据え置き全滅論ってなんだったんだろうねw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
WiiUが超大コケ確定した途端にやたら見るようになった据え置き全滅論
あれなんだったんだろうねw
2名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:30:29.73 ID:6Cx+UlJn0
不安にかられたゴキブリの逃避
3名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:31:03.57 ID:oQFlzqXH0
  又) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ま ほ 日   ε  ニ=-‐⌒ ̄ニ==‐-、
   ノ  す ろ .本   (  /          ハ
   つ.  ぞ び が  Σ /            キ
   ⌒キ !!       N  〈_     , ニ__ノノ    〉
      )ハ ,へ (\l⌒   キ`ニ=く ` ⌒ ̄´    ⌒ハ
        V  ~        }(・ )  )  (・ )     ( }
                 l  ´ /   `      、_,イ
                {   ,(⌒,,          .|ハ     
                |   、             }/)ハ
                  l   `lニニニニ=‐-、    // \
                ハ   }  ,-─-、 ノ    //   ト、
                 入  `l=ー──ン    //
                 / `ゝ、   ニ---ー'´ //    |
4名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:33:55.56 ID:S+/HDir0i
3DSが売れ出してから、スマホ持ち出して携帯機全滅論語ってた人ならわかるんじゃない?
5名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:34:06.50 ID:HLwo8sHk0
据置は全滅!(してほしい)
携帯機が主流!(になってほしい)
6名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:35:16.03 ID:8AXQnK9T0
据え置き衰退論は国内での話しじゃないの
7名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:36:06.19 ID:/ZN/Tc9l0
本当豚の願望は悉く叶わないなここ最近
8名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:36:09.52 ID:gIBbZWUH0
国内でなら普通にあるかもね
9名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:37:06.22 ID:012CFJYj0
パソニシw
10名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:38:34.28 ID:hxr5zSyl0
ニホンガーって感じか
据え置きどころか日本市場って全体的に落ち目でしょう
スエオキガーとか言ってる場合かしら
11名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:38:37.84 ID:GHcpKkxc0
2007年頃はゴキが全滅論を言ってたのに今は任豚が言ってる
12名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:38:49.88 ID:7VN3mhX80
どこの陣営が言ってたかよ〜くわかったな
13名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:41:04.88 ID:XmxCe0070
任天堂の据え置きハードが失敗し同業他社に据え置き市場を奪われるくらいなら、その市場自体消えてしまってかまわないという主張に
共感するものがてんでいなかったようだな
14名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:44:28.92 ID:BfgZxtRC0
100万程度で何言ってんだw
これから1000万2000万と目指さなきゃならんのに
15名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:44:48.30 ID:/ZN/Tc9l0
寧ろ日本だって長期的に見たら据え置きの方がまだ携帯よりはマシだと思うけどね
3DSやその次世代機ですらスマホとかタブレットに喰われていく状況は回避しようがないでしょ
16名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:45:24.05 ID:c0ynriST0
>>9
あのパソニシのAAは何回みても笑ってしまう
17名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:45:46.22 ID:TXH7V479i
そもそも全滅論は、
ソフトやハードがいくら売れても利益がでないおかげで
衰退するって話なんたが…
18名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:47:43.87 ID:5oLXpgkV0
両機種とも結構売れててビックリした
19名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:48:30.93 ID:thrgIuQr0
オワタニシのニシくんがタニシになってるAA早く作ってよ!
20名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:48:57.75 ID:uk+NfJmu0
つまりuの場合はただの自滅じゃーねーか、って話?
21名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:49:57.15 ID:5vjGa1HC0
しかし今後5年間これで戦うしかないわけでさ
22名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 18:56:35.97 ID:bmQHz87zi
>>1
国内での話だろバーカ
23名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:01:46.82 ID:/ZN/Tc9l0
国内での話しだろとかいういいわけしてる豚をここんとこよく見るが
国内限定の話とかゲーム市場語る上で何の意味もない事なんでしてるの?豚さんは
24名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:03:07.39 ID:VuVYihBL0
日本でもPS4売れるのか?
高画質でFPSやりたい人は海外みたいに多くない気がするけど
25名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:03:19.94 ID:sc5gChFY0
それなら国内据え置き全滅論、まで言わないと意図が相手に正確な伝わり方しないからな
26名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:07:25.69 ID:czyOTZAV0
>>23
国内ゲーム市場の話だからだろ
海外市場に興味持って何か意味あるのかい?
27名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:10:15.26 ID:/ZN/Tc9l0
>>26
世界だとPS4と箱1は普通に売れまくりな上にWiiUは超爆死
日本でもWiiUは十分大コケしてるけど、もう日本限定の全滅論を必死に唱えてなんとか気を晴らすしか無い
それ以外にもう逃げ道が無い
って感じでしょ

なんか凄くみっともないよ豚さん
28名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:11:20.82 ID:jpCT8MnQ0
携帯機が全滅しそうだなや
29名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:11:33.35 ID:XISX41Xk0
豚の願望だろw
統一ハードといい豚の先見性のなさは異常
30名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:11:45.60 ID:beIbJ56L0
世界は知らんけど日本で洋ゲー並べても売れないよ
31名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:13:20.29 ID:XISX41Xk0
>>30
今年の据え置きトップは洋げーだよ
32名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:14:07.15 ID:g4GspvpV0
PS4がシェアとれば
無双もメタルギアもテイルズもFFもウイイレもGTも
ライト層には負けイメージのあったPS3より売れるようになると思うよ
33名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:17:18.66 ID:bmQHz87zi
>>23
お前が住んでる国はどこだよ
国内で据え置き死んでるのにわざわざ海外ソフトローカライズしてくれるのかよw
34名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:20:00.33 ID:cHWYfWos0
PS4も箱1も絶好調だったなw
35名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:20:01.37 ID:7ZD2Fk5xi
>>31
トップ以外の洋ゲーは爆死してるけどな
36名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:20:46.29 ID:/ZN/Tc9l0
>>33
国内だとWiiUが凄い!っていう理由でコクナイコクナイやるならまだいいよ
でも国内限定の全滅論が最後の希望ってなんか本当にそれ凄くみっともない事にマジで気付かないの?w
37名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:22:07.36 ID:7ZD2Fk5xi
Wii Uもこけてるから国内全滅論なんだろアホなの?
38名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:23:41.00 ID:TXH7V479i
>>35
今年トップの売上出したGTA5の
ロックスターも
売り上げは赤字の方が多いからなあ…

アクティビジョンとかはまあ悪くないんだけど
39名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:23:44.76 ID:czyOTZAV0
>>27
いや、だから海外で売れてるとかいうPS4と箱1が
俺らにどう関係あるわけ?
40ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2013/11/23(土) 19:25:10.50 ID:eMOY0Qfz0
俺も日本国内の話だと思ってたんだが…
41名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:25:10.54 ID:gjIC9lgy0
現実派パソニシ
42名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:27:27.13 ID:GF2RSPaH0
現実は任天堂だけ死亡、PSBOX大勝利!だったね

豚を憤死させるためだけに任天堂のソフトをPSに出してほしいものだわ
任天堂はほかの雑魚和サードと一緒にスマホにでも行けばいいと思うがね
43名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:27:37.84 ID:/ZN/Tc9l0
>>39
どれだけ海外のゲームが集まるかどうかには直接的に関係あるし
和ゲーメーカーがソフト開発出来るかどうかも世界売上が大いに関係するから
俺らに関係ありまくりなんだが
44名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:28:16.45 ID:CVaKGNj70
国内と海外は別々にしないといかん
FPS人気だってアジア含んでるからどこまでだか怪しいし
45名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:28:16.77 ID:813E8ye70
欧州でマイナス出荷報道の時も全滅論唱えてたくせにwまあいいかw
46名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:30:06.80 ID:hDbHVCfg0
>>43
今でさえクオリティが段違いなのに、次世代になったら更に差が開いて
ショボい和ゲーなんぞ完全に海外じゃ見向きされなくなるぞ?
バイオ6でさえクオリティのショボさから目標未達だったんだから
47名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:31:33.01 ID:/2Gj8au60
任天堂は海外比率8割だぞ
海外で駄目になるとビジネスが成立しなくなるのに
48名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:33:00.25 ID:hDbHVCfg0
PS4が売れたってどっちにしろ和サードは死ぬ運命だからなあ…
FFなんて海外含めても爆死して13-2から売上出さなくなったのに
49名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:33:02.51 ID:/ZN/Tc9l0
>>46
完全にって普通に売れるソフトはある程度売れるでしょ
50名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:34:07.67 ID:hDbHVCfg0
>>49
「売れるソフトしか売れない」状況が既にダメなんだよ
海外じゃこの現象のお陰でどんどん潰れてるんだから
51名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:40:13.16 ID:ybLvkR2A0
日本でもVitaTVが破竹の勢いだし据置安泰
52名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:43:28.61 ID:Yglt9lQ30
世界全体でのカプコンソフト歴代1位はバイオハザード5で650万本
不評のバイオハザード6も歴代3位
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/01/44380.html
海外で据え置き和ゲーは伸びてるね
モンハン(笑)じゃ無理な数字だなw
53名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:43:58.80 ID:/ZN/Tc9l0
>>52
FF15やKH3やMGS5も売れるだろうしな
54名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:45:36.98 ID:EjE2/ZXNP
でもバイオ5、6ってバイオ4よりつまらんのだろ?
55名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:47:31.56 ID:7DqFsq0T0
国内の話だよ
56名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:50:38.18 ID:/Hc+QXPNO
携帯機って何億台市場なの?
前世代の据え置き機は2億5千万台くらいだったけど
57名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:51:52.08 ID:bda3dy0S0
昔は据え置き全滅論もPC最強もそういう書き込みある度ニシが否定してゴキ馬鹿にしてんだけどなー
今じゃその馬鹿にしてた奴らとまったく同じこと言ってるんだけど恥ずかしくないんだろうか
58名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:53:20.85 ID:mawS/Kq60
まだ発売直後のコア需要+北米ホリデー需要だから何とも言えんな
どんなハードも100万はすぐ売れるって誰の言葉だっけ

国内は来年だが、1万高かったPS3より普及は遅くなる気がする
ワールドワイドに見て据置き全滅なんてことにはならんだろうが
国内は「さむっ!」って1年になるんじゃなかろうか
59名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:58:07.39 ID:9b11fwHk0
全滅論は愉しいよ
おまえらゲハ民は過剰反応するもん
時と場合とその日の気分でCS・据置・携帯全滅論を使い分けてるよ
60名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:58:36.22 ID:IWoMsWEq0
日本では全滅するぞ
61名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:59:53.55 ID:5iooEjgf0
据置が全滅する前に和ゲーからビッグタイトルが消えたw
和ゲーそのものはギリで生き残ってるけど、良くて携帯ゲー、下手すりゃソーシャル('A`)
62名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:01:05.10 ID:ijC5pQOAi
国内の話に海外の数字で否定するバカ
シェアが減る=全滅するって考えるバカ

この辺が会話が成り立たない理由かな
63名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:04:56.22 ID:ukujOFX00
据え置きハード全滅論じゃなくて据え置き和ゲー全滅論ならわかる
64名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:07:41.66 ID:7E+wB1vJ0
和ゲーは死ぬね
てか既に死んでる
洋ゲー興味ない奴は脱落してるね
65名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:07:49.09 ID:vHCIT5oh0
豚「WiiUは統一ハードwwサードフル協力ww」

→WiiU世界16万台報道
    
豚「据え置きはオワコン」

→PS4、XBOXone史上最速100万台報道

豚「こ・・国内の話だから」 
66名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:09:42.86 ID:LSxw37x30
和ゲーは糞
67名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:12:16.61 ID:7E+wB1vJ0
和ゲーが衰退したからこれしかない需要で洋ゲーが伸びただけだしね
オワコンですわ
68名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:16:23.44 ID:Lib6EGsf0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\   ほんとやっとだよ
 )  .|/-O-O-ヽ|  サードも喜んでるだろうな
< 6| . : )'e'( : . |9  統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V



            〜Wii U発売後〜



 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\   最強はPC、異論はないな?
 )  .|/-O-O-ヽ|  
< 6| . : )'e'( : . |9  PS4のグラフィックですげーとか言っちゃうニワカたち(震え声)
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
69名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:17:40.12 ID:i7+AkqXo0
Wii U 4-6月の公式販売台数

日本 9万台   週7000台ペース
その他 1万台 週800台ペース
北米 6万台  週4600台ペース

計 16万台


日本が一番売れてるぞ。どういうことだ!
70名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:17:45.60 ID:cmcIQRa40
和ゲー全滅はもう避けられないね(任天堂は除く)
71名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:18:38.34 ID:ZDJ0JblOO
和サードが死んだらPS4は間違いなく死ぬじゃん
72名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:19:44.31 ID:LSxw37x30
そこは洋ゲーの世界売り上げで大勝利だから
73名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:21:41.27 ID:cmcIQRa40
日本を見限ったSCEもMSも正しかったかもな
日本は次世代機に付いて行けない
74名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:21:57.37 ID:Fvq92NLD0
洋ゲーあんな馬鹿にしてたくせに
75名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:22:31.67 ID:i7+AkqXo0
Wii Uハード
1Q(4-6月)→2Q(4-9月)
国内:9→23万台
米国:6→23万台
欧州:1→▲1万台

国内の据え置き市場が世界を上回ってるぞ!
どこが国内据え置き全滅論だよ!
76名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:23:59.87 ID:gmsmxYW10
洋ゲーム興味ないからなぁ
全滅したら困る
77名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:24:42.96 ID:sSflvd030
>>71
はぁ?
78名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:25:31.97 ID:fYvU26aT0
次は3DSを殺して和ゲーを完全に駆逐しよう
79名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:26:18.30 ID:HaOmqWkl0
据置全滅論=PS4が売れない時の前振りww
80名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:27:38.67 ID:Q2Pi3YPO0
任豚の一人負けじゃねーかwww
81名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:28:20.26 ID:LSxw37x30
もう任天堂もいらないしな
和ゲーは悪臭はなってるから存在してるだけでも有害だし
完全に消え去ってもらいたい
スマホ・タブにも来なくていい
82名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:28:34.33 ID:xCMvGEHb0
和ゲーはFFとバイオ以外は海外では売れないから
ほぼ全滅だろな
900万台売れたとされるPS3でのミリオンが1本と言う時点で
もう和ゲーで国内据え置きに全力投球する会社は無いだろうし
据え置きで金かけるなら携帯でチマチマソフト出した方が
会社として利益が上がるからな
83名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:33:58.19 ID:hI55D8pu0
日本限定なら死んでるわな
84名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:34:22.69 ID:6R4juT+PP
最近はvitaと3DS以外まったく起動してないな
85名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:34:37.88 ID:n3+wif1vP
任天堂が詰んだのはハッキリしたけど、
次世代機のソフトラインナップがまだ弱いんだよなぁ・・・
86名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:36:06.82 ID:uoALdyz20
日本は縦マルチとF2Pだろな
ローンチゲーが答えを出してる
ゆくゆくディープダウンみたく基本無料が多くなるんじゃないかな?
87名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:39:46.44 ID:ukujOFX00
>>79
マジこれ
相変わらずの手のひら返しの速さ
88名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:40:47.54 ID:wWYi29Dn0
詰んでるとは失礼な
ニンテンドー機はマリオ機として細々と生きていくから死ぬことはないよ
89名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:40:56.06 ID:LSxw37x30
そういや本体の出荷台数は聞くけど
ソフトの売り上げは聞かないな
90名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:43:07.12 ID:sxzlaTN+0
和サードはスマホに逃げ込んでる
91名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:44:20.55 ID:0a391ESH0
据置和ゲー全滅したら日本じゃ据置全滅してんのと一緒ジャン
一体何が違うの?w
日本人じゃないの?w
92名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:44:24.87 ID:cmcIQRa40
和サードっていう言い方おかしいな
日本にファーストなんて任天堂しかないのに
93名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:44:46.94 ID:n3+wif1vP
スマホも海外サードのゲームの方が面白いからどうしようもない
94名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:46:14.25 ID:mfwjj6D40
WiiUだって発売時年内は売れてたんだから
全滅か衰退かは来年1月以降の動きも見ないとわからんだろ
早漏過ぎんぞ
95名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:46:53.18 ID:9IeyJtgl0
【スマホ脅威論】    【据置機全滅論】    【PC版最強論】    【業界終末論】
                /)
               ( i )))
         彡痴漢ミ / /
         dーlニHニl /
         /ヽ ヽ'e'/r' 今回はこれで
         |   `ー'/
                        /妊_娠\
                        .|/-O-O-ヽ|
                       6| . : )'e'( : . |9 うむ
                        `‐-=-‐ '
96名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:47:03.72 ID:LSxw37x30
スマホでも洋ゲーのハクスラばっかやってる
和ゲーのポチポチカード集めなんぞやってられるかよ
97名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:48:01.61 ID:n3+wif1vP
>>95
痴漢はもうちょっと頑張っておけよw
98名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:49:01.96 ID:pxhRFz+f0
>>96
ハクスラとかあんのか
タイトル教えてくれやってみたい
99名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:51:04.24 ID:uoALdyz20
海外と温度差が激し過ぎるんだよね
向こうが盛り上がるのも、対戦好きであり銃好き、これは昔からだからな
あのストUでさえ最初は対戦ではなくアクションゲームとして作られたのは、開発秘話で語られている
徐々に洋ゲーは認知されてきてはいるものの、その根幹はオンの対戦
次世代で日本でどういうムーブメントが起きるか?共闘までなら携帯止まりなんだろうな
100名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:52:33.74 ID:mawS/Kq60
3Dワールドは見てても楽しそうだから任天堂のクオリティは生き残るだろ

・・・日本は総中流社会だったから米市場ともタメ張れてただけで
気軽にゲーム買える若者が大幅減少した時点で魅力の薄い軽視していい市場になってたんだろうな
101名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:53:08.13 ID:Jqh2PAJe0
北米も景気が悪いとか貧富の差が云々と言われていたから
これほど跳びつく人が多いとは思わなかったな。

・ローンチタイトルのパンチ不足
・互換無し
・初期不良
・先行きが不透明
・いずれ値下げの可能性
・現世代機でも困ってない

これだけ条件が揃えば、暫く様子見てから決める人が
少なくないと思ってたわよ
102名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:55:39.77 ID:8A7se7wg0
>>101
そりゃ当然様子見の人間も大勢いるだろよ
しかし、アーリーアダプターはどこの世界でも一定数居る
その上アメリカは人口増えてる
103名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:56:02.56 ID:sSflvd030
>>82
MGS5売れると思うよ
104名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:57:27.72 ID:sSflvd030
>>91
PS4でソフト洋ゲー和ゲー色んなソフト出たらそれ十分日本の据え置きゲーマーも楽しめると思うんだが
そもそもPS4は長期で見ればPS3みたいに売れると思うけど日本でも
105名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:58:30.08 ID:n3+wif1vP
>>98
シンプルな買い切りハクスラだが lesabel ってのをポチポチ今やってる
表示範囲とUIの大きさは設定できるから割とやりやすい
106名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:02:02.10 ID:nErxYB4L0
俺も国内限定の話だと思ってるが、国内限定にすると逆にWiiUがやばいんだよな。
他2機種は国内駄目でも世界があるわけだし。
107名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:03:51.09 ID:g4GspvpV0
国内でもバイオなんかは一時の落ち込みより販売回復してるし
6も散々お前らにネガキャンされたが結果は80万本超え
高性能路線への回帰が起き始めてるのは明らかでしょ
108名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:04:02.17 ID:GF2RSPaH0
>>104
大半の和メーカーはDSスマホに逃げてPSでソフトを出す開発能力も予算もなくなってしまったから
だから和ゲーは衰退してしまった

PSだけが業界のことを考えていたのに
109名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:04:11.57 ID:ukujOFX00
>>99
洋ゲーはどれもそんなんばっかで飽きたし興味ない奴はずっとやらない
つか次世代機で期待されてるのが処理落ちしないとか参加人数の増加とかなんだかなと思う
正直今のところキネクトくらいしかワクワクするものがない
110名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:07:42.13 ID:V6aTScnq0
WiiUならわくわくするって?w
111名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:09:49.90 ID:2p0lmDaY0
排泄物ウンコの核爆死を経てド低脳のゴミカス珍天豚が
縋らざるを得なくなったこの上なく頭の悪い理論の事
112名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:11:10.59 ID:vO+juKnzO
>>108
金と技術がねーからDSスマホに逃げたのにHD開発に突撃したら死ぬだけだろw
113名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:12:12.95 ID:dAuoCvpe0
>>100

どこが楽しそうなんだよ・・・
あんなのじゃ本体買ってまでやりたいと思えないぞ
WiiUはスケールの小さいソフトばかりだから、PS箱と比べると見劣りしすぎなんだよ
114名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:12:19.73 ID:ukujOFX00
>>110
え?日本語読めないの?
さすが朝鮮ハード信者
115名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:15:40.71 ID:LSxw37x30
和ゲーは終わってる
お前等も全くやってないんだろ?
116名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:28:49.00 ID:Gf6LlAx6O
ゴキブリ「PSWにサードは集まる」
現実
モンハンはPS4でできますか?→できません
ドラクエはPS4でできますか?→できません
鉄拳はPS4でできますか?→できません
太鼓の達人はPS4でできますか?→できません
ニンジャガはPS4でできますか?→できません
無双オロチはPS4でできますか?→できません
北斗無双はPS4でできますか?→できません
三国志はPS4でできますか?→できません
ソニックはPS4でできますか?→できません
バイオハザードはPS4でできますか?→できません
ベヨネッタはPS4でできますか?→できません
アサクリはPS4でできますか?→できません
バットマンはPS4でできますか?→できません
マスエフェクトはPS4でできますか?→できません
レイマンはPS4でできますか?→できません
エピックミッキーはPS4でできますか?→できません
ハローキティはPS4でできますか?→できません

全てWiiUなら遊べます
117名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:33:05.88 ID:p8jYZGvV0
赤字覚悟の商売と開発機好投は無視なんだよな
118名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:33:40.84 ID:pxhRFz+f0
>>105
ありがとう
通勤の友にしてみる
119名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:34:50.94 ID:VD+uLVNO0
>>116
ゆうちゃんが売れないのは世のゲーマーが馬鹿ばかりだからだな
120名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:35:05.54 ID:MVQSXgE/0
>>112
オブリビオンなんか10億程度であの世界を作り上げてんだから
日本のメーカーの金のかけ方や作業効率やに問題があるんだろ
121名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:35:54.16 ID:V6aTScnq0
据え置きは任天堂だけ死んだw
122名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:36:07.04 ID:xUVdWiZ50
据え置き全滅論は日本の話だろ
123名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:36:48.28 ID:CnTqVKMq0
wiiUやVITAだって最初は売れてたよ、最初は
124名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:37:32.67 ID:mbfCFLXB0
>>103
MGS5はファンだから買うけどとてもじゃないけどミリオンは狙えないと思う。
125名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:39:29.48 ID:aldpQ+4K0
日本ではだめだろうなぁ・・
初日くらいは盛れるかもしれんが
126名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:40:50.95 ID:oOInCj9Z0
コア層の飛び付くロンチ時期に自社で出したのが2Dマリオとパーティゲームってとこがもうアレだったんじゃないかなーって
127名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:41:22.44 ID:p8jYZGvV0
当たり前だけどゴキが買わない洋ゲで日本で売れると思うのかな
128名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:42:53.19 ID:ZRel4LIg0
据え置き全滅論って
Wii/WiiUが落ちぶれてPS3が生き残ったから
アンチソニーが3DSを引き合いに出すために言い出した負け惜しみだろ

サードはPS3/4にばかりソフトを出してWii/WiiUは完全無視
129名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:47:08.02 ID:68yp03+50
PS4の売上げは初日だけだから時期尚早とかほざくくせに、まだ発売すらされてない国内では全滅論を確定的に言い切る豚のダブルスタンダード
130名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:49:15.22 ID:V6aTScnq0
WiiUだけ死んだだけじゃんw
131名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:51:31.89 ID:/0+tALUc0
国内限定だろ
132かてきん ◆KEvdKzCTYE :2013/11/23(土) 21:52:06.15 ID:PN3Ie8LL0
>>116
さすがに酢飯だよな
133名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:56:44.56 ID:5YyhfBwb0
和ゲーがPS4に出ないことはないが
洋ゲーで遊ぶと贅沢病にかかるので汚グラに耐えられなくなる
PS2レベルのちんちくりんゲーで満足できないだろ
134名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:00:43.00 ID:sSflvd030
>>133
FF15とかKH3とかMGS5とか全く汚グラには思わないんだが
135名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:02:39.54 ID:hQ4V0laL0
PS4がネット通販で全く売り切れない時点でそうとうやばいだろ
今までそんなハードがあっただろうか
136名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:03:53.22 ID:3YSN/TWWi
もともと据え置き全滅論は日本限定の話としてゴキがとなえてたんだよ。
PS4が出ないだろうとされてたときに箱はもともと死んでるしWiiもブームが去ってお寒い状況だったころかな。
ただしそのゴキ据置全滅論はWiiUの攻勢が凄すぎて笑いが止まらん豚に論破されていたのだが、今は全く立場が逆転してるからわからないものだな
137名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:06:55.58 ID:EsTxPkXW0
次世代いっぱいぐらいはFPSも飽きられずに売れるのかな
CODもBFもHALOもピーク過ぎてそうだけど
138名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:07:39.81 ID:j69MABl00
豚にとってはPS4も箱1も買えないから実質全滅してるようなもんだろ
139名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:09:31.52 ID:DQI8gfU30
統一機から全滅論への転換を見ると
完全にWiiUしか見えてなかったんだなって気はする
140名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:11:16.65 ID:oOInCj9Z0
そもそも今の台数じゃ、WiiUってゲハで擁護してるやつすら買ってないんじゃないの
141名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:15:01.11 ID:30H2Lqes0
WiiUだけ死んだだけ
142名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:15:26.51 ID:nQqO3vVO0
既にEAがうちの一番の取引先はAppstore(ドヤ
ってやってるご時世に
据置機が100万200万売れた程度でどうなるもんでもない。
143名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:16:45.62 ID:ijC5pQOAi
EAの発言は政治的意図が強いから
あんまりそのまま受け取るのもよくない
嘘は言ってないけど裏はあるってぐらいに考えとけ
144名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:16:51.94 ID:xSepeg2f0
任天堂自滅論じゃねーの
145名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:19:52.28 ID:9SFiO+Yb0
国内の話なのかー
WiiUは国内ではまだマシな方じゃなかったっけ?
146名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:20:24.89 ID:noGs1MXd0

「Wiiはミリオン連発!」
「サードは統一ハードのWiiUにむけにソフトを作ってる最中!」
「Wiiは今はウイニングランをしているところ!PS3はWiiUの場つなぎww

「PS3は爆死しているタイトルが大部分!」
「Wiiで友達と集まってわいわい遊んでる!ソニー信者はぼっちだから楽しめない!」
「次世代機はMSと任天堂の二強対決!」


「3DSがあれば充分!今は携帯機が主流!」
147名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:22:35.10 ID:Ne9j9HTx0
>>108
和サードが海外諦めたのは
バイナリードメインやバンナム七英雄のせいだろうが
148名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:22:52.06 ID:fRRzPtLzP
>>144
3DSも日本じゃ売れている方だが、世界じゃPS3や箱○の半分くらいの
普及台数だからね。
149名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:23:13.04 ID:30GRn82M0
据え置きというかゲーム専用機が衰退するって話は別に日本に限定された話でもないよね。
(正確には全滅とは限らないものも含む)

4Gamer.net ― [GDC 2012]コンソールゲーム機は死ぬ運命にある。DeNAの子会社ngmocoの開発者が語る業界予想とは
http://www.4gamer.net/games/104/G010481/20120310012/

News: 'Consoles to die in 5 to 10 years', says ex-Microsoft man - ComputerAndVideoGames.com
http://www.computerandvideogames.com/185625/consoles-to-die-in-5-to-10-years-says-ex-microsoft-man/

Ex-Sony Dev Believes Consoles Will Become Extinct - eGamer
http://egamer.co.za/2013/01/ex-sony-dev-believes-consoles-will-become-extinct/
150名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:24:29.18 ID:x/W2ahk1O
>>140
何かソフトが出る度に本体と一緒に買うと言い出すやつがたくさん出てくるから
そういうことなんだろうな
151名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:26:11.42 ID:BYu1yaRNO
ソニーハードではクソゲーばかり売れるような宣伝および工作ばかりだからな
ジョジョASBとか

クソゲーにおもしろいゲームが駆逐されそうなんだから
全滅論もやむなしじゃね?

ソニーハードユーザーはクソゲーを買うなよ
クソゲーをユーザーが駆逐しろ
152名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:26:38.39 ID:nQqO3vVO0
>>143
裏も何もねーよ
360PS3すら世界500万本売れないと利益が出ない。
これが次世代になるとさらにハードルが上がるので
危機感持ってる連中はそれなりに居る。
それが反映されてるだけ。
XOnePS4の成功ラインもソフトコンスタントに世界1000万本売れるぐらい
ハードが普及するかどうかであって
ローンチで100万200万台売れればそれでOKというもんじゃないんだよ。
大体3年で両機種合わせて1億台は売らないと駄目だろう。
153名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:27:37.65 ID:MEloWg370
>>137
WiiUのマリオみたく、旧作と比べるとぜんぜん売れてないようになるよって事?
154名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:28:56.26 ID:noGs1MXd0
>>152
なんでWiiUが入ってないの?
あきらめてるの?
155名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:29:38.67 ID:atV0XHPo0
豚も投げ出すWiiU
156名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:30:21.18 ID:30GRn82M0
>>137
MMORPGのようにFPSもF2P化していくと思う。
157名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:30:41.61 ID:0a391ESH0
>>154
ハブってるんだから関係ない話じゃんw
158名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:32:20.22 ID:30GRn82M0
>>120
海外デベロッパーなら簡単にOblivionが作れるのなら、
今頃EAやUBIやABからTESのライバルとなるRPGが複数出てFPSのような状態になってると思う。
159名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:32:29.82 ID:nQqO3vVO0
>>154
世代が違うしマルチも既に外されてるだろ。
WiiUはもう終わり。
日本以外で残る機種は3DSXOnePS4だけ。
160名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:33:41.23 ID:noGs1MXd0

「サードはWiiにMHとDQを出している!」


「据え置き全滅!サードはクソ!」

こいつらは任天堂ファンですらない
単なる病的ソニー嫌い
161名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:34:47.37 ID:KlnTu31T0
全滅論は国内の話だろ
162名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:35:10.13 ID:lpe156+mP
日本の話したいのか海外の話したいのかはっきりしなよ
日本じゃPS4も即死だよ
163名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:36:35.60 ID:Ne9j9HTx0
>>152
今世代も萎み次世代だけじゃ今まで通りの売上は無理になってくるから
MGSみたいに本編を数本に別けて切り売り商売してくると思うな
毎年出すようなタイトルだとそのビジネス方式も無理だからDLCで稼ぐようになるのかな
164名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:36:38.68 ID:30GRn82M0
携帯ゲーム機がゲームもできる電話(スマートフォン)に滅ぼされるのなら、
据え置きゲーム機を滅ぼすのは、ゲームもできるTVになるのかも。
165名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:37:08.88 ID:tvk1jOIZ0
じゃあ業界衰退論にしますね
166名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:38:37.00 ID:JLtG5Uui0
全滅論なり衰退論なり
任天堂が不調な原因を任天堂以外の所為にする為のこじつけでしか無いからな
167名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:39:08.55 ID:30GRn82M0
>>163
もうDLCという用語すら無くなるかも。

Battlefield's big competitor no longer Call of Duty | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-11-12-battlefields-big-competitor-no-longer-call-of-duty
"With the industry moving toward gaming as a service,
I would say the line between the main game and what used to be called DLC is getting blurred out."
168名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:39:24.31 ID:xSepeg2f0
当然のように3Dマリオも爆死したらしいし
マリオカートも超残念な結果になりそうだな
169名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:41:59.45 ID:Am6QNHOW0
国内国内と言い張るという事は
海外でPS4が売れることをさすがに豚も否定しないんだなw
170名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:43:05.24 ID:rN1ZAi170
>>162
PS3の時も
ぜんぜん普及しなくて顔面ブルーレイだの
50万本売れなきゃ利益が出ないとか
北米で負けたから撤退するしかないとかいってましたけど
今はサードはPS3にばかりソフトを出してるよね

アンチはいつも大はずれして日本中の笑い物w
171名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:43:59.87 ID:lpe156+mP
>>170
その状態だったPS3を救ったFFの惨状をごらんください
172名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:44:21.97 ID:35A58bUz0
>>166
3DSは見えないー聞こえないー
173名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:44:45.97 ID:30GRn82M0
TV・スポーツで叩かれたXBox Oneはゲーム専用機衰退論と同じ未来予想図にたった上で
デザインされたようなハードに見える。
174名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:45:03.82 ID:xugoXOx3P
サード不要論というのもありましたねぇ
任天堂がこの世の中心だと勘違いしてる痛い集団なんでしょうね
175名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:45:17.10 ID:35A58bUz0
>>170
PS3ってミリオン何本あるの?
176名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:46:00.62 ID:35A58bUz0
>>174
捏造とかまさに朝鮮人みたいなことしてんだな。
気持ち悪い
177名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:46:49.36 ID:35A58bUz0
ゴキブリいくらもらってんの?
いくらもらってレスしてるかちゃんと白状しろよ。
178名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:47:13.70 ID:xSepeg2f0
>>172
携帯ゲーム機なんて利益率低すぎてゴミみたいな物でしょ
179名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:47:25.47 ID:RVR2H8Su0
WiiUだけが死んでただけだね。
Wiiから続く超カジュアル路線が受け入れられなくて本当に良かった。
任天堂はこれからはガラパゴス携帯機で細々と生き続けて欲しい。
どうせマリオを始めとした既存のキャラゲーしか作れないのだから無理をしない方が良い。
180名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:47:51.11 ID:35A58bUz0
>>178
開発費そんなかからないのに?
いくらもらってそんなデタラメ書いてんの?
181名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:48:52.87 ID:35A58bUz0
ネガキャンステマでいくらもらってんの?
気持ち悪いんだよ。違法にしてほしいわ。
182名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:49:03.87 ID:lpe156+mP
据置は利益率高いのにあんなDLC漬けなのか
183名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:49:10.66 ID:q2RUrGjN0
>>175
PS3は中堅タイトルが充実してるからWiiをぶちのめした
184名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:49:27.44 ID:JLtG5Uui0
>>172
ん?だから携帯機全滅論なんて出てないでしょ?

任天堂不調というワードに精髄反射しちゃった??
185名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:49:53.27 ID:35A58bUz0
>>183
ミリオン何本あるのか言えよ
Wiiよりあるんだろうな。まさかな。
186名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:49:58.31 ID:JMFRhY700
>>181
陰謀論wwwww
宗教とか気持ち悪いんだよwwww
187名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:50:02.59 ID:xSepeg2f0
WiiUマイナス1万台〜(大爆笑)
188名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:50:26.46 ID:35A58bUz0
>>184
だからいくらもらってんの?
何のために荒らしてんの?
189名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:50:58.23 ID:35A58bUz0
>>186
いくらもらってんの?
まじ教えてくれない?自慢になるでしょ?
190名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:51:00.00 ID:j++as+LK0
英国任天堂は、公式オンラインストアでマリオ尽くしのWii Uバンドルセット
「Mario Mega Bundle」の予約受付を開始しました。
Wii Uプレミアムパックに、『スーパーマリオ3Dワールド』、『New スーパーマリオブラザーズ U』、
『New スーパールイージ U』の3本と、マリオの帽子、マリオデザインのWiiリモコンプラスの
合計6点セット、価格は299.99ポンドで、11月29日発売予定。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131123-00000023-isd-000-0-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000023-isd-game


国内でもこれくらい景気よくやらないから、豚どもが全滅全滅うるさいんだよ
191名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:52:01.28 ID:35A58bUz0
金もらって任天堂のネガキャンしてんでしょ?

え?まさか趣味とか言わないよね?気持ち悪い
192名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:52:09.81 ID:Ne9j9HTx0
>>170
今はじゃねーよ
最初からPS3ばかりに出してたけど値段のせいで売れなかったんだよ

FFもMGSもバイオも三国無双もガンダムもバーチャも鉄拳もDMCもモンハンもWii発売前から全部PS3で発売決定してた
193名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:52:18.38 ID:pxhRFz+f0
>>189
病院
194名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:52:53.63 ID:xSepeg2f0
女児レイプすんなよロリ豚
195名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:53:24.14 ID:35A58bUz0
>>193
趣味なの?気持ち悪。
何のために荒らしてんの?まじ消えろよ。

金貰ってるなら正直に言っちゃえよ。それで納得できるんだし。
196名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:55:00.89 ID:35A58bUz0
金貰ってステマしてるなんて今更じゃん。

今更否定するの?企業もバレてるのに。
197名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:55:02.78 ID:B7EmV3Qli
現状、国内は全滅してるだろ?
そして未来にもいい材料はない。
その現実を淡々と指摘されて、誰が困るの?
198名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:55:13.75 ID:xSepeg2f0
WiiUが売れなくて発狂してる豚かまってるとマジでおもしれ〜
199名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:55:33.27 ID:35A58bUz0
金貰ってるなら言っちゃえよ
怒らないからさ
200名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:55:38.04 ID:JMFRhY700
>>185
Wii 12本
PS4 15本
201名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:56:13.10 ID:lpe156+mP
WiiU・・・売れてない
箱1・・・売れるわけない
PS4・・・予約も埋まらない

全滅じゃん
違うの?w
202名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:56:36.74 ID:35A58bUz0
>>200
金貰ってるなら真面目にかけよ。
PS3だろ?そんなんじゃ叩かれるぞ
203名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:57:13.96 ID:JMFRhY700
204名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:57:54.71 ID:xSepeg2f0
ロリ豚なに発狂してんの〜?
205名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:58:26.72 ID:35A58bUz0
>>203
おっと
つい口が滑っちゃった?
そういうの上司に許されてんの?
206名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:59:42.26 ID:JMFRhY700
>>205
あ、やっぱりそうなの?
そりゃ言えないよねw
207名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:59:49.96 ID:35A58bUz0
大丈夫なのお前ら
夜勤ならちゃんと仕事しろよな。
208名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:00:35.41 ID:VCWJJJMc0
WiiU 新作ゼルダ出れば確実に買う
箱1 360の互換がどこまでのものか見極め、ベゼスダ新作次第で買うかもしれん
PS4 まず確実に動作し、不具合も対処範囲の物に収まってること前提だが、独自ソフトが魅力的なら候補に挙げるだろう

結論 コンシューマゲーム機はPCで遊べないようなソフトが出るかどうか次第
209名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:00:54.59 ID:35A58bUz0
>>206
やっぱそうなのか。上司に怒られんなよ!
お前大変だな、夜勤ご苦労様。
210名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:01:14.83 ID:JMFRhY700
>>209
で、お前いくら貰ってるの?
211名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:02:53.47 ID:sSflvd030
任天堂も相変わらずゲーム作り自体は頑張ってるとは思うんだけどねぇ
例えばマリオ3DSとかピクミンとかファンシー系のグラフィックだと世界で見ても間違いなく最高峰でしょ
ただそれでももうWiiUは駄目だよ世界で死にすぎ
212名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:02:53.78 ID:35A58bUz0
>>210
前に切られてそれに対して怒ってるだけ。
まじ、真面目にやって切られるとかムカつくわ
213名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:04:03.29 ID:sSflvd030
>>208
ゲハだとそんなような意見に何故か落ち着くけど
現実のデータでは間違いなくPS4と箱1とPCの選択肢なら日本人は確実にPS4ばかり選ぶんだよな
本当ゲハだけ何故か対等に選択肢が日本人の間でされるかのような口ぶりが見れるのは
214名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:04:30.45 ID:JMFRhY700
>>212
え?じゃ趣味でやってるの?
気持ち悪
215名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:05:33.31 ID:35A58bUz0
>>214
は?
首切られた恨みだよ
オレを切ったツケは大きいぜ
216名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:05:40.31 ID:xSepeg2f0
突然いくら貰ってんのとか連呼しだして
WiiUが売れな過ぎて頭でもおかしくなったんじゃねーか?
217名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:05:58.48 ID:1/ZEu6wW0
据え置き全滅論ってWiiがバカ売れした時に
ゴキが提唱したんじゃなかったっけ?
218名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:06:03.81 ID:JMFRhY700
>>215
ああ、なるほど
HALに首にされてそれで怒ってるわけか
やっぱり気持ち悪いな
219名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:06:15.22 ID:EPeSQ+yN0
実際日本じゃ全滅しか見えないw
220名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:06:58.31 ID:35A58bUz0
>>218
は?
何言ってんの?
元GKな。
221名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:07:29.42 ID:lpe156+mP
国内はVitaがだんだんとPS3市場を食っていって
PS4はガン無視されるとおもうよw
222名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:07:42.13 ID:xSepeg2f0
>>241
趣味というよりマジで笑えるから任豚かまって遊んでるかんじ
223名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:08:15.64 ID:35A58bUz0
お前、HALってたしかカービィのとこだろ?
カービィのステマなんて見たことねーな。
224名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:08:27.64 ID:Qru43N/70
>>208
ゲハはPCガーが目立つけど、ゲーミングPCの所持率やアクティブユーザーがどれだけかわかってんのか。
225名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:08:56.07 ID:35A58bUz0
>>222
お疲れ様、レス間違えてんぞ。
226名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:09:33.27 ID:35A58bUz0
>>224
そんなの関係なくね?
所有率しらべてなんの特になんの?
227名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:09:47.57 ID:LEjLyBk90
任天豚にとって据え置きの選択肢がWii Uしかないなかで、Wii Uの売上がショボければ「据え置き全滅」となる

これ、ゲハの常識
228名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:10:04.00 ID:xSepeg2f0
発狂すんなよロリ豚w
229名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:10:12.32 ID:sSflvd030
>>224
本当ゲハだけだよなそのてのレスが見るのってw
PCゲームと箱シリーズに対する日本人の拒否反応って
欧州人のWiiUに対する拒否反応並に酷いのに
230名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:10:59.23 ID:lpe156+mP
PCを無視するってことは国内の話なんだよな?
国内でPS4が売れるシナリオなんて見えるか?w
231名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:11:53.13 ID:35A58bUz0
豚とか言ってればいいんだもんな
楽っちゃ楽だよなこの仕事。
232名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:11:54.83 ID:xSepeg2f0
3Dマリオの消化率が20パーセントらしいぞ
233名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:12:05.02 ID:JMFRhY700
>>220
ああ、ソニーの社員だったっていいていのか
余程無能だったんだなw
まぁこんなところでネガキャンしてるようじゃ当たり前か
まぁそういうのを趣味っていうんだがな
やっぱり気持ち悪いなぁw
234名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:12:25.92 ID:NQYWF6v70
PCの劣化だとかいうけどハイエンドPCの話になるし
CS機の手軽さやファーストのネットワークサービスを考えれば殆どの人間はCS機に行くのは自明
WiiUが死んだのは性能があまりにも低いのと、ネットワーク周りの酷さ(アカウントがないなど)と
全世代で任天堂が信頼を失ったから
ソニーとMSには頑張ってゲーム業界を盛り上げて欲しいね
235名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:12:47.29 ID:35A58bUz0
>>233
ソニーじゃねーよw
そんなソニーも馬鹿じゃねーだろーが
236名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:13:02.91 ID:cmcIQRa40
今判ってるPS4のタイトルからは日本でそこまで売れるようには思えないね
売れるソフトがあってこそハードは売れる
これを忘れてはならないよ
237名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:13:19.53 ID:sSflvd030
>>230
いや海外だとPS4素晴らしいスタートダッシュじゃん既に
238名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:13:52.11 ID:35A58bUz0
昔は妊娠とかだったんだぜ。最近は豚なんだよな。
239名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:14:38.37 ID:EPeSQ+yN0
予想通り全機種生死の境を彷徨うだけになるだろうな
240名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:14:46.09 ID:p8jYZGvV0
相変わらずのカイガイガーだもんな
お前ら日本人だろ
日本でどうすんの?
241名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:15:31.10 ID:lpe156+mP
海外で売れて洋ゲーが沢山でたって日本で売れるわけねーのになw
日本は和ゲー無きゃ話にならんよ
242名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:16:00.11 ID:35A58bUz0
>>240
国籍じゃ日本以外もいるよ。
つってもたしか日本に住んでるから意味ないけど。
243名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:16:25.27 ID:sSflvd030
もう日本の売上がそこまで大事じゃない上に
日本の売上も普通にPS4>WiiUになると思うけど、とくに長期では100%
244名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:18:05.22 ID:3YSN/TWWi
>>230
すぐには普及しないだろうが、いつまでもPS3というわけにもいかないからな。
値下げ新型が出て縦マルチも無くなってきたらさすがにPS4に移行するだろ。
245名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:18:29.92 ID:p8jYZGvV0
>>243
日本の売り上げが大事じゃないとか
日本でゲームしたくないのかよ(笑)
グローバルな視線ですなぁ
246名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:18:42.94 ID:lpe156+mP
>>244
PS3というわけにいかなくなったごろに
Vitaがちょうどいい台数になってるよw
247名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:19:19.45 ID:JMFRhY700
>>235
はぁ?
もういいわお前何言ってるかわからんし
ガチアスペか
好きにネガキャンしてろよ
ゲハにいるような無能は切られて当然だわな
248正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:19:36.15 ID:ANkcIZBa0
>>240
もともと五歳から用洋ゲーやってるんであんまり困らない。
和ゲーしかやらん人はPS3ですら冬の時代だったと思うけど、PS4になると永久凍土のよーな気がする。

ちなみにだけど今はガバっと売れるけどPS4もX1もマニア層に行き渡ったらしばらく売上鈍ると思うけどな。
249名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:20:36.42 ID:sSflvd030
>>245
いや実際今のゲーム業界って海外の方が全然大事になってるからこそWiiUは3DO並に死んじゃったと思うんだけど・・・
ただ言ってるじゃん日本でもPS4が勝つから安心しなって
WiiUは世界だと3DO並に死んでるから、GC以下の大コケでもそれでもGC未満の国内にすがるしかないのがWiiU
っていう豚さんの論理自体はわかるけどさぁ・・・
250正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:20:40.60 ID:ANkcIZBa0
>>245
ぶっちゃけ日本のゲーム業界絶滅してもあんまり困らない。
任天堂ゲーだけはでてほしいけど。
他サードははっきりいっていらん。
251名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:21:36.28 ID:Ne9j9HTx0
>>224
業界ではこんなシェア予測になってる
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20130613071/SS/014.jpg
252名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:21:42.52 ID:lpe156+mP
日本メーカーが全滅していいと思うのは勝手だけど
それで日本で据置ゲーム機が売れるなんて思わないよね?w
253名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:21:46.09 ID:nQqO3vVO0
>>246
Vitaはもう無理だろ。
値下げ新型最大のキラーソフトを出して
今年ようやく年間100万台超える程度の売り上げだぞ。
来年は年間100万台切るだろうし
世界ではサードがそう撤退して完全に死んだしもう詰んでる。
254名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:22:43.98 ID:lpe156+mP
>>253
日本でPS4がVitaより売れるとか本気で思う?
255名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:22:57.74 ID:K4K5TLSg0
>>250
お前の都合なんてどうでもいいから
みんな和ゲーが無くなったら嫌だからPSでゲームを買い続けます
256名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:23:14.11 ID:HLnQyFzn0
海外と違って日本は携帯機強いからと思ったが日本だと据え置き強かったっけ?
PS3でミリオン売ったのFF13だけなぐらいなのに
257正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:24:31.84 ID:ANkcIZBa0
>>255
俺もPS4買うよ。
まぁどんなゲーム買おうと君の自由だ。
PS4でもPS2.5のゲームが出続けるだろうけどな。
ダークソウルとか良いゲームもたまにはあるが和ゲーがもはやただのアニメオタク専用のゲームに成り下がったのは残念だ。
258名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:25:18.83 ID:nQqO3vVO0
>>254
ならPS4もその程度で終わるってことだな。
259名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:25:52.43 ID:ANkcIZBa0
ぶっちゃけ日本でPS4がPS3よりうれるなんて思ってる人いないだろ。
260名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:25:58.86 ID:z1Sj0FBA0
>>246
vitaちゃんは外部ストレージが安くなるまで売れないだろw
それに携帯機と次世代機では全くもってグラのレベルも違うし
vitaとPS4が食い合うことはないだろう
261名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:26:25.11 ID:K4K5TLSg0
>>256
あれ?
全滅から随分後退しましたね

しょぼくて安い携帯ゲーム機は数が売れてなんぼでしょ
262名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:27:08.37 ID:Qru43N/70
>>226
据え置き全滅論のスレで、シェアや販売台数無視ってアホなのか?
個人的な話なら、好きなの買えよ。
263名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:27:17.78 ID:lpe156+mP
>>260
PS3でもPS4でもVitaでも
国内で売れる和ゲーのグラには差ないよ
264正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:27:26.32 ID:ANkcIZBa0
>>それに携帯機と次世代機では全くもってグラのレベルも違うし
国内ではぶっちゃけ和ゲーしか買わない人も多くて和ゲーに関してはvitaとPS4のグラフィックの差なんて絶対でねぇな。
265名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:27:58.37 ID:sSflvd030
VitaってでもWiiUよりは全然マシな状況なんだよ
266名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:28:19.95 ID:xSepeg2f0
>>264
いくら貰ってんの〜?
267名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:28:53.38 ID:sSflvd030
>>254
思うけど
FF15とKH3はPS4がなきゃプレイ出来ないじゃん
268名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:28:56.73 ID:nQqO3vVO0
まぁでもPS4の方がVitaよりソフトラインナップはマシ。
MGS5、FF15、ウイイレ、無双、CoDあたりは30万本は狙えるから。
269名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:29:49.85 ID:lpe156+mP
PS3でも30万怪しいソフトがPS4で30万とな?
270名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:30:32.79 ID:nQqO3vVO0
>>265
発売翌年11月第3週まで
WiiU 115.2万台
Vita  99.7万台
271名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:31:10.89 ID:CnTqVKMq0
GTA5が国内でもハーフ超えてマリオUに迫る勢いだし、これからもっと洋ゲーは売れてくるだろ
CoDもコンスタントに30万以上売ってるしな
272名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:31:54.10 ID:xSepeg2f0
WiiUでソフトを1万本以上売るのって難しいよな
273正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:32:15.81 ID:ANkcIZBa0
>>267
FFなんてもうブランド急降下だよ。
>>266
おめーvitaやPS3の国産ソフト見て「PS4レベルのすごいグラフィックのゲーム」なんて出ると思ってんのか?
零の軌跡みたいなのがPS4でもいくつか出るだけだ。

俺は洋ゲー好きだからPS4もX1もどっちでもいいけどな。
274名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:32:22.37 ID:K4K5TLSg0
WiiUも次世代機が出たらまたゼロ台にリセットされちゃうねw
275名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:34:03.28 ID:xSepeg2f0
>>270
いくら貰ってんの〜?
276名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:36:06.72 ID:sSflvd030
>>270
世界売上はVita>WiiUだよ
277名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:36:34.17 ID:qL7lU2A20
278名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:37:44.91 ID:mfwjj6D40
>>251
だって、ぶっちゃけSandyBridge以降でCorei5以上なら
$139のRadeon R7 260載せればPS4,箱1の性能超えるしなw
来年後半だともっと安く余裕で超えるGPU出てくるな
279正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:38:11.17 ID:ANkcIZBa0
>>277
いいかげんにコピペ連投うざい。自分の言葉で語れ。アホが。
280名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:39:19.88 ID:GF2RSPaH0
そもそも任天堂ハードってのがダメ
サード殺しの異名を持つからサードは誰も近寄らない
何つくろうが任天堂は金と資源と時間の無駄だということに気づけ
281名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:39:26.58 ID:nQqO3vVO0
>>276
無い無い。
そもそもVitaは出荷非公表だろ。
ちなみにソフト発売予定はこんな感じ

欧州パッケージソフト発売予定
    Vita  WiiU
10月 2本  7本
11月 3本  12本
12月 0本  2本

Vita2014年
    アメリカ           欧州(イギリス)
1月  無し             無し
2月  ダンガンロンパ       ダンガンロンパ
    ラグナロクオデッセイACE イースセルセタ
3月  デモンゲイズ        無し
4月  コンセプション2       デモンゲイズ
5月  無し              無し
6月  無し              ネプチューヌPP
7月  無し              無し
8月  無し              無し
9月  無し              無し
10月 無し              無し
11月 無し              無し
12月 無し              無し

未定 Vita Pets、FF10HD、ボダラン2、ドラゴンボール、MLB14
282正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:41:56.78 ID:ANkcIZBa0
vitaはリモートプレイの端末して売れないかなと思うけど難しいかね。
>>280
ぶっちゃけ任天堂のゲームだけでも損はしないハードではあると思うけどな。
283名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:42:00.62 ID:orLRZ1au0
据え置きオワコンとか言ってた人ってwiiUも馬鹿にしてたから3DS派だろ
wiiUメインでやってる連中にとっても面倒くせー存在だろうねコイツら
284名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:43:07.53 ID:sSflvd030
携帯こそ3DS含めてマジで未来無いんだけどな
ここは本当に日に日にスマホとタブレットに喰われ続けていくだけだから
据え置きの方がよほど未来はあるよ
285名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:46:16.44 ID:30GRn82M0
据え置きハードのF2Pなどの新しいビジネスモデルに対するスタンスの違いが差になって出てきそう。
携帯vsスマホは、ハード間だけでなくビジネスモデル間の勝負でもあるから。
286名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:46:48.63 ID:orLRZ1au0
今年はTGSですら据え置き向けのゲーム洋ゲーの方が多かったからな
和ゲーは一部大作以外馬鹿にされてもしょーがない状態
もうゲハでもいい加減洋ゲー叩きは通用しなくなってますよ
287正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:47:06.20 ID:ANkcIZBa0
>>281
海外でうれそうなゲームが一本としてないな。これ。酷すぎる。
ほぼポルノゲーしかないじゃん・・・・。
288名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:47:58.19 ID:sSflvd030
>>286
ただ
GTAシリーズ以外にも日本人に受ける洋ゲーが出てきてほしいね
289名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:47:58.51 ID:KlnTu31T0
据え置き全滅論てそもそもU発売の結構前から言われてたよなあ
なんか時間軸おかしい人がいるな
290正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:48:20.69 ID:ANkcIZBa0
>>286
PS4の発表会で必死にかき集めたソフトにエロ麻雀とかドリクラとかが入ってたのは「もうだめだ」とは思った。
291名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:48:32.25 ID:sSflvd030
>>289
そりゃあったにはあったけど
WiiUコケたとたんだよ急激に増えたのは>据え置き全滅論
292名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:48:57.79 ID:OUjtvoJf0
スマホに携帯機が食われるとかいってるけど
スマホはゲーム機自体面倒くさいからやってるんだぞ
そんなやつらが据え置きのゲームやると思うか?
携帯機より遥かに面倒がかかる据え置きを
293名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:49:05.12 ID:8g6RHSNr0
>>284
スマホは所詮スマホさ
持ってりゃ携帯ゲーム機の代わりにならないのは誰でもわかる
294名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:49:13.67 ID:U5tjXOBu0
そもそもWiiUだってロンチ直後はひょっとして結構いけるかな?みたいな空気だったろ
PS4やXBoneもここからだろ。この後3か月ぐらいたたんと何も言えんわ
295名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:50:30.54 ID:K4K5TLSg0
Wii/WiiU死亡

据え置き全滅論

和ゲー全滅論


もうゲームやめて盆栽でもはじめてろよ
296名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:50:33.44 ID:30GRn82M0
>>288
国内市場で50万以上を安定してとなると、18-34歳あたりの独占男性向け洋ゲーではなく
女性層や子供層も巻き込めるIPがほしい。
297名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:51:32.95 ID:KlnTu31T0
>>291
そりゃ増えるだろw
そう言う論があって次世代機第一段が
目の前でこけたんだから
ああやっぱり全滅論は正しかったと声が増えるのは極自然
邪推し過ぎなんだよ
298名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:51:49.61 ID:sSflvd030
>>292
いやだから全く別なんだよ
据え置きゲームはそういうのとは全く別に需要がちゃんとある
日本だと衰退気味だが、北米とか海外だと寧ろ拡大していってる分野だし
299正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:52:09.57 ID:ANkcIZBa0
>>296
ピニャータとかラチェクラとか結構可能性ありそうなのはあるんだけど、
洋ゲーですら「全年齢向け」が極端に売れなくなってるよなー。
これじゃどんどん精鋭化して先細る。
300名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:52:50.14 ID:8g6RHSNr0
>>294
過去にないソフト攻勢と聞いてワクワクしてたんだが現実はご覧の通り
キラーソフトの無いハードが売れるわけ無いだろ
301名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:53:17.32 ID:30GRn82M0
洋ゲーの普及となると、据え置き洋ゲーにこだわる必要は無くて、スマホに出てる洋ゲーでも良い。
Angry BirdsやCandy Crash Saga, Clash of Clansとかなんでも。
302名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:53:36.95 ID:j7SEWvcG0
据え置きはゲーム好きが買う
スマホは皆買う
スマホ一台を持ち歩けばバスや電車の待ち時間は暇つぶしできるから
ゲームしかできないものを持ち歩く必要はない
スマホとゲーム専用携帯機を持ち歩くなんて無駄
303名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:54:36.68 ID:WdZUc1SZ0
>>294
ロンチの時点でWiiより死んでただろWiiUは
304名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:55:03.54 ID:orLRZ1au0
>>288
日本でGTAより売れてもおかしくないような洋ゲーは一杯あるでしょ
DL専用ゲーならこれ日本が作ったんじゃないのかって勘違いしてしまうようなゲームも多いし
305名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:55:28.03 ID:Gfr/mZdI0
今は国内国内とか急に言ってるけど国内で次世代機売れだしたらどうすんの?
インドでは全滅とか言いだすんだろ?
306正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:55:33.79 ID:ANkcIZBa0
>>295
PS4で性能を活かした和ゲーがどんどんでるよ!!!!PS2時代にみたいにJRPGとかいっぱいだよ。
って本気でなると思ってるなら楽観的すぎる。

和ゲーが終わったというよりキモオタアニメゲーが終わったというか。
307名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:56:43.21 ID:OUjtvoJf0
>>295
和ゲーが全滅とかはPS2時代から言われてたろ
308正しきPS信者:2013/11/23(土) 23:56:44.33 ID:ANkcIZBa0
>>305
本気で売れると思ってんの?
PS2.5のゲームやるために数万出して新ハード買うの?
FF15が100万売れると本気でおもう?
309名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:56:57.72 ID:sSflvd030
まぁでもとりあえずFF15とKH3とMGS5が楽しめることは確定してるし(MGS5はPS3でもやれっけど)
良いんじゃないか
310名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:57:15.25 ID:Gfr/mZdI0
>>308
ちょっと何言ってんのかわからない
すまん
311名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:57:30.50 ID:sSflvd030
>>308
FF15が100万売れる可能性は十二分にあると思うけど
312名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:58:31.09 ID:8g6RHSNr0
>>305
不景気で増税が続くってのに4、5万する娯楽機が簡単に売れると思ってんのか?
そんな簡単にぽんぽん物が売れるなら誰も苦労してねえだろ
313名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:58:39.24 ID:cmcIQRa40
和ゲー全滅というか
任天堂とその他なのは昔からだよね
314名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:58:42.31 ID:vYZvG4Rz0
Wiiの大ヒットにあせって、全滅論唱えだしたのはゴキブリなんだが?
315名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:58:50.70 ID:OUjtvoJf0
FFってもうファン離れてんじゃないの?
FF13以降から酷いことになってるじゃん
316名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:00:00.74 ID:xusHf5Tj0
>>313
そりゃあ
Wii時代とか歴代最高売上ソフト出たしな
今は随分落ち込んでしまったが
317正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:00:09.28 ID:ANkcIZBa0
>>313
昔の程度によるけど全盛期は売上本数だけなら全世界の半分のゲームが日本製だった。
ちなみに任天堂だけではない。
もっと面白いのはゲーセンで任天堂がいないけど日本のゲームのシェアはゲーセンでは8割いってたという話もあったり。
318名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:00:16.87 ID:lA0AOKUX0
>>315
新生FF14はゲームとして評価高いよ
そういう部分アンチPSだらけのゲハじゃ都合が悪いだろうけど
319名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:00:16.97 ID:R1eXud8q0
>>315
FF出たから買うか〜って層はまだ居るんじゃないか?
そのブランド力がどのくらい残ってるかはわからないけどミリオンはいけるだろ
320名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:00:31.24 ID:PfmuvtTN0
>>312
なんか理由が適当すぎね?
新機種4万なら増税含めて全時代より価格下がってるし
ps3箱時代より景気は上向いてる
321名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:01:14.47 ID:OUjtvoJf0
>>318
>>319
確かになぁ
ゲームの売れ方って大体不規則だから予想しにくいんだよねぇ
322正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:01:27.95 ID:ANkcIZBa0
FFはドラクエと違ってどんどん買う層がキモオタ層に寄っていったよーな気がする。
イケメンばっかのホストゲー買うかね?
323正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:03:16.86 ID:ANkcIZBa0
>>318
生ごみから普通に良ゲーになったよーな気はするけど至極普通のMMOで他を圧するほどのクオリティじゃねぇなとはおもう。
現に人も少ないしなぁ。FF11のころの勢いはまったくない。
まぁ他のネットゲーが増えたから一概には言えんけど。
324名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:03:48.64 ID:b6yYnL2g0
日本の話っていうが箱○の前例があるんだから海外で売れりゃソフトでるだろ
325名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:04:40.03 ID:8g6RHSNr0
>>320
前回一番売れたWiiの時はWiiスポーツって言うキラーソフトがあった
キラーソフトをやりたいために買うんだよ
今回はどうだ?何か国民全員に知名度が広がるキラーソフトはあるか?
現状だと何もないのに売れるわけねえだろ
まずはキラーソフトが無いことには何も始まらないよ
326名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:04:52.91 ID:orLRZ1au0
FFはもう鳥山と北背が糞過ぎて買う気になれん
あんな気持ちの悪い思考した奴ら俺がスクエ二の社長ならクビにするわ
327名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:05:04.41 ID:30GRn82M0
ファミコン時代あたりから日本の据え置きゲームを支えていたのは
団塊ジュニアあたりの世代でこの人らが今のドラクエや据え置きゲームなんかを支えてるんだろうと思う。

正直基本無料やスマホが当たり前の世代がどういうゲームの消費行動をとるのか想像できない。
328名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:05:18.27 ID:Gfr/mZdI0
>>325
いや景気の話しただけだけど
それは同意だよ
329名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:05:50.73 ID:lpe156+mP
イケメンホストファンタジーで腐女子狙うとしてさ
腐女子層って未だにPSP買ってるぐらい移行遅いんですよね
330正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:06:21.66 ID:o+451LLl0
>>325
よく任天堂は単なるブーム!!!
とかいう人いるけど間違ってはないんだよな。
ただ娯楽はブームみたいなものを作り出せなきゃダメなんだよな。

wiiuはそれがデキなかった。PS4にできるとも思えないしX1には絶対無理だろ。
331正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:07:13.13 ID:ANkcIZBa0
>>328
景気良くなっても20−30代の給料は下がり続けてるからな。
332名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:07:43.40 ID:OkeSrPsq0
>>323
先月かなりの同時ログイン数を発表してた記憶だけど、その後に激減でもしたのか?
333名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:07:46.86 ID:Imi65VZz0
日本でのブームってゲームに限らず、基本女性か子供を巻き込んだ場合で
18-34歳の独身男性層だけ人気でもなかなかブームとは行かない感じ。
334名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:08:11.40 ID:R1eXud8q0
>>328
目に見えてわかるくらい景気は良くなってないだろ
むしろこれから消費税が増えるから必然的に冷え込む
生活に必要のない娯楽が急に売れるには誰もが欲しがるキラーソフトの存在が必要なんだ
335名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:09:37.24 ID:OkeSrPsq0
まあ最近の海外据え置きはキラーだらけだが、日本の据え置きにキラーといえるのは任天堂のいくつかとFFくらいなのは確か。
336名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:09:39.05 ID:ati1U0MOP
そもそも据え置きって携帯ゲーム機の5倍くらい市場規模あるだろ
据え置きが全滅するなら携帯ゲーム機が先に死ぬわ
337名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:10:11.50 ID:b6yYnL2g0
WiiUよかは売れっから信者は心配すんな
338正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:10:14.78 ID:o+451LLl0
>>332
全盛期と比べるとなぁって気はする。あくまで気はするだけだから俺が間違ってるかもしれん。
デキは悪く無いとおもうよ。ff14。
でも本当に最初からこのレベルなら・・・・と本気で惜しい。
339名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:10:22.09 ID:Imi65VZz0
基本的にヒットするハードは新規IPの成功を伴う。
340名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:10:23.88 ID:lA0AOKUX0
KH3とか普通に期待しちゃうけどな
http://www.youtube.com/watch?v=rokHYPFaxYo

3DSのKHも面白かったし
その上これだけグラフィックよくなってるし
日本のゲーマーなら買いたくなるでしょ
341正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:11:23.89 ID:o+451LLl0
>>335
ドラクエとモンハンだとおもう。任天堂以外は。

正直FFはもう滑り落ちたと思うよ。FF13って200万程度だぜ?
342名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:11:45.96 ID:owg/O0IH0
>>336
なら日本で先に据置が死ぬのも当然やな
343正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:12:42.83 ID:o+451LLl0
>>340
KH3は海外でも売れるからお金かけて次世代機レベルでいけるだろうね。
ただ一本だけじゃしんどいとおもうぜー。月に一本はこのレベルがないとだめだと思う。
344名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:13:12.29 ID:OkeSrPsq0
>>340
KHはファンタジー色残ってるからいいよな。
FF本編もホストファンタジー迷走から戻ってくるだけで、ブランド復活しそうなものだが。
345名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:13:36.23 ID:AfaZJ79p0
WiiUが売れない=据え置き全滅


任天堂信者にとっては真理なり!!
346名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:14:19.71 ID:lA0AOKUX0
>>344
FF9みたいな路線でFF16作ってほしいな
別にそんな難しい話じゃないはずそれって
347正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:14:37.52 ID:o+451LLl0
>>340
野村さん日本語喋れたんだ・・・・って失礼www
面白そうだねー
348名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:15:11.30 ID:d+eYXYA/0
日本のブームって自分独自の考えで買おうとしないで
大抵友人や同僚が持ってるからって理由で買ってる奴が多い
そんな安っぽいブームだからブームモードも短期間で終わってしまう
349名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:15:13.73 ID:OkeSrPsq0
>>341
200万と言っても、他にPS3のミリオンが1本もないのだから、相当なブランドではあると思う。
正直FF14でブランド死んだと思ったけど、復活させられるってのはやっぱ強いよ。

この先もホストファンタジーを続ければ、いつか死ぬだろうけどな。
350名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:15:17.23 ID:ABzUBJo70
>>344
見た目ホストなのは確かだけど
クラウドのツンツン頭をリアル風になったポリゴンで表現したらああするしかないのも確かだからなあ
あのツンツンヘアーやめたらただの外人になるで
351名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:15:37.35 ID:rv7QU1tG0
据え置きなんか一部のお化けタイトル以外収益性悪すぎてまだ余談許さないだろ
いつまで縦マルチする気なんだか
352名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:15:58.07 ID:26tDTV7k0
任天堂信者だったらむしろマリカやスマブラに期待感を寄せるもんじゃないの
任天堂信者が据え置き全滅論唱えてたところあんまり俺は見たことない気がするが
353正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:15:58.33 ID:o+451LLl0
>>345
ホントバカだな。誰もんなこといってない。信者脳すてな。
和ゲーがしょぼすぎてわざわざ新ハード牽引できるような力がないから売れないんじゃね?っていってるだけだし。
354正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:16:41.87 ID:o+451LLl0
>>348
そんなもんどこもいっしょじゃー!!!!!
355名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:16:42.40 ID:b6yYnL2g0
>>344
KH2は個人的に最悪だったからあんま期待してない
356名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:18:21.79 ID:dgN/AT0s0
>>353
WiiUにもCoDとかアサクリとか出てるよww
357名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:19:44.76 ID:Imi65VZz0
>>348
その見立てが正しいのなら欧米ではKinectブームは続くかもね。
358正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:19:58.08 ID:o+451LLl0
>>356
意味がわからん。日本じゃどっちにせよハード牽引できんだろ。双方。
PS4だろとX1だろうとwiiuだろうと洋ゲーじゃ無理だ。
本当に信者脳なんだなぁ。
359名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:19:58.01 ID:owg/O0IH0
FFが14でブランド死んだなんてことはない
トドメさしたのは13LRだよ
360名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:20:16.35 ID:bLM+74eb0
>>299
みんな赤い鳥やMineCraftとかで満足してる気はするんだよなあ
ピニャータやラチェクラと比べるとこの二つは圧倒的にクールだもん
361名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:22:09.79 ID:Imi65VZz0
IPって不老不死じゃないし寿命もあるから
CoD 16とかDiablo 13とかFF 20とか
生命維持装置つけて生き延びさせるよりも、新規IP立ち上げた方がよさそう。
まあリブートという名の転生を使う手も無くは無いけど。
362名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:23:00.20 ID:bLM+74eb0
ぶっちゃけた話Surcace2Proレベルの性能が標準になったら大概の洋ゲーが動くから、
かなりのゲームにビジネスチャンスが渡ってくる
363名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:23:49.42 ID:bLM+74eb0
>>361
スクエニは転生の術使いまくってるね
Thiefなんかもそう(ストーリー的には続編だけども)
364名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:24:14.33 ID:Imi65VZz0
リビングに置いておけるようなTV大の大きさのディスプレイを持ったスマホが欲しい。
365名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:24:47.15 ID:b6yYnL2g0
>>353
そのしょぼい和ゲーの中に任天堂のソフトも入ってるわけだ
時代は変わったねぇ〜
366名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:27:42.54 ID:9M11L/tu0
早く日本でPS4出せや
売上が楽しみだよほんと^^
367名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:27:58.09 ID:R1eXud8q0
>>362
バッテリーのブレイクスルーが起きなきゃ無理無理
パズドラがなんで流行ってるのかわかってないのかよ
あれは数分で終わるからいいんだぞ
腰据えてやるくらいじかんがあるならほか行くだろ
368名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:29:29.30 ID:Imi65VZz0
Surface2Proレベルの性能を持ったTVが出ればいいのに。
369名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:31:31.97 ID:VuMpvJQ70
竜が如く維新 8600円[税込]
真・三國無双7 8190円[税込]
メタルギアV  8480円[税込]
アサシン4   8820円[税込]
CoDG     7980円[税込]
FIFA14     7665円[税込]
キルゾーンSF   7245円[税込]

有名どころを選択したんだが、高くね?
370名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:32:41.50 ID:g7Z6Ko1L0
日本限定なら正しいと思う。
箱1はもちろんPS4もたぶん売れない。
371名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:32:53.10 ID:owg/O0IH0
そら数売れないの判ってるんだから値段上げて回収するだろ
372名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:34:49.00 ID:MJa+QZqti
任天堂含む日本のソフトハウス全ての開発力低下が顕著なのが
国内全滅論に拍車を掛けている状況なのは変わってないけどな

俺は9割以上洋ゲー販売になっても遊ぶつもりだが
そんな奴は100人に一人くらいだと思うぞ
373名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:37:55.16 ID:PCG6q0Hs0
>>116
「できません」を「売れません」に替えてもしっくりくるなw
374名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:38:04.11 ID:Imi65VZz0
日本にスマホを普及させたのはソフトバンク
Zynga Japanを立ち上げて失敗したのはソフトバンク
パズドラのガンホーを傘下に持つのがソフトバンク
Clash of ClansのSuper Cellを買収したのはソフトバンク
375名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:38:35.55 ID:rXkdgQC40
てか日本はサードがやる気なさすぎ、
かといって3DSも少しずつソフトが減ってきてるし
376名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:38:51.19 ID:b6yYnL2g0
いまサードは課金ゲーにご執心だからなぁDQXですら怪しいし
絶対ツケが回ってくると思うけどね
377名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:38:56.60 ID:raBZbqXj0
据え置き中心でゲームつくってる日本のサードってスクエニとコエテクとフロムとプラチナとサンドロットくらい?
378名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:38:56.25 ID:FP5jFKDn0
任天堂信者って相変わらず自分の好みと願望しか語らないのな
馬鹿だから仕方ないね
379名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:39:41.02 ID:PCG6q0Hs0
>>185
サードのミリオン数は少ないけど30万本以上の中堅タイトルは五倍くらい多いよ
意味分かる?
380名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:40:55.69 ID:Imi65VZz0
タイトルを絞るの事自体は欧米パブリッシャーも同じ流れで
Activision Blizzardとかも少数精鋭。たまに出来のよくない版権ゲーム出すことはあるけど。
381名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:42:35.16 ID:FP5jFKDn0
720pと1080pが大して変わらないと言ってる奴はHD素人
382名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:42:49.19 ID:xusHf5Tj0
>>378
何も語ってないのに急になにいってんの?
レッテル張りのカスは速報にでも篭ってろ
383名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:43:45.84 ID:FP5jFKDn0
スレ最初からみてんだよバーカw
384正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:43:49.83 ID:o+451LLl0
>>365
お前アホか?アホなのか?任天堂のゲームはコストはしっかりかけてるぞ。
グラフィックもフォトリアルではないが綺麗だ。任天堂のゲームをショボイなんていうやつはおらんでしょ。
385名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:44:12.57 ID:bLM+74eb0
>>367
それならそれで数分で終わるなりの見た目豪華なゲームにすればいいんじゃないかなあとは思うけどねえ・・・
パズドラこそ腰据えてやるゲームのイメージがあるし
386名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:44:28.80 ID:Imi65VZz0
課金の流れは、ハード和洋関係なくどんどん広がってる。
Blizzardや任天堂もF2Pの流れには逆らえないのが現状か。
387正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:44:40.90 ID:o+451LLl0
>>378>>383

少なくともお前よりPSのソフト買ってるよ。タコ。
388名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:46:47.68 ID:b6yYnL2g0
>>384
ならなしてWiiUは売れないの?
任天堂のソフトがハードを牽引できないほどショボいからだろが
信者脳はテメーだよ馬鹿たれ
389正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:46:58.71 ID:o+451LLl0
>>362
スレ違いだけどサーフェスPRO2の3D能力って割合あるの?
買おうとは思ってるんだけどね。仕事用に。ゲームもできるならいうことないなwww
390正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:48:40.88 ID:o+451LLl0
>>384
売れない=ショボイではないぞ。アホですか。
キルゾーンの最新作とかすげぇーコストと金かけたリッチゲームだと思うけど、日本じゃさして売れないでしょ。
だからといってショボイわけじゃないでしょ。

少なくともマリオ3Dランドが零の軌跡や無双よりショボイと思うならお前の目は死んでる。
391名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:51:12.61 ID:VuMpvJQ70
>>390
はアンカーミスか?
392名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:52:13.77 ID:/dAK4lML0
3DSの1人勝ちだよ
異論は認めない
393名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:53:05.64 ID:VuMpvJQ70
番宣やないかーいw
394正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:54:02.16 ID:o+451LLl0
>>391
悪いミスだ。>>388だな。

Wiiuが失敗してるのは「タブコンに目新しさがないとか任天堂は一般人を相手にしてたからグラが綺麗になった程度ではインパクト与えられなかった」とかいろいろあるだろうね。
いちいち据え置き買うほどライトな人って多くなかったのさ。3DSが売れてるのは安いとかお手軽だからだろうな。
俺は別に任天堂信者じゃない。ただWiiuが売れないから任天堂のゲームがショボイってわけではないってことさ。
売れてるゲームがスゴイゲームならアングリーバードは世界最大のリッチゲームだ。
395名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:54:50.59 ID:R1eXud8q0
>>385
見た目豪華なインフィニティブレードやデッドスペースなんかはiphoneで出てる
出てるが操作性は据え置きや携帯機に比べると糞の一言だ
タッチパネルで満足に遊べるゲームは少ないだろ
396正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:55:32.60 ID:o+451LLl0
>>395
ACTIONはだめだねー
ただゲームパッドつなげるようになるとはいってるしどうなるんだろうな。将来は。
397名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:55:34.80 ID:VuMpvJQ70
>>393は誤爆!!
398名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:56:12.63 ID:b6yYnL2g0
>>390
アホはお前だ>>353で言ってる事と矛盾してるだろが
そもそも面白いとかクオリィティが高いってのは個人の主観でしかないの
だから数字で見るんだろうが
何万本売れたとか何万台牽引したとか
任天堂のゲームは俺も面白いとは思うがWiiU牽引できなかったショボいゲームしか作ってないって事なの
お前がいくら任天堂のゲームは面白い!って喚いてもなーんも意味ないの
399名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:56:46.11 ID:o+451LLl0
>>398
なら世界で一番面白くて「スゴイ」ゲームはアングリーバードだな。
反論はいっさい許さん。
400名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:56:53.36 ID:Imi65VZz0
TVくらいの大きさのタブレットをリビングに置いて、音声操作やカメラによるモーション操作、
それと別売りのコントローラーを使ってゲームを楽しんでみたい。
401名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:58:00.24 ID:R1eXud8q0
それを実現してるのが箱なんだから箱買えばいいじゃん
402名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:58:09.46 ID:xQ4qh1GR0
なんにせよ、日本の据え置き向けは終わってる
403名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:58:59.50 ID:Imi65VZz0
>>401
XBoxはディスプレイとは別売りだから、TVの中ににKinectごと内蔵しちゃって欲しい。
PSでも良いけれど。
404正しきPS信者:2013/11/24(日) 00:59:25.72 ID:o+451LLl0
牽引できなかったら「ショボイ」ゲームなのか?
ならPS3のソフトはWiiよりすべてにおいて売れなかったし全部ショボイソフトじゃないか。
3DSの任天堂ソフトは国内ではすべてにおいて「スゴイ」ソフトになっちゃうぞ。

DSの脳トレはFF13よりすごいソフトでFF13はショボイのか?
君の言い方だと「売れなかった大作ソフト」はショボイのか?
405名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:59:29.05 ID:8JNFYMfL0
>>390
キルゾーンやCoD:Ghostsよりショボイね
406名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:00:11.56 ID:b6yYnL2g0
>>399
そだね
407正しきPS信者:2013/11/24(日) 01:01:46.38 ID:o+451LLl0
>>406
PS4やX1のソフトは全部アングリーバードよりショボイね。って言われて納得するかどうかだな。
国内ならパズドラが最強で据え置きのソフトはすべてショボイんだから発売する必要もないな。

・・・・ってならんだろ。
408名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:01:49.26 ID:pIA9hPCK0
日本人のゲーム酔しやすい体質をなんとかならないと据え置きは厳しいと思うわ
テレビ大きくなって益々酔いやすくなってるだろうし
409正しきPS信者:2013/11/24(日) 01:04:06.40 ID:o+451LLl0
というかPS4でNEWマリUより「売れる」ソフトでてくるんだろうか。
あれ曲がりなりにもハーフ売ってるからなぁ。
マリオUより「ショボイ」ソフトしか無いんじゃないのか。PS4。X1は論外だけどwww
410名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:09:02.68 ID:8JNFYMfL0
FF15の方が売れる
411名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:09:53.05 ID:YkLlKG/v0
もう数字は世界累計じゃないと意味なくなったな
412名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:10:23.59 ID:owg/O0IH0
どうせFF13LRも買ってないような奴が
FFは売れるなんて言ってるんだろーなw
413名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:12:08.98 ID:rXkdgQC40
>>408
もう据え置き大作も2Dでいいじゃん。
2Dマリオの方が売れるんだし。
414名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:14:01.18 ID:vMP7d5tP0
アングリーバードはコンソールでも出てなかったか
ONEとPS4にも
415名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:20:43.76 ID:bLM+74eb0
>>389
BF4が最低設定で動くレベルにはある
FF14もDQ10も動く
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131121_624476.html
416名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:21:13.16 ID:b6yYnL2g0
>>407
てかアングリーバードはべつにハード牽引してもなけりゃ据え置きとも全く関係ないけど
要はハードを牽引できりゃ何でもいいのよアングリーバードだろうが何だろうが
FFやMGSがハードを少なからず牽引するってのは流石に否定出来ないだろ?
まぁさっきはショボいなんていったがWiiUだって任天堂のソフトでここまで牽引したんだろうし
和ゲーショボいショボいってご高説垂れるのは結構だけどそれられが未だにもつ牽引力を否定して据え置き全滅論に走るのは余りに滑稽だとは思わない?
それに内容≠ェショボいだの何だのはプレーしてからじゃねーと分からんしな
417名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:21:26.84 ID:s+84ZEyu0
ていうかPS3が今世代で箱○と対等に戦えたのは
まだ国内でPS2の影響が残ってたからだろ
それを食い尽くした今

それで日本はもう関係ないとか言うんだったら好きに言わせとけばいいんじゃね?
もうX1どころかPS4すら普及怪しいだろ正直
ゲハ以外での「無関心」がそれを表してる
418名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:24:10.84 ID:0gg/KY/Ci
任豚ちゃんはWiiUが統一機だ何だの騒いでおいて、爆死したら据置全滅論w
次世代機二機種が海外で爆発的に売れてるのは見えない聞こえないw
419名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:32:03.92 ID:MHMuywXrO
とりあえず、国内では3DS一強で、世界的には携帯機は全滅
据置は世界的にはPS4か箱1の二択で、国内はまだ良く分からんで良いんじゃね?
WiiUは主力ソフト出すのが遅すぎて、盛り返せたら奇跡だわ
420名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:42:25.17 ID:mkCNHt+Qi
 




据置全滅論唱えたらPS4が歴代最高記録24時間100万台を記録したでこざる




 
421名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:45:52.39 ID:FP5jFKDn0
3DSはもう弾撃ち尽くしただろ
Vitaを殺せるスペックはないし
じわじわVitaに追い詰められていくんじゃねえの
422名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:53:03.80 ID:govVN8+O0
武器もないのにじわじわと追い詰める…??
423名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:53:39.95 ID:bLM+74eb0
VITAも型落ちのどっこいだよ
スマホと比べればどんぐりの背の比べ
スマホはバッテリーと操作性が犠牲になってるんだから、付け入るならそこだろう
424名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:58:16.46 ID:tCUefgbE0
>>421
vitaってこらから先、何か弾あるの?

しかし発売一ヶ月も経たずに決めつけるのもどうなのよw
せめて一年はみないと
425名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:19:22.82 ID:dWtzqiKt0
鐚とか最初から死んだままだろ
アホか
426名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:20:55.47 ID:pIA9hPCK0
でも最終的には日本だけPS4よりVITAの方が売り上げ多くなりそう
427名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:21:34.55 ID:Yl/ijctGi
据置全滅論のスレでvitaがーw
428名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:39:58.10 ID:jz9+3ghv0
豚ってほんと見苦しいW
早く全滅して欲しいW
429名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:42:33.59 ID:7VgibnsEi
WiiUはVitaよりひどいからね

そんな事ないだろ

Vitaガー
430名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:44:34.03 ID:lHccCL2Z0
WiiUだけに期待してた人の夢破れた結果が全滅論なのは分かるけど
そもそも何でWiiUに期待しちゃったのか今となっては理解できないところだな
431名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:58:06.64 ID:FP5jFKDn0
海外のゲームやってれば国内の有名ショボゲー群を拾ってきても勝てないのわかる筈なんだがな
懐古厨だからいつまでもマリオやドラクエが一番売れると思ってんだろ
432名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:59:01.14 ID:wop2dJev0
据え置きがPS4全盛になったら1ヶ月以内半額が益々加速しそうなんだが果たして…
433名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 03:02:13.61 ID:V4BbixiI0
据置き全滅は無いだろうが3→2になった
今週は7年っていう前例の無いインターバルがあったから
派手に売れたけど予断は許さんよ
434名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 03:22:13.26 ID:pc2IWKi+0
WiiU発表からWiiUが発売前するまでこの板の主流意見だったWiiU統一機確定、天下確定
みたいなのマジでなんだったんだろうなあれ
435名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 03:49:28.41 ID:Zz/OPjTV0
まあ高性能なWiiがあれば完璧じゃね?って意見が多かったからな
問題はWiiUがとんでもないポンコツだったことだ

タブコンなんていらんかったんや
ただPS3や箱○を余裕で上回る性能を持ち、UIの良いスーパーWiiが欲しかっただけなんや
ポンコツタブコンの為に優秀なWiiリモコン切り捨てやがって……ちくしょう………
436名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 04:00:16.82 ID:R1eXud8q0
現状で天下取れそうなキラー持ってるのが任天堂しかいない
PSと箱はマルチ展開が予想出来たし実際縦マルチ展開してる
発売前はソフトガンガン出すって言ってたから期待は上がってた
実際はこの有り様だけどな
437名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 04:00:55.32 ID:c4SdGyS30
まだまだ先の話だが

PS4の次 出そう
XBoneの次 出そう
WiiUの次 出るわけない
438名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 04:08:44.47 ID:1CuIlqPT0
ソニーはヘヴィレインとか風ノ旅ビトとかさ、ちゃんとしたものを作ってるんだよな
一方で普及率の高い3DSですら続編とリメイクしかない任天堂を見るとね、未来に対する投資がまったくできてないんだ
wiiuがダメだったのは据え置き機に必要なそういう期待感を出せなかったところにあると思う
いつまでたっても任天堂のゲームって64の延長線でしかないんだよな
そこから進化できてない
439名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 04:09:01.84 ID:6XJHxDzt0
都合のいいときだけ箱にすりよってきて裏で箱oneネガキャンやってたのにはドン引き。
440名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 04:09:58.74 ID:R1eXud8q0
PS4は派手に自爆したから次すらないだろ
箱より勢いがある事を演出したかったのだろうけどそれも速攻抜かれた
残ったのは欠陥本体だけとか笑えないだろ
上層部はバカしかいないのかな?
441名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 04:12:38.69 ID:Zz/OPjTV0
>>437
出るわけないってレベルではないだろ、出るかも?レベルにはなるが
まだ次のハード出せるだけの体力はあるからな任天堂には

ただこの圧倒的なパワーレースにはどうやったって追いつけんだろうから今世代撤退が現実的だろうね
玩具屋が世界相手にコンピュータ売れる時代はもう終わったよ
442名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 05:03:05.84 ID:8G2zxxxF0
>>437
MSの次期CEOがゲーム事業切る噂あるから箱1の次は出ない可能性あるよ
ソニーも好調でも不調でもサードポイントに別けられるだろうから出したくても出せない

つーか10年後でもゲーム専用ハードなんて作ってるのはイイ意味でも悪い意味でも任天堂だけだよ
その頃にはきっと「今どきゲーム機なんて作ってる化石企業w」って煽られてる
443名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 05:24:01.26 ID:vpMyQZl00
ソフト開発に時間とお金が掛かり過ぎるんだよ
成功したとしても次の1本作るまでにどれだけかかるか・・・
国内で言えば龍みたいに同じモデルで乱発するしかないわけで
これで自分含め、ゲームファンが盛り上がるとは思えんわ
444名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 05:30:19.46 ID:mFIKLGvNP
たかが100万程度でなに言ってんだよ
箱一なんてwiiuみたく店で山積みだぞ
445名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 05:54:44.67 ID:tMLwhzdO0
結局死んだのはPS4だけだったな
446名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:13:23.29 ID:fnU8lgSK0
>>116
ハローキティワロタwwwwwwww
447名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:19:03.39 ID:wzgIJ+6Y0
国内じゃ終わりだろ据え置き
あと全部海外厨になるだけ
448名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:26:12.79 ID:66VhNewS0
統一ハード信者が国内全滅なんてほざいたところで説得力がまるでないんだが
統一ハードが即死したから全滅してくれっていう願望だろ
449名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:27:21.72 ID:mD+xYfFw0
>>442
別にサードポイントはゲーム事業止めろとかは言っとらんやろ
450名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:29:40.92 ID:Kn6t2cnc0
>>447
携帯は世界で終わるって言う意見のが正しそうじゃん
451名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:31:54.82 ID:UCj//6WZ0
国内で全滅するかどうかはどっちでもいいんだけど
買って人がいなくて後悔しないようになw
452名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:32:07.63 ID:2gREFfh50
一番やばいのはWiiUではなく
ホームのアメリカでPS4に負けた箱1だろ
453名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:37:09.77 ID:wzgIJ+6Y0
>>452
窓8、WP8、サーフェス
そして箱1だからな
大体そうなるのは分かってた
454名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:40:09.09 ID:fJ70f5fg0
WiiUなんてもうどうでも良いだろw
455名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:47:33.28 ID:tMLwhzdO0
>>452
BF4どの時間帯でもPS4より箱1の方が人多いみたいだよ
456名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:47:47.62 ID:Hj+gssFR0
任天堂ってもう据置いらんだろほぼ3DSで済むゲームばかり
457名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:49:59.04 ID:oKdVt8WT0
>>456
3Dマリオ見てもPS4やXBONEの性能なんて全く無用に見えるもんな。

そんなハードにサードがソフトを出す必要がない。
458名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:56:17.12 ID:66VhNewS0
据え置きはPCと共存していく道を示したが携帯機はスマホタブとガチバトルだからなぁ
準生活必需品相手となると厳しいのはあきらか

俺は携帯機の方が先に全滅すると思うわ
459名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:56:20.80 ID:BWSq0Ifa0
統一ハードw
460名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 06:59:26.83 ID:zFw3qAovi
こういうスレ立てちゃうってことは、PS4が日本でも売れると思ってんの!?
ないないw
461名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:01:17.08 ID:tMLwhzdO0
国内はWiiU
海外は箱1とWiiUだけ生き残るでしょ
返品出来ない国でPS4買うのは半端無い情弱だけだわ
462名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:01:23.83 ID:Y1DXiT5Ai
国内据置全滅論に規模を縮小して変更w
463名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:03:44.85 ID:Ehqn9h4g0
日本の今現在のゲーム市場って世界の10%程度なのに
なんで豚だけはいつまでもコクナイコクナイなのか
464名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:04:22.45 ID:L2wtAf610
PS4が海外主流で出ると分かったあたりから急に手のひら返して海外持ち上げ出したのは面白かった
最近だとマルチのGTAXが心の拠り所すぎて国内サードは見捨てられたのかという雰囲気がありありと伝わってきてたな
465名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:05:09.01 ID:jXMQGt190
>>455
箱はアメリカ以外でも売ってるじゃん
466名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:07:08.54 ID:TTLSqTOki
任豚にとっては任天堂のハードが売れない位だったら、業界ごと死んでくれた方が都合がいいんだよな。
467名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:07:18.63 ID:h46mAxYN0
Wiiの1億台ユーザーをPS4と箱1で奪い合うことになるから
今世代の据え置きは熱いですよ(´・ω・`)v
468名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:07:22.06 ID:NjbXXVt+0
>>455
それPS4は北米だけ
箱1は北米、豪州、欧州、中米、南米
だから当たり前
469名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:07:53.61 ID:tMLwhzdO0
だからわざわざ”どの時間帯でも”って付けたんだけど
470名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:09:39.25 ID:NjbXXVt+0
>>469
どの時間帯でもって南米・中米は北米と時間が変わらない上に
欧州にも豪州にも早朝や昼間にゲームする学生・廃人等は普通にいるし
豚って本当にそんな事も分からないほど知能がやばいのか
471名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:10:09.36 ID:m2KS4VMOi
豚ちゃんの言い訳始まった…。哀れ。
472名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:10:56.77 ID:2gREFfh50
>>455

762 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/11/24(日) 07:05:46.66 ID:h46mAxYN0
BF4指標部〜(´・ω・`)

XBOXONE
21,908
PS4
23,209
http://bf4stats.com/
473名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:12:12.20 ID:vGggt1mH0
>>472
うわ北米だけのPS4が北米・南米・中米・欧州・豪州の箱1に上回る事が普通にあるのか
これPS4の超圧勝コース確定じゃん
474名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:13:38.18 ID:66VhNewS0
>>455
PS4が欧州で発売されたらどの時間も上回るだろうからあまりそういうこといわない方がいいよ
475名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:13:45.07 ID:qS96K5+J0
据置全滅論ってPS3の普及が進んでなかった時に
PS3が成功出来ない市場の未来は暗いって論調でゴキちゃんが言ってたのが最初じゃん
476名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:13:55.84 ID:mD+xYfFw0
>>472
PCでやる奴多いんだなー
477名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:14:10.82 ID:nHGNyj/sO
どっちも引く気配ないし赤字垂れ流してるしなぁ
まあ客としてはありがたい話か
478名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:15:16.67 ID:zFw3qAovi
VITAが惨めな敗北を遂げているのが悔しくてたまらないってスレだなw
二軍の試合の勝敗で一喜一憂哀れなもんだ。
みんな楽しくワイワイモンハン4やってて他のゲームやろうとは言い難い状況がゴキちゃんの正常心を日々削り取っているのか。
気の毒に。
頭なでてやろうか?
479名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:17:15.99 ID:hqc+QXrw0
>>472
何、このしらじらしいレスw馬鹿すぎ
480名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:18:02.57 ID:zt+LjW3M0
今後5年ぐらいの流れは

・あんま体力がない国内サード→1本分の開発費で2本作れてロイヤリティ優遇もあるVITAとPS3で
5〜10万ぐらいで十分ペイできるソフトでちまちまとやっていく、あとは大手からの下請け。
・大手国内サード→金かけた大作はSCE,MS陣営へ縦マルチで発売して海外も含めた売上で勝負する、WiiUは無視。
国内はライトユーザーにはスマホ向け、ゲーマー向けにはVITA、子供向けには3DSでやっていく。
・海外大手サード→PCとSCE,MS陣営へ縦マルチでやって行く、WiiUは無視
・WiiUは任天堂のみで細々とやっていく。

こんな感じでないの、結局据置全滅なんてのは(特に海外での)WiiUの大コケを認めたくない豚の妄言だよな。
481名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:18:29.17 ID:qS96K5+J0
>>477
一見客にありがたい話に見えてもここまで赤字を積み重ねたら
勝者になったメーカーがそれを回収しようとするのは確実だから実はよくなかったりする
482名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:21:20.70 ID:66VhNewS0
あんなに金溜め込んだ任天堂は全く還元しなかったが
だから見捨てられたのかな
483名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:25:31.74 ID:8G2zxxxF0
>>449
平井が今食い付かれた所をリストラしまくってるからエンタメ切れなくなってるんだよ
となるとあとはゲームくらいしかないし儲かっても赤字でもどっちでも切りやすい状態
→儲かってるなら分けましょう
→儲からないなら切った方がいいね
484名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:26:33.78 ID:qsDW153F0
今の据え置きは上級者向けになって、ライトユーザーが居ないから先細りする=滅亡論かと思ってた
485名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:27:41.35 ID:nHGNyj/sO
続けるだけ消耗するけどやめたらアイツに根こそぎ取られちまうって状況だからなw
ご苦労様だ
486名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:27:54.93 ID:MJa+QZqti
監督とか三馬鹿とかDLC大好き会社とかの会社の開発力低下に
歯止めがかからないと国内は暗そうなんたが、その辺りどうよ?
487名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:28:53.18 ID:OkeSrPsq0
>>475
実際、その結果和サードが衰退して、日本だけ据え置きの未来が暗くなったんだから正しかったんじゃね。
488名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:29:11.92 ID:7lho48an0
豚は蚊帳の外か
489名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:29:57.24 ID:UAkdiXEH0


ファミ通FAX。
12.24-12.30集計。
80 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/01/04(金) 22:07:17 ID:LykUo1iJ0
しんさく。
21.COD4360 26000
26.COD4PS3 21000




週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2013年11月11日〜11月17日)
コール オブ デューティ ゴースト (字幕版)
PS3  190,631
360   12,950

普及が進み大幅に売上が伸びたPS3
なぜか昔より減っている360

日本の消費者の360への答え
490名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:32:09.12 ID:8G2zxxxF0
>>486
コナミもスクエニももうすでになってるが
本編使い回しで切り売りし水増しして
あとはDLCで小銭稼ぎってスタイルが主流になるだろうね
491名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:35:14.27 ID:lC1Xd6Bt0
このままPS4が順当に圧勝していってWiiUがのたれ死んだままだったら
ゲハに一番生息してる豚にとってはあまりにも最悪な展開だな
492名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:38:09.60 ID:Imdd7/F40
全滅する論
全滅した論
前世代に勝者なし論

このまったく違う3つを精査せずに、自分の論と逆を行く勢力に仕立て上げて
盛り上がる人がいるからなぁ
493名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:38:57.69 ID:GBrNsUQG0
今年に入ってからWiiUが大失速した後の任豚の全滅論やばかったわ。
494名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:39:09.18 ID:oKdVt8WT0
>>491
すでにWiiの段階でのたれ死んでるから「据え置き全滅!今は携帯機が主流!」とか負け惜しみを喚いているんだろ
そしてPS4/XBOXONEの話題を歯ぎしりで歯をかけさせながら見てるんだろ

前世代並みの低性能WiiUのソフトでも買ってやればいいのに。
495名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:40:34.91 ID:e8SOlrky0
"国内"据置全滅って付ければまだね
それでも全滅は無いw
豚の願望だよね
その前に携帯が全滅するよ
スマホに駆逐されてね
496名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:41:02.36 ID:tMLwhzdO0
PS4はもう不良祭りで売れなくなるか
不良対応でSCEが飛ぶかの2択でしかない
497名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:41:44.12 ID:owg/O0IH0
国内で現実にスマホに駆逐されてるのは据置機だろ
498名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:42:01.52 ID:TNFvcA4oi
WiiUが売れないのは据置が衰退してる所為じゃなく
WiiU自身の所為

この事実をいい加減信者が受け入れれば終わる話
499名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:42:03.02 ID:hEpnO/Nt0
豚の願望だったね
PS4爆売れしてるし
500名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:43:31.22 ID:/+Jj5rMe0
そして爆発寸前
501名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:44:02.57 ID:e8SOlrky0
ドラクエモンスターズ
最新作:スマホ
3DS:焼き直し

レイトン:3DS/スマホマルチ
ドラクエ:スマホ
502名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:45:00.96 ID:0pnUfIz70
昔に比べて何十倍にも膨れ上がった開発費。
反対に落ち込み続けるソフト売上本数。
その為に、最近叩かれたジョジョやパワプロのように新たな利益の出し方が模索されてる。
やり方がマズくてボロクソに叩かれたが、よりユーザーに反感を抱かれづらい形で金を抜き続ける方法がこれからも模索されると思う。

据え置きが全滅しないとして、その時に発売されてる据え置きゲームが、いまのユーザーからしたら「思ってたのと違う…」ってなってる可能性もあると思う。
503名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:45:23.02 ID:8G2zxxxF0
WiiUがどうなろうと別に最悪な事はない
あと数年は3DS圧勝状態なんだから年間でも週販でもなんも思わないし
4年後まではソニーの赤字もほぼ確定してるから決算も余裕
その間に任天堂はいつも通りリリースして次世代へ移るだけでしょ
504名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:46:48.07 ID:e8SOlrky0
3DS圧勝?携帯はニッチ産業なのにw
それより任天堂ブランド力の低下をどうにかしたほうがいい

任天堂ライト向けソフト推移
DS脳トレ     500万  →3DS鬼トレ   20万
DSぶつもり   520万  →3DSとびもり 380万
DSマリカ    395万   →3DSマリカ  200万
DSトモコレ   360万   →3DSトモコレ 143万
DSガルモ    90万   →3DSガルモ   31万
DS絵心     33万   →3DS絵心    14万
DS大合奏    50万   →3DS大合奏    4万
Wiiパーティ  238万   →WiiパーティU   3万
505名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:47:06.68 ID:RvXhqmsJ0
二度目の債務超過700億
売れるほど逆さや赤字拡大
ジャンク株引き下げ

任天堂黒字


にっこり
506名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:48:46.83 ID:oKdVt8WT0
>>502
文句ばっかり言って買わない任天堂信者より、据え置き市場維持のために糞ゲーと分かってても買ってやるPSユーザーの方が
よっぽど存在意義があるよ

勝手にWiiUを見殺しにしてろよ
507名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:48:47.43 ID:qsDW153F0
>>502
これからの据え置きゲームはゲーム機とソフトと月額料金を支払って遊ぶユーザーがメイン層だからね
ついて行けなくなる人も増えるだろうね
508名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:49:32.17 ID:owg/O0IH0
>>506
全然足りないな
今の3倍は買わないとw
509名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:50:47.23 ID:e8SOlrky0
>>508
WiiUはゴミ以下と言ってるのか?w
510名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:52:11.97 ID:owg/O0IH0
なんでそこでWiiUガーなの?
WiiUより売れると据置が死なないとでも思ってんの?w
511名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:52:12.13 ID:e8SOlrky0
とりあえず豚は国内の場合は国内と付けろw
そして利益の話するなら世界だから
都合よくころころ変えるなw
512名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:52:24.02 ID:RoDKdPpY0
北米でのPS4の売れ行き、箱一も全世界とは言え100万台売ったと
いうことは、まだまだ引きはあるということだ。
日本はスマホが確かに強いがずっと続くとは思えない。
何故なら、日本人は忘れっぽい奴が多いw
違うブームがくればそっちに流れる。

CS機はCS機でしか出来ない魅力がある。 ただし、WiiUはその魅力を
ほぼ感じないから売れていないという事実もある。
CS機ならではの魅力をきちんと訴えれば売れるよ。
513名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:52:31.17 ID:8G2zxxxF0
>>504
週販スレでうだうだ言ってるカスに言ってほしいわ

まあ結局ここじゃ赤字か黒字で勝負すればいいんじゃねーのって事だよな
何1000万台何1000万本売ろうが結局赤字じゃ意味がない
514名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:53:32.07 ID:oKdVt8WT0
マルチが出ても買いもしないで「据え置き全滅!」とか喚いてればサードも黙ってマルチからWiiUを外していくわ

「駄目だこいつら。子供向けの任天堂ソフトしか見えてない。今世代も任天堂据え置きはサードに無縁のハードだったな」と。
515名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:53:42.29 ID:owg/O0IH0
海外で売れて黒字になってる国内メーカーなんてあんの?
516名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:54:04.56 ID:e8SOlrky0
WiiU並に売れなかったら
爆死でいいと思う
WiiUが爆死なんだから
517名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:54:20.88 ID:usFLWTv30
>>504
2DマリオもWiiからWiiUで
436万→60万
518名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:55:23.38 ID:yeJBeXWHP
PS3でも高い壁の60万がPS4で売れると思ってるなら相当に甘いよね
519名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:55:32.50 ID:oKdVt8WT0
>>517
そんなに減ったのか。
代わり映えしないもんな。
520名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:56:56.92 ID:e8SOlrky0
>>517
あのマリオがバンドル込みでやっと60万だからな
マリオも落ち目なんかな
521名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:57:20.89 ID:wgJsLgXf0
>>412
そりゃ当たり前じゃん
大半の奴がFF15は買うけどFF13の続編なんて買ってないし買いたくなくて当然だし
522名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:58:43.89 ID:owg/O0IH0
>>521
本気であんなもんのためにハードごと買ってくれるとおもってんだ?w
523名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:00:06.16 ID:Ns+s7x8O0
>>518
本数は売れなくてもDLCやガチャを搭載して利益率を上げるんじゃないかと思う
もうすでにそういう兆候はでてるけどねw
まぁ無職ニートじゃ遊べないぐらいユーザーへの負担は大きくなると思う
524名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:03:21.64 ID:8G2zxxxF0
ちゃんと利益の話してんのにレスなしかよ
SCEの社長自ら4年間は赤字って言ってるのに利益の話にしちゃうなんて馬鹿すぎる

>>523
絶対にパワプロと同じになるよね
525名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:04:26.36 ID:e8SOlrky0
WiiU60万って言ってるけど
実際はもっと悲惨だから

http://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiiu.htm
526名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:05:40.53 ID:e8SOlrky0
>>524
任天堂は営業赤字だぞ
もしかして円安でたまたま黒字になったから大丈夫とでも思ってるの?
527名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:05:40.61 ID:oKdVt8WT0
>>524
利益ばかり追っているとWiiUみたいな結果になるんじゃないか?
子供にもゲームファンにそっぽ向かれた
528名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:06:52.46 ID:e8SOlrky0
>>527
バンブラのトマト騒動か
買取拒否が多いみたいだね
任天堂が金に目がくらんだ典型だな
最近の任天堂のDLC商法はきつい
529名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:07:19.04 ID:5qyMOSlJ0
FF15は150万はいくと思ってるけど文句ある?
530名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:07:32.34 ID:owg/O0IH0
>>524
ソフトの定価を一気に1000円も上げてきたしね
消費税増えたら9000円当たり前の世界だな
FFなら10000越えるだろうねw
531名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:08:54.42 ID:yeJBeXWHP
>>529
桁間違ってるんじゃないっすか?
532名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:11:40.87 ID:XSkt1jiu0
>>524
力強く赤字を断言しててちょっとワロタw
533名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:13:59.10 ID:i+T1hKC/0
正直、今でもヤバイと思ってるけどな、俺は。
日本じゃ業界としての優先順位も消費者のマインドシェアも確実にだだ下がりだし、
世界じゃ来年にはソフトシェアでPCに抜かれるのは確実だし。

世代交代ごとに居場所が無くなってる。
534名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:15:04.02 ID:8G2zxxxF0
>>526
なんの話してるんだよ
SCE社長自らが黒字化を目指す目標として言ったこれから4年間の話だぞ
>>530
資金もリソースも不足してるからリリース数は増やせないし
サードが死なないようにするにはそれしか方法がないからなぁ
535名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:15:08.77 ID:lEruVNQw0
Wiiは楽して金儲けられってすげえな
でもいつかそのツケがくるのかなって思ってたけど
まさかここまでツケが回ってくるとはなw
予想以上過ぎたw
536名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:16:42.97 ID:e8SOlrky0
>>534
そんなの知るかw
勝手に赤字って妄想しとけばいいじゃんw
537名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:19:32.69 ID:e8SOlrky0
史上最速で売れたPS4/箱1があるのに
据置やばいってw
まぁWiiUが死んで据置が死んでほしいってのはわかった
538名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:19:45.54 ID:1LYWz3wE0
>>528
ジャスラックが五月蠅いせいだから例えSCEが出しても似たような結果にしかならないと思うが
539名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:20:22.00 ID:8G2zxxxF0
>>536
えぇぇ?
SCEは社長が妄想してるのかよ

今回はPS3の4年間より早く黒字にしたいって発言すら知らないやついるんだな
540名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:21:35.43 ID:e8SOlrky0
>>539
それPS3よりだろ
PS4じゃない
なんでPS44年になるんだ?
日本語大丈夫?
541名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:23:08.61 ID:uE09bbg10
steam投げ売り美味いし、むしろ据え置き機沢山売れて養分搾取してくれないと困る
542名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:24:51.93 ID:oKdVt8WT0
>>533
やばいやばいと言ってあなた方が全然WiiUのソフトを買ってないのでは?
そりゃサードはWiiUに寄り付かないだろ。

PSファンはハードファンと罵られながらもジョジョだろうとライトニングだろうとGTAVだろうとCODGだろうと買っているよ
文句ばっかり言ってないでゲームを買えよ。
任天堂信者は子供が買った数で威張ってばかりで自分たちはWiiでサードのタイトルを全部見殺しにしてきたからWiiUの現状になってるんだろ
543名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:26:35.99 ID:8G2zxxxF0
>>540
だからこれから4年間が赤字なのか黒字なのか
PS事業はどうなるか見守ろうって言ってるんだろ

理解できてないだけあって変なレスだなぁ
544名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:27:54.79 ID:yeJBeXWHP
>>542
みんな3DSで買ってるだろ?w
545名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:28:38.22 ID:82TFeXr60
>>543
ばか?スレタイ100回読み直せ
546名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:31:00.06 ID:CntbpjIN0
>>23
馬鹿過ぎw
547名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:33:47.31 ID:8G2zxxxF0
>>545
なんだお前は急にどうした? それともID変えたの?

10年後でもゲーム専用ハードなんて作ってるのはイイ意味でも悪い意味でも任天堂だけだよ
その頃にはきっと「今どきゲーム機なんて作ってる化石企業w」って煽られてる

結局これが俺がこのスレで言いたい事なんだけど 全然スレ違いじゃないよね
まあ据置きだけの話じゃないから少しだけズレるかもしれんが
548名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:34:59.25 ID:UAkdiXEH0
任天堂信者は自分たちが言ったとおりになったと自画自賛してるんだろうな

Wii/WiiUをみてたらそう思うんだろうけど
全滅してるのはおまえらだけだよ…
549名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:35:07.68 ID:CntbpjIN0
FF(笑)
もはや誰もみむきもしてねーよwwwww
550名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:37:06.17 ID:6FVFkKIq0
縮小してるのは間違いない
551名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:38:32.70 ID:h4n/0QaL0
PS4,XBOX ONEが史上最速100万突破
史上最低任天堂据置ハードWiiU
って事実があるだけ

据置全滅論→WiiUのみ爆死論
にスレタイ変更しようぜ
552名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:38:39.84 ID:IuVyuVcXi
キチガイ豚はむしろ増殖してるね。WiiUでやるソフトがないから、ネガキャンに勤しんでるんだろうが。
軽い任天堂ヲタはWiiUの完敗で死滅した。
553名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:41:20.06 ID:p0lrQuRJ0
PSW民オナニー会場はこちら
554名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:42:38.31 ID:GBrNsUQG0
>>553
現実と向き合うのは辛いですね任豚さんw
555名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:45:58.88 ID:oKdVt8WT0
>>553
WiiコンやWiiFitの一時的ブームで気持ちよくオナニーしていたのはあなた方では?

性能進化レースから逃げたらまた別の楽しませるデバイスが必要だったけど
タブレットコントローラーはでかい、重い、ゲームに集中できないの3点で大失敗に終わった。
556名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:49:41.53 ID:zxqMorhd0
見えてる釣糸にまさかさっそく二人もかかるなんて…!他のとこにも教えよっかな?おちょくるの楽しいよって!
557名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:50:47.27 ID:GBrNsUQG0
>>556
任豚にこのスレに来る勇気あんの?w
558名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:52:10.69 ID:ljjqRwB70
任天堂が据え置きやめればいいだけじゃね?
変化球ハードをまた投入してガン無視されたほうがゲハとしてはありがたいが
559名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:52:10.89 ID:h4n/0QaL0
>>553
WiiUはオナニーしたら
血が出るぞ
560名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:52:47.70 ID:oKdVt8WT0
任天堂信者が名乗れないまでにWiiUが落ちぶれている
つーかこの人たちは任天堂信者というより病的ソニー嫌い
561名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:53:32.20 ID:h4n/0QaL0
任天堂据置全滅論は確かにあってるね
Wii,Wii mini,WiiUが同時に死ぬわけだ
562名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:56:19.39 ID:oKdVt8WT0
ゲーム機というのは新しいゲームを次々買うから6年も飽きずに遊び続けられる。

WiiコンやWiiFitみたいなデバイスは飽きられたらそれで終わりだから短命に終わった。
ソフトを変えても大して代わり映えしない。
キネクトも似たようなもの
563名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:58:51.17 ID:A/U8h0cB0
終末論とかカルト思想だよね
怖い怖い
564名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:00:58.20 ID:wwPnN2AG0
まあ携帯機はまだライト層がメインだけど
据え置きはハード性能重視のマニア層がメインだからなぁ
565名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:01:06.09 ID:h4n/0QaL0
任天堂据置機が何で駄目になったのか

・3DSがあるから(マリカ、マリパ、スマブラ)
・ゲムパで下手にコア層取りに言って、コア層取れず
 ゲムパが無用の長物になったから
・任天堂ブランド力低下

この辺か?
566名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:01:43.68 ID:Mqt0OeiO0
糞黒木だよな?
567名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:02:38.86 ID:hZy7u+Pi0
リモコン需要はまだ終わってないだろ。
あそこまでスポーティにゲームをできるコントローラーは今までなかった。
でも、馬鹿な任天堂はそれをパージしちゃった。
モコンでゲームを楽しんでた層の半分ぐらいはWiiUでリモコン使えることに
気づいてないんじゃね。
そもそもゲーム機は定期的に買い換えるものだということすら知らない予感。
568名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:03:32.47 ID:ljjqRwB70
やっぱ普及してんのはPS2とDSなんだな。
wiiも売れてたのに全滅なんてありえねえじゃん
569名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:04:17.33 ID:aMeiaJy90
最近、全滅論ってそんなに見たっけ・・・
570名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:04:48.11 ID:oKdVt8WT0
>>567
ゲーム機ではなく体感玩具という認識で売れていたもんな
571名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:08:15.67 ID:oKdVt8WT0
サードが出したWiiコン対応のゲーヲタ向けタイトルは全然売れず
572名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:08:46.02 ID:h4n/0QaL0
マリオが下火だから
WiiUが売れなくても仕方ないな
マリカ、スマブラもどこまで売れるのやら
任天堂ブランド失墜は厳しいね
573名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:09:44.42 ID:KoQgQrAM0
あとは日本だわな。今年の日本の据え置きはひどいし。
来年PS4とか出て状況が変わるかどうか
574名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:11:22.46 ID:59WNi4uL0
1日で100万台という事は、ざっと計算すると今年中に40億台売れる事になるよな
575名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:12:46.55 ID:59WNi4uL0
おっと、検算したら4億台だったか
576名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:12:48.17 ID:UFEBRP8M0
今ユーザーは3DS一強だと見ているからその他のハードでは辛いわな。
もう開発も売れたのを見て開発してそれがまたヒットしてっていうサイクルに入っちゃってるから
10年は持つだろうしね
577名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:14:23.00 ID:UFEBRP8M0
>>573
もう不可能だよ
とても今の勢いの据え置きで
携帯機の300万を越えるソフトが出るとは思えない
578名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:14:32.92 ID:ati1U0MOP
WiiUスレの住人が静かにハードの死を受け入れてる感じが達観してていい
579名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:15:18.79 ID:dfdGQFF60
据え置き全滅論を唱えていたのはどう見てもゴキだろw
PS4の不利な情報が出るたびに騒いでいたことをもう忘れたの?
580名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:15:24.02 ID:GBrNsUQG0
任豚ハードの寿命ってめっちゃ短いんだよな
DSですら長く見積もって4〜5年程度
だから3DSももうすぐ廃れるし、そうなると本
格的に任天堂は窮地に立たされるな
581名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:16:04.23 ID:KoQgQrAM0
>>576
和ゲーは3DS行っちゃってるから、洋ゲーを日本でも
ガンガン売れるようにするしかないわな。
GTA5はそういう意味ではいいきっかけになってるとは
思うが。今年の据え置きで一番売れてるゲームだし。
WatchDogとかがミリオン売れるようになれば。
582名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:17:02.78 ID:h4n/0QaL0
任天堂据置全滅論は
このスレの総意でしょ
ってかWiiU空気だし
1月ソフト0本
2月ソフト1本
史上最低売上げ更新するかもな
http://www.famitsu.com/schedule/wiiu/

あくまでも国内だよ
海外は欧州ー1万台があるから超えるのは無理
583名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:18:32.17 ID:OBqvJW1A0
世界中でお手軽ゲーがもてはやされてる中
新機種がしっかりとしたスタートを切れたのは賞賛すべき事だよ。
据え置きは金をかけたゲームで勝負するしかなかったが
新機種ではそれが出来る可能性が出てきた。
後はインディーズがお手軽ゲーを沢山だしてくれれば10年は戦えるんじゃないか?
584名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:18:33.50 ID:A/U8h0cB0
>>565
3DS(もしくはWii)で充分なタイトルばっかりだから
ニーズを無視して開発費かかるソフトはイヤダイヤダと逃げまわったツケがきた
据え置きでゲームするのに携帯機でも出来るようなしょぼいゲームばかりしたくないでしょ
585名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:18:40.09 ID:oKdVt8WT0
>>573
あなた方みたに日本の据え置きは酷いとか全滅とか日本のサードはろくなゲームが出さないとか言って
サードのソフトも買わずにネガキャンばかりしていたらWiiやWiiUみたいになっちゃうだろうね
586名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:19:22.71 ID:2CBxTvgK0
>>582
このラインナップじゃ年末ブーストも
さほど期待できないな
587名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:19:26.93 ID:f84Hu5Wb0
3DSって幼児/小学生向けが売れてるだけだからな
ぶっちゃけPS3/Vita層を奪ってるわけじゃない
588名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:21:07.89 ID:vvfEktJ80
クラウドに会いにいく(キリッ)←きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:21:37.56 ID:GBrNsUQG0
>>579
据え置き全滅論者勝利のお知らせ

でググって現実を見てこよう
590名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:21:57.86 ID:ljjqRwB70
和ゲーメーカーは3DS以外コスト面で厳しいだろうな。
PS4にPS2みたいなゲームを出し続けるのかもしれないけど。全く同じものとか
591名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:22:46.76 ID:KoQgQrAM0
>>583
WiiUもロンチ「だけ」はそこそこ好調だったんだよ。
PS4のロンチが日本でWiiUを超えられるか怪しいぜ
592名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:23:07.41 ID:66VhNewS0
今世代国内据え置きはソフトが分散したからなぁ
PS4にモンハンドラクエFFが揃えば復活するよ
593名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:24:27.76 ID:oKdVt8WT0
590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 09:21:57.86 ID:ljjqRwB70 [3/3]
和ゲーメーカーは3DS以外コスト面で厳しいだろうな。
PS4にPS2みたいなゲームを出し続けるのかもしれないけど。全く同じものとか


1月ソフト0本
2月ソフト1本
http://www.famitsu.com/schedule/wiiu/

まぁ買う気ゼロだもんな
当然の結果だわな
サードは次世代もPS4に肩入れするだろうな。
594名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:24:38.69 ID:f84Hu5Wb0
>>591
WiiUより売れるのでは?
FF15,KH3,テイルズ,MGS,龍は確定なんだし
サードはPS4/箱1を選んでる
WiiUは残念としか言いようが無いが
595名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:25:08.28 ID:KoQgQrAM0
>>590
日本の市場が狭まってるからな。予算かけたソフトは
世界市場でも売らないとペイできない。
だから日本だと低予算かつ、キャラとかのグッズとか
そういうので稼いでる。ハリウッド型ゲームから
日本は市場ごと乗り損ねちゃった。
596名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:25:55.18 ID:KoQgQrAM0
>>594
ロンチだけの話ね。
597名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:26:03.54 ID:OBqvJW1A0
>>590
ガストIF日本一みたいなまさかのメーカーがPS3で頑張ったろう。
PS4や箱一の方が作りやすいし、金をかけなくてもPS3.2や箱520程度のゲームは作れるだろう。
598名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:26:45.23 ID:f84Hu5Wb0
>>596
ロンチだけって
意味無い話はいいよ
599名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:27:40.96 ID:hZy7u+Pi0
>>584
今の日本のゲームのニーズは二重構造になっているから掴むの難しくね。
ミリオンタイトルが出るのは任天堂が3DSで今も掴んでいる層だが、
この層はスローライフ系も好きで20万30万タイトルがでてくる。
あとPS3にいる無双、ヤクザなんかで50万だすいわゆるコアゲーマー。
この層が任天堂に振り向かないのは、もはや運命とすら感じる。
任天堂がどんなゲーム作っても、しばらくは無理じゃね。
あとゲーム固有のところで、モンハン層、FF層、MGS層なんてあるんじゃないかと
思っている。
モンハン層はMH4で3DSに流入してきたっぽいけど、チータ含んでいるから
正直嫌だなぁ。
FF層はいわずもがな。DQは逆に国民的って言葉があるように、3DS層に
そのままかぶっちゃいそう。
MGS層は何言ってんじゃって言われそうだが、MGSのPS1からの売上げ
見てもらえばわかると思う…。
600名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:28:12.69 ID:ljjqRwB70
>>592
最新DQFFでハード牽引できるかなあ
601名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:28:41.42 ID:KoQgQrAM0
>>597
この手のメーカーが目立ってること自体が、
日本の据え置きゲームのビジネスの特殊性を
際立たせてるんだよね。
低予算キャラゲーオタゲーが主流という。
MAXで20万とかで採算とろう、みたいな。

これじゃブームは起きない。マニア向け娯楽の域を出ない。
602名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:29:16.26 ID:ED5C9Taf0
無双ヤクザやってるやつはライトなイメージ
603名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:29:22.66 ID:oKdVt8WT0
>>600
GTAやCODの新作も出ると分かっているからな
WiiUほど悲惨なことにはならないよ
604名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:30:21.36 ID:KoQgQrAM0
>>598
そうはいっても、まだPS4やXboxOneもロンチしたばかりだからね。
ロンチ直後の前評判こみの盛り上がりと、
その後のソフト充実なども入れた市場の伸びは分けて見ないと。
605名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:31:36.88 ID:KoQgQrAM0
>>603
一応スマブラ新作がでることがわかってるんだぜw?
マリカーも。
606名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:31:49.97 ID:dnz2HdWA0
まあ据え置きに関しては任天堂は役目を終えた感は否めない
ユーザーとサード両方から求められてない
607名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:31:50.66 ID:f84Hu5Wb0
>>604
今わかってるのは
PS4,XBOX ONEが史上最速で売れた
WiiUが爆死した
この事実だけだね

それ以降は今後を見ようや
608名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:32:18.67 ID:OBqvJW1A0
国内の話だと、WiiUロンチ後にもPS3(マルチで箱○)にだけソフトが供給された事を見るに
WiiUは色々な意味でソフトが作りづらい、売りづらい環境だったんだろう。
PS3と一見変わらない見た目、ゲームパッド、サードに恩恵の無いマリオのプレッシャー
据え置きのサードに弱い任天堂がロンチ以降に誘致に努力をしなかった。
サードがWiiUに来るわけがないんだよな。

WiiUだけを見てしまうと国内据え置き全滅に見えるがPS3は普通に売れてたんだよなぁ。
609名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:32:44.68 ID:oKdVt8WT0
>>604
任天堂タイトルしか出ないWiiUより期待されるだろ
610名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:33:10.95 ID:f84Hu5Wb0
>>606
世界で言えば携帯はニッチでしかない
それだと任天堂苦しいだろうな
611名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:34:17.11 ID:oKdVt8WT0
>>605
それが分かっているのに今年一年のこの低迷っぷりでしょ?
612名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:35:23.24 ID:ljjqRwB70
ロンチは、龍が如くだっけ?セガ頑張れよ
613名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:36:27.78 ID:ED5C9Taf0
Ubi、EA、アクティビジョン、ロックスターあたりのゲームがそこそこ国内でも売れてきたのはいい事や
614名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:36:34.53 ID:AKjAmqGc0
マリオとか任天堂のキャラクターって完全に幼児向けだよな
615名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:36:50.03 ID:7VgibnsEi
欲しいソフトが予定にあるから買うって事はあまりないだろ
欲しいソフトが出たから買う

発売予定ラインナップより発売済みラインナップ
616名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:36:52.91 ID:oKdVt8WT0
>>612
これからの10年がかかっているからな
617名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:37:07.09 ID:1NyVLOrQ0
洋ゲー興味ないから俺の中では今のところ据え置き全滅だな
和サード頑張ってくれよなー頼むよー
618名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:38:06.18 ID:OBqvJW1A0
>>601
この手の2流ゲーは絶対に必要なんだよ、ソフトとユーザーの多様性に繋がる。
それよりも2流メーカーでも工夫すれば新機種に参加出来る事に注目するべき。
新機種ではインディーズですら多くの参加表明をしている。
国内の2流、3流メーカーだって参入は余裕だと思う。
619名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:38:17.28 ID:oKdVt8WT0
>>617
お前の好みなんて知ったことかよ
620名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:39:12.75 ID:owg/O0IH0
>>597
作れるわけねーだろ
日本限定で数万本しか売れないのにそんなことしたら会社倒産するわ
PS2並のソフトを作り続けるよ
621名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:39:29.01 ID:hZy7u+Pi0
>>602
ライトっていうか大学生とかで戦闘系好むって特徴があるよね。
メタルギアソリッド PS1 705,736
メタルギアソリッド2 PS2 798,185
真・三國無双3 PS2 1,197,349
メタルギアソリッド3 PS2 819,807
メタルギアソリッド4 PS3 706,461
真・三國無双6 PS4 476,018

このぶちぬきっぷりが大好き。まあわんぴ無双に負けてるんですけどね。

>>614
幼児向けというよりは、中学〜大学あたりに興味を引けないデザインだと思う。
大人になると。

ひげ面の親父はあんま好きじゃない…
622名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:39:35.69 ID:AKjAmqGc0
マリオ3Dに続いてマリオカートも爆死しそうだな
623名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:41:21.84 ID:A/U8h0cB0
>>599
そうだよ
任天堂は据え置きゲームをじっくりやるような人のニーズに応えてない(応える気がない?)んだから
携帯ゲーム機のみで充分
624名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:41:41.48 ID:owg/O0IH0
洋ゲーがハード引っ張るキラーになる時代なんてあと10年待ってもこないよ
625名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:42:01.54 ID:XNBu03Vz0
マリオカートなんて3DSの7で十分でしょ
626名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:42:19.55 ID:OBqvJW1A0
>>620
今のガラパゴスメーカーが出しているソフトはPS2.5は達している。
ノウハウのあるIFガストならPS4ならPS3前後の力は発揮できるだろう。
多少劣る日本一でもゲーム内数値だけならPS3を越えられるはず。
627名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:42:36.94 ID:5qyMOSlJ0
FF190万、バイオ80万、MGS70万、GT60万、龍50万、無双40万、ドグマ40万、ウイイレ40万
テイルズ30万、みんゴル30万、ダクソ20万、GTA50万、CoD30万、ラスアス20万

負けハードでもここまで行ける
据置余裕で売れるわ。

WiiUが異常なだけ。
628名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:42:52.19 ID:f84Hu5Wb0
>>621
ストーリー皆無
平和な展開

幼児/小学生向けソフトですな
嬉々してやるおっさんもいるけど
ポケモンとかやるのはいいけど
大会には出て欲しくない
629名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:43:23.97 ID:qGcSsWIW0
PS4はすでにヤバいだろ
なんで大手家電ネット通販で余裕で買えるんだよ
せめてネットくらい売り切れろよ
630名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:45:22.43 ID:7VgibnsEi
>>627
勝ち負けってのはハードの性質を現すわけではなくて売り上げから導かれる結果なんだから
負けでも○○ 負けたから○○ ってのはおかしい
○○でも負けた ○○だから負けた ってならOK
631名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:45:58.67 ID:OBqvJW1A0
洋ゲーってくくりも今や死語とすべきなんだよなぁ。
FPS(TPS)で良いじゃん、昔の超難易度、糞デザインの洋ゲーの時代は終わった。
むしろキャラ重視の極一部でしか売れない日本のゲームこそが和ゲーと呼ばれるべき。
632名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:46:54.20 ID:hZy7u+Pi0
>>622
これ買っておけば間違いないっていうのが任天堂ブランドの根本だったんだけど。
・DSでゲームの層が多様化し、難易度調整が難しくなり、ライトユーザーへの当たりが
 コアユーザーへの外れになった。
・開発費を抑える努力をしてきたが、それでもHD化等でだんだんときつくなっていった。
・3DSの性能があがって、携帯で十分になり、据え置きの魅力をだしにくくなった。
・成功のプレッシャーが強かったWiiUでの失敗によるあせりの乱発。
ちょっと、任天堂ブランドに不信感が漂っている時期だよね。64、GCと負け続けでも
人々の記憶に残るゲームを出してきたときのように落ち着いて欲しいものだ。
633名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:47:12.15 ID:GBrNsUQG0
>>627
負けハードとか言われてるけどもうPS3とWiiの売上台数ってそんなにかわんないんだぜ。

Wii 1億台
PS3 8000万台

Wiiが急減速したからな。同じように、WiiUも売れない。
Wiiという名前そのもののブランド性がすでに全くないんだよな。
だから俺は、WiiUが出た時「今更Wiiのブランドにすがろうなんて見苦しすぎワロタ」
って言ったんだよねー。
634名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:47:29.29 ID:ED5C9Taf0
>>631
最近は洋ゲーの方が簡単だわ
635名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:47:40.04 ID:owg/O0IH0
言葉遊びしたところで洋ゲーが日本で売れるようになんかならないよ
和ゲーが死んだら日本のゲームは終わり
636名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:49:03.81 ID:zt+LjW3M0
>590
マベが脱任してVITAに注力してうまくいったり、ガストやアクワイアやファルコムやコンパイルが
3DSに見向きもしてない現状見れば、10万売ったら大成功の中小和ゲーメインのメーカーには
VITA一択になってきてると思うが・・・。コストに関してはVITAはPS3初期の開発しづらさを反省して
かなり作りやすいハードになってるしな、最近のトレンドとしてVITAとPS3の開発ツールが共通化して
1本分で2つのハード向けにつくれるようになってるし。
637名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:50:00.35 ID:ED5C9Taf0
スクエニ、カプ、セガ、バンナム、コエテクあたりが国内有力サードかな
ここらはPS4にもだしそうだな
638名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:50:46.99 ID:59WNi4uL0
和ゲーが死ぬって具体的にはどんな状況だよ
639名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:51:01.81 ID:f84Hu5Wb0
>>636
3DSって初期にMGS、プロスピ、KH出てたけど
今その辺さっぱりなんだよね
3DSって幼児専用と思うわ
640名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:51:28.94 ID:OBqvJW1A0
>>634
そうだよね。
オフFPSは基本的にベルトゲーで迷わない上に的を撃つだけで良い。
それでもアタックとエスケープで楽しめるし、ストレスの無い娯楽として楽しめる。
和ゲーによくある素材集め経験値稼ぎ、情報収集といったストレス要素が無い。
和ゲーのこれらの要素も娯楽ではあるので決して否定はしないけどね。
641名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:54:50.75 ID:OBqvJW1A0
>>636
ゲハではミリオン!ハーフミリオン!と叫ばれるが
数万程度の売上でも会社は成り立っているし
ファーストの収益もサードの数万が数十本なら大きな存在なんだろう。
だからこそインディーズを集めているんだろうしね。
642名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:55:55.76 ID:ED5C9Taf0
任天堂のゲームは幼児から大人まで楽しめるけど
中二病患ってから高校生くらいまでは任天堂から離れる
643名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:57:11.77 ID:hZy7u+Pi0
>>628
そういう意見もわかるけど、逆に血肉湧き踊るって感じのPS3系統のゲームを
好むのも、大人でいうなら二十歳ぐらいの若い世代から、大学生の青年
そして中高生の子供だと思うんだよね。
ストーリーについては、大人が鑑賞に堪えうるゲームってPS3でも少なくね。
MGSは好きだけど、ほかは見てて赤面してしまうようになった。
644名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:57:42.17 ID:yeJBeXWHP
グロ嫌いで収集や経験値稼ぎ大好きな日本人相手に
銃で撃つだけで良い、収集や素材集めはいらないと言われたって売れるわけがない
645名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:58:05.76 ID:hZy7u+Pi0
>>636
IFのことコンパイルって呼ぶのやめてもらえます?
IFのことコンパイルって呼ぶのやめてもらえます?
646名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:59:05.85 ID:klYIWmZs0
ゴキってほんと、自分たちが言われたことをよそになすりつけるしか芸が無いんだな
しかも昔の恨みをいつまでも引きずる
647名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:59:48.83 ID:S6RukoW00
今年のVITAのソフト売上げ全て足してもポケモンXYに勝てないだろうに
何を言っているんだか
VITAがやっていけるとか知的障害者でもなきゃ思わないだろ
648名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:00:09.14 ID:7VgibnsEi
ゲハではハード売り上げ ソフト総売り上げが注目の対象だったからね
総売り上げは数万が100本も200本もでたらミリオン数本より多くなり得るけど現実的ではない
ハード売り上げなら上の仮定でもミリオン数本の方が牽引力ある

最近はなぜかタイトル数比較になってるが
なんの意味がある誰得な比較だと思うが勝てる比較だからそれでいいんだろうなw
649名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:00:28.84 ID:oKdVt8WT0
>>641
ハーフだのミリオンだの言っているのはサードにハブられたWiiを擁護するための負け惜しみ。

ミリオン1作と30万本タイトル4作だったら消費者は30万本タイトル4作ある方が品揃え豊富に見える。
650名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:01:43.11 ID:yeJBeXWHP
そんな小規模タイトルは宣伝しないからゲオタ以外には存在しないのと一緒
651名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:02:02.48 ID:KoQgQrAM0
>>611
そう。ミリオンタイトルが出ることが予定されてるだけじゃ
ダメってこと。それ以外のソフトラインナップや普及スピードとか
本体のファーム改善とか、その辺も重要ってこと。
652名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:02:34.00 ID:zt+LjW3M0
>647
別にポケモンに勝つ必要もないだろ、企業は利益を上げることが第1でVITA向けにだして
実際中小はうまくいってるとこ多いんだから。売上本数がすべてとかいってるほうが典型的ゲハ脳だぞ。
653名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:02:36.59 ID:c8AfJtDP0
ほんとPS4&箱Oneが速攻100万台ってニュース出てから、据え置き全滅言う奴消えたなw
実際全滅しそうなのは携帯ゲームだという意見に同意
654名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:02:55.07 ID:oKdVt8WT0
いずれにせよWiiUではそのご自慢のミリオンタイトルも出なくなっている現実
655名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:03:10.17 ID:hZy7u+Pi0
>>649
大切なのは欲しいソフトがあるかないかじゃね。
ちなカグラがあるからVita買いました。
あとVitaは20万タイトルぐらいにしとかないと、4作確保が難しい。
656名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:03:20.31 ID:KoQgQrAM0
>>618
必要ではあるが、主流になってしまってはハードが
マニア化してしまうからダメ。
657名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:03:51.18 ID:Nug4RwN00
海外じゃまだまだ据置が熱あるという結論で終わってたのに
日本限定の推論を世界の全滅論と歪めるクソゴキ死ねや
658名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:04:42.33 ID:KoQgQrAM0
>>636
ぶっちゃけ、その辺の会社では大局は作れないのよ。
据え置き復活となるような。
659名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:04:48.69 ID:jC/uw/yF0
Wiiの時は売上げベスト20を毎回貼ってたよな
そいつ今どこに行ったんだろ?

売上げ、売上げ→満足するかどうか
に方向修正したみたいだが
660名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:04:56.30 ID:oKdVt8WT0
>>657
いいからWiiUでソフトを買ってから書き込めよ
661名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:05:43.67 ID:KoQgQrAM0
>>647
Vitaでやっていけてる会社があること自体は
別に問題ないだろ。ソニーが潤うほどの影響がないだけで。
662名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:06:38.97 ID:OBqvJW1A0
>>644
グロはあまり無いんだよなぁ。
この辺の偏見がなくなった時が洋ゲーと言う名称が消え去る時かな、遠そうだが。
663名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:07:03.80 ID:hZy7u+Pi0
>>652
だから俺、海外に負けてる論に疑問があるんだよね。
あれって何百万単位で売れないと赤字になるモデルだろ。
やってらんねーよ。
とりあえずゲハだと、ハード的に必要なソフトと、企業が売らなきゃいけない
ソフトがときどき混ざるんだよね。
まあハードを支えなきゃいけないわけだから、関係なくはないんだが。
サードとしてはVitaは結構いい感じのものになりつつあるのを感じる。
664名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:07:12.05 ID:KoQgQrAM0
>>652
中小が利益出せる範囲で細細やってくことと、
据え置きゲーム市場拡大は別問題だからね。
このスレは据え置きの話だし。
665名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:08:17.78 ID:KoQgQrAM0
>>663
だから、中小は中小のミクロな話に過ぎないって。
666名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:08:30.96 ID:S6RukoW00
>>652
VITAが成功ならWiiUもほそぼそと黒字になれば成功になるんだけど
いいのかいゴキちゃん
667名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:09:45.28 ID:oKdVt8WT0
>>666
ほそぼそやるならPS4でやるだろ
任天堂信者は口先だけだからWiiUなんかに出すのは自殺行為
668名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:11:04.58 ID:ED5C9Taf0
なんだかんだでグリモバが全滅したのはいい事や
669名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:11:19.03 ID:OBqvJW1A0
2流以下のサードも
3流のカルトサードも
ミリオンも
数万本が複数タイトルも
インディーズも
WiiUには何も無いわけだ。
論ずるに値しない悲しい現状だけが見えてきたな。
670名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:11:59.81 ID:S6RukoW00
>>667
噓だらけなのはPSの方だろうにw
息を吐くように噓をつく民族だから自分が噓ついている意識すらねーのかw
671名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:13:56.40 ID:oKdVt8WT0
>>670
なんでそこまでPSを目の敵にするかね
バカみたい
みんな普通にPSハードを買っているよ
WiiUではなくね
672名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:15:10.38 ID:hZy7u+Pi0
>>667
自殺行為って言うか、PS3で売れてるゲームをDS系統の市場にそのままの
収支予測でもってくることが自殺行為なんだよね。
逆にPS3系統でみんごるに陰りが見え始めたり、やっぱ分化しちゃってるよね。
673名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:15:17.78 ID:W8WbwgTD0
みな買ってるのに債務超過って大変だねw
674名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:15:17.53 ID:Lqdriu1K0
サードを売上でバカにし続けたゲハの任天堂の家畜が今更何をほざいても無駄
お前らが口だけでゲームを買わないのはライトが居ないWiUiで任天堂タイトルすら売れない現状から明らか
全ての元凶は口だけでゲーム買わない任天堂の家畜
675名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:15:54.18 ID:KoQgQrAM0
WiiUがダメなことと、PS4がPS2の時のように成功できるかも
また別の問題なんだがな。ゲハだと結局ハードファンどもの
不毛な口喧嘩にすぐなっちゃうのがなんとも。
676名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:17:01.77 ID:R1eXud8q0
>>663
立ち位置はPSP末期のオタ向けハードを引き継いでるし
排熱問題で懸念だった有機EL部分も液晶に変わった
一般に目を向けずオタクのみターゲットにすればいいから楽なハードだ
677名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:17:09.25 ID:S6RukoW00
>>671
広告費使って噓情報をバラマキ
故障品が大量に出ても認めない
個人情報漏れそうになっても対策しない

そういう酷い会社がいなくなった方がいいだろ?
678名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:17:44.43 ID:7VgibnsEi
>>666 プラットフォーマーの最高失敗 赤字黒字について語ってる
>>667 サードがどこで商売するかについて語ってる

>>670 PS信者が嘘ついてるって言ってる
>>671 PSのハードをバカにされたと思ってる

もうちょっと落ち着いて文章見ろ
あと、2chはこうなりがちだから口語では略すところも出来れば略さず正確にかいてやれ
679名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:19:30.78 ID:+16SSUx60
ゲイツ相手に頑張ってくれw
680名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:20:16.10 ID:hZy7u+Pi0
>>675
なんだかんだで、ゲームやるならPSって層が一定数いることはPS3で証明されたと思う。
だからある程度の成功はするんじゃないかなと思う。
俺の友達なんて「そろそろPS3買うか」とか言い出してるし。
でもPS2のときのようなってのは正直に言って難しいよね。
結局、PS3規模の市場がどれぐらい据え置きでのゲーム開発を支えられるかって
我慢比べになっていくと思う。何かがないと。
681名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:20:54.63 ID:R1eXud8q0
>>675
まぁその煽り上等釣り上等根性がゲハのいい所よw
見え見えの釣り針に全力で食いついても文句のでない良い板
682名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:22:04.55 ID:ED5C9Taf0
任天堂もソニーも会社として普通にクソだろ
MSは知らん
683名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:22:45.55 ID:Hx1hpmec0
>>677
ガリガリ君が退場しそうだな
684名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:23:04.67 ID:hZy7u+Pi0
>>676
初期型買ったら、有機EL大好きになったんですけどおおおお。
液晶のガラス越しの感じで美少女もうみたくないんやあああああああ。
焼きつきwとか寿命wとか馬鹿にしててごめんなさああああい!
有機EL復活よろしく。
685名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:23:30.26 ID:jlHejeEmO
>>1
任豚の自演に決まってるだろw
ま、任天堂はハード全撤退が確定したがな。
686名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:25:12.05 ID:R1eXud8q0
>>680
ゲームハードなんてソフト次第よ
PS2の時は最大のロンチソフト「DVD再生機能」があったから皆買った
次世代機にそれと同等の物があるとは思えんがねぇ
687名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:25:31.00 ID:GBrNsUQG0
豚はPS4のネガキャンする前に「なぜWiiブランドが失墜したか」を考えたほうがいいよw
688名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:27:40.41 ID:OBqvJW1A0
>>680
PS2以前の娯楽としてのゲームが強い力を持っていた時代と違うからね。
今は手軽に入手できる一人用娯楽が増えすぎた。
多媒体が築き上げた課金ソーシャルとインディーズ、多角的な発信受信可能なメディアプレイヤー機能
これらを据え置きに取り込んで上手く融合できる良いが。
689名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:28:13.71 ID:ED5C9Taf0
>>686
そいやPS3ブルーレイ再生できるんだった
ブルーレイなんて一度も観てないや
690名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:28:16.48 ID:R1eXud8q0
>>684
まぁこんな感じでただの絵に熱を上げてくれるユーザーがいるなら安泰っしょ?
適当にパンチラさせて適当にあえいで適当に脱いどけばそれで売れる
存外悪くない市場だ
691名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:29:10.24 ID:LLaYnzyI0
リアルパンツが見たいなら3DS
それ以上なら3DSってか?
犯罪だからやめようね
任豚君
692名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:29:45.69 ID:gJJQFzCf0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\   ほんとやっとだよ
 )  .|/-O-O-ヽ|  サードも喜んでるだろうな
< 6| . : )'e'( : . |9  統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V



            〜Wii U発売後〜



 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\   最強はPC、異論はないな?
 )  .|/-O-O-ヽ|  
< 6| . : )'e'( : . |9  PS4のグラフィックですげーとか言っちゃうニワカたち(震え声)
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
693名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:45:40.75 ID:oKdVt8WT0
>>692
思い出すなw
サードの据え置きソフトが欲しくてたまらなかったんだろうなw
694名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:53:56.76 ID:hZy7u+Pi0
しいていうなら、ガンガンが欲しいなぁ。
NEXTplusでいいからDL版だしてくれたらVitaでできるんだが。
695名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:55:42.88 ID:KoQgQrAM0
>>689
たまにレンタルで借りて使う程度だな。
BD再生機自体PS3しかないや。
696名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:55:45.65 ID:K4d7lJ6H0
今の任豚「洋ゲー興味ないから俺の中では今のところ据え置き全滅だな」

任豚完全に蚊帳の外だなワロタ
697名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:58:15.76 ID:NUkixNh70
ゴキがPS4が売れなかったときの保険として全滅論を展開してたのに何言ってんだこいつら
698名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:58:21.50 ID:oKdVt8WT0
ゼルダマリオ専用機ではつらいな
Wiiもそれにプラスモーションコントローラーで売れたわけだし

64・GC時代に戻った
699名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:00:33.85 ID:KoQgQrAM0
>>697
そもそも日本でまだPS4が売れる保証もないけどな。
ロンチは景気のいい数字出るとは思うけど。
700名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:01:19.40 ID:hZy7u+Pi0
>>698
正直、あのころに比べてもスタンスが中途半端だと思う。
特にゼルダの扱いが雑。マリオは何でも屋だからいいけど。
701名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:02:15.71 ID:oKdVt8WT0
>>697
ID変えて必死に多数意見を装っているけど誰も同意しないから無駄ですよ
702名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:03:38.28 ID:yItEYGA70
さすがにPS2レベルの売れ方はもう二度とないだろ
PS3と同じくらい売れて利益出てればいいんでないか
703名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:03:57.10 ID:G+uZHZdd0
据え置き全滅論って数年後位のこと言ってたんじゃないの?
タブがどれだけ性能伸ばしてくるか知らんけど
704名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:07:08.83 ID:hZy7u+Pi0
PS2の下地にはPS1での努力もあったと思うんだよね。
DVDの要因がもちろん一番だろうけど、ゲームファンとしてもPS1からPS2になって
ゲームがどれだけ変わっていくんだろうって。
そんななか革新的なタイトルを発表していたのが旧SCEだった。
一方のPS2はまんねりの歴史でもあった気がする。
SCEはSMEに土下座して今から知恵借りろよ。
705名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:07:54.50 ID:A/U8h0cB0
>>666
まるでWiiUで黒字になってるところがあるような口ぶりだな
706名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:14:23.74 ID:0tu1Kqt+i
任天堂がwii&dsで利益得た以外
まともに儲からない事業なんだな、ゲームって
血を吐きながら続けるマラソンかよ…
707名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:15:14.16 ID:oKdVt8WT0
>>704
ソニーはPS3でオンラインユーザーの獲得やHDタイトル製作ノウハウや新規シリーズの開発といった下地を作っていたけど
任天堂はモーションコントローラーと体重計に頼って、次世代への下地を何も作ってなかったからな。
手持ちのタイトルのマリオとゼルダはご丁寧に携帯機でも乱発してすっかりマンネリ化しているし。
708名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:16:07.77 ID:oKdVt8WT0
>>706
ああ
WiiU選手が血を吐いて道端で倒れてますが。
709名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:16:37.11 ID:q6ByNl3J0
>>706
今後は大量のクソゲーが開発される以外は任天機でモンハンやドラクエが生き残るのみかね
寂しい市場になったものだ
710名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:19:25.59 ID:W8WbwgTD0
>707
>次世代への下地を何も作ってなかったからな。

えーっとWiiUってなに??
711名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:20:00.74 ID:oKdVt8WT0
>>709
あなたにかまわずみんな龍がごとくやMGSを買っていく層がいるから
あなたは素直に引退して別の趣味を探したら?
盆栽いじりとか。
712名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:20:22.37 ID:hZy7u+Pi0
>>707
オンラインユーザーはいろんな意味ですごいことになった近年だが
新規シリーズって何かあったっけ?
HD移行は実際とまどっているよね。
WiiのころからHD動向については後手後手だった。
WiiUに必要だったのはWiiユーザーのスムーズな移行だったね。
苦労したPS3の立ち上げと同じようなことをもう一度やれっていっても
サードにとってはいろんな意味で魅力がない。
713名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:21:27.60 ID:oKdVt8WT0
>>710
ファースト自身がHDゲームを作る技術を前世代で培ってなかったから今悲惨なことになっている
714名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:22:20.83 ID:oKdVt8WT0
ほんと任天堂信者って理解力まで幼児レベルなんだなw>>710
715名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:25:05.48 ID:W8WbwgTD0
なるほどエミュでPCで高解像度で耐えうるモデルを表示出来ても
下地などまるでなかったという事ですね
716名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:28:10.68 ID:ABzUBJo70
>>710
7年遅れの現世代機でしょ
717名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:28:54.22 ID:lHccCL2Z0
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/index.html

Wii UがHDになったことで、以前の倍ぐらい人手がかかるようになっています。言い訳になりますが、
全体的にソフト開発が遅れ気味だったのは、その規模の変化を読み誤った面があり、しっかりした仕
上げをしようとすると少しずつ(予定以上に)時間がかかってしまうという状況でした。
718名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:31:27.29 ID:oKdVt8WT0
>>715
耐えるってあの程度で何を言ってるの?
あなたがWiiのころ「実質HD!」とか思い込もうとしていたことは哀れと思いますが、
いくらないんでも無理があるでしょ
更にメモリーやメディアの容量も前々世代レベルだったんでしょ?
あんなしょぼいものが一体何の下地になるの?
それどころかPS4/XBONEに張り合うなんて無理にもほどがあるレベルですよ?
719名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:34:29.10 ID:W8WbwgTD0
実質HDって言ってるのはPSPやVIta使って?いや宣伝? してた人たちでは?
720名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:35:07.83 ID:A7qdTPpz0
据え置き売れてないじゃん
721名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:36:28.40 ID:oKdVt8WT0
>>719
WiiUの現実と向き合ってもっとましな反論をしたら?
722名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:37:43.51 ID:rUzYXfr80
いやこのまま全滅しそうな予感しかしないが
723名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:38:39.59 ID:hZy7u+Pi0
SCEの新シリーズというとTOKYO JUNGLE、LAST OF USあたりかぁ。
パラッパラッパー SCE 937,976
クラッシュ・バンデクー3 SCE 917,105
ここら辺のころのSCEに比べると、どうしてもなって感じだよなぁ。
PS3でハーフミリオンがミリオンに相当するって考えたとしても、やっぱり
売上的には差を感じてしまう。
あとSCEの打ち切りの基準がよくわかんないな。
ICO→ワンダ→トリコの系統はいまだ一応続いているのに、デモンズソウル
は一度見捨ててるんだよな。
どれも国内20万程度なんだけど、どうして差がでてくるんだろう。
上のふたつのタイトルは続編作るのかなぁ。
724名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:39:24.79 ID:0tu1Kqt+i
まだ日本では発売してないんだし
とりあえず一年は様子見しよう(提案)
725名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:39:28.84 ID:W8WbwgTD0
世代ってのは時間や時期機の問題であって性能とは関係ない
PS3や360の性能が高いのはコストを度外視したから
それに割を食ってるのは開発でユーザはいい絵で嬉しいけど
726名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:41:58.62 ID:nu4v+cS20
>>720
WiiU以外は売れてるけど
727名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:44:40.88 ID:A7qdTPpz0
>>726
はあ?
728名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:47:46.20 ID:W8WbwgTD0
今や一番やってるのはマインクラフトだけど任天堂信者と言われてもな
729名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:47:51.84 ID:YhJB5c260
まず3dsが売れてないからね
GBAやDSに比べて
730名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:49:32.95 ID:quBC7v5z0
PS4や箱一がこれからどうなるかはわからないけど、WIIUは死んでると思うよ
731名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:50:36.98 ID:A7qdTPpz0
その売れてないという3DSの総普及台数をPS4が超えてから言えよ
732名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:50:58.21 ID:0tu1Kqt+i
でもそれを言うとPS3はPS2程売れてないし…だしね
ゲーム自体、昔程売れないんだなぁ
733名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:50:59.93 ID:W8WbwgTD0
3DSがそういう意味で売れてないっていうなら
据え置きも全滅っていいたいのかね?
それはいくらなんでも酷すぎないか?
734名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:54:44.26 ID:hZy7u+Pi0
>>729
データ博物館しかないが、GBAに追いつきそうじゃね。
735名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:56:21.13 ID:yeJBeXWHP
3DSより売れなかったら全滅なら全滅以外の未来はないよね
736名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:58:15.74 ID:0tu1Kqt+i
>>735
少なくとも国内は今の3DSより売れるハードは出なさそう
でも海外はわからないよ
737名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:27:27.58 ID:zYCtX6S40
http://www.twitch.tv/leta_jp/b/482351800

2時間37分頃から見てみ こんな連中ばかりだから ホントに日本では全滅するかもよ
738名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:35:07.12 ID:wcmHmVLr0
現世代の盛り下がりは、
PS2からのステップアップとして、間違えてSD機を買ってしまい、
据え置きに騙された経験をマスの消費者が持ってしまったことにあるけど
7年〜10年経てば、マスの消費者も失敗経験を忘れるだろうから、
PS4が299Kになる頃に、
魅力的なゲームを提示出来れば、
日本市場での据え置き復権もありうる。
たぶん。
GTA5プレイしてると、このクオリティで作り込まれた和ゲーが発売されたら、
日本市場でも売れるかもしれないと思うので。
739名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:38:13.12 ID:ja9DRBS10
ゴッキーは自分が携帯機全滅論を高らかに掲げてたのは無かったことにしてんの?

まぁ、自分の発言を無かったことにしたり
任天堂信者の成りすまし認定してる事なんて何時ものことだけどさ。
740名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:40:00.13 ID:owg/O0IH0
>>738
>GTA5プレイしてると、このクオリティで作り込まれた和ゲーが発売されたら、
>日本市場でも売れるかもしれないと思うので。

売れることは絶対に無いといいたいのですよね。
わかります。
741名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:41:34.87 ID:W8WbwgTD0
なにローディングのときの声?
そのあとも結構声が入ってるけど
742名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:42:13.14 ID:syjDlDFh0
国内有名ナンバリングも携帯に逃げちゃう時代だしな
昔は本編据置外伝携帯的な扱いだったのに
開発環境one 4 pcである程度統一されたから又据置に戻る可能性も
743名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:50:39.22 ID:0tu1Kqt+i
GTA並に作り込みが出来る体力や技術力のある和サードってどこ?
744名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:51:42.16 ID:hZy7u+Pi0
>>738
真・三國無双6 コーエーテクモ 476,018
真・三國無双3 コーエー 1,197,349
ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011 KONAMI 450,983
グランツーリスモ3 A-spec SCE 1,438,743
グランツーリスモ5 SCE 600,860

ここらへんの落ちっぷりから考えて、PS2のころいたユーザーは
ただ単に飽きただけじゃね。
GTAの開発費支えられるレベルの売上だせてたのって、PSハード
だと全盛期のグランツリースモクラスしかないんじゃね。
745名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:51:50.88 ID:yeJBeXWHP
たとえそれを作ったところでGTA並に売れなかったら一発倒産ですよ
746名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:56:09.22 ID:pnjlHHb+0
>>745
それでいいんですよ。PSWでは。
だからいっつも売れもしないサードリスト並べてホルホルしてるっしょ。
747名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:57:41.42 ID:AKjAmqGc0
それにしても任天堂のゲームって糞グラ多いよな
748名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:58:37.88 ID:wcmHmVLr0
>>743
任天堂(4年後)は、大丈夫だろう。
サードじゃないけど
749名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:00:06.41 ID:SkXmzpvv0
豚がWiiウンコが売れない理由を何とか他に擦り付けられないかと考えた結果生まれたのが据え置き全滅論
750名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:00:54.94 ID:pnjlHHb+0
>>747
グラガグラガスペックスペックいう人に
「PSSS64世代は64支持してたの?PS2GCXB世代は箱支持してたの?PS3Wii360世代は360支持してたの?」
って聞くと答えられないのは何でだろうね?
751名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:02:07.26 ID:pnjlHHb+0
>>749
ゴキブリがVITAが売れない理由を何とか他に擦り付けられないかと考えた結果生まれたのが携帯機全滅論と返されるのは夢にも思わなかった?w
752名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:02:40.15 ID:0tu1Kqt+i
滑り出しは好調でも、これから先失速する可能性もあるしな
VITAとかどんだけ持ち上げられてたのか
753名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:04:16.95 ID:l+smnONb0
まず全滅の定義を考えないとな、
全ハード国内500万台以下とかなら十分にあり得そう
754名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:05:07.11 ID:+16SSUx60
国内で頑張ってもダメなんだってSSで学んだ
755名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:06:33.45 ID:pwlaIOob0
据え置きでドラクエ新作こねーかな
756名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:07:19.78 ID:AKjAmqGc0
任天堂信者は子供をレイプすんのやめろよw
757名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:08:18.08 ID:FQotCH440
最初からやってないものを「やめろよ」と言われてもなぁ。
どんな夢見たんだろう?
758名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:08:37.82 ID:8g6BHe0u0
「PCゲームは死んだ」説を一蹴したのはF2Pゲームで
携帯ゲーム機市場を過去のものにしたモバイルゲームがF2Pゲームであるのなら
ゲーム専用機全滅・衰退論を否定するのはF2Pゲームになるはず。
759名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:10:25.01 ID:0tu1Kqt+i
箱が海外で売れてても「海外www」とか言ってたのに
今や「国内www」か

時代は変わりましたな
760名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:10:33.76 ID:wcmHmVLr0
VITAは、北米市場では性能が足りず、
日本市場では、モンハンを取られたのが敗因と思う。
PS4ゲームのリモートプレイが北米ゲーマーに受け入れられなければ、
日本市場で、細々とやってくことになるのかな。
761名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:14:37.04 ID:SkXmzpvv0
>>751
いや?豚が鴨鴨返しするのはいつもの事だしな
762名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:17:39.94 ID:sYr1Tb1N0
>>761
で、自分が携帯機全滅論語ってたのは無かったことにしてんの?
ほれほれw
763名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:18:09.11 ID:dgN/AT0s0
WiiUだけが終わってた
それだけのことだろ
764名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:18:24.02 ID:K4d7lJ6H0
>>754
サクラ大戦とか50万本売れたタイトルはいっぱいあったのにね…
海外でやる気出さなかったせいで4年で終わったorz
765名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:18:51.13 ID:wtxH1L0p0
>>1
据え置き全滅論は国内市場の話だろ
766名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:20:17.30 ID:quYuVzUt0
>>761
オウム返しって例えばこんなの?

50歳無職の任豚がソニーを脅迫★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385183188/
767名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:21:42.85 ID:8g6BHe0u0
>>738
日本に限定して言えば、ファミコンブームの頃から据え置きゲームを支えていたのは
団塊ジュニア世代あたりで盛り上がり盛り下がりはこの世代の年齢経過を考えればいいんじゃないかと思う。
それに少子高齢化を足せば、7-10年後のゲーム人口と嗜好が決まると。
(このあたりは音楽やドラマ・映画も似た現象がありそう)

ただ基本無料ゲームが当たり前に存在する世代が10才年をとるわけだから、
10年後GTA Onlineくらいは基本無料で遊べるくらいにはなってて欲しいかも。
768名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:22:26.01 ID:Bm3rbEHY0
不景気だから高価なハードは売れないとは何だったのか
769名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:24:54.56 ID:klYIWmZs0
ゴキはゲーム機全滅論語ってたよね
770名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:27:49.89 ID:8g6BHe0u0
携帯ゲーム機市場で3DSかVITAかとやっていたら、
余所者が市場を持っていってしまったのが携帯ゲーム機全滅・衰退論なら
据え置きゲーム機市場でPSかXBoxかとやっていたら
余所者が市場を持っていくのが据え置きゲーム機全滅・衰退論になるはず。
771名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:31:38.38 ID:8g6BHe0u0
海外含めて唱えられてるのはゲーム専用機全滅・衰退論なので、
仮にその予想が正しいとしても
ゲーム機自らが総合エンタメ機に変質し脱ゲーム専用機化することで
生き残るシナリオもあるはず。
772名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:31:43.17 ID:hZy7u+Pi0
>>758
ここのとは別だけど、業界内に蔓延していた全滅論とか海外論とか恐ろしく
受動的だったよね。需要を作り出すという認識がない。
クリエイターの一部は需要に沿って作ることを馬鹿にしてるフシすらある。
GTAと同じ予算与えてもシェンムーの二の舞じゃないっすかね。
773名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:33:36.96 ID:sqkjHtKd0
かつて、ゲームエンジンを実質無償で提供するビジネスモデルがあったが、
同じように、作りこまれたオープンワールドのゲームシステムを実質無償で提供するビジネスが
数年後には成り立ってるかもしれないな。
774名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:36:26.10 ID:21ZdaIeYi
まぁPS4次第だな
箱とWIIUは国内で絶望的だから
PS4が転けたら全滅になってしまう
775名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 13:56:50.06 ID:bLM+74eb0
今のPS4箱1WiiUに感じるのはガラケーのような閉塞感
機能としては違ってもコンテンツの制限みるとどうしてもね
776名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 14:04:58.65 ID:8g6BHe0u0
>>640 >>644
今後MMORPGをモデルにあらゆるジャンルが、課金ビジネスをはじめるのなら
オンラインFPS含め、装備や外観変更のためにお金や経験値を稼ぎ
何かを収集するといいことがあるようなシステムが足されていくんだろうなと思う。
777名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:09:52.04 ID:DGBpKfK10
>>774
逆だよ逆PS4が国内絶望
778名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:13:34.97 ID:hTz+T4+80
買うとしたらPS4しかないもんな
箱は360買って懲りたしWiiUは論外だし
779名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:27:44.72 ID:a2bIj53/0
次世代機が欲しいからPS4買うよ
WiiUは現行機並みだし箱1は日本じゃ普及しないし
780名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:37:42.64 ID:1meEJ11Z0
PS4も焦って今買う必要性感じないけどな
数年後にこなれて来てソフト揃ってからで良いんじゃない?
ダウンロードソフトとかアーカイブスとかも殆どないし
781名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:46:53.43 ID:YcGSnzAZi
ゲーム自体楽しめなくなってきたんだが
782名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:47:33.43 ID:+SKV7ivI0
バイオ5、6はクソゲー
メタルギアソリッド4もゴミ
メタルギアライジングもクソゲー

ソフトがゴミじゃ買う意味ねえよ
783名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:52:04.04 ID:1meEJ11Z0
>>782
今度のVプロローグは1のリメイクみたいなの入ってるらしいからPS3版でも買ってみようかと思う
1だけ唯一楽しめたんだよな…メタルギア
784名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:54:06.70 ID:wtxH1L0p0
これからよく分からないけどゲーム機買うって人はPS4買うだろう
そして洋ゲー尽くしに絶句する
785名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:56:38.28 ID:66VhNewS0
しょぼい和ゲーとかいらんがな
786名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:56:45.24 ID:1meEJ11Z0
>>784
そうそう、Xbox360楽しめた人じゃないと楽しめないハードになるよ
だから何でPS4売れるのを喜んでるのかがわからん
787名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:58:30.26 ID:sOEsESyBP
>>784
日本で5万円以上出してXBOX oneを買うやつは少ない。MSは日本向けの
RPGを出す気はないだろうから箱の普及台数を超えるかも怪しい。WiiU
はすでにサードからハブられている。

この様な状況でPS4が売れないとした場合に他の2つのハードで和げーどころか?
洋ゲーが出るかも怪しい。
788名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:00:05.55 ID:q6ByNl3J0
ま、どっちにしろ全滅なんでしょうが
789名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:01:14.25 ID:a2bIj53/0
ゲーマーとしては箱○が売れない日本市場を嘆いてたから洋ゲー尽くしのPS4が売れるのは歓迎するわ
洋ゲーの面白さを味わうと和ゲーなんかには戻れない
一般人にも洋ゲーの面白さを広める役目ができるのはPS4だけ
790名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:02:12.35 ID:6D+D/IVBO
PS4は次のモデルになったら買うかな
初期型買っても初期不良恐いし、面白いソフトもその頃には出てるだろう
791名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:02:17.20 ID:mYHpR2Pn0
>>784
>>786
こいつらの妄想はいつも外れる

数年経ったらPS3からPS4が主流になるよ
サードもPS4向けに徐々に和ゲーを出すようになる
中小もしぶしぶPS4の開発環境を揃えるよ
そんなには売れないだろうけど

いずれにせよPS3みたいにゲームファンが頑張ってゲームを買わないと360やWiiみたいになる
792名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:04:29.57 ID:SDrQxvK00
互換性を持たせながらマイナーチェンジでグラ性能だけUPさせていくとか出来ないのかね?
793名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:04:49.53 ID:1meEJ11Z0
>>791
だからそれは数年後の話だろ?
世界で売れない中小のソフトがそんな簡単に据え置きで出せるわけ無いじゃん
794名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:05:43.98 ID:66VhNewS0
>>791
統一ハードとかほざいてたからな
説得力皆無だわ
795名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:06:22.20 ID:PGWtXGjy0
PS3に早くから参入したIFは偉かったな
796名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:06:49.71 ID:W8WbwgTD0
理由は無いけど(クッタリ)売れる
高性能(クッタリ)だから売れる
PS(クッタリ)だから売れる

もうなんか聞き飽きたよ
797名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:07:04.54 ID:iW4o3ckv0
コアゲーマー様はPS2に毛が生えたレベルのソフトをバンバン買ってくれるもんな
798名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:07:45.23 ID:wtxH1L0p0
>>791
その「数年」が業界にとって命取りにならなければいいとおもってる
799名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:08:28.64 ID:SDrQxvK00
>>797
とSDゲームをバンバン買っていたライトゲーマー様が申しております
800名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:10:19.07 ID:W8WbwgTD0
HDゲームとやらがばんばん売れてたらPS3で債務超過も無かった様に
801名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:11:13.64 ID:c1BNhWQP0
「携帯機で十分稼げるやん」とサードが考えてなければいいけどな。
サードだけならいいんだが消費者も「携帯機やスマホゲー、安くなったPS3ソフトで十分や」と思ってそうな気がしてならん。
はっきり言って3DSがバカ売れしてWiiUが売れないのはこのあたりじゃないの
802名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:11:37.62 ID:FJ8qeTgI0
>>798
しばらくはPS3が日本の据え置きの主流だろ
MGSVやFF15で徐々にPS4が主流になっていくよ
中小はそれに合わせる必要があるけど
来年半ばにはPS4向けタイトルの開発を初めないと間に合わない
803名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:13:16.77 ID:SDrQxvK00
>>801
国内はこのままガラパゴス化していくと思うよ
そして海外メーカーはどんどん成長してすごいゲームを作ってくる
日本人もびっくりするようなゲームが出てきた時、iPodやiPhoneみたいに日本市場を完全に呑み込む
804名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:15:47.62 ID:sqkjHtKd0
そのiPodやiPhoneに当たるのが、PSやWiiの後継機ならば、
まあ、かまわないんじゃね?
805名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:16:30.92 ID:R1eXud8q0
>>801
3DSは3Dっていうわかりやすい売り文句があった
じゃあWiiUはどうか?っていうとタブレット型になりましたってだけだ
他の2種の据え置きも何ができるかって明確な文句がないと振り向いてもらえない
ここからは映像美だけで振り向いてもらえる時代じゃない
806名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:18:14.46 ID:SDrQxvK00
>>804
あぁ…ハードもだけどアップル製品っつーかiOSのアプリ資産のほうが重要かな
どのハードが買っても負けてもソフトは別のハードに乗り換えればいいだけだし
いくらソニーが頑張ってハード作ったってソフトパワーで置いて行かれたら日本のゲーム業界はおしまい
807名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:19:03.01 ID:sOEsESyBP
>>805
>>3DSは3Dっていうわかりやすい売り文句があった

解り易いというより遊びたいという衝動を起こさせないといけないのでは?
808名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:20:27.43 ID:JI6BS0d10
3DSの3Dなんて初日で飽きたわ
809名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:21:40.48 ID:sqkjHtKd0
>>805
海外で売れるのは、FPSやオープンワールドの大作だから、
まあ、次世代ゲームならではの体験が出来る機器が売れるんじゃね?
810名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:24:20.14 ID:pXGEUk5x0
>>801
企業が「携帯機で充分稼げるやん」と考え
ユーザーが「据え置きなんていらない亅と思うだけならとっくに据え置き機なんて国内全滅してるよ
儲からないけど「据え置きでじっくりゲームを楽しんでもらいたい」と思うゲーム会社と
「据え置きでじっくりゲーム世界を楽しみたい」というゲームファンの欲求があるから
据え置き市場が未だに存続してるんだろ

据え置き全滅論者は利益を追求する企業の論理でしか考えなかったから外れた

いずれにせよせっかく出してくれた据え置きゲームを
ゲームファンが買わなければ360の和ゲータイトルみたいな結果になるけどね
811名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:26:22.75 ID:R1eXud8q0
>>807
一番難しいのがそこよ
興味を持って貰わない事には話にならない
ギミックだろうがなんだろうが使って新機種が存在するのを知ってもらわなきゃいけない
オタク連中だけで買い支えても意味がない
新規が来なきゃどんな分野も先細りさ
812名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:27:47.93 ID:vcQcZvrM0
360の初期和ゲータイトルって完全新規RPGで10万売ったりそこそこ売れてたんだがな
完全版なんてやらなきゃもっと育ってただろうに
813名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:31:14.03 ID:yL4OPXoR0
>>812
それを許さないくらいPS3でやりたいという声が大きかったんだろう
今のPS3が圧倒的な状況を見れば容易に想像がつくけど。
814名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:33:11.10 ID:sqkjHtKd0
>>811
今度は、安かろう悪かろうで、消費者に新たなゲーム体験を与えずに売り逃げした
Wiiに相当するライバルがいないから
PS4かX1が、Wiiを最後にゲーム機から離れた層に売れる可能性がないわけではない。
815名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:33:50.67 ID:q6ByNl3J0
それ以前にもう続々携帯電話に逃げちゃってるがな
据え置きの独占契約金がおいしいってのはわかるけど
816名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:34:22.04 ID:YcGSnzAZi
>>808
なんだとオラぁ!!!
遊んだソフト言ってみろや
817名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:37:03.97 ID:vcQcZvrM0
ゲームから離れた層に売れても微々たるものでしょ
低年齢層を任天堂からかっさらう、これが出来ないと圧倒的勝利は絶対に掴めない
818名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:39:00.55 ID:q6ByNl3J0
>>813
圧倒的なのにテイルズがスマホに脱出しちゃったしDQやMHはWii3DSだね
819名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:42:14.28 ID:mEV053fZ0
>>818
そうやって脱出しちゃったとか脱Pとか
煽るばかりで買わないからWiiUのような結果になった
820名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:45:54.54 ID:4+S3FqVs0
MHDQに大金をかけてWiiUに出させただけで
大勝利間違いない、ユーザーはWiiUに流れてくると信じ切っていたんだろうね
高学歴大卒のサラリーマンの安直な計画
821名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:46:08.38 ID:sqkjHtKd0
>>817
高品位のゲームソフトが、たとえば北米とUKでのGTA5みたいに、大量に売れるためには多数の据え置き機が必要になるんだけど、
そのためには、据え置きブームが来て、かつ、その据え置き機の性能が高いてのが前提となるが、今世代では日本市場は達成に失敗した。
822名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:47:31.38 ID:1meEJ11Z0
>>820
ドラクエは元々Wiiだし金な訳無いんですが
823名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:49:03.62 ID:a2bIj53/0
未だにPS4を売れない売れないと煽って喚いてるのは、ただ売れて欲しくないだけのキチガイアンチソニーだけ
824名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:50:29.21 ID:q6ByNl3J0
>>819
そうやって煽るばかりで買わないから債務超過になって続々ブランドが潰れちゃった
825名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:53:45.38 ID:plynCY/K0
>>823
初期不具合も長い目で見たら今騒いでおいた方がかえってソニーが対策をしっかりするだろうしね
アメリカの年末需要を棒に振るのは痛いけどしかたない報いだわ
日本発売時には対策品がくるといいな
826名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:54:35.20 ID:sqkjHtKd0
>>823
いやいや。据え置きを買うのがブームにならなければ、
PS4は、PS2的な意味では売れないと思うよ。
売るためには、価格を29900円に値下げするまでに、
如何に魅力的な和げーをそろえられるかにかかっている。
827名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:54:47.43 ID:plynCY/K0
>>824
ユーザーからみたら
360やWiiの末路に比べたらよほどましだろ
828名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:55:55.98 ID:zyPq8KEwI
>>823
国内で売れ続けたら面白いんだけどねぇ。
829名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:56:09.06 ID:XkdVZ3yr0
>>826
あれ?
全滅という話からPS2的な意味では売れない、にしちゃったの?
ずいぶん後退しましたねw
830名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:00:02.87 ID:a2bIj53/0
>>826
PS2並にはそりゃ売れないだろう
世界で一番売れたハードと比較するのは間違ってるぞ
831名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:00:25.94 ID:6FVFkKIq0
マルチじゃない
PS4独占の和ゲーで
人殺ししないFPSじゃないゲーム出るの?
劣化エロゲも却下で
832名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:00:37.20 ID:sqkjHtKd0
360は、ゲーマー的には問題ないだろう。
問題はWii。数年で、ゲームが発売されなくなってしまったため、購入者が安物買いの銭失いになってしまった。
この購入者の失敗経験を、他のゲーム機器ベンダーが払拭するのは大変だ。
購入者は、心理学的には、購入自体ではなくゲーム機を卒業と記憶を操作しちゃうから。
833名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:00:56.18 ID:2bkWTiHX0
片道勇者面白い
834名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:01:00.03 ID:q6ByNl3J0
>>827
稼働率が一番高いのはWii
PS3は脅威の地雷率だからミリオンもサターンやキューブと同じで終了かもな
835名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:03:21.38 ID:1meEJ11Z0
>>834
PS4じゃミリオン一つも出ないんだろかねえ…
836名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:04:19.38 ID:tbrP5Zxm0
据え置きはPS2並に売れないと失敗なのに
DSよりペース鈍い3DSは成功扱い
携帯機豚は矛盾してんだよね
837名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:04:55.79 ID:wtxH1L0p0
もはやPS2並なんて想像もつかない
PS3の倍くらい売れるといいな(弱気)
838名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:07:10.37 ID:GrldQrh80
PS4は海外じゃPS1やPS2の再来があるかも知れんけど
国内じゃPS3と同じ推移で売れて行っても大成功じゃないかと思う
839名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:10:27.66 ID:zJJR3eFH0
まあ国内はもう終わってるからどうでもいい
50万いるかいないかだろ、ゲーマーの実数
840名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:11:28.56 ID:4+S3FqVs0
>>834
稼働率が高いのに新作ソフトはさっぱり売れず
新型は大爆死

その稼働率はどんな意味があるの?
負け惜しみ?

そもそもそのデータは本当に信用できるの?
稼働率が高いなら少しはソフトが売れるでしょ
841名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:12:05.73 ID:SDrQxvK00
X1もWiiUも国内じゃ選択肢になり得ないしロンチ前からボロクソに言われ続けたPS3よりはスムーズに普及するはず
842名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:12:59.68 ID:9f7KkvoG0
据え置き全滅論=据え置きは全滅して3DSにソフト集まって欲しいという任豚の願望
843名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:14:16.93 ID:sqkjHtKd0
>>837
PS4は、実質的には最後の据え置きだろうから、
北米市場で勝てば、PS2を販売数で超えることはありうると思うよ。
844名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:14:49.43 ID:a2bIj53/0
煽りたいだけの豚は話に入ってくんなよな・・・
WiiUを統一機といって崇めてた豚の戯言なんて何の価値もないんだから
さっさとゲハから出てってブータースで傷の舐めあいしてろよ
845名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:19:18.37 ID:PGWtXGjy0
>>844
> WiiUを統一機といって崇めてた豚の戯言なんて何の価値もないんだから

まさにその通り
846名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:20:20.07 ID:/Q1NMFoy0
でも結局は今のところ、商業的にはWiiが成功、PS3は失敗だよな
企業は黒にならなきゃ意味がない
債務超過2回がそれを証明してる
847名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:21:52.22 ID:5bpGwadO0
債務超過になっても大勝利
なんてのはキチガイゴキブリしかほざけないからな
848名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:22:20.69 ID:W8WbwgTD0
馬鹿「債務超過しようがなんだろうが生き残ったら勝ち」

まあ生命維持装置がいつ切れるかねw
849名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:26:25.21 ID:sqkjHtKd0
WiiUも、タブコン付けず、Wii互換付けずで、
250ドルをゲーマー向け機能に全振りして、2年前倒しで発売していれば、
統一ハードとまではいかなくても、海外サードの協力を得て、結構なシェアを確保できた気がする。
850名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:31:38.88 ID:SDrQxvK00
>>849
全振りしたところでPS360と同等レベルのゲーム機を5年遅れで出して白い目で見られるだけだろ
そもそも今の任天堂がハイスペックなゲーム機を作るとか想像もできない
851名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:31:49.39 ID:sqkjHtKd0
>>846
焼畑農法的には、Wiiは大成功なんだよな。

Wiiではなく、PS3か360を購入していれば、今年も大作が発売されてるし、
あと2年はAAA大作が発売されそうだけど、
ゲーマー視点での満足度は、売り逃げ商法とは関係ないからな。
852名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:34:19.89 ID:sqkjHtKd0
>>850
おいおい。FCもSFCも、当代での最高性能だぞ。
853名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:37:57.26 ID:kyOzM4hM0
任天堂は次も据え置きやるなら独自性はオプションにして4万円の高性能ハードにしないとね
HD機はファーストだけでソフト賄える代物じゃないと理解出来たでしょ
854名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:38:34.13 ID:2dt2rdd50
64もGCも高性能だった
その頃高性能高性能言ってる人なんて全くいなかったんだが
855名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:39:52.89 ID:VTNoa5hc0
利益1000億円“公約”赤信号 崖っぷち任天堂・岩田社長の吉凶
http://npn.co.jp/article/detail/93655058/
【企業特集】任天堂 ソフト不足でWii U低迷 崩れる“勝利の方程式”
http://diamond.jp/articles/-/44325


マスゴミにたたかれるようになったなあ
856名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:41:58.67 ID:q6ByNl3J0
>>840
だからミリオン圧倒的に多いんだよ一本のPS3信者さん
WiiU爆死でも任天堂はソニーほどの多重債務超過に陥ってはいないw
857名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:42:42.26 ID:kyOzM4hM0
SD時代とHD時代じゃ性能の持つ意味が全然違う
HD時代に突入してからファーストだけじゃ全然ソフト賄えない
性能要求するサードがソフト出せる環境にしないとソフトが集まらない
858名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:47:20.12 ID:MsCckj0U0
>>854
いやいただろ
PS2のバイオ4劣化騒動しらんのか
859名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:52:37.22 ID:o+451LLl0
なんかしつこく任天堂信者の陰謀だ!!!!据え置き全滅論はっていうけど、和げーのあの惨状みて未来があると信じられるのは無理すぎる。
ぶっちゃけ普通の人は洋ゲーだけじゃなくて「テイルズやアトリエとかもまったく眼中にない」んだよな。
普通の人を引き付ける和げーが必要。
昔のソニーはいい悪いは別にして蚊とかなつやすみとか普通の人に売る努力してたんだけどな。
860名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:54:45.40 ID:SDrQxvK00
>>859
そのSCEの普通の人に売れるタイトルって国内限定じゃん
世界的に考えるとNaughty Dogとかが一般向けゲーになるんだよ
861名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:55:02.10 ID:W8WbwgTD0
>857
>HD時代に突入してからファーストだけじゃ全然ソフト賄えない

サードが集まってもミリオン一本のハードが有るからなあ
862名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:55:23.49 ID:sqkjHtKd0
GTA5が50万以上売れたことは大きいはず。
HDな据え置きは、SD機や携帯機とは次元が異なるゲームが可能だと50万人が知ったわけだ。
これが、次につながって欲しい。
863名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:55:30.37 ID:o+451LLl0
>>857
海外ならあってると思うけど我が国では性能要求するサードなんていないよな。
声優要求するサードとユーザーはいるけど。
864名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:57:08.82 ID:W8WbwgTD0
>857
>性能要求するサードがソフト出せる環境にしないとソフトが集まらない

まあ客がほしいと思う様なソフト作らないとサードが要求出しても意味ないよね
865名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:57:39.99 ID:8JNFYMfL0
珍天堂が囲い込んだサードタイトル、奪い返さないと国内は辛いだろうな
866名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:57:47.56 ID:a2bIj53/0
我が国wwwwww
867名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:59:46.72 ID:cKBlNpfp0
>>861
任天堂もHD機ではミリオン0だぞ
868名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:59:54.15 ID:SDrQxvK00
>>865
今囲ってる有力なサードってモンハンとドラクエの2つくらいじゃね?
どっちも国内限定だから任天堂専用にしといていいよw
869名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:01:47.48 ID:A7qdTPpz0
良かったね
洋ゲーが遊べてw
870名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:01:52.84 ID:1sdkH67a0
>>859
日本におけるヒット作は子供や女性層まで巻き込まないと
50万周辺の壁はなかなか破れないと思うんだけど、
普通の人を引き付ける洋ゲーや和ゲーは別にスマホでも良いと思う。
871名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:02:54.12 ID:SDrQxvK00
>>869
うん本当に良かったよw一般人は和ゲー遊べて良かったねw
872名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:03:38.85 ID:A7qdTPpz0
>>871
だから国内は辛いって言われてんだろw
理解しろよw
873名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:04:42.65 ID:owg/O0IH0
GTAより売れる海外ソフトなんか存在しないのに
GTAが50万って
それもう日本で洋ゲー売るのは無理ってことじゃないですか
874名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:04:48.46 ID:1sdkH67a0
日本のゲーム市場やゲーム産業はガラパゴス化していくんじゃなくて
むしろアジア化していくんだろうと思う。
PCやスマホでF2Pの思いがけないヒット作がでるのはその現象の一つ。
だから据え置きもF2Pが鍵になると思う。
875名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:06:39.01 ID:SDrQxvK00
>>872
だからもう国内なんて重要な市場じゃないんだよw理解しろよw
876名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:07:25.17 ID:66VhNewS0
洋ゲーの売り上げは右肩上がりだし
和ゲーと違ってクオリティーや面白さも保障されてるし
877名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:07:27.84 ID:MUtu+hrd0
任天堂据置全滅論でいいのでは?
WiiU死亡でしょ
878名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:07:49.85 ID:A7qdTPpz0
>>875
お前ソニーの社員?
そんなこと言っていいのはソニー社員だけ
879名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:08:11.96 ID:1sdkH67a0
XBox OneがTVスポーツ押しで叩かれたのも、ゲーム専用機全滅論や衰退論を背景にしてると思うし、
10年後Playstation4内蔵TVやSony Gaikai TVみたいなものが出てくれば
それは据え置き衰退論とそう違わない未来になると思う。
880名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:08:52.78 ID:A7qdTPpz0
>>876
洋ゲーが国内で100万200万売れることは未来永劫来ないよ
881名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:08:58.19 ID:66VhNewS0
和ゲーを敢えて選ぶ意味がない
882名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:09:29.95 ID:cKBlNpfp0
499 :名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:26:10.56 ID:isrR5ezO0


ファミ通FAX。
12.24-12.30集計。
80 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/01/04(金) 22:07:17 ID:LykUo1iJ0
しんさく。
21.COD4360 26000
26.COD4PS3 21000




週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2013年11月11日〜11月17日)
コール オブ デューティ ゴースト (字幕版)
PS3  190,631
360   12,950
883名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:10:40.33 ID:NwWi65/O0
目先の利益追求して長期的には任天堂の据え置きを終わらせてしまったのがWiiだろ
884名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:11:23.77 ID:NwWi65/O0
>>873
既に60万だろ
まだジワ売れしてるし
50万とか変な印象操作してんなよ任豚
885名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:11:44.80 ID:1sdkH67a0
任天堂は基本的には旧来のビジネスモデルから脱却できないだと思う。
脱却するという事はおそらく大幅なリストラにつながるから。
886名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:12:19.09 ID:MUtu+hrd0
でWiiUのマリオがバンドル込みで
やっと60万
WiiUが駄目なのか
マリオが駄目なのか
その両方かな
887名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:12:43.68 ID:vOXw9ZqN0
洋ゲーなんて似たような画面で人殺しばかりといってたバカばっかり居たころが懐かしいなぁ。
やっと好きになってくれたか。
888名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:12:54.03 ID:owg/O0IH0
>>884
60万で良かったですね^^
889名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:13:49.72 ID:SDrQxvK00
>>886
WiiUが圧倒的にダメだろ
本体100万程度しか売れてないのに60万ってむしろ異常だよw
890名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:14:01.96 ID:66VhNewS0
売り逃げ和ゴミと違ってジワ売れする洋ゲー
面白いものがちゃんと売れるいい時代になってきたな
891名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:15:05.11 ID:1sdkH67a0
FacebookやTwitterに押されて衰退する2chみたいなものかな。
892名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:15:43.44 ID:GrldQrh80
マリオはハードの勢いに引っ張られるソフトなのかも知れない
893名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:15:45.81 ID:SDrQxvK00
>>891
それを言うなら任天堂はミクシィだな
894名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:16:50.10 ID:MUtu+hrd0
>>889
マリオU、ルイージU、ドラクエ、モンハン、ワリオ
ピクミン、101、龍、ソニック、パーティU、スポクラ、FitU
こんだけでてこの様だからね
任天堂据置全滅論ってことか
895名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:17:11.39 ID:wkCCe97X0
GTA4は廉価版等入れて累計60万、GTA5は通常版だけで今60万でまだ売れてる
GTA5は累計80万いくかもな。国内でも洋ゲーは右肩上がり
896名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:17:19.18 ID:WTaL5ALv0
洋って開発費のせいでライト向けだから個性がないんだよなぁ
アホを切り捨てて欲しいわ
897名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:17:21.59 ID:kyOzM4hM0
>>893
正解
898名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:17:28.42 ID:1sdkH67a0
日本のゲーム含めたエンタメ市場の流れは団塊世代と団塊ジュニア世代の動きと
あと少子高齢化を念頭に予想すると良いと思う。

>>893 なるほど。
899名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:18:54.39 ID:NwWi65/O0
Twitter=PS
FB=箱
mixi=任天堂

こういう感じだね
ピークの時期も大体一緒だし
900名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:26:55.26 ID:W8WbwgTD0
Twitterって債務超過して先が無いなんて話し合ったっけ?
901名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:32:36.47 ID:o+451LLl0
>>896
PCゲーでstardockとかparadoxゲーとかやるといいと思うよ。
というかコンソールゲーム機は洋ゲーですらおこちゃま向け難易度だし。
ライト化しすぎた。
902名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:34:23.19 ID:o+451LLl0
洋ゲーの売り上げって本当に右肩あがりなんだろうか。
単に和げーが減って比率的に上がったんじゃなかろうか。
903名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:35:28.41 ID:1sdkH67a0
>>902
そういう側面はあると思う。
904名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:36:04.85 ID:UlPoq4NC0
WiiUはGTAVが出なかったのが致命的
905名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:36:52.16 ID:MUtu+hrd0
実際のところ
PS4,箱1は記録的な売上げ
全滅するのは任天堂据置だけじゃん
906名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:38:23.89 ID:o+451LLl0
>>903
ラチェット&クランクとかクラッシュバンディクーとかもハーフはるかに超える売り上げ達成してるしなぁ。
昔も売れてた洋ゲーも結構あるよね。

ただPS4発売で「キルゾーンがやりたくて行列」とか死んでもないよな。
据え置き不安視してるのは全部任天堂信者だ!!!!

とか言ってる人ってps4がPS3より日本で全く問題なく売れるってまったく不安なく思ってるんだろうか。
907名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:39:05.36 ID:0YOQXDPh0
>>876
昔より売れるようになったけどなんか売れ方が歪なんだよなぁ
GTAやらCODやらTESが売れる反面、
ボーダーランズやらFIFAやらバイオショックやらが驚くほど売れない
なんか雑誌やネットとかで思いっきり煽った物しか売れてない感じ
908名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:39:32.81 ID:GrldQrh80
日本で最も売れた洋ゲーはテトリスらしいな
909名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:39:49.36 ID:1sdkH67a0
TVスポーツ押しのXBox Oneの成否は
ゲーム専用機全滅・衰退論の成否を判定する上での
今後10年間くらいの良い目安になりそう。
910名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:41:06.35 ID:IpcLzM3W0
>>905
任天堂据置が全滅ってより
任天堂が落ち目
911名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:41:30.92 ID:o+451LLl0
>>905
いいかげん人の話聞けよ。
海外ではとりあえず好調なのはいいことだぞ。けれど今買ってる人はマニア層でこれからそこまで興味ない人にうれるかどうかは、結構予断を許さない。
はっきりいうけど海外のゲーム開発者ですら今世代のコンソールが前世代よりユーザー拡大するなんて言ってる人は結構少数派。GOW(禿のほう)のディレクターやってた人も細分化されて据え置きそのもののパイは減るだろうねとかいってるわけで。
海外ですら不安視はされてるんだぜ。

んで国内にいたってはもっと不安ってのはみんな感じてることだろ。
912名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:42:43.19 ID:1sdkH67a0
>>907
うんうん。日本の洋ゲーの好みと海外とはことなる所があるけどそこは文化差だろうね。
Dead IslandのほうがBioshockより売れてたと思うし。
だからだってガラパゴスだと言いたい訳じゃなくて、
そのあたりは日本以外のアジアでも似た現象があると思う。
913名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:42:44.31 ID:o+451LLl0
>>908
半分ネタだけど日本で一番プレイされた洋ゲーはマインスーパーとフリーセルって冗談があったwwww
914名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:42:57.48 ID:oFIVB0CD0
豚も岩田も据置は性能を妥協したらいかんということが身に染みて分かっただろう
915名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:44:27.26 ID:o+451LLl0
>>914
PS4も箱1もかなり性能は妥協しまくってると思うぞ・・・・。
916名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:44:37.41 ID:F+xwaj3i0
>>905
PSPみたいに、出だしはやたら好調が伝えられてたのに、結局あかんかったということもあるから、
まだ結論出すのは早いかもしれんけどね。
917名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:45:29.28 ID:IpcLzM3W0
>>911
そっちが勘違いしてね
WiiUこけたから売れないでくれだろw
互換無し、オン有料で売れてるんだよね
史上最速で売れた理由はどう考えるのさ?
918名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:50:39.30 ID:o+451LLl0
>>917
はっきりいうがお前よりPSソフト買っとるよ。バーカ。
別に任天堂信者じゃない。

売れた理由はマニア層は久しぶりの本当に今世代サイクルながかかったから待ち構えてたんじゃないの?
ってくらいしかいまのところは思いつかない。ほとんど縦マルチだしな。

一年くらいたつまで本当に勢いってわからんと思うよ。
海外はまだリッチゲーム待ち望んでる人は多い。国内はどうなんかなーとも思う。
自分に反対するやつはみんな信者っていう思想やめとけよ。
919名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:51:18.56 ID:IpcLzM3W0
>>918
個人的に買ったからとか
全く関係ないw
顔真っ赤にして論点ずらすなw
920名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:56:39.94 ID:o+451LLl0
論点ずらしてるのはあんただ。
本当に議論するつもりがあるなら「信者」なんてレッテルはりする必要はないはずだ。
921名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:58:02.52 ID:QK5LqYAg0
>自分に反対するやつはみんな信者っていう思想やめとけよ。

お前が自意識過剰なだけ
922名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:59:24.69 ID:IpcLzM3W0
自意識過剰ってより
典型的なキチガイだな
聞いても無いのに、ソフト買ってるとかw
923名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:00:06.64 ID:4CXWG+tL0
>>920
誰に対して言ってるの?
キチガイって良く言われるだろ
924名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:00:36.01 ID:o+451LLl0
というかPS4やX1か国内で発売してFF15がトリプルミリオンとか昔みたいに言ってミリオンが20本くらいでて・・・・
なんてなるなんてあんたでも思ってないだろう。
日本はPS2後期から四条は縮小していきDSとwiiでちょっと盛り返してまた急下降中なんだぜ?
瀬戸負の時点から据え置き縮小はじまってるのさ。
925名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:01:35.84 ID:IpcLzM3W0
NGやな
926名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:02:08.33 ID:kh94NY3n0
ID:o+451LLl0
キチガイがブツブツ言ってるな>>924
927名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:28.16 ID:o+451LLl0
話にならんな。国内据え置きの未来が明るいなんて思えんって話をしてるだけなのにwiiuがーしか言わないんだから。
928名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:40.49 ID:/Q1NMFoy0
PS3の普及台数ですら採算が取れてないのに
新型なら成功できると楽観視できる人が不思議だ
それってWii並みに普及させるか、逆ザヤ減らすため
値段と性能のバランスを落とすしか方法がないと思うが
929名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:53.34 ID:kh94NY3n0
四条?
瀬戸負?

キチガイの言うことは意味不明だな
930名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:06:46.95 ID:o+451LLl0
この人たちは本気でPS4が国内で2000万台とかいくと思ってるんだろうか。
PS3超えるのすら難しいとおもうけどな。普通は。
931名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:06:51.38 ID:kh94NY3n0
>>928
任豚
海外でPS4/XBox1が好調だから国内も全滅から成功にハードルアップ!
932名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:07:25.45 ID:IpcLzM3W0
>>929
いらいらでまともな文章書けなくなったんじゃないのかw
キチガイらしいw
933名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:08:06.18 ID:kh94NY3n0
>>930
都合が悪くなったから国内全滅から2000万台&PS3越えにハードルアップ!
934名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:08:56.78 ID:F+xwaj3i0
>>924
まあ、日本国内における据置機のタイトル数の減少っぷりは気になるところではあるからなあ。
昔は、トップになったハードには年間400タイトルぐらい出るのが当然だったのに、今じゃ
全然だし。

PS2が年間タイトル数150本を割ったのは、初年度と2008年以降だけ。2007年は、年間241本出てた。
PS3は、一度として年間タイトル数150を超えていない。
935名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:09:45.78 ID:o+451LLl0
>>933
じゃあズバリ聞くぞ?PS4てPS3っより売れると思うか?国内で。
あおりだけじゃなくて自分の意見を言えよ・・・・。
俺こは国内じゃしんどいと思うよって話してるだけで。
ちなみにPS3以下なら失敗じゃねぇーか?
936名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:11:30.12 ID:o+451LLl0
>>934
実は海外ですらタイトル数は激減してて開発費の高騰があるからなー。
PS4がインディーズに目をつけたのはいいことだと思う。大手が出せない範囲を補ってくれるかもしれない。
937名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:13:17.62 ID:kBlv/PUY0
>>935
国内は携帯機が伸びてきてるからふつうに考えて難しいだろ
何当たり前のこと言ってるんだよw
良くなった条件としては本体価格が4万円からスタートしてることと
WiiUとXB1が自爆したことくらいだろ
938名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:13:43.42 ID:1sdkH67a0
開発費の増大によるパブリッシャーのタイトルリリース数絞込みは世界的な流れだよね。
939名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:17.79 ID:o+451LLl0
>>937
君に聞いてないんだが・・・・。>>933さんに聞いたんだがなぁ。

俺もそう思ってるのよ。だけどなぜか据え置き全滅論は全く嘘でどんどん市場が拡大する。国内ですら。
と思ってる人がいるみたい。
940名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:16:25.54 ID:6L+UQiNS0
>じゃあズバリ聞くぞ?PS4てPS3っより売れると思うか?国内で。

こいつとんでもない馬鹿だな
全滅という話なのに何とちくるってるんだよ

PS2よりPS3は減ったけど据え置き市場は存続してる
941名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:17:12.65 ID:MraCKVV+0
本当にキチガイで吹いたw
942名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:17:24.69 ID:6L+UQiNS0
>>939
お前はスレタイを100回声に出して読んでから書き込めよ
943名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:18:47.47 ID:o+451LLl0
>>940
なんで違うIDの人ばっか答えるんだ。

ってことは据え置き市場はどんどん縮小するって思ってるのかいな。君ですら。
なら考えてることあんまり変わらんよ。国内ではどんどん縮小するだろうねって俺はいってるんだから。
944名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:16.84 ID:o+451LLl0
全滅論たっていきなりゼロになるわけじゃなかろうが。
どんどん縮小して壊死していくってことなんだし。
945名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:21:17.78 ID:6L+UQiNS0
>俺もそう思ってるのよ。だけどなぜか据え置き全滅論は全く嘘でどんどん市場が拡大する。国内ですら。
>と思ってる人がいるみたい。

単なるお前の妄想だろキチガイ
さっき「信者」呼ばわりしてる幻が見えていたように
946名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:23:28.31 ID:o+451LLl0
>>917みたいな馬鹿は人を信者呼ばわりしてるだろうが。
947名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:22.10 ID:+MzWc1DY0
据え置き絶滅論の最大の欠点は「携帯機じゃカバーしきれないソフトが存在して市場として食っていける」ところなんだよな
948名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:24:57.62 ID:6L+UQiNS0
ID:o+451LLl0の書き込みの前提条件
かみ合うわけがない

>俺もそう思ってるのよ。だけどなぜか据え置き全滅論は全く嘘でどんどん市場が拡大する。国内ですら。
>と思ってる人がいるみたい。
949名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:25:03.07 ID:SA/Turzu0
結局はWiiUだけが爆死ハードってことか
950名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:25:45.17 ID:MraCKVV+0
そもそも携帯がスマホに食われ始めてるのに
そっちを置いといて、据置全滅論だからな
まぁキチガイだからしかたない
キチガイの全滅論にしとけw
951名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:11.07 ID:7DcCzvPP0
売れる据え置きと売れない据え置きに分かれて全滅はしなかったな、売れない据え置きは完全駆逐されてしまうが
952名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:29.91 ID:NwWi65/O0
WiiU超絶死理論なら正論でしかない
953名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:26:47.92 ID:MraCKVV+0
上に上がってけど
任天堂据置全滅論だな
これなら納得
954名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:27:07.42 ID:1sdkH67a0
>>947
ゲーム専用機絶滅論の主眼はソフトビジネスじゃなくて
ハードビジネスが儲かるかどうかという事にかかってるんだと思う。
ソニーやMSや任天堂の株主視点とでも言うべきか。
955名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:28:15.71 ID:+MzWc1DY0
>>949
ゲーマーにさえにも見捨てられたハードだからな
据え置きは元からゲーマー率高いのにそのゲーマーが買わないんだから
ゲーマーよりも比率が少ないライトにも売れるわけが無い
956名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:29:07.53 ID:1sdkH67a0
>>950
携帯がスマホに食われているからこそのゲーム専用機全滅・衰退論なんだと思う。
そのあたりはゲームも出来る電話(スマホ)ではなく、
ゲームも出来るTVが今後10年間に出てくるかどうかにかかってきそう。
957名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:29:48.54 ID:kBlv/PUY0
>>946
キチガイの脳内ではそう変換されてるわけね

>>954
株主視点でも全滅してるのは任天堂だけですが
海外市場では携帯機よりも据え置きが支持されてるだろ
958名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:30:42.71 ID:MraCKVV+0
>>956
いずれは衰退するよ
そもそも順番が逆
滅ぶ順は携帯が先w
だから言ってる奴はキチガイなのさw
959名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:31:49.09 ID:+MzWc1DY0
>>954
ハードビジネスで考えると世界規模で売るもんだし据え置き天国で市場がデカい海外エリア二つも抱えてるから据え置き絶滅論は益々遠のくよね
960名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:32:17.64 ID:1sdkH67a0
>>957
そこは「携帯機より据え置きが支持されてるだろ」よりも
「TVスポーツ押しの脱ゲーム専用機XBox Oneより、ゲーム押しのPS4の方が支持されて儲かってるだろ」
と返答してくれた方がいいと思う。

>>958
そうだね順番が逆という事はない。
961名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:13.74 ID:+MzWc1DY0
ACも何だかんだで生き残ってるし完全に死滅する事は無いかもしれん
962名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:29.91 ID:7DcCzvPP0
任天堂の据え置き機が全滅する論と理解しているがちがうのかな
963名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:34:55.54 ID:1sdkH67a0
>>959
個人的には欧米日本の市場拡大が鈍化していくのは仕方がないから
それ以外の地域をどれだけ開拓できるかが、
「据え置きゲーム機市場は死なない」というメッセージつながると思う。
964名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:37:46.72 ID:+MzWc1DY0
>>963
第三世界だと基本的に「大きいテレビ欲しい!」があるから据え置き有利だな
965名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:41:51.71 ID:1sdkH67a0
>>964
アジアの家電メーカーあたりがゲームも出来る安いテレビ出してもいいと思う。
966名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:46:30.86 ID:SA/Turzu0
DCが売れなくて据え置き全滅!とか言ってるようなもんだったんだな
ニシくんはセガ信者と同等か
967名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:49:28.98 ID:0tu1Kqt+i
途上国向け据置か
968名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:51:19.48 ID:Sw9Mt98F0
>>966
ドリキャスも先行したけど、PS2出る頃にはもう失敗が確定してたな
それでも据置全滅論なんかを唱えるセガ信者はいなかった
任豚との民度の差だろうな
969名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:52:30.38 ID:goraGM3Z0
任天堂がゼルダとマリオをPS/XBOXに出せば解決
さもなければ任天堂の据え置きが一番最初に死ぬ
970名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:54:47.70 ID:0tu1Kqt+i
>>968
その頃は据置全盛期だったからじゃない?
今はPS2の頃からみるとハードもソフトも右肩下がりなんだし
971名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:11:57.04 ID:rGb6X7r30
3DS信者の据え置き全滅論ってなんだったんだろうねw
972名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:12:52.22 ID:DP1x2ijpO
日本では据え置き機は全滅だよ
973名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:14:18.54 ID:rGb6X7r30
PSユーザー「PS3でP5発売!」
アンチソニー「 日本では据え置き機は全滅だよ」>>972
974名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:17:26.52 ID:1R0qaGVvP
PS4は確実にPS3より売れないゴミ
975名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:20:55.80 ID:rGb6X7r30
>>974
PS4をゴミと呼ぶなら
それより売れないWiiUはなんて呼ぶの?
976名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:22:06.86 ID:2lmUkKcW0
本当に据え置きが全滅するならゲームボーイが発売された時点で終わってるからな
977名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:46:54.66 ID:s+84ZEyu0
ていうかPS4が1億台超えるとかいつの話だよ
海外は仮に順調に普及したとしても日本ごっそり抜いてPS3超えるとか
たしかに新興国での拡大のチャンスがあるだろうが、
それならまず現行機しっかり売れよPS2時代からコピーだのMODチップ需要が減ってガタ落ちしてんじゃねーか
DSPSP時代の個人で手軽に割れ厨が量産されたから
逆にアジアのそういったある意味でのアングラ需要がなくなり
そいつらを野放しにしてきたツケが回ってきてるようなもん
長期的にはちゃんとコピーじゃない正規品が売れる市場を作っとくべきだったんだよ

よって俺の結論は新興国ではもう据え置きが流行ることはなくこのままPC一辺倒だろ
978名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:49:51.30 ID:D9tnQELp0
>>977
一億台売れてもWiiみたいに落ちぶれて
ソフトが出なくなったらしょうがないだろ
979名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 21:56:55.75 ID:s+84ZEyu0
>>978
確かにWiiは短命だったが
コピーがはびこってる印象がなかった
というのもギミックという特殊な構造上旨味がなかったんだろう
つまり商売としてみたらPSPS2のようなMODチップ需要
もちろんDSもマジコン需要があったし、

そういったアングラな部分が見えない所は
商売としては単純かつ明快な商売してた思うよ
ボッタクリ汚いとか言ってるのは怪しい業者だったオチ
俺は買ってないがなw
980名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:00:23.87 ID:s+84ZEyu0
Wiiに関しては変な改造品も結局流行んなかったからな
ギミックが成功するといいのはこういう所だな

綺麗な正規ビジネスができる
続かなかったのは残念だったが
981名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:01:07.44 ID:yL4OPXoR0
何が言いたいのこのキチガイ>>979
982名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:02:26.62 ID:s+84ZEyu0
>>981
基地外だと思うならレスしないで
気持ち悪い人だなぁ

もしかしてストーカー気質?
しっし
983名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:03:46.61 ID:c4SdGyS30
Wiiなんか三年前くらいからエミュが完璧に動いてるよな
984名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:04:14.94 ID:AKjAmqGc0
WiiUは確実にバーチャルボーイより売れないゴミ
985名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:05:02.61 ID:s+84ZEyu0
綺麗なハードビジネスだと実態が掴みやすいからな
普及台数の割にソフトが売れない()なんてことなかったし、
Wiiでたくさん売上げランキング染まってるのはその証拠だろう

だから岩田社長もUに対して自信満々強気だったのも頷けるね
986名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:08:05.75 ID:yL4OPXoR0
P5もWii/WiiUをハブったな
やっぱりPS3が国内据え置きの主流ハード
987名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:09:30.75 ID:2pFjxjn60
ハブるも何もペルソナが任天堂ハードで出た事あったっけ?
988名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:12:12.92 ID:s+84ZEyu0
そういう中でも現時点では不調 失敗だとかいう雰囲気があるから
もしそうなら据え置きが衰退するのは時代の流れなのかなぁと思っても自然だと思うよ

むしろ具体的に次世代が順調に普及していく根拠なんて誰も答えられてないじゃん
欧米産のキラーソフトがポンポンでるどころか当分は縦マルチだもんなぁw

欧米のサードも目先の利益は欲しいし、それでいて次世代は普及してほしいなんて
そえこそわがままな願望なんじゃない?
989名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:14:01.11 ID:jdJDvclj0
>>982
だってID:yL4OPXoR0の正体はあの偽轟音やハゲ無職で有名だった
PS狂信クソ老人の黒木真一郎だからな
990名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:19:54.62 ID:AfaZJ79p0
>>971
任豚のは「据え置き全滅してDS系にソフト集めろ」論 なんだよな
991名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:22:20.06 ID:DP1x2ijpO
>>976
あの当時は据え置き機のスペックに大きな向上が期待できた
今はそこまでの変化はなく、鮮明でクリアーになっただけ

どうせあんまり変わんないでしょ?
これがライトユーザーの意見
ワクワク感がない
992名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:25:41.05 ID:HoJcPsNL0
アトラスは携帯ゲーム機よりになっちゃったな
993名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:26:03.83 ID:sqkjHtKd0
たしかに、
一番売れたWiiが所有者にワクワク感を与えられなかったのが、
日本市場での据え置き衰退の原因だからな。
994名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:31:22.95 ID:H6XGAmsQ0
Wiiはなんで後半失速したんだろう
面白いことたくさんできそうなハードなのに
995名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:32:03.43 ID:2pFjxjn60
売上げトップ5
FF13、FF13−2、海賊無双、MGS4、バイオ6

確かに据え置きにはワクワク感がないと思う
というかクソゲーが増えたのはプレイヤーの質にも問題ありだな
996名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:35:33.76 ID:sqkjHtKd0
>>904
Wiiは、入力インターフェース以外は、GCだったからな。同世代と比較して低性能過ぎた。

>>995
俺は、今年だと、ラストオブアスとGTA5でワクワクできたぞ。
あれじゃ駄目か? かなり良い出来だったと思うが。
997名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:36:26.69 ID:QK5LqYAg0
>>995
お前が充分にオッサンになったんだろ
もう悔いなく卒業できる年になったということ

オッサンがワクワクするようにはできてない
998名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:38:58.10 ID:QK5LqYAg0
PS3にP5発表で据え置きアンチ沈黙
999名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:39:11.03 ID:qm/lKw220
次々世代機では100時間とかのRPGのリプレイ機能、
さかのぼって再開プレイ機能入れてみようよw
それとか、全部の据え置きゲームで標準API導入して、過疎オンゲー同士で
通信対戦できるよーにするとかwオセロプレイヤーと将棋プレイヤーとで通信対戦とか、
ガンダムとスト4で通信対戦とか出来たらもう過疎る心配ないじゃんw


とかいう隙間アイデアあるうちはまだ大丈夫っしょ多分w
1000名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:41:29.46 ID:pwlaIOob0
携帯機でワクワクするゲーム教えろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。