【悲報】VitaTVの部品が初期型Vitaの使い回し【廃物利用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【速報】PS Vita TV発売。取り急ぎ分解してみた
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131114033/
>「おっ」と思わされたのは,メインのSoC(System-on-a-Chip)と,
>富士通製のスイッチングコントローラが,初代PS Vitaの
>PCH-1000シリーズのものと同じだった点だ。

これは酷い
2名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:02:34.12 ID:QKwE0oPH0
知ってた
3名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:02:53.96 ID:PB3zI2810
知ってた
4名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:02:58.77 ID:H4CrFgzE0
また社員のリークが的中しましたな

Vita=廃物 VitaTV=廃物再生品 PS4=お茶濁しのガラクタ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379842760/

つまりPS4は・・・
5名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:04:52.29 ID:trRxyOZbi
産廃の使い回しなんて売りもんにしていいのか
6名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:05:34.37 ID:VW36bRyv0
やっぱソニー板って社員の昼休み憩いの場だったんだな
7名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:06:53.06 ID:Tx+FNkcD0
お前が持ってるvita TVは初期型に使われるはずだった部品の使い回しだから!ってふかわネタができるのか
8名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:07:29.62 ID:oUJgASVUi
同じシリーズのハードなんだから当たり前だろ
チカニシ頭おかしいのは知ってたけどここまでとはw
9名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:07:33.55 ID:KmLHeyYh0
主要なLSIがPCH-1000世代のもので構成されているVita TV

というわけで,分解した本体の写真から何点かを掲載してみるが,
「おっ」と思わされたのは,メインのSoC(System-on-a-Chip)と,
富士通製のスイッチングコントローラが,初代PS VitaのPCH-1000シリーズのものと同じだった点だ。
10月10日に発売された新型PS Vita,PCH-2000シリーズでは,
SoCとスイッチングコントローラが刷新されているというのをお伝えしているが(関連記事),
Vita TVにその新型チップは使われていない。

なぜメインのLSIをPCH-2000と揃えなかったのか。その理由は分からないが,



ただの廃物再利用だろ
分からないとかすっとぼける4亀は優しいなw
10名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:08:53.44 ID:xiup2HBHO
すっかり空気だけど、何万台売れるかな
11名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:09:06.69 ID:qRw0x8WS0
初期型と同じだと不都合なことでもあるのかる
12名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:09:28.99 ID:VW36bRyv0
>>9
カリオストロの城の、ゴート札の工場をTVカメラの前で見つけた銭形くらいわざとらしいな
13名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:09:47.57 ID:kqQt6ZwP0
夢で知ってた
14名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:10:56.94 ID:Vr2IlwMa0
予想どおりすぎだろ
15名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:11:35.16 ID:Tx+FNkcD0
最新型を買ったと思ったら最古型だったでござる
16名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:12:03.47 ID:uTFqMHTqO
有機ELが劣化したから使い物にならなくて
しょうがなくvitatvにしただけなのは分かりきった事だろ
17名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:12:28.75 ID:EBhwAtEe0
>>4
ゴミハードばっかだな
18名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:12:47.84 ID:kqQt6ZwP0
>>16
wwwwww
19名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:13:05.35 ID:1DTtY0kk0
>>9
この表現にはワロタ
20名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:13:53.48 ID:Q/PmzA7R0
>>16
そう言うことか
21名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:14:00.51 ID:KzFziffF0
じゃあ売れるとまずいのでは
22名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:16:00.09 ID:VqGDnU7E0
むしろ流用でないほうがびっくりだ
23名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:16:12.93 ID:tLx7JZvn0
ちゃんと起動できるから優秀だな
24名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:16:18.27 ID:xqfo3LSK0
本気でいつ発売されたのかわからなかった。
これが真のステルスマーケティングか・・・
25名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:16:38.11 ID:SXREyLYa0
赤福かよ
26名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:16:50.66 ID:dxEP2fQb0
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131114033/SS/006.jpg
ほんとだ、2011年って書いてあるな
27名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:17:09.42 ID:DTSzUDJG0
同じVITAなんだからむしろ当然なんじゃないの?
28名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:17:35.52 ID:kqQt6ZwP0
>>26
SCEJwww
29名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:18:22.27 ID:NpTzog210
余ったん使ってん
30名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:18:43.69 ID:H4CrFgzE0
>>26
のり引っぺがした痕ねーかこれ
31名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:19:26.27 ID:KmLHeyYh0
ジャパンアジア合併前に製造されたチップ・・だと!?
32名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:20:02.72 ID:6Avt6xbh0
33名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:20:06.91 ID:4BJ5EGu80
余っちゃったんだねぇ……
34名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:20:56.72 ID:2lJb6h+V0
ゴミの再利用とはよく考えたな
35名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:21:14.42 ID:dxEP2fQb0
>>28
SCEJじゃなくSCEI(Sony Computer Entertainment Inc)の略じゃね?
36名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:21:29.26 ID:SXREyLYa0
>>27
安けりゃいいじゃない って受け取り方もあれば
余りモノの使い回しじゃねーか って受け取り方もある
37名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:22:15.36 ID:xyLj9GGg0
DOLってオレンジの文字は
DOLCEと書いてあるのかな?
38名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:22:35.12 ID:5fz/soiq0
知ってた
コードネームドルチェだっけか
ソニー板で社員が産廃作ってるって書き込んでたよなw
39名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:22:46.71 ID:v6izLvoi0
>>26
DOLという文字も基板にあるな
40名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:23:04.47 ID:xJjXduPn0
これが真のファクトリーなんてろや!
41名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:23:06.00 ID:idxeQZ8A0
なぜこんなゴミを出したのか。その理由は分からないが
42名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:23:10.13 ID:HzO63/FZ0
在庫品を分解して組み直したのかw
43名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:23:10.75 ID:vLRZhpkY0
もったいないの精神がわからない奴はここにはいないよな
44名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:24:32.57 ID:gLYyUjV50
産廃の再利用ワロタ
45名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:24:42.24 ID:Y7xnHmDr0
ゲハでさえ完全に空気なのにマジでどこの誰が買うんだこの泣き顔ダブルピース
46名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:26:16.28 ID:3/RcG5aI0
>>43
VITA作っちゃったっていうことが一番もったいないような気がする
47名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:27:43.83 ID:JHDkTnM00
>>12
的確だぁ
48名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:27:48.99 ID:WgXILQI5P
ギャグが実体化した!?
49名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:28:22.34 ID:j5SjLmKK0
ゴミの再利用とかさすがソニー優良企業
50名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:28:54.18 ID:1DTtY0kk0
>>30
ゴクリ
51名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:29:04.60 ID:hBO5x6E40
旧型チップだろうが大画面でVITAソフトが遊べるとしても
タッチ操作を必要とするゲームなどが動かない時点で産廃ハードだろ
せめてPS4コントローラーが先行で付いてるなら興味本位で欲しいけど
在庫処分品の劣化ハードなんかPSP号の二の舞い再びだな
52名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:29:20.43 ID:3/RcG5aI0
>>4
開発コード名Dolceといいソニー社員のリーク、本当に当たってたんだね

国民的ゴルフゲームwのみんゴル、ゲーム大賞とったDAZE、固定ファンの多いミクみたいな
VITAの人気ゲームことごとく遊べないっていうなんでVITA名乗ってんだってレベルのものだし
ペルソナは遊べるけどリメイクだしなぁ
53名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:29:40.30 ID:H4CrFgzE0
AHO12001取得企業
54名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:29:48.97 ID:2wq3uF9v0
これリークしたやつ守秘義務違反とかにならねえの?
twitterに報告してみるかな
55名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:30:37.18 ID:XHGfx+gV0
>>1
あら
56名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:30:56.80 ID:Tx+FNkcD0
ゴキ君が社員スレ陳腐化させようとするわけだw
57名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:32:21.18 ID:0llqdDS90
新型vitaは劣化だと叩いたり
VitaTVは旧部品だと叩いたり
アンチは大変だな
58名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:32:55.78 ID:ooJWGqRV0
PSPにあった外部出力装置をVitaにも付けるだけでいいものを
わざわざ廃物利用したのがコレ
59名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:33:42.48 ID:Lz6QpNGN0
moveみたいなゴミを新たに生産するより環境にもいいし遥かにマシだろ
60名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:34:06.54 ID:1DTtY0kk0
>>57
一行目と二行目に矛盾も何もおかしいとこなくね?
61名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:34:49.97 ID:pNllmgZ10
マッピーの基板が2000枚くらい余ったからドルアーガの塔を作って処分したみたいな話だな
62名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:35:08.10 ID:Vr2IlwMa0
>>59
で、再利用で生まれたこのゴミはどうやって処分するの?
63名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:36:13.02 ID:idxeQZ8A0
こういうのを見ると
ソニーってマジでお金ないんだなぁって思う
64名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:36:54.12 ID:6Avt6xbh0
>>57
アンチ?どっちも事実だろ
65名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:37:26.54 ID:MaUi/w8v0
流石は環境に優しいソニーだ!


大量のゴミになるわけだが
66名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:37:40.32 ID:e0+wJVd50
次は新型PS4に組み込もう
VITAも遊べて在庫処分もできて一石二鳥(適当)
67名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:38:46.28 ID:69mzLjy20
それ以外のなんだと思ったんだよ
68名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:39:04.52 ID:GRKxBfoT0
VITAみたいなゴミでもレアメタル多少は使ってるだろうから捨てるよりはいいんじゃね?
69名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:39:16.74 ID:shUzctwu0
これって消費者側にとって不都合なん?
70名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:39:31.39 ID:dxEP2fQb0
VITAが爆発的に売れてりゃこんな商品作る必要もなかったんだよ
すべてはソニーハードファンが悪い
71名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:40:38.10 ID:WSylN7Oe0
真・ファービィファクトリー
72名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:41:18.50 ID:3ciLDjqC0
VITATVの購入対象者

ほぼマルチなのでPS3とPSPを持っていない事

ほとんどのVITA独占ゲームが動かないのでパンツゲーやアンチャなど洋ゲーの濃いゲームが嫌いな事

主流の携帯機が大嫌いでニッチな据え置きじゃないと字が見えない老眼であること

ニコリのパズルで息抜きしながらやネクレボで資格取りたい




定年後のおじいちゃんくらい?w
73名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:41:41.22 ID:H4CrFgzE0
>>71
ブルスコファー…
74名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:42:33.47 ID:dLQL6L7b0
少なくとも古くなった部品を使ってるんだよなぁ
75名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:43:07.90 ID:1DTtY0kk0
>>72
凄い時代になったな
76名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:43:12.55 ID:rcLwVWMti
MOTTAINAI精神だろ いい加減にしろ!
77名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:44:17.36 ID:13KtQPpf0
なぜ新型VitaにTV出力をつけず、こんな産廃を発売したのかがよく分かるw
78名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:45:04.84 ID:rEwdV4Q70
どれだけ売れるかはわからんけど、使われない部品を有効活用(希望)しただけ
別に叩く事でもないだろうよw
79名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:45:14.81 ID:61xR8SbJ0
>>69
少なくともソニーに不都合がなきゃPCH-2000シリーズで
SoCとスイッチングコントローラを刷新しないんじゃね?

その旧型を掴まされてるのは十分不都合だろう
80名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:46:26.19 ID:shUzctwu0
マジでなにがどう酷いのかが分からん
具体的に説明してくれないか?
81名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:46:52.21 ID:o77y4rn+0
安価なメディアプレイヤー欲しいから
コントローラー込みで8000円くらいだといいんだけどな
TSファイルは再生できる?
82名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:48:27.25 ID:kCLVHSys0
>>72
共闘ゲーとギャルゲーを据置でやりたい人用じゃないかな…
83名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:48:54.84 ID:Tx+FNkcD0
自称スペックオタさんは最古型で文句ないのかな
84名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:50:26.59 ID:gDKFaWbT0
>>83
最新型でスペックアップしたなんて話は聞いたことないけど
85名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:51:20.35 ID:3ciLDjqC0
>>82
共闘ゲーを一人でやれと?据え置きだから集まって持ち寄れない。ギャルゲーもPCかPSPなどのマルチや完全版ばかりなんだが?
86名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:51:28.31 ID:zxvnbQvmP
なぜソニー板の書き込みが現実化しているのか?
87名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:52:10.44 ID:L0XAKtnz0
これがリサイクル品なんて事は最初から分かってたじゃないですか、ハハハ
88名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:52:38.61 ID:dxEP2fQb0
>>80
こんな商品が出ること自体酷い
これのせいで今後VITAの機能をフル活用したゲームが出にくくなった
新型に外部出力付けるだけで良かったのに
89名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:54:36.41 ID:nH4F1cyJ0
とんでもない物を見つけてしまった
どうしよう
90名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:55:34.20 ID:shUzctwu0
仰るとおり

116 :名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:27:20.08 ID:dxEP2fQb0
これで品質がクソなら叩けよ
ケチつけたいだけにしか見えんわ
91名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:55:56.33 ID:FX/wDfL10
NoVita君
92名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:57:38.66 ID:dxEP2fQb0
>>90
何が言いたいのか分からん
93名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:58:47.25 ID:kCLVHSys0
>>85
そうなんだよねぇ
携帯機だから狩りゲーって面白いのに
94名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:59:07.79 ID:KmLHeyYh0
>>80
先月発売した新型Vitaには新型チップが使われてたのに、
VitaTVには不具合の多かった初期型の部品が使い回しされている
95名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:00:43.50 ID:dxEP2fQb0
ID:shUzctwu0はVITA持ってんの?
96名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:02:07.31 ID:3ciLDjqC0
VITATVはヒマ持て余してる資格取りたくてパズルが好きな定年後のおじいちゃん専用機という事が決定いたしました。
97名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:02:24.57 ID:Pd28jtsM0
またリークがマジモンだったのか
98名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:02:29.30 ID:VTt39cMf0
討鬼伝やGE2もオフのストーリー目当てで買った俺みたいなのもいるんだけどな
共闘とかオンとかはあんまり興味ないな
99名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:03:16.70 ID:LsWg1L+k0
枯れた技術の水平思考ってやつだろ?
なにかおかしいのか? ニシくん
100名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:03:22.31 ID:shUzctwu0
>>94
>不具合の多かった初期型の部品
チップで不具合は初耳だわ
詳しくよろしく
101名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:04:14.01 ID:WgXILQI5P
>>97
ネタとしか思えん話だったしなあw
102名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:04:22.81 ID:LsWg1L+k0
>>74
つ 枯れた技術の水平思考
103名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:05:31.19 ID:DATTzEM30
使い回しでも需要があるならいいんじゃないかな
問題は使いまわしても対して売れなさそうな所
104名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:05:32.27 ID:OTKkBRUKi
金型を使い回すとかよくあるんじゃね?
105名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:05:33.46 ID:gDKFaWbT0
>>88
いや>>80はVitaTVに初期型のチップが載ってることの何が酷いの?って聞いてるんだろ
VitaTVが出ることが酷いってのは回答になってないよ
106名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:07:20.03 ID:KmLHeyYh0
>>104
だとすると新型Vitaにだけ新しいチップを使うというのがよくわからない
なぜVitaTVにも新しいチップを組み込まなかったのか?
疑問はそこ
107名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:09:55.21 ID:UjOs5GvB0
廃物と廃物再生品は見事に的中したが
こうなるとお茶濁しのガラクタの真意がわからぬ
108名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:11:23.83 ID:3ciLDjqC0
ほんと動かないネクレボ専用、廃物再生品なんだがら3000円くらいで売れよな

15000円コントローラー込み メモカ64GB 9000円 合計 24000円

PS3                              合計 25000円

出来るソフトはPS3の方が多いのに全然安くねーぞ
109名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:11:52.77 ID:u9hiChdL0
何だ
買わなくてよかった
どっちにしろ初期型持ってるからいいんだけど
ゴミ発売すんなよ
110名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:11:54.14 ID:MSj7OwMM0
Vitaの部品使って何か問題あるのだろうか?
111名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:12:00.99 ID:nMhklGFN0
まあな
112名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:12:11.03 ID:61xR8SbJ0
>>107
他のレスであったけど、
「元々ゲーム用じゃないのを無理矢理PS4にした」
ってやつじゃね?
113名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:17:04.01 ID:OStSnSRv0
今ヨドバシ新宿カウンター4つのうちvitaTV購入三人売れてるねw
114名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:19:29.87 ID:daC/38q70
>>110
なぜ旧型の部品を使うのか。
115名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:19:57.05 ID:61xR8SbJ0
>>110
なぜ新型はわざわざ新しいチップ作ってそれを乗せてるんだろうか?
116名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:21:00.53 ID:gHGmFx/n0
>>102
アイデア枯れて貧鈍思考、が正解
117名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:21:50.71 ID:3ciLDjqC0
VITATVで遊べるソフト
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/

ここからネクレボとニコリのパズルと知育と他ハードマルチ物抜いてみよう
どれだけ残るかな?w
118名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:23:14.73 ID:KmLHeyYh0
新型Vita 新型チップ採用
VitaTV 初期型チップ使い回し

両方新型チップとか、両方初期型チップとかいうなら気にしない
問題は同じ系列の機種なのにバラバラのチップを使っている点
どっちが性能いいのか?
どっちが信頼性高いのか?
客が疑問に思うのは当然だろう
119名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:24:11.55 ID:PmEbHCc70
>>114
そりゃVITAが思ってたより売れなかったからチップが余ってるんでしょ
在庫処分できたら2000で使用中のものに切り替えるんじゃない?
120名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:24:16.13 ID:RxbYmVCr0
リファービッシュ品とかいうやつかw
121名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:25:12.06 ID:KWeIe4hR0
>>1
ワロタw
ソニー板のリーク通りww
122名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:26:15.27 ID:W145+yvRi
日本で劣化EL在庫もりもりしたんだから、日本先行販売で処分するのは当たり前だろ!
123名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:26:33.28 ID:VTt39cMf0
vitatvに関しては部品なんか何使ってようとちゃんと動けば別にどうでもいいけどな
携帯機は重さとかバッテリー持ちと画面とかいろいろ気にするけど据え置き機は動きさえすれば
買い換えようとは別に思わないしな
124名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:26:35.12 ID:njqTTidm0
大量に出回ってる中古を回収すればパーツは取り放題だよw
125名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:29:05.49 ID:4SdVLxh60
コストダウンした新型Vita用基板作ったけど旧基板の在庫がはけない
上になんとかしろって言われて作ったのがこれってことだろ
126名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:29:36.51 ID:KmLHeyYh0
>>119
余ったのなら2000にも初期型チップ使えばいいじゃん
その方が早く在庫処分できるのになぜそうしない?

そこがVitaTV=廃物再生品

と言われる所以だよ
127名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:30:13.51 ID:gHGmFx/n0
>>124
んなことしなくても出回ってない大量の空出荷品がまだまだある
128名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:31:44.76 ID:E7KeiME60
凄いなソニーは
eneloopでゲーム出来るのか
129名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:33:02.82 ID:dxEP2fQb0
今後のVITAソフトへの悪影響も考えず再利用ありきで始めた糞プロジェクト
現に動かねーソフトばっかだし
社員ですら愚痴こぼしてんのによく擁護できるな
130名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:33:22.10 ID:shUzctwu0
>>126
>余ったのなら2000にも初期型チップ使えばいいじゃん
バッテリー駆動時間が1000と同じになるだろ
131名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:35:36.02 ID:tLx7JZvn0
どうしていきなり発売日から良かった探しになってるんだろうw
132名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:35:43.89 ID:KmLHeyYh0
>>130
うわっ、初期型Vitaは燃費の悪い糞チップ使ってたの?
133名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:39:01.43 ID:oY1+emp40
産廃ハード
134名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:40:21.96 ID:VTt39cMf0
>>132
技術が進歩してより省電力で小型化したチップが作れるようになったんでしょ
135名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:41:48.86 ID:69mzLjy20
しかしVitaで出来るようにするだけで良かったのにわざわざ新商品にするってのがね
よっぽど部品在庫が多いかVitaが割に合わないんだろうな
136名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:42:49.25 ID:KmLHeyYh0
>>134
だからなんでその省電力で小型化したチップをVitaTVにも使わないんだよw
137名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:44:03.27 ID:LMPYgjJyi
>>132
そんなの時代が進めば低消費になるのは当たり前じゃん
138名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:45:17.57 ID:LMPYgjJyi
バッテリー駆動する必要がないからでしょ
139名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:45:43.73 ID:ceuNe8e/0
>>132
こういうレスはゲハでも最低だわ
胸くそ悪い
140名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:47:35.19 ID:3ciLDjqC0
全部のソフトが動くならともかくネクレボくらいしかまともに動かんのにたけーよ
福袋と言う名の在庫処分でも原価よりかなり安く売る
141名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:48:07.40 ID:KXCmgbaM0
大量に余ってる部品を捌くために産まれたのがVitaTVか
142名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:48:24.53 ID:VTt39cMf0
>>136
必要か?
据え置き機としてみれば信じられないぐらい省電力で小型だぞ
143名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:49:39.27 ID:cB+ZjgPd0
VITATVを据え置き機としてみることすらできんわ
据え置き機未満のゴミ
144名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:49:46.34 ID:Z4ahQFNYO
確か林檎みたいに部品大量購入で安くしてもらったのが初期型VITA
それがハケる前にコストダウンモデルを用意したから初期型の部品が余ったんだろうな
145名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:49:47.07 ID:Db1GcLSQ0
てことは期間限定ハードの可能性もあるから早く確保した方がいいな(あそ棒
146名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:50:15.58 ID:KmLHeyYh0
>>138
バッテリーの持ちとか関係ない
たくさん作った方が単価が下がって値段ももっと下げられるだろ?
家庭用でも消費電力が少ない方がいいのは当たり前
電気代だってただじゃないんだから
147名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:51:30.89 ID:HWfyWhfs0
これ擁護するのも販売数出るまででしょ
148名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:51:43.93 ID:Z4ahQFNYO
>>145
売れたら売れたで現行VITAと同じ部品の新型を作るだけかと
小売の棚に押し込んで終わりな気がしないでもないが
149名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:51:51.60 ID:spe/vft00
普通だったら新型VITAと同じチップを使って、量産効果を狙う。
そうしなかったのは、古いチップがクソ余っていたから。
ただそれだけのこと。
150名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:52:23.19 ID:oHB7Sd74O
未来から逆算して作られてるからこそ2年近く経っても新製品にできるんだね!
151名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:52:24.60 ID:shAbehlL0
パーツを流用してるなら改造してVITAから直接TVに出力することも可能なのでは!?
152名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:52:27.64 ID:KXCmgbaM0
Vitaに外部出力端子付ければいいだけの商品だもんなこれ
153名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:52:32.67 ID:seKnsdhX0
3DSのこと散々回収して塗り替えただけ!とか言っててまーーたブーメランすかwwww
154名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:53:18.02 ID:KmLHeyYh0
>>145
結局これだよな
余った古いチップを捌く為に作った廃物再生品
在庫がなくなり次第生産終了だろう

売り逃げる事しか考えてなくて長期間サポートする気なんてない
155名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:54:10.56 ID:xvbKZmuOI
>>136
まさに廃物利用
156名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:55:49.75 ID:VTt39cMf0
まぁ余ってる部品どうのこうのは事実なんだどうけど
vitatvに関しては別にどうとも思わないわ
ちょっと省電力になったってACアタプター経由だとバッテリー時間伸びるわけじゃなし
電気代にしたって一ヶ月10円とかそれ未満の違いしか出ないぐらい微々たるもんだぞ
携帯しないのにほんの20〜30gの重量差なんて気にする人いるの?
それともそういう話じゃなくてvita売れてないww大量在庫wwみたいな煽りの話なのか?
157名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:56:24.86 ID:XRr/kl8z0
値段が割高になって同じパーツならともかく安くなってんだからいいじゃん
新型かったけど、スタートとセレクトが押しやすくなっただけで満足だわw
旧型は小さくて爪の先で押す必要があったから不便だった
158名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:56:27.69 ID:NRwmB/FA0
買うとしたら中身が新型SoCになってからにしろってことか
159名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:56:31.43 ID:Z4ahQFNYO
>>152
それだとVITATVを小売の棚に押し込めないからな
VITAとは別に仕入れることを強いるのだから
160名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:57:08.58 ID:KmLHeyYh0
>それともそういう話じゃなくてvita売れてないww大量在庫wwみたいな煽りの話なのか?

初期型Vitaのチップが大量に売れ残ってるからこういうもんが出てくるんだろw
161名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:58:19.11 ID:Q1CQqTqb0
いっそ携帯機を好評につきryして据え置きのハイローミックスで行くべきだわ
国内はともかく世界的にはそのほうが売りやすいだろう
162名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:58:38.16 ID:Tx76VB3W0
リユース リデュース リサイクルとは言ったものの
廃物からまた新たなゴミを作り出してどうするのって言う
163名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:59:17.96 ID:VTt39cMf0
>>160
ああ、すまん、やっぱりそっちの話だったのね
まぁ俺も旧型持ってるからtvは買うつもり無いけどね
164名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:00:36.90 ID:KmLHeyYh0
>>162
いつからソニーはHARDOFFになったんだよw
165名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:00:49.78 ID:+yamdEwC0
公式アカウントがドルチェと書いちゃった時点でこの板的には終わってる
166名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:01:20.00 ID:oHB7Sd74O
確かgoも2年後くらいに自然放電対策で回収したよね
あの時も直前に値下げして捌いて回収量を減らそうとしてたけど
今回は最後まで3G版がのしかかってるよな
167名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:01:27.67 ID:ZzgoMCGz0
日本がゴミ捨て場なのは知ってた
発売時期遅いし、返品制度無いし
168名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:04:20.26 ID:YDNrET1i0
システムチップって古い基板からひっぺがして新しいのに移植とかやるんだな
169名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:05:51.17 ID:KmLHeyYh0
>>168
まだ製造ラインに乗ってなかった部品在庫も相当あったはずだよ
170名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:08:03.46 ID:h2IpTs860
船場吉兆の食材使い回し事件を思い出した
171名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:09:27.52 ID:rfbnGjvX0
ほんとソニー板ってガチ社員が常駐してるんだなw
会社としてどうなんだよw
172名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:10:47.18 ID:KmLHeyYh0
まあ最新機種にこっそり旧式チップを入れてる辺り、
やってる事は賞味期限切れや産地偽装とあんま変わらないよな
173名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:11:23.08 ID:5ItHPwvC0
>>169
あーそういう余り物ね
チップ剥がすラインなんて工場にないもんなw
174名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:12:40.59 ID:W5z/J4zx0
4亀のフォローがかなり苦しいなw
175名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:13:32.12 ID:6QTNulj80
>>57
事実を述べられてファビョる低脳朝鮮ヒトモドキwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:14:28.68 ID:h2IpTs860
最初からそういう物として売るないいんだけど、ちょっと詐欺臭いよね
177名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:16:02.34 ID:CTT28G8ji
今買う奴は馬鹿
どうせPS4発売日にVITA2000のチップ搭載、DS4と32GBメモリー付属のVITATVが15000円で出るんだから
178名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:18:09.66 ID:5fz/soiq0
>>57
新型vitaは劣化→有機ELから液晶に劣化、コストカットのおかげで安っぽく劣化
VitaTVは旧部品→ご覧の結果

事実はチカニシですねぇ
179名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:19:02.71 ID:UjOs5GvB0
>>176
お金ないから仕方ないね
初期のPS3を助けたPSPと違って、
VitaはPS4の足を引っ張って捨てられる運命だな
180名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:21:24.06 ID:OxNXi/690
在庫処分ってガチだったんだ
181名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:33:35.25 ID:R5P/L9Gt0
また社員のリークが当たったようですねw
182名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:41:52.07 ID:D3VjZSu+0
売り場で余った肉とか加工されて売ったりね当り前にしている事だし
183名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:43:14.58 ID:KmLHeyYh0
ソ、ソニーの社内で産地偽装とか当たり前だから!(震え声)
184名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:43:57.17 ID:hfReqNPy0
>>173
再生品ラインに行けば専用の治工具がある
185名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:52:49.38 ID:lsI63OfY0
あのな、基盤ってカスタマイズするもので、流用って言わないのよ。
流用とか使いまわしとか言ったら、PS4も箱一もそうなる。
大体、PS2カスタマイズ基盤は沢山出ただろ。ちっと業界を見てみろ。
ただ、Vita型の基盤を使っただけだよ。名前が悪いのかな、、
186名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:54:24.08 ID:jcuOt5rx0
うっわあああwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:59:04.64 ID:YapOa6bL0
友人がVita中に入ってるだけってわらってたけど
ほんと笑える結果だな
188 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:30) :2013/11/15(金) 21:01:17.32 ID:pXmF45TX0
使い回しの何が悪いって言われてもコマルナー
限定版3DSのときに使い回しwwwww任天堂は騙し売りの悪徳企業wwwww
って散々叩かれたてたから
ああ、使い回しってダメなんだなって認識しているんだけど・・・
189名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:02:14.47 ID:p1oP3FWA0
( ^ω^)おっ
190名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:07:34.28 ID:3+QhmwzY0
>>132
時が進めば改良されるのは当たり前だろ
お前は単発ライフルで戦争してた頃の兵士に「うわ、単発ライフルなんか使ってるの?」

なんて言うのかw
191名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:12:17.26 ID:HWfyWhfs0
>>190
改良された新型Vitaより後発なのにチップは使わない不思議
192名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:13:24.14 ID:4IFRLEhs0
>>27
旧型VITAのSOCなんか他の機器に使えないんだから、より安価に作れる新型チップ量産してるのに並行して旧型チップのライン残すわけないだろ。
故障したって修理対応しないでリファービッシュなんだし。

在庫処分だよなぁ。
193名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:15:47.66 ID:jcuOt5rx0
ソニーの社員自体が廃物再生品認定してるんだから
ゴキブリはあきらめろ
194名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:22:28.46 ID:38xcN8Qz0
>>28
今はSCEJAなんだっけ
195名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:23:20.10 ID:38xcN8Qz0
いや何言ってんだ俺
196名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:24:58.82 ID:W06TY4HB0
別に廃物の再利用でも問題無いよ
俺の旧型Vitaちゃんノープロブレムだし
まぁ俺はこんなの買わんが
197名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:29:09.09 ID:mwahs0Wo0
考えたなー
198名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:38:26.50 ID:KXCmgbaM0
新型Vitaで部品変えてるなら旧型も産廃じゃんw
199名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:59:33.82 ID:VTt39cMf0
FC,SFC,PCEDUO,PS、SS、PS2、PS3,VITA
と買ってきたけどvitaが一番満足度高いわ、今まで買ったゲーム機で一番遊んでる
200名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 22:28:51.26 ID:hZLQ5+A20
CSハードってロンチ初年度は、月産100万台前後、年産1000万台前後で生産しとくものだけど、
この調子だとVITA初期型の部品って数百万台分は余ってるよなあ・・・

数百万台分の部品をVitaTVで消化できるかあ?
かなりしんどいように思えるが・・・
下手すると使い道のない在庫で1000億円分とかになっちまうぞ・・・
201名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 22:33:34.42 ID:o7d0wkb50
>>199
ソフトの種類少ないのだけは不満だけど
良いハードだよな

3DSと両方もってるけど
あっちは世界樹専用機になってる
202名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 22:39:29.38 ID:uevHn5XM0
知ってた
203名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 22:46:28.00 ID:/QSscbUr0
>>201
世界樹専用機って
ずいぶんコアなユーザーだなw
204名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 23:42:56.10 ID:cZwahdTD0
つーか廃物利用するためのハードなのに何を言っているのやら
205名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 23:45:00.32 ID:uhic1KtJ0
SCEJだかSCEIだかはどうでもいいけど
2011っていう文字は揺るぎない
206名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:06:19.44 ID:aVpR32h60
不具合が多発した 「初期型」 のパーツをなぜ再利用したのか
207名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:30:22.38 ID:BTiEPJuQ0
Vita発売前から企画始まってるんだからその時のパーツで設計するのは当然だろ
何でチカニシって何も調べずにスレ立てちゃうんだろ…
208名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:32:50.97 ID:CRxaQGqf0
>>207
いやこれVita発売後に慌てて開発始めたんで…。
209名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:34:43.33 ID:/rh21XUr0
>>207
どこ情報?
210名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:35:30.94 ID:BTiEPJuQ0
>>209
今週の電プレ
211名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:38:29.49 ID:Nx3BGRR70
VITA発売前から爆死を予想してパーツの流用考えるなんてさすがソニー!
212名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:44:39.81 ID:4jTWpnpn0
もしそうならこんなの出すのに何年かかってんだ?
213名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:45:30.78 ID:/rh21XUr0
すごいな最初から使えないソフトが出るのも織り込み済みとは
214名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:46:01.58 ID:4UCdK+Ft0
値段で考えろ値段で
PCH-2000との差額分を妥協で捉えるけちんぼが気にするかどうかだ
215名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:57:25.85 ID:eKdLPnxw0
VITA発売前から企画してたのに互換がおかしなことになってる件について
そんなこと普通あり得ないだろうって気づこうぜゴキちゃん
216名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 01:10:05.76 ID:a2vHnQoM0
在庫処分したいSCEJAとvitaをTVでプレイしたいソニーハードファン
win-winだね
217名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 01:27:34.21 ID:Dz7szUh+0
減価償却
生産数絞って節税
何処でもやっとることやないか
218名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 01:28:46.38 ID:f5f26F5l0
抱えた在庫流用する為の商品なのか
219名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 01:49:02.88 ID:hlm1KA3b0
VitaTVを発売前から計画してたんなら、背面タッチなんていう誰も碌な使い方出来てない機能付けないだろ。
中途半端に互換性落とす事になるんだし。
ってか、日本は据え置きが弱い市場なのに日本のみで出すって時点で何かがおかしいだろ。
220名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:05:48.67 ID:o+lDvqQs0
そのお茶の濁しのガラクタですら脅威のWiiうんこの運命wwwwwwwwwwwww
221名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:11:51.28 ID:NEeL5uO40
任豚なりすましすんな死ね
ガラクタじゃねえよカス
222名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:26:18.32 ID:dhGQWSeX0
携帯機じゃないから
節電にシビアになる必要がないから
コスト削減のために旧部品を使ったって
結論出てるんだが?
223名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:27:43.76 ID:2H1KT/QF0
>>221
いや、これはガラクタだなw
ちょっと調べれば、どのゲームを目的に買うにせよ、VitaかPS3かPSPのどれかを買ったほうがいい
という結論になるとほとんどの人は考えるな。
224名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:27:52.46 ID:mlanfYgv0
頑張ってタッチを使ってくれたゲーム程未対応なんだから酷いわ
225名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:31:37.75 ID:hlm1KA3b0
>>224
Tearawayとか独創的なアイデアで面白そうなんだけどなぁ。
折角ファーストとして機能フル活用した頑張ったもの出そうとしてるのに、それに水さす商品リリースしてどうすんのって感じ。
226名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 02:39:55.40 ID:59TNCLbk0
そもそも全世界的に失敗してる"Vita"なのにそれを商品名につけるとかソニー頭おかしい
227名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 03:12:45.23 ID:Rpdsayzt0
冷蔵庫の残りモノ掻き集めてなんか作ったようなもんだよ
228名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 03:14:14.65 ID:nvJRKk8M0
お前ガラクタの山見せられてこれでなんか商品作れって言われた人達の事考えろよ
これでも頑張ったんだよ
229名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 04:27:13.66 ID:ievvM92m0
電プレのインタビュー見たけど小さいから旅行先や友達の家に持っていけとか…
持ち歩く事が主眼となるならそれこそ携帯機でいいだろ
しかもアダプタやコントローラーまで込みとなるとVITAよりずっと嵩張る
230名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 04:28:11.90 ID:XvVCF+nK0
つまり、旧型VITAが故障しても
部品在庫がなく、ファクトリービッシュ
すら出来ないパターンも考えないといけないわけだなw
231名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 04:34:00.52 ID:3WSbq8y+0
どう考えても後付け理由だから辻褄なんて合うわけがない
232名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 04:40:21.18 ID:HHOsN3/f0
やべえええええええええww人気配信者danのブリステも死亡wwwww
233名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 05:12:03.56 ID:gIxULf8B0
>>227
的確すぎる表現に脱帽w
234名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 05:15:02.16 ID:z6n1yGVo0
どこの吉兆だよw
235名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 06:24:05.80 ID:oKzaJVp60
87 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:08:29.71
結局新しいチップ作る事にしたのか
それとも有り余ってるチップ積む事にしたのか
中と外で伝え聞く話が食い違いすぎて判別出来ないw

99 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:50:58.55
>>87
据え置きVITA

105 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:56:13.30
今作られている売れないゲーム機の廃物利用のようなゴミは誰が考えたのですか?

107 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 20:10:41.79
>>105
PSXよりも悲惨な結果になりそうな悪寒

478 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:13:57.80
休暇中のSCE社員の皆様、何か秘密の情報をこっそりおしてください。

481 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:36:41.32
>>478
教えたくて仕方がないよ
今作っている廃物再生品のことを


なんでソニ板リーク貼られてないの……
236名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 06:27:31.89 ID:oKzaJVp60
外で伝え聞く話→発売前から企画してた
中で伝え聞く話→チップの在庫何とかしないと……

話が食い違いすぎて判別出来ないってのはこういう事か?
237名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 06:38:12.00 ID:9UFCWU/s0
>>199
何のゲームを?w
238名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 06:40:06.87 ID:9UFCWU/s0
>>236
なるほど
239名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 06:40:21.41 ID:hY9OLEUuP
これを喜んで買ってるアフォがいるから世の中わからんもんだ
240名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 07:08:13.80 ID:Z3NTKawa0
で、購入したひとは何か損害を被ったの?
文句があれば訴えたら?
241名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 07:11:25.42 ID:2cy4Ak/V0
>>227
つまりVitaTVはチャーハンみたいなもんか
242名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 07:36:08.32 ID:avl7QdE30
ってことはVITATVは在庫のチップ無くなったら終了or新型()ってことか?
243名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 08:27:50.35 ID:iFHCX8L60
>>242
表向きはモデルチェンジしないでこっそり中の基板だけバージョンあげるとか
244名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 08:34:09.90 ID:frfk8qPG0
>>242
えるしっているか
びたははつばいとうしょねんかん1000まんだい
つくられ、うるよていだったことを……
245名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 08:35:35.21 ID:FDxNQouR0
マクドナルドだってバンズ裏返して
マックトーストとして出してるだろ
246名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 08:37:01.34 ID:mmpsSjVn0
また社員のリークあたってたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 08:44:19.17 ID:KMr8adao0
ってことは
初代もアップデート次第で外部コントローラ使えるってこと?

可能なら使わせてほしいんだが
248名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 08:55:52.62 ID:gOOTeGyK0
ゴキの主張は、VITA TVは廃品利用のゴミだが何か文句あんのか?
249名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 09:19:13.11 ID:YLAyQ9rT0
TVは消費電力や発熱が携帯型より緩いから
在庫どころか選別落ちチップの流用も可能
250名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 09:27:24.88 ID:GqHWtqtM0
もっと前向きに考えられないもんかね
この廃物利用があったからこそ1万を切る格安機が誕生できたとか
251名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 09:51:26.05 ID:rrDGsp/r0
>>118
新型はコストダウン型だし旧型の方があらゆる面でリッチじゃないの
252名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 09:51:51.65 ID:H6YKz71V0
(VTATV)
253名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 09:59:15.02 ID:jCJH5PlS0
ゴミが入った状態のゴミ箱を売るとは流石だな
254名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:07:09.92 ID:bLUnu9oj0
散々言われていた事だろう
255名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:24:30.36 ID:BHaEBNeo0
>>235
これすげーよな
ソニー製品怖くて買えねぇ…
256名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:29:55.65 ID:fAXFn4At0
またモノを知らないアホがクソスレ立てたのか
いいか俺が教えてやる、これは今時の巷で流行っている業界の最新トレンド
「ファクトリーリファービッシュ品」と言うんだよ
257名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:39:27.84 ID:TJE0i1rH0
リアル産廃ハード誕生とは胸が熱くなるな!
258名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:45:33.55 ID:YLAyQ9rT0
鮮度の落ちた食材を惣菜にして売るようなもの
259名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 11:08:03.13 ID:StIocads0
バラした初期型&旧ロット部品の在庫が捌けたら、恒例の好評につき販売終了かねぇw

あっ、ソニー流だと「生産完了」かw
変なプライドがあるのか、絶対に終了って言わないんだよなこの会社はw
260名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 11:12:47.99 ID:bke42ydE0
この産廃のおかげで背面タッチとかタッチパネル駆使したソフトってもう無理だよね?
261名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 11:28:25.27 ID:pJwN2nSc0
>>256
ttp://www.jp.playstation.com/support/repair/refurbished.html
ファクトリーリファービッシュ品とは?

ファクトリーリファービッシュ品とは、初期不良等で返品された製品を、
以下のプロセスを経て修理調整し、新品同等の品質に生まれ変わらせた、
アフターサービス交換用の製品です。

てことはTVは初期不良等で返品された製品のさらに在庫処分品(´・ω・`)?
262名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:24:13.03 ID:CLu4DH4Q0
結局VITAは新型と旧型どっち買えばいいの?
263名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:26:52.47 ID:gIxULf8B0
どっちも買わない
264名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:27:52.96 ID:iFHCX8L60
>>261
無茶言うなw
265名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:28:16.03 ID:+rErQeGv0
もう撤退しろよ
266名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:41:04.47 ID:bLUnu9oj0
>>262
買う時点で詐欺の共犯者みたいな者なんだからどっちでも同じだろ
267名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:55:55.41 ID:XThHvAix0
>>4
うーんすごい
268名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 13:41:05.17 ID:mYzX8RC70
>>259
>>244
品切れも好評につき〜も心配無用
既に旧型VITAとして製造された物を含めて1000万台分の部品があるよw
269名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 14:07:52.23 ID:gIxULf8B0
次のソニー社員のボーナスはVita用LSIを現物支給だ!(あそ棒)
270名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 14:14:42.05 ID:iW9WbxbF0
社員のリークが完璧すぎるな
VUTATVは廃物再利用
ジャップステーション4はガラクタ
271名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 14:39:54.80 ID:cKLrwv6S0
つかさ、VITA TVとコントローラー買う金で初期型の中古買えるんじゃね?
272名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 14:50:59.82 ID:+rErQeGv0
つーかコントローラー付属してないのか?
273名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 15:53:17.61 ID:cKLrwv6S0
>>272
セットだと1万5千だったかな
コントローラー無しだと1万くらい
274名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 17:39:39.00 ID:dhGQWSeX0
PS4コンのほうが操作の幅広がるだろうから
PS3コンは中古買ったぜ
275名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 17:40:27.12 ID:nENarmay0
そういえばvitaの初回限定盤ってまだ残ってんの?
276名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 17:44:05.53 ID:pnsGklhB0
DS3は自分でバッテリ交換できないからなぁ
箱コンとWiiのリモコンを乾電池wwwww
とか煽ってた害虫いたけど
充電できなくなったDS3は文字通りゴミなんだよな
277名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 17:47:30.04 ID:ThbZgJiPO
部品1個で生産出荷2倍!
278名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 19:25:37.66 ID:MuM8HOp60
枯れた部品の据置指向
279名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 19:25:45.22 ID:bTnwxDNT0
新品と思ったらあまり物だったか
280名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 19:43:33.46 ID:2JFJkCOw0
俗に余り物には福があるというがコレは果たして
281名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 19:55:15.70 ID:8tES2svl0
まともに起動するだけでPS4よりはマシな評価が受けられる
282名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 20:33:36.02 ID:uh9+QXm50
故障品と廃品をかき集めたゴミかw
283名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 20:35:46.68 ID:b8/g2vDO0
有機や液晶積むのも厳しい状況になった末の
苦肉の策なんだから発表の時点で周知の事実だろ
284名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 20:38:03.17 ID:lRBh4XrH0
初代のチップ余ってるんだな・・・

生産性を考えるなら新型と共通のがいいはずなんだがなー
285名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 20:44:19.75 ID:kBmpdjt80
あぁ、日本先行発売ってそう言う・・・
286名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:11:06.44 ID:jj9+vgHw0
>>235
今だから理解できるのは…
87:新型VITAは新チップ作るって聞いてたけど旧チップ使う話来た。結局どっちやねん。
99:旧チップ使うのは据置VITA
100:VITATVなんて誰が考えたんだ?

新チップは当初の計画通りのスケジュールで設計生産されたが、その間の旧VITA売れ行きが予想外に低かったんだろうな。
で、余った大量の旧チップをどうにかするって企画がTVなんだろう。
287名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 22:29:39.94 ID:CRxaQGqf0
PS4自体がもともとSTBとして開発されてた奴の転用、という感じだったね。
あのボディサイズも、STB用としてならまだ冷却性が持てたんだろうけど。
STB無い状況+Vitaの部品使ってSTB風味の製品を作ろうという窮余の策が
一致して出てしまったのがこれか。
288名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 23:22:38.06 ID:IKO2cDaZ0
>>250
安いのはいい、いいんだけど
で、このハードで何するの?何ができるの?ってなった時に
vita専用ソフトすら動いたり動かなかったりするんじゃなぁ
289名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 01:56:32.30 ID:qeT4mJt20
>>288
従来のVitaソフトはすぐ対応できる奴はアップデートされるんだろうけど
大半のは新パッケとして出てくるんだと思うよ
問題は現状のVitaソフトが全対応してたとしてもやるゲーム無いんだけどね

つーかソフト充実させなかったらマジでVita系が終わる
ただでさえ3DSにボロ負けなのに(笑)
なんかVitaTVが白いのもあってドリームキャストに見えてきた
290名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 02:15:40.03 ID:7+ocT7s40
>>288
小さい、安い!素晴らしいVITAのUI!
旅行先に持っていけ!友達の家に持ち寄れ!
寝室のテレビからリモートでリビングのPS4を遊べ!

と、電撃プレイステーションのインタビューで答えてたよ
291名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 02:54:59.50 ID:VFc191S+0
無能集団のやることは本当に理解できん
理解できないだけならまだしもリアルに爆死しちゃってるし
292名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 02:56:19.69 ID:rwGeJEXg0
ゴミをリサイクルしてゴミを作ったんじゃエコとは言えないなw
293名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:07:09.06 ID:7+ocT7s40
自分で書いといてなんだけどVITATV持ち出せとか相当無理がある主張だよ
そういうのは画面もバッテリーも付いてる携帯機でいい需要なんだから
とにかく安くあげたい、大画面でプレイしたい、DS3で遊びたいって部分しか無い
そもそも多くのVITAのゲームはPS3とマルチなんだし大画面で遊びたいならPS3でいい
DS3も使えるんだから尚更
294名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:15:17.83 ID:W1W/4wnb0
>>293
VitaTV買おうと思っているが、目的は、安く快適にPSPのゲームが遊びたいからだな。
Vitaネイティヴなゲームはあんまし興味無い。
295名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:28:56.27 ID:9OmoP6ss0
>>294
つPPSSPP
296名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:32:04.28 ID:qeT4mJt20
>>293
本スレでも書いたけど今はPS3現行だけど
PS4に移行するにつれてPS3版は出なくなってVitaが主流になってくと思うから
今後来年以降はVita>PS3だと思うよ

>>294
なんかPSPやアーカイブスはやっぱりアプコン無いせいかPS3のが画質上らしい
自分もFFT用に欲しかったが特に急いでやりたいわけではないので様子見の予感
297名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:44:27.06 ID:WfxiAtH30
>>296
PS3という国内950万台市場との二毛作が手軽にできるからこそ
マルチでヴィータにソフトが出ているだけだって言うのに、

その950万市場が消滅して以降、なぜヴィータにサードがこだわる必要があるんだ?

それこそ、ヴィータにとってPS3市場が生命線だろ?

おっしゃる通り、PS4に移行してPS3が消えていくならそれに合わせて3DSにソフトが流れるだけの話だ。
298名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:46:24.55 ID:7+ocT7s40
>>296
今後PS3より主流になるなんて言っても20万超えるのがやっとのVITAが主流になったら縮小されるだけやん
そうなれば予算はますます削られてひでえ出来のゲームかパッケージ代払ってスタミナ消費みたいなゲームだらけになりそう
299名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:58:19.64 ID:ZQEMSYwk0
このスレはもっとageるべき
300名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 04:13:18.04 ID:qeT4mJt20
>>298
PS3とVitaのマルチ観点の意味で主流って書いたんだけどな
ようはPS4版が出るまでのつなぎだよ

>>297
もうとっくに3DSに流れきってるのに何をいまさら
301名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 04:20:06.43 ID:iVhM29oLO
ソフト次第だに
302名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 04:41:38.74 ID:Ic5Bw85j0
日本のソフト会社にはVitaがちょうどいいスペックなんだろう。
PS3ですらPS2レベルのグラだし、PS4での開発なんて無理だし。
そこでVitaの出番だなと勝手に勘違いしたソニーの経営陣が、
余ってる初期パーツの在庫一掃もかねてVitaTV作ったというわけだな。
出荷さえ出来ればいいんだから後は間違って売れてくれれば儲けもの…
303名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 07:07:56.58 ID:qeT4mJt20
>>301
年末までのVitaソフト発売リスト見たけど
年末商戦戦えるようなラインナップじゃなかったな
やっぱり初期Vitaの普及に失敗した時点で終わってた
ソフトが用意できない時点で画質のいいワンダースワンでしかないか
304名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 08:59:28.42 ID:CHwF5rjT0
VITAなんてP4GとGE2とPSPアーカイブしか無いんだから寝転がってやりたいならVITA
TVの大画面でやりたいならVITA TV
って感じじゃない?
305名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 09:45:59.59 ID:D9WCzL5k0
>>290
あそ
ぼー
306名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 09:47:26.63 ID:qeT4mJt20
>>304
マジでそれくらいしかやるのが無いのがな(´・ω・`)
自分はとりあえずFFT機の替えになりそうだし先にPSone処分するわ
307名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 10:42:53.15 ID:0cmV+hIn0
>>299
何かAGEる理由があるだろうか?

元々VitaTV自身の注目度は低いし、
これを積極的に支持するひとは極めて少数。

旧チップをつかっているという事実は面白いが、
それで何か問題があるかといえば、実質的には皆無。

この情報は、この情報で完結していて、
発展する余地があまりないと思う。
308名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 12:15:52.99 ID:RbQ+BDww0
Vita=廃物 VitaTV=廃物再生品 PS4=お茶濁しのガラクタ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379842760/
309名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 12:20:46.30 ID:qeT4mJt20
FFT画質ダメそうだからPSoneキープ(´・ω・`)
それかVitaデビューかのぅ
310名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 12:20:58.67 ID:g6GY3P2aO
操作性の対応ならまだしも、多くのVITAソフト自体、立ち上がらないのが多いのが致命的だな。
テレビの大画面で遊びたいのに起動不可とか。
311名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 12:25:22.69 ID:qeT4mJt20
>>310
360の初期みたくとりあえず止めていて
今後アップデートかTV対応ver.が出てくるとは思うが
根本的にまともにやりたいVitaソフトが無いから
立ち上がるとかそういう問題以前の問題
312名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 17:38:33.01 ID:Sp8kXK250
でも正直こっちより本命の4がああなってるからアプデ来るとしてもよほどの不具合がない限り遅れそう
313名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 18:10:22.94 ID:EHkiOCcU0
>>302
携帯では3DSに勝てないとふんだソニーが、VitaをバラしてPS2.5的立ち位置のVitaTV を作った。
ってことなのかな。

Vitaが小型据置にシフトするとか、
家でも外でも同じゲームが!
みたいなふれこみで売りたいのか。

確かに日本のソフトメーカーは一部除いてはPS4をフルに活用したタイトルなんか作れないし、
Vitaレベルでも十分なのかもしれない。
314名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 18:25:40.41 ID:HXheFA4p0
ところで、システムLSIが古いと何が困るんだっけ?
電源効率だけなら屁みたいな影響だよね
解像度が3DSレベルになるとかなら大問題だけど
315名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 18:49:17.61 ID:CfZ7k2kf0
今後の供給が心配なくらいで
デメリットは無い
316名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 18:58:17.54 ID:HXheFA4p0
旧チップの在庫が掃けたら、ボードのrevが出るだけだよね
本体そのものの供給が(政治的に)心配というのはあるかも知れないけど
317名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 19:48:40.47 ID:pac+LTJ/0
旧いチップの在庫を掃くためのこれだし、無くなったら終了でも誰も困らないよね実際。
有機ELや高熱源体が無い分PS4よりも稼働に安心感はあるし。
318名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 02:06:05.27 ID:5G5clQk60
>>314
何も困らないと思うよ。
ただ、「ああ、やっぱ初代Vitaって売れなかったんだな」っていう、それくらい。
319名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 04:41:58.15 ID:8PmNLeOw0
当初の計画と販売台数からすげー在庫があるんだろうなとはゲハでも散々言われてた
で、今回の旧チップ搭載でその作りすぎたチップのいくえが知られたって感じ
明確なニーズがあると予測して出した訳じゃなくタダの余ったチップ使った行き当たりばったりな品だよね
320名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 12:36:22.61 ID:v7B9obPK0
>>313
上にも書いてあったが
本来STBとして開発してた奴を格上げしたから、STBの位置に何か発売しておいてお茶を濁したかっただけ


いやいや、VitatvがSTBとして開発されたんであってPS4の中身がただのSTB(PS3改)の訳あるはずないでしょwww
』 的な


普通の企業が本気で新STB開発してるなら余りものの不具合付きの旧チップ使うわけがない
普通じゃないクソニーなら普通にありえるのか?www
321名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 14:06:34.16 ID:gMEbVzDS0
そしてVITATVで余った外部出力チップが、Vita3000に載るのですね
322名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 14:16:21.54 ID:dUzR4kEK0
VITATV=核燃料サイクル
失敗するのでやめましょうw
323名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 19:53:56.28 ID:ws+eGh3i0
本気で開発したけど、コストダウン検討の段階に入ったらVitaチップが目に止まったので
渡りに船と採用したのかも知れないぞ
大企業は、社内や関連に調達可能品があると、採用圧力が凄いからな
324名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 21:14:30.18 ID:vKpk6FFv0
新型の方がゴミだったらむしろ嬉しいだろ!
325名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 00:12:40.51 ID:FHbVRqx60
売れてるのか?
買ってる奴見ないんだがw
326名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:01:57.18 ID:0pnxPHZD0
自宅警備しているだけじゃ見れないぞ
327名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:28:35.51 ID:luulPdus0
今年度のPSPとの合算での販売目標も予定に遠く及んでないから
チップはまだ沢山余ってるだろうな
328名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:43:18.24 ID:JE0sxhOB0
廃物利用ってことは長期的に売る気は無いんだな
すぐにサポート打ち切られてゴミになるだろ
329名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:48:34.74 ID:KrZP7+3Y0
>>328
仮に、使い道に困ってしまう数のチップがはけるぐらい売れたとするなら、
新チップ用に作り替えて売るでしょ。
330名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:52:39.78 ID:l/3hUxbp0
新チップの方も契約生産した分、全部が新型VITAで売切ることができるか?というと
大いに疑問だからねえw
331名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:53:21.77 ID:JE0sxhOB0
わざわざ基盤変えて?
無いと思うけどw
332名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 06:57:31.92 ID:KrZP7+3Y0
>>331
いや、(多分)チップをはかせるためだけに
わざわざ新ハードつくったんだよ?

それに比べれば、遥かにハードルのひくいこと。

ただし、先述の条件がクリアできればの話だけどね。
333名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:03:10.38 ID:pxu+EVyC0
>>323
そりゃVita据置機なんだからVitaチップは使うでしょ
すでにVitaで採用されて実績あるチップなんだから
TVの問題は低価格ねらいすぎてアプコンやデコーダがしょぼい事
334名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:11:31.53 ID:JE0sxhOB0
TVに繋ぐのに720pですら無いからねと
335名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:17:14.31 ID:JE0sxhOB0
ミス、720じゃなくて1080
336名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:39:10.62 ID:YAYO1Ndb0
新型vitaは液晶の評判が悪いから、
俺屍2が出たらこっちかおうかな・・・
さすがにふつうのRPGなら動作対応してくれるよね。
337名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:42:31.55 ID:KrZP7+3Y0
>>336
今後出てくるソフトは、
少なくとも「VitaTVでも動作および操作は可能」という意味では、
必ず対応してくると思うよ。
338名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:43:46.03 ID:KrZP7+3Y0
あ、いや、しかし・・・・・・

初音ミクみたいなのは対応可能なのだろうか・・・・・・
339名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:45:03.22 ID:KrZP7+3Y0
ああ、PS3に出ているから、当然可能か。

独り言連発で失礼した。
340名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:52:19.62 ID:WOJOp3tXO
>>332
多分でだよとか断言の独り言かw
341名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:54:32.94 ID:KrZP7+3Y0
>>340
それは普通に蓋然性の高い話だよ。

未来は蓋然性以外では語れないからな。
342名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:58:37.14 ID:KrZP7+3Y0
>>340
つうか、旧チップ採用の背景に関しては
「そうではない」という意見をおよそ聞かないのだが・・・・・・

お前さんは「そうでない」と考える方か、それとも、

「圧倒的に蓋然性の低い話であっても、
絶対確実な証拠がない限りはキッチリ区分けして語るべきだ」
と考える方か、

どちらかかかい?
343名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 08:10:39.43 ID:JE0sxhOB0
>>337
テラウェイや俳句のやつなんかはモロにタッチ操作だからなぁ
344名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 08:43:40.77 ID:jcP12SUX0
>>339
対応できるだろうが

そのために人と時間と金を割けるかはセガ次第。
345名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 08:45:39.76 ID:O1ssbkr1O
コストメリット出す為に大量発注して在庫してるんだろうが、
在庫を部署間で移動したら利益とか在庫資産移動出来るから便利なんじゃね
凄いのは結構潤沢に在庫あるのに、次の新型をまた大量発注して多重に在庫を抱えていってる事だな
346名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 11:41:21.15 ID:FHbVRqx60
セガサターンとスーパー32Xを併売して失敗したセガを思い出すw
347名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 14:35:17.33 ID:9eKvOli70
タッチって、現行のファームレベルでL3R3に対応しているだけじゃ不足なのかね?
348名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 03:14:33.95 ID:3Qv2uxYP0
メリットなんてなかった
349名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 08:42:58.20 ID:cggj65p7i
マッピー以上にヒットしてしまったドルアーガ。
これは旧チップの追加生産くるぞw
350名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 22:41:33.28 ID:3Qv2uxYP0
Vita 46,350

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131120069/

ゴミを四万台処分完了!
ボロい商売だな
351名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 22:42:28.18 ID:3Qv2uxYP0
↓すまんこっちだったw

Vita TV 42,172
352名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 22:43:45.55 ID:LPRBBslb0
タッチ操作がスティックで軽く代用できるならタブレットなんて流行らないよ…
353名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 23:59:07.95 ID:ed+7Sk5B0
うわあああああああああああああ
354名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 00:32:42.35 ID:nHNQPMEmO
中途半端なVita据置はPSPgoやPSXを超えるか
355名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 00:46:32.22 ID:Bq+uZ5g90
もしVitaが存在せず、最初からVita TVだけを売り出していたとしたら、
普通のディスクレス据え置き機として普通に認知されていたと思うがな
発売が2000年頃だったら
356名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:10:56.40 ID:U89fSfiR0
>>355
PS2の年に出せるわけねえだろw
全部独自設計で100万するわw
357名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:58:24.80 ID:lZwcM0Pt0
3ヶ月後にPS4出すのに更に据え置き増やすという
358名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 09:57:29.72 ID:uX6/8LVx0
アメリカじゃメガドラとマスターシステムが両立していたからな
日本も所得階層が明確に別れる時代になってきたから、高級機の発売と同時に
低所得階層向けとして新たな据え置き機を増やす戦略は間違ってないはず
359名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 10:39:09.07 ID:u2t7fvMo0
これが行き止まりの道だとしても
ハードもソフトは共通だし
SCE的にはあんまりダメージなかろう
そして当てればそれなりにおいしい
360名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 13:55:59.77 ID:Bdrs7thm0
>>329
新チップにすると予定してた不具合の起こらない不具合が発生するじゃん
361Sony looking into PlayStation 4 hardware problems on eveで検索:2013/11/21(木) 22:39:26.26 ID:s3ik9wfz0
1年経っても初回限定
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005UKHPYE/
不審なGK
を発見。 . /                     ヽ     ∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ボス、   ,'                     ,    /_ノ \___ 滋賀ヽ
射殺の l      lヽ .  ト、 ト、 .l       l    |f⌒Y⌒ヽ___l :l ソーレソレ♪せぇへん?
許可 _l.  /l lヽ l \ .l Xl__.ヽ l.     l    /`ーとつ-'" xx  /⌒Y
を!!! |l┌l  ./_l l__ヽl   \! イ_)::::Τ      l   {⌒ー――‐ヘ,     _ノ
  . /ニつ、 \ィテヽ      ヽ::ノ|    ハ/    } rー――'"} } GK 人
  /./二つ ',   ヾ:;::::〉 . _ U ,.イ´j  ハハ/     {└―――┘}   /
. /'/¨⊃| | ヽ.   个ー――‐'^ 、/ヽ、         / ̄ ̄二二二   _____
.〈/ 〈 ||└┘| ∧ト、ト、l      / ./ ⊂二二\/  Y ./ Vita /l /PS4 /miku /l
 \ \ ̄ ̄ノ            //   ..::⊂二二\    | ̄ ̄ ̄l/ l∩∩∩ ̄ ̄l/
   \ ヽ/ \.        /
362名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 00:27:34.41 ID:+0ZtD+ql0
ロンチ4万台でソニーハード最低記録をめでたく更新
363名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 00:57:53.68 ID:ISJ9suEy0
>>362
それは間違い。

PSPgoは29000台だよ。
364名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 09:21:45.18 ID:nwsU1Hbp0
goちゃんの初週は1日だけだったからなあ
2週目入れても43000台にしかならなかったけど
365名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 15:39:39.31 ID:K6bfsAV10
PSPgoってそんなに売れたのか

VITATV並に注目されてたんだな
366名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 15:50:12.95 ID:lVdjeUh/0
しかし3Gとwifi合算てiPhoneとiPod touchを売り上げ合算するのと同じだよな
367名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 17:52:42.36 ID:YNN4cUYO0
PSPに対するgoちゃんと同じ流れになる気がする
気になるのはPSPに対応するであろうVita自体が
すでにgoちゃんの流れに乗っていることだ
368名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 06:41:10.42 ID:DtDMYb990
本気で煽ってるアホが多くてワロタ
据置で1Wだろうが1.5Wだろうがどうでもいいだろうが
369名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 06:57:15.52 ID:C6LxWSOr0
>>366
全然違うわ
通話機能はないしSoCは2世代以上古いし液晶も違うしバッテリー容量は小さいしカメラはショボイし外観もかなり違うし
一番デカイのは値段は倍違う

つーかAppleならiPadのWi-Fi版と4G版っていういい例があるんだからそっち挙げればいいのに
370名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:09:30.46 ID:YRn8duUm0
2011・・・
371名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:43:02.45 ID:4c2e5j6A0
残り物に福があるというではないか
372名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 16:59:14.72 ID:UYFfB6a0O
moveちゃんは一体何に生まれ変わったのかしら
373名無しさん必死だな:2013/11/25(月) 17:09:52.89 ID:CMsV47Df0
福というより不遇はあるかも知れない
374名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 16:59:34.94 ID:bH2E1Ich0
ゴミがゴミになっただけ
375名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 17:03:27.46 ID:o3IsdiJ/0
>>372
MOVEはDS4の中で光ってるよ
376名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:43:23.17 ID:Rbyoty+h0
産廃再生品、今週は売れてないね
377名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 22:47:43.75 ID:uVFDuXJd0
     初週  2週目
VitaTV 42,172→7,868

下り最速伝説達成です
378名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:19:31.51 ID:Hr582YPZ0
一週目が捏造だとしか
379名無しさん必死だな:2013/11/27(水) 23:21:08.65 ID:uVFDuXJd0
まぁ確実にアジア含んでるな
380名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 09:51:48.23 ID:cDcBq8C90
2週目はgoちゃんの方が上になったか…

         PSP go             GAMEBOY micro 

11/01           29,109    09/12〜09/18   170,306
11/02〜11/08      13,992    09/19〜09/25    46,529
11/09〜11/15       6,427    09/26〜10/02    30,065
11/16〜11/22       4,574    10/03〜10/09    24,568
11/23〜11/29       3,809    10/10〜10/16    20,026
11/30〜12/06       3,412 

   計           61,323                291,494 
381名無しさん必死だな:2013/11/28(木) 17:09:51.10 ID:UK4K0iZ40
ミクロって結構売れてたのね・・・
382名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 09:50:30.88 ID:a2Ph8Ky40
このゴミが爆死して困るのは小売だから兵器
383名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 14:13:40.42 ID:WvEIz8WT0
1次出荷のまま追加発注無く止まったら、在庫抱えたSCEの方が困るのでは?
384名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 15:09:38.54 ID:Njofk6c70
酷い売上だ
385名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 16:51:47.49 ID:Eofmz8omO
買わなくてよかった ゴッドイーター同梱買ったわ
386名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 16:57:58.05 ID:EpSyuTse0
ミクロ、秋葉原や大須、日本橋などで外国人が気に入って中古買って行くから値段が上昇しっぱなし。
本体自体は良くできてるから、ハードマニアにはたまらんだろうよ。
387名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 16:58:55.94 ID:B0CQUd4B0
産廃の廃物を再利用とか
これもうわかんねえな
388名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 17:00:07.85 ID:B0CQUd4B0
>>382
小売りを爆死させる兵器とか凄いゴミだな・・・
389名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 17:01:32.42 ID:FOH3WSHG0
もったいないの心
390名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 17:01:44.85 ID:9xWDQ5sb0
有機ELだのバッテリーだのから解放されたおかげで
変な不具合からは完全解放された格好になってるのは評価できるな。
ただ、遊べるソフトが少ない、これから出すソフトはVita本体との互換性も考慮に入れなければならんという難点
からは解放されてないので苦戦は続くだろうな。
391名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 17:13:58.29 ID:kHnVngL00
残念だが苦戦を続ける事すら許されないかもしれない
goと似たようなルート辿ってるからな
392名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 18:50:37.66 ID:qPOUbUrQ0
なーに半年くらいしたら
割れが簡単にできるFWが出回るさ
393名無しさん必死だな:2013/11/29(金) 18:55:15.60 ID:9zJv4+y90
>>390
まぁ、サードは喜んでるだろな
背面タッチだの使いもしない機能のことは一切忘れて
PSPと同じレベルのソフト出しときゃよくなったんだから
394名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 10:06:22.08 ID:qn4sCCpr0
ゴミを再利用するついでに、遠回しな手段でVitaの不要な機能を切り捨てた、ってことなら売れなくても大成功なんじゃないかな
携帯の方のVitaからしたら、存在の半分以上を否定されたも同然のことだし、そんなことすんなら最初からそんなもん付けるなって話なんだが
395名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 11:46:32.02 ID:YtvJeD8I0
はなっから使われもしなかったクソ機能を一切使わない言い訳にはなるよな
ただのPSPレベルタイトルをVitaTV対応タイトルと言ってられる
396名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 14:32:43.04 ID:BBgwuz540
背面タッチ、ジャイロ、3Gとかに期待したユーザー完全切捨てだけどな
何が赤字出してもユーザーに尽くす企業だよ
397名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 14:36:57.86 ID:vxXDgGdp0
WiiU捌ききれる量の在庫じゃないし
値下げしたら恐ろしい額の赤字になるし
VitaTVのように部品を利用する方法ないかね

携帯型WiiUとかさ
スタンドアロンで動くソフトだけ対応して
398名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 16:18:11.12 ID:d6qCpBOI0
これでVita勢も「携帯ゲー板へ帰れ」と言われずにすむね
399名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 19:03:43.54 ID:I7nkPV0H0
>>398
しかしファミ通は週刊販売台数の集計を、VITAとVITATVを合算してるので
立場的に微妙だったりする。
メディクリ(4gamer)は別集計。
400名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 19:10:47.02 ID:qn4sCCpr0
>>397
Vitaと違って別に切り離すべき機能なんて無いから出すメリットが無い
VitaTVは背面タッチやらの不要な機能を無理やり廃止するため(+ついでに在庫整理)に出されたもんだから
401名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 20:44:19.13 ID:TpsIjB4M0
ゴキブリ「静電式だからタッチが面白いブヒ!」
402名無しさん必死だな:2013/11/30(土) 20:52:58.35 ID:kW8xX5440
>>397
むしろWiiUが据え置きDSなんだけどな。2画面+タッチパネル的に考えて。発売する順番がWiiU→3DSだったらもう少し勢いあっただろうと思う
403名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 02:15:40.74 ID:kvPm4CgjI
しかしハードのバリエーションに否定的なはずの業界人がいまだにダンマリですねw
コレこそ開発の苦労が無駄になった商品なのにね
不思議だなあ(棒
404名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 02:21:23.42 ID:BS1AvFjM0
再生品だから無駄にしてなだろ!いい加減にしろ!
405名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 06:28:31.01 ID:+PWISVtQ0
売れないから無駄になってるだろ
いかげんにしろ
406名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 09:30:00.33 ID:bVDYpp310
対抗して任天堂も据え置き3DSなんて出さないかな
407名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 14:38:01.95 ID:WjU1WX7z0
WiiUは3Dテレビに対応すれば、そのまんま3DSの完全互換的な据え置き機にになるのに
なんでやはらいんだろうな
実用上は微妙であっても、アナウンス効果は大きいのに
408名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 19:36:32.59 ID:BV0A21CI0
>>407
別に3DTVに対応してない(出来ない)訳じゃないと思うが
そもそも
・一般家庭に3DTVが普及している訳じゃない
・3D対応ゲーム作るのはソフト作る側の自由

ってことで謳う必要性が無いんだろうと思う。
というかソフトの互換無いんだから無意味じゃん。

実際PS3にせよ箱○にせよ3D対応ゲームは、それで売れた訳じゃないしなー
409名無しさん必死だな:2013/12/01(日) 20:18:22.84 ID:0v2JQoih0
順番が悪かった、ってのはあると思う。
「あのゲームを大画面で!」よりも
「あのゲームをいつでもどこでも!」の方が魅力的なんだよな実際。任天堂のゲーム好きな層はそこまで画質云々に拘らないし
410名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:32:00.27 ID:Gd39aW1l0
こんな事やってないで普通にソフト出せって話だな
411名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:07:04.24 ID:WzFD4/1q0
産廃かよ
412名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 12:02:50.03 ID:47BwPtVo0
リサイクルに金かかる
413名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 23:01:47.42 ID:m3joaY9n0
ききききっと、新型チップは省スペースコストダウンのための新型であって
旧型の方が機能的に劣るときまったわけじゃあるまい
414名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 01:39:55.62 ID:4FjzAQsq0
浮上w
415名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 01:43:13.54 ID:otFFtPke0
クソワロタwwwリサイクル品かよw
ソニーにも頭いい奴いるんだなw
416名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 06:26:45.99 ID:t8Wp61Zu0
経理上のメリットも大きい。
損失処理しないといけないはずのVita1000用の部品が
完成品の在庫として資産に計上できるから
417名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 06:33:10.40 ID:W6fD8Tdd0
完全にリーク通りだな
愚痴ってるリーク社員のがトップの人間より優秀だろう
418名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 06:34:58.22 ID:W6fD8Tdd0
>>416
ああなるほどw
そういう知恵はマジ長けてんな
419名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 07:43:08.28 ID:34naurtu0
地球環境を守るソニーとソニーユーザーにチカニシ達は土下座して感謝すべき
420名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 13:10:31.40 ID:9rwlxn560
痴漢社員を守るソニーとソニー戦士など軽蔑の対象にしかならない
421名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 20:44:28.73 ID:F5Nim57j0
ファクトリーファービッシュ本体 Vi(TAT)V
422名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 01:03:39.92 ID:KlUF+Tmz0
>>421
顔もじかわいい
423名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 10:28:02.10 ID:Ze0QiFDp0
ファクトリーファービッシュだと単なる新品だろw
424名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:15:04.84 ID:KkbMaQdR0
修理品です
425名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 21:47:13.36 ID:OQao3fZm0
風化禁止あげ
426名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 12:54:31.42 ID:criSXTjW0
            ・
たぶん、ファクトリーリファービッシュと言いたかったんだろうな
427名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 00:19:46.03 ID:gwIOnzaX0
なるほどな
428名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 18:17:28.53 ID:34CNBE4h0
4週目の売上来るぞー!!!!!
429名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 11:06:07.84 ID:BZHvWkcG0
拾い物

PSPgo VITATV
28,275  42,172
15,140  7,868
6,615   5,391
4,769   3,772
3,925

4週目まで
54,799  59,203
430名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 18:45:29.82 ID:L9aXl+jD0
>>429
やベー追い越される!
CM投入でどうなるやら
431名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 19:52:27.58 ID:cWCrESYP0
良かった、もう有機EL画面を放熱板にしなくてもよくなったんだね!
432名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 04:58:52.32 ID:bbmZhF7G0
来週の売上が楽しみ
433名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:04:03.78 ID:/WnAcEqb0
>>430
あのCMじゃ意味不明というか、勘違い誘発しそうな気が。
もしくは誰も興味が湧かない、走馬灯みたいだし。
434名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:10:42.08 ID:F1ZtR4zZ0
cm見て知って欲しくなった…
PS1やPS2のゲーム久しぶりにやりたくなった〜
435名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:26:54.44 ID:xgLHizAX0
わざわざ高性能()ハード買って10年前のゲームやるの?家にあるPS引っ張り出せば?
あ、もう壊れてるか
436名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:31:08.26 ID:ticAuLYX0
現代版のニューファミコンみたいなものだな
437名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:41:11.87 ID:F1ZtR4zZ0
>>435
いやソフトもハードもあげちゃってねぇ
CM見たら急にやりたくなったんよ。
でもPS2のソフトは未対応なんかorz
438名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:43:44.33 ID:xgLHizAX0
>>437
買ってあげなよ。1万円もしないし未対応ソフトだらけで週4000も売れない核爆死ハードなんだから(´・ω・`)
439名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 20:47:43.24 ID:F1ZtR4zZ0
>>438
もしかしてPS3買った方がよかったりする?
440名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:13:04.76 ID:/WnAcEqb0
>>434
言っとくけど、全てのゲームが出来る訳じゃないからね。
そういう意味でもあのCMは色々問題。
PSPの最初のCMよりはマシだが。
441名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:16:00.06 ID:ejtay2ex0
PS1と2やりたければPS2を買うのが一番正しいよ
442名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:49:49.87 ID:3+d/O02x0
これであのスレが真実だってことが
443名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:52:43.57 ID:kGpHwodN0
知ってた
444名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:26:37.33 ID:CmhqUIaT0
>>442
公式ツィッターでもdolceだって事をゲロってたからな
445名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:34:32.78 ID:F1ZtR4zZ0
>>441
PS2意外と高かった…
446名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 19:42:55.25 ID:CMe7Y+PK0
PS2初期型は故障率バカ高
447名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 19:44:30.81 ID:gnbq96LL0
PS2初期型はメモリカード周りでなんか問題あったよな?
448名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 04:44:12.44 ID:VDrAfjp70
>>447
いろいろあった
DVD再生に必要だったり
449名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 05:04:04.05 ID:6l++S2O90
PS2は初代にメモリーカードが同梱されてたんだけど、そいつがバグ付きだった
ソニーも把握してて、電話したら無条件で交換してくれた
450名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 05:11:46.40 ID:ur1KV7k90
ソニーにしては奇跡的にまともな対応だな、それ
451名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 21:15:10.19 ID:GMWLNG570
ライバルのセガがまだ健在だったからな
452名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 07:10:19.75 ID:dD4YhlEz0
読み込まなくなったなあ
453名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 19:23:04.17 ID:oiy3+6mP0
リークの精度がすごい
454名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 20:40:33.72 ID:Ex+AdMve0
すごいよなw
455名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 11:22:16.54 ID:koF7cfc50
あのスレは
456名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 23:12:31.34 ID:7FkfyGjK0
リークというか内部告発だよな
457名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 07:45:46.90 ID:pumT0xLf0
いいねえw
458名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 01:21:42.06 ID:UbWieirM0
クリスマス直前の先週分も5000台
CMめっちゃやってるのにヤバくね?
459名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 10:27:50.42 ID:CgnXLdnY0
まだ焦る必要はない。VITATVにとっては福袋商戦が本番だ
460名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 10:42:32.26 ID:7OZRuUB+0
福袋の他の商品にまぎれる大きさだからなあ。
都合はいいねw
461名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 20:48:08.37 ID:w/iXSne80
>>459
福袋でも売られるだろ!
462名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 03:36:45.63 ID:VhSSE+uk0
入れられるとしたら5000円の福袋かね
463名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 05:28:40.01 ID:uaypFKNG0
本当に福袋に入ってそう
シークレットのやつに
464名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 07:21:20.90 ID:EYyLoVY50
明らかなハズレか
正月そうそうむかっ腹立つだろうな
465名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 01:41:38.19 ID:qkV3ikNW0
V(TAT)V
466名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 23:20:54.00 ID:I6tvKM6n0
ecoよりEROってPSWの総意ですぉ
467名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 00:26:32.80 ID:GHA/5haf0
これとDS3と専用メモカ、ソフト3本付けて2万福袋出来上がり
468名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 08:58:18.04 ID:QnmN/hlU0
ハズレ袋でネットで叩たかれるレベルだろ
469名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 13:42:34.71 ID:BOR4QcA30
上の内容で1万福袋だったら誰も叩かないだろう
470名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 17:32:20.63 ID:QeV5hpDn0
対応ソフトならな
471名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 17:44:58.19 ID:GHA/5haf0
不人気ソフトは対応してるのの方が多くね?
472名無しさん必死だな:2013/12/30(月) 20:53:24.00 ID:yVSMF2FM0
>>467
DS3とメモカ付けちゃダメだろう。
他の商品にVITATVを混ぜて福袋を売りつけ、VITATV用のコントローラーと
メモカが必要と気付いた人にそれらを売りつけないと(外道
473名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 05:49:38.00 ID:gi1clcIW0
失速すごすぎ
474名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 02:07:26.65 ID:dtp1bUQL0
社員もリストラせずに再利用してやって
社員よりゲーム事業を優先とかwww

【経済】ソニー、追加の人員削減…家電子会社中堅社員等が対象w
ソニーが国内家電事業の人員を追加削減することが31日分かった。
475名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:05:23.80 ID:4xBPN7TXP
どのくらい余ってたんだろ
476名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:08:05.19 ID:ka3e7njp0
もう誰も話題にしてないな
CMの無駄
477名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:16:45.90 ID:7BUdlbEn0
廃物利用というか残飯ハードというか
478名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:19:43.25 ID:2iHVdiHJ0
でもそのもったいない精神だけでも評価すべきだ
税務署員立会いの下で在庫部品ファイヤーしてしまった方が恥晒さなくて済んだ気がするけど
479名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:21:41.33 ID:7BUdlbEn0
もったいない精神が本当にあるのならば
Vitaを作るべきではなかっt(ry
480名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:23:53.90 ID:mTRT+CkY0
>>54
社内政治で負けて出世コースに乗れなかったリストラ組の腹いせでしょ
ソニーの利益には一切ならんのだからどう考えても退職前の置き土産
とっくに他の会社にいるんじゃないかね

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
481名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:42:25.97 ID:o+sEVzjL0
腐ったシチューを使いまわして
コロッケを作ったところで
元の食材が腐ってるんだから誰も食おうとしないんですねwww
482名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 00:51:31.59 ID:jHalOtve0
竿出たら売れるよ
483名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 00:56:05.71 ID:9Ts6GjTs0
ゲーム界のエコw
484名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 03:49:44.31 ID:+1nikveT0
不人気ハードといったらVitaTV
485名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 04:06:39.09 ID:Bws8wZJC0
>>480
社内政治で勝ってる人らがこれ企画したって事?
それとも負けてる人らが廃物利用を押し付けられたって事?
だとしたらその廃物の材料は誰が作ったの?
486名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 13:39:46.92 ID:8UIMaqO90
>>481
だな
487名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 03:27:13.53 ID:aUVuGFO90
>>485
ナスネのチームはそうらしいな
実はトルネのチームとは全く別のチームで、
勝ち組ナスネ側が負け組トルネチームの手柄横取りしてった感じらしい
488名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 19:19:08.14 ID:GB5wlN+60
ファビッシュw
489名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 13:04:51.43 ID:rQMM397q0
福袋
490名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 20:10:11.01 ID:UsMcJo670
まーたこういうのか
491名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 20:19:52.04 ID:rIccNW8O0
リユースでもよくね
492名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 11:10:51.76 ID:eFWFJZGg0
>>491
リユースじゃダメだ。
目的は余っちゃった初期型のチップを商品として出して
在庫を無くす事なんだからw
493名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 22:53:33.42 ID:gk2eE4fm0
にっちもさっちもいかない
494名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 04:13:42.72 ID:kjSvsTbi0
>>493
ブルドッグか
495名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:45:44.16 ID:LAKOO3wb0
なんだっけその曲
496名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:44:48.12 ID:z3+EuBfEP
嘉門的な
497名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 00:55:11.06 ID:uJw4z6jX0
産廃Vi(TAT)V
498名無しさん必死だな
やべえゴキブリ阿呆