パクリが熱い
82名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:46:47.64 ID:POQ/5q6n0
イメエポのゲーム買うとそのお金はJINに行くんだろうな
83名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:47:10.21 ID:kd2WYkDC0
>>71
イメエポのメインプログラマーが一から作り上げる人で、任天堂から提供されるツールを使わなかったから、作るのが大変だったって。
VITAの話は出てないよ。
84名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:47:34.77 ID:t5cQ5LmN0
やっぱPS4は作りやすいのか
85名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:48:33.60 ID:ZoMmjlE40
刃豚ってここまでゲーム業界に食い込んでたんだ…とりあえずイメエポ不買いするわ
86名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:49:29.21 ID:ajjYEzY30
PS系列でブイブイ言わせてるアークもその実3DSのDLソフトに大分助けられているという
87名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:50:31.95 ID:sCN3Pk820
>>44
ぶっちゃけ腰上げるの遅いよな
覚醒で釣れた新規層とかをさっさと狙えばよかったのに
88名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:51:56.41 ID:BMn0QI/t0
>>83
> VITAの話は出てないよ。
>>1
89名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:53:07.19 ID:UNFWEg9y0
「PlayStation 4」分解レポート
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20131123008/

メインメモリもSamsungだし
PS4はSamsungばかりやな



こりゃSamsung Computer Entertainmentやなw
90名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:53:15.39 ID:ajjYEzY30
>>87
でも一昨年の時点でPSP切るのを決めてたり3DSに出したいって言ってたあたり
読み自体はあってたんじゃないかな
91名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:54:53.10 ID:E2XBmrX9O
リスクの少ないな3DSしかないだろうな
92名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:57:09.72 ID:Bt1Y3xbQ0
Vitaジャ開発費かかるんだろうなしかも本体売れてないし
そりゃ逃げますわ
ごきぶりざまwwwwwww
93名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:58:31.46 ID:1YtusQL50
最近のPSはPS4 PS3 VITAとマルチ販売が加速してるもんな
小売も迷惑してると思う
94名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:00:04.52 ID:TQz+SNz+0
御影は2年位前にVITAでなにか作ってるって言ってたのお蔵入りにしたのだろうか?
なんとか都市って最初はVITAの予定だったんじゃないの?
95名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:00:20.94 ID:1gL+OS/X0
銀行から融資を受けるハードルの問題だよなw
96名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:00:54.36 ID:o6YXhAn80
>>87
闘神都市は相当開発が遅れたようだから、
開発さえ順調なら今年の初めには出せてたんじゃないのか
過去のインタビューだと、今年の時点で3DSタイトル出してる予定だったみたいだしな
97名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:01:19.93 ID:5tCqD+LW0
vita叩いときゃ支那豚どもはホルホルして持ち上げてくれるんだからそりゃ叩くわな
これから3DSで二作控えてるわけだしな
まぁ両方とも間違いなくアマゾネス級の大爆死かますだろうし
そうなったらまたjin豚とつるんで3DS叩きだすよどうせ
98名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:02:13.10 ID:1YtusQL50
>>94
闘神都市の開発はまずアリスソフトに出向いて3DSで作りたいって
御影が直接直談判したんだよ
99名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:03:19.32 ID:Jd+bJryR0
闘神は開発費2億だっけ?
100名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:03:23.55 ID:o6YXhAn80
>>97
尚、予約の時点でアマゾネス超えは確実の模様
良かったね
101名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:08:53.97 ID:KKRME6Dx0
アマゾネスって消化率6〜8割だったけど大爆死認定だったのか
じゃああの週の新作はほとんど消化率6〜8割だったから・・・
102名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:09:50.96 ID:1gL+OS/X0
任天堂ハードで出るゲームは全部爆死って認識の人だから消化率とか関係ないw
103名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:10:31.74 ID:ajjYEzY30
>>101
週販のみでみれば低いけどあれ多分最小発注数でもペイできるように作ってるぞ・・・
104名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:12:30.81 ID:SFHROd7w0
それで月英学園の売上は(ry
105名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:13:23.80 ID:++i9JIIc0
イメポのあの仕事獲ってくる能力の高さは何なんだ
106名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:13:31.14 ID:utrc5fu10
ちょっと前までゲハはじめネット上で

*「PSWは開発環境が同じだから、VITAの開発はとても簡単でコストもタダ同然だ!」

って言いつづけてたソニー工作員さんよ〜い
107名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:16:53.65 ID:5tCqD+LW0
>>101
消化率6〜8って一般的にちょうどいい出荷だよ
駄々あまりにもするでもなく、かといって品切れで機会損失するような数字でもない
要するに、欲しい人が過不足なく変えてる状態
それで5000本だっけ?

完全に爆死じゃん
108名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:18:10.88 ID:kd2WYkDC0
>>88
言葉が足りてなかったな。
VITA(で作るって)話は出てないよって。
109名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:23:47.89 ID:++i9JIIc0
まぁVita行っても本数多分変わらないか本体普及台数的に考えて下がる未来しか見えないんですがね…。
コアゲーマーとやらの層って今生き残ってるのかよくわからないレベル
110名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:25:16.55 ID:ripEIpek0
PSPの時ですら開発費は据置と大差ないのに
販売価格は携帯機価格できついとかどこかで見たな
111名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:25:38.70 ID:meH6uCYY0
     ((  ,, - === - ィ   /  よしよし
      ,,-´-- ー-y    /    良く頑張ったねー偉いねー
    ;ノVita愛⊂二___ ィ´  ))  もうニダニダ泣かなくていいからねー
   ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
    ;| ノ( \  三 / ∪|;
    ;| ⌒  /   ヽ   |
  ;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ; ブヒッ
  ;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;       ブヒヒッ フゴゴッ
    ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;
112名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:28:30.55 ID:7TDE9N5Mi
アマゾネスは多分出荷が1万でメーカー完売
だから1万出荷したら利益が出るように作ってあるし、体験版やってみた限りその読みは間違ってないと思うw
メーカー完売なんだからメーカーとしては充分目標を達した訳で、メーカー的には爆死じゃないよ
113名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:33:44.51 ID:o6YXhAn80
そもそもアークゲーって、
格ゲー以外のタイトルはどれもアマゾネスと同じ出荷規模だし
114名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:35:28.62 ID:bJhWzkvs0
>>98
3DSでアリスソフトのゲームってだけで話題になるし上手いと思うわ
115名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:43:45.10 ID:TFETpw3B0
開発の大変さは
PS3>VITA>PS4か

PS4でも和ゲー期待できるなこれw
116名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:45:30.32 ID:bJhWzkvs0
>>115
>>1は採算的な話も含んでるかと
つまりもうVITAは市場として死んでる
117名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:47:35.85 ID:SN+VRIu+0
PS大好きのここが言う位なんだから相当なんだろな
VITA自体が普及しないとどうにもならないんだろう
118名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:48:45.09 ID:bJhWzkvs0
もう二年だからなVITAは
携帯機で二年で200万台ってそうとう酷いよ
119名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:54:37.98 ID:92kwHij70
WSにも及ばんからな
120名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:03:54.53 ID:/iTMGU+mP
ちょ待てよ
ちょっと前までVitaは開発し易いって言われてなかった?
121名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:05:15.78 ID:B370MZsl0
一生やってろ
122名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:05:53.10 ID:ripEIpek0
>>118
時間が経てば経つ程販売台数とアクティブユーザが比例しなくなっていくからねえ
単純な差でいえば国内のPS3と360以上に差付けられてる上に
海外で売れてるって逃げ道もないわけで
123名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:06:52.86 ID:5RMpKICV0
この人もまあ大変だね
124 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:30) :2013/11/25(月) 02:06:54.09 ID:IJaISfou0
a
125名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:13:26.80 ID:TQz+SNz+0
>>120
言われてたよね、今はPS4がそんな感じで言われているけど
126名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:15:44.99 ID:vc1DLuhA0
これ事実上の開発中だったVitaタイトル中止宣言だな
7億ぶっこむと聞いた時は狂ったかと思ったので賢い判断だと思う
127名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:30:53.13 ID:qYHgc3WY0
VitaはPSPとか3DSに比べると天国みたいに開発しやすい
そしてPS4は異次元空間
128名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:32:55.37 ID:o6YXhAn80
イメエポ的には、まだ天国には行きたくなかったんだろ
129名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:34:04.49 ID:xcsXPXrg0
>>110
大差ないわけないだろ
HD機の開発なめんなよ
それは超低予算でアニオタゲー作ってるメーカーじゃないのか
130名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:37:43.85 ID:HalWlGqB0
据え置き機は高性能化しすぎて開発大変とか言ってたニシくん息してるか〜?w
131名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:38:21.63 ID:o6YXhAn80
開発のしやすさと開発費の問題はまた別なんだぜ
132名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:41:55.67 ID:xcsXPXrg0
据え置きとPSPの開発費が同じだったら
半額で売らなければいけないPSPのソフトなんて誰も作らねーわ
ギャルゲーやアニオタゲーとか子供向けのしょっぼいゲームが大量販売されるのは据え置きより安く手軽に提供できるからだ
133名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:42:22.82 ID:qYHgc3WY0
紙芝居以外をやりたいときは
別途応相談となります
134名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:57:03.67 ID:bJhWzkvs0
>>120
みんなSCEのセールストークに騙されるのよ
135名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:58:31.46 ID:TqkJW2P80
VITAはもう市場として死んでるんだろうな
136名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:00:01.03 ID:tNSK/ME50
Vitaは作りやすいとはなんだったのか
137名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:14:49.27 ID:HalWlGqB0
独自仕様の塊の3DSの開発のしにくさはゴミレベルだろうなあw
138名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:19:07.77 ID:bJhWzkvs0
>>137
任天堂提供のツール使うと開発しやすいってさ
139名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:23:39.60 ID:3FUxP0ii0
jin豚って仮にも社長である御影になれなれしくタメ口きけるほど業界に影響力あるのか?
140名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:31:18.43 ID:/XShPLvXO
VitaよりPS4のほうがPCに近い、
というだけのような気がするが、、、
141名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:40:52.67 ID:bJhWzkvs0
>>139
詳しくはこのスレを読むといい

ソニー平井社長反社会勢力と不適切な関係
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385025368/
142名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:45:54.17 ID:HalWlGqB0
ってさw
143名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:49:28.34 ID:wZa/tRHI0
コンパイルハートがVITA独占イケるんだからイメエポも利益出せそうな気がするけど
技術力の問題?
144名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:53:22.98 ID:bJhWzkvs0
>>143
イメエポってちゃんと作ってるゲームはモデリングとか結構質が良いってか金かけてるよ
コンパイルハートくらいゲーム部分が手抜きならそれでもいいかもしれんけど
145名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:58:59.01 ID:wZa/tRHI0
コンパイルハートってイメエポ以下なのか…
146名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:06:31.10 ID:PHGE3Cka0
147名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:07:06.88 ID:HalWlGqB0
ネプリバくらいやってから評価しようぜ〜
エアゲーマー共
148名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:13:58.49 ID:bJhWzkvs0
>>147
ゲームの中までゲハくっさいネプなんとかはお断りですわ
んな臭いもの買うくらいならゲームやめる
http://nagamochi.info/src/up139551.jpg
149名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:15:13.79 ID:6Wba7DHa0
JIN失せないかな
割とマジで
150名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:34:45.62 ID:DEuWvSjm0
>>112
消化率7〜8割で5千だと出荷7〜8千の大爆死じゃん。
これ赤字だな。
151名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:50:50.79 ID:PHGE3Cka0
152名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:52:39.15 ID:EnzsBG6L0
>>41
当時の重要なスタッフ誰も残ってないから
出ても思い出汚されるだけだぞ
153名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:03:11.69 ID:bJhWzkvs0
>>149
事故にあった時そのままいっちまえばよかったのにな
154名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:04:17.53 ID:bJhWzkvs0
>>152
ソニプロのPだかDってルミナスアークの人じゃね?
155名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:34:55.43 ID:G9sX8Eht0
>>148
まあネタ的にも内容的にも同人の中だけで終わらせる程度のレベルのものだからなぁ。
なぜこんなに続けてるのか理解できない。
156名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:47:59.23 ID:sXR+Ltrk0
>>41
>>152
いまならPS系で有名西友(深夜アニメ的に)で元の面影なしみたいなことになるぞ
157名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:48:36.90 ID:o6YXhAn80
元からルミナスアークはそっち路線じゃないのか
158名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:50:10.35 ID:Bt1Y3xbQ0
ゴキちゃんの大好きなイメポが3DSに全力投球
ゴキちゃん号泣wwwww
159名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:53:03.29 ID:hGCv8EOU0
開発費だけ余計にかかってろくに売れないPSハード全力の結果じゃなるべくしてなったとしか
160名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:02:27.73 ID:Bt1Y3xbQ0
また3DSの味方サードが増えた
ゴキブリでてこいよw

そに子はもちろん買わせていただきます!
161名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:09:19.59 ID:U07Zrt3l0
前回の御影jinの放送は面白かったと褒めちぎった吉田修平も、今回は都合が悪いからスルーだろうな。
162名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:48:16.44 ID:bNtmISOn0
Jin「Vitaで出してよ。」
JIn「無しじゃないよ、出してよ。」
クレクレ公開w
163名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:12:35.53 ID:E0TBJsTL0
こいつ陣内本人だろwww

抽出 ID:bJhWzkvs0 (19回)
164名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:19:37.95 ID:3bGNtsTbO
PS4の方が楽w
165名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:47:31.79 ID:++i9JIIc0
ゴッドイーター2はVita版もっと行くかと思ってたら
なんとかP4G超える程度止まりだもんなぁ。
166名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:50:10.40 ID:ZMI6p7WQ0
ルミナスアークは「マベから版権買おうと思ったが高すぎて諦めた」と言ってたはず。
まぁイメポ単体で作ってもクソゲー化するだけだから出さなくていいけど。

つーかVitaで超大作を作ってるとか言ってたのはどうなったんだよ。
167名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:34:03.51 ID:Tp1gTofN0
vita単体で大作は無理でしょ
やるならマルチ
168名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:37:12.74 ID:2TYHoWL50
>>112
だから1万出荷したら利益が出るように作ってあるし、

未来予知か注文とってから作り始めでもしないと、そんな計算できないだろ。
169名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:40:53.36 ID:hGCv8EOU0
販売本数の予測して予算決めるのなんて常識だろ・・
170名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:48:49.86 ID:DbBvF78Q0
じん豚と会話する男…うわぁ…
171名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:53:46.09 ID:HUne9AM20
>>169
だからその目標は忍の噂で2万て話だろ。
出荷1万は結果であって予測じゃないぞ。
172名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:56:35.71 ID:qYHgc3WY0
2000万円で1万本売れるゲーム作るのは
すごいよな
173名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:28:28.30 ID:E2XBmrX9O
きもい
174名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:32:35.76 ID:WI64x4G+0
据え置きが大変なのは生半可なフォトライク出すと
ショボイと言われクォリティ要求されるからだからな
四天王みたいに二次絵でごまかせば全く問題ない
175名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:43:41.69 ID:tHiMcjZA0
実拘CEのアンチャKZソルサクdaze以外は
PS2のゲームをちょっと綺麗にしてみましたレベルやしな。

ライブラリ等が豊富にあり経験積んでる
PS3/360のが普通に作りやすいのかも
176名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:44:07.47 ID:VK89ZGxE0
いくら開発が楽でもイメエポのソフトはPS4で売れないだろ
177名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:49:43.56 ID:DyVVRIXB0
>>63
ボランティアはもともと志願兵って意味
178名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:55:56.76 ID:EysgYDIX0
>>176
要はVitaじゃそれ以上に売れないと思ってんだろw
179名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:59:33.35 ID:QXEBNa3Y0
かつての据置並みの容量を求められるVITAだと、圧縮やらなんやら大変そうではあるね
180名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 10:04:36.49 ID:mfAmSCmkO
トキトワ出す前までなら色々考えたけど最早この会社どうでもいい
終わってるわ
181名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 10:07:11.08 ID:cwFAK++B0
3DSは任天堂のツール使えば簡単に作成できるんだ
182名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 10:07:49.34 ID:qdxBLd010
心の声「Vita、ないわぁ。」
183名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 10:09:17.32 ID:91962mHI0
>>179
4GBしか使えないらしいんだよな
この辺は解像度上げたのにチグハグだと思うわ
184名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 10:12:27.84 ID:zuTgWVtN0
隊長との裁判はどうなったんだ?
下請法違反やらかしてたよな?
185名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 10:59:49.70 ID:6TfEO+Fx0
>>181
3DSはゲハでも話題にならないようなメーカーが結構出してるからな
クオリティ面は置いといて、難しくはないんだろうな
186名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:39:32.64 ID:Bt1Y3xbQ0
Vitaは開発が大変!
ゴキちゃん残念だったねw
187名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:48:12.57 ID:0WmfwPms0
VitaはVitaTVとか余計なモノ増えてるから開発の手間が増えてそう
188名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:51:00.89 ID:vsI4b0Vri
豚もWiiUは諦めたけど3DSだけは何とか生き延びらせたいから大変だな
189名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:06:22.10 ID:x9fzbggA0
ソニーでさえVITAでソフト作りたがらないところが象徴してる
190名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:19:20.43 ID:11WOEN3H0
3DSはシェーダー機能で簡単にリッチなグラが作れるけど
Vitaでやろうとすると物凄く労力がかかるんだよな
191名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:34:00.87 ID:LO2pQ4jO0
>>190
現行機でシェーダーが唯一標準装備されてないハードだからなvita
192名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:39:44.80 ID:Cftvyj690
PSPが死んだら、イメポはPS3一本にするってことか

これからのPS3も厳しいだろうけどペルソナのおかげで
大分元気付けられたんじゃないだろうか
193名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:49:10.79 ID:M9jsZYU80
>>90
つーか3DS発売前の4亀のインタビュー記事とか見ると
今ぐらいの時期に普及してるだろうからそこに何本かRPGを発売できるよう
照準を合わせてるって答えてたしな
194名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:18:53.55 ID:iAAULk9z0
そりゃメモリいっぱいのPS4が楽でしょ
195名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:23:34.16 ID:Cftvyj690
PSPレベルのゲームの作り安さならPS4>PS3>PS2>Vitaって感じなのかね

PSPで作るのが一番、簡単なんだろうけどさ
196名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:27:36.99 ID:1gL+OS/X0
>>188
ノヴィラ=テティーダ?
197名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:31:42.43 ID:HYPlXGYG0
>>44
マジか
楽しみだ
198名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:39:30.37 ID:TqkJW2P80
吉田「JIN冴えてるなぁw」









今回は言わないの?SCEの吉田さん?
199名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:42:00.36 ID:JdE4jSDS0
放送観てたけど、ソニー信者のジャンク吉田がPS3は箱○と比べると今でもゲーム制作が難しいって言ってたしな
200名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:43:49.47 ID:8CunQ/mm0
>>44
ルミナスでいい気もするがトキトワみたいな駄作しゃなきゃオリジナルは歓迎する
201名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:45:24.86 ID:1YtusQL50
>>185
わけのわからないメーカーがどんどんこのハードに出るっていうのが
今は3DSしかないもんな
202名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:02:43.11 ID:VsYP5ugZ0
御影て2年程前に「3DSには3DSぽくないのを2〜3本作ってる、Vitaには硬派な大作を作ってる」
てな感じのこと言ってたがVitaの方は中止なの?
フリーダムウォーズがイメエポ製かと思ったら違ったし
203名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:03:24.10 ID:QXEBNa3Y0
メモリいっぱいでも、画質上げたテクスチャーで食い尽くす悪寒
204名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:04:53.51 ID:HYPlXGYG0
>>201
んで日本コロンビアがヒット連発してたりとかな
205名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:06:34.03 ID:QWTT8oOmP
イメエポレベルの大作ってどんなゲームなんだろう
それだけはきになる
206名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:10:46.68 ID:E1/zo3kT0
1に挙がってる名前見るだけでげんなり
207名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:15:52.25 ID:HYPlXGYG0
>>205
ソールトリガーくらいでしょ
あれ御影が大作って言ってたよ
208名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:17:32.25 ID:MX/nazaO0
>>3
ゲーム屋の社長よりステマ屋の方が強く出れるのがアレな状況だよな
209名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:22:49.18 ID:loYwJBD0P
>>204
俺も長年間違っていたからアレなんだが・・・コロンビアじゃなくてコロムビアぽいんだ・・・アレ
210名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:32:00.59 ID:1YtusQL50
>>208
蜜月だから強気に出れるんでしょ
211名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:00:50.87 ID:Okz3mApo0
>>36
クリミナルガールズって知らなくてググってみたらこの有り様かww
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA&espv=210&es_sm=122&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=5-aSUoOED8jKlAXP_IHwBQ&ved=0CDkQsAQ
これはVITA唯一独占でいいやwwつーか出てくんなw
212名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:04:01.07 ID:HYPlXGYG0
アークラ2まだかよ御影
213名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:20:33.42 ID:LZiz01BL0
池沼「VITAで出して(^p^)」
御影「先にPS4で出していいなら(VITAなんかで出したら爆死するだろ)」
池沼「出してよぉ、VITAの方が開発が難しいのぉぉ?」
御影「そうだよ(利益出すのが難しいんだよバーカ)」
214名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:28:08.50 ID:wycWUqsF0
3DSも開発が大変って言っているのはガン無視で糞ワロタwww
215名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:33:27.71 ID:ML2zWLVu0
そもそもイメポが開発楽とかいっても余り信じられないというか
簡単に作ってクソゲーをリリースの間違えではないのですかというか
216名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:38:46.60 ID:wycWUqsF0
つかこれ開発費2億だろ、ドラクラの2倍も金掛かってこのレベルって…
217名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:43:42.72 ID:Hs3VvEFB0
まあけどネクジェネがでるまでのゲハレベルの認識なんだろうな
実際はやれることが増えてよりやれる人が突出するだけの事態にもなる
日本のちょっと計算早いだけで無軌道にチャラチャラしてるやつしか頼れないような
業界だとより辛くなるだけだろう、まあひとのこともいえんが(ーwー;
VITAでぎりぎりって言ってる方がまだ底のデベには都合が良いのが分からないのは
RAM使い放題なんっしょちょろいっすよ、みたいな感じなんだろう
218名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:44:28.27 ID:75+T1JlV0
エクステトラでPSWは糞でも星二つ底上げされるのが明らかになってるが
それでもここのゲームは星三つばかりなんだよね
PSW補正がなければ星一つだらけになってるんじゃないの?
219名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:02:58.09 ID:xu0iieMQP
VITAで開発の話で一番驚いたのが、電子説明書が思ったよりも容量使うんで、ゲームのイベントを削ったってやつ。
何でそんな事に。
220名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:09:36.22 ID:Yat59dg60
説明書もっと使いやすく改良して欲しいんだけどそんなに容量食うのか…期待できないな
221名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:13:21.27 ID:HyDjcJID0
電子説明書の容量って、解像度の問題?
222名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:15:54.63 ID:Eg3roqkf0
これが海外メーカーだと「なるほど、そういうこともあるのか〜」って思えるんだけど
イメエポの発言だとどう受け止めていいのか微妙すぎるw
223名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:20:23.97 ID:1YtusQL50
>>214
3DS初参入だから難しいのか
イメエポの技術力に問題があるから厳しいのか
難しい所
224名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:22:49.16 ID:1YtusQL50
ビータって4ギガぐらい容量使えるんじゃないの?
それでも説明書に容量取られるのは厳しいのか
225名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:22:58.29 ID:HYPlXGYG0
>>214
でも3DS向けに自社パブでソフト出すからね
226名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:25:35.13 ID:wycWUqsF0
単純に技術力無いんでしょ、PS4なんてハイスペPC環境のままやれるからそりゃ楽だわ。
最近の携帯機は制限キツメな割りにクオリティを求められるし
227名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:28:25.43 ID:HWlGVdcp0
イメエポって名前出るだけで発言関係なしに徹底的にボロクソ叩かれてたのにだいぶマシな扱いになったな
やっぱシコ猿向けのゴミが広く受け入れ出したってことか
228名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:35:34.02 ID:P8ROg7rrO
そりゃイメエポ程度のグラならそうなんだろうなって話でしかない
229名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:42:09.24 ID:ML2zWLVu0
どうせイメポの事だから説明書がーとかも
俺らユーザーどもどころか 他のデベも思いつかないような
ばかばかしい事で悩んでるに決まってるんだ
230名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:47:12.91 ID:viN1luRk0
>>226
任天堂機での開発が難しい→任天堂が悪い。

ソニー機での開発が難しい→メーカーの技術力がないだけ
231名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:49:18.42 ID:viN1luRk0
>>214
3dsは立体調整とかのせいで開発が難しいと言うのは、前々から言われてたからね

これは、ゴキちゃんがvitaはめちゃくちゃ開発がしやすいと言ってたのが否定されたわけで・・・
232名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:50:21.64 ID:wycWUqsF0
>>230
3DSでの開発もキツイって言うてるからなこの社長
それでも3DSに決めたのは普及台数頼りだろ、ユーザー層云々と綺麗事で誤魔化しているが…
233名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:52:48.93 ID:viN1luRk0
>>232
3dsでの開発がキツイと言うのは前々から判ってただろ
早くから立体調整とかに特に手間が係ると言う話は出てたし。

これは、vitaはPSPよりも開発しやすいとか嘘を言ってたのがバレたと言う話
234名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:52:51.14 ID:E4rc2SOc0
台数売れててもユーザーは金持ってないガキしかいないというのに
235名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:54:22.26 ID:8VM3XuGH0
>>231
PS4との比較だったらそりゃ簡単でしょ
PCで開発したやつをそのままぶち込んでも動くんだから
236名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:56:51.84 ID:wycWUqsF0
>>233
>vitaはPSPよりも開発しやすい

誰が言ってるのかね、ソースは2chの名無しとか言うなよ?
237名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:56:53.32 ID:8r/0CTxv0
>>231
比較対照がPSPなんじゃないのか
メディア容量もメモリ容量も
読み込み速度も上なんで
小手先の技でなんとかしてたのを
力任せにぶんまわせるから
PSPだったかPS2へのエロゲ移植で
容量を抑えるのに
劣化防止のためいくつかに画像を分割して
それぞれを256色に減色してる
とか聞いたけど
238名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:57:25.76 ID:viN1luRk0
>>235
あれ??
vitaもVisual Studioで開発出来るとかSCEの幹部が言ってたけど、あれ嘘だったのか??
239名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:58:27.41 ID:bUMc+gmd0
普及台数は重要

スレタイに添うなら、開発が簡単なハードは無い
金を掛けない作り方があるだけ
240名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:58:45.35 ID:wycWUqsF0
>>238
>vitaはPSPよりも開発しやすい

だから誰が言ってるのよ?
241名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:59:18.58 ID:JdE4jSDS0
まあ、闘神がどう考えてもVITA向けのソフトなのに3DSで発売って時点で察しろということかもw
242名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:00:06.17 ID:ensd/WGw0
そもそもVITAってインスコ機能がないゲーム多すぎて基本糞ローディングだからな
パワクソに至っては、サクセス3Dのせいで練習選ぶのでもガックガクとか
誰が得してんだこのハード
243名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:01:12.47 ID:74EmH8YOP
>>95

つか、  これが真相という以外考えられんw


 
244名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:01:14.69 ID:8VM3XuGH0
>>238
できるよ、ていうかやってみたw >VITA

PS4のは携帯機向けにリソースを最適化しなくていいってのがミソね
VRAMも7GB近くある事を前提に開発できるから、ぶっちゃけPC向けにゲーム作るより楽
245名無しさんアフィだな:2013/11/25(月) 17:02:53.98 ID:h8peOQ3S0
>>1
ホントのところは開発じゃなくて、
採算が問題なんだろw
246名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:06:24.19 ID:TXC+hwHrO
>>238
VisualStudioだけど当然Vita専用のツールチェーンだからな
VSは統合開発環境としてUIを提供するだけ
247名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:12:54.40 ID:TOKDN4Tb0
これはVITAで完全版かな
248名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:21:59.51 ID:ensd/WGw0
まぁ、グダグダ捏造してる暇があったら
ゴキ痴漢一人ひとりが5台位VITA買えばいいと思うんだ
249名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:24:33.93 ID:1YtusQL50
200万台のVITAだと売上の上限とか未来がないっていうのをメーカーも心得てるもんな
モチベーションあがらないだろ
250名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:29:18.50 ID:wycWUqsF0
普及台数を気にする程売れるのか?w
251名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:29:22.39 ID:EnzsBG6L0
>>154
プロデューサーっていうのは予算捻出したり宣伝の方針決めたり
小売にソフトねじ込んだりが仕事
そのゲームでいかに儲け出すかっていう仕事
つまりルミナス終わらせた原因だぞ
そんなの当てにすんな
重要なのは開発スタッフだろ
252名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:31:06.49 ID:Lp2uFYoK0
Vitaのほうが大変に決まってんじゃん
要求されるグラフィックに比して性能が低すぎるんだから
DbD表示すら危ういんだぞ
253名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:32:03.58 ID:1JOu5KDq0
なんか御影って人喋り方ヘンだけど頭になんかあるの?
254名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:33:47.40 ID:1YtusQL50
>>253
ちょっとオカマっぽいよね
255名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:33:49.17 ID:ZEpeJOqB0
そりゃイメエポが作るレベルのゲームならx86系のPS4の方が簡単だろうな
Vitaだと解像度に合ってない性能だから絵作りやfps調整が難しそう
256名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:41:08.98 ID:HYPlXGYG0
御影「VITAで大作RPG作りたいんだけど」
銀行「VITA?なにそれ?」
257名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:42:10.57 ID:1YtusQL50
イメエポ御影 
闘神都市はすでに予約5000本超えてる
アマゾンランキングを常にチェックしてて朝昼晩スマホでチェックしてるとの事
ネガキャン記事書いて売れなかったら開発費 9600万円 刃くんに請求する
258名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:43:58.73 ID:Ap5NW+Is0
そもそもPS4のスペックを使い切るようなことできないだろ
身の程わきまえたほうがいい
259名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:44:11.85 ID:74EmH8YOP
このゲームを 予約してまで買おうなんて人種が存在するんだな
世の中って摩訶不思議だな・・
260名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:44:41.27 ID:GveFeKuL0
それでもPS3が一番難しいんだな
流石、トップガンと言わしめた迷機
ポイ捨てCellの役割は何だったのだろうな?
261名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:45:02.98 ID:1YtusQL50
左のデブ
このゲームが売れないご時世でVITA200万台も売れてるのは快挙
262名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:46:37.31 ID:V+2Z7bor0
どのみちPS2レベルのモデリングに10年以上前からあるような枯れたゲームに
パンツとロリをつけたものだから性能高くてギミックがないハードの方が
雑に作っても何とかなるし楽だろうな
263名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:46:54.65 ID:1YtusQL50

小学生時代からエロゲーやってた
漢字がわからずにお母さんに読んでもらってた
ミンゴス似の彼女募集
素人童貞
264名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:50:25.63 ID:FBIyLSVE0
どうせやっすい予算と低技術のゲームしか作れないんだから
別にどこにでも出せるだろ
ハード性能をフルに使えなんて誰も思ってないわ
てかスマホでやってろよ
265名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:50:46.71 ID:1YtusQL50

紙芝居エロゲーはいくらシナリオよくてもゲームじゃないからやらない
ゲームは自分で動かしてなんぼのもん
266名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:53:38.62 ID:k3iLZWhF0
見てないけど、友達か何かしらんけど社長って立場で出演して
あんな奴らにタメ口聞かれてるんだとしたら
悲しくなるわ
267名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:02:42.37 ID:oh1RE8B00
VitaてPS四天王の底辺イメエポみたいなパンツクソゲー会社が大好きなイメージあるのにな
そこにすら捨てられるVitaは本気で終わってる
268名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:03:26.98 ID:1YtusQL50
御影
4ゲーマーでTADAさんとの対談が掲載される
4亀は自腹で大阪まで取材にきてくれた
業界でもリスペクトしてるTADAさんにお礼を言われて感極まった
269名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:31:36.38 ID:1YtusQL50
御影
うちの佐々木っていうプログラマーが面倒臭い奴で任天堂のライブラリー使わずに
一から作るんですよ だから開発費も伸びて金もかかる
でも3DSの先行投資という意味で財産になりますね
270名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:40:50.58 ID:kiYGICH40
ないと言いつつ3DSで馬鹿に売りつけてから完成版をPSで出す
これが一番売れるという業界のセオリー
テイルズチームが発見してカグラ高木が証明して見せた

イメポと刃のタッグならカグラより上手くやれるだろう
271名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:44:27.77 ID:2GAuZMC70
VitaはLR2とVitaカードの容量が小さいのとメモリーカードが不安定なのがアレなんだよなああ
VitaカードとメモカはなんとかなるかもしれないけどLR2はどうにもならないんだよなあ
まじでやらかしたよなソニー
272名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:45:26.23 ID:Bt1Y3xbQ0
>>270
クレクレッスカ
みっともないですね!
273ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2013/11/25(月) 18:50:05.84 ID:7gBJ1rvl0
この二人見るとスシマって単語思い出す
274名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:53:35.51 ID:kiYGICH40
>>272
パンツゲーはイラナイ!とか普段は言ってるくせに
こんなゲームのスレでID真っ赤にしてる恥ずかしい豚にみっともないって言われる不思議
275名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:53:40.93 ID:9ufGD/Bg0
って言ってもPS4でゲーム作れる程の企業でもないだろ
世界で売れるソフトが無いメーカーは携帯機とスマホに行くしかない
276名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:55:23.38 ID:Bt1Y3xbQ0
>>274
Vitaはエロゲーだらけなのが問題なんだろ
ゴキちゃん頭悪いw
277名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:56:14.81 ID:jK+h5YZ70
ルミナスアークラがそこそこ遊べたのって
マーベラスの馬鹿社長マネーのおかげだと思うよ
実際その後のJRPGプロジェクトは散々だったろ
続編やりたいのはいいけど思い出ぶち壊されるだけだと思うわ
278名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 18:58:35.73 ID:kiYGICH40
国内ならPS3とPSP、そしてVITA
で、御影も言ってるようにPS4からVITAっていうマルチもある

間違っても3DSでこの手のゲームは売れないよ
アンチェイン、コンセプション、エクステトラ、アマゾネスみんな1万本すら行かないんだぜ
カグラの成功に釣られて3DSで行けると読み間違ったメーカーはご愁傷様としか言えない
279名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:00:53.43 ID:kiYGICH40
>>276
ゴッドイーター、ペルソナ、討鬼伝、ミク、ソウサク
これがVITA売り上げ上位のタイトルだけど

これらはエロゲなの???????
280名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:04:23.36 ID:wZa/tRHI0
>>279
GE、ミク、ペルソナはオタゲー

コンセプションは体験版がヤバかったし
エクステトラは東京幻想いるから買う方が恥なんだよなぁ
281名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:05:13.50 ID:TFETpw3B0
VITAがエロゲばっかとかいうけど普通にアクションゲーとかのほうが多いよな
ガキゲーが9割を占めてる任天堂と違ってw
282名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:06:32.88 ID:2GAuZMC70
男女両方活躍させて女の子可愛くしたらオタゲーか
悲しいな
283名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:07:00.25 ID:wZa/tRHI0
>>282
はい
284名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:08:58.14 ID:MX/nazaO0
>>251
プロデューサーの手腕以上に中身に問題あったんじゃね
マベのゲームは何故かゲハで課題評価されるし
285名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 19:11:02.51 ID:kiYGICH40
>>281
11月からの予定表眺めると笑っちまうよな
MM4とウイイレ、BDFFが浮きまくるガキゲーラッシュ
かといってMM4は2万本の爆死、一体どうすりゃいいんだよっていう謎市場
286名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 20:00:09.60 ID:gClcLZXui
エロゲーとかアクションとかじゃなくてさ。
プレイステマチョンクソビタには、バブルの臭いがする老害ゲームしかないのよ。
古臭いシステムで長時間やらせる古臭いスタイル。
みんなウンザリしてるから売れない。
買うのは老害ゲーマーだけ。
287名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 20:29:40.98 ID:edAnNVOOP
vitaって何で開発してんだ?
まあ3Dゲーム作るならPS4の方がいいかも知れんが
でもPS3よりかはvitaの方が楽でしょ
288名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 20:37:32.87 ID:hGCv8EOU0
このご時勢に未だにMH2ベースの劣化狩ゲー連発されてそれに満足してる頭の古いユーザーしかいないからしょうがない
289名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 20:52:09.63 ID:k3rSyfHP0
Vitaの性能をフルに使ったらどんなゲームになるんだろか
290名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 20:59:27.27 ID:2GAuZMC70
テラウェイだっけ?
たしかこのソフトがVitaの全機能(カメラ、タッチ、背面タッチとか)使ってると思う
まだ発売されてないけど
291名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 21:02:46.88 ID:2GAuZMC70
http:/
/www.jp.playstation.com/scej/title/tearaway/
テラウェイ

面白そう
なんか修行足りなくてリンク貼れんから直して開いてくれ
292名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 21:03:27.00 ID:hGCv8EOU0
http://www.youtube.com/watch?v=eJa1HgKYHsQ
今のところグラ最高峰はこれかな
4Gに収めて引き伸ばさずグラを最大限に引き出せるのはスポーツゲームしかないんじゃないかな
DL専売にすれば可能性は無限大
293名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 21:38:53.86 ID:eSIfKZhh0
tv仕様でないVITAゲーのラストになりそうだな
294名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 22:05:29.78 ID:zsp54iOv0
>>257
マジかw
295名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 22:18:07.97 ID:IQyMyNir0
>>155
はちまとJIN信者が買うんだろ
296名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:03:55.51 ID:1YtusQL50
御影
マーケティングの話だと
PSユーザーは中高生から27歳がピーク
35歳以上だと圧倒的に3DS所持者の方が多い 
闘神都市発表したらオジサンの反応が早いし予約も早いのでみんな金もってるなー
でもVITAに出せ出せという声の方が大きくて困ってるw
お前らどうせ買わないんだろ
297名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:07:43.41 ID:JdE4jSDS0
>>296
VITAやPS3に出せ出せは賛美式
騙されたしメーカー多数だしなw
298名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:09:11.79 ID:IQyMyNir0
>>296
これマジで言ってんの?
299名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:10:05.45 ID:Qh/gfYWR0
vitaはメモリ回りのアーキテクチャ終わってるからなぁ
なぜあんな設計にした…
300名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:21:16.02 ID:JdE4jSDS0
>>298
マジで言ってたよw
301名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:21:17.44 ID:EGpVKZQc0
>>296
闘神都市2自体、おっさんしかやってないだろうし興味もない
声だけ大きい、清水・陣内はクレクレ扇動してるだけだしな。
302名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:23:31.24 ID:wmVBQG7B0
(闘神都市は3DSじゃなくてVitaで出して欲しかった)
御影「本当に?本当にVitaだったら買った?信用置けないんですよねここの人たち。Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ。」

個人的にはこのコメントが一番イラっときた
303名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:29:12.91 ID:IQyMyNir0
>>297,300-301
すげーな
余程腹に据えかねてたんだろうか


>>302
いや、コレは正しいだろ
むしろよく言ったと思う
304名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:29:34.74 ID:QXEBNa3Y0
イラっと来たのは事実だからなのでは?
305名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:32:20.18 ID:zsp54iOv0
今ちょっと見てみたが、かなりくだけた会話になってるんだな。
jinてのの方がアリスに詳しいのはどうかと思ったが
306名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:38:02.41 ID:y67+wKwl0
>>302
PS Vitaを批判するのは好きにしろと思うんだが今どき3DS幻想って・・・
大半のメーカーが「ゲーマー向けゲームは売れない」と見限って子供向け
ばっかりになってる現状が見えてないんだろうか?
307名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:38:15.91 ID:DG/JbrnZ0
>>302
これだけでスレが立つレベル
308名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:38:42.12 ID:TFETpw3B0
30過ぎの3DSユーザーの豚どもがゲハでブヒブヒ言ってると思うと胸が熱くなるな
309名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:41:52.69 ID:01gsLnFC0
>>306
VITAに大人向けゲームが出てるように見える?
310名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:42:14.94 ID:wZa/tRHI0
>>302
海外バンナムのVITAなんて誰が買ってるの
じゃあVITAで出したら買ってくれるの?発言思い出した
311名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:43:40.78 ID:hGCv8EOU0
声だけでかい、だが買わぬのソニーハードファンって認識はどの開発者も共通っぽいなぁ
312名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:44:16.93 ID:EGpVKZQc0
>>309
中高生向けパンツゲーが主流ですねw
313名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:45:31.09 ID:aJqzR3j6P
>>306
お前頭おかしいのでは?
314名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:46:51.55 ID:y67+wKwl0
いっそソーシャルゲームにした方がマシだと思うがなあ

iOSだとアップルの審査を通らないだろうしやるならブラウザゲームか
315名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 23:49:08.19 ID:iBUAbk9f0
>>314
「体力がある間だけダンジョンに潜れるんだ」ってか?
勘弁してくれ
316名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 00:02:23.32 ID:1YtusQL50
御影
真面目な話アリスソフトファンから御影にもう作るなって言われたらもう作らない
闘神都市を買う人の意見は本当に重要だから耳を傾けたい
刃みたいな奴からの意見はまったく参考にならない
317名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 00:05:34.65 ID:kiYGICH40
争ってるように見せるブックだろ
スシマしてる御影が何言っても説得力皆無
318名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 01:01:38.69 ID:kIXOY9vq0
>>302
wwwwwww
319名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 01:03:00.36 ID:xPPXaFIp0
pspの全盛期に出すのが正解だったろうに
320名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 01:06:22.48 ID:y46UQu5V0
PSPに闘神都市2買ってたオッサンユーザーはあんま居なさそうだが
321名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 01:32:45.05 ID:IASUw+0Y0
闘神都市世代はVitaにはいないよ
322名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 01:46:18.08 ID:qxzmjoJs0
カグラ高木が意味深なツイート

高木 謙一郎 c @kenichiro_taka 11月19日
『闘神都市』のキービジュアル(?)を見かける度にカグラSVの限定版イラストを思い出すぜ、御影さん。
御影良衛@イメージエポック @ryoei18 11月19日
@kenichiro_taka  ええ!?マジですか(汗)

これは嫌な予感がプンプンするなw
323名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 02:32:48.34 ID:EJSq4+oq0
>>296
え?俺外野なの?
てっきりVitaのソフト買うとき3、40歳ぐらいのおじさんしか見ないから勘違いしてた
あれかな?40代だと思ったら30代だったみたいに実は20代でしたー的なあれか
最近は価格どっとこむ利用してるからゲームショップ行かんけど
324名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 02:40:17.78 ID:zQNO5FxH0
単純にキャラ配置が似てるってだけの話だが
>>322の脳内はお花畑なんだろうな
325名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 02:56:59.38 ID:1vech9d30
3dsで闘神やるくらいならオリジナルやるよっておっさんも多いと思うんだ
326名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:01:44.04 ID:EJSq4+oq0
いねえよw
327名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:22:04.99 ID:wVvampFM0
イメエポってトキトワ作ったとこだろ?
いらねーわ
328名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:22:52.93 ID:xsgXbYCc0
ソニー信者以外そんなのいねぇーよ
ばぁーかw
329名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:30:08.63 ID:zQNO5FxH0
>>269
てことはまだまだ3DSでソフト作る気なんだな
自社ライブラリ整えるってことはそういうことだ
330名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:35:00.58 ID:zQNO5FxH0
>>296
よくわかってるなw
331名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:37:46.26 ID:zQNO5FxH0
>>302
この通りだろw
VITAって中古ばかり回ってて新品が伸びない
332名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:38:48.83 ID:zQNO5FxH0
>>308
あのー
2chのメイン層は30代以上なんだが
333名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:53:55.50 ID:lTeHHqUV0
>>325
つーか3DS闘神に興味を示してる連中の大半はオリジナルを既プレイだろ

その上で「アレをコンシューマとかどうアレンジするのやら」&「イメエポが作るのかよw」っていう
クソゲーの可能性を十分考慮した冷やかし半分の好奇の目で眺めてる感じ
334名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 03:58:17.10 ID:BmMkItag0
スルーするつもりだったんだけど、画面見ると結構面白そうに思えるんだよなあ
335名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 04:06:17.27 ID:MNONekgBO
最近ぬるくなったとはいえ、ランスマグナムで最初のCGがいきなり幼女に腹バットなアリスと、
薄っぺらいだけが特徴のJRPGはあんま噛み合わない気がしてならないなぁ。
336名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 04:17:38.80 ID:2yWS3MCw0
ここぞとばかりにニシ君が言われて悔しかったシリーズを爆発させてるのが笑えるなw
ぜーんぶ過去にお前らが言われてきた事じゃねえかw
337名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 04:30:46.90 ID:McYH/Agt0
>>302
おい。誰かこれの発言でスレを立ててくれ
338名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 04:39:56.70 ID:mLjMMctv0
ご一緒に>>296もいかがですか♪

>>302
実際PSハードのソフトって値下がり速えじゃん
売れたのも売れないのも何であんなに安くなるんだか
339名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 04:47:00.33 ID:RNvXmPTX0
>>296
>でもVITAに出せ出せという声の方が大きくて困ってるw
>お前らどうせ買わないんだろ

豚jinはどんな反応してたんだろう?
340名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 05:11:24.78 ID:zQNO5FxH0
>>336
日本語で
いやマジで何を伝えたいかを考えて書き込まないと相手には伝わらないぞ
341名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 05:51:28.19 ID:WOpfFedG0
VITAユーザーの年齢層を考えると、ネットの評判チェックしてる率が高いからイメエポ買わないってのもあると思うんだな。
評価高いゲームはハード母数からすると、そこそこ売れてるし。
342名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 05:54:48.61 ID:WOpfFedG0
イメエポのゲームが、ファルコム、ガスト、アトラスくらいの評価を受けていたら、それなりのセールスにつながってるはず。
逆に3DSのゲームは、ネットの評判と売り上げが比例しない事が多い。
343名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 06:26:18.67 ID:EJSq4+oq0
>>302
ゲハ脳やな
そいつはもう手遅れだ
344名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 07:10:17.47 ID:GYEdMbBG0
>>302
何で?
345名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 07:45:50.10 ID:Vm3l5swS0
>>302
それ何分ごろに言ってた?
346名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:03:13.64 ID:P9c8z6h5i
>>302
わりとイメージどおり。
347名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:05:25.86 ID:McYH/Agt0
>>240
PS Vitaの高精細なグラフィックは、開発費の高騰を招くように思われる。
しかし吉田氏(Sony Worldwide Studios president)は、PS Vitaの開発費は、
PSPに近いレベルであるとGI.bizのインタビューで語った。
348名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:10:22.43 ID:/dk2S+y/0
汎用パーツでありふれたアーキテクチャ使ってるんだから例外的に難しいってことは無いと思うけどな
結局は採算性の問題が大きいんだろ
3DSは投資になると判断してるし
349名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:15:01.30 ID:McYH/Agt0
>>348
でも、こんな感じのソフトはvitaの方が売れそうな気がするけどな・・・
データー的には違うの??モンスターモンピースとか結構売れたじゃん。
350名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:18:21.26 ID:/dk2S+y/0
>>349
3DSに投資してノウハウ蓄積すればvitaに出し続けるより楽になるってことでしょ
351名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:22:19.00 ID:mLjMMctv0
>>341
vitaユーザーってちょっと前にゼロディブ(見えてる地雷)で被害者いっぱい作ってたじゃん
352名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:24:12.55 ID:McYH/Agt0
>>350
こういったゲームの販売データーでvitaの方が売れるなら、vitaに投資してノウハウ蓄積した方が良いだろ
3dsでは、ギャルゲームぽいのは、カグラ以外売れた記憶がないんだが・・・
353名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:30:20.22 ID:/dk2S+y/0
>>352
こういったゲームしか売れないvitaと満遍なく売れる3DSの違いかな
354名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:34:40.61 ID:r90/uEZwP
イメエポに3DSで売れるようなコンテンツあるのか?
普及台数がもの言う大作シリーズ以外では
有効なのはライト向け子供向けだろ
355名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 08:47:26.70 ID:jDhC74aX0
>>1
その番組ピョコタンが居なかったから詰まんなかったわw
暴走役がいないと
356名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 09:07:29.26 ID:itVMiA4u0
>>354
一応、任天堂ハードの信者ならマベから出した
ルミナスアークソとかアークソファンタクソがあるよ
後者は数少ないWiiのサード製JRPGとしてオススメセレクトになってるが…

ぶっちゃけPS3とかPSPとか3DSとか、普通にサードのJRPGが出てるハードだったら
そこまで評価高くないだろうな
357名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 10:12:52.46 ID:Ll96/0q2P
>>349
3DSの普及率考えたら、PSPとかVITA持ってる人も3DS持ってたりするから、
どの機種でだしても同じ程度売れるだろう。
358名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 10:32:52.23 ID:ErnKL4U00
闘神は原作からしても特典からしても懐古狙い撃ち
萌えゲーならなんでもかんでもPS系で出せというのはおサルさんだよ

売り方としては世界樹に近い
あれは「今時DRPG?」てのを懐古巻き込んでうまく突いた
359名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 10:54:10.09 ID:y46UQu5V0
御影自身がVITAに闘神都市2遊んだようなユーザー層いねぇだろって言ってるジャン、それが答えだろ
モンモンとかカグラみたいなのと闘神都市2って層被らねぇよ
懐古層レゲー層狙うなら3DS以外選択肢なんか無いよ
360名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 12:21:31.33 ID:GEDnSUc5P
俺正直言ってGE2とか討鬼伝とか元取れてるのかと思うわ
ソウルサクもね SONYが出してくれるとかじゃなくてああいう綺麗なのは40〜50万ぐらい売れていないと
厳しいんじゃないかなと。

VITAの開発が難しいのはそういうところで 3DSならば80点のところをVITAだと160点ぐらいのグラフィックが
必要=開発費が高いってことなんだろうなと

この人が言ってるのはそういうことではないの? ファルコムが最初のほうに出したのぼけぐらと非常に叩かれていたけど
あれ、3DSで同じクォリティなら逆にきれいになったんでは?

開発PCのグレードが上がってもそういうところで金がかかるから逆算して VITA無い といってるんだろうね
361名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 12:44:16.57 ID:MOneJHN90
>>360
妄想はもういいよ。
362名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 12:59:23.48 ID:qHtbKH4Z0
>>360
psnハックで元取るどころかマイナス
363名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 12:59:56.03 ID:3XRwxIFY0
そもそもPS4の方が開発楽とは行ってるけど
vitaより3DSの方が簡単なんて一言も言ってないのに
364名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 13:16:57.67 ID:y46UQu5V0
開発大変が云々は言い訳で、
ぶっちゃけVITAで作りたくないってのが本音じゃねぇかな
365名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 13:25:05.96 ID:1Ut0vMOs0
あのバンナムですらVITAはスルー
PSPより開発大変でしょ
366名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 13:30:02.77 ID:1Ut0vMOs0
SCEワールドワイド会長の吉田修平氏がPS4の開発はPS3に比べて遥かに簡単だと言ってた
ただし開発が簡単でもハードスペックが大幅に向上してるからやりたい事が増えるという意味で
開発が短くなることなくむしろ長くなるとも言ってたな
意味ねえ
367名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 14:57:26.85 ID:lJzklOg80
>>363
スレタイも>>1もVITAの開発が大変だと言ってるだけで3DSのことは一言も言ってないな
368名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 15:09:05.17 ID:ks1ZGjIA0
3DSがVitaと同じくらい開発が大変だとすると、VitaがPS4より大変であるのが本当なら、3DSはPS4より大変であるということに。
3DSで頑張ってる開発者は精鋭揃いだな。
369名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 15:10:32.32 ID:y46UQu5V0
単純にプログラミングの難易度の問題じゃなかろう
370名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 17:20:10.20 ID:McYH/Agt0
>>363
でも、ゴキちゃん達の間ではvitaは3dsよりも開発が楽だと言ってたんだよね
それが、否定されたんだよ・・・

339 :名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 09:58:58.29 ID:Mv/EsqJ+0
同程度のゲーム規模、マシーンスペックを使い切らない程度のグラフィックスなら
Vitaの方が3DSより開発費安く抑える事が出きるんだが
同じゲームなら、ゲーム機の性能が高い方が開発楽なのは常識だぞ…

3DSは3Dに対応させる為に安く成らない話は時々聞くのにね何云ってるんだろ?
371名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 17:27:27.18 ID:wjWepoZC0
372名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 17:50:12.27 ID:1Ut0vMOs0
野村哲也いわくVITAは携帯機にしてはオーバースペックすぎるから
据え置きで作るわと言わしめたほど
373名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 18:01:57.35 ID:McYH/Agt0
>>372
あれってvitaで作るなら据え置きで作った方が売上的にもうんぬんって話だったような・・・
374名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 18:30:11.34 ID:6ETl9bhqi
闘神都市のゲハスレだとおっさんどもが98とかの話題で盛り上がって
たまに登場するVitaガーの人々が全く混ざれてなかったな
Vitaユーザーがガキばっかのは明白
3DSの場合それよりさらに下のガキもたくさんいるというだけで
375名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 19:25:32.46 ID:HWoy3zsmP
>>372
ものはいいようだなw
376名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 20:14:02.22 ID:IW5vgFMK0
イメエポってうんこしか作れないのに懐古が多い闘神都市任されていいのかよ
377名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 20:30:02.04 ID:pt39baji0
>>14
むしろPSPで頑張ってたんだからVITAくらいがステップアップにいいよな
イメエポはホント、PSPへの最適化に関しちゃ相当凄かったからな
PSPのポリゴンゲーってPS2の素材とかを縮小流用すると微妙になるんだけど、
イメエポはPSPの特性を実機で研究して、努力もしてるけど誤魔化しもうまかった
携帯機や低解像度ハードじゃ実機に即した誤魔化しの研究ってホントに重要
378名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 20:45:40.08 ID:yJPe2+tS0
VITA用の高性能な2chブラウザ作れよ
379名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 20:47:00.80 ID:v3El7uBp0
PCでつくってたところはPS4のが楽だよ
380名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 21:11:17.41 ID:t3Z5G/4Yi
どっちの方が大変か、なんてややこしいこと言わずに
もっと単純に考えれば済む話なんじゃねえのか。
掛けた苦労がどの程度の儲けを生むか、と。
VITAは割に合わない。
3DSはトントンくらい。
そんだけの話だろ。
381名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 21:50:28.29 ID:Xvptb4FY0
2億かかってるけど、10万未満でもペイ出来ますって言ってるな
382名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 21:50:41.63 ID:SoJInbDO0
ルミナスアークっぽいのを出すみたいだな
383名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 21:53:46.29 ID:SoJInbDO0
Q6 :「ニンテンドー3DS」向けソフト1タイトルあたりの開発費はどれくらいなのでしょうか?

A6:作品の内容によって開発費は大きく変わってまいりますので、一概には
申し上げられない部分がございます。
タイトルによって強弱をつけ、当社の場合では
ミニマムで7,000 万円、MAX で1億 5,000 万円程度を計画しています。
「マーベラス 決算説明会 質疑応答」


闘神都市は1億9000万か
かなり頑張ってるな
384名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 21:55:15.75 ID:u6/lPz4f0
エロゲのRPG化みたいなニッチなのにそんなにかけちゃうのか
大丈夫か?
385名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 22:01:09.10 ID:HWoy3zsmP
まあエロゲーっていってもアリスソフトは例外だろうしな
386名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 22:02:55.62 ID:y46UQu5V0
御影的には勝算はあるようだ
現時点の予約だけで5000超えているらしいからな
ユーザーとしては、まず出来が心配だが
387名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 22:49:45.76 ID:BWkQEA/B0
>>1
そりゃそうだろ…
ってVITAの方が作りにくいのかよ。
てっきりPS4の方の事言ってるんだと思ったわ。
388名無しさん必死だな:2013/11/26(火) 23:25:53.29 ID:IHmoma870
>>372
ノムさんもボヤいてるのか......
389名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 00:06:26.50 ID:WOpfFedG0
>>360

コーエーテクモHD、4月〜9月の業績予想を上方修正--営業利益は300%増に
http://japan.cnet.com/news/business/35038835/

修正の理由について、ゲームソフト事業については6月発売したオリジナルタイトルの「討鬼伝」が好調で
累計47万本の販売となったほか、オンライン・モバイル事業、メディア・ライツ事業も順調に推移。
390名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 00:08:36.84 ID:iCNOHYlc0
イメエポで評判はいいのに売れないなんてないんだから、単純に満足してもらえるゲーム作れてないだけだよ。
VITAでファンがつくレベルのタイトル出してるところは、軒並み黒字なんだし。
391名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 00:19:52.45 ID:fZJ6ABaD0
>>389
同じく任天堂機無視でほぼVITAのマーベラスも好調だったよな
結構美味しい感じの契約結べてるのかねえ
そうするとイメポはヘマこいたかもしれん
392名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 00:42:00.31 ID:4zp4Yl+Z0
マベは3DSでも絶好調だけど何言ってんだコイツ
393名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 00:46:50.57 ID:dGX67Ugx0
牧場売れたしなぁ
どっちでもうまくやってるのがマベ
394名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 00:47:12.72 ID:fZJ6ABaD0
今年のどのタイトルが好調だったの?
395名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:03:47.40 ID:4zp4Yl+Z0
どっちでも良い結果だせてるのに
何がヘマなの?
396名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:06:22.81 ID:fZJ6ABaD0
397名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:08:09.03 ID:fZJ6ABaD0
マーベラスの話だっけ?イメポがヘマこいたかもとは書いたけど
398名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:09:38.27 ID:a0Ndea7L0
3DSのロンチ時の特集番組で
マイルストーンが具体的な開発金額言ってた覚えがある
けどそのとき開発していると言ってたソフトが
立体視で目を鍛えるゲームというアレなものだったので参考にするのは難しいけど
399名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:13:40.69 ID:fZJ6ABaD0
まあイメポはマーベラスが3DSのロンチで上手くカグラなどを売り逃げたのを見て
行けると踏んだんだろうけど、当のマーベラスはタイミングよくVITA移行という皮肉
VITAでこの手のゲームが売れ始めたが、逆に3DSはカグラしかヒットしなかった
最近のでもエクステトラ3000本、アマゾネス5000本程度
400名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:14:44.75 ID:4zp4Yl+Z0
マーベラスは3DSでもvitaでも上手くやってる
そのマーベラスを引き合いに出してvitaを選択しなかったイメエポはヘマをこいた?

意味がわかりません
401名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:18:34.14 ID:QEDkZH1P0
イメエポってセブドラの他に何作ってたっけ?と思って調べたら
開発協力だがスマブラXにも関わってたのか
402名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:25:31.28 ID:dGX67Ugx0
エクステトラはVITA版の方ばかり宣伝していて、東京幻想っつー不買されるレベルの奴が起用されてるんで売れなくて当然
アマゾネスは知らん
403名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 01:34:39.65 ID:QR10nBQn0
アマゾネスっつーか、アークの格ゲー以外のタイトルはどこも似たような売り上げだろ
404名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:07:26.68 ID:8RhORo1H0
>>398
3dsの開発費って結構いろんな所で具体的な数字がソースでてくるけど、vitaの開発費の詳しい数字は判らないんだよな
ゴキちゃん達は3dsより安いって言い張ってるけど、具体的な数字とかソースで出てきた事がないからな・・・
405名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:09:31.86 ID:8RhORo1H0
>>399
アークってvitaで出したゲームは、4千本ぐらいしか売れなかったんだけどね。
406名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:26:44.11 ID:LAxbngvP0
Vitaガー3DSガー以前にまともなゲーム作れや
もう新納もスクエニに逃げていないんだぞ
んで、やることがニトロやアリスみたいなエロゲメーカーから元ネタ拾ってくるとかもうね
407名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:27:08.07 ID:ypM6h17F0
WiiUはもちろんこんなPS4やVITAより作りやすいんだよな
408名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:28:52.22 ID:QEDkZH1P0
そこで全く無関係のWiiUを持ち出すゴキブリ
だれもWiiUの話しなんかしてねーっつーの
409名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:30:46.81 ID:O9kt5Mpv0
コンセプション2
Vita:27,067
3DS:8,021

エクステトラ
Vita:14,088
3DS:3,400

イメエポレベルが参考にするのは、こういう数字だったと思うんだが。
410名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:32:40.71 ID:ypM6h17F0
ゴキブリはWiiUの話をすると都合が悪いらしい
411名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:37:31.87 ID:iCNOHYlc0
イメエポは続編望まれるレベルの作品出さない限り、どの機種で出そうと厳しいよ。
412名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:38:56.82 ID:iCNOHYlc0
VITAの損益ハードルが高かったら、中小のラインナップがこんなに数ないはず。
413名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:54:18.44 ID:QR10nBQn0
>>409
でも闘神都市はソイツラより売れそうだよ
414名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:56:10.21 ID:XkATTId10
博物館流し読みしてたけどVitaって格ゲーがまったく売れてないんだな
3DSより操作しやすそうなのになんでだ?
415名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 02:58:12.67 ID:ypM6h17F0
PS派で格ゲー好きはスティックの使えるPS3でやるだろ多分
416名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 03:03:05.20 ID:l6+x2I8n0
>>412
そりゃどのハードでも安上がりなゲームを作る事は出来るからなぁ。
問題は成功のハードルをどこにおくかってだけで。

2〜3万売れりゃ万々歳、なタイトルならVITAにいくらでも出せるけど
イメエポがPSP時代か、それ以上の売り上げを狙うならVITAは選択肢に入れられない。
単純にそれだけの事かと。
417名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 03:04:02.48 ID:10v1BAnV0
>>414
VitaTVを触って思ったけど、やっぱ格闘やアクションはコントローラーのが手応えあるよ
418名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 03:16:27.99 ID:9MysNm6j0
>>414
本格的にやり込む人はスティック使うもの、そりゃ携帯機じゃ売れないよ。
あとはボタン数の問題もある、やっぱ押しやすいのは6ボタンのサターンみたいなタイプとかになるからな。
あとはネット対戦絡みの話もあるしな。 無線もマシになってきてるんだけど、格ゲ信者は有線信奉してるのが多い。
419名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 03:34:04.03 ID:l6+x2I8n0
>>418
そういう話じゃなくて、3DSと比較しても…って話じゃないのか?
420名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 03:44:28.73 ID:QR10nBQn0
格ゲーは携帯機で遊ぶもんじゃないからね
でもまぁ、3DSの格ゲータイトルはタッチパネル使って少しでも操作をマシにしようと頑張ってたよ
そのお陰かは知らんけど、スパWもDOAも結構売れてたろ
ブレイブルーとかいう手抜き移植は知らん
421名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 03:46:38.64 ID:YLESiHSh0
客層の違いでね?
わざわざ携帯機で格ゲーやるのは結構ゲーマーな奴かおっさんだろ
その辺満足させられるゲームがvitaに少ないしな
422名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 05:16:49.89 ID:9MysNm6j0
>>419
比較もなにもどっちもどっち、スティックには勝てない、だからどちらでも微妙ってわからんの?
423名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 06:00:43.94 ID:gUds1H4W0
他のが壊滅的なこと考えたらスパ4がすごいってだけなんだろう。
原田が言ってる通りスト2だけ格が違うってヤツだ

>>402
東京幻想って調べても例の絵のやつしかでないけどまさかそれなのか
424名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 06:29:56.48 ID:l6+x2I8n0
>>422
そのどっちもどっちな筈の携帯機ですら
売り上げの上限が大分違うから>>414が「VITAで格ゲーが売れてない」と判断したんじゃないのか?
最初から据え置きと比べる気なんてさらさら無いだろう。
格ゲーが>>418を理由として携帯機の売り上げが低い事なんて誰でも判ってるよ。
425名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 06:38:50.82 ID:DGt9BAzr0
>>409
マルチでそっぽ向かれたその辺と
3DS一本で勝負したアマゾネスはどっちが売れるのかな
426名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 06:40:12.06 ID:efc/KeLp0
>>404
紙芝居ギャルゲやらファルゴミみたいな手抜きゲーならそりゃあ安いよねって話だよなw
Vitaミクが赤字だってセガの中の人一号が思いっきりゲロってたしよw

つかマベがVitaで好調とか何の話だ?ソニーに宣伝費出させたエロゲとWiiからの移植ゲー以外になんかあったっけ?
427名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 06:47:36.52 ID:4Zd8QURJ0
携帯機で格ゲとかボタン壊すわ
428名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 09:31:47.26 ID:UiiO1Utd0
>>356
いや、アークラはそれらのハード含めても出来は良いよ
429名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 09:34:33.88 ID:3AmIGRVV0
そのハードで「出す」だけで異常な金がかかるワケがない
手を抜けば安く作れるだけだ
430名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 09:37:32.82 ID:/H1XpXqq0
>>212
アークラ完全版を3DSに出して欲しいわ。
431名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 09:51:15.95 ID:4Zd8QURJ0
fate cccはVITAとマルチにして欲しかったな
特典付きだからいつもPSPはDL版買ってVITAでやってんのに、UMD買わされて鬱だった

3DSの糞互換と違って、PSP3000持っててもVITAでやりたくなる完全上位互換だからな
432名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 09:52:49.47 ID:3AmIGRVV0
日本語お上手ですね
433名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 09:57:48.62 ID:/H1XpXqq0
>>431
それを糞互換というんじゃないのかね。
プレイステーションキッズが中古屋で売れないDLには興味ないのだから。
434名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 10:23:29.75 ID:dGX67Ugx0
>>423
例の絵は知らないけど数年前写真の無断盗用がバレて大炎上した
一ページ目にまとめサイトが出るくらいには悪い意味で有名
435名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 10:26:52.19 ID:GXe9g42r0
3DSにオタゲーがたまに出るたびにクレクレしている構図
436名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 10:34:18.38 ID:VKvOurBL0
意味がわからんよな。まぁゲームやってる人じゃないから仕方ない
437名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 10:42:57.08 ID:MfUXwg7BP
438名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 13:35:04.40 ID:iCNOHYlc0
>>426

マーベラスAQL、上期の営業益予想を30%上方修正…
「ヴァルハラナイツ3」や「閃乱カグラ」好調で
http://gamebiz.jp/?p=115053

同社では、PS VITA向けゲームソフト「ヴァルハラナイツ3」
が順調な販売となっているほか、PS VITA 向けゲームソフト
「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS-少女達の証明-」や「朧村正」
などのリピート販売も好調に推移しているため、としている。
439名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 13:38:37.59 ID:iCNOHYlc0
イメエポが、低評価の作品しか出せてないから売れてないというだけ。
下請け作品はそこそこの評価もあるのにな。
440名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 15:02:56.34 ID:UiiO1Utd0
イメエポ、3DSで新作SRPG作ってるみたいだな
441名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 15:25:16.17 ID:fw71oy8q0
あれだけ発売前はサード集めて作りやすいって言わせてたのに結局このざまか
嘘つきはチョニーの始まりって上手い言葉だな
442名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 15:44:06.84 ID:+e2CX7t60
豚って本当ソースの動画すらロクに見ないんだな
443名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 15:51:14.02 ID:UiiO1Utd0
3DSの闘神都市はプログラマがいちから3DS開発ライブラリ作ったみたいだな
Wiiのアークラの時も同じ人がライブラリ作ったとか
444名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:05:41.32 ID:HDNeXzCI0
こんな事言っちゃっていいのかね…。
一応建前としては「VITAは開発しやすい」って事で通すんじゃなかったっけ?
445名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:10:03.16 ID:ypM6h17F0
WiiUのほうが開発しやすいからな
446名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:10:05.04 ID:Ih+VXvIaP
4亀のTADAとの対談が楽しみ
闘神都市は買わない予定だったけど、それなりに遊べそうだったら買うかもしれん
447名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:13:54.14 ID:s65pKc8q0
>>444
PSで自社ブランドで出すつもりはないっていう決意表明だろ
泥船よりも安定した3DSってところか
448名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:16:32.76 ID:UiiO1Utd0
>>444
業界ではそういうことになってるのか・・・?
449名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:18:23.39 ID:UiiO1Utd0
しかしイメエポが作ってるって表沙汰になったUnityタイトルってなんだろうな
闘神都市は一から3DS自社ライブラリ作ってるみたいだしソニプロも同様だろう
450名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:18:49.21 ID:tC0iBf9f0
開発費は解像度上がれば当然上がるよ
その分作りこまなきゃいけなく手間がかかるからね
451名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:20:16.22 ID:s65pKc8q0
あのバンナムがスルーした時点でVITAに未来はないよ
452名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:23:16.10 ID:UiiO1Utd0
Unityはブラウザゲーの方かな
453名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:24:29.48 ID:MfUXwg7BP
それなら、開発費が高くてもVITAに出してくれるサードには本当に大感謝だよ
454名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:26:51.14 ID:s65pKc8q0
>>453
そういうメーカーはPS3とのマルチが増えてるね
今度角川が出すけどPS4、PS3、VITAのマルチだった
455名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:28:42.68 ID:ypM6h17F0
VITAに出すアホメーカーは自業自爆だろw
456名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:28:46.56 ID:Ih+VXvIaP
ロードの軌跡にもなったし、技術力がないとVitaは難しいんだろ
457名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:34:00.91 ID:UiiO1Utd0
>>453
ほんとんどのメーカーはマルチや移植で回避してる
イメエポなんかは毎回新作を独占で出すメーカーだからVITAは厳しい
458名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:13:43.34 ID:TpatoaMA0
闘神都市以外も3DSで出して欲しいな
459名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:23:42.73 ID:dGX67Ugx0
そに子でるやん
460名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:30:30.32 ID:s65pKc8q0
>>458
闘神都市含めて来年3本出す予定よ
461名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:34:23.71 ID:PqQq0SG60
PS4で出そうがvitaでだそうがゲームの質はPS2レベルなんやから
一緒やろ
462名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:36:43.24 ID:s65pKc8q0
まあこんな事をメーカーに言われるぐらいだもんな


-なんで3DSなの?VITAなら買ったのにー!
Vitaだったら買った?信用置けないんですよねここの人たち。Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ
463名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:38:21.93 ID:HDNeXzCI0
>>462
ワロタwwwww
まあ割れでしか手に入れなかったPSPよりは中古で買う分、多少は進化してるのか?wwww
464名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:41:10.42 ID:qJ+pdl9q0
どちらにせよメーカーの利益にはならんがな
465名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:41:46.40 ID:FdcaC03v0
>>462
前々から気になっていたんだが、なんでソニーのステマは
ネットやマスコミ上で普及した割に、ここまで大失敗したんだろうか
角川の方は大成功したと言えるのに
466名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:44:02.82 ID:lRy/lRWXO
はちまや刃が大きな顔してる時点で大成功
467名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:45:45.07 ID:FdcaC03v0
>>466
全然利益に繋がっていないじゃないか
常識的に考えたら、あり得ないんだよ。あれだけ幅を利かせていたら
もう少しソニー本体に利益が還元されそうな物だが
468名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:53:45.88 ID:lRy/lRWXO
>>467
利益に繋がっているか、そうでないかは知らない。あなたは数字を挙げてつながってないと証明できるの?
少なくとも、任天堂やMSの足を引っ張って利益を損ねる行為をしているのは確実だろう。
469名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:58:21.55 ID:NOM9ov510
?ここ有名なメーカー?はじめて聞いた。
470名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 18:00:49.96 ID:HDNeXzCI0
まあ結局はちま産がどのくらいいるかが重要なんだよな。
幾らゲハで叩かれようがはちま産50000人がソフト買ってくれるんならゲハで幾ら叩かれようが知ったこっちゃないわけで。
471名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 18:18:13.34 ID:tC0iBf9f0
はちまごときが影響あるなら今頃3DSは売れてないだろうな
472名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 18:19:05.23 ID:s65pKc8q0
はちまって3DSで目が潰れる ポケモンのロードなげーw ドラクエ9は糞w


全然影響ないんだが
473名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 18:30:38.50 ID:s65pKc8q0
開発費が1億ぐらいだって言ってたから
4800円なら2万本売れればそっから黒字だね
予約は5000本すでに入ってるみたい
474名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 18:56:15.39 ID:9H0EFd6E0
影響はないかもしれないが、足引っ張っているのは確かだな。
まさしく屑の所業。
475名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 20:30:37.85 ID:m8DX97gG0
闘神都市じゃなくてカオスエンジェルズを移植してくれないかなあ
当時中坊だったから実際にやったことないので
エロRPGってだけで共通点はないが
476名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 20:54:53.17 ID:7p4UZi4S0
>>473
1億9千万くらいって言ってたぞ
477名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:54:27.90 ID:ZGdNY8LW0
>>473
まさかソフト価格がそのままメーカーの収入になると思ってる?
てか採算分岐点って単純に開発費だけじゃなくて、次のプロジェクト出せるだけの金も見積もるもんだよ?
開発に使ったお金戻ってきたーだけじゃ会社としてダメなのわかってる?
478名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:56:46.46 ID:QEDkZH1P0
鐚が開発しにくいのは実際の開発だけではなくPS4と絡ませろとかPS4開発機材を
○台リースしろとか独占でだせとか契約がらみで作りにくいって事もあるのかもしれん

インディーズからもソニーの口車に乗ったら契約で雁字搦めで失望したとかって
コメントも出てたし
479名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 01:30:53.14 ID:THVEgbLf0
3DS「闘神都市」のPVも頂きました。と言う事で放映開始してます。
知る人ぞ知る、美少女PCゲーム史上に残る伝説の名作が3DSで復活です。
ちゃんとアリスソフトさんの監修が入っているので安心ですね。



ソフマップのツイートだけど
アリスが監修してるから大丈夫だぞって保険かけててワラッタ
480名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 04:00:30.41 ID:qUT0ofHD0
ステマとかに騙される頭の悪いヲタクって5万人〜10万人くらいでしょ
ラノベの新刊とかアニメの円盤とか弱小メーカーのゲームソフトなら
それで採算は取れるけどソニーやら大手ゲームメーカーとかは
それじゃ足りんのよ

それが角川とソニーの違い
求められる数字が2桁くらい違う
481名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 08:03:07.99 ID:/B2hA5J50
>>480
ま、そういうこったな…w
482名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:02:54.75 ID:/T+OF1QT0
>>462
>>1の動画で言ってるな
正論だと思う
483名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 14:21:11.36 ID:THVEgbLf0
>>466
彼らのブログで任天堂憎しの声が大きかろうと実売や評価になんら影響を
及ぼしてない時点でネガキャンステマとしては失敗してるんだよね
ソニーも早く切るべき
484名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:25:09.40 ID:h2JBRHwnO
今もPS4>Xbox1のネガキャンが進行中であろうに
485名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 20:31:31.56 ID:SoLYzUM8P
>>155
海外で1が50万売れたらしい。
486名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 21:58:19.78 ID:ajYY+l/i0
イメエポはよく知らんかったが、社長は賢いようだ。
牽制だな
487名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 22:28:28.29 ID:tEEU35lQ0
ヲタ相手の手の抜き方を知ってるクソゲーマイスター

頭が悪いわけじゃないが、性格がかなり悪いと思うな
488名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 03:40:13.80 ID:Cm5RdLyO0
当たり前の事を言うだけで叩かれるとかw
489名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 04:39:01.69 ID:ym9HktKd0
かわいそうにな
490名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 06:16:18.73 ID:4KBlwfPm0
>>485
そのうちSCEの買い取り分が半分、残り半分は返品ってところかw
491名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 13:35:53.94 ID:sC0VN1n70
自社ブランド販売だからトキトワみたいなふざけたゲームは出せないよね
492名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 13:53:32.03 ID:Es1WSa9O0
闘神都市はニンダイで紹介してほしい
493名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 13:55:07.10 ID:sC0VN1n70
>>492
TADAさんもきてほしいな
京都なら近いし
494名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 16:54:42.07 ID:YeHxDy0G0
スレがストップしてる
495名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:15:00.43 ID:LxWu+flM0
ニンテンドーDS
ルミナスアーク(発売元:マーベラスエンターテイメント)
ルミナスアーク2 ウィル(発売元:マーベラスエンターテイメント)
ルミナスアーク3 アイズ(発売元:マーベラスエンターテイメント)
ワールド・デストラクション(発売元:セガ)
セブンスドラゴン(発売元:セガ)

PlayStation Portable
ラストランカー(発売元:カプコン)
Fate/EXTRA(発売元:マーベラスエンターテイメント)
Fate/EXTRACCC(発売元:マーベラスAQL)
クリミナルガールズ(発売元:日本一ソフトウェア)
最後の約束の物語
ブラック★ロックシューター THE GAME
セブンスドラゴン2020(発売元:セガ)
ソールトリガー
セブンスドラゴン2020-II(発売元:セガ)

まともに売れたソフトってなくね?ここ
496名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:15:20.28 ID:NrPD02MvO
>御影「Vitaで作ってたゲーム飛ばしてPS4
って、どんだけ辛いんだよw
開発中止タイトルがあるのかwもう出す気ないんだなw
普及台数貢献の牽引タイトルでもないのにリスクがあるなら、賢明な判断だな
静観してファーストやデカイとこにやらせとくべき
497ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2013/11/30(土) 17:21:43.13 ID:BMYHkKVb0
>>495
中古で買った災厄が酷すぎてこのメーカーのゲームは全部糞ゲーだと勝手に決めつけてる
その割にナナドラとかは割と評価良かったりするしよく分からんメーカーだ
資金あれば割とちゃんとしたゲーム作れるところなのかな…金出してまで確認したくはないが
498名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:22:47.12 ID:YeHxDy0G0
イメエポ危ないな

25 :名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 01:16:53.67 ID:FgPCtoqY0
電撃=角川天下り上層部の久夛良木がマベを動かせる立場にあるからな

VITAで出させるためネバーランドカンパニーへの外注をストップ
            ↓
VITAの開発できる外注先に変える
            ↓
ネバーランドカンパニーは外注の依頼がなくなりスマホゲーに逃げる
            ↓
そのソーシャルゲームがコケて大赤字、倒産
            ↓
アフィ「任天堂のせいで潰れたニシクンが買わないから」 ←いまここ
499名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:28:29.23 ID:LxWu+flM0
下請けに発注出す親分がどこに出そうと考えるかは各社の勝手
問題はVITAで開発できませんって言っちゃう下請け
そら切られるわ
コエテクなんかPS3/VITAマルチを平気で何本も出してる上に「開発楽すぎわろた」とか言ってるレベルなのに
500名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:34:25.22 ID:TfUabVl/0
>>499
マーベラスのルーンファクトリーの売り上げ知ってていうならアホとしか言いようがない
501名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:34:36.82 ID:yyrBNwlLP
>>499
妄想すごいな…… VITAの開発を断ったとか一言も言ってないのに
自社販売が3DSでしばらくいくってことだろ ああ、親仁志のやらせか
502名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:35:47.74 ID:49Wh0Pem0
つーかコエテクみたいな大手とその辺の下請けを比較してやるなよ
503名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:51:19.75 ID:LxWu+flM0
中小のガストでさえコエテクの開発環境に浸ったら一気にスキルアップしたんだよ
今VITAの開発は難しいとか言っちゃうレベルだとやばいんじゃないの?

VITA否定したからお前ら喜んでるけど闘神都市買うわけじゃないんでしょ?
マリオでさえ買わないお前らだから
504名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:53:20.38 ID:49Wh0Pem0
御影が否定したのはVITAじゃなくてお前みたいなヤツだろw
505名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 17:59:16.92 ID:a9t+HU6t0
>>503
スキルアップしたなら
新ロロナはあんな惨状じゃないわ!!
506名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:00:42.27 ID:49Wh0Pem0
そして忘れ去られるシェルノサージュ
507名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:03:43.42 ID:XpUXXd5a0
闘神都市は買っちゃいそう…
508名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:11:39.00 ID:NrPD02MvO
>>506
素人集団扱いw
509名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:13:12.12 ID:dKM6ULSe0
ガストがスキルアップ?
本気で言ってるならガチのキチガイと言わざるをえないわ・・・
510名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:17:05.61 ID:aJgR5T3z0
>>506
シェルノサージュは今月無事?完結して続編?のPS3のアルノサージュがスタートしたよ
511名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:19:29.97 ID:dKM6ULSe0
完結したの?
最後まで付き合った勇者の感想を聞いてみたいわ
512名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:24:47.78 ID:W2wAlwlv0
>>499
この間出た猛将伝は酷い出来だったみたいだけどな
513名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 18:41:23.69 ID:NrPD02MvO
>>510
土屋D新作は来年1/30か・・
東京ゲームショウ2013のSCEJAブースで,シェルノサージュ 〜失われた星へ捧ぐ詩〜
との“つながり”を感じさせるティザー映像が公開されていたが、
Vita新作もあるんかなぁw
514名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 19:48:13.05 ID:bpw6oLYr0
御影にしろCC2にしろ今はよくてもゲームの作り方いろいろ考えないと先なさそう

>>434
d
俺もちょっと聞いた程度でおぼえてるのにアレを使うのか・・・うーむ
515名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 13:53:25.56 ID:g/RO7JJz0
CC2は既に次がないだろ。
バンナムの金魚のフンとしてやってきたのは良いが、そのバンナムもジョジョのおかげで次からはCC2の名前を出したくないだろう。
そうなるとあの病的な目立ちたがり屋の松山が黙ってるとは思えんし、めんどくさくなったバンナムから切られて終了って未来しか見えん。
516名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 13:55:03.42 ID:4n33IiHxO
517名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 14:09:48.64 ID:ixjDC2hF0
>>503
結局ゴキなだけだっていうね
>>509
そもそもコエテク前のガストですらPS3に出したってだけで絶賛されてたんだよ
518名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 14:10:33.36 ID:l6kw+AB80
イメエポはゲハブログとつるんでるのか

引くわ…

クソゲーとか良ゲーとかって評価基準にすら乗らないなこれから
519名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:11:23.74 ID:NKffGhv40
どっちも大変だねえ
520名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:43:50.97 ID:x+19wqQ10
ガストってあれだろ
開発者同士の集まりでシェルノの講演(有料)やって
専門学校以下の知識振りかざして「行って損した」
とか言われる程度のスキルでしょ
521名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:14:04.03 ID:n+reOwo50
「ガストですらVITAでゲーム出せるのにイメエポは…」って言いたかったのかもしらんが、
イメエポの言う「VITAでの開発は大変」ってのはプログラミング的な事じゃなくて、
採算取れるかどうかっつー話だろうと
522名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:39:00.90 ID:Ps4xvI9YP
>>521
どっちともとれるわな。
523名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 10:31:56.46 ID:tdcvRk3J0
なんとなくageてみる
524名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 19:26:52.50 ID:p6DBJ1pH0
TADAさん、携帯ゲーム機に興味ありありだな
今はPCもハイスペック過ぎて際限なくディティールを要求されて
ゲームとしておろそかになる事にうんざりみたい

自分じゃ作らなそうだけど、戦国ランス辺りなど二つ三つリビルドされて出すかもしれんね
525名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 23:02:48.37 ID:BVDXjffh0
CS向きなタイトルなら、夜が来る!とかかね
今アレ出してもペルソナのパクリとか言われそうだけどw
526名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 10:58:02.38 ID:3+YkrI810
VITAは今年で終わりだな
527名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:12:03.08 ID:3lw+bm1W0
今年で終わりというか最初から終わってたのをダラダラ延命させてただけ
やっと死ねて良かったね
528名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:22:57.51 ID:hmW814/60
PS4が売れれば、リモートプレイ用としての需要があるでしょ。
PS3におけるトルネ程度には。
529名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:32:25.74 ID:3+YkrI810
>>528
ライトユーザー「PSPでやれ」
530名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 13:11:51.77 ID:Pls5Bcir0
>>526
将来的にはPS4に同梱させて強制リモートプレイさせそう
それでVITAの出荷台数を水増しします
531名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 03:09:09.19 ID:B3Ln1Rxl0
おわびーた
532名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 03:22:03.50 ID:LZ82VLdv0
VITAは売れないから開発が大変?
533名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 03:27:52.00 ID:Z1LuJz/q0
>>524
正直タブレットとかスマホが狙い目ではある
携帯機はコンシューマと同じでちょっとしたゲーム作るにも機材費用がPCスマタブとは比べ物にならんし
534名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 03:51:58.16 ID:t7EZa4dX0
PS4リモートプレイとかWiiUのタブコンと同レベルのダメさだろ
535名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 20:18:49.22 ID:F5Nim57j0
行けども、帰れども地獄かww

そんなメーカーさんに朗報

課金ツーリスモ6
1 Million GT6 Credits - £7.99
2.5 Million GT6 Credits - £15.99
http://www.gtplanet.net/gt6-in-game-credit-packs-now-on-sale-at-amazon-uk/
100万クレジット=7.99ポンドx16○円=約1300〜1350円

ただウィング外すだけで30万Cr.も必要って・・・w 課金だと約400円?!
536名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:52:12.11 ID:KkbMaQdR0
VITAはもう見放されてるのな
537名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:53:58.25 ID:p4Mnl9Ze0
>>536
ワールドワイド社長の吉田さんいわく
PS4のリモートプレイの為にVITAを活用するみたいだけどね
538名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 09:15:25.44 ID:6RbiA+qBP
それって周辺機器に成り下がった、て事じゃないですか
539名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 09:30:10.71 ID:p6mCZw4j0
その場しのぎの嘘つき吉田の発言を鵜呑みにしちゃいかん。。

「2013年まで予定がびっしり」→これのどこがびっしりなのか
「3G/有機ELなど沢山の技術を詰め込んだ」→新型で全て取り外す事に
「小粒なDLタイトルなどでもいいから常に何か用意されている状態にしたい」→発言から1年以上経っても実行されず

その他、PS3のトリコ等もその場しのぎでのらりくらり。
吉田がリモートプレイで活用すると言ったのなら、間違いなく1年後には無くなってる。
540名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 13:38:32.12 ID:vAM0i4ao0
吉田にしろ他所の米国企業の社長にしろ
自社製品を盛り上げるのが仕事であって
どんなに負けていようが、それを認めて買わない方が良いですよとは言えない

逆に客側としては、どんな局面でも買うべき買うべきとしか言わない社長連中の発言は
最も信用ができない壊れたスピーカーでしかない
541名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 13:52:35.64 ID:+3g9KS/7i
年明けまで続報なしかなぁ
542名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:43:17.51 ID:L9aXl+jD0
VITA年末も無理そうだ
543名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 03:17:15.12 ID:EXktcvPw0
売れないねVITA
544名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 03:41:11.31 ID:f/AHZrvk0
VITAが売れないならPS4も売れないだろう
545名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:26:47.97 ID:2SyGE9mc0
オーバーフローの新作が3DSで登場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387509427/
546名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:29:10.00 ID:tszn2o4I0
VITAのテラウェイ爆死したし
547名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:48:50.65 ID:NT4hLd6N0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /任_豚\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|  さあピクミン3買いにいくか
< 6| . : )'e'( : . |9 まあ品薄で買えないだろうけどwww
 )   `‐-=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

  /任_豚\ ・・・・・・
 |/-O-O-ヽ|.   ┌─-n┌─-n┌-─n
.6| . : )'e'( : . |9   |ピク || |ピク.|| |ピク ||
 /`‐-=-‐ 'l   |ミン3|| |ミン3||.|ミン3||
            ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄
  /任_豚\ うわーどこ行っても売ってない
 |/つ-⊂\|.  ー       ┌─-n┌─-n┌-─n
//: )'e'( :\\ ー        |ピク || |ピク.|| |ピク ||
\`‐-=-‐ ' / ー       |ミン3||.|ミン3|| |ミン3||
548名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:52:18.12 ID:tszn2o4I0
いっその事PS4購入者にVITA無料で配っちまえ
549名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 02:11:04.21 ID:bYmHFoBx0
>(闘神都市は3DSじゃなくてVitaで出して欲しかった)
>御影「本当に?本当にVitaだったら買った?信用置けないんですよねここの人たち。Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ。」

びーたに出せ出せ言ってたモンハンも馬鹿売れ
ネットじゃ売れないだろうこけると言われていた
3DSのパズドラがあっさり出荷ミリオン達成
だからな

声がでかいだけで実際金は出さない
ゴキちゃんは見切られて当然
550名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 02:15:46.74 ID:WZL8cmvy0
PS4発売したら、PS4、PS3、Vitaの3縦マルチになるのかね。
色々と大変そうだ・・・
551名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 02:53:52.40 ID:FQw5v03t0
>>549
この「中古なら買うんでしょ?」も気を使って言ったんだろうな。
本音は「予定表に載った時点で満足するんだろ?」だな。
552名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 07:37:06.18 ID:Ee8DXIlr0
散々性能自慢してたのにVITAの性能に合わせたゲームを作らされるのか
低性能煽りなんて二度としてほしくはないな
553名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 12:33:40.50 ID:U67iwEP+0
開発サイドは「ネット上での盛り上がり」とその実際の「実績」をちゃんと数字で持っているだろうからね
実態が「エア購入者」ばかりだって事が如実に数字で出てしまうんだろうね
「あいつら口ばっかりで全然買わねーし」って愚痴りたくなるのもまぁ判らんでもない
554名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 12:35:34.99 ID:Pz2RRUHq0
普及型ゲームPCみたいなのが昨今のCS機の役割だから
別におかしい話じゃないと思ったのは俺だけだろうか?
555名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 12:38:15.99 ID:6UkziyxP0
>>552
PS3はBDで大容量!箱360はDVDww

とか言って箱叩いてた連中が
今やVITAとマルチ出来るくらいの容量ので喜んでるんだからな
556名無しさん必死だな
>>547
こいつ平日から楽しそうだな(笑)
http://hissi.org/read.php/ghard/20131220/TlQ0aExkNk4w.html