SCE吉田クラウドゲーミングとストリーミングの違いが分からない
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:58:27.57 ID:C3A+pt9N0
理解できないなら仕方ないな
モンハンがVITAで出ない理由も理解できないんだし
3 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:58:27.87 ID:gAy5OJ2z0
既にドラクエ10で実行してるスクエニに教えてもらえよw
4 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:58:42.51 ID:/oSW3ykZ0
チョン面
5 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:00:08.46 ID:aBUC1ULi0
6 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:03:02.17 ID:8t3cnIV3P
これって、吉田も
>>1も両人とも理解してないじゃんw
クラウドゲーミングとストリーミングは同じ意味でしょ
MSのはクラウドコンピューティング。
7 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:04:00.33 ID:CHR3PyJoO
>>1 マイクロソフトが変わっているんじゃなく、おまえらが無知で無能なだけなんだが
8 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:05:38.61 ID:GiTrmpXhi
無能
9 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:07:32.92 ID:2CLPUats0
バカの自己紹介?
shu is my waifu
スレタイ的に
>>1は理解してないけど、吉田は理解してるんじゃない?
出来る事があまりにも違うから自分の口から説明したくないだけに聞こえる
あれ…?
ソニーってAzureの顧客じゃないん…?
>>1 吉田「巨大な遅延と帯域幅の制限によってゲームで実行しなければならないタスクのほとんどはクラウド上で実行することはできません」
なんでここ削ったの?
要するに吉田が言いたいのは
現実的に不可能
無限のクラウドパワーとか意味不明
冗談きついわ
ってことだよ
14 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:13:33.73 ID:gVfyovyl0
やっぱ悔しいよね自分が信仰してる人が無知だと
>>13 『でもPS3のソフトはできる』を忘れてるな
ハードの低性能を埋め合わせてるつもりかもしれないけど
現実は焼け石に水すぎて理解不明ってことだろw
えっそういうレベル
スクエニが発表したクラウド技術 Project FLAREはなんなん?
>>13 それE3でMSや各サイトが散々説明してることなんだが
しかもそのかわりに非同期処理を任せることで処理の大幅軽減が図れる
これが利点だ
21 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:21:18.43 ID:Pbivo7Jr0
MSは条件悪すぎて、Gaikaiのようなストリーミングゲームは無理っぽいって言ってるけど、
どうなるかねぇ
つまりどういうことだってばよ
23 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:25:53.95 ID:kTUpusy60
クラウド無限界王拳をマイクロソフト自身がデモンストレーションできてないからな
誰にもわからんちん
>>20 実態が全く見えてこないのに出来る出来るだけ言われても納得できないし、現実的な範囲で考えたら出来ない可能性が高いって話だろ
MSが超技術で実現するに決まってる!って思いたい気持ちも分かるが、具体的な情報がない以上こういう反応も致し方ないよね
25 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:26:42.93 ID:KvuSKxOgO
非同期処理の殆どをクラウドにまかせられる
こりによって高度なゲームが作れるだけでなく開発の負担も激減する
PS4とマルチしなければ
えっ? クラウド推進しているサーバー事業を持っている
MSの言っていることが判らないの
27 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:30:41.04 ID:Pbivo7Jr0
>>25 MS → 自社鯖
ソニー → レンタル鯖
この壁があるからね、マルチはまず無理でしょ
>>13 吉田の言ってるクラウドゲーミングの方が
よっぽど巨大な遅延と帯域幅の制限によって左右される分野では
実際MSがやろうとしている事はかなり斬新で未知数だから
外部の人間からしたら本当にどういう事かは分からんだろうし
だから私に聞かれたところで分かりませんって答えでしょ
つーかこれに関して本当に理解してちゃんと説明できる人っているの?
クラウドゲーミングで、将棋ソフトは無限に強くなる!
だけど、多人数ボンバーマンは出来ません!
みたいなもんだよな
この発言でやばいのはmsのやってることが理解できないって部分だろ
やっぱソニーは馬鹿しか居ないなww
クラウドゲーミングによる互換性の実現は課題がある マイクロソフト Albert Penello氏
http://www.xbox-news.com/index.php?e=815 マイクロソフトのプロダクトマネージメント&プランニング シニアディレクターAlbert Penello氏が、クラウドゲーミングによるXbox OneのXbox 360との互換性実現には課題があると発言しています。
クラウドゲーミングはクラウドサーバー上でゲームを動作させ、プレイヤーのテレビで映像を再生、プレイするというシステムです。
マイクロソフトは社内テストとして『Halo 4』をクラウド上で動作、Windows PCやスマートフォン上でプレイするというデモを行っており、Penello氏は「特定の環境ではクラウドゲーミングは非常にうまく機能します」とコメントしています。
ただしスムーズな動作には最高のインターネット接続環境が必要で、サービスの品質を保つには「まだまだ課題が多い」と発言。一般ユーザーのネットワーク環境の向上が必要だとしています。
MS「鯖でどうにかするのには限界あるわ、結局個人の回線の問題」
34 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:47:48.84 ID:KvuSKxOgO
斬新なのはゲームに利用するという一点のみだろ
すごく無駄ですごく贅沢なこと
PS4の方が安いとか言ってる奴はアホ
MSがやるのは多少の遅延は問題ないような処理をクラウドにやらせて本体の負担を減らすことで別の処理に回せる
SCEがやるって言ってるのはクラウドでPS3動かしてその映像をプレイヤーの画面に映すリモートプレイ的な物って感じ?
37 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:58:33.08 ID:GzUuqsGc0
>>1 おいおいおいおい
馬鹿じゃねーのか吉田wwwww
>>31 この「理解できない」発言はニュアンスとしては「モンハンマルチにしないカプコンが理解できない」に近くて
本当に技術的に可能なの?みんなどう思う?と相手をsageつつ共感を求めるスタイルなんだと思うけど
「いやお前が無知なだけなんじゃね?」と素で返されるのが人徳ないというか、技術的な知識がない人だと
思われてることのあらわれと言うか
箱1でどうクラウド使うか、今のところ曖昧な事しかMSが言ってないからだろ。
40 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:05:39.69 ID:KvuSKxOgO
そりゃあ使うのは各ソフトメーカーだからな
MSとしては使い方を限定したくないんだろ
41 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:07:13.54 ID:PxKAHksE0
クラウドがすんげーもんならもっとアピールしとるやろw
所詮その程度のもんだってことだよww
>>30 将棋ソフトはどこまでも強くなるだろうなぁ…
同様にストラテジー系のAIの挙動もすごく強く、あるいは人間らしく作ることもできそう
クラウド技術はリアルタイム性が低いゲームをとことんリッチにするのには向いてるから
びっくりするほど低性能のスマホみたいな端末で、据え置き同様のその手のゲームができる
って方向の進化は間違いなくくる
問題はMSが打ちだしてるような、もともとある程度リッチな環境の据え置きコンソールを更にエンパワーするような
クラウド利用法ってのがどこまで「売り」になるかかなぁ…
スマホでBF動いたら誰でもビビるけど、AIの改善って将棋見たいに純粋なテーブルゲームでもない限り
少し見えにくい部分なので
>>42 なんか読んでいたら 子供のころ自動販売機の中には人が入ってるんだろうなあと感覚のイメージで
この箱1の向こう側には、羽生名人が将棋普及のために数百人と同時打ちしてる姿が思い浮かんできたわ
>>42 いやそんなの本体の性能でまにあってます
それらが強くなるのはもう本体性能じゃなくて思考ルーチンだし
なんか黒船でやってきたペリーを見て天狗じゃ天狗じゃと騒いでた江戸時代の人みたいだなお前
とりあえずタイタンフォールが試金石になるのかな。
はっきりわからないと言っておいたら
それ以上話題に出されたり突っ込まれたりはない
よくわからないことを言って煙に巻くよりも誠実かもしれん
48 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:23:26.55 ID:GzUuqsGc0
吉田は本当にモノを知らずにあれこれ言ってるらしいな
昔からある大規模MMORPGとか、クラウドって言えるのかな?
1プレイ動かすだけでメモリもCPUも随分酷使するってのに、数万人規模をクラウドでなんて無理に決まってる
それこそオンを1ヶ月1万とか取らないと資金的に無理
実際、箱一でクラウド使ってるソフトってどれなんだ
今のところ公開されたソフトは無さそうだけど
>>49 クラウドとは言わないけど原理的には一緒だね
一つのサーバーを数百人で共有するのがMMO
一つの仮想サーバーを一人が独占的に使用できるのがクラウド分散処理
>>51 本気で言ってんのか‥
タイタンフォールなんかクラウドを提案してSCEに断られたからMS独占になったとまで言ってるのに
54 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:31:00.11 ID:JGvnWhtJ0
>>51 Forza5、Titanfall、今のところこれだけ
Halo5もクラウドでTitanfallのようになるだろうね
>>49 >>52 MMORPGはflashのソケット等を通して非同期にユーザーからの入力情報(移動方向やボタン入力)を受け取って
それを同時接続者分を処理した最小限のデータ(数百バイト~数キロバイト)を返して
その情報を元にユーザーのPCでグラフィックを描画する
今言ってるクラウドはグラフィックの描画までをリモートサーバで行って映像だけをユーザーに転送する
当然情報量もサーバの負担も桁違いに大きい
そのうち無限のクラウド使ったゲームが出てくるだろ
57 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:40:17.75 ID:kTR2Mg2H0
MSが宣伝に使っているクラウドゲーミングwを十分に理解して誰もが納得できるように
説明出来る奴なんか誰一人居ないだろ。
だいいち可能なら箱1の720pゲーオンパレードの惨状なんて有り得ないからなw
58 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:40:48.44 ID:KvuSKxOgO
59 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:42:22.34 ID:Ph2Cxx5bO
>>49 全ての処理を鯖でやるなら言える
やらないなら言えない
>>55 何が違うのか詳しく知りたいw
仮にクラウドの処理が必要でなければ互換性の問題が生じないはずだが
アンカ間違えて自分につけちまった
>>58でおなしゃす
>>57 お前が根本からして理解してないのは分かった
63 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:45:40.94 ID:8QMJgMhk0
>>57 Forza5も、Titanfallも、1080pだぞ。
64 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:47:59.92 ID:KvuSKxOgO
>>60 クラウド=サーバーで処理みたいに考えてる人が多いみたいだけど、MSが言ってるクラウドは不可を分散する事が一番の目的
技術的にはそれほど新しい物ではない
>>24 それカタログスペックで騒いでるアホにいってやれよw
66 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:49:34.70 ID:GzUuqsGc0
吉田を叩くPS信者っていないよな
67 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:50:08.23 ID:KvuSKxOgO
負荷*
失礼した
>>64 > クラウドゲーミングはクラウドサーバー上でゲームを動作させ、
プレイヤーのテレビで映像を再生、プレイするというシステムです。
じゃあこれはどういうことなん?
Gクラスタがストリーミングでゲーム動かしてるじゃん
あの規模でもあそこまで出来るんだから、
本腰入れたMSならもっと凄いこと出来るんじゃないの?
70 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:55:44.60 ID:N8VC0EP30
吉田はほんとにソフトウエア畑の人間なのか?
クラウドくらいわかれよ
71 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:55:50.62 ID:KvuSKxOgO
72 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:56:59.07 ID:KvuSKxOgO
途中送信してもーた
>>68 それ
>>33の360互換の話だろ
PS4と同じじゃん
73 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:57:36.36 ID:8QMJgMhk0
>>69 Gクラスタの解像度見てみ、720pとか、1080pがどれ程高いハードルか
>>55 Flashのソケット?
移動方向やボタン入力を受け取る?
なんか君の理解おかしい気がする
クライアントからサーバーに送られるデータも最小限になるように
ボタン入力情報をそのまま送ったりはしないよ
>>1 アホかこいつは?
OneのクラウドはMMOの鯖と仕組み全く一緒だっての
Gaikaiのゲームストリーミングより遥かに一般的で既に普及してる技術だぜ
こいつはほんと息を吐くように嘘をつくよな
「MP3プレーヤーを追加出来るかどうか開発に聞いてみるよ」とか
しれっとツイートしたけど、お前がわざわざ非搭載を決めたんだろ
>>68 動画のストリーミングでも再生停止は任意にできるだろそれのゲーム版だよ
スペック低くても最高画質設定でぬるぬるって構想
演算、描画処理はすべてサーバー
ユーザーは高画質動画再生できるだけのスペックですむ
77 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:01:21.98 ID:kTR2Mg2H0
78 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:05:12.06 ID:kTR2Mg2H0
>>75 全くわかってないなお前。
MSノクラウゴはもっと壮大で想像もつかない物なんだよw
>>76 ゲームはインタラクティブだが、動画再生は出来合のデータを垂れ流してるだけ。
いちいちクライアントの画質設定に合わせてエンコしてるわけじゃないよw
79 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:05:26.70 ID:KvuSKxOgO
スレタイのせいでこのスレでは何を言っても正しく理解されないw
80 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:05:50.99 ID:obWlnPlBO
>>51 オン対応のタイトルは全て基本的にマッチングで使ってる
ガラケーのドリランドとかああいうゲームもクラウドゲームの一種だよ
クライアントでFlashでUIだけ動かして、勝敗判定とかのロジックはサーバーで実行して、結果だけクライアントに渡してるんだから
【MMO】
[物理サーバー] ← (最小限のデータ)→ [クライアント(ゲーム機)がデータをもとに描写]
【クラウドゲーミング】
[仮想サーバー] − (巨大な映像データ)→ [受け取った映像をそのまま表示]
←(ボタンのON/OFFなどの情報)−
【クラウド分散処理】
[仮想サーバー] → (最小限の反応速度が重要ではないデータ)
↓
[クライアント(ゲーム機)で処理した反応速度が重要な処理と組み合わせる]→[処理をもとに描写]
当たり前だけど、MMO並の反応速度でよいのであれば
クラウド分散処理でもMMOと同等のことはできる
>>78 既出の情報から推測するとザックリ演算処理の肩代わりだろ?
大半のゲームはこれをゲーム機や自身のPCで行ってるがそこの違いじゃないのかな
まるで知ってる口ぶりなんで言わせてもらうが詳しく教えてくれw
ストリーミングでゲームを配信するのは、ネットワークがボトルネックになるので少なくともこれから10年は実用化されないと思う
85 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:11:37.03 ID:kTR2Mg2H0
>>83 動画ストリーミングとクラウドゲーミングを同列に考えてる奴に説明しても仕方ないw
87 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:13:29.59 ID:obWlnPlBO
>>55が言ってるのはOneのクラウドじゃなくてSonyのGaikaiのゲームストリーミングの事な
OneのクラウドはMMOの鯖でBot相手に一人で遊んでる状態と同じ
当然デディ鯖にして複数人でも遊べるからGhostがそれをやる
>>87 SCEもMSも同じことやろうとしてるのかとオモタ
MSの方が賢いね
理想
「せいぜい動画再生レベルの性能さえあれば処理はサーバーわがのコンピュータがやってくれるからいちいちそのときの新型ハードなり最新スペックのPCを用意する必要はない!
さらにサーバー側にゲームデータがすべてあるのでコピーも不可能!」
ただし現実は…
いや、MSも別にストリーミングのゲームプレーを否定してる訳じゃないと思うよ
実際、WindowsのRemote fxってどんどん進歩してるからね
ただ、シビアな反応を要求される、アクションのあるゲームは無理だね、当分
それに、結局、どんな方式であれ重要なのはサーバーインフラなんだよ
世界中にデータセンターを作って大量のサーバーを用意しなければ何やるにしてもダメ
92 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:19:02.24 ID:KvuSKxOgO
これだけ言っといてなんだけど、本当にゲームで本格的なクラウド使うのか懐疑的ではある
MSなら可能ではあるんだろうけど…
>>89 いや、それはソニーのクラウドゲーミングと似た仕組みだよ
違いはソニーのクラウドゲーミングはPS3あるいはPS4を上限としてエミュレートに近い形で処理するけど
スクエニのは上限を設けずにうたい文句通りなら"スーパーコンピューター並み"の処理をしますよという点だね
理解出来ないから互換をストリーミングでやろうとしてんでしょ
本当ご勘弁願いますよ
今からでも遅くないから互換付ける方向で頑張って下さいよ
95 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:20:21.26 ID:XP2XeS2c0
Gクラスタでも、一番大変なのは電気代って言ってるし
>>77 クラウドゲーミングってのは端末からの入力情報を受けてサーバーで演算
その結果の映像データを端末に送り返すことでゲームをすること
SCEのクラウドで後方互換とかGaikaiサーバー云々の話がこれ
MSがHalo4で実験的に披露してのもこれ
皆がMSのクラウドどうこうって話をする時はクラウドコンピューティングのこと
デディケイテッドサーバーとして、FPSのホスト役にしたりMMOのサーバーとして使ったり
サーバーのCPUパワーを、端末の補助として使うことがメイン
ネットを通すから即応性を求められる演算には使えない
97 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:22:03.71 ID:obWlnPlBO
>>81 ドリランドとかは違うだろ
あれはロジックも含めて全て端末でやってて、操作した出目を鯖から拾ってくるだけ
レースゲームのキャンペーンでリーダーボードにアクセスしてるのと同じで、
中央鯖とプロファイルデータのやり取りで通信してるだけだからクラウドとは言えん
YDKJみたいな4択クイズゲーなんかも通信はするがクラウドではない
>>82 ×クラウドゲーミング
○ゲームストリーミング
>>92 オープンワールド、ワールドシミュレーション系なら使いどころはいくらでもある。
99 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:25:02.78 ID:HzO63/FZ0
つまり、PS4でPS3のゲームは無理って事か
>>97 最近はゲームストリーミングもクラウドゲーミングも同じ意味で使われてると思うけど
昔はゲームオンデマンドなんて呼ばれ方もあったね、
xboxがサービス名として別の意味で使っちゃったから使われなくなったけれども
>>92 結果的にゲーム機の負担を減らせるわけだし、
その分を別の処理に回せるのは利点でしょ。
102 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:26:42.81 ID:NxxNtBx50
PS2のストリーミング互換くらいだったら動きそうだもんな
ファミコン以下の解像度じゃ帯域もそんなかからんだろうし
PS2のコンテンツ丸抱えできるとなると強力な弾だろうな
103 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:29:04.28 ID:XP2XeS2c0
>>99 それは無理
Cell鯖をソニーが全世界に用意せんといけない
エミュレーション出来ても、ファミコンゲームだって、アクションゲームは15fpsとかで動いてる
そうなると、インターネットの遅延によってfpsを維持できない
105 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:30:05.50 ID:kTR2Mg2H0
>>96 そういう誰もが知ってる程度のことをドヤ顔で披露されても無駄足ご苦労さまって感じw
MSがあれだけ数十万台のサーバを用意して誇大広告するぐらいなんだから、
そんなありきたりなものじゃないんだよ、多分w
地球から太陽系外の敵戦艦に向かってミサイルをブチ込むゲームとか
同じネタとして、ハヤブサをカスタムして、遠くの星の砂を拾ってくるゲームとか
今までランダムか作為的な値で結果を出していた物
例えばサイコロの目だとかルーレットだとか麻雀とか
サイコロのサイズ、ルーレットの玉のサイズを正確に測り、
ミクロン単位で動きをシミュレートし、結果を導き出す(ランダム要素無し)
頑張れば思い通りのサイの目を出せる
って、もしかして今のPCとかでも簡単にやっちゃえるものだったりして
108 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:40:11.53 ID:obWlnPlBO
Wiiのカラオケが分かりやすいが、あれもクラウド技術とは言えるけど、クラウドゲームではない
データ拾ってくるだけだからな
クラウドゲーミング…
GaikaiのゲームストリーミングやOneのAzure利用等の、
クラウドコンピューティングを使ったゲームのこと。
クラウドコンピューティング…
GaikaiやOneのAzure使用等で使われる、端末の演算処理において
ウェブネットワーク上の他のコンピューターの演算能力を利用する技術のこと
ゲームストリーミング…
ゲームの演算処理を全てクラウドコンピューティングのみで行い、
端末は映像ストリーミングを受信するだけの特殊なクラウドゲーミング技術
109 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:42:03.81 ID:CHR3PyJoO
クラウドを使えばPS4の熱がよそに移せるんだよ
110 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:43:35.32 ID:NxxNtBx50
XBOXONE専用のF2Pものの発表でもあればリッチなクラウド体験のスタート辺りかもね
楽しみっすな
凄い単純な話にすると端末からグーグルを直接検索できるかってものだろう
ただそれがなにになるのかは謎ですねー(^q^
>>107 Androidアプリで、
物理エンジン使ったサイコロあったような。
厳密な定義はないよ
大きく分けて、サーバー上で処理を実行して、クライアントにその結果を伝えて、クライアントがその結果をもとにUIを生成するタイプ
もうひとつは、サーバー上でUIの生成まで行い、グラフィックをストリーミングでクライアントに伝えて、クライアントは単なる動画再生機に徹するタイプ
の2つがある
Gaikaiは後者
>>105 57 名無しさん必死だな 2013/11/15(金) 17:40:17.75 ID:kTR2Mg2H0
MSが宣伝に使っているクラウドゲーミングwを十分に理解して誰もが納得できるように
説明出来る奴なんか誰一人居ないだろ。
だいいち可能なら箱1の720pゲーオンパレードの惨状なんて有り得ないからなw
こんなん書いてるんだから何も理解してないと思われても文句言うなよなー
MSの説明を受けて誇大広告だと思うんならソースをよく読んでないか
もしくは現行の(ってか10年以上前からある)サーバー技術を理解してないかのどっちかなんじゃないか?
ちなみに720pオンパレードなのは本体が低性能なことと
DDR3+eSRAMで、ただでさえどっちに何の処理をさせるかで大変な上に
サーバーに何の処理を投げられるかで更に開発が大変になること
ロンチタイトルで時間がないこと、オンライン必須になることが理由だね
当面は画期的な利用法だのクオリティーが大幅に上がるだのは出ないだろ
114 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:52:27.55 ID:obWlnPlBO
クラウド…
ウェブネットワークを利用したユビキタス(どこでもアクセス)化技術の総称
>>107 それを100個とか大量に同時に振った値を返すなら端末だけじゃ無理で
クラウドコンピューティング必須かもな
それをやろうとしてるのがOneのAzure
115 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:54:27.72 ID:Q7sokZFK0
吉田とか言う頭の悪いカスは口開くなよ
116 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:59:00.97 ID:kTR2Mg2H0
>>113 お前が書いてる程度の事はSCEの吉田氏だって当然知ってるw
ただそんなんじゃ全く売りにならんだろ。もっと奇想天外な物じゃなきゃ誰も納得しやしない。
なにしろ無限のクラウドパワーなんだからさw
あと引用するときは引用符ぐらい付けようね、大人の嗜みだぞ。
>>116 俺は最初に吉田は理解してるだろって言ってるじゃんよ
それにクラウドの売りは利用料金(無料か格安かはおいといて)とか
アクセス数に合わせるスケーラビリティーだって大半の人は理解してるんだよ
膨大なレンタル料や維持費無しに全ての開発者が利用できるってのが話題になってるわけ
奇想天外だの無限のパワー(これはMSも言ってたけど)だの言って煽りたいだけならもう付き合わんぞ
118 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:00:56.71 ID:W06TY4HB0
あれれ?無限のクラウドパワーで720pのForza5が1080pになるって聞いたんだけど?
119 :
42:2013/11/15(金) 21:02:03.50 ID:abOkXpK+0
>>44 いやいやいや
たかが将棋といシンプルなルールのゲームですら、人間のトップ中のトッププロに勝った奴は
ガチガチのクラスタ組んでましたやん
あんな演算能力は今のコンシューマ機にはない
パラメータがはるかに入り組んでる今時の戦略ゲームで、強いAIを目指すなら
計算能力はなんぼでも欲しいってのが開発者の気持ちでは?
やっぱSCEの上の人って、営業とか数字の遣り繰りしかやってないんだろか
>>119 そのレベルをCSでやる意味がないんだが
あんな演算能力は今のコンシューマ機にはないが反論になるならあんな将棋上手い奴はCSのプレイヤーにはいないも成立する
スペックバカはこれだから
豚に真珠
市販のそれでもプロ級じゃないと勝てないからね
プロその腕前のユーザーがどれだけいるやらね
具体的には、MMO的な処理のFPSとか実現出来るんだろうか。
・当たり判定を鯖側で行う事で、ラグアーマー等の弊害を取り除く。
(回線の悪い奴は、単純に自分の不利になる)
・NPCのコントロールを鯖側で行う事で、クライアント側の負荷を低減する。
・参加プレイヤー数の増加。
普通のMMOだってラグある位だから、かなり無理臭い気もするが、夢はあるよね。
>>125 ラグアーマーはテディ鯖にして軽減しようとしてるし、
NPCはForza5とタイタンフォールがやろうとしてる。
具体的にはオープンワールド系と相性がいいね
街単位でNPCの生活や人間関係をシミュレートさせたりとか
数千人単位のNPCが人間的に動く戦場モノとか
MMOの場合はローカルで判定させる要素をつくるとチートの原因になるけど
シングルプレイでクラウド分散処理をつかう場合は気にしなくていいし、
MMOのサーバーの処理能力とオフラインゲームの反応の良さを併せ持ったゲームがつくれる、理論上はね
問題はクラウド分散処理を使うとマルチ展開は無理だし、
活かしきるレベルになるとさらに高額な予算が必要になること
MSが先導してどでかい弾をつくるしかない状況
130 :
名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 23:56:55.57 ID:vBrpfA+U0
ID:crf2l0cV0
知ったか低脳あわれだな()
131 :
名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 00:06:19.52 ID:3L7+jvxK0
ただのクラサバ型のシステムにクラウドとかいう大仰な台詞乗っけただけ
こんなもんに騙されるアホってマイナスイオンとかも簡単に信じてそうだな
>>131 クラサバの一形態ではあるけど概念は違うぞ
必要とされるインフラも狭義の意味を持つ
ラグアーマーはメッシュ型接続のP2Pで起こりやすいからなぁ
デディ鯖になればワープする南米忍者なんかもワープ距離が少なくなったりすると思うわ
>>130 低能って低能を低脳って書くから見分けやすいよねw
135 :
名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:28:31.26 ID:JfSoGCsiO
>>125 今でもデディ鯖使ってるマルチゲーはそうなってる
そこにストーリーとかNPCのシングル要素をブレンドさせたのがTitanfall
>>131 アホか
MMOの鯖のシャードを1プレーヤー毎に割り当てるって話だぞ
技術的には既存の物だが、そんな贅沢な使い方は史上初だっての
136 :
名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 10:42:05.42 ID:v+9/FULt0
>>111 一人で自宅でテーブルトークやるときに便利かなと思ってインストールしたことがある
ゲームブックの値が張って挫折したけど
ゲームのホストをクラウドがやるとかそんな感じらしいね
>>136 50個まで振れるアプリは、
T&Tやってたときに欲しかったw
物理演算サイコロか・・・
画面内を超音速で跳ね回って永久に止まらないサイコロとか
神の機嫌が悪いといきなり6dが128dに複雑進化するような要らん機能を備えてそうだな
吉田ってほんと頭悪いよな
141 :
名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 17:46:56.55 ID:kj+bTqet0
>>140 そうか?
このスレでもMSのクラウドゲーミングについて説明出来てるのは一人も居ないけどな。
お前が理解してるなら簡潔に説明して見ろw
MSのはクラウドコンピューティングじゃなかったっけ
クラウドコンピューティングとクラウドゲーミングの違い分かってない奴は下手に書き込むなよ、その頭吉田と同レベルだぞ
素人なら別にいいんじゃね?
吉田が解ってないのが問題なわけで
確実なのは
クラウドコンピューティングよりクラウドゲーミングの方が
通信するデータのサイズが大きく、かつ遅延の影響も大きい事
クラウドコンピューティングが出来ないサーバー規模で
クラウドゲーミング実用化はまず無理
Xbox Live Compute
148 :
名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:59:12.12 ID:zWgtxXiV0
>>132 概念も何もクラウドって言う言葉に大した意味はねぇぞ?w
インターネットを介したクラサバシステムを概要図なんかで表現するときに
ネット部分を雲の絵にしてたからクラウドって言うようになっただけだし。
結局はSIerがクライアントから金毟る為のセールストーク用語でしかない。
都合悪い事は「理解できない」「理解したくない」と自分の殻に閉じこもっちゃう吉田ちゃん。
いわゆるアーアー聞こえないってやつ。
いや、吉田は理解はしてるけど、MSの社員にGaikaiを真っ向否定されたから、何か言い返してやるつもりで言ったんだろう
ただMSの方が言ってることが正しいんで、嘘をつかなきゃ反論出来なかっただけっていう
自社が提供できるもの(クラウドゲーミング)はageるけど、
自社が提供できなくて他社だけが提供できるもの(クラウドコンピューティング)はsageてるだけかと
使えないとか無駄というと問題になるから「理解できない」と誤魔化してるんだと思う
ただの馬鹿よりタチ悪いなそれ
クラウドコンピューティングとクラウドゲーミングに大した違いなんてないのに
クラウドコンピューティングにクラウドゲーミングは含まれるんだから
>>73 ゲームディスクとストリーミングの合わせ技なら
もっと色々出来るようになるんじゃないの?
155 :
名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 20:59:29.88 ID:ux4bWjee0
ゴキブリが馬鹿なんだからゴキブリの親玉が馬鹿なくらい誰も困らない
157 :
名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 09:49:03.04 ID:hguzqY6s0
やめて
yospはホント喧嘩売るの好きだなwww
ネット介して1+1は?って質問したら2って結果だけが返ってくるのが前者
2って書かれた画像ファイル送られてくるのが後者って感じでいいんだよな?
なんだこいつアスペか
>>156 ホントコレ
PS3のゲームの処理PS4でするのかよって話に
>>149 吉田はカプコンがモンハン4を多機種マルチ展開にすることも理解出来ないって言っていたから、
まあ、そういう意味なんだろうな
163 :
名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 23:00:25.21 ID:x0v3Jrbc0
あげ
164 :
名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 23:30:33.65 ID:g7KWrqw40
言葉の一部を切り出して叩いたりするのはハチマよろしく糞の常套手段だな
ああなったら終わり
わからんわからんわからん。もうわからん。
だからもうわからんって。
もういいからもうわからんから。
お前の言いたい事も言ってる事もわからんから。
全部わからん。全部。すごいわからん。ものすごくわからん。
こんなにわからんの初めて。全然わかりあえないな俺達。
だからわからんわからんそれもわからんよ。わからんって。
わかりまくってない。ていうかわかってない。実を言うとわかってない。
始めっからわかってない。わかってない上でさらにわからんから。
二重にわからんから。むしろわからなさすぎてヤバイ。
全部わからんだもん。わからないんだもん。
ほら、お前もわからんだろ?それもわからんから。
167 :
名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 14:32:40.95 ID:xwhhNgjA0
とりあえず、無限のクラウドパワーを賛美すればいいんだよ
クックック…クラウドパワー……
169 :
名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:11:18.19 ID:u8VAKrJD0
クラウドパワーでソニー黒字化
170 :
名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:30:38.34 ID:6STslKEXi
CPU使う処理をやらせて、その結果を受け取るだけだろ。
サーバー側がクラウド技術使って仮想化分散されていて、かなりのスケールアウトが可能なのが古典的クラサバとのちがいだな。
171 :
名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:36:16.60 ID:Jc85Q+nl0
事前計算系なら使えそうな気はする。
例えば次のマップで背景のデカいビルが倒壊する予定だから、
その物理演算やっといて、とかw
リアルタイム系は難しそうだな、ローカル回線とかじゃないと。
知ったかで恥かいてる
>>1よりも、わからないって言ってる吉田のほうがマシだな
173 :
名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:42:58.70 ID:6STslKEXi
ニコ動でやってた将棋の電王戦で、東大の何台のパソコンでクラスタ作ってたのがあったが、あれがまさにクラウドゲーミングだろ
遅延?誰が一フレームで処理しろと言ったんだ
帯域?演算結果なんざ1kbyteもありゃたりるだろ
クラウドなんて言葉は、ネット上のどっかくらいの意味合いのバズワードで
基本的には、昔からある分散処理の一種でしかないと聞いた
それはいいとして、そういうものを提供する会社のトップが、それをわからないというのはかなりの問題ではなかろうか