【ゲームハード】次世代機テクノロジー169【スレ】
1 :
名無しさん必死だな :
2013/11/03(日) 18:53:26.73 ID:XxyyGfli0
2 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 18:54:05.38 ID:fDoEXthT0
低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz 低性能グック箱は720pが限界なんだなorz
3 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 18:56:44.89 ID:gCFkKSBX0
4 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:00:13.92 ID:5LcrZ2h70
>>1 乙
>>前997
スマホやタブレットのブラウザの挙動を見ると判りやすいんだが、サーバー側に伝える解像度と表示解像度は別もの
箱1のIE10は内部的に1324×745の解像度で要素を配置してるというだけで、さすがに表示するレンダリング解像度は1080pだとおもうよ
そうじゃなきゃシステムのUI画面がボケボケというレポートが上がってるはずだし
5 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:02:12.87 ID:E0Z8exph0
6 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:07:11.27 ID:13msjwqJ0
7 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:09:19.89 ID:gXE/vSDZ0
>>1 乙
>>前スレ995
インソムのFPSはモーションとか自キャラの動きとか、いろんな面でどこか垢抜けない感じなんだよなあ。
ゲームとしての面白さは3>1>2だけど、派手さとかとっつきのよさで言えば劣化COD的な2が最もケレン味があった。
おまけに「複数の武器を活用して攻略法を練る」「一兵士として戦う」と言う要素が2と3に分化して迷走気味だった。
8 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:12:42.97 ID:UMWGqXj8i
Wii U版COD:Gの詳細を転載。
Wii U版Call of Duty: Ghostsの詳細を公開
ttp://nintendoeverything.com/first-call-of-duty-ghosts-wii-u-screenshots-details/ - WiiU版CoD:BO2の開発チームと同じ
- WiiU版CoD:BO2からWiiリモコンの使用に関して改善されている、ヘッドセットも同様
- 今回のVer.はWii Uのために最適化がなされている
- エイム・アクセラレーションの復活
- ほぼ全ての場面で60fps
- 解像度はWiiU版CoD:BO2と同じ880x720
- Wiiリモコンの改善については開発当初から取り組んでいた
- デジタル版は無し
- ゲームパッドのみでの起動は前作同様サポートされている
- 初日パッチは他のハードと同様にサポートされている
- エイリアンモードあり
- パッチはいつ終わるかという確証はなし
9 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:12:56.19 ID:A2dWssBo0
>>5 流石にこのテクスチャの解像感で360pなんてわけ無いだろw本当ならガラスなんてもっとガビガビでモザイク状になってる。
>>10 だね。椅子とか一応ディテール保ってるから。
縦方向の解像度だけが荒い可能性はあるけど。
低解像度の代わりにAAは強めにかけてるんだろうな ただしガラスの向こうにかからないからお立ち台がノコギリになってる
14 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:20:50.28 ID:OlnJO+Bz0
まあ720P/30fps〜4K60fpsまで開発者がゲームに応じて好きな解像度に設定すりゃいいんじゃないの。 解像度とfpsだけで語るなんてバカバカしすぎるし。
GTXとかtitanとか使ってデモしなきゃ良かったんだよ 自分でハードル上げて自分で苦しんでただけなんだから このスレもPS4ですら1080P苦しいのではという論調だったのに、箱持ち上げて クッタリクッタリいって勝手に自滅しただけ
BF4の60fps動画落として見たけどエンコでつぶれまくった奴より両機種とも綺麗だな これ見ればPS4と箱ONEの画質の違いもよくわかると思う、やはり実機に近い高画質で60fpsで見ないと話にならん たぶんこのスレのグラ厨はこの動画や実際にPCやPS4でやった時BF4はまだまだ物足りないとはっきりと感じると思う これならもしPS4で1080p60fpsで動いてもそこまで驚かないし、最適化されていけば間違いなく1080pで動かす事ができるクオリティだと思う
18 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 19:29:30.32 ID:uY4thkgE0
>>16 ワイGTX670ユーザー
既にPC版をロシアから購入してプレイ済み
マルチはちょっとアレだけどキャンペーンのグラは文句なしで次世代クオリティ
本当どうしようもないよな 最初の大事なお披露目でTVTVTV連呼でゲーマー総スカン ↓ ヤバイと気付いて、明らかに実機より性能のいいPC開発機やゲーミングPCでクッタリ高画質で失地回復? ↓ ボロがバレて、PS4も実機じゃない(少なくてもSCEブースでは実機ベースの開発機以外の画像でたことなし)とFUD ↓ 発売直前に全部バレて720P地獄でE3で夢見たXBOXファン(買わない日本のアンチソニーと痴漢とは断じて違う)発狂 ↓ 火消しで解像度はない大事じゃないと連呼 PS4が逆の事やったらパートスレいくつになってるか分かったものじゃない
もう性能はいいだろ
ps4もシングルは720pだろ? マルチだけ1080pだからマルチとシングルを比較して 箱oneに買った買った言ってるだけ 現実は全然勝ってないよな ps4のBF4シングルは720p
シングルとマルチを同条件と思わせて誘導捏造するのがテクミンのテクノロジー
( ´・ω)
>>24 γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
実態はどうであれ、デッドラは信者の目には1080p 60fpsに見えるんだから誰も損しないだろ
XB1 RYSE 900p+30fps XB1 キラーインスティンクト 720p+60fps XB1 デッドライジング3 720p+30fps XB1 バトルフィールド4 720p+60fps XB1 CoDゴースト 720p+60fps PS4 ナック 1080p+可変60fps PS4 キルゾーンSF 1080p+可変60fps(マルチ60fps) PS4 バトルフィールド4 900p+60fps PS4 CoDゴースト 1080p+60fps PS4 ダイイングライト 1080p+60fps
ナックって30fpsじゃなかった? それとフォルッツア入れてやれよ こうなるとまじでネイティブ1080pなの?と疑ってしまうがw
BF4が900pでCoDGが1080pなのか? >>PS4のシングル
Forzaはこのジャギ感からするに900pだと思う
900pならGT6と解像度変わらないような…
470 名無しさん必死だな sage 2013/11/02(土) 21:06:10.92 ID:v8kklL7eP
>>469 テクミンはホント馬鹿だなぁ、カタログスペックしか見ないからw
固定スペックで10年戦うゲーム機と、発売から1〜2年が勝負のグラボ用GPUを
同じレベルで比較するのは余りにアホ過ぎる
>>22 このジャギの酷さは720pネイティブ1080p出力っぽいな。
38 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 20:11:14.06 ID:07Z1Xpnt0
>>37 へーそうなんだ。
あーいう純粋なアクションはfps大事だから頑張って欲しいね。
>>29 可変60になったって記事に書いてあったよ
43 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 20:19:19.08 ID:07Z1Xpnt0
Adam Xen @Axension @atPeteDodd Any backtracking (either you or your sources) that @XboxOne OS/Live will be complete disaster at launch? famousmortimer @atPeteDodd @Axension Nope. In fact I've had more devs reach out to say they've had issues as well. アカン
全体の半分が20fpsでもデモ画面一部分が60fpsなら可変60fpsにするのがテクミンテクノロジー
なんかさ、ブーメランというかチカニシが言ってるネガキャン、 それ箱一で起きてることをPS4で起きてることにすり替えようとしてるんじゃないかって 思うくらい的確に箱一に当てはまるよな。
>>35 コンクリートブロックの破線の無さを考えればForza5は公約通り1080pだと思うよ。
しかし箱○で標準だったMSAAが事実上使えなくなってしまったのは本当に痛手だな。
ピクセル以下の物体のジャギの目立たなさで言えば720p2xAA≧1080pだから次世代感が無いと叩かれまくる。
まあそこの問題はGT6も同じだから、PS4版(GT7?)ではMSAAが復活してることを願う。
48 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 20:35:05.60 ID:9O4EsZdd0
バトルフィールド4の動画落としたけど、明らかにPS4版は画面全体にブラーかけてAAにしてないか? 箱ONEのが綺麗に見えるんだが…
>>46 見るべきは電線じゃね?
ここはブラーでごまかせない
太さのわりに途切れている部分が多い
レンダリング解像度は低そう
>>48 昨日から必死だけど、見てないのが丸分かりだからな
再生できるPCを持っていない
熱暴走する前にクロックダウンシステムとかあったよな どれだけガックガクになるんだろ
60FPSと可変60FPSの違いってなんなの? BFとかCODもフレームレート下がる場面あるじゃん
>>48 ブラーじゃAAの代わりになんかならないよw
低解像度のシャドウマップのエッジを誤魔化すのに使われる事はあるけどね
>>48 箱のが綺麗に見える? あんな荒い画質で綺麗? ワラタ。
Forzaもアプスケか
>>52 大体の場面で60fpsで動くように調整してるのが60fps
負荷少ないシーンで60fpsなのが可変ぐらいの認識
PS4 1080p X1 720p ってことは単純に考えても2倍以上の差があるのか
ゲームがクラウドになったらロードは早くなるのか答えろ
>>48 日本はこんな奴ばっかだからPS4の発売をジャップだけ一番後回しにされるんだよw
>>49 電線見ても縦方向のピクセルのダブリは無いのと、撮影用(?)台の骨組も横ピクセルダブリしてないので
一応1080pの解像度は出してると思う
ただ、
>>46 の言うとおり720pの2xMSAAを1080pに引き伸ばした方がジャギーの目立たなさは上なので、
PCや従来の箱○でそれに慣れた人にとってジャギジャギ画質になったと思われても仕方がないかと
Forza 5 プロローグ
ニードフォースピード(どちらかのバージョンが上と名言済み) アサクリ4(言わずもがな) 劣化祭りはまだまだこれからや
>>61 もしホントにそうなら箱ももう少し日本で売れたのにねw
つか箱1はこのままじゃ日本での発売を見直されるんじゃね
66 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:05:46.16 ID:9O4EsZdd0
てかマジでBF4でPS4だけ大気汚染みたいにいつ何時も画面が黄砂で覆われてる理由はなんなんだ?
>>66 キャプチャのミスでコントラストが低い状態になっているから、白っぽくもやのかかったような状態に見えてるだけ
逆に箱1は以上にコントラストが強く強調されたせいで、酷い黒つぶれを起こしてる
ngにレスしないで
>>66 変わっているって言われるでしょ?
一人だけ緑色だしねw
PS4の方は、遠景も近景も同じようにボケてるから気持ち悪い
末尾P登場
72 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:18:07.13 ID:9O4EsZdd0
荒涼とした土地のシーンだけならいいんだけど、建物の中や夜のシーンその他全てのカットシーンでも全画面が均一にボヤけてるからなぁ…
73 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:18:50.20 ID:h7cTbImS0
>>48 >バトルフィールド4の動画落としたけど、明らかにPS4版は画面全体にブラーかけてAAにしてないか?
>箱ONEのが綺麗に見えるんだが…
それはないなw
74 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:20:19.27 ID:9O4EsZdd0
>>73 冗談抜きに、あんだけ全体がボヤっとしてるのが本当に気にならないの? 本当に?
昔はシリーズで連投とか当たり前やったんやで
あれ誤爆してる(´・ω・`)
全体がボヤッとしてるのは720pの箱一版の方w
>>74 少なくともX1のジャギや狂レンズフレアよりは、全然気にならないな。
>>77 理由は分からんけど、PS4版はなんかモヤッとはあるんじゃね?
全体的に白っぽく見えるよりコントラストがきつすぎて暗い場所に何があるか分からない方がゲームやっててストレス溜まる 俺はね
80 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:31:47.45 ID:07Z1Xpnt0
81 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:36:13.22 ID:9O4EsZdd0
>>80 空の色みてみ
箱ONEとPCは同じだけど、PS4だけめっちゃくちゃ色が違う っちゅうか中国並みの大気汚染なんだが…
明らかに真ん中だけ全然違うw
82 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:38:59.69 ID:07Z1Xpnt0
2年前に買ったGTX580がもう火を噴くように爆音爆速回転してるわwwwまじでPCってゴミだなこんなもの捨てちまえやカス
>>67 で説明したのに、都合の悪いレスは見えない聞こえないだからな…
84 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:42:44.18 ID:9O4EsZdd0
>>83 キャプチャのミス、なんかまったく説得力ないじゃん
そんなものをサイトにずっと載せ続けるわけないし
キャプチャし直せないから
86 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:47:24.35 ID:R6A18Y9X0
箱ユーザーが低解像度の方がキレイとか言い始めてるのは、 いよいよ追い詰められた感じがするな。 PS4の完全勝利が決定したようなもんだな。
この前もこんな書き込みとレスあったんだけど何度もやりとりする価値あるの
89 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:48:17.98 ID:R6A18Y9X0
低解像度がキレイと100回言い続ければ真実になるから。
91 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:49:33.44 ID:07Z1Xpnt0
痴漢の脳内で真実になるならどうぞ叫び続けてって感じ 元から話が通じない低能だし
あらら ps4終わった
あと十日くらいでいろいろ判明するでしょ ただキャプチャミスはあっても、解像度は変わらないだろう
95 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:50:53.15 ID:07Z1Xpnt0
MS「XboxOneのゲームは全部1080p出力だから」→嘘つくなカスと大炎上
http://www.spawnfirst.com/news/aaron-greenberg-agrees-1080p-native-better-upscaled/ MSのAaron Greenberg氏はどうやら「ネイティブ1080pはそこまで重要ではない」と
吹き込みたい思惑があるようだ。One版CODは720pしかないことが発覚、
それを不安視するユーザーに対してこう発言した。
ファン「720pは1080pと比べると下だよね。1080pの方が魅力的だわ」
MS「あんた分かってる?Oneのゲームはすべて1080p出力ですよ?」
アップスケールの1080pはネイティブ1080pと変わりがないとでも言いたげなGreenberg氏だが、
このツイートが波紋を呼び、最終的には嘘つき呼ばわりをされる結果に発展。
とうとう「ネイティブ1080pには及ばない」と認める結果になった。
ファン「Greenberg、お前は俺達に嘘ついてる!ネイティブと解像度が一緒なわけないだろカス」
MS「そうですね・・・私が言いたかったことと全然違うんだけど、なぜ誤解されたかも理解できます」
以下略
96 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:52:31.02 ID:XFjBgxPI0
97 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:55:22.27 ID:9O4EsZdd0
>>97 誰かが言ってたけど、PS4は輝度ピークが低いのか
101 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 21:59:13.75 ID:2BnsLVYFI
ソニー製品の宣伝スレになっちまった
102 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:00:39.85 ID:jdot/vyA0
性能に2倍の開きがあったら公平な論調にはならんよ 2倍の開きを無視すればそれはそれで狂った話になるし
>>96 コントラストなのかね?
箱1版はFP10だからのようにおもう
ForzaもRyseも薄暗いし、BF4も同じように薄暗い
CoDGの映像だか来るの明日? 時差で明後日の朝か
105 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:06:00.10 ID:2BnsLVYFI
箱のためにフルレンジ、リミテッド両方試したけど、黒潰れは解消されない PS4はフルレンジだとちょうどいい感じに再生される PC版もPCモニタでの再生に調整されてるから、PS4版よりは暗いけど、黒潰れは無い
>>36 いや、理論値出せばもっといけるって擁護してるようにみえるんだけど
個人的にeurogamerの理論値はCU数しかみてないから怪しいんだけど
108 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:07:27.96 ID:XFjBgxPI0
1080p/720pだから2倍じゃなくて2.25倍だな
>>105 GPU+gddr5を考えるとと1.7倍くらいかね
>>105 1080pと720pじゃ2倍以上になるでしょ
明らかにPS4版だけ軽度の近眼みたいにブレてるよなぁ…
>>108 というかTVで見てないんだろうな
箱は黒すぎてまず汚い
>>84 事実として、動画全体に渡って輝度の分布がおかしい(255〜240付近の高い輝度のピクセルが皆無)と散々指摘され
動画提供元がキャプチャがおかしい件について、機材と時間がなかったと言い訳しているという事実があるので
むしろ、説得力は非常に高いんだよ
GIF画像やらスクショやらYoutubeやらで比較してるけど 実際に現物をプレイする時は、大半の人が40型フルHDテレビとかでやるんだよな 5万するハードで現行機みたいなザラザラした画面見せられるとか、堪えられんわ絶対
チカクンたちはこう言えばいいのにね。 「720pでもいいよ。俺たちはXboxを愛してるから。Xboxで遊びたいだけ」 これだけ言ってりゃ格好いいのに。
なんなら箱で高精細動画見てみたらええやん 再生できないってことはないやろ PS3だと1.5倍速にしても一切問題ないし
118 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:13:31.23 ID:XFjBgxPI0
ぶれてるのは内部解像度が1600×900pから1920×1080pに引き伸ばしてるから当然 箱は無理やりぶれを誤魔化す為にコントラスト挙げて輪郭強調させて誤魔化してるだけ。
>>118 PS4はなぜそのブレとやらを目立たせないように出来ないの?
解像度だけでハード性能は決まらないだろ 各ハードで得意・不得意があるし
>>119 これって、ゲーム開始時の明度調整でロゴマークが出るまでTVを明るくしてくださいって言われて、
明るくしようとして最大まで明るさを上げてもロゴマークが見えないパターン
>>121 今回は全部箱が不得意だろ
得意な部分なんて無い感じ
BF4では解像度もフレームレートもPS4>X1なんだよね
今回は同じ会社の同じアーキ使って細部のカスタム差ぐらいしかないからな
>>99 360pって・・・・シャレにならんぞ、これ
あと、PS3時代からの傾向としてPSのソフトは、プレイヤーがプレイするTVで見た状態の色で調整する傾向がある 一般的なTVではコントラスト強調やシャープネス処理など派手な画面にする処理がTV側で行われるので ゲーム機からの出力としてはプレーンで情報量(階調)が多い画像を出すようにしてるように見受けられる これをPCでキャプチャしてPCの画面で見ると、PS3のが良く言われたように白っぽい(コントラストの低い)画面に なるんだよな
youtube動画のときはTVでもPS4がモヤっとしてて汚いかなって思ったけど、 高精細の動画のほうだと箱がボケてて、異様に黒い
128 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:21:00.17 ID:XFjBgxPI0
目立たなくする為に補正かけると、逆に細部の情報量が削られるという弊害が起きる。 箱のように720p→1080pなら、補正かけることによる弊害より、スケーリングによるボケの 弊害の方が大きいからそういう対処を取っただけ。 逆にPS4はそれほど大きなスケーリングではないから、むしろ補正をかけないほうが細部の 情報量が活きてそれが精細感に繋がる。
MSのAaron Greenberg氏「分かってます?XboxOneのゲームはすべて1080p出力ですよ?」 マイクロソフトのAaron Greenberg氏はどうやら「ネイティブ1080pはそこまで重要ではない」と吹き込みたい思惑があるようです。 先日XboxOne版「コールオブデューティー:ゴースト」は720pの解像度しかないことが発覚、それを不安視するユーザーに対してこう発言したのです。 ファン「でも正直720pは1080pと比べると格下だよね。720pよりも1080pのゲームの方が魅力的だわ」 MS「分かってます?XboxOneのゲームはすべて1080p出力ですよ?」 うわあああああああああああああああああ!!!!!!!11!!!
低解像度から来るジャギジャギは隠せないし シャープネスを強くかけた場合のリンギングノイズも目障りで実プレイ時の不快感指数は圧倒的に高そう
今回BF4の箱1動画をTVで見ると、酷くギラギラし、ジャギーが目立ち、暗いシーンでは派手に黒潰れして
状況が判らないような状態になる
これは、PS4の動画とは逆に既にコントラスト強調とシャープネスが掛かっているため、TV側でさらに強調する処理が
かけられたせいで、強すぎる強調となって起きる
まあ、それそもそも箱1の動画は
>>119 で判るとおり異常な程のコントラスト強調がかけられていて
TVに移す前の段階で暗部の情報が潰れ切ってるので、論外なんだけどな
>>97 おいIDコロコロ、今日何個目のIDだ?w
>>122 CPUの最大クロック周波数はOneのほうが上だろ。
PS4は1.6、Oneは1.75
同一コアだし、GPUのCUやROP、帯域なんかを考えれば、微々たるものでしかないが。
2GBの動画両バージョン見るとX1の酷さがよくわかる。室内や暗い所は暗すぎて何が描かれてるのか 見えないし、つねにどここがジャギ気になる。解像度の情報量も少ないからなんか狭く感じる。 360とPS3版よりは良く出来てるし60fpsもでてるけど、PS4と比較するまでもないレベルかもな。 せめて解像度が一緒なら比較のしがいもあったが、マシンパワー違いすぎるだろ。
>>134 GPGPUの同時使用とか考慮に入れられて無いし、コヒーレンシがどうとかでやはり悪い
PS4版が間違いなく上だろう。 解像度もPS4>One、フレームレート(60fpsに戻るのはPS4が早い)でPS4>One、SSAOはPS4にはあって、Oneにはないということを考えれば BF4の結果で、Oneのほうが性能が上だとか、劣化版ではないと主張するのはナンセンス。 しかし、Oneは720pだから、解像度以外のあまったリソースを当ててレンズフレアや光沢といった見た目だけでも PS4版よりも向上させたとすれば、今回の比較の結果は納得いくな。 認めるところは認めないといけないな。
>>123 BF4
PS4 1600×900 60fps
xboxone 1280×720 60fps
だと思ってたが
>>134 厳密に言うなら箱1のクロックは公式に発表されてたけど、PS4のCPUクロックは未発表だったような
まあ、ほぼ全て当てたリーク情報の通りならその通りなんだけどさ
>>138 レンズフレアがどうとか捏造だったし
だから動画を見ないといけないわけよ
現時点でもう結論はでちゃってて、問題は今後の技術でどうなるかだな。 forward+やらなんやらでちっとはマシになるのか、またぞろeSRAMのせいで 先端技術導入に失敗するのか。
>>139 60fpsから落ちる状況でのfpsの話だな
PS4の方がfpsが落ちにくく、落ちた場合でも箱1よりfpsが高いのが比較動画になってるから
>>101 CS機のスペックにおいて他が脱落しちゃったんだから
しゃーない。箱一にもはやこれというテクノロジーも
ネタもないし。
しかも、客観でどうにもならないと理解してか、MS自身が
主観に訴えるとかアホな手法に手を染めてるし。
>>142 現世代でもいろんなレンダリング手法が開発されたように、また次世代でも開発者が様々な手法を開発してくれるさ
もしかしたら、中にはeSRAMの特性を有効活用できる方法もあるかもな
まあ、物量が一気に増えた世代だからネックになる可能性のほうが高そうだなとは思うけどな
146 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:35:16.23 ID:07Z1Xpnt0
残念ながらX1版BF4にもSSAOが適用されたようです(`・ω・´)
次世代はPS4も帯域に余裕がある訳じゃないしライティングを分離してCellにオフロードとかもないから Forward+が当たり前になるだろうな
だってもファンだけじゃなくてMSすらPS4と比べてこうだって話しかしてないじゃない
>>144 個人的には新Kinectとトリガー振動は興味がある
ただ、MSがどちらもあまり推さず、どうやっても分の悪いガチ性能勝負してるのが理解できん
290Xのコアは現行に比べてジオメトリ性能倍らしいが次世代機はそれベースなんだろうか
>>143 解像度だけ見れば1.6倍PS4が高性能
ただこの判定方法は好きのなれない
>>146 SSAO適用されて無い段階でフレームレート低かったのに大丈夫?
>>145 箱一独占ソフトならeSRAMの使いこなしテクは間違いなく出てくるだろうね。
PC前提にしたソフトだと、まずPCのメモリ構成前提にやるだろうから、
その系統で技術が進化しちゃうと厳しいだろうとは思う。
>>146 HBAOじゃなくて?
AO無しの状態でもフレームレートは厳しそうだったしSSAOが限界か?
どれぐらいフレームレート下がるんだろう
>>149 フォースフィードバック関連が特許でガチガチだから、
スティックにフォースフィードバック仕込むとかいう方面の進化はもう無いってのが残念だなぁと思った。
今のコントローラーのバッテリとサイズなら、スティックに軽くフィードバックさせられる程度の
アクチュエータを仕込むくらいはできると思うんだけどね。
そもそもPS4はSSAOじゃないんでしょ?
>>150 誤答いわくxbox oneとps4はラスタライズ性能は同じらしい
とりあえずボトルネックにならないように2^n個つむって感じのもので、
それがいっぱいあったからって喜ぶもんでもないよ
おれの記憶だと次世代機はその290xの半分
>>151 fpsも上なので、それ以上差があるってことだな
当然ながら、fpsと解像度だけではなく映像の内容も考慮しなけりゃ意味はないが
比較で使用している動画だと箱1版はSSAOが削られているから、差はもっとあると見るべきだろう
ま、あくまで現時点でDF4開発元が出せる性能の差がそれだけあるってことではあるが
>>157 Forward+やるとなるとかなりここの性能関係してくるんでは?
>>153 360のときに出てこなかったし、出ないような・・・
物理的な上限を乗り越えるってのは、ソフトウェアからでは不可能に思える
Forward+もMRTを大量に消費するみたいだし
演算性能5TFlops越えでメモリ帯域も倍近いGPUだからこそ
>>155 特許絡みは確かにねぇ…
ただ、スティックへのフィードバックは振動と違って必要なトルクがケタ違いなので、今の技術でも厳しいんじゃないかな
親指ってもの凄く力持ちなのでそれに対して十分な反力を発生させようとすると、モーターもバッテリーも厳しいかと
昔MSが出してたフォースフィードバックジョイスティックも馬鹿デカいモーターとACアダプター付けてたし
訂正 演算性能5TFlops越えでメモリ帯域も倍近いGPUだからこそ倍のジオメトリ性能が必要になるわけで 2シェーダエンジン構成でもPS4なら十分、XboxOneでも過剰レベルだと思う
つか、PS4版もSSAOで良いよ それなら1080pいけるだろう
>>160 eDRAMのMSAAとかをハックした、半透明エフェクトの高速化テクとかカプコンがロスプラで開発してたじゃない
全体のレンダリング性能が大きく改善されるわけじゃないけど、あの手のテクニックは開発されるんじゃないかな
>>159 Forward lightingですでに同じようなことやってるが問題になったなんて聞かないし、
そもそもいままでも4xMSAAとかは四倍の負担をラスタライザにかけてる
>>101 更に補足すると、ソニー製品の宣伝スレじゃなくて
AMD製品の宣伝スレ。
esramを積極的に活用しようとすると、ゲーム設計が720pか600pにならざるをえないジレンマ
>>138 リソース余ってんだったら少しでも解像度上げろよw
>>166 DF4では2倍までは開いてないかもしれないが
CoDではPS4が1080pで箱1が720pなので2倍以上の差があるとも言える
ま、少なくともスレの予想や開発者が言っていた、1.5倍という性能差よりは大きな差があることは間違いなさそうなわけで
>>165 それは元々の性能を超えてるわけじゃないからな
10MBで行うように半透明の解像度を押さえたりしてやってきたものなので、
その部分を超えてるわけではないから別物だね
その後も結局レンダリング部分に新しいものが出てこなかったし
もし何かがあるかもしれないとしたらFP10や動的解像度ぐらいしかない
箱1は次世代機が来るまではこのあたりでうろつくことになる
結局ゆろげは箱の方がきれいになるようにわざわざ両方とも変なフィルターかけてキャプチャしたのか
175 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 22:58:32.94 ID:XpHBicJw0
スクリーンスペースのポストプロセス、とくに演算量より帯域重視のSSAOなんかは本来箱1のほうが得意 っていうか混載RAMをもつならVITA同様differed shadingやFP16が得意なはずなんだよな…
177 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:01:19.80 ID:XpHBicJw0
現時点で確実に言えるのは 予想通りESRAMはほとんど使い物にならない 無いよりマシっていうだけ GDDR5で常に広帯域なPS4はほとんどのゲームが1080pだが 箱犬で1080pのゲームが1つもない
>>175 どうせ実はGT6とかforza4でしたーってオチだろ
騙されんぞ
>>173 それはvitaの混載RAMのおかげね
あっちも4xAAがほぼノーコストだし
GTが自己発光車体をパクってる件
>>167 あーGPUの性能レンジ考えてなかったわ
>>175 GT5は720pだったはず
プロローグはガレージなんかは1080pで、レースは1280x1080
>>172 それはその通りだけど、元々持っている性能をできる限り使い切ることで
実行性能を改善するってのは立派なテクニックだからな、CSの歴史ってそういうテクニックの積み重ねでもあるし
箱1でその手のモノがあるとすれば、eSRAMが読み書き同時アクセスすると帯域を稼げるって部分かなと予想してるけど
ロンチ時点の結果を見ると、帯域稼いだところで演算性能側がネックになりそうではあるんだよねぇ
>>173 PSVitaのGPUも箱○GPUみたいに、内部の高速メモリ上で処理するのでMSAAがメモリ帯域を消費しないという
特徴があるからね
箱○のは一応機能を持ってたけど 箱1のはただのメモリだろ どうしようもねえよ
>>184 > eSRAMが読み書き同時アクセスすると帯域を稼げるって部分かなと予想してるけど
これもそもそもが怪しい上に使い道が?なのよね
箱○のeDRAMからさらにパワーアップさせて、720pの8xMSAAならノーコストみたいな追加の機能があったら良かったんだけど
AAそのものの負荷もeSRAM内の演算ユニットが面倒を見る前提で
確かにeSRAM積んでるならせめてAAくらい得意なハードであって欲しかったね 容量の少なさが全てを台無しにしている感じ
Deferred ShadingのデメリットがGBufferの肥大化だから その辺が次世代機の大量メモリで解消されるはずが eSRAMで足かせになってるんだよなぁ 現行機レベルの絵作りなら結果出せる・・・から今の状態なんだろうなw
>>168 まぁAMDも、ソニーのps3での泥沼の日々の経験と開発依頼がなかったら
本当にAPU作ってたかっていうのはあるけど、実質AMD宣伝スレか。
正直予告通りの製品になるか不安だったけど。
使いこなせば性能出るはずぅぅーーーーって、 PS360時代のPSユーザー側の理論だったけど今回逆になりそうw 適当にやってもPS4とかマルチ全勝しそうな勢いじゃねこれ
>>176 元々はRead/Writeの合計で109GB/sしかない、混載SRAMの割りには帯域があまり太くないメモリだからなー
混載RAMのメリットは、チップ外に比べて圧倒的に広帯域にできることなんだが、箱1のeSRAMはその点でも今ひとつ…
>>190 PS3にはcellっていう武器があったしそう言う尖ったアプリも実際に出たけど、
箱は演算器と帯域の両方で負けちゃっているから正直望みが薄い。
PCでミドルとローで動かしたらローの方がよく動く、見たいなゲーム出したら・・・ そんな酷いバグあるかって話でパッチ出さない限り開発会社叩かれ続けるわ PS4とXB1ってのはもはやそういう関係
194 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:14:22.72 ID:jdot/vyA0
技術の進歩でCPUに使えるトランジスタが増えても CPUそのものにはトランジスタ増加分の使い道なくなってきたから 増加分のトランジスタを使ってグラフィックス機能を統合したのがAPUであってだな ヘテロジニアスだのは後付けだよ
>>186 eSRAMの同時読み書きは確かに何らかの制限がありそうなんだよなー
箱○のeDRAMみたいにロジックとくっ付けてというのは、それが今世代末期で制約になった経験で避けたんじゃないかと
1.5倍程度ならミドルとローほど離れてないよ PCで当てはめたら同クラスのマシン
箱総合が恨み節レスで埋まってるんだが あるのはPSへの憎しみだけで次世代箱に対する何の期待感もない
>>184 とりあえずCUじゃなくて16ropがネックでMSAAが出来てないだろ
するとリッチなポストプロセスくらいしか思い付かんが…
ROP使わずに帯域活用なんてできるんかいね
よし、箱一をPS4レベルまで引き上げる妙案を思いついたぞ。 DDR3->GDDR5 eRAMとMoveEngineはリストラな。
箱1の今の惨状はただの自爆だろう PS関係無くね?
201 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:19:19.70 ID:XpHBicJw0
DDR3しか使えない時点でMSにはPS4へ届く方法無かったな コストを抑えられても キネ糞の性でPS4より100ドルも高いのは欧米で致命傷だろ 年末の売上次第で来年早々にキネ糞を外してPS4と同じ値段に下げる
今世代360が絶対的優位を誇ったCoDで完敗というのは致命的だったね。 シェーダヘビーのBF4は今世代も360が負けてたから仕方ないけど、 エフェクトヘビーのCoDも完敗となるともう絶望しかない。
まぁしかし、今回はMSが誰特カスタムしてくれたおかげで、 おんなじアーキテクチャなのにかなりの差・・・もとい特色が出て、 次世代機みんなおんなじような性能おんなじようなアーキという 非常につまらない状況にはならなかった点だけが救いだ。
>>198 そういや、ROP側が先にネックになるな
前に箱1アーキテクトのインタビュー記事でROPの数の差についての突っ込みに、帯域がネックになるからと回答してたが
考えてみると、箱1のROPの数ってeSRAMがRead/Writeで104GB/sを想定してた時期に決めたんだよな
eSRAMの帯域がもっと使えると判明したのに、ROPが少なくて有効活用できないとかいうオチか?w
凝った事やろうとするとSCEのカスタムのほうが効いてきそうってのがまたアレだな
206 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:22:56.04 ID:XpHBicJw0
箱犬のハード設計は 最初から狙ったものなのか 本来作りたかったものが何がの事情で頓挫した結果なのか 知りたいもんだな
207 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:24:17.48 ID:oR1AxEX10
箱の今の苦境ってE3で出来もしないハイエンドで一般公開したからじゃない? ForzaのE3の都市コースってどうなったんだろう 今回はジオメトリ性能が上がって市街地コースが3ぶりに復活したのが目玉でしょ? 全然触れなくなったし
>>206 何が作りたい、と言う考え方があって作ったと言うよりは、いろんな部署から出てくる色んな都合を
考えなしに入れ込んだら結果としてこうなった、って感じ。
>>206 いろいろ言われちゃいるが、メモリーのコヒーレンシ周りのカスタマイズとか
DSPをカスタマイズしたオーディオプロセッサや、eSRAMの統合
どれも元の計画が頓挫した後にできるレベルの話ではないように思う
最初から狙ったとおりではあるけど、狙いがズレていたんじゃね?
>>203 XOの自爆に一番ほっとしているのは任天堂陣営かもな
212 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:28:02.14 ID:XpHBicJw0
>>208 コース削除は流石に犯罪レベルだから
テクスチャや建物数をE3から劣化させて入れてくるだろ
確実位発売前のメディアレビューまで画像は出てこないだろうなw
オンライン16台で確定してるよ
>>211 キネクトがまだ生きてるから、MSが開き直って
ライトに振ってきた場合は北米で競合するかと。
日本では望み薄だが。
217 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:31:31.99 ID:HO17qIIp0
ゴキちゃんあんまり調子に乗らない方がいいよ(´・ω・`) ソニーのことだから発売されるまでは信用出来ないし(´・ω・`) いざ蓋を開けたらスペック詐欺でしたってなったらどうするの?(´・ω・`) PS3でいい加減学びなよ(´・ω・`) Wii U発売後のニシ君みたいになりたいの?(´・ω・`)
E3のときForzaはドラクラと比較しても良く動いてたし画面も綺麗で期待できたけど、 最近の動画だとGT5よりも綺麗な部分もあるけど、ライティングとか全体的に多々負けてたりしてるからな あとForzaの次世代機による新要素が逆光によるグレアのみってのがね あとはドラクラがE3Forzaをぶち抜いたのが大きい
>>217 蓋を開ける前からスペック詐欺してバレた痴漢の言う言葉かね?
221 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:45:41.44 ID:diI9eioEi
>>48 こいつ昨日から同じことばっかりいっててワロタw
ドライブクラブちょっと映像見たけどぶっちゃけ次世代機の中で一番凄かったw ちょっと予想外にビックリ あれパッと見実写と区別つかない GTよりスゲェとおもった
224 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:49:26.42 ID:XpHBicJw0
>>217 今回は出るまでわかない的なハードウェアが無いのもPS4の特徴だからな
良くも悪くもカタログスペック通りの代物
あの手この手で足掻いてた箱犬の方が
実は予想より(むしろ予想通り?)低スペックだった
225 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:50:36.08 ID:zqY3Mjm70
>>217 PS3だって最終的には盛り返したしなぁw
しかもPS4の予約は歴代PSハードで最高らしいよw
226 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:52:16.10 ID:XpHBicJw0
>>219 FORZA5の照明って明らかに360でも出来そうなレベルだな
箱犬ではGI不可能なんだろうね
照り返しが無い性で空は晴れてるのに背景も車も薄暗い
というかGT見てればあのスペックでももっとリアルな絵にできるだろうに
開発が駄目すぎる
227 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:54:34.73 ID:jdot/vyA0
本当にカタログ通りに性能に2倍の差がついちゃうものなのか? 同じ値段の同じ次世代機のソフトで、解像度に2倍の差を付けて売ってしまうものなのか? っていう疑問はずっとあったわ でも蓋を開ければ予想通りになってた
228 :
名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 23:59:05.24 ID:HO17qIIp0
まだ蓋は開いてないよ(´・ω・`) 多分北米で発売されたらグラが劣化してるだの不具合だらけだので大変なことになるだろうね(´・ω・`)
CODGはPS4VS箱一より 箱一VSwiiuの方が盛り上がると思うな
>>226 E3時のトレイラーの木々の下をくぐるときの映像とかライティングが綺麗で驚いたけど、
そのかけらもなくなったのがね
その後の公開で急に360みたいになるし
E3のときの期待値も大きかったけど、それ以降の情報で現実的なラインに留まるどころか、その下のさらに下になったからね
この落差はちょっと大きすぎた
熊本がしおらしくなったのは過去3回 ・チリ毛ゴキブリAA顔バレ ・PS4がGDDR5 8GB判明時 ・●流出 そして今コレである ・XBOX720p確定
233 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 00:06:13.51 ID:A/I7N5gE0
多分3週間後にはこのスレのゴキちゃん達のレスがコピペになって貼られまくるんだろうね(´・ω・`) まあせいぜいあと3週間間抜けなレスを残しといてね(´・ω・`)
GTみたいにコース全体に日が当たってる昼間みたいな表現入れるのって難しいのかね
Wiiうんこも同じ過ちに陥ったが結局現行機を次世代機に買い直させるという課題で 現行機にはない機能としてキネクト標準つけて メニュー操作から新しい操作で騙そうとしたんだろうな ゲームがハイリスクになりこれ以上の性能はいらないと思ったのだろう 策士策に溺れる
北米あと10日なんだよな 日本なんてまだ4ヶ月近くあるのに
実際大した進歩がないからな 普通の奴からしたら前世代と何が違うの?って感じだと思うわ
238 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 00:19:54.01 ID:Nbu5EEiV0
PS4: アップスケーラはハードで実装。MP3、DLNAにも対応する
http://ameblo.jp/seek202/entry-11664541220.html 続いてPS4のFAQより。
これらの機能は、2つ目のアプデ(Day-1の次の)で提供される。2013年末〜2014年頭になるとのこと。
・既存のヘッドセットをサポート
・MP3サポート。ゲーム中、ゲーム以外両方で
・プレイ中のサスペンドとレジューム機能
・DLNAをサポート
ちなみにDLANもサスペンドもカスサンも対応してないとかネガキャンしてたけど
日本じゃロンチ時点で対応されてる
eSRAMにカリカリに調整したら次々世代機でもまた互換捨てることになって x86にしたメリット失うんじゃないの
ユーロゲーマーのバトルフィールド4の高画質動画やっと落とせた! … なんでPS4版はこんなにボケけてるんだ? 解像度低いのか?
>>240 ゲフォでパフォーマンス出にくいからでしょ
ラデが次世代機両方抑えた事で2年後ぐらいのゲームではどうなってるかわからないよ
ちなみにらdeepdownはTBDRとfoward+のハイブリッドだね 基本的なレンダリングはTBDRで、BRDFなどのマテリアルにはfoward+
PS3の場合ライティングのオフロードで単純にそのぶん負担が減るからdiffered あとはレンダリングの見通しが良くなるとか 最適化が進んでないってのがいちばんありそう
箱一はForzaの様に光源処理は諦めて、 foward+やdefferred renderingとは無縁の旧世代グラで1080pを目指すのも手じゃない?
>>242 条件分岐多用のComputeShaderによってゲフォだと苦手だから、か。
>>243 箱1ではTBDRとforward+のハイブリッドレンダリングは32MBしかないESRAMで賄いきれるの?
個人的にはSVOGIのメリットもあるからDeffered系を推したい
ドライブクラブの最新ゲームプレイ見たけどスゲーおもしろそうじゃん グラフィックも凄い物量で1080pとかスゲーわ。
SVOGIとdifferedってなんも関係ないだろ
そもそもSVOGIなんて次世代機でも重すぎて実用的じゃないでしょ? それを前提に話を進めるのは次世代機全部否定する事になるし現実的じゃないと思う。
カプコンは3Dテクスチャ使ったSVTGIだよ。 RadeonのPRTを使ってね。
ドライブクラブは急に印象がガラッと変わったな、挙動も結構よさそうだし 前のはマジでつまんなさそうだったからなー 一体なんだったんだ前のは
254 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 00:59:15.73 ID:cjiykzvT0
255 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:01:48.38 ID:cjiykzvT0
>>234 GTは昔からオーバースペックなグラフィックを実現してきたゲームだからねえ
どうすればリアルに見えるのかっていう部分を根本的に勉強しないとあれは無理だと思う
ハードパワーだけでやるにはまだまだスペック足りない
Forward+とSVOGIって組み合わせ可能なのか・・・?
257 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:03:01.21 ID:tG8s5u0s0
テクゴキが未だにgt5持ち上げてるのがわらえる
>>249 SVOGI重いからVoxel Cone Tracingっての使ってるのか
この手法、箱1でも使えるとしてGPUリソース空いてるのかな
>>256 最終的にボクセルごとのライトになるか、もしかしたらポストプロセスになるまで別パスじゃないの?
フォルツァはGTとの真っ向勝負を避けているようにも見えるんだが。 タイヤの磨耗やら物理演算やらを盾にして、リアルなビジュアルから避けているというか。 目に見えない処理は何とでも言えるが見た目の出力は逃げようがない。
>>254 正直言ってGTってさ、 セルフシャドウのギザギザチラチラと環境マップのドット絵っぷりだけは…やらないほうがマシなんでね?
そのあまりの不自然ぷりったらで全てが台無しになってるだろ。
Forza、Atomの挙動見ると楽しそうだけど
あと、今だに動画サイトなんかでGTの動画で「音が〜」で言うのはなんなんだろうな forzaの方が動物の咆哮とか加えた紛い物だってのは暴露されてるのに
>>261 これでも発売当時に比べればだいぶマシになったんだぜ?
265 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:22:58.88 ID:Jh1BHF2x0
>>263 GTのサウンドはまったく褒められたもんじゃないだろ
>>252 それをGI向けに検討してるって話ね
期待したいね
>>261 その二つだけで台無し扱いとかそのほうがありえない
ていうかこの車体の質感の差はどうやって生まれてるんだろう?
ライティングとマテリアルの設定が正しくないとリアルにはならないんだし
>>254 PS2のGTとPS3のGT比べて区別が付かないなんて事は有り得ないけど、なんか次の世代は飛躍が少ないな
271 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:34:03.45 ID:cjiykzvT0
Deepdpwnはまだ情報不足だけど スペックの差が予想以上にあると分かった以上 PS4独占のメリットはビジュアル面でかなりあるだろうね
>>269 視点変わった時点で出てるから普通にゴースト出してるんじゃないの?
273 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:35:28.17 ID:Jh1BHF2x0
>>268 いや台無しだろ…
めっちゃリアルで写実的なCG目指してて、実際その他は擬似やなんや含めてもまぁ自然に見えるのに、影が明らかに現実ではありえない形でガクガク&チラチラしてたらそこが目立ちまくる。
環境マップに関しても、まるでファミコンのドット絵か!っていいたくなるような不自然な絵が写りこんでたらさすがにスルーできん
>>273 その2点は要改善なのはわかるが、その他の優れた要素を否定する材料にはならんよ
個人的な感覚としては環境マップの方はあまり気になったことはないし
GTはリソースの振り分けが絶妙なんだろう 動画で見た場合のフォトリアルは段違いだし
>>260 そもそも物理演算とかもコースとかも適当だから
鈴鹿のホームストレートでニュートラルにしてるのに止まってるとか左ぶつけて右凹むとか
触れてないのに傷だらけとか忘れたか?
コースのレイアウトも無茶苦茶だから辻褄合わせるためにコースを長くしたりしてるんだぞ
すべてハッタリなのがturn10だ
278 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:50:52.39 ID:dOZ105ko0
>>108 下は量販店の店頭に並んでるテレビとか、
買ったときの初期設定の画質だな
279 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 01:54:13.22 ID:cjiykzvT0
XBOXoneの北米モデル使ってる。E3前のMSのカンファレンス観た瞬間に即決した。 デカイ、マジで。そして重い。「XBOXオン」と言うと動き出す、マジで。ちょっと 感動。 しかもWindowsなのにCS機だから操作も簡単で良い。WindowsはCSには重いと言われてるけど 個人的には速いと思う。PS4と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、 そんなに大差はないって栃木も言ってたし、それは間違いないと思う。ただキネクトで 映像と音声録られるとちょっと怖いね。スタンバイなのにキネクト動いてるし。解像度に かんしては多分1080pも720pも変わらないでしょ。フルHDでゲームした事ないから知らないけど スケーリングするかしないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも現行機なんて買わない でしょ。個人的には720pでも十分に綺麗。嘘かと思われるかも知れないけどBF4の比較動画で PS4よりも色が濃かった。つまりは900pのPS4ですら720pのXBOXoneには勝てないと言うわけで、 それだけでも個人的には大満足です。
なぜなら彼もまた特別な存在だからですまで読んだ
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
>>279 GTとforzaを見てて思うのはGTの方が微妙なハイライトがしっかり表現されてる点が一番大きい気がするな
それこそ上のdeepdownの記事にあるような粗さマップとOren nayar法の組み合わせみたいに、
ハイライトを出すためのレンダリングを実装してるんかな?
ポリフォニーってそれこそWWSの中でもゲリラやノーティとタメ張るレベルのスタジオだと思うが中々情報公開しないよね
>>279 一番下のGTの方背景が平面的すぎて酷いな
フォルツァ4まではゲハの方法論でなかば強引にGTより上ってことにしてたけど 明白にPS4>Xboneな次世代は辛い戦いを強いられそうだね
288 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 02:06:47.59 ID:cjiykzvT0
>>284 反射やハイライト周りで高度な処理をやってる可能性はあるね
影の解像度捨ててるのも他を優先してるからだろうし。
GTの各オブジェクトの見え方に整合性が取れてるからリアルに見えるのよね
Forzaは部分的には良くできていても色やハイライトがチグハグで何だかなって感じ
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。 よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたないで、ごめんなさい。 ごしゅじんさまが、こうにゅうよていの、えっくすぼっくすつーは、あたしのいもおとです。 いもおとだけど、」あたしみたいに、やくたたずではありません。 すなおなこで、えむえすえーえーも、とくいです。 すたいるもいいから、ほんとはちょと、くやしいです。 いもおとを、かわいがてもらえると、おねえさんとして、うれしいです。 いままでつかってくれて、ありがとおゴザいました。 あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、 さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。 ごしゅじんさまの、もっている、きねくとつーのきかい、すてないでください。 あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。 ときどきみたり、えっくすぼっくすーおん。、してくれるとうれしいです。 ごしゅじんさまにあえて、わんはしあわs
>>286 実際前世代ではそうだったろ
というかそれ以前にGTはプロローグ商法だとか
パッチ商法だとか商品としてどうなのかってレベルだった
GTは5の時点でPS3で動的な時間天候変化やってるからね お陰で影が悲惨なことになったけど 6はコース淵や白線が点線になるのが残念 PS4版まってるぜ
>>290 それでも終わりかけの5の時点でオンユーザー100万いるそうだから
騒いでるのはうるさい人ばかりだったんじゃね?
半年前に見た
すでにソースは後藤wのレベルだから APU13あるしそれまで待てばいいや
・・・たしか、箱一が土壇場に1.6Ghzから1.75Ghzに 変更してCPU大勝利とかやってた気がするが。
>>294 出来はいいのにタイトルロゴのセンスが致命的にギアーズっぽくないんだよな
GT5の影で騒いでるのは、正直、静止画でしか見てないか、 プレイしてても走行中の視点が手前にあるヘタクソだけだと思うんだよね。 早く走る基本である視線をなるだけ遠方に置くってのができてれば、 そんな気にならんと思うんだが。 たとえ一瞬一瞬で認識できたとしても醒めるとかないけどな。 そういうところ、いいバランスでやってるよGTは。
車内視点が酷いんだよ 特に丸い車。いくら車内のモデリングが良くても乗る気がうせる位 影がノコギリみたいにギザギザだから
GT5の影で騒いでるのは、正直、静止画でしか見てないか、 プレイしてても走行中の視点が手前にあるヘタクソだけだと思うんだよね。 早く走る基本である視線をなるだけ遠方に置くってのができてれば、 そんな気にならんと思うんだが。 たとえ一瞬一瞬で認識できたとしても醒めるとかないけどな。 そういうところ、いいバランスでやってるよGTは。
わかってたことというか今更だろというか。 本当に理解して無かったのが不思議でならん。
EPICのはfortniteだろうな 他にAAAシューター作ってるけど ノーティはUC4とあとなに作ってるかな
305 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 02:34:38.91 ID:vJxUvhWp0
>>294 なんか昔のシューティングみたいロゴだね。
2chブラウザがおかしいと思ったら2度書きしてた・・・
ノーティはアンチャ4じゃなくて中世が舞台のゲーム作ってるはず
いやUC4だ
GT6もForza5も取捨選択でよくやってると思うよ
貶し合いする必要ないんじゃないかな
>>299 BungieがPS4寄りなのはもしかすると箱1のパフォーマンスにあまり満足してないからだったりして
正直アンチャみたいなゲームはいい加減ネタ切れするよね
312 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 02:57:54.39 ID:cjiykzvT0
>>299 せめてOne版が900pであることを祈るしかないな
720pの次世代ゲームとかゴミですわ
MSは次世代機に必要な性能について、バンジーにすら相談しなかったんだね キネクト搭載しか頭に無かったんだろうな…
720pだとせっかくVRAMたっぷりで高精細に出来ても結構潰れるからな…
【ゴキ悲報】IGN、PS4版BF4のグラに失望する【720p】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377285576/ 39 名無しさん必死だな [] 2013/08/24(土) 11:56:43.71 ID:sxB5NpFzO
60fpsも無理、1080pも無理
出す意味あるの?このハード・・・
ただオン有料になるだけじゃん
45 名無しさん必死だな [] 2013/08/24(土) 12:10:34.61 ID:cV3/COJA0
>>44 ゴキちゃん、泣いてええんやで?wwww
箱1は1080p/60fpsのゲームはたくさんあるからな。
69 名無しさん必死だな [] 2013/08/24(土) 12:52:01.37 ID:dK8QFZOX0
ゴキは箱1の1080p/60fpsのゲームの数々から目を反らせすぎwwww
ドチモドチで逃げようとするなwww
93 名無しさん必死だな [] 2013/08/24(土) 13:53:38.62 ID:439p7qbu0
チカ 「Forza5は美麗グラで1080p/60fpsを実現してる!」
ゴキ 「PS4もやろうと思えばできるけど、あ・え・て 糞グラ低フレームレートに拘る!」
FHDのTVだときついよね あと23インチあたりのFHDPCモニタとかも
>>315 チカニシ面白発言コレクションなんて集めたらwikiどころか辞書になるで
クラウドが必要だな
>>317 不思議なのが、12CU、16ROP、低速eSRAMなんかが全部わかってるのに、
なぜここまで自信満々だったのかって点だな。
彼らもしかして算数できないんじゃないかな。
テクスレはPS4ですら1080Pいけるかって議論してたのに E3の詐欺デモで絶頂しちゃったんだろう
>>315 スペック判明した後でこの発言はちょっと・・・
MS様がソニーを下回るはずがない
楽な商売しすぎて利益率上げ過ぎたんだろw 信者は頑張って貢いでやれよ
>>322 レイテンシ祭り全盛期だったんじゃないか、その頃は。
レイテンシがボトルネックで実行性能がどーとか
BF4の高画質動画見ると、One版の暗い部分は真っ黒になってなにも見えないけど あれゲーム性に影響ないのか心配になるレベルだな。
329 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 05:52:35.07 ID:duBwJGu+i
FPSゲーマーは暗部を嫌ってモニタの設定をいじくるぐらいだから one版はまず除外される
箱○のBF4てあんなティアリング酷いんだな
メモリ階層化ガー 聖典はシャチョキクwww
去年くらいにXBOx720のパンフレットみたいのネットにあったんだけど、 あれは結局なんだったん? 確か16コアとか書いてあった希ガス
16スレッド実行ならA2かとか色々騒いでた頃が懐かしいな
334 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 06:39:43.01 ID:duBwJGu+i
DUAL APUには笑った メモリも最新のdevキットではgddr5になるとか言ってたよな
(´・ω・`)箱1がwiiuていうか現世代機側だった件
336 :
社会全員で害虫の生活を破壊 :2013/11/04(月) 06:50:36.73 ID:dRo0J+gH0
337 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 06:54:41.80 ID:duBwJGu+i
普通に考えて無意味なDUAL APUを信じていた馬鹿がいたな
無限のクラウド、デュアルAPU、威勢のいい話はまだなんかあったような気がする…
WiiUの時代: ・無敵の 96MB eDRAM ・遅延0の2画面コントローラー ・HD7950相当のGPU X1の時代: ・2APU搭載 ・dGPUも搭載 ・無敵のMove Engine ・eDRAMで無敵のメモリ階層化 ・プログラマブルなAudio DSP搭載でコア数は+α 学習能力というものがなんなのか考えさせられる
>>339 文系の営業がテキトー並べて売り込んでみました的な。
いやいや、後で大問題になるだろw
>>339 無限のクラウドと無限のゲイツマネー忘れるとかMSなめてんの
1.[3DS]モンスターハンター4 ? 118pt 2.[3DS]ポケットモンスターY ? 112pt 3.[3DS]ポケットモンスターX ? 108pt 4.[PS3]実況パワフルプロ野球2013 ? 93pt 5.[WiiU]Wii Party U ? 74pt 6.[PS3]グランド・セフト・オート5 ? 69pt 7.[Vita]ガンダムブレイカー ? 66pt 8.[PSP]実況パワフルプロ野球2013 ? 61pt 9.[Vita]超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1(限定版) ? 58pt 10.[3DS]ダンボール戦機ウォーズ ? 57pt 11.[PS3]ティアーズ・トゥ・ティアラ2 覇王の末裔 数量限定版 ? 48pt 12.[Vita]超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1(通常版) ? 41pt 13.[3DS]戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル! ? 28pt 14.[PSP]変態王子と笑わない猫。(初回限定特別版) ? 21pt 15.[PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA(通常版) ? 20pt 16.[Vita]実況パワフルプロ野球2013 ? 18pt 17.[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック ? 14pt 18.[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) ? 10pt 19.[3DS]ディズニー マジックキャッスル 10pt 20.[PSP]ゴッドイーター バースト PSP the Best ? 9pt
>>339 新型の360がドッキングできてサブCPUとして使えるってのもあったな
344 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 08:07:42.94 ID:+23VJH0k0
無限のクラウドに無縁の1080P それがXBONE
345 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 08:21:07.42 ID:3Awfrpn30
そういやクラウドって最近すっかり聞かなくなったなw 何だったんだアレw
アンチの仕込み
MS自身が言ってた気もするが。
「背景をクラウドに任せることで、本体のフルパワーを主人公や敵などのオブジェクトに突っ込めるから PS4とは比較にならない物凄い画面が出せる」とか言ってたよね 「それ全世界が高速通信対応してないと無理だよね?」とか言っても「それを可能にするのがクラウドなんで」とか
>>347 オバマにも影響力を持つ角ソ連だぞ?
MS内部にシンパを潜り込ませるくらい容易なこと
>>348 マルチプレイで糞回線の外人ともラグ無しで出来るとも言ってた
多分半年後のチカニシは1080p/60fpsがどうたらで 謎理論ぶちあげてゴキブリ涙目とか言ってるんだろうな ゲハッターの狂信者クラスだと X1のCPUはPS4と同じ!X1を低性能扱いしてた ゴキブリにブーメラン!とか言ってたしな むしろPS4でチカニシが唯一叩ける点がCPUだったのに 「Xbox デュアルAPU」「Jaguar 低性能」 で検索するとチカニシのPS4叩きが大量に出てくるのに
1080p30+ for SP 1080p60 for MP 恐らくmpと混同している。
500 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/04(月) 04:50:15.42 ID:tjSb6mAS0 [2/3]
3DS用ゲームエンジン「BIG BANG Engine」始動
http://www.youtube.com/watch?v=Dg8hDlolN3U 501 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 04:57:20.08 ID:UZcKOwLli [1/3]
>>500 60fps出せるのか凄いなVITAのキルゾネにはかなわなくても
これくらいでちゃんとTPSできるならガンガン作って欲しいGTAも早く3ds向けに出して欲しい
503 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 05:01:52.13 ID:/Q2oCQuJ0 [3/4]
>>500 2:40あたりからのはちょっとすごいな。3DSってポリゴンはそんなに多くないから
大勢のキャラ出すのは苦手なはずなのに。
507 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 05:49:04.58 ID:YukGCTzs0 [1/2]
>>500 海外の連中はやっぱすげーな。ほぼギアーズ1レベルじゃん。
>>354 like the game’s campaignはマルチプレイヤー部分にシングルのようにってかかってるだけか
おまいらテクミンって呼ばれてるらしいなw
358 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 09:11:31.59 ID:oXhL+DYP0
チリ毛が流行らそうと必死になってるが定着せんね
結局使ってるのチリ毛だけだしね しかも誰にも相手にされないっていう
>>339 WiiUはそんなのじゃなかったぞ。
768MBのeDRAM、Power7、RV770だった。
特に後者の2つは結構信じてる人がいたな。
363 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 09:24:41.20 ID:56Dk+6W80
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッックWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWグウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッッッッッッッッッックWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>355 ブタがグラ語ると陳腐だな。
しかもギアーズレベルてwwwwwww
>>355 これは革命だ
久々にシビれるものを見させてもらった
やはり任天堂の技術に対する目利きは確かなものがある
PICA200の底力を見抜いていたんだから
wiiuってタブコンの遅延0じゃなくて、テレビ側を遅延させてるんじゃないっけ
そういえば3DS発売前はPS3並みの性能とかさんざん持ち上げられてたな しかも、ゲハだけじゃなく日本のゲームメディアも性能を持ち上げてた
>>355 こんなに酷いギアーズ1レベルって初めて見たわ
最初の顔で吹くしステージもエフェクトも泣ける
いくらなんでもepicが可哀想
>>355 妙にギアーズっぽいけど何これ・・
これでギアーズレベルとか、さすがにギアーズ先生が可愛そうだw
任豚のこういうとこ見るともうただただ哀れだわ
これで大勢のキャラなら インタラクション付きのGCのマリオ128デモの方が10倍凄いな
任豚でもグラ語るんだな しょうもないけど
>>355 他のハードと比べてとどう、ってのを除けばこれ結構頑張ってると思うな
3DSのほかのゲームと比べたら雲泥の出来
ただまあ、これあくまでデモだから、実ゲームとして細かいところを用意していくと残念な感じになるのかもしれないけど
これGCの頃のユーザーなら間違っても この画面で凄いとか無かったろ 感覚的にPSPにテカテカが付いたなってレベル
クラウドパワーは日本でも無理だよ フレッツ方式がどうもプロバイダとの相互接続部分で夜間に大渋滞してレスポンスが落ちる。 au光やnuroは夜間も速いみたいだけどね。うちSo-netで夜になると2-4Mbpsまで落ちるよ 1Gbps回線なのに
負荷の掛かる処理は荷が重いからPS2みたいなジャギハードになります。
381 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 10:35:49.46 ID:/jRZGKSW0
>>355 完全にアンチャ超えたな
3DSがPS3並は事実だったか
>>373 任豚はグラ語りたくて仕方ないけど、ハードがしょっぱくて語れないだけだよ。
>>377 X1って箱○の互換性をなくしてまで作った機械だとは信じられない
たまに隠しきれなくなって水の表現ガーとか言い出すよな
>>379 メインメモリがGDDR3ならまだ勝負になったかもね
DDR3って
ブタは携帯機を据え置き並のスペックが欲しいってのがわかるな
日本語でおk
720でゲームしてたら目悪くなりそう
WiiUのショボさが判明するまではグラがすごいってしてたしな。 バレたらまたゲームにグラは関係ないに戻ったがw
390 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 10:57:10.72 ID:Y36DBkXn0
すっげえ頭悪い書き込み(笑)
キャンペーンも60fpsになったのか?
>>386 任天堂じゃ据え置きでもWiiUレベルの糞スペックが限界なのに
携帯機でハイスペックとかあり得ない話だなw
任豚は頭お花畑だから仕方ないねーかも知れないがww
こりゃ誤植だろな 35〜40fpsは確定してるけど
シングルって元々30って言われてたのにフレームレートが上がっているんだよなぁPS4のゲーム 本当かどうか分からないけど見たことがない珍しい現象 考えられるのはやはりGDDR5が当初は4ギガのハズだったのが逆に倍加しちゃった影響だと思うんだが 本当だったとしたらPS4は珍しく発売に向けて劣化ではなく大幅向上、アップしたハードということになる
Codやbf4がフルスペックで動作するとか意気揚々にしてたのに、実際のスペックが判明したらゲームは性能ジャナイーになったのはワロタ
>>379 面白いな。
Kinect+TVをウリに決める。
↓
メモリが8GBは必要。
↓
開発当初はDDR3以外に実質選択肢がなかった。
↓
帯域をかせぐために ESRAMを搭載。
↓
ESRAMのスペースのために GPUから演算ユニットを削りまくる。
結果としてそもそもの演算リソースが50%以上も低いうえに
ESRAMも32MBと現在主流のDeffered Renderingでは致命的に少なく、開発者を苦しめる。
Kinectをオプションにしてればねえ・・・
メモリの量が増えたからフレームレートが上がったってのは違うだろう OSやAPIがこなれてオーバーヘッドが減ったのが理由だと思う
>>397 もっともキネクトで8GBになったおかげで、PS4もGDDR5ー8GBになったから
よい影響を与えた面もあるんだよな。PS4にとっては。
Wiiの成功と初代Kinectのそこそこの成功でKinect推しでいけば 成功間違いなしと勘違いしちゃったんだろうね。 ただ単に目新しさで一時的に流行っただけなのに。
一般人に流行ったって一般人だから流行るんだよね で流行ったら廃る、これ当たり前
大昔から「未来のゲームは体を動かして操作をする」ってのがSF的な夢だったろ
>>397 不思議なのはkinect+TVをほとんどアピールしてないことだよね
性能じゃ勝ち目ないのに対PS4のアピールしかしてない
>>355 実機映像が出てくる時にもう一笑い出来そうだな
4Kでゲームどころか720pが精一杯だったとはね。
キネクトTVが本当によく分からないなMSは 多分初期においてはゲームをアピールするのが一番重要だとかトップからの命令が出たけど、 実際のところキネクトTVでまともなものが出来てないんでアピールするものが無かったんだろう 結果的に箱1のウィークポイントばかりが強調される展開になっているね 完全な戦略ミスなんじゃないかこれ
キネクトのソフト一本で アメリカ市場を一機にかっさらう可能性もあるからな
>>402 昔Q−ZARってゲームやった事あるけど1ラウンドでヘトヘトになった
レーザー銃と体にセンサー背負って撃ち合いするの
キネクトTVも今の所ハメ込み合成の映像しかないしな
>>402 それが数分ならいいんだけどね
というかSFや映画などでそういうシーンが出てくるのは数分だからね
その数分に凝縮された魅力に騙されてるわけだ
ゼルダの剣振りすらかったるいからな やっぱ普通のコントローラって凄いわ
>>402 ゲーマーは運動苦手だから、実際にやるのはちょっと…
メガドライブでも似たようなのがあったっけ 六角形だか八角形のリングの真ん中に立つやつ
寝起きのボサボサのままゲームやってたらフレからビデオチャット飛ばされるとかヤバいよね・・・
SF的な夢のゲームって頭で考えただけで動かせて感覚入力をジャックするタイプでしょ 自分の体を動かすのが未来の夢のゲームって……
体を動かすってのは指先をちょっと動かすってのもあるからな キネクトがこれができれば面白いことになる
誤認識が多いからコマンドタイプの動作は1秒以上は継続しないとダメだぞキネクトは
>>414 それで、エターナルチャンピオンという格ゲーやったことがあるよ。
中央に立って、輪の外に手を出すだけでも操作できたから、思ったよりは疲れなかった。
もちろん、数戦やればお腹いっぱいw
421 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 12:29:41.86 ID:hXZq4swHP
1920×1080=2,073,600(PS4) 1280×720=921,600 (Xbox one) 880*720=633,600 (現行機) 箱1はPS4より現行機に近いからなぁw
>>355 108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 20:49:25.76 ID:UDT7fu190
久々に高機能路線の任天堂が戻ってきて嬉しいわ
未だにPS2の方がGCより高性能と思ってる奴いるしなぁ
ノックしてもしもーし。って感じ
111 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/06/18(金) 20:50:46.78 ID:+JAnSpkQ0
すごいクオリティだな
PS3並じゃないか
123 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 20:58:36.31 ID:5YVj10hT0
あれがリアルレンダとか・・・PSPのみならず据え置き全滅じゃ・・・
129 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 21:03:40.64 ID:XOt2GQo70
久々に、ゲーム業界が統一される時が来たようだな。
3DSが主流で、後はFPS好きとファミリー層だけが据え置きを買う、という時代が来る。
>>355 C/C++言語一切使わないってすごいな
PS4も理論的には全てアセンブラで書けるんだよな
Xbox OneはCの構造体渡さないと動かないんだろうけど
3DSなんて見てもしゃあないだろうに
>>385 GDDR3 2000とDDR3 2133なら
後者の方が帯域では上回るんだけど何言ってんの?
>>422 最後のやつ預言者かよ・・・
ほんと3DS一強になっちまった
>>422 日本市場に関しては最後の発言は当たってるな
>>397 なんという負の連鎖。
途中でeRAMとDDR3を切るという選択肢もあったろうに。
>>428 メモコンのカスタム間に合いそうにない気がする。
箱○が途中でゲームインストールできるようになったけど あれってどのくらいスゴイことなの?
DDR3+embedded memoryでもいいけど それならGSCubeくらいぶっ飛んだ帯域を用意しとかないといかんでしょ。
>>433 eSRAM自体がボトルネックだと海外でも言われだしたね
内容的にはテクスレでだいぶ前にやってた議論とほぼ同じかな
>>434 ボトルネックといっても、無ければもっとひどくなるだけだしなあ…
まぁeSRAMは厳密にいえばボトルネックじゃないとは思うけど。 どうしても使わなきゃいけないっていう作りじゃないわけなので、 嫌なら使わなければいいのだから。 ただ、使わないのならDDR3にすべてが律速されてしまうので、 めんどくさくて制限だらけだけどeSRAMを使わざるを得ないという。 ホントのボトルネックは、DDR3とGPUじゃないのかな。 eSRAMは制限付きだけどそれを補ってくれるだけで。 あれだよ。軽自動車に乗っかってるターボみたいな感じ。
437 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 13:20:02.59 ID:oXhL+DYP0
GPU : 1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon™ based graphics engine 1.84 TFLOPSとか嘘だよなwクッタリソニー乙
>>437 それがクッタリだと同じアーキ使ってる箱一もクッタリになってまうで。
アーキの意味わかってんのかよ(笑)
>>423 ゲーム自体でC/C++使わなくても、
結局OSやらライブラリがC/C++使ってるような・・・
C++を使わないメリットはあっても、Cを使わないメリットってほとんど無い気がするよ
>>439 Flopsの差は単にGPUのグレードの違いなんだから意味わかってないのそっちでしょ。
>>437 確かにPS4は実はもっと性能高いのに嘘ついていたのかも知れないね
Eurogamerにもカタログスペック以上の性能差があると言われてしまったからなw
444 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 13:32:37.11 ID:oXhL+DYP0
1.84 TFLOPSとかwwwPS3の時もボラ吹いてたよな 今回もトンデモ値なんじゃねえの
PS4のGPUはほぼ次世代GPUで箱は現世代なのか
>>444 ほら吹き計算したのはMSで、SCEはMSがやってる計算方法だとうちはこうなっちゃうよって出しただけじゃね?
どっちかというと、前も今回もホラ吹きなのはMSに感じるけど。
IDチェンジャーとなりすまし失敗くんがコラボしてるねまあどっちも同一人物なんだけど
>>436 でも32MBは少なすぎだよな。
演算能力が少ない箱は稼働率を上げることで補うしかないのに、
容量が少なすぎて常時使うには役たたずという・・・・
演算能力で劣り、帯域でも劣る箱は完全に詰んでるな。
>>444 違うGPUメーカーならありがちだが。
今回、箱一もPS4も同じATIで同じ世代で、
当然図ってる物差しが同じなんだわ。
違うのはグレード。
PS4がクッタリなら、箱一の数値も当然
クッタリ扱いになる。
>>449 32MBだと限界あるからねぇ。帯域補うにしてもそれほど速いわけでもないし。
32MBでも、帯域がTB/sレベルだったら相当状況は違ってたと思うが、
それが実装できたかは疑問だし。
まぁ箱○で提供してたタイルレンダのライブラリ整備と改良みたいなことは
MSもやるだろうけど、それでPS4に迫れるかと言ったらそうではないのがまずいね。
eDRAM別ダイにしておけば、CUやROPも削らずに済んだのに。
そもそもPS3の時の数字は箱○のハッタリスペック→その計算法ならPS3はこうなるわwwwwwwwwwっていう皮肉だったんだって まあこれ何回も言ってるから分かってていってんだろうけどねレス乞食のために
お前ら馬鹿みたいに知識ひけらかしてるけど同じ話題ループしてるだけじゃねえかボンクラ(笑)
455 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 13:48:28.08 ID:pq4pbE+h0
>>452 この辺、MS内でも揉めたのではないかと。
eDRAM別ダイにして配線増やせば帯域は稼げるけどコストが・・・。
SRAMにすればCPUGPUと一緒にシュリンクできるし、
それなりの帯域もあるしで、コスト重視しながら帯域を補う苦肉の策かもね。
でもGPUのロジック削ったのはまずったんじゃないかなぁと残念でならない。
GFがあんなことになってなければSteamrollerが載ってたと思うけど、 Steamroller4コアとJaguar8コア、どっちが長い目で見て良いかは俺には分からない。
458 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 13:53:27.03 ID:oXhL+DYP0
>>453 そんな話は聞いたことないわm9(^Д^)プギャーwww
でも次世代機ってこの先のプロセスの微細化と シュリンクによる低コスト化の見通しがあまりよくないから はじめから糞性能にしたんだろ?
MSは14CU以上は無駄って信じ切ってたんじゃないかなー?始めから12CUありきだった気がするよw
>>454 アンチの話題ループは勘弁して欲しいよな
おまけに無知だし
MS「Xbox360はシステム全体で1TFLOPSあるぜ!」ドヤァ SONY「あのぉ・・・システム全体で計算していいならPS3は1.84TFLOPSあるんですが、いいんですかね?」 MS「」 チカニシ「PS3の1.84TFLOPSはクッタリスペック!!!!」 GK「Xbox360の1TFLOPSはどうした?」 チカニシ「ああ?聞こえないなあ」
>>420 本体分離型のコントローラーはアタリが出してる。
なんでも任天堂と言うのは大間違い。
おなじ話題ループさせてるのは何回論破されてもFUD目的に嘘つく痴漢のせいでしょ?
>>459 eDRAM別ダイよりeSRAMの方がまだマシにコストダウンできるのは確かにそうだから、
シュリンクの効果がこの先微妙でもやらざるを得なかったのかもよ?
10円の違いしかなくても何百万チップも量産するともなれば結構変わってくるし。
ただ、箱一の場合そもそもeSRAMのおかげでダイがデカいってのが問題で。
箱1の32MBって WiiUといっしょやん
468 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 14:03:18.76 ID:oXhL+DYP0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
前にチカ君が、eSRAMはシュリンクの効果が大きく出るんだよって言ってた記憶があるんだけど、 それでもPS4のチップと箱一のチップを比べれば、もし歩留りが同じだったら箱一のよりダイが小さいPS4のチップの方が 一枚のウェハーから取れる数多くなるよね。 MS内でもいろいろあったんだろうけど、コストダウンのためにしたことが別のコスト増を招く、 みたいな本末転倒なことやってる部分があるような気がするのは俺の気のせいかな。
>>457 もう4年くらい先延ばしにしてもよかったのでは。
プロセスだって、TSMCやGFだって14nm稼動させていて、
SteamrollerやJaguarよりも高性能なコアを8コア以上調達できたかもしれないし、
ARMだって64bit以上が本格化して、選択の対象になるかもしれないし。
過度のeRAM信仰が全ての間違い。
そもそもの話するとね eDRAMを別ダイにしたとして問題は配線なんだよ 箱○ですら32Gsの速度でしかつなげられなかった ここのたられば論がなされてない
発表当時から箱1の設計のバランスの悪さは指摘されてたけど、開発中に指摘する技術者いなかったんだろうか これならGPU専用にGDDR5を3Gくらいつんだほうがよかったと思う
eDRAMは単に作ってくれるとこなかっただけだよ WiiUはそのせいでこれからどうやって生産するねん状態だし
まぁでも、PS4がGDDR5を4GBとかだったらまた違ってたと思うけど、 8GBも積んで来たらもうどうしようもないというか。 あの二月の発表ですべてひっくり返ったというか。
>>475 WiiUのチップが現在どこで作られてるかは俺ははっきりとはわからないけど
ルネサスが作った32MBeDRAMのプロセスって他社ファブでも作れることを前提とした技術だよ
4Gだとゲームに使えるの2.5Gとかになって倍くらい違ってくるもんな ゲームによっては箱優勢もありえたかもしれない でも8Gになってそれもなくなった もう箱が勝てるとこはどこにもない
>>475 需要ないから生産の心配する必要なくて大丈夫
さすが任天堂ぬかりなし
でも箱は実際作ってくれるとこなかったんだろ?あいつら自分で言ってたじゃん
>>474 まぁ、その通りなんだけど、その設計だとAPUである意味があまりないんだよね。
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-the-complete-xbox-one-interview Digital Foundry: Were you always targeting 8GB right from the beginning?
Andrew Goossen: Yeah I think that was a pretty early decision we made when we were looking at the kind of
experiences that we wanted to run concurrently with the title. And how much memory we would need there.
That would have been a really early decision for us.
(DF): Why go for ESRAM rather than eDRAM? You had a lot of success with this on Xbox 360.
Nick Baker: It's just a matter of who has the technology available to do eDRAM on a single die.
Digital Foundry: So you didn't want to go for a daughter die as you did with Xbox 360?
Nick Baker: No, we wanted a single processor, like I said. If there'd been a different time frame or technology
options we could maybe have had a different technology there but for the product in the timeframe, ESRAM
was the best choice.
>>446 PS4はHD7870だから現世代のミドルレンジだろ
どっかのハードはローレンジだが
>>473 PS4「15年前に48GB/secを実現してますがなにか?」
結局のところハード屋のソニーがハードの設計で勝つのは当たり前だったってことだな でもソフト屋のMSはソフト方面でもいろいろやらかしてそうなんだよな
>>484 だからいまだにエミューレートできなくて互換性諦めたんじゃないかいいかげんにしろw
コスト的に許されるならMSはdGPUにするべきだったな MSにはAPUを使いこなすのは無理だった
しかしハード屋であるはずのソニー機が高性能なのは今回が初めてという
PS2はオンダイ サブ基板経由での配線の話してるんだよ
491 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 14:46:51.48 ID:1xsy+ksj0
>>488 PS2以降毎回久多良木がやらかしてたからな。
>>488 それいう奴よくいるけどそれは同時期にだしたらの話であって
64もGCも1年半も遅れてだして一緒の方がおかしいよねw
箱もルネッサスだったんだな じゃあ箱1にeDRAM載せられなかったのもルネッサスが潰れたせいか
>>495 箱○のeDRAMの製造は既に別のメーカーに移ってる
>>417 それができるなら確かに革新的なんだが
新Kinectでも親指の向きを大雑把にとるのが限界と既に判明してるので、期待は出来ない
そう考えるとやはり発売時期って性能以上に大切なんだよな 箱○も先行の利点は凄い大きかったし
500 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 15:01:51.45 ID:ec8qUqCk0
新しい情報なにもないよ
502 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 15:10:14.85 ID:oXhL+DYP0
僕の さいきょうの PCが こわれた GTX590 Quad SLI たかがゲームに金かけるのは バカバカしいと おもた
終局である。 破壊されたFUDを舞台に、全ての謎とスペック論争に決着がつく。 ラストは大団円。
504 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 15:13:12.87 ID:1xsy+ksj0
>>499 箱○は初期故障が酷かったけど、ゲームがしっかり作れるという点では優秀だったよな。
最後はごみスペックで死んだ箱犬が精霊会議で復活して大円談だな。
>>470 eSRAMはシュリンクの効果が大きく出る、というかDRAMはこれ以上シュリンク出来ない(もうほぼ限界)から
シュリンク前提だとSRAMしか選択肢がないというのが正しい。
チリ毛は往生際悪いよなあ スペック論争はすでに決着ついたのにまだネガキャンやってんだから
3DSはすぐ高解像度画像持ってきて詐欺るから意味が無い 低解像度なんだからそれなりでしょ
オーバークロックしたせいでまた故障に悩まされそうだな。
510 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 15:24:18.84 ID:cjiykzvT0
箱○はHDDなしモデルもあって値段がかなり安かったでしょ 今回逆だし値段
>>494 360のeDRAMはZ圧縮して送るからハードウェアバス自体は22.4GB/sでも実際の処理上は32GB/sで使える
NECはハード作っただけだから22.4GB/s表記で正しいし、システム設計したMSから見れば32GB/s表記で正しい
単に仕様の見方の違い
PS4ももしサーニーがいなかったら、1TB/secクラスのeDRAM + 128bit GDDR5 ってプランに猛進してた気もするな。いかにもSCEらしいスペックだもん。 サーニーはPS3のEDGEライブラリの開発も担当してたよね。 それでいてゲームソフト開発も一線級だから本当に得難い人材だね。
酔ってる〜
GDDR5の速度そのままで1TB/sのedramを見たかった。
>>512 Z圧縮が使える条件下でのみ有効な数値を、常に使えるようなバスの帯域値として出す事自体が詐欺
例えば、eDRAMからGDDR3へレンダリング済みの画像を転送するときには当然Z圧縮なんか使えないのだから
22.4GB/sなりの転送速度しか出ない
せめて、*マーク付きで「Z圧縮が行われる場合の数値です」とでも書いてあれば言い訳はできるが
アーキテクチャのブロック図で32GB/sと表記するのは明らかに詐欺的行為
>>516 eDRAMの機能からしてなんの問題もないだろ
ROPみたいなもんなんだからさ
eDRAMを使えば32GB/s分のROP処理をメインメモリ帯域を消費することなく処理できるという説明に何ら矛盾はない
そもそもこれ矛盾してるというならカタログスペック自体成立しないよ
FLOPS表記の演算性能だって浮動小数点の数字であって整数演算の性能ではない
でも整数演算が一切発生しないアプリケーションなんて極々一部で、ゲーム処理にも普通に整数演算使うだろ
>>505 日本人か?
だとしたら、ゲーム機のスペックよりも自分のおつむのスペックを心配しろw
大円談www
FLOPSがなんの略かも知らずにテクスレ来る人ってなんなの……
どう見ても516が正しいと思うが。 実行性能として別表記があるなら別だが。
>>517 明らかに問題がある、ROPであっても例えばポストエフェクト等でZを伴わないアクセスは普通に使う
その場合はZ圧縮が使えないのだから、バスの帯域としては22.4GB/sになる
FLOPSは浮動小数点演算の性能を表す数値なのだから何の問題もないし、バス帯域も素の帯域の
22.4GB/sを記載していれば何の問題もない
特定の場合により効率的に使えるというのなら、その条件と条件下での数値を併記すれば良いだけだ
通常ハードウェアの素の帯域を記載すべきハードウェアアーキテクチャの図に、特定条件下でしか出ない数値を書くのは
明らかに詐欺
任天堂もGCのときGekkoのバス帯域を実際は1.3GB/sだけど圧縮して送るから5.2GB/sとか発表してたし 実はこの手の表記って珍しくもなんともないんですがね つーかカタログスペックなんて重箱の隅つついたら成立しない
まぁそれを問題にしないのに、GDDR5の誤差程度のレイテンシを問題にするのはダブスタだよね。
>>522 条件を明かした上で併記するなら何の問題も無いよ
MSの場合はハードウェアの素の帯域である22.4GB/sを一切発表せずに、32GB/sのみ発表してるから酷い
22.4GB/sec自体が特定条件下でのピーク値だから、32GB /secもギリセーフかな。 オススメはできないが。
多分普通のGPUでもZや色データを圧縮して送ってること知らないんだろうな その圧縮されたデータ前提でカタログ表記されてることも ROPのスループットなんて「64bitデータのみ前世代の2倍」とかそういう限られた理由でも平気で表記してあるのに やれやれ
>>526 普通のGPUでは圧縮してメモリに転送・格納してあったとしても、バス帯域は素のメモリ帯域を記載してある
以上、明らかな詭弁
条件によって大きく変化する圧縮転送時のバス帯域なんてものは、どこにも表記されていないのに何言ってんの?
というか、そこまでしてMSの詐欺的表記を擁護する理由がサッパリわからん スペックを知りたい側にしてみれば、素の帯域と、より効率的に使える条件があるならその場合の 条件と帯域を知りたいを思うのは当然の話なのに 素の帯域を記載しない事を正当化したがる理由はなんなの? それがメリットになるのはMS関係者ぐらいだろ?
>>513 サーニーは岩田とはかなり違うタイプの開発者という気がする。
岩田がゲームシステムを考えるのが大好きで、その実現手段としてテクノロジーを考えてそうなのに比べると、
サーニーはやっぱりテクノロジー重視で、技術をどうゲーム性に結びつけるかってところを考えるのが好きそう。
マーブルマッドネスなんてまさにそんな感じだし。
530 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:10:24.39 ID:4uHrcVJOi
Esram 200gbsぐらいでるっていうのは なんなのよ
まあ世界中ののテクニカルライターで360のeDRAM接続を22.4GB/sで表記してるのを持ってきてみればいいんじゃないかな 多分1人もいないだろうけど 世界でただ一人間違ってる詐称だと騒いでも虚しいだけだぞ
532 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:13:37.23 ID:1xsy+ksj0
>>456 >この辺、MS内でも揉めたのではないかと。eDRAM別ダイにして配線増やせば帯域は稼げるけどコストが・・
多分この辺りむしろSCEに巧いこと嵌めこまれたと思うんだわ。
新APUの立ち上げでCELLで様子見→本格生産をグローバルファウンドリーに託してた。
しかしSCEは足元を見て、ダラダラ時間を稼いで、ハシゴを外す、とw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121121_574241.html >しかし、Common Platformは最近、量産立ち上げで問題が発生することが多くなって来た。
>これは、IBMが先端プロセスでの量産立ち上げの「パイプクリーニング」に利用していた
>Cell Broadband Engine(Cell B.E.)の製造が、32nmプロセス以降はなくなったためとも言われている。
>つまり、立ち上げ期に走らせて、プロセス側の問題をチェックするための手頃なチップがなくなってしまった。
>>516 >*マーク付きで「Z圧縮が行われる場合の数値です」とでも書いてあれば
しかも実際に32GB/sの速度が出るわけではないから、書くとしてもせめて「32GB/s相当」だよな。
534 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:15:27.00 ID:NIc/Tyxp0
なんか、デジカメのハニカムみたいな話だな なんとかピクセル相当とか
535 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:19:22.74 ID:1xsy+ksj0
>>529 >サーニーはやっぱりテクノロジー重視で、技術をどうゲーム性に結びつけるかってところを考えるのが好きそう。
気が早いけど、PS5ではどういう構成になるのかな?
任天堂は伝統的にメモリ階層化を好む。その分メモリを安く仕入れるパターンだけど、
SCEの場合は広帯域メモリーが大好きだよね。
しかし3DメモリーだとGDDR5より更にコストがかかるぞ。
AAAタイトルの箱版劣化が判明した後だけに、ネタになる様な話題はなさそうだな
なんか自分がだめだわ…PCゲーやった時にもおもってたけど逆に60fpsのがヌルヌルで違和感あるCSが主だから毒されたのか何故にこうチープに見えるんだろうか?重厚感がないというか日本のやっすいドラマ見てるみたいだ 映画見過ぎたんかね
ONEだって読みと書きを同時にやれば二倍の200GB/Sだってやってるじゃんw MSの中の人が思いつくのが遅かったから実用上の速度を先に発表したけど
明日はCall of Duty: Ghostsの北米ローンチ日だから BF4のときみたいに海外の大手レビューサイトやフォーラムが活気づくよ。
>>538 60fpsの快適性に慣れたら戻れなくなるぞ
542 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:37:18.18 ID:cjiykzvT0
結局OneのeSRAMは無いよりはマシなレベルで DDR3 8G VS GDDR5 8Gの戦いになってるな そりゃ糞箱がPS4と戦えるはずもない
543 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:38:48.14 ID:cjiykzvT0
見てるだけでいい映画やドラマなら30fpsで十分だが 自分で操作するゲームは60fpsの方が絶対に良い
>>541 ゲームする分にはもちろん快適なのは重々承知だし実感してるんだけど見え方がね
この違和感はもっと進化したら拭われるのかな
初めてバーチャ2見た時の衝撃は忘れられない
バーチャ2は60fpsだったからだけじゃなく、モーションやモデルの出来がVF1とは異次元だったからな
>>544 結局は慣れでそ
カクカクもヌルヌルも慣れればそれが当たり前になる
>>547 ですよね次世代機で60fps増えてくるから勝手に慣れるでしょうな
>>548 カックには慣れそうにないわ
まぁアレに慣れたらどんなゲームも快適に見えるけどw
sceの狙いはソコなのかもな
>>549 ?
SCEがと箱一のカクリムゾンドラゴンに何か関係あるの?
今のPS4ってローラッパーAPIじゃなくて ラッパーAPI使ってるでよな?
アンチャは24fpsがいい
554 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:53:54.31 ID:5dswU6yei
>>551 カクリゾンドラゴンみたら720Pの低品質でも高品質にみえるわな。MS、さすが汚ない真似をする
48fpsなんかどうだ 最近の映画は一部タイトルがそうなってるし
MSが任天堂の後追いしたせいで ソニー一社だけが前のめりで性能積み増しで大損こいてもうたな 本来Deepdownクラスが箱1からどんどん出てきて PS4はそのおこぼれを貰う戦略だたのに破綻してしもうた
テクミンにカックの話は禁句だったな スマンな
箱1で噂されてたレイトレチップって誰が最初に妄想したんだろ 結局何一つレイトレに関連する機能もソフトも無かったけど
つまりDeepDownは凄いと言いたいのか?
561 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:58:14.37 ID:cjiykzvT0
>>556 それは分からんが
結果として欧米のゲーマーはPS4に移動する人が多いだろうな
haloも売上が激減するのは避けられない
逆にキルゾーンが売上でhaloぶち抜く
>>557 カックって、1080p60fpsってフカしこいてた箱○ソフトが、
720pのカックカクになったり30fpsのカックカクになったりすることだよね?
次世代機なのにその両方を合わせもつキングカックソフトもあるみたいだけど。
564 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 16:59:27.47 ID:5dswU6yei
>>355 エンジンのデモとか詐欺なのがあたりまえなのに、ニシ君、、
フェイブルのモリニューさんは、ハードウェアの性能ではMSの資金力でXBOXに分があるって言ってたけど、 それよりずっと前から開発から外れてたんだな しかし、720pタイトルが増えるって予想が当たってたな さすがに現行機とのマルチでそれは無いって思ったが 箱憎しでいってるだけだと思ってただけに驚き
カックとかよりサブチップのほうが問題だろうに
567 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:01:12.24 ID:5dswU6yei
カクリゾンドラゴンの話をしたら完全にスルーでワロタw
しかしさ、家庭用史上性能No.1ハードがはじめてトップシェア取る可能性が確実なだけに 性能高いハードはトップになれないジンクスをはじめて打ち破る快挙になるな。 家庭用ゲーム25年の歴史ではじめての出来ことだぞこれ。
ヨロヨロのボロ雑巾なのにファイテインングポーズとるのやめなって 殴るのも気がひけるから
性能No.1=後出しだしな
>>532 >多分この辺りむしろSCEに巧いこと嵌めこまれたと思うんだわ。
嵌めることなどしてないよ。SOI90nm、65nm、45nmのプロセスはSCEがPS3のために
必死になってプロセス開発して(長崎工場でも作るから)、自分にはあまり能力
ないから東芝(SRAMプロセス主担当)を抱き込んで量産技術を作った。IBMが
あっさりチャータードにその量産技術をわたしたので、MSはフリーライドできただけ。
そもそもIBM社内用の高価なCPU製造にはコンシューマー品が必要とする高収率技術は不要。
PS4ではファウンドリーがプロセス開発を自らする時代だからノータッチ。
軽いビジネスモデルで初期赤字はPS3に比べたら少ないとCFOが説明してたよ。
572 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:06:21.76 ID:cjiykzvT0
>>568 勝因が他2社の勝手な自爆だからな
ソニーは幸運としか言い様がない
箱Oneが350〜400ドルなら発売後数年は勝負が分からなかったが
PS4より性能で劣る上に100ドル高いという意味不明さ
>>568 そういえば最近はSFCを知らない世代がついにゲハに来てるんだな
アクティビジョンが2013年に発売される次世代機は1機種のみって言ってたから、 PS4は撤退するって説もかなり信憑性があったしなあ
1機種のみ云々は誤訳じゃなかったか? 元ソースよろ
>>572 質のいいゲームを快適に遊びたい。サードのゲームをたくさん遊びたい。体感も楽しいことは楽しいけど
標準コン最強だから、体感系は周辺機器でいいので本体安くして。本体安くても性能が7年前と変わらなければ意味がない。
ゲーム好きなら誰もが自然に思うことをただやっただけなのがPS4なんだよね。
>>573 それよく言うけど、2Dゲーム特化や音源は圧倒的にセガハードの
方が凄かったんだけどね。FM音源なんて当時は凄かった。
カセットにフーしたことある奴はおじさん
>>577 うお、忘れていた
>>579 音源は圧倒的にSFCだろ。なんたって全チャンネルがADPCMだぞ。
サターンですらPCMで内蔵音源が使い物にならずCD-DA使うことになったのに。
582 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:16:51.95 ID:y+RIDnfz0
561 :名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 16:58:14.37 ID:cjiykzvT0
>>556 それは分からんが
結果として欧米のゲーマーはPS4に移動する人が多いだろうな
haloも売上が激減するのは避けられない
逆にキルゾーンが売上でhaloぶち抜く
保存しときますね^^
メガドラって振るとカラカラ音がするっての知ってるやつは俺だけでいい。
ファミコン時代はカセットをわざとナナメに刺してバグらせながら遊ぶと楽しかったww
>>578 2012年11月の記事か
ということは2月の発表会打診されてるだろうから、箱1が2014の予定だったんだろうな
というか、箱のObanが製造厳しくてヤバイって話はもっと前から出てたんだから
普通にテクスレに上がってる情報追ってるだけでもヤバイの箱だってわかるだろうに
ミエナイキコエナイでPS4に話をすり替えてて滑稽だったわ
>>536 それ日本で講演したときスライド間違ってるってきちんと訂正入ったぞ
ついでにあんたの主張だとPS4のGDDR5が176GB/sという表記もおかしい
なぜならGDDR5はメモリアーキテクチャを刷新してバンク方式にすることで広帯域を実現してるから
バンクに並列アクセスしてる間はtCCD/sでカタログ通りに性能出せるけど、同じバンクにアクセスが発生するとtCCD/Lになってメモリ性能が制限される
メモリセルアクセスすればそのまんまカタログ性能出せたDDR3やGDDR4にはこんな制約ない
だから本当はPS4だって*で注釈付けないといけなくなる
カセットにふーは悪手だったと今更知らされても遅いがなと思った
SCEは欧米のゲーム会社は2012年末でも次世代機に行けるといってたのに、MSは2014ターゲットだったとはね。
一方俺はカセットの接触部分をアルコール綿棒でフキフキしていた
haloも箱が売れないことにはな マリオだって本体売れなきゃ大したことないわけだし
591 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:35:41.10 ID:cjiykzvT0
>>585 XboxOneは2014年にして性能やOSの完成度上げたほうが
まだ傷が浅くて済むんじゃないだろうか
性能低いほうが100ドル高いってメリケンもそれで箱買うほど馬鹿じゃないでしょ
実際Oneが性能アップした方がマルチタイトルの為にも良いしな
538 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/04(月) 15:12:42.52 ID:ec8qUqCk0
PS4: Blue Line On Console Is Light, Changes Colors confirms Yoshida
http://n4g.com/news/1386203/ps4-blue-line-on-console-is-light-changes-colors-confirms-yoshida >Shuhei Yoshida has confirmed that the blue line of Playstation 4 console is not a paint but Light which changes colors.
Ok!, Im Fine ?@Enriiquuee_16 5時間
@yosp Mr Suh, Does the Blue Line that the PS4 have is a light or it is just paint?
Shuhei Yoshida
?@yosp
@Enriiquuee_16 light, changes colors
本体の横ラインのライトのことかね
>>586 アホか、DDR3は常にtCCD/Lレベルの遅延が発生するのを、GDDR5はバンクグループを導入する事で
tCCD/Sの遅延で抑えられるようになったんだよ
他社が勝手に自爆しただけってのもあるけど それだけ開発開始から3-4年後の効率的なアーキテクチャーを構築するのは簡単じゃないっていうことの証明でもあるよ 特に今回は半導体の製造プロセスを考えると飛び道具使えないから
>>586 GDDR5の仕様通りじゃん何言ってんの?
まあ箱の性能表記はうまいよね あの西田さんすら、箱○のeDRAMを256GB/Sの内部処理の速度で表記して バス速度無視してた あれで有料メルマガとはちょっと杜撰もいいところ
>>593 だからDDR3は176GB/sなんてメモリ帯域出せないだろ
GDDR5は制約抱えてのアーキテクチャで176GB/s達成してるんだからその制約も書いてないとおかしいだろ
>>595 そうだよ
GDDR5自体にはなんの問題もない
ただID:mLix5QNj0のアホな理論でいくとPS4も注釈つけてないとおかしい話になると言ってるだけ
>>597 本当のアホだった、バスの仕様とメモリの仕様の違いも理解してないのかよ
600 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:48:30.59 ID:vrjcELzK0
でもMSって、サードに解像度で他機種と差を付けちゃダメとかそう言うルール強いれるんじゃなかったっけ。
>>597 > だからDDR3は176GB/sなんてメモリ帯域出せないだろ
> GDDR5は制約抱えてのアーキテクチャで176GB/s達成してるんだからその制約も書いてないとおかしいだろ
これって結構謎だな
何が「だから」なのか
バンクグループがあるのになぜ制約になるのか
それ痴漢の妄想
>>597 あのね、詳しくない君にもわかるように言ってあげるとね
「GDDR5の176GB/s」と記載した時点で、GDDR5の仕様に則った制約も記載されてるのと同じ事なんだよ
箱○のように独自メモリ・独自バスの場合とは違うの わかりましたか?
604 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:50:39.99 ID:1xsy+ksj0
>>571 >嵌めることなどしてないよ。…(中略)…あっさりチャータードにその量産技術をわたしたので、MSはフリーライドできただけ。
だからさあ、今回はSOI28nにフリーライドをさせないように上手くたちまわったんだろw
MSがほぼスティームローダ+擬似SRAMに決めた時点で。そしてハシゴが外されたMSが慌ててESRAMに
とびついたんだよw
>>600 何の対価もなしにそれを強いれば離反を招くし、
対価を与えるなら箱一関連予算が削れるので弱体化にもつながるから、
市場が優勢な状態でやるならそれなりに効果はあるだろうけど、
劣勢の状態でそれやったら割とまずいことになるんじゃないかな。
>>599 あんた自分が皮肉られてることも気付けないのかよ
ちゃんと「あんたの主張だと」って前置きしてやってるのに
GDDR5やeDRAMの表記がおかしいんじゃなくてあんたの主張がおかしいんだぞ
誰もバスやメモリがおかしいだなんてひとことも言ってない
PS1.5のゲームでも名前がブランドならユーザーが飛びついてくれる日本とは違うからね 海外ではAAA級の予算使った新規IPも何本か発表されるし その中でグラは差別化の大きなセールスポイント だから他社に対して極端に見劣りした物をするのはリスクが多すぎる 開発予算も桁外れだから金で抱き込むのにも限界がある
サターンの64bit級に比べたらどっちもかわいいもんさ。
611 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 17:57:38.64 ID:4uHrcVJOi
そもそもセルアクセスするケースがあるのかと
>>601 バンクグループのお陰でDDR3やGDDR3の倍の帯域を達成できたけど
その倍の帯域を発揮しようと思ったらバンクアクセスに制限がかかるってこと
絶対評価の話
>>603 独自なら好き勝手表記してもいいことになるけど・・・それでいいのか?
>>609 nBitCPUの表記の定義は曖昧だとはいえ32bitCPU2つ積んで、64bit級はさすがにねえ
>>612 その制限が掛かるときとは?
逆になぜDDR3には制限がないと?
制限があるから帯域が絞られてるわけで
思えば、箱って旧箱の超ハイスペック路線からどんどん劣化してるよね。 旧箱:まごうことなきハイスペック 箱○:ハードディスクとっちゃったよ 箱一:低スペック
>>611 メモリセルにアクセスせずにメモリのどこにアクセスするんだよw
(´・ω・`)FLOPSはなぁ HD7790が実行性能でHD7850に大きく劣るからそれだけが性能の指標じゃないでしょ。
ID:byF5ugkZ0 テクミンに理屈を説いても無駄なんだから諦めろw
>>604 フリーライドをあてにして次世代機を開発する方が悪いと思うw
「嵌める」という言葉は人聞きか悪いからww
>>614 だから同じバンクにアクセスしたときに制限がかかるし、DDR3にはバンクグループ無いから同じ制限が存在しない
GDDR5は多少のアクセス制約と引き換えに広帯域を手に入れてるからDDR3までには存在しなかったこういう問題が出てきてるわけ
DDR3はバンクグループが無いから、GDDR5が同じバンクにアクセスしたときの制限が常にかかってるよね。
単純に半導体関連に関する見通しの甘さだったんじゃね それとも本当に2014年末をターゲットにしていたのにPS側が2013年末と聞いて 急遽プランを変更したか 2014年末ならSteamrollerでも問題なさそう
eDRAMの数字はそもそもメモリ帯域じゃないから詐欺なんでしょう
明らかな嘘
>>620 それ制約がかかってるのはDDR3であって、GDDR5ではない
だから176GB/sとかの数字になった
(´・ω・`)制限が出てしまってCODGは1080Pになってしまいました。 (´・ω・`)DDR3の箱1は制限がないので720Pですよ。
>>612 どうしてそうなる?
独自だからこそ、素のバス帯域を記載する必要があるし、制限があるのならその旨表記しないとならない
お前の言うように都合の良い数字を好き勝手表記して詐欺ったのがMS
規格化されたメモリなら、規格を調べれば済むから余計な記載は要らない
無限のクラウド4倍だっけかとDDR3とesramの帯域を合算したのは詐欺でしょMS
>>612 >独自なら好き勝手表記してもいいことになるけど
ならねーよ。
MSはあるものの数字を全部足す悪癖が治らんね。箱○のころから。
>>627 さすがに開発者はMSのそんな与太話には騙されないだろ
しょうがないんじゃね ハッタリかまさないとどうにもならないスペック差だったんだから それがやっと誰の目にも分かる形でバレて、ハッタリ信じていたファンボーイは阿鼻叫喚 煽り屋も便乗して大炎上しちゃったけど
MSは未だにPCでPVやったりするし性根腐ってるんだよ
>>632 FUDやネガティブキャンペーンの本家だしな
>>620 同じバンクにアクセスしたときじゃなくて、同じバンクにアクセスしないようにって感じかな
ニュアンス違うだけで同じことだが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111107_488696.html 「2つの異なるバンクにアクセスする場合には、何の制約もなくインターフェイス速度に合わせた転送ができる。
カラムコマンドの間隔であるtCCD(Column address to Column address Delay)が指標になる。
あるバンクにアクセスした後、異なるバンクグループのバンクにアクセスする場合はtCCD_S(tCCDショート)となり4nクロックとなるため、アクセスに何の制約もない。
しかし、同じバンクグループのバンクにアクセスする場合はtCCD_L(tCCDロング)となり、制約が生じる」
JEDEC自身も同じ事言ってるから知らなかった人はGDDR5の制約の一つとして頭に入れておいたほうがいいよ
>>624 バンクグループってメモリインターリーブのことだと思うから
>>620 の言ってることは正しいんじゃないかな
>>632 PS4版も容赦なく使うぞ(´・ω・`)
>>617 確かにPS4と箱一はFlops以外の何を指標にしたら
この2倍近い性能差を正確に表せるんですかね
eDRAMはNECが22.4GB/sと発表してる。 さてGDDR5は?ソニーが勝手に誇張してるのか?
>>634 どうも分かって無いみたいだが、その制約が発生するようなほど酷使される状況の限界を考慮しての176GB/s
特殊なことをしなければならないとかじゃない
FLOPS表記が詐称だとか言ってる人まだ妄言吐いてんのかwwww FLOPSがなんの略か知らないで性能の指標だってされてるならともかく普通はわかって性能の指標にするっての
1pixelにかけられるシェーダーの能力を表せる単位ってある?
まだこんな話ができるだけ箱一はマシなほうで、 去年でたのにゲハでも現実でも次世代機戦争の仲間にすら入れてもらえないハードがあるんやで。
発売前のPS3とxbox360のFLOPS表記は詐欺と言っても良いレベル
>>639 >つまり、異なるバンクグループにアクセスする限り、DDR4の転送帯域をフルに埋めることができる。しかし、同じバンクグループにアクセスする場合には帯域をフルに埋めることはできない。バスの実効帯域には、若干の制約がかけられている。
すぐ下にこういう注釈付いてるんだから記事くらい読んで反論してくれよ
要するにDDR3とGDDR5でのtCCD_L時の制約は同じ その制約があったのでGDDR5にはさらにバンググループが追加された
WiiUはそもそも現行機マルチすら面倒になるくらいの狭い狭いメモリ帯域 Wii互換の為に小さいダイサイズの中でさらに面積使っているんだから どうしようもないよ あれだけサード重視謳っていたのに、そういう設計したんだから、それは単に能力がないってだけ
>>644 だから、同じバンクグループにアクセスするような状況ではDDR3などはもうストールしていてもっと遅いということ
比較としてDDR3を上げてるんだからそこは最低限は理解しろよ
それらの制約があるからDDR3は遅い
>>638 PS4の場合、客観的な数値としてFCC通過時にGDDR5のバスクロックと思われるシステム内最高クロック周波数が
2.75GHzと出てるから、ほぼ裏づけは取れてる状態だな
なので、数字としてのDDR3とDDR4に差異は無いし 箱のDDR3の68GB/sとPS4のGDDR5の176GB/sも同じ ゆえにこのピーク時の数字が性能指標として使われる
651 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 18:26:05.97 ID:4uHrcVJOi
たとえばDDR3の100GB/sがあって GDDR5の200GB/sがあったら 帯域性能は単純に2倍していいのかってことだろここで議論するのは
>>647 DDR3は68GB/s程度のメモリ帯域しか最初から持ってないだろ
それはお前の言うとおりバンクなんて使ってない従来のプリフェチアーキテクチャだから
GDDR5はバンク使うことで176GB/sに伸ばしてるんだから、そのバンクが稼働しないとカタログ通りの数字出せないだろ
まあここまで言っても多分理解しないし出来ないだろうけど
そもそも176GB/sってGarlicで想定されてるんだから 使用用途的にまったく問題無いでしょ
>>647 >だから、同じバンクグループにアクセスするような状況ではDDR3などはもうストールしていてもっと遅いということ
よくわからない
GDDR5のバンクグループが4で、転送速度2倍だから、数字としては良心的だと思うけど
>>646 WiiUはいくらeDRAM積んだとはいえ、メインメモリの帯域を現世代機の半分まで削ったのはちょっと酷いと思ったな
タブコン同梱し値段は据え置きとするため、本体のコスト削った
↓
積めるCPUとGPUの性能が制約される
↓
CPUとGPUの性能的にあの程度で十分と考えた
って事なのかもしれないが
>>651 基本的にはそれでよいがバンクグループを持たないDDR3はその制約に大してはよりシビア
657 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 18:30:17.27 ID:unFLNJrai
>>652 だから、バンクがうまく機能しないような状況であればDDR3はもっと遅いってこと
WiiUの場合少なくともCPUのL2キャッシュもDRAMだから いいところはある
>>651 このメモリはGDDR5規格で176GB/sです←分かる
このメモリは 32GB/sです←?
って話でしょ
>>647 遅いからDDR3は68GB/s程度の帯域しか持ってないでしょ
GDDR5はさらに背伸びしてやり方を変えることで176GB/sを手に入れてるから、背伸びとやり方を通し続けないとカタログ通りの数字が出ないってだけ
だから制約という表現が使われてる
まぁGDDR5への憎しみは良くわかった。
ていうかNECの表記してる22.4GB/sだってバス幅とバスクロックをか けただけの理論値で実行値じゃないでしょ? 理論値を更に屁理屈で水増ししたからMSが叩かれてるだよ
>>661 そのDDR3のプリフェッチがまず制約なの
分かってるか?
バンクグループでかかるものよりもはるかに早い段階での制約
>>660 そういうこと、正確には
SCE: このGDDR5メモリへの帯域は176GB/sです
MS: このメモリへの帯域は32GB/sです
*ただし、素のバスの帯域は22.4GB/sでZ圧縮が効いた場合のみ32GB/s
で*部分を発表しないのは、どう考えても詐欺だろって単純な話
667 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 18:38:31.11 ID:oXhL+DYP0
結局そこがミソなんだよなぁ 他社は実際のドライブコースを走った速度で最高速度を割り出すのにSCEはエンジンの空回り回数から速度を割り出すみたいなセコい真似をするんだよね だからPS2のカタログスペック上のポリゴン数とかヤバかったけど正味実物はガクガクだったし これも只の実現不可能な夢スペックなのがねぇ
>>665 ああやっと分かった
あんた根本的にものすごい勘違いしてるよ
DDR3は「メモリセルがリフレッシュとプリチャージで待たされながらアクセスしたとき」の数字
GDDR5「バンクが並列に動作してリフレッシュやプリチャージの待ち時間を隠蔽しながらアクセスしたとき」の数字
言ってしまえばDDR3は最悪値、GDDR5は最高値でカタログ表記してるわけ
何故かというとGDDR5はDDR3の最悪値になる部分を取っ払ったアーキテクチャだから
だからその取っ払う動作が適切に行われてないと最高のカタログ数値は出ないというわけ
DDR3は最初から取っ払う動作が行われてないのでGDDR5と比較してもこれ以上悪くなりようがない
ID:oXhL+DYP0 病みすぎていてもはや怖いレベル PS2があ、PS3があ といえば現実から逃げられると思ってるんだね
なにを言ったところでBF4やCoDGの解像度の差は変わらないのに、彼らはいったい何を求めているんだろう
>>667 確かに箱一の1080p60fpsは無理だったね。だれだよ箱一は1080p60fpsばかりになるとか言ってた奴は。
チカニシ軒並み赤っ恥かいちゃったじゃんね。
だって親方がスケーリングするから出力解像度は同じだって言ってたし
>>668 だからそれを明示的にやるようなものじゃないだろう
直接制約になるのはバンクグループを持たないプリフェッチのみのDDR3
> 言ってしまえばDDR3は最悪値、GDDR5は最高値でカタログ表記してるわけ
アホだろ
各バンクにアクセスできないって時はDDR3ではパイプラインストールを起こしてるの
> DDR3は最初から取っ払う動作が行われてないのでGDDR5と比較してもこれ以上悪くなりようがない
ならDDR4はプリフェッチ強化するわ
>>668 勘違いしてるのは君
DDR3もGDDR5も帯域として記載されるのは、どちらもメモリセルへアクセスレイテンシ等は一切考慮しない
メモリバスの論理帯域でしかない
純粋にバス幅×クロック数で求めてるだけだ
MSはハッタリ糞スペックで都合の良いスペック値載せて屑だとおもうけど、 それを擁護するユーザーも屑だな。
汎用品選んだせいで速攻置いていかれる事になるし スケーラだのみってのはある意味いさぎの良い選択かもしれん
>>673 「プリフェッチの制約」の意味がよくわからない
>>668 こんな大嘘をもっともらしく言えるってある意味才能だなあww
ちょっとビックリしたw
サターンで半透明ポリゴンが出来ずメッシュだったりグーロシェーディングが出来なくて多角形丸出しだったり、 音源がADPCMじゃないからメモリに余裕が無くて音質が悪かったり動画再生機能がアレでシネパックでジャギパックだったのに、 PS1ではロンチの闘神伝ですらその全部を難なくあたりまえのようにやってたというあの切なさに比べれば、 解像度半分なんてたいしたこと・・・あるか。半分て。それあかんやつや。
具体的に言えば 箱1のDDR3の帯域は 256bit×2.133GHz = 68.3GB/s PS4のGDDR5の帯域は 256bit×5.5GHz = 176GB/s こういう単純な計算だよ、当然ながら実効帯域はどちらもこれ以下になる
片方末尾Pだし下手したらツーマンセルだったりして
MSもPS4とのあまりの差をなんとかするために、 DirectXすっとばしたローレベルAPIを用意するんじゃね? パフォーマンスが必要なゲームはローレベルAPI、そうでないゲームはDirectX使ってください みたいな感じで
>>677 パイプラインストールを回避しなければならない
バンクグループが制約となりえるのであれば、まずDDR3はその状況下ではスピードがさらに落ちる
実行帯域ではDDR3のほうが制約が大きくなる
684 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 18:53:00.56 ID:4uHrcVJOi
問題なのは 実効値/理論値 だろ DDR3とGDDR5とでは どれぐらい差があるの
>>679 個人的にはそういうスペック的に負けてる部分をゲームデザインや様々なテクニックで補う部分の技術ってのも
興味深いんだけどねー
PS2のICOが、解像度を下げる変わりに当時PS2では珍しかったAAをガッツリ効かせた画面にすることで
ICOの印象的な画面を作り出してたりするし
実効値みたいならゲームのグラ比較すればいい時期になっちゃったからね 自称開発者が暴れる時期は過ぎちゃった
687 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 18:54:35.69 ID:WX7sLLvX0
>>556 大損はしてないが
戦略の破綻はそうだなw
dGPUで2倍近い性能を覚悟していたはず
つか50億ドル以上の大赤字を費やして築き上げたXboxブランドを
収穫期と錯覚してこんな風にぶっこわすとはちょーウケル!
>>673 >純粋にバス幅×クロック数で求めてるだけだ
これはその通りだと思います
バンクグループは確率的に性能が出ないことがあるって言ってるんじゃないかな
サターンってグーロシェーディングできなかったの? ファイティングバイパーズとかで使ってたような
キネクト1をそのまま箱1で使えるようにして標準装備にしなければ良かったのにね どうせキネクト2だってダンスとフィットネスソフトだろ?売れ線は
>>689 ファイティングバイパーズはソフトで無理やりやってた。
動画再生もソフトで無理やりやってた。
>>679 それだけにAM2研とゲームアーツの技術力に感動できたものだ。
まあ、PS3と同様、アーキテクチャが異なってピーキーなハードだと技術力勝負できるけど、
X1の場合得意分野と言えるものがないのがつらいよな。
>>688 > バンクグループは確率的に性能が出ないことがあるって言ってるんじゃないかな
その場合はDDR3では飛んでるって事
しかしなぜかDDR3の帯域低下は無視して議論を進めたがっている
実行帯域の低下はGDDR5やDDR4の方が緩和されている
>>684 実効値はプログラムからのメモリアクセスの仕方やメモリーコントローラーの出来にも左右されるので
実機で特定のアプリを実際に実行して測るぐらいしか知る方法は無い
>>683 メモリ側でパイプラインストールが起きることあるのかな
うーん、よくわからないや
>>682 これまでのMSのことを考えるとありえないと思うよ
DirectXは崩さないでしょう
>>684 ちなみに参考として、箱1アーキテクトが言うには箱1のDDR3の最大実効値は50-55GB/s
>>695 DDR3のストールが問題にならないのであればバンクグループが問題になることなんてありえないわな
あんま言いたくないけどこのスレ酷すぎね ていうかお前ら馬鹿だろ GDDR5ってそれまでのメモリの高速化技術が使えなくなったからバンク方式を選択してるのに なんでDDR3でも同じとか意味不明なこと言えんの? CPUでいえばシングルコアとマルチコアくらい別物だぞ あとeDRAMの32GB/sも早期カリングされたZ/ステンシルデータをやり取りしてるって知らないのかよ
>>692 バーチャファイター2とか、パンドラツヴァイとかだな・・
ハードの限界を超えた表現
ファイティングバイパーズのグローシェーディングなんて、
アーケード版でもやってないのに、PS対抗でわざわざやっとる
なんていうか、熱い時代だな
>>692 ゲームアーツは頑張ってたな。グランディアは素晴らしかった。
箱一はあれだ。PS4の劣化品だから何しても劣化品にしかならんというのが。
>>700 >GDDR5ってそれまでのメモリの高速化技術が使えなくなったから
この理由の詳細がすごく知りたい
キネクト外してって意見よく見るけどある意味それが唯一ハッタリ噛ませる部分では? 外したらそれこそ只の劣化PS4になるだけで勝ち目なしやで
>>674 GDDR5のメモリクロックは1375GHzでDDR3と比べてもほとんど変わらないんですが
それなのにDDR3より圧倒的に広帯域で5.5GHz表記っておかしいと思わないのかねぇ
そんなにGDDR5が憎いのか 親をGDDR5に殺されたのか?
>>704 少なくもゲーマーにはハッタリになってない
TVTVTVはお披露目日に事実上葬り去られた
一般人には499ドルというのは高い
>>704 それは言えてるな
でも外したらPS4以下の値段にできるだろうし難しいところだ
つまり箱1はほとんど詰んでる
正確にはGDDR58Gが憎くてしょうがない 4Gだったらメモリ少ないから時間がたてば箱の天下だろうとかFUDできた
私はFUDをしてませんよ
>>700 酷いのはお前だと思うよ
バンク方式はDDR3でも使ってるんだよ、GDDR5から導入されたのはバンクグループで別の技術だぞ
>あとeDRAMの32GB/sも早期カリングされたZ/ステンシルデータをやり取りしてるって知らないのかよ
だからどうかしたのか?
ポストエフェクトでZアクセスしない場合や、Zを含まない画像データのやり取りでは22.4GB/sなりの帯域しか
出せない事実に何の代わりも無いんだが
キネクト標準搭載やめてキネクト1互換にして APUからeSRAM取り除いてダイサイズ小さくして299ドルに出来たなら それはそれでアリなハードだった 箱1は 299ドルに出来たかは俺には分からん
スペック比べるだけならPS4にスキはないからね PSNせめたほうがまだマシだと思う メンテ多すぎるとかサーバー貧弱だとか そんなこと言っても無限のクラウドwwwって言われて逆に笑われるだけか MSも信者にひどい夢を持たせたよね
箱は箱で垢ハックあるからねえ・・・
パンドラツヴァイの映像表現は当時のサターンとしては別格だったな。 半透明に環境マッピングにグーロに。 サターンもやればできるな!これからだよこれから! とこれからのサターンの躍進に胸躍らせたもんだ。 そして俺はPS1を買いに行った。ソフトはベルトロガー9。 あまりの差に俺は泣いた。
でたよ、このスレは云々。 十八番だな。実質敗北宣言だけどw
キネクト上位バージョンらしいけど、それもなんだかなあって思うんだよね 複数の人同時にできるとか精度が上がったとか、キネクトで求められている楽しさってそういう部分じゃないと思うんだよな MSがお手本となるような使い方提示できないんじゃ、wiiuのタブコンの二の舞なのは目に見えてるのに
グランディアはSSじゃないと作れなかったと発言してたゲームアーツ あっさりとPSに移植されたのは滑稽だったな SSを経験したからPSにも移植できたて言い訳も凄かった
>>703 DDR3/GDDR3までのメモリは基本的にプリフェチの数を増やしていくことで速度を上げてた
プリフェチ数が2→4→8って感じでな
ところが8nbitプリフェチからこの方法が使えなくなった
何故かというとアクセス粒度がこれ以上大きくなると無視できないくらいロスが大きくなるから
これを解決するために編み出されたのがGDDR5やDDR4に採用されたバンクグループ方式
メモリセル内部を複数個のバンクに分割して、それぞれを8nbitプリフェチで接続する方法
1つのバンクが従来の1メモリセルとほぼ同じ動作をするので、これによってバンク毎にリフレッシュ/プリチャージ待ち無くどんどんアクセスしていけるようになった
GDDR5が5.5GHzなんて見かけCPUより速い速度で動いてるのは、1375GHz換算のメモリセルが内部で4つ動いてるとみなしてるから
だからGDDR5のメモリ帯域もバンクグループが正常に稼働してること前提の表記になってる
とここまで書いても多分このスレの人間は認めないんだろうなぁ
なんでこんなアホだらけになってるんだろ
>>708 キネクト外してPS4の四分の一の価格で割り引いて売れんダロw
>>719 でもデキはSSのほうがよかったよ
PSは若干処理オチしてた
手抜き移植ってのもあると思うけど
>>705 すげえな、1.375THzかよw
まあ誤表記はおいておいて、その「メモリクロック」とやらは、コマンド系のクロックだな
GDDR5にコマンド系とデータ系の2系統のメモリクロックがあることを知ってるかい?
そして、データ系のクロックはコマンド系のクロックの倍であることと、「DDR」がどういうデータ転送技術か知っているなら
データ転送レートが1.375GHz×4=5.5GHzとなることは、全く何の疑問も抱かないのが普通だと思うがね
>>719 その後のグランディア2も、やってみると
これルナ3じゃねえか!
って感じで、そのころからゲームアーツ変だよって思うようになった。
データを圧縮して送った場合の転送量を展開した時に換算して出した数字が正当とかアホらしくて笑える
結局MSの32GB/sは詐欺同然でしょ GDDR5規格で176GB/sは規格が分かってればいいけど ただ32GB/sですと言われて Z圧縮時、素は22.4GB/sとエスパーできるやつがいるの? 詐欺じゃ無いと言う人はエスパーできたの?
>>720 DDR3もGDDR5も実効値は理論値より落ちるだけの話だろ
そんなにムキになるなって
両者の実効値なんて俺たちには見えないんだし、できあがったゲーム見て判断するしかないだろ
ユーロゲーマーが書いてたけど、いまのところわかるのはPS4と箱1の性能差は理論値以上だってことくらいだ
>>712 Z/α/ステンシル/MSAAしかやらない固定ユニットに知るかって言われても困るんだけど
お前の貼った画像にもそのエンジン書いてあるじゃん
Zやステンシルの必要ないアクセスで使用するようなユニットじゃないだろ
729 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 19:32:49.33 ID:4uHrcVJOi
展開後のデータ量で測れるなら どんなGPUでも ある条件では TB級の帯域だな
バンクグループってストライピングしてるの?
>>728 実際、ポストエフェクトやeDRAMとGDDR3間の画像転送で、Z/ステンシルを使用しないアクセスをしてるのに
「使用しないだろ」とか言われても、使用してるから詐欺だよねとしか言いようが無いんだが
結局 詐欺表記と言う簡単な言葉の問題に反論出来ないから 他攻撃して話題を逸らす
GDDR5を否定している人が、サーニーがコストのリスクを容認してGDDR5を採用した事の 合理的な説明をしている所を見たことがない
734 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 19:39:16.79 ID:oXhL+DYP0
PS4は世界いちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>727 実効値とアーキテクチャ的な制約はまたちょっと違うな
メモリ帯域の実効値なんてカタログの7〜8割だからPS4も実行帯域は140GB/s前後にしかならない
GDDR5はカタログに表記されてるような数字を出そうと思ったらそれまでのメモリより多少の制約が付いてくるというだけの話
つーか勘違いして噛み付いてる人いるけど俺はGDDR5がダメなんてひとことも言ってないぞ
制約あろうがDDR3なんかより圧倒的に速くてレスポンスいいのは事実だし
何回も言うけど絶対評価としてそれまでのメモリにはなかった制約もあるんですよと言ってるだけ
そもそも、何でここまでして詐欺的表記を擁護するのかね? 詐欺といわれると都合の悪い立場の人でもない限り、ここまで必死に擁護する理由が無いと思うんだが
737 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 19:41:39.43 ID:vrjcELzK0
28nmでeDRAMが使えればそこそこ安価に出来そうじゃね。
DDR3みたいに常時アクセスがtCCD_Lになるわけじゃないんだし、耐性はどう考えてもGDDR5の方があるだろ DDR3のプリフェチが8でGDDR5で考えると4つのそれぞれのバンク割り当てがそのときに2つ GDDR5は同じ状況下でtCCD_Lになるのは4であとの4つはtCCD_S
>>719 まあ、リッジも30fpsだったのがレイブレーサーのおまけ版が60fpsになってたように、性能引き出せるようになったのも影響してるかもね。
740 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 19:43:34.70 ID:h8Q+psqW0
スピルバーグのHaloが来るころには、状況変わってるのじゃないの?(棒)
PCのグラボで同じGPUならDDR3とGDDR5でベンチが絶望的に違う。 PS4はGPU重視設計でGDDR5を、 箱1はOS3つもあるからCPU優先でレイテンシ重視でDDR3を選んだ。 結果ゲーム向けなのはPS4だよ。 箱1はTV連呼キネクト連呼でゲームはオマケ扱いさ。
サーニーの選択が最良かどうかは別として、結果として面白いように出てきている こんな構成なら安定して結果がでて当たり前だが、性能を犠牲にせずソフトを作りやすく(ソフトが増える)して 伸びしろも一応用意しておく、CPUが非力な事くらいしか問題がないように思える
対して性能も変わらないのにゲームしか出来ないゲーム機なんて残念過ぎるw
745 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 19:47:09.76 ID:bVvfJnSW0
そりゃGDDR5さえなければ箱1とPS4の差ももうちょっと縮まっただろうし めちゃめちゃ憎いだろう 親の敵ぐらい
eDRAMはNECが22.4GB/sと言っておりMSが誇張してるが、GDDR5は違う。それだけの話。
>>741 X1はCPUを優先したのではなく、絶対に8GBを載せる前提からDDR3をチョイス。
PS4は処理速度優先で、コストが許せば8GB。
ギャンブルにPS4が勝った感じだな。
>>735 DDR3では連続で同じバンクにアクセスした場合、問答無用でtCCD_L相当のレイテンシとなるところ、
GDDR5では連続で同じバンクへアクセスした場合でも、バンク内の別のバンクグループのセルへのアクセスなら
tCCD_Sで済む
4バンクグループならtCCD_Lとなる確立は従来の1/4に減るんだがな
確かにGDDR5の中だけで見るならアクセスに対する制約だが、DDR3と比べれば制約を受ける可能性が1/4に減り
より効率的なアクセスができるようになったというのが正しい
>>747 ああそうか、コストもあったか。
結局キネクトなければになってしまうか。
>>744 まぁWiiUと箱一じゃ大して性能かわらんよな。残念すぎるわ。
ID:7BfYWjUXPただの勘違い野郎かと思ったら真性馬鹿だった
>>747 「ギャンブル」にソニーが負けたとしても、性能差が今ほどないだけでPS4のほうが性能は上だよ
754 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 19:55:42.83 ID:4uHrcVJOi
もうやめようやoneを詰っても つまらんだけや
>>590 その割にGTは本体売れなくても売れたな
>>598 これでX1が売れなかったらマルチは決定的な差がつきそうだな
7000万売れてる本体を売れてないって言うの?
まあ今回はハードの性能差がかなり開いたけど、それほど性能が変わらなかったのにかなり苦労した箱PS3マルチよりは 開発側から見てもマルチの労力が減るだろうしわかりやすくてよいと思うけどね 解像度やAA、光源処理の差を出すだけで良いから、ある意味作品のクオリティ自体は心配された性能差で片方が足をひっぱるとかはそれほど問題ないかもしれない
>>753 4GBだと、将来的なメモリリッチなゲームの制作や移植に苦労するので
最後の据え置き的には8GBが間に合って良かったと思う。
ソニーグループの目標であるリビング端末のスタンダート化にも、将来的にメモリが足りなくなりそうだし。
売れ行き関係なく決定的な差がつくのは確定している これが売れ行きに影響を与えるのか与えないのか
スクショをチェックする層はギークだけでしょ やはり価格だな
>>705 まぁこんなこと言ってる時点でDDRがどういう仕組みなのか分かってないでしょ。
>>660 まあこれだよな
グタグタ専門的な議論してるつもりだろうけど、結局は一般的にどう受け止められるかって
単語の問題でしかない
何の前提も無くメモリ帯域と表記するなら、一般的には物理的なバス幅を期待する
GDDR5のメモリ帯域も制限があるじゃないかなんてのは、GDDR5って表記に仕様も含まれてるんだから
この場合なんの関係も無い
そもそもNECが公開した22.4GB/sはGDDR5の176GB/sみたいな表記で、 そこにMSが独自解釈で32GB/sとか付け加えてるだけでしょ。 それでいいならGDDR5だって176GB/sに独自解釈で帯域付け足せるよ。 というかなんでGDDR5だけ目の敵にしてるのかわからんのだが。 それならDDR3だって同じ問題でるけど。 解像度倍の差がでたからGDDR5に対する憎しみがMAXなんだろうが、 言い張るにしても無理がある。
GDDR5ばっかり憎まれているけど そんなこといったら ROPも憎まないといかんよねw PS4比半減だから
>>767 GDDR5への憎しみとROP不足の憎しみの複合技で、
ROPが多いから飽和してPS4のGDDR5はDDR3より帯域は出ないとかいう
エクストリームな理論をぶち上げたチカ君がおって、笑いものになってたよ。
770 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 20:17:04.73 ID:5dswU6yei
べつにDDR3だろうが5だろうがなんでもいいよ、出てきた映像が全てなんだから。結果がすべて。 その結果、BF4とCoDGはONE劣化。それが事実。
「PS4の176GB/sだって必ず出るわけではないんだからそれを説明しないSCEだって一緒じゃないか」
と言う ID:byF5ugkZ0 が、「SCEは詳細を何も言っていない」筈のPS4の(GDDR5の)問題点とやらを
つらつらと語るところが自ら
>>603 を肯定してて笑えるわw
772 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 20:22:42.92 ID:LlHPEcjO0
プロフィールの嫌いなモノ欄にGDDR5と書きそうな勢いだな
773 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 20:24:46.67 ID:1xsy+ksj0
>>741 >箱1はOS3つもあるからCPU優先でレイテンシ重視でDDR3を選んだ。結果ゲーム向けなのはPS4だよ。
そういえば今までの3Dゲーム機でCPU優先のゲーム機が勝ったためしが無いな。
64ビット級ゲームマシンは?
>>772 今回はBDを採用しちゃったし、チップも同じAMDだから、
ヘイトできる部品がそれしかないのかもな。
あれだけBDを嫌って正義感を振りかざしていたくせに、
いまやBDは悪だのゲームに不要だの言う論調がきれいさっぱり消滅してんだぜw
箱○がPS3に比べて半世代進んだGPU積んで初期に有利に立ってPS3はと散々煽ったこと もう忘れているのか 一応現行世代だぞw11月15日まではw
煽られたから煽り返す かの国のメンタリティだわ
>>748 GDDR5が68GB/sだったりDDR3が176GB/sならそのとおりだけど
GDDR5はバンクが効率よく回ることで176GB/sのカタログ表記だからバンクグループアクセスがかぶった場合実効値の更なる減少があるのはGDDR5だけ
んーやっぱ箱1はflops詐称じゃね? 例えば7750がDDR3だとしたらGDDR5と同じflopsになるの? 同じとしても性能はイコールじゃないでしょ。
捏造して煽ればそうだろうね
いずれにしてもFLOPSは性能の指標にならないよねこれじゃ 大きく劣るメモリなんだし
>>771 え、PS4のGDDR5ってSCEの独自仕様なのか?
だとしたら俺が間違ってたよごめん(棒
JEDECの中の人が言うGDDR5の制約もPS4は無関係だったとは・・・
X1は、360完全互換を果たすかわりに、GC→wii程度の性能向上に留めて、 キネクト付きで250ドルなら 北米で完勝出来た。 たぶん。
7750はDDR3でもGDDR5でもflops同じだな つまりメモリが違えばflopsじゃ性能を推し量れない
何あたりまえのことってんの エンジンよくても足回り悪かったら性能発揮できないのなんて現行機でわかってるじゃん
>>778 1.バンクアクセスが被る場合:
DDR3:常に帯域減少
GDDR5:バンクグループ数分の1の確率で帯域減少
2.バンクグループアクセスが被る条件(同一バンク、かつ同一バンクグループへのアクセス):
DDR3:常に帯域減少(つまりは同一バンクへのアクセスなので)
GDDR5:常に帯域減少
この条件においてDDR3にはバンクグループが無いから2の条件の場合除外して、帯域減少は無いとか詭弁もいいところw
>>776 XOは現世代GCN
PS4は次世代GCN(next-generation Graphics Core Next)
グラフィック効率ではなくGPGPUに関してだろうけど
ほら都合の悪い事には答えない 独自仕様じゃないから特記する必要が無い と言う日本語すら理解出来ない
いいこと考えた。 箱一を四台ケーブルでつなげて箱四にしちゃえば性能で圧倒的だよ!
>>786 いやだからさ
GDDR5はバンクグループが理想の稼働をしてること「前提」のカタログ表記なわけ
だってバンクグループ以外は前身のDDR3やGDDR3とほとんど変わりないんだから
バンクグループが並列で動作してアクセスを最短で行えてはじめてDDR3/GDDR3を超えるメモリ帯域が可能になってる
逆にDDR3はバンクグループなんて存在しない、メモリアクセス不可能な時間があること「前提」のカタログ表記なわけ
だからあんたの表現に合わせるとDDR3はバンクアクセスが被って68GB/s表記
GDDR5はバンクアクセスが被らない想定で176GB/s表記
根本的な数字の概念が違う
791 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 20:49:49.88 ID:cjiykzvT0
>>705 現状PS4より目に見えて性能低いハードが100ドル高いからなあ
ライトユーザーからすれば???だろう
キネクトのコストが150ドル以上だっていう話
>>790 ああ、そういうことか、DDR3の帯域が常に違うバンクへアクセスしなくても実現できると勘違いしてるのか
残念ながらDDR3の帯域の理論値も、「バンクが効率よく回る」条件下のものであって条件はGDDR5と同じ
同一バンクへ連続アクセスしたらDDR3も「実効値の更なる減少」を起こすんだよ
>メモリアクセス不可能な時間があること「前提」のカタログ表記なわけ
あほか…、単純にバス幅×クロックで求めるバス帯域を記載してるだけだ
DDR3もおんなじだよって何度も言ってるのに都合が悪いから聞いちゃくれないよ。
796 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 20:54:02.55 ID:cjiykzvT0
>>755 欧米でもPS4が大勝するフラグが次々に立ってるな。
特定の会社を応援する趣味はないが
ここはゲーム業界の未来の為にPS4圧勝で箱ONEは大爆死して欲しい
高額ノンゲーム路線=クソだとMSに反省させるためにね
>>789 HDMIで箱1接続して性能ブーストとか妄想してるアホがいたんだぜこのスレに
PCみたいにCPUが高クロックならGDDR5の短所が露呈するけど PS4は1.8Ghzだしね。 今回はいろんな意味でソニーは運が良かったんだよたぶん。
ゴキがGDDR5持ち上げ過ぎたせいで、PS4は一応ゲーム特化の癖に対したことないグラに見えちゃうんだよな…。 テクミンの罪は重い。
結局、ID:byF5ugkZ0は
>>603 を否定出来ないからバンクグループがどうのと必死に話題そらしを
してるってことだね。素直に”自分が頓珍漢なツッコミをしてました。すみません”と認めればいいのに。
>>797 ・・・俺はまだまだ修業が足りなかったようだ。
>>799 を翻訳
箱一はゲーム専用機じゃ無いからグラフィックがショボくてもしょうがない
eDRAM帯域詐欺表記擁護のGDDR5叩きなんてどういう人間かすぐ分かるんだから、お前ら相手すんなよ(´・ω・`)
>>799 GDDR5が8GBなら買ってやるよ!って啖呵切って赤っ恥かいたチリ毛っていうアホがいましてねぇ・・・。
今のPS4はOSはできたてホヤホヤ APIもまだ厚い OSがもっとシュリンクして ローラッパーAPIが出てきたらと思うと面白い 逆に急いで買わなくてもいい
806 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:02:46.73 ID:1xsy+ksj0
>>796 >高額ノンゲーム路線=クソだとMSに反省させるためにね
PS4もGPUミドルクラスだし、ダイサイズも小ぶり。
それでも高性能って触れ込みが通るんだから運がいいとしか思えんな。
実際には、辛うじて次世代というべきだろうな。
>>795 >500によるとAMD自身が次世代GCNと表記した
AMDのロードマップにある2.0なら2.0としたはず
ロードマップには載ってないけど将来進むべき要素をカスタムしたGCNだから
次世代GCNと呼んだんだと思う
>>792 >>793 バンクとバンクグループの違いまで理解できてない?
どうやってGDDR5でやってるバンクグループへの連続アクセスをDDR3でやるんだ?
バンクグループへのアクセスを行うからGDDR5速く、逆に効率よく行えなければカタログ動作の速度は出せない
DDR3はこのバンクグループアクセスが不可能、ていうかバンクグループなんて存在しいのにどうして同じように比較できるんだよ
>716 ベルトロガー9 あれは良かった あの頃の元気は輝いていた
>>800 だったら
>>634 でJEDECが言ってる制約がまんまPS4に降りかかるじゃん
制約付きのアクセスじゃないと176GB/s達成できないじゃん
Zもステンシルも早期化リングもやらない(というあり得ない前提の)eDRAMと同じじゃん
>>808 DDR3だってワーストケースで実効値が下がるケースがあるんだから、なんでGDDR5だけ特別視してそこを指摘するのかがわからんということだけど。
そもそもが、メーカー公表値に独自の帯域を付け足すMS詐欺が問題なのであって、
DDR3の帯域もGDDR5の帯域もメーカー公表値なんだから問題ないでしょという。
MS表記詐欺が成り立つんなら、DDR3だってGDDR5だって解釈次第で帯域が盛れちゃうよという。
813 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:08:12.58 ID:4uHrcVJOi
船は空を飛ぶことは出来ないから 船と飛行機の速度を比べるのは フェアじゃない
>>807 GCN自体が次世代グラフィックスコアの略称だから
それだと次世代次世代グラフィックスコアになっちゃうけど?
>>808 DDR3も常に違うバンクへのアクセス(バンクインターリーブ)が行えない限り、プリチャージやリフレッシュの
遅延が入り、バスの理論値に近い帯域なんて出せないことぐらいは理解しようね
そして、同一バンクグループへの連続アクセスを行うアクセスパターン = 同一バンクへの連続アクセス だということも
816 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:09:46.26 ID:4uHrcVJOi
船と飛行機 どちらにだって 天候に左右される
むかしGDDR5をレイテンシで煽ろうとしたらフルボッコにされたから、 こんどはかわりに実行性能ガーって煽ろうとしてるんだろ?
818 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:12:19.09 ID:4uHrcVJOi
そもそもGDDR5が早いのは DDRで動作周波数が高いからじゃないのかい
>>812 わからんじゃないだろ
「GDDR5はバンクグループアクセスというDDR3/GDDR3にはない新方式で高速化」してるんだから
その新方式のバンクグループアクセスの制約でカタログ通りの性能が発揮できない場合もあるってだけだろ
そしてその制約は「DDR3/GDDR3には存在しない」なぜなら「DDR3/GDDR3にはバンクグループが存在しない」から
DDR3がワーストケースで実効値が下がるんじゃなくて、そのワーストケースを無くしましょうというのがGDDR5のアーキテクチャ
だからワーストケースを隠蔽しきれなくなったときはカタログ性能から速度は落ちるし、隠蔽のためにはバンクグループをの扱いに制約が出てくる
なんでこんな当たり前のことをここまで言わせるんだよ
いいかげんにしろ
>>814 そうなんだよね
知ってるはずのAMDがNEXTを重ねたのが面白い
>>797 SLIやCrosseFireみたいに同じフレームを半分ずつレンダリングすれば
性能ブースト出来るんじゃね?
同期?HDMI CECのベンダコマンド使えばいいんじゃね(適当)
>>820 いや、当時の次世代ラデオン(つまり、GCN2.0)ベースって言う風にしか取れないが
>>799 だから複数キャリア併用とIDチェンジ繰り返してもその文体ですぐ分かるんだから止めときなよ・・・
>>811 ありえない前提?
それなら、Z値を使わないポストプロセスや、Z値が必要ないレンダリング後の画像の転送で、
どうやってZ圧縮を効かせて帯域を稼ぐのか説明してくれるかな?
>>811 あーお前が馬鹿だということはよくわかったよ。
もう1回言うぞ?
・PS4はGDDR5という規格品を使っているから「256bit-GDDR5 5.5Gbpsです」だけで説明は十分で隠し事はない
・箱○のeDRAMは独自設計だからMSが32GB/sの説明をしないと条件が分からない
ぜんぜん違うんだよ。バンクがどうこう以前の話なんだよ。
>>821 でも、HDMIで転送する遅延が追加されるから1台通過する度に1フレーム遅延するようになるぜw
まあ1フレームぐらいなら許容されるかもしれんが
PS3のgt5で複数台繋げてる実験作があったけどあれはどう接続して実現したんですか?
829 :
!ninja :2013/11/04(月) 21:25:27.48 ID:BmQ1i6Ji0
>>811 規格はGDDR5でと明言してあるじゃん?
GDDR5の制約がどうのとボクはGDDR5を理解してますと
ご高説してるくらい理解してるなら問題無いですよね?
逆にこれは32GB/sですだけで何をエスパーできるの?
って話で
>>819 長々と書いてるけど、DDR3だってカタログスペックより数値落ちる場合があるんだから言い訳だよね。
というか、DDR3とかGDDR5とかどうでもよくて、
MSの詐称表記が問題だって話なんだけど。
もっかいいうね。
MSの詐称表記が問題。
わかってないみたいだからもっかいいうけど、
M S の 詐 称 表 記 が 問 題
多分どっちも言ってることはあってるけど結論が間違ってるから平行線になってんじゃね 両者の話を聞いてる限り理論値に対する実行効率はDDR3もGDDR5も同じだろ
単にGDDR5の176GB/sに相当する数値はDDR3の22.4GB/sであって MSの主張する32GB/sは詐欺って話でしょうに
何回言ってもGDDR5ガーで話を逸らすけど、 MSの詐称表記を肯定するんなら BDに圧縮しておさめられてるデータを読み込んだとき、 (圧縮率が50%だから)読み込み帯域はニ倍! みたいな詐欺が成り立つけど。
ワーストケースはPG次第で大幅に回避可能だろう 特に次世代においてはリソースのサイズも大きくなるわけだし GDDR5の恩恵は普通に大きい
837 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:30:27.98 ID:4uHrcVJOi
そもそもshaderユニットで圧縮かけて展開するとかいう作業を組めば 展開後のデータ量を実帯域としてみなしていいのかい
>>833 DDR3は連続して同一バンクへアクセスすると遅延が発生
GDDR5は同一バンクの中のさらに同一のバンクグループに連続アクセスしない限り遅延しない
なので、理論的にはGDDR5の方が効率が上がっている
>>837 PS Edgeライブラリでは、GPUにコマンドを送るときソートして圧縮して送ってるんだけど、
彼らのMS表記OK牧場理論からすると、実効帯域爆増しちゃうんだよね。
それだめなんじゃないって指摘するとGDDR5ガーとか言い出す。意味が分からん。
840 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:38:01.37 ID:odtmT+zG0
ワーストケースを無くしたのに隠蔽ってどういうこと?
>>826 説明してるから早期カリングとかZ./ステンシルの同時処理と書き戻しとか出てきてるんじゃん
ちゃんと日本でも講演してたろ
>>838 DDR3もGDDR5も同じ理論値ならたしかにその通りだ
でもGDDR5は既にバンクグループによって理論値を4倍にしているので
それをこれ以上考慮してはいけない
そうすると結局ワーストケースは
DDR3 同一バンクへの連続アクセス
GDDR5 同一バンクグループへの連続アクセス
で1:1で同じってことになるんじゃないのか?
粒度的に多少GDDR5の方がワーストケースに当たる確立は低くなるのかもしれないが
>>831 GDDR5で生じる制約はDDR3には存在しないから言い訳でもなんでもないけどね
あんたMSを詐称とか言う前に自分の知識を疑ったらどうだ
世界中で32GB/sが詐称だなんて言ってるライターや開発者は1人も存在しないんだからさ
>797 そのXB1をHDMIでつなげて性能アップという電波を思いついた人ですよっと 正直、できたらすごいなぐらいで、現実にはまず無理だとは思うけどね。
ワーストケース理論でいくなら箱の詐称帯域ももっと低くしないとだめだよね。
>>843 でもMSの詐称帯域を肯定するなら、圧縮してりゃいいんだからなんでも帯域は数倍に上げられちゃうぜ?注記なしで。
>>724 ゲームアーツがガングリフォンを作った時、
奴らは世界の最先端を走っていた
あそこでPSに移って、リアルFPS(後のCOD4みたいな)で伐って出てたら
世界を取れてたな
>>814 両方GCN1に比して次世代GCNだけど、箱1はGCN1.5改 PS4はACE増量までされたGCN2.0改
849 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:50:41.96 ID:4uHrcVJOi
ワーストケースに当たった場合 理論値の落ち込み割合はGDDR5の方が大きいんじゃないの
>>847 どうだろ、ライバル機にハード的に搭載されてる機能をソフトで実現とか頑張ってるけど
ある意味車輪の再発明みたいなもんだからな。同等じゃなく超えたもの実装しなくちゃ負けるよ
なんだかよくわからんが ハイエンドグラボにGDDR5をたっぷり載せてるAMDとNVはアホ むしろDDR3を載せていくべき、ってことか
852 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:52:37.86 ID:oXhL+DYP0
^q^?
「スペックシートの比較に意味はない。どんなゲームが出てくるかがベンチマークとなる」 ってMSのXbox One設計者も言ってるし、まったくその通りだと思う
>>846 そりゃZ/α/ステンシル/MSAAだけを処理する固定機能なんだから問題無いだろ
これそのまんまROP機能だし
普通のGPUでもROPはZのみ更新なら倍のスループットが出せるとかそういう表記も当たり前
書き戻しでカリング済みのデータ返せるとかそういうシステムに組み込まれてる機能に対して文句つけるほうがおかしい
855 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 21:54:43.95 ID:4uHrcVJOi
178GB/sのgddr5DDR3があったする どっちが実効値上なの?
>>810 元気といえばキリークザブラッド2もよかったな
自分がはじめてプレイしたFPSだった
>>854 ん?GDDR3からeDRAMへの転送の帯域の話じゃねえ?
なんで固定機能の話になってんの?
>>853 とても良いセリフだけど、出てきたゲームがスペックシート以上に差が有った事で笑い話に
スペックシートに意味がない割には意味不明な帯域足し算をしてくるマイクロソフト。
>>850 いや、スペック的な話じゃなく
リアル志向(現代戦、近未来戦)のFPSって発想がちょっと先駆けてたって話
ガングリフォンやると、バトルフィールドまでもうちょいやん?って思うわけよ
ガングリフォンは1996年
ハーフライフが1998年
バトルフィールド1942は2002年
COD4MWは2007年
CS機にリアル志向のFPSが蔓延しだすのは2000年代も後半だからな
>>861 XBOX360の宣伝は、演算性能は足し算、帯域はかけ算、だった訳だな。
eSRAMは192GB/sだっけ
Neogafにこんなスレが立ってた。 My Gamestop has over 600 preorders for the PS4 (Sold out until February) 日本にはなかなか回ってきそうも無いね。河野たんがもう一つオマケを考えない とと言っていたのは、本格販売は4月の消費税8%になってから(極少数を2月発売) なので、3%値上げになるから何か付けないといけないという意味かもw
gamestopはWiiU予約絶好調! WiiU予約者が引き取りに来てくれないの助けて ってあったからなw 発売されてしばらくしないとわからないよ
大丈夫だよ。現時点でPS4なんてどこでも予約できる 特に店舗は余りまくり
>>866 いままでなかったことが起きたもんなー。
869 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 22:16:17.94 ID:oXhL+DYP0
Assassin's Creed 4 PS4 ←映像は出回ってるのに解像度が判明しないのはなぜ?
>>842 4:1です
GDDR5は同一バンクグループへの連続アクセスが4分の1なので
DDR3は同一バンクへのアクセスが必ず発生するからGDDR5の4倍
ハッタリに文句を言う開発者やマスコミがいない。 を論拠にしてるが、そんなのMSやソニーに突っ込める奴おるわけないやん。
>>842 多少どころではなく、バンクグループ数の1までワーストケースとなる確率が下がるんだよ
だから理論的にGDDR5の方が効率が上がる
>>866 アマランが全然駄目で大本営発表と揶揄されたWiiUですか?
>>858 eDRAMで処理されて書きだされたZ/ステンシルがHierarchical Zで早期化リングされてまた戻ってくるからだろ
eDRAMはフレームバッファ+ROPだから上に挙げたもの以外は処理できない固定機能なので、「Zを使わなければ意味が無い」という発言自体が成立しない
>>869 シングルが1080pの30fps、マルチが1080pの60fpsって判明してるじゃん。というかとっくに
レビューも来てるし(箱1版はまだ)
>>868 >>873 あれはおそらくゆうちゃんだけの現象だろうけど、海外の話だ、ゆっくり見てりゃいいって
日本の発売時に年内予約分は絶対に発売日に手に入る用にしますよって言ってくれてるしね
>>879 さすがに7年遅れの現行機は、かなりのレアケースかと
>>879 年内予約分は絶対に発売日に手に入ると思うけど、年内予約をどれぐらいの数
させてくれるかが問題。
884 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 22:38:58.32 ID:oXhL+DYP0
X1版のレビューはまだですかね
このスレ、技術用語並べて嘘を書く人多すぎ
アサクリ4 開発機では60fpsで動いてたのに残念
>>886 箱1の方は12日解禁みたいだけど、そろそろ動画位出てきてもよさそうな時期なんだがw
891 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 22:45:51.05 ID:Nbu5EEiV0
>>887 よしじゃあ君が本物の情報を技術用語をつかって間違いを正してみようか
>>885 X1版アサシンクリード4は発売日にレビュー公開なのか
なんで公開しないんだろね
>>878 それキルゾンじゃん。しかも可変になったみたいだし
895 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 22:50:44.59 ID:oXhL+DYP0
>>885 1080pってのは見つけたが、フレームレートに関する記述はないぞ
>>893 アサクリもだよ。というかKZはシングルが可変60fpsだし
都合が悪い時はファミ通にレビューが乗らないのと同じこと
>>890 ROPであってもZを使わない処理なんていくらでもあるんだが…、その例が
>>825 だよ
それにその図ではわざわざZやαのプロセッサを通さなくてもeDRAMにアクセスできるように書いてあるじゃないか
図が読めてないのはどちらだと
900 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 22:52:24.29 ID:cjiykzvT0
MSがROPを16まで削ったのは判断ミスだった
>>898 ID:PRlwSSpM0
みたいな一見中立に見えたむちゃくちゃな擁護のことですか()
ROP16に削ったというより、DDR3とESRAMの帯域109GB/s考えたらあんなもんでしょ 単純にライバルと比較して要求スペックが低かった、相対的に小さくまとまってみえてしまうってだけでしょ
>>890 >つーか本来なら内部バスだから帯域表記なんてされないし、GPU内部を流れるデータなんて常に圧縮されてるだろ
そうそう
普通のアーキテクチャならGPUの内部に入ってるROP用のデータが流れるバスだからね
それが表に出てきてるから接続バスが表記されてるけどメモリ帯域とかその手のバスとは性格が全然違う
だからハードウェアバスとMSの表記で食い違ってても誰もおかしいという人が出てきてない
むしろおかしいという人のほうがおかしい
eDRAM内部の固定ユニットで使用するデータ以外流れることがないんだから
>>902 ていうかPS4のROP32が過剰だから両極端
たった176GB/sにZだけ更新させたら600GB/s超、カラー込みでも300GB/s超えるROP詰め込んでるんだから
GCNのアーキテクチャ的にROPを中途半端に削れないから256bit接続だと16/32の二択しかない
905 :
名無しさん必死だな :2013/11/04(月) 23:01:23.91 ID:Nbu5EEiV0
>>898 それは説き伏せるだけの君の実力と知識がなかったとあきらめろ
PS4のROP32は全然過剰じゃないだろw1080p/60fpsだと帯域は200GB/sくらいは欲しいけど
>>901 私はその人ではないよ
どのハードが優れてるかには興味ない
後藤ちゃんが過剰とかいてたからイコール真実
>>905 自分の知識と実力不足は認めるが
技術的正しさを軽視しすぎ
ID変えてどの件かも言わずに負け惜しみ吠えるとか情けなくて泣きたくなったりしないんだろうか
箱一版BF4で低解像度なのにエフェクト時にPS4以上にフレームガタ落ちするのは ROPの差が致命的に効いているんだろうね…
>>910 過去スレだし、もう本当に面倒だから勘弁してくれ
自分で言い出しといて何いってんだろ 要するにあの時ぼくはほんとは負けてなかったんだって言ってんでしょ
ロンチデーにEPICがどんなタイトル発表するかに全俺の関心が集中してるわ これ以外はNDの新作待つくらいしかない
自分たちに都合が悪くなると突然中立気取り どこが問題なのか連呼せず説明もせず俺は説得した宣言 本当に気持ち悪い ゲハに来た時点で中立も糞もない、自作PC版でも行っておいで
日本だけじゃなく、アメリカも、人気が出そうなものを予約してebayで転売、 転売失敗したらキャンセルってやつが山のようにいるから、 どこも予約はあてにならないな
予約数ではなく、技術で判断せよ
>>915 「自分たち」って誰よ
私は単なる一個人だよ
それそのものが売れるかは分からないけど 今回は比較対象があるわけだし 箱はまずだめなのが決まってる
実行値?、実測値?では箱が上って言ってた人が居たけど、答えはもう出たからね どうも箱のカスタマイズってプラスに作用するようなものが無いというかマイナスが多い コヒーレンシとかってキネクト目的だとしてもそれはソフトでやることだよな キネクトをバージョンアップするわけでもないだろうし
当たり前の話だけど、ESRAMをスマートにきっちり活用しても演算器の差が出てくるから70%程度ってのはかわらない どこかに演算資源が隠されてるわけでもなしだし、グレードの違う商品系列ってだけ。高いけどw
キネクトはゲーム用じゃなくてUIとしてつけてるから 画面遷移だけに持てる全てをつぎ込んだかんじ
解像度上がってヒゲがうそっぼくなったな
>>870 ,872
いや、だからそれはその通りなんだけど
そのバンクグループのアドパンテージ(4:1)は176GB/sっていう理論値の中に既に含まれてるから
さらにそれを考慮したら二重になってしまうからおかしいでしょ
これは「理論値に対する実行効率」の話ね
小島ゲーは本当に発売直前レビューがくるまで信用できない 山内と同じレベルの納期感覚だから
>>925 ピークに対する性能低下がどれだけかだからそれであってるよ
>>922 現世代機のほうが自然だな
次世代用につくってないからしゃーないけど
http://www.eurogamer.net/articles/2013-11-04-xbox-one-resolutiongate-call-of-duty-ghosts-dev-infinity-ward-responds CoDGがなぜPS4とXB1で解像度が違うかのMark Rubinの言い分
There's no specific, oh, well, the VO chat on Xbox took up so much resources that we couldn't do 1080p native. There's no
definitive one to one per se cause and effect. It's just an overall thing. We took each system individually and said, 'okay,
let's make the best game for each system.'
あと、SonyとMSは協力しなかったの?と聞かれて
Mark Rubin: It's not a thing, like pointing to the day he came and said... It wasn't like that. It's a long process. And we're always
working with both platforms. There were Microsoft engineers there throughout development. They were always there. There wasn't
an event, per se. There wasn't a meeting. It was just something that developed over time. Everybody was involved.
他いろいろ
>>922 これ現世代機だけにしておいた方が良かったんじゃないの・・・
現行機から解像度伸ばしただけじゃ荒が目立つだけでダメダメやん
>>925 何が2重?
GDDR5はバンクグループによって
・インターリーブ数を上げることで帯域を稼ぐ
・インターリーブ数が上がる事で、ストールする確立が減った
両方両立してる話だよ
GPUリソースの10%が言い訳になってるけど、それで解像度に二倍の差が付くか?
>>929 XOのVO chatが重いとか言ってるけど、ボイスチャットで使うのはCPUだろ?
「ボイスチャットが重いからフレームレートが落ちました」というならまだしも
「ボイスチャットが重いから解像度が落ちました」というのは理屈がわからんのだが
>>929 これ、箱1はボイスチャットが重いから解像度落ちたっていうことは
箱1のボイスチャット機能はOS側じゃなくて、ゲーム側で処理してるってリーク裏づけだな
938 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 00:05:39.98 ID:kgRkbGuh0
え?え?ボイスチャットで解像度なんて落ちないだろ? そんな処理重いわけないじゃん。さすがにそれはどんな言い訳なんだとw
一部分だけ載せてるから他のも読むと ・新機種の開発を同時にこなして大変だった。仕様がわからない・変更するとかあって手探り状態だった ・ボイチャはハードでやってくれてたのがソフトになったりしてリソース食ったりした ・今度作るときはちゃんと1080pいくと思うよ。今回もあとチョイだった の割には720pかよ、と思うが
新たな話が出るたびに箱一がわからなくなってくる どうしてこうなった
941 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 00:10:16.60 ID:kgRkbGuh0
>>939 んーおかしいだろwボイチャで1080が720Pに落ちるとか
だったら1080Pと900P程度の差になるだろw
なんで900pにしなかったのかなw
オーディオプロセッサは?キネクト占有? > ・ボイチャはハードでやってくれてたのがソフトになったりしてリソース食ったりした これフレンドとかOSでやってた機能がソフト導入に後退したってリークが当たってたな
結局次世代の差ってトランジスタ数やCUの数より 176GB/sと68GB/sの違いが露骨に出ることになるのかね だとしたら初代PS2と箱どころの騒ぎじゃなくなるかもな まあ低性能機種が普通に勝っちゃう世界だから断言なんてできんけどさ
いや、これは欧米人得意の言い訳の一種でしょ MS側のボイスチャットの実装云々で解像度落ちたんだから 俺達の技術力のせいじゃないし悪くないという 要するに現場はそう言い訳せざるを得ないほど苦労したってことだ
無限の足回りを固める15のカスタムサウンドチップも、さすがにボイチャまではサポートしきれなかったか。
>>929 > There's no specific, oh, well, the VO chat on Xbox took up so much resources that we couldn't do 1080p native. There's no
> definitive one to one per se cause and effect. It's just an overall thing. We took each system individually and said, 'okay,
> let's make the best game for each system.'
これってリークにあったボイチャがOSで管理出来ないからPS3みたいにアプリ側に個別実装される
ってヤツじゃないの?だとしたらXboxLive自体がトラブってるって言う部分も…
それ(ボイチャ)が決定的な理由じゃない、全体としてそうなった、それぞれの機種に対してベストな状態にした って一応言ってるよ
Livepartyとかどうなるんだろう 今までXBOXに関わってた人って役職、一般含めてほとんどクビになったのか?
>>925 ああ、アクセス回数が4倍になるから確率は1/4になっても同じ効率だと言う事か、理解した
その場合でもバンクグループに分割している分、プリチャージ時間等が有利になっていたはずだけどね
PS3発売前になんかの雑誌にバイオハザード5のスクショあったんだけどさ 「この無精ひげ1本1本までもがポリゴンなのだ」とか書かれてたな
CODのチャットがCPUだけでやってるのなら良いけど、ゲーム側でオーディオプロセッサまでこの段階で触らせていると、 後で潰しが効かなくなるな
955 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 00:36:50.72 ID:kgRkbGuh0
そりゃCODが720pなんだからタイタンも720pになるやろ
958 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 00:40:56.81 ID:kgRkbGuh0
まあそうか
eSRAMもそうだけど割と色々と手加えてあるっぽいし 開発環境が固まってないんじゃね
CoDより物量ありそうだったし むしろ600pにならなくて良かったな
そのかわり対戦人数少ないでしょ・・・
箱は今回面倒くせえな
>>948 原文読んでみたら
インタビューの少し上のほうで、原因の一つの例としてボイスチャットの実装の混乱について触れた上で
「ボイスチャットがリソースを食いすぎたせいで駄目だった、という(ように特定の一つの大きな原因がある)わけではなく
全体としてそうなってしまった」
という内容だね、抜き出されるとちょっと判りづらい
あれだな 設計の進捗が進むたびに担当者が辞めていって 何がどうなっているのか誰にもわからない状態なんだ
インタビューの内容からすると箱1のCODは永久に720pかもしれんな 今後COD2→COD4みたいにグラが向上するとか言ってるけど 確かCOD2→COD4で解像度下がってるから 下手すると次回作はPS4が900pで箱1が600pもありうる
実は北米ではまだ720pのTVが主流だったんだよ!
MSの開発に携われるような超エリート技術者様ならどんなソースコードだって解読できるだろ 単にデディケイトに移行するから共通化出来なかったってだけじゃないの?
そんな超エリート技術者様なら逆に開発環境が固まってない筈もないだろう 擁護が支離滅裂だなw
ドジっ子属性付きなのかもしれん・・・
そろそろ次スレの季節。
>>967 んなわけーあるかーい
というか、北米のテレビ安すぎて引くわ
>>969 既にある物を理解しているのかどうかと一から構築すんのはまた別の問題だろ
というか常識的に考えてこのクラスのデカいビジネスでは
仮に開発者が抜けたからといって何もかもが分からなくなるなんて事はまずねえよ
ゲームを知らない人間にOS作らせたからVCやフレ管理で困ってるとかいうハナシも出るわけだ…
>>929 特定の何かが原因ではなく全体として720pになった ってことは
箱1はロンチの段階でCoDGが720pで動作するだけのパフォーマンスしか出ない ということだな
PS4とのハードスペックの差について聞かれても開発環境や提供されるSDKや情報についての話しかせず
ハードウェアスペックに触れるのを避けてるが、それが逆に言えない事情があるんだろうなと思わせる記事だw
LIVEの責任者はアラードだったっけ 彼が残っていればこんな低性能糞ハードになる事も無かったろうに…
メニューバーもStart ボタンも後任者は意味が理解できなくて窓から捨てちゃうのがMS流の開発スタイル
前にも話題になってたが、コンシューマーゲーム機について詳しい上の方の人間がMSから軒並み去ったせいで 迷走してるって話が真実味を帯びてくるねえ
ドンが逃亡したのも 立て直しが無理なのがわかってたんだろうしなぁ
>>981 あのタイミングでの逃亡は、さすがになw
ソフトとハードを分割されてOS周りはWindowsMobile作っている部署で継子扱いだから、 Windowsのお作法に則っていない旧XBOX譲りの機能に関しては実装する気ないんだろうな。
>>896 キルゾンはシングルは30だよ
マルチね60fpsは
今考えると あああの時のあれはそういうことかって納得できちゃうのがなんとも
986 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 01:43:54.03 ID:kiX+/T0R0
箱○の時点で最終的にライトに媚び売るようなマーケティング始めてたし人事云々は多分関係ないと思うけどな
>>929 OSがGPUリソースの10%占有する上にコロコロ仕様が変わるせいでカツカツな調整を強いられてるわけか
余力なさすぎだろw
990 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 01:48:57.95 ID:kgRkbGuh0
>>984 キルゾネはシングル可変60fpsになったぞ
>>990 それ30から45あたりになったって話だべ
>>986 廃熱大丈夫かこれ?
パッドも凄い使用感悪そう
993 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 01:52:13.50 ID:ytWf+vZU0
>>964 MSは360のハード開発スタッフがほとんど解雇&自主退社で今はもう居ないんだっけな
んで居るのはMOVE推しの後にソニー抜けたフィルハリソンw
今はキネクト推しくり
>>988 それで中枢にいた多数の人間が見切りつけて辞めたから人事が混乱したわけだろう
995 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 01:53:30.99 ID:kgRkbGuh0
>>995 あら、新しい情報きてたのか!
すごいなキルゾン、こいつとdeepdownが可変60fps出来てるってだけで次世代機はあかるいわ
>>991 固定60fps>60fps(フレームドロップあり)>可変60fps>30fps(フレームリミットなし)
>固定30fps>30fps(フレームドロップあり)
大体こんな区分けだから間違ってはいないだろ
999 :
名無しさん必死だな :2013/11/05(火) 02:04:05.29 ID:kgRkbGuh0
さすがに負荷高い場面は落ちるだろうけど、この動画はヌルヌル
大体固定(全シーンで1fpsも落ちない)とか 紙芝居ゲームでも無いとそうそう無いし かといって可変ですじゃ幅広すぎ max-avg-minじゃないと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。