【ゲームハード】次世代機テクノロジー175【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。
経営、売上に関する話題はスレ違い

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りは連鎖NG・スルー徹底すること
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。
※推奨NGワード:It's@名無しさん

前スレ:

【ゲームハード】次世代機テクノロジー174【スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384316627/
2名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:23:11.99 ID:ViFFiBl+i
おつ
3名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:23:48.35 ID:8VaX83lD0
..//シ ,,       ---、       _,,イi
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i 今年も
/|         `----''    ,    .|.|/,  マリオ
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /   そしてまた来年も……      
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./      再来年も……
 .>、  .-、  , - ニ⊃ 、    ノ _/
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ そしてまた
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--
.|     `7 _    |               ノ- 、     次の年も
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `     次の年も


http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/342.html
4名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:25:46.00 ID:MIRUoygk0
おつです
5名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:46:21.17 ID:pijCi8e70
ブリックステーション
6名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:48:29.59 ID:T7NsD4u00
動作すらしないゲーム機は論外
7名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:52:46.03 ID:cGD5okj40
速報と並ぶブリステに対するスルー能力が試されるスレ
8名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:54:53.37 ID:hJkJX0yd0
【レポート】
APU13レポート - AMDが2014年Mobile向けRoadmapを発表、Kabini/Temash後継の"Beema/Mullins"を投入
http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/14/apu03/index.html
>あともう一つ、KaveriはhUMAを利用することで完全なCPU/GPUのCache Coherencyが実現されると説明されてきていたが、
>実際には不完全(CPU→GPU方向のSnoopingは実装されているが、GPU→CPU方向のSnoopingは実現されていない)を伺わせる発言があった。

>メモリに関しては完全にCoherencyで、Page Tableも共通化されているが、Cacheに関してはまだどうも完全ではないようだ(理由は容易に想像がつくが)。
>ただ別の筋では、「KaveriではCPU・GPU間で完全なCache Coherencyが実装されている」という説明もあり、これに関しては正確な確認が取れていない
9名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 13:56:08.91 ID:k/4gcxYd0
テクミンはガチゴキだから当然問題をスルー
10名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:02:58.94 ID:j16ZdDr70
>>8
またPS4が足を引っ張っちゃったか
AMDカワイソス
11名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:05:57.61 ID:HTlWduk/0
涙声になってきた
12名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:08:55.19 ID:1NBBN2DR0
13名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:11:04.72 ID:IzBw/fW8I
Hi11Zonesの配信これ完全に喜劇になってるわ
14名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:11:41.81 ID:c4LVTQrT0
http://www.twitch.tv/bertoxiv

これPS4の機能による配信だけど普通にフルスクリーン
720p固定って騒いでた障害者の人見てみ?
15名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:12:09.34 ID:rC8ultIy0
HDMIがおかしくなってるなケーブル断線したか基板の方が逝ったか
悪あがきしても無駄だし、スッキリ、サポセンか交換コースで寝るのが一番だなw
16名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:12:45.06 ID:ZoNLX5px0
Are you kidding me? (迫真)
17名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:13:47.04 ID:ZoNLX5px0
>>15
いま無能なサポセンと一緒に格闘してるよ
18名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:14:17.08 ID:8MArXfVB0
http://www.twitch.tv/hi11zones

この人またPS4が調子悪くなったみたいでまた修理配信してるw
話し相手の人はサポセンの人なのかな?
なんか配信者が前よりも機嫌悪いw
19名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:14:25.42 ID:NhCR356a0
映像のソースが720pになるって話で
出力はまったく別の話じゃないのか?
20名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:16:46.19 ID:rC8ultIy0
hdmiの出力こねーんじゃもうどうにもならんだろ
時間かけずに送ってくれ、代替品送るからですむのにかわいそうにw
21名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:19:07.44 ID:ZoNLX5px0
TVのせいにしたいから、切り分けのためにXBOXを繋がせるSONYサポセンw
22名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:21:20.36 ID:c4LVTQrT0
>>19
障害者をなめたらアカン
マニュアルに記載された配信画面写真を根拠に騒いでたんやで


23 :名無しさん必死だな [sage] :2013/11/13(水) 14:57:50.19 ID:mg79DE1y0 (2/97)
サブCPU設計ミスでPS4劣化がスピードアップw

なんとブロードキャスト中は720pの30フレームに強制劣化か?w

ブロードキャスティング中の画面・・・・・
manuals.playstation.net/document/imgps4/osd_share_broadcast.jpg

がっかりPS4・・・・・・
23名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:22:58.36 ID:ZoNLX5px0
普通にXBOX立ち上がっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwww

TVのせいにできませんでしたwwwwwwwww

XBOXがHDMIで映像きたから、PS4が原因で確定

サポせん顔面ブルーレイw
24名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:25:13.48 ID:HTlWduk/0
結局、悪戦苦闘して完全破壊しただけかwww
25名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:25:36.58 ID:NwsUetPF0
むしろわざと壊してからやってることが証明されたようなもんだが>糞箱プレイ配信
MSからお金積まれたかな?
26名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:26:07.51 ID:ZoNLX5px0
これ絶対にSCEは初期不良ってみとめないんだろうなww
27名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:27:09.40 ID:ZoNLX5px0
>>25
起動画面映しただけだよ?お前は何をいっとるんじゃ?
28名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:27:28.73 ID:PH2chOeX0
これが箱とサムスンの相性というやつか
29名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:28:16.38 ID:NwsUetPF0
>>27
わざわざ糞箱を動かして見せる部分に悪意しか感じられんけど?
30名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:29:37.83 ID:HTlWduk/0
さすがにこの配信の人みたいな場合はメーカーに送ったら初期不良名目で交換されんだろ?
31名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:31:10.71 ID:TO5tZzZz0
ここ実況スレじゃないんだけど・・・
32名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:31:10.63 ID:ZoNLX5px0
>>29
サポセンがHDMIとTV側の不良がないかXBOX繋いで見てくれと、サポセンがいったんだけど
SONYのサポセンの悪意ってなに??あほはレスすんなゴミ
33名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:31:40.65 ID:rC8ultIy0
モニタ側のHDMIに問題ないかの確認だろ
hdmiケーブル別にあるのなら交換して絞っていく

もう諦めて交換か修理の交渉しろよw
34名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:32:53.22 ID:ZoNLX5px0
>>30
お客様がHDDをはずしたときにこわしたので有償保障となります

Gamestopとかが2年間の有償保障をつけてるパック売ってた理由がわかった
35名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:35:22.82 ID:Pif3wOgc0
運良く動いたとしてもプレイできるのはメタスコア74の微妙ゲーってのが泣ける
36名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:36:02.26 ID:8mt5qw3d0
>>34
アメリカだと立証責任が企業側じゃなかったか?
しかも下手に裁判になると懲罰的賠償金を食らいかねん
というか、ソニー以前に販売店でその場交換だろ
37名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:37:16.80 ID:rC8ultIy0
こいつ電源ケーブル抜かないって頭悪いなw
38名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:38:00.54 ID:lN5BBcEF0
だからPS4実況の実況は他所でやれって
39名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:40:01.44 ID:pijCi8e70
テクスレ民が危惧したとおりの展開だな
シルバーモデルの登場が待たれるな
40名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:40:40.08 ID:ZoNLX5px0
さぽせんよりPS4の修理に詳しい、テクすれの ID:rC8ultIy0さんw
41名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:47:41.55 ID:rC8ultIy0
電源ケーブル抜かないのと、HDMIケーブルportかえてみろっての意図的に無視してるなw
あんまり書くと怒る人がいるのでこれくらいで
42名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:49:43.54 ID:/sARe+8cP
一度起動できて配信しようとしたらクラッシュって他の配信者でも同じことあったから配信機能に不具合あるのは確定だろうけどな
ガメスポだと配信はできても配信終了はエラー吐いてできなかった
43名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:50:36.18 ID:ZoNLX5px0
SONYサポセン「絶対に初期不良とは認めない!!、ローンチ前からゴミとか認めて炎上したら俺の首も危ないわww」
44名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:55:19.05 ID:ZoNLX5px0
@yosp help out HI11Zone on twitch lol

yosp()スルーw
45名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:55:58.91 ID:a7p3fGvW0
ローンチは不安定だからダメなら
普通に初期不良対応されるだろ
vitaもwiiuもそうだったろ
46名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:57:47.10 ID:3z45LJyF0
完全にハードがやられてるわ
47名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:59:27.03 ID:HTlWduk/0
それにしても諦めない男だw
48名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:03:53.00 ID:Gg26Fji5P
>>41
やってたよ
30秒抜けといわれて抜いてたしHDMIもport2になってるでしょ
49名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:04:44.07 ID:BozIlnkSP
>>47
典型的な「何もしてないのに壊れた」とってい言い出すタイプ
50名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:06:06.65 ID:ZoNLX5px0
各地から続々とPS4初期不良のうれしいお知らせが

Retail PS4 Faulty out of Box *THIS IS NOT ME*
www.youtube.com/watch?v=bPbkDf5qIB4&feature=youtu.be
51名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:11:22.02 ID:T+pvwefR0
フラゲで配信してる奴結構いるんだな
52名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:14:08.02 ID:GcmwlXlO0
次世代テクノロジーwwwwww
ソニータイマーのテクノロジーッスかね?wwww
53名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:14:47.72 ID:T2hMV3rii
脚本通りの展開だなー
直そうとしてるってより壊そうとしてるだろこれw
メリケンってこんな馬鹿ばっかなんか?かーちゃんがテレビ叩いて直そうとしてるの見てる気分だわw
54名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:16:11.93 ID:5n3imWR30
http://ja.twitch.tv/jed05

マルチとか機能で配信したらラグラグにならんもんなのかい?
55名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:17:11.08 ID:hd3WlieH0
たまたま初期不良個体に当たったら、配信者としてどうするよ
素直にサポセンに送り返すより盛り上げて視聴者数稼いだ方がいいだろ?千載一遇のチャンスなんだから

よって、テクスレの入る余地は無い。以上。
56名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:18:45.26 ID:5n3imWR30
あ、BOTか流石に
57名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:19:53.45 ID:T2hMV3rii
これがもし箱1だったら全力で配信者のせいになるのがゲハの常識w
58名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:21:56.34 ID:NhCR356a0
マルチプレイで使う帯域なんでたかが知れてるでしょ
59名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:22:41.16 ID:U6/wVMwo0
ゼンジーも「PS4に実装されないから大丈夫!」と
安心してTrueAudioを大絶賛していたのにね・・・
完全に安心しきっていたね・・・

http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131001074/

>最近のゲームタイトルだと,3D空間上に100を超えるサウンドが同時多発的に再生される状況も増えてきた。
>しかも,そのサウンドデータは,長いものも少なくない。畳み込み演算の負荷はデータ長にも依存するので,
>これは重大な問題だ。

> そこでTrueAudioの出番だ。CPUに依存することなく,低遅延で音像プログラムを実行できる仕組みが,
>Radeon R9&R7シリーズの一部に搭載されたというのが,AMDがTrueAudioの発表で一番訴えたいことなのである。
60名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:23:34.29 ID:ZoNLX5px0
吉田の放送は1200人ぐらい

だがhi11zoneさんは5000人を超えていた
61名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:26:21.62 ID:U6/wVMwo0
>>59
>ここで深読みして,「PlayStation 4やXbox OneにもこのTrueAudioが入っているの?」と
>ワクワクしてしまった読者はいるかもしれないが,AMDによると,それはないとのこと。
>TrueAudioはあくまでも,R9 290XとR9 290,R7 260Xの新要素として訴求される技術となる。

ゼンジーやってしまったね・・・
62名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:27:29.14 ID:avRBZJX+0
吉田のとこでもう一つの誠意見せろって暴れてくるか
63名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:29:15.10 ID:KHS7EQA/0
64名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:31:32.45 ID:4pJCAxmY0
MSは今回完全に逆神モードっすな
立体圧縮音響w
65名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:34:14.75 ID:sTCKhPyS0
なんか2人程日本人が必死に荒らしてるな恥ずかしくないのかな
66名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:34:32.66 ID:eAOLcseK0
>>63
ちんこ貼られてるのは何なんだw
67名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:35:17.93 ID:gZlx7zBU0
このゼンジーの件は場合によってはマジで笑い話じゃないわ
後藤の場合まぎわらしいけど妄想部分は妄想と分かるようになっているけど
ゼンジーの場合メーカーから聞いた話が完全に間違いだったりしたら
何も信じられないし取材能力ゼロの無能の嘘つきってことになる

本当にtrue audioをフルスペックに搭載していたら
ゼンジーは中村聖司並み認定で
ソースとして除外しないといけない
68名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:36:19.32 ID:vs1/okiM0
予約が殺到しちゃったから
粗製濫造しちゃったのか。
69名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:37:35.03 ID:U6/wVMwo0
ゼンジーはPS4に関わりのない新技術なら
ここまではしゃいで歯切れよく絶賛する、
というのがわかって面白かったです
70名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:37:43.08 ID:NhCR356a0
いくらなんでも自分で意図的に改変したとかは無いよな・・・
担当者がCS事業の方に明るく無かったとかそういう事なんかな
71名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:38:27.11 ID:jGspOgdO0
>>61
そういや圧縮立体音響って騒いでた人たちは、これに関してなんか言ってるの?
まあ、黙殺してるんだろう事は予想できるが
72名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:38:36.36 ID:gP7htWMQ0
届いたPS4が爆熱とか轟音とか開発機だけ高スペックとか実機ないとかモックとかじゃないのは
わかっていただけただろうか。
73名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:39:24.73 ID:ZoNLX5px0
吉田の放送でまさかのPS4フリーズw
74名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:42:25.26 ID:EHElJ0800
>>73
Knackにゲーム変えただけだろ
75名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:46:27.51 ID:ZoNLX5px0
PS4 GPU FAILURE LESS THAN 1 HOUR OF USE
www.youtube.com/watch?v=vCRxSh5zFcw

Hi11zoneに対していまだに本体交換の申し出をださないでスイッチ押させ続けるサポセン

しかしIGNの故障PS4には即効で別の本体をもって参上して交換対応を行ったw
76名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:46:32.08 ID:pK4Eim0E0
>>67
ゼンジは自分のブログでお金をもらってリクエストが有ればどんな記事にでも仕上げますよって
自ら提灯してるます。ある意味ブラックジャーナリズム的なこともしますって告白してるんで信用性はゼロだろ
77名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:48:25.32 ID:wCd9/bXm0
>>71
504 名無しさん必死だな sage 2013/11/14(木) 13:03:24.07 ID:BV18EWdeP
サウンドチップのスレであれだけソニーハードファンが
「サウンドなんてソフト実装で問題ない、ハード実装なんて10年以上前に廃れた」って必死だったのに

SCEは忠実な信徒を背中から撃ちすぎだろう
78名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:52:04.52 ID:cQnPgrjx0
           ____
  .ni 7      /ノ 善ヽ\   「PlayStation 4やXbox OneにもこのTrueAudioが入っているの?」と
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n   ワクワクしてしまった読者はいるかもしれないが,
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)   AMDによると,それはないとのこと。
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)  
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /   
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
79名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:53:30.62 ID:cQnPgrjx0
PS4 Spec Update: Audio DSP Is Based On AMD’s TrueAudio
http://www.anandtech.com/show/7513/ps4-spec-update-audio-dsp-is-based-on-amds-trueaudio


      / ̄善 ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
80名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:53:38.89 ID:c4LVTQrT0
>>77
当時の書き込みをソースにするならまだしも
当時の書き込みはこんなんだったと今になって言ってる奴の書き込みをソースにするとか
いよいよ障害の度合いが強くなってきたな
81名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:14:50.72 ID:ZoNLX5px0
コールセンターWIN

あれでも初期不良対応しませんが、IGN()の場合は担当者がじきじきに本体交換にうかがいます
82名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:21:25.11 ID:VOJRp3hu0
これはPS4に関係あるのかな?

AMDGaming ‏@AMDGaming 13時間
Brendan Iribe: We are working on getting Oculus to support people that wear glasses #APU13
83名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:22:34.78 ID:T+pvwefR0
PSP・PS Vita機器認証可能台数が3台に拡大されることが決定 PSP、PS Vita、PS Vita TVが同じアカウントで手軽に同時使用可能に
http://www.famitsu.com/news/201311/14043165.html

まあ当然だな
84名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:23:12.23 ID:/p7mxe/C0
そもそも、日本のテクノロジーライターって、3DSの性能を高性能だって大絶賛したうえで、
Vitaの性能を将来発売予定のスマホ用チップより劣ってるから低性能
って叩くようなのが本業だからなぁ・・
85名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:25:25.95 ID:NhCR356a0
金稼ぐ為には色々しがらみがあるのはわかるけど
度が過ぎるとライターとしての信頼度を下げてしまって本末転倒だよなぁ
86名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:25:38.31 ID:/p7mxe/C0
サウンド処理に専用ハードいらなくなったってのは本当だな
かつては、ゲームサウンドは、ハードウェアでサウンド処理できるサウンドブラスターでやるのが
当たり前だったのが、いまやサウンド処理は全部ゲームエンジン・サウンドミドルウェアでやって、
サウンドカードはPCM音声が鳴ればなんでもいいって感じだから
87名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:30:23.03 ID:cTVOtnvTO
mantleを使うと2GHzのFX-8350がボトルネックにならずR9 290Xをフルに動かせるようだ。
88名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:31:39.99 ID:jGspOgdO0
>>77
この返しは予想外外すぎるw

来年になれば彼等の誇ってた次世代音響とやらがか体験出来るのか
楽しみすぎ
89名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:48:37.84 ID:87rbhQUc0
壊れたPS4を配信した奴って一応PCゲーマーだし平均的なゲーマーより機械に詳しい筈だろ。
それなのにあそこまで、基本的な事が理解出来てないとなると、中学生とか簡単に破壊しちゃうんじゃないの?
特にPS4の場合は自由にHDDを取り外しできるから、自分で壊す確率が高い。
90名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:50:20.52 ID:nFltToIS0
>>89
持ってないから分かんないんだろうけど、PS3も交換できるんだよ
91名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:53:01.86 ID:9gWutS7x0
恒例の初期不良祭か
ソニーの初期型を買うという事はこういう事だよな
92名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:53:12.58 ID:87rbhQUc0
>>90
当然それは知ってるよ。
でも、PS4の場合は電源切ってもバックグラウンドで処理してたりするじゃん?
そうすると、今までのハードの感覚で電源をオンオフすると、予期せぬシステムファイルの破壊を招くんじゃねーかなと思った。
93名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:53:17.36 ID:xgmaBCAj0
結局、PS4のサウンドチップの詳細は?ソフトじゃなくハード?
載ってるのはどんなチップ?
94名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:53:48.56 ID:FKvTee2Y0
1週間後は箱もこうなるだろう 楽しみだわ
95名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:55:10.39 ID:9gWutS7x0
>>92
プラグ刺したまま交換する訳ねえだろ
96名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:56:39.03 ID:Vkhysj5c0
アクティへのクレームが多すぎてCODの仕様は箱1のレビュー対策ってアクティが我慢できずにゲロったんだな
MSまた炎上
97名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:57:44.75 ID:NI9htFr50
>>61
PS4APUはAMDの旧世代APUの筈なんだよ!クソックソッ
98名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:58:53.76 ID:87rbhQUc0
>>95
でもこの配信者は電源ケーブル刺したままHDD交換してたじゃん。
俺らには想像できない行動でも、世の中の多くの人はそういう事は気にしないで実行しちゃうと思うんだ。
99名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:02:46.05 ID:X2VEVFAX0
>>98
背面の物理スイッチは切ってなかったの?
あっちをオフにしていれば実質的には問題ない気もする
100名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:03:58.76 ID:R80nhXZm0
>>96
kwsk
101名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:06:48.60 ID:LizPEWba0
交換したらフォーマットされるだけでしょ?
交換できる仕様にしといてそれが上手くいってないんだとするなら
初期不良どころか欠陥になってしまうし
そもそも、報告の多さからして多分交換が原因じゃないでしょ
102名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:07:29.61 ID:4ssKNe4l0
>>99
PC詳しいなら絶対にやらん
103名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:10:30.59 ID:NhCR356a0
対処を間違って傷口を広げたパターンなのは間違いないだろうな
悪化してる訳だし
104名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:13:56.05 ID:Vkhysj5c0
基本的に元社員がBO発売で言ってたようにCODは箱よりも他機種が優れている状態では出荷したらいけないんだな
105名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:15:06.55 ID:of2lUH1S0
ようつべの動画の不良見た感じではHDDじゃなくてGPUっぽいけどな
PCでGPUが逝った時にあれと似た感じになるし
106名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:16:00.42 ID:bsocb7Tr0
>>84
>そもそも、日本のテクノロジーライターって、3DSの性能を高性能だって大絶賛したうえで、
>Vitaの性能を将来発売予定のスマホ用チップより劣ってるから低性能
>って叩くようなのが本業だからなぁ・・


ニシ川善司は3ds版スパ4を「フル移植」とか言ってたな

実際はシェーダーはがしまくって、ポリゴンも削減しまくって、すげぇ劣化してたのに
107名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:16:09.21 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
108名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:18:02.95 ID:Vkhysj5c0
CODの先行DLCも今回限りで解消w
109名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:18:55.38 ID:87rbhQUc0
>>108
頼むからソースくれ。
110名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:19:19.40 ID:4elWEZEa0
エラ箱足引っ張りすぎだろこのゴミ
111名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:36:15.13 ID:tWioG5BBP
僕も早くレンガステーション4欲しいです
112名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:40:11.48 ID:bsocb7Tr0
Call of Duty: Ghosts

PS4: 1920x1080
 〜〜 full HDの壁 〜〜
Xbox One: 1280x720
 〜〜 次世代ゲーム機の壁 〜〜
WiiU: 880x720(低フレームレートでガクガク)
113名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:42:11.54 ID:avRBZJX+0
Call of Duty: Ghosts

PS4: 1920x1080
 〜〜 full HDの壁 〜〜

 〜〜 次世代ゲーム機の壁 〜〜
Xbox One: 1280x720
WiiU: 880x720(低フレームレートでガクガク)
114名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:44:21.85 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
115名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:45:09.89 ID:bsocb7Tr0
wiiUフリーズ・故障問題
http://matome.naver.jp/m/odai/2135501355532157301

任豚の中ではコレ無かった事になってるらしいw
116名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:45:45.15 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
117名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:47:11.60 ID:TdBL/N3m0
344 :名無しさん痛みに耐えられない:2013/11/14(木) 17:20:56 ID:4cAAoRPk0
Call Of Duty: Ghosts Was 1080p For PS4 Graphical Comparisons, Claims Activision
http://www.cinemablend.com/games/Call-Duty-Ghosts-Was-1080p-PS4-Graphical-Comparisons-Claims-Activision-60528.html

CODGがレビュー用にPS4版のシングルプレイを720Pに制限してたんだって
1dayパッチで1080Pになるんだとさ、MSのプレッシャー汚い

N4Gで炎上中
118名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:47:51.57 ID:NI9htFr50
ID:ZoNLX5px0
昨日からスイッチ入りっぱなしの彼?
119名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:48:10.66 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
120名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:49:08.08 ID:bsocb7Tr0
>>117

どう見ても不自然な対応だな
影響力のあるレビュー時のみ同じ解像度になるよう配慮て
121名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:55:26.63 ID:Uy+jnnOiO
>>117
これかな
2週間か前に言ってた「馬鹿馬鹿しい理由」ってのは
122名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:57:23.58 ID:gmJtzXa40
>>67
後藤もゼンジも変わらねーよ
何しれっと「後藤の場合まぎらわしいけど妄想部分は妄想と分かるようになっている」だよw
123名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:57:33.17 ID:e/Bp/QE20
1080p720p問題はライフサイクル中に長く付いて回るテーマ
MSとしてはロンチでもっとも大きなシリーズCODのレビュー中に
1080pと720pの差は僅かであるってな文言がどうしても欲しかったんじゃないか
124名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 17:59:28.83 ID:LizPEWba0
>>117
これメリットよりデメリットの方がでかくないか?
125名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:00:02.17 ID:pt954p4V0
>>121
あー言ってたなww
126名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:00:26.65 ID:NI9htFr50
>>117
>1dayパッチで
1日だけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:00:33.51 ID:gZlx7zBU0
>>122
さすがにAMDの担当者に話で完全に真逆なんて荒技は誤答でもしない
その代わり、担当者の話に良く分からない妄想解説つけて事実と併記するいやらしいやり方を使うw
128名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:00:54.76 ID:e/Bp/QE20
MSの人間が720Pでも差は付かないだろうって言って炎上してたが
こういう形で差を埋めるよっていう話だったとはな
129名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:01:04.55 ID:LYnP3yjf0
>>117
MSの720pのコンプレックスが尋常じゃないなwwwww

低性能無間地獄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:01:38.79 ID:30HQ4jGB0
IGNの本体もぶっ壊れるとかw

一般人が扱ったらもっと不具合でるんじゃないのw

メリケンのがさつさ知ってるのソニーちゃんw
131名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:02:12.40 ID:pK4Eim0E0
>>127
あいつ前段に一言、ここらは推測であるがって入れればいいのに、頑なにミスリードさそう書き方するよなw
132名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:02:48.71 ID:avRBZJX+0
MSってつくづくゴミ企業だな
そりゃアンチソニーの神輿としてポイ捨てされる訳だ
133名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:04:07.41 ID:30HQ4jGB0
Broken PlayStation 4 Systems
Some users, including IGN, who gained early access to the PlayStation 4 are reporting problems.
http://www.ign.com/articles/2013/11/14/broken-playstation-4-systems

IGNやKotakuのPS4も動かなくって、コメ欄すでに14000以上で炎上中っす

テクミン火消ししないと灰も残らなくなっちゃうよwww
134名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:04:50.99 ID:5hh9WLjL0
>>117
720pでリミットかけてるなら頻繁に処理オチするのもおかしいだろ
リミットだけじゃなくて他にも何かやってんじゃないの
135名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:06:47.11 ID:30HQ4jGB0
レンガレンガもブーメラン直撃www
136名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:06:55.85 ID:KHS7EQA/0
>>117
やり方が黒すぎるMS。正々堂々戦えっての。
137名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:08:01.68 ID:tWioG5BBP
PS4の初期不良もMSのFUDだからー(make.Believe)
138名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:08:08.48 ID:VOJRp3hu0
一所懸命
PS4の不具合で流れ変えようとしててワロタw
139名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:08:54.66 ID:KHS7EQA/0
>>128
騙そうとしたんだろ。ほら比較動画見ても差がないでしょ。むしろX1の方が綺麗に見えるだろと。
壮大なFUDだよなぁ。
140名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:09:42.12 ID:30HQ4jGB0
不具合というか製品未満の欠陥品ですがw
141名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:10:02.43 ID:vFiJB+GU0
糞箱どうしようもねえな くだらねえことばっかして
142名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:10:13.31 ID:gZlx7zBU0
日本だとこの手のFUDは通用しても
海外だとすぐバレるなw
終身雇用じゃないから社員も気が楽なんだろ
143名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:10:58.29 ID:30HQ4jGB0
FUDて360本体ブン投げる脚本書いてつべに上げてるソニーさんのきと?w
144名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:11:41.72 ID:sOP+P30B0
役者雇ってマジかよ糞箱捨ててくる!をやったソニーさんやばいんか
145名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:12:45.28 ID:tWioG5BBP
おい、テクミンw
お前等の超絶知識で不具合解決してやれよw
146名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:13:33.74 ID:zkcgvTfO0
まあまあ発売まであと少しなんだから待ちましょうや…
147名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:13:36.93 ID:avRBZJX+0
箱と一緒にレビューをするとPS4を劣化させないといけない→箱のレビューをしない?
148名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:14:01.11 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
149名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:14:04.63 ID:6cu3F6u00
どうせ正式発売時間後にちゃんとアップデートすりゃ直るんだろ
150名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:14:15.51 ID:vFiJB+GU0
CODGがレビュー用にPS4版のシングルプレイを720Pに制限してたんだって
1dayパッチで1080Pになるんだとさ

残念だったなww糞1さん  いや720pさんww
151名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:15:02.28 ID:ZoNLX5px0
>>149
起動しないから直したくても直せない
152名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:15:11.61 ID:PH2chOeX0
>>150
しっかし、MSはホント糞だな
153名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:16:00.61 ID:CVLmxMZc0
>>117
これ向けのレビューして多彩との情報は信じては駄目ってことか
IGNもkotakuも解像度の違いはないとか言ってたな
あれ?
154名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:16:35.13 ID:j16ZdDr70
俺はPS4のレビューに気を使って720pに制限したに一票

そっちの方がいろいろと辻褄が合う
MSの陰謀とかアホらしすぎる
155名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:16:41.20 ID:XGBdErhQ0
マジ次世代機になっても720pで他社まで足を引っ張るとかMS糞すぎる
156名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:17:12.95 ID:30HQ4jGB0
起動出来ないのにどうやってアプデするんだよヴァーーーカww
157名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:17:39.24 ID:KHS7EQA/0
デッドラ3、720pの18pfpsまで落ちるもんなぁ。平均20位のようだし。
そんなマシンが1080PのPS4CODGと比較で同じ解像度に見えるってのがおかしすぎた。

BF4の差でもX1のジャギ目立ってたのに、CODGだとわからんって。どんなマジックかと思ったら
MSマジックかよ。
158名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:17:46.08 ID:IE5P3D0e0
なんでPS4のレビューに気を使ったら720pになるんだよ……
159名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:17:59.51 ID:zkcgvTfO0
>>150
Day 1 な(´・ω・`)
160名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:18:28.82 ID:avRBZJX+0
BFもパッチで1080pになるんじゃ?
161名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:18:29.34 ID:sOP+P30B0
MSガーとしか言えないテクミン
162名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:18:43.44 ID:IE5P3D0e0
わんでーあきゅびゅー
163名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:19:01.33 ID:j16ZdDr70
PS4では1080pで動かすといろいろと支障が出て
発売ギリギリまで最適化を進めていたんだろうね
だいたいMSが手をかけるならBF4レビューの段階からやっとるわ
164名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:19:51.51 ID:gZlx7zBU0
熊本理論ってすごいねw
まさにアンチソニーという宇宙を信じる天動説www

魔女狩りさかんな15世紀に生まれればよかったのに
165名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:20:47.64 ID:30HQ4jGB0
テクバカの陰謀ロンっw
166名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:22:04.37 ID:CVLmxMZc0
こういうのって暴露しても大丈夫なものなのかね
IGNの人みたいに解雇されたりするんじゃないの?
167名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:22:23.72 ID:owqcLvdF0
これで、BF4もそのうちパッチで1080Pになったりしたら、
完全に止めだな
168名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:23:10.55 ID:gZlx7zBU0
さすがにBF4は900Pのままじゃないか
CODとやってることが違うし
169名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:23:26.90 ID:e/Bp/QE20
事前発表の仕様より劣るものを何の説明もなくレビュー用に提供して
PS4に気を使って制限したに一票だってw
アホらしすぎるねww
170名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:23:36.24 ID:4x7vc9dR0
MS切るつもりかねー、大恥かかせちゃったよね
マジならもうちょっとうまく誤魔化せばよかったんじゃない?
171名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:23:43.71 ID:GP2pSwzp0
CODはX1発表時から押してたから何かあるのかと思ってたが
MSとこんな契約までしてたのねw
こりゃCOD自体のブランドまで傷がつくぞww
172名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:24:04.97 ID:LizPEWba0
でも、そこまでMSって影響力ある物なの?
173名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:24:41.50 ID:gZlx7zBU0
>>172
金とFUD
174名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:24:42.67 ID:CVLmxMZc0
レビュアー向けのハードもそろって記事にするほどの故障ってのも凄い
箱のときは1台も不具合無いとかだと凄いな
175名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:26:33.12 ID:PH2chOeX0
ゆうつべに上がってるPS4のフリーズ報告動画もMSっぽいなw
配信者がジャストで初期不良ってのも怪しいもんだしw
176名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:26:45.00 ID:/ZVWbU2RP
>>173
そこまで影響力あんなら、そもそも同じ解像度で作らせるんじゃね?
177名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:26:53.42 ID:JygC9+Y10
>>172
360が北米で強かったのは事実だしその次世代機といったらある程度の影響力はあるんじゃ
oneが失敗したんで今後は少しずつその影響力も低下していくんだろうけど
178名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:27:15.17 ID:avRBZJX+0
720p10fpsのゴミハードだが工作の手際だけは120fps
179名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:27:20.49 ID:LizPEWba0
>>173
金って言っても膨大な額貰うでもしない限りリスクと釣りあわないよね
180名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:27:31.21 ID:CVLmxMZc0
>>176
実際に同じ解像度で作った
181名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:27:38.13 ID:zkcgvTfO0
MSの仕業っていいたいのか?なんてお花畑なんだこの人達は・・・・
182名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:27:52.98 ID:pH72UdiQ0
>>172
北米商戦を二分以上するシェアだからねぇ
売上が半分になるのはどこも面白く無いだろ?
今でこそ半分ほんとに取れるんかいなと言う気風だが
開発佳境の1年以上前は知ったこっちゃないわな
183名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:28:20.42 ID:gZlx7zBU0
>>176
金の出し方渋ったんじゃね?
day1までは低解像度にしてくれならそんなに金はらわんでもいいだろうし

今回MSはNHLに巨額を投入したみたいだから
184名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:29:49.18 ID:e/Bp/QE20
BF4の時はレビュー動画の設定がおかしくて色々ツッコミ入ったから
eurogamerが必死に反論してたね
用意されたキャプチャー機材の方がおかしくて他の素材は無いとか
アレも変な話だった
185名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:30:48.48 ID:pH72UdiQ0
>>181
MSの仕業とは思わんが
配慮があったのは確かじゃね
本当に1080pがロックされてれば
186名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:30:58.90 ID:gZlx7zBU0
熊本はなんだかんだいってPS4発売日に買うの確定だから
ちゃんと男の約束したし

熊本のPS4購入宣言www

必死チェッカーもどき ハード・業界 > 2013年02月02日 > zsFfeM2pT -
http://hissi.org/read.php/ghard/20130202/enNGZmVNMnBU.html

401 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 21:21:19.06 ID:zsFfeM2pT [28/53回(お試し●)]
そりゃ本当にGDDR5 8GBでだしてきて
39800円の出血赤字逆ザヤ倒産大サービスで
だしてきたらそら熊本さんも発売日に買うけどさ

あげたハードル下げんなよ
いいか?マスコミ使ってタココラ

のむなよ?吐いた言葉呑むなよ
408 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 21:27:53.92 ID:zsFfeM2pT [29/53回(お試し●)]
そりゃGDDR5 8GBとか
こんなバチアタリなオーパーツのっけたらだったら
PS4発売日に買うわ(´・ω・`)

逆ザヤってレベルじゃねぇ

まぁこのリーク郡が、ウソだったら
このスレのゴキブリは一生許さんけどな

のむなよ 吐いた言葉のむなよ
187名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:31:19.45 ID:69WbAABL0
APUをあんな狭苦しいところに詰めりゃろくな事にならないわな
188名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:31:28.62 ID:bsocb7Tr0
>>128
>MSの人間が720Pでも差は付かないだろうって言って炎上してたが
>こういう形で差を埋めるよっていう話だったとはな


わろたw
189名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:31:40.11 ID:gZlx7zBU0
本当はこのゲハにいてはいけない男なんだけどね。熊本は

熊本●流出でインチキ引退宣言w

572 :名無しさん必死だな[sage]:2013/08/28(水) 08:35:42.55 ID:XaGi9DD+0誤解が解けてよかった

もうこれに懲りて速報もウメスレも
何かを誰かを煽るってのは卒業するわ

これがもしお試しじゃなくて
●だったら住所バレて人生終わってたし
二度とリスクは背負わない

この成りすまし野朗はお試しだから
住所は特定されないと調子にのってるんだろうけど

俺はもう懲りた
もう速報や他スレを煽ることは二度とないだろう
さようなら

600 :名無しさん必死だな[sage]:2013/08/28(水) 08:38:25.20 ID:XaGi9DD+0
速報民ウメスレ民いままで迷惑かけてごめんなさい
さようなら

620 :名無しさん必死だな[sage]:2013/08/28(水) 08:40:11.56 ID:XaGi9DD+0>>590
絶対に決して二度と貼らないと約束するよ

俺は今後絶対に煽りAAを貼らない

もう誰かに憎まれるのは嫌だ
190名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:32:10.50 ID:ainq+KWT0
相変わらずマイクソの金の使い方はFODと自社の持ち上げばっかだな
もっとソフトやハードのために使えばいいのによ
191名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:32:36.49 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
192名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:32:46.23 ID:G5zpiSs/0
ソフトハウス側にそんなリスク犯してまでMSに対してしっぽ振らなきゃならないギリもないだろうと思うんだけどなあ
解像度に関する陰謀論の話だが
193名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:33:25.54 ID:8MArXfVB0
>>75
マジだったらひどすぎる
194ニンテンドーアベノミクス ◆1XmsYbpRzk :2013/11/14(木) 18:34:22.50 ID:+jl8+Ul9i
どうもこの一連の騒動
もう少し時間をおいて結論を出した方がよさそうだ
何か常識的に考えてありえない力が働き本当の姿が見えにくい状態になっているのは間違いないようだ
俺は惑わされずに本当の事を知ろうと思うよ
195名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:38:16.36 ID:Dr/l5eIG0
よく考えれば箱○時代を見ていればこれくらいやってくるのは当然だよな
むしろこれは氷山の一角だと思うぞ
196名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:38:24.51 ID:pK4Eim0E0
>>172
レビュアーやメディアに鼻薬かがせたりは楽勝だろ
メーカーにもこの契約じゃなきゃ出させないって差がついてない限りは言えるだろ
低い方に合わせさせるぶんにはメーカーも余計な金かかりにくいだろうし
販売台数に差がでたら一気にたかられることになると思うけどね
197名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:39:26.47 ID:gZlx7zBU0
eurogamerもある記者はおかしくなったしねえ
日本だって中村聖司がいるし記者レベルでおかしいのがいても不思議じゃない
198名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:39:49.80 ID:vOXDtJ970
MSにホイッスルブロワーが居た日にゃとんでもないことになるだろ…
ソニーの体質ならダメージにはならんだろうがw
199名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:40:12.38 ID:zkcgvTfO0
652 :名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:35:25.58 ID:
テクミンは冷静だった・・・

194 :ニンテンドーアベノミクス ◆1XmsYbpRzk :2013/11/14(木) 18:34:22.50 ID:+jl8+Ul9iどうもこの一連の騒動
もう少し時間をおいて結論を出した方がよさそうだ
何か常識的に考えてありえない力が働き本当の姿が見えにくい状態になっているのは間違いないようだ
俺は惑わされずに本当の事を知ろうと思うよ



679 :名無しさん必死だな:2013/11/14(木)
>>652テクノロジーのスレなのにオカルトの話してんのか
こいつらがバカにされてる理由がよく分かったわ


676 :名無しさん必死だな:2013/11/14(木)
>>652 そのコテってこんな事いってたよ

おまえらアベノミクス知らんの?あれで円高になった
200名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:41:02.80 ID:j16ZdDr70
発売日にパッチが来ても1080pに設定すればフレームはガタ落ちするだろう
そこで真実が明らかになる
201名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:42:27.61 ID:/sARe+8cP
ていうか元はX1は発売後に1080pパッチ作るって噂があった気がするんだけど
PS4版のがねじれて伝わってたのか
202名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:42:41.45 ID:CVLmxMZc0
>>200
逆に言えば落ちなければMSが仕込んでたってことになるな
無償でやるにはメーカーにはメリットが無いし
203名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:45:00.86 ID:Uy+jnnOiO
>>176
そこまでの影響力はないからレビューに気を使う程度で済んだんだろ
204名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:48:48.56 ID:avRBZJX+0
マフィアかよ
205名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:49:38.86 ID:8MArXfVB0
明らかにPS4の方がテクスチャ劣化してるみたいだ・・・

295 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/14(木) 15:36:50.38 ID:FaBIoNu40
http://i.imgur.com/qS5rzEM.png
http://www.eurogamer.net/articles/2013-11-13-need-for-speed-rivals-runs-at-1080p-on-xbox-one-and-ps4
206名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:52:12.35 ID:CFgJ0H7h0
なんでPS4のCoDGの720pがMSのせいになってんだよww
207名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:53:58.05 ID:Uy+jnnOiO
1080pにするDayOneアップデートの容量が8KBだったりしたら爆笑もんだけど
流石にそれはないだろうな
208名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:55:56.07 ID:7msQjgd/0
アクティビジョン側がどっちでも行けるようにしてたったのが一番納得出来るな
世の中の流れや他社の動向でどっちにも出来るなようにしてたんじゃない?
BF4を見て、同じ解像度で出すのは無理と悟ったんだろう
209名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:56:38.59 ID:TxBHldhn0
PS4のが性能いいらしい、Xbox720はSTBって記事、
日本で一番最初に書いたのはゼンジーね。
210名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:57:16.14 ID:CVLmxMZc0
>>206
単純に箱1版が発売日に1080pにならないのならそういうことだろう
倍以上の解像度はさすがに言い訳効かんな
211名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:58:55.38 ID:T+1SDHU+0
フリーズは多発するだろうなと覚悟してたら、起動すらしない
何が原因なのかな?
212名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:59:13.80 ID:T2hMV3rii
発売するまでは劣化で発売日きたらアップするなんて新しいなwww
なんか最近のレビューはマルチプレイとシングルプレイを比べたりとな普通じゃないことが続くな〜
なんでだろー(棒)
213名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:59:15.46 ID:EHElJ0800
ほんとにMSの陰謀なら Infinity Wardの中の人が事前に
ネイティブ解像度のこと話すわけないと思うんだけど。
214名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:00:20.84 ID:DE2SF9WX0
元々同じ条件で平等に作っていたけどそうは行かなくなっただけと見るがな
MSが制限してたってなら最後までやり通すでしょう
215名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:00:21.41 ID:avRBZJX+0
>>213
sengoku38っただけだろ
216名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:00:22.10 ID:aVwsDv5G0
仮にマジだとしてバラしたらダメージコントロールにならんだろw
アクティ自身も金に目がくらんだ豚野郎扱いされるだけで
217名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:01:05.83 ID:uHXslAsh0
>>209
えっ?

Q:PS4とXbox Oneは同じタイトルが同じ画質レベルで動くの?
A:基本的には。ただ,横並びで比較すれば違いも出てくるはず

ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130612111/

ピークの違いは書いてるけど、1080pと720p程のことは書いてない
218名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:02:06.00 ID:vFiJB+GU0
まあゴーストは発売日にネイティブ1080pになるわけだし良かった

720pでしか遊べない人には辛いだろうけどね
219名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:02:46.86 ID:EHElJ0800
まあ陰謀論になりやすいのも、MSがFUDの代名詞的な企業ってのもあるかもしれんが。
220名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:02:58.36 ID:pK4Eim0E0
最適化の問題なら720Pに制限なんかしないで900Pくらいにしておくよw
シングル720まで制限されててdayoneでパッチ当たるってのもギリギリまで隠してるし
馬鹿馬鹿しい理由ってやつじゃねーの
221名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:04:33.83 ID:gZlx7zBU0
セットトップボックス的…というと、日本では、北米のようにケーブルテレビへの依存度って低いですから
、もしかしたら日本では次世代Xboxはやらないのかな…なんて思ったりしてしまいます。

次世代Xboxは、GPUアーキテクチャーもDirectX11世代ながらVLIW5ベースRADEON
(RADEON HD6000系)のカスタムとリークされていますね。

当時このゼンジーのブログの書き捨てでテクスレ混乱したんだよねw
222名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:04:35.60 ID:2nVpQG2+0
>>213
リークされたからでしょう
特定のレビューサイトだけがパッチの事を隠してレビューするのはおかしいし、
IGNは勇んでシングルだけの比較をしたけど、さすがにDFは信用に傷がつくのは避けたいのか比較そのものを回避してる
何も無いってのはまず無いな

BF4のときから箱1はマルチはNGとかおかしかったし
223名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:05:58.37 ID:8MArXfVB0
テクスレなのに>>205の話題に食い付きが無いとはな
陰謀論ばかりで盛り上がってこれじゃオカルトスレとレッテル貼られるのも納得だわ
>>205の画像とか解像度の以前の問題なのに
224名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:06:41.65 ID:tlXlwM5O0
「馬鹿馬鹿しい理由」ってのがぴったりくるな>箱1
225名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:06:44.34 ID:e/Bp/QE20
何がオカシイかって発売日時点よりも劣るものでレビューさせて
それに対して何の説明もなかったこと
レビューでも事前発表の1080p720pを前提として差は僅かだとか書いてたし

実際に画像まで例示されてしまった事でバレたのは間抜けだったな
226名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:08:36.37 ID:SA03ePbs0
でもDFは商業的な理由じゃないって言ってたよな
227名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:10:51.04 ID:e/Bp/QE20
>>223
現行機を見てたら判るが
そういう画像一枚のうちの中距離の僅かな領域のテクスチャとか
その手のケースはよく見慣れた貼り遅れによる物で
取るタイミング次第で幾らでも異なる結果になるからな
228名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:11:39.50 ID:avRBZJX+0
パッチで1080pになる
パッチは視聴者に公表できない
視聴者にレビューサイトは嘘をつかないといけなくなる
229名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:12:22.57 ID:xKU809gm0
DFはたびたび商業的な理由で記事書いてたし今更すぎる
230名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:14:58.91 ID:96bE/C0Y0
Call of Duty: Ghosts

PS4: 1920x1080
 〜〜 full HDの壁 〜〜
Xbox One: 1280x720
 〜〜 次世代ゲーム機の壁 〜〜
Xbox 360: 880x720
 〜〜 カクカクの壁 〜〜
WiiU: 880x720

Call of Duty Ghosts: Wii U/Xbox 360/PS3 Frame-Rate Tests
http://www.youtube.com/watch?v=HEAKPh_h3Eg#t=330
231名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:15:31.79 ID:DujeVBNZ0
最適化が発売前に進んで満足な品質が出るようになった、というのが穏当な予想だけど
同等にしろっていう何かしらの契約文書の網をすり抜ける手段がパッチ対応だったのかもね
「製品バージョン」とか「11/14 0時」みたいな語句をこっそり入れてあったりして
232名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:15:51.03 ID:eAOLcseK0
>>223
ソース元見たら明らかに箱の後ろの山がぼっけぼけだったんだがw
233名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:16:36.06 ID:UaA+cdMT0
http://www.youtube.com/watch?v=O5E306czOXQ

あれ。。。なんかKILLZONEしょぼくね。。。。???
234名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:20:04.88 ID:qp8cK4uV0
最適化で720p→1080pは理由としては考えにくいんだよな
というよりもまずありえない
半年以上前から1080p付近で動いていたはずなのに、製品では720p版をってどれほど前のバージョンだよって感じ
235名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:23:27.84 ID:uHXslAsh0
>>231
Activisionは公式に"configuration issue"、つまり設定ミスって言ってるから
最適化とかは関係ない
236名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:24:00.61 ID:qp8cK4uV0
発売日には1080pが完成してるってことは、それに向かってバージョンを刻んでるわけで、
720pからいきなり1080pは正直まともな説明ができないだろうな
237名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:24:41.94 ID:87rbhQUc0
来週はマルチソフトが全部比較されるのか。
EAのスポーツゲームは流石に劣化無しだろうけど
AC4、CoD・・・etc 他のソフトはほぼ劣化確実。

DFの分析が楽しみだね。
238名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:29:46.59 ID:hLutiXFK0
>>234
まぁ、常識で考えて2倍も速くなる最適化を短時間で出来るもんじゃねーしな。
239名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:32:33.90 ID:FosWLrqv0
パッチ自体も変だけど、それをレビューの段階になっても
言わないってのが更に変だな
720と1080なんて全然違うんだから普通言うだろ
240名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:33:34.68 ID:YBNE1lHq0
画像比較載せた時点でレビューサイトも「これおかしいな」って気づいてたんだろうな
発覚させる目的で載せてそう
241名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:38:03.89 ID:TxBHldhn0
「なんらかの理由で」PC版のようにレンダリング解像度が変更できるようになってて、
「なんらかの理由で」最初は720pに設定されてたというだけでしょ。
242びー太 ◆VITALev1GY :2013/11/14(木) 19:38:19.56 ID:28dj+mXW0
PS4で不具合の報告があるけど
アンチのねつ造なのか事実なのか、判断つかないよね
243名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:40:07.11 ID:Td4jnPQr0
どのハードも初っ端は問題が出るんだからあんまり気にしても意味ないだろう
244名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:40:13.41 ID:QJw2isPM0
クラウドだからだろう(適当)
245名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:40:35.23 ID:/ZVWbU2RP
>>226
PS4の製品版実機って1080pでキャプチャー出来ないんじゃなかったっけ?
246びー太 ◆VITALev1GY :2013/11/14(木) 19:41:04.27 ID:28dj+mXW0
>>245
なんでキャプチャーできない設定にしてるんだろうね
247名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:42:48.91 ID:r5EGD42p0
レビューVerから製品版や直近のパッチで大きな変更がある場合は、普通レビューでその部分をマイナスに書かれないために
注意を入れてあるのが当たり前だし
ましてや・・・二倍もパフォーマンスが変わりますってのを言わないって・・・
248名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:44:03.44 ID:nFltToIS0
>>154
アホかそれはPS4が720pでX1が1080pだった時にしか有効にならんわ
そこまで擁護しないといけない自分の人生の空しさを感じろ
249名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:52:18.93 ID:vFiJB+GU0
かわいそうな人たちだな
250名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:53:36.92 ID:ZyYutr800
誰が得をし誰が損をするか考えれば答えは出る
251名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:54:28.06 ID:N3xQWn4Q0
>>246
MSの陰謀じゃないですかねぇ
252名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:55:01.76 ID:bnhNBMnL0
動かないPS4のかわりにPCゲーを生配信中(PS4本体も映ってますw)
Hi11zone
http://www.twitch.tv/hi11zones/profile/pastBroadcasts

―ソーシャルメディアRedditや海外大手メディアでも不満

さらに海外のソーシャルメディアRedditでは、電源すら入らないという報告もある。
またKotakuや大手ゲーム系メディアも表示系のバグを指摘しており、
単なる個人ユーザ不具合騒ぎではなく、北米全体での問題に発展していきそうだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4572062
253名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:55:06.31 ID:LIVm1ZAz0
>>246
主に映画や動画コンテンツ業界への配慮
なんせSONY本体には映画事業も有るからね
不正コピー防止が目的なんでしょ
HDCPをコンテンツ毎に設定する事も可能だけど穴を増やす事に成るからね
254名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:56:22.94 ID:PlpusoQp0
MS圧力すげーな。
これがSonyなら今頃50スレぐらい行ってるな。
255名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:57:07.15 ID:bnhNBMnL0
2013年11月15日、北米でプレイステーション4(以下PS4)が発売となる。
それに先立ち一刻も早くプレイしたいフラゲ・ゲーマーが早速PS4を入手、ところが起動したところ「全く起動しない」「動かない」「何とかしてくれソニー」などとクレームが殺到しているようだ。
もちろん開発版ではなく製品版でのプレイであり、この時点での初期不良は致命的。
もしこの調子で継続的に不具合が発生し続ければ、全世界で悲しいクリスマスを迎えることになりそうだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4572062
256名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:57:32.16 ID:Td4jnPQr0
>>251
それならパッチ自体を出さないってことになる気がする
パッチを出すって分かった時点で意味がなくなっちゃうわけだし
257名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:57:39.82 ID:bnhNBMnL0
―起動後1時間も使わないうちにフリーズ

こちらのユーザは起動後一時間も使わないうちにフリーズが発生。
PS4のGPUが致命的な問題を起こしていると非難している。

―ソーシャルメディアRedditや海外大手メディアでも不満

さらに海外のソーシャルメディアRedditでは、電源すら入らないという報告もある。
またKotakuや大手ゲーム系メディアも表示系のバグを指摘しており、
単なる個人ユーザ不具合騒ぎではなく、北米全体での問題に発展していきそうだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4572062
258名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:57:52.83 ID:zkcgvTfO0
暫定評価表 【C-(34/80)】
びー太】


・粘着度(7/10)(書き込み量は相当多い。単発スレやパートスレに頻繁に出没する。
休日は昼間から深夜にかけて100〜200レス超を記録し、平日でも50超え当たり前。主に常駐してるのは売上スレ。他にも殺王スレやPS3総合、速報スレにも来て連投していく)
・狂人度(3/10)(キチガイじみた行為は無い。せいぜいすべてをチカニシ扱いするギミックを煽りスレで使用する程度)
・面白度(3/10)(一言の面白さよりは書き込みの多さで勝負するタイプ)
・有害度(4/10)(煙たがられているか無視されているかのどちらか。スレ乱立等の迷惑行為はしない)
・知名度(7/10)(毎日複数の単発スレに出没して多くの書き込みを残すため、知名度はかなり高い)

最近ゲームには詳しくない
259名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:57:56.48 ID:pK4Eim0E0
http://gearnuke.com/dice-mantle-playstation-4-will-drive-frostbite-development-going-forward/
mantleとPS4API群ライブラリ最高!

あれ?MantleはX1オプティマイズ版DirectXだったのでわ?wwwww
260名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:58:18.33 ID:bnhNBMnL0
起動すらできないガラクタPS4のかわりにPCゲーを生配信中(PS4本体も映ってますw)
Hi11zone
http://www.twitch.tv/hi11zones/profile/pastBroadcasts
261名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 19:59:51.68 ID:tWioG5BBP
>>254
PS4さんが盛大にやらかしてるからな
そりゃ盛り上がらんわな
262名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:01:59.68 ID:07zCMlMi0
どっちもしょんぼりハードっていってごめんなさい
263名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:03:21.59 ID:zH5KV7kh0
>>261
パッチの話を発売日まで隠し通せればこっちのものってことか
戦略的にはそういうのもありなのかもしれんけど、個人的には好きになれないやり方だな
264名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:05:03.52 ID:nFltToIS0
これネット環境の無いやつがX1買ったら・・・って対して問題にならないと予想できるなw
「アップデートしない奴がカス、MSは神」、同じ内容が100%書かれるね
265名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:05:14.45 ID:LizPEWba0
>>263
相対的にでけえ話題の方が盛り上がるだろって話だなけだ
陰謀論()より現実に起きてる不具合問題の方がどう考えても事が大きいだろ
266名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:06:32.36 ID:d5jdZs2L0
>>259
MSがハブられてた!?
267名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:06:49.48 ID:gZlx7zBU0
まあPS3やvitaみても初期ファームが地雷なのはいつものこと
日本延期で良かったわ
268名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:07:01.94 ID:NI9htFr50
>>255
モックが動かないのは当たり前なのにこいつら何言ってんだ?
269名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:07:11.85 ID:j16ZdDr70
>>248
話の流れが分かってないな

ソニーの連中がTwitter等を使ってCODを1080pで遊べるのはPS4だけと吹聴
アクチも続いてPS4版は1080pとプロデューサーが述べる

レビューが行われるとPS4版は720pで、しかも箱one版に比べてフレーム落ちが多くて減点されてるサイトも出る

そして今日になって突然アクチが発売日にパッチで1080pに対応すると発表

この流れでMSの陰謀なんて話は入る隙もない
1080pと言った手前、フレームがガタガタだとソニーとアクチのメンツが立たないので
レビューの時だけ720pに落としたと考えれば全て丸く収まる
270名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:07:34.51 ID:zH5KV7kh0
>>265
1080p出せるものをレビュー段階では720pに制限してたなんてかなりでかい話題だと思うけどな
例えば一週間前に発覚してたらどうなってた事か

初期不良率ゼロなんてありえないから、とにかく発売日まで持たせればそっちに目が行くのはわかってるわけで
271名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:07:56.23 ID:nFltToIS0
>>265
その不具合が全体でどんだけ起きてんの??大騒ぎするなら最低でも10万単位の報告がほしい
360みたいに故障率100%とかの話じゃないし
272名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:08:05.27 ID:qp8cK4uV0
>>269
捏造をしすぎ
273名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:09:42.32 ID:bnhNBMnL0
起動すらできないガラクタPS4のかわりにPCゲーを生配信中(PS4本体も映ってますw)
Hi11zone
http://www.twitch.tv/hi11zones/profile/pastBroadcasts
274名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:09:47.27 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
275名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:09:48.86 ID:bsocb7Tr0
>>269
>>248
>話の流れが分かってないな

>ソニーの連中がTwitter等を使ってCODを1080pで遊べるのはPS4だけと吹聴
>アクチも続いてPS4版は1080pとプロデューサーが述べる
>↓
>レビューが行われるとPS4版は720pで、しかも箱one版に比べてフレーム落ちが多くて減点されてるサイトも出る
>↓


なんでps4の方が箱一より性能かなり高いのに、同じ720pで箱一よりフレーム落ちが多いんだよw

その時点でなんかおかしいと思うだろ
276名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:10:30.69 ID:G5zpiSs/0
ハードウェア的なトラブルが原因なのかソフトウェアが問題なのかで対応変わってくるとは思うけどねえ・・・
今のとこその辺の切り分けってまだできてないからなんとも言えん
つうか俺の目の前までブツが届いて電源入れるまでどの機種も信用ならん
277名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:10:44.64 ID:j16ZdDr70
>>272
こんな画像貼りまくってキャンペーンしてたのはどこのどいつかね?
http://twthereddragon.com/wp-content/uploads/2013/11/ghosts-thumb.png

そらこんな画像出してレビューで1080pでフレームガタガタと言われたら立つ瀬がないわな
278名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:11:26.95 ID:OryPxvNs0
まあバテレンには申し訳ないが、せいぜいウミを出しきってもらって、2月の発売時期には目立った不具合は解消されていることを期待したいね。
279名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:11:48.66 ID:NhCR356a0
パッケージに1080pの記載があるところから
SCEは商品説明として1080pとActivisionから聞いてたのは間違いない
多分MSの政治力で無理矢理ねじ込めたのが
レビュー時だけ720pの映像を使わせるっていう部分なんだろう
280名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:11:52.40 ID:nFltToIS0
>>869
アホか、現世代でも散々PS3劣化させてBOでユーザーから裁判までおこされてんだから
MSの金がCODというタイトルに入ってるのは当たり前だろ、ずっとMSにべったりなタイトルじゃねぇか
PS4が1080pなのはMSの金とは別に競合製品の存在があるからだ
281名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:12:57.40 ID:e/Bp/QE20
現時点の不具合ネタは個別ケース過ぎてまるで話にならんね
不具合事例の数よりコピペの数で勝負というような姿勢は見るにつけ涙ぐましいばかり
282名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:13:09.16 ID:qp8cK4uV0
>>277
知的障害者だから捏造体質なんだろう
283名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:13:23.60 ID:R3wWw8xu0
CODGの不出来を考えると、ただ単に技術力不足でマスターアップまで間に合わなかったって可能性もあるけどね
お互い憶測を断定して話すのはやめようや
発売日に1080Pになるならあまり問題ないだろ
284名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:13:26.78 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
285名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:13:35.92 ID:lcYqOhYw0
MSはソフトの出来で勝てないから圧力で品質を落としに来たのか。
ほんと、ゲーム業界の癌だな。
286名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:15:20.96 ID:TxBHldhn0
>>269
笑わせてくれる。
720pでしか動かないものを1080p対応させるって不可能じゃないか。
安定動作させるためにパッチで720p>600pにしましたとかならわかるが。
それが可能ならXbox720版の1080p day 1 patch もでてくるかもな。よかったな。
287名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:15:28.64 ID:d5jdZs2L0
ねえ、初期故障って言われてた熱暴走?それとも別の原因?どっちよ
288名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:15:48.43 ID:qp8cK4uV0
>>283
> CODGの不出来を考えると、ただ単に技術力不足でマスターアップまで間に合わなかったって可能性もあるけどね
無いわ
289名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:15:49.89 ID:27otmbhL0
実は不具合騒動もゲイツマネーによる金の力だったんだよー(あそ棒

冗談は置いといて本当にGPUが原因だったら何気にやばくないか
ファームとかと違って対処しようがないじゃん
290名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:16:06.03 ID:zH5KV7kh0
半ば冗談、半ば本気で言われてきた
「PS4版を箱一版に合わせて劣化させるんじゃね?」
を本気でやってたって事だからね

競合がある以上最終製品までそうする事はできなくて
DayOneパッチで修正という形になってるけど
291名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:16:15.63 ID:bsocb7Tr0
>>281
>現時点の不具合ネタは個別ケース過ぎてまるで話にならんね
>不具合事例の数よりコピペの数で勝負というような姿勢は見るにつけ涙ぐましいばかり


wiiUが壮絶な爆死してるからなw
任豚は今まで以上に頑張ってる
292名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:16:58.24 ID:e/Bp/QE20
>>283
パッチって数週前にはマスター上げてSCEの検証を経るらしいよ?
タイミング的にレビュー版には最新ビルドを使えたろうし
そうでなくとも最低限の注意喚起は必要なことだったはず
293名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:17:16.51 ID:Np75FlOvP
MantleとPS4との話題完全にスルーされててビビるわ
どこから来たんだこいつら
294名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:17:31.50 ID:bsocb7Tr0
>>289

GPUに問題あったら1080じゃなく720pのままにするだろ
295名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:17:36.43 ID:ENGb24610
役立たずが集まってるスレと聞いて
296名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:18:10.00 ID:e/Bp/QE20
>>287
そういえばあんなにコピペされてた熱警告は購入者からはまったく聞かれないね
297名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:18:46.42 ID:27otmbhL0
>>294
いや、CODじゃなくて初期不良の話
298名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:18:51.35 ID:/ZVWbU2RP
>>246
コンテンツ保護って事なんじゃね?
299名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:18:51.44 ID:lcYqOhYw0
>>290
これ、競合製品なかったらどうなっていたか分からないな。
つーか、圧力でしばっていいもの作らせないとか一番やっちゃいけないことだろ。
300名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:18:57.69 ID:R3wWw8xu0
>>293
ヘイトするなら別のところでやってほしいんだけどな
しばらくは正常に機能しないかもね
GKの質も落ちたわ
チカニシと同レベルなのが増えた
301名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:19:03.68 ID:bsocb7Tr0
>>286
>>269
>笑わせてくれる。
>720pでしか動かないものを1080p対応させるって不可能じゃないか。
>安定動作させるためにパッチで720p>600pにしましたとかならわかるが。
>それが可能ならXbox720版の1080p day 1 patch もでてくるかもな。よかったな。


完全に論破されたw

269理論なら、箱一も1080pパッチ出るはずだな
302名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:19:12.37 ID:NhCR356a0
>>293
MantleとPS4のAPIは別・・・と言う事しかわからんしなぁ
ただ同じような方向性なのは間違いないっぽいけど
303名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:19:22.99 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
304名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:19:27.97 ID:zH5KV7kh0
>>287
状況も症状も違うし、個別に何が原因かなんてわかんないよ
RRoDは1つの原因で発生してたけど、今回のがどうなのかはまだわからない
305名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:19:40.13 ID:hNDVBOEq0
Flower on PS4 vs PS3 - Graphics Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=SOPAaMXbdW8

冒頭のボケ具合がちょっと違うなというのには気づいたけど
実際のプレイではわからなさそう
306名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:20:03.31 ID:Rm3746sg0
>>258
まさし君に点付けてくれ
307名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:20:26.37 ID:r5EGD42p0
技術不足でマスターアップまで何年間作業してても720pにしかならなかった物が
マスターアップ後一ヶ月にも満たない間に2倍もパフォーマンスアップしましたってか
ワロタ
こんなストーリーが有りならどーとでも言えるわ
308名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:20:53.74 ID:gZlx7zBU0
APU13のPS4絡みに関しては大して情報出なかった気がするけど
TrueAudioでゼンジーが恥かいたくらい
309名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:06.05 ID:TxBHldhn0
>>299
そもそも、日本でFUDっていう言葉を有名にしたのはMSなのよ。
310名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:10.62 ID:bnhNBMnL0
相変わらず論じているふりをするだけで、
思いっきりPS寄りの話をするスレ
今、初期不良の問題が大手ゲームサイトIGNはじめKotaku、ソーシャルメディアReddit、数々の個人ブログや生放送で取沙汰され、
大きな問題となっている現状で、それを受け入れようとしない

ここまでくると、もう、あきれてしまうw
311名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:18.30 ID:R3wWw8xu0
>>305
PS4版は60fpsなんだろ
だったら30fpsしかでないyoutubeじゃ違いはわかりにくいんじゃないの?
312名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:31.02 ID:bsocb7Tr0
あれだけさんざん伸ばしたカックスレも、実際は製品版で処理落ち起きなくて、ただ任豚の頭の悪さを露呈するだけのスレになっちまったな
313名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:39.41 ID:ZoNLX5px0
a.disquscdn.com/uploads/mediaembed/images/699/2495/original.jpg
314名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:48.67 ID:nFltToIS0
>>293
前々からMantle自体がSCEのライブラリをAMDがPC用に弄っただけでは?と言われてたけど
APU13の内容からでもこれが正解なんだろう、SCEのそのままな可能性もある
315名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:21:49.20 ID:c4LVTQrT0
どうだい痴漢
このレベルの陰謀論をぶつけられると完全否定することもできないから(悪魔の証明)困るだろ
それこそまさにいつも俺らが感じてることやで
316名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:22:40.00 ID:gZlx7zBU0
gamespotの特番で5時間以上ぶっ続けて稼動したけど
熱暴走しなかったしカック現象も無かったな

配信関係でバグってたが
317名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:22:40.50 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
318名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:22:40.94 ID:lcYqOhYw0
>>309
ほんと勝つためには手段を選ばないな。
MSはゲーム業界なんてどうでもいいと思ってるだろ。
319名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:23:00.36 ID:0lXV+vWp0
>>271
ゴキ君焦ってるね
故障率100%とか即バレル捏造かますとか
320名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:23:34.01 ID:NhCR356a0
>>305
草のシミュレーションがかなり遠景までされてるでしょ
321名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:24:37.62 ID:ZoNLX5px0
Meanwhile, IGN experienced the same issue,
(IGNも同じ体験をしたけど)

but it happened after the console was already working.
(コンソールは普通に動いた後だった)

It may not have contributed to the issue,
(関係ないかも知れないけど)

but ours stopped working the morning after we updated to version 1.50.
(PS4が動かなくなったのは朝、バージョン1.5にアップデートした後だった)
322名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:25:40.30 ID:bnhNBMnL0
323名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:25:46.65 ID:gXHMSwwS0
BF4もDX11よりもPS4APIに近い
ということは、MantleとPS4APIはDX11よりもはるかに距離が近い
TrueAudioもPS4
KaveriがHSAでPS4がその用件を見たしていた
予想通りだった

ただ、それだけにAMDの箱とPS4への対応の差の理由が気になる
324名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:26:00.40 ID:izLyljAq0
面子で720Pのゲームを1080Pにするソニーすげー
次世代の技術力だな
325名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:26:10.00 ID:nFltToIS0
>>319
残念、MSが認めて対策費用に特損計上したんだよ^^;
326名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:26:27.89 ID:bnhNBMnL0
>>323
そんなことより本体動きませんやんw
327名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:26:42.44 ID:ZoNLX5px0
SCEのサーバーに、PlayStation 4のシステムソフトウェア バージョン1.501が公開されています。
先日リークされてしまったバージョン1.50からちょっとだけバージョンが上がって1.501になっています。

これはPS4のxmlファイルの内容から明らかになったものです。
PS3やPS Vitaと同じ.PUPという拡張子はついているものの、内部に実際のPUPファイルを含むんでいる新しいPS4向け専用形式です。

あっ、察し
328名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:27:11.64 ID:8MArXfVB0
>>241
なんらかの理由でってwさすがオカスレwww
PC版では自由に解像度いじれるんだから
そのPC版のソースを使いまわしてるんだろうしレンダリング解像度変更できるくらい当たり前だが
仮にそうでなくても開発は変数一ついじれば解像度変更できるようにしてると思うよw
だから>>235の解答で普通はFAだよ
329名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:28:06.58 ID:/ZVWbU2RP
>>302
つか、mantleってCS機でどうこうするものじゃなくて
あくまでもPCのパフォーマンスをアップするもんじゃね?
4gameの過去記事を読む限りでは、そもそもCS機は
PCと違ってハードが決まってるから、ハード毎の違いを考える
必要もなく、はなから薄いAPIを実装していて
MantleはそのCS機のメリットをPCで生かすものってな感じだったが。
330名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:28:11.86 ID:zH5KV7kh0
>>327
要はフラゲすんなって事かw
日本に来る頃には安定してそうだね
331名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:28:21.64 ID:d5jdZs2L0
カックスレで言われた、PS4の熱暴走がやっぱり起こったのか???
332名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:29:03.78 ID:R3wWw8xu0
>>323
MSは箱をDXでがちがちに固めたいって考えるからMantleには否定的だろうな
自由にやらせてくれるPS4のほうに好意的な態度を取るのは当然だと思う
設計思想的にmantleはCS向きだし
333名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:29:16.00 ID:nFltToIS0
>>328
BOで会社に指示で故意に劣化させたと辞めた開発者がゲロってたから、同じような事があっただけだろ
334名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:29:24.31 ID:wR256HF50
初期不良が出たからなんだってんだ
箱1は初期不良が一切無いのか

720pばかりなのは初期不良で直るといいなw
335名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:29:55.22 ID:ZoNLX5px0
but ours stopped working the morning after we updated to version 1.50.
(PS4が動かなくなったのは朝、バージョン1.5にアップデートした後だった


SCEのサーバーに、PlayStation 4のシステムソフトウェア バージョン1.501が公開されています。
先日リークされてしまったバージョン1.50からちょっとだけバージョンが上がって1.501になっています。
336名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:31:18.47 ID:zH5KV7kh0
>>331
>>321,>>327がホントならファームが原因っぽいね
RLoDとかの報告はないみたいだし
337名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:31:36.92 ID:NwsUetPF0
しかしアクティも三流に落ちぶれたなあ
これって要するに据置から逃げ出すからわざわざゴミばら撒いて潰します、って話だろ
338名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:31:52.09 ID:wxO9JaEK0
開発中のPS4のソフトをWindows上で走らせる時に使うAPIはなんだろう
339名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:31:59.16 ID:NI9htFr50
つーか公式発売前なんだからほっといてもいいのにパッチ出すんだなw
340名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:13.87 ID:D9nwhOxRP
>>310
ネットで取り上げられてるPS4の初期不良って全部カウントしても5〜6台だぞ?
工場出荷の初期不良が0.5%だとしたら、100万台売れれば5000台は返品される。
初期不良以外の故障も含めればもっと多くなる。
既にPS4は一般ユーザーもレビュアーも含めてかなり人が入手してる。
今の時点で故障率が高いかなんて分からんよ。
341名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:32.19 ID:nFltToIS0
発売日に買う99%のユーザーの為に人柱になってくれたのかという感想しかないね
発売が2月の日本にゃさらに無関係だが
342名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:36.93 ID:gU2R4JXs0
まとめると

MSと密約を交わし便宜を図ってもらう
(この時点ではどちらの次世代機が勝利するか不明)

開発していくと性能差が明らかになるが
契約があるのでお茶を濁す

箱1の劣勢がかなり確実になったので
契約だけを守って義理は果たさず
(day1パッチ)

正直もうちょい箱1の人気があって
先が読めなければ今回のパッチは発表されなかったと思う。

しっかし一番あくどいのはアクティだなw
MSは最後に裏切られる金持ちの小悪人みたいだw
343名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:38.90 ID:d5jdZs2L0
ヤバヤバヤバァ〜〜〜ヰ
こりゃ壮絶な返品&訴訟の嵐だ!!!
あ〜あ大人しい日本人相手に人柱し説きゃよかったのに。
344名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:39.30 ID:TszTspXr0
>>335
これが原因だとしたら、つまりソフトウェア的な問題ってことなんだけど…
しかも発売前に修正されちゃったってことにならね?
345名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:45.56 ID:artTyCxQ0
>>334
その初期不良の報告数が多すぎるのが問題
まだ発売前なのにも関わらず二大メディアのPS4が両方壊れたりRapidやらneogafでも報告多数
発売後は一体どうなってしまうのか
346名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:32:48.30 ID:bnhNBMnL0
続々と報告が上がってますね

http://wordpress.photonueva.es/?p=3124
http://wordpress.photonueva.es/wp-content/uploads/2013/11/zzzDSC05352-copia.jpg
http://wordpress.photonueva.es/wp-content/uploads/2013/11/zzzDSC05354-copia.jpg

・我々はbattlefield4でロードするための時間がかかりすぎることを認識した
・"PS4は非常に熱い。オフにしたり、スタンバイ状態にして温度の低下を待て"と出た
・数秒後にブルースクリーンエラー
・これは虚偽ではない
347名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:33:35.46 ID:3/8W0VLb0
パッチでフラゲ廃止じゃない不具合多いから1,51パッチとかあんま関係ないと思うけどな
動画周りはとにかくまともに配信できたら凄いってくらい不具合だらけ
348名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:33:52.57 ID:d5jdZs2L0
2013年11月15日、北米でプレイステーション4(以下PS4)が発売となる。
それに先立ち一刻も早くプレイしたいフラゲ・ゲーマーが早速PS4を入手、ところが起動したところ「全く起動しない」「動かない」「何とかしてくれソニー」などとクレームが殺到しているようだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4572062
もちろん開発版ではなく製品版でのプレイであり、この時点での初期不良は致命的。
もしこの調子で継続的に不具合が発生し続ければ、全世界で悲しいクリスマスを迎えることになりそうだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4572062
http://wordpress.photonueva.es/?p=3124
http://wordpress.photonueva.es/wp-content/uploads/2013/11/zzzDSC05352-copia.jpg
http://wordpress.photonueva.es/wp-content/uploads/2013/11/zzzDSC05354-copia.jpg

・我々はbattlefield4でロードするための時間がかかりすぎることを認識した
・"PS4は非常に熱い。オフにしたり、スタンバイ状態にして温度の低下を待て"と出た
・数秒後にブルースクリーンエラー
・これは虚偽ではない
349名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:34:35.55 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
350名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:34:44.99 ID:TszTspXr0
>>346
続々というのならせめてここ数日のソースを複数持ってこなきゃ……
351名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:34:54.70 ID:NwsUetPF0
>>342
大金持ちだけどマヌケな小悪党と、金の切れ目で依頼者殺して回るろくでなし用心棒だな
352名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:35:14.11 ID:THGT5ZCF0
>>332
PSも伝統的に用意してるローレベルを今回も用意するって言ってたし、
ローレベルAPIなんてハードの機能に近いものでしょうし、
mantleもPSと似たようなAPIになるんじゃないかな。
353名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:35:34.46 ID:bsocb7Tr0
報告多数というわりに、何故か同じとこのリンクばかり貼られる不思議w

任豚必死に印象工作しても、wiiUは死んだままだよw
354名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:35:35.92 ID:ZoNLX5px0
ヒント:1.501パッチを当てても修復できないエラーがたくさんあった
355名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:35:48.62 ID:d5jdZs2L0
よかったな〜〜よかったな〜〜〜
今ならまだ発売延期&補修が出来るぞ。
チャンスを逃したら150万人の人柱が一斉に訴訟合戦の始まりだぁ〜
356名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:35:58.96 ID:/p7mxe/C0
>>271
故障率60%とかじゃなかった?
357名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:12.78 ID:O9RWK9yh0
ちょっとだけアップデート PlayStation 4 システムソフトウェア バージョン1.501
http://gamegaz.com/2013111413547/

v1.50はビルド日時が2013年10月28日で
level0_system_version=”01.500.000″
level1_system_version=”01.500.000″
system_pup label=”1.50″
version=”01.500.000″
image size=”322831872″

でしたが、v1.501はビルド日が2013年11月12日で

level0_system_version=”01.501.000″
level1_system_version=”01.501.000″
system_pup label=”1.50″
version=”01.501.000″
image size=”322844672″

となっています。lv0のバージョンも変わっているのが分かります。
358名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:19.37 ID:yVLSGtQR0
mantleって一般ユーザー触れねーの?
359名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:20.07 ID:vPIoxVjs0
フラゲッターさん
PS4発売前ファームウェアのβテスター乙

ということな
めでたしめでたし
360名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:35.53 ID:TszTspXr0
>>354
君の脳内もエラーすごい数出てそうだね……
361名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:36.76 ID:bsocb7Tr0
任豚NGされすぎw
362名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:41.16 ID:D9nwhOxRP
続々と報告って同じ記事を何度も張りなおしてるだけじゃん。
363名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:36:43.66 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
364名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:37:00.61 ID:zH5KV7kh0
>>355
初日で150万台も売れるのか、すごいな
365名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:37:27.43 ID:R3wWw8xu0
>>358
PCのほうならAPI公開されるんじゃないの?
さすがに使いこなせる人少ないと思うけど
366名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:37:33.70 ID:hZhUskdo0
こんだけ不具合報告多いと
構造上に欠点があるとしか思えんな
367名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:37:38.90 ID:yzuWrJIi0
>>353
発売前のフラゲッターの中でこれだけあったら危険水域だろ
368名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:38:19.41 ID:e/Bp/QE20
>>329
MantleはDXよりもPS4とより多くの近似点がある
PS4のグラフィックスAPIは大きな柔軟性と優れたパフォーマンスを備えている
コンセプト、メソッド、最適化の戦略を共有できる
MantleとPS4が将来のFrostbiteのデザインと最適化をドライブするだろう

DICE講演の記事を見るとこんな感じ
369名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:38:39.93 ID:NwsUetPF0
>>367
本来は発売までに修正されるものを、
不正に手に入れてしまったおバカが痛い目にあってるだけの話なんだが
370名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:38:59.64 ID:zH5KV7kh0
>>367
これだけあったらって全部で何件発生したの?
371名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:39:29.13 ID:gXHMSwwS0
PS4の配信って、PCだとブラウザから探してみる必要があるが、PS4からだとOSに配信者たちのチャンネルみたいな形で表示されるんだな
372名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:40:19.56 ID:BK7EIUBl0
これだけって言われても何%なのかって話だからな
OSの不具合なら100%に近くなるかも知れんがちゃんと生配信してる人たちもいるし
373名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:40:32.17 ID:d5jdZs2L0
>>369
お前、熱暴走はハードの問題だろ
パッチですみゃ誰も心配しないわ
374名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:40:32.06 ID:ZoNLX5px0
一番の不具合はPS4のゲームがどれも面白くなくて
配信者がキルゾーンとか1面もクリアしないうちにboringと本音を漏らしやめていること
SONYとしてはゴミ売りつけることができればいいんだろうけど
PS4ショックがきちゃう
375名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:40:37.53 ID:j16ZdDr70
>>342
そのまとめ、事実が

>(day1パッチ)

の一行しかないよ
376名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:40:50.16 ID:OGAGl5Ao0
>>342
MSの契約に含まれているんだろうな。
FXAAの父が心配していたけど、本当にそういう契約が存在するんだな。

次の契約以降パッチ使った抜け穴を塞いできたりしないだろうな・・・・?
377名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:41:10.75 ID:vPIoxVjs0
>>368
DICEがキーノートスピーチでいうまでもなく
AMDのGCNだからね

XB1はESRAMとか変なの付いてるから別なんだろうね
378名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:41:23.21 ID:gZlx7zBU0
まあ細かいバグやら不具合はたくさんあるだろ
ただ熱暴走でカックは今の所見たことないw
379名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:41:32.66 ID:G5zpiSs/0
そういや昼間サポセンと延々電話のやりとりしながら電源ボタン押してた配信の人って結局、何時間壊れた(壊した?)PS4と格闘してたんだ?
380名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:41:52.34 ID:TszTspXr0
>>373
それが熱暴走の新しい画像上がってないんだよなあ……
381名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:42:39.52 ID:R3wWw8xu0
PSってずっとライブラリ弱いって言われてて、
DXに対抗してOpenGLを正式採用するはずが頓挫したりしたけど(後に実装されたんだっけ?)
Mantleでやっと落ち着いた優れた開発環境できるのかな
382名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:42:48.56 ID:bsocb7Tr0
>>362
>続々と報告って同じ記事を何度も張りなおしてるだけじゃん。


任豚の印象工作だからなぁ
383名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:42:51.77 ID:8K3P9qlE0
ニシさん達は仲間内で同じ話題を延々とループさせるのは勝手だけど、他の人に強制せんでや
384名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:43:06.25 ID:D9nwhOxRP
360のRRodなんて控えめに見て故障率30%なんて言われてるのに
初めは全く話題にならなかった。

PS4の故障報告は
raddit 1
neogaf 1
twitch 1
ign 1
kotaku 1
tube 1

今のところ6台前後。
385名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:43:51.51 ID:wivf2XkA0
>>380
今はアメリカ深夜だぞ
騒ぎが起きるならもう何時間か後
386名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:44:01.27 ID:ZoNLX5px0
>>379
7時間
ずっとサポセンが非をみとめないで、7秒押してー、HDMIケーブル抜き差ししてーって延々と逃げるための作業に付き合わされて
最終的にPS4本体送ってね(ニッコリ)っていわれて1ヶ月ぐらいプレイできない
387名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:44:45.10 ID:bnhNBMnL0
>>384
大手ゲームサイト5社に入るうちの2社が壊れてるってw
388名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:44:50.65 ID:NI9htFr50
>>382
続々と(同じ)報告をしてます(キリッ
389名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:45:13.33 ID:zH5KV7kh0
>>385
え?もう騒ぎになってるんじゃなかったの?
設定変更?
390名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:45:14.55 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
391名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:45:34.98 ID:bsocb7Tr0
>>384

これを「多数」って言うんだね、任豚のおかしい日本語では
392名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:45:38.94 ID:gXHMSwwS0
TrueAudioってことは、リークのプログラマブルではないってものは捏造ネタだったってことか
393名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:45:42.57 ID:NwsUetPF0
>>384
ゲームマスコミにであれば、普通複数台が提供されるわけで
発売前の不安定な状態+複数とあれば、どこの企業でも1台ぐらいやんちゃ起こすのがあっても不自然じゃないだろ
394名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:45:42.86 ID:gZlx7zBU0
アメリカにニートや時間無視できる未成年ゲーマーがいないとでもw
395名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:46:03.55 ID:e/Bp/QE20
1個人の1事例を何十回も再利用してコピペしなきゃならないほど
たくさんの不具合が出てるようだ

熱暴走と言われる件は未だ製品でのケースが確認できず
事前イベントの展示機のコピペを継続する方向のようだ

こりゃ大変だな
396名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:46:43.57 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
397名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:47:31.24 ID:TszTspXr0
>>385
流れ理解して欲しいんだなあ……
これだけ不具合あったら危険→パッチ前だろ→熱暴走のハード的問題だから関係ねえ!→俺

この流れで多数の熱暴走が上がってないってことを指摘してるんだなあ……
398名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:47:32.07 ID:gZlx7zBU0
PS4の日本発売が12月なら不具合煽りは有効なんだろうけど2月末発売じゃあ
初期の不具合潰したバージョンもうでてるだろうからねえ
399名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:47:39.50 ID:D9nwhOxRP
>>387
PS4はレビュアーが先行して数百台受け取ってるらしいからね。
その中の2台と考えて多いか少ないか。
400名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:49:04.06 ID:P30oq42w0
同じ画像を何度も貼って「続々と集まっている」って
どういう思考なんだ
401名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:51:00.95 ID:G5zpiSs/0
同じ画像と同じ文章をコピペしまくるだけのクリエイティブな作業です
402名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:51:11.04 ID:FosWLrqv0
一般的な製品の故障率は3%
キャンペーンで4000台既に配っててメディアにも配ってるから
少なくとも4100〜200台は手元に渡ってる。
ってことは平均的な故障率でも120〜130台は故障してるってことだ。
ロンチで注目されてるから目立ってるだけだと思うよ。
403名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:51:31.94 ID:NwsUetPF0
日本は完品から開始するわけだから素晴らしいよな
必死で日本軽視とかのFUDしてた連中はいい面の皮
404名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:51:44.24 ID:bsocb7Tr0
リアルで任豚って阿呆なんだろな
405名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:52:06.02 ID:avRBZJX+0
>>400
韓国人だけ抜き出して書いてソニーには韓国人重役ばかりと言うのと同じカラクリ
406名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:52:41.29 ID:zkcgvTfO0
http://i.imgur.com/gVQHGuw.jpg
開発中のmantle対応版BF4のコア・レンダラーはDX11よりもPS4に近い
407名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:52:53.94 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
408名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:52:56.35 ID:D9nwhOxRP
ネガキャンとしては結構効果あるよな。
10人が壊れたってネットで騒げば、それがSNSやニュースで拡散して故障ハードのレッテルが張られる。
それが実際の故障率と関係なくてもね。
409名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:54:18.20 ID:gZlx7zBU0
日本だと発売して落ち着いたファームウェアで始められるから
今回に限ってはあんまり意味ないね
410名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:54:50.89 ID:izLyljAq0
>>408
キチガイに絡まれるとホント面倒だね
411名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:55:00.88 ID:R3wWw8xu0
>>406
Mantle使った開発はまだどこも手探りだと思うし、今後の伸びしろ期待できるよな
次世代機後期はマジで実写と見分けつかなくなりそうな予感
412名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:56:01.09 ID:YBNE1lHq0
>>357
ビルドが11/12って不具合の報告が出る前?
フラゲして古いビルドでやったのも原因の1つかね?
413名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:56:07.80 ID:bnhNBMnL0
今は発売前日のアメリカ深夜
PS寄りの大手ゲームサイトIGNやKotakuも初期不良を報告

発売日は明日
12時間後、どうなってるのか楽しみだw
414名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:56:22.23 ID:NwsUetPF0
>>408
そもそもFUDの大本は本場の真っ黒企業MSと、任豚堂の相棒である電通
その辺の責任を全部、後ろ盾なしのソニーに押し付けた、ってのが実際の所なわけで
415名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:56:33.68 ID:NhCR356a0
年末ぐらいにBF4のMantleバージョン出るんでしょ?
416名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:57:04.97 ID:ZoNLX5px0
Playstation 4 FAILS during live twitch stream! GPU? Hard Drive pro
www.youtube.com/watch?v=MZGUwLK9OaY
417名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:57:36.68 ID:gZlx7zBU0
電通とかそんな大掛かりなもんじゃないかもしれないよ
神風社長とか熊本みてると
418名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:58:24.23 ID:27otmbhL0
Mantleは流行らないだろ
AMDだけじゃどうしようもない
419名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:59:18.18 ID:R3wWw8xu0
>>418
CSでは安定して使われるだろ
そうなるとPCのほうにもフィードバックされるよ
420名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:59:50.22 ID:vOXDtJ970
腐ったHDMIケーブル使ってるとかじゃねーだろな
421名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:00:45.50 ID:hNDVBOEq0
Sony wasn't expecting resolution differences between Xbox One and PS4
http://www.videogamer.com/ps4/call_of_duty_ghosts/news/sony_wasnt_expecting_resolution_differences_between_xbox_one_and_ps4.html

「ソニーはXBOとPS4の間の解像度の違いを予期していなかった」?

ソース
PS4: "The beginning of a new era of PlayStation"
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-11-14-ps4-the-beginning-of-a-new-era-of-playstation

SCE吉田が語る「過渡期である」PS4、低いレビュースコアへの反応、CoDの720p vs 1080pがなぜ重要なのか等

ということが書いてあるらしい
422名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:00:53.47 ID:27otmbhL0
>>419
マルチ展開するにあたって別開発する必要があるんじゃ効率悪くない?
423名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:02:20.43 ID:gXHMSwwS0
>>421
さすがに予測はついてただろう
PS3の時点でEDRAMを回避してたし、360と言うものも見てきたわけだし
424名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:02:48.37 ID:ZoNLX5px0
How to fix the evident PS4 Brick after freeze! (self.PS4)

submitted 9 時間 ago* by xJumPeR

So if your PS4 wont show a picture but the blue light pulses, it tries to load data from the HDD but cant..so it wont load into the OS.

Another problem? You cant load into Safe Mode with this corrupted OS data...

Fix?
425名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:02:58.34 ID:YNfjHmms0
たった数件で騒ぎすぎw
現状では時の運と言う可能性が高い
それら可能性を考慮もせずただ叩く
チカンきもい
426名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:03:29.46 ID:gXHMSwwS0
>>422
PS4がMantleに近いってことなので、大雑把に2バージョンだな
427名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:03:57.94 ID:pK4Eim0E0
少々無理してもforzaみたいに解像度は合わせてくると思ってたんじゃねーの?
428名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:04:31.55 ID:wivf2XkA0
>>421
CoDの解像度を俺は知ってたよって言ってたソニー関係者居なかったっけ
429名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:04:53.54 ID:R3wWw8xu0
>>422
PS3だってぜんぜん別開発だったし、Mantleって共通がある分今世代より開発しやすいと思うけど、
実際はどうなんだろうね
430名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:05:01.55 ID:NhCR356a0
MantleってAPUじゃなくても一応効果あるんでしょ?
導入するだけでDrawCallの負荷が軽減されてパフォーマンス上がるなら
みんな使うんじゃないかなぁ?
431名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:05:46.41 ID:DE2SF9WX0
PS4は15日
Oneは22日なのか
432名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:06:01.62 ID:ZoNLX5px0
Playstation 4 - Broadcasting ERROR
www.youtube.com/watch?v=gzeRQdua54M
433名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:06:42.19 ID:gZlx7zBU0
結局マークサーニーの言うとおり
自前でこれからGPGPU周りやローレベルAPI関連の開発進めていこうという段階だった
サードの一部もそうした動きを始めた
で、それにAMDも乗ってきてPCでも活用できればラッキーとmantle発表

こういう流れだったんじゃね
PS4のコンセプト段階からSCEとAMDが大規模な共同作業みたいなことではなくて
434名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:07:02.62 ID:QES2VxYN0
>>252
間違いなくMSの回し者w
435名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:08:16.91 ID:R3wWw8xu0
>>433
いろんなものがたまたま綺麗に組み合わさったってのはありそうだよな
436名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:08:52.32 ID:hNDVBOEq0
>Since the beginning of this year when we saw leaks [about the specs] of next-gen platforms,
> we immediately knew since the tech specs on PS4 were accurate that the Xbox specifications were likely accurate as well.
> So we knew at that point that we had much more raw power...

今年初め次世代機のスペックのリークを見たらPS4のは正しかったのでXboxのも正しそうだと分かった。
その時点で自分たちの方が性能が上だと知った...
437名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:09:20.12 ID:pK4Eim0E0
>>426
EAなんかは対応エンジン作ってるから、別段意識しなくていいようにするんじゃないかな
どのレベルを標準にするか決めなきゃいけないけど、オプション設定の変更程度の違いで済ましていいし
438名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:09:52.89 ID:DE2SF9WX0
>>433
mantleへの移行はどういった業界の事情があったの?
439名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:10:09.59 ID:YBNE1lHq0
>>436
SuperDaEってマジで今回両陣営に多大な影響を与えたんだな
440名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:10:55.11 ID:nWkCJ9pc0
>>436
寧ろそこまで分からなかったのか
意外と他陣営の情報って漏れないもんなんだね
441名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:11:26.64 ID:pK4Eim0E0
そういえばPS3がでた時にホコリまみれにわざと汚して故障させて、無償修理断られて騒いでたMS工作員とかいたなw
442名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:11:39.06 ID:gXHMSwwS0
>>427
なるほど確かにそれだな

>>436
マジならDaeさん凄過ぎるってことか
443名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:12:20.04 ID:gZlx7zBU0
>>438
AMDが神輿を担ぎ始めたからじゃね
PS4のAPUが新世代のGCNをベースに設計してた(trueaudio見ている限り)けど
それとAPI関連は一致した動きではなかったと
444名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:12:37.79 ID:QES2VxYN0
>>408
まぁ、まだ騒ぐ程のことでは無いよな
XBOXならもっと凄い事が起こるはずだw
445名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:13:27.06 ID:X73ze8n/0
あーあこれぜんぶ任豚のせいやわ

ソニーにまで迷惑かけて任豚どうするん?
446名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:13:41.85 ID:pK4Eim0E0
>>438
DirectXの進化が止まってロードマップの提示もなくなってた
ゲーム屋からはDXでCPUがネックになってんのどうにかして欲しいって要望があったんだろ
447名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:13:46.68 ID:gZlx7zBU0
いや、さすがにSuperDaeリークの前に情報はあらゆる方法で集めただろう
確信できたのがSuperDaeリークだったって流れじゃね
SCEとしては399ドルの中で最大限の高性能ハードという軸がぶれてなかったのが良かったのでは
448名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:15:02.61 ID:R3wWw8xu0
>>438
GPUのチップメーカーがmantleみたいなのを担ぎ出したのは、ハードの性能限界が近づいているからじゃないかな
だからソフト面から性能を引き出しにかかった
ラストオブアスやGTA5みたいに性能引き出せば7年前のハードでも十分に通じるからね
449名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:15:10.18 ID:3/8W0VLb0
>>440
MSも最後のあがきでクロック引き上げたけど、これもハードウェア的に選別したんじゃなくてファームレベルでOCしてるだけだし
とても事前にPS4のスペック知ってて余裕を持って対処してるわけじゃない
両陣営とも相手の細かなスペック知ったのはDAEリークが初めてだったんじゃない
450名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:16:37.55 ID:/ZVWbU2RP
>>419
MantleってPCにCSで使われてる薄いAPIを持ち込むもので
CSでMantleを使うってのは必要ないんじゃね?
PS4ベースかどうかははっきりしないけど、CS機のAPIを模したものがMantleなんじゃないか。
451名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:17:21.11 ID:ZoNLX5px0
News: PS4 Hardware Problems Surface Ahead of Launch (IGN)
www.youtube.com/watch?v=JbQeFR-yML0

まだあわてる時間じゃない(棒)
452名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:17:49.90 ID:Uy+jnnOiO
>>436
DaEがリークしてなかったらたら状況変わってただろうな
これがなかったらソニーは2月に電撃的に性能押しでの発表出来なかっただろうし
MSは性能を隠し通せた
その上で今回のCODみたいなことやったら相当PS4に大打撃だっただろうよ
453名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:18:12.04 ID:NI9htFr50
>>408
PSPやVITAで散々やったしな
454名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:19:38.65 ID:hNDVBOEq0
>So I was hoping from earlier this year that when games come out from third-parties
>- because that's the best example, to look at the same game on different platforms -
>if there's any slight performance difference on the two systems I'll be very happy.
>I wasn't expecting something like [what happened with] Call of Duty, 720p versus 1080p -
>that's a significant difference. Or Battlefield 4, which is 900 versus 720 - 900 requires 50 percent more pixels to be rendered.
>I learned all this from the Digital Foundry site.

だから私は今年の早くからサードパーティーからゲームが出てくる時を待ち望んでいた、
なぜならそれが違うプラットフォームで同じゲームを見るのに一番の例だからね、
もしふたつのシステムに何かわずかなパフォーマンスの違いがあるなら私はとてもうれしくなる。
私はCall of Dutyで起こったようなことは予期してなかった。
720p対1080p、それは重要な違いだ。あるいはBattlefield4では900対720...900は50%以上のピクセルをレンダーに要する。
これら全部をD
455名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:19:47.74 ID:Yf5lDpXx0
>>453
そんなこともあったな。。。
456名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:20:58.97 ID:gZlx7zBU0
vitaの初期ファームは確かに酷くて
ブラウザは落ちまくるわ、フリーズはけっこうするわ立ったけど
産廃レンガとかそういうレベルではなかったから
一月たたずにその状態からは脱したが

PS4だってそれぐらいの初期ファームの可能性はある
457名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:21:24.03 ID:hNDVBOEq0
これ全部Digital Foundryのサイトで知った。

yospレベルでもテクスレと変わらんね。
458名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:23:25.03 ID:Yf5lDpXx0
>>457
まぁ、でもさすがにここまで差がつくとは思わなかったんじゃないかな。
2倍差がつくかどうかはテクスレでも意見が割れてたし。
459名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:24:03.62 ID:8MArXfVB0
>>438
AMDが業界の覇権を握りたいからに決まってるだろ
きっとデファクトスタンダード狙ってるんだよ
460名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:25:55.75 ID:gZlx7zBU0
GPUでのベンチマーク見てる人なら1.5倍で済まないと思った人多いと思うよ
ROP半分、メモリ帯域4割なんて
CU同じでもはっきり廉価版と上位版で取り扱われるぐらいの明確な違いだし
461名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:26:58.23 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
462名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:29:22.68 ID:r5EGD42p0
>>436
てか、そんなんそれ以外の方法で例え知ってても「知ってた」なんて言えないじゃん
明らかに違法な行為が予見されちゃうんだから
463名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:30:18.46 ID:zkcgvTfO0
yospがついにぶっちゃけたか
464名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:30:24.80 ID:bnhNBMnL0
プレイステーション4、発売前日に、起動ができないなど数々の不具合報告があがる
この被害者でもあり、この件を真っ先に取り上げた大手ゲームサイトIGNが号外ニュース動画をアップ
捏造じゃなかったね
http://www.youtube.com/watch?v=JbQeFR-yML0
465名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:30:39.92 ID:R3wWw8xu0
>>462がたぶん正解だな
知ってても言えない大人の事情
466名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:30:53.15 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
467名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:31:29.50 ID:zkcgvTfO0
チカニシくんが話題そらしで忙しいみたいですねぇ
468名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:33:15.80 ID:upNjSnlc0
知ってたなんて言ったらAMDかサードにNDA違反してる奴がいるぞって言ってるようなもんだからね
立場上そんな事は言えないよね
469名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:34:16.36 ID:ZoNLX5px0
サポセンいわく「HDMIの相性の可能性がありますね〜、ほかに試せるTVありますか?ないですか、なら切り分けできないので
対応むりですねぇ〜(棒)、初日ですが、サポートセンター()に送ってください、原因ちょうさします(ニッコリ)」

PS4買う人はTVも買える金も一応用意しておいたほうがいい
470名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:34:50.26 ID:NhCR356a0
しかしMSがKaveriベースに何故しなかったのかという疑問は残るな
AMDが提案したのかしてないのか
471名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:37:14.86 ID:NI9htFr50
凄いな。今日だけで100レス以上行ってんじゃないか?w
でもどんなに頑張っても日本での発売は当分先なんだよね。
472名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:37:16.85 ID:gZlx7zBU0
>>470
単に時間的に間に合わなかっただけじゃね
PS3のRSXみたいに
473名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:38:36.59 ID:D9nwhOxRP
CoDの場合は間違いなく知ってたな。じゃないとあんなにアピールしない。
MSも多分知ってた。だからノーコメント。
474名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:38:47.93 ID:/sARe+8cP
>>457
MSのアーキテクトもVGleaksに掲載されたSCEの資料見て話してたし
もう中の人間すらリーク情報に左右される時代になったってことだ
ウィキリークスはじめリークが民間レベルで簡単に閲覧できるんだから仕方がない
475名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:39:06.92 ID:izLyljAq0
>>471
英語でネガキャンすれば米粒ほどのネガキャン効果でもあるけど日本じゃね
虚しいだけだ
476名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:41:02.21 ID:GnPPV4hB0
477名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:42:17.62 ID:upNjSnlc0
キネクト内蔵でコスト的に御下りしか使えなかったんじゃないの
ESRAMも大量のGDDR5使いたくないから使ってるんでしょ
478名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:44:21.06 ID:R3wWw8xu0
>>477
ゲーム機としての機能は優先しなかったんだろうな
キネクト至上主義
479名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:46:24.90 ID:ZoNLX5px0
News: PS4 Hardware Problems Surface Ahead of Launch (IGN)
www.youtube.com/watch?v=JbQeFR-yML0
480名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:47:56.31 ID:D9nwhOxRP
日本の場合は次世代機に興味ない人が騒ぐだけだからな。
481名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:49:58.44 ID:NwsUetPF0
IGNもMSには尻尾ふりふりなんですなあ
482名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:51:34.59 ID:5XQNrKDi0
>>470
単純にコスト的な問題でしょ
483名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:55:25.29 ID:pK4Eim0E0
相手の動向は知ってただろうけど、Daeのleakレベルには知らなかっただろ。あれは正確すぎたw
あれが両社にとって完全にダダ漏れだったから、SCEは8Gメモリを内部スタジオにすら
ギリギリまで隠そうとしたと。MSはメモリ量で優位があるとふんで我慢してだんまり決め込んだと
484名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:57:53.25 ID:pK4Eim0E0
どうせなら自社の価格設定プロセスと相手の価格をどれくらいだと予想してたか聞いてほしいね
485名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:57:56.47 ID:5XQNrKDi0
>>481
ハードに金をかけずに、ゲームサイトにお金をバラまいたのが功を奏したんだろ MSの戦略勝ち()
486名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:58:51.01 ID:5XQNrKDi0
YOSPも箱犬のスペックを知った時はガッツポーズしたろうな
487名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:05:03.22 ID:cTVOtnvTO
どう見てもXBOX720pだから不思議に思ったんじゃない?
488名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:06:22.93 ID:pt954p4V0
>>481
最終的に判断するのはユーザーなんだから
無駄金に終わるだけなのにねw
489名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:06:42.43 ID:pK4Eim0E0
吉Pはハードまわり疎そうだし、サニーはリーク見た時はガッツポーズしたか、笑っただろうな
490名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:07:44.72 ID:vPIoxVjs0
マイナビの大原のMantle記事によると
AMDの副社長も「DX12は出ないと思う」と語っているそうだ

もうロードマップもないし
DXをまとめていた人間もMSを退社して、それ以降動きがないのも
DXに参加する主要GPUメーカーとしてよくわかってると
だからこそ独自APIで進化を止めないようにしたいということ

薄いAPIで効率化という面もあるが
DXのボトルネックであるグラフィック処理とGPGPU処理の
切り換えの遅さをなくし、今までのような
単なる演出だけじゃなくプレイに関係する部分に
ようやくGPGPUが使えるようになるのが
進化という面では大きい
491名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:08:00.33 ID:hNDVBOEq0
Q: MicrosoftのクラウドコンピューティングでXbox Oneにパワーをうんたらかんたらについて

吉田: 彼らがに何を言ってるのか理解できない

http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-11-14-ps4-the-beginning-of-a-new-era-of-playstation

原文は長いので"Q: Microsoft has talked a lot about their cloud computing"で検索して自分で読んでくれ。
492名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:09:31.10 ID:JMS6/6hL0
>>436
much moreとか言われちゃってるよ…
493名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:09:40.50 ID:5XQNrKDi0
>>491
コーヒー吹いた
494名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:11:32.57 ID:vFiJB+GU0
>>491
MSの意味不明なパワーにshuもおどろいたなw
495名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:15:18.37 ID:vPIoxVjs0
>>452
PS4の正確リークと共にXB1の情報がリークされたので
SCE側からしたらXB1のリークの信憑性が高まり
それを材料にとどめを刺すべく
GDDR5 8GBとした節があるな

このリークは結構なポイントだったのかもしれん
496名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:17:56.79 ID:5XQNrKDi0
>>491
これ、技術的にMSの主張が不可能と証明すれば
詐欺罪で慰謝料もらえるんじゃないだろうか?
497名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:19:59.42 ID:T+pvwefR0
スペックだけでなく、MSは失敗繰り返したからな。なにより価格差がでかい
498名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:20:43.58 ID:NhCR356a0
クラウドのゲーム利用って
ストリーミング以外の方法はちょっと考えにくいからなぁ
スクエニのクラウドも結局のところはストリーミングだし
それ以外の方法って結局従来のクラサバモデルと一緒だと思うし
499名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:21:29.75 ID:Yf+AIGfB0
>>496
なんこいつ相当頭悪いガキなのかw
500名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:26:46.85 ID:Pqp6YFBu0
>>491
「我々はMSに対抗するつもりはない。彼らが何をしたいのか理解できないからだ」

吉田率直すぎる
501名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:29:02.41 ID:qZOgsOrj0
CoD:Ghostの開発者が公式にXbox ONE版の劣化を発表★3

ttp://www.twitlonger.com/show/n_1rqqa5o

but wanted to confirm that for Xbox One we’re 1080p upscaled from 720p. And, we’re native 1080p on PS4.


XO版CoD、買う気が失せる程フレームレートが酷いらしい・・・

CoD: Ghosts on Xbox One Has Frame Rate Issues And Is The Main Reason Not To Buy says Ex IGN Editor | N4G
http://n4g.com/news/1388010/cod-ghosts-on-xbox-one-has-frame-rate-issues-and-is-the-main-reason-not-to-buy-says-ex-ign-editor

Xbox Oneのボイスコマンドが使い物にならない
http://www.spawnfirst.com/news/xbox-one-voice-commands-arent-100-accurate/

"つい最近行われたXbox Oneの45分間のプレゼンテーションの中で
45回のボイスコマンドの内10回が失敗
プレゼンターがボイスコマンドのリピートを余儀なくされ
中には4度もやり直しを強いられるケースもあった"
502名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:29:24.18 ID:H7t/jmon0
>>485
たしかにそう言うところは上手いよなw
503名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:31:50.00 ID:hNDVBOEq0
プロであるyospがDigital Foundyのクラウドパワー話が訳わからんと言っているのだから
我々素人が分からなくても仕方ないのだ……
MSはきっと革命的なすごい技術を持っているのだ……
なぜ業界の技術カンファレンスで自慢して株価を上げようとしないのか分からないけれど……
たぶん謙虚で恥ずかしがり屋さんなんだろう……
504名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:33:26.51 ID:vFiJB+GU0
わらた
505名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:34:26.38 ID:DYVyNhGK0
ロスオデ2でるなら買ってもいいクソ箱
506名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:34:41.10 ID:vPIoxVjs0
MS自身が最近はクラウドパワー連呼しなくなったからね…
507名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:36:10.08 ID:+oWYlVdV0
>>506
それに呼応するようにちかくんも言わなくなったw
508名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:36:55.69 ID:a9HtnGBm0
ロンチ100万台以上で故障報告が10件以下なら別に騒ぐことのほどでもねえじゃん
馬鹿じゃねえの
509名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:38:35.75 ID:NhCR356a0
いや、DFの記事でMSの言ってる事がやはりおかしいと
再確認したって話じゃないか?
510名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:39:15.41 ID:5XQNrKDi0
そういえばForzaユーザーからも聞かなくなった
511名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:39:41.42 ID:ZoNLX5px0
News: PS4 Hardware Problems Surface Ahead of Launch (IGN)
www.youtube.com/watch?v=JbQeFR-yML0
512名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:40:28.64 ID:G5zpiSs/0
そもそも売り場に店が無くなった
513名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:40:46.93 ID:ZoNLX5px0
News: PS4 Hardware Problems Surface Ahead of Launch (IGN)
www.youtube.com/watch?v=JbQeFR-yML0
514名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:43:47.12 ID:lrINsWQj0
>>512
店が廃業しちゃったんだね...
515名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:58:50.34 ID:vFmNecTF0
>>384
嘘乙(´・ω・`)

おもっきし不具合だらけだったしMSが公式発表出すぐらいだったわ

<MSの公式発表>
マイクロソフトいわく、欠陥Xbox 360は「わずか3%」 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2005/12/02/xbox-360-3/

〜1年半後〜

マイクロソフトは過去19ヶ月間に販売された1160万台のXbox360すべてについて設計上の欠陥があることを認めたとの
ことです。ただし、リコールや無償交換の予定はない、とのこと。
516名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:01:56.28 ID:5XQNrKDi0
逆にあの360でさえ話題にならなかったくらいだからこそ、
PS4の不具合報告が意図的にかんじるわな
517名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:04:10.64 ID:GnPPV4hB0
>>491
久夛良木がCell構想とか言ってた時に同じ事をMSが言ってたなw
518名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:04:25.33 ID:TxBHldhn0
あの国で組み立ててるんだぞ?
爆発しないだけマシ。
大丈夫、あの国の製造業はどの顧客に対しても平等に不良品を出す。
519名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:07:45.53 ID:GnPPV4hB0
>>503
Microsoft reserchが世界最高の企業研究所の一つだという事実はあるから
なにか出てくる可能性はあるよ
520名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:08:55.82 ID:27otmbhL0
なんかPS3と箱○の時と全く逆の事が両者で起きてるなw
521名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:09:47.75 ID:P/iGtfBh0
まぁしばらくしたら分かるさ…。ハードウェアの不良じゃないならいいんだが
522名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:11:27.60 ID:T+pvwefR0
一定の不良率以下じゃなきゃ出荷するわけないじゃん
523名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:12:41.55 ID:awrFRIOQ0
CoDの件みても報告あがってるPS4の不具合にMSのFUD間違いなくあるだろw
フラゲして配信とか分母が小さすぎるんだから本当なら故障率軽く10%超えてくるぞ
524名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:12:49.60 ID:hNDVBOEq0
VideoGamer.com's Polygon-Style PS4 Review
https://www.youtube.com/watch?v=EmmhRZTRo8c

ワロタ
525名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:14:04.12 ID:FosWLrqv0
箱〇のロンチはYOUTUBEさえ出来たばっかだりし
ストリーミングなんて存在してない時代で
スマホもタブレットもなかったからね

問題があってもその情報発信手段が乏しかっただけだよ
526名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:14:53.63 ID:9x60hB9E0
>>524
VideoGamerは解像度の違いをレビューに含めて、IGNとKotakuとPolygonは解像度による差は無いフレームレートにより箱1の勝利と言うレビュー
527名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:16:18.28 ID:c4LVTQrT0
>>524
ドンの写真がいい味だしてる
528名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:16:21.68 ID:bsocb7Tr0
Call of Duty: Ghosts

PS4: 1920x1080
 〜〜 full HDの壁 〜〜
Xbox One: 1280x720
 〜〜 次世代ゲーム機の壁 〜〜
Xbox 360: 880x720
 〜〜 カクカクの壁 〜〜
WiiU: 880x720(低フレームレート)

Call of Duty Ghosts: Wii U/Xbox 360/PS3 Frame-Rate Tests
http://www.youtube.com/watch?v=HEAKPh_h3Eg#t=330
529名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:17:10.28 ID:9feaTlDT0
PS4版を720Pに設定すればフレームレートは改善すると思うが…
530名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:19:13.74 ID:NhCR356a0
>>524
ワロタ
531名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:19:17.65 ID:TxBHldhn0
前US Wiredの分解写真でシャーシにでっかいヒートシンクがくっついてるのがあったじゃん?
多分あのヒートシンクがAPUにきちんと密着できてない製品があるんじゃないかね。
あれは学生アルバイトには取り付け難しそうだ。
532名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:22:12.99 ID:o7CmmwdT0
復帰方法見つかったのか
Playstation 4 Freezing | Bricking Troubleshooting Guide
http://www.gameranx.com/updates/id/18714/article/playstation-4-freezing-bricking-troubleshooting-guide/
533名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:23:26.87 ID:GnPPV4hB0
世界中のCELLプロセッサが繋がって地球シミュレータ並みの性能を家庭で発揮できるようになるらしいね。
これってクラウドだよね
534名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:23:45.57 ID:hNDVBOEq0
>>531
だったら熱警告表示がフラゲした人たちに観察されてるはずだけどそのような報告は皆無。
代わりに画面が映らないとかダウンロード中にうんたらかんたらとか。
535名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:24:41.63 ID:FosWLrqv0
>>532
TVに表示されないってのはそれで直るみたいね
536名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:24:42.63 ID:GnPPV4hB0
>>532
redditに治し方のスレ立ってたじゃん
537名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:29:38.78 ID:TxBHldhn0
>>534
だから言ってるのさ。
自分の経験上だけど、冷却機構まったく働いてなかったらBios画面にすら到達できず画面真っ暗ってのはある。
これは当然熱警告表示すらでない。
その他、一見動いてるんだけど、動作が極端に遅いとかいうのもあったと思うけど、
それも、冷却十分に効いてないとしたら起こりうる。
こっちは、熱警告表示に到達する前。
538名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:32:27.58 ID:vFmNecTF0
>>537
ニワカ自作PCヲタが知ったような口聞くんじゃないよ(´・ω・`)
539名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:34:53.04 ID:2t7t/xpr0
横置き時の安定性も無くてレンガにもなれないゴミみたいっすね
540名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:35:08.47 ID:6cu3F6u00
なんか、、、ソニーが気づかないとこで、
HDDに変なモンあらかじめぶち込まれてたりしたりして、、、
で、フォーマットし直すと直るとか
541名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:35:25.95 ID:hNDVBOEq0
北米が朝の営業時間に入り始めたから新たなフラゲ者が増えて
きっと「熱いから電源本体落とせ」警告表示やの赤ランプ点滅を写真に撮ったりyoutubeに上げたりするはず

>>537
そんな経験したことないなあ。
前世紀の機種ならいざしらず、最近の機械ならその場合ブートシークエンスで警告が出て止まるだろ。
M/BからBEEP音が出て。
542名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:35:47.92 ID:9x60hB9E0
>>537
> 自分の経験上だけど、冷却機構まったく働いてなかったらBios画面にすら到達できず画面真っ暗ってのはある。
> これは当然熱警告表示すらでない。
ハイエンドでも開始直後に100度オーバーはありえないから別要因だろう
OSのバグとかのような気がするな

CODのレビューで下手を打ったサイトの話は信じないので明日まで様子見
543名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:36:02.67 ID:TxBHldhn0
>>538
なにいってんの、ここはニワカが集まるところじゃないか。
多分突貫工事でエイジング期間十分取れなかったんだろうな。
544名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:42:27.57 ID:9Lr3CHwe0
で、クッタリやカックリはどうなりましたん?w

たった数個の不具合を貼り続けるしかやることないバカアンチワロスw

ファームアップで問題なくなっても2月までおんなじことするしかないんだろうなw
545名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:44:16.39 ID:8MArXfVB0
配信者「Are you serious?」
PS4「・・・」

255 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:35:53.02 ID:dyd+9GLo0
一度は起動したHi11zoneちゃんのPS4が再び死ぬ瞬間(1:45あたりで死亡)
http://www.youtube.com/watch?v=MZGUwLK9OaY
546名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:47:42.49 ID:TxBHldhn0
OSの問題なら、すべてのPS4で問題症状でるとおもうんだけどね。
ちゃんと動いてるPS4でいっぱい映像あがってるから、
ハードウェア個別の問題じゃないかとおもうんよね。
547名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:49:42.51 ID:9x60hB9E0
>>546
特定の操作を行ったときのバグ
ハードなら復帰しないし
症状もバラバラ過ぎるし、価値の無さそうな報告も多いし
初期不良は別にして
548名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:52:56.27 ID:/p7mxe/C0
DAY1バージョンが100万台として、初期不良率1%(購入後2週間以内)とすれば、
少なくとも1万台が初期不良で故障するわけだし、そりゃ数で言えばたくさん不具合があるだろ
こういったのは数じゃなく率じゃないとなんともいえん
549名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:55:05.40 ID:TxBHldhn0
まあ、ネット時代の怖いところだよね。
たいしたことなくても、ネットへの書き込みに尾ひれがついてどんどん広まってくという。
まあ、2chなんてその中心なわけだけど。
550名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:56:24.31 ID:hNDVBOEq0
>Shuhei Yoshida ?@yosp 41分
>Be assured we are investigating reported PS4 issues.
>The number is very small compared to shipped, we believe they are isolated incidents.
https://twitter.com/yosp/status/400989816617443328

知ってた
551名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:56:28.43 ID:nWkCJ9pc0
しかしPS4でこのレベルとなると以前OS周りの糞さを
リークされてた箱1はどうなってしまうんだろうね
552名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:00:29.51 ID:8MArXfVB0
ちなみに>>545の配信者のPS4は結局直らなかった模様
PSストア選択した瞬間に落ちてるっぽい
553名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:00:37.88 ID:peXdpHEt0
少なくとも、MSもSCEも、サードに開示した情報に関しては、
相手陣営に漏れてるっていう前提で情報管理してると思うよ

だから、もし隠し玉がある場合は、サードにもライバルがもう仕様変更不可になるタイミングまで開示しないと思う
554名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:02:43.18 ID:luxOzZpz0
>>550
つまりPS4本体固有の問題ではなくフラゲ組の運が悪かったという事か
にしてはIGNとkotakuの両方で不具合あったのが気になるけど
555名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:05:03.17 ID:qFkMaOAM0
ヘタすると初期ロットに致命的な欠陥が発生してる可能性あるな

PS4は盤石だと思ってたらまさかこんな初歩的なモノで・・
556名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:05:29.54 ID:Rje2bq9m0
クラウドの活用ってさ、例えばムービーのレンダリングをサーバーでやってストリーミングとかできないかな。
パーティとその装備品のデータを送ってクラウドでレンダリングしてムービーをストリーミングすれば、プリレンダ並みの画質で装備品なんかを反映させることができるわけだ。
557名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:06:26.48 ID:SMdjJMIz0
致命的なレベルで数人?w
スペランカーかよww
558名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:07:16.95 ID:6FqJFcpoP
http://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2013/11/06/announcing-new-amazon-ec2-gpu-instance-type/
アマゾン ウェブ サービスがAmazon EC2 GPU インスタンスを発表
新たなGPUインスタンスでAWS上での高性能3Dグラフィックス処理が可能に

Ubisoft のCloud 担当Technology DirectorのPatrick Allaireは述べています。
「ここから数年でクラウドから流れてくるゲームの数や質は飛躍的に伸びるでしょう。
559名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:10:41.27 ID:Rje2bq9m0
>>558
それはレイテンシを考えるとゲーム向けというよりはCADなんかをイメージしたほうがよさげな気がする
560名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:11:02.72 ID:JfqDkZwm0
>>554
> にしてはIGNとkotaku
この2つは嘘でレビュー書いたから信用には値しない
561名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:12:37.59 ID:TcnCAPnU0
>>555
その可能性は低いんじゃないかなと思うけど。
プロトタイプでは十分な期間テストしてるだろうし。
問題が発生してるとしたら製造工程の中にあるんじゃないかな。
その点は、実際にものを作れるSONYの強み。
初期ロットの一部でもいいから日本で組み立ててほしかったなぁ。
つまり日本で動作チェックしたmade in JapanのPS4が欲しかった。
562名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:16:17.42 ID:+yivwunt0
>>556
実用的な良い案だとおもう
ムービーシーンであればカメラも固定だし遅延もそれほど問題にはならないし、クラウド側で半リアルタイムに処理するのをキャラだけに絞れば性能もそこまで必要ない
ヘビーレイン的なゲームではかなり有効だと思う
563名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:17:15.62 ID:VP+3lBi80
>>560
MSの広告マネーが凄いんじゃないの?
海外サイトはMSの支配力が強すぎて仕方ないと思う・・・・
564名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:19:16.55 ID:6RkqGrYX0
ホンハイと木更津の2箇所って記事があった気がする
565名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:21:41.14 ID:C/r8XKfY0
>>564
日本向けのは日本で鋭意製造中?!
566名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:23:21.76 ID:+i7nBu2F0
ゼンジー新作


AMD独自グラフィックスAPI「Mantle」の詳細が明らかに。理論上はGeForceのMantle対応も可能!?
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20131114049/
567名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:29:11.93 ID:6RkqGrYX0
>>565
いやPS3のときから木更津とが混ざってた話はあるし
日本の分の需要を満たせるとは思えない
568名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:30:04.42 ID:5riicdTR0
http://twitter.com/yosp/status/400989816617443328

Shuhei Yoshida @yosp
Be assured we are investigating reported PS4 issues.
The number is very small compared to shipped, we believe they are isolated incidents.

出荷数と比べたら不具合報告はとても少ないから安心しろってさ
569名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:34:24.75 ID:6FqJFcpoP
Apple、500万台の iPhone 5 を Foxconn に返品か?
http://japan.internet.com/allnet/20130422/5.html
> Foxconn の iPhone 製造ラインの歩留まり率は95%
570名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:39:00.77 ID:peXdpHEt0
DICE: Mantle and PlayStation 4 Will Drive Frostbite Development Going Forward
http://gearnuke.com/dice-mantle-playstation-4-will-drive-frostbite-development-going-forward/

MantleとPSSLの親和性は高いらしいよ
たぶん、どっちか作ればわりあい簡単に他方にコンバートできるんじゃないかな?
571名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:39:01.63 ID:3ePnrWfV0
安心しろってのは違うよな
ユーザーとしては実態を解明して欲しいんだよ
何がどうなってるのかを
まったく、安心したいのは吉田だろ?
572名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:40:20.22 ID:peXdpHEt0
>>561
PS4のdevkitはmade in japanらしいよ
PS3の時は、最初のうちは日本でも作ってた気がする
PS4は量産品は全部海外っぽいね
573名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:51:21.24 ID:TcnCAPnU0
>>572
うちのPS3初期モデルは日本製。
HDDを容量の大きいものに換えたけど、まだ元気に動いてる。
消費電力大きいのが玉にキズ。ミドルクラスのPC並なんよね。
574名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:51:50.72 ID:bBaZdk3G0
>>565
木更津は生産テストラインで量産工程のテストや作業員の研修専用って話
だから極少量しか生産出来ないし良品率もホンハイとは変わらないと思うよ
575名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:52:17.84 ID:AJDo7ijl0
>>563
EGもPS4欠陥報道
http://www.eurogamer.net/articles/2013-11-14-sony-investigating-reports-of-defective-ps4

ユーロゲーマーもMSの金で工作ですかすごいですねMS
576名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:53:52.21 ID:GCu1WwjN0
>>571
どんな製品にも数%の不良品で出てしまう
その実態も解明しようにもその製品のオーナーに個別に対応していくしかないよ
577名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:56:35.86 ID:0mzDGkHx0
>>575
相変わらずマイクロソフトはFUDに無駄金使ってるなw
578名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:56:38.58 ID:PWYvHWGR0
楽しく遊んでる配信はあるのか
579名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:59:23.24 ID:YzwUN5zh0
とりあえず「日本が後回し、ソニー許さん!」という声は無くなるだろう
580名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:59:52.92 ID:PtTU6G2Zi
箱1でも同様の事が起きるの理解してないのかな?
まさかまさかMSだから大丈夫なんて事は思ってないだろうし
最近のアンチは刹那的に騒げればOKって感じでブーメランの精度はんぱないわ
581名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:04:07.99 ID:onQ0mK520
>>578
あるよ
582名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:04:55.98 ID:PtTU6G2Zi
ってーかまず第一にMSと任天堂がゴミみたいなハードになったからいけないんだよな
前の妊娠、痴漢はPSのネガもやってたが、箱○ wiiのいいとこ語ってやってたもんだ
もうちょっとマシなハードだったらここまでネガ、FUD一色にならなかっただろうに
583名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:05:22.47 ID:PWYvHWGR0
wii uで起こった事の特大ブーメランなのによく言うわ
584名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:07:01.13 ID:0N0ZtH+Y0
>>578
twitchの配信ずっと観てるわ
585名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:07:01.76 ID:sKFZc6a90
PS4に都合の悪いニュースは全部MSの金のせいだというのが

我々テクミンの総意だというのに
586名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:07:12.30 ID:PxKAHksE0
>>580
絶対アダプタから火事おこすよw
587名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:08:51.52 ID:PWYvHWGR0
各スレで急にブリちゃん勢い無くなって草不可避
588名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:10:34.78 ID:+YIwE2wV0
テクミン頑張れよ
ここで擁護できなきゃ今まで何してきたんだ?
ゴミステを持ち上げれないなんてテクミン失格だぞ
589名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:11:57.38 ID:+QemITfv0
195 名無しさん必死だな sage 2013/11/13(水) 03:52:31.74 ID:u1rnOc160
>>188
本気出せば(最適化すれば)現行機より性能は良いよ
任天堂のタイトルとかで使ってる処理は現行機では難しいものが多いし
ただマルチタイトルになると最適化の方法によって良くも悪くもなる
WiiUはハードの方法論が現行機種よりPS4やXBOX Oneに近い
それで現行機主体のゲームはPS4やOneやWiiUみんな揃って現行機の安定度に達してないものが出てる
ただ他の二機種は価格差からもわかるようにマシンパワーでゴリ押ししてなんとか誤魔化してる
わかりやすく言えば今はゲーム作りの方法論の転換期なのさ
その方法論が完全に切り替われば、WiiUのゲームはマルチももっと良くなるだろう
590名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:12:26.29 ID:6FqJFcpoP
>>580
X1にも出るかもしれないけど、一週間先だからね
591名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:12:35.73 ID:sKFZc6a90
というか相手の性能を
知っていようが
知らなかろうが
バツイチのスペックはあまりにも低すぎるな。。。
リークがあろうがなかろうが
このスペックでGOサインだした時点で終了だったな

相対評価で性能が低い訳じゃなくて
絶対評価で性能が低い訳で

PS4は相対評価だと高性能だけど
絶対評価だと期待はずれ

言い換えれば低スペックのバツイチのおかげで
評価があがった
バツイチがなかったら
次世代なのに1080p60fpsもできないのかよって叩かれてたな
ありがとうバツイチ
592名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:13:02.51 ID:PtTU6G2Zi
>>583
wiiUの初期ギガパッチみたいな不細工な事はこれから先もそうとう起きないと思うよw
593名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:13:24.89 ID:rWhouzXk0
533 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 23:23:26.87 ID:GnPPV4hB0
世界中のCELLプロセッサが繋がって地球シミュレータ並みの性能を家庭で発揮できるようになるらしいね。
これってクラウドだよね

こんな法螺話を言いふらす詐欺会社もありました・・・なつかしいw
594名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:14:52.65 ID:N7dqKb6c0
そのクタはすでに会社追われたし
いつまで7年前のことにすがっているんだろう
595名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:15:35.91 ID:PWYvHWGR0
サポセン対応の不誠実さが日本だけじゃ無いって分かって逆に安心したわ
596名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:16:10.23 ID:tRodWkho0
>>589
帯域12.8GB/sの時点で現行機以下なんですが・・・・
任豚はなんの根拠もなく話を作っていくなw
597名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:16:50.86 ID:OzfQly9a0
Call of Duty: Ghosts

PS4: 1920x1080
 〜〜 full HDの壁 〜〜
Xbox One: 1280x720  キムチボックス720pwwwwwwwwwwww
 〜〜 次世代ゲーム機の壁 〜〜
Xbox 360: 880x720
 〜〜 カクカクの壁 〜〜
WiiU: 880x720   なんて豚臭いゴミなんだwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:17:00.98 ID:AZZa5WkX0
>>589
いつの書き込みかと思ったら水曜かよ
599名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:17:17.37 ID:jIMdVeVQ0
サポセンなんか利用したことないから
馬鹿相手の下らんことにリソース使うなといいたいくらいだw
600名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:17:53.89 ID:rWhouzXk0
>>594
地球シュミレータ信じちゃった口でしょ?w
601名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:18:10.65 ID:sKFZc6a90
お前らもそのうち
ワードエクセルなんて使わずに
PS4を使って仕事するようになるよ

まぁ見てなって
602名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:18:12.91 ID:PtTU6G2Zi
確度の高い情報もなしに擁護もクソもないわな
確定したソースがない、捏造でもなんでもたたけりゃいいってのがやりたいなら、該当するスレがたーくさんあるわけだしそこでホルホルしてればいーのに
いくらゲハとはいえ俺は自分をそこまで愚か者にしたくないから遠慮するわ
603名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:18:46.07 ID:AZZa5WkX0
わかってない層の相手しなくていいのは基本的にマニアックなニッチな市場だけだからね
604名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:20:09.17 ID:rWhouzXk0
>>601
たぶんCELLより高性能なAPUで地球シュミレータ2作る日がくるよ
サブCPUも問題なく動いてるみたいだし
605名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:20:58.54 ID:O9+7w36RI
故障自体は多かれ少なかれあるものだけど、24時間後には大勢の人が購入して分母が増えるわけだから、実態はともかくかなり賑やかなことになりそう。
8年前とは違ってtwitterやfacebookなんかもあるわけだし、PS4も箱1も実態よりもかなり多く故障してると錯覚しそうだなあ。
606名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:21:06.39 ID:6FqJFcpoP
シュミじゃしょうがない
607名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:22:37.21 ID:rWhouzXk0
後はPS4のGPGPUつかってスーパーコンピュータ作ってますっていうニュースぐらいか
608名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:23:23.02 ID:PWYvHWGR0
IGNやkotakuが確度高く無いなんて言い出したらなんも言えないな
609名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:24:13.96 ID:AZZa5WkX0
分母の問題でしょ 統計とるには一定数必要だし
610名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:24:56.56 ID:sKFZc6a90
正確にはPS4にネガティブな情報は確度が高くないと思う
611名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:25:22.27 ID:3kP4P7ev0
故障した人は故障したって言うけど
故障してない人は故障してませんとは言わないから
故障したという書き込みだらけになるマジック
612名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:25:37.26 ID:rWhouzXk0
IGNはMSの金で買収されてるから情報としは確度たかくないらしいよ
PS4に関してまずい報道したところは全部買収されてるらしいから殆ど確度高い情報ソースないはず
613名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:26:15.92 ID:p53amcRG0
>>605
そう言えば、VITA発売日にSIMなしなうとかつぶやいたな
614名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:27:11.25 ID:YzwUN5zh0
>>611
そんなのソニーじゃなくてもそうなんだから
極めてフェアである
615名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:27:44.37 ID:AZZa5WkX0
大分極端な話だが6面のサイコロ6回振ってたまたま6が3回でたのでこのサイコロは1/2の確率で6が出ますって言うのお前ら?
616名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:27:54.84 ID:sKFZc6a90
MSって本当にクズ企業だな

ソニーは詐欺罪でMSを訴えれば慰謝料とれるんじゃないか?
617名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:28:50.84 ID:+QemITfv0
235 名無しさん必死だな sage 2013/11/13(水) 09:06:06.94 ID:q/0lFPkU0
>>232
やはり低能か。
一番のボトルネックねぇ。
で、WiiUの帯域をどうやって知ったの?
スペック公開されてないはずだけど。
ついでに言うと、一番のボトルネックはメモリのレイテンシで、
現状PS4が一番弱い。


>>233
>XboxOneやPS4は360やPS3と比べて当然CPU性能は高い訳で

それは不明だが。
1コアあたりの性能はWiiUの方が上ではないかな。
8コアあっても、すべてがゲームに使えるわけではない。
618名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:31:39.04 ID:rWhouzXk0
本当にソニーにMSを詐欺罪で訴えてほしいよね、明日にでも
慰謝料がっぽり取れるよ
619名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:31:58.84 ID:PtTU6G2Zi
>>608
こんなもんサンプル数がある程度とれないと確度の高い情報になんてならないだろーに
初期不良なんてそんなもん。安全運転してりゃ事故らないわけでもないしな
620名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:32:43.12 ID:bQsWvqge0
まあ発売初日は購入者が大量にいるから不具合報告が溢れるのもしょうがない

   ↓

え?まだ発売されてないよ?極小数のフラゲした人の報告だよ?

   ↓

大分極端な話だが6面のサイコロ6回振ってたまたま6が3回でたのでこのサイコロは1/2の確率で6が出ますって言うのお前ら?



     ま さ に テ ク ミ ン
621名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:33:22.64 ID:Vln+qvhT0
>>617
その人の書き込み掘ってみたら面白いな。バカげてるっていう方の意味で。
http://hissi.org/read.php/ghard/20131113/cS8wbEZQa1Uw.html
622名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:34:29.43 ID:B6JFd+380
米大手小売ウォルマート、店頭からWiiUを撤去か?


Some Wal-Mart stores pulling WiiU Stock?
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=715619

>So,

>Got a message from a buddy of mine who works with (not for) Wal-Mart in some capacity. He noticed in the game department all WiiU consoles and games had been pulled.
>He was told from the department manager that he received a memo to pull all WiiU Stock.

>Pic provided as proof.


http://i.imgur.com/9w6zWeW.jpg



PS4とXbox Oneの売り場スペースを確保するためwiiU撤去
623名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:35:43.05 ID:SMdjJMIz0
クッタリ、カックリと騒いだことも無かったことにして
煽りにくるとは記憶喪失も真っ青やなww
どうせ今回の騒ぎも黒歴史でなりすめしのせいにして
XBOX720でおんなじこと起こって叩いたら
怒るんだろw
624名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:36:37.90 ID:PtTU6G2Zi
>>614ゲハはたいへんフェアじゃないけどなw
スレ一覧上から見てみろよ まぁこれでもかって程ネガキャンスレで覆われてるわw
625名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:38:03.50 ID:rWhouzXk0
サイコロは6面とも等しい確率で出るものなのにそれを故障例えに使ってるって

この人はPS4の故障も確率でだけなりたってて、50%が正常で50%が故障するとかトンでも理論でも言いたいんだろうか・・・

テクミンって面白い人多いねw
626名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:39:37.15 ID:AZZa5WkX0
故障確率一定で考えないと始まらないだろ
627名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:41:33.91 ID:AZZa5WkX0
極端な話だがって前置きおいてこれかよ
628名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:41:52.62 ID:zEBeBWom0
統計って高校でもやるよな?
629名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:41:53.21 ID:PVnI3bkT0
>>568
フラゲ組みしかいないんだからそりゃそうだろ
630名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:43:37.65 ID:yGlxJKm7P
ちゃんと故障率5%以下でこれだけ故障が出る確率を求めた上で、故障しやすいわけじゃないと主張するならともかく、
ただサンプルが十分じゃないからわからないと主張する。
検定にかける能力がないのか分が悪いと見て未知論証を狙ってるのか。
631名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:43:42.62 ID:p53amcRG0
>>629
中の人なんだからPS4のアクセス数ほのめかせばいいのにな
632名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:47:05.77 ID:SMdjJMIz0
故障故障とわめくやつも正常に動いてる数もわからずわめいてるんだから
お互い様じゃねぇかw
633名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:49:53.38 ID:qSSnIfvH0
来週は箱一の不良品・不具合の話題も出てきて、もっと喧しくなるだろうな。
634名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:50:29.19 ID:rWhouzXk0
yosp()のいうことは嘘がないと信じ込み
MSのすることは全部金で買収されているという
信者ってある意味楽だよね、疑わないことだけだもの

出荷数と比べたら不具合報告はとても少ないから安心しろってさ

と言われたら、MSの発表なら嘘だとか買収して情報隠してるとか言うはずなのに・・・
635名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:51:42.63 ID:PtTU6G2Zi
故障率低いというなら証拠をだせ!俺たちはなんとなくたくさん見かけるから多いっていうけどな!

すごいねw
636名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:52:50.76 ID:onQ0mK520
せめて1週間はたたないとなんとも言えないわ
637名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:53:46.46 ID:PWYvHWGR0
静観論ワロタw
638名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:54:19.41 ID:DTSzUDJG0
フラゲ組みが極少数ってわけでもないと思うけどな
外国はそこらへん結構アバウトだし
639名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:54:37.59 ID:Vln+qvhT0
しかしまー、アンチソニーのGDDR5メモリへの憎悪と低レイテンシーメモリ信仰は凄い。
PS2の広帯域メモリに対して任天堂がGCで低レイテンシーメモリを採用し対抗してたけど
その頃の刷り込みに一生囚われて生きていくのだろうか。
640名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:56:30.78 ID:JWcu7HlW0
PS4 Reported Failure Rate is Under 0.2% So Far; Time To Stop Panicking
http://www.dualshockers.com/2013/11/14/ps4-reported-failure-rate-is-under-0-2-so-far-time-to-calm-down/

PS4の故障率は、今のところ0.2%以下。パニックはやめなさい。
641名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:56:54.49 ID:2KvUX4960
取り敢えず統計でるまで待ってろよ
ほんとか嘘かはそれから判断したらいいだけだろ
まだ日本の発売しばらく先だし
こんなことでギャーギャー騒いでんなよ
642名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:57:30.56 ID:peXdpHEt0
>>582
テクスレ的な意味でwiiにいい点ってあったっけ?
643名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:58:40.74 ID:Vln+qvhT0
>>638
Taco BellがPS4を発売前にタダでゲットしようっていうキャンペーンをやってて
先週の段階で4000人近く当選者が出てたらしいから極少数じゃないね。
http://www.tacobell.com/static_files/TacoBell/WINPS4/playstation-4.html
http://ps4daily.com/2013/11/taco-bell-says-nearly-4000-people-won-a-ps4-now-giving-away-500-gamestop-gift-card/
644名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:02:00.94 ID:PxKAHksE0
そんなにひどいのならもっと配信中に故障しなきゃおかしいもんなw
645名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:02:32.14 ID:PtTU6G2Zi
今現在答えが出る問題じゃないってわかってて刹那的に騒いでるだけでしょーな
カックスレ伸ばしてたような奴らと同じ
捏造妄想なんでもござれの猿だからただただウザい
646名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:03:00.41 ID:XLgTiKsK0
>こんなことでギャーギャー騒いでんなよ

いつも糞どうでもいいことでギャーギャー騒いでるテクスレ全否定すんなよ
647名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:05:43.34 ID:yGlxJKm7P
サイレントマジョリティーがすべて正常に動いてるとして一日で0.175%が故障
半分が故障するのに13ヶ月
ソニータイマーは健在だね
648名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:06:15.09 ID:rWhouzXk0
FIGHTER WITHIN Inside the Game Trailer XBOX ONE
www.youtube.com/watch?v=nSO9g9fvm-8
649名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:08:26.35 ID:PtTU6G2Zi
その為に各スレで住み分けてんじゃん
売りスレ行ってテクノロジーの考察するか?
他に騒ぐとこいくらでもあんだからここでコショウリツガーとかやんなよ、邪魔だから
650名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:08:40.16 ID:KbLbqH9B0
>>647
つ バスタブ曲線

あとサイレントマジョリティーの使い方間違えてる
651名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:11:51.23 ID:sKFZc6a90
IW公式「PS4版は1080p! 箱1は720pだよ!」





レビューサイトA「ウム!やはりPS4版は圧倒的に綺麗だな!」
レビューサイトB「箱1版 きたねぇwww PS4版は1080pならでは完璧なグラフィック!」
レビューサイトC「PS4版のほうが圧倒的に綺麗ですな」

Polygon「なんかどっちも見た目が一緒のような気が・・・」

テクミン「ハイ720pと1080pの区別もつかないマヌケなレビューサイト発見〜」
テクミン「MSの資本サイト確定!」
テクミン「まーたブーメランけぇ」




IW公式「あ、ごめんw それまだ720pだったわw 」
652名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:11:58.59 ID:yGlxJKm7P
>>650
故障の原因が特定されてないのに一般的な製品の話をされても
もっとも信憑性のある原因が設計ミスだからね
653名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:16:20.27 ID:42ebW/Dj0
>>650
ソニーのバスタブ曲線は一方の端が1年後だからなあ
654名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:16:48.24 ID:7+b+y+B/P
>>546
つか、発売前だろ?
フラゲはあるにしても、何百台、何千台も発売前に出回ってるのか?
655名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:17:09.91 ID:PWYvHWGR0
大手ゲームサイトに0.2%が割り当てられるとか相当運がいいんだな
656名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:17:47.46 ID:Vln+qvhT0
そりゃあらゆるソニー製品には設計ミスがあるという強固な信念を持っているのがアンチソニーなんだから
彼らにとっては故障の原因は設計ミスでしかあり得ないに決まってるわな。
657名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:18:51.43 ID:PxKAHksE0
糞箱のレッドリングを擁護してきた連中が
どんなにPSハードの故障を叩いても説得力ねーもんなww
658名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:19:46.92 ID:xqgIwhVX0
初動はオンラインアップデートがほぼ必須要件だから
母数を取りやすいのはええな
659名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:21:27.50 ID:CzWUOJQC0
1080pじゃない
IWのハッタリって言ってた俺の目は誤魔化せなかったな
660名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:21:42.04 ID:PtTU6G2Zi
な?結局何が出てきてもウダウダいちゃもんつけるだけだろ?
結論ありきでモノ考えてるからどこまででも続くぞこれ
どうせわからんなら黙って待っとけや。PS4の故障率が高かったらキッチリ叩いてやるからよ
661名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:21:47.29 ID:8HYM8nLp0
こんな詰まらないFRB議長ってのも久しく記憶にないな
どうすんだこの値動き
662名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:22:46.50 ID:8HYM8nLp0
おう、誤爆
663名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:24:34.64 ID:mImeTO5G0
このスレってそんなにチカニシのコンプレックス刺激する凄いスレなのか?
664名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:24:47.07 ID:3kP4P7ev0
このスレへの嫌がらせは8年間続くよw
665名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:27:24.69 ID:CzWUOJQC0
不具合多発とか言ってる奴は
箱1は不具合報告全然ないと思ってるの?

何人以上なら多くて何人以下なら少ないのか
聞いてみたいわ
666名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:27:30.68 ID:mImeTO5G0
チカニシ、このスレが気になって気になって仕方ないようでな
667名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:28:31.41 ID:onQ0mK520
>>663
一人でさわいで勝手に自爆する人なら前からいるよ…
668名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:28:48.13 ID:sKFZc6a90
0.2%をひきあてるIGNの運

ヤバイな
669名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:38:41.66 ID:PxKAHksE0
>>668
壊れると都合のいいやつらが仕組んだ可能性が高くなったねww
670名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:42:13.60 ID:BrFP/vDn0
>>639
単にメモリのレイテンシ以外にスペックで勝てる点が無いからじゃね?
なので、次の世代が出てくるまで延々と主張し続けるのは間違いないw
671名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:45:09.02 ID:BrFP/vDn0
まあ、それにそても箱1は設計者自ら、「eDRAMへのCPUからのアクセスはとても遅い」と
「レイテンシに言及したことはない」ってはっきり言われちゃったから、もうレイテンシーガーは使えないはずなんだけどねw
672名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:47:12.34 ID:sQjN1loj0
PS4発売か
673名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 02:49:27.86 ID:3kP4P7ev0
ジャップ耐久3ヶ月レース行くぞー!オイッ!オイッ!オイッーーーーーーーーーーー!!!
674名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 03:17:08.09 ID:Th5gn90v0
>>600
地球シュミはロードランナーの時点でぶっちぎってるからなんともw
久夛良木さんはPS3当初から分散処理やクラウドの話をしてるから他の誰よりも未来は見てるね

ちなみにPS3が1万台あればそrだけで地球シュミの3倍スコアのHPCになるぞ
675名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 03:27:19.50 ID:sa2oOhK30
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan326183.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan326184.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan326185.jpg

これ見て痴漢の気持ちが少しわかった気がする
なるほどこれで性能が低いとか
ある種の理不尽さすら感じるわ
676名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 03:42:38.17 ID:eeMR58pq0
>>675
一瞬フォトショップが大活躍したかと思ったけど
これはPS4の奥行きが目立たないように撮ってるからだね。
それでも薄さと幅の狭さは意外と響くものだなあ。
でもアメリカ人になら素直にデカい=パワフルと思ってもらえて案外いいんじゃない?
携帯機器ならデカいのはダメだけど、据え置き機だもの。
677名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 03:45:20.97 ID:NyU7vsyw0
PS4の初期不良なんてネタで騒いでるのゲハだけだぞ
海外じゃ殆ど話題になってない
678名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 03:45:30.05 ID:0N0ZtH+Y0
>>675
箱1はせめて縦置き出来ればねぇ
679名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 03:49:28.44 ID:eeMR58pq0
http://static.trustedreviews.com/94/000027cbd/2ad5/Xbox-One-PS4-size-comparison.jpg
この画像は強調し過ぎだろと思ってたけど合ってたのか、という。
実際の環境で見下ろしだったらまた印象は変わるだろうけどね。

>>677
さすがにそれは無い。
680名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:02:38.55 ID:CzWUOJQC0
A Sony representative has provided the following statement to IGN:

There have been several problems reported, which leads us to believe there isn’t a singular problem
that could impact a broader percentage of systems.
The number of affected systems represents less than .04% of shipped units to date,
which is within our expectations for a new product introduction.
681名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:07:14.53 ID:F4VnPsUD0
DICEが絶賛したのはPS4だった

Frostbite designs & optimizations
http://i0.wp.com/gearnuke.com/wp-content/uploads/2013/11/mantleps4.jpg
682名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:13:47.85 ID:JWcu7HlW0
inFAMOUS Second Son Gameplay
http://youtu.be/HdYI993lNcw
683名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:14:34.84 ID:CGA/jnyG0
684名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:19:27.16 ID:eeMR58pq0
PS4のレビューが海外マスメディアに結構上がってるけど
どれもこれも消費電力を測ってなくてDFの数値が妥当なのかわからん。
blu-rayビデオ再生の画質比べもないしつまらんわ。
明日明後日になれば詳細レビューが出てくるだろうかねえ。
あ、輸入組が報告してくれるか。
685名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:38:24.06 ID:sa2oOhK30
>>681
これをゼンジーが記事にしたらどうなるんだろ
必ずPS4とXboxOneをセットにするよう心がけてるみたいだけど
この場合完全にPS4のみだし
686名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:39:20.00 ID:3kP4P7ev0
サイレントマジョリティ
687名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 04:55:48.95 ID:mQbGD8Xn0
>>681
ゼンジーと後藤の今までの記事だと
PS4と「XB1」のようなCS機はPCとは違いローレベルAPIを使用している、
という論調だったんだが、
これもやっぱり妄想だったねー、となりそうな予感が

後藤の「PS4はhUMAじゃない」
ゼンジーの「PS4はTrueAudioじゃない」と同様に・・・

やはりXB1は海外のリークにあったように
winとの互換性重視でDirectXベースの分厚いAPIか?
688名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:05:24.97 ID:3kP4P7ev0
Activisionは、PS4版の初日アップデートによって解像度が720pから1080pにアップすると発表した。
http://ameblo.jp/seek202/entry-11692832865.html
689名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:09:41.75 ID:sbDvXTDC0
>>688
さすがにこれはないわ気持ち悪い
690名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:11:44.38 ID:jttgJ4Ky0
>>689
どした? 現実はGK的な話?
691ニンテンドーアベノミクス ◆1XmsYbpRzk :2013/11/15(金) 05:15:44.31 ID:+ZVpdSg+i
しかしこの一件相当影響力ある話だよなぁ
事前レビューがこれでは正確なレビューにはならない
やはり誰もが納得出来るような至極当たり前の何かをするべきだろう
MSの卑劣な工作はまんま自分にかえってくるものなのだ
692名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:18:29.84 ID:jttgJ4Ky0
レビューってそれ専用に最新のパッケージ出せるから、day oneパッチのあたった1080pの状態で見てると思うけど。
693名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:19:45.21 ID:mpcRYBfJ0
今後、箱1とPS4のグラフィックが肉薄するゲームが出たら絶対色眼鏡で見られるだろうな
MSはたった1回発売前のレビューを有利にするために大きな犠牲を払ったんじゃないか
694名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:23:32.81 ID:oRGWEPuP0
IGNには1080pビルドのソフトが届いてたみたいだね
なんつーか…MSから金もらってたんだろうか
695名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:25:11.55 ID:kTv12ajI0
正直>>688はかなり控えめな記事だな
↓ちなみに海外の他の記事

http://www.cinemablend.com/games/Call-Duty-Ghosts-Was-1080p-PS4-Graphical-Comparisons-Claims-Activision-60528.html

PS4版/XboxOne版「コールオブデューティ:ゴースト(COD: Ghosts)」の比較記事が
複数のメディアサイトで上がっていますが、そのほとんどが「どちらの機種でも大きな違いはない」というものでした。

それもそのはず。アクティビジョンは先日、レビュー用の同ゲームはPS4版も
XboxOne版も解像度は720pから1080pに引き延ばしたものであることを認めたのです。
(別記事では、これをアクティビジョンが「故意に」していると伝えています)。

そのため両機種ともグラフィックには実質違いはなく、PS4版とXboxOne版を比較した
レビュー記事はそのほとんどが意味のない不正確なものだと判明しました。
(それでも大手ゲーム情報サイトIGNだけにはPS4版が1080pで動作する評価用ディスクが送られていたようです)
696名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:26:44.40 ID:SNyxL5tt0
697名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:29:53.63 ID:9fk71l+x0
IGNのCODの比較動画、明らかに解像度同じだったような・・・ジャギ見る限り
698名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:33:12.31 ID:Te+443SgP
マルチは1080pで動いてんだから、比較が出来ないった訳でもないが
IGNにだけ特別なディスク渡してんのはアウトだな
699名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:34:43.50 ID:sY2ov5Do0
いまだにMSが海外レビューサイトに対して大きな影響力を持ってるのがわかっただけでも良し
700名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:49:01.71 ID:95HZ8o2p0
CoDはデディ鯖もはじめ箱にしかないような発表の仕方してるし
かなり金貰ってるよね
701名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 05:59:24.85 ID:OzfQly9a0
金をつぎ込んでも720pしかならない糞箱wwwwwwwwwwwwww

どんだけミジメなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うぃ〜ゆぅ〜〜に至ってはゴミカス超絶劣化版だしwwwwwwwwwwwwwww

チカニシ無間地獄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:02:29.98 ID:LZg9UrvZ0
>>695
これwww


CoDGのDay1パッチは完全にアンロックのみだなw
MSのくだらない嫌がらせに、メーカー不満だったのか、
完全に嫌がらせ対応じゃないですかこれw
703名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:09:39.39 ID:sY2ov5Do0
今KZの実況見てたらオンラインプレイ中に急にブラックアウトしたw
やっぱり前にも言われてたPS4はオンライン部分が不安定ってネタは本当なんかな
704名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:12:21.82 ID:jttgJ4Ky0
まだ致命的なバグが残ってるふうではあるね。安定するのは1.5ぐらいでしょう。
705名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:15:11.67 ID:n+Bn+H3Y0
> コンフィグの問題がありましたが
クッソワロタ
706名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:36:38.35 ID:Te+443SgP
>>704
今の最新ファームが1.5くらいやでw
日本に来るくらいには2.0くらいになってそうだが
707名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:38:12.20 ID:jttgJ4Ky0
day oneだから1.01じゃないのか?
そうか機能違うから0.5あがってるのか。
708名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:39:48.39 ID:mpcRYBfJ0
スリープ搭載されたら2.0にあがりそうな予感
709名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:42:34.42 ID:1XwimhKPP
>>682
キャラ、銃撃爆発エフェクトだけでなく、飛び散る破片などでさえも
濡れた路面に写りこみまくり
710名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:48:43.87 ID:eE74GpK6O
>>700
ティービーティービーの時からコロデュリコロデュリ言ってるからな。その甲斐あってか
他のマルチタイトルの予約数はPS4圧勝なのにCODGだけは箱1が勝ってるし。
711名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 06:53:40.89 ID:acBG/e3o0
>>703
本体の電源がオンになるだけ、その人はラッキーだよ
712名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:00:50.65 ID:CGA/jnyG0
バージョンは現在 1.501 とかじゃなかったっけ
713名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:07:15.13 ID:nxcUBGuD0
トランクスとベジータおもいだした
714名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:09:04.71 ID:95HZ8o2p0
>>710
CoDも抜かれたらしいよらしいよ
715名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:09:44.10 ID:mpcRYBfJ0
今回の騒動で箱1のCoD見限る人多そうだな
716名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:11:41.05 ID:01E2eUt10
レビュー用とかプレゼン用って普通は製品版よりいいものを出すからね
わざわざ劣化版を出すなんてFUD以外考えられない
717名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:13:23.47 ID:Wx8aAS7E0
・・・んー?
IGNは1080pビルド持っていながら、わざわざ720pビルドで動画作ったのかぁ?
あの動画は確実に720pだったぞ
五カ所くらいはカウントしたが全てXB1と解像度変わらんかったし
718名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:14:53.03 ID:6RkqGrYX0
各社それそわれどう当時記事を書いていたか気になる
今回の顛末を知らないでレビューして画質的にはそう変わらないとしてるのなら
レビューとしては正しい目で見てたってことになるのかな?
719名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:20:28.49 ID:FEruooJA0
PS4の故障率は0.2%以下で確定したわけだから今後いくら煽っても無駄だわな
720名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:21:14.56 ID:gFWjlExE0
IGNだけに1080p版が送られてきたとか明らかに嘘だろw
じゃあ何でキャプチャ画像がピクセルカウントすると720pなんだよ.。
態々PS4版を720pになるように設定したってことか?
そっちのがアンチ丸出しで酷いじゃん。

どう考えてもレビューがいい加減だった事に対する言い訳です。
721名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:22:30.48 ID:m+vSk6x20
陰謀論で思考停止してたら
後で発言をコピペされて煽られることになるぞ。

>>718
「シングルプレイヤーとマルチプレイヤーの解像度の違いを認識できていたか」というところが踏み絵だろう。
722名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:24:18.40 ID:kTv12ajI0
>>717
ま、つまりそういうことだ

IW自身が「PS4が1080pじゃないのはコンフィグ不具合」と言っているわけで・・・
PS4版を720pでしか作ってなければ
Day1パッチで即1080p化なんて無理に決まっている
723名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:24:53.26 ID:CGA/jnyG0
ここを張ってればいいのか?さすがに同時通訳は無いのかしら

Coming to our NYC launch festivities tonight? Tag your photos with #GreatnessAwaits ? they just might show up here: http://playstation.greatnessawaits.com
https://twitter.com/PlayStation/status/401112571962327040
724名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:25:55.45 ID:sKFZc6a90
結局

IWが1080pと宣言したから
一緒にしか見えない720pの解像度が
金で1080pに見えちゃったって事か
725名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:27:44.95 ID:A3+L3rdX0
しかしアメリカのゲームメディアはすごいね、実況やら開封動画やら
ネット速度が速い日本のメディアはなんなの?
726名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:28:29.60 ID:1ytdhdB80
それは単純に需要の差
727名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:29:37.05 ID:TWWWHXPf0
ignのライターがマルチモードでの比較をしたと逃げをうってるが
neogaf民に、お前らシングルの720P画像同士を比較して720pと1080pに差はないと記事にしてるじゃねーか
故障記事の不自然さと合わせて、このFUD加担者めとボロクソになってるなw
728名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:33:18.66 ID:jttgJ4Ky0
英語情報は世界が対象なので日本語情報の10倍のアクセスがある。
すなわち広告収入も10倍。
日本で3万円の収入のところが30万円なら
ライターをフルタイム専業にもできる。

そんな格差社会を我々は生きている。
729名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:41:22.50 ID:c5aUtL8w0
HDDの接続規格って確定した?
730名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:45:21.95 ID:qK/jiean0
720Pでフレームドロップしまくりなものを
1080Pにしたらどうなるんだろーね
731名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:45:40.45 ID:TWWWHXPf0
SATA2と3のSSDで接続比較されてないから不明。ただしSSDにすると相当ロード短縮になるのは動画で紹介されてる
ただ、SATA3だって言わないあたり、おそらく2と思っておいたほうがよさそうだな
732名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:47:25.03 ID:ukwSbQU20
BF4の比較見てもここまで強気でレスできる気が知れない
733名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:51:59.91 ID:O6P93B4a0
>>729
単品コントローラチップは載ってないだろうから
製品解体したくらいじゃ判明しないと思う。
ベンチみたいなアクセス速度の検証手段もないし、リーク情報待ちじゃないかね。

どうせ暗号化してるだろうし、6Gbpsのドライブ繋ぐだけムダって結論な気がするが。
734名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 07:53:02.31 ID:cePUCOZq0
735名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:06:17.51 ID:nvxnm5HM0
>>682
びみょー・・・
736名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:21:48.62 ID:1ytdhdB80
インファマス次男坊はマテリアルの質感に差がありすぎるな
決まってるところとそうでないところの差というか、
明るいところや光が当たるとクッソ綺麗
そうじゃないと微妙
737名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:22:15.75 ID:oCWtM9Oj0
開発のIW自身も720pと1080pの違いに気づけなかったので
720pセッティングのままレビューやパッケ出荷が行われたんじゃないの?
738名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:24:41.14 ID:Dieqz5Vi0
>>733
バルクHDD使える時点で読み書きに手いれてるのはPS3もやってたから
PS4もやってるだろうからね
739名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:37:23.60 ID:Y24FuEjZ0
今のところオーバーヒート表示とか赤い線とかは誰も報告していないの?
740名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:37:55.38 ID:RCZh8GIy0
一度は起動したHi11zoneちゃんのPS4が再び死ぬ瞬間(1:45あたりで死亡)
http://www.youtube.com/watch?v=MZGUwLK9OaY

配信者「Are you serious?」
PS4「・・・」

PSストア選択した瞬間に落ちてるっぽい
ちなみにこの配信では配信者のPS4は結局直らなかった模様


そして今日もまた彼の闘いが始まっているようだ
Day 2, of fixing my PS4
http://www.twitch.tv/hi11zones
741名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:40:36.42 ID:jttgJ4Ky0
そりゃPS4に自己修復機能はないから
初期不良個体なら送り返さない限り直らないだろう。
742名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:46:41.71 ID:sPY7lRGE0
ここまでこの機体にこだわる理由は、この修理配信がおいしいと思ってるからだろうか
発売開始までは、一躍人気者だもんな
さっさと交換すりゃいいのに。
743名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 08:53:23.09 ID:AtVbdrxk0
販売店やSCEに不良だって届けてもアクセス稼げないが、
自前修理とかやってリアルタイム配信すればアクセス稼げる

有名配信者なんてそんなもんでしょ?
744名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:17:32.48 ID:C/r8XKfY0
>>743
放送してなければそうするんだろうけど。

視聴者の手前もりあげないといけないから
やってしまうんだろう。 
745名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:18:53.36 ID:TWWWHXPf0
>>740
http://i.minus.com/iY0XHGbhOsIVU.gif
チャット欄よりwwww
746名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:22:50.35 ID:rWhouzXk0
Some PS4s Shipping With Bad HDMI Ports
www.forbes.com/sites/davidthier/2013/11/14/some-ps4s-shipping-with-faulty-hdmi-ports/
747名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:39:09.36 ID:pNllmgZ10
IGNだけには1080p評価用ディスク「も」送られていて、
レビュー「PS4版は1080pだよ(この画像は違うけど)」って事じゃないの?
748名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:45:11.48 ID:RCZh8GIy0
>>742>>743
サポセンに電話かけてたようだけど
電話しながら色々試してたみたいだし
それにこの人のショック受けた顔みてよくそんなこと言えるよな
749名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:46:13.36 ID:abxtBeBlO
何で違う画像を出すんだよ
750名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:48:19.60 ID:enyEtwn3P
新生「Thief」の新たなプレイ映像とイメージが公開、DualShock 4やKinectの利用に関するディテールも
http://doope.jp/2013/1130723.html

>Xbox向けにコーナーでの覗き込み動作や、矢を放つアクションをKinectのモーショントラッキングによって
>可能にする調査が行われたが、プレイヤーの自然な動作がKinectに検知され、
>偶然にギャレットを動作させてしまうケースが目立ったことから実装は見送られた。


高額なキネクトより、DS4のオマケの方がゲームに使えるのは皮肉
まあ箱一はゲーム機じゃないから仕方ないんだろうけど
751名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:48:57.39 ID:TWWWHXPf0
いや普通にアクセス乞食だろ。店に交換に持って行ってもいいし、送り返して交換品と
交換してもいい。運が悪かったのは事実だけど、こうなったら利用してやれってこったろ
延々と壊れたもの映して配信してんだもの。だからってどうとも思わないけど
752名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:54:59.88 ID:gFWjlExE0
アクセス稼ぎじゃなかったら10時間もやらないだろw
1〜2時間がんばって無理だったら、普通は発売日に返品して終わり。
変な弄り方をして保障が消えたら4万円を捨てる事になるわけだし。
753名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 09:56:58.37 ID:LZg9UrvZ0
配信なんてやってるのは
日本人もアメ人も民度かわらんなw
ニコニコ生主(笑)とかゆうのと同レベルのDQN
754名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:00:47.87 ID:JNYd2FWs0
>>750
モーションボタンを設定して、それを押している時だけモーションキャプチャーすればいいと思うんだが、
当然試してるだろうしうまくいかないのかもね
755名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:05:11.96 ID:TWWWHXPf0
>>754
コントローラーの形状だと動き方によっては片手ホールドになっちゃうからね
標準コンがセパレートの片手コン2本みたいなものならやりやすいんだろうけど
この手のはヤッパ難しいわな
756名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:10:20.87 ID:T0a+hakP0
CoD:Ghostの開発者が公式にXbox ONE版の劣化を発表★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384477500/
757名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:18:59.60 ID:d0Dk//T90
http://www.eurogamer.net/articles/2013-11-14-sony-investigating-reports-of-defective-ps4s

eurogamerはまだマトモね
狙い済ましたような故障の報告でわざわざ同時期に記事を書いたのは>>651に引っかかったIGNとKUTAKUだけだな
758名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:28:54.43 ID:Wx8aAS7E0
そもそもなぁ、レビューサイトがそろいも揃って、1080pだと言われてたから720pの画像を見ても気付きませんでしたってのがな。
確かにTVに写して遠くから見てるだけなら分からないこともあるかもしれないが。
レビューサイトは同時に必ずスクショなんかも撮ってる訳だから。
ピクセルカウントなんて1分もあれば誰だって出来るし、そもそもキャプチャしたスクショみたら一目で分かるだろと。
そう言うのも全部すっ飛ばして「1080pと720pの違いは大きくない」みたいな事をドヤ顔で書いてたってのがなぁ。

IGNに至っては動画内でXB1の画像とPS4の画像を重ねて見せてる訳だよ。
エンコードされてない元の画像を重ねてみれば、考えるまでもなく解像度が同じだってのは分かってた事だろうに。
高輝度部分のジャギー段数まで一致してる様な画像を重ねてみせてさ・・・
なのに動画では「1080pの画像と720pの画像を比べてみた」と言った風を装ってた訳で。
正直、あれは言い訳不能だろう。
759名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:30:21.74 ID:T0a+hakP0
XboxOneロンチのクリムゾンドラゴンがカックカク

うわ…このカックリどうすんの…

http://youtu.be/3RYZyKTfJlQ

見えないきこえない ちか
760名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:32:20.00 ID:rWhouzXk0
Some PS4s Shipping With Bad HDMI Ports
www.forbes.com/sites/davidthier/2013/11/14/some-ps4s-shipping-with-faulty-hdmi-ports/

フォーブスもMSに買収されたー(棒)
761名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:32:22.03 ID:d0Dk//T90
>>747
IGNは初め1080pの動画を放送したけど、
なぜかレビューでは720pと1080pでは違いは無い、よってX1がベストって言うレビューをしたから叩かれた
kotakuも一緒
ほかのサイトはそれを知ってたらしくて、シングルではレビューしていない
videogamerもマルチのみのレビュー
IGNは先の動画の件から1080p版を持っているので、知ってて故意に720p版でレビューやったのが確定
762名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:34:38.29 ID:d0Dk//T90
>>758
1080p版を持ってるのに720p版で比較画像まで上げてるしな
普段はDF以外は比較画像なんてあまりやらないのに
DFは知ってて比較はまだやらないって言ってるし
763名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:38:47.60 ID:gFWjlExE0
>>758
IGNなんかは解像度の差は問題じゃないってレビュー方針だろ。
だから最初からレビューの内容はある程度決まっていた。

現物に差があろうか無かろうが、
PS4のがちょっと綺麗だね。でも違いは少ないね。って記事にして終わり。

PS4が1080pでも記事の内容は同じだったと思うよ。
764名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:43:32.71 ID:Th5gn90v0
このMSの工作はスゲー後引くよ、IGNとアクティは今後何言っても狼少年だし
全てのレビューサイトや雑誌の信用を失墜、業界内で自己批判が起きなきゃどんだけ公平ぶっても無意味
比較に命かけてる奴等はこの重大な事実にきづいてるのかな
765名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:54:19.24 ID:Wx8aAS7E0
1080pパッチとやらも怪しいと思うわ。
第一、PCのベンチマーク見てもCODGは異常に重いゲームで、PS4クラスのGPUじゃとても1080p/60fpsなんて無理なはず。
CS機はPCと比べて最適化されて〜なんてのは発売されて時間が経ってからの話で、ロンチ期のCSなんてPC並に動けば良い方って程度。
なのにアクティは1080pできますってんだから、なんか変な話だわ。
これパッチ当てたら処理落ち地獄で、ユーザーの方から「720pに戻してくれ」って話になるんじゃないの。
それでWebの論調が「解像度なんて意味が無い、fpsやプレイフィールの維持が重要」みたいになるのを狙ってる。
766名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:54:33.93 ID:rWhouzXk0
Some PS4s Shipping With Bad HDMI Ports
www.forbes.com/sites/davidthier/2013/11/14/some-ps4s-shipping-with-faulty-hdmi-ports/

フォーブスもMSに買収されたから信用の失墜だは・・・・(ゴキブリ視点)
767名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:56:11.53 ID:n+Bn+H3Y0
よそスレだとアンチが必死に不具合は熱暴走のせいってことにしたがってたけど
HDMIポートの不具合が原因なら影響なんてほとんどねーよね
768名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:57:11.36 ID:onQ0mK520
そうなったら単にCoDが糞って結論になるだけでしょ
769名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:57:49.87 ID:sPY7lRGE0
1080pになるパッチです<300kb
770名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:58:10.38 ID:d0Dk//T90
>>765
これでフレームレートがほとんど変わらなかったらIWはさらに叩かれることになるだろうな
ウェイトをかけていたってことなので
771名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 10:59:59.08 ID:qSSnIfvH0
>>765
1080pでfpsが落ちるならAA追加か900pあたりで手を打つだろうよ。
772名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:01:41.33 ID:gFWjlExE0
forbsの記事も結局IGNとKotakuの話に噂話を足してるだけじゃん。
ニュースの数は増えてもソースは同じなんだよね。
773名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:03:59.47 ID:s8YbfoET0
HDMIポートに問題があるのは既にSonyに認識されていて、ピンの設定で
Kotakuの個体は治ったらしい
何かバッドノウハウが蔓延しそうな予感
ttp://kotaku.com/good-news-about-our-once-broken-ps4-1464813671
774名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:05:12.81 ID:/KKXcAw+P
KotakuのPS4が直った
HDMIを逆に挿して端子が上に曲がってしまってた
下に下げたら直った
http://kotaku.com/good-news-about-our-once-broken-ps4-1464813671


原因は逆差し
775名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:05:31.21 ID:onQ0mK520
なんじゃそら…
776名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:06:10.42 ID:U2IKOi2f0
kotakuわざとじゃないの?
何かもう何もかも信じられないわ
777名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:07:14.90 ID:Rq8GFXEP0
IGN kotaku Polygonに関しては、詐欺に加担していた
3つのサイトがパッチのことを知らなければ善意の第三者みたいな感じだったけど、
ほかのレビューサイトはパッチの件を知っていてレビューを控えてたってことなので言い訳不能
778名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:07:40.94 ID:1XwimhKPP
kotakuwwwwwwwwwww
779名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:09:00.16 ID:Rq8GFXEP0
>>774
これわざとじゃなければありえないな
780名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:11:00.22 ID:Zjm7gxNq0
kotakuならだいたいそんなかんじ
781名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:11:37.74 ID:mFBDuGlt0
kotakuネガキャンでMSから金でも貰ってるのか?
CoDといい酷すぎるだろ
782名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:11:50.90 ID:5riicdTR0
フォーブスに取り上げられちゃった

Some PS4s Shipping With Bad HDMI Ports
ttp://www.forbes.com/sites/davidthier/2013/11/14/some-ps4s-shipping-with-faulty-hdmi-ports/
783名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:14:43.78 ID:St5mwJFn0
コタク→クッタク
784名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:15:06.63 ID:vQLs4wQR0
Hi11zoneの方も起動出来てるな
チカ豚死亡
785名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:15:25.06 ID:64irRTVB0
>>774
初期不良じゃなくて、繋げた奴の不注意やんか・・・
786名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:15:39.64 ID:4c5iiulK0
逆ざしならもっと早く気づいてしかるべきだし、アクセス稼ぎのためにやらかしたやろこいつら
787名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:15:50.72 ID:KVg/P318O
なるほど
788名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:16:17.71 ID:MfkDqwwO0
Hi11zoneはソニーの仕込だな
こんなエンターテイメントないわ
789名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:17:12.86 ID:NJvlVoyb0
クラッシュのスクショはこれな
http://www.gamespark.jp/article/2011/04/20/27565.html
790名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:17:52.07 ID:NJvlVoyb0
誤爆
791名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:22:54.68 ID:u7JWN7SH0
>>763
てことは実際は720Pで動かしていたのにフレームが低かったのも、
MSがアクティーに手心加える様に言ったって事か
792名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:23:07.00 ID:ouzDTho10
793名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:23:17.29 ID:P3PLYE6P0
>>774
どう間違えるんだ?
引っかかる筈だが無理矢理ねじ込んだのかね
引っかかった時点で普通気づくだろ
794名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:23:30.76 ID:VW36bRyv0
ひるぞーんまた逝ったな
Hdmiはちゃんと刺さってる
795名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:23:39.88 ID:tVMSwlm50
>>774
逆挿しとは一言も言ってないな
原因は不明と言っているだけ
というはHDMIは逆挿しできるようになってないだろ
796名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:23:56.73 ID:qFkMaOAM0
俺らが毎日聞くような名前のサイトのPS4が何台も壊れてるんだから
史上最悪の不具合祭りになるのは100%確定
797名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:25:50.23 ID:CGA/jnyG0
forbes の記事はどうすんだw
798名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:27:37.56 ID:YzwUN5zh0
結局、WiiU、XBONE、PS4
みんな自爆か

つまらない新ハード競争だったな
799名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:27:58.59 ID:RU4wlJRF0
HDMIは逆挿し出来ねーだろ
何いってんだ
800名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:28:39.85 ID:ne0fcbNS0
HDMIの逆差しって端子の形状的にできないだろ
801名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:29:02.69 ID:n+Bn+H3Y0
>>773
ピンの設定って言うか接続ピンのうち何本かが挿し方悪かったせいで曲がった
それでソニーの人が来て曲がったの直していったってことみたいね
802名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:29:28.66 ID:u7JWN7SH0
>>774
ホント屑だな このサイトは
803名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:30:30.09 ID:RU4wlJRF0
まあkotakuは根っからのMS信者ですし
804名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:32:04.75 ID:cbkTdcQr0
HDMIのピンつうか
受け側の薄い板ひん曲げたのけ?

うっかり(棒
805名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:35:21.42 ID:b7P0igi80
ネガキャンの有名なサイトでPS4の初期不良が〜

kotakuの扱いはどうするんだよ・・・
806名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:35:29.23 ID:qFkMaOAM0
コタク・ポリゴンはネタとして楽しめるようじゃないと無制限に釣られて
口の中血だらけになる
807名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:39:39.88 ID:f2FtWif70
起動出来るようになったの?
ようわからんな。闇パッチでもあてたのか?
808名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:41:01.33 ID:55GGbIvH0
新たな不具合キター
http://www.youtube.com/watch?v=2HTKwCj4L_c
809名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:41:25.83 ID:P3PLYE6P0
逆に挿したとは書いてないっぽい

HDMIの接続ピンが曲がってたのが原因だった
何で曲がったのかは不明で、誤った挿し方をしたのかもしれない
慎重に挿すようにして

って書いてあるのかな
Kotakuが特別乱暴にやったからか、元々脆いのか不明
810名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:43:26.94 ID:TWWWHXPf0
ノートのHDMI端子にやっすいHDMIケーブル指すと接触悪いことがある
端子かケーブルケチったせいかもな
811名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:44:35.22 ID:2UwcCCH90
俺も良く見ないでモニタの窮屈な背面HDMI端子に刺そうとして
あれ?刺さんねえ逆か?いや合ってた
とかやるけど流石にひん曲げはしねえよ
812名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:46:46.00 ID:n+Bn+H3Y0
コネクタ自体じゃなくてコネクタ内のピン
まあその辺設計不良があったのかも知れんね
813名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:47:40.74 ID:55GGbIvH0
セカンダリチップといいHDMIといいコントローラといい
PS4欠陥すぎワロタ
814名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:47:44.67 ID:z4d+PHzw0
設計不良も何もないだろHDMIの規格あんだから
815名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:49:19.42 ID:cCDpQ6HB0
>>774
コネクターの形的に逆差しなんてあり得ないし
816名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:52:16.12 ID:qFkMaOAM0
PS4の場合は筐体自体がスラントしてるから
設置した後にケーブル挿そうと思っても端子は全く見えないからね

単なるHDMIの不具合と片付けるよりも
自分で招いたデザイン上の不備に、パーツの不具合が重なった
ギャグ・マンガのような自爆ネタとして語り継がれる可能性がある
817名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:54:51.90 ID:E4MmKtzt0
>>792
No signal
818名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:55:36.19 ID:iharxwD0P
不具合っていうか中のピン曲げるって完全に人災じゃね?
819名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:55:44.84 ID:LZg9UrvZ0
っていうか、ソニーはHDMIの規格提唱してる会社だからwww

HDMI自体が日本各社の肝いりで規格化したので
PS4に付いてるHDMそもそもが安っぽいとかそういうのはないからなw
本家ですからw
820名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:58:01.85 ID:n+Bn+H3Y0
>>816


ID:qFkMaOAM0
555+1 :名無しさん必死だな [] :2013/11/15(金) 00:05:03.17 ID:qFkMaOAM0 (1/4) [PC]
> ヘタすると初期ロットに致命的な欠陥が発生してる可能性あるな
>
> PS4は盤石だと思ってたらまさかこんな初歩的なモノで・・


致命的な欠陥じゃなくて残念だったね
821名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:59:07.71 ID:CGA/jnyG0
>>816
そんなストーリーまで仕立てて語り継ぎたいんだねw
822名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:59:11.25 ID:qFkMaOAM0
イヤ、十分致命的になりえますからw
823名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 11:59:42.47 ID:f2FtWif70
PS4がグラグラだから斜めに刺さっちゃったんじゃないか?
824名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:00:04.52 ID:Rq8GFXEP0
>>822
それが不安になるって知的障碍者ぐらいだろ
障碍者なんだろうけど
825名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:01:02.71 ID:iharxwD0P
クリティカルな不具合って回避不可能な不具合のことだろうに…
何言ってんだこいつ
826名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:01:15.15 ID:LZg9UrvZ0
kotakuこれって完全にMSの仕込みだよなw
IGNもだろ?どうせw

CoDレビューのネガキャン仕込みの暴露といい
MSの仕込みが低レベルでひどすぎw
例の配信してる奴は本当に初期不良だったんだろうが
こいつらは金とバーターでやってるだけやんw

そんな金あるならその分スペック上げときゃ、こんなみっともないことしなくて済むのに
827名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:01:24.29 ID:TWWWHXPf0
まさにFUDってやつだなw
828名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:01:44.29 ID:ouzDTho10
>>817
強力なHDCPがかかっていてHDMI分岐器を通すとNo signalに。
直接TVにHDMI接続するとまともに映る。
なんとかHDCP外してJustinしようと頑張っているw
どうやらPS3では有効だったHDPC外しがPS4では効かないみたいw
829名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:02:34.64 ID:qFkMaOAM0
普段ノートPCとかスマホでHDMIの歩留まりとか気付かず出荷してるから
慢心したのかね

テレビ以外のHDMIって以外に使われない物だから
830名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:02:50.20 ID:Wx8aAS7E0
HDMI端子の製造不良じゃないかってKotakuは書いてるけど、こんなある意味こなれた部品でそうそう製造不良なんてあるかなぁ
本体側の不良よりよっぽど確率低いぞ
831名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:03:20.62 ID:CGA/jnyG0
まあ、ネガキャンしたいやつは屁理屈がうまいからなぁ
832名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:03:55.11 ID:Rq8GFXEP0
>>817
障害者の恥ずかしい日本語がいくらかあるな
833名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:06:13.74 ID:A3+L3rdX0
誰が何を買おうが自由だろ  騒いでる奴は何が問題なんだ?
まさかPS4売れなければWiiUにソフトがくるとでも思ってんのか?
834名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:07:03.91 ID:P3PLYE6P0
有名サイト2つで不具合が!
って騒ぎたかった豚君は梯子外されて残念だったね
835名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:07:56.90 ID:qFkMaOAM0
しかしゲーム機って怖いわ
使う人間も伝えるメディアも半人前の騒がしいのが多いし
国際企業がライバルとのFUD合戦で血みどろの争いになるし
唯一の救いは朝鮮人が参入してないことだけだわ
836名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:09:13.68 ID:ZV0Dwd/C0
PS4って背面の傾斜があるから
まっすぐ刺さずに傾斜に沿って角度つけて刺しちゃったんじゃないですかね?
837名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:11:23.60 ID:T0a+hakP0
DualShockersの記事だとPS4の故障率は0.175%って発表になってるぞ?
なお2008年のXbox360の故障率は16%、一方PS3は3%でした。
838名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:11:31.39 ID:Rq8GFXEP0
>>836
ストロークが長いのでそれも無理だな
力を故意に入れないと不可能
839名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:16:03.12 ID:ouzDTho10
実況のアフィ稼ぎ連中はかきいれ時に強力なHDCPのおかげで自家キャプチャー
放送システムが使えないから、騒ぎになるなww
840名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:17:46.38 ID:T0a+hakP0
http://kotaku.com/good-news-about-our-once-broken-ps4-1464813671
不都合はケーブル逆に挿して端子が曲がったからだと
841名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:19:03.46 ID:Wx8aAS7E0
>>834
そもそも有名サイトだからこそなんだよ。
IGNくらいの規模になると、レビュー用とかも含めて数十台のPS4を使ってるはず。
仮にPS4が1%の故障率でも「IGN全体で一台の故障が出る確率」となれば数十%にもなる。
と言う事は、IGNクラスの「有名サイト」は複数ある訳で、その中のどれか数台は必ず故障する。
しかも、その手のサイトは記事を書いて稼いでる訳だから、自分の所の故障なんて美味しいネタは必ず記事にするでしょ。
だから、「有名サイト」から故障が現れる、ってのはむしろ当たり前。
842名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:19:19.09 ID:MDSq4vRQ0
>>836
後ろの端子類を目立たなくする為のデザインが仇になったのかね
ここまで騒ぎになるとはソニーも思ってなかったろうね
発売後のサポートが大変そうだ
843名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:25:50.93 ID:gFWjlExE0
俺もあのケーブルが差し込みにくそうな形状は問題だと思う。
新しいゲーム機買って興奮してたら、雑にケーブルを差し込む可能性が高い。
844名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:26:38.41 ID:ouzDTho10
845名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:28:20.17 ID:7czQO/YI0
Kotakuアホス
846名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:30:36.43 ID:u7JWN7SH0
>>844
この雰囲気PS2の頃を思い出すわ
847名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:31:22.97 ID:Dq3gJbch0
形状が問題になるようだとPS3のUSBはさせない
端子が曲がってるってことは、差し込んだ後にそうとう力を入れて曲げてるので、
HDMIに接続するのには力いらないしな
差し込み開始時に斜めから入っても、端子には触れないようになってるし
848名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:31:55.64 ID:wMsaBasy0
>>837
それ数年単位使用しての数値ね
初期不良で3%とか100万台売れたら3万人動かない
で、交換しても900人動かなくて再交換ってとんでもない不具合だよ?
発売日明日だから、分母分の台数市場にでてないし

ここテクスレだよね?
なんでこんなあほまるだしの数字に誰もつっこまないの?
849名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:32:00.25 ID:ouzDTho10
さっきのJustinの所が自家製キャプチャーによる放送を諦めて、
PS4の機能による放送を始めたww PS4のHDCPは強力。
http://www.twitch.tv/thejustinflynn
850名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:32:29.15 ID:Dq3gJbch0
>>848
お前がしっかり突っ込んでるじゃねえか
851名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:35:49.09 ID:GpVVBCdY0
【悲報】AMDのJaguarはGoogleにゴミ認定されていた!

Googleの検索キーワードに「temash」
と打ち、後ろに半角スペースを入れてみましょう
すると・・・

※temashはPS4やXboxOneと同じAMDの「Jaguar」コアを用いた
省電力ノート・タブレット向けのAPUです。
852名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:36:54.89 ID:wMsaBasy0
>>850
あはは、ほんとだね
すいません、ちょっとビックリして
853名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:37:55.98 ID:Wx8aAS7E0
てかIT機器で整数%の初期不良って割とあると思うが
854名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:39:42.68 ID:0K8obF5f0
普段は荒らししてるからそういう感覚になるんだろう
855名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:48:26.32 ID:CGA/jnyG0
今回も購入早々ハンマーで破壊とかやる奴居るんだろうな…
856名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:48:28.38 ID:QC8HllXV0
PS4の初期不良を必死に擁護するようにとの特別命令が出てるな

ソニーの初期不良は良い初期不良!
857名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:49:31.05 ID:cbkTdcQr0
>>849
いまごろ台湾とか中華あたりで
解除機器開発中なんだろうか
858名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:50:15.81 ID:g1u/0d+90
>>848
それはそれで変じゃないか?
859名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:50:37.82 ID:QC8HllXV0
>>835
朝鮮人まみれだろ何言ってんだこいつ朝鮮人か
860名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:51:45.13 ID:g1rAjcZB0
既存のHDCPスプリッタ使えないのか
でもアップデートで解除されるんだよな?
861名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:52:03.87 ID:P3PLYE6P0
>>855
銃で撃ち抜いてる人はいたよ
箱1でもやるらしい
862名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:52:10.19 ID:Th5gn90v0
ゲームOSを初日のアップデートで追加するX1のバグや故障率のがどう考えてもやばいだろうしな
863名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:52:13.36 ID:PVnI3bkT0
PS4を発売前に受け取った人数はおよそ4000人にも及んでおり、初期不良があったPS4も実はこのコンテストの商品で得たユニットでした。
現在不具合の報告は7件あるので、メディア各社・プレス・小売店などにデモ用で送られたコンソール数を除いても、
故障率は0.175%と取るに足らない数字だと言えます。
なお2008年のXbox360の故障率は16%、一方PS3は3%でした。
http://www.dualshockers.com/2013/11/14/ps4-reported-failure-rate-is-under-0-2-so-far-time-to-calm-down/
864名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:55:21.02 ID:50rdWuid0
>>835
それこそがガチの資本主義の競争なんだよ。
こんな過酷な市場で生き残ったら、それはすごいよ。
他の企業はこんな身も蓋もない競争はしてないから。
865名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:56:58.04 ID:ouzDTho10
PS4内蔵の放送システムでは撮影禁止区間はここはダメとでてる。面白いな。
まあHDCP全解除のハードもそのうち開発されるのだろうがww
866名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:58:33.29 ID:u7JWN7SH0
867名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:58:39.29 ID:A3+L3rdX0
>>863
次回からフラゲも対策とりそうだな、マーケティングの一環だったんだろうけど
868名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:58:46.60 ID:AtVbdrxk0
>>848
分母は、PSNのサーバに繋いだPS4の台数でだいたいわかるだろ
869名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:02:28.09 ID:St5mwJFn0
>>864
マイクソガ相手だからな
870名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:04:17.86 ID:2zwktriX0
ソニー、PS4ハードウェアの問題を調査へ 発売日前日に不具合発覚


早期にPS4を受け取った人々の一部から重大なパフォーマンス問題の報告があった
金曜の公式リリースに先駆けて、PS4が完全に動作可能ではないことが
ゲーマーやレビュワーの間ですでに表面化している

水曜日にタコベルのスペシャルオファーでPS4を受け取ったゲーマーや
PS4を早期入手した人々はすぐに新しいハードの不具合を発見した
Radditのユーザー2人は到着時にはすでにPS4が故障していたと主張し
他のPS4オーナーはバトルフィールド4を遊ぶためにアップデートして以来
PS4が動かなくなったと述べている

http://www.nbcnews.com/technology/sony-looking-playstation-4-hardware-problems-eve-launch-2D11591131
871名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:05:56.94 ID:FZYfTpvl0
故障率じゃなくて初期不良率じゃないか。突出して高いとは思わないが、切って捨てるほど低いかなあ?
872名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:08:16.27 ID:g1u/0d+90
>>871
むしろ少ないな
それだけに目立つユーザーにうまくそれがヒットするのが奇妙ではある
理由は想像通りなんだろうけど
873名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:08:59.45 ID:QC8HllXV0
>>870
やはりこうなってしまったか
設計に問題があるとしか思えないな
874名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:10:46.88 ID:vQLs4wQR0
PS4向けにアンチャきたか
875名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:10:49.90 ID:u7JWN7SH0
PS4でアンチャ発表
876名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:11:33.20 ID:3kP4P7ev0
マジで?
877名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:11:39.19 ID:AtVbdrxk0
日本時間14時〜16時〜 深夜のロンチイベントで速い人がPS4購入
日本時間22時〜24時〜 朝になってPS4を購入
日本時間08時〜10時〜 学校や会社終わってPS4購入

PS4購入者がぐんと増えるのは明日の朝頃だな
878名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:11:43.87 ID:u7JWN7SH0
映像はないんかいw
http://www.ustream.tv/PlayStation
879名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:12:00.17 ID:J4socaYC0
IWはBF4がウエイトかけずに出したから慌ててパッチ出すだろ
MSがEAに出す金渋ったのかDRM問題が原因かわからないけど
880名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:12:19.35 ID:le3X6s7o0
外人がPS4の実況やってるみたいだけど
あっちは過疎放送とかないのかな?
881名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:12:50.61 ID:CzWUOJQC0
ラスアスのDLCはエリーとライリーの話か
882名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:15:48.26 ID:SeCA6Aen0
電源を本体内蔵にしてる時点で馬鹿でもわかるはずの不具合。
不良出て当たり前。
ここはテクノロジーが一切しらないアホしかいないからわかるはずもないが。
883名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:16:00.64 ID:AtVbdrxk0
>>880
twitchとかでPS4で検索したら過疎放送みたいなのはたくさんあるな
884名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:18:21.17 ID:rCF1+Nyv0
>>882
そのテクノロジーは人類には早すぎます
885名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:18:24.28 ID:TB6Z9XHo0
電源を外だしにしてる箱は16%と鬼のような不良率だったのにバカが吠えてるなw
886名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:20:41.87 ID:3kP4P7ev0
なんだ市場から帰ってきたら
887名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:35:28.26 ID:+GHzJEuA0
・ゲームに使えるおこづかいが4年間で20万円あったと仮定する(月平均4000円程度)
同じ資金で遊べるゲームの数は歴然。コスパ(笑)
・PS4だと50本程度
・steamだと200本以上
◆家ゴミ(PS4)
本体+DL専用KNACK1本:\42000
PSplus*年間\5000*4年:\20000
*クラウドストレージによるセーブデータバックアップ等
ゲームソフト:合計約50本程度
→内訳    ~~~~~~~~~~~~~~~~
1本6600と仮定して\138000でゲーム約20本
全部半額で売ると仮定して\69000でゲーム約10本
さらにこれを半額で売って \34500でゲーム約5本
これを半額で売って     \17250でゲーム約2本
さらに半額で売って        \8625でゲーム1本
上記の端数や中古や廉価DLで買ってゲーム5本

◆PCゲー(steam)
本体steam machines :\100000
クラウドストレージ   :無料
体験版500本以上   :\0
無料ゲーム300本以上:\0
ゲームソフト:合計200本以上
→内訳    ~~~~~~~~~~~~~~~
セール時50%〜75%OFFで
大作を含む定番ゲーが1本\500で200本  ※バンドルを絡めればさらに増える
888名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:36:08.42 ID:A3+L3rdX0
>>887
で?  だから?   なに?
889名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:36:27.82 ID:RhdREgKr0
吉田の(°д°)にワロタ
890名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:39:58.16 ID:kMv7lSgG0
一方、WiiUはソフトが出ないので1本のソフトを遊び続けるのであった。
コスパ最強だなwww
891名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:43:10.05 ID:cbkTdcQr0
テクノロジーが一切しらない

味わい深い文体だなあ(
892名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:45:10.19 ID:2LOlurXMO
@PlayStationEU
https://twitter.com/PlayStationEU/status/401208295311945728
NEWS > Destiny Beta coming to PlayStation FIRST.
893名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:46:29.51 ID:+GHzJEuA0
steamboxは家ゴミより超小型で高性能だもんな
PCゲーは10年先を行ってるはw
http://www.xi3.com/resource/1380553413000/PISTONF4
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2013/03/piston.jpg


Nvidiaもバックアップ
http://blogs.nvidia.com/blog/2013/09/25/steam-rolling-into-your-living-room/
894名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:48:02.35 ID:Va3PBLFB0
steamはおま国がウザイ
英語でやるけど一文一文は理解できてもストーリー全体が頭に入らないからクリア後になんにも感動しない
895名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:50:33.62 ID:eJIwogQj0
MGSも実写ぽくつくるってクッタリいってたけど、出てきたのはごみだったな・・・・
896名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:53:26.14 ID:BjD9y1hr0
steamってかPCはSONY/PSのロゴマークがついてないから論外だな
いくら性能が高かろうがそこは絶対に譲れない
VAIOが5万くらいになったら考えないでもないけど
897名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:53:48.27 ID:QC8HllXV0
>>874
>>875
PS4のアンチは多いな
898名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:54:04.08 ID:m+vSk6x20
そういう臭い書き込みは要らんから
899名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:54:36.69 ID:QC8HllXV0
>>896
まさにソニーハードファン

うんこにソニーマーク付いてたら食うんだろ
900名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:01:53.99 ID:eJIwogQj0
>>899
PS4っていうウンコ食う予定だろw
901名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:02:07.16 ID:sa2oOhK30
馬鹿みたいな書き込みでも馬鹿は釣れるから困る
902名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:02:32.50 ID:iylio3vS0
死ぬか就職するまで終わりのないテクスレへの嫌がらせ
903名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:04:03.25 ID:dUmhW8Ur0
あーあ  PS4発売されちゃった

wiiuおわた
904名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:04:05.04 ID:Oc1Ra4JF0
トリコきたか!!
905名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:08:54.54 ID:pvZjB12L0
結局、サプライズっぽいのは無かったね。
アンチャはサプライズとは言わんし、知ってたってとこだし
906名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:09:35.34 ID:eJIwogQj0
Sony looking into PlayStation 4 hardware problems on eve of launch
www.nbcnews.com/technology/sony-looking-playstation-4-hardware-problems-eve-launch-2D11591131

NBCもMSに買収された!
907名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:10:40.44 ID:QC8HllXV0
>>901
ほんとだお前が釣れてる
908名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:13:13.34 ID:eJIwogQj0
アマゾンに在庫あまりまくりのPS4・・・・
909名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:13:20.85 ID:g1u/0d+90
夕方からの箱1の発表に期待が高まるな
910名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:13:26.13 ID:2UwcCCH90
911名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:16:04.13 ID:QC8HllXV0
>>908
http://amzn.com/B00BGA9WK2

フツーに売ってるな・・・
2つだけついてる工作レビューが悲しい・・・
912名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:16:24.64 ID:eJIwogQj0
MSG発表前は部屋の実写と比べたクッタリ画像とか、ライティングが重要とかほざいていたけど
出てきた画面はそこらのゲームと何の変わりもなく驚きもない、まだkillzoneのほうがきれい
913名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:17:13.59 ID:eJIwogQj0
>>911
予約だけするインド人がキャンセルしたんだろうな・・・・
914名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:18:43.22 ID:RhdREgKr0
http://www.twitch.tv/scottmlowe

不具合多発とはなんだったのか(´・ω・`)
915名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:19:49.96 ID:ZeM0Y8/70
VITAも逆にぶち込んじゃったそそっかしい子がいたな
HDMIでやるとは驚いたが
916名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:23:48.15 ID:QC8HllXV0
>>915
逆でもぶち込める作りが悪い

USBだって上下どちらでも挿せる端子がでてきたのだから、そもそも方向があるのが消費者目線でない
917名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:24:58.62 ID:QC8HllXV0
>>914
すげえカクカクだぞ

やばいだろこれネガキャンか
918名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:26:12.24 ID:95HZ8o2p0
>>849
画面小さくしないやつもあるのな
919名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:26:41.08 ID:sPY7lRGE0
>>917
どんなしょぼいPCでみてんだよw
920名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:26:51.46 ID:ZeM0Y8/70
>>916
知恵ある者なら即座に対処できるだろ
Kotakuには無理だったが
921名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:30:26.80 ID:QC8HllXV0
>>919
うわあ見てるやつのせいにしはじめた

>>920
わかってねーなー
まあ、ソニーってそういう企業だからしょうがないか
922名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:32:39.72 ID:uXAtzyHU0
> ID:eJIwogQj0
はIDチェンジで消えそう
923名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:36:34.10 ID:n+Bn+H3Y0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384491996/311
> 311 :名無しさん必死だな :2013/11/15(金) 14:33:07.53 ID:AJDo7ijl0
> http://ja.twitch.tv/awesomesmack
> セーフモードwwwどんどん増えるよ




ただのシステムソフトウェアアップデートでした
924名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:36:34.10 ID:G9wsGypH0
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/d/f/df783b80.jpg
  彡痴漢ミ 
 d-lニHニl-b  
  ヽヽ'e'//  
   `ー' 


まんまでワロタw
925名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:51:39.82 ID:JaCQoJLO0
任チョン倒産確定でソニー1人勝ちの様相を呈してきたな
926名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:55:06.29 ID:G9wsGypH0
     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
927名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:06:00.04 ID:6uxiMf/J0
>>911
工作員レビューひどすぎだろ・・・
ソニー工作部隊がひたすら星5爆撃してるな
928名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:14:03.60 ID:m+vSk6x20
929名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:15:03.33 ID:RhdREgKr0
http://ja.twitch.tv/awesomesmack

不具合多発とはなんだったのか・・・・(´・ω・`)
930名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:18:26.26 ID:VMf7fIm20
>>924
こいつ何モンなの?
neogaf民で有名人っぽいらしいけど。
931名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:19:25.41 ID:3kP4P7ev0
チョコボとかいうコテじゃないの
932名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:22:02.30 ID:6KNwAbrWP
http://ja.twitch.tv/streamerhouse
KZf高画質配信

しかしPS4自体の配信機能は画質悪いな
あくまでも手軽に動画扱えるってだけの機能か
編集もゲーム中断しないとできないし
933名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:24:42.51 ID:Umt2XK570
箱1の配信画質ってもうわかってたっけ?
あと箱1は中断せずに編集できるのかな
934名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:25:37.43 ID:4c5iiulK0
これ直接配信してるのか?
935名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:26:45.26 ID:ZG2kylur0
http://jp.techcrunch.com/2013/11/14/20131113amazon-launches-appstream-lets-mobile-developers-stream-their-apps-to-any-device/
もうサードパーティのストリーミングサービスは要らない, AWSがGPUインスタンスにより自前でサービスを提供

ストリーミングには、Amazonが開発した新しいプロトコルAmazon STXが使われる。
それによりデベロッパは、複雑な3Dゲームの対話的なHDビデオから、
彼らのアプリケーションの計算集約的な部分に至るまで、あらゆるものを、
クラウドからストリーミングできる。EC2のg2インスタンス(GPUインスタンス)を使えば、
デベロッパはグラフィクスのすべてをクラウドでレンダー(render, 描画処理)できる。

EC2
http://aws.typepad.com/aws/2013/11/build-3d-streaming-applications-with-ec2s-new-g2-instance-type.html
936名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:28:08.60 ID:St5mwJFn0
http://cdnmo.coveritlive.com/media/image/201311/phpkdko94p1010521.jpg
マックOSとリナックスでマントルを見て欲しい?
どういうこと???
937名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:29:14.19 ID:G9wsGypH0
>>927
さっきレビュー2つしかなかったのに今見たら65もついてるな

わかりやすい
938名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:31:00.93 ID:G9wsGypH0
>>935
ソニーが何もできないうちに世界は進んでいくなぁ
939名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:34:22.64 ID:Qwd57/KN0
外人の配信には読み子もおらんのか
940名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:37:23.04 ID:5QQ7kMFD0
>>569
95%って悪くないか?家電とかって1%ぐらいしか不良品ないと思ってたが
941名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:38:11.31 ID:3kP4P7ev0
アンチャに嫉妬する日々が始まる
942名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:38:20.39 ID:5QQ7kMFD0
高画質配信できたらハードや回線に負担かかるししゃあないんじゃないの
943名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:39:20.29 ID:7Xnf1NmY0
>>940
それは出荷して客先まで到着した製品の良品率だろ?
944名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:41:03.92 ID:5QQ7kMFD0
Sourceってところで配信画質はあげられる一応
これぐらいの画質で十分だろ まさか低画質モードで見て言ってるんじゃ
945名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:41:07.85 ID:PVnI3bkT0
Xbox Oneは、PS4と比べて巨大だ
http://jp.techcrunch.com/2013/11/15/20131114the-xbox-one-is-enormous-in-comparison-to-the-ps4/
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2013/11/screen-shot-2013-11-14-at-12-43-03-pm.jpg
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2013/11/screen-shot-2013-11-14-at-12-40-26-pm.jpg
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2013/11/screen-shot-2013-11-14-at-12-41-58-pm.jpg

これに加え、PS4が純粋なCPUパワーでXbox Oneをわずかに上回っている事実を考えると、謎は深まるばかりだ。

サイズの違いは、Xbox Oneには外部電源アダプターがあり、PS4にはないことを考えると、一層がっかりさせられる。
PS4の電源はデバイスに内蔵され、直接コンセントに差せる。
946名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:41:53.88 ID:5QQ7kMFD0
初期はMediumになってる それをSourceにすると画質が上がる。
947名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:41:59.32 ID:RhdREgKr0
>>928
やっぱヒートシンクでかいなw
948名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:42:36.24 ID:Te+443SgP
要望があれば、配信のビットレートくらいはファームで調整してくれんだろ
949名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:43:02.50 ID:btFEiJPY0
>>911
レビュアーのレビュー履歴がPS4だけってやつばっかり
ソニーは相変わらずだなw
950名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:47:20.11 ID:NnfDEBHq0
>>945
でかっ!
951名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:49:27.02 ID:ZG2kylur0
952名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:49:48.36 ID:G9wsGypH0
>>945
むりやり小さくしたせいで不具合でまくりなのが悲しいな
953名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:50:32.10 ID:G9wsGypH0
>>951
うわあマジモンじゃん
954名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:51:18.25 ID:VMf7fIm20
尼のPS4売り切れたのか
955名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:52:54.02 ID:JWcu7HlW0
>>911
もう売り切れてるな。
956名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:53:53.66 ID:6KNwAbrWP
http://ja.twitch.tv/thejustinflynn
PS4からNFS配信してるけど正直動きの激しいゲームはPS4の配信機能だと見れたもんじゃない
957名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:03.45 ID:sa2oOhK30
>>956
フルスクリーンの右上に顔が出てるけど
こういう設定にもできるんか
958名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:07.81 ID:LVVrGl0i0
組み始めてるけどグリス塗り直してたっけ?
959名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:23.10 ID:PVnI3bkT0
PSカメラ使って配信したら画質落ちるって誰か言ってなかったか
960名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:38.12 ID:O11xWTPU0
売り切れたらFUD手当ても下がるんじゃねw
販売再開したらまた放火して回るだろ
2chと違って実働部隊はプロだからな
961名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:40.99 ID:G9wsGypH0
>>955
ダダ余りはイメージ悪いもんなぁ
裏から手を回したんだな
962名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:52.90 ID:IUsKRUna0
>>945
箱1の方がいいな。
実用的な面でもそうだろうけど、デザインも箱1の方がいい。
PS4はなんか不安定だ。これを好む人間は現代人の精神に潜む病理そのものという感じがするね。
ただ、上にモノを乗せることができる分だけPS3よりはマシだな。
963名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:56:55.53 ID:55GGbIvH0
360pならみれる
http://www.twitch.tv/scottmlowe
964名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:57:08.53 ID:PVnI3bkT0
>>957
PSカメラ使えばできる
965名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:57:32.01 ID:sa2oOhK30
>>956
つーかスパナアイコンの左をクリックしてSourceにしてみ
966名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:57:38.21 ID:7jlMZBxN0
>>956
1Mbpsくらいだな
それ以上上げられんのか知らんが
967名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:58:05.73 ID:5QQ7kMFD0
日本のMSは若いOLっぽいのが行列にならんだり不自然なFUDするから
968名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:58:13.33 ID:G9wsGypH0
>>960
ソニーはそんなことやってんのか
969名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:58:51.20 ID:sa2oOhK30
>>964
http://manuals.playstation.net/document/imgps4/osd_share_broadcast.jpg

これ見て「720P30fps強制だ」とか言ってた奴どんだけアホだったんや
970名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:59:07.01 ID:5QQ7kMFD0
配信関係は隼で糞So-netが夜間3Mbpsしか下り出ないから高ビットレートとか逆に困るわ
971名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:00:14.29 ID:55GGbIvH0
twitchって送り出す時にトランスコードしてるとかはない?
972名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:01:19.73 ID:Qwd57/KN0
まあニコ生とくらべりゃ段違いの画質だよw
らいつべあたりの廃スペ配信には少し劣るかもしれんが
973名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:01:33.02 ID:5QQ7kMFD0
ニコ生とかプレミアムじゃないと低画質らしいね
974名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:01:46.15 ID:RhdREgKr0
>>958
グリスは最初から塗ってあったけど・・・
975名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:01:50.68 ID:G9wsGypH0
>>956
声があきらかにプロだな
背景も一面緑ってもっと個人宅っぽく装えよw
976名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:01:53.60 ID:7+b+y+B/P
>>936
どういうことってどういうこと?
977名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:03:44.93 ID:5QQ7kMFD0
NFSがkillzonと較べて画質悪いな 動き速いからビットレートの問題なのか
978名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:05:26.99 ID:JWcu7HlW0
>>961
現実逃避か・・・うん、気持は分かるよ。
979名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:11:12.77 ID:LVVrGl0i0
>>974
シールドから基板はがしたときにAPUに付着したグリス拭ってた
シールド側のヒートシンクにヒートパイプでつながったところも拭ってた。

で、組み直しでシールドに基板載せるシーンを見逃しちゃったので、
塗り直したんかなーと。
980名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:14:12.66 ID:RJ03Oq1v0
>>979
俺も見逃して、巻き戻して確認しようとしちゃった
981名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:18:41.22 ID:RJ03Oq1v0
書き込み出来てビックリした
ていうかファン超静かなのな
982名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:24:42.08 ID:qFkMaOAM0
次世代を最初に感じさせてくれるタイトルはNBAな
983名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:27:05.38 ID:C466WCjr0
NBAとKillzone を合体させれば……
984名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:32:09.72 ID:Xd3MxKA70
次スレ

【ゲームハード】次世代機テクノロジー176【スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384500551/
985名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:37:45.90 ID:95HZ8o2p0
スチームでセールつかうとか言うならCSも別に中古で回せばいいじゃん
986名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:43:21.61 ID:b7P0igi80
特集・解説
【分解】PS4
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20131115/316520/
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、新しい据置型ゲーム機「PlayStation(PS) 4」2013年11月15日に北米で発売した。
PS3が発売されてから、約7年ぶりの新型機である。日経エレクトロニクス分解班は、さっそくPS4を入手し、分解を試みた。
なお、PS4の希望小売価格は、例えば米国では399米ドル、欧州では399ユーロである。
987名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:11:29.12 ID:TcnCAPnU0
>>986
これ小出しにしすぎだわ(笑)
988名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:13:43.98 ID:TWWWHXPf0
アクセス稼げるってやってんだろうけど、公式に分解ビデオ公開されてるから意味ないよなw
989名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:14:19.14 ID:f2FtWif70
日経エレの記事は雑誌の宣伝やからなw

WiiUの記事は中々よかったけど
990名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:18:08.47 ID:abxtBeBlO
配信はニコ生も対応すんのかね
991名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:24:48.95 ID:LZg9UrvZ0
Need for Speed Rivals: Xbox One vs. PS4 Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=N51Xcwt2urs

1080pで動画上がってるから比較すればわかるけど
箱1版、かなり露骨に劣化してる
PS4が1080p、X1が720pかな
992名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:26:09.95 ID:T0a+hakP0
>>990
http://mattari-game.doorblog.jp/
PS4はUstream 以外でもTwitch ニコニコ生放送にも対応。
993名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:28:37.55 ID:kKeAOmIL0
遅かれ早かれ、誰かがこれを発明するはずだった。
日本人デザイナーのこの発明があれば、あなたはアニメのキャラクターと非常に親密な関係を験する事が出来ます。

日本人の研究グループがバーチャルリアリティー体験の出来る”性行為シミュレータ”を完成させました。
研究者グループは東京で行われた発表会でこのロボットをお披露目したとの事です。

このシミュレータは「オクルス・リフト」と呼ばれるヘッドマウントディスプレイと、
体の動きを感知するセンサー、そしてコントローラを組み合わせることで作成されています。
コントローラはテンガを操作します。
これによりユーザーは自己の喜びを得ることが出来るそうです。

オクルス・リフトは立体感あふれる3Dゲームを楽しむために開発されたゲーム専用ディスプレイでした。
日本人はこのゲーム用ヘッドマウントディスプレイを性的快楽のために使おうとした最初の人種でしょう。

★画像
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/11/14/article-2507186-19690A3700000578-986_634x353.jpg
994名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:31:36.30 ID:sa2oOhK30
>>991
ナンバー灯が省かれてるのが地味にくる
995名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:35:16.16 ID:f2FtWif70
間違い探しやな。
996名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:38:57.35 ID:Th5gn90v0
マルチは両方720pでいいと思うけどな、サードに技術力云々とか求めるのは間違いだろ
PS3.4360.X11.Wiiuどれも同じクオリティで問題なし
グラフィクで見せるのはSCEWWSの作品くらいでいいよ
997名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:42:50.36 ID:kTv12ajI0
>>991
1080p表示すれば間違いさがしでもなんでもない
一目瞭然だろ
998名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:43:56.42 ID:zEBeBWom0
箱1版AO入ってないねぇ
999名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:44:29.38 ID:TWWWHXPf0
いや、それやってるとNBALIVEとNBA2K14の差みたいに
PS4向けにきちんと作ってるサードとの差がものすごいことになってしまう
マルチの中でも結局競争は起こる
競争がない市場なんてゴミだよ。売れるのは任天堂ばかりみたいな市場は本当にクソ
1000名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:45:19.92 ID:Xd3MxKA70
次スレ

【ゲームハード】次世代機テクノロジー176【スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384500551/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。