ルイージマンション2、国内累計101万本 世界313万本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://t011.org/game/70788.html

ルイージマンション2は国内累計100万本、世界累計300万本を突破

『ルイージマンション2』は7-9月で48万本のセールスを見せ、世界累計販売本数を313万本としています。
また、『ルイージマンション2』は2013年3月末時点で国内44万本を販売しており、
4-9月の57万本と合わせて国内累計が101万本に。国内単独でもミリオンセラータイトルとなり「ルイージの年」に華を添えました。

メディアクリエイトやファミ通での推定販売本数も累計90万本を超えており、年内の実売ミリオン達成も視野に入っています。


オプーナとは違うのだよオプーナとは!
2名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:48:16.08 ID:jGLGS1PH0
そのサイト任天堂びいきなようで
情報の出し方とかコメントが臭い
3名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:49:57.23 ID:xc0OcKoX0
About this siteにおもいっきり書いてあるだろ
4名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:50:27.30 ID:102Icrht0
セガサミー
2014年3月期 第2四半期 決算短信 補足資料
ttp://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/2014_2q_hosoku_final.pdf

WiiU:1タイトル 0万本

0

5名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:52:04.45 ID:pbg/GzVG0
>>2
決算資料ベースの情報出しても噛みつかれるのかw

やっぱ右端左端に居る奴から見ると真ん中だろうがすこし自分よりだろうが
全てが極左極右に見えるってのは本当なんだなぁ
6名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:53:21.30 ID:IeNbFgrj0
>>1
やっと立ったか
7名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:54:45.21 ID:IeNbFgrj0
>>2
単に任天堂とサッカーゲームが好きなだけだろ
http://t011.org/about
8名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:54:58.48 ID:8Xdri1l/0
失礼な奴だな
右は自国を滅ぼさないし国民を無闇に殺されないけど左は積極的に殺し滅ぼすんだぞ
9名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:57:05.73 ID:SzzVuOue0
ルイージ「ミリオン!ミリオン!ミリオン!」
10名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:58:34.86 ID:Qlp7OqFY0
ミリオンがポンポン出るなぁ
しかもルイージはそんなに宣伝してないのに100万突破とかすごいわ
11名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:58:41.16 ID:IeNbFgrj0
>>9
懐かしいなw

『機動戦士ガンダム 一年戦争』発表会の詳細を報告!! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/28/103,1106903555,35871,0,0.html
2005/1/28

http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/28/h-103_35871_gun0004.jpg.jpg
▲最後に「ミリオン! ミリオン! ミリオン!」と3回連呼。景気よいかけ声で発表会を締めくくったのだ。
12名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:59:18.13 ID:ryRrgR3gP
>>4
ワロタw龍が如くだよな
13名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:59:33.26 ID:LsKxtcm90
SCE渾身の超大作
The last of usが340万だっけか
はえ〜すっごい()
14名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:07:59.00 ID:IeNbFgrj0
 発表会を締めくくったのは、任天堂のルイージ氏。
同氏は、「『ルイージ』を題材にした作品は通常50万から60万本売れます。
ところが、マリオさんとのコラボレート作『マリオ&ルイージRPG3 ! ! !』は75万本以上のヒットを記録しました。
この『ルイージマンション2』ではそれ以上。
国内だけで100万本以上を目指します」 と高らかに宣言していたぞ。

http://serif.hatelabo.jp/images/original/005ebf7f66b4ef946d601ee1ec08ac20a2dd7838.gif
▲最後に「ミリオン! ミリオン! ミリオン!」と3回連呼。景気よいかけ声で発表会を締めくくったのだ。
15名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:08:58.03 ID:23YhoeB20
ファミコン30周年なんかよりずっといいものを残せたな
ルイージダイレクトをやった甲斐があったよ
16名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:09:10.42 ID:SzzVuOue0
>>14
ワロタw
17名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:10:10.31 ID:IeNbFgrj0
とりあえずルイージおめでとう
にいさんのやくにたてたね
18名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:10:20.75 ID:GS34F1rp0
弟のルイージだけでハマムライン10回分か
完全に携帯機市場制圧できたな
19名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:12:14.19 ID:6QQho0/ci
M「弟よ、自重という言葉を知らぬのか?いや、これは褒め言葉だ」
20名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:12:14.63 ID:IeNbFgrj0
>>15
海外で3DSが軌道に乗り始めたのもルイマン2が出たタイミングだったりする
ルイージの年は成功と言っていいだろうね
21名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:14:02.44 ID:SzzVuOue0
緑のくせに生意気ですぞ
22名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:14:46.78 ID:2S5elRmLI
おめでとうルイージ。
ゼルダに先にミリオン越されるかと思ってた
23名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:14:52.95 ID:aVmzOZJk0
ルイマン2って短いって聞いたけどこんなに売れるくらい面白いなら買ってみようかな
2本買ったら貰えるやつにあればよかったんだが
24名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:16:15.37 ID:HXPrY1/u0
マリオとか言う乱発でブランドが死んだオワコンwwww
ルイージが任天堂看板キャラになる日も近いな
25名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:16:38.09 ID:2S5elRmLI
>>23
貰えはしないが、ルイマン登録すれば貰えるソフト増やせるかもね
26名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:16:41.28 ID:IeNbFgrj0
>>23
マルチプレイもあるから今のうちにやるのがいいぞ
27名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:17:28.18 ID:mYktEMqW0
まだ売れるから無料で配らないんだぞ
ちゃんと買えよ
28名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:19:10.91 ID:SzzVuOue0
マルチプレイ久しぶりにやるかな
29名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:22:17.74 ID:M1goV/qY0
>>28
ヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプヘルプ
おーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーいおーい
30名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:22:58.25 ID:GS34F1rp0
300万本なんて数字
PSWじゃあステマで盛らなきゃ絶対に出ない数字だぞ!!

マリオ3Dが待ち遠しいです
31名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:23:47.59 ID:SzzVuOue0
>>29
ワロタ
32名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:25:29.58 ID:k04DayOy0
あれだけステマしまくってもラストオブアスに完敗したのかよ
33名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:28:09.51 ID:GS34F1rp0
ルイマン2はマリオシリーズでもかなりの名作の部類に入るね

ジョジョが40点でルイマン2が35点なのが超不満
34名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:29:58.05 ID:IeNbFgrj0
>>32
35名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:32:49.44 ID:7TyjFcOL0
>>33
今後もうどんなソフトが出ても

40点→「ジョジョ級のクソゲーかよ!」
40未満→「ジョジョにも及ばないクソゲーかよ!」

こういわれてしまうようになってしまった。
36名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:38:38.76 ID:IeNbFgrj0
ルイージスレは伸びないな!
さすがルイージ!
37名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:39:41.31 ID:p6Eik5HH0
そんなに売れたんならオンのバグ修正パッチくらはい
38名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:42:29.87 ID:6t881bNR0
まさか天下の任天堂の看板キャラの1人であるルイージマンションが
たかがセカンドが出したラストオブアスに完全敗北するとはなあ
任天堂は本当に終わりなんだな・・
39名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:42:37.89 ID:9rD8wPCo0
>>32
ルイージ“ですら”世界313万本売っちゃったってニュースなのに、
PSW渾身の神ゲーラスアスのが上と勝ち誇るアホなゴキブリ

そのラスアスも340万出荷というニュース以来音沙汰無し。あのペースで順当に売れてれば400〜500万くらい行っていいはずで、
SCEがそれを誇らないはず無いのに。所詮340万もただの異次元出荷。実売はルイージ以下だったってオチだわなw
40名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:45:54.28 ID:2S5elRmLI
>>38
たかがセカンド…
それでは肝心のファーストは?
41名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:48:12.72 ID:GS34F1rp0
キリのいい数字じゃなくて
わざと340万って出してるところがウソニーっぽくて無様だよね

本当に340万売れてるなら
ソニーなら350万まで盛って
そこから四捨五入して400万本って言ってるはずだわ
42名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:49:05.67 ID:IeNbFgrj0
>>38
セカンドって言葉は任天堂が任天堂周りの会社を指す言葉だぞ
43名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:50:38.00 ID:dynPvCi/0
pbg/GzVG0

くっさい知障が発狂してんな
44名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:53:51.65 ID:IeNbFgrj0
ちなみにルイージマンション2はNext Level Games開発な

Next Level Games Inc.
http://www.nextlevelgames.com

社長が訊く『ルイージマンション2』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aggj/vol1/
45名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:56:13.46 ID:2idbTfLu0
>>38
馬鹿を一瞬だけ騙せそうな書き込み
46名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 04:59:43.51 ID:6QQho0/ci
>>44
ヤダ・・・ブライスさんイケメンや・・・
そういや任天堂も外注は普通にやってたな
47名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:03:55.28 ID:m9YEuROj0
薄々怪しいと思ってたけどラスアスもやっぱ異次元出荷だよな・・・
48名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:04:31.78 ID:3irhfMIh0
>>4
豚「龍が如くが遂にWiiUに!マルチ化で6も出るな」
黒ヤクザ「6はWiiUでは出ません」
豚「じゃあイラネ」


0




まぁ当たり前だ罠
49名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:05:46.44 ID:SJS/3qkcO
>>38
仮に340万が実売だとしても抜かれるのが時間ね問題で完勝のつもりか
50名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:08:54.45 ID:Ip30gVO90
いやーしかしまさかあのルイージマンションがラストオブアスごときに完敗しちゃうとはなあ
51名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:10:33.06 ID:2S5elRmLI
>>50
ラスアスはゴミなのか
52名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:12:03.95 ID:Ip30gVO90
ラストオブアスの340万本は1カ月もかけてないというのにルイージマンション完全敗北w
53名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:12:44.32 ID:e8Nl6rqr0
しかし本当に沸点低いよなw
54名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:20:10.69 ID:9O4EsZdd0
よくわんけどラスアスで攻める時期?
ラスアスとルイマンってなんか関連性あるんだっけ
55名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:28:01.30 ID:mUPPmX6I0
ラスアスどうせ出荷を含むだろ
嘘の数字出し過ぎで信じられなわw
56名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:29:47.62 ID:GS34F1rp0
単純に300万越えたタイトルがラスアスしかないんだろ
57名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:34:00.01 ID:b9QQMcDM0
ラスアスの事はもういいだろ
誰もあのバグゲーが売れてるなんて思っちゃいないよw
58名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:34:55.62 ID:TWYWBdDl0
毎度のことだけど、ルイージの初動で海賊無双2に負けて爆死だ爆死だって騒いでたよね
59社会全員で害虫の生活を破壊:2013/11/03(日) 05:41:27.89 ID:gDVePlpa0
.
害虫管理更新日
_
http://youtu.be/HftLTLzkBgk
60名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:43:25.56 ID:K+pVjrCN0
     |┃三       / ̄\
     |┃           |    |
     |┃         \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃        / ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
61名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:51:08.21 ID:OlnJO+Bz0
ラスアスはアンチャと一緒で同梱詐欺やってるから
たぶんラスアスのが340からの数字の伸びはいいと思うぞ

まあ任天堂もインチキ同梱出荷数を堂々とirページに紹介してるからそんな叩かれるような事じゃないけど。
62名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 05:56:45.14 ID:BaR4SZdjO
またマンネリオが生産出荷で100万本いっただけかよ
ちなみにこのゲームはリプレイ性がなくてつまらん
一回クリアしたら、そく飽きる
63名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 06:18:34.37 ID:dP+sdDTO0
ルイマン2はホントに楽しい。
一部のボスがかったるいけど、美しいグラに最低限のロード時間。
裸眼立体視との相性も最高に良い。


このシステムでガチホラーがやりたいw
クロックタワーみたいな雰囲気の。
64名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 06:19:11.72 ID:9uleVnZv0
ゴキ「"あの"ルイージが…」
豚「ルイージ"なんか"が…」

何故なのか
65名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 06:41:56.81 ID:ujouyUfS0
まあ任天堂は出荷だと返品されてマイナス一万とかになるからなw
66名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 06:49:58.09 ID:b9QQMcDM0
MOVEみたいに行方不明にしない辺りまだまだ任天堂は甘いねw
67名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 06:50:37.51 ID:+oGFgrCG0
>>63
俺も階段だけはちょっと
68名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:10:10.70 ID:IeNbFgrj0
なんでラスアス連呼してるのか
理由がわかったわ

2013年ソフト販売数メーカーシェア
http://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php

21.7% 23本 任天堂
14.8% 52本 バンダイナムコゲームス
14.6% 18本 カプコン
10.8% 3本 ポケモン ←NEW!
6.9% 13本 スクウェア・エニックス
4.0% 13本 KONAMI
3.7% 22本 コーエーテクモゲームス
3.3% 9本 レベルファイブ
2.4% 10本 セガ
2.1% 4本 アトラス
15.2% 159本 その他

そしてSCE(10本)はランク外(その他)へ・・・
69名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:17:40.91 ID:SYl0ikTj0
売れてるっぽいので買ってみたがたしかに面白いなこれ
70名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:18:22.70 ID:e/X3bFay0
普通に面白い
71名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:20:52.44 ID:sHeyH+3e0
おー、さすがWiiUだな
72名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:24:13.87 ID:46BezqtO0
>>68
任天堂とポケモンは別枠扱いか
てかバンナムあれだけ出してカプコンと大差ねえ
73名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:26:13.88 ID:rYPBRcps0
>>68
アトラスの意外な健闘を讃えざるを得ない
74名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:30:03.66 ID:2qsawkP90
綱渡りのジャイロ操作、これだけはいらん
75名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:31:45.42 ID:koWtER000
KONAMI13本も出してるっけ
76名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:32:21.96 ID:SzzVuOue0
>>73
メガテン4売れたしな
77名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:32:30.44 ID:gTQrIfCe0
>>68
アトラス入っててちょっと嬉しい
78名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:36:17.65 ID:doVPTGjU0
良いソフトはやっぱジワ売れで伸びるな
79名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:46:10.90 ID:SzzVuOue0
だね
80名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:46:43.12 ID:gTQrIfCe0
>>75
案外出してるっぽい
とんがりとか
81名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:49:44.96 ID:Bf5HJklP0
ああ、今年出たソフトだけじゃないのね
82名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:54:41.16 ID:m9+adcI50
えええーーこんなに売れてんの?
83名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:56:47.92 ID:awPZ3UNr0
>>74
ヒャッキーヤ坑道の吊橋直すやつが最難関
84びー太 ◆VITALev1GY :2013/11/03(日) 07:58:17.21 ID:wBex0PJX0
ミリオンおめでとうー
85名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:59:33.83 ID:Kg5RRg1f0
緑は正義
86名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:00:26.99 ID:+oGFgrCG0
>>68
PSハードのトップがアレなのがなんとも酷い
87名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:00:53.99 ID:Dibm+UD50
緑の称号はルイージ様で決定だな。落ちぶれた勇者や使い捨ての恐竜なんぞ
88名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:13:03.56 ID:62z8j7Af0
>>68
あれ?
そいえばビヨンドって奴はどれだけ売れたんだ
神ゲー連呼してたけど
89名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:23:33.53 ID:NZK1ItwJ0
しかしその任豚の誇りがラストオブアスに負けてしまうという
90名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:27:24.10 ID:awPZ3UNr0
まあそう言うな
同じオバケ退治ゲー同士仲良くしようぜ
91名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:29:37.28 ID:kiBk/E8B0
人知れずひっそりミリオン達成し特に祝ってもらえない安定の緑と
そんな緑にすら全力で嫉妬する見苦しいゴキよ
92名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:31:52.86 ID:0rRhu7T20
緑がミリオンなんて世の中間違ってますぞ!
93名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:32:55.71 ID:Dibm+UD50
開口一番が決まって、「ラスアスノセカイガー」と「GTAノセカイガー」だからな
94名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:40:53.23 ID:LoYbJ7Fd0
ゴキちゃんが同じ事しか言わない時は
くやしいくて印象操作してる場合だからわかりやすい
95名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:47:45.87 ID:dP+sdDTO0
>>68
ポケモン、3本で18%。

......凄いよw
96名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:51:31.78 ID:gTQrIfCe0
緑は日陰者で永遠の二番手で岩田社長にまで目立たない地味とまで言われつつ
これだけ売れたのでネタになってるのだ
その辺理解せずラスアスガーとか言われるとなんかおかしい
永遠の日陰者と張り合っちゃあかんでしょ、目玉なんだから
97名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:08:06.63 ID:MccjqI5Ni
>>88
ビヨンドは初週2万強
でも、ビヨンドって海外の評価もボロっくそだよ
映画を見ているように一本道でしかも話がつまらないって
98名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:13:24.35 ID:62z8j7Af0
>>97
売上調べたら前作(ヘビーレイン)より売れてないんだな……
普及台数で言えば売れて然るべきなのにね
99名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:17:57.33 ID:mX4ucCq00
ルイマン2良かったけどチェックポイントが無いのとボリューム不足を改善してルイマン3を発売してくれ
100名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:29:33.37 ID:uL7oScbo0
このスレは伸びない
ですぞ
101名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:39:35.93 ID:ZYeDejn30
これをルイージラインとしてこれ以下の売り上げのタイトルは日陰者にも及ばない真の日陰者と呼ぶことにしよう
102名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:49:19.52 ID:QItGY/aq0
ラストオブアスラインに及ばないルイージマンション
103名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:49:29.40 ID:Lh8/mJcd0
ハードル高けえw
大半のソフトはこびとラインやハマムラインすら突破できないというのに
104名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:53:20.65 ID:Lh8/mJcd0
>>102
そのうち超えそうじゃね?
あと30万くらいだろ
105名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:53:39.14 ID:aDo8PeMH0
ラストオブアスラストオブアスラストオブアスラストオブアスWiiUガーwwww
106名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 10:03:33.21 ID:BTuJNRdn0
>>102
Vitaの首しめるのやめなよ
107名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 10:37:32.19 ID:QItGY/aq0
おいおいラストオブアスは発売20日間ぐらいで340万だ
ルイージマンションとはレベルが違うよ
108名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 10:42:46.71 ID:6EMU1trq0
日米あわせて100万そこらなのに何故か340万本売れたラスアスなw
109名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 10:48:45.17 ID:DCDJWqOn0
アンチャのコピペ貼られるぞw
110名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:00:40.36 ID:QeDme9wy0
でもMOVEが1500万本売れるのよりは有り得るだろ!
111名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:07:25.42 ID:AnIaIoQs0
行ってしまわれたか
112名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:10:59.26 ID:3KzEOj8E0
ラスアスってあの面白バグゲーか

そーいやルイマンの時は何かと対決スレ立たなかったのか?
113名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:12:59.61 ID:ctrOiHGa0
こんなスレでわけわからんラスアス使ったネガキャンしても意味ないんだよなあ…
全く関係ないけど勝てる条件の作品見つけて無理やり叩いて虚しくね~のかよw本当に人間か?
114名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:13:20.60 ID:hAwx+3Ue0
アンチャ2の歴史

2009.11.13 ミリオン (NPD50万、日本5万、欧州不明)

以降、全世界のランキングから完全に姿を消す

2010.02.10 250万本
2010.02.18 300万本近く
2010.02.21 350万以上

2010.05.06 450万以上
2011.10.04 490万


アンチャ3

 初 日 3 8 0 万 本
115名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:15:19.55 ID:eknbokS70
緑のくせに100万売れるとは生意気ですぞ!
116名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:16:30.91 ID:oamBUWxZ0
恐れていた事態がついに…
117名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:18:35.76 ID:SzzVuOue0
>>93
まさにこれだな

今セカイセカイ連呼してるゴキブリって、かつての箱信者みたいだよな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1382427879/
118名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:20:06.91 ID:X4p4B6KU0
素晴らしいな
赤い兄貴なんていらなかったんや!!
119名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:21:24.24 ID:eknbokS70
赤いきつねと緑のたぬきですぞ!
120名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:24:13.04 ID:IqgOvjV10
300万部隊 とび森
250万部隊 モンハン4 ポケモンXY
200万部隊 NEWマリ2 マリカ
150万部隊 3Dランド モンハン3G
100万部隊 トモコレ ドラクエ7 緑


久々にAAが見たい所だ
121名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:24:32.98 ID:MAhAlE7m0
ラスアスはアンチャの壁越えられなかったのか
122名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:25:20.97 ID:QNSv2MSs0
ラスアス以下かよ
123名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:26:13.97 ID:ffpREr0g0
さすが緑、神ゲーすぎたな
124名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:26:29.41 ID:MccjqI5Ni
>>120
モンハン4とポケモンXYはすぐに300万に格上げだろうな
125名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:26:41.39 ID:TTEQtAuq0
さすが緑は違うな
時代は弟
126名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:27:29.92 ID:sXsBKyQA0
緑が本気で敵視される事態になるとは誰が思っただろうか
127名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:29:56.47 ID:X4p4B6KU0
止めろよ
ルイマン2もラスアスもいいゲームだ
煽りに使うな

叩くならビヨンドを叩け
いくらでも叩け
むしろ死ぬまで叩け
128名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:32:08.70 ID:o6Wet7ld0
どうしてもビヨンドザビヨンドとかいうゴミを思い出してしまう
129名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:32:32.24 ID:TTEQtAuq0
これはWiiUで出てもいいな
タブコンでパノラマビュー的に部屋中お化け探しでいいぞ
130名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:36:40.60 ID:awPZ3UNr0
>>126
緑を叩いてるのは赤モップの自演だってそれ一番言われてるから
131名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:42:29.41 ID:8bB5f9PC0
>>8
自民党
132名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:46:17.28 ID:vhszxttf0
ラスアスラスアスって言ってるが
あれ実売なん?
133名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:46:17.74 ID:gTQrIfCe0
>>128
やめてくれ発売日に買ったんだぞアレw
PS1初期はマジでろくなRPGが無かったなあ、アークや幻水1で何とかなったけど
134名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:51:10.12 ID:QNSv2MSs0
ルイマンルイマンって言ってるが
これ実売なん?
135名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:52:37.11 ID:7b0T0pkt0
>>134
鸚鵡返しもここまで来ると滑稽だな
136名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:57:15.46 ID:xee8l/Gt0
レガイアとWAは好きだったぜ
137名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:01:01.66 ID:TWYWBdDl0
いっぽうルェイマンは
138名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:01:03.28 ID:vhszxttf0
>>134
販売本数って書いてるし実売でしょ
ラスアスのソース出してよ
139名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:01:30.06 ID:ctrOiHGa0
>>134
販売と、出荷の違いわからない方?
どこ出身です?
140名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:06:16.71 ID:T1MieMo+0
ルイマン2は出来が良かったからな
売れて当然
まだ売れるだろう
141名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:07:03.63 ID:DPtJF6p50
>>99
1つクリアするのに時間かかったとしても30分じゃね?
たいてい20分前後で終わるからチェックポイントは必要無いでしょ
初回プレーからテレサとか宝石探しするならもっとかかるかもしれんが
142名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:08:35.89 ID:gTQrIfCe0
>>136
WAはFF7寸前でマテリアルという用語が被ってたのがもったいなかった
個人的にAC:Fまでは名作
143名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:29:21.06 ID:cfC0nAZ50
1はやったことないんだけど
やっててゼルダ思い出した
144名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:34:01.87 ID:YG8erh2p0
けど珍天堂はルイマンのマルチバグ直さないんだよね
100万のユーザーをコケにする珍天塵堂、潰れるべし!
145名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:37:19.70 ID:8bB5f9PC0
ラスアクは進行不可のバグがあるんですがね
146名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:40:00.91 ID:xZO/rfUN0
やっぱり緑は不人気ですぞ
147名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:41:21.54 ID:6w+KMZJI0
期待してたし面白かった
発売前は行っても50万くらいかと思ってたが
148名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:44:59.87 ID:tZTxvuBd0
バイオはルイマン2をお手本にするべき
149名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:46:48.44 ID:MAhAlE7m0
バイオはボツになったバイオ4復活させてくれたら絶対買うわ
お化け屋敷ギミック満載で面白そうだった
150名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 12:52:49.25 ID:Cubj+0Ch0
>>55
世界313って実売なん?
こういう数字って世界累計は基本100%出荷だよ。
POSみたいなシステムがないから実際にレジを通ったソフトが何本かはわからないので出荷数でカウントするしかない。
151名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:25:36.68 ID:pnk4f3JF0
マジでミリオン行ってしまわれたか
さっさと3
152名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:27:19.38 ID:8aNUf6W50
出荷の時点でカウントでしょ、DL版込みで
153名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:49:15.47 ID:aaOPazV+i
メーカー出荷から店舗返品引けば実売簡単に計算できそうだけど
154名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:54:11.81 ID:qfGASmss0
売れなかった商品が直ちに100%返品されるのなら実売計算できるかもな
155名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:55:24.86 ID:ddeBcvRa0
フォトリアルなグラフィックとはちがうけど
立体視でなんかリアル
156名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:49:33.42 ID:OwoPTq/YP
年末商戦でどさくさに紛れて突破すると思ってたらその前にいっちゃったか
157名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:08:41.84 ID:9aYlcQBf0
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
158名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:10:11.50 ID:CCREdU6U0
緑のくせにミリオンとは生意気ですぞ
159名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:22:21.84 ID:4B4MKYcP0
>>141
携帯機だから1ステージ20〜30分としても長すぎだと思う。据え置きなら全然OKなんだけど
まあ下手くそな俺は1時間くらいさまよってたことあるが・・・
160名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:25:27.73 ID:pnk4f3JF0
それこそ携帯機なんだから畳んでスリープしときゃ何も問題なくないか
161名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:28:04.05 ID:z48swxWf0
ルイージマンション2は面白いから
少しでも興味のある人はやって欲しいね
ホーンテッドマンションのノリで楽しいよ
162名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:38:38.14 ID:4B4MKYcP0
>>160
スリープがあってもそのあとですぐ再開できるとは限らないからセーブできるって結構大事よ
163名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:48:24.33 ID:pL2ulYih0
アクションが苦手な自分がちょうど良い難易度だったから
みんなぬる過ぎになるのかと思ってたけど
評判いいからよかった
164名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:06:17.43 ID:OwoPTq/YP
>>163
やれば、すんごい丁寧に作られてるって分かるしね
良作が売れるのは良いことだ
165名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:19:31.26 ID:k/7XXTEA0
緑でも内容が伴ってれは売れるんだし今度は紫の人をですね。
まあ、マリルイ4もルイマン2も面白かったけど。
166名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:22:57.64 ID:o0v6qCZt0
実際、日本じゃ売れないだろうとの判断が下ったようで
日本はハブなわけですが。
167名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:25:20.36 ID:o0v6qCZt0
誤爆でした。
すみません。
168名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:43:45.36 ID:OgzA/oLi0
wiiUのルイージちゃんは何本売れたの?
169名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:57:09.98 ID:PehMlbHMO
>>149
GC版の特典だったか
あれはあれで面白そうだったな
170名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 18:13:41.03 ID:XvEnqEGnP
緑よバカにしてすまんかった
171名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 19:16:25.76 ID:l4em2BAF0
>>5
PSWでは官報ですら捏造扱いされるせかいですしおすし
決算資料や報告ですら捏造だとかいわれますし…
172名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 19:25:27.99 ID:M97vyjMK0
ミリオンいっちゃったかー
173名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 19:45:33.98 ID:I38GzYYv0
出荷を発表が当然なのにそこにガブガブ食いつくんだから面白いわw
174名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:27:21.85 ID:r6hBkvQ50
やはり緑の時代ですぞー
175名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:54:01.37 ID:UqIKmIku0
ルイマン2()を手放しで絶賛してる辺り、豚は1をやったことがないんだろうな

エレメント廃止、宝探し要素廃止、ミッション形式で自由度が低く箱庭感薄いし、移動はボタン長押しでも遅い、画面が小さすぎ
オバケは似たり寄ったりの連中ばっか、わざわざストロボ溜めて当てないといけない、冒険中の博士の連絡がタッチ強制で取り出し面倒

1をリアルタイムでプレイしたが2はただの劣化ゴミゲーでした
176名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:54:34.13 ID:8Xdri1l/0
>>131
現状では自民党以外に日本を維持できる党はない。
少なくとも連中は他の政党ほど日本の消滅を望んではない

自民党をコントロールする為に日本人が
企業と報道の犯罪や不正に対してデモや暴動を適度に行う事の方が大事。
そもそも日本人は自由と平等がタダで貰える維持されると思ってるから
ソニーやフジテレビ、広告代理店、韓国の犯罪行為で貧しくなってるんだ
177名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:56:55.26 ID:8bB5f9PC0
>>176
自民党信者がんばれ
178名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:59:07.83 ID:Umw3Yqr3P
面白かったからな
179名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:03:55.03 ID:UqIKmIku0
>>44
そういやこれ外注なんだよな。道理でパチモン臭放ってた訳だ
1は先代と宮本が深く関わってた
180名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:05:30.31 ID:+iLMbxNy0
>>175
やっぱ話題のゲームはゴキすら買うからこれだけ売れるんだな
181名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:05:55.57 ID:xh8DsYXT0
ルイマン2ライン
182名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:08:24.42 ID:vhYaEK2YO
序盤しかやってないけどアイテム探し評価が面倒ですぐやめて積んでるわ
1は面白かったのにな、てか絶対WiiUで出すべきだっただろ
183名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:09:33.29 ID:idA0duSK0
自称昔ながらの信者君が出てくるのがいつものパターンだ
184名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:10:18.31 ID:UqIKmIku0
豚きもっ 別にプレステ好きじゃないし
任天堂叩きは全てプレステサイドの仕業だと思ってるんだろうな
どうせこいつゲームキューブをスルーしたニワカだろうけど
185名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:12:04.29 ID:34F4In/d0
ルイマン1が持ち上げられるなんて時代は変わったものだ
あれ発売当時はがっかりゲーに近い扱いだったのに
まあ、同じロンチのマリオ64と比べると果てしなく地味だしな…
186名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:16:30.57 ID:pnk4f3JF0
2のミッション形式は携帯機に適した形だと思うから文句はないけど
据え置きで1路線の新作も欲しいもんだ
187名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:17:08.06 ID:UqIKmIku0
持ち上げてるというより2が糞すぎて相対的に1が評価上がってる感じ
ピクミンGC版・WiiU版の件と同じ
188名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:18:45.51 ID:QHYOVhZt0
またゴキちゃん発狂してるのか、何が楽しくて生きてんだろう
189名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:20:53.97 ID:QLm5+LEFO
ルイマン1とFFCCの評判が微妙だったからGC見送ったのに今更やわあ
というパターンがゲーム業界多すぎんだよ
190名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:23:20.23 ID:P/C0572c0
>>188
ゴキちゃんは生きることがつらいんじゃないの?だから発狂してるんだよ
191名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:24:52.63 ID:H81M+73Z0
ルイマン1は当時小学生の自分にはホラー要素が強そうに見えて無理だった
今作は自分が成長したからというのもあるだろうけどポップな感じだったから一般の人にも手に取ってもらえたんじゃないかな
192名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:25:44.36 ID:UqIKmIku0
ルイマンはともかくFFCCが微妙?不評意見なかなか聞かないけど
GCに対しては随分厳しいようだが3DSには甘すぎじゃねえの
193名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:28:46.40 ID:34F4In/d0
GCのゲーム(特に続編)は64信者とかから親の仇みたいに叩かれてたのがGC現役当時のゲハだったなあ
194名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:32:34.28 ID:46BezqtO0
GCはポケモンでいうRSみたいなもんだ時代的にも
初代金銀の懐古からもDPBWの新参からも袋叩きという
195名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:34:06.16 ID:IdWxRqHf0
発売前に「ルイマン2はCMもいいし面白そうだし、ミリオン行ってもおかしくないな」って言ったら
信者豚どもに「ハードル上げのゴキブリ乙!」って煽られたなぁ

あれ以来ゴキと同じくらい豚が大っ嫌いになったわ
196名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:37:26.28 ID:UvqotR/z0
>>58
初動で煽ってるどころか
初動の両機種合算で煽ってたんだよ
片方なら初動でもルイマンの勝ち
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130327082/
197名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:38:53.58 ID:UqIKmIku0
確かにマリオ、ゼルダは64の方が間違いなく面白いけど、他はそうでもなかったぞ
スマブラ、ペーパーマリオはGC版が最高傑作だと思うし
SFCの名作スーパーメトロイドの真の正当後継者としてメトロイドプライム無印が出た

グラフィックが今でも見るに堪えるレベルにまで進化したのは嬉しい
198名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:40:15.11 ID:34F4In/d0
>>197
俺はGCのゲームは糞だと思ってないよ
ただ君がかつての64信者と同じことしてると言ってるだけ
199名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:40:54.90 ID:EyvazsqB0
ルイマン2も色々言われてたけど
きっちりミリオン越えてくるあたり流石だな
200名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:43:23.20 ID:P/C0572c0
>>195
豚認定w
繊細だなw
201名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:48:20.77 ID:QLm5+LEFO
当時ゴキブリって呼称ないやろ
202名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:53:32.44 ID:BQgE6sv7i
いやあったから
203名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:54:37.34 ID:xh8DsYXT0
>>192
FFCC面白いよな
あの世界観やモンスターこそ天野FF
204名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:54:59.28 ID:QLm5+LEFO
ああ1じゃなくて2か
205名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:55:53.58 ID:8Xdri1l/0
>>177
そうやって真面目な社会の問題になると茶かして誤魔化す
それなら最初から社会問題と政治に口を出すなよ、オタクは
206名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 21:57:21.36 ID:o0v6qCZt0
いや、真面目に政治を語りたいなら
そういう板行けよ。
207名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:01:41.06 ID:8Xdri1l/0
結局はソニーとかMSとか任天堂以前の問題でオタクじゃ駄目なんだろうな
人間と国民の基準からあいつ等を外してしまわないと

著作権関係の問題からしてもオタクの本質は犯罪者
国が殺して良い物に分類しないと駄目だったんだろうし

人間なら自分の生活の為に現実で活動する事が必要だと
何度言っても分からない連中だったし。
出来る事は犯罪の正当化の誤魔化す事だけと言う
208名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:04:55.69 ID:SA0mAXxR0
ついにミリオン突破したか
おめでとう緑の人
伊達にマリオの弟じゃねぇな
209名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:11:39.89 ID:UvqotR/z0
永遠の2番手っていうのは上に一人しか居ないってことだと誰かが言ってた、2ちゃんで
210名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:23:15.53 ID:kpDU95+60
 は売上推移すらステルスしてるのがすごいな
211名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:36:17.39 ID:7hCX2aQ70
>>203
天野ってただの絵書きだろ
212名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:40:20.84 ID:WuyKZvSA0
緑の癖に生意気ですぞ
213名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 23:14:49.98 ID:Mf8LTq2O0
スレを頭から読んでいたらラスアスがアスラズに見えてきたぞ・・・
ともかく緑おめ
214名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 00:11:33.39 ID:r+jJCnF80
まず見た目の映像からして面白そうだったもんなぁ
CM見てるだけで遊んでみたいっていうのが伝わってくる
215名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:17:00.77 ID:HaARjnOx0
なんでこのソフトがミリオンいくんだよ
やったけど1の方が面白かったぞ
探索するのが楽しいのにタイムアタックをさせるような仕様にしやがって
まぁ1.2.5のステージは1の雰囲気が出てて面白かったけどやっぱ不満が残るね
あとオンラインバグ多過ぎ
216名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:19:20.30 ID:eKSgJHPC0
ミリオンいってもおかしくないくらい面白かっただろ
むしろ、なんで前作もミリオンいかなかったのかって感じ
217名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:24:46.33 ID:aJ5MZjqV0
ミリオン級の面白さって感じでもないわ
ただそのミリオン級ってのは人それぞれだから微妙だが
前作が好きだった人にとって今作は違和感あるというのはわかる
ピクミンとピクミン2みたいなもんだな
218名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:27:44.24 ID:eKSgJHPC0
違和感あるのはわかるが
前作に比べて面白くないのになんでミリオン行くんだよとか
ぐちぐち文句言うのはなんか変だよ
219名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:28:40.19 ID:bsbzTM880
とび森に比肩する異常なジワ売れ見せたのはやっぱオンラインマルチプレイのお陰なんだろうか
だとしたら3Dワールドとかにオンマルチ搭載しないってつくづくアホなことしてるよな
220名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:31:02.09 ID:ZWItNN090
ボリューム少ない、エレメント無しで火吹いたり凍らせたり出来ない、謎のミッション性しかも喰らったダメージや時間などがランクになるという糞仕様のせいで自由に探索できない、いちいちオヤマーからの返事を下画面タッチするのめんどい、そして何よりオバケに個性がない。
1は雑魚オバケと個性のあるオバケとで別れてたのに2だとず〜と同じオバケ。
マジで一回したらもういいってなる。
でもテレサ全部捕まえた後に出るオバケラッシュのミッションは一気にオバケ吸い込めるから楽しい。
221名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:34:31.40 ID:oV1k6KNf0
      .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || <緑のくせに生意気なのだわ
    || 〈iミ'介'ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
222名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:34:42.10 ID:WgnKRVDa0
クライマータワーは面白かった
223名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:34:48.13 ID:ZWItNN090
>>218
好きだったから文句言うんだよなぁ
実際2やったあとに1やったけど、1の方が面白かったし
好きだった漫画が後半変な方向にいって好きじゃなくなるのと同じだよ
224名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:35:16.51 ID:fSRVTmcP0
>>211
世界観とキャラの話でしょう
FFCCのボムとかほんとやさいのようせいみたいだよ
225名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:36:13.22 ID:zUdMNeZsO
一本道のタイムアタックは構わないけど、アイテム探しタイムアタックほどクソなもんは無いよな
屋敷の中を素早く隈無く調べてねってアホか何が楽しいんだよカス
紙の迷路とか間違い探しレベルのゲーム
226名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:42:03.64 ID:ZWItNN090
>>225
だよなぁ
タイムアタック要素入れてるのに、宝石探せとかマジで頭おかしい
普通に探してたら絶対見つけられないから時間かけて探すのにタイムアタックでそのあとのランクがきまってしまうもんなぁ
227名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:43:21.93 ID:eKSgJHPC0
時間が早ければランク評価がいいってわけでもないけどな
228名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:44:48.72 ID:ZWItNN090
>>227
書き方が悪かったな
影響するって書いた方が良かったかな
229名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:45:54.51 ID:aJ5MZjqV0
>>218
売上が上だから文句言うなってワンピース大好きっこというか売豚というか
GCは400万でミリオンはスマブラだけ
ルイージがミリオンなんて土台無理なことだった
つーか売上とゲームの完成度なんて必ずしも一致しないから
マーケティング戦略や時代や選択ハードで変わる
230名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:47:22.36 ID:aJ5MZjqV0
失敬
選択ハードはマーケティング戦略のうちに入るわな
余計なことだった
231名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:49:39.74 ID:ZWItNN090
ルイージマンション1はマジで面白かった
もう2作ったとこには作らせないでくれ
仕様を1に戻して頼むから
232名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:50:00.36 ID:nf3xK7ik0
おい森の時に悲願のミリオン達成の空気とは大違いだなあ

つーか10年かけて復活して手に取って貰える事の方が
普通は勝ると思ってたんだけど、これは違うと突き飛ばすだけなのか
233名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:55:46.87 ID:aJ5MZjqV0
>>232
そりゃ求めていたものと違うものがでてきたら旧来のファンは嫌だろ
もちろん違うものでもありだと思わせることが出来れば問題はない
けど今回はそうじゃなかったと感じる層もいるってことだわな
234名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:58:47.57 ID:eKSgJHPC0
そうじゃなかったと感じる層もいる
これはわかるが
だからミリオン行くのはおかしい
って意見はよくわからん
235名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:03:41.47 ID:1lT5GyXc0
>>232
動物の森は前作の部分も残ったまま、良さを足していくような作りだが
このゲームは前作の良い所を削ったりどうでもいい追加要素入れたりしてるからだろ
オンラインも会話表現が4つしかないからロクに会話出来ないし、バグ多いし、何よりつまらない、ずっと同じ様なことさせられるだけ、5の倍数の階にいるボスは割と楽しめるけどそのためにつまんねー雑魚オバケ吸い取る作業を4回もせにゃならんからな
236名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:06:23.39 ID:nf3xK7ik0
続編が出るまで10年かかったって
軽々しく言ったけど、実際の話としては相当重いんだけど
こんな出来なら出さなかったら
1が延々と評価されたってのも何か違和感あるけどな
237名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:06:36.90 ID:1lT5GyXc0
>>234
これより面白いソフトは他にあるってことだよ
任天堂好きだからアンチみたいな事して売り上げ減らしたくないけど、前作と大きく違ってあまり楽しめなかったからムカついてるから許して
238名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:08:53.98 ID:fSRVTmcP0
>>231
どこが作ったって変わらない
続編では変化をつけるのが任天堂ソフト
前作そのままにボリューム増しましたみたいなのはあんまりやらないよ
239名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:09:05.49 ID:1lT5GyXc0
>>236
いつかvcで出た時に評価されると思うけど
そのくらい1は面白い、と思う
240名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:12:33.74 ID:1lT5GyXc0
>>238
そうだよなぁ
マリオシリーズで続編として続いたのってファミコンの1、2とギャラクシーとNewシリーズくらいだもんなぁ
もう無理かなぁ1みたいなのって
悲しいなぁ
241名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:13:11.59 ID:k0VvKUOV0
任天堂は時代のトレンドも考慮してくるし、
1より2が好きって世代は多いと思うぞ
ゲハにいるような人は前作に固執する人が多いけど
何のゲームでもね
242名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:13:14.61 ID:nf3xK7ik0
その評価をするのは同じ相手なのか
2を触った後に1を遊ぶ相手なのかで随分と印象が変わるけどね
243名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:15:29.27 ID:fSRVTmcP0
>>240
それらのシリーズも続編だけどめっちゃ変化してる
んで任天堂タイトルって2で急変化したところで3で1と2を足してくることが多い
なので3が出る時は1の要素も強くなるんじゃね
244名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:15:37.15 ID:aJ5MZjqV0
>>234
そもそもお前の表現が紛らわしいってわかんねーのかね
>ミリオンいってもおかしくないくらい面白い
面白さと売上は直結しない
だから俺はその表現を要するに面白いの誇張表現と考えたわけだが
ルイージは ミリオンいくほど面白い=凄く面白い
俺はそこまで凄く面白いとは思わないとレスしたわけだ
実際にミリオン売り上げた理由は作品の完成度のみならず
ソフトの競合、普及台数、その他の要因があってこそのことだろう

>>241
そもそも2のプレイヤーは1を知らない(プレイしてない)奴のが多いだろ
ルイマンの売上は30数万なんだから
245名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:19:37.69 ID:fSRVTmcP0
逆に言えばあまり変化出来なかったタイトルは売れずに次回作が出てないタイトルが多い
長年やってきてる任天堂自身が一番わかってるんじゃないかな、変化の無い焼き直しは売れないって
なのでルイマンは次回作も出るだろう
246名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:20:24.90 ID:fSRVTmcP0
>>244
ルイマン1は国内60万本超えてるはず
247名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:20:34.73 ID:1lT5GyXc0
>>243
だとしたらいいけど
2の方が売れてるから2の要素多めになるんだろうなぁ
248名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:22:46.11 ID:fSRVTmcP0
>>247
ピクミン3は2より1に近いよ
売上よりユーザーの声でそうなった
249名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:23:20.39 ID:1lT5GyXc0
>>245
まぁルイージマンション1が売れなかったのはGCがあまり普及してなかったからだと思う
だからそのままでも良かったんじゃないかな〜と思う
250名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:24:15.90 ID:3sIDS1YVI
>>249
オンラインもなかったしね。
251名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:26:45.55 ID:1lT5GyXc0
>>248
マジか!なら少しは希望が持てるな
でもピクミンは1より2の方が好きだから残念だな
まぁ結局買うつもりだけど
252名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:27:13.42 ID:aJ5MZjqV0
>>245
その意見自体には同意するが
このソフトに限っては違うだろうと
どうぶつの森がハードを変えて売上を10倍以上にしたようなもので
売上が伸びた要因はハード選択が大きなウエイトを占める
前作の延長線上のソフトでもそれなりに売れたと思うぞ

>>246
34万だぞ
253名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:28:09.05 ID:nf3xK7ik0
スーパーシールもこんな事言われてたな
254名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:31:07.73 ID:1lT5GyXc0
>>252
動物の森は余り変わらないからなぁ
家具が増えたりとか何か追加要素どんどん増やしていく、そんなゲームだと思う
変わらないからいいんだけどね
255名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:38:06.69 ID:fSRVTmcP0
>>252
ファミ通集計はね
水面下で60万いってるのをルイマン2発売前後でメディクリが言及してたはず
256名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:40:25.71 ID:1lT5GyXc0
>>255
売れてるなぁ
1は金がキラキラしている所とゲームボーイホラーでルイージの反応みるのが良かった
257名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:41:23.43 ID:dxFHnUpY0
GTA5をみちゃうとなんとも…
258名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:42:33.57 ID:1lT5GyXc0
>>257
消えろゴキブリ
呼んでねぇから
259名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:44:15.94 ID:ujsAqKIP0
ルイマンが今回売れたのは雰囲気を前作からガラッと変えたこともあると思う
前作はCMやプレイ動画PVからホラーな感じを大きく読み取れて当時こどもだった俺は買ってもらおうとは思えなかった
けど今回はすごいポップな感じになっていて手に取ってもらいやすい雰囲気だったと思う
それが前作ファンとの確執の1つにもなってるんだろうけど
260名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:45:17.28 ID:fSRVTmcP0
あったわ
リンク先は最新のランキングに変わっちゃってるが

1: 名無しさん必死だな 2013/03/29(金) 11:52:27.33 ID:orxlVzYj0
http://www.m-create.com/ranking/

ランキングトップは3DS『ルイージマンション2』で、28.0万本を販売。
初週消化率は84.79%と高い数値となっている。
前作『ルイージマンション』(2001年9月発売)は累計で60.4万本を販売。
261名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:46:19.90 ID:nf3xK7ik0
まあそのぶつ森でも、続編と引き換えに削除された細かい部分を
元に戻してくれって言う反発自体は毎回あるんだけどな

過去には村の構成や移動が初代ゼルダみたいな切り替えだったから
DSのおい森よりもそっちの方がよかったってのもあったんだけど、表面化してないだけなんだが
262名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:46:17.11 ID:dxFHnUpY0
まあ世界で300万本はなかなか頑張ったんじゃね?
263名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:47:11.44 ID:1lT5GyXc0
>>259
1の停電の所は当時小学生だった俺はマジで怖かった
264名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:47:12.68 ID:aJ5MZjqV0
>>255
調べたらそんな感じのレスはあった
記事はみつからなかったが
34万と60万だと誤差にはならないな
ファミ通が集計を途中で打ち切ってそこから差がついたということか
もとからメディアクリエイトでは売上が多かったのか
ちょっと謎だな
265名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:48:33.79 ID:1lT5GyXc0
>>260
お、ありがとう
やっぱ続編がミリオン売れるポテンシャルはあったんだな
266名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:49:55.78 ID:1lT5GyXc0
>>262
巣に帰れ
一生マルチソフトの売り上げで自慢してろ
267名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:51:41.14 ID:1lT5GyXc0
>>264
そのころからジワ売れはあったのかもしれないな
途中でGC値下げとかあったりしたからそれも関係しているのかも
268名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:53:06.79 ID:fSRVTmcP0
>>264
どっちもファミ通もメディクリも集計してるんじゃね
メーカーには伝えてもユーザーに伝える必要はないわけだし
売上データ載せてる個人サイトとかもファミ通年鑑とかあんまり反映されてないよ
URL先は毎週内容変わるんでコピペしか残ってないと思う
269名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 03:57:00.75 ID:1lT5GyXc0
>>261
たしか通信機能がないから余り売れてなかったんだよな動物の森
ユーザーが少ないと声が届きにくいというのもあるのかも
270社会全員で害虫の生活を破壊:2013/11/04(月) 03:58:02.79 ID:dRo0J+gH0
.
害虫管理更新日
_
http://youtu.be/HftLTLzkBgk
271名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:01:21.02 ID:nf3xK7ik0
何か言ってる事がよくわからんけど
移動の仕様が変わる前のGC版のぶつ森+は65万売れてるんだが・・
272名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:01:39.96 ID:dxFHnUpY0
ルイージマンション2はどうしてWii Uでださなかったんだろうか
273名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:02:42.70 ID:aJ5MZjqV0
>>268
gemin.netにファミ通が集計した2001〜2005年のTOP300(2004からTOP500)のデータがあるが
03年からはランクに入ってない
03年の下限が3万ちょっとだから26万伸ばしたなら流石に入ってないってことはないだろう
とするとファミ通は集計打ち切りの可能性がある
ただメディクリを全面的に信用するってのもちょっと微妙
その頃の任天堂の出荷データがあれば出荷と照らし合わせてどちらが実情に近いか判断できるんだがな
274名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:04:45.39 ID:hnUwAzNg0
>>272
ミニチュア感が3DSに合ってたから かな
テレビでやるならもっと派手で動きまくる感じになるから
275名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:04:58.27 ID:fSRVTmcP0
>>272
海外でWiiUでも出るかもって噂が出てるね
オンラインあるし是非出して欲しいが
276名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:06:08.67 ID:3sIDS1YVI
>>275
WiiUで出すなら…Padがオバキュームかな?
ルイージ視点でオバケ見えたら楽しそうだな。
277名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:06:58.69 ID:fSRVTmcP0
>>273
あーなるほど
じゃあファミ通が集計打ち切った間に売れたのかな?
ルイマンとかはデパートで密かに伸びてそうなイメージ
278名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:08:43.04 ID:fSRVTmcP0
>>276
それいいね
吸い込んだオバケがゲムパの中にいるとかも
まあ海外の噂って本当にあてにならないけど
半分はファンの願望みたいなさ
279名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:09:15.59 ID:JOph/ak60
俺もルイマン2買ったもんなw
1やったことないのに
280名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:09:32.50 ID:1lT5GyXc0
>>271
すまん
思い違いしてたみたい
っていうかそんなに売れたのかよすげーな通信が売りなゲームのはずなのに
281名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:10:54.40 ID:1lT5GyXc0
>>275
1のゲームボーイホラーみたいにルイージの反応が見れる追加要素ないかなぁ
282名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:11:47.75 ID:1lT5GyXc0
>>279
もし1やるなら2クリアしてからの方がいいぞ
283名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:24:16.48 ID:1ykbLLM40
前作ファン装った馬鹿なゴキが居るけど、

現にミリオン売れた2は、ミリオン売れるようなゲームだろうがw 
自称前作ファンのゴキはアホなのか?

単なるおめーの好みの問題を一般化してんじゃねえよ
284名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:26:08.69 ID:3sIDS1YVI
>>278
願望叶えてくれると期待してるよw
Padをデバイスとして使うのには良いタイトルだと思うんだよねぇ
285名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:32:06.30 ID:1lT5GyXc0
>>283
もしかして俺のことか?
とりあえず言えることは中古でルイージマンション1買って遊んでみろと
そしたらわかるはずだ
286名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:34:12.46 ID:3sIDS1YVI
>>283
ゴキには思えんな
1は1でよかったし、別に2が酷い出来だとか言ってなかろう
287社会全員で害虫の生活を破壊:2013/11/04(月) 04:35:12.79 ID:dRo0J+gH0
.
害虫管理更新日
_
http://youtu.be/HftLTLzkBgk
288社会全員で害虫の生活を破壊:2013/11/04(月) 04:37:04.00 ID:dRo0J+gH0
.
害虫管理更新日
_
http://youtu.be/HftLTLzkBgk
289名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:48:50.97 ID:1lT5GyXc0
>>283
おいコラ煽るだけとか無しだぞ
逃げんな
290名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:02:31.01 ID:cUnZZ1r30
普通に評判良いのに必死に微妙ってことにしたがってる子がいるな
291名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:13:10.32 ID:1lT5GyXc0
>>290
その評価してる奴は2しかやってないんだろ
292名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:16:25.66 ID:L4NIGuQW0
自分もシールのぺパマリが売れて微妙な気持ちになったけど
あれに比べればルイマンなんて良い方だろ
3に期待するなら2のアンケにボロクソ書いとけ!!
293名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:24:19.55 ID:Si1QshMX0
1って評価高いんだな。俺的には面白くなかったが
294名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:27:53.06 ID:1lT5GyXc0
>>292
あれはシリーズ続いているからいいだろ
次回作で直してくれるさ
きっと・・・・・
295名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:29:31.65 ID:1lT5GyXc0
>>293
雰囲気がいいんだよね、マンションの
だから探索が楽しい
それが楽しめないならしゃーない
296名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:40:03.59 ID:L4NIGuQW0
ルイマンもこんだけ売れたら続編は堅いんじゃない?
3は日本も含めた世界各国の幽霊屋敷を巡ってほしいなぁ
297名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:43:37.80 ID:1lT5GyXc0
幽霊屋敷じゃなくて火山とか行きそう
298名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:03:39.80 ID:tCXLy8J40
2のほうが1よりプレイ時間長くなって、1以上に愛着出てきたけど
星の評価はクリア後のやりこみのほうが良かったんじゃないかという気はする
あれの星意識しすぎて一周目なのにイライラして楽しめなくてクリアして2ヶ月ほど放置してた
そのあと時間やらお金やら気にせずやって「こんなに楽しかったんだ」って評価し直した
心の余裕がないと小ネタとかギミックとか風景とか折角凝ってるのに全然気付かなかった
結局星3つ取るのに時間もお金も一部以外全然シビアじゃないしちょっと勿体無い
欲を言うとルイージの一言コメントも欲しかった
299名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:04:25.42 ID:LWUtStIa0
GTAやCODが何で海外で売れてるのかわからない人も多いんだし人の好みにケチつけてもしょうがない
300名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:07:32.70 ID:1lT5GyXc0
そうそう、2はお金でやることなさ過ぎ
せめて衣装くらい用意しとけよ
301名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:07:50.29 ID:fSRVTmcP0
赤モップ必死だな
302名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:11:58.90 ID:NLRrBw390
すげえな
過去作持ち上げて新作叩くって千手じゃん
ルイージ単独のゲームでこんなことが起きるとは
303名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:16:46.96 ID:1lT5GyXc0
やばいぶーちゃん湧き出した
俺自身自分のこと任天堂信者だから任豚だと思ってたがやっぱ違ったわ
まず豚は両方やってから物を言えよ
304名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:20:02.46 ID:nf3xK7ik0
まあぶつ森が大して変わってないとか
言い出した時点でわかってた
305名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:21:40.43 ID:cUnZZ1r30
せっかく何十レスもしたのに結局触覚出しちゃうんだな
306名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:21:54.52 ID:1lT5GyXc0
>>304
wiiのと3dsのは結構ちがうけど
dsのとwiiのはあんまり変わってなくね?
307名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:23:01.24 ID:cUnZZ1r30
308名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:23:08.22 ID:1lT5GyXc0
なんで俺がゴキブリ扱いされるんだよー
初代ルイージマンションが好きでそんなに悪いかよ
309名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:24:33.03 ID:1lT5GyXc0
>>307
自分の必死見るとなんか恥ずかしいな
310名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:26:18.16 ID:ujsAqKIP0
>>307
別にゴキちゃんじゃないな
モノ本ならもっとキチガイじみてる
311名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:27:47.38 ID:fSRVTmcP0
>>302
千手とか懐かしいな
最近見ないけど

>>303
単純に速報用語は使わない方がいいぞ
312名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:28:30.49 ID:RICWdm2u0
ゴキではない。
ごく一般的な速報民ってだけ。
313名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:29:29.61 ID:1lT5GyXc0
>>312
速報は今日初めて行った
314名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:30:46.10 ID:RICWdm2u0
ハイハイ
そうだろうそうだろう
信じてるよ
315名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:31:02.83 ID:nf3xK7ik0
ルイマンと同年のぶつ森+と比べない所は
指摘された後だからなんだろうな

まあそんなもんだろうよ
自分だってそれをやってないんだから違いが判らないんだし
316名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:34:29.98 ID:ujsAqKIP0
なんかID:1lT5GyXc0の責められっぷりがなぁ
むしろここまで来ると責めてるほうが成りすましとかそういう奴じゃないかとも思えてくる
317名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:34:53.40 ID:nf3xK7ik0
>>291で言った言葉で
自分の首が締まってるのに気付かないのは多分幸せな事だよ
318名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:35:21.30 ID:1lT5GyXc0
>>315
動物の森+はやったことないなぁ
知ったかぶりしてゴメンね
319社会全員で害虫の生活を破壊:2013/11/04(月) 06:36:13.95 ID:dRo0J+gH0
.
害虫管理更新日
_
http://youtu.be/HftLTLzkBgk
320名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:36:47.69 ID:RICWdm2u0
ID:1lT5GyXc0 自身も他人を罵倒してるしな。
しかも速報民。
責められない理由などない。
321名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:38:01.11 ID:1lT5GyXc0
>>320
速報は今日初めて行ったんだって

信じてもらえないかもしれないけど
322名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:38:28.38 ID:fSRVTmcP0
単純に>>283はネタだろ
単発IDにいちいち超反応してたらキリがないぞ
323名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:38:42.22 ID:RICWdm2u0
うんうん
ぼくはしんじてるよ、きみのこと
324名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:39:04.67 ID:+sof3TJY0
蔑称使ってる時点で本気で受け取られないのは
自分が悪いとしか
325名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:39:48.76 ID:1lT5GyXc0
>>322
マジじゃん・・・・・
これから気をつけよう
326名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:41:29.49 ID:1lT5GyXc0
>>323
いやーほんと頼みますわ
327名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:42:25.24 ID:RICWdm2u0
なーに言ってんの
信じてるよ
328名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:45:12.26 ID:1lT5GyXc0
>>327
えーマジっすか
流石先輩懐が深いね
329名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:50:31.00 ID:tCXLy8J40
こうやってルイージが注目されるのはまた12年先かもしれないと思うと、今は手放しで喜びたい
330名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:51:22.66 ID:t4AbJCHS0
こんなのにぃにスレじゃない!
331名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:57:08.06 ID:1lT5GyXc0
http://i.imgur.com/QsQ1uRC.jpg
ちなみに俺が1も2も持ってるっていう証拠画像な
もう叩かれたくないから煽ったりしないでね
332名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:07:17.78 ID:nf3xK7ik0
自分で言いだす辺り何もわかってないようだが
証拠以前の問題な話なのに、全く気付いてないのは本当に幸せなんだろうなあ
40レス近くかけて出した話は俺が他人を叩いてもいいけど
俺は叩かれるのは嫌ですと言うオチで終わったのか
333名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:12:24.13 ID:RgvI7MNa0
>>332
別に誰か叩いたわけじゃないだろ
334名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:14:10.74 ID:nf3xK7ik0
303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 06:16:46.96 ID:1lT5GyXc0
やばいぶーちゃん湧き出した
俺自身自分のこと任天堂信者だから任豚だと思ってたがやっぱ違ったわ
まず豚は両方やってから物を言えよ
335名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:15:10.58 ID:RgvI7MNa0
>>334
夜中のことだから忘れてたわゴメンな
336名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:18:05.68 ID:nf3xK7ik0
最初からそんな物なんか無いのに
ゲハのノリに併せてみたwwwって言う話でもいいんだけど
それじゃあんまりだと思うけど
337名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:22:05.09 ID:RICWdm2u0
結局のところバカなんですわ。
338名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:22:41.27 ID:RgvI7MNa0
ルイージマンション3出るとしたらいつ頃だろうか
多分違う機種で出るだろうからお金貯めておかなきゃいけないな
339名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:25:41.13 ID:RICWdm2u0
また干支一周分かかるんじゃねえの。
今回売れたから、半分くらいに短縮するかも
知んねえけど。
340名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:26:16.07 ID:IYA49eL90
WiiUと予想
パッドをゲームボーイホラーに見立ててとかやりそう
341名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:26:41.30 ID:gYdDlzrxI
万年二軍のオチ担当キャラでさえミリオンパワーを持つ層の厚さ
342名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 07:30:44.15 ID:RgvI7MNa0
wiiuかその次の据え置きだといいなぁ
ルイージマンションってグラフィックいい方が雰囲気でるからね
あとホラー要素入れてほしい小学生が泣くくらいのでいいから
343名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:02:32.74 ID:JQI7VdZL0
他社からしたらミリオンなんて看板なはずなのにこの小粒感
層が厚いってレベルじゃないなw
後はWiiU何とかしろ
344名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:05:01.43 ID:fZ76ChdP0
任天堂と海外の開発スタジオが組んで結果を出した好例ですな
345名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:11:48.32 ID:z3EqMET30
ゲハですらルイージは馬鹿にされる(ネタにされる)存在なのにいつの間にかここまで上り詰めていたとは
もうルイージを簡単に笑えないな

……あ、他が勝手に失墜しただけとかいう話はなしな。
346名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:15:03.51 ID:z3EqMET30
そういや何気にマリルイ4も30万まで伸びてるなー。ともすればハーフは無理でも覚醒レベルには行けるかも

やはりこういう所がマリオシリーズのパワーなのかね。何やらせても違和感ないというかそういう辺り
347名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:15:15.10 ID:tCXLy8J40
こんなに売れてるのに発売以降すれ違いで持ってる人と全く出会ったことがない
緑とはいえステルスしすぎ
子供が買ってもらってるの何度か見たから作品のファンは増えたはずなんだけど
348名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:23:49.45 ID:fZ76ChdP0
>>347
すれ違い要素もないし、外でやる人は稀なんでは
349名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:31:44.01 ID:fne7wDRT0
>>345
ネタになってるだけで実力がないわけじゃないんじゃよ
350名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:56:26.58 ID:tCXLy8J40
なるほどすれ違い要素ないから持ち歩く必要ないか
ルイージの年だし、今年中はルイマン2オンリーですれ違いする気だけどw
351名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 09:17:32.15 ID:z3EqMET30
1番手=マリオ
2番手=ルイージ
変化球=トモコレチーム
♀人気=物森
海外の華=ゼルダ

5人揃って、ゲームレンジャー
※助っ人ポジションにはポケモンが付きます


今後はカービィが日陰者ポジションになることだろう
352名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 09:27:24.65 ID:7Vm9p/d+0
DSやWiiの全盛期に主演作が一本もなかったルイージさん
353名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 09:36:59.45 ID:3CHI6qXi0
>>344
海外スタジオをうまく使う、てのは日本のサードがやりたがってる事
なんだけどあまり上手く行ってないのよね
354名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 09:57:53.82 ID:G3PEy0/P0
1の方がよかったってのたまう人が多いが、発売当時はルイマン1を高評価してる人なんてほとんどいなかった印象があるからちょっとした違和感
ロンチにしては地味すぎてGCにおける任天堂凋落の象徴みたいに言われてたし、ちょうど今のニンランみたいに
当時子供だった人が評価してんだろうか
20代位の人って自分が子供のころやったゲームをやたら好評化して懐古厨になったりするしなあ
355名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:13:14.81 ID:z3EqMET30
>>353
この場合はちゃんと日本のスタッフが監修してるからね。
例えば社長が訊くのインタビューによると2面のボス考案したのはミヤホンだったりするし
サードは楽して儲ける事しか考えてないから丸投げしてポイ、だから駄目なんだろう

>>354
長い間ほったらかしになってる作品って、自分の中で「こんな感じだった」ってイメージがあやふやになってるから少しでも「ん?違うな」と思うと知らず知らずの内に昔の物が美化されてきちまうんだよ
だから冷静になってもう一回昔のをやってみると大して面白く感じなかったりする
一方で無双なんかはもう乱発してる上代わり映えしないから「○○の方が良かった」っていう意見が出にくいのでは


何人かは鉄平を始めとするアフィカス連合の手下と業者だとは思うがな。
356名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:17:38.90 ID:WnYbINAz0
>>354
所謂「結局スーパーデラックスを越えられなかった」世代のちょっと若いバージョンなのかな

それにしても20代かそこらでそんな年寄りみたいな物言いする連中ってどうなの
357名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:20:23.04 ID:fiCZViMXi
>>354
20代どころか、30代、40代もやっとるわ。
誰もが通る道
358名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:40:52.54 ID:qbykesH30
>>351
マリオ=赤
ルイージ=緑
トモコレ=?
ぶつ森=緑
ゼルダ=緑

戦隊物にたとえるには色が偏り過ぎww
359名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:47:37.23 ID:3CHI6qXi0
ゴレンジャイでいいんじゃないかな
360名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 11:33:44.49 ID:KnV4u+iF0
赤レンジャイは 火に強い〜

そういや緑ピクミンいないな いそうなのに
361名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 12:00:27.03 ID:wYLpCcFb0
戦隊ものは赤、青、ピンク、黄、白or黒にかぎるですぞ
362名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 12:49:06.31 ID:kSpSdHBS0
>>133
ビヨビヨ
363名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:01:03.45 ID:Kc8ggCgb0
>>354
それ以上の年代を懐古呼ばわりしてる位の連中が
結局自分たち自身が懐古の岩盤になってることに気付いてないんだな
2の方式で国内ミリオンを達成した段階で、広く訴求する要素はあったわけだから
自分たちの感覚がズレてるとか反省しない辺りもミイラ取りがミイラというか
364名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:07:34.80 ID:z3EqMET30
売れたら良ゲーというわけではないが、
もし本当にクソゲーだったら店頭で値段がだだ下がりするから分かる
パンツゲーとか、某ファミ痛で満点取ったゲームとか
365名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:18:32.27 ID:WnYbINAz0
売れるのには売れるだけの理由があるんだよな

例えばモンハンシリーズ
俺はアレの面白さなんて理解できないし一生理解するつもりもないが、その人気が虚構のものとは思っていない
そこには決して俺では手が届かない世界があるんだろうと思う
366名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:37:44.42 ID:aJ5MZjqV0
>>363
どうぶつの森+(e+)がDSに売上で400万差をつけられるほど面白さに差があったか
それを両方プレイしてる人間に聞けばまずないと答えると思うがな
そしてそれは懐古云々ではなくハード選択の問題
ルイマン2が例え今の方式で出したとしてもGCというハードであるならばミリオンはいかないだろう
GCと3DSはボロ負けハードと1人勝ちハードで正に対極
極端な話出来が多少悪くてもGCのソフトの続編が3DSで出るなら越えてしまうってこともあると思う
367名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:42:08.26 ID:9fov9gQQ0
両方やったけど面白さの質はちょっと違ってたね、雰囲気も
どっちの方が優れてるかどうかなんて個人の好みとしか言いようが無い。
据え置きと携帯機の差もあるし、もちろん普及台数の差もある
結果として2は売れて、不遇の緑は脚光を浴びることになった
良い事ではないか
368名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 16:33:16.23 ID:ZwEDoqLH0
売れたからなんだっていうんだよ
1が売れなかったのはGCが悪い
369名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 16:37:27.07 ID:xuPek6U60
>>280
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5248970
元々はどうぶつ達との暮らしやコミュニケーションのゲームだよ
多人数プレイも家庭用ゲーム機というのもあり掲示板等々基本家族兄弟を狙ったものだった
携帯機に移ってから通信主体になって以降会話パターン等が少なくなり実に詰まらん
370名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 17:14:41.36 ID:z3EqMET30
結局今売れるのは通信機能で連鎖的に客を増やせるゲームだって事だな。
マルチプレイで盛り上がってる奴を見る→面白そうと思ってやる→やってる奴の輪に加わる→それを見た別の奴が(ryという感じで客は増えていくんだろう
ドラクエ9しかり、モンハンしかり
後オンの問題じゃないぞ。何故ならオンがなかったNEWマリオWiiはWiiゲームの中で国内No.1の売り上げなんだからな
要はやり方の問題
371名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 19:41:34.06 ID:6LRRS6uB0
1→2と来て前作より面白いと思ったのは謎解きだな
頭使って仕掛け解いて探索する感触はゼルダを彷彿とさせる

と一週目は期待ほどではないにしてもそこそこ面白かったが、オール星3目指して何度もやってる内に飽きた
372名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 19:57:53.35 ID:6LRRS6uB0
あ、1みたいに多種多様なお化けを見たかっただけあってガッカリ
2の中ボスでさえ1の雑魚同然だったし

ファミリー、音楽家、大食い、占い師、マッチョ、アーティストとか個性的な奴らが多かった
373名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 20:24:08.35 ID:lUM8ZLEc0
2は1のいいところ消してるからな
でミッション性にしてタイムアタック要素付けて宝探せとかアホかよ
しかも、宝はよく探さないと見つけれないから時間かかるし高評価とか言ってるやつは1してみろ、ちびるぞ
374名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 20:27:12.46 ID:9fov9gQQ0
また2叩きが湧いてきた
どっちも違って面白いじゃあかんのかねー
375名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 20:29:34.29 ID:aJ5MZjqV0
ドラクエやFFの争いをみればそれは無理だろうな
376名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 20:34:04.81 ID:6LRRS6uB0
ミッション要素のせいで1週目から強迫観念に縛られてストレス溜まったな
その点1は体力次第で額縁のグレードが、持ち金次第でルイージのお家が変化するくらいだから安心した
377名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 20:46:17.08 ID:lUM8ZLEc0
雰囲気ゲーなのに雰囲気が違う
お化け屋敷じゃないもんな2
378名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 21:08:02.11 ID:tCXLy8J40
1は1で鍵のせいで一本道だとか、一つの屋敷だけで単調だとか、
ボリューム無さ過ぎとか散々言われたんだけどな
1は洋館とはいえちょっと日本的な湿っぽさのある幽霊屋敷で
2はゴーストバスターズなノリの陽気な洋風ホラーコメディといった雰囲気だから
好みは割れるだろうけどどっちも作りは丁寧で面白いよ
379名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 21:33:24.88 ID:z3EqMET30
>>374-375
ネットの人間は普段抑圧されてる分叩く事が大好きになっちまってるからね、仕方あるまい
もうネットは限界に来てるんだよ。完全に格闘ゲームやシューティングゲームと同じ末路
自分さえ良ければそれでいい、何もできない奴等こそ異端だと唱え続けてきたせいで普通の人が離れていき、
結果狂人しか残らなくなった

何度も同じ失敗を繰り返す。しかしそれを反省できないまままた失敗する
これも人間の性なのか。それとも
380名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 21:34:56.33 ID:8EGyMQUI0
>>378
やっぱ雰囲気って大事だなあ
俺は2のカートゥーンなオバケ達の方が好きだ
381名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 21:35:37.95 ID:8EGyMQUI0
あっ

エンディングは1のが好きだけど
382名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 21:43:24.91 ID:emY9y1cj0
>>379
悲しむべきは、そうとしか物事を見れなくなった自分の感性だろう
格ゲーもシューティングも、まだまだ楽しんでる人はいるよ
ルイマン1、2にしても他のゲームにしても、ひたすらけなしてる書き込みを見ると哀れに思う。
383名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 21:51:53.38 ID:Pi5W897S0
SDX厨とかにも言えるがそれぞれいいところがあるのに、その作品以外は見ようともしないんだよな。
384名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 22:02:01.59 ID:bFmRLcvS0
SDX厨はちょっと常軌を逸してるけどな
お前ら一生SDXだけで生きて行くの?って思う
385名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 22:05:48.59 ID:6LRRS6uB0
こっちは原作既プレイかつ続編を購入しプレイし終えた上でゲームを「レビュー」してるだけなんだわ

64狂信者と全盛期ソニー厨が暴れてた頃は正に「叩き」だったけどな
確実にプレイしてない質の悪い連中がボロッカスに叩いてた
当時最低性能だったPS2が「GC、初代箱より高性能!」という大嘘が平気でまかり通ってたしな
http://www.logsoku.com/r/ghard/1078750718/

その劣悪な環境を破壊したという意味ではPS3の売上半減及びGC互換があるWiiの商業的成功は良かった
386名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 00:47:22.98 ID:1I3Rr2p80
おじいちゃん、昔話はもういいからお薬飲んで寝ようね
387名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 00:49:12.09 ID:0an2bp2s0
>>386
なんだお前
388名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 01:02:37.50 ID:FwBb268i0
おばけ屋敷にルイージの組み合わせは絶妙ネ!
これがマリオだっら恐さ半減や、ワリオだったら想像もしたくない
389名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 01:09:42.01 ID:8Y9UHUWu0
マリオを屋敷に放り込んだらイャッフーとか叫びながら力技で壁や扉をぶち抜いて行きそう
ルイージもジャンプ力だけなら勝ってるはずなんだけどなあw
390名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 01:11:09.98 ID:+pz0osOl0
これ子どもの間でマルチプレイが流行ってる気がする
391名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 01:11:54.40 ID:0an2bp2s0
>>389
64だとヒップドロップでテレサぶっ倒してたしなw
392名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 01:12:40.04 ID:0an2bp2s0
>>390
まぁソフト一つで出来るからね
393名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 08:48:19.45 ID:3ysgNcys0
緑のくせに生意気だな的なスレかと思いきや
所々でゴキがマジギレしててワロタ
394名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:10:14.06 ID:4HJ2VQCN0
>>366
GCはマリカーやマリオ本編すらミリオン行かなかったもんな。
そんなハードで35万売ったんだから、3DSだとまだ物足りないレベル。

ていうかジワ売れしてるし最終的に150〜200万とか行かないかね。
395名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:21:06.98 ID:7q+D21qN0
ついにルイージageスレが

本スレや他でも「ミリオン近いのに全然騒がれないよね」って言われてたのに

20万本売れたら大勝利宣言が出るゲハ
でもミリオン近いのに騒がれないルイージ
396名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:55:47.50 ID:7oEYbZr50
>>394
年末どの程度売れるかにもよるけど、150万くらいは行くんじゃない?
397名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:03:37.75 ID:8Y9UHUWu0
ミリオン売れても目立たない
でもそれでこそルイージというか、実にルイージらしいというか
笑顔で弄られる愛され方してるキャラがマリオとペアというのも面白い
398名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:40:43.52 ID:05MAO2xM0
俺はGKでも何でもない中立のゲーム好きだけど、やっぱり皆ルイマン2に不満を抱いてたんだね
3DSの売り上げが好調だからチョン豚堂も調子に乗って手抜きして、最低のスカスカボリュームバグ特盛りクソゲーで300万もの被害者を出してしまった
ミリオンにも良いミリオン悪いミリオンがあり、これはまさに後者
あーあ、1は最高の出来だったのになあ
399名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:49:44.59 ID:fheJOO0K0
世界一売れた2Pカラーが主役のゲームだろうな
400名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:03:18.06 ID:7oEYbZr50
>>398
GK丸出しじゃねーかw
401名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:05:40.46 ID:9bx/vzFB0
>>398
中立を装ってもゴキブリって言えない所に無理が有るなw
402名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:09:30.15 ID:kfCF8qEP0
海外版だとストIIのケンが主役なストリートファイター2010はどんだけ売れたんだろ
403名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 15:35:38.52 ID:a+zmtctHO
当初は海賊無双2がライバルだったはずだがあいつどこいった
404名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 15:56:51.46 ID:O3L2y9UH0
10/27分までファミ通集計
6位    3DS  ルイージマンション2    92万3493本
10位   PS3  ワンピース海賊無双2   39万2547本
63位   Vita  ワンピース海賊無双2    9万4384本
足せば半分よりは多いかな

ttp://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php
405名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 16:25:28.50 ID:SV/rQm/t0
マリオ3Dランド国内200万本行った?
行ってないならWiiUさんの3Dワールド前に行ってほすい
406名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 16:45:14.83 ID:XtaUKhHb0
>>398
君はまず汚言症を治したほうがいいと思う
407名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 16:53:10.25 ID:LagCjEog0
しかし99万でストップして
どうしてもミリオン行かないってのも
緑的にはおいしかったかも
って、喜ぶのは吉田戦車くらいか
408名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 16:57:08.42 ID:8Y9UHUWu0
>>407
同じ意見を何度か見たなw
日が当たったようで当たってない雰囲気が漂うルイージであった
よく考えたら今時99万でもめちゃくちゃ売れてる方なんだけどね
トップ集団が化け物なだけで
409名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:00:23.76 ID:cyvJ0bpN0
にぃにスレになってなくてわろたww
410名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:14:43.01 ID:7vfANWaI0
「ぼくも兄さんのマネをしてUSAのかっこうをしよう」
「おっ ルイージ メキシコか?」「メ……(驚愕) メキシコじゃないよ 兄さん USAだよ」
「ハハハハ アディオス アスタルエーゴ メキシコ トルティーリャ」
「メキシコじゃないのに!」
411名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:15:41.36 ID:QBJHgXc80
鍵バグさえなければ完璧だったのに

というかバグ修正パッチまだ?
俺がメダル3つ獲得する頃には出てると思ったのに・・・

因みに最後に手に入れたのはオレンジ型ドンゴーバ
412名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:19:22.12 ID:7vfANWaI0
しかしそれにしても凄いな
ルイージがここまで荒らされるほどのコンテンツに成長しただなんて。
1が出た頃だと誰も考えもしなかっただろう
413名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:24:33.70 ID:4G5TtzdN0
ここまでというほど荒れてもないけど
最初のアホみたいな煽りが落ち着いてからはよくある前作との比較論争が主
これは売上に関係なく前作と方向性を変えれば必ず出てくる種のものだな
414名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:35:20.62 ID:QBJHgXc80
なんの種なんですかねえ・・・(ゲス顔)
にぃにはもっとルイージを労われよ
415名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:17:14.48 ID:q5VJsF0r0
緑はミリオンいってもいかなくてもネタになるのがずるい
416名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:21:27.16 ID:7q+D21qN0
こりゃ本スレでも前々から言われてた

和風ホラー版のルイマンあるで

舞台は日本家屋や軍艦島や松尾鉱山跡系でオナシャス!
417名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:36:48.11 ID:7vfANWaI0
マリオシリーズはゲームならではの面白さっていうのが中心だし、今回の路線は正解だと思うがなぁ

ルイージのキャラってアレじゃん。終始ビビリっぱなしなんだからちょっとした事でビビるルイージを見て笑うのが目的なんだろう
純粋なホラー映画で主人公が終始ビビりっぱなしのヘタレなんて話はないだろ。
ごく普通の少年少女か、ガチムチの戦闘のプロかだ
これはグレムリンみたいに笑って楽しむホラーなんだよ
418名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:04:33.86 ID:4HJ2VQCN0
ルイージとホラー要素が妙にマッチしてるのは確かだなw
マリオじゃこうは行かなかったかも。
419名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:25:50.38 ID:MtXzMrY80
ピーチ姫マンションは何時出るの?
420名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:32:54.15 ID:xCune+I40
ダチにルイマン2がミリオンいったら牛丼おごってやると言ったから牛丼おごってあげないとな…
421名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:54:12.27 ID:xgjcjw8d0
任天堂の良作は長く売れるねぇ
というか、マトモなところは任天堂しか扱わなくなってきてるよな
422名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:02:18.89 ID:8Y9UHUWu0
さすがにそれはないw
まあマリオならテレサをヒップアタックで潰しちゃうしビビリもしないから
色々一瞬で終了しそうだね
ルイージはビビる様子も面白いし
1のラストシーンみたいな描写が凄くしっくりくるのも味だと思うな
423名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 07:11:04.04 ID:03veen0r0
DS ニューマリ 640万
3DS ニューマリ2 210万
3DS ルイージ2 100万

あちゃー
3DSのせいで赤字330万本ですw
424名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 07:44:21.50 ID:PQB5xMPT0
>>423
何この頭悪そうなレス
425名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 09:17:33.58 ID:js/NNGsQ0
ニューマリ2とルイージ2を合算しておいて
3Dランドを何故入れない?
426名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 17:02:21.62 ID:HabtyZgs0
中学生でももう少し頭のいい文章書くぞ
統合失調症でも雇ってんのか?
427名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 17:15:51.68 ID:XOrQZ3Z00
>>426
統失でもちゃんと薬飲んでたらごく普通の生活を送れるんだぜ
文章が支離滅裂とか入院加療中患者でも重症の範疇だ
病気の人に失礼だな。これは単なる頭が非常に悪い奴だ
428名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:30:20.18 ID:pM6qHjJr0
別に2叩いてもいいじゃないか。そのくらい俺は1がすきだし、10回以上はクリアしたぜ?12年待って出た新作がコレジャナイなら叩きたくなるのもわかるだろ?
人それぞれで面白いのも違うからこのレス真に受ける必要はないよ、ただやってもいない奴に批判されたくはない。
ただそれだけ
429名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:35:41.72 ID:js/NNGsQ0
自分も1は10回くらいクリアしたけど
2も7回クリアしてるぞ
430名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 00:27:15.83 ID:ev2ocCGx0
1も2も3回かなあ
文句言いたくなる気持ちも分からなくはないけど、
文句に対して反論される事も織り込んで欲しいなとは思うな
そもそもスレタイ的にはちょっとずれた話題だし。わたしゃ開くまでてっきり
にぃにスレ化してるか緑のくせになまいきだスレになってると思ったしw
431名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 01:09:22.10 ID:ufFYrwBE0
>>428
しつこい
ウザい
432名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:07:45.37 ID:aea9JwJF0
ルイージの年だな
433名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:12:07.07 ID:W66YX9ITO
3DSで売れても意味がない。任天堂はハード全撤退逃れられないことを忘れないように。
434名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:22:36.25 ID:xS8ArAg20
>>433
ゴキちゃんがそう言うなら安心したw
435名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:24:17.97 ID:QwDRsguT0
ゴキブリバーカ
436名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:34:38.84 ID:vns6syjnO
レイマンは1の方が面白い
1の方がホラーっぽくて怖くてよかった
お化けの種類も2よりたくさんいたし
437名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:47:25.05 ID:ev2ocCGx0
本気でルェイマンの方を連想してしまったw
まあどっちが好みかは人それぞれよな
ED以外は2の方が楽しかった、でもGBホラーのツッコミみたいなのも欲しかったかな
438名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:56:18.00 ID:Klulmxob0
>>433
ソニー倒産待ったなし!
439名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 08:05:52.88 ID:DwTgOMIw0
>>436
正直1と2は別物。ホラー感なら1。操作性とかゲームとしての面白さなら2

ホラー感などどうでもいいから、ゲームとしての面白さを追求しろ、って事だろう
そもそもルイマン2は怖くないって宮本さんが言っちゃっていたし・・・1は
ゼルダのダンジョンと肩を並べられるほどの恐怖があった
440名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 08:14:26.32 ID:W1FE/OOYO
最終的には世界累計500万くらいまで行けそうだな
441名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 09:30:39.05 ID:BBhRXo2VO
>>433
でメディアプレイヤー需要も目玉ソフトも互換もないPS4は売れるの?
442名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 11:00:10.72 ID:zkEWYbIM0
L「僕は、兄さんを超える」
443名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 11:07:58.95 ID:WiUo6NA8O
2は1というより初期のゼルダに近い
2作った人等にゼルダ作らせたら面白いはず
444名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 11:32:30.32 ID:szFU69560
433 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/07(木) 06:12:07.07 ID:W66YX9ITO
3DSで売れても意味がない。任天堂はハード全撤退逃れられないことを忘れないように。
445名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 11:42:04.04 ID:2l172b2i0
1はGCだったからプレイしていない人も
たくさんいそうだから、いっそのことリメイクしちゃえばいいのに
446名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 12:12:14.90 ID:hF8DzfKg0
>>439
操作性は明らかに劣化だろ
1の移動と2のBダッシュじゃ前者の方が速い
1はCスティックでオバキューム使用中に向きを自在に変えられる
ストロボチャージよりライト照らすだけの方が手っ取り早い

1はロンチにしてGCコンをフル活用できるゲームだった
上記に加えてRで掃除機、Lでエレメント発射、Xでサーチ、Yでマップ表示、Zでステータス表示
LRトリガー押し込みで強弱を調節できたし
447名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 14:33:28.89 ID:dLn14mlO0
スゲーなぁ これロンチで売れなかったってよっぽどだめなハードだったんだな
448名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 14:50:20.11 ID:hF8DzfKg0
また売り上げが大好きな豚くせえのが湧いたか
PS2が凄すぎたんだろ。名作連発の64でさえPSの勢いを全く止められてない
449名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 14:57:12.52 ID:EszGYEbOP
2001年発売のゲームなんて知らない人も多いんですよ、加齢臭ただようおじちゃん
450名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 15:08:35.94 ID:hF8DzfKg0
2が叩かれて激おこ
1は当然持ってない
流石は自称任天堂ファンの任豚軍団ですね
451名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 17:20:11.36 ID:TP9FKhTr0
ステージ3と4はクソ

1、2、5は雰囲気が1に近かった
452名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 17:21:49.71 ID:TP9FKhTr0
>>450
そもそも2も持ってない
453名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 17:52:50.65 ID:bYbmMUjh0
2はディズニー的な演出が秀逸だわ
1はとにかく「裏マンション」のガッカリ感が残念だった
ラスの気色悪さはよかったけど
454名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 18:53:36.35 ID:bP/+oDJ30
>>446
任天堂のロンチって
いずれも操作やゲーム性でハードの特性を強烈にアピールするんよね。
455名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 19:14:28.25 ID:klLPFLYa0
ルイマンはGCのが糞つまらなかったな
456名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 19:31:02.32 ID:I2ZHWnMF0
>>454
新しいハードの研究段階で出たアイディアで面白そうなのをゲーム化してるってとこだろうな
457名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 20:45:44.55 ID:ev2ocCGx0
1はだいぶ昔だから忘れてる所もあるけど、ラストシーンの演出が良かったな
台詞なしでルイージの心境を表現してる良いシーンだった
遊んでてノリノリだったのは2の方だけど
458名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 03:09:47.12 ID:4gWddAap0
めでたいな
459名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 03:26:55.33 ID:1aQ390c40
ルイマン2は1とは方向性違うけど、ミヤホンが言ってたとおり期待通り面白かったから大満足
460名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 06:11:27.10 ID:q+6EjZ760
これは1ハードに1タイトル枠への格上げあるで
461名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 08:01:28.97 ID:8+jDou160
おめでとう
462名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 11:20:57.98 ID:gs31ajxa0
>>460
そして次世代機でピノキオマンションやらヨッシーマンションやらにされて主役を追われるルイージ
463名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 11:54:15.70 ID:qlH69RRA0
つーかさ
2エンディングでテレサ以外のオバケとは仲良くなっちゃったから
続編つくるならまた違ったタイプのオバケださなきゃならない
いっそのこと全部テレサにするとか
464名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 00:27:31.24 ID:y8e/Et790
1も好きだがホラー寄りなので、2のポップさに自分は軍配

延々と1アゲ、2サゲしているのは新手のネガキャンに思える
1、2回書き込むくらいなら一意見だが何十回ってお仕事レベル…

ビクビクしているルイージと3D表現の美しさは絶品
やってない人いたら、ぜひ遊んでみるべし
465名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:28:46.01 ID:WS82rFtt0
売れたなルイージ
466名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:33:39.06 ID:uhL3BZrK0
めでたいニュースをネタに1と2で優劣を争うとはな
これもゲハ民ゆえの性か
467名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:48:52.93 ID:rF7INVMU0
WiiUに移植してほしいとか新作はWiiUでとか言ってる人は馬鹿なの?
売上が何分の1に落ちるかもはや想像も及ばないわ
468名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:53:10.91 ID:5Uo2tqvQ0
誰かが牽引しないとあっという間にバーチャルボーイエンドだ
それでもルイージさんなら何とかしてくれる
スーパーシールでやらかした不甲斐ない兄貴とは違う
469名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:55:28.35 ID:wRyuqDu90
>>467
そりゃ売り上げがいいから好きなんじゃなくて
面白かったから好きなんだもの
WiiUで出すならどんなおもしろい内容になるのかなーとか
ファンなら思ってもおかしくはないでしょ
470名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 16:07:45.46 ID:foRPSrMiO
トゥイッターでも延々とネガツイートを続けてる奴がいてクソゲーレッテルが拡散中です
471名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 16:22:49.23 ID:xnd86/cf0
今日GEOに行ったら買い取り2600円だった。高値安定
472名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 16:45:39.12 ID:M5vGKzdd0
>>453
俺はディズニー好きの延長で任天堂のかわいいキャラがコミカルな動きするのが好きで任天堂のファンなわけだがとことん俺のツボをついてくる演出が多くて神ゲーだったわ
個人的に今年はGTA5とルイマンの二強かな まだレイマン買ってないからそれが入るかもしれんが
473名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 16:48:53.44 ID:RPsiLrqd0
>>469
WiiUのマリオ3Dワールドの動画見ると、
3DSのランドと比べたらギミックの豊富さが桁違いなんよね。
ハードスペックの正しい使い方だと思った。

もしルイマン3がWiiUで出たらどんな遊びを用意してくれるかなと思う。
474名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 17:18:54.10 ID:WN1XSYux0
>>120
そのレンジにすると敵軍 0 なのよね
475名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 17:33:59.13 ID:fxcXmHxi0
>>2でこの反応を見せる悪臭っぷり
476名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 20:03:23.60 ID:7xhkUZyy0
>>470
半端に有名人なのでどんどん拡散してるな。
エゴサしてそれに苦言を言ったアカウントに突撃しちゃう辺りもすげえ
477名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 22:38:47.85 ID:4OKsX4j20
GCのタイトルが続編という形で後世に再評価されるのは嬉しい
良いソフトが多いのに、日の目を浴びることのなかった不遇のハードだもんな

この調子でピクミン3も3DSで出してくれたらミリオン行ってたと思うと残念
エアライド3DDが出たら絶対売れる
478名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 07:58:21.48 ID:OH3j92WOO
>>476
「ほんとにクソゲーならジワ売れしねえよ」に対する取り巻きの反論が
『下り最速の』ジョジョASBや『Wiiウェアの』人生ゲームHFを持ち出しててなんとも言えない
479名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 08:54:27.55 ID:t6Cv7cQqO
え、あれエゴサでわざわざ拾ったの
フォロワーの空リプとかじゃなしに?RTからの文句を拾ったとかでもなく?
480名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 10:07:27.36 ID:OH3j92WOO
>>479
昨日の19:51
481名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 10:29:38.42 ID:7D6A4H7m0
>>478
流石にそれ等とルイマン2並べるはおかしいわな
人それぞれにも限度はある
482名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 11:43:04.60 ID:as+hks2W0
ネットのモラルが日に日に崩壊してるって事だな……
483名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 12:23:22.94 ID:OH3j92WOO
「俺に文句を言う奴はやれ、やればどんなにクソかわかる」
というのはやって面白いと思った人を否定してると思う
名無しでHNの人の批判をするのはフェアじゃないんでこれっきりにする
484名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:33:55.93 ID:vXQCbpF00
>>479
リアルタイム検索で拾ったって自分で言ってた
485名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:42:44.59 ID:5OdSltoi0
懐古を装って新作のネガキャンをするとはGKも少しは知恵をつけたのかな
スーパーシールの時に散々見飽きた手口だけど
486名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 18:53:18.98 ID:J5PNbC2L0
>>485
そんなもんポケモンで散々やり尽くされた手口だよw
487名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 19:14:35.56 ID:JvFo71hb0
FEではよくあること
488名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 19:36:42.37 ID:UkCJ37NI0
FEはファン同士の争いがガチすぎて荒らしがついてけてない印象w
類似がメガテン
ポケモンはゲハのクソスレメーカーとして一部で有名なモンハン神王が
ポケモン板で初代厨と呼ばれる煽り荒らしとして大活躍してたんだっけ?
例の流出で発覚してポケ板でも鼻くそ扱いされてたの覚えてるわ
489名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 03:57:12.51 ID:OQla+o+v0
@RGR4Y
490名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 03:58:36.59 ID:OQla+o+v0
@RGR4Y
491名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 09:12:15.84 ID:9f5y8z9Z0
ポケモン板での荒らし方
492名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 09:41:09.30 ID:K54MYlxN0
2が1と別ゲーすぎるんですもん
1好きにとっては怒りもんですわ

あくまで個人的な意見なので参考にしないように
493名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 14:19:30.59 ID:VLOzckr70
そもそもここ、2がたくさん売れたぞすげーな緑おめでとう!
というスレだと思ってたので変な流れになっていって、そんなに1ファンは2が売れたの
嫌だったのかなあとしか思えなかったw
別に1が駄作だったから売れなかったなんて全然思ってないし
494名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 14:38:13.91 ID:W5CJEb3g0
国内ミリオンもめでたいが世界313万本ってすげえな
あの緑がここまでやるとはな
495名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:59:43.98 ID:OBy4uY2z0
>>492
あれはファンに対する冒涜だよな
あまりに独善的なシステム改変で、前作への愛を疑う
やはり任天堂は追い詰められて、外注作のクオリティコントロールも満足に出来ない状況なんだろうな
あ、これはあくまで個人的意見でありネガティブな印象を広める意図はないよ
496名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 17:23:26.63 ID:K54MYlxN0
>>495
だよな!その通り!
でも改変されて良かった部分もある、ストロボを溜めて広範囲にいるお化けをいっきに吸い込めたり、3D機能を活かしたムービー演出でゲームに引き込まれたりな
あ、これはあくまで独善的な判断に基づいた偏見であるので参考にしないでください
497名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 17:37:24.27 ID:3HXL4uJ40
ルイージの悲鳴でシコれるというにぃにの個人的感想
498名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:27:23.55 ID:xoF54CsZ0
2しかやってないからよくわからんw
2しかやってない立場から言うと、実に良く出来たゲームだと思ったよ
499名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:34:49.54 ID:bghOxIa3i
自分の好きなモノをけなされて良い気分のする人はいない

2が良作だからと1をけなす人はいないのに
1が良作だから2はダメだと言う人はいる

なぜなのか
500名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:46:32.38 ID:OBy4uY2z0
2は低性能3DSの限界で前作の操作性の良さがスポイルされてるからな
ちゃんと右スティックを標準搭載したハード、すなわちVITAに出すべきだった
501名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:59:51.22 ID:VLOzckr70
>>499
500みたいなアホか自己中で残念な人じゃないかなー
自分の正義を他の人に押し付ける独善的なタイプ
あるいはわざとらしい業者って事よ
502名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:26:09.11 ID:jeWRYR1k0
>>499
492
503名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:27:06.89 ID:LvoX2/Qj0
一言で言えば、社会不適合者ってこったな。
504名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:43:38.03 ID:jWbWYROf0
vitaとかカサカサし過ぎだろゴキブリ
505名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:56:04.09 ID:y8Os4VXw0
きょうびここまで自演丸出しのレスも珍しい
506名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:15:18.26 ID:MQTO+MVU0
1派→1も2もプレイ済み 両方プレイした上でゲームを批判する
2派→前作はやってない 両方プレイした上でゲームを批判した奴らをネチネチ人格攻撃

全体的な傾向としてはこんなもん
前者はまともだが後者はただのキチガイだよ、こういうのとかな>>501->>505
507名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:19:41.65 ID:7wMEnDdh0
両方やったうえで
2の方が好き、2は別物だけどそれはそれで好き、1にははまれなかったけど2は良かった
って人もいるでしょうに
508名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:21:34.74 ID:wGcfCmf80
どちらの作品についてもちゃんと論評してないと僕は信じません
509名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:24:52.86 ID:2Be4eqbui
1のような1つのマンションをオープン式でやるより
2のように様々なマンションをミッション式でやる方が好きだって人もいるだろ。
そういう人を考えないで2派はプレイしてない2は糞とか言うのはどうかと思うんだが。
510名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:27:35.90 ID:sd3bsLed0
クレクレするなら自分で作れよ
511名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:42:00.48 ID:1uRqdret0
ルイージマンションの探索という要素を消した、ミッション性、タイムアタックのこの二つは許されるべきではない
512名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 23:02:14.78 ID:VLOzckr70
こんな緑ようやったスレに何でわらわら沸くんだ…
ルイージもそれだけ大物になったと思うべきなのかwきっとにぃにも喜んでいる事だろう
513名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 23:06:03.78 ID:iS7ag5ZE0
ちょっとでも内容変えりゃ任天堂ゲーはいつも信者同士で叩き合いしてるっしょ
ゼルダとかFEとかアンチも近付かない醜さだね
514名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 23:21:55.27 ID:iphkvkmi0
大物になった(意味深)
叩き合い(意味深)
515名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 23:32:09.28 ID:w1C7Hm1+0
>>502
それって要は、変化が許せないということだよね
前作と代わり映えのしないゲームなら良かったんだろうか? (据え置きと携帯機でハードの特性も違うのに)
どっちが好みかは、それこそ人それぞれなんだから、
「(2が好きという人もいるみたいだけど)自分は前作の方が好きだな」と言っておけば良いだけなのに

変わることが許せないって人は、そもそも2なんて求めていなかったんじゃないのかな
516名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 23:38:05.23 ID:7wMEnDdh0
十数年たてばゲームだっていろいろ変わるでしょう
別に好きな方やってればいいじゃん、それで楽しいし満足なんでしょう?
なんで2が好きとか売れて良かったとか言ってるとこにまで難癖つけてくんのかね
517名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:17:18.95 ID:N2MA48x+0
たった1本でイメージ固定せんでも
518名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 01:01:53.35 ID:fz0UVZb10
つうか1のリメイク版も出せばいいのに
519名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 01:11:14.25 ID:7Bbj1nUP0
>>486
BW不満スレとか今はポケモンの人気は右肩下がりだとか
さっさと廃れろ云々とか
売上煽り(BW2は300万しか売れてない、XYは
BWから売上下がってる爆死)する奴がいたり、のっとられては
ないが、ポケモン信者になりすましてるゴキは確実にいるね
520名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 01:24:54.60 ID:W/5al+PB0
>>519
モンハン神王のことか
521名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 04:52:52.13 ID:Nj+wXrHR0
「300万しか売れてない」ってすごい日本語だな
ミサワ風自慢にしか聞こえない
522名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 08:58:02.37 ID:CvadbGorO
つれーわー、ポケモン300万しか売れなくてつれーわー
売れなすぎてシリーズ終了しそうでつれーわー、かーっ
523名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 09:00:45.27 ID:CvadbGorO
言われて書いてみたら辛くなってきた
524名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 11:09:38.55 ID:MuW4tx2a0
ポケモンの売上って初代が突出していたのよね。

赤緑青黄・・・4601万
金銀・・・2310万
ルビーサファイアエメラルド・・・2147万
ダイヤパールプラチナ・・・2367万
黒白黒2白2・・・2252万

XYは1500万超えられるかな。
いずれ出る(と思う)Zと合わせて2000万超えるかどうか。

20世紀のメイドインジャパンの8位に選ばれた偉大なコンテンツなんだから
海外の暴力殺戮ゲーに負けないで欲しい。
525名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 11:15:30.79 ID:eupQPYkgI
変わらないゲームが良いなら無双だけやってれば良いのに
526名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 12:36:24.46 ID:IaDvtVzPi
>>463
別に2みたく「オバケの様子がおかしくなった」でいいんじゃね?
527名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:13:31.84 ID:BOxqKZcB0
>>1
ルイージよくやった、素直にほめる
続編だがずーっと出してなかった事とゲーム自体の出来と知名度とタイミングが奇跡的にあった結果だと思う
そしてミリオンなのにほめる奴の少ない事、流石緑

>>420
とりあえず俺は緑に謝る事にするわ
どうせ98万とかで止まるんだからってさ

>>5
自分の陣営に都合の悪い情報を上げるととりあえず印象操作扱いするこの板で言っても仕方ない事だろうw
俺なんてほぼ全部の陣営扱いだぜ

>>499
そんな連中だけ集めた板だからだろう
528名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:42:44.37 ID:RkazQmX80
>>513
いつからそんな奴だらけになったんだろうな……
ガキの頃は「世界中の色んな人とお話できるんだ!」なんて目を輝かせてたもんだが蓋を開けてみればこれだ
この世は悪だな……
529名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 20:20:27.98 ID:eiGZVpWZ0
俺らね、ルイージマンション2は国内ミリオンいくと思うよ
http://www.logsoku.com/r/ghard/1310030710/
530名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 20:24:18.79 ID:/IU4IjjE0
ルイージさん80万止まりとか予想してすいませんでした
531名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 02:55:34.46 ID:iZVl762c0
めでたいな
532名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 03:53:35.27 ID:hZW5Rxsw0
信者の皮を被ったゴキブリがカサカサしててワロタww
533名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:37:38.34 ID:B8A+CIQi0
兄貴が年収640万から210万になっちゃたんだろ
弟が100万稼いだところでなあ
もう昔のヒルズタワーには住めません
せいぜい築20年のマンションだ
534名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:46:10.58 ID:u2O+q6eCI
ハーフ手前でフェードアウトだと思ってたのにすげーな緑色
535名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 10:28:10.72 ID:Jc/0XGZQ0
PSWでは2010年以来存在しないミリオンソフト、か。
536名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 10:30:06.93 ID:cMIjC3r20
マンションを謳いながら現実は一軒家ばかりの詐欺ソフト

これは叩かれるべし
537名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 10:51:41.69 ID:1ATL5mGDI
>>536
マンションって本来は屋敷って意味なんだが
538名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 10:55:19.04 ID:MHBOfyG20
日本のマンションが全然マンションじゃない、とか英語と和製英語の齟齬ネタ昔はやったなー
駅前によくあったステーションホテルとか
539名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 11:10:34.24 ID:vekcqYGJ0
狭い国は悲しいのう
540名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 11:55:46.20 ID:fOt4XVWN0
日本が狭いっていうのはずいぶんと古い考えのままなんだなw
日本は広大な海洋を抱える国家なんだけどな
日本の豊富な海底資源を周辺各国が必死に狙っているくらいだよ
541名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 12:14:59.51 ID:MHBOfyG20
海は広いね、海洋資源大事
しかし問題は人が住める土地が人口の割に狭いという事ではなかろうかw
ルイマンに突っ込むとしたら坑道なんかは屋敷じゃないだろという部分かもしんない
542名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 14:13:48.15 ID:SesJgaIZO
土地も小さくはない
人口と比して狭いということか
都心部への過集中がうまいことばらければもう少し余裕できるだろうけど
543名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 14:21:02.74 ID:ikdrpPSP0
3、4のクソステージが叩かれないのはおかしい
544名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 15:11:34.38 ID:kPDJNDRLI
>>542
少子高齢化で、そろそろマンションとか余ってきてるよ。
545名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 15:51:25.79 ID:/KJjVcZ50
マンションが豪華な屋敷って意味なのは
初代バイオのウェスカーに教わりましたw
546名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 15:52:58.46 ID:sFfH2fyjO
アメリカのマンションはホテルみたいだった
547名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 16:18:44.81 ID:hGGVn/Wp0
>>540
???「物質だけが資源ではない、『冬でも凍らない港』というのも社会的に見れば国家戦略にすら影響するような資源である」
548名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 16:20:05.14 ID:cMySYCrd0
1が神だろ
2回も買い直してやったんだぞ
549名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 16:29:52.51 ID:MHBOfyG20
だからここは1と2の是非や個人の好みを書いたり比較するスレじゃないので
まさか緑がFEやメガテンばりの宗教論争ターゲットになる日が来るとは思わなかったが
これでもう日陰者とは呼ばせな…いや呼ばれるか、うむ
550名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 17:00:03.56 ID:Vxxkfrfv0
USA以外で、単独の国でミリオン行ったソフトが、世界累計で1000万本に届かんなんて
現象が起こるのは日本だけだろうなあ。
欧州の国のうち、一つの国内だけでミリオン行くようなソフトは、世界累計で1000万本超える
ような超大作ばかりだろう。FIFAとかGTAとかCoDとかの。

日本は今年の年間ランキングの上位5本がミリオン行ったわけだが、モンハン4,ぶつ森、
トモコレ、ドラクエ7、ルイマン2と、全部世界1000万本は無理そうだからなあ。
551名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 18:09:45.31 ID:sxyKaSRy0
割とどうでもいい
552名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 19:21:06.80 ID:/KJjVcZ50
>>550
ルイマン2とぶつ森は可能性ある。
ルイマン1はGCで国内40万世界350万売れたから3DSの2はもっと行く。
DSぶつ森は1000万売れた。


日本のマーケットが世界から見て特殊なのはゲームに限らないからね。
例えば、ウインドウズ登場以前のPC市場はIBM-PCが世界を席巻してたけど
日本だけ完全に空白地帯で国産PCの独壇場。
クルマは今でもメイドインジャパンが大正義。
553名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 21:41:48.74 ID:I+eUVhVf0
日本は国土自体そんな大きくないってのもあるが、国土の半分以上を山地が占めてるせいで
平地が少なくて居住地域が限られてるってのが日本は狭いって言われる最大の理由。
554名無しさん必死だな
>>550
はいはいチョン乙