『スーパーマリオ3Dワールド』週販ミーバース占いは5〜7万か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PM6時半現在約16000人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4686845.jpg

週販集計期間の日曜終了まであと少し増えることを考えて基準値を16500とすると
係数3で16500×3=49500
係数4で16500×4=66000

5〜7万の範囲か
2名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:39:47.26 ID:D/j/MQWIO
本当にこの数字じゃ終わりだろ
3名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:40:51.95 ID:NwWi65/O0
マジでこれならWiiUは国内ですらもう完全爆死
4名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:41:16.88 ID:P8K5fDPJ0
>>2
任天堂は初週でしか煽れないから大変だな
5名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:41:34.60 ID:oPN1cb3f0
ミーバース係数の精度は高過ぎるから怖い
6名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:42:29.44 ID:RT590y5c0
どんだけ評判悪いんだよ東京制作部
だからあんな悪趣味な糞みたいなクッパ城作れるわけだ
7名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:42:48.00 ID:Rl8ZUZ7MI
アクションマリオ新作が初週7万とか、由々しき事態やん
任天堂も真剣に頭抱えるレベル
8名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:43:05.20 ID:XDTu9a440
>>1
ハンコ要素があるのに、意外と少ないな
もっとやばかったりしてw
9名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:43:14.16 ID:oPN1cb3f0
小泉はゼルダにかえしてくれ
10名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:43:28.08 ID:mRu6QNI90
さすがに今回は係数がかなり高くなってんじゃね
実質パーティゲームっぽいし
Miiバースに書き込むのは一人プレイの奴がほとんどだろ
11名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:43:39.73 ID:RT590y5c0
>>9
どうぶつの森でも作ってろカス
12名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:43:45.72 ID:iTfYu0zv0
>>2
本気でまだ終わってないと思ってる奴なんていないだろ
13名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:43:47.07 ID:NwWi65/O0
>>4
GTA5と風タクHDの初動がGTA5圧勝した時もまんま豚は同じ事ほざいてたけど
結果はGTA5がさらにジワ売れし続け、風タクは即効ランキング圏外に消えたっていう事がつい最近あったなぁ
14名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:44:18.01 ID:oPN1cb3f0
>>11
e+みたいな丁目番地制のどうぶつの森をかえしてくれ
ファミコン付きでな
15名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:44:55.97 ID:AJM9eUzB0
>>13
初動で煽って累計はだんまりというケースのほうが多いよな
ルイージマンションみたいに
16名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:45:13.63 ID:IeaFXmEM0
ジワ売れって…ハードが普及するからジワ売れできるんだろうに
17名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:45:17.01 ID:UsQOuXBai
>>4
毎回それ言ってるけど、結局WiiUのソフトは大してジワ売れしないままフェードアウトしてるよね
18名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:45:51.58 ID:D/j/MQWIO
3DSと違ってwiiUの任天堂ソフトはほとんどじわ売れなんかしていない
19名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:46:00.31 ID:JZ8WYKU+0
ハンコは素晴らしいアイデアだな
絵に自信がない俺でも表現豊かな物を作れる
20名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:46:04.07 ID:9M11L/tu0
いくらなんでも売れなさすぎやろ
もっと売れてるやろ〜〜〜
21名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:46:18.74 ID:E8g2JT1Bi
ミーバース占いは意外とバカに出来んからな…
でもこの数字は少なすぎるわ

少なくともWiiU発売日と同時にニューマリ買った連中はこれも買うだろ
20万だっけ?
そんくらいは行く筈
22名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:46:20.09 ID:oPN1cb3f0
累計っていってもNewマリオUよりは売れないし
WiiUのソフト全体的に初動型だから、あまり期待できないんじゃないの
ましてや3Dマリオだし
23名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:48:55.30 ID:UryuzvBs0
マリオでこの売り上げって任天堂マジでもう終わりだろ
24名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:49:06.82 ID:oPN1cb3f0
>>21
発売の時にモンハンパックとNewマリオU買ったけど
ソフトでなさすぎて、買った時にあった興奮というか、熱みたいなものが冷めちゃって
今年後半から先はずっと買ってないし、3Dワールドも買ってないや
ソフトを定期的に買わせるためにも、期待感とか熱とか大事だと思う
みんなが遊んでるから、やるっていうのも熱がある証拠
今は3DSばかり遊んでる
25名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:49:14.27 ID:XDTu9a440
>>13
GTA5って先月の発売なのにもうジワ売れなの?w
任天堂ハードのソフトとは感覚が違うね
26名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:49:34.90 ID:RT590y5c0
ドンキーのほうが売れる
27名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:50:01.97 ID:veSvbhgZ0
太鼓がほしいなあ…
28名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:50:48.95 ID:73vj0UK00
多分本当に5万本前後だわ
ツイッターでも糞ほども全く話題になってない
29名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:51:02.22 ID:TDE2VD5i0
仮に10万いったら任豚がこのスレ晒して発狂しながら喜びそうだな
まあ俺があえて先手をうっておくが、10万でもしょべーから
せめて初週20万いってからほざけw
30名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:51:06.54 ID:D/j/MQWIO
ファミリーパック買えばマリオ付いてるんだろ
そこでまたマリオ一緒に買うか?
31名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:51:50.77 ID:8JNFYMfL0
WiiUのソフトでジワ売れとか皆無に近いよね
32名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:52:36.77 ID:8+1xCadQ0
これ確実に3Dジャンプアクションの金字塔になるのに埋もれるのはもったいないな
最初から最後まで新ネタ尽くしでびっくりしたわ
33名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:52:39.78 ID:oPN1cb3f0
まあ、マリオが10万いかなかったら相当酷いだろうな
いくら初動型っていっても大型タイトルの初動なら10万20万ぐらいいくけど
WiiUは普及台数少ないから、まあ10万ってところかな
34名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:52:59.71 ID:RT590y5c0
ちなみに俺はフラゲして発売日の昼には解いてたけど
納期優先のクソゲーだからな
35名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:53:40.32 ID:UXNY6+qd0
神ゲーだからゲハにいるやつは絶対やっとけ
36名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:54:08.23 ID:0WV8rTol0
ハンコは実績の役割もあってなかなか面白い
37名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:54:24.44 ID:jDsATTq/O
U深刻だな
もうこうなったらマリカスマブラでも盛り返せるのか心配になる
38名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:54:44.68 ID:oPN1cb3f0
3Dマリオは64やサンシャインみたいなの出たら買うよ
ギャラクシーも俺は合わなかったし、Newマリオも合わなかった
ゼルダみたいな箱庭的な方がいいな
スカソはダメだが
39名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:55:17.07 ID:O+b9YYRX0
俺、昨日か一昨日に初週8万くらいだろって書き込んだら
アンチ扱いされたよ

やっぱ売れてねーじゃん
40名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:55:32.47 ID:TiFGLklV0
WiiUでじわ売れしたソフトってあったっけ?w
41名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:55:41.32 ID:XDTu9a440
>>24
3Dワールドやらないともったいないぞ〜
2D含めても最近のマリオ系の最高傑作なのに
42名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:55:43.46 ID:mRu6QNI90
N64 スーパーマリオ64                  .初週 162,111 累計 1,639,921
GC スーパーマリオサンシャイン             初週 280,610 累計  789,989
Wii NEW スーパーマリオブラザーズ Wii         初週 936,734 累計 4,567,937
Wii スーパーマリオギャラクシー             初週 256,341 累計 1,025,664
Wii スーパーマリオギャラクシー2            初週 337,569 累計 1,043,028
Wii スーパーマリオコレクション スペシャルパック   初週 300,919 累計  917,146

3DS スーパーマリオ3Dランド               初週 344,698 累計 1,883,293
3DS Newスーパーマリオブラザーズ2          .初週 430,185 累計 2,126,029

WiiU New スーパーマリオブラザーズ U         .初週 170,563 累計  607,946

さすがに初週10万を切ることはありえないだろ
過去最低は仕方ないにしても低すぎる水準だ
12〜3万はいく
43名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:56:15.86 ID:88RXefwC0
さすがに今回はミーバース占いが負けるだろ。いや、流石にな。これが当たってたらマジで死兆星過ぎるだろ
44名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:56:33.59 ID:9hE+HWxI0
あんなマリオパーティーもどき売れるわけないだろ
45名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:56:48.55 ID:RT590y5c0
東京製だから関係ない
46名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:56:54.90 ID:qmCKYLC10
>>6
お前バカかw
47名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:58:25.78 ID:P8K5fDPJ0
FFを笑えないなこの売上だと
48名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:58:26.61 ID:88RXefwC0
まぁ売れなくても本体同梱で数を稼いでジワウレガー出来るからマリオは楽だよな
49名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:58:46.72 ID:Y6Ha2ASy0
最初からミーバースにゲーム内から投稿出来ないので多少投稿が少なくなるかもね
50名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:59:19.28 ID:XDTu9a440
>>40
結局、マリオUは60万本くらい売れてるみたいよw
PS3だと50万のGTAがトップみたい
51名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:59:53.44 ID:+/4kKr7Ci
ミーバース占いそこそこ的中するから困る
52名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:00:03.82 ID:TDE2VD5i0
>>50
ほかは?w
53名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:00:31.39 ID:88RXefwC0
>>51
今のところそこそこ程度じゃないだろww今回は流石に外れるだろうが
54名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:00:31.51 ID:sNzdWoifP
まあマリオで何十年引っ張るんだよ?って感じですな

宮崎アニメが金曜よる9時に何回再放送やっても視聴率とれるのとは
わけが違う
いい加減似たようなゲームもう飽き飽きだろうに
55名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:13.12 ID:PCG6q0Hs0
太鼓1万しか売れてないの??
56名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:16.61 ID:S/Mx3QGz0
しかし今回のマリオは楽しいな
マルチプレイ面白すぎる

グラフィックもかなり綺麗だよな
57名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:16.89 ID:88RXefwC0
>>50
同梱版で勝手に増えてくんだから楽なもんよなぁ
58名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:46.00 ID:O+b9YYRX0
ピクミン全くジワ売れしてないの内緒な
っていうか他のソフトもジワ売れしてない

本体売れてないから当たり前の話だけど
59名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:54.69 ID:e/c0Jw/S0
>>54
ミッキーも飽きたな。
60名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:55.25 ID:D/j/MQWIO
>>50
マリオUって出て1年あるんだけど
GTA5もそうなの?
61名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:55.49 ID:3dhe1CuD0
ピクミン2同様勢いのある3DSの3Dランドがランキングに上がるんだろうな、1000円安いし
62名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:02:01.84 ID:XDTu9a440
63名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:02:09.54 ID:NwWi65/O0
国内ですらこんだけGCにすら遠く及ばない爆死っぷりなのに
世界じゃもっと死んでるって理由で最近コクナイコクナイやってる豚って本当可哀相w
64MONAD:2013/11/24(日) 19:02:32.28 ID:79DSp7eY0
まぁ急いで買うソフトじゃないもんな、マリオは。
65名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:02:56.58 ID:PCG6q0Hs0
>>25
最近だとゴッドイーターバーストがずっとジワ売れしてたな
あれ三年前のゲームだぞw
66名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:03:57.26 ID:XDTu9a440
>>60
いや、一年売れ続けるPSソフトが存在しないから比較できんのだけどw
67名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:23.78 ID:NwWi65/O0
>>50
GTA5もう60万売れてるし
68名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:48.95 ID:xusHf5Tj0
同梱版ガーとか言ってるけど
同梱のソフトがそもそもいらないと思ってる奴は本体のみ買うだろ
同梱版はソフトの需要もないと売れないよ
69名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:59.22 ID:fwTMW9hl0
ミーバース占いが正しいならニンテンドーランドが83万×3で250万売れてることになるんだが?
70名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:05:13.76 ID:TDE2VD5i0
>>62
マリオ以外はしょぼいね
71名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:05:43.99 ID:XDTu9a440
同梱版を批判してるけど、PSPの1000円台の廉価版はOKなの?
判断基準がよくわからんなw
72名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:07:11.24 ID:O+b9YYRX0
ジワ売れで60万って落ちぶれたなぁ
しかもマリオだろ、、、

Wiiのニュースーマリ400万本くらい売れなかったっけ
73名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:08:08.41 ID:mRu6QNI90
>>69
そんなもん初週だけに決まっとるがな
その後はすでに買ってる奴の書き込みが増えていくんだから
74名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:08:41.61 ID:TDE2VD5i0
マリオ以外売れていない
特にサードは壊滅

改めてUnkoがマリオ専用機だということを痛感させられるな
75名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:09:42.79 ID:rW+RVyG60
係数に当てはめると
CODゴースト5000〜7000位売れたのかな?
BO2のときより売れたんじゃない?
76名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:09:50.11 ID:xusHf5Tj0
マリオが売れちゃいけないのか?
ただ売れるべきソフトが売れたという結果だろ
77名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:10:00.56 ID:O+b9YYRX0
ホント買わなくて良かったわ
モンハン3G目当てでは買おうとしたけど辞めて正解だった
78名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:10:10.84 ID:oPN1cb3f0
ミーバース占いはWiiUのソフトが初動型じゃないとあまり意味ないんだよね
あくまで初動がわかるってだけだし、あとはコメント増えていくし
まあ、今のところ任天堂ソフトすら1週目ちょっと売れて、フェードアウト繰り返してるから、あてにはなるが
79名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:10:16.53 ID:RT590y5c0
こんなクソゲー買うくらいなら風タクやったほうがマシ
80名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:10:20.05 ID:fldHgUAf0
>>72
本体が売れてないからしょうがない。
wiiと同じだけ売れてれば、それくらい売れただろう。
81名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:10:22.69 ID:NZEFAOJ20
3DSで出たのと代わり映えせんからなぁ
マリオマニアから言わせれば全然違うんだろうけど伝わらないよ
82名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:11:21.54 ID:yt98+gyg0
新作のGTAと新作でもないHD版のゼルダと比べたり
じわ売れのマリオUと初週から売れたGTA比べたり

今のゴキの心のよりどころはGTAなのか?
ライトニングさんでいいだろ(初週はFFの方が勝つんだし)
83名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:11:32.55 ID:PCG6q0Hs0
>>66
メディクリのランキング見てみるとたまに40〜50位辺りにバイト5とかメタルギア4の廉価版が入ってたりするよ
84名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:12:24.92 ID:TDE2VD5i0
>>82
GTA5は全世界で2900万売れてるんで
正直ゼルダやマリオUみたいなゴミじゃ話にならない
85名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:13:15.45 ID:KoQgQrAM0
>>82
GTAは何と比べればいいんだ?任天堂ハードだと。
86名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:13:23.03 ID:gOKuw+950
ミーバースの各コミュに表示されてる数って投稿したユーザー数だよね?
87名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:13:23.32 ID:XDTu9a440
>>81
マニアじゃなくても触ってみればすぐわかるけど、
まあ伝わらないよねw
試遊台とか口コミで地道に広めていくしかない
88名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:13:59.01 ID:H6CdYQr20
>>75
確か3000本以下だったよ
89名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:14:10.40 ID:S1nlRWVRi
>>14
どうせFC付けても有料DLCだよw
90名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:14:15.01 ID:tIUstQSW0
>>86
コメントだ
91名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:14:16.25 ID:xusHf5Tj0
>>84
なら何故比較に出すの?
92名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:14:37.83 ID:O+b9YYRX0
WiiUの試遊台なんて置いてる店あるの?
東京でも全く見ないぞ
93名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:14:45.53 ID:mRu6QNI90
つーかいまだに特定のAAA級タイトルの売り上げばかりに目をとられてるって
いつの間にかWiiがあんなことになってたことから何も学習してないのか
94名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:15:05.79 ID:TDE2VD5i0
>>91
豚がマリオマリオうるさいからじゃね?
95名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:15:08.90 ID:1AF6JXn00
>>4
ピクミンどこいったんですかwww
96名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:15:12.16 ID:DH3DicXR0
ライトニングさんが最初の週で30万近くは売るだろうというのに

関係ないけど近所のゲオクッキングママ5売り切れとかどういうことだ
1〜2本しか置いてなさそうだったのにそれでも買った奴がいるのかよ
97名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:15:43.76 ID:KoQgQrAM0
>>87
WiiUの試遊台ってある?GamePadが高価だからか、みたことないんだが。
98名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:15:47.38 ID:oPN1cb3f0
口コミするようなユーザーがWiiU買ってないからな
ミーバースもあるせいで、余計に内輪のコミュニティになっちゃってる
外部にいい情報が行かない

試遊台おいてないのはホントにダメだわ
見た目だけじゃタブコンのせいで大きくて使いづらそうとか悪いイメージばかりなのに
99名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:15:54.84 ID:2BiO8Xv50
案の定ろくでもないソフト扱いになっててワロタ
手のひら返し酷すぎだろwwww
100名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:08.56 ID:RMPmQU7p0
>>84
WiiFIT Uを忘れてもらっては困るな
Plusと無印で世界4000万本級
後はわかるな?
101名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:17.16 ID:PCG6q0Hs0
>>71
そんなの何本あるんだ?2800円のベストプライスならよく見かけるが…
それにDSにもベストプライス2000シリーズというのがあってだな…
102名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:19.25 ID:6eu9oX+xi
ピクミン3以下はさすがにない
103名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:25.12 ID:NZEFAOJ20
別に洋ゲーと比較するまでもなく本編マリオの凋落はNEW2以降目に余るからな
104MONAD:2013/11/24(日) 19:16:37.62 ID:79DSp7eY0
CMもまったく面白そうな雰囲気ないしなw
105名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:47.99 ID:FrzX960H0
>>21
俺は買わん
だから全員はない
106名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:52.40 ID:S1nlRWVRi
>>62
ディズニーが30万とかさすがバンナムやな
107名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:17:10.47 ID:TDE2VD5i0
>>100
世界中で鬼トレやパーティ爆死の流れからしてもう売れないよそんな時代錯誤甚だしいゴミソフト
108名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:17:18.03 ID:DH3DicXR0
ろくでもないソフトって何?一種のネタ?
ゴキブリって変なの作るね
109名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:17:27.85 ID:PCG6q0Hs0
>>69
あくまで予想だろ
誰が5〜7万で確定なんて言ったんだ…
110名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:17:38.95 ID:ek3vE8KU0
どこかのレスで見たけど、
たしかコング占いでも初動7万って感じだったような、、
111名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:20.90 ID:O+b9YYRX0
>>100
お前本気で言ってないだろ、、、
112名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:23.10 ID:MraCKVV+0
>>4
WiiU普及台数30万でマリオU 17万
普及台数115万5-7万は無い
もし本当ならWiiU死亡だろw
113名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:23.55 ID:KoQgQrAM0
>>103
3Dだろうが、これはNewマリオ系だからな。3DSのNewマリ2、マリオU、ルイージUと
出てる中、いくらなんでも濫発しすぎ。昔の任天堂は結構大事にしてたのにな、
アクションマリオは。
114名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:26.17 ID:73vj0UK00
初動5万前後だと思うぜ
ハンコで投稿数増えてるからな。
115名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:38.20 ID:DH3DicXR0
じゃあ、マリオは20万は売れているということで()
116名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:40.18 ID:1AF6JXn00
>>110
俺計算したけど大体それくらいだった
117名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:19:16.41 ID:xusHf5Tj0
WiiUって次世代機なんだし今世代機のGTAと比べるのはおかしくね
比較するならWiiのソフトとだろ

とかいうとスペックが現行機wwwwwwとか煽ってくるけどWiiの次世代機だから間違ってない
118名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:19:24.84 ID:iTfYu0zv0
店頭でWii Uのモック見た連れが「なんでWiiなのにリモコンじゃないの?」って不思議がってた
Wiiの名前や仕様をひよって中途半端に受け継いだのはアホすぎる
119名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:20:16.22 ID:IY3nH+SG0
マリオは1年に1回でも多いのに
120名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:20:26.07 ID:73vj0UK00
>>112
死亡だよ。
自分の首大事さに価格の問題じゃないソフトの問題だと言い張る
ホモキノコの無能っぷりで完全に終わった。
121名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:20:51.32 ID:XDTu9a440
>>92>>97
あー、都会にも無いんだ
こっちは龍が如くとマリオカートが延々と使われてる田舎だし知らなかったw

>>101
PSPの2本柱、ゴッドイーターとモンハンがまさしく1000円台廉価版だった気がw
122名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:20:54.93 ID:DFlTp+u20
>>80
DSとほぼ同じ普及台数の3DSで出したNewマリ2は前作の半分以下だ
マリオの訴求力がガタ落ちしてるのは明らか
123名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:20:55.86 ID:WAnPjwS10
高性能になった3DSの後継機で出して2度稼ぐから問題ないわよ
124名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:00.86 ID:DH3DicXR0
>>120
ホモキノコって誰だよw
いみわかんね〜
125名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:01.79 ID:oPN1cb3f0
3Dマリオを出来るだけ2Dに近づけてプレイしやすくしようって方針は
今、3DSでもWiiUでもたいして違いのない2Dマリオが出てる状態で
おまけに3DSには3Dワールドの前身ともなる3Dランドまである状態でだしたら
出すたびに購入意欲下がっていくんじゃないか?
要は他のシリーズも挟んで、せめて3年おきぐらいに出さないとダメだろうと
126名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:06.69 ID:KoQgQrAM0
>>117
結局、GTAは任天堂ハードの何と比較すべきなんだ?Wiiだとしても。
127名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:21.20 ID:y32BhvQli
これで現実目の当たりにしてさっさと撤退しろ。
128名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:41.17 ID:feVLRvAq0
ロンチでUじゃなくてこっちが出せてれば多少はマシだったろうな
もう何しても売れんよ
129名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:22:20.28 ID:TDE2VD5i0
>>126
サードだしサードとだろうな
でもってジャンルも同じものと考えるとwiiにでててたのってなにかあるか?
130名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:22:31.29 ID:NwWi65/O0
>>122
乱発し過ぎたね
131名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:22:35.12 ID:Lw1frlDHO
>>114
書き込み件数とお気に入りコミュニティー登録数がごっちゃになってるな
132名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:22:54.89 ID:MraCKVV+0
>>120
まじかw
たった1年でWiiの4-5年の隆起と没落現象が見れたのか
規模は数分の1だけど
133名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:22:58.62 ID:ek3vE8KU0
>>116
コング占いのレスあった。


[Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii ? 1072pt 初週936,734 累計4,567,937
[Wii]スーパーマリオギャラクシー2 ? 313pt 初週337,569 累計1,043,028
[Wii]スーパーマリオコレクション スペシャルパック – 391pt 初週300,919 累計917,146

[3DS]スーパーマリオ3Dランド ? 262pt 初週344,698 累計1,883,293
[3DS]Newスーパーマリオブラザーズ2 ? 384pt 初週430,185 累計2,126,029

[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U ? 200pt 初週170,563 累計607,946
[WiiU]スーパーマリオ3Dワールド ? 59pt 後2日
134名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:23:25.66 ID:mRu6QNI90
>>108
「まだろくなソフトが出てないから」ってのがWiiU低迷の定番の言い訳だったせいで
低迷が続いてる限りろくでもないソフトしか出てないってことになってる

「売れないのはハード自体に問題があるな」って認めてしまえば終わる話だし
実際もう大多数は認めてるから
ちょっとしつこい気はする
135名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:23:42.46 ID:xusHf5Tj0
>>126
Wiiの方のNEWマリじゃね
GTAと同じで後期に出されたし
共にハードの最高売上ソフトだからな
136名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:32.02 ID:TDE2VD5i0
>>128
wiiの時は3Dマリオよりnewマリ売れたし
今回もnewマリ出しとけばバカどもに売れるわって
浅はかな考えでnewマリu出したに決まってる

その結果が今
137名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:39.00 ID:lR1Se4pH0
>>128
言えてる、こっちのが面白いから売れないのがもったないない
138名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:44.84 ID:1AF6JXn00
>>133
確かそれだと4万5千から8万くらいだったと思う
139名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:50.43 ID:50jWMI4+0
3DSに力入れすぎて、WiiU放置し過ぎちゃったツケがここに回ってきてる
この程度の火力で年末商戦盛り返すなんて、むりむりむりむりかたつむりよ!
140名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:58.96 ID:FNtzSCyK0
GTAの対戦相手は国内やと太鼓やろ

海外だとCoDか
141名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:25:00.27 ID:XDTu9a440
白菜ブログで初日は
>モンハンとポケモンの間くらいって感じですかね…(もちろん現時点の販売数で)
ってあったな
142名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:25:17.00 ID:V+Re0PTn0
Miiverseにスタンプ押しておならぷぅって書いたら消された
おならぷぅって消すようなことなのかね
もう5〜7万でいいよ
143名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:25:16.88 ID:73vj0UK00
>>124
ホモキノコ岩田だよ。

まずファミリーパック買った人間がマリオ3Dワールド買うわけない。
そこまで金出したら4万円になるし。
既存のWiiUもちはマリオで勝った人間が多いから
またマリオかよとなって買わない。
144名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:14.43 ID:FNtzSCyK0
>>139
マリカーないとな・・・
145名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:27.19 ID:HS4O1mwS0
初週とはいえマリオがライトニングに負けるとかありえんだろ
146名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:38.76 ID:73vj0UK00
>>131
書き込み数だぞこれ

>>132
ツイッター見ててもピクミンの半分も書き込みがない。
完全死亡だわ。
147名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:42.49 ID:rW+RVyG60
>>108
もともと「ろくなソフトがない」って言うのは
wiiuにはマルチソフト、後発マルチ、移植やリマスターとか
どう考えても売れないようなソフト(日本ではレイマンとか)
ばかり出ていたことにに対して言ってたんだが
それを都合のいいようにアンチが解釈して煽りの材料に使われるようになった
誰もピクミン3とかを「ろくでもないソフト」なんて思ってねーよ
このソフトだって遊んでる人はそんな事言わないよ
148名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:27:11.20 ID:89JR2pp50
そこまでホモの人を見たことがあるわけじゃないからなぁ
ホモだと言い張るに至った経過が知りたい
149名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:28:30.13 ID:73vj0UK00
>>148
ホモって言われるのは英語での話し方が女っぽいからだわ
150名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:28:30.77 ID:FNtzSCyK0
もうWiiUは諦めて
PS4や箱1並みの次世代機つくろ

PS4も箱1も10年くらい戦いそう
あと10年コレはキツイわ
151名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:28:46.88 ID:KoQgQrAM0
>>135
ファーストとサードのマルチを比べるわけ?
152名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:28:58.22 ID:/N6mNBF+0
まじでオワコンかよ
153名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:29:01.80 ID:50jWMI4+0
>>144
とりあえずマリカにスマブラだよね
154名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:29:03.28 ID:ZvrcKDPZ0
マリオ連発されても流石に飽きるんだよ
さっさとメトロイドとゼルダ新作出せや
155名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:29:28.08 ID:HmPG0b7J0
>>1
爆死爆死言われてたピクミン3もいつの間にか25万本売れてるんだよな
3Dワールドは初週よりクリスマス前にまたドカッと売れそう
プレゼントにねだってる子どもよく見るし

>>142
ほんとか知らんけど
単純に不快に思って通報した人が多いだけだろう
156名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:29:33.98 ID:3dhe1CuD0
東京情開はいいゲーム作ってるので報われて欲しい
ルイージUをパッケージにしたのはやり過ぎだったな
157名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:30:14.31 ID:UXNY6+qd0
やっぱ売れてないんだな
中身はいいのに、残念だ
158名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:30:32.14 ID:O+b9YYRX0
いつの間にか25万本ってゲームキューブのピクミンの半分じゃん
さすがに苦しいわ
159名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:30:38.78 ID:mRu6QNI90
>>143
マリオ発売にあわせて
別のマリオを本体バンドルにする感覚は理解不能だよなあ
160名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:30:50.48 ID:oPN1cb3f0
小泉をゼルダにかえして立てなおしてくれ
マリオは別に小泉いなくてもやっていけるんだから
161名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:30:57.05 ID:1AF6JXn00
年末商戦早くも終了www
162名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:12.30 ID:73vj0UK00
Miiverseにすらタブコン無理矢理使わせるなと書き込まれるくそっぷり。
それも面白ければまだいいが全く面白くないというくそっぷり。
神ゲーなのに唯一の汚点。
163名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:18.79 ID:muFijmJr0
ネコ耳の格好したライトニングさんとネコのコスプレしたマリオはどっちが売れるのかっていう対決だな
164名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:21.85 ID:V+Re0PTn0
>>155
本当に消されたんだよ
不快要素ない書き込みだったのに
あーもう任天堂やだ
165名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:23.99 ID:xusHf5Tj0
>>151
それの何が悪いの?
ならPS3のファーストと比べるの?
PS3のファーストはハード最高売上を記録しましたか?
PS3自体ほとんどサードがメインのハードなのに比較するなってどういうこと?
166名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:49.90 ID:KoQgQrAM0
>>165
いや、GTAを何と比べるの?という話をしてるんだが。
167名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:52.28 ID:O+b9YYRX0
クリスマス前に売れるのは3DSだよね
現状WiiUが売れる要素0
168名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:58.29 ID:HmPG0b7J0
>>146
書き込み数じゃないぞ
コミュニティ参加ユーザー数
つまりそのコミュニティに16025人も参加してるってこと
ある種の人達からしたらゲハより多いから脅威なんだろう
169名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:32:00.75 ID:rW+RVyG60
>>147は具体的にはこういうやつ>>134
をみればわかると思う
170名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:32:02.13 ID:50jWMI4+0
>>164
おならぷぅは下品な書き込みだろ常識的に考えて・・・・・
171名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:32:05.02 ID:XDTu9a440
>>149
丁寧に話してるが、語句そのものは女性的な要素含んでると感じたことはないが
具体的にどんな言葉?
172名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:32:16.43 ID:ZvrcKDPZ0
>>157
ゲームというか娯楽の最大の敵は飽き
173名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:32:21.58 ID:95FvtPGL0
おいおい
マリオで5~7万かよブランド無くなってんなおい
ソニーのこと笑えねぇよ任天堂もすべてのブランドぶち殺したことになるもんなぁ
174名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:33:06.38 ID:KoQgQrAM0
>>164
いや、それはアウトだろw
175名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:33:06.62 ID:TDE2VD5i0
まあ、一番の問題は国内より海外だな
海外じゃ据え置きは完全にPS4一択みたいな流れだし
海外で売れないハードは死ぬ
176MONAD:2013/11/24(日) 19:33:33.57 ID:79DSp7eY0
>>142
おたこプーは書き込めないじゃん!
かわいそう…。
177名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:33:56.23 ID:HmPG0b7J0
>>164
いや、単純に読んでるユーザーに通報されただけだよ
下ネタを嫌う人は多いぞ
ライトニングさんやクラウドさんがオナラぷぅとかやってたら嫌だって人もいるだろ?
常識で考えろって
178名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:14.90 ID:kaWR/UGEP
この数字はいい線いってるんじゃね?こんなもんだろ
今のWiiUなら7〜8万は至極妥当な予測
179名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:36.66 ID:73vj0UK00
>>168
あれこれ書き込み数じゃないの?
どっちみちハンコ機能で増えやすくなってるのには変わらんと思うけど

>>171
甲高い声で喋ってるじゃん。
声が高くてもレジーみたいにドスを効かせないと
180名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:43.61 ID:31XNLFhfO
結構当たるのよねミーバース投稿数×3〜4
181名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:48.94 ID:DoSbiatqI
ヨシ!
ここでガチャフォースと初代系のFFCCやな!
182名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:35:03.73 ID:ek3vE8KU0
まさかブランド力が
オリマー>>>マリオ になるなんて、、
最近異常事態起きすぎ
183名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:35:09.92 ID:xusHf5Tj0
>>166
いやだから
マリオと比較するのに何の不満があるわけ?
184名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:35:51.46 ID:95FvtPGL0
>>178
今の任天堂は超初動型だからそれだと最終10万がいいとこというね
185名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:36:04.44 ID:6D+D/IVBO
上に初動でしか煽れない〜ってレスあったけど

じわ売れしたソフトって殆ど初動もそれなりの数字出してるんだけどな
あまり良い数字出てないとじわ売れも期待出来ん
186名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:36:32.08 ID:MraCKVV+0
>>146
マリオブランドも地に落ちてるけど
WiiU完全に駄目だなw
いつ撤退してもおかしくないな
187名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:36:56.37 ID:KoQgQrAM0
>>183
まあ、君がそれでいいならそれでいいや。
188名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:37:05.73 ID:31XNLFhfO
>>184
それはない
189名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:37:32.95 ID:UTlIyWfp0
爆死ってレベルじゃねえぞ
完全にマリオブランド殺しちゃったな岩田
190名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:37:51.32 ID:48ww4gUd0
腐ったトマトもじわ売れなん?
あれ消化率かなりやばくなかったか?
191名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:38:14.48 ID:xusHf5Tj0
>>187
言えよ気になる
192名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:38:14.78 ID:V+Re0PTn0
>>170>>174>>176
まじでそういう世界なのか
コロコロの漫画でもそのくらいあると思うけど
>>177
通報システムだったらいいな
今回でかなり任天堂に嫌気がさしてしまった
193名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:38:16.93 ID:HbNksZye0
>>169
ニューマリUが出てたのにそんなこと言ってた時点で馬鹿にされて当然
194名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:38:25.66 ID:ED5C9Taf0
マリオやる人はオンにつないでないから…
195名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:38:27.04 ID:6P7mORw10
>>4
本気で言ってんのか?
WiiUってジワ売れしてないし、仮にしたとしてWiiのギャラクシーの売り上げ超えられんの?

まぁ初週の予想に過ぎんから早計だけどな。話は水曜日にしようや
196名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:38:27.83 ID:oPN1cb3f0
任天堂ゲーですらWiiUは初動型というのはある
それでも、マリオだけはまだじわ売れすると思う
マリオはWiiUが売れるほど売れるゲーム
だから、WiiUが売れなきゃ売れないけどな……
197名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:39:27.03 ID:mRu6QNI90
ひとつの可能性として
3DS幼女いたずら事件の影響で
今までよりかなり厳しく書き込みが削除されまくってるってのは考えられるかもよ
198名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:39:35.66 ID:oPN1cb3f0
>>190
あれはボカロとニコニコで有名そうな歌手推したせいで
ニコニコ嫌いなユーザーにそっぽ向かれた悪い例だ
そういうところは中立にしてほしかった
199名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:40:09.08 ID:NwWi65/O0
>いつの間にか25万本売れてるんだよな

25万でもGCピクミンの半分以下じゃねーかw
200名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:40:38.49 ID:l+smnONb0
流石にマリオ本編が10万行かないなんてことは無いだろ
ミーバース係数も当てにならんということだ
201名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:41:11.70 ID:NwWi65/O0
あれだけ上戸彩のCM流しまくってこの売上なら超大赤字だろマジで
202名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:41:39.59 ID:48ww4gUd0
>>155
ピクミン3って
1週目10万、2週目4万、3週目3万ぐらいじゃなかったか?
あと累計19万じゃねーの?
博物館情報だけど
203名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:41:43.90 ID:D/j/MQWIO
マリオが国内で洋ゲーと張り合うレベルになったとはな
204名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:41:57.33 ID:ZFeLlfRO0
ちゃんと問題認識してたくせに、だれも望んでない独り善がりなコダワリでタイトルに3Dとか入れるからこうなる
205名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:42:33.89 ID:y43V/xOl0
初動10万超えなかったら間違いなくマリヲ死亡と見ていい
マイナージャンルのピクミンにすら負けたら前代未聞だぞ
206名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:42:50.58 ID:LTApE4cS0
Miiverse自体に飽き始めてるのもあるし
もうちょっと行くんじゃねーの
207名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:43:01.43 ID:HmPG0b7J0
>>192
Miiverseはテキスト処理以外のイラストとかは基本通報システムだよ
ユーザーからの通報

審議(一時的に非表示)

削除or非表示解除

てかあんま気にするな
そもそもMiiverse運営してるの任天堂じゃなくてはてなだよ
気にせずどんどん書き込んだらいい
208名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:43:22.43 ID:7VgibnsEi
>>202
博物館はファミ通週間Top30集計だからそれ以下のジワ売れ分は集計されてないからね
実際の累計とは異なる数字になる
25万がどこソースかは知らんが
209MONAD:2013/11/24(日) 19:44:00.03 ID:79DSp7eY0
動画を見る限り、傑作もしくはそれに近い感じがするけどな。
ただ、「マリオ」を連発しすぎなんだよ。頼るしかないのはわかるけど。
210名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:44:04.70 ID:73vj0UK00
>>200
ツイッターのツイートが少なすぎるのがやばすぎる。
ニコ生もほぼ皆無。
初日消化率が20%で出荷15万程度だろうから
5万本前後ってのは大きく外れてないだろう。
211名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:44:23.50 ID:XDTu9a440
>>179
たかた社長をオカマと言ってる人は見たことがないから
声の高さよりも言葉のチョイスの方が重要なんじゃない?
まあ、こんな所議論しても仕方ないけどw
212名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:44:29.35 ID:l+smnONb0
>>210
マジならゲハが大荒れだな
213名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:44:53.85 ID:95FvtPGL0
過去のブランドが死んでも新しいIPを生み出せるソニー
過去にしがみついて何も新しく生み出せず挙句の果てにブランドを全滅させた任天堂

一体どこで差がついたのか
214名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:45:07.49 ID:RT590y5c0
こうなるとピクミンが欲しくなってくるな
215名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:45:15.34 ID:MraCKVV+0
マリオ、FitU、スポクラ、パーティ
この辺比べればWiiとWiiUの差がわかるな
216名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:45:27.79 ID:e/8yyVDo0
ピクミン3の25万ソースってどこ?
217MONAD:2013/11/24(日) 19:45:41.22 ID:79DSp7eY0
>>179
マジレスすると、性指向が見た目や喋り方でわかると思ってんの?
超能力者じゃあるまいし。
218名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:45:49.11 ID:gKZxwbXG0
大丈夫大丈夫
俺みたいに3Dワールド買ってもミーバース繋いでない奴もいるし
219名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:46:39.33 ID:rW+RVyG60
>>193
おまえは何も分かってないな
マリオは任天堂ハードを買う動機にはなりにくいソフトなんだ
「どうせ任天堂ハードを持っているなら買わなきゃ!」ってタイプのソフトだ
キラーソフトというよりは定番ソフトって感じだ
マリオより売上でみるとかなり少ないがスマブラのほうがかなり本体を
牽引できると思う
ただ、3DSとマルチだからどうなるかわからんがな・・・
220名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:46:54.93 ID:QXpd+R/60
3DランドのHD版だと思われてるから仕方ない
タイトルが悪いと思う
221名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:47:03.73 ID:IPUIkaux0
岩田の予定では年末にマリオとパーティーで
WiiUを900万台まで引っ張り上げるはずなのに。
222名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:47:16.63 ID:IIXdOdib0
>>147
後発マルチ・移植・リマスターくらいならまだしも普通のマルチソフトとか独占ソフトまでろくでもないソフト入りなのかよ……
223名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:47:18.11 ID:TDE2VD5i0
>>209
サードに見捨てられた企業の末路って感じだな
いまwiiUで世界でダブルミリオン以上売れる弾なんてマリオ、マリカ、スマブラくらいしかない
他のは全部それ以下の爆死とみていい
224名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:47:21.91 ID:UTlIyWfp0
岩田がマンネリマリオ連発しすぎでさすがの豚も飽きたんだな
225名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:47:28.58 ID:HmPG0b7J0
ちなみに自分はさっきDLカード買ってきてDL中
DLカード結構売れてるのか残りの数少なかったな
今からMiiverse参加するから+1だな
226名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:47:45.68 ID:l+smnONb0
>>218
いや、そういうの全部ひっくるめてミーバース係数だろw
全員繋げたらその時点で売上確定だわ
227名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:48:26.61 ID:NwWi65/O0
>>219
そう、スマブラが一番ハードを牽引出来るソフトだった
がしかし、そんなスマブラも3DSとのマルチのせいでそういう力はかなり下がるだろう
WiiUは本格的にヤバイ
228名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:48:27.64 ID:QXpd+R/60
さすがにマリオ乱発しすぎだろう
ポケモンコロシアムUみたいなのを毎年出せばいいんでないの?
64の時みたいに
229名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:48:34.62 ID:IFAPEVg40
>>223
見捨てられたSCEなんか2回潰れたからな
230名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:48:56.07 ID:pwlaIOob0
本体牽引はできんだろうなあ
231名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:07.79 ID:fwTMW9hl0
年末年始で爆売れする予定だ
もし売れなかったら土下座してやる
232名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:09.33 ID:ZFeLlfRO0
乱発されすぎて「マリオ」じゃわからんし
「3Dワールド」って言うと冗長すぎる
猫マリオっていう最高にポップな題材なのに話題にする段階でつまずく、そういう糞タイトル
ゲーム作りに妙な思想持ち込みすぎて、こういう顔となる部分で絶望的に感覚が腐ってる
233名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:22.04 ID:3mo2OeWG0
いつもの初動煽りで始まり
年末年始でバカ売れしてスルーするパターンか
234名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:36.91 ID:TDE2VD5i0
>>229
PS4で蘇るから問題ない
wiiUnkoと違って年明けも弾用意出来てるしな
サードはやはり重要
235名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:38.72 ID:73vj0UK00
もうWiiUは死んだ
タブコン捨ててさっさと2万円まで下げられるかどうかが勝負
236名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:50.13 ID:V+Re0PTn0
>>197
>>207
ありがとう。気が休まった
書いたやつこれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4687039.jpg.html
237名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:50:04.18 ID:XDTu9a440
売れてないって煽るのはいいけど、マンネリってのは事実と反するからやめてほしいな
面白いよ3Dワールド
食わず嫌いせずに、人の家に行ってでも遊んでみなよ
238名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:50:04.74 ID:aeuivpmz0
10万以下なはず無いだろう ないだろう・・
239名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:50:08.78 ID:KoQgQrAM0
>>192
通報システム知らんかったのか。下品なのは自分もちょくちょく通報してるぞ
240名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:50:17.21 ID:P8K5fDPJ0
>>225
いいな俺の近所だとDLカード扱ってる店がなかったからパケにしちゃったよ
241名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:50:56.58 ID:YKAQXFRc0
んで3Dワールドはどんな画期的な使い方してんの?タブコン
242名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:51:00.58 ID:7VgibnsEi
占いが外れてるだけだと俺は思うよ
明日はコング占いとTUTAYA占いもある
243名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:51:53.21 ID:fwTMW9hl0
マリオってガキ向けだから難しすぎなんだよ
オッサンには辛いわ
244名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:52:03.88 ID:73vj0UK00
>>241
画面をタッチすると足場が動くという糞な使い道。
そんなものは3DSでやってろ
245名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:52:14.17 ID:tIUstQSW0
何がきついってこれを否定出来ないところだな
負がないな、wiiu
246名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:52:15.50 ID:50jWMI4+0
昔は外伝扱いのアクションも結構出してたんだけどねぇ
今はどれもこれも本編扱いだからバランス崩れてるんだと思う
247名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:52:53.62 ID:cFM8sjXO0
猫マリオってポップって言うより滑ってる気がする
薄ら寒いっていうか
248名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:53:24.05 ID:mRu6QNI90
>>236
・・・わからん
真剣にわからん
249名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:53:37.44 ID:gKZxwbXG0
>>226
まぁそうか
じゃあ3Dワールドも圧倒的爆死確定か
どうするよ?太鼓でどうにか出来るのか
250名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:53:45.85 ID:hbgGHamq0
>>241
使わなくてもいいということができる
251名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:53:52.73 ID:rW+RVyG60
>>222
じゃあお前レイマンがPS3か箱○で出たら買いたいか?
最低50万くらい売れると思うか?
そういうソフトがwiiuにないって言ってるんだ
252ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2013/11/24(日) 19:54:05.92 ID:OhdPwXSy0
これよりサンシャインみたいなの出そうぜ
253名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:54:45.35 ID:D/j/MQWIO
>>233
去年マリオがロンチに出て、年末年始があって今のwiiUの状況なんだけど
254名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:55:05.56 ID:cFM8sjXO0
>>233
マリオのじわ売れ率なんてそんな劇的に変わるわけじゃないんだから
初週が死ねば累計もどれくらい死ぬのかなんて簡単にわかるだろ
バカ信者だけがじわ売れって言葉でその場しのぎして逃げられると思ってるだけで
255名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:55:12.33 ID:7/+3vZME0
>>252
そういうのHDハードで開発出来る力任天堂にまともにないんじゃないの
そういうのがモロに出てるラインナップじゃん、今までWiiUで出たソフトって
256名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:55:47.27 ID:ApeDWC+I0
>>236
マジでこれが消されたのか
謎検閲だな
257名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:55:58.54 ID:e/8yyVDo0
これマジ?プロコンで遊んでても途中でタブコンに
持ち替えないとダメなん?糞過ぎるw
是が非でもタブコン操作を強制させるんだなw


20 名前:名無しさん必死だな :2013/11/24(日) 02:00:05.22 ID:AHDu08zJ0
豚は隠したがってるがマリオ3Dにとんでもない欠陥があるんだよ、、、
プロコンで遊ぶとタブコン強制ステージがあって
コントローラーを持ち替えないとダメなんだぜ、、、

さすがに本スレの連中も擁護できない糞っぷり
258名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:56:07.68 ID:RT590y5c0
>>232
いえてる
マリオキャットワールドのほうが売れた
259名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:56:08.32 ID:UTlIyWfp0
マリオまで殺すとは凄すぎるよwiiU
皆殺しハードだな
260名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:56:20.42 ID:IIXdOdib0
>>251
売れるかどうかは知らんがレイマン買ったぞ。
261名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:56:53.26 ID:aeuivpmz0
ゴッドイーターやCOD2週目に負けてたら爆笑
262名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:56:53.45 ID:cFM8sjXO0
GC スーパーマリオサンシャイン             初週 280,610 累計  789,989
Wii スーパーマリオギャラクシー             初週 256,341 累計 1,025,664
Wii スーパーマリオギャラクシー2            初週 337,569 累計 1,043,028

このへん見れば初動から累計は大体予想つく
263名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:57:06.82 ID:HmPG0b7J0
>>240
自分はゲオで買った
近所のゲオかヤマダは確実にWiiUのDLカードあるんだよね
3DSのDLカードはコンビニにも置いてあるけどWiiUのDLカードはまだ置いてあるところ少ないね
3DワールドでWiiUのDLカード買ったの8枚目だ

>>236
キャラクターにおなら吹っかけてるのが不快に思った人がいるんじゃね
あとせっかくならゲハの集まり「geha2ch」参加しようぜ
Miiverseのユーザー検索から出てくるからフォローしとくといい
264名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:57:10.42 ID:HLkYCHHY0
>>236
なにこれクソうめーな
と思ったらスタンプみたいのがあるのね
265名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:57:36.69 ID:7VgibnsEi
>>254
30%以上いくのもあれば一桁%の奴もあるんだから結構変わるだろう
初週の数字もそれはそれで大事って部分は同意
それは初週で食いつくファンがどれだけいたかっていう意味でだけどな
累計が読めるとは言えない
266名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:57:37.83 ID:gKZxwbXG0
誰かミーバースにWiiUnkoって書いて消されるか試してよw
267名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:57:38.38 ID:sF0VKLgT0
事実上のリロンチだぞ
ホリデーの今売らずにいつ売るってんだよw
268名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:58:11.35 ID:oPN1cb3f0
今のマリオの変身へんなのおおいよな
直感的ではない
マントマリオ→空とべる
ファイアマリオ→ほのおだせる
メタルマリオ→重い
って感じでわかりやすかったのに

まあ、しっぽマリオはなんともいえないけど
269名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:58:27.87 ID:73vj0UK00
>>267
今本体買った連中は同梱のニューマリオUで満足しているよ
270名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:58:49.67 ID:7VgibnsEi
>>267
ホリデーには気が早いだろ
毎日がエブリデイな人かよww
271名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:59:02.30 ID:cFM8sjXO0
>>265
最近の据え置き3Dで一桁なんて無いんだから
更にじわ売れ率低いWiiUで夢見んなよ見苦しい
272名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:59:03.24 ID:uD3Oeh4M0
ミーバース占い 笑
273名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:59:25.49 ID:Y6Ha2ASy0
>>268
猫も分かりやすいぞ
274名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:59:29.32 ID:TDE2VD5i0
>>236
ガチの任天堂信者がマリオを馬鹿にしてると勘違いして通報しまくっただんろw
275ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2013/11/24(日) 19:59:36.57 ID:OhdPwXSy0
>>255
ハードの性能を見せつけるようなソフトを1本出してほしいところではあるね
メトロイドとかね…
276名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:59:42.39 ID:gKZxwbXG0
>>269
さすがにマリオマリオはやらないよなぁ
277名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:00:03.03 ID:50jWMI4+0
>>268
マントで空飛べるについては、ちょっと物申したい
スーパーマン世代だけだろそれ
278名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:00:31.77 ID:hbgGHamq0
>>236
貴様!マリオ様に屁をこかせるとは何事か!!
279名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:01:03.94 ID:KoQgQrAM0
>>276
たしかにこれはあるかもな。マリオUやってるのに3Dワールド特にいらんわな。
せめてギャラクシー系持ってこないと。
280名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:01:50.87 ID:ti0usJjC0
海外の売り上げ本数はどんな感じだろ
281名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:02:05.31 ID:aeuivpmz0
8931によると初日消化率2割
土日上乗せするにしても出荷数がどれくらいなのか

出荷30万なら2割で6万  3割で9万 4割で12万

今のwiiuで50万はないし30万だろうな
282名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:03:49.69 ID:7/+3vZME0
これ国内だからまだいいけど海外だとWiiUはもっとずっと死んでるからな
283名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:04:04.53 ID:RT590y5c0
こりゃ年末ワゴンだな
売ってきてよかた
284名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:04:16.56 ID:HmPG0b7J0
>>281
マリオを初日に買うのってヘビーユーザーくらいで
昔から言われてるがマリオが売れるのは土日メインだな
5割くらいいってクリスマス前に捌けてクリスマス用に追加出荷するくらいかな
んでそのあとジワ売れコース
285名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:04:29.93 ID:7VgibnsEi
>>271
マリオ3Dランドが初動率10%代だったりマリオ64DSが初動率一桁だったりするけど
初動率を予想する上で据え置きか携帯機かってそんなに大事か?
そんなのよりは他の条件の方がよっぽど影響大きそうだが
286名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:04:32.15 ID:kUV1PPHW0
だから3Dワールド発売に合わせてスーパーマリオクラブを復活させればよかったのに
287名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:04:55.64 ID:KoQgQrAM0
>>284
マリオUと喰い合う感じだよな
288名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:05:46.24 ID:LhIojmUT0
この占いかなり正確だからな
厳しいな。
289名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:06:07.90 ID:TwYrWgG00
>>269
3DSてこ入れのために出したNewマリ2の煽りをNewマリUが受け、
その失地回復のためにNewマリU同梱の本体を出した煽りを3Dワールドが受け・・・

泥縄にも程がある
290名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:06:32.88 ID:gKZxwbXG0
やっぱ3DSでも作れる様なタイトルじゃ駄目なんだよ
これは据置じゃないと絶対無理です!ってことを納得させられる様なタイトルじゃないと
3DSのでいいや〜と思わせたら駄目
291名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:06:33.24 ID:JbxwSDJB0
任天堂信者の必死さが笑える
292名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:06:59.65 ID:Y6Ha2ASy0
今16384だ
余裕で16500こえそう
293名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:07:41.16 ID:sF0VKLgT0
今週はハッピーセットを買って満足する子供たち
294名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:09.53 ID:cFM8sjXO0
>>285
ニューマリの初動率をDSとWiiとWiiUで比較すりゃ一目瞭然だろ
295名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:10.39 ID:qbtQyEGZ0
土日にマリオは売れるってただの願望だろ、、、
初日に買うそのヘビーユーザーとやらしか今のWiiUのソフトは売れないんじゃないの
296名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:21.54 ID:WnySRDJh0
>>229
wiiuはユーザー及びメーカーからwii同様に再度見捨てられたからなw
297名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:29.62 ID:KoQgQrAM0
>>289
つーか、マリオのワールドクリア系アクション出しすぎなんだよ。
冒険心がないというか、余裕がないからなんだろうが。
298名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:33.25 ID:rkbfYEj3i
>>290
やると全然違うんだけど、見た目が近いと伝えにくいからね。
299名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:40.28 ID:7VgibnsEi
ミーバース占いって日曜日の日付が変わった瞬間にカウントすんの?
精度当てにしないなら適当にやっていいんだが
占いにする気ならルールきめないとな
300名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:08:43.73 ID:j5fud4kLP
うーん
今作は歴代でも屈指の名作なのにこの売れ行きだともうどうにもテコ入れできないんじゃないのか
パーティはともかく決して任天堂がどうしようもないクソゲーを乱発してその結果ではないしなおさら厳しい
301名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:09:02.24 ID:y43V/xOl0
害悪3DSがWiiUの売れる機会を全て奪ってるからな
そのせいで任豚がWiiU買わない
やたら3DSにソフト回してる岩田は麻薬中毒みたいなもんか
302名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:09:29.25 ID:oPN1cb3f0
ミーバース係数を最初にみつけたやつにきけ
あいつはすごい
303名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:10:20.17 ID:My0QjaMK0
Wii Uの普及台数は、Wiiの同時期と比べて1/3程度
初週10万くらい、最終30万前後かな

さすがにピクミン3よりは売れると思う
304名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:10:40.59 ID:j5fud4kLP
なぜパーティじゃなくてこっちをバンドルにしなかった
305名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:10:55.26 ID:Siz76ELm0
>>301
なにを言ってんだこいつ
306名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:12:03.77 ID:oPN1cb3f0
1 :名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 03:58:40.09 ID:Mlk0NLAV0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595536.jpg
10月19日22時50分現在 Miiverseコミュ人数 584人

ミーバース係数3として 584*3=1752本
ミーバース係数4として 584*4=2336本

販売本数がコミュ人数の3〜4倍の範囲内に落ち着くことが多いと考えれば
初週販売は2000本前後に落ち着くか
307名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:12:04.11 ID:2HI4ERFM0
タブコンがすべての元凶
308名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:13:50.82 ID:vW5pVJqd0
>>304
マリオ尽くしになっちゃうだろ
309名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:13:51.92 ID:RT590y5c0
>>306
何のゲーム?天才w
310名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:14:29.28 ID:8g91WaKy0
マリオブランド低下は他のマリオ出演ソフトにも影響出るから勿体無い
311名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:14:39.06 ID:oPN1cb3f0
WiiU『レイマン レジェンド』販売本数は2000本前後か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382209120/
312名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:14:50.47 ID:2lmUkKcW0
じゃあ俺は10万と予想するか
313名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:15:24.40 ID:vW5pVJqd0
>>295
ピクミンがじわじわ売れて20万なのにそれはない
314名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:15:33.40 ID:66VhNewS0
マリギャラの平面ステージのみを延々やってる感じ
315名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:15:35.01 ID:My0QjaMK0
>>304>>308
ソフト3本にマリオ帽を付属した「マリオメガバンドルセット」販売決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385209310/
316名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:16:21.29 ID:vW5pVJqd0
>>315
海外はまた別の話だろ
ここは日本だ
317名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:16:26.76 ID:yz28QXig0
こんなもんだろう。
この前マリオ出たばかりだしな。
318名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:17:43.24 ID:ED5C9Taf0
マリカどころかスマブラすら発売日決まらないしwiiuなんてこんなもん
319名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:18:08.79 ID:sUvz39sK0
でもこれって視点が上からなだけでいわゆる箱庭ゲーだよね?
よく見えるから探索は出来ないけども
320名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:18:26.50 ID:T4M1VdZG0
あーあ岩田のせいだわコレ
キノコ頭は無能だな
321名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:18:53.06 ID:7VgibnsEi
>>294
NEWマリ
DS 累計6,424,042 初動865,024 初動率13%
3DS 累計2,126,029 初動430,185 初動率20%
Wii 累計4,567,937 初動936,734 初動率20%
WiiU 累計620,683 初動170,563 初動率27%

据え置き携帯機だけが理由とは思えんな発売するたびに徐々に初動型になってるって感じかな?
322名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:18:54.68 ID:My0QjaMK0
>>316
Wii Uは世界中で売れてないから国内外関係ないよ
出来る限りの手は尽くさにゃならん

パーティなんかバンドルしてる場合じゃない
323名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:19:13.66 ID:9osSLuXH0
>>314
段差があるのにそれはないだろ

他板で64やマリギャラみたいな3Dマリオ苦手な人でも
これはやってみたいって意見あるから
まあ、そのうち売れると思う
ゲハの意見あまり参考になんないからなあ
324名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:20:02.88 ID:oPN1cb3f0
ゲハの意見あまりあてにならないから
ここまでWiiU死んでるんだろ
発売前ひどかったぞ
325名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:20:36.70 ID:ED5C9Taf0
タブコン強制ステージがあるって聞いた
326名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:20:39.54 ID:BxNcFyk30
10万くらいじゃないかな、普通に
327名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:20:42.37 ID:ti0usJjC0
ps4と糞箱1の海外任天堂潰しがどれほど効果をあらわしてるか見もの
328名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:21:20.18 ID:TwYrWgG00
>>316
だからマリオUとパーティUのバンドルでなく3DワールドとパーティUのバンドルにした方が
よかったと言ってるんじゃないか、>>304は?
マリオ同士で食い合いを起こしている様を見るとねぇ
329名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:21:58.04 ID:73vj0UK00
>>323
そのそのうちやってみたい層は本体+ソフトで4万円の間じゃ手を出さんだろ。
最低3万円だわ。
330名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:23:21.49 ID:9osSLuXH0
>>329
ベーシック+ソフトで3万だし買うと思うよ
331名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:23:24.93 ID:dPun5kY60
>>285
それ携帯機だったりロンチだったりじゃん
WiiUは据え置きでロンチじゃねーぞ
馬鹿みたいに一緒くたにして誤魔化せると思ってるのか?
332名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:23:26.63 ID:95FvtPGL0
タブコンなんて邪魔なゴミ板誰が考えたんだよ
VITAの背面パネルよりもクソだわ

素直にスマホやタブレット、3DSが使えますにしときゃよかったのにさ
333名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:23:52.02 ID:ZGEInUNy0
初週10万、最終ハーフ?

うーん、、、
334名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:24:06.27 ID:oPN1cb3f0
ゲーム機で3万円以上かかるのはなかなか一般層に売れないよな
それどころか学生も手が出ない
携帯ゲーム機が売れてるのは値段のやすさと手軽さ、ソフトの豊富さからくるものなのに
当然国内じゃ据え置きみんな死ぬだろうけど
任天堂だけは未だに国内でも売ろうと努力してるから、売りたいなら値下げしろとしか
335名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:24:12.33 ID:QXpd+R/60
どうせ売れなくて来年にはマリオパックってのが発売されて
3Dマリオ、2Dマリオ、ルイージUでマリオの累計伸ばす苦肉の策だしそう
336名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:24:58.23 ID:66VhNewS0
任天堂もいい加減次世代機を出すべき
マジで詰むぞ
337名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:25:20.13 ID:7VgibnsEi
>>331
これまであんまり売れてないから実質ロンチ(キリィ)

初動率が下振れするにはWiiUの今後の普及は鍵だろうな
338名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:26:10.38 ID:RT590y5c0
どうぶつの森なら4万でも売れる
339名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:26:21.42 ID:aZbqRwnH0
どれだけ売れたかどうかなんて個人的には関係ない
とにかく今度のマリオは糞面白いという事実、それだけで充分だ
任天堂はソフト開発ももう駄目かと思っていたが、今度ばかりは見事に裏切ってくれた
340名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:26:54.85 ID:yz28QXig0
>>258
それだ!
それは面白そうだし買った可能性上がるかもな。
341名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:26:58.56 ID:ED5C9Taf0
>>332
Vita-ps4のリモートではないが3DSとの連携はやっとくべきだよな
342名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:27:08.86 ID:dPun5kY60
>>322
だって売るものないんだからしょうがないじゃん
サードのソフトは糞ハードのせいで全く機能しないからな
そして任天堂ソフトもろくでもないのばっか
Wii時の実績からパーティに縋るしかない
343名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:27:21.30 ID:XZiiEEDJ0
マリオ自体のブランドは低下するどころか毎年グッズが増えて行く一方
ついにハッピーセットまで出しちゃった
飽きられてるのは任天堂のハードだよ、マリオほしい人は沢山いるがハードまで買ってやりたくないんだよ
だから未だにマリオカートDSとか遊んでる層がまだまだいる
344名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:27:30.60 ID:KoQgQrAM0
DSとWiiのNewマリオの成功が任天堂を安定志向に狂わせちゃったな。
結果が同系統濫発の喰い合いというね。
345名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:27:30.96 ID:TsXLLZBi0
>>339
おもしろい、面白くないは個人的感想だからな
本当におもしろければクチコミで売れる
346名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:27:48.17 ID:j5fud4kLP
>>334
GCは発売から半年後に19800円にしたけど結局全く売れんかったよ

>>339
いやこれで売れんかったらもう据置に3Dマリオでなくなっちまうよ
347名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:28:01.33 ID:pwlaIOob0
テレビ見ながらパッドで操作は馬鹿みたいだな
やっぱり穴だらけだわ
348名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:28:21.71 ID:KoQgQrAM0
ぶっちゃけ、Wii版も縦マルチで出したほうが売れてたと思う。
349名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:29:08.41 ID:ED5C9Taf0
上戸彩のCMでタブコンのデカさに引いた
350名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:29:25.71 ID:66VhNewS0
3DSのランドで間に合ってますってところか
似たようなゲーム出しすぎなんじゃ…
351名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:30:41.91 ID:yz28QXig0
>>201
そもそもテレビ見る人が減ってるからな

youtubeトップで宣伝する方が
遥かに影響力あるよ。
352名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:31:10.68 ID:fldHgUAf0
>>345
>本当におもしろければクチコミで売れる

そうでもない。
面白ければ売れるわけでもないし、売れなければ面白くないわけでもない。
足りないのは宣伝力だよ。
コマーシャルに力を入れてない。
はっきりいって、wiiUの存在自体が一般に認知されているのかも怪しい。

それに、ゲーマー的にももう、wiiUは負け組の印象が付いたから駄目だろうね。
誰も負け組に入りたくないし、他の売れてるゲーム機買って、wiiUの売れ行き見てm9(^Д^)プギャーーーッしたいもん。
353名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:31:12.24 ID:OWzUZp8w0
>>59
定期的に完全新作の劇場アニメーションを全世界で公開しヒットを続けているディズニー&ピクサーと
完全新作をだすには出すがまともに売れず、アメリカでの発売すら署名を集めないとされない任天堂を同一視してたりする?
354名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:32:08.84 ID:ED5C9Taf0
>>350
似たようなというより3Dランドが当たったから突貫で作った感じだよね
355名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:32:11.92 ID:j5fud4kLP
>>351
テレビは視聴率でどれだけのマス効果があるか明確に図れるけどYoutubeは飛ばされるし測りづらいだろ
最近はadsenseやfacebook広告にシフトしつつあるけど、映像を見せたいならなかなか難しい
356名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:32:12.03 ID:TsXLLZBi0
>>352
マリオ宣伝しまくってるよw
WiiUが認知されてないのは
任天堂ブランド力の低下だよ
357名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:32:49.45 ID:2lmUkKcW0
>>336
次世代機を出すぐらいならゲームキューブを発売すればいいよ
価格は5000円で
358名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:33:20.58 ID:j5fud4kLP
>>352
リアルの友人と話すとWiiUの存在自体は知ってるっぽいよ
具体的にどこがWiiと違うのかは分からんみたいだけど
359名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:34:06.73 ID:RT590y5c0
>>354
いや、これを本命にするつもりだったんだから
マジで頭が悪い
360名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:34:26.50 ID:95FvtPGL0
>>336
次世代機なんて出さなくていいよ
マリオ以外の版権売って規模縮小してスマホでショボショボやってきゃいい
ゼルダやドンキーやメトロイドはPSBOXで次世代らしい本物を他所のメーカーが作ればいい
361名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:34:48.19 ID:VrfeBsZe0
上戸彩「 にゃーー」

www
362名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:35:11.16 ID:dPun5kY60
>>356
認知されてないつーか相手にされてないだな
もう興味持たれてない
精々携帯機ならまだやってもいいかなって程度
363名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:35:19.46 ID:fldHgUAf0
>>356
あれじゃ、新発売のゲームじゃなくて昔出たゲームのCMがまだ流れてるのと変わらん。
364名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:36:24.05 ID:SA/Turzu0
いやいや初週60万だろ
365名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:38:00.03 ID:hu1jTOJh0
パーティUは発売週の日曜の時点で5〜6千じゃなかったか?
そんで初動7万9千本

現時点ではミーバース投稿数1万1千、
ソフト累計12万本だとか。
366名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:39:49.10 ID:TsXLLZBi0
>>362
それでもマリオU以下の数字になりそうってのは信じられないな

>>363
そういうもんかね
関ジャニ、クリステル、上戸
最強の布陣だけど紹介するものが
微妙だと商品がぼけるんだろうな
367名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:40:10.21 ID:j5fud4kLP
>>365
パーティをバンドルで買った層のネット接続率低そうだし
3DワールドはMiiverseを全面に押し出して、俺は全ステージで投稿してるくらいだから一概に比較できない希ガス
368名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:40:29.60 ID:66VhNewS0
あれだけCMやって認知されてないかなぁ?
認知された上でいらないもの扱いされてるんじゃ…
369名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:40:48.62 ID:oPN1cb3f0
そういうの含めたミーバース係数だよ
毎回そういう人間はいるんだよ
370名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:41:26.46 ID:fldHgUAf0
任天堂の駄目なところは、面白いゲームを作れば売れるとまだ信じてるところ。

>>368
ほしいと思った所で、誰もwiiU持ってませんから。
371名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:43:01.82 ID:1AF6JXn00
宣伝にアホほど金使うよりサードの開発費出して傘下にした方がいいのになw
372MONAD:2013/11/24(日) 20:43:36.95 ID:79DSp7eY0
最近の任天堂はアナウンスが致命的にヘタ。
GC時代に後戻りしたかのよう。<RPG多くね?

ネコマリオ、確かに感覚的じゃないし、自意識が前に来てる感じがあんまり。
タヌキマリオも、そういう意味で好きじゃなかった。
373名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:45:16.18 ID:QUe5Sw5N0
>>144
マリカーは劣勢を覆すソフトじゃなくて
勝利を磐石にするタイプのソフトだと思うのね。

「マリカーが出たから本体ごと買おう」じゃなくて、
すでにハードを持ってるユーザーが「マリカー出たなら買っておくか」なソフト。

だから勝ちハード(SFC、DS、Wii)なら400万ぐらい売れるけど
負けハード(GC)だとミリオンも行かない。
374名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:45:44.57 ID:iYU/cqH10
そういや今回は「猫の生皮を剥いで云々」とかは無いのかな
375名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:45:48.03 ID:j5fud4kLP
宣伝が下手という印象はあんまりないな
それなら3Dランドはじめ3DSのソフトに同じことが言えるわけだしWii Uが売れてないのは国内だけの問題じゃない
ゲームだけでなくコンテンツ業界自体が時流に流される構造にやられてると思う
376名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:49:02.70 ID:oPN1cb3f0
宣伝が下手とかではないが
そもそも宣伝だけでは3Dランドとの違いが見いだせない
3万以上だしてWiiUほとゲームを買うほどの面白さが伝わらない
むしろ、ゲームパッドの大きさと、それに付随する重そうなイメージとマイナスのイメージも与える
WiiUを使って、Wiiや3DSとは違うどういう面白い体験ができるのか伝えられていない

CMなんかするよりさっさと試遊台おけと
377名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:49:07.96 ID:Hk2KErFD0
見た感じは面白そうだった
378名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:49:16.87 ID:yz28QXig0
>>368
子供だって次世代機の選択をするものだからな。
子供を侮ってはならない。
379名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:50:24.17 ID:oPN1cb3f0
>>378
子供がねだって買ってもらえる値段じゃねえからな3万は……
380名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:50:43.54 ID:RT590y5c0
>>377
むしろ見た感じ糞すぎるんだが
381名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:50:47.52 ID:hu1jTOJh0
適当にデータを見ると

WiiUの過去最高初動はマリオUの17万

シリーズの前作にあたる3Dランドは初動34万(3DSが230万台普及くらいの時期)、累計188万

据え置きのマリギャラ1&2はそれぞれ初動25万&30万
累計はどちらも100万ジャストくらい    らしい。
382名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:51:10.15 ID:7VgibnsEi
クリスマスならなんとか
383名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:51:32.35 ID:rm2TeTdB0
3Dランドが微妙だったんだよな
さっさとギャラクシー出せや
384名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:52:04.05 ID:rW+RVyG60
>>360
こういうの大嫌いだわ
売れる弾がほしいだけの完全無欠なゲハ脳じゃねーか
385名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:53:44.55 ID:7/+3vZME0
2Dマリオは買わないけどマリオ3DワールドのためにWiiUを買う
って日本人はかなり少ないと思うから、WiiUはビックリするぐらい売れないままなんだろうな
386名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:54:58.10 ID:K+95+mtU0
上戸彩の無駄遣い
387名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:55:22.22 ID:4BLAFYNL0
今のハードの値段なら欲しいソフトが複数無いと売れない
388名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:55:35.71 ID:RT590y5c0
>>386
ほんと東京制作部は責任とるべき
389名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:56:05.55 ID:B4vy7OUD0
任天堂的には3Dワールド出る前にファミリープレミアム売り切りたかったんだろうか
2Dマリオ最初から入っててさらに3Dマリオ買う層なんてあんまいないだろうし
390名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:56:38.47 ID:4BLAFYNL0
キラーソフトがあれば売れると任天堂は勘違いしている
391名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:56:58.30 ID:RT590y5c0
3Dマリオという名前でそこそこ売れてると任天堂は勘違いしてる
392名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:57:25.98 ID:oPN1cb3f0
>>389
販売戦略ガタガタだよな
そりゃ3Dワールド同梱して同梱本体余らせるリスクより
すでに余ってるNewマリオUの在庫処理したいのはわかるが
ユーザーの希望とズレてる
393名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:57:59.46 ID:iYU/cqH10
>>382
職場の先輩が言うには
二人の息子が二人分のクリスマス・お年玉ポイントを使って要求してきたら応じるべきか非常に悩む…とのこと
下の息子はまだ3DS持ってないから多分そっちに来るだろうとも言ってたけど…
ソフト2本で1本キャンペーンの話をしたら喜んでたっけ…
394名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:58:01.91 ID:73vj0UK00
>>390
勘違いしてるのは無能ホモキノコ岩田。
山内は常々ゲーム機は嫌々買うものだと言っていた。
395MONAD:2013/11/24(日) 21:00:34.43 ID:79DSp7eY0
WiiUはデフォでわかりにくい。捉えどころがない。
GAME PADで何が出来るのが。どう面白くなるのか。
今までとどう変わるのか。Wiiから買い換える意味はあるのか。

割とヘビーなユーザーの自分にも全然見えてこない。
それどころか、本体のバリエーションや対応コントローラー…
この辺りがゴチャゴチャしすぎてて、把握する前に尻込みしてしまうほど。

今回の「3Dワールド」は、たぶん相当いい出来だろうけど、
WiiUである意味がどこにあるのか、恐らく伝わっていない。
396名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:01:13.19 ID:UryuzvBs0
結局、ゲーム買うきっかけで一番多いパターンは
みんなやってるから、に尽きるからね
その土台がまるでないWiiUに未来などあるはずがない
397名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:02:52.34 ID:7VgibnsEi
>>393
本体を親からのクリスマスお年玉全部使って手に入れさえすれば
爺ちゃん婆ちゃんからソフトも十分確保できそうだな
今の親世代よりは人数も多く金も持ってる世代だし
398名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:04:40.02 ID:73vj0UK00
>>395
マリオ3DワールドがWiiUである意味は100%ない。
伝わっていないのではなく最初から存在しない。
399名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:05:04.48 ID:dPun5kY60
>>373
つーか任天堂の既存ソフトはどれもそうでしょ
Wii時代に任天堂ソフトがあれだけ売れたのはWiiスポとfitという新規ソフトがブームで売れてハードが普及したから
所詮次いで買いで既存タイトルの実力はGCが示してる

>>390
任天堂はキラーソフトだと思っていたが実際は違ったが正しいな
400名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:05:24.03 ID:bPvxcZH/0
豚どもは3Dワールドが究極とか進化とか言ってたけどやっぱりこんなもんだよな。
こんなの誰も望んでない。これ系は3Dランドでお腹いっぱいですよ。
401名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:05:37.81 ID:RT590y5c0
タッチパネルでステージギミックで遊んだりあるっつーの
402名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:06:10.13 ID:73vj0UK00
>>401
糞詰まらんゴミみたいなギミックがな。
403名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:06:54.93 ID:RT590y5c0
>>402
糞つまらんシコシコゲーがまた増えてよかったな
404名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:06:59.85 ID:biMjvklx0
>>398
そんなことは無い
タッチ操作やマイクやジャイロ使った操作ある
405名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:07:02.53 ID:rW+RVyG60
>>390
>>399
PSPのモンハンの存在はどこに言った・・・
406名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:07:50.06 ID:oPN1cb3f0
>>404
3DSでいいじゃん……
407名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:08:21.93 ID:oPN1cb3f0
そもそもマリオに変なギミックいれずに純正ボタンアクションでいいと思うんだ
408名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:08:24.60 ID:73vj0UK00
>>404
あるだけだろ。
無理矢理お茶を濁すように入れたギミック。
面白くもなんともなくて
そのステージだけやたらと全体の構成から浮いてる。
409名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:08:35.38 ID:KUqvJsUl0
累計ハーフ行けばいいとこだな
410名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:08:38.69 ID:j5fud4kLP
>>398
そんなこといったらPS3・PS4のゲーム全てVITAでいいじゃんw
411名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:09:02.50 ID:yz28QXig0
任天堂のゲームの全タイトルがFF7一本に負けたのだから
その程度なんだよ。ハード牽引力はない。
どうぶつの森にはある可能性があるが女性限定の牽引力だろう。
412MONAD:2013/11/24(日) 21:09:02.68 ID:79DSp7eY0
「ここはWiiでは体験できないWiiUならではの楽しさなんです」
ってのは一般層に伝えないとダメなんじゃないかなー。
少なくとも大量投下しているCMでは全然。
413名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:09:11.72 ID:QOd8DLHb0
>>404
プロコンで遊んでたら持ち替えないとダメだし
足引っ張ってるよ
414名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:10:04.64 ID:oPN1cb3f0
WiiU自体結局多人数向けにWiiリモコン使う必要があって
1人しかタブコン使えない時点で、Wiiとの劇的な違いが提示しようが無いと思うんだ
415名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:10:54.86 ID:hu1jTOJh0
そもそも書き込み数×3〜4がどの程度参考になるのかね。
確かこの板で話題になったわりに極端に売れなかった101は見事にその数字通りになったと記憶してるけど、
たとえばピクミン(初動10万)の頃の発売週の書き込み数は
さすがに覚えてないからよくわからん
(ちなみに現在の書き込み数は4万7千だとか)
416名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:11:11.65 ID:biMjvklx0
>>414
それがウリなんだって
417名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:11:31.47 ID:73vj0UK00
>>410
Vitaは同じように差別化できてないから死んでるわけで。
418名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:11:48.36 ID:RT590y5c0
たしか風のタクトも当ててたような
419名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:12:03.34 ID:oPN1cb3f0
>>416
それならWiiU買わずにWii買えばいいじゃん
わざわざ3万だしてWiiU買うほどじゃないよ
420名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:13:25.93 ID:yz28QXig0
>>415
相当正確なイメージは持ってるぞ。
421名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:13:36.09 ID:rW+RVyG60
ゲーマー様は超絶な保守層
だからやってみれば面白いってのは大嫌いなんだろ
てか第一ゲーマーは面白いソフトがほしいんじゃなくて
面白いソフトより「オレが持ってるハードの性能を魅せてくれるすごいソフト」
がほしいだけだからな
性能を魅せてくれなきゃ面白いとかどうでもいいんだろ
ハードの性能を体感してついでに面白いかどうかってなるんだろ
422名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:13:39.79 ID:tIUstQSW0
>>415
代々1万だった希ガス
423名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:13:59.82 ID:biMjvklx0
>>419
Wiiは既に生産終了したから買えないんだけど
424名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:14:07.78 ID:dPun5kY60
>>405
MHがどうしたんだ?

>>411
ぶつ森も携帯機での話だな
ポケモンと同じだよ
425名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:15:33.04 ID:oPN1cb3f0
やれば面白い
でも見た目だけでは大して違いがわからないなんていうのはみんなそう
むしろゲーマーの方がまだ甘い
ゲームに普段興味ない人ほどそういうのは厳しい
Wiiでもマイナーなソフトはやれば面白いって声は大きかったが、ほとんど売れてなかっただろ
だから試遊台おけって話なんだが
Wiiのときはブームで売れて口コミで売れたからいいが
WiiUはまず面白さを体験させる場を作らないとダメだろう
426名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:16:23.09 ID:7VgibnsEi
>>423
店行ってみろ
買えるぞ
427名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:16:30.86 ID:JYV6YNlY0
マリギャラが25万か
いくら市場が冷えてても15万はいかないとな
発表された時はランド路線かとがっかりしたがやってみたら3Dシリーズで一番狙える出来だったから頑張ってほしいわ
428名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:16:43.79 ID:biMjvklx0
>>425
マリオ3Dワールドやったことない人が買おうかなって意見あるんですが
429名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:17:07.92 ID:89JR2pp50
>>251
レイマンは(3DS含め)ソフトが少ない時期に出てくれたら買ってたんだけどなぁ
無駄にマルチにしたもんだから
430名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:17:21.43 ID:RT590y5c0
>>426
ゴキブリ御用達の中古屋じゃねえんだよ
431名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:17:26.12 ID:YKAQXFRc0
なんだかんだ10万はいくだろ
432名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:17:40.66 ID:QOd8DLHb0
Wiiぶつ森ってあまりの出来の悪さにワゴン1980円に速攻いったからな
それでも売れないからソフで永遠に980円で投げ売りされてたの覚えてるわ
433名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:17:51.38 ID:oPN1cb3f0
>>423
なにをいってるんだ?
Wiiを買ってくれたファミリー層向けに今売ろうとしてるわけで
すでに持ってるから買う必要がないだろ
ゲーム機を買い足すってことはそれだけ金がかかるし、理由がいるんだ
新しく買う必要がなければ、今まで出たゲーム遊ぶだけで十分楽しめるということだ
面白いソフトがたくさんでない内から、値段無視して新ハードにこだわるのはオタクだけ
434名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:19:17.59 ID:biMjvklx0
>>433
だから面白いソフトが出始めたからオススメ出来るんだけど
太鼓やピクミンやソニック辺りもオススメよ?
435名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:19:40.96 ID:SfOToEba0
ミーバース占いは意外と馬鹿に出来ない正確さがある

まぁこの数字だったらWiiU終わりだなwwwwww
436名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:20:01.19 ID:oPN1cb3f0
>>428
お前さっきから全部曲解してるがアスペかよ
やったことなくて買うのも普通だろ
それだけじゃ固定層以外には売れないってだけで
437MONAD:2013/11/24(日) 21:20:17.71 ID:79DSp7eY0
試遊台はそうだな。GAME PADの持った感触とかは見た目じゃわからん。
3DSもネットでは「大したことない」と散々馬鹿にされてたけど、
実機で初めて見た時の衝撃はすごかった。まさかあんなに綺麗な立体感とは。
438名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:20:31.72 ID:UTlIyWfp0
今年最大にして最後の弾のマリオが爆死するとは
完全に終戦だ
439名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:20:35.73 ID:biMjvklx0
>>436
Wii U持ってない人の意見なんだけど?
440名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:21:00.75 ID:GTCi75go0
30万売れなかったらいよいよヤバイ?
441名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:21:11.56 ID:RT590y5c0
>>438
3Dマリオはもともと売れない
442名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:21:43.70 ID:GTCi75go0
マリギャラみたいな「すごいマリオ」路線まだ〜?
443名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:21:51.38 ID:yz28QXig0
Newマリオ発売時期がタイミングが良かったのに比べて
今回のマリオは悪すぎる。
面白い面白くないに関わらず売れるわけがない。

任天堂の販売戦略が何かんがえてるのか意味がわからん。
444名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:22:27.49 ID:L3hTKYo10
ロンチのマリオの係数による
445名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:22:41.72 ID:ufK3f8Mz0
マリオギャラクシーも3年かけてジワ売れして100万売れたようだし
今回もそんなもんなんじゃね?
446名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:22:44.14 ID:oPN1cb3f0
いまいち何を伝えたくて安価してるのかわからない
どういう理由で何を言いたいのか言えよ
2行じゃ伝わらんから、1レス目で突っ込まれまくってるだろうが
447名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:23:58.66 ID:tAFgBKrE0
ワールドはスルー中だけど
正直マリギャラ1+2HDなら買ってた
448名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:24:07.58 ID:RT590y5c0
E3の猫マリオPVが完璧だったのにギャラクシー信者が叩いてて
今度は趣味の悪いダイレクトの新PVでギャラクシー信者がついた時点で嫌な予感がしてた
449名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:26:03.43 ID:yz28QXig0
3Dランド⇒NEWマリオ2⇒NEWマリオU⇒ルイージ⇒3Dワールド

わずか2年でこれだけ出しまくるのは
どう考えても異常だろ。
450名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:26:11.05 ID:uTeNGCkJ0
結局死んでるWiiUで発売する時点で何をやっても売れない
もうソフト作っても無駄だしWiiUは撤退して、次世代機いくか携帯一本に絞れよ
451名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:27:21.48 ID:QOd8DLHb0
ベストアルバムを出しまくってる歌手みたい
いくらなんでも出し過ぎ
452名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:28:08.28 ID:RT590y5c0
ルイージ以外いらんな
453名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:28:42.02 ID:oPN1cb3f0
WiiUは発売1年ずらして、今までにでてるラインナップだせてたら
ゲームパッドのでかさからくるプレイのしにくさを差し引いてもかなりうれたとおもうから
利益優先したのか、箱oneとPS4と被ると不利だと思ったのかしらないが
絶対に今出したほうが売れてたと思う
ソフトを小出しにしても、ユーザーと市場の熱は冷めていって、ユーザー離れ起こすだけだよ
454名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:28:46.68 ID:dPun5kY60
>>441
その売れないソフトが目玉の有力タイトルとか言ってる任天堂ってなんなんだ?
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031/02.html
>今年の年末商戦の主軸タイトルは、11月発売予定の『スーパーマリオ』シリーズの最新作、
>『スーパーマリオ 3Dワールド』です。

こいつで900万台売るとか言ってるんだが
まだ46万台しか売れてないくせに
455名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:31:25.70 ID:RT590y5c0
>>454
そりゃ上戸彩CMでいくと思ってたんだろ
456名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:33:01.23 ID:73vj0UK00
>>454
世界ではそこそこ牽引するだろうがな。
日本じゃ無理だわ。
900万も昔少し弱気な発言したらGC撤退みたいなことを言われまくったから
ただ単に強気に出てるだけだろうが。
457名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:34:19.73 ID:cFM8sjXO0
>>321
ニューマリ以外もマリカとか何でもいいからDSとWiiで初動率比べてみろよ
全部据え置きの方が初動率高いから
458名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:35:29.67 ID:GevQt4gk0
eShopでDLで買ったうえに3DワールドのMiiverseに一度も書き込んでないから数字に出ない人間だな俺
まあ尼ランキング見ててもずっとライトニングさんが上だったようだし、初動はライトニングさんの勝ちでしょ累計は知らん
459名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:35:56.92 ID:xjbn/uHQ0
>>456
あーその辺警戒してるのか…
まあ、900万は流石に今からはちょっと厳しいだろな…
460名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:36:14.65 ID:oPN1cb3f0
マリオはハードが売れるほどマリオも売れる
いわば、他のソフトが売れて、新規が入ってきて市場が活性化するとマリオも売れる
逆に市場が全然盛り上がらずハードが売れない時ほど初動率高くなるってこと
461名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:37:04.99 ID:cFM8sjXO0
>>445
マリギャラは初動30万は売ってる
初動がしょぼけりゃ累計もそうなるんだよ
WiiUみたいなクソハードで初動が10万でも100万まではジワ売れするとか思ってんの?
462名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:37:17.31 ID:5Gdkc6xf0
どや顔で3Dマリオの中ではランド系が一番支持されてるとか語ってた奴らは今どんな顔してるんだろう?
64系出しておけばこんな無様な事にはならなかっただろうにw
463名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:37:47.38 ID:xjbn/uHQ0
>>461
マリギャラの時はハードに勢いあったから参考にならんだろ
464名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:38:19.20 ID:xjbn/uHQ0
>>462
64系は初心者が遊べないだろ
465名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:38:44.73 ID:73vj0UK00
>>462
どっちだって一緒だわ。
今年必要だったのはゼルダだったんだろうな。
466名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:38:45.15 ID:cFM8sjXO0
>>463
ハードに勢いなきゃ尚更ジワ売れ力も落ちるんだから
一方だけ参考にならんとか無駄な反論はいらん
467名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:39:54.30 ID:MLlq8rRcP
トータル40万弱だな
DLしたけど、まだやってない
WiiFitUで家族に占領されてるからな
468名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:40:15.50 ID:oPN1cb3f0
3Dランドがうれたのはカート7、モンハンと立て続けに出したから
死んでた市場が一気に活性化したからだよな
リロンチするためにはそれだけのソフトを用意しないといけない
3Dワールド1本出しただけじゃすぐにまたしぼむ
第2第3の矢にあたるものを提示できてない
それがないと、すぐ売れなくなるって言ってたのは岩田社長自身
469名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:40:18.22 ID:qwKvbNxo0
>>454
あくまでも初週はそこまで売れないってことだろう

評判自体は割といいんで迷ってたユーザーも購入してそうって点はプラスだが
WiiU自体の不調を考えると初週10万行くかは微妙かな

ただ今作はこれまでの3Dマリオと違ってみんなで出来るって点があるから売れ方もこれまでの3Dマリオとはちょっと違ったものになりそうな気がするんだよな
470名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:41:06.12 ID:hu1jTOJh0
>>458
そういや去年日本全体ではぶつ森がもっとも売れたソフトだけど
尼だとバイオ6が年間ランキング1位だとか。
471名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:41:16.40 ID:cFM8sjXO0
初動12万累計40万の爆死とピンポイントで予想しておこう
472名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:44:52.43 ID:yz28QXig0
WiiUは
64の時と全く同じ過ちを続けてるんだよな。
何をやってるんだよと。
473名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:45:53.34 ID:ZGEInUNy0
いや、累計ハーフはいくだろ

腐ってもマリオだぞ?
474名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:46:01.54 ID:bPvxcZH/0
>>464
ビハインドビューは初心者無理っていつの時代だよwwwグラセフやアサクリがどんだけ売れてると思ってるんだww
475名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:46:01.97 ID:7VgibnsEi
>>457
なんでもいいといわれたので
マリソニ北京Wii 初動率11%
マリソニ北京DS 初動率24%
476名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:46:24.90 ID:sGCnu0Vc0
なんだ10倍はちょろいな
477名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:46:43.15 ID:AF8OoRWz0
そもそも3Dランドが何故こんなに評価されてるのか理解出来ない
ゲーム性自体は新しくも何ともないし難易度が低すぎるから退屈で仕方がなかった
3Dゲーに慣れてないライトゲーマーにウケたのは分かるが、
ゲハに居るような連中が絶賛するようなゲームじゃないでしょ
478名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:47:01.47 ID:QXpd+R/60
任天堂は周回遅れの性能しか出せないんだから
他社より2、3年遅れぐらいでハード出せば同等レベルの性能になったのにな
それまでwiiminiを1万で出してwiiでピクミン3やマリオUや3Dマリオ出してりゃよかったじゃん
あれwiiでも十分なレベルだろ
479名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:47:14.85 ID:7T2bJVqK0
WiiUの普及台数とこれまでの3Dマリオの売り上げを考えるとピクミン3くらいじゃないかなあ
5万前後は流石にないと思うがはてさて
480名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:47:38.15 ID:j5fud4kLP
任天堂系、特にマリオはハードが売れると2,3年前のゲームでも売れ続けるし
ハードの伸び率が増えるほど初動率が下がるから据置だとか携帯だとかあんまり変わらない気がする
481名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:47:53.99 ID:GevQt4gk0
>>470
まあ通販よりはリアル店舗で買われる割合のほうが多そうだもんなあマリオ
482名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:48:38.19 ID:dPun5kY60
>>465
ゼルダも一緒だろ
Wiiですら30万ちょっとだぞアレ
Wiiスポやfitに変わる新たにブーム起こせるソフト生み出せないんならどれも誤差
タブコンが一般に興味もたれない時点で終わってた
483名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:48:58.11 ID:fldHgUAf0
>>379
そうなんだよね。
3万超えたら、もうファミリー層じゃなくて、マニア層を狙うべきなんだと思うよ。
484名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:50:40.38 ID:ZGEInUNy0
てか、ソフト二本もバンドルされてたら、
暫く新しいソフト買わない人も多いだろうな、、、
下手すりゃ買わないまま押入に
485名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:50:41.06 ID:JVnKLNjS0
64後の任天堂の据置だと、やっぱりスマブラが一番ハード牽引が大きいんだろうなー
マリオ系は2本目に買うソフトでハードと一緒に買う人は累計本数に比べると低いんだろうね
486名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:50:44.98 ID:cFM8sjXO0
>>475
沢山探してきた中でようやく例外見つけてきた執念だけは認めてあげるけど
それで例外が起きた理由はWii版が11月発売、DS版が1月発売で後発かつ年末商戦後って理由で説明できるから
却下ね
487名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:52:37.65 ID:LlGWuNrR0
猫の着ぐるみ着た奴、テレビでCMやってるけど

幼児向けって感じがして全然面白そうじゃないよなー
488名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:53:49.02 ID:hu1jTOJh0
3DSの時は11月上旬にランド発売、12月最終週にギリギリ年内ミリオン達成だったっけ。
もっとも当時の3DSは他にもマリカ、モンハンがあっての本体爆売れだったけど。
489名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:54:11.20 ID:7T2bJVqK0
>>482
ゼルダ海外だと未だブランド絶大だからね
あれこそ任天堂の本気なのに日本で下火なのは訳わかりませんわ
煽りじゃないけどPSユーザー向けのゲームなのかねあれは
490名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:54:15.37 ID:ZGEInUNy0
・・・低年齢層でも狙ってるんじゃないか?
コントローラーはデカイが
491名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:54:49.99 ID:4BLAFYNL0
岩田はゲーム機が値下げをすることに疑問があるみたいなこと言ってたけど値上げしていいわけないだろ
492名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:54:58.91 ID:p+L/cqqm0
今日ヨドバシ梅田言ったら任天堂社員っぽいのが体験回開いて宣伝してたわ
初めて見たけど大丈夫なのかな
493名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:55:09.19 ID:7VgibnsEi
>>486
ね、据え置きと携帯機である以外の理由で初動率はどんどん動くでしょ
俺が主張したいのはそれだけだからもう十分
据え置きだから同じぐらいってのに反論だからね

ちなみに探し方はWiiの売り上げ上位からDSでも出てた奴あさっただけだが
かなりすぐ見つかったよ
494名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:55:36.73 ID:OYaapa410
64だってクソガキさんでもクリアできるんだぜ
495名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:55:39.63 ID:nkSuZcsb0
>>1
うわあああああああああああああああああああああああ





ジワ売れえええええええええええええええええええ
496名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:57:33.97 ID:89JR2pp50
マリオが今の時期だったら相当数は年末年始に滑りそうだしなぁ
497名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:59:10.98 ID:oPN1cb3f0
>>489
ライト向けにして、個性ある変なキャラなくして
剣を棒振り操作にして
時オカムジュラではかなり、風タクまでかろうじてあった
キチガイみたいな雰囲気なくして
サイレンとかおんぷ集めとか余計なミニゲームシナリオに組み込んで
箱庭探索要素減らして、フィールドまでアトラクション化して
スカスカの空つくって
ダンジョンの難易度あげるモードではなく、戦闘の難易度上げた辛口モードなんて
的はずれなことばかりした結果、固定層すら大幅に失っただけだよ

青沼だけじゃゴミしかできないから、小泉つれてこいよ
498名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:59:17.70 ID:cFM8sjXO0
>>493
たった一つの例外だけでよくそんなドヤ顔できるな・・・
全般的な傾向無視してひとつの例外だけ挙げてどうすんだよ・・・
初動率の変動要因なんて多種あるのなんて当然だろアホか
その変動要因の大きな一つが据え置きか携帯かってのは厳然とした事実だからね
499名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:00:08.98 ID:KlNi2vpj0
>>477
猫、緑、桃使用禁止な。狸も封印するか?
500名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:00:59.33 ID:SKzp2tCN0
>Miiverseにスタンプ押しておならぷぅって書いたら消された

小学生かよ・・・
501名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:02:07.39 ID:fldHgUAf0
>>500
いろいろ賛否両論あろうけど、人力でそういうの探して消してるマメさは評価したい。
502名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:02:19.19 ID:b9Bo3Xep0
初日で4,9万だったよ。速報値だと
503名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:02:41.63 ID:VFPUICdJ0
家電量販店でマリオのPV凝視してる子供はマジで多いな
まあ今年の年末年始は正念場だと思うよほんと
504名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:02:45.56 ID:OYaapa410
くぱぁって書いたやつ全国配信されたぜ
505名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:03:55.03 ID:hu1jTOJh0
アメリカはもう商戦期なんだっけ?
今見たら北米のコミュはおよそ2倍の33000書き込みだった。
506名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:04:38.65 ID:mRu6QNI90
>>489
グラフィックボリュームともに豪華な物を求められるシリーズだし
普段の任天堂とそれをマンセーする連中の言動とは乖離してるってのはあるよね
507名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:04:55.20 ID:ZeNDIKzD0
流石にマリオU以上は売れて20万以上は行くだろ
いかなきゃゴミだゴミ
508名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:05:02.27 ID:oPN1cb3f0
北米で2倍って少なすぎだろ
509名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:05:30.88 ID:cFM8sjXO0
据え置きか携帯かが初動を予想する上で重要じゃないと言いはるなら
例外の摘示じゃなくて同一ブランドタイトルにおける初動率の勝敗差が五分五分くらいのデータ出してこいよ
何で携帯の方がジワ売れするかって言ったら、
発売日にソフト買わない子供や情弱ユーザー層が多いことと
価格が安いことと口コミが広がりやすいっていう明確な理由もあるからな
510名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:05:37.94 ID:D9bAHbYd0
ひょっとしてライトニングさん以下なの?(´・ω・`)
511MONAD:2013/11/24(日) 22:05:49.12 ID:79DSp7eY0
上戸彩のCMは、「10の新要素」の動画の一部に差し替えるべき。
512名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:07:10.85 ID:7VgibnsEi
>>498
さっきの方法であさった結果
カービィもそうだったが小差だったのでやめといた
その下にある太鼓の2代目以降もそうだった
そこはどうでもいいからこれ以上は探さないが

据え置きか携帯機か以外の要因が多数あるのに
据え置きでの例3つだけで今回もそうなると決めて
携帯機の例は無視するのか
他の条件でも据え置き3つの方が近いって主張もセットにすると信憑性が増すぞ
そもそも64は据え置きだけど外してるし
513名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:08:48.22 ID:xvbIuwiG0
お前ら3日経てば分かることでそんな必死になるなよw
514名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:09:36.70 ID:tIUstQSW0
アマラン的どういう感じ?
つか、アマランはどこに行けば見れるんだよ
アマゾンあんまり使わないから分からん
515名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:10:53.89 ID:cFM8sjXO0
>>512
探せば探すほどやっぱり携帯機で出してるほうがジワ売れしてるなって分かって辛かったろ
64マリオの初動率が低いのはまさにロンチっていう発売時期の問題だな
お前はもしかしてし据え置きと携帯は初動率を考える上で全然重要じゃないという主張から
他にも重要な要素があるだろって方向で逃げる気?
516名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:15:08.51 ID:7VgibnsEi
>>515
携帯機で出す方がというより多く売れてる方がだなー
上位陣あさってるがWiiとDSだと当然DSの方が上位の数字は強い
逆に据え置きよりは売れてない太鼓DSや
100万ぐらいと70万ぐらいで差の小さいカービィだと十分逆転する

ジワ売れしたんだから多く売れてて当たり前だけどなw

累計を予測する上で累計の差を計算に入れる事は出来ないから
今回ではばらつきがある事以外には使えないな
517名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:16:18.46 ID:L+FISScI0
スマブラの様にマルチタイトルでも良かった感じ
518名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:17:13.37 ID:ufK3f8Mz0
学生だと違うかもしれないけど
社会人からしたら、今更TVの前でゲームやるとか体力的に考えられんな
519名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:18:46.13 ID:cFM8sjXO0
>>516
その数少ない例外に頼る芸風はもういいからさ
全般的な傾向があるってことをいい加減認めなよ
携帯機と据え置きでなぜ差が出るかって理由は既に>>509で出してるし
その明確な理由は3DSとWiiUに置いて更に顕著に出ているんだから
520名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:20:18.32 ID:dPun5kY60
何で携帯機のが任天堂ソフトは売れるのか?
それは任天堂ソフトなんてのは携帯機で十分のタイトルばっかなのと
携帯機のが普及台数多いから
初動率が低くなるのもこの毎週売れる台数も関係してる
ブームが起きず毎週の台数自体がしょぼいWiiUがジワ売れとか言ってるのはアホ
GC時代のピクミンですら前作の半分も行かずに集計不能の有様
過去最低のハードだぞWiiUは
521名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:23:30.18 ID:cFM8sjXO0
というか今調べてみたら
星のカービィ Wii 任天堂 695,464 144,121
星のカービィ 参上!ドロッチェ団 任天堂 1,121,151 151,147


普通にDSの方が初動率低いじゃねーか
何さらっと捏造してくれてんだよw

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 任天堂 1,204,101 260,867
これのこと言いたいんなら同一ハードの2作目は初動率が上がるっていう当然の理由で上がってるだけで
Wiiで二作目が出てたら当然星のカービィWiiより初動率高くなってるだろうから
全く携帯と据え置きの件の反論になってねーぞ
522名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:24:25.57 ID:7VgibnsEi
>>519
WiiとDSにはまったく同じタイトルは出てないから他の条件も違うからなぁ
PS3とVitaだと純粋なマルチも多いしそっちで例挙げちゃ駄目
携帯機か据え置きかって事にはなんら変わらんと思うが

あと上でも言ってるがばらつくってのはもちろん今後の普及も込みでばらつくって言ってるんだから
今の客層の差はそこまで重要とは思えんな
あなたはWiiUは絶対に普及しないって確信してるようだからジワ売れもしないって言ってるのは分かる
前提が違うから意見が合わないんだろうな
523名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:25:55.58 ID:73vj0UK00
ハードが売れればマリオ3Dも伸びるだろうが
今ハード買うとマリオUがついてくるので
そこから更にマリオ3Dを買う奴はいない。
524名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:26:33.85 ID:cFM8sjXO0
>>522
全く同じタイトルが出てないのにこうわかりやすく傾向が出てるんだから
それを否定するに足る材料を出せないといつまで経ってもお前の現実逃避にしかならんよ

あと初動率において客層ってのは物凄い重要な要素だからな
ここ否定してる時点でお前のレベルの低さが分かって萎えるわ
525名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:27:42.92 ID:5Gdkc6xf0
まぁこの大爆死で方向転換が起こると思えば悪くないよ
64系が出る可能性がワンチャンス出てきた
526名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:28:01.60 ID:cFM8sjXO0
こういうレベル低いくせに分かったような口聞いてくる馬鹿は
徹底的に論破してあげるのが好きです
527名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:29:23.87 ID:7VgibnsEi
>>524
男と女で平均給与が違うから男女差別みたいな話だなw
他に異なる点がありそれが理由なのにそれを無視して理由を定める
詭弁にありがち

客層の差は大事なのは同意
今の客層の差は大事ではない
客層なんて普及と共にできていくものだからな
528名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:29:31.70 ID:dPun5kY60
>>522
そりゃ普通の頭してたら確信するだろうな
タブコンコケてWiiのようなギミックによるブームが起こせず
他機種のように豊富なサードの支援による普及にも期待出来ず
任天堂既存タイトルの売り上げはこれまでの実績からわかってるわけで
GC未満のハードというこれまでの推移を変える要素なんてない
529名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:29:34.23 ID:cFM8sjXO0
あともう一つ付け加えておくと
WiiUユーザーは今までの任天堂ハードユーザーに比べて
物凄く口コミ力も発信力も低い
これも致命的だね
530名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:31:34.51 ID:cFM8sjXO0
>>527
他の理由が大体同じなのに差がでてる理由をお前が認めないだけの話だろ
まさに今お前がやってることが詭弁そのもの
例外だけ挙げて違うって言いはる惨めなやり方
531名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:33:01.36 ID:JVnKLNjS0
国内でハード台数100万は超えてるけども
3割くらいはモンハンかDQ10しかやってないんじゃ
532名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:34:04.99 ID:slPf3NAV0
>>339
面白くても売れなかったら次が続かないから売れなきゃマズイ
と言うか、企業としては面白いもの作っても売れないって大問題だぞ
533名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:34:06.93 ID:cFM8sjXO0
マリギャラとかマリサンとだけ比べたのが気に入らないってんなら
別に3Dマリオランドと比べてもいいぞ
これと比べても100%初動率は3DSより高くなるって言い切れるから
3Dマリオワールドの初動率はニューマリとマリオランドの間に入るくらいのところだろうから
ニューマリWiiU以下の初動率になるのも確定って言い切ってやってもいい
10倍とか夢見てんなよ
534名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:34:13.32 ID:7VgibnsEi
>>530
PS3Vitaでよくある携帯機据え置き同発マルチならともかく
別タイトルを別タイミングで出してるWiiDSの比較はだいたい同じでもないだろ
535名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:34:16.14 ID:73vj0UK00
>>525
ないない
今から作り出して出るのは2〜3年後。
その頃にはWiiUは消滅しているだろう。
536名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:34:34.00 ID:WFKcbLWY0
待て待て、newマリオU買った60万人はどこに行ったんだよ?
537名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:34:57.98 ID:cFM8sjXO0
?ニューマリとマリオランドの間
○ニューマリとマリギャラの間
538名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:36:37.71 ID:cFM8sjXO0
>>534
だから別に据え置きと携帯は全ての要因を凌駕する絶対的な要因なんてひとことも言ってねーだろ
全般的な傾向が明白に出ている非常に大きい要因ではあるが

結局>>515で言った方向で逃げる気?
539名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:37:37.60 ID:60xZqb2o0
歴代マリオの色んな要素が入ってて面白いわ
個人的にはマリギャラより好きだな
540名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:38:39.33 ID:YKAQXFRc0
短期間にマリオ出しすぎでは?
541名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:39:38.60 ID:slPf3NAV0
まあそれはある
いくらなんでも乱発し過ぎ
他のタイトルが出ないから余計目立つ
542名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:40:15.05 ID:0R/PkvKO0
サンシャイン以下かw
うんこ終わってんな
543名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:41:04.00 ID:7VgibnsEi
>>538
他の要因もいくらでもあるんだから
じわ売れ率なんていくらでも変わるし
累計がどれくらいかなんて簡単には分からないよね
544名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:42:47.84 ID:fqhwUK3f0
マリオも凋落したなぁってのがよく理解できる数字だな
545名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:42:58.40 ID:6P7mORw10
マリオ買う予定だったけどコッチ予約したわ。
http://www.youtube.com/user/disneyinfinityjp?feature=watch
546名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:43:06.05 ID:cFM8sjXO0
>>543
ニューマリWiiUより初動率が低くなることは100%無いって言い切れるほど
他の要因との複合要因で簡単に予想できるけど?
547名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:43:12.54 ID:IIXdOdib0
>>536
押入れ行きじゃね
今年前半は本当に酷かったし
548名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:44:02.48 ID:4BLAFYNL0
子供を持つ親にとって25000円がギリギリの価格で、20000円切るのが普及価格だったんじゃないの?
549名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:45:46.67 ID:dPun5kY60
>>540
>>541
それだけ上場来初の営業赤字が三期続いてサードが居ない現状の苦しさを表してるって事だな
比較的短期で作れて売り上げも期待出来るマリオ依存が高まってる
550名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:45:54.72 ID:cFM8sjXO0
いつまで部分的な例外反論だけで本論ポッキリ折られたお前のその惨めな主張にすがり続けるんだ?
551名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:46:17.19 ID:7VgibnsEi
>>546
それって同梱込みでって事?
それとも同梱分は無視して現在までの初動率でって事?
前者ならまあそうだろうな
552名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:47:05.27 ID:4BLAFYNL0
今のままだとマリオのブランドに傷がつくだけ
553名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:47:07.86 ID:cFM8sjXO0
>>551
どっちでもだよ
554名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:47:54.94 ID:ZaZ4izCTO
ミーバース占いも完成型に近づいてきたかっ
555名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:50:58.26 ID:cFM8sjXO0
前に犬猫3DSの時でもこの手のバカがいて徹底的に論破して
結局俺の言った通りになったんだけど
馬鹿はその場しのぎでじわ売れだのまだ分からないだのって逃げとけばいいと思ってるからな
556名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:52:07.21 ID:7VgibnsEi
>>553
1年経たずにきるのと累計では大分違いそうだがいいのか?
557名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:52:59.00 ID:yz28QXig0
MiVERSEのせいで口コミ力は下がってるんじゃないか?
内輪だけしか見られないサイトだろ。
外に発信されないんじゃなおさら。
558名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:53:34.03 ID:cFM8sjXO0
もしも例外が起きるとしたら
尋常じゃない出荷量でワゴンで強引に売り切るとかそういう外部要因くらいだろうな
まぁ初動からニューマリWiiUの累計上回る数3Dマリオ仕入れてる馬鹿小売も皆無だろうから
無意味な前提だけど
例外太鼓Wiiも2作目以降毎度ワゴン半端無かったからなぁ
559名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:53:39.90 ID:bPvxcZH/0
ミヤホンに金をかけずに売れるゲームを作れって言われてるんだよな。
そりゃ手抜きの3Dモドキマリオになるわな。
なんかもう据置は詰んだな任天堂。
560名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:55:33.68 ID:7VgibnsEi
>>555
メディクリTOP1000によると2012年末までに合算50万本以上売れてるんだがそれでも駄目なのか
前作割れといわれればそうだけど初週の合算5万からは大分延ばしてる
561名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:56:01.75 ID:cFM8sjXO0
>>556
何だまたしょーもない限定例外条件に一縷の望み賭けたいのか?
いいよ別に1年累計の初動率とマリオ3Dだけ10年累計で比べてホルホルしても
虚しいだろうけど
まぁどうせうぃいUのハード寿命は短そうだしこんくらいのハンデ付けて漸くもしかしたら勝負になるかもって感じだし
562名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:57:35.52 ID:cFM8sjXO0
>>560
ダメに決まってるだろ
つーか俺の累計予想が3DS発売半年程度の時期に累計5〜60万でピンポイントで大正解
俺が論破してやった馬鹿はDS時代だってじわ売れで200万まで伸ばしたんだから
まだ分からないって逃げで結局大敗北
563名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:58:42.53 ID:56W0Pkwk0
初動がシリーズで一番悲惨な事になってるのはもう確定と見て良さそうだが
3Dランド・ワールド信者はこれからWiiUが寿命を迎えるまでずっとじわ売れじわ売れ連呼して逃げる気なんだろうか
去年出たマリオUの推移を見てもWiiUの今後の展望やラインナップから見ても
そんな未来が夢物語であるという事も既に明白なのに
564名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:00:12.98 ID:cFM8sjXO0
馬鹿は分からないじわ売れがーっとか逃げレスばっかしてないで
それ否定するだけの累計予想キッチリしろよ
また2〜3年後思いっきり馬鹿にしてやるからさ
565名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:01:19.00 ID:LjAIYPLX0
最近のマリオの中じゃ一番面白い
てか最近ひどすぎた
でもタッチ使うところとかまじ氏ねって思った
爽快感皆無でただただ苦痛なだけ
566名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:01:38.22 ID:OWzUZp8w0
>>564
コテつけろ
567名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:02:42.30 ID:yz28QXig0
なにか大きな方針転換が必要なのに
任天堂から何も発表無いのがな。

もしくは戦後処理すること考えた方が良いと思うけどね。
568名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:03:01.17 ID:ZGEInUNy0
今まで売上的に一番悲惨なマリオ(アクション本編)ってなんだ?
569名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:03:33.82 ID:cFM8sjXO0
馬鹿には徹底的に粘着レス返すようにしてるから
負けた奴は俺のレス見れば瞬時に敗北の記憶が蘇るだろうからコテなんていらんよ
570名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:04:29.06 ID:tIUstQSW0
そもそも例外的な事なんて幾らでも起きるゲーム業界で例外は無しと言われても笑いのネタにならない
571名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:04:41.95 ID:cFM8sjXO0
>>568
マリサンじゃね?
スッペーマリオが本編ではないとすれば
572名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:05:14.69 ID:tIUstQSW0
>>570
にしか、か
間違えた
573名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:06:11.42 ID:7VgibnsEi
>>562
累計なら多分外れるぞそれ
ずーと週販ランク外だった2012年内だけでも15万以上売れてるし
今年も10万近く今後も売れる

DSの時も
05年90万→06年:40万→07年:30万→08年:15万→09年:10万
みたいな売れかただからね
11年35万→12年:15万
なら今年ですでに+10万今後でさらに10万は硬い
勢いはDSの時より落ちる分急停止する事も多分ない
574名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:06:30.46 ID:QXpd+R/60
マリオは2Dだけでお腹いっぱい
3Dランドは距離感が掴めなさすぎた
575名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:06:55.50 ID:AIIJ52r20
>>567
まだPS4が国内で出て醜態を晒してないだろ
戦う前から撤退してどーする
576名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:07:07.96 ID:slPf3NAV0
ハード買ってまで欲しいソフトが全然無いんだよなあ
ハード持ってれば欲しいソフトは幾つか有るんだが
と言いつつU持ってるけどな
577名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:08:31.73 ID:2lmUkKcW0
>>568
ルイージマンション
578名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:08:35.13 ID:cFM8sjXO0
>>573
ピンポイント予想が10%だけ外れちゃったかー
惜しかったなー
200万まで待てって言ってた馬鹿には比べるべくもないけど
579名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:08:44.08 ID:dPun5kY60
>>568
マリサンだったっけど
GC スーパーマリオサンシャイン  789,989
newマリUが下回ったな
WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 607,946
同梱前で55万とかだったよな
580名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:08:52.65 ID:5zotVQX+i
太鼓は?
581名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:09:26.62 ID:hbgGHamq0
爆死の達人
582名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:09:51.85 ID:Kh+S95J00
確かに3dワールドでゲームパッドの使い方がタッチでブロック引き出したり、息吹きかけでミニクリボー飛ばしたり等々で面白いかと言われると疑問だったりはするが…
そういった瑣末なところ以外は本当に楽しいんだよなぁ

ただ、ゲームパッドがどうしても必須になるところがあるからプロコンで遊んでるとうざったくなることとかあってゲームパッドが足引張ってる面も否めないけど…
ぶちゃけ、こういうところがWiiUの現状の欠点だよなぁ

ゲームパッド利用が純粋に面白いと言えなくてWiiUがホントに魅力的なのか?というところでぼやけちゃう
583名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:10:17.93 ID:yz28QXig0
>>573
WiiUが売れない限りマリオも売れないぞ。
DSのようなモンスターハードとは明らかに異なるよ。
584名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:10:26.87 ID:cFM8sjXO0
まぁニューマリWiiUは無料同梱でゴリって見かけ上は何とか良くするだろ
585名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:10:51.10 ID:tIUstQSW0
>>576
me too
つか、今作はそこまでいいのか?
金欠で年末まだに2本買えれば御の字の俺だけど
3dsの2本で1本無料のキャンペーンを捨ててまで買う価値はあるのか
586名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:11:53.96 ID:7VgibnsEi
>>583
それには同意
WiiUの今後についての見解によって意見に差がついてるのも分かった

WiiUがDS並みに普及するとは思ってるわけではないぞ
587名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:11:58.59 ID:56W0Pkwk0
つかWiiU向け一発目に3Dランドから殆ど代わり映えせず
Newマリオとも路線が被ってる3Dマリオを出して売れると思ってた任天堂がほんとおめでたいわ
数年に渡って「いかに安く作って多く売るか」っていう卑しい思考が見え見えの手抜き作を
お構いなしに出し続ければいずれはこうなるに決まってるだろ
588名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:13:15.88 ID:ZGEInUNy0
>>584
でも、あれも数量限定だろ?
いくつ出荷するつもりなのかは知らんが。
マリオ3D出たから、これからはそっちに流れるだろうしキツそうだな
589名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:13:34.89 ID:7VgibnsEi
>>583
すまん間違えたからもう一度
この推移は犬の話だから3DSねWiiUじゃない
マリオワールドのつもりで返信してしまった

スレチしてた俺が悪いな
590名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:13:41.89 ID:slPf3NAV0
太鼓は今見たら2281だた
591MONAD:2013/11/24(日) 23:14:12.45 ID:DnUicKPa0
国内で一番売り上げが低いのは、「スーパーマリオUSA」かな!?
あれは逆輸入だし、低いというのはちょっと違うかもしれないが。

元の「夢工場ドキドキパニック」は書き換え含め60万本くらい。
このゲームはかなり面白かったな。独自性満開で。
592名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:14:22.33 ID:cFM8sjXO0
>>586
だから言葉濁してないでハッキリ予想しろよ
WiiUの今後の普及展開をさ
俺はWiiUは精一杯最大に来年のラインナップで引っ張れて累計400万程度で死ぬと思ってるけど
これでも結構甘め
実際は300万前後止まりで死にそうな気はする
593名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:14:40.85 ID:s3LVKniK0
そりゃソフトないんだからじわうれもするわ
594名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:15:24.63 ID:A7qdTPpz0
ミーバースがハンコだらけでクソつまらん
ハンコだけ押して投稿されてもちっと見てる方はつまらんし反応もできん
595名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:16:36.74 ID:cFM8sjXO0
>>588
まぁ年末年始だけで2〜30万台はゆうちゃんでも出せるだろうし
その分は丸々足して見かけは良くなるだろ
来年〜再来年くらいには100万達成で爆笑ミリオン大勝利宣言、と
596名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:16:39.97 ID:7VgibnsEi
>>592
ピンポイントで予想するのが偉いと思ってるんだろうけど
俺は分からない事は分からないままにしてる方が好きだからな
現状から予想してもいいけどそこまで先の事はどうせ当たらないよ
当たったとしても全て見えてたのではなくて単なる偶然だよ
597名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:17:14.33 ID:GO2fpAuDi
週販が出るまで震え続ける豚
598名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:17:59.50 ID:slPf3NAV0
>>585
あ、俺本体持ってるけど3Dワールドは持って無いんだ
第二弾PVで面白そうとは思ったけど
プレイする時間が取れそうに無いので見送った
599名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:18:33.89 ID:cFM8sjXO0
>>596
その調子で無知蒙昧を開き直って逃げの人生続けてください
600名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:19:24.74 ID:cFM8sjXO0
予想以前に前提や傾向の論戦でも君完全敗北済みなんで
現状認識でも負けちゃってるんで、よろしこ
601名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:19:36.19 ID:AIIJ52r20
>>587
それが正解だよ
よそと赤字垂れ流し合戦をする必要なんてないんだ

ホントはもっとどのゲームもグラフィック基準を下げて作ったほうがいい
ピクミン3ですらグラフィックにコスト掛けすぎ
どうせグラフィックでしか判断できない奴は買わないんだから
602名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:19:54.23 ID:ZGEInUNy0
初週10万、累計ハーフ

これ以外の予想の人って、おるん?
603名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:20:24.18 ID:tIUstQSW0
ゲハどころ2chで人生うんぬん言い出すとかw
ニートかなにかか?
604名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:21:35.45 ID:cFM8sjXO0
>>602
予想はしたくない
だがじわ売れがーと言ってその予想を何とかしてその場しのぎでもケチつけたい
って人しかおらん
605名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:21:35.82 ID:yz28QXig0
>>592
200万台で終わりそうだけどな。
昔と違って今はいろんな娯楽や
ハードが出回ってるからね。

昔は6年周期のイメージだったけど
今は3年くらいで興味失せる気がする。
606名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:21:58.16 ID:7VgibnsEi
>>599
データから何かを推測するとき
これでは分からないってのも一つの答えなんだがな
まあそれが分からないなら仕方ない
607名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:22:44.11 ID:Kh+S95J00
とはいっても今年はソチオリンピックしかソフト残ってないよね?マルチで本体牽引は期待できないし
3Dワールドで年末年始引張れないなら相当辛いんじゃね?

年末年始のWiiUは3Dワールド1本でどこまで引張れるんだろ
608名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:23:24.92 ID:tIUstQSW0
>>602
まぁ、このまま行けば確実だろうね
609名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:23:48.52 ID:cFM8sjXO0
>>606
君の場合は推測する時の材料の見方が分かってないという
致命的なレベルの低さによって舞台に立ててないだけなので
答えというより馬鹿が先のことなんて分からないから予想すんなって吠えてるだけになっちゃってるんです
610名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:23:56.09 ID:7VgibnsEi
>>602
累計のところを年度内辺りまで変えたら同意
その後は評判や本体の普及その時の競合となるソフトなどが大きく関わるのでよく分からん
611名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:24:12.73 ID:dPun5kY60
>>592
GCが400万台なんだからWiiUが400万台はないな
GC
50週目 1,517,853
WiiU
50週目 1,152,837
俺も300万台程度だと考えてる
612名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:25:04.09 ID:ZGEInUNy0
いや、仮に初週10万なら
年度内のハーフは厳しいだろ・・・
613名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:26:15.13 ID:73vj0UK00
初週5万累計20万でフィニッシュです。
あれだけ値下げしないと大見得切ってファミリーパックを出した罪は重い。
614名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:27:21.36 ID:AIIJ52r20
国内で最終300万台、世界で最終1000万台
こんくらいでいいよ
それに見合うようグラフィックの質を下げて、解像度の高いWiiレベルでいい
(それでもPS四天王よりは上のグラだが)
赤字を抑えて次世代を目指すべき
615名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:27:30.42 ID:cFM8sjXO0
Wiiの2011年年末くらいの台数見とけば
大体似たような数字がWiiUでも出てくるんじゃないかな

11月1週 11,326
2週 9,871
3週 11,833
4週 17,912
12月1週 28,164
2週 48,275
3週 60,254
4週 94,468

まぁ少なくとも2〜30万台は出るよ
616名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:28:03.88 ID:dPun5kY60
>>601
なら携帯機でいいじゃんってなったから据え置きが必要無くなって
携帯機で十分なソフトばっかになったんだろ任天堂は
その考えならさっさと据え置き止めて携帯機一本にすりゃいいんだよ
そうすりゃリソースの問題も解決する
617名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:29:02.25 ID:7VgibnsEi
>>612
多くの人は本体ごと買わないといけないからクリスマスお年玉待ちって結構いそうだと思うんだよね
ボーナス待ちなんてのも一応ありえるがこれはさすがに極一部だろうなw
618名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:29:38.25 ID:73vj0UK00
結局3DSとも差別化を全く図れていない。
パーティプレイがあろうがコントローラー用意するだけで5万円を軽く超える
もうアホかと馬鹿かと。
619名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:30:16.87 ID:cFM8sjXO0
任天堂の作るソフトの傾向からすれば携帯機一本てのは理にかなってるけど
実際世界的な市場傾向と規模と利益率考えると
携帯機だけじゃあまりにも先がないんだよな
620名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:30:26.04 ID:yz28QXig0
復活するにはソフト作って
ハードは1万円値下げだな。
俺はドリキャスをこれで買った口だ。

さらに半年後に9800円になるとは思ってなかったがねw
WiiUは完全にこのコース。
621名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:30:35.72 ID:56W0Pkwk0
>>601
コスト掛け過ぎて開発費回収出来なくなる馬鹿みたいな企画やプランも確かに考え物だが
低予算で人気ブランドに頼った商品乱発っていう行き過ぎた採算主義の姿勢続けてるとユーザーが愛想尽かしてどんどん離れてくよ
パワプロや無双なんかが良い例 マリオもまさに今同じ道を辿ろうとしている
622名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:31:28.43 ID:cFM8sjXO0
せっかく建てた新社屋、たった数年で売るハメにならないといいね
623名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:31:45.00 ID:Kh+S95J00
>>1の時点で16,000
現時点で17,000

10万行くか行かないかのラインか…
624名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:33:31.22 ID:cFM8sjXO0
初週10万超えたから思ったより売れた大勝利これからじわ売れしてく見ていろ
って惨めなレスを信者くんたちが量産しないことを切に願う
625名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:34:06.80 ID:ZGEInUNy0
>>620
こらこらw
ドリキャスが9900円になったのは19800円になってから一年半後だw
626名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:34:09.34 ID:tIUstQSW0
>>622
さすがに馬鹿すぎる
普通に考えればありえねよ
627名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:34:41.51 ID:AIIJ52r20
>>616
携帯機だと4人でやるには全員で同じソフトと本体を持ってなきゃできないんだけどな
3DS所有者が3000万人とかいるならそれでもいいだろうけど

あと、海外では携帯機の存在そのものが微妙
628名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:35:30.45 ID:cFM8sjXO0
>>626
普通に考えれば、ね・・・
629名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:35:43.13 ID:yz28QXig0
任天堂は撤退戦を上手にやることだな。
ただPS4やX1が成功するとは思ってないから
タイミングを見誤らないことだな。
630名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:35:55.64 ID:AIIJ52r20
>>621
グラフィックの質を下げろといったがゲームの質を下げろとは言ってないんだがな
お前はグラフィック以外に評価基準が無いのか?グラフィックしか見ない馬鹿か?

遊んで面白ければ愛想を尽かされることはない
631名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:36:44.47 ID:moX5RxgA0
普通のマリオなら初動なりの伸びしかしないだろうけど
マリオ3Dワールドは最近のマリオよりは気合入ってそうだから
WIIU引っ張れる可能性も無くはなさそう。
632名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:37:32.92 ID:yz28QXig0
>>625
あら!そんなに時間あいてたっけかな。
あっという間に値下げされた印象だったもんだから。
ゲームは良いゲーム多かったから良い思い出だけどな。
633MONAD:2013/11/24(日) 23:37:58.28 ID:DnUicKPa0
ジワ売れはするだろう。目につかない所でじんわりと。
小売もWiiUが現役の間は常に新品を2本は置くだろう。
634名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:38:42.59 ID:Kh+S95J00
とは言え、目を引かない見た目だとそもそも手にとって貰えないジレンマ
ゲームの質が良くたって売れない事例は山ほどある
特に据置はグラの良さもアピールポイントになるし…

ゲーム性で勝負ならグラが多少劣っても受け入れられる携帯機なんだろうなぁ
635名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:39:30.52 ID:tIUstQSW0
>>628
新社屋を建てるだけなんだし
そこまで負担になる事やってなくね?
636名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:39:54.74 ID:ZGEInUNy0
5〜7万本はさすがに無いだろう

マリオのアクション本編で初動10万切ることになったら衝撃だわ
637名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:40:20.44 ID:JPPMQEse0
更に言えば今作はスタンプのおかげで投稿の敷居大分下がってるだけに
むしろミーバース占いより低く出そうな気がする
638名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:41:09.93 ID:cFM8sjXO0
>>635
懐具合より余剰人員を置いとくスペースが必要なままでいられるかどうか・・・
639名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:41:24.45 ID:yz28QXig0
1万値下げしてくれた任天堂専用機としても
購入を考えたくなる境界なんだよね。

岩田社長は早く決断したほうがいい。

少なくても俺がマリカーで楽しんであげられるからw
640名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:41:27.88 ID:1AF6JXn00
発売一年なのにアクティブユーザー減りまくってんな
初週20万は売れないといかん弾だろうに
641名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:42:11.81 ID:AIIJ52r20
まぁいずれにせよPS4Oneとの勝負の結果を見ないとな
その影でそこそこ売れてるかもしれんし
そいつらが出て落ち着いた後、4月くらいの数字を見ないと何も判断できなうよ

>>634
グラフィックに関してはフォトリアルな灰色の世界のゲームとは違うんだし目立つよ
センスで勝負すりゃいい

米粒に文字を彫ってあるような細かいところが大事な奴はPS4Oneを買えばいい
642MONAD:2013/11/24(日) 23:43:31.80 ID:jP2V4kAI0
このままだと、WiiUのゼルダがお蔵入りになるかも。
643名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:43:56.57 ID:bUcosfNw0
ミーバース占いの精度がイマイチわからないけど、さすがに15万前後はいくでしょ。投稿するようなヘビーユーザー率は下がるんだし。
644名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:44:29.33 ID:tIUstQSW0
>>638
そんな事は任天堂に縁ないことだろう
645名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:45:31.98 ID:ti0usJjC0
任天堂はグラフィックの代わりにCMに金かけてんだよ
確かに遊びのクオリティーは上げやすくて社員は楽なんだけどね
結局何処に投資して客の興味を引くかって事
646名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:46:12.25 ID:aIDtNERk0
>>639
棚卸資産が思いっ切り増加してる以上、簡単に値下げはできないんだよね
647名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:46:25.91 ID:ZGEInUNy0
上戸彩の「にゃー」が棒読みすぎてw
648名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:46:46.72 ID:cFM8sjXO0
ヘビーユーザー率って観点から見ても同日の太鼓の8倍しか無いってのがなぁ
初週1〜2万、下手したら4桁もありうるでしょ太鼓
その8倍だよ8倍
649名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:46:53.66 ID:AIIJ52r20
>>645
遊びのクオリティを上げるのがラクならどうしてそんなにソニーハードではクソゲーばかり売れてるのですか
あと宣伝にはソニーやソニーハードのサードタイトルほどは金掛けてないと思う
CMだけだし
650名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:46:53.90 ID:0sYEFhAg0
>>642
おいおいやりたいソフト出ないからWiiU買わないのにもっとソフト減らしてどうすんだよ
651名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:47:32.65 ID:cFM8sjXO0
>>644
任天堂はリストラしないって岩田発言記事も数年後はいつも通り手のひら返しの例として晒しあげられそうだね・・・
652名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:47:37.10 ID:yz28QXig0
>>646
そうか まあセガとは状況が違うからな。
少なくても3DSにソフト供給してれば
稼ぐことはできるしな。
653名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:48:23.15 ID:Kh+S95J00
>>641
いや、センスが良いのが逆にグラが向上してる感じないのよね
マリギャラなんかWiiなのにHD機に負けないくらい綺麗に見えてさ

そんでWiiUでマリオ3Dランドみてもグラの向上が見て取れるけど、細かく見るようなコアな人以外には向上の印象が薄いんだよね
特にCMを観て判断する人なんかだと細かいところとか見る暇ないしね
654名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:50:27.65 ID:dPun5kY60
スカソに五年掛かる任天堂がHDのゼルダとか何年掛かるんだろうな
655名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:50:32.25 ID:56W0Pkwk0
>>630
グラフィックがどうとか一言も言ってないんですけど…
お前が言う実際に遊んだ時の面白さなんてそんなものは人によって違うし
ゲハではどれだけの人間が興味を持ち実際に遊んだかという指標になる売上が全てだ
無双もパワプロもマリオも最近の阿漕なやり方のせいで
興味すら持たれなくなってきてるから今の低迷っぷりがあるんだよ
656名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:52:36.31 ID:Abiyct7l0
任天堂も本当に悩んでるだろうな
市場を冷え込ませないと散々言っておいて半分凍っちゃってるんだから今のままじゃマリカー出たって無理だろ
いっそ本気で社長を退陣を考えて出来るだけチャラに持ってく方向にするとか・・・

3Dワールド自体はかなり面白いです
657名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:53:45.72 ID:cFM8sjXO0
WiiUはもう持ってると恥ずかしいハードって空気が醸成されつつあるから
口コミには大幅な阻害要因だよね
だからどんどんミバスに内向きで引きこもってく
658名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:54:27.19 ID:tIUstQSW0
>>651
数年後って...w
近年で日本が最も輝く時期じゃねか
流石にニートでも分かる事だろう
景気もそうだが、オリンピックも馬鹿にできないし
そんな時に任天堂おろかソニーも絶好調だろう
659名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:55:06.27 ID:ArfM1rdH0
>>641
初日100万vsマイナス出荷
もうとっくに勝負はついてますが…
660名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:56:18.05 ID:AIIJ52r20
>>655
だから毎回やること同じ攻略手順同じの無双とソーシャル課金のパワプロと並べるなよ
姑息な印象操作だな
661名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:56:24.37 ID:cFM8sjXO0
>>658
日本が輝く時期に灰色の転落を遂げるてなんて悲しいコントラスト・・・
662名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:56:31.06 ID:yz28QXig0
3DSが売れなかったときに
ちょっとあれおかしいな、
俺の感覚では勝利は絶対なのだがと
思っていたんだけど

そういう感覚の狂いみたいなのが任天堂にも
あるような気がしてならない。

娯楽にみんな飽き始めてるというか。
663名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:57:37.80 ID:JPPMQEse0
>>656
冷え込んだ市場の復活もそうだけど、
もう一つ散々言ってた「ソフト供給の切れ目を作らない」って事が今後可能なのかってのもな
序盤はHD開発に思いの外苦戦したってのはまあわかるが、
まだ岩田から「今後は谷間を作らずソフトを提供して行けます」って言葉を一度も聞いた覚えがない

今後の発売予定表も、相も変わらずスッカスカだし
664名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:58:25.46 ID:kBlv/PUY0
30万は余裕だろ
初週は15万とかかもしれんが
665名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:58:34.55 ID:ArfM1rdH0
>>662
X 娯楽に飽きてる
◯任天堂の子供騙しに飽きてる
666名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:58:35.97 ID:UTlIyWfp0
マリオ新作まで爆死となるとwiiUをどういう層が買ってるのか本当にわからんな
667名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:59:47.31 ID:dPun5kY60
>>657
年明け時点でこんな事言ってるんだもんな
ミーバースじゃ広まんわ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO50570470T10C13A1000000/?df=4
岩田 「どうも、ツイッターなどのSNSで任天堂ファンの旗色が悪くなっている。
 調べたら、今まで任天堂寄りの発言をしてくれていた人たちが
 ミーバースでハッピーな状態にあるので、
 ネットでは発言しなくなってしまったようなんです」

>>658
オリンピック持ち上げって団塊脳じゃね?
まぁいいけど
ゲーム事業における国内市場って2割も無いからな
任天堂もそれに倣って海外比率は8割超えてた
最近は海外での売り上げ低下が顕著だから7割切る落ち込みだけど
668名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:59:54.76 ID:AIIJ52r20
>>659
同じ時期で比較しろよ
PS4は来年度前半どんな数字出すんでしょうね
Wii Uのホリデーの結果も気になるけど

>>666
ごく一部の、複数機種持ちを躊躇しないヘビーゲーマーだけかと
669名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 23:59:58.19 ID:7VgibnsEi
>>662
最近の飽きの早さはすごいよな
モバグリだのスマホだのは特に顕著で流行りが1年持たない
同じシリーズを10年続けたり続編まで3年かけたりするのが普通のゲーム業界のままでは
最近の若い子相手は大変なのかも
670名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:00:13.40 ID:7Iw34n5J0
年始に「WiiUサードダイレクトはまた別の機会に」って言ったの覚えてる?

もう11月も終わりですよ
671名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:00:31.66 ID:hQLZUjMF0
ミーバース占いの精度は高いからな
これ最初に思いついた奴は天才だと思うわ
ゲハは稀に鬼才、天才が現れる
672名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:01:03.79 ID:mRu6QNI90
本体同発独占FPS

WiiU ゾンビU
http://static.gamespot.com/uploads/scale_super/mig/9/2/6/0/2019260-673013_20121116_001.jpg

PS4 キルゾーンSF
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/1399260_540037539404793_1032321588_o.jpg

任天堂にとって何より深刻なのは
日本と違って海外ではこの手のFPSをライトユーザーが遊んでるってとこ

CoDがコア向けとか言ったら笑われるんだぜ
673名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:02:31.44 ID:cFM8sjXO0
>>671
でもPartyUとかCoDゴーストの係数とか見ても
ソフトによってバラつきで始めたけどな
今後はコング係数()みたいな感じになってくだろ
674名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:03:53.43 ID:ARpBJVwL0
>>667
調べなくても予想どおりで笑ってしまったw
675名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:04:38.80 ID:8I4Hfvwd0
>>672
任天堂はFPSの面白さをユーザーに伝える努力を一切しなかったのが致命的かもな
マイクロソフトのHALOは当然として、ソニーのキルゾーンだってそこそこのものではあるしMagとか出して努力はしてたのに
任天堂は「うちはファースト最強!マリオマリオマリオ!」で全く何の努力もしてないからな・・
676名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:05:56.02 ID:AQSOI42r0
>>660
比較対象が何であろうと現に今作も含めてマリオがどんどん売上落としてる事実は変わらないんで
そもそもお前はその要因がどこにあると思ってるんだ?
まさか全部同時期発売した別ソフトやハードそのもののせいにする気か?
677名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:06:40.95 ID:slPf3NAV0
任天堂までFPSとか勘弁してくれ
そんなに同じジャンルのゲームがやりたいのか
678名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:07:18.48 ID:fCOHtNl20
>>668
NPD
     WiiU
11月  425K
PS4 初日100万

WiiUって今年全然売れてないからまだ140万なんだよな
今年中に抜くのも十分射程圏内という
679名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:07:19.38 ID:HLPLovB3i
>>673
サンプル数が少ないとたまたま近い数字が出たらそれが正解に見えてしまうからな
サンプル数増やすとばらつきがやっと見えてくる
680名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:08:14.36 ID:0wrzU+Av0
>>670
任天堂好きだからタイミングはかっているだけだと思いたい、思いたいけど・・・
って気持ちだな正直なところ
相当難しいよこの課題
681名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:09:14.46 ID:+ZFShwTG0
>>673
いずれにせよ、他のメディアに先駆けて予測値が出るという一点において価値があるよね
8931みたいなクズのブログが、それでも珍重されるのもただそれだけの理由なんだし
682名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:09:30.43 ID:ARpBJVwL0
>>669
グリーもまだ生き残ってるのが信じられんわw
あれを買い支えてるやつらってどんな層なのかな。
パチンカスにやっぱ近い層なのかな。
683名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:10:00.38 ID:eoIgLGIw0
てか、売上的にはGCのルイマンと近似になりそう
684名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:10:09.04 ID:11NOpyqR0
>>677
メトロイドプライムはソロFPSのなかでは群を抜いているだろう
685名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:12:49.94 ID:Fltkx9xX0
>>672
キルゾンの画像見るとムービーのホワイトグリント動かせる日が来るんじゃないかと思ってしまう
686名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:13:49.41 ID:ARpBJVwL0
>>672
日本でも30-40万売れるしな。
ここに参入しない日本のメーカーはつまらんよな。

日本だって第2次世界大戦を追体験できるFPSとか
あったらそれなりに売れると思うんだよね。
687名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:14:51.17 ID:Y1KZlpjd0
>>684
評判良いからやったけど俺には全然合わなかった
FPSってジャンル自体が合わないらしい
任天堂までFPSばっか作り始めたら
完全にゲームやめる事になるだろうな
688名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:14:57.29 ID:+ZFShwTG0
>>549
それって風タクの爆死と全く同じ環境なんだよな
アレは、本来であればカットされたダンジョン、アリルの覚醒、ハイラルのフィールドを追加して
完全版として売るべきものであったし、そうしてればオリジナルのファンが買ったろうに
納期を最優先してやっつけた挙句、タクトのファンはガッカリして離れるし
売上も奮わないという誰も得しない最悪の結果に終わった

結局のところ、ゲーマー相手の商売ってのは誠実さというのもある程度は必要なんだと思う
任天堂は一瞬の利益だけを追いすぎた
689名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:16:15.85 ID:CPUtqAvE0
64の007で酔って寝込んで以来FPSには触らないようにしてる
690名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:17:39.78 ID:0wrzU+Av0
任天堂ってゲームに関してはかなり誠実だと思うけどなぁ
691名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:20:15.03 ID:U84qQ73O0
流石にメインタイトルがこの数字じゃ次の株主総会厳しいな
株主からWiiU撤退してPSや箱に出した方が利益断然上がるだろって突っ込まれる
692名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:20:31.27 ID:ARpBJVwL0
>>690
ギャラクシーは別だけど
2Dマリオなんかはかなり悪どい商売の方だと思うぞ。

とくにゲーム的に何か進化してるわけではないしな。
693名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:20:51.36 ID:OD7eFtzl0
マリオの良さが分かってハードが不調な時も飛びつくのはガチなコア層が多いよ
そもそもシリーズごとに微妙に違うアクションの慣性とかコースデザイン、ギミックの良し悪しを頭で理解して楽しめるのは一部のガチ勢が多い

普通の人は勢いや流れで買って楽しむのがマリオ
それはゲームデザインが誰でもある程度までは楽しく遊べるという信用があるから
でも、今みたいにハード自体が不調の時に初週に買って楽しむのは多くない

大体の流れはピクミン3と同じ感じの売れ方すると思うけどね
年末補正は若干入るんじゃない?
694名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:20:56.27 ID:lDhqejwW0
ゼルダの伝説 風のタクト 45,193

ゼルダ5万もいかないとかいった奴でてこいw
2週間前でこれだぞw
695名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:21:08.70 ID:yOsxtkXX0
累計サンシャイン越えたら上出来だろうな
wiiUの勢いの無さ考えたら
696名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:22:20.73 ID:htaZYUBG0
>>677
FPS「も」作ればいいんだよ
正直、どう見ても今の任天堂のマリオ酷使は辛すぎる
全く多様性がない。007なんて最高に面白かったのになぜこのジャンルを捨てたのか不思議だわ
697名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:22:48.94 ID:7jwNHkBh0
悲惨だな
698名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:23:14.05 ID:U+Ld7NLX0
あんま進化感じないのは2Dマリオは新作作る前からステージだけ作ってるからだろうな
そこには新しいギミックが存在してないんだから当然っちゃ当然
699名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:23:35.75 ID:lDhqejwW0
>>696
そんなのCoDがそのまま売れてFPSNo1になるのがいいに決まってるだろ
中身も本場なんだし、サードがやれることを何故やる必要がある
700名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:24:28.20 ID:gkg2Orx50
>>691
株主云々いうの好きだよなゴキってw
701名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:24:41.24 ID:eoIgLGIw0
この20年間、据え置き機で初週10万本以下から
累計ミリオン売ったソフトってゼロなんだな

仮にスレタイ通りの結果となれば
いくらマリオでも厳しい結果になりそう
702名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:25:10.96 ID:IjALkFIr0
まあNEWマリは任天堂もいい加減懲りただろ
2.5Dマリオ面白いしカービィドンキーと2Dブランドなんて他に腐るほどあるから
向こう十年くらいはもう2Dマリオ作らなくていいよ
703名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:25:16.23 ID:HLPLovB3i
他社がやるので自社はやらない
他社がやらないので自社はやる
これが組長から伝わる精神だからな
ソフトについてもハードについても色々納得できる
704名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:25:18.14 ID:2hTpz1EAP
なぜ64マリオの系譜でなくこんな微妙なもんを作る?
705名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:25:38.89 ID:gd6frLV90
>>700
IDがゴキw
706名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:26:15.31 ID:P8y+azCB0
ミーバース占いの制度高いけど
あれはあくまでも初週だからな
707名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:26:25.60 ID:0wrzU+Av0
せっかくの名作も負のスパイラルの中で出されたんじゃ輝けないよな
自分もDLで買っちゃったから数字に貢献できなくて申し訳ない・・・
708名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:26:58.28 ID:ARpBJVwL0
FPSは任天堂は作らなくてもいい。

でも最新作を呼んでこなくては駄目だろう。

そいうのをサードを取り込むって意味だろう。
709名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:27:14.13 ID:SSNk+yt00
>>655
WiiU本体のほうがよほど阿漕だよ

「最初はプレミアムは黒しかありません」「金ない人 白欲しい人はメモリ少ないベーシックでもどうぞ」
「Wii互換するのにさらにリモコンパックが必要です」「HDDとかリモコン追加購入で5万近くかかります」
「半年後にやっと白プレミアムができました」「3ヶ月後にマリオUリモコンオマケでつけます」

本体色変更とか半年前のソフトプリインストールとか携帯機感覚で展開するもんだから
最低でも5年くらいは使用を見込んで買う価格帯の据置機とは思えんやり方
客に買い控えしてくださいと言ってるとしか思えないレベル
710名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:28:10.64 ID:QbOIpcUh0
>>696
別ハードの同ジャンルと比べられる上に
開発費がかかりすぎるのが問題なんだろう

短期間に安く作って数売ろうと思うと人気シリーズの2Dアクションが最適なんだろうなあ
711名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:28:10.99 ID:OD7eFtzl0
>>699
サードに期待してもマルチが関の山
マルチにされればWiiUを選ぶ要素が少ないのは現状をみれば色々分かってる

まぁ、WiiU独占のFPSをサードに期待できないなら自社開発か発売のを用意するしかない
これに関してはFPSのジャンルに限らずだけど
712名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:28:13.35 ID:7jwNHkBh0
クソゲーだからしょうがない
713名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:28:17.09 ID:lDhqejwW0
>>708
だからCoDでいいじゃん
WiiUの人はCoDでFPSを遊べばいい
そうすればCoDも逃げないし最高
714名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:06.98 ID:CXubm53f0
>>701
まあ過去の3Dマリオでもぎりぎりミリオンとかだしなぁ
715名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:48.89 ID:lDhqejwW0
>>711
ハードは任天堂ゲーで買わせればいい
FPSはCoDをやらせればいい
両社が繋がっている必要は無い
716名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:29:59.24 ID:7PG2i5Dx0
ジワ売れするにはハードが普及してなきゃね
今のWiiUには無理っす
717名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:30:11.42 ID:tbhu8baG0
>>699
CODは任天堂ハードでは全く売れてない。任天堂ハードのユーザーからしたらCODにしろBFにしろFPSは全く魅力的だと思われてない
よって海外の圧倒的多数のFPS大好き人間からしたら任天堂ハードは何の魅力もないクソハードになってしまってる
別にFPSばかり作れとか、そういう話ではなく、64時代のような多様性のあるラインナップにしてほしいって意見ですら
そうやって拒絶するのが理解出来ないわ
718名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:30:15.45 ID:tIdZEL0n0
WiiUにFPSやるユーザーがいないから、CODも計測不能になるんだろ
任天堂はそういうユーザーを作らないといけない
719名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:30:40.74 ID:yOsxtkXX0
スタフォやF-ZEROやメトロイド出さなくなったし、やっぱりキツくなってんのかな任天堂も
720名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:31:21.73 ID:fCOHtNl20
>>713
任天堂機でのCODの売り上げ知ってて言ってるのかな…
任天堂機がサード売れないのは
他メーカーがやってる事もやってないからなんだけど
FPS好きならわざわざ任天堂機選ぶ理由が無い
721名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:31:30.80 ID:eoIgLGIw0
マリオのFPS出すしかないなw
722名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:31:43.74 ID:OD7eFtzl0
>>715
それをやっていて上手くいってないのが現状のWiiUでしょ
そもそも従来の任天堂タイトルで釣ったユーザーがCoDに行かないからセールスも奮わない分けで…
723名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:32:42.99 ID:OD7eFtzl0
>>717
ほんとコレ
なんでこういう話が通じないんだろうなw
724名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:33:07.83 ID:0wrzU+Av0
これからも据え置きでやっていくつもりなら味方をもっとつけないとね
金で買える味方ならむしろ安いだろう
それが嫌なら会社の規模をでかくして任天堂だけであらゆるジャンルをカバー出来るようにしないと
725名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:33:41.56 ID:HLPLovB3i
既存ハードで遊べるソフトをWiiUでも遊べるようにしてもユーザーには利点はあまりないからな
競合という意味では大事なんだけど力を入れて欲しいことではないな
726名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:33:42.51 ID:GmzbbrnX0
ファースト製FPSは重要でしょ
客集めるにはまずはファースト
FPSしか作らないのは駄目だがFPSも作る事は重要っす
727名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:03.72 ID:QbOIpcUh0
3DSのアップグレード版みたいなゲームばかり増えないかが心配
据え置き機ならではの体験がしたいんや
728名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:14.40 ID:lDhqejwW0
>>723
いや話が通じないのはそっちだろ
なぜ任天堂ハードをFPSで買わせなければならないのか?
その必要はないしFPSのシェアNO1がWiiUである必要も無い
729名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:28.04 ID:ymkMNcwz0
>>719
マリカーばっか出してないでF-ZEROもっぺん出してほしいわ。
最近はシュミレーター寄りのレースゲームばっかだもん。
730名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:32.16 ID:ARpBJVwL0
>>713
でもCODが購入動機にはならないんだよ。
ああいうゲームは1回やったら日本人にはその後の続編は
必要ないの分かってるからなw
731名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:52.06 ID:tbhu8baG0
>>703
そういうフロンティア精神は大事だし素晴らしいが
「FPSは他社がやるから必要ない」なんて考え方でFPS砂漠にしたんだとしたら本末転倒だな
マリオに頼りきりの現状ってフロンティア精神から一番程遠いだろ。むしろその真逆に近い
しかもここで任天堂の現状批判すると激怒してソニー工作員呼ばわりする妙なのがいるが
任天堂社内もそういう空気だったら本当に怖いわ
732名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:57.59 ID:eoIgLGIw0
あれだな

ヨッシーのロードハンティングUを出すしかないな
733名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:34:58.47 ID:IjALkFIr0
個人的には新作欲しいけど
今更メトプラなんて作って世界のFPSに対抗できるもんになるのか
734名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:36:11.58 ID:+ZFShwTG0
>>708
Wii Uの場合は他社ハードより吹っかけられるからなあ
PS3/360でなら期待できるだけの売上が、Uでは上がらない以上、その補填を要求してくるのは当然
爆死が続けば続くほど、このハードルは高くなる一方な訳で、
例えばGTA6(FPSじゃないけど)なんかだったらとんでもない金額要求されることになるわ…
735名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:36:32.74 ID:HLPLovB3i
>>717
64って多様だったか?
本格的な3Dアクションがついに出来て際立ったソフトは多かったが
逆に3Dアクションばかりだったような
当時の最大勢力RPGがほとんど出なかったのが致命的だったのは有名だし
格ゲーも当時まだ流行ってたのに印象にないし
736名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:36:37.14 ID:7jwNHkBh0
もう無理なんだよ任天堂はさ

任天堂がコアゲーマーを拒絶したんだよ
リモコンでゲームをやれとか
技術進歩など要らないとか
ドラクエやモンハンを低スペック機に押し込めたり
そうやって任天堂がゲーマーを拒絶して追い払ったんだ

いまさら戻ってくるかよw
737名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:36:39.57 ID:fCOHtNl20
>>717
WiiUはEAスポーツも出ないからなぁ
FIFAなんかのサッカーゲーは欧州で
マッデンやNBAとかは北米で
それぞれ人気なタイトルなわけで
そういうのが無くなった任天堂機はホントジャンルが狭い
マリオとパーティゲー専用機になってる
738名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:37:25.11 ID:GmzbbrnX0
最早マリオじゃ対抗不可能
国内でGTAに勝てそうもない日が来るとはね
739名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:38:29.54 ID:/GHhut+G0
とりあえずCoDはいらないわ。退屈すぎる。
なんで007やパフェダク系を育てなかったのかね。マリオゼルダと並んで任天堂の看板タイトルになったかもしれないのに。
740名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:39:48.09 ID:+RbrM+oX0
>>728
「FIFA舞台のサッカーゲームは他社がやればいい。任天堂は必要ない」
「FPSは他社がやればいい。任天堂は必要ない」
その積み重ねが今のwiiUの惨状だろうな
市場の動向とかユーザーの嗜好無視して好きなものだけ作ってたら
それこそ方向性は違っても烏山のFF13シリーズと何も変わらない、単なるオナニーになってしまう
741名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:40:00.05 ID:HLPLovB3i
>>731
フロンティア精神とは違うと思う
独自であれば以前と同じでもいいんだし

工作員扱いではないが他社と同じ路線で行きたい人は
社風にあわなくて仕事しづらいってのはあるかもな

一応言っておくが俺がこれが正しいんだって言ってるんじゃなくて
任天堂はこういう考えだろうって事で話しをしてるからな
そう考えるべきでないと俺に言われても困る
そう考えていないはずだってなら反論するかもしれないし論破されるかもしれない
742名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:40:15.62 ID:QbOIpcUh0
>>735
稼ぎ頭のぶつ森、スマブラなんかは64から生まれたシリーズ
RPGは少なかったけど3Dアクションひとつとってもいろんなシリーズのゲームが出てたよ
743名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:40:52.13 ID:P8y+azCB0
>>739
宮本チェックとかいまだにやってるみたいだからな
ワールドで猫にした理由も宮本の一言で決定らしいし
健全な組織とは思えないわ
744名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:41:02.05 ID:fCOHtNl20
>>730
COD日本でも毎年出てるのに売れてるよ
745名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:41:03.31 ID:OD7eFtzl0
>>728
人気のあるジャンルなんだからWiiUでしか遊べないタイトルくらいファーストが準備することになんの問題があるの?
さっきから言ってるけど、サードに期待するとマルチしかないの
マルチは他機種が有利なのはここで挙げるまでもないでしょ

WiiU独自の要素で独占のソフトとなるとどうしてもファーストが出さないと難しいってこと?
何回も言うけどマルチに弱い任天堂はファーストが幅広いジャンルをファーストがフォローしないとソフト多様性に欠けるってこと
746名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:41:42.80 ID:eoIgLGIw0
てか、出してもあんま買ってくれんからな

ハード出て一年経つけど、
WiiU のタイレシオって、1.5くらいだろ
747名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:42:13.97 ID:1lV8Wz710
FPSは重視していてやってたけど
メトロイドプライムは3で失速し開発者も抜け
傘下で開発できるスタッフが居ないのが出なくなった原因
748名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:42:19.29 ID:lDhqejwW0
>>740
サッカーやFPSでシェア1になるのとゲーム機でシェア1になるのは違うから
前者を選ぶ必要は無い
749名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:43:02.19 ID:ARpBJVwL0
マリオでファンが任天堂を
甘やかしてしまったってことは
かなりあると思うぞ。

Newマリなんかも100万くらいの売り上げくらいで
良かったんだよ。何か変に勘違いして乱発することに
なったんだろうな。
750名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:44:13.70 ID:P8y+azCB0
昔は1機種に1本だったのに、2本も3本も出し始めて
あ、これだめな流れだわっておもったな
751名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:45:22.99 ID:to5nZ26P0
ゲームパッドの使い方を任天堂もわかってない感じ

テレビ使わないってだけでいいんだよ
752名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:46:13.42 ID:yxfKxRso0
>>718
マイクロソフトもソニーも何も座してたわけじゃなく
積極的にタイトル開発してああいうものが好きなユーザーを集めたからこそ今のCODやBFの売上に繋がってるわけだしなあ
「うちには必要ない。ユーザー集められないならそれはサードが悪い」で終わってしまってはただ沈むだけだろう

wii時代のように海外サードまとめても任天堂が圧勝出来るほどに強かった時代はともかく
753名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:46:43.27 ID:7jwNHkBh0
どれほど多くのユーザーが次世代機の登場を期待して楽しみにしていると思う

それを踏みにじるような事ばかりする
枯れた技術で十分だとか
国民的タイトルを低性能機で独占して
ギャハハハ!ザマア!とかやってりゃ
そら誰も寄り付かなくなるわw
754名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:46:48.49 ID:DT5pkLnEO
にわかが得意げに批判かあw
755名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:46:50.51 ID:SSNk+yt00
>>737
マリオとパーティゲー専用機なのはGCの頃からの伝統みたいなもんでしょ
今は3DSでマリオできちゃうしパーティゲーだったらUじゃなくてもWiiでもいいし
洋物やリアル系のゲームはPS3があるから
WiiUのアドバンテージがほんとに無いのがマズすぎる
756名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:47:07.91 ID:IjALkFIr0
>>750
一機種一本の原則今も崩してないけど
757名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:47:12.81 ID:fCOHtNl20
>>748
前者も頑張らなきゃ後者も難しいものだがね
選択肢が狭くユーザーから選ばれない結果が現状でしょ
どうしてもマリオやりたい熱心な層かパーティゲーやりたい人が買うハードで
その為にこの売れなさ
758名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:47:21.91 ID:e1GAfsVO0
初週60万の間違いだろ
759名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:49:28.96 ID:ARpBJVwL0
>>745
その観点はちょっと誤ってるよ。
従来の考えではマルチでもサードの人気ソフトが遊べる。
任天堂のゲームも遊べる。

他機種より美味しいから任天堂ハードを買うってのが
統一機でいられた理由だと思うぞ。

マルチの劣化で任天堂ハードが売れないってことはない。
肝心なのは豊富なラインナップがあるかどうか。
760名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:50:16.70 ID:fCOHtNl20
>>755
だからGCに近い売り上げなわけで
GC未満になってるのはGCに有ったバイオシリーズ独占みたいな
サードの支援がよりなくなったから
761名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:51:59.51 ID:TSCqkCIK0
5〜7万を超えてたらゴキブリ大敗北なのか?ずいぶん低いハードル設定だな。

そもそもミーバース書き込み数の3〜4倍って話は
「書き込み数1500とか2000程度しか書き込みがなかった新作が6000本程度しか売れなかった」みたいな売れなかったソフトに例の時の話で
売れたソフトの場合
ピクミン3→初週書き込み数およそ1万で初動10万→書き込み数の10倍
パーティU→初週書き込み数約6000で初動8万→10倍以上
みたいに売れるソフトの参考になるのかは疑問だな。
762名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:52:22.73 ID:P8y+azCB0
GCは少なくとも性能でPS2に勝ってたしな
763名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:52:28.32 ID:SSNk+yt00
>>749
勘違いというか任の商品展開担当者が無能としか思えんレベルだからな
最終決定はいわっちもかんでるはずだが任はもう据置やる気ないとしか思えん
764名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:53:02.64 ID:0wrzU+Av0
サードの支援が無いとここまでキツいとはね
正直任天堂だけでもやってけると本気で思ってたからな
いや、Wiiの時は本当に任天堂ソフトしか遊んで無かったけど
765名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:55:25.01 ID:wmcDVbg50
マリオショックが起きてしまったな
766名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:56:13.20 ID:eoIgLGIw0
GCというか、ハードの売上としてはドリキャスに酷似してるな
あれも発売後一年で110万台とかだったはず
767名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:56:13.44 ID:P8y+azCB0
>>764
任天堂だけでやっていけるってのは、任天堂が本当に頑張ればそうかもしれんがね
正直いまのラインナップの手抜きっぷりはひどい
あほみたいに増えた社員は何してんだろうねって感じ
768名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:57:33.49 ID:e1GAfsVO0
ハード普及台数などを考慮して
初週20万本をハードルにしとくか
結構低いだろ?余裕だな
769名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:58:30.83 ID:P8y+azCB0
たぶんHDゲーム作り舐めてたんだろ
思うようにソフトリリースできてないようだし
任天堂だけでやっていけてた64時代以上に厳しいよ
しかも性能はWiiUのほうがひくいんだからさ。技術的な優位さもない
770名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 00:59:45.00 ID:eoIgLGIw0
本体はどれくらい牽引してそうですか?
771名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:00:29.66 ID:OD7eFtzl0
>>759
自分で答えいってるじゃん
豊富なラインナップがないからWiiUは不調なんでしょw
任天堂のタイトルじゃ多くの人のニーズに答えきれなくなってるんでしょ
772名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:01:24.93 ID:NyHcwF+10
>>675
それら海外FPS制作&遊んでるやつらの原体験の一つは↓だったりする
007ゴールデンアイ(NINTENDO64) 開発・レア 発売・任天堂

作ればいいんじゃね?
Wiiだと定番メトロイドやモノリスが開発したディザスターもある。
773名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:01:59.89 ID:nO7IjbT00
ミーバース連動してるゲームだから
確実に投稿多いのにな
774名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:02:41.82 ID:e1GAfsVO0
>>770
5万台くらいは余裕で牽引すんじゃね?
775名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:03:48.58 ID:SSNk+yt00
>>760
まぁWii本体がアホほど売れたにもかかわらず
サードソフトがさっぱり売れない前例あるし出しても即割られるし
売れないならサードは手引けるからな
776名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:05:04.49 ID:P8y+azCB0
64のころはウェーブレースとか1080みたいなのもあったよなぁ
レア社だけど007とかブラストドーザーとかあったし
スマブラとかどうぶつの森だって64から始まった新規タイトルだったし
スターフォックス64みたいな振動パックみたいな試みもあった
777名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:05:06.25 ID:eoIgLGIw0
「お?思ったより売れてるな」
「ミーバース占いからいって5〜7万本位だと思ってたわ」



3日後に聞けるかもしれませんね
778名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:05:11.06 ID:ARpBJVwL0
でもドリキャスの方がぜんぜん楽しみな要素はあったんだよな。
ソウルキャリバーとか凄かったし。
シェンムーの様な基地外超大作なんかも期待されてたからな。

こういうのがWiiUには無いから
779名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:06:12.80 ID:7jwNHkBh0
PS1PS2の覇権によって
マリオやらゼルダやらがガラパゴス化してたんだよ
そこにWiiのヒットで、長らくガラパゴスってたマリオやらゼルダやらが再び世の中に解放された
初めてマリオやらゼルダをする人もいただろう
懐かしいと思った人もいただろう
だから売れた
でもね、同じゲームは飽きるのさ
無双やら格ゲーやら知育ゲーやら一世風靡したゲームでもみんな飽きるのさ

それをなにか勘違いした宮本やら岩田やらが
俺達はゲーム開発の天才だとか思い上がって、猿のように同じマリオをひたすら作っている

あのさ、もうマリオは古い
780名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:06:33.73 ID:l9DvMScoi
WiiUが失敗なら当人達が理解しているだろうよ
それならもう次のハードを出すかどうかは決まっているんじゃね?
ただそれを今言ったところでWiiUを買った人から反発喰らう可能性だってある
781名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:06:54.67 ID:eoIgLGIw0
WiiUはタイレシオ1.5くらいだけど、
ドリキャスは同時期で3くらいあったな
782名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:07:25.25 ID:GUjbOZwh0
いまこそブチ切れ金剛Uを提案するべき
783名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:09:37.44 ID:e1GAfsVO0
WiiUの迷走に関してはGC以下の迷走っぷりかもな
思い切った値下げも出来なくて実質値下げでお茶を濁すだけ
ユーザーはもう呆れてるだろうな
任天堂的にはマリカ出たらどうせ買うんだろ?おまえら的姿勢なんだろうけど
784名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:09:54.85 ID:0wrzU+Av0
>>779
3DSのマリオは他に強豪がいてもしっかり売れてるだろ
785名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:10:15.04 ID:l9DvMScoi
>>779
PSこそ至高まで読んだ
786名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:11:39.20 ID:NyHcwF+10
わらわらが、迷惑なんだよな。
俺らはともかく、あそこに勝ちあがったゲームしかやらない人も居るだろう。

無料のYouTube、ニコニコ、NINTENDO-TV、動物の森こもれび広場、+任天堂タイトル
↑に勝たないと大多数に発売を認識してもらえない。(カラオケは課金だから許す)
大手ソフトハウスですらしんどいハードル・・・・太鼓よ!よく頑張った・・・・

Wiiにあったみんなのニンテンドウーチャンネルのような
売り上げ振るわずとも評価の高いソフトを引き上げるシステムも無い。(ゼノやレギンは◎)
787名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:11:52.54 ID:SSNk+yt00
>>776
64の頃は3D試作や開発力向上の意味もあるから多様だったな
WiiUの場合は他社はもうPS3やPCとかで開発しちゃってたし
いまさらWii→WiiU仕様でハーフHDできるようになっても
参入してもWiiの頃からのサード殺し前例あるからWiiU参入すらしないし
結局3DSしか出さない
788名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:13:28.57 ID:SSNk+yt00
>>779
ガラパゴスの意味分かってないだろ
789名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:13:43.38 ID:lDhqejwW0
だから〜
ユーザーは任天堂タイトルでかき集めればいいんだよ
でかき集めたユーザーが他にやるもんないかなって
アクティビジョンとUBIとワーナーのゲームをやればいい
和サードが来ないで十分
任天堂とABとUBIとワーナーで黒字出してればいい 終わり
790名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:15:01.57 ID:NyHcwF+10
>>779
前提がおかしい、それならPS3がミリオン連発だろ・・・・・・今の天井50万よな?
CESAや任天堂の調べでWiiから移動してないんだよ。
791名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:16:29.01 ID:0wrzU+Av0
>>786
良いこと言ってる めちゃ同意
792名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:17:57.53 ID:l9DvMScoi
>>789
えらくユーザーが偏食なんだな
だからサードがWiiUにソフトださないんじゃね?
793名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:18:10.33 ID:nO7IjbT00
>>789
任天堂はともかくUBIとABが満足出来るほど
儲けられると思わない
794名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:20:04.54 ID:lDhqejwW0
>>793
この4社だけで相当色んなゲームだしてるし
ユーザーの金も時間も有限だし他のサードとかいらんだろ
この4社で黒だせばいいんよ
795名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:20:34.70 ID:HLPLovB3i
ユーザーが偏食なんじゃなくて他社ハードも持ってるだけじゃね
やりたい人はそっちでやる
796名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:22:49.00 ID:OD7eFtzl0
>>793
そいつに現実が見えてるとは思えないんだけどなw
そもそも任天堂タイトルで集めたユーザーが他社タイトルを買うならWiiはサードソフト大成功の土壌があった
でも、現実は見ての通り国内外問わずサードタイトルの殆どは奮わずWiiにソフトを出さないようになった

こういう問題は任天堂自身も言及しつつ解決できない状況のままWiiUまで同じ問題引きずってる
797名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:24:19.54 ID:lDhqejwW0
>>796
は?
ジャスダンもスカイランダーズも売れてるから今に至ってるんだろw
もう精鋭でジャンル調整しつつ金儲けすりゃいいw ゴミはいらんw
798名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:24:43.25 ID:eoIgLGIw0
100万人かき集まってるところに
独占のゾンビUやレイマン出してあの通りなんだから・・・
799名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:25:15.70 ID:3g1ufztb0
>>747
メトロイドプライムハンターズ作ってたNOAの人達は今何してんのかな
800名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:25:58.04 ID:l9DvMScoi
>>795
複数機持ちならそうだろうね
サードを集めてマルチにしたところで選ぶのはユーザー
結局はファーストがどれだけヒット作を出すかでハブられてもWiiのように結果を残せる
むしろ複数買ってもいいくらいのモノにならんとおこぼれどころか置いてももらえんだろうよ
801名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:26:57.03 ID:OD7eFtzl0
>>797
ハイハイ
もう、俺くらいしか釣れないからその芸風はやめようなw
あからさま過ぎて悲しくなってくる
802名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:27:36.42 ID:NyHcwF+10
サードのソフトは出してることを認識してもらえない状態。
わらわらで残ってるのだけやってるんじゃね?

これを改造するなり、補完するなり・・・・・・・
あそこに出るだけで宣伝だからそれができるならいいんだがな・・・・
803名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:27:54.50 ID:ARpBJVwL0
PSやX1のソフトの真似はするべきではないんだよな。
でも今思うとMOTHERとかRPG苦手な任天堂もつくってるじゃないか。
別にFPS的なものを任天堂が作ってもいいと思うけどな。

少なくともマリオしばらくいらない。
804名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:28:16.01 ID:tIdZEL0n0
ゾンビU爆死させておいて、UBIのゲームやれとはwww
805名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:28:34.34 ID:3g1ufztb0
>>779
キャラクターの話か
ゲームの形式の話かどっちやねん
806名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:29:14.64 ID:W+dGp8cm0
>>799
レトロはあのへん作った人が一杯やめてて悲惨なことになってたw
最近はだめになったスタジオから経験者集めたり、他やめてきた人たちを受け入れたりして補強してるけどね
807名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:29:18.33 ID:cKgCziMq0
ソフト出ない→
ソフト出ないからハード売れない→
ハード売れないからソフト出ない→
ソフト出ないからハード売れない→
ハード売(ry
808名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:30:30.14 ID:ixDOrpFy0
>>799 >>806
厳密にはNOAじゃなくて子会社のNST(Nintendo Software Technology)のはず
マリオvs.ドンキーコングとかの開発元でもある

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Nintendo_Software_Technology
809名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:31:46.72 ID:0wrzU+Av0
サードがmiraiやペルソナQみたいにちゃんと客層見て変えてくれるといいんだろうけど
でもサードにとっちゃ十分冒険だからな わざわざする義理もないし
810名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:32:45.69 ID:B31447RWI
後から完全版かつ廉価版出るって分かってる無双を買うか?てことなんだけどな
811名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:33:43.70 ID:/q/g9Ym+P
岩田の予定だとパーティーとスポクラとfituでライト層がwiiu買う予定だったんだよ
でもこいつらwiiuである必要ゼロだからな
HD画質もまったく意味ないタイトルだし
少しライト層を甘く見すぎだよね
812名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:33:45.17 ID:HLPLovB3i
>>809
あれはあれでずれてる気がw
813名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:33:46.90 ID:l9DvMScoi
>>803
同意。
マリオは出すぎな感じだからしばらくなくてもいいな、むしろその方がいいかも
ソニーやMSの真似をすべきではないというか、この先もやらないでしょ
やったらそれこそチキンレースに参加するだけだから独創は捨てない方がいい
814名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:34:06.40 ID:3g1ufztb0
>>808
そうその会社が言いたかった
最近は作ってないのかな
815名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:34:33.41 ID:W+dGp8cm0
>>808
あ ごめん メトロイドプライムハンターズか
メトロイドプライムで据え置きの方と勘違いした
816名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:34:36.37 ID:fCOHtNl20
>>769
懸念されてた通りだよ
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/110629qa/02.html
Q HD(高解像度)のハードは初で、今までノウハウがない分野になるが、
どのようにソフトを安定して提供していくのか。
A それから、任天堂はこれまでHDのゲームを作ってこなかったので、
ノウハウがないのではないかというご指摘ですが、
先ほどWii Uのビデオの後半に『ゼルダ』のシーンがありましたが、(中略)
これが比較的短い時間でできたということで、われわれが極端に後れをとっていて、
どうしようもない状態であるということではないということは、
ご安心いただいても良いのではないかと思います。

http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/index.html
A また、開発の規模について申しあげると、Wii UがHDになったことで、
以前の倍ぐらい人手がかかるようになっています。
言い訳になりますが、全体的にソフト開発が遅れ気味だったのは、
その規模の変化を読み誤った面があり、
しっかりした仕上げをしようとすると少しずつ(予定以上に)時間がかかってしまうという状況でした。
817名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:38:32.01 ID:nO7IjbT00
>>807
て言うかWiiUは実際出てもサードが売れてない。
818名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:39:10.21 ID:W+dGp8cm0
>>814
なにかは作ってるんじゃない?
去年とかノーティードックにいた人が入ったりしてるんだし
819名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:40:30.46 ID:0wrzU+Av0
>>812
客層見るとはちょっと違ったかw
独自性って言い方をすれば良かった
820名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:40:38.97 ID:P8ROg7rrO
まあ任天堂がHDに遅れを取ってるかといって他がPS4や箱1で作る方がはるかに大変なんだけどな
821名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:41:56.89 ID:IhQ1wCpO0
>>820
あっちはそういうのに慣れてるって話はどこいったって感じだしなぁ
822名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:43:52.27 ID:l9DvMScoi
>>816
認識が甘かったってことだよな
馬鹿だと言われても仕方ない
823名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:44:19.03 ID:W+dGp8cm0
x86系ってだけで 作りとしてはPCとしてみればイレギュラーなんだから作りやすいはずが無い
824名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:48:04.18 ID:nO7IjbT00
ヘタにコアゲーマー取り込もうとせずに
リモコン体重計みたいなファミリー層狙えば良かったね。
タブコンなんて中途半端にガジェットオタク意識したような物なんてつけないで。
結果論だけど。
そこ狙えば敵なんて居なかったのに。
敵がいないとこ行けって誰かが言ってたね
825名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:49:17.02 ID:fCOHtNl20
>>789
任天堂の発言に影響受けてるのかな?
Nintendo Talks Wii U Third-Party Support
http://www.forbes.com/sites/erikkain/2013/10/07/nintendo-talks-wii-u-third-party-support/
>「私たちは3rdパ−ティと強固な関係を築いています。特にUbisoft、Disney、SEGA、WarnerBrosはキーとなるパートナーです。
>これらのパートナーから、強力なゲームのラインナップが今後登場します。
 ↓
http://www.choke-point.com/?p=15105
Warner Bros. Interactive Entertainmentは12日、
Middle-Earth: Shadow of Mordorを正式に発表した。
>対応機種はPS4、PS3、Xbox One、Xbox 360、PCで、発売時期は未定。

Injustice: Gods Among Us発売日が4月に決定 ― Wii U版も同時リリース
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/19/63091.html
対応プラットフォームはWii U、PS3、Xbox360の3機種
       ↓
『Injustice: Gods Among Us Ultimate Edition』正式発表
http://www.choke-point.com/?p=14879
対象機種はPS4、PS3、Xbox 360、PC、Vita
826名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:49:55.94 ID:/q/g9Ym+P
>>824
ファミリー層にHD画質なんか通じないから無理
マリオだって3dsで十分だと思われてるしな
パーティーゲーがHD画質でできたからってなんの意味があるんだ?
827名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:50:31.55 ID:fCOHtNl20
>>789
続き
Wii Uの現状に失望を隠さない欧米3大パブリッシャー「活発なオンライン人口が存在しない」
http://www.choke-point.com/?p=14292
欧米の3大パブリッシャーUbisoft、Activision、EAがWii Uの現状に言及し、今後は大きな投資を行う予定がないことを明らかにしている。

Ubisoftの最高経営責任者Yves Guillemot氏は、Wii Uロンチ・タイトル『ZombiU』は全く利益が出ず、
続編に関しては考慮すらされていない状態であり、Wii U独占タイトルとして予定されていた
『Rayman Legends』がマルチ・プラットフォームへと変更されたのはそれが理由だと語る。
Yves Guillemot: こうしたゲームの独創性が、充分な数の客層に届く方法を見つける必要がある。
上手くいくことを望んでいるが、クリスマスの経過を見て下した決断だ。

一方、Activision Publishingの最高経営責任者Eric Hirshberg氏も、
ロンチ・タイトルのパフォーマンスに失望しており、今後の投資を行う予定はないとしている。
Eric Hirshberg: 我々はかなり強力なサポートを提供した。しかし、現時点では何も発表することはない。
828名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:50:49.94 ID:ixDOrpFy0
>>814 >>818
Wii UのWebブラウザのJavaScriptのJIT部はNST提供かつ
「別のプロジェクトでつくられていたものを、開発中盤になって、もらってきた」らしい

裏方仕事かもわからんが、何かやってるのは確かのはず

ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol5/index3.html
829名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:53:19.66 ID:ixDOrpFy0
あと、NST開発のゲームって意味なら直近はマリドンの最新作だな(2013年7月24日配信)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jb7j/

元々かなり影が薄いデベロッパーという事もあって、次に何をやってるのかはよくわからんね
830名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:55:10.65 ID:W+dGp8cm0
そういえばストリートビューもNSTだっけか・・
831名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 01:57:14.91 ID:nO7IjbT00
>>826
なんかそっち路線で新しいコントローラー
考えたら良かったんじゃない。
例えばあんまり好きじゃないけどキネクト路線とか。
832名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:00:55.59 ID:ixDOrpFy0
>>830
あ、他と合わせて読んだ感じだとWii Street Uのベース、
つまりNintendo Web Frameworkその物の開発担当っぽいね

やっぱり技術的な裏方仕事がメインなのかも

ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol12/
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130328_593647.html
833名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:03:28.51 ID:0wrzU+Av0
>>831
まだリモコンでも全然良かったよ
リモヌンとかまだまだ可能性を感じてたのに
834名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:07:58.66 ID:ixDOrpFy0
>>831 >>833
Wiiリモコンがかなりの数出てたから大丈夫だと踏んでたんだろうけど、
モーションプラスやらPROコンやらで分散されてかなりとっ散らかっちゃった印象だね

もしかしたら、GamePadの上から更に無理をしてでも
リモコン一式を同梱すべきだったのかもしれない
835名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:08:08.91 ID:5RMpKICV0
いやさすがに5〜7万てことはないだろ
836名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:09:35.29 ID:f67Ix5/c0
101と風のタクトHDのミーバース占いはほぼ完璧だった

マリオは他よりは2週目以降の伸びに期待できるけど、WiiUの本体自体が不調だとそれも限界がある
837名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:17:28.34 ID:B6c62HsB0
マリオが10万行かなかったら
ソニー派の俺でも同情してしまう
838名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:18:18.69 ID:7Iw34n5J0
普及台数110万台くらいの時のGCで出たマリサンの初週が28万本
今WiiUは同じくらいの普及台数だから初週20万超えは余裕かなぁ(棒
839名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:19:32.28 ID:W+dGp8cm0
同梱でマリオUがついてるから3Dマリオは後で良いか・・・って人は多そう。
もしくは同梱マリオUを3Dだと勘違いしてるとか・・・w

ええ。。両者とも私の知り合いですw
840名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:19:59.84 ID:9Q22Wkkn0
>>834
リモコンプラス必須のゲームは結局後付けハードの宿命であんまり出なかったから
次世代機では標準装備になって欲しかった。マジで。
841名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:25:27.35 ID:f67Ix5/c0
>>839
マリオUの売上見ても、乱発の弊害がかなり出てると感じる

資金繰りに困る潰れかけ企業でもあるまいし、もっと長期的なリリースプラン持ったほうがいいんじゃないの任天堂
842名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:27:03.51 ID:q4hpd9oC0
正直今回のマリオって新しいキャラクター使った別の名前のゲームでもよかったと思う
マリオにフレッシュ感ないしもっとキャラのブランド力を大事にしたほうがいい
843名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:28:32.46 ID:3g1ufztb0
>>832
なるほどー
プライムハンターズはDSの割によく出来てた3Dゲームだったから気になったんだけど
今はNintendo Web Frameworkで何かやってんのかな
844名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:31:21.41 ID:FQBqgZ+O0
>>839
wiiUを既に持ってる人にも「マリオはいいや」って思われちゃうし
持ってない人には「またマリオか。3DSで楽しんだし別にいいや」で牽引出来ないって可能性あるよね
まあ歴史に残るぐらいの素晴らしい作品なんだからジワジワ売れてくとは思うけど
845名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:38:04.52 ID:+ZFShwTG0
>>809
客層見て変えようにも、コアとファミリー、どっちの方面のソフトも
全て爆死してんだからもはやサードにはやりようがないだろう
そこへ来て、マリオ完全新作が初動10万切りなんてことになればもうね
846名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:38:11.83 ID:1Tyr87bO0
マリオのアクションはちょっと短期間で乱発し過ぎたんだよ
ルイージも入れたらどんだけ出すんだよってレベル

特にマリオは一般人も買うけど
一般人は多分年間2本はマリオはやらない
1.5年で1本くらい?、多めに見積もっても1年に一本でしょ
しかも3DS側にも出して、そっちでもある程度満足させてるわけで

出すペース半分くらいにして
他のIPに開発振り分けなきゃ
847名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:40:32.28 ID:ac57bB7Z0
一機種ひとつの原則は崩してないとはいえ
ちょっと間隔詰めすぎたかな?とは思う
848名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:42:33.03 ID:ixDOrpFy0
>>840
1セットだけでいいから標準同梱してくれるだけで違うのにね
販売形態を工夫してきたWii Sports Clubとかも
プラス専用ってだけでお試しすら出来ない人もちらほら居て非常にもったいない

>>843
社長が訊くで出てる通り、システムの設計役として
他と連携して仕事してたりはするんだろうけど
NST自身がマリドン以外のゲームを開発してるかはやっぱりよくわからんね
少なくとも日本の消費者からから見る分には謎だらけの会社だ
849名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:47:02.23 ID:+ZFShwTG0
>>816
あのゼルダの映像って結局外注だったんだっけ
まあ今更なに言っても始まらんけど、酷い話だ
本当の新作ゼルダはどういうゲームなのか、いまだ発表されないし…
850名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:51:22.71 ID:q4hpd9oC0
丁度今頃がWiiU発売だったらよかったよな
それだったらソフトもそれなりに揃ってる印象になってたはず
851名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:53:14.20 ID:bfo2N5GP0
>>849
新作ゼルダはレトロスタジオがアンチャとか作ってたデザイナーいれて作ってるって噂になってたね
852名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:55:11.37 ID:ARpBJVwL0
>>849
はやくてあと2年はかかるんじゃないか
開発終わるの。
その前にWiiUが死んでるだろうけど。
853名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 02:56:41.41 ID:+ZFShwTG0
>>851
流石にないでしょ…
レトロじゃ宮本の目が届かないし、青沼もディレクションできないじゃん
レトロにさせるとしたらメトプラだわ
854名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:00:15.71 ID:1Tyr87bO0
宮本離れしていいソフトならそういう手法もありだけど
さすがにゼルダでそれやったら宮本がキレるでしょw
855名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:11:42.22 ID:9Q22Wkkn0
>>850
一年発売を早めないでWiiの時と同じくぶつければ良かったのにね。
発売を早めたせいでお互いの熱気を利用できない中でデビューしたのは損だったと思う。
856名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:13:16.67 ID:W+dGp8cm0
レトロが関わってるのは事実みたい
宮本もみとめてる
でも根幹部分は任天堂だから何に関わってるかは不明
857名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:13:45.58 ID:B1vvE6Mt0
101のような新作はいいけど昨今のゲームからするとミニゲームって感じで物足りない
風のタクトHDはリメイクで問題外
ミーバース占いもインパクトがない
きちんと洋ゲーのようにこれが次世代ゲームだと感じさせられるのようなインパクトが欲しい
それが起爆剤になる
それが出来るとしたら新作ゼルダ。次世代感を出して出来るんだというところを見せろ
新IPももう一発次世代向けのゲームが欲しい。
新鮮さがないんだよ。洋ゲーを見習え。
858名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:19:22.45 ID:uACjyq+A0
あの時点の判断として、PS4 箱1共に今年のホリデーに間に合うのかって見方はあったと思うし
同時発売で熱を高めるって選択もあったとは思うけど
一方でWiiUがその中で勝つ可能性があるとすれば、可能性は少なくて先行するって選択肢しかなかったと思う
またWiiがあの状態だと、他陣営の現行機は堅調で
任天堂は丸々一年据え置きの市場が死に体のままだしね

結果的に同発だったほうが、傷が少ない負け方だったろうとは俺も思うけど
859名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:26:36.36 ID:EFuhVATy0
任天堂はさっさとゲーム番組を復活させてくれ
マリオ3DワールドをCMでいくら売ろうとしたところで7種類の時間足してもたったの3分半しか見られない
一体プレイ時間の何十分の1だ?
しかも1本30秒の短い尺に納めるために中身もどうしても面白さより映像の豪華さや新要素の紹介に寄ってしまう

調子が良かったり期待値が高い状態ならこれでも充分売れるんだろうけど
今のWiiUみたいに冷えきって「やれば面白いのに」が常態化した市場じゃCMだけじゃいくら撃ってももう無理
860名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:28:48.12 ID:ARpBJVwL0
>>859
だから課長にやってもらえばいいと
いつも思ってるんだけどな。
なぜやらないのか謎。
861名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:39:27.64 ID:W+dGp8cm0
今年頭からずっとあるが
http://www.amazon.co.uk/dp/B00CEUQ9Y0/
これはなんなんだろうなw 本当に作ってるのかガセなのか
ガセなら消せば良いのに消さないしw まぁ作ってたところでリメイクだがw
862名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:43:57.38 ID:EFuhVATy0
>>860
さすがに有料チャンネルじゃ販促効果薄すぎる
863名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:51:24.51 ID:ARpBJVwL0
さんざんマリオ出し過ぎだと批判してきたのだが
映像見たら流石マリオだなに変わったわ。
かなり高い品質で作ってるな。

3Dランド以外の乱発マリオはしっかり回避してきたから
買ってもいいかもしれんなw
864名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:51:27.29 ID:GmzbbrnX0
>>859
今はネットあるからなあ
865名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:53:10.30 ID:ARpBJVwL0
>>862
youtubeとかE-SHOPとかで
見れるようにしておけばいいじゃんさ。
866名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:55:32.51 ID:+zfhH3f90
現在17233人
>>1から1000人増えてるのか
867名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:55:44.81 ID:EFuhVATy0
>>864
でもネットでダイレクトとかやっても売れないじゃん
868名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:57:51.20 ID:h3OYWnOQI
今回投稿しやすいから、倍率もっと低めかも
869名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 03:58:19.22 ID:uACjyq+A0
youtube辺りですら、ネットでゲームの動画を観ようと能動的に動くのはほぼマニアぐらいだからな
任天堂の客層として、ネットに比べれば極めて受動的なテレビで宣伝番組を持つってのは間違いでは無いとは思う
ただ逆に、そういう客層相手商売の最終的な行き着いた先が現状だとも言えるけど
870名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:03:07.02 ID:LXx3Ac2u0
Wii Uはそもそもハードに魅力がないからな
売りのコントローラが特に
あのコントローラに魅力を感じてる人は僅かで、大半の人にとってはでかくてやりづらそうなだけで、むしろマイナスでしかない
実際に持ってる俺でも、あのコントローラに価値を見出してないし
871名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:07:04.00 ID:ARpBJVwL0
コントローラーは確かにでか過ぎだよな。

もっとモダンに出来んもんかな。
872名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:18:22.46 ID:EFuhVATy0
>>869
そうだろうか
ただの紹介程度に留まるCMと違ってゲーム番組の場合
結構ディープなところまで扱うから視聴者もゲーム好きが多い
だからポケスマのバトルでのロバート山本や古くはマリオスタジアムのスマブラでの青カービィ使いのようにテクニックを使いこなす人が注目された

受動的でもCMで食いついた人とゲーム番組で食いついた人じゃゲームへの興味の根本が全然違うと思う
873名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:20:05.70 ID:h3OYWnOQI
コントローラ小さくすると画面もちっちゃくなるからなあ
テレビ無しプレイには重要だ
874名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:20:33.24 ID:HyDjcJID0
>>871
グリップをなくしたり、強度を犠牲にすれば、もっと軽くモダンにできるだろうけど、
それはそれでコントローラーとして駄目だと思う……
875名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:29:08.32 ID:uACjyq+A0
>>872
>結構ディープなところまで扱うから視聴者もゲーム好きが多い
もちろんそういう人も当然いる、ただ今の時代そういう見かたでテレビのゲーム番組を見る層なら
当然ネットで能動的に情報収集してる層と大部分は重なる、そして基本的にそういう層は
何を買うか、または買わないかって言う自己基準を確立してる人がほとんど

そうではなくて、テレビで初めてそのゲームの情報を知り
それだけが切欠で買うって層の為にテレビの宣伝番組は一定の価値があるんだと思うよ
ただ、俺はもうそういうの長続きはしないとは思ってるけどね
876名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:29:52.59 ID:ARpBJVwL0
プレイ動画見た限りだと100万は売れないと
いけない出来には十分なってるな。

ギャラクシーの様な衝撃はないが
これは任天堂頑張って作ってるわ。
877名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:36:26.45 ID:ARpBJVwL0
あとは本体の値段だな。

25000円で3Dランドソフト付きで売れば
爆発的に売れる気がする。
878名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 04:50:00.50 ID:EFuhVATy0
>>875
俺は少し違うな
ゲーム番組の一番の価値は、そうやって買ってもらった後も
番組でそのソフトやゲーム自体の深い面白さを知ってもらってゲーマーに育ってもらうことだと思う
これは短いCMじゃ絶対できないことだしWii時代に一番必要だったこと思う
879名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:03:26.80 ID:SdH2ASCC0
こんなゲーム、オワコンだろw
880名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:05:00.22 ID:ARpBJVwL0
>>879
映像見てみろよ。
意外といい感じにできてて感心するぞ。
881名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:08:50.53 ID:SdH2ASCC0
見たよ。3dsならもう少し売れたろうな。
普及してない据え置きで出してもだめ。
2?3万出して買ってもらえるものじゃない。
882名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:13:48.66 ID:2YIXe4+7i
>>881
23万とか高いな
883名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:19:31.62 ID:5aOSU97M0
「任天堂はジワ売れ!」なんてのはソフトの発売日なんか関係なく
基本誕生日とクリスマスにしかソフト買わない一般家庭が多く居る場合の話であって
今のWiiUには先鋭的な信者ばかり居着いてるわけだからそりゃ超初動型にもなろうものだ
884名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:26:27.73 ID:H5bp9vtS0
年末年始にWiiU買って欲しい子供っていなそうだな
何やりたいんだろう
885名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:28:38.73 ID:ARpBJVwL0
映像見ると
あきらかにクリスマス周辺で遊んでもらった方が
楽しいゲームになってるよな。

このクリスマス商戦を逃さないように岩田社長は英断を下すべき。
886名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:33:19.58 ID:ARpBJVwL0
1つ問題があるとすれば
やっぱりネットで通信プレイができないってことか。

何のための次世代機だよといつも思うわ。
ここら辺が時代遅れなのと開発リソースが足りない弊害で
任天堂の弱点。
887名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:35:47.87 ID:SdH2ASCC0
>>885
そんなことしても任天堂の信用が地に堕ちるだけ。
本体の早期購入者のみならず、ソフトの早期購入者も裏切ることになる。

真面目にゲーム作ってるかもしれんが、wiiuに関しては戦略がアホ過ぎるわ。
888名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:40:02.65 ID:ARpBJVwL0
>>887
でも一番ファンを裏切ることになるのは
本体が普及できないで終わるってことでないのかな?

本体が普及できない場合ソフトも発売されなくなるのだから。

早期購入者にはアンバサでWiiUソフトを配布すればOK。
889名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:47:45.48 ID:HyDjcJID0
まーた本体値下げの話?
890名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:53:13.22 ID:SdH2ASCC0
任天堂ハードをロンチで買う人は、是非とも御布施したいという敬虔な信者だけになるだろうな。
891名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:56:54.45 ID:c4xYRCpkO
アンバサダー()のツケが出てきたな
892名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 05:58:28.72 ID:JqV4g4vX0
いい加減妊娠は本体同梱の水増しをジワ売れっていうのやめろよ
893名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:04:35.89 ID:ARpBJVwL0
サービスなんかは任天堂が一番いいのだから
勝ってもらわないと消費者が不幸にあるから
応援はしてるんだけどな。
894名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:09:12.02 ID:SdH2ASCC0
誰かが書いてたけどミーバースは結果的に失敗かもね。
これまで考えたことなかったけど。

ソフト購入者、購入希望者だけの集まりになって、口コミの評判が広がる機会を削いでいる。
いくらスマホで見れるようにしたって、興味のないやつ、ソフトの存在を知らない奴は、ミーバースに来ないわけだし。
895名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:14:28.15 ID:ibX3c2070
>>888
下げて売れるなら、とっくに下げてるさ。ソフトが揃ってないからやらんだろ。
896名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:20:39.44 ID:v7gk7WMz0
つーかFPSの話してた奴がいるが、任天堂機でしかできない無名のFPSより
どの機種でも遊べる超有名なFPSのほうが売れるだろ
そしてその超有名FPSをやるなら他の機種やPCでやればいいだけで

このFPSの部分は他のジャンル、たとえばサッカーゲーとかに置き換えても通用する話
マルチを出してもらうならコンテンツ内容(ステージ数や追加DLCなど)的に見劣りしなきゃ
後発マルチと同じで誰も選ぶ理由が無いからな

コンテンツ内容に差があるとハード性能やグラフィック面で優れていても選ばれない
897名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:21:52.16 ID:+ZFShwTG0
>>869
でもきっと、そんな番組はポケモンファンと豚と、あと多少のゲオタしか見ないよ。
任天堂がパーティやらメーターやらを売りたい相手って、そういうんじゃないでしょ?

まあ、心を入れ替えて、ちゃんとゲーマー向けの商売を始めます、ってんなら
ゲーム番組をやるのも悪くはないと思うけどね。
けどそれだったらわざわざテレビで大金使わずとも、ニコニコあたりで安く仕上げても
効果としては大して変わらないと思うわ
ひとつ問題なのは、サードの助力が得られない今、週1で放送するにもあっという間に
ネタが尽きてしまうことだな。そこら辺を解決した上で放送する必要がある

>>888
裏切ること自体は理解してもらえるかもしれないけど、
もう二度と信用してもらえないだけの話だよ
Wii Uの出足が鈍かったのは3DSのアンバサと無縁じゃないと思う
898名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:21:56.97 ID:HyDjcJID0
>>894
来月予定の3DS版Miiverseが始まったら、口コミも広がるだろうよ。
899名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:22:07.09 ID:ARpBJVwL0
>>895
タイミング見てだろうけどさ
何もやらないのが一番悪いと思うがな。

国内ではPS4もXB1も出ていないから
軌道に乗せる最後のチャンス。

禁じてかもしれんがBEST版商法で再ロンチかければ
ソフトも一通り切れ目なく出せる可能性がある。
900名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:22:50.63 ID:v7gk7WMz0
ましてWii Uはコンパクトにまとまったハードだからなおさらな
とはいえ、サードソフト誘致で他と同等にするためには、他社と同じ大赤字を背負う必要がある

結局独立独歩で耐えるしかないだろうな
赤字覚悟で他をつぶしに来るところがある時点で
901名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:22:58.12 ID:SdH2ASCC0
>>893
サービスいいか?ようやくwiiu?3dsのアカウントの共用ができるかってぐらいだぞ。ダウンロードソフトの本体紐付けは直す気ないみたいだし。

あと、もう一度言うけど、今度アンバサなんかしたら、本当に信用失墜だぞ。
wiiuがマシになっても、次からの新型機が立ち行かなくなる。それこそ、任天堂のハード撤退につながりかねない。
902名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:24:17.76 ID:v7gk7WMz0
>>899
その、PS4とOneが出るまでは何もすべきではないというか
そっちが出た後じゃないとたぶん何やっても効果ないぞ

頭の中にある理想のPS4と比較されて買い控えされるだけ
903名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:25:58.48 ID:ARpBJVwL0
>>901
そんなことないよ。
値下げしたことのないゲーム機なんか無いからw
904名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:28:54.07 ID:ARpBJVwL0
>>902
PS4を買おうと思ってる人間なんか
ほとんどいねえよ。PS3でみんな懲りてるから。
FFも死んでんだし。

WiiUが売れないのは任天堂の問題だ。
905名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:31:50.61 ID:+ZFShwTG0
>>901
それですら、電子マネーの残高を共有できるってだけでVCとかは機種別だもんなあ
無意味とまでは言わないが、やらないよりマシって程度でしかないよね
906名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:35:15.10 ID:v7gk7WMz0
>>904
いずれにせよ必要な対策はソフト増強しかなくて
テコ入れしても結果が出るのは2年は掛かる
今すぐどうにかなるもんじゃない、だから語りようがない

風タクHDみたいなリマスタータイトル増やすならまだどうにかなりそうだけど
ヘキサドライブ辺り抱え込んでさ
907名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:38:53.43 ID:SdH2ASCC0
>>903
わかんないかな?

値下げが許されるのは、早く買った分だけ得をしたと思わせることができたなら。
早くから本体買ったのにソフトが出やしない、で、普及が進まない、だから値下げした、これは損をしたと感じさせる。
だからこそ任天堂は既存購入者に詫びてアンバサなんかしたわけだ。ロンチ時に裏切るつもりはなかったけどごめんねと。
結果的に裏切ったことを任天堂が自覚したからこそのアンバサだろ。
908名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 06:40:28.27 ID:ibX3c2070
miiverse(&わらわら)一つの利点は購入者フィルターが掛かることで工作を防げることだな。
デメリットを補完するシステムがあればいい。
みんなのニンテンドーチャンネルかむばーっく!

>>899
効果が無いのにやったら体力減るだろ。
このパワーで仕事進めるんだから〜
開発費は大幅に増えてるので仕事はやってる、ある程度できるまで出さないだけでな。
909名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:10:37.87 ID:OKWX16zH0
2Dマリオって懐かしさ、久しぶり需要で売れただけでしょ
触ってみて単純単調でもうしばらくいいやとなる
誰が遊んでも60点のゲームなんてこんなもん
910名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:22:07.18 ID:em5YMG+G0
>>90
ユーザー数だよ
911名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:23:46.06 ID:OKWX16zH0
WiiUでアンバサやったら信用が失墜する?
もう3DSでやらかして失墜してるからw
完全に値下げを待ちされてるよ
912名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:24:28.98 ID:cPHqkUoc0
パーティが12万でミーバースが1万だぞ
あとニンテンドーランドだけ世界共通になってる
初動4倍ってなにを基準にしてるんだ?
913名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:28:01.18 ID:8bZbS2bhO
もともと安いから値下げは当分いらないだろ
PS4は韓国同様45000円くらいで来るだろうし

PS4が3万になるところまで待つほうがよい
914名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:35:55.19 ID:cPHqkUoc0
アンバサて
3DSは半年値下げで異例だったからだろ
wiiuが1年後に値下げしても普通だ
ただ不調だから値下げだけじゃ意味が無いだろうけど
915名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:48:19.73 ID:9y42CgDU0
やっぱり3Dマリオは駄目だな 売れない
2Dマリオ出せや
916名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:51:50.51 ID:DqyHVX/80
10万以下は無いだろ流石に
917名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 07:56:25.90 ID:GFq5rSUt0
さすがに10万いかなかったら爆死だろ
918名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:08:28.96 ID:y7Hfk7QA0
>>913
なんで仮想敵国あげてんの?
もうすぐ秘密保護法案とうるし、
特高に拉致られ、半身不随にされるから
十分言論には気をつけろよ
919名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:17:13.98 ID:pN0e3b+B0
15万は行かんとダメでしょ
920名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:19:46.89 ID:LRq5sZQf0
サードのソフトが100個でるハードとマリオが出るハード普通の人だったらマリオを選ぶよ
どっかのアフィブログに洗脳でもされてたら別だけど
921名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:23:14.91 ID:SQTqU1AM0
だったらマリオが二つも出てるWiiUはもっと売れてるはず
922名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:23:33.17 ID:tHiMcjZA0
[WiiU]スーパーマリオ3Dワールド ? 164pt
923名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:26:47.27 ID:Zo/r24ax0
>>915
出てるから2Dマリオ
でても爆コケしたのがWiiUなんだよ・・・
924ステマさん必死だな:2013/11/25(月) 08:35:31.43 ID:Wt5dksrQ0
コング売上pt
[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U ? 138pt 初週170,563
[WiiU]スーパーマリオ3Dワールド ? 164pt

3Dワールド爆売れや!
925名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:45:52.24 ID:y0lKjhxp0
10万本くらいだろうな・・・
926名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:46:33.81 ID:5IHYgjqT0
マリオ64のようなゲームを期待して動画を見てがっかりした
927名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 08:58:36.50 ID:dob6gdlNi
はい、マリオ死んだー
928名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:04:16.64 ID:91962mHI0
>>924
20万位売れてる?
あまりあてにならないか
929名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:07:38.63 ID:91962mHI0
>>912
マイナーソフトだと大体そんな感じ
930名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:08:44.60 ID:igEaMf170
>>613
むしろWiiU出した事自体、罪深いわ。ユーザーに損失補てんするべきだな。
931ステマさん必死だな:2013/11/25(月) 09:12:50.20 ID:Wt5dksrQ0
>>928
ニューマリの方はロンチだったら正直全くアテにならんと思うw
932名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:13:20.40 ID:igEaMf170
>>926
まっ、本当はマリオ64系の方を望んでいたが、これはこれで面白いステージあるし、十分な出来ではあるよ。
お気に入りステージ見つけるべきだ。
933名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:14:13.66 ID:+njTlWEI0
10万売れると予想するか流石にピクミンより下は無いでしょ
934名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:15:32.00 ID:igEaMf170
やっぱりさ、WiiU本体を買わせるまでが、ハードル高いよな。
935名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:15:39.59 ID:Zo/r24ax0
マリオ64系のゲームをWiiUの性能でゲーム作ろうとすると
任天堂は何年も時間必要なんじゃない?
同じ理由でWiiUの新作ゼルダが出るのは凄い先になりそうだ
936名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:23:41.28 ID:f/Y6IBSZ0
むしろマリオ64みたいな一つのマップ別の目的で何度も使い回す系のゲームの方が
一本道のくせにギミックや攻略のバリエーションだけは多いゲームより簡単に作れそうな…
937名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:25:20.23 ID:awECuNuo0
2Dまりおの2〜3割減くらいは売れるんじゃねーの?
2Dまりおどれくらい売れたか知らねーけど
938名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:25:56.19 ID:7mkAZve20
>>935
でもそういうタイトルは看板として一つは必要だと思うぞ
お金掛ける方向性は嫌なんだろうが、大作感のあるタイトル無いと据置としてはやはり物足りんよ
Wiiの時もGCの流用とはいえ、ゼルダを最初に出せたのは大きかったと思うし
939名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:27:25.39 ID:91962mHI0
>>936
俺もそう思うよ
敵の配置とかだけ変えたら終わりになるし
MMOでクエスト追加されてお使いさせられてる気分になる
3Dワールドみたいにステージ沢山ある
一本道ゲームのがバラエティに富んでて俺は好き
940名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:36:51.56 ID:7mkAZve20
複数のルートや目的を配置出来るようなマップの方が
一本道より設計が難しいと思うがな
941名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:37:21.39 ID:igEaMf170
>>935
小島スタジオのMGSVプロローグじゃなけど、新作ゼルダの制作期間かかるようだったら、切り売りも視野に入れてみたわ
ゼルダが発売されるまで、押し入れに片付けさせない繋ぎタイトル出せるなら、別にそんな事しなくてもいいんだけどね。
942名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:38:43.21 ID:91962mHI0
>>940
3Dワールドも複数ルートは想定されて作られてるんだけどねえ
ネコでショートカットが沢山ある
943名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 09:38:53.33 ID:IjALkFIr0
そのルートや目的の完成度が其々一本道ゲーのソレに匹敵するならな
まあそんなゲーム古今東西何処見ても無いけど
944名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:04:15.78 ID:nqs7pcUTP
>>926
おまえランドやってないのかよ…
945名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:06:21.50 ID:w/B6W1Co0
64が〜、サンシャインが〜
って

マリオシリーズの懐古厨ってものを今回初めてお目にかかった
946名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:10:34.33 ID:X1FMGkq60
さすがに15万ぐらいいくだろ
947名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:14:50.47 ID:g3Ia4x5u0
コングツタヤ尼にミーバースと色々ミックスするとだいたい12万〜15万程度だと思われる
まあ俺はDL版買ったから関係ないけど
948名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:16:06.92 ID:AZJlYYNq0
>>945
だって64もサンシャインも
その世界に入って自由に冒険する楽しさがあったんだもん。
だけど3Dランドは一本道でゴールを目指すだけだから
寄り道する必要も楽しさもないしでつまらんよ。
949名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:18:22.11 ID:iqlzh0DP0
>>948
寄り道結構あるじゃん
950名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:25:09.60 ID:3pa39k8T0
現代人は無駄な冒険をしない
951名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:25:40.35 ID:Dh3FWUYn0
>>945
64が〜ワールドが〜は昔からいるだろ
952名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:32:09.01 ID:MHBwUNk20
どこいきゃいいかわかんねぇもん>64、サンシャイン

特に64の水びたシティはイミフだった
953名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:33:45.48 ID:l0UUsKHh0
冒険したかったらMMOでもやれば良いのに
954名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:43:11.18 ID:q2yiSsEAi
ランドとかどうでもいいからマリカはよ
955名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:48:53.52 ID:tHiMcjZA0
初動10万半ばなら、今後の商戦考えるとまずまずといったとこか?
956名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:54:24.05 ID:SDzeGEtG0
売り上げとかどうでもいいな
3DSに出してほしかったなぁ
3Dランド神ゲーだったから
なんでWiiUなんだろ…
本体ごと買うしかないのかな
957名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:55:46.47 ID:SDzeGEtG0
3Dランドみたいにやり込み要素あるのかな?
まさか3Dランド以下のボリュームだったら怒るよ
958名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:56:31.82 ID:Au0n9uyW0
ゴキブリがハードル下げようと必死だなw
959名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:57:04.64 ID:InChreS10
オンラインマルチプレイ対応したら買います
960名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:57:15.31 ID:IjALkFIr0
別にWiiUに、限らずハードはソフト遊ぶ為に仕方なく買う箱ってのは同じだからな
そもそも3DSで実現できる内容じゃないしちゃんとランドよりボリュームあるから諦めろ
961名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 11:59:15.45 ID:l0UUsKHh0
>>956
Wii Uで何故出たかと言うと、4人プレーが3DSじゃ不可能だから
962名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:00:36.92 ID:j7rYWg940
4〜5年前のゲハで
「据置トップ&唯一の50万越えになりそうなのがマルチ洋ゲー。
マリオ・FF最新作も50万越えるからは確証が無い」
と言われたら信じるだろうか。
963名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:01:05.77 ID:/GHhut+G0
>>948
お前はもうアサクリ4買って任天堂卒業しろ。
任天堂はもうライトゲーしか作らんよ。豚に箱庭は難しいらしい。
箱かPS3買え。今よりは幸せになれる。
964名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:01:48.35 ID:SDzeGEtG0
>>960
ランドよりボリュームあるのか!
じゃあ買うか

ランドであった星5つ集めとかあるんだよね?
コース内容が変わる裏面とかあるんだよね?
965名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:02:38.14 ID:l0UUsKHh0
>>964
星集めもあるし、スタンプ集めもあるから収集要素はランドより多いよ
966名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:03:13.92 ID:SDzeGEtG0
>>965
よし!WiiU買うか!

さんきゅう!
967名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:04:49.20 ID:SDzeGEtG0
あ、3Dランドならマリオとルイージ両方クリアしないと星もらえなかったけど
まさか、3Dワールドって全キャラ分あるとか?…地獄だな まあ楽しみだわ
968名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:08:47.99 ID:l0UUsKHh0
>>967
そうだっけ?
とりあえずグリーンスターとスタンプ、金の旗があるのと
操作キャラクターが5キャラいる
てか、公式見た方が早いよw
969名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:09:49.96 ID:0wrzU+Av0
マリオに頼り過ぎてる現状はどうにかしてもらわないとな・・・
マリオじゃなきゃ売れないって言うなら広報が無能なんだろ
970名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:11:55.13 ID:SDzeGEtG0
>>968
おう!
971名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:14:33.70 ID:zsp54iOv0
ミーバース全然やってないな。
972名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:14:46.22 ID:kfjEEVxri
まーた豚のステマ部隊出勤か
973名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:47:33.65 ID:DQdMKrK/0
>>874
画面だけパコっと外れるようにしたらいいんじゃね
ゲームするときだけ付けて遊ぶ
974名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 12:53:31.20 ID:J4XXt9hH0
コングだと1位のライトさんが555ptで2位のマリオ3Dが164pt
ライトさんがどんだけ売れるか予測出来れば…
975名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:01:10.89 ID:HLPLovB3i
こういうときは売り上げが安定してきてジワ売れしてるソフトを参考にするのがいい
MH4とかポケモン辺りが2万後半〜3万ぐらいか??
そう考えるとその5倍だから13〜15万辺りがコング占いでの値かな?
976名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:11:59.66 ID:HWT7Q6PA0
いい加減任天堂は試遊台なり体験会なりやって、もちっと売ろうとした方がいい。
去年も地味に一部の店舗で体験会やってたけど、wiiや3DSと比べると驚くほど実際に触れる機会ないからな・・・。
実際持ってる身としては、なんで?と思う。
977名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:22:23.40 ID:C2sjAXzy0
据置と携帯で1本ずつ出してたほうが利益デカかろうと思うんだけどね
玉がないから乱発し出して1作の売上がどんどん落ちてるっていう
978名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:24:14.55 ID:ccO64KQ20
U あんなでかい弁当箱操作するの苦痛だろ
979名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:37:56.65 ID:OKWX16zH0
>>976
タブコンの無意味さに気づかれては困るから
980名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:38:50.10 ID:/GHhut+G0
>>976
試遊でマリオUや3Dワールドを遊ばせたら、3DSでいいやってなるだろ。
981名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:46:43.07 ID:dtlxIad+0
3Dランドでは立体視に意味を見いだせたから、3Dワールドでもテレビ出力は立体視対応してもよかったと思うんだよな。
982名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 13:51:02.69 ID:YlBQHFxB0
>>924
コングの最終予約ptでNewマリUは200ptだったはずなんだが
売上ptは予約ptよりへったん?
983名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 14:20:44.99 ID:Bcrc67iv0
2Dより面白い
もはや3Dマリオが本編と入って良いぐらいの出来
面白さは2D超えたな
984名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:05:35.21 ID:NEZdawOWi
試遊に積極的でないのはタブコンに自信が無いからと思われても仕方が無いよな
985名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:07:33.34 ID:bMmjFhgki
久しぶりにマリオ買おうと思うんだけどランドとnewマリどっちが面白い?
986名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:09:06.55 ID:t+SRT/mp0
wiiU持ってるならこれ買わないと損って程度には面白い
現状、3機種の中では唯一の神ゲー
にもかかわらずマリオ乱発のせいで(他の出来も良いのに)埋もれてしまうという
987名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:09:41.11 ID:PUV8t2JNO
マリオがマルチプレイっていう印象がないしなー。
988名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:10:17.43 ID:HWT7Q6PA0
>>979
>>980
ないないw
989名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:13:19.06 ID:HyDjcJID0
>>976
とりあえず、ジャンフェスで試遊できるぞ。
3Dワールドだけでなく、マリカ8も。
http://www.jumpfesta.com/booth/booth17.html
990名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:16:01.01 ID:HWT7Q6PA0
>>989
いや、wiiの時は本体発売前にどでかい体験会場で、CMまでして人呼んでくるくらいのことはしてたんだよ。
なんかのオマケとかじゃなく。
しかし、マリカ8やれるなんていいなー。
991名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:18:23.90 ID:PUV8t2JNO
土日、各地のヨドバシで説明員つき展示会やってたみたいだよ、横浜でもみた。説明員のつまらなそうな顔が印象的でしたが。
992名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:32:22.46 ID:NxSPZ9r90
豚得意のジワ売れがーーーーーーーーー!
現実みろよバカ
993名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:35:36.71 ID:EL16+wlb0
任天堂ソフトはじわ売れ型ばかりだからなぁ
鬼トレ、ピクミン3、ゼルダHD、レゴ、ワリオ、バンブラすべてじわ売れ型だし
994名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:44:06.76 ID:NxSPZ9r90
だから現実みろよバカ
995名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 15:44:39.12 ID:NxSPZ9r90
すまん
996名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:06:10.89 ID:DQdMKrK/0
おい次スレ
997名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:06:32.82 ID:jXWyNtDt0
自演失敗か何か?
998名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:06:50.47 ID:DQdMKrK/0
ああすまん勘違いしてた
なんでもない
999名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:13:21.17 ID:HYPlXGYG0
このスレ完走かな
1000名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:13:52.75 ID:HYPlXGYG0
>>1000

Nintendo Direct 2013.10.1 出展映像 スーパーマリオ 3Dワールド
http://www.youtube.com/watch?v=bQOtEPAUQkU&hd=1

スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇1
http://www.youtube.com/watch?v=zErtDxOjTks&hd=1
スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇2
http://www.youtube.com/watch?v=-Q1EoUimxak&hd=1
スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇3
http://www.youtube.com/watch?v=y1QqXigoXqY&hd=1
スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇4
http://www.youtube.com/watch?v=Gu14ZzGAkeE&hd=1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。