レジスタ中澤「PS3版ルートダブル 発売開始!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
予約が芳しくなくて、付属品のドラマCDを別売りにしたので、
売上げは期待しないでください^^;

過去スレ
5pb市川「ディスオーダー6 好評発売中!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378383643/

5pb柴田「PS3版ルートダブルが仲間に」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374591984/

5pb柴田「PS3版メモオフが売れていない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372863645/
2名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 07:09:00.58 ID:cZeBb5ei0
箱○版やったからイラネ
3名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 07:34:45.81 ID:FiEz3Wg90
PC移植した時もダラダラ言い訳してたのにPS3にも移植したのか
4名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 07:41:34.40 ID:U7JDEjv+0
>>1 乙
箱○版・PC版が当時の完全版。
PS3版は、今の完全版とか言い訳してたっけな。
初週売上がどれくらいか楽しみだなー。
5名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 08:00:38.32 ID:+euzEBoL0
完全版ってPS信者率の高いテイルズぐらいだろ成功したのw
元のパイが小さいタイトルでこんな客バカにした売り方したら信頼落とすだけだよ
いい加減学習しろと
6名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 08:28:46.26 ID:q9mEJSzN0
この前箱版の通常版売ったら800円だった
安っ
7名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 08:32:09.88 ID:gX8327dK0
>!乙
でもスレタイのやつは完全版商法やらかして嫌われたんじゃなくて
つまらないってバレてるから相手にされないだけだろうに
ラストの設定どんでん返しだけに6000円は払えんよ
8名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 08:47:18.17 ID:MQbM6hP70
その当時の完全版ってまた新しい言い訳だよなあ。
どんなに言葉を飾ろうと先に買った客を不愉快にさせるのは商売として落第。
9名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 09:31:26.96 ID:Q1mj4nZp0
これネタバレされたストーリー
まるっとネットで見ちゃったんだよなぁ
10名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 09:38:11.64 ID:IIrfcaQS0
あのネタバレじゃウザ彦さんがどれだけウザいか伝わらないのでネタバレになってない
11名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 10:27:37.87 ID:wYRAe5fF0
ルートダブルやる前にこれだけは読んでおけ!

・悠里は7年前にすでに死んでいて、夏彦の脳内の存在

・とみせかけて実はラボの奥に軟禁されていて生きている

・渡瀬はテロリストで今回の事故を起こした原因の1人

・宇喜田&シリウス隊員、桧山・堂島もテロの共犯者

・研究施設でみんながおかしくなるのは被検体Nが死んだあとも、そのBC能力で悪意に
 感染しているため。風見はメンヘラ。

・A、Bルートで発生する不可思議な現象のオチは全てBCという架空の超能力で片付けられてしまう。

・ラボは核施設じゃなく超能力の研究施設なので当然放射能汚染事故など起こっていない

・ケースNは原子炉のメルトダウンではなく被検体Nの脱走

・プロキオンが計測しているのは放射線量ではなくBC

・ADは被爆を防ぐ薬ではなくBCの影響を防ぐ薬

・亘は渡瀬の双子の姉 ・被検体Nは風見の妹、凪沙

・椿山恵那は表向きは教師だけど実は潜入捜査してた捜査機関の捜査員

・最後は取水パイプから脱出
12名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 12:22:53.69 ID:T0KoWtQb0
以前にも思ったが、このネタバレって頑張って要約してるけど
プレイしてない人には意味がサッパリ分からんよな…
13名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 12:45:48.98 ID:xZM+Y8Cn0
夏彦は負い目のある渡瀬を脅して奴隷のようにこき使う屑

夏彦ママは夏彦の身代わりに悠里を監禁し実験三昧の狂科学者
14名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 13:20:46.56 ID:AKJx2xVY0
放射能汚染事故:そんなものは起こっていない
渡瀬:犯人
夏彦:クズ

これでいいよ
15名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 15:01:30.31 ID:Vw6enGOo0
>>12
体験版プレイしてれば十分わかる内容だなw
16名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 15:30:46.63 ID:sTl+6Ejy0
ネタバレって大抵のプレイ途中の人に向けられてるだろ
17名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 16:17:44.17 ID:cofWLGC20
このゲームって極悪人が仲間にいるのかと思ったら実はみんないい人 ってオチもつまんねーんだよな
18名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 16:19:23.51 ID:d7FQR8YX0
>>7
そのどんでん返しを「ではここまでの伏線をもう一度振り返ってみよう!」みたいに延々とやり直させられんのがダルいんだよな
19名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 19:34:22.30 ID:U7JDEjv+0
PS3版はどうか知らんけど、ルートダブル箱○版のネタバレ。
体験版のルートAが面白さのピーク。
このゲームのプレイヤーのモチベーションを下げる主な要因、夏彦。

ロボティクスノーツの主人公と似たようなもんで、
クズ彦は、最初から最後まで好きになれなかった。
20名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 21:53:53.00 ID:pBJx8Qgu0
>>5
学習したところで、焼き落とした橋は後戻りできんだろ。
21名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 21:56:45.34 ID:RncN0xsx0
いまプレイ始めたけど声が棒なキャラが多くてきついな・・・
飯作ってくれる幼なじみの声優って新人かなんか?
22名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 21:58:27.57 ID:RncN0xsx0
調べたら今井麻美かよ・・・
23名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 22:26:24.15 ID:X88v8enq0
んあー
24名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 22:31:01.36 ID:gX8327dK0
テイルズは完全版のはずが要らんもん付けて信者からも顰蹙買ったのが

音楽でいうアルバムVerシングルVerライブ盤Verみたいな関係にしておけばいいのに
わざわざ完全版宣言するから「買った後に不完全版認定」で不満噴出なんだよ
25名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 23:03:06.02 ID:DRNK1Z1i0
26名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 23:22:08.87 ID:McaM2IKcO
PS3版って、クズ彦の言動が改善されてるんじゃないの?
真っ先に直すべきはそこだろうに
27名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 23:40:35.40 ID:p3V5hU2w0
今井麻美はへったくそだったなあ
28名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 01:20:18.99 ID:9auMnoJw0
シュタゲも今井は聴いてて厳しかったわ
29名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 01:22:36.54 ID:KP1msEsq0
もうカオヘの顔は七海になったのか
30名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 01:35:28.33 ID:Vn2vXDlo0
>>28
白石のほうがきつかった
31名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 06:48:33.37 ID:d0wu4wCQ0
ミンゴス(´;ω;`)ブワッ
32名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 07:00:26.59 ID:/VPfEnGE0
>>5
既存ユーザー騙し騙し逃げてきた最後の砦がPS3なんだからもう後戻りが出来ないんだよ
33名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 10:54:39.91 ID:OJ50z//N0
回想のタイミングははいここでこれ確認してくださいねってな感じで
話の腰を折りまくってきてイライラしたな
34名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 14:30:48.51 ID:mWJQoo8V0
回想は変に抑揚抑えて演技してる主人公の声がキモすぎて草不可避だった

ショタ声だせる女性声優に担当させろよ
35名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 17:27:22.04 ID:Dv+xMrVq0
折笠愛は良いよな
36名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 18:54:02.88 ID:47rPPb2u0
箱○:Aルートのみ
PS3:Bルートのみ

完全版:真相が明らかに!!

サターン・PS時代はこれでも許されたのになwww
37名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 20:03:03.55 ID:LvnmrzkE0
ってーよりネットの普及が全てだと思う
38名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 21:00:26.02 ID:GfRAQtLx0
今井は無理してるのが痛々しかった
ごり押しにも程がある
39名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 21:13:20.92 ID:BfeyBKwN0
>>22
今井はいつまでも棒声棒演技だからなw
声質は結構若いからマジで新人の棒声優に聞こえるというw
40名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 21:52:13.18 ID:MHfMfwx90
>>36
悠久幻想曲なんかはPS・SSでOP違ったりイベントがちょっと違ったりとかあったなぁ
41名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:22:19.15 ID:482wHxR50
>>40
お嬢様特急とかはミニゲームがハードによって違ったりしてた。
あのころは両方買うのが普通だったけど、同時発売だったからだよな。
42名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:42:58.17 ID:k6ASYkG+0
ビタースイートフールズは、
確か機種間で一部のシナリオの違いみたいなのあったな。
あと、サムスピのRPGは、機種毎に収録してる編が違ってたっけな。
ゲームソフト売れてたし、特定のハード一強みたいな状況じゃなかったしな。
当時としては、機種間の違いつけて同時発売出来るだけの余裕があったんだろうけどな。
43名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 00:04:06.18 ID:mxYkBPhA0
そうかw
ある追加要素を入れて、何かを省けば完全版商法しても、先に買った人が嫌な気分にならないw

なわけないか。
44名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 00:21:53.23 ID:enAjTvAR0
このスレと闘神都市スレの住民は
とても仲良くできる気がするんだ・・・

俺は初エロゲがPiaキャロ2だったなあ
もう16色のゲームはほとんど見かけなかった
45名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 00:31:45.38 ID:mxYkBPhA0
キャラデザインがちょっと残念と思ったけど、OPが片桐烈火で燃えた。
46名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 01:00:20.48 ID:TfCgrdpL0
たしかにキャラデザはなぁ…
47名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 01:39:04.93 ID:2dB8uFu60
紙芝居が売れなくなってきたから最近ギャルゲーRPG流行ってるな
48名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 01:52:31.74 ID:kpL/vSsm0
イメエポとか無理
49名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 04:53:36.48 ID:5sduJDi/0
別に見た目が萌え萌えしててもええねん
内容がしっかりしてさえすれば

実際は・・・
50名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 05:58:14.63 ID:j1CxT/UxO
イメエポなんざトキトワ以降音信不通だったから潰れたかと思ってた
30ちょいの若い社長とか応援したいけど、コイツは無理
51名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 07:28:30.12 ID:WAL6H4W7O
キャラの見た目が幼なすぎて手がでない
52名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 07:46:56.49 ID:mxYkBPhA0
ダンジョン部分はどうなるんだ?
チームラ張りの本格ダンジョンとかならなぁ。
53名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 10:15:15.73 ID:OlPYg/Xd0
イメエポ「Shadeと烈火嬢使えば、アリスファンなんてちょろいwww」
54名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 11:21:35.21 ID:L6mYyJ750
>>39
ああ、艦これでもすげー似てる棒な声がいてあせったさ
息継ぎとかまで似てて騙されちゃったよ
55名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 12:26:59.33 ID:cjyPELuv0
>>44
仲良くできるってゆーか、ここの住人は闘神都市スレにも常駐してるだろうw
俺の初エロゲは東京ナンパストリート…
56名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 14:41:19.07 ID:Zfe5l2Qg0
おれはYU-NOだからこのスレでは新参だな
57名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 17:02:58.23 ID:/atmkgkr0
下級生のおれも新参
58名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 18:06:53.38 ID:EbYygHTj0
クズ彦がほんとにクズだったし声も微妙だったんだが。
市来光弘て評判良い声優なん?

久々に聞いてるだけで金取りたいレベルの苦行声だった。
59名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 18:29:26.87 ID:OlPYg/Xd0
アケゲーマーではなかったか?
60名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 18:48:37.45 ID:Iqan2Ssl0
夏彦と隊長の悪い良いが極端過ぎた
61名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 19:10:11.14 ID:AcbYcLPz0
>>58
評判自体はよくわからんが干された
62名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 19:14:58.96 ID:CHbYcG5E0
隊長さんも別にいいキャラでもなんでもないと思うんだが
すべての元凶のくせに記憶喪失で俺は悪くねぇ!だし
元に戻ったと思ったら鉄砲振り回すキチガイ化、トドメに貧乳のもりべより巨乳の副隊長を選ぶしで
割と最低のクズ野郎でしょ
63名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 19:33:18.74 ID:2dB8uFu60
ルートダブルは悪い奴はいなかったが、
良い奴っていうのもいなかったっていう感想
64名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 19:48:20.22 ID:vRlmgjLx0
選ぶも何もヨリを戻しただけなんだが
65名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 20:05:38.12 ID:Y4eda7st0
>>62
アンタ、ゲームちゃんと遊んでないんじゃね?
俺が遊んだルートダブルと明らかに内容が乖離してるんだが・・・・
66名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 20:13:32.61 ID:Iqan2Ssl0
そもそももとに戻って鉄砲振り回してないし
67名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 20:30:58.60 ID:rHW6zUxZ0
>>61
なんか声優イベントで嫌な感じのことしてなかったっけ?
68名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 21:53:49.07 ID:4kleX40D0
>>67
イジメコネクトの犠牲者じゃなかったっけ?
ゲーマー的にはKOFプレイヤーのユキチの方が、通りがいいか
69名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 22:20:16.79 ID:5sduJDi/0
あとはFE覚醒のドニキの声とかか
70名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 23:09:51.24 ID:Lm97OUJd0
このスレ的にお姉チャンバラZは
71名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 23:28:27.72 ID:j1CxT/UxO
フルプライスで売るようなもんでも無かったゲームの末路
72名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 23:44:36.61 ID:RqqEkg7q0
>>70
内容的に箱○のDLCキャラアンロック配信されてた内容で、
大体予想が出来るのがな。
ステージをすべて流用で、いい加減なシナリオになるんだろ。
箱○版やってたら、買う必要性が見当たらないな。
そもそも、バンナムの子会社化してるD3Pだしな。
開発のタムソフトのゲームは嫌いではない部類だけど。
販売元の方は、どうでもいい部類になってるわ。
73名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 00:02:53.22 ID:HD3KmKUi0
脱出劇ってところに力入れてればなあ…
「伏線回収」ってとこに注力し過ぎて肝心の物語が面白いのかどうかは二の次だった印象
伏線回収してれば面白いのか?ちゃうねん!っていう
リベリオンズみたいにガラっと中身変えてくれれば買うんだけど
74名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 00:09:25.88 ID:B49jAZCL0
姉チャン神楽は、追加シナリオとは名ばかりの追加スキンを
平然と売りつけた時点で、怒りを越えてもうどうでもよくなった・・・・。

あれはやっちゃ駄目だわ。
いくら金儲けだからって越えちゃいけない境界線ってのはあって神楽の
あれは線を越えちゃってて、もう失望を通り越して無関心の域になったよ。

なんかどっかでまた出すみたいだけどすごくどうでもいい・・・・。
75名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 00:16:49.34 ID:B7ekApE40
闘神都市2売れたら
イメエポがスポンサーしてる速報刃やはちま起稿が勘違いしそう
俺達のおかげだって感じで
76名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 02:05:04.73 ID:6zJRbbS90
でもあの人ら、今更3DSに擦り寄るの?
77名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 02:14:42.84 ID:YiP0qxEq0
金のためにやってるんで擦り寄るも何もないです
アクセスが見込めれば何でもやるよ
78名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 06:16:27.90 ID:L+ANWrEj0
出すのは自由だ。
ただ散々コケにした、かつてのユーザーが再び手にとってくれるかどうかは別問題。
79名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 08:35:28.58 ID:kTNdS/yN0
正直、イメエポが関わってるという時点でクソゲーという、
メーカーのイメージが付いてる状態だし。
移植元があったとしても、オリジナルタイトルだったとしても、
どんなタイトルだろうが、イメエポという段階で買う事ないな。
ある意味で、自分たちで出してきたゲームの結果だわな。
80名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 09:37:29.15 ID:E60Yl1/O0
どうやらPS3版ルートダブルは、ほとんどシナリオ的な追加要素がなくて
原作プレイ済みの人は買う意味がないレベルらしい。
シナリオ組み立てなおしたって言っても、元々あったものを後ろに回したとかその程度だそうだw

騙して売ろうと思ったんだろうけどもうだめだな、レジスタwww
81名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 09:43:57.33 ID:NkrKpQUm0
>>70
PV通りならPS3版は超絶劣化版だからなぁ
ゾンビの数は半分以下だし、血の量やオブジェクトは減らされてるし
82名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 09:46:08.22 ID:y6/+N5000
そういやノノノの中のあれって干されるきっかけになったイベントの関係者だっけ
83名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 09:46:57.89 ID:y6/+N5000
あー関係者じゃなくてpgrツイートしただけか
84名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 11:42:45.82 ID:nE2NiMmdi
買ったけどつまんねえわ、、、
85名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 14:03:14.79 ID:uVG6OtTlO
しかしアレだな
何年か前は開発ラインは数本動いてるだの、JRPGラッシュだのいってた気がするが
トキトワ以降一年近く沈黙してて情報でたらコレとか、やっぱダメージはでかかったのね
86名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 14:09:37.68 ID:B7ekApE40
PS3/PS Vita「IS<インフィニット・ストラトス>2 イグニッション・ハーツ」2014年2月27日発売!


2014年2月27日 発売
価格:7,140円(通常版)6,300円(ダウンロード版)10,290円(限定版)
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/621/038/i03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/621/038/i04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/621/038/i05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/621/038/i06.jpg
87名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 15:54:04.59 ID:4dEGRQEl0
屑彦そんなに悪いか?
訳もわからず半殺しにされてんだぞ
記憶喪失でした。サーセンで簡単に信用なんて出来ないだろ
88名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 16:00:53.97 ID:DyelMWPI0
信用も何も記憶吹っ飛ばしたのは自分だし
自分の理解が及ばない理不尽なことならまだしも
おかしくなった原理もちゃんと理解してて
自分もそれと同じことができる状態でアレはどうかと思うわ
89名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 16:31:31.18 ID:+wjwfxPC0
>>87
良いか悪いかって言えば、ああいう環境に陥れば、ああなって仕方ないし責められる云われは無いと思うが、
物語の主人公として、読者に共感を与えなきゃいけない役割を担ったキャラにあの性格は問題だったと思うぜ。

人間、ああいう行動とっても仕方ないけど、わざわざ物語で人間の醜い部分なんて見たくないじゃん。

というか、本来人間の醜さを描く物語じゃなくて人間の優しさを描く物語で、
みんなの心を一つにまとめる役割にあった人物が、「人間だから仕方ない・・」っていう性格だから話が締まらない。


主人公が悠里で、夏彦はナイト気取りでうろちょろする脇役ならあの性格でもここまで批判は無かったと思う。
微妙な役割分担のミスが物語を台無しにしてしまってる。勿体ない作品だよ。ルートダブルは
90名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 17:36:59.51 ID:W20YhaVb0
リアリティのない作品で主人公のクズさだけリアリティ出されても・・。
能力の使い方も調子こいてるし。

まぁ同じ行動させるにしてもキャラ毎の心理描写が上手ければ抵抗なかったと思う。
月島とかいうライターの能力が足りてなかったってだけ。
91名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 17:44:03.85 ID:Ks2FZWso0
超能力がなかったらいいゲームだったのにね!!
92名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 18:25:37.56 ID:ZdNflVVP0
エバー17の武は良い奴だったのにな
93名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 19:20:48.55 ID:qgKGB4gU0
武ちゃんは良い奴だったし超人だったな
94名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 19:23:58.66 ID:hhoQoGWw0
でも超能力関連の設定とかましろんとかすきだよ。
今回も限定版買っちまうほどましろん好きだよ。
まあプラチナトロフィーまでやってみるよましろん
95名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 19:40:27.68 ID:JuVJ262D0
>>94
ましりんって誰だと思ったら、空気キャラじゃん
こいつ、何のために存在していたんだろう?
96名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 20:00:42.19 ID:kTNdS/yN0
レジスタの中澤が関わってるギャルゲーで、
ルートダブルは、R11やI/Oのような話を投げっぱなしにしなかっただけマシだったよ。
97名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 20:48:37.26 ID:tvMD2os10
I/OはAルートは面白かった
ただ、全体で見ると最初は面白かったのに
進めるごとにつまらなくなっていき
最終的に惰性か、ここまできたから最後まで
という意地か何かでだらだら進めてたなぁ
で、エンディング見て呆れるというか
ぶちきれるというかそんな気分になった
あれだけ大見得きっておいて
何その妥協案みたいなエンドはと
どう考えてもすでに存在自体が別物じゃん、あれ
98名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 22:17:45.49 ID:1uXEpEk/0
週末、ルートダブルは売れたんですかね、近所では入荷すらしてないようですが。
99名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 22:59:18.93 ID:tBIUohcg0
このゲームやって見たいけどWiiUで出ないかな
100名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 23:14:58.57 ID:B7ekApE40
WiiUのタブコンで正直やりたかった
101名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 23:28:49.48 ID:gAVfZDYd0
102名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 00:31:13.90 ID:3PtaX1vK0
Ever17のリメイクでたんだし、なんたら編を追加したR11出してくれ
103名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 00:37:39.96 ID:3IZ8M25E0
R11はどうすれば丸く収まるのか想像がつかない
104名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 07:16:20.85 ID:3HggtmLt0
>>102
最初から投げっぱ前提で作ってたってゲロってるし無理だろ
105名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 08:52:15.84 ID:4Uk/7SAE0
wiiUでやってみたいとかw
また関係者ですか

印象操作してる暇あったらマシな作品作れやカス
106名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 14:05:42.89 ID:dkdTDTnH0
いや、WiiUでも\800ぐらいのDL専用版で出してくれればやらないことはないよ?
iOSでもいいけど。
107名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 19:35:59.55 ID:p7AQ5a+W0
こんだけこき下ろされてるのを見ると
純粋に楽しめた俺がバカみたいじゃん
108名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 20:03:26.83 ID:f+UtguVf0
>>107
俺はかなりこき下ろした側だが、それだけ魅力を感じたからこそ
こき下ろしたくなる不満が出来たわけで、

まったく魅力を感じない作品なら、そこまで真剣にいちいち文句を言わないぜ?
109名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 20:15:30.60 ID:92eqfh3b0
>>107
のいじーまいのりてぃ
110名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 20:24:57.78 ID:Yv3FSb/60
ルートAをやってる時はそれはもう面白かった
ルートBはいっそフルスキップすればよかったよ
111名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 20:39:24.82 ID:WBtLE7FW0
中澤くん完全勝利まで後2日(水曜日の夜にランキング発表されるので)
112名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 20:48:17.75 ID:oLhAsd+60
ランキング乗ったらいいんだけどなw
113名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 21:48:38.64 ID:/hLGCZED0
ファミ通のランキングでも無理だと思うw
114名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 22:00:06.34 ID:N6BRt9+Gi
この手のゲームのプレイ本数少なければ楽しめるんじゃね
infinityシリーズから付き合ってるような古参達を満足させるような出来ではないな
115名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 22:03:19.98 ID:y7KOLO9mO
そんな…サードの楽園なんですよ!?
集計不能だなんて!!
116名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 22:04:11.64 ID:DNDRUaxC0
infinityシリーズファンなら十分の出来だろ。
良くも悪くも、トンでも設定とか都合の悪い矛盾点をも
楽しめるくらいの度量が無ければ楽しめない。
117名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 22:13:54.86 ID:Vrs5LWDM0
本スレは盛り上がってるな、どこの店でも見かけないからこりゃ10万本は確実だな。
118名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 22:43:08.63 ID:4Uk/7SAE0
infinity系と比べると謎がなぁ・・・しょぼいんだよ
引き込まれないっつか

12RIVENと比較すれば超能力()含めてそう大差ないけど
119名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 22:58:24.84 ID:gbQd648n0
ルートダブルは、、久しぶりに初週売上が楽しみなゲームだな。
ホント、どれ位売れてるのか楽しみだなぁ。
箱○版やPC版は、当時の完全版で、
ユーザー数を増やすためにPS3版を出すんだっけ。
本スレ見たら、PS3版を買う気もないんで確認しようもないけど、
PS3版での追加CGが5枚らしいんだけど。
ワザワザ完全版煽ってたのに、貧相な完全版だな。
120名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 23:30:24.63 ID:ZETq8aDU0
目標5万だっけw
121名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 23:54:45.00 ID:Y1wbuyNt0
3万売れたら大勝利でいいよもう
122名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 23:57:08.32 ID:oLhAsd+60
箱○版より売れたら勝利なんじゃないの?
箱○はいくら売れたか知らないけど
123名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 23:58:44.81 ID:3PtaX1vK0
12RIVENと比べたらルートダブルは名作だろう
124名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 00:10:36.17 ID:cxOIWLFh0
追加ENDすら本スレ民から糞の評価とか、どんだけ作品壊してるのwww
125名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 01:07:07.55 ID:Zn4MuhMb0
結局他機種完全版でユーザ増えた例って先陣切ったToVと
アニメとの相乗効果があったシュタゲ以外無かったね

そのToVも相当嫌われるやり方ではあったし
シュタゲも最初からPSじゃ紙芝居と見下されてここまでヒットはなかっただろうし
結局箱ユーザが利用された形になっちゃったから後味は良く無いね
126名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 02:13:25.15 ID:27mOgSI90
ToVの完全版商法でMSから金を引き出せなくなったっぽいのは日本メーカーにとっても痛いだろうな。
箱が日本で売れるとは思わないが上手い付き合い方ってのがあるよな。
127名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 03:54:24.33 ID:B6m5Jp9c0
騙す和サードが悪いのは当然だが、MSKKもMSKKで騙され方が悪いわ。

なんていうか、イタリアとかスペインとかに海外旅行に行って荷物を平気で
そのへんに置いたままどこかウロウロして、「盗まれた!」って騒ぐみたいなさ。

少なくともMSKKは日本人の会社で日本の風土を理解した現地会社なわけだから
騙される前も騙されてる時も騙された後ももう少しマシな対応があったんじゃね?って
思う。

まぁ、こんな愚痴行っても始まらないが、XBOXブランドがいまだに根付かない今の
流れはなんていうか淋しいわ。
128名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 04:02:51.38 ID:LybEEfSw0
>>126
アレ以降、明らかに国産ソフトの品質ががた落ちしたもんな…

>>127
「騙されるほうも悪い」は詐欺師の方便
そもそも騙すほうが絶対的に悪い
129名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 06:20:59.37 ID:wDvpeqWUO
結局HDテイルズっていえるのTOVだけだった
130名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 06:58:25.64 ID:DjnNk7tx0
結局のところ、日本のメーカーは自ら首をしめてんだよな。
今の課金前提も首しめてんだけど、たぶん気づいてないだろうな。
131名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 07:34:02.65 ID:Gapg1iqP0
一本のソフトを分割して発売し二本分の補助費をせしめる(ゼーガ)
コンバートできるようになったので箱の開発機材をせしめてPS3のゲームを開発(朝鮮一を始めとした恥知らず和サード大量)
箱ソフトの補助費でPS3やPSPのゲームを開発(言わずと知れた糞バンナム)

MSからすると任天堂以外の和ゲームメーカーは死に絶えろレベルの事やってるからなあ
132名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 07:51:42.52 ID:xFxXWvbB0
箱○で出たラスポスはショパンに比べると、
ここ数年で出したPS3のRPGの方がクオリティが低いんだよな。
糞箱発言のアークは、
GG2でMSの技術支援をだいぶん受けてたと思うけど、
ブレイブルーCTのオンライン対戦の品質が、次のCSになって劣化してたんだよな。
和ゲーメーカーは、自業自得だろ。
133名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 07:56:49.10 ID:edZykFDu0
そうまでして箱を踏み台にPS3全振りやった最終結果がジョジョみたいなやつではな。
ほんと和ゲーの価値ってどこいったんだろう。
134名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 08:43:07.69 ID:hOJCiiHG0
>>133
チョニー様マンセー
萌え豚(金)マンセー

この二点だけじゃね?
135名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 09:27:46.04 ID:wDvpeqWUO
>>132
一瞬で検索、一瞬でマッチングだっけか
今でも地味にコレできないから凄かったんだな
136名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 12:45:15.80 ID:Zn4MuhMb0
>>135
外人とやってもそれ程ラグ感じなかった事も凄かったと思う
流石に全員全部ラグ無しとはいかなかったけど
外人と当たると開幕デモガクガクなのに試合始まると普通に出来たし
137名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 16:31:36.53 ID:1713GJ+20
>>123
それはない
目くそ鼻くそ
138名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 16:39:06.91 ID:AoW/TDUo0
12RIVENも所々面白かったような気もするし…
実はこの人の正体は誰々だったのだよ!な、なんだってーがやたら多いけど
突飛すぎてイマイチついていけないのよねアレ
139名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 19:48:47.29 ID:8dySwSIFi
ショパンのグラは最近出たRPGと比べても見劣りしない
140名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 19:50:33.54 ID:dRX78NcK0
>>139
見劣りしないどころか、ここ2年ぐらいじゃ飛び抜けて優秀な部類に入るんじゃね?

つかあくまでグラだけに限定したとして、ショパンよりグラが作り込まれてるここ数年の
JRPGってFF13-2ぐらいじゃないかな?
141名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 20:26:54.99 ID:TsXbg4WX0
インアンはさすがに違和感あった
会話字幕が出ても口が動かないってのはなんか馴染めなかった
142名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 20:45:40.65 ID:Zn4MuhMb0
箱初期〜中期の和ゲークオリティ高いの多いよね
あれやっぱりMSの人材支援が効いてたんだろうか

今でもたまにバレッチやりたくなるわw
143名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:12:50.27 ID:AGvkzvsW0
アリシアさんはカラス以外の魔法をもっと練習してください
144名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:13:43.15 ID:JNOdIamK0
ギルティギア2とかな。
あれは移植してもいいんじゃないかね、時効だし。
145名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:14:53.19 ID:7Wbqr03l0
ていうか、カラスがあれば大概カタつくしな。
ヘタレプレイヤーの自分は室内戦怖かったです。
146名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:22:51.13 ID:JNOdIamK0
夢にガイスト兵が出てくるくらいやりこんだなぁ・・・。
TPS全くやったこと無かったから新鮮だった。
147名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:26:35.16 ID:wDvpeqWUO
GG2はスタッフロールにバッチリMS社員があるんじゃなかったっけか
148名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:29:12.73 ID:JNOdIamK0
技術的にも移植不可能だから今に至るんだろうしねw
結局Xrdも昔ながらの格ゲー。
149名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:41:36.74 ID:QDjmmec70
ゲームのクオリティって時を経るごとに着実にあがっていくものかと思ってたから
今の和ゲーの有様にはちょっとビックリだよ
思い返してみると2008年くらいがピークだったのかなと思うわ
150名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:43:20.69 ID:vBVpKZCZ0
石渡はまともだが他の社員が香ばし杉
151名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:44:44.38 ID:JNOdIamK0
>>149
PS1時代のほうがPS2よりも名作良作が多かったし、それと同じ感じだな。
152名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:53:16.59 ID:0Aq78MDG0
>>148
あのPS大好き鵜の禿様の率いるバンナムですら
エスコン6や初代アイマスがPS3で出せないくらいだからね
153名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:55:22.65 ID:7Wbqr03l0
バンナムの場合、技術的な協力が仰げなくなったのもさることながら、
会社を去ったスタッフが多そう。
154名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 22:06:02.53 ID:JNOdIamK0
TOVで郷田退社したんだっけ。
155名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 22:11:23.16 ID:LaQfw8Oh0
>>154
フラジールに関わってたような
156名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 22:41:37.21 ID:xFxXWvbB0
GG2の凄かった点というと、
RTSのユニット数が限られるといっても処理が多そうな要素や
対戦アクションゲーとしての処理が面倒そうな要素を
4人までのオンライン多人数対戦でそれほどラグ等感じないでプレイ出来た事なんだよな。
発売初期は、処理が重すぎて本体フリーズとかあったけど。
やたらと、パッチを当ててたのも覚えてるよ。
MS支援受けてたのは確実だろ。
支援切られた後のアークが開発担当したP4Uで、
水中戦オンラインとかやってるような所だし。
157名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 23:28:45.43 ID:6mt6qX9u0
郷田さんが最近プレイしてゲームはまさかのキネクトアドベンチャー
158名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 23:54:58.37 ID:nN0WOSnx0
郷田と樋口は今考えれば被害者だな
159名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 00:28:32.27 ID:xBQuLxBV0
>>158
会社に言わされたんだろうが、会社に路線変更を迫られたんだろうが、
自分が発信した言葉がデタラメだったら、やっぱり非難の矛先になるのは仕方ないんじゃねえかな?

サービス精神のつもりかしらんが余計な事言う人間がゲーム業界には多すぎるんだと思う。
言葉が軽いというか、言葉に責任を持とうと考えてないというかさ。

わからないこと、言えないことは素直に言えないと言えばいいのに、余計なことを言うからファンの神経を逆なでする。

あのフレンがパーティーに加わらない理由やこだわりや犬が先頭に立てない理由やらをドヤ顔で語っておいて
完全版でそれを平然と追加したのは、さすがに人として叩かれて当然だと思うよ。

完全版がどうのこうのじゃなくて、バレる嘘を付いてきたことが問題なんだと思う。
160名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 00:31:06.99 ID:U/lo3w2Q0
バンナムはまじで鵜之禿なんとかせんと
バンナムどころかゲーム業界そのもの腐らせてる
161名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 00:46:37.51 ID:tUyJpu++0
フラゲ情報らしいが、今更こんなマルチするとは思わなかった・・・ってか本当かね?

[PSP/360] ライアーソフト「紫影のソナーニル」価格未定
162名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 00:49:38.84 ID:8kS86kzW0
なんでライアーがCSゲーだすのん
163名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 01:28:15.85 ID:58l14lgF0
>>161
>[PSP/360] ライアーソフト「紫影のソナーニル」価格未定

PS…P?3じゃないの?
164名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 02:10:13.10 ID:Jf9Accd30
>>132
そのショパンもPS3版じゃ360版のゲーム自体の快適さが損なわれててまるっきり印象変ったわ
セーブロードの時間は3倍近く長いし、戦闘部分の改悪多くて1週目の間は何も出来ないターンが出来たり
追加キャラも弱くて空気同然で正直360版とオフィシャルガイドだけで十分と思った
165名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 06:43:10.80 ID:UcVvswjg0
TOVも完全版いう割にはPS3版、移植したらSDだったんだよな
166名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 07:21:04.28 ID:v9TeQtDg0
>>161
のーふぇいとを思い出すマルチだな
167名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 07:50:30.80 ID:NoBJ5O1N0
>>161
PCからの移植?
なんにせよこのあとPS3に完全版だな
168名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 08:35:27.95 ID:xPkDWqus0
>>166
code_18「……」
169名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 08:47:57.86 ID:oEhTgw8x0
はっ!
ファミ通の誤植な気がしてきた…。
170名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 08:57:21.95 ID:G6qrgOvH0
>>159
「ぱ?」はパティじゃないですよってのもウソだったしな。
意見を聞かせてくださいってメールを募って黙殺とか、だったら最初から言うなと。
171名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 09:53:32.74 ID:qCEMFlVg0
PSP/360ならPS3/vitaで完全版
PS3/360ならPSPで完全版
どっちみち完全版はでるだろう
172名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 10:08:54.06 ID:ysprvQKd0
のーふぇいと完全版出てないし…まあそんな三条さんがかわいいだけの駄作はともかく
5pbやサイバーフロントゲーは完全版出してもらえてないの意外と多いぞ
173名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 10:12:51.59 ID:7XkmnpUb0
イメージっていうのは大切だよね
実際の比率どうであれ、でそう。で決まっちゃうし
174名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 10:35:23.86 ID:g4tQBFWg0
>>158
一番の被害者はマグナカルタ2のプロデューサーだろう
あれだけ完全版は出ないですって言ったり販促ポスター刷り直しても
完全に警戒されてたからな
175名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 10:59:51.10 ID:ljz5Y3DV0
あれだけのことしときながら警戒しないでくださいと言われても誰が信じるんだって話
176名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 11:33:23.38 ID:uzYOtEAAi
>>174
あれはかわいそうだった
1が合わなかったのでどっちにしろ俺は買わなかったが・・
177名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 12:41:30.59 ID:23unLtDJ0
この遺恨は間違いなく次世代でも引き継がれるだろうからなぁ。
どちらかのハードが撤退するまで終わらん。
178名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 12:52:40.45 ID:R05yr8zl0
>>168
実はPCで完全版が出てるのよね
いやまんま移植かもしれんけど
179名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 13:27:48.12 ID:hfwxzNaq0
>>178
Ever17との抱き合わせで笑った
180名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 13:50:51.08 ID:ciwAFlsV0
ローゼンは発売延期っと
http://5pb.jp/games/rozen/news/
181名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 16:25:17.87 ID:sOQnRisx0
ドワンゴ
株式会社MAGES.の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120131030048443.pdf
182名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:41:48.61 ID:23unLtDJ0
>>181
ニコニコでステマが捗る?
183名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:49:36.78 ID:vVzHMAYz0
>>181
MAGESがドワンゴ傘下ってもずっと前からの話・・・・というか社名が5pbから
MAGESに変わった頃からずっとの話じゃねえの?

これって書類的な事とか、立ち位置的な事であって、今さらって話じゃね?
184名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:03:25.31 ID:jk9GFro50
初週2500本ワロス
185名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:06:35.60 ID:6wvoXdh30
2567本って箱○より売れてるのかな?
まぁ、ランキングにのったからよかったじゃない
186名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:10:18.18 ID:S4SO6uGpO
このスレで人気()のブレイブルー、ファミ通で8万5千だってさ
187名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:10:40.76 ID:sOQnRisx0
PS3 ルートダブル -Before Crime * After Days- Xtend edition 
2567本


箱はもっと売れてた
188名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:11:54.54 ID:hfwxzNaq0
箱○版初週の半分ですwww
189名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:12:32.26 ID:80FGENAh0
正直思ってたより売れた
てっきり1000本以下コースかと思ってたし
ちなみに箱○版は5000本くらいみたいね
190名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:13:57.45 ID:sOQnRisx0
ケツイはこれ以下なんだぜ?
191名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:14:59.40 ID:INzGAlrJ0
よくある完全版に目が眩んで爆死コース
192名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:20:47.58 ID:GJhoICST0
一言だけ言いたい





ざまぁwww
193名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:23:32.69 ID:6wvoXdh30
箱○の半分とかやばすぎるだろうw
そりゃドラマCD別売りするわ
194名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:23:56.43 ID:sOQnRisx0
ノベルゲーの他機種完全版商法は誰も得しないからな





ざまぁwwww
195名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:25:08.09 ID:5sCCafYRO
よしVITAにどんどん出そう
196名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:26:47.09 ID:s0Xfc6Pz0
中澤ちゃーーん








ざまぁwwww
197名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:27:09.63 ID:GADurW6+0
中澤www

おめでとうww

これがお前の望んだ結果だよな?

一万本いくとか夢みちゃったとかないよなwww
198名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:27:38.60 ID:X/EQ2RwS0
次はういうーに移植ですねわかります
199名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:29:27.34 ID:sOQnRisx0
箱とWiiUならまあ許してやるかなってユーザーも思ったと思う
200名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:32:20.76 ID:ekIkBuMf0
ギャルゲでWiiUに特攻するならその勇気は買うだろう

とりあえず
ざまぁww
201名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:34:04.63 ID:EN8+Zhlw0
爆売れじゃん
正直集計不能だと思ってたわ
202名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:34:15.33 ID:Y9wXlCwf0
本数よりもペイ出来たかどうかだから(白目
203名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:35:59.89 ID:sOQnRisx0
ユーザー層よりも市場を選んだから爆死
WiiUという市場を開拓しようという意気込みなら話題になってたと思う
204名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:36:06.93 ID:redEp/Jv0
ペイできたのかな?
箱○で発売日に買った最後のゲームなんで気になってたわ
205名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:40:31.00 ID:QA3CKOSc0
心の底からざまぁ出来ないのが残念だが

爆死おめでとう御座います。ところでVITAでの完全版発表はいつですか中澤さんw
206名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:40:48.31 ID:aQtPaAX00
中澤「アーイキソイキソ」
207名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:40:56.60 ID:sBlGCCbY0
>>204
どうなんかなあ、PCと違ってロイヤリティも取られるしね
ベタ移植じゃなくて追加分もあるんでしょ、追加の評価良くないけど
208名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:42:25.28 ID:STtR5kNC0
新しく開発機を購入して(レジスタPS3初作品)、追加シナリオ関係の外注費、
声優ギャラ、宣伝費用を鑑みるに、
全くペイできてないと思われ。
209名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:42:28.65 ID:6wvoXdh30
1万も出荷してないからペイはムリじゃないのかな?
210名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:49:29.87 ID:3B3DlDus0
中www澤www
211名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:50:46.43 ID:sOQnRisx0
グラフィックデータは360の使い回し
コンバートするプログラマーが苦労するぐらいだろうね
あとは追加要素をぶちこむ 
212名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:58:09.93 ID:7Y95ZS240
必死にステマしたのにやっぱりダメだったね
213名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:59:33.77 ID:sOQnRisx0
こういうゲームはユーザー層固定してるからね
新規で買わせようと思ったらシュタゲみたくよほどのブームがないと厳しい
214名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:06:48.33 ID:S4SO6uGpO
潰れないかな(ボソッ
215名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:25:19.42 ID:L35viwEW0
もう二度とここのゲームは買わんわ
216名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:26:58.72 ID:8kS86kzW0
正直測定不能かと思ってたから意外と売れたな、といった印象

まぁここの会社と開発者のタイトルは次回作からは
様子見する人多くなりそうだから
つらいのはこれからじゃないかね
217名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:27:36.29 ID:ZURExPvV0
なんでやっ!少ない予算からクロレビの点数もこうて、爆売れ間違いなしやったのに
なんで誰もPS3の完全版買わへんのやっ
218名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:30:57.17 ID:aQtPaAX00
360ユーザー「販売目標は達成出来ましたか?」
219名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:32:30.05 ID:sOQnRisx0
http://p.twipple.jp/ZuuYz
もうVITAで動いてるな
220名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:40:05.14 ID:sXgJMaAo0
散々「箱は売れないからwww」って煽ってた癖に、箱より売れた作品が幾つ有るよって感じになってんな
221名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:48:26.26 ID:UDjpUdFvP
今井麻美...
222名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:49:06.41 ID:67Ow+D6Y0
VITAで出した方が売れたんじゃないのか
223名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:58:51.36 ID:2u9WeaSL0
ざまみろや糞イエティw
224名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:04:51.07 ID:ZURExPvV0
イエティはマイユアがピークだったね
225名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:08:49.33 ID:xP/TLZ5U0
マイユア面白かったなあ
226名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:17:24.23 ID:npysHR6P0
タイトルを箱から剥がせりゃそれで満足な連中が、
零細ベンダーをそそのかして回ってるんじゃね?
基本やりくりに苦労してるところだから、大枚叩かなくても
はした金で喜んで動いてくれるだろうから、効率いいし。
227名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:19:18.42 ID:HckBmqcB0
結局ユーザーの多いPS3()でも売れなかったわけだけどどう申し開きするつもりなんだろうね
228名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:21:37.20 ID:w+7GvGTLP
>>204
せめて4000越えないと..
229名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:22:01.45 ID:KMOCqN2Q0
>>226
まああるかもな
230名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:22:34.76 ID:K+iJ3aPe0
>>226
爆死した実績なんていらないのです。
231名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:26:15.95 ID:Fsc56/eB0
それなりに評判も良かったしもっとローコストで名を売る方法あったと思うんだがな
ファン目線というか初期購入者は大切にしないといかんよなぁとつくづく感じたわ
232名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:28:48.51 ID:ST4iE7U/0
全国の各販売店に1・2本出荷できればこの位の数字になるかな?
まあ入荷しなかった小売も多そうだ

もうお前らの作るものに需要など無いんだ、自業自得だ理解しろ

それにしてもちょっと人気なエロゲタイトル以下の売り上げとはw
うん、ざまぁ
233名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:29:24.03 ID:AzOre7280
ノベルゲームの完全版は印象悪くするだけって誰か教えてあげなよ
234名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:30:39.36 ID:reurr/3q0
5年後とかならともかく
1年だもんな ユーザーも見限るわ
235名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:31:20.61 ID:cJaXfYdu0
もうね。 出すなら最初から箱○とマルチで出すべきだったし、
コスト的にそれが無理だったというなら、

PC出す時にPS3もPSPもヴィータも全部一片に出すべきだったんだよ。
ちょこちょこと半年おきに別のハードに移植したって鮮度の落ちたテキストアドベンチャーが
売れるわけねぇじゃん。

こっちは新作待ってんのに、せこく追加要素で安く稼ごうとする。
その無駄な時間をルートダブル2作るのに使ってりゃ、もっと実りのある稼ぎが出せたろうにな。
236名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:32:44.32 ID:39dQdksp0
>>226
SCEさんがプレステでも出来ますよってやりたい為にやってるっていう夢の話を昔見たような気がしたが気のせいだろう
237名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:34:38.58 ID:ST4iE7U/0
うん、訂正しとくわ
>ちょっと人気なエロゲタイトル以下の売り上げ

→全機種分合計しても、ちょっと人気のあるエロゲタイトル以下の売り上げとはwwwww

次コイツラが何出したって買わないし、完全版来るから買うの止めとけ、と
初心者の方々へ助言して廻って差し上げます事よ?
238名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:58:00.36 ID:w+7GvGTLP
ルートダブル360は累計一万売ってるんだよね。
http://dengekionline.com/elem/000/000/510/510683/
Xbox 360『ルートダブル』
超絶ネタバレ全開ロングインタビュー前編――絶対にクリアしてから読んでください!!

――評判がいいということで、販売本数はまだまだこれから伸びていきそうですか?

累計でようやく1万本を越えたのですが、期待しているほど伸びていないんです。
一番顕著なのが、まだ売れそうなのに、お店が追加発注してくれないこと。
なので「買おうと思ったけど売ってないからいいや」という皆さんの感想をよく見ます。

そもそも、今のご時世、お店も万が一在庫を抱えてしまうと大きなリスクになるので、
慎重になってしまうんでしょうね。
業界のいろいろな方に意見を聞くと、
「Xbox 360のオリジナルタイトルとしてはかなり健闘したんじゃないか」と言われるので、
まあよかったのかなと思っています。
239名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:03:38.13 ID:39dQdksp0
1万で”ようやく”か
その1/4のPS3版はどこまで伸びるかな
240名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:08:04.58 ID:uxrfPLgD0
忘れていたけどDL版もあるからそっちのが売れているんじゃないのかな?
241名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:13:31.15 ID:3UPvPP4q0
DL版はファルコムでパッケの5〜10%以下 これでも相当多い部類
普通はそれ以下
242名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:13:37.25 ID:bgrcIG3+0
この手のゲームは特典狙いが多いし初週からDLが販売盛況になることはねーよ
243名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:17:04.09 ID:u2XrF+N/0
これ目標5万って言ってなかったけ?
244名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:36:10.16 ID:4FQGcgxx0
結局、箱版を買った1万人を捨ててまで得たユーザーがその4分の1か。
そして完全版をやるメーカーと言うイメージがこれから付きまとう。
245名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:36:35.55 ID:cJaXfYdu0
>>243
きつい目標だな・・・・。

でもその目標が絶対に届かない数字だってのは
初回出荷の量が分かった数か月前にすでに分かってたこと
なんだろうな。

最後の望みがジワ売れ追加出荷だったんだろうが、
焼き直しの完全版でそんなミラクルまずあり得んしなぁ。

作品自体、ものすごく惜しい佳作ではあったが名作と呼べる
完成度には到底届かなかった残念賞でしかなかったし
246名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:46:17.32 ID:t8sOmhw00
170万台の箱で1万だしその5倍あるPS3なら5万と考えたのかね
PS3はゲーム売れてるように見えて実際は無名のゲームは見向きもされずに消えてるからな
別に箱持ちユーザ持ち上げるつもりはないが、雑食の箱ユーザだったからこそ1万売れたってのもあるんじゃないか
247名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:46:53.68 ID:ZgEUQcvz0
SENストアで見られるランキング20でも圏外だしDL版もたいして売れてないっぽいね
248名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:49:15.51 ID:cJaXfYdu0
>>246
箱○はどれだけ宣伝に力を入れても上限に限りがあるからな。ファーストが仕事しねぇし・・・

でもPSハードは宣伝力がすべてだからな。宣伝費を使った分だけ売上は伸びるけど
金の無い宣伝もロクに打てないところがひと山当てるなんて都合のよい夢見れるほど甘くない。

あのガストやIF、アクアプラスと言ったPS四天王でさえ、宣伝費だけはケチらずに惜しみなく投資してるもんな。
実際のゲームの中身のほうで手を抜くから性質が悪いんだけどw
249名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:50:58.14 ID:eu/BNzjL0
PS3って有名ゲーは売れるけど
マイナーゲーは極端に売れないイメージ
250名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:52:05.61 ID:aqRWAWCj0
この人、完全版移植商法で一儲けって本気で考えてたのか?
251名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:18:44.84 ID:u2XrF+N/0
箱だけで回収出来なかったからPC版出しますって正直に言ってたし
それでも回収出来なかったからPS3で完全版にすがったようにも見える。
勝ち目の薄い博打に打って出るほど愚かなこともないが、
商売だから仕方がないのかねぇ。
小さいとこじゃ、じわ売れを待つ前に潰れちゃうだろうし。
252名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:26:31.62 ID:2dJ8akz80
箱○でロボノにぶつけたのが不幸の始まり
宣伝枠占領されてたし
253名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:51:23.07 ID:EF3in1/R0
この人の作風ではエロゲへも行けないし(今のエロゲはまずキャラ萌えとエロありきになってる)
他ライターみたくラノベ書いてたりアニメ業界からお声がかかってるわけでもないから

正直数は少なくなってるとはいえCSギャルゲーマー敵に回したらもう八方塞がりなんじゃね?
254名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 03:30:50.49 ID:ybNM8a2G0
アニメ化でもしてれば、まだなぁ…
255名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 03:48:29.34 ID:fYF8pkCQ0
その下心があるからPSW
256名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 03:49:06.29 ID:t8sOmhw00
そのロボノが駄作だったっていう皮肉な話
科学ADV第四弾が出るとしたらそれこそシュタインズゲート2ってくらい
シュタゲ頼みの作品になりそうだなw
257名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 04:05:45.85 ID:reurr/3q0
【ルートダブルX UI系システム 9つの改良・変更箇所】
https://www.facebook.com/RootDouble.Official/posts/610802475624842

参考までに
258名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 04:32:11.48 ID:RFh4t3lV0
中澤さんPS3版大ヒットおめでとうございまーす(^ω^;)
259名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 04:38:51.49 ID:jb6xLGLW0
爆死ワロタ
いやさぁ
やっぱPSユーザーのクレクレは真に受けちゃダメよw
そんなんよりちゃんと買ったユーザーフォローしてファン層を厚くした方が良い
260名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 04:46:22.03 ID:GKTcTKih0
誰もクレクレしてないのに出しちゃったからな
それならタイタンフォールくれよ
261名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 04:53:07.08 ID:jb6xLGLW0
>>260
アキラメロン

【ゴキ朗報】タイタンフォールが永久にPS4で出ない事が確定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383115147/
262名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 04:56:57.71 ID:I7USHl010
そしてVitaへの完全版を警戒されこれ以上伸びないと
度重なるユーザーへの裏切りの末路完璧じゃないッスか
263名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 05:48:42.71 ID:QqsvgcGzO
こう考えよう
今までのユーザーに後ろ足で砂かけてまで出した後発版についてきた2500人
彼らこそ真のファンと言える
箱版買った1万人よりもずっと貴重だ。大事にしろ

まあ大事に抱えた先に何が待っているかはしったこっちゃない
264名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 06:25:10.33 ID:wWfDOHYL0
>>249
普及台数ほどのソフト売上はない感じだね。というか、有名作でもそれほど売れてない。ミリオン1本だし。
多少なりとも元気といえるのは3DSだけで、ゲーム(専用機)業界自体が斜陽になりつつあるな。
265名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 06:42:38.60 ID:R6nLBmZrO
斜陽化したのは色々理由もあるだろうけどさ
糞みたいな和サードに責任がないとは言わせんわ
266名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:23:12.06 ID:vFJFz0YL0
バンナムは責任無いと思ってると思う、わりとマジで。
267名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:24:20.78 ID:sDg2YpqW0
個人的にはTOVの件が一番でかいと思う。
あれ以降一気に移植増えたしな。
268名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:31:38.25 ID:zEDM+tks0
中澤シナリオ好きだけど完全版は買わんわ
オリジナルで十分遊んだしそこまで「貢ぐ」必要も気もしない
269名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:32:13.97 ID:LmYZHqSJ0
TOVは数字だけは景気よかったからな。それで勘違いした和サードが箱先行で
PS3に完全版の二毛作やればウハウハじゃね?とこぞって同じことをする。

後発マルチ自体は珍しいものじゃないけど期間の短さといい、先行版の踏み台ぶりといい
さすがにやりすぎたな。おまけにMSの支援をもらいながら他機種ソフトを作るとかやって
支援を引き上げられると一気にクオリティが落ちるという体たらく。
270名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:36:18.77 ID:BL11/4b70
ルートダブル、完全版移植はよくあることだから別にってかんじだが、
限定版のドラマCD別売り有は回収に必死なかんじがしてすげぇ嫌だな
今後これを真似するメーカーが増えないことを祈る
271名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:36:32.98 ID:jb6xLGLW0
>>267
原因はバンナムじゃなくて他機種から移植させるためのSCEがコンバートツール配ってたからだろ
272名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:48:21.16 ID:sDg2YpqW0
>>271
乗っかったバンナムが悪くないわけないだろw
まぁ後にも先にも移植版が売れたのはTOVくらいなんだが。
273名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:50:09.69 ID:sDg2YpqW0
当時まだまだ360に勢いがあったころだから、違った未来もあったのかなぁと。
274名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:05:34.88 ID:ZgARQ8tU0
箱ユーザーをバカにしてまでPS3にすがったのに案の定の爆死か

作品自体はいい作品だったからシュタゲみたいな口コミでってのも期待してたんだけど速攻PC版発表→PS3移植と自分たちで売れる可能性を潰して回った結果だなww



仮に今後箱○に戻ってきたとしてももう誰も買ってくれないから細々とVITAとPSPあたりでやっていくしかないな
275名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:44:27.48 ID:sQ5wWGpA0
ここ最近、ユーザーからの信用を売って金に換えるような商売やってるメーカーが多すぎるよな
信用は金で買えないのに、その在庫が尽きたらどうする気なんだろうか
276名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:50:37.89 ID:ZgARQ8tU0
バンナムはF2Pの課金商法とかでどんどんIP潰していってるけど、あそこは特典がメインの手抜きキャラゲー作ってりゃアホどもが買うから潰れないだろうな

他の中小は諦めるしかない
277名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:52:49.38 ID:OCtbaVkvQ
箱版買った後に完全版出るって聞いて今までやらずにいたんだけど、内容は箱版と比べてどうなの?
あと、別売りされるっていうドラマCDは買った方がいいの?
278名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:55:57.30 ID:kHwLbSYH0
ギャルゲ屋も今後CS機市場に居場所ないって薄々感じてるから
最後っ屁でタイトル使い潰してるんじゃない?
279名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 09:04:41.11 ID:GhhBWCSUP
箱○で出たギャルゲーで珍しく移植されてないのはC†Cの完全版だけなんだよな。
まぁ、シナリオ追加されただけで完全版とは言い難いけど。
280名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 09:14:52.66 ID:kHwLbSYH0
>>279
追加シナリオの配分超偏ってるWLOとか超絶延期の果てに出たファントムとか
俺の嫁&まじてんとか色々あると思うが
というか何故全体で見りゃ結構影薄いクロスチャンネルを一番に思いついたんだ…
281名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 09:21:32.16 ID:nrJbpiE90
ファントムはPCに移植したんじゃなかったっけ
タユタマもあるな
282名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 09:40:36.46 ID:GhhBWCSUP
>>280
ごめん。まだあったね。すっかり忘れてた。
メジャーな物はほとんど移植されちゃったから・・・
283名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 10:16:24.28 ID:yxt3RJpt0
箱○版遊んだけどゲームの出来は悪くはなかったよ
(ぶっちゃけると、ロボノが糞すぎたというのもあるが)
ただ、後世に残る名作の域には届いていなかったし
ブームになるようなゲームではなかった

それを完全版商法やられても…よほどこのゲームが好きじゃないと
ついていかないでしょう。その結果が2500本
284名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 10:48:39.26 ID:sQ5wWGpA0
リメイク版E17とかカオヘZ指定版も箱オンリーだな
完全オリジナルだとインスタントブレインぐらいか?

あとは箱マスが何気に移植されてないな、バンナムなのに
285名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 12:33:01.78 ID:M143dgzMi
ゴミゲーの部類に比べれば良かったけど、良ゲーではないな
絵もシリアスものとは合ってないし、なによりシナリオ微妙すぎる
286名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 12:40:30.51 ID:ghi2uWWl0
>>284
箱マスは性能的にPS3じゃむりってどこかで見たね
だから2がああいう劣化というか手抜き仕様とか

インブレはメーカー的に移植はなさげかも
いろんな意味でまるでチョンのゲームだったけど、面白かったわ
287名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 14:15:07.20 ID:40zw3sLGi
ギャルゲーメーカーの倒産相次ぐー?
288名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 14:40:22.83 ID:P2q5oj+K0
>>275
その在庫が尽きた結果が今のゲーム業界なんじゃないか?
追加要素満載の他機種完全版、DLC入りの廉価版、半年足らずで廉価版
こんな事ばっかりやられてちゃゲーム発売日買いする奴なんて居なくなるわ
289名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:03:31.34 ID:KW3pxPek0
>>286
箱マスはキャラの骨格とか全員違うからね
PS3で出すにはアイマス2みたいに素体を共通にしてダウングレードさせないと駄目

で、ここまで劣化するともうMMDで良いんじゃね?となるので売りが無くなるという
290名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:03:59.04 ID:NSA1hbLB0
>>284
箱マスとエスコン6はどう頑張っても無理だったんだろうな。
エスコン6はPS4でf2pにするかもだけど。
291名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:12:35.19 ID:hqoE+EYf0
>>279
インスタントブレイン

『インスタントブレイン』インプレッション 正統派の推理アドベンチャーを堪能できる快作

何気に良作。
292名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:54:54.33 ID:KMOCqN2Q0
>>290
群集劇は不人気だったので今まで通りエース無双にしますとかいって
同時出現機体数減らすに100ペソ
293名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:55:24.61 ID:cuPt1O3N0
>>291
キャラ名のおふざけが過ぎるのが残念。
294名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:13:04.12 ID:iOEABquF0
インブレは絵がきつすぎる
295名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:56:53.04 ID:11i7aMHu0
>>294
怒首領蜂目当てで買ったら、本編の方がおもしろかったというw
296名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:18:47.10 ID:hqoE+EYf0
>>294
絵なんて慣れだと思うぞ。
個人的には大好きになった。
むらむらして来るけどな・・。
297名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:23:46.64 ID:iOEABquF0
>>296
孤島の話の前半戦くらいまでやってちょっと無理かなと思ったよ
女の服装とか男の全体的な気持ち悪さとか
あとテレビ屋の癖なんだか知らないけど謎解きとかの説明がいちいちくどすぎて投げちゃった
298名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:25:29.45 ID:hqoE+EYf0
まぁ合う合わないはあるからしょうがない。
俺もクロスチャンネルは合わなくて投げたし・・。
299名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:33:17.54 ID:11i7aMHu0
なんだかんだで、箱オーナーはゲームをやってるんだよな
300名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:34:50.20 ID:hqoE+EYf0
箱で出てるADVは取捨選択されてるだけあって良作多いと思う。
301名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:36:08.05 ID:11i7aMHu0
おれ、WLOが終わったら、次のゲームソフトを買うんだ!
302名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:37:31.33 ID:hqoE+EYf0
人を選ぶWLOは車輪より好きw
303名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:52:06.75 ID:4FQGcgxx0
ぶっちゃけ今の箱ソフトは店が処分したいのか安く売ってることが多いからな。
安いからついつい買ってしまうことが結構ある。
304名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:58:58.25 ID:n5m/cS460
箱はもう末期だけど十二分に楽しませてもらったよ。
Elite買う時は4万をどぶに捨てるつもりで買ったのに
いつのまにかゲームは100本超えてるかも。
305名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 22:55:05.68 ID:npysHR6P0
インブレって推理とかは、「おいおいっ」って感じだったが、キャラだけは妙に魅力的だったな。
ヒューゴとかよろしくアイドルとか。
306名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 22:55:06.63 ID:PDAyWENl0
今日発売のファミ通を立ち読みしてたら、
[PSP/360] ライアーソフト「紫影のソナーニル」価格未定
冬頃発売予定の広告があった。
あと、発売予定表も、同様なんで誤植でもないと思う。
ただ、箱○だからといって、全く宣伝しないと売れないから。
PVやアイコンくらいは、マケプレで配信してもらいたいな。
307名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 22:59:35.79 ID:JGP6A3OE0
メーカーがどう思ってるかしらんがもう誰も信用してないよ
308名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:09:33.14 ID:hqoE+EYf0
その流れはPS4 Xbox Oneになっても続く・・。
309名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:20:14.84 ID:sviViW360
>>125
シュタゲに完全版なんてないよ。
箱から後発移植でオリジナルより売れたのはドリクラ0ポータブルかな。
ドリクラ0
箱 42000
PSP 42000
VITA 43000
310名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:22:30.29 ID:CPcArDOU0
アイマス1が出せないのはオンラインメインだからじゃね。
PSNじゃ真似出来ないとこが多々あるし。
311名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:32:10.71 ID:tPZJv+Aw0
技術的にはアイマス1より2のが難しいことやってるらしいんだが
1は箱向けに作ったのか移植というより作り直すことになるとか聞いたことがある
ただ覚醒美希を黒歴史化したのは許せない
312名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:40:55.95 ID:uxrfPLgD0
最近アイコンも配信しなくなってるからな
Ever17のアイコン配信ずっと待ってるのに
313名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:54:43.95 ID:yxffy8YT0
>>305
あれはあれで結構面白かった。
キャラの魅力はほんとあるよね、なんなんだろあれ。


パーフェクトサウンドトラックにOPとEDが収録されていないのは絶対許さない。
314名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:01:08.40 ID:iNYkrzvB0
>>306
っていうか公式サイト開設されてるしな
315名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:48:21.76 ID:/F3EtgS20
>>306
知らないゲームだからシナリオ書いてるの誰かと思ったら
コンプでFate/Prototypeの外伝書いてる人か
316名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:51:35.33 ID:aY9FLH7N0
インスタントブレインは、推理アドベンチャーでありながら、
そのトリックと推理の部分が致命的なほどデキが悪かったにも
関わらず、登場キャラが妙に活き活きしてて魅力的だった不思議な作品だったわ。

あのやり過ぎた衣装も普通にしたほうが逆に手に取ってくれる客は増えたと思うし、
殺人トリックもあんな斜め下に突き抜けた奇形にするぐらいならどこかで見たことのある
ようなありふれた殺人事件で良かった。

登場キャラは良い感じだっただけに惜しい作品だったよ。続編出して欲しいんだけどなぁ。
ハードボイルド系の探偵ものとして続けられるだろうに
317名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 01:02:10.40 ID:IzRK4NxC0
インブレは方言キャラ複数いてよかった
ネイルちゃんかわいい
318名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 01:36:17.83 ID:1/gg/I5D0
インブレってKinect対応どうだった?
319名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 01:53:40.60 ID:aY9FLH7N0
>>318
浅田の頑張りに対して非常に申し訳ないが・・・・・・・・・・

糞だったw
つか、やっぱりボタン一つでページがめくれるほうが楽だよ。

数十分に一度の操作ならともかく数秒に一度ページをめくるわけで
そうなってくると手元にある物理ボタン押すほうが楽w
320名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 02:07:23.83 ID:CQKqsY/U0
>>306
PC版は3年前だし、まだ他メーカーから箱・PSPマルチなんてのが
出てた頃に契約して開発でも始めたんかね

まあ完全版待ちされても仕方ないだろう
勿論ライアーのせいでは全く無いが
321名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 02:56:48.76 ID:JHjOAu170
アイマス1作ってた人は箱版移植して既にバンナム退社って見たな
2以降は知っての通り
322名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 03:42:02.76 ID:zIJoQxzo0
>>311
技術的にってそれなんとかシェーディングのことだろ?
そんなん発表された数日後には素人がMMDに実装してたぞ

ぶっちゃけ色味変えただけだからな
323名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 06:28:50.60 ID:r/RsNLrE0
インブレは例の写真を証拠に使った時点でなえちゃったな
324名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 07:09:35.01 ID:JHjOAu170
――機種をXbox 360に決定したのは、やはり表現の部分が大きかったのでしょうか?
表現の自由さ、幅があるというのは大きかったですね。大幅に規制のかかった脚本やCGを出したくなかったんです。
なるべく完全な状態でお見せしたいという思いがありました。まさに、Xbox 360のおかげで『ルートダブル』を
より完全な姿で発売できるのだと思っています。

――ところで、『ルートダブル』の移植の予定は?
今現在は、Xbox360の開発のことで頭がいっぱいですので、考えられません。
これは全力投球しないと仕上げられないタイトルですので……。
でも、いろいろなところから「こっちの機種でも出してくれ!」という声が上がってくるのはうれしいですね。
325名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 07:16:40.24 ID:xZVl+LcR0
バンナム(主にナムコ)は、360初期にいた(技術力の高い)開発者が軒並み辞めたのがあれだな。
そこから推測するに、何か社内紛争があったんだろうな。
326名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 07:17:32.79 ID:owIVDgIU0
>>324
まあ発売前は、みんなこんな事言ってるよねw
327名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 07:27:24.58 ID:DjUiM+O80
「こっちの機種でも出してくれ!」という声を上げるだけならタダですしw
328名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 07:36:31.04 ID:UyHR64yY0
ユーザーコケにして完全版商法した結果が2500本w
イナゴ相手だから口コミも期待できないなw
329名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 07:43:02.10 ID:HgXLYEbo0
つーかなんで「移植の予定は?」って問いがPS系以外のソフトだと必ずといっていいほどあるのか。
TOVが完成したときにファミ通が聞いた最初の質問が「PS3への移植は?」だった覚えがある。
330名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 08:09:51.13 ID:/zHS7g/a0
そらバイオ4のときはPS2に移植しないんですか?って聞いたり
FF13が箱○に移植したときなんで移植すんの?って
どこぞのヒゲは勝手に怒ってたからなw
331名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 08:21:57.93 ID:vgSEV0Ey0
>>316
インスタントブレインはキャラと声優の親和性が高かったように思う
どんなノベルゲーもメインキャラの一人二人声合ってないなぁと思うのがいるんだけど
インスタントブレインはそれを全く感じなかった
箱だとのーふぇいともかなり良かった
なのでキャラに対しての愛着が他ノベルゲーより高いかも知れない
ドラマCDとか欲しかったね
332名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 09:13:52.22 ID:MYbh+3F60
>>325
鵜ノ沢を筆頭に他人の功績を掠め取って生き残った奴しか残ってないからな
で、そろそろ掠め取る功績を生み出す人材が枯渇してきたんでにっちもさっちも行かなくなってるのが現状
333名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 09:27:59.68 ID:ARuPe/x80
ほんと嘘つきばかりだなこの業界w
334名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 09:44:02.59 ID:tI+NBN100
で、いざPS3で出したら、今度は「Vitaに出せ」ですよ

http://dengekionline.com/elem/000/000/672/672060/

――今回はPS3への移植となりましたが、PS Vitaという視野はなかったのでしょうか?
(略)
現時点ではPS Vitaの市場的に進出が難しかったのが正直なところです。
可能性はすごくあるハードだと思うんです。ですが、率先して道を切り開くようなリスクをとるのは我々には困難だという判断が下されました。
335名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 10:18:07.67 ID:HgXLYEbo0
>ユーザーの意見が多ければドラマCDもゲーム化させて全部載せバージョンをVITAとPS4でいかがでしょう

そのユーザーが激減しているんですけど電撃も酷なこと言うなw
336名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 11:43:28.26 ID:cU7I0cy60
いよいよ、PS3からPS4で完全版の始まりか。
もう、こう思わせてしまう時点で積んでるな。
337名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 11:46:04.83 ID:UyHR64yY0
PSP→PS3→Vita→PS4
完全に警戒されて終了ですざまあw
338名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 11:48:00.86 ID:/F3EtgS20
PSPじゃ出てないがwww
339名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 11:49:56.44 ID:z7eU+3PMi
面白いからとりあえず2、3箇所潰れてくれw
340名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 13:09:42.14 ID:R3Ek5efb0
>>327
「プレステで出して欲しいという要望が多かった」というのは見るがそれ以外の機種への要望を見ない件
341名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 13:55:27.29 ID:JHjOAu170
誰も要望してないのにねw
342名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 14:08:34.10 ID:VpLHUi/Z0
要望はした、だが買うとは言ってない!

ギャルゲ、それもKIDのループ系のなれの果て好んで買うような年齢層なら
本当にやりたいゲームは最初の発売時点でハードごと買ってるっての
343名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 14:39:43.72 ID:RPztzZI10
こっちの機種でも出してくれ!に答えた結果が爆死なんだから
いい加減学習しろよまじで
やるなら最初からマルチにしろ
344名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 15:40:07.03 ID:r/RsNLrE0
盛「PBEXはマルチにしました!」
345名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 15:58:30.79 ID:zgnuGLGUQ
ADVの癖にゲハで話題作なんだな
346名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 17:24:01.97 ID:tI+NBN100
>>342
そもそもコレに興味持つようなインフィニティ系ADVのファンなら
カオヘシュタゲやリメイク版Ever17、code18と揃ってる時点で既に箱買ってるよねぇ

ま、今回の完全版はそういう層にも砂かけた格好なわけだが
347名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:09:01.34 ID:wWm2ngHH0
ADVが売れる時代はもう来ないんだろうな・・。
何にしてもゲーム業界は「信頼」が大事なのに。

PS3で出してもPS4とかVitaで完全版する可能性があるし。
348名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:14:35.57 ID:zbXr0d0/0
箱○で売れたからPS3でも売れる!という考えでやった場合成功する可能性もあるけれど
箱○でイマイチ売れなかったからPS3で売ってどうにかしよう!という考えは100%失敗する
超雑食性の箱ユーザーがくいつかなかったものは、PS3ユーザーは洟も引っ掛けないですよ・・・
349名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:35:29.83 ID:wWm2ngHH0
PS3ユーザーは評判が高い(知名度が高い)ソフトにしか興味を示さないイメージ。
Xbox360で売れてPS3に移植されたソフトならPS3でも売れる可能性はあるけど、Xbox360独占ソフトが今後売れる可能性は潰されたから、
PS3に出すしかない。

オリジナル作品は今後出しにくいだろうなぁ。
350名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:38:28.26 ID:wWm2ngHH0
PCゲーのPS3移植作品も増やそうとしてるみたいだけど、PS3ユーザーとPC版ユーザーとユーザー層被ってそう。
351名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:43:30.97 ID:lgW4EzNd0
箱で人気出たソフトの移植版買うのって、
箱で買った層の買い直しと、
その評判聞いて買う新規層なんじゃなかろうか。

だから箱でいまいちだったら売れるわけがない。
352名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:49:44.97 ID:wWm2ngHH0
>>351
TOVとかXbox360版でプレイして、PS3でも買ってたフレがいたな。
353名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 18:50:08.21 ID:Wtx3xk+f0
ドラマCD単品ででるのかよ
折角限定版買ったというのに。
354名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 19:42:23.03 ID:wWm2ngHH0
昨日発売の
向日葵の教会と長い夏休み
とか
麻雀覇王 段級バトル3
とかよりは売れてるんだろ?流石に・・。
355名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 19:50:01.50 ID:/F3EtgS20
向日葵は延期です
356名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 19:51:38.69 ID:wWm2ngHH0
延期してたw
11/28じゃ絶対売れんw
357名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 19:58:25.90 ID:HSmxZGu30
この会社はレビュー工作するよりも先に腕のあるライター雇えよ
358名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 21:40:13.47 ID:zPiJEhxf0
テキストADVは3DSに持って行った方がいいと思う割とマジで
359名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 21:53:14.72 ID:jt6oag9v0
3DSで出すというのも悪い事じゃないんだけど。
ただ、プレイヤーをひきつけるだけのシナリオがないと、
バッテリー切れて充電で間が空いてというのがあるからな。
その間のモチベーションを維持できるだけの内容がないとちょっとね。
据置の方が、バッテリーとか気にしなくてもいいんで、
自分としては据置の方が良いんだけどな。
360名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 21:59:46.86 ID:wWm2ngHH0
そういや闘神都市Uが3DSで出るな。
361名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 01:51:35.09 ID:FuRJn35L0
だけど今回の、PS3版を発売する一番の意義は“ユーザーさんの拡大”なんです。
そこも“EXTEND(拡張)”とかかわっていますが、僕らはおもしろいゲームができたと思っており、
より多くの人に遊んでほしいと願っています。だからそのまま出すのではなく、
新しいユーザーさんに向けてより洗練したものを出したかったのです。
362名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 02:53:21.57 ID:onc98c4k0
まさに詭弁の見本みたいな文章だなw

で、踏み台になった旧ユーザーがまた次回喜んで踏まれてくれるとでも?
言っとくけど、新しいユーザーとやらも完全版商法を認識してるだろうから
次回踏まれてくれるとは限らんぞ?
363名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 06:18:10.07 ID:4FqZNuY50
>>331
のーふぇいとって何故か評判良いんだけど、
そんなに面白いゲームだったっけ?
ラーメンの歌、お約束イベント(女の子が空から降ってくる、文化祭)と、
後半超展開だったな〜って事位でストーリー全然覚えてないや。
364名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 07:00:07.34 ID:m4wH9U7n0
>>362
普通踏み台は何回も使えるものだが、こういう場合の踏み台は踏み抜いて壊してしまってるな
365名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 07:04:59.38 ID:EWncczgv0
>>304
そういえば俺も100本超えてたな。
366名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 09:39:24.21 ID:sx7lZ3nl0
完全版商法もアレだが一番うざいのは凡作を焼き直して勿体付けてばらまいてることだな
367名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 10:05:36.16 ID:x4rK8e0m0
>>363
あれこそ、後半の超展開と言い未完成感漂ってて、完全版出せよって思うんだがな。
人気クラスメートキャラに立ち絵が無いし。
(無いお陰で妄想が暴走気味ではあるが)
368名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 10:23:26.95 ID:MII04vfO0
アルケミスト「お金ないし」
369名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 11:00:58.27 ID:TUq0Rbds0
のーふぇいとは凄く好きな作品だけど
人に薦めるには今ひとつ何かが足りない

>>363
のーふぇいとの良いところは
最近のギャルゲー、エロゲによくある
主人公には男友達はいないのか?
とか、男側のコミュニティーからはぶられてるの?
って思うくらい女としかつるまないという状況でなく
男女交えてドタバタコメディを演じてる所だと思う
370名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 11:12:07.70 ID:dJltswJM0
>>368
だからPSPに篭ってるんですね
また2つ出すと知って驚いたわ
371名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 11:16:39.44 ID:vNq1n0Un0
アルケミストなんてメーカーもあったねってレベルだわ
エロゲ移植しかできなくてよく生き残っていられるな
372名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 11:20:07.05 ID:u7I6W4jv0
コンスタンスに出してるメーカーではあるから固定ユーザーはついてるんだろう
ブレない方針なのかしらんけど、そこら辺ゲハでは殆ど話題にならにメーカーではるなw
373名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 11:54:01.75 ID:MII04vfO0
ぎゃるがん完全版で懇意にしてた業界人たちからスルーされるようになったアルケミスト
度も過ぎればなんとやら、だな。
374名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:00:36.45 ID:u7I6W4jv0
あぁぎゃるがんってアルケミストだったかw
うみねこでも全方位に喧嘩うってたっけw
忘れてたわwwwwwww
375名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:02:37.35 ID:RjBCLboA0
ぎゃる癌はひどかったな
宣伝してたハゲには殺意を覚えるレベル
376名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:03:53.57 ID:IEBiw0v00
移植と子供向けタイトルしかやらないからゲハでは話題にならんなアルケミストは
377名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:06:11.47 ID:m4wH9U7n0
>>375
嘘みたいだろ?
あのハゲプロデューサーなんだぜ?
378名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:08:00.54 ID:RjBCLboA0
>>377
うそぉ!?マジかw

ダメなわけだw
379名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:09:30.25 ID:AsmFmF9T0
アルケミストは3DSで稼いでるからそっちが主力だよ
10万本〜クラス連発してる
380名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:37:29.15 ID:d01xVLFG0
まぁあのハゲは360版の宣伝の時から眉ひそめてる人多かったくらい
381名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:40:02.72 ID:eLl26uwH0
TGSで水鉄砲乱射だっけか
ファミリー層も来そうな所であんな馬鹿やってるの見て買うのやめたわ
382名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:51:58.64 ID:RjBCLboA0
ガルモのパクリみたいなの出すらしいな
383名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 13:10:39.82 ID:1bww/gw/0
他機種完全版は当然クソだけど、日本だけマルチハブも相当にクソだよな
それなら最初から海外もマルチ外すのがスジってもんじゃないのか
384名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 13:15:11.97 ID:FuRJn35L0
アルケミストってだけで俺は買わねえよw
385名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 13:21:46.41 ID:Xc+4IUmp0
アルケについてここまで語れるおまえらが凄ぇよ……
386名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 13:24:01.53 ID:d01xVLFG0
だって色々やらかしてるもんw
387名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 13:34:36.88 ID:0hUBriGn0
あの錬金術師は何と何を等価交換したのか…
388名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 14:36:49.01 ID:/ak6O+Vi0
アルケはバルドフォースの頃からいろいろ言われてたからなあ
389名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 15:37:51.76 ID:d01xVLFG0
移植作で移植元から公式サイトで批判されたってここくらいのもんだしなぁ
390名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 15:44:28.32 ID:dynZtBIL0
ガルチつかってエグゼリカPS2版だしたのも、アルケだっけ。
391名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 15:59:31.88 ID:8C4mIoXS0
なんでるい智値下げすんの?
早すぎじゃないか
392名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 16:52:08.93 ID:TUq0Rbds0
>>388
バルドフォースといえばPS2版で
廉価版の限定版とかやってたの思い出した
しかも出荷量が限定版>通常版だったのか
通常版をしばらくの間見かけなかった
俺が欲しいのはソフトであって
おまけはいらないんだよと
というかなんだよ廉価版の限定版って
393名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:02:56.56 ID:P49ocHdz0
そろそろルートダブルはじめるか
発売日に箱○版買ってずっと積んでたんだよなぁ
394名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:50:32.93 ID:FuRJn35L0
>>393
なるべく完全な状態でお見せしたいという思いがありました。まさに、Xbox 360のおかげで『ルートダブル』を
より完全な姿で発売できるのだと思っています。
395名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:56:11.61 ID:P49ocHdz0
>>394
(ヽ´ω`)「ぎゃるがん」も「TOV」も発売日に買ったよ、もはや痛覚など消えうせた
396名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 18:04:15.34 ID:qHo2JLi50
>>394
そのインタビュー見る限りPS3版はカオヘみたいにこっそり表現がマイルドになってそうだけど
もしかして、それを隠すための追加要素&完全版煽りなのか?
397名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 18:29:22.37 ID:IeeNdD+s0
TOVは多少なりとも取り繕っていたけど、
ぎゃるがんの砂かけっぷりは常識を疑うレベルだったからな。
398名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 18:30:24.14 ID:I5jIQ6cd0
ぎゃるがんは発売前ははっきり
「Xbox360独占タイトルです」
って言ってたんだよねえ。それでもビジネス上の理由から移植するのはいいけど
見事に先行版は踏み台だった。

まあ、もういいけどね。今後ここの出すソフトは発売日に買うことはしないし。
399名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 19:17:32.48 ID:lhiEAOWI0
俺はアルケミストのゲームそのもの、一切興味を持たないようになったよ。
400名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 19:30:17.09 ID:vUMU3C8Ki
萌え豚も傷ついてるんじゃん
401名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 19:49:32.88 ID:si781aml0
アルケミは、ぎゃるがんも腐った売り方したけど。
うみねこの同人格ゲー数千円程度のモノを、
箱○に2人追加しただけのモノをフルプライスで売ってて、
このメーカーやっぱり糞の最底辺だと思ったな。
402名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 20:45:10.96 ID:6gh5zTj00
ぎゃるがんはバグ装ってエロ要素入れて、MSに指摘されると逆切れしたってのも酷かったな
403名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:04:54.55 ID:cnVwui4P0
しかも嘘の発言してMS批判してたしな
404名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:10:34.32 ID:RjBCLboA0
>>393
俺もだわw
405名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:11:43.32 ID:RjBCLboA0
>>395
俺もだわ…
406名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:14:22.65 ID:2B5iZ8hii
俺はクリアしたぞ!

ルートダブルとインスタントブレインは絵で損してる気がする
407名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:21:44.21 ID:ZhBpr0zQ0
ルートダブルはましろんとい宗教上の理由で買えなかったわ
408名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:39:46.96 ID:xbIw+Tx30
ルートダブルの小説の絵はそこまでくどくないんだよな
409名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:34:28.11 ID:QOvKqbZp0
インブレはやってるとあの絵じゃないとダメだと感じるようになる

一般受けしないのは否定しない
410名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:51:22.18 ID:Fu/QNedZi
ケツ穴にプラグ差し込みたいよね
411名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:52:25.17 ID:lhiEAOWI0
>>409
あのデザイナーさんそのままで、全然構わないが、
女性の登場キャラの衣装はもっと普通の人が手に取っても
恥ずかしくないモノで良かったと思う。

なんていうか、知らない人が見るといかがわしいゲームにしか
見えない衣装なのに、中身は普通のハードボイルド系の推理
アドベンチャーだしw


ああいう方向のサービスは逆効果だと思うわ。
それならもっとシャワーシーンの写真の数を増やすほうがずっといい。
412名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:15:23.47 ID:cd47x6Nw0
>>382
DSでガルモに乗っかってうまく言って以来定期的に新作が出るアルケの稼ぎ頭だぞ
413名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:45:48.42 ID:eCmIXwkw0
>>412
これでもうオタ相手に詐欺的商売をする必要がなくなったな
よかったよかったさようなら
414名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:50:45.41 ID:U78bo0Qi0
>>402
いちいちツイッターでつぶやく糞メーカーって認識になっちゃった
415名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:53:29.38 ID:FrwxmXt10
インブレがハードボイルドとかそいつはよろしくないな…
ありゃどう考えても奇人変人大集合な逆裁の亜種
416名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:00:34.63 ID:IeNbFgrj0
>>409-410
衣装が聖少女っぽいよねw
417名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:10:05.28 ID:hxzrNEUH0
インスタントブレインは怒首領蜂があったし実績もなぜか1500もあったから満足だわ
418名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:30:33.75 ID:znFypIn20
なんでへらぶなだったんだろね
嫌いじゃないけど
419名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:49:12.13 ID:jRPgvnMV0
インブレの実績はニンジャの奴が面倒くさくて投げた
420名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:51:24.45 ID:OUWzbtbd0
>>174
でも雑誌のインタビューで多機種への移植について聞かれて
「今は考えていません」
と答えちゃって箱ユーザーの警戒心を高めたからなぁ
421名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:55:11.29 ID:XaK1G1000
ここのソフトは二度と買わない
422名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:56:56.87 ID:eCmIXwkw0
二度と買わないかって言われりゃまあ俺もそうだけど
そもそもルートダブルではじめて知った程度だしなあ
423名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:56:57.67 ID:XCmsguto0
マグナカルタ2は実際移植されなかったけどDLCが糞なんじゃないっけ
424名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:02:03.86 ID:rZHVvKKB0
ASDはMSにいろいろ働きかけて力入れてたな
実績1500の件とかキネクト対応とか
425名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:22:01.80 ID:I2i5Hx/N0
マグナカルタ2のDLCは国内だけボッタクリというバンナム式糞DLC
開発メーカーが可哀想になったわ
426名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 10:15:01.86 ID:1nP5IYdG0
バンナム「PS3ユーザーがデレマスくらいにDLC買ってくれればいいんだが・・・」
427名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:39:57.41 ID:U78bo0Qi0
>>424
それだけ浅田という人物が信頼されてたって部分もあるだろうな
半年から1年で速攻完全版出すメーカーの人とは違う
428名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:52:26.18 ID:BMXWBpUP0
ASDとMSのコネクションは謎過ぎるな
どこのメーカーもやってない事をやってるし
429名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 13:53:43.87 ID:lXvYIM3R0
箱1でもどうなるか気になるけど
所属してる会社がなぁ・・・
430名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:08:29.69 ID:WxqKtTbc0
どこだっけ?
431名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:10:56.36 ID:FRWNoeIy0
ぐぐったら千代丸のメイガスかよw
432名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:13:12.11 ID:FRWNoeIy0
メージスって読むのかw
433名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:19:41.26 ID:FRWNoeIy0
そのメージスも今やドワンゴの子会社・・。
浅田飼い殺しだな・・。
434名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:20:05.98 ID:d13qCjCw0
>それだけ浅田という人物が信頼されてたって部分もあるだろうな
>半年から1年で速攻完全版出すメーカーの人とは違う

それはあるね
おかげでケイブのゲームは完全版とか気にせず安心して買えた
あとツイッターやインタビューの迂闊な発言で炎上しがちなゲーム業界人の中では
ASDはかなり慎重にやってたのかほとんど炎上する事も無く上手いなーと思った
ファミ通360のSTG座談会でちょっと危なかったことはあったけれどw
435名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:27:23.87 ID:WgFe3Rlz0
>>434
ほかの会社の「PS3もアリかも」って言葉を真に受けて特攻した会社が有ったんだよな。
本当に罪作りな企画だった。
436名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:34:14.14 ID:S7A80n520
>>435
そこはその際に脱箱とか公式に言ったりするような所だったし、ある意味自業自得
437名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:37:16.97 ID:FRWNoeIy0
アークかw
438名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 14:47:13.23 ID:S7A80n520
ガルチの茶谷とグレフの丸山よ
439名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:27:10.57 ID:7TyjFcOL0
浅田Pは国内箱市場についてMSKKに苦言も呈してたしな。パイプが太いゆえに
言いたいこともいろいろあるんだろう。

PS3に関しても研究はしてると言ってるしそっちに行くのもメーカーの勝手だが
なぜか余計なひと言が多い業界人が出るのよね。
440名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 15:56:16.03 ID:I2i5Hx/N0
ガルチは本当にバカを見たよな
なんかダチョウ倶楽部みたいなことに
VITAで出す予定のタイトルまとめて開発中止にしたのってグレフだっけか
441名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:02:30.81 ID:2u37kLgw0
ああ、そうか
あの時の座談会、何かデジャブを感じると思っていたが
ダチョウ倶楽部か!
442名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:12:31.75 ID:ptaPrSgzO
ASDがステ丸の会社いった理由が、ギャルゲ以外にも色々手を広げようとしてるからだっけか
つっても格ゲもSTGも爆死だが
443名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:54:46.94 ID:vFb+wY6O0
ファンブレは1万越えでも売上げに納得せず、次回作をPS3とのマルチにしたら、
360独占だった前作より売上げを落としました。

市場よりまずはゲームの中身だという典型です。
444名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 16:59:00.75 ID:FNk1Q4990
金輪際ここのゲームは買わんわ
445名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:15:01.35 ID:6DYo7hdn0
世の中には修正加筆版と言う便利な言葉があってだな…
446名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:15:38.06 ID:3C9gpfCb0
>>442
海外からローカライズの依頼が指名であったりするみたいだしな。
浅田って箱関連のことでは結構信頼されてるっぽいんだよな。
447名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:46:04.48 ID:H1w/PvzA0
>>230
あほか、工作したクソムシ側には実績が残るだろ
工作成功した有能犯罪者っていう
448名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:48:05.41 ID:H1w/PvzA0
>>231
Ever17ほどの良評の作品でも、どんなに追加しても
前にやったからもういいわって人しかいないからな 逆にないがしろにしてんだから誰だって警戒するよ
更にPS3移植ってのはその後に鐚De完全版やらかすテンプレ化してるし
449名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:52:56.05 ID:H1w/PvzA0
>>259
まぁ今までそれを捨ててやって来てるから仕方ないんだよ
プラットフォーム変えても付いてきてくれる人が多かったから見誤ったんだろうな
昔は通用したけどって奴
450名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:53:17.62 ID:BMXWBpUP0
>>443
あと宣伝量だな
451名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:53:27.16 ID:H1w/PvzA0
>>260
一日頑張りすぎだろ
452名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 17:54:51.49 ID:H1w/PvzA0
>>269
事前にそういうことはやらないって言ってたことも大きいんだよなこれの場合
ああ、お前もやっちゃうんだーってスーッと冷めた
453名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 18:55:20.47 ID:I2i5Hx/N0
冷めちゃったらもう終わりなんだよな
どんなに面白そうなの発表しても気持ちが冷めてりゃスルーか中古待ちだ
娯楽産業だもの
454名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 19:05:54.74 ID:FRWNoeIy0
5pbとかがどんなにADV出してももう発売日に買うことは永遠にない。
455名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 19:49:15.42 ID:8B5ltUMo0
もう5pbってだけで身構えちゃうからな
456名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:17:50.16 ID:FRWNoeIy0
バンナムに関してはPS3ユーザーでも敬遠はじめてそうだけどw
457名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 02:50:09.89 ID:JOph/ak60
ガルチの茶谷は茶谷でモスのディレクターにツイッターで延々と粘着してたな
本人の目の前で言えやw
458名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:02:21.70 ID:fSRVTmcP0
>>443
つーかもう出てたのかよ
バレットソウル2まだか
459名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 04:06:10.74 ID:ZhN5QG9p0
ADVの癖になんでこんなに容量多いんだよ・・
460名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 09:01:56.79 ID:elJHvu+70
ADVで一番容量を食うのは音声ファイル
461名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 09:52:14.08 ID:HRHrtdpB0
ディスコネクターまだ高いけど、楽天ブックスのセールに入ってるね
462名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 14:41:49.43 ID:mradCiz50
>>454
科学ADVシリーズだけは買う、と思ってたけど
だーりんとロボノであれ…ってなってフェノグラムはスルーしちゃったよ
ロボノはどうしてああなったんだ
463名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 15:17:58.70 ID:IbeDbW5X0
>>462
まさかタクよりウザい主人公が生まれるとは思いもしなかった
464名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 15:19:35.10 ID://yAczDii
あきちゃんもウザかった

あとポリゴンモデルの意味が皆無だった
465名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 15:22:41.18 ID:UgG6/5Sn0
Ever17「ん?」
466名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 16:32:55.93 ID:WEG+OrR80
ポリゴンモデルのAVGといえば、なんとか3ってのが無かったか・・・?
いや、あれはSLG・・・?
467名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 16:46:34.22 ID:ztTLmBWy0
>>462
ステ丸はパクリだけで引き出し少ないから長くは続かないだろうと思ってたけど3作目で終わるとはね
実際ヒットしてるのはステゲだけだから1作で終わったみたいなものだけどw
468名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 17:17:15.40 ID:ZJfDyXIv0
シュタゲはアホみたいに小説だしてるよな
移植しまくりで続編まで出したから愛想尽きた
469名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 17:31:46.08 ID:d83bU7Gh0
もうシュタゲしか無いんや。

一作ヒット出して、後が続かず潰れていく漫画家見てる気分だ。
470名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:04:21.72 ID:mradCiz50
シュタゲは本編だけで綺麗に終わってるのに
後付しまくって作品そのものの価値下げちゃったよね
ドラマCDは良かったんだけど
471名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:05:01.21 ID:OJhVXg2YI
5pb.の空想科学シリーズは、シュタゲの完全版で何か壊れた感じ
第4弾・第5弾はあるのかなぁ?
472名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:19:25.18 ID:lpKYGojC0
出してもまたシュタゲキャラとか無理やりねじ込んでくるよ
もうこのメーカーシュタゲありきという泥沼に陥ってる
473名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:27:14.10 ID:4RmVBUYB0
5pbの開発ノウハウを活かして色々作ればいいよ。
科学ADVオールスターバトル。
科学ADVシューティング。
科学ADVベルトアクション。
それぞれ2万本くらいは売れるだろう。
474名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:29:09.00 ID:O7CJG9Lt0
そういやはちま奇行大好きなリアフレが
「PS3版ルートダブル予約するわ」
「神ゲーなんだろ?楽しみだわ」とか言ってた
中澤はこういう奴を相手に商売するしんどさを
この売上で理解しただろうかね
475名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:33:04.15 ID:+A+FNskT0
なんとなくだけれどプレイしてて
カオヘとかシュタゲは商売度外視とはいわないけれど好きにやってたんだなぁと感じたけれど
ロボノはなんか異常に商売の臭いが鼻についていまいち乗れなかったな
476名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:51:58.71 ID:JOph/ak60
ADVの音声ってビットレートによるんだろうけど
多くても500メガぐらいじゃないの?
477名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:52:22.95 ID:SA42exSn0
ロボノは最初のイメージイラストからして、アニメ化メディアミックス前提って見えたしな
シュタゲのhuke絵を「英雄伝説サーガ」っぽい!って浮かれてた
千代丸からすれば、ありえない選択だった
478名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 18:56:19.08 ID:JOph/ak60
>>473
シュタインズゲートトリロジーで機種ごとに全部入り出しちゃうか?
と言っても最初の1作以外は林直孝氏があんまり手がけてないんだよね
479名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 19:07:15.70 ID:42sFPFy40
このスレ見てて思い出した
アニメでオチが判ってるけどそろそろ積んでたロボノ始めるわ
480名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 19:17:08.98 ID:elJHvu+70
最近のエロゲだとボイス1G超えから2G近くは普通だ
481名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 19:25:19.91 ID://yAczDii
>>479
まじでつまららんよ
個別ルートじゃなくて各章へのルート分岐だし
482名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 23:28:44.35 ID:4CRiPh8Z0
アニメは見たけどあのまんまなの?
483名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 00:06:07.49 ID:xFvoDDa+0
まんまです
ツイポやレポート探しをやらされることを考えるとアニメのがマシです
484名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 00:08:01.64 ID:UjriQkA10
>>481
ルート分岐じゃなくてアンロックって言う方が適切な気が。
485名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 00:09:06.02 ID:5c9mDzoTi
ナイトハルトのツイートだけは面白かった気がする
486名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 00:56:37.94 ID:Cvd4Vm//0
角川の手が入ってきたあたりからおかしくなってきた印象だなあ
バレなければステマじゃない云々もその後じゃなかったっけ
487名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 01:34:41.50 ID:Q9R+rsmg0
角川が大きく関わってきたのってPSPシュタゲからか…
あの頃はアホな角川広報と、それに対して苦言を呈する千代丸を見て、千代丸を応援する声も大きかったんだがなぁ

個人的に違和感を覚えたのは、カオヘPSP版を規制有りのD指定で発売したあたりからかな
規制無しで行けるから箱を選んだと言ってたのに、なんだ、その程度の信念だったのかと
488名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 03:03:55.03 ID:X5RgsmDRi
こずぴいも激おこだよ
489名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 04:08:57.02 ID:CsqAKMNA0
こずぴぃルートは特に犠牲になったからなあ
490名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 06:04:37.19 ID:QBHOfgrd0
>>480
エロゲの場合は、割れ対策で意図的に無圧縮で水増ししてるんだろうね
491名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 06:20:24.76 ID:/BweVzot0
>>477
expが角川パワーでなんだか色々変わっていくのをみると
裏からじわじわと侵略されていくと、adv好きって矜持すらすてざるを得なくなるんだなぁっていう企業圧力っていうのがよく分かる
492名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 06:23:04.15 ID:/BweVzot0
>>484
分岐どころか全部見ないと進行ルートの話が全部浮くっていう
意味のないルート化だな
493名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 06:48:05.74 ID:UE7g6R7X0
いきなり章が飛んでわけわかんなかった
494名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 10:41:36.86 ID:V+YP/0oW0
>>490
あまり容量が少なすぎても不安になる、アマネカとか400Mしかなく、絵や音声が圧縮かかりすぎて汚かった
495名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:01:44.97 ID:rxl4IvJs0
>>491
剣街だすの大変みたいね。いつのまにか自社パブになっててわろた
496名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:31:44.16 ID:l6v0ElvR0
自社パブになったって事は角川の余計な介入はないって事だな
デモンゲイズは角川が関わったから気持ち悪いパンツゲーになってた
497名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:50:58.77 ID:26mzOAfF0
剣街に角川絡まないなら買うかな。
498名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:30:21.16 ID:Cvd4Vm//0
シュタゲ人気出てからの角川とのズブズブっぷりは凄かったよな
5pbも大概だが、金の匂いを嗅ぎつけステマで業界荒らしまくる角川はほんと消えて欲しい
499名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 15:36:05.52 ID:4xkEiEoN0
>>495
そういや10/30に発売日発表出来るかも?って言ってたのに結局無かったな
何をゴタゴタしてるんだろう、そういうしてる間にVitaで出来るEXPゲームのほうが多くなってしまった
500名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 16:12:26.95 ID:3C23lfIl0
いつ発売だよ?
剣街待ってる身からしたら角川は癌でしかないな
501名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 16:39:32.15 ID:QScr8eaSi
>>499
角川ともめてるのか別の作業させられてるのかねえ
オペレーションアビスとかねじ込まれてるし
502名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:02:01.46 ID:l6v0ElvR0
角川と組んでたりサイバーフロントからタイトル出てたりと
わけがわからんな 角川とサイフロはどっちが業界の立ち位置は上なんだろうか
503名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:18:31.43 ID:QScr8eaSi
>>502
サイフロも最近の傾向からするとS社とパイプ繋がってる感じするね
504名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:35:40.25 ID:7OJU+0wO0
EXPは差分をパッチ配信でフォローとか頑張ってたんだが…
版権的な理由で無理→一切しないになって更にはXTH新作がVitaだからなぁ
505名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:36:55.29 ID:Q5rGi5dd0
デモンゲイズが予想以上に売れたから金の亡者たちに狙われてるのかね
節操ねえからな
506名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:46:40.86 ID:l6v0ElvR0
小島の言うクリエイティブがどうのこうのって話になるなw
507名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:51:11.15 ID:NIgOsj+W0
Vitaのアビスは新作というかPCで出てたCHとCBのリメイクだな
剣は雰囲気良さそうなので期待してる
https://twitter.com/CHIKAMI_EXP/status/396855540103409664
508名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:59:24.91 ID:4xkEiEoN0
>>505
デモンゲイズが最初にして最大、そして最後のヒットになっちゃう気もするな
509名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:48:04.33 ID:m/ROaVhj0
>>505
デモゲが予想以上に売れたのなら角川が手放すはずないだろ
510名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:46:57.70 ID:y8s0qs070
>>509
IPだけ引き上げて他に格安で作らせるみたいなのは角川とか得意そうだけどな
511名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:48:11.41 ID:Ol1r3LY60
どんなに売れなくてもアニメ化をチラつかされりゃ弱小サードは誘いに乗るよな
512名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 21:16:10.93 ID:GRdkw3eo0
>>507
パケ絵いい感じだな
アビスはリメイク?マジで?なんでCRは入ってないんだろう
それにしてもアビスは絵柄が酷い事になってるな・・・
個人的にはオリジナルの方が全然マシだったが
PSハードに出す時は絵柄変えないとならない指示でもでてるのかねぇ
513名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 21:40:37.70 ID:SITFkBNy0
角川・サイフロ「萌え絵じゃないとダメだろ、俺らが出すんだから」
514名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:40:12.65 ID:ZLrgp7it0
ディヴィニティ2ドラゴンナイトサーガをローカライズして出してた頃とは違うんだなぁ
515名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:47:48.49 ID:86n0rtb70
>>512
CHとCBはストーリー的にキャラ一緒で
引き継ぎ有りというか前提だったけど
CRはストーリー的に別キャラだから
分けたんじゃないのかな
システム面でもCRはクロスブラッド有りで
前2作は無しだった記憶があるんで
それも関係してるかも
あと、パブリッシャー的には人気出たら
2回売れて美味しいじゃないw
516名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:51:05.14 ID:rxl4IvJs0
>>511
アークもそんな感じだな
517名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:52:51.22 ID:T5MP9/cf0
アークは例の一件で露骨に箱○版の売り上げ落ちたし…
518名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:01:38.19 ID:7OJU+0wO0
移植ならともかくリメイクならやっぱりPCで出してほしかったな
360で出た2作はPSP,VITAで出たけど、VITAのデモンゲイズは全く移植されてないからアビスもVITAだけになるのかな
519名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:07:12.39 ID:hjRdKvrr0
アークの関わってる箱○で出したゲームは、
バトルファンタジアやGG2を出してた頃から買ってたけど、
オンライン対戦が十分な品質を楽しめてたんで買ってたんだけど。
ただ、糞箱発言の頃のBBCSで、オンライン対戦がなんか劣化したり、
P4Uで水中戦やらかしたりで、
オンライン対戦の品質の劣化が目立つようになっていったのがな。
メーカー側の発言よりも、焼き直しのフルプライスや
ゲームの中身が劣化していって買わなくなったという感じだな。
520名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:24:49.90 ID:NIgOsj+W0
>>512
CBまでってのはustで言ってた。まあ>>515が言うように色々とキリが良いしな
拳やらが最初は使えないところを見るとストーリー展開あんま変わってないんだろう
521名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:41:25.83 ID:7OJU+0wO0
>>519
P4U水中戦はtwitterの広報アカが「バグ修正を待ってて欲しいクマー」みたいな事言ってて更に呆れた
クマがやってる的な設定とは言え、不具合の報告なのにキャラのロールプレイしてんじゃねーよと思ったわ
522名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 00:00:08.86 ID:GRdkw3eo0
>>515、520
なるほど
ユーストで言ってたのか
もう長い事ユースト見てないからGXTHの完全新作だと思ってしまった
523名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 00:13:21.19 ID:DvSqgMHM0
http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/korokesu/
アークで思い出したけどこれにはびびった
524名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 00:22:29.10 ID:C9waloBG0
ギルティギア2なんかじゃMSの人材支援に助けられたとか言ってたのになー
そのお返しが糞箱売ってくる→国内ハブだもんな、酷い話だよまじで
525名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 00:26:57.84 ID:53Q0LhCE0
オン関係で色々助けて貰った癖にな
こんなメーカーは誰からも信用されなくなって行くよ

まさにオンを仇で返す、って奴だムハハハ
526名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 01:21:31.86 ID:N+YtYwY9i
つづけて
527名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 06:56:52.37 ID:BNX1+Eza0
アークはSCEとズブズブですおし
528名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 07:29:27.46 ID:UKmAyTl40
アークはPS→360ときて今は任天堂だろ
529名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 09:17:29.92 ID:qUpkNtNj0
>>512
俺も桜子絵の方が好きなんだけどなー
というかアビスの絵あんまり好きじゃないわ
530名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 10:26:24.59 ID:0XZSTTvc0
>>524
MSから技術盜もうとして失敗→gdgdってパターンだろうな
で、自分達が悪いのに逆恨みしてそうだアークは
531名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 11:16:21.18 ID:M9CnCPnd0
そらliveの不具合でヴァルケンハインの配信遅れたからな
恨んでててもおかしくない
532名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 11:28:47.85 ID:/i6K+MJx0
自分でバグ出して差し止められただけだからそれ
533名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 17:28:02.90 ID:Ju7uet+g0
PSN情報流出のときもPSN止まって配信遅れたとかあったと思うが恨み言の一つもあったかい?
534名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:01:19.53 ID:yAR/vuJE0
>>529
最初に見たときは元キャラの面影がほとんど残ってなくて笑ったわ
俺も桜子の方が好きなんだが何で今回は変えたんだろうな
535名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:03:53.50 ID:0DeDiL+m0
紫影公式来た
http://www.sona-nyl.net/
536名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:04:20.75 ID:RmqlsLKF0
アークは次世代でもPS4のみでやってくつもりなのかな。
Xrdってアンリアルエンジンみたいだけど、PS4は得意なのかな。
537名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:07:39.05 ID:0u0ySXIN0
>>536
あそこだけでなく、国内サードでPS寄りのメーカーの大半は
あと3年はPS3とヴィータの縦マルチで足掻き続けると思うよ。

少なくともPS4に踏み込むのなんて、あと2年は先じゃないかな?

今世代はMSの技術支援というカタチで参入しやすい環境があったが
もうそんな甘い条件出してくれるメーカーどこにもいないし、
自力でどこまで普及台数伸ばせるか未知数のPS4に小規模メーカーが
参入なんて道楽か自滅目的でもなきゃ無理でしょ
538名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:37:47.68 ID:lO7h6Umz0
>>535
前から来てたの知ってたけどメーカー書いてないんだよな
539名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:39:14.05 ID:lO7h6Umz0
>>533
PSN止まった時にパタポン開発者の人が恨み事のようにツイッターで経済産業省だか憎いって怒ってたなw
540名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 18:39:36.03 ID:Gmi27Mgs0
>>511
http://www.4gamer.net/games/209/G020930/20131106064/
また新たな被害者が…

まあ、もともとPS角川にベッタリなメーカーだけど
541名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 19:01:50.83 ID:1/fLpBXA0
>>539
憎むべきはザル管理なSCEなんじゃないんですかね…
PSW系の人間ってどっかズレてるな
542名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 19:33:12.32 ID:WlFo4QEk0
>>540
ここはもう前からズブズブじゃん
543名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 20:02:25.52 ID:jzlSmrLx0
岸田メル絵の時にやっときゃよかったものを
544名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 20:32:33.12 ID:BuMY8yn0i
studio五組制作ってのはいいけど
代表作は評判の良いのしか書かないのな
545名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 21:50:32.16 ID:XTuhegRs0
うんたらかんたらのクライムエッジとかいう300しか売れなかった糞アニメ作ったところだろ?
546名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:00:51.10 ID:IaqwfUoC0
だんさいして…ぶんりする…
547名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:01:50.56 ID:e2vjs6y7O
アークは本当に糞だな
一応ブレイブルー新作売れたっちゃ売れたようだが…
それでもギルティ時代とたいして変わらんからなぁ
548名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:06:03.41 ID:WlFo4QEk0
しっかし、エスカとロージーか・・・
549名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:15:43.92 ID:fWd3ukKW0
>>534
だってVITA…てかPSWの客層だぜ?
必然的にこうなるわな、俺も桜子の絵の方が好きだけど
550名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:35:01.16 ID:AGHP6hPw0
>>547
ブレイブルーのADV半額以下になってた
551名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:37:11.18 ID:UKmAyTl40
アー糞はアマゾネスのステマしまくってるな
3DSで出るとなんでも持ち上げる連中かもしれんが
552名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:40:23.86 ID:LgsVRkgE0
アークのGG新作って、PS3とPS4のマルチの予定だけど。
PS3のオンライン対戦は無料で、PS4のオンライン対戦は有料になるけど。
ワザワザ、PS3で無料でオンライン対戦出来るのに、
オンライ対戦有料のPS4版って売れるのだろうか。
今までのマルチは、箱○のLiveの環境とPS3のPSNの違いがあったけど。
同じPSN使ってる状況だとどうなんだろうな。
553名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:00:07.76 ID:lO7h6Umz0
三上:ユーザーを大切にしないメーカーは市ね
板垣:商売しかしないメーカーは市ね
554名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:02:31.30 ID:DOXPPruc0
>>553
三上ってまだ切腹してないの?
555名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:07:23.42 ID:AGHP6hPw0
>>552
熱心なソニーハードファンならとっくにPS+加入しててPS4も買うだろうから問題無い
556名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:09:28.76 ID:lO7h6Umz0
>>554
責任とってカプコン退社した
557名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:12:56.13 ID:lO7h6Umz0
>>552
PS4はGaikaiってところがオンライン頑張るんじゃねえの?
そして無料だったPS3のオンゲーは一部をのぞいてどんどん停止していく流れだろうな
MSは大阪だか東京にデータセンターを建設してサーバー拡張するらしいが
558名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:22:39.37 ID:mMF5pskV0
Gaikai()
559名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:26:35.38 ID:UKmAyTl40
Gaikai
DAKINI
DAIKAI6
560名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 00:00:48.97 ID:oqfbdJkf0
だいたい「発売開始」ってなんだよ。
「販売開始」だろ。
561名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 02:20:53.91 ID:L9uvBb7l0
>>551
3DSで出るとなんでも持ち上げる連中って一体どこのことを言ってるんだ?
アマゾネスだって体験版配信まではどこ行っても地雷扱いだっただろうが
562名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 02:58:22.68 ID:2FYTAsue0
アー糞って書いてるだろう
誰の事かわからんが
563名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 03:05:53.46 ID://VADzzx0
>>562
いや、それは発売元のアークのことじゃね?
564名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 06:52:48.52 ID:WgYIUTzS0
アマゾネスは体験版やってみたけど俺には合わんかった。
移動が一歩進んで止まる、進んでは止まるって仕様なのがね。ダンジョンRPGなら
それでストレス感じるとしんどい。
565名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:00:10.33 ID:oKx/rOym0
アークは本当にどこまでいっても糞だな
566名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:14:17.98 ID:gA+rW7yT0
これ言ったら荒れるんだろうが任豚とは趣味があわん
共通のゲームの話をしてもレベルが低いというかぬるいというか
567名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:32:12.83 ID:aea9JwJF0
>>557
あんまり頑張る気はないみたいだぞ

ソニー「PS4は大規模なサーバー増設はしない」【有料】

ソニー株式会社 2013年度 第2四半期連結業績概要
http://www.irwebcasting.com/20131031/10/bde0bc3a28/mov/main/index.html

質問(27:53ぐらいから)
ゲームに関して
ネットワークのサーバー投資は?運転資金はいつごろ、どれぐらい?
スマホ売り込みの資金は?

回答(28:18ぐらいから)
数字・なんぼと言うのは、お答えしかねる
PS4のプラットホームそのものは、PS3に比べると投資的には軽いプラットホーム
投資というのは、ガイカイ買ったのが布石
サーバーの投資は、規模感でいうと半導体みたいな数千億円規模の投資はしない
スマートフォンのほうも物作り関しては、社外のハブ等の使い方をやっているので、キャパ拡大の設備投資のイメージはもっていません。
資金的にはその時になって(略 
568名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:38:02.73 ID:qZRoSbEv0
業績説明会で「なんぼ」とか言うのやめろ
569名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:39:50.65 ID:mGZRVmOz0
ひっそりとギャルゲーの話したりエロゲーの昔話したりメーカーの商売方法に愚痴るスレと認識しているから
特定ハード狂信者を指す蔑称はできる限り避けて欲しいなあと。
対象者がいたとしてもいなかったとしても、その単語があるだけで空気が変わるというか良からぬモノを呼び寄せてしまうし
570名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:44:37.85 ID:gA+rW7yT0
早速呼び寄せてしまってすまんな
571名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 09:42:14.19 ID:dkg3ElUri
ここの萌豚どもは自覚を持って行動してるようなので今後ともこの態度で頼む
572名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 09:43:28.65 ID:ioCaLKsWi
蔑称つかっといて中立づらされてもな
573名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 10:09:29.23 ID:aq4Qjx5vO
>>564
十字キー押しっぱで移動し続けたハズ
574名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 13:42:29.77 ID:fycROdFd0
>>573
スーッ、コツッ、スーッ、コツッって動き方が嫌なんじゃ?
575名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 16:00:25.93 ID:QMwfpwHi0
何気にこのスレでハード信者蔑称使う奴はじめて見たかもw
576名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 17:11:45.89 ID:4oj96HFw0
昨日もなんか必死な奴いたし同じ奴なんじゃないの
577名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 19:40:14.99 ID:1uVia7uRP
>>447
ごめん、それがなんの利益になるのかな
578名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 22:13:07.45 ID:WgYIUTzS0
>>574
ああ、それがまさに言いたかったんだw
メガテンSJみたいにすい〜っと動けないとこれに慣れた身ではちょっとね。
十字ボタン下だと反転じゃなくて後進とかも戸惑った。
579名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 22:32:04.90 ID:1KH4mxEs0
次スレのスレタイは、このスレタイ同様にルートダブルにするの?
ここ最近で出た、ギャルゲー関連で完全版やってタイトルってあったけ。
580名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 22:42:52.52 ID:4oj96HFw0
>>579
次スレまでに中澤がPS3版の売り上げについて何か名言を残してくれればそれをスレタイに出来るんだが
581名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 23:28:07.85 ID:TLUpIqT90
最近だんまりだからなぁ、あいつ・・・
582名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 23:36:40.12 ID://VADzzx0
ギャルゲで括っていいか分からんけど
一応お姉チャンバラZの完全版が今日発売だな
583名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 23:49:37.36 ID:9KVRQUwTO
どうせ切断無いんでしょ
584名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 23:59:51.45 ID:2FYTAsue0
>>579
本日お姉チャンバラZが出ました
585名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 00:24:46.71 ID:Ku3EDSd20
他のハードにソフトを移植なんて大昔からやってた事なのに
糞箱のソフトが他に行く度発狂して叩きまくる痴漢の異常性はほんと恐ろしいな
586名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 00:27:57.57 ID:MUNFkBp10
昔は作り手が罵ったりしてなかったからじゃないのw
587名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 00:34:11.29 ID:psE3pKlj0
>>585
確かに最初MSカンファでMGR発表された時の発狂っぷりったらなかったな
生首画像を作るという異常性も明らかになった
588名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 00:49:42.98 ID:T5Q11a7H0
>>587
痴漢=ソニー社員だから間違ってないな
589名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 01:15:39.50 ID:M+xHe8q1O
お姉チャンバラ売れてんのかね
今更感が物凄いけどプレステユーザーにはあってる類だしあんがい売れるのかな?
590名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 01:22:26.73 ID:psE3pKlj0
ルートダブルよりは売れそう
591名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 01:43:29.46 ID:Da02FIWu0
突然豚だの痴漢だの言い出すのが現れたなw
こんな辺境荒らしに来ても誰も見てないよ、もっとホットなスレに行きな
592名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 02:05:08.01 ID:+6DNzlrW0
一昨日からやけにお客さんが来るようになったな
593名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 02:08:06.73 ID:9tbH9MtJ0
このスレが終わるまでにVita版を発表してくれないかなw。
594名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 03:19:09.47 ID:czUcU/pA0
移植と完全版を一緒にする馬鹿が居ると聞いて


いや実際、移植に伴う少々の追加要素なら誰も文句言わんのよ
(RPGならメインシナリオとは無関係の隠しダンジョンや隠しボスが追加される程度、とか)
でも、わざわざメーカー側が、「他機種版での要望を元に改善」とか「他機種版では解明されなかった謎が!」とか
あからさまにオリジナル版を遊んだプレイヤーを踏み台扱いしていくから叩かれるわけ
595名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 03:34:45.84 ID:ZhoDHfPo0
昔から移植とか完全版商法あったとか言ってるけど
今世代からネット接続が標準になってDLCとかパッチという手段ができたのが大きく違う

搾取するのにネット接続利用するのに救済には使わないのはね・・
596名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 04:06:39.01 ID:2X5ZBRYt0
あざとい女は好きなのにあざとい開発者は嫌いなんですね
597名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 05:04:04.66 ID:DdRtF4R40
中澤さん 今頃売上の明細見て泡吹いてそう
598名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 07:30:39.48 ID:g5jqWhP10
>>595
有ったって言っても最初から完全版疑わなきゃならない頻度では出てねーよ!って感じなんだがな
出るにしても元々人気だった作品がさらにグレードアップして出るような状況で決して不愉快では無かった
今みたいに木っ端作品が小銭稼ぎで完全版乱発するのとは訳が違った
599名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 08:14:11.96 ID:IbHnqIZq0
中澤氏に関しては、昔から
infinity -> never 7
ever 17 -> Ever 17 Premium Edition
と、完全版に機種変とかいろいろやっているのに今更という感じだろ。

今回は、どちらかというと信者にとっても
わざわざ買う価値の無いほどの変更だったという
600名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 11:24:46.36 ID:PudghhcY0
>>589
ここまで劣化したのも久々だなって感じw
601名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 12:28:24.93 ID:uSpY3yGv0
昔みたいにギャルゲもそれなりに売れてた時代ならともかく
残った少数の現役ギャルゲーマーに商品買ってもらわなきゃならなくなってるのに
その少数のファンに対しわざわざ喧嘩売るような商法展開してるのがなんだかなぁ、って感じかな

もはや自転車操業状態に近くてユーザーのご機嫌うかがう以前に
今日明日の食い扶持稼ぐのに精一杯になってるんだろうけど
602名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 12:51:23.00 ID:czUcU/pA0
infinity -> never 7
は、PSとDC、PS2の間でハードの世代が変わってるからそれほど不快感はなかったし
ever 17 -> Ever 17 Premium Edition
は、ちゃんと元ハードでも発売し直してる
603名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:15:18.33 ID:S6W/U2+v0
昔と違ってDLCってシステムがあるんだから、
追加分有料でも補完しておけばユーザーに嫌われないと思うんだけど、
それをやらないメーカーが多いのは意外とDLCにするの面倒なんだろうか
どうしても二回ソフト買わせたいなら一ヵ月後に配信とかでも良いしさ
604名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:24:04.76 ID:DFF77b3k0
>>602
そもそもever17ってCG追加とかOP曲変わるとかそんなもんでしょ?
完全版商法とは呼べないレベルなかったっけ
605名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:28:52.12 ID:VroR8o8F0
>>603
(先行版は)当時の完全版という新たな逃げ口上が生まれた次第です。
606名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:32:57.87 ID:pU/nC/5q0
昔から存在した = 昔は容認されてた  ではないからねぇ。


当時は不満を伝える方法が少なかった。
当時はその不満の蓄積が少なかったってだけで、

それが「俺も!俺も!!」って当然のごとくのように毎度毎度やってりゃ
そりゃ客もいい加減アタマにくる。

「我慢してくれてる」のと、「喜ばれてる」のを自分の都合ではき違えてる人たちは
当然の話で、いつかは客に相手にされなくなるさ。
607名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:56:30.80 ID:dWOfxgH/0
>>602
cureシナリオのためにネオジオポケット買った人だっているんですよ!!

infinityはディスク交換まで行ったバグ騒ぎがあったので、never7に良い印象を
持ってない人がいるのは仕方ないかもしれない。
しかも世代が違うってもwikipediaによればinfinityから一年経たずにnever7がで
たっぽいしなぁ。今なら確実に叩かれるんじゃね?
608名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:10:20.72 ID:IfaZ1qnx0
なつかげさんの美味しいところいただきました
609名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 16:23:51.30 ID:F6EBW59T0
ちょっとでも違うとこあればオタクは気になって揃えるだろうなwというふざけたクリエイターに変態紳士も付き合ってられなくなってるんだよ
610名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 17:06:09.20 ID:Da02FIWu0
それで一度PS2の頃に壊滅しかかったのに
何でまた同じ事繰り返してるのかと…
611名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:26:25.75 ID:LhnOfXVP0
どうせならriven12の完全版をだな
公式サイトのあおり文句に見合ったクオリティで
612名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 21:55:47.11 ID:tPQfrWNm0
KiDみたいになるなw
613名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 21:58:19.88 ID:XDxjKnLu0
さて、倒産する企業は何処が最初になるかねぇ
614名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:05:04.16 ID:tPQfrWNm0
MEGESは余裕だなw
615名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:20:23.55 ID:tPQfrWNm0
MAGESだった。
616名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 23:24:32.07 ID:ZlLZ6b/H0
MAGESはつい最近ドワンゴの子会社になったばかり…
617名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 23:34:51.41 ID:Vh/qBu+A0
いざとなったらゲーム捨てて音楽だけにすれば潰れないでしょ
618名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 23:53:03.27 ID:UrJnDygA0
>>606
だねぇ
実際そのせいでR11や12Rは買わずにスルーしたし
また完全版出すだろう、と思ってさ
まああれは買わなくて正解だったみたいだけど
619名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 00:30:19.04 ID:jTRbWDqz0
>>607
infinityはそんなことあったんか
ちなみにnever7のwin版廉価版は
ディスク2枚組のうち1枚しかつけない
ということをやらかしてたなw
入れ忘れどころかケース自体が
1枚用のケースという
インストールディスクはあるんで
ゲームは遊べるけどCD再生のBGMが無しという状態
流石に交換はしてくれたらしいが
めんどくさかったからそのまま遊んでたけどな
620名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 02:46:17.09 ID:KDcWzR4b0
621名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 06:38:06.40 ID:hjofhQ7b0
>物語そのものをゲーム化しよう、そういうゲームをメジャーにしよう

メジャーにねえ…
先に買ったユーザーを踏み台にする、を続けてどんどん縮小してるような…

と、このスレ的には思いましたw
622名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 10:07:18.12 ID:bLq23LjD0
ゲームライターから直木賞作家にまで上り詰めた某氏みたいなことになればワンチャンあるで(棒)
623名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 10:31:28.35 ID:HdEyMHlY0
アルケのツイッターやってた人は参加してないのか
624名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 10:56:28.16 ID:61Yk2fLh0
あいつはもうダメだろ
625名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 11:08:39.33 ID:HkYwKCLTO
‘&’はまたPC版で完全版出すのかねぇ
あと2人分の主要キャラ√が無いんだけど…
626名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 11:23:09.60 ID:2tbJOBIX0
こんなどうでもいいゲームで
よく話すことあるな
627名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:10:49.59 ID:NSyZ58Cn0
中澤はルート選択を誤った
628名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:25:16.82 ID:KDcWzR4b0
>>627
上手いこというね
ルートダブル
629名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:31:32.61 ID:p+lnyEQ00
ルートミスル
630名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 19:45:39.08 ID:4RoHAmy60
タイトル的に引っかけてるんだろうけど一応ルートダブルのルートはRoot
631名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 09:17:33.84 ID:wSzmKVQk0
>>614
MAGESも科学ADV自体にそれ程ブランド力無いし
そのブランドもロボノのおかげで危ういしシュタゲ頼みにも限度があるしでどうなんだろうな
ドワンゴがいつまでも保護してくれるなら大丈夫だろうけど

シュタゲクラスに話題になるような作品ポンポン出せるなら苦労はしない
632名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 09:55:06.41 ID:PsI562jU0
千代丸「ASD使ってまたMSから支援貰わないとな!」
633名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 10:46:36.19 ID:Xt0eN/KNO
ASDがいても、ステ○の会社ってだけで警戒するから
634名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 14:23:03.31 ID:avBzTbw00
そうそうASDは
PS4にも出すとか言ってたよ 会社の方針で
635名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:16:18.08 ID:dIbbKcSI0
いいじゃん別に
636名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:31:23.95 ID:vJ9+CNFG0
ASDのPS発言はいままでを省みるとあんま信用できないんだよな。
まぁでもさすがにMAGESになったし今度こそ本当だろうか?
637名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:41:19.94 ID:dnc8wtvu0
>>636
朱に交われば朱くなる、ASDもステ丸の言う事には逆らえません。
あれだけ気を吐いていた、ジャム爺とムネタツでさえエンブレの
PS至上主義に染まったし。

ゲームメディアでPS至上主義でないのは、任天堂系しか出してない徳間位。
集英社・講談社・小学館は、個別で対応だから何所がと言うのはないし。
638名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:53:34.01 ID:avBzTbw00
任天堂は強いよね
ニンテンドードリームも64時代からずっと続いてるし
箱は専門誌がエンブレだから駄目だった 同じ会社のPSメインのファミ通には勝てないし
639名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:26:30.23 ID:1q3ZH6l40
細々とやってたML360を潰しにくるくらいだからな。
少数で楽しくやってるのに割り込んできてすぐ捨てるという。
浅田さんも360で出してた頃より数字を求められるだろうから結構大変だろう。
2万売るのと10万売るのとではかなり違うだろうし。
640名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 19:43:45.49 ID:Jajro2Uw0
箱の専門誌作るとしても、角川グループ以外が良いわ。
MSは、
旧箱でTFLOでレベルファイブに成果を出さず金と技術だけ盗まれたし。
箱○で和サードに技術支援等してゲームタイトルの充実を図ったが、
ある程度の技術取得したら箱○切り捨てでPSハードで後発完全版みたいなことやったし。
XOだとMS支援あるとするなら、PSハードに流用出来ない部分だけだろうな。
和サードに技術支援しても、恩を仇で返すのが多いしな。
641名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 19:51:57.47 ID:vJ9+CNFG0
そういやそのL5、あれ以来Xboxシリーズとは縁無かったけど、
Oneは参入発表済みなんだよな。タイトルも超マルチだけど発表済みだし。
どんな経緯があったのやら。
642名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 20:40:50.31 ID:NYopi1is0
世界進出に利用したいだけで、日本箱はハブと予想
643名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 23:48:26.45 ID:avBzTbw00
ソフトバンクあたり良いかもね
セガ専門誌なのにセガの事好き勝手記事にしてて
割りと面白かった ライターの本音が見えてて ジャムおじさん
644名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 23:58:15.29 ID:yJN0rYUq0
>>634-636
マジで?ソースどこ?
645名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 00:07:52.26 ID:ID9phx/l0
ソフバンは今手空いてそうだしいいかもね
ゲーマガ休刊中だよね
646名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 06:26:42.28 ID:MROEMvOj0
ゲーマガはギャルゲーマー専門の雑誌になったから潰れた
箱専門誌になったらワンチャンあるで マルチのタイトルはなるべく除外するだけで
ユーザーは買うね
647名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 06:34:54.46 ID:lGWZYNHz0
>>640
箱○向けだけじゃ商売にならんから当たり前だろw
これに懲りて箱1は業界からまともに相手されてないね。
結局金次第ってこと。
648名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 07:00:30.90 ID:DeRnQsvL0
しかし最近のソフバンは出版部門やる気あるのかね?
あんまニュースでは聞かないが。
649名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 07:30:21.42 ID:IDmHN9wt0
>>647
商売にならなかったのは自分達で市場ぶっ壊していったからだけどな
住み分けという概念を捨てて単一ハードに集まって貰う為に他ハード市場を壊したら移行せず単純に客が減っただけだったという
結局PSWのエゴと皮算用の所為で市場自体が小さくなったという落ちな訳だ
650名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 07:37:10.23 ID:lGWZYNHz0
>>649
それは全然違うワナw
自分達って誰だよ?それにそもそもゲーム機業界に棲み分けなんて概念は無い。

初期箱○自体が不良製品で初代箱から続く悪いイメージの払拭が全く出来てなかったし、
MSKKの対応もどうしようもなかった。結果として本体がろくに売れず、当然ソフトも
ろくに売れなかっただけ。MSKKを信用してソフトを開発したサードこそ良い面の皮だよ。
アホな箱ユーザは自業自得だからどうでもいいけどなw
651名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 07:40:04.56 ID:MROEMvOj0
箱通が売れなくなったのはどうでもいいマルチタイトルの記事とインタビューが増えてきたからだろ
なんだかんだでユーザーがほしいのは独占タイトル
652名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 08:31:28.08 ID:G2LaMN0Y0
またMSKK叩く俺スゲーが来たのでage
653名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 08:47:38.65 ID:5B8jYhLV0
コンシューマーに全く興味無かった時代にXboxのネガキャンを関係ないスレでよく見た
悪いイメージは作られた物な感じがする
654名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 09:39:38.02 ID:NadHvett0
ソフトバンク(ゲーマガ)は、はちまにカニ食わせて座談会したとこじゃないですか
655名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 10:19:45.88 ID:J3I8roMO0
箱はユーザーが専門誌を求めてないのが全てなんじゃなかろーか。
どのゲームのどんな記事載せたら買うのさ…
656名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 10:26:21.10 ID:aHI0YFnh0
インタビュー記事がファミ通.comにまるごと転載されないのは絶対条件だと思う
あれ本当に意味がわからなかった
657名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 11:50:01.57 ID:QAPBHRiI0
月刊季刊誌じゃなくていいから、ムック、ビジュアルガイドが欲しいな
Haloとかギアーズとかのさ。
箱1で新作出たとしても今までのストーリーとか結構忘れちゃってるし
658名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 12:12:45.20 ID:F4l0v5L20
また馬鹿なお客さんが来てたのか
最近多いな
659名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 14:22:14.94 ID:MROEMvOj0
>>656
しかも完全版だっけ?
660名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 14:58:32.27 ID:ID9phx/l0
>>658
いつもの痴漢だの豚だの言ってるやつかな
別称使わないだけちょっとは考えたんだろうけど
結局ハードユーザ叩きしてるしバレバレっていう

こういうまったりしてるスレだからこそほんと目立つな
661名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:03:27.81 ID:MROEMvOj0
イシイ氏:
やっぱり,「シュタインズ・ゲート」や「ダンガンロンパ」なんかもそうなんだけど,
メディアミックスというスタイルがゲームで大きな成功を収めて。いまからビジネスとして
アドベンチャーゲームを作るうえで,その部分の可能性を無視した企画って通りづらくなって
いると思うんですね。
http://www.4gamer.net/games/074/G007427/20131109008/

シュタゲはメディアミックス戦略どころかXBOXユーザーの口コミで面白さを広めたパターンなのに
最初からメディアミックスしたロボティクス・ノーツは評価最悪だったな
662名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:06:44.94 ID:MROEMvOj0
>>>657
なんか米国ではボードゲームや小説とかも出てるらしい
日本はゲームだけだから細かいストーリーがわからないんだよね
一応ヘイローはDVDや小説でてるからいいけど ギアーズなんか特に
663名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:17:32.54 ID:K9wC3YEg0
>>661
シュタゲもダンガンロンパもゲームがまず成功したから
メディアミックスに繋げられた実例じゃねえか・・・・

最初からメディアミックスありきで、ことごとく失敗してる今の
惨状でよくこんな間の抜けたこと言えるな…


だいたい、読んでオシマイのテキストアドベンチャーが
発売前からメディアミックスでアニメで同じものが見れるって
わかってたらわざわざ金を払ってゲームを買う奴なんて激減する。

マブラヴトータルイクリプスも順番が逆ならゲームはもっと売れてた。
664名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:18:59.12 ID:0OkjIS6W0
箱通に読者のおすすめランキングってのがあったんだけど
ToVがマルチ化されるとみるみるランクが落ちていったのは笑えた
季(廃)刊化直前ではTop20にも入ってなかった
ロスオデ、ブルドラ、バレッチwなんかは入ってるのに
665名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:20:59.61 ID:0OkjIS6W0
ちなみに1位はシュタインズゲートだった
これはマルチ化しても露骨に差を付けなかったお陰なのかね
666名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:24:37.05 ID:0u+1eLgh0
昔は「人気があった」から「メディアミックス」して「相乗効果で両方盛り上がる」
今は「メディアミックス」すれば「相乗効果で両方盛り上がって」「人気が出るだろう」
完全に逆、むしろ共倒れのパターンも多い
んで、今のオタクは次々乗り換えるから次のシーズンには忘れられる
一時の熱狂は得られるけど一気に燃焼させる分作品の賞味期限が一気に縮むよね…
アニメ終わったらオワコン扱いになった、ってどっかのラノベ作家も言ってたのを見た
667名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:27:39.49 ID:0OkjIS6W0
アンケの集計にギリギリで発売されたロボノはランク外
同条件のシュタインズゲートは6位
668名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:32:10.22 ID:ynFlMYUA0
そもそもラノベなんてアニメ化云々以前に乱造されすぎてて始まる前からオワコン状態
アニメ化でちょっとでも注目浴びられるのは恵まれてる方だっていうのに贅沢を言うようになったもんだな
669名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 15:33:52.41 ID:f6Mp53Ju0
>>663
>発売前からメディアミックスでアニメで同じものが見れる
これが容易にできるのはいわゆる「一本道」ってやつだけだ
670名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:07:11.76 ID:gHGyMXFl0
上でも言われてるがゲームに限らず(サブカル系)コンテンツの消費速度がえらいことになってるから
商機的には最初のメディアの作品がヒットしたの確認してから
他メディアや続編展開もやっていく、ってよりは
最初からメディアミックス展開含め平行して計画していって
歩調合わせてよーいドン!って方が全体のプロジェクト立てやすいのかな、とも思う
メーカー側もコンテンツは今や半ば使い捨て上等な認識だろうし
671名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:39:38.00 ID:MROEMvOj0
ポケモンは凄いね10年以上やってんだっけ?
672名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:43:16.58 ID:aHI0YFnh0
さすがにこの流れにポケモンは強引すぎ
673名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 17:46:39.31 ID:+rb/O2jn0
同じアニメでも朝〜夕にやる比較的低年齢層向けアニメと
深夜のオタク向けアニメでは全然違うでしょ
消耗品で使い捨てなのは深夜オタク向けのほう
674名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 17:50:02.99 ID:NELNp4TV0
深夜アニメは1クールだしすぐに消える。
675名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 17:58:24.39 ID:bkQ9IwP20
ポケモンは”終わらせない”ことがアニメ化の条件だったんだっけ?
676名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 18:04:16.01 ID:4hRhuiiP0
>>669
おっとロボティクソノーツの悪口はそれまでだ
677名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:14:15.99 ID:NELNp4TV0
X/Yのアニメすげー面白い。
678名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:27:34.52 ID:nP66wanPi
とりあえずラノベのアニメ化とゲーム化は禁止しろ
679名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:43:49.24 ID:7TkfKpkP0
別にエロゲー原作やラノベのメディアミックス展開やるなと言わんけど。
1クールなんてほとんど、キャラ紹介で終わるようなのばかりだし。
深夜枠でのアニメなんて、アニメ化するラノベ原作をほとんど使い捨てて、
微妙な作品や始まったばかりのモノでさえアニメ化してる状況だからな。
消費するスピードが速く成り過ぎてるというのもあるんだろうけど、
あんな使い捨てみたいなやり方だから自業自得だろと思うけどな。
680名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:12:16.30 ID:iizwFrCu0
妙ちくりんな糞長いタイトルは食傷気味
マジで死ねと思う
681名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:01:56.00 ID:MROEMvOj0
>>680
グラビティだぜ?
682名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:19:55.73 ID:F4l0v5L20
>>681
重力的眩暈も酷いが
>>680が言ってるのは「俺の○○が○○」とか「○○な○は○○」みたいなラノベタイトルの事じゃない?
683名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:36:13.63 ID:gguDnjS20
ひらがな4文字でタイトル付けときゃ売れるんだろ?
684名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:29:33.87 ID:HzVat7Ue0
「ぱんちら!」

ってタイトルでCS機で出したら褒めてやる
685名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 22:30:40.73 ID:AO5a3TXz0
それ売れたら次は「ぶらちら!」になるで
686名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 23:57:17.97 ID:2+gTqbvj0
どこか略称が
“いあみふ”
とか
“トンヌラ”になるようなゲーム出してくれ
687名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:05:47.56 ID:/58shU+b0
ebのギャルゲだか何だかの続編はチチモミになるんじゃねーのってレスを見たような気がする
何だっけ?アマガミ?
688名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:07:34.59 ID:ffvqnGqJ0
キミキス→アマガミときて、何でフォトカノが出て来るんだよeb
689名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:34:18.21 ID:kYlG+eNS0
いいかげんTLSの最新作作れよ
690名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:38:53.97 ID:SM99G5Db0
>>680
わかる
HUNTERやDANDYのタイトルってイラッとくるよね
691名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 13:58:15.66 ID:g8Ohp7/L0
『解放少女 SIN』須田剛一氏×志倉千代丸氏で描かれるアドベンチャーゲームを短期集中特集【全4回】
ttp://www.famitsu.com/news/201311/12042956.html
http://www.famitsu.com/images/000/042/956/l_52808ec1b9db0.jpg
解放少女 STGなら買ったんだがな
ギャルゲーとかガッカリだよ
692名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 15:45:39.52 ID:GU+K4swL0
PS3でSTGが売れた実績がないからな
693名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:31:46.15 ID:ChNjqaTg0
メガネ以外顔の角度が三人一緒やんけ
694名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:31:58.92 ID:2uf4NYDF0
客層に合ってないのもあるが、デフォで入力遅延有るパッドでSTGや格ゲーやりたいか?って言ったらやりたくないしなあ…
695名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:44:43.77 ID:eS+5/shHi
>>691
なんでSTGあったのに融合させないかね
696名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:49:22.85 ID:Fk7m88sG0
ここ数年の須田が完全に名前貸してるだけになってるのはわかってたけど
こんなものにも名前貸してるのが元ファンとしてはショックです
697名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 17:17:42.07 ID:cmAePT2m0
解放少女は千代丸も社内で名義貸ししてるみたいなもんだろ
ここの科学ADV以外のいつものクソゲー臭がプンプンするし
698名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 20:55:26.98 ID:qz7k2vQy0
>>691
キャラデザがどっかで見たなーと思ったら、
ファイアーエムブレム覚醒やノーモアヒーローズの人か。
5pbの紙芝居ゲーは、外れが多いからな。
特に、メディアミックス展開や発売前の宣伝が多いのは、失敗してる印象だな。
699名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 21:04:56.88 ID:oIfmp/4D0
>>688
フォトカノはキミキスアマガミとは無関係だよ
エンブレもあえて混同させるような売り方してるけど
700名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 21:06:54.88 ID:3IZPt+g80
で、結局のところXbox360版プレイした人が買う価値はあったのか?
701名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 22:33:22.14 ID:gOXrTXEH0
追加要素あんまなかったし買う価値ないよ
702名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 22:37:56.23 ID:UDG0OddN0
ユーザーの信用落としただけか
703名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 02:11:27.92 ID:LVZJiDF90
結局5pbはシュタゲだけの一発屋だったな
704名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 03:32:59.00 ID:AvWvTSfW0
中澤さんはユーザーの信頼もだけど売上も取れなかったのもイタいだろうな
次また出してもどうせ完全版だすんじゃねえの?ってコアなファンですら様子見される
705名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:08:27.77 ID:t+Rafp7z0
イエティは全然痛くなさそうだな。
面の皮が厚そうだ
706名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:23:22.36 ID:f2XK/X1d0
>>599
昔は何も言わずに移植してたりまぁ仕方ないんじゃないってレベルだったが
今回のは出しませんって名言の後に予想通りした、ってだけだから 
収益が見合わなかったんですって言い訳も、誰が見ても妥当な売上だったのに、コストに見合わない利益求めてる時点でな

昔移植してたようなこととは全く別の話
707名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:25:50.67 ID:f2XK/X1d0
>>609
単純な話でユーザーだって利益を求めるわけだよ
チョイ足し完全版と有益な新作があったら 新作に資金を注ぎ込むよな
708名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:33:39.78 ID:f2XK/X1d0
>>66
ちゃんと元が面白いのは客が付くぞ 只のハーレムものはまさにアニメのソースとして利用されて、もえつきるのは当然の理屈…
709名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:35:45.82 ID:f2XK/X1d0
>>682
実際のところタイトルは編集者が強制的にやってるようなもので原作は面白いものが多い 
アニメはクソだけど原作は面白いってやり方しないと原作者はみんな死ぬと思うんだけどな
710名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:36:30.87 ID:f2XK/X1d0
>>688
ホトだよ ホト
711名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 18:18:59.18 ID:H/uvxfSQ0
今日はノノノの売り上げがわかる日か。
712名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 19:02:16.39 ID:u3yQcSja0
ID:f2XK/X1d0
713名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 19:38:27.79 ID:AvWvTSfW0
俺妹は面白かったよ
PSPのは
714名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 19:48:31.42 ID:0OO3asg+i
iOSで俺妹PSPのHD版でてたな
シナリオ切り売りだけど
715名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 19:49:40.12 ID:ipSzZx6b0
>>711
4〜5万ってとこかな
716名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:06:10.76 ID:iH41TQFs0
お姉チャンバラZ?カグラ? With NoNoNo!1万4556本 消化率半分くらい
717名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:09:55.77 ID:HprZzE570
箱○版は何本ぐらい売れたんだっけ、あれ
718名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:10:32.06 ID:linT8Qxh0
ルートダブルより売れてるじゃん!!
719名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:18:10.08 ID:C4LVxTIS0
箱○版は2万2000本くらいだったか
720名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:20:56.79 ID:pFHBl4It0
箱通だったか何かで3万本超えてた記憶がある。
やっぱ完全版は売れないな
721名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:30:22.31 ID:JSPpSOBh0
オリジナル版のDLC全収録+独自要素ぐらいせんとそんなに売れんだろう、チャンバラは
722名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:40:12.15 ID:iH41TQFs0
本スレ見てみたら…これ完全にAUTOだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4662919.jpg
723名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:56:22.86 ID:NYERL87w0
ドリクラのノノノがそのまま操作できたならなぁw
あの誰ですか感は・・。
724名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:59:05.33 ID:TzLDciIL0
流石完全版はよく売れるなぁ
725名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:03:09.89 ID:9JcKGkpE0
やっぱ完全版でも先行のやつの評判がとても良くないと売れないようだな
まーD3もバンナム傘下だから箱版チャンバラは買ってないので詳細はわからんけど、
あんの上切り売り感はんぱねーって評価はみたしなあ
726sage:2013/11/13(水) 23:03:42.22 ID:sulWClwF0
まあ、売れた方だろ。
利益が出たのかは知らんが
727名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:03:55.62 ID:HprZzE570
>>722
初代姉チャンの頃からそんなので売ってた気がするし
728名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:16:10.26 ID:x1sVFcHH0
>>722
アナルの書き込みしてない手抜きだな
729名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:19:39.84 ID:AWAAABrA0
>>703
そのシュタゲ一発だけで、ステ丸さんは親会社ドワンゴ企業の社長へとランクアップ。
今は1年1回のSSA開催アニメロサマーライブ運営と自社ゲーOPに自作の曲入てご満悦。
ゲームはおまけ、利益出してるのってシュタゲ関連だけじゃないの?

>>716
SCE流通なのでアジア込(アジア分全売計算)でその数字、日本では全然売れてないかと。
730名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:23:21.73 ID:8vddF2Ui0
コンテンツの一生

面白い人が面白いことをする

面白いから鵜之澤伸が集ってくる

住み着いた鵜之澤伸が利権を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った鵜之澤伸が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
731名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:24:28.86 ID:602eqY2D0
ファミ通とかメディクリって海外も集計してたんだ
知らなかったわ
732名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:29:01.12 ID:8vddF2Ui0
>>731
いや、ソニーは小売りを持ってるからな。
その小売りが第三者集計機関のリサーチ対象であれば、
どこでどうしようが、「売れた!」って報告だせばそれはカウントされる。

売った相手が誰で、売った場所がどことかそんなの関係ない。

一時期、中華が大量にアキバにPSPやらPS3やら仕入れに来たが、
あれを売上カウントの対象から外したか?
小売りが売れたと報告すればそのままカウントされる。それを小売りを持ってる
ソニー自身がやってるだけ。
733名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:34:27.85 ID:602eqY2D0
宗教って怖いね
734名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:39:55.13 ID:NOP9la3V0
バンナム傘下のD3なら別に完全版で売れなくても大丈夫でしょ
バンナムがなんとかしてくれるんだし
735名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:44:18.47 ID:iH41TQFs0
>>733
ホント怖いよね
すでに明らかになってる事実に対して目を背けるなんて
736名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 00:56:48.97 ID:15d6G/640
>>729
自由な一企業の社長からドワンゴ印の首輪を着けた犬になったとも言える
737名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 04:20:52.73 ID:FoDfu3Hh0
元々TYO傘下で一部負債の肩代わりと引き換えにグループ追い出されて
尻に火が付いた状態でシュタゲ当てて何とか生き残っただけで
自由な期間なんてほんの数年だったような
738名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 06:56:39.05 ID:aW/mFJ900
MAGESはシュタゲ依存脱却しないと昔に戻りそうな気がするな(TYO時代に)
739名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 07:09:39.53 ID:C6KhplRY0
やっぱロボノの失敗が痛かったな
シュタゲ程でないにしろここでまた良作出してれば
科学ADVっていうブランドは磐石になったろうし

シュタゲやった人の殆どは科学ADVだからやったんじゃなくて
シュタゲだからやったわけで
740名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 08:24:02.84 ID:Q8vEXYe20
全ての失敗はPS3にマルチし始めてからだな
箱独占を信じて買い支えてきたゲーマーが冷めて離れていった
741名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 09:35:01.68 ID:7HByNxJ4i
>>739
なんであれポリゴンモデルにしたんだろうな
オタク向けテキストADVなんて数字読みやすいのに
742名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 10:33:10.02 ID:YJKltvaNi
シュタゲも怒首領蜂大往生の時に損害賠償請求されてたらこの世に出てないだろうな
743名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 12:24:44.33 ID:ZGwqVeXl0
ロボノは独占マルチ関係なくクソだったから科学ADVシリーズは生き残れなかったよ
744名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:30:37.39 ID:/We/qNXs0
>>741
イシイ氏:
「ロボティクス・ノーツ」なんかを見ていると,5pb.さんは,グラフィックスのコストを上げる方向に向いているじゃないですか。
そうなると,プレイ時間に対する制作コスト比ってかなり上がってきますよね?

松原氏:
上がりますね。

イシイ氏:
そうすると制作の負荷/リスクってどんどん大きくなると思うんですが,その辺はどう考えているんですか?

松原氏:
なので,「ロボティクス・ノーツ」ぐらい――つまり,物語の長さとしては現状だと30時間くらいが限界かなと思っていて。
まぁ,まだまだウチの3Dに対する技術,ノウハウはブラッシュアップが出来ているとは言い難いので,予算の面で言えば,
もう少しコストを下げてやれるのかなとは思っていますけど。


>>743
逆に3DS独占のブレイブリーデフォルトは評価高いのよ
あれもシュタゲの人だっけ?
745名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:41:03.86 ID:svZFdZbz0
何で唐突にブレイブリーデフォルトが出てくるのよ
746名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 14:57:14.72 ID:jIxCh+aa0
BDFFのシナリオ自体は微妙な評価だったと思うが
独占だったカオヘもつまらんし
747名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 15:57:50.93 ID:ZGwqVeXl0
マルチになってリードプラットフォームのせいでグラが劣化したとかは分かるが
独占だったからシナリオが良かったは意味がわからん
748名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:10:56.65 ID:Y5UmnY7a0
俺はカオヘ面白かった
749名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 16:43:41.53 ID:i9nyhk4Ui
>>744
ADVはグラフィックにコストかけるよりインタラクティブ性にコストと手間かけてほしいのだけどなあ
750名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 18:47:12.16 ID:Bm/pWIxY0
過去にはハードのユーザー層に合わせる作りはしてたりはした時もあったな
判りやすいところでガンダムのゲームとかPSはガンダムに乗って、に対してセガハードはジムに乗ってドムに恐怖するような仕様とかw
751名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:30:34.71 ID:q8dmLwNoO
ロボノ発売した神経疑うよ
発売前が一番楽しめた
752名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 20:56:52.64 ID:u2PeA+Tp0
最近の見てるとどのハードとか関係ないように思えるぞ
前評判も含めて良い物はそれなりに売れてるし、そうでないものは売れてない
753名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:37:04.98 ID:0lXV+vWp0
なのに売れないのをハードのせいにする人が居るんで
754名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:20:46.06 ID:i9nyhk4Ui
>>752
ノベルギャルゲーなんてもともと売れて5万だからな
そりゃ分母の大きい方でだせばもう少し売れる可能性あるだろうけど
755名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:48:14.39 ID:/We/qNXs0
最初のロボノの初情報で格闘ゲームが上手い主人公って触れ込みで
ウメハラっぽいのかなってイメージしてたら全然違ったというね
756名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 22:52:56.19 ID:v/8o9g0v0
どっかで出す

シナリオ追加して別のハードで出す

出すハードなくなるまで繰り返す

完全版を全部のハードで出す

完璧
757名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:01:46.71 ID:VDpQpcuk0
もうさ、ディーバみたいにハード毎に別のシナリオ(ヒロイン)にしろよ。
で、一年後か何かに全部遊べる完全版出せばいいだろ。
758名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 23:48:50.69 ID:M3QzPXc10
もうギャルゲーはダメかもしらんね
759名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:11:21.54 ID:5dK0m15x0
ギャルゲーは、ほとんどネタを出し尽くしてる感じするし。
新しいモノを出すにしても、博打になるしな。
娯楽といっても商売なんだしある程度売上見込めるモノを作るしかないし。
エロゲーよりも市場としてはあるのかもしれんけど、
それでも他のジャンルに比べれば取れるパイは少ないだろ。
エログロは、CSじゃ厳しい部類だしな。
ブラックサイクのゴア・スクリーミング・ショウや闇の声みたいなは、
エログロが無いとツマンナイしな。
760名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:41:56.22 ID:0mdyQw7c0
保守的過ぎるわな
ビジュアルノベルが売れたらみんな右に倣えで大氾濫
以後20年近く冒険するメーカーほとんど生まれず現在に至る
久々にどっかクリック式ADVでも出してみろと
761名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:42:55.67 ID:JlOWFXJi0
インブレは
762名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 00:44:10.25 ID:vz69t0hZ0
ダンガンロンパは語るけど逆転裁判やレイトンは除外しちゃうんだ、みたいな
763名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 01:09:50.15 ID:1oOFhZm50
古いところで言うと御神楽くらい骨のあるADV出してほしい
読んで選択肢選ぶ(延長のシステム)みたいなゲームはダレて逆に疲れるようになってきた
764名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:25:07.82 ID:4YKgAw780
箱独占で出す心意気を買ったのにな
バカなことしてくれたよこの会社は
バンナムとなんら変わらん
765名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:43:26.20 ID:aPKptqfE0
海とも山ともつかぬ状態の新規タイトルを買ってくれる客は大事にした方がいいなとは思う・・・が現実は
それなりに成功したら他機種で完全版→続編でマルチ→さらにその次ではマルチから外されて他機種独占とかあったりするからひどすぎるw
766名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 13:48:04.07 ID:d1838Gih0
結局箱より売れたのか? 目標の5万は?
767名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 14:22:10.39 ID:kTR2Mg2H0
>>765
何青臭いこと言ってるんだ?
商売なんだから当たり前だろw
768名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:06:51.18 ID:+mf10Cwe0
消費者の信用を失った商売人の末路は皆酷いものだったよ
769名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:13:56.20 ID:CypoiLfJ0
その商売が悉く失敗してるというのにw
770名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:23:22.69 ID:kTR2Mg2H0
>>768-769
消費者の信用とかまるきり敗者の理論だなw
消費者の嗜好なんてうつろい安くてきまぐれなものだ。信用なんてあったところで競争力のある
商品を用意できなければ意味がない。逆に競争力さえあればどこで出してもうまく行くもんだ。
モンハンが良い例だろ。
771名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:29:15.38 ID:SpGdI3Lr0
だってここ箱信者のガス抜き用スレだし
痛い信者だって自覚は無いんだろうけどな
772名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:30:10.56 ID:L0XAKtnz0
競争力なんてあるわけないじゃん。ギャルゲなんて一部の人しか買わないジャンルですよ
773名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:32:43.78 ID:CypoiLfJ0
このやり方は上手く行ってないだろ
774名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:43:23.97 ID:SR5mrKLb0
>>770
だから客の信用を失ったから最初に商品を試してくれる客すらいなくなったって話だろ?
モンハンみたいに大きな市場を持っているわけでも無い、
開発能力も無い、宣伝広告力も無いところが
残された口コミの発信源になるような固定客にすら見捨てられたらどうなるかって実例。
775名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 15:53:29.99 ID:kTR2Mg2H0
>>774
まだわかんねーの?
最初から客の信用なんて言ういい加減なものを当てにして商売するなって言ってるんだよ、このアホウw
駄目な奴は何やってもダメ、それだけだ。
776名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:06:00.72 ID:SR5mrKLb0
>>775
客の信用が当てにならない程度の看板しか作れないやつがダメだって話なんだが
理解出来ないなら黙ってた方が良いよ。

任天堂の主力タイトルやモンハンなりDQなりが初動だけでもある程度売れる理由は信用だろ?
宣伝だけ売れるならみんゴルもDAZEもドンハンも冬季伝も売れるはずだろ?
777名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:16:18.73 ID:rN/KaQMW0
実際数字に表れてるからな。TOV以外に数字の出た完全版なんてないじゃん。
ユーザー層拡大のためですとか言いながら勢いもシェアもあるPS3に出して
全然振るわない。
778名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:32:28.42 ID:W5z/J4zx0
>>771
もう箱だけの信者なんて殆ど居ないと思うけどな
そういう複数ハード持ちから反感買うような事してるわけで

俺はPS3も3DSもVitaも持ってるが
バンナムゲーはどの機種だろうが関係なく買わなくなったし
779名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:34:57.31 ID:KePIt8YD0
そもそもモンハンは他機種への完全版移植なんかやって無いだろ。
780名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 16:37:51.61 ID:SpGdI3Lr0
>>778
絶対そういうレス来ると思った
だから自覚がないんだよ
781名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:00:30.28 ID:TPYM4BNJ0
3代続いたこのスレもそろそろ終わりだな
782名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 17:03:43.04 ID:Hhx3U9Qk0
痛いゴキブリがガス抜きしにいらっしゃったぞ
もてなしてさしあげなさい
783名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:00:48.07 ID:B/LfCwpQ0
>>779
ハードの代替わり時に合わせての移籍だからな
どうせハード買い換えなきゃいけないわけで、失う信用とやらは極小ですむ
784名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 18:56:22.86 ID:kTR2Mg2H0
>>776
アホかお前

落ち目の芸能人みたいにファンクラブの古参メンバーを当てにしたような商売しか
できてないってことだろ。
数少ない固定ファン相手にぼちぼちやってくだけならそれも有りなんじゃね、恥ずかしいけどなw
785名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:36:31.17 ID:gZ1XIvCv0
確かにギャルゲはジャンルまるごと落ち目の元アイドルみたいなもんだ
うまいことを言う
786名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 19:48:42.35 ID:pPc3ou1v0
新規獲得が無理なら既存ユーザーから狭く深く稼ぐ、ってのはそれはそれでアリな商売だと思うが
一部のメーカーはその数少ないユーザーに対して反感買うようなやり方してるからなぁ
787名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:37:56.36 ID:NEdBWzfN0
>>786
アリな商売どころか、
今は趣味の多様化と開発コスト増で、
極一部の世界的な大作意外は固定客を如何に掴むかが重要だよ。

なのにせっかく掴んだ顧客に喧嘩売るなんて、
正気の沙汰とは思えない。
殿様商売できる状況じゃなかろうに。
788名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 20:57:27.04 ID:5dK0m15x0
どんな商売も信用が無くなると終わりだからな。
次の商売に繋げるためにもついた客を離さないようにしないといけないんだし。
ニッチなエロゲーなんかは、昔から客の囲い込みして成り立ってた感じだし。
CS自体売れてた頃に比べて、売れる本数は少なくなってるのに、
週に発売されるタイトル数は多くなってるしな。
789名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:12:41.02 ID:9qSs+mvQ0
商売に信用なんて関係ないとかPSWでは常識なんだろ
信用失った結果がソニー崩壊なんだが
790名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:25:17.64 ID:IW+ic+ah0
デモカウシーがどうなったか忘れたわけでもあるまいに
791名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 21:46:31.11 ID:kyYdFZyIO
何度騙されてもバンナムゲー買うやつ多いから、変な考えに至るのかね
キャラゲのIP豊富なバンナムならともかく、他社だとアウトだろ
792名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 22:06:10.46 ID:43niD0hL0
逆に考えるんだ、先に買ったら損をし待ってた方がお得と言う信用を得たと
793名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 22:59:21.79 ID:sUtfb2rY0
>>789
だってPSWは信者の集まりですもん
794名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 23:02:42.20 ID:2DCLSZL+0
>>792
「待てる」ということは「それほど欲しいものではない」って事と同義だしなぁ
で、待ってるうちにどうでも良くなってしまうのは良くあることよね
795名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 23:31:11.57 ID:Gccpm7Wu0
いい感じで800までスレ消費できたな
796名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 23:42:33.38 ID:sUtfb2rY0
任天堂がドワンゴ株取得か…だからってギャルゲはねーな
797名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 09:58:12.39 ID:ZPNQwcXl0
もう次は何が出ても買わないだろうなあ
金ドブだし
798名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 11:37:01.24 ID:9pTmQikG0
>>794
自分たちで待った方が良いって価値観を作ったのだから自業自得だわな
799名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 11:40:02.82 ID:SOKEdpiG0
完全版の懸念は、競合する商品が存在するときに致命傷になる。
で、待ってる内に忘れ去られる。
800名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 20:35:38.54 ID:PwT8o64z0
>>799
「アレとコレ、一緒に買うか」から「あー、アレは後で良いか」になるよね
801名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 20:42:31.80 ID:AiYPQTax0
中澤くんはこのスレの終了とともに終了しそうだな
802名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:07:55.43 ID:iWXKK+c4O
次スレって必要?
マッタリ雑談スレだからあると助かるが
803名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:11:31.33 ID:W1Qae1+C0
ADVゲームを見守るスレみたいな感じになりそうだなw
804名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:30:17.77 ID:qvfNRzpH0
昔のようにゲハのギャルゲー総合スレでいいのでは
805名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:32:01.96 ID:8WCpX1V20
そういうスレタイにすると変なの増えるぞ
806名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 21:51:15.69 ID:EbTFXi6R0
スレの中身を偽造する為の宣伝のようなスレタイが一番いいんだけどな。
807名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 22:31:02.27 ID:AiYPQTax0
なーにスレタイなんて完全版商法のタイトルがごまんとあるからいくらでも出来るさ
808名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 23:13:25.37 ID:cQaU1UD20
とりあえずお姉チャンバラのインタで岡島が
前作楽しんだ人も新鮮な気持ちで遊んでもらいたい
とかいつも通りの定型文ほざいててるのを確認した
809名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:24:54.07 ID:cnA+IuPP0
すっかり忘れてたが、あれも完全版出すんだったな
810名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:25:41.25 ID:epXgJOTj0
PS3で出したのに別に完全版も出すの?
811名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:26:14.88 ID:MA/XFPHS0
もう発売されてて案の定劣化プラスバグ満載でしたw
812名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:28:48.52 ID:cnA+IuPP0
あ、もう出てたんだ…
813名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:29:58.36 ID:kVO9NhiO0
EDF4の出来といい、もう駄目でしょD3Pは。
814名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:33:39.02 ID:MA/XFPHS0
劣化でゾンビの数が減ったのに評価基準は箱と同じな為評価Vを取るのが難しくなってる
815名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:34:19.23 ID:nW3Wcls50
お姉チャンバラZの初週売上だと、
箱○先行版 約2.2万 PS3完全版 約1.5万 みたいだな。
いつもの完全版商法と同じ末路だな。
816名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:34:27.86 ID:RAR+T4mp0
D3PはPS3絡むと駄目過ぎる。
817名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:36:01.57 ID:kVO9NhiO0
絡むもなにも、今後はPSWで暮らしていくと決めたからな。
818名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 00:54:12.73 ID:Zml2sIYz0
元もとPSWのSIMPLEシリーズで名を挙げた会社じゃねーかw

SIMPLE時代にコキ使ってた開発はもしもしゲーに移行済み
ハードパワーに恃んで一般ゲーのフリしてたEDF,姉チャン,ドリクラは
単純なコンバートじゃPS3では動かなくて劣化完全版というワケわからん状態に
819名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 01:04:04.25 ID:kVO9NhiO0
もとのさやに戻ったって事か、ただ昔の手下はもうサンドとタムしか居ない状態なわけね。
820名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 01:12:59.50 ID:WfxiAtH30
D3は元のポジションに戻っただけ・・・・・

その意見は間違ってはいないと思うが、ずっと同じポジションでやってきた
ガストやIFと違って、 違う畑で色々頑張って種植えやったのに育ちつつある作物を

綺麗サッパリ燃やして戻ってきたんだから、ポジションは同じでも信頼は逆に大きく損なっただけじゃねえかな?

別にPS以外のハード所持者がPSハード持っちゃ駄目っていう決まりは無い。
むしろPSハード以外の所持者こそ複数ハード持ちは多いわけで、そこであんな悪質な焼き畑するメーカーっていう
心象残しちゃ、もうまともに相手する客はほとんど居ないわ。


無印ドリクラを360で最初に発表した頃のD3のノリは大好きだった。
くだらないハード戦争に脚を突っ込むことなく、ただ自分たちの斜め下全開の暴走で客を楽しませてくれる
エンターテインメントメーカーとしてすごく期待してたが、それだけにガッカリ具合も半端ないわ。
821名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 02:04:02.99 ID:GO6BNVOU0
デモカウシーは傍から見て最悪でしたね
でも完全版出すヤツラなんてみんな同じ事思ってそうだよね
822名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 03:16:39.88 ID:epXgJOTj0
ドリクラ発表から発売までは楽しかったなぁ
いつも森一丁のインサイド楽しみにしてたよ
823名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 07:19:45.49 ID:bZr+ei2f0
D3Pも方向性が怪しくなってきた辺りで例の名前のやつがいたからなw
824名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 07:21:11.85 ID:R1AciJjO0
今のD3Pは鵜ノ禿に乗っ取られてるからな…
こいつがトップに居座ってから目に見えておかしくなった
流石コンテンツブレイカーの面目躍如だな鵜ノ禿
まさにゲーム業界の癌細胞
825名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 09:44:26.39 ID:e+auJOT0i
バンナム参加は仕方ないよね
826名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 10:46:11.96 ID:LNeUS6XH0
うのはげはD3Pの凋落に自分は関係ないと思ってそうだな。
827名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 11:17:38.57 ID:epXgJOTj0
全く懲りない
828名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 11:27:14.15 ID:6RvhVidA0
悪びれない
829名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 13:59:18.27 ID:/KjGUnFD0
>>820
ドリクラ当初はマイナーハードで全力でバカやってるメーカーってかんじで面白かったのにな
830名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 14:08:31.91 ID:d7ZWYu3d0
ぎゃるがんなんかまさにそれだったなw
なぜかメジャー気取りでPS3行って爆死したけど
831名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 14:11:15.56 ID:LNeUS6XH0
そしてアルケミストは女児ゲー3DSとPSP移植ギャルゲーに統一したのであった
832名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 14:15:40.54 ID:PN0saaJW0
まだこのスレ続いてたんだw
で、レジスタ中澤って誰?
833名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 14:17:18.19 ID:cMVR12YA0
>>832
中澤って言ったら中澤なんだよ!
834名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 14:22:32.89 ID:YnTpR0750
D3Pは今度乙女ゲ移植を3DSに出すみたい?
PS2→DS→PSP→3DSと4回目だと思うがすげー
835名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 14:26:47.03 ID:BwMX+PIW0
>>832
スレタイくらい読もうぜw
836名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 17:22:02.56 ID:rIbI1owr0
もうしばらくは完全版とかないんじゃないか?
言い方悪いかもしれんがここ1〜2年360市場は死んでて独占タイトルないし
PS3とPSP,VITA同時発売ってのも多いからめぼしいのないからね
837名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 17:44:09.76 ID:LNeUS6XH0
PS3からのPS4とか、PS3からのVitaとか、PS4からのPS3で完全版はやりそうな気配。
838名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 17:47:43.04 ID:NVc7Zzbr0
共喰いじゃないですかやだー
839名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 17:51:08.43 ID:r3yQ5fsq0
D3P岡島「お姉チャンバラZカグラWithNoNoNo好評発売中」
840名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 19:05:59.50 ID:d7ZWYu3d0
つい最近PS3タイトルをPS3でリメイクしたのがあったような…
841名無しさん必死だな:2013/11/17(日) 21:39:33.71 ID:cryUGRbZ0
それなんてロロナ
842名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 00:00:59.51 ID:y9X6ZAW50
PS3で出た家族計画 Re:紡ぐ糸もエロゲ版出るんだな
843名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 00:40:54.91 ID:zNrIH2yli
PS4では乳首解禁すればええんや!
844名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 01:04:29.13 ID:MeXNNdza0
>>842
ググってみたけど、ホントにエロゲーで出すみたいだな。
エロゲー版出た後にBDPGで出せば、PS3でエロゲー版が出来る流れか。
845名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 03:11:42.63 ID:hEc7qc/00
BDPGって殆どPS3専用だからな、動作保障的に
846名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 05:22:38.78 ID:vTWP+QSt0
BDPGはDVDPGに比べ色々と進化してるのでPCエロゲと同等以上のものが作れる!
もうPCは不要!とか言っといて急速に失速しましたね
847名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 06:01:00.32 ID:YIiWQQ3y0
バンナム「これからはPSで釣ってスマホで完全版の時代」
848名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 07:11:41.73 ID:CiciLWk00
Vitaでテイルズ祭りがスマホでテイルズ祭りにいつの間にか変わったバンナムさんチィーッス!
849名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 18:22:22.10 ID:ItvOiLsE0
そろそろ馬鹿ギャルゲー出て欲しい
850名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:07:17.79 ID:1eg1groR0
BDPGがこの先生きのこるには
851名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:20:11.79 ID:qrKH8ATn0
>>780
いや、お前が煙たがられてるの自覚しろよゴキブリ
852名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 07:21:28.21 ID:qrKH8ATn0
>>779
出たのは劣化移植でしかないのにな
劣化するのを補う為にボリュームを入れただけで
853名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 14:08:12.15 ID:53SaGWr60
バンナムは3DSだと本気で作ってるよ
マギだけど4大特典 無料で大型DLCも配信予定だってさw
854名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 21:42:13.71 ID:TlWt4EPlO
失った信頼は戻らない
855名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 21:51:59.70 ID:LlRKd2Lz0
しかしこれからしばらくめぼしいADVゲームがぜんぜんないな
856名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 22:37:41.25 ID:mN/hPXmR0
完全版商法できなくってメーカーが戸惑ってるんだな
857名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 22:44:57.31 ID:baSndUl/0
体験版がかなりの時間遊べる仕様になっていたらしいが
俺は15分くらいでギブアップした
858名無しさん必死だな:2013/11/19(火) 23:44:58.99 ID:Z6sE9q4F0
完全版商法なんて、
やってる側が自分達の首を絞めてるようなもんなのにな。
特に、オンライン配信が普及して、
先行して購入したユーザーのフォローが出来る状況だし。
その実例が、シュタゲの有料差分DLCだしな。
前例があるのに、それが出来ないのってどうなのという事だし。
5pb的に、シュタゲで前例作って後悔してたりしてな。
859名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 00:04:23.43 ID:6NgrE/aX0
完全版フォローしたほうが後々の事考えたら絶対いいよな
一作だけで終わらせるつもりなら別にいいけど
860名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 01:19:30.76 ID:0VM+RAFy0
メーカー側にユーザーにフルプライスの先行版と後発完全版で
ソフトを二度買いさせられるかも、っていう思惑と
完全版を独占(先行版にDLC等でフォローしない)とファーストからバックマージンが得られる(?)とかそういうのがあるんじゃないのかね
861名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 01:47:38.02 ID:wSZsAyFZ0
ウソかホントか知らんが他機種からPSハードに移植する際は
追加要素が必須な契約だって話もあるね
862名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 09:04:20.38 ID:50W5TLo60
ちょっと前にゲハを賑わしてた話題ですな。
MSはマルチするなら他機種と同等にするようにって規約を出したんだっけ。
どっちかというと当時のEAに対するけん制の意味合いが大きかっただろうけど、
しかし和サードはゲーム雑誌や攻略本に特定機種専用のDLCコードをつけるというその穴をつく
手法を編み出したと。

そういう方向性には実に知恵が回る連中だと思ったよ。
863名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 14:15:49.70 ID:mVhMMPBu0
和サードに入れ知恵している蛇がいるからなw
864名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 17:14:05.17 ID:7NTAigPB0
アジア出荷の為の買い取り制度が有るから、中堅以下のメーカーはSCEに阿らなければならないとうい事情も有るんだろうけどな
最低数の売上が保証されるのは弱小メーカーにとっては有り難かろう
ま、生活も有るしプライド捨てて豚のように生きる奴が出てくるのは仕方有るまい
それをこっちが好意的に見れるかどうかはまた別問題だけど
865名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 21:30:50.14 ID:scAibUV00
日本限定だけど、
洋ゲーでMSが翻訳作業した後にその成果をサードがかすめとって、
他機種で完全版みたいなのがあったりしたんだよな。
ボーダーランズやマスエフェクト2みたいな、
権利の問題でDLCが出なかったのがあったりして最悪だったな。
866名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 21:58:04.14 ID:d/Bgg5qZ0
ギャルゲーがコンシューマーで長期的にきのころうと思ったら実際問題もう3DSに走るしか選択肢がないんだろうが
ギャルゲーマーのこだわりどころの一つである解像度の差だのせっかくの二画面をもてあますだの
3DSのメインユーザー層からかけ離れたジャンルだのみたいな所々の問題のせいでどうしても二の足踏むから
結局のところコンシューマーじゃ八方塞がりでもしもしに流れ着いちゃうんだよなあ。
今のギャルゲーの市場規模考えたらそれが妥当なんだろうが、最盛期を知ってるとやっぱ寂しいな。
いずれはシューティングとか格ゲーももしもしにしか居場所がなくなるんだろうか。先鋭化しすぎて新規を取り込めなくなったジャンル仲間として。
867名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 22:21:54.92 ID:6udicY/f0
もしもしでガチャ商売してた方が楽だろうな、ギャルゲメーカーは
868名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 22:29:02.17 ID:kaElzo1Y0
>>864
でも開発費用的な問題で中堅以下は箱のが良いってのもあったんじゃなかったっけ
EXPなんかそんな感じで参入してたけど

でもあそこも何かおかしくなってきちゃったし、そこらへん有り難い事情が出てきた感じなのかな
869名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 22:40:37.23 ID:LPRBBslb0
360参入初期はアイコン作る機材買う金がねぇーって泣き言言ってたなEXP社長…
870名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 23:07:32.42 ID:6udicY/f0
EXPは角川とつるむようになってから壊れた
871名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 00:25:13.65 ID:+xXAMU+F0
ステマ連合に関わるとどこもおかしくなるなw
872名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:11:23.39 ID:EbXmYHe+i
剣街は自社パブで出すつもりみたいだけど色々苦労してるみたいね
873名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:25:23.19 ID:aoMRlHLg0
剣街はVITAタイトルを先に出すために開発止められてたんだっけ?

PSハード参入時にDRPG PROGRESSとかいって角川と一緒になって大々的に発表したタイトルの一つだった割に
結局自社パブでとか何がしたいんだ?
874名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:29:48.80 ID:Swrv63wB0
>>873
何がしたい?って好きにしたいんでしょ・・・

角川の言いなりになって使い勝手の良い安い外注に
成り下がるのは嫌だったんじゃねえの?

そもそもPC畑で細々とながら熱心なファンに支えられてやってきたのに
PSW全開でそこに一本注力しろ!って言われて素直に従うような社長なら

独立してないって。
875名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:34:30.77 ID:EbXmYHe+i
報酬なしでソフト作ったスピリットはなくしてないと思いたい
876名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:42:14.44 ID:aoMRlHLg0
>>874
それなら迷宮クラスブラッド発売時点で手を切ってればよかったんじゃないの?と思うけどね
あのときも角川から横槍が多々あったようですし

このタイミングで自社パブに舵切ったところで唯でさえモノの売れない市場なのに
角川の後ろ盾なしでは店頭に置いてもらう事すら難しいんじゃね?
877名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 01:44:34.28 ID:o4VQkkg60
なんだかなー
ちょっと気になって足を踏み入れたら虎挟みにかかってもがいてる感じか
878名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 02:07:44.42 ID:EbXmYHe+i
デモゲはVITAのソフト飢餓特需もあったし雑誌やブログもヨイショしてくれたの大きかったね
879名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 02:45:06.54 ID:FFEF5gpg0
据置はXboxだけ!って言ったかと思ったら据置放置で携帯機まっしぐらだった
880名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 03:15:18.79 ID:zB83f9kP0
デモゲあれだけ売れたしな。VITAに舵切るのはしょうがないよ
経営カツカツそうだし、それで今の箱に力入れるってのもなぁ
残念だけど…
881名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 03:20:15.51 ID:EbXmYHe+i
MSKKがやる気ないからなあ
EXPかわいそうやで
882名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 06:32:59.94 ID:oggIlSDc0
今までの事を考えると自社パブで出せるくらい予算出せるんならともかく
そうじゃ無いなら下手に協力しても多機種で完全版とかやられかねないとなあw
883名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 07:17:44.37 ID:ktuuZ3FF0
EXPの場合は自業自得だから可愛そうでもなんでもないな。
884名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 07:44:09.55 ID:D43v0hoE0
元々DSだか3DSに参入予定だったのを任天堂に蹴られたんだっけか
MSは寧ろ拾ってくれた神様みたいなもんでしょ
885名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 08:27:28.20 ID:DLf0TwjSI
EXPは好きなメーカーだったけどここ最近は角川のいいなりすぎてな
吸収されんのも時間の問題じゃね
886名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 09:19:34.58 ID:6czvneCo0
>>884
そういう話は聞いたこと無いな
元々いつか携帯機にゲーム出したいっては言ってて
出すんならPSPかなっては言ってたけど
887名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 10:36:40.56 ID:lMH8G7OV0
ホームのPCすら蔑ろにしてるんだから今の箱がとかはあまり関係ないんじゃね?
888名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 10:39:27.07 ID:HNlcnupK0
いいかげんこのスレは紙芝居ゲーのスレなのか箱スレなのかはっきりしてほしいわあ
889名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 10:52:22.12 ID:lMH8G7OV0
紙芝居ゲースレでも箱スレでもなく完全版についてのスレなんだけど
890名無しさん必死だな:2013/11/21(木) 23:02:20.40 ID:UREk2kjG0
爆死したギャルゲーメーカーを叩いて美少女ゲームの未来を憂うスレ
891名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 01:29:54.07 ID:Lhv9zCrF0
どの機種が先発・後発になろうともやっぱ気持ちのいいものじゃないよ
安心してゲームが買えなくなる
ユーザーの疑心暗鬼は売り上げの低下を招くよ
それで完全版メーカーが潰れるのは知った事ではないむしろざまぁwだが
とばっちりを受けるところもあるだろう
892名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 02:12:36.20 ID:vJaFgKhV0
全く関係ないゲームスレで完全版煽りとか、よくあるからな
893名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 02:24:07.15 ID:tSRr2iPQ0
同じ機種内での完全版だって問題なのにな
なんか定期的に完全版に文句を言ってるスレ住人はただの箱信者みたいにしようとしてるお客さん来るよね
894名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 07:52:09.80 ID:txklZRsU0
このスレは、後発完全版を批判するスレだろ。
ただ、後発完全版が出るハードがPSハードに集中してるから、
PSハードのゲーム叩いてるように見えるだけだろ。
895名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 07:55:08.34 ID:0bfCSc7v0
>>893
同じ機種内でもA4Evo→A4EvoGloはいい完全版だったよ
896名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 08:13:18.75 ID:3SpJ5bYL0
リメイク商法のドラクエ、分割のポケモン、課金系はアイマス?
完全版はどこが定着させたんだろうな
冷静に考えるとどこがってのはわからなかった
897名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 08:22:49.29 ID:Vl7LJGav0
PS系ハード全般、って答えが一番妥当な気がする
ソフトメーカーじゃなくてハードメーカー側の仕込みだしな、実際
例の規約のお陰で完全版が横行したのは間違いないし
898名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 09:29:48.42 ID:K1P8Xq/40
アイマスの課金は少なくとも箱の1作目のときはあくまで「追加コンテンツ」のためだった。
2になってそれを後発のPS3版はカタログ3号分だかの約15000円分を無料収録とかするし、
中身も当然のように差別化させてきたしな。
899名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 10:02:30.15 ID:Mx7s8tHF0
そもそも昔は作ったらそれっきりだったり機種ごとのアレンジがあったりで差別的要素が無かったのが
360世代辺りで容易に修正やフォロー出来るにも関わらずそういう移植やりだすのが問題なんだと思われる
本来はシュタゲのようなフォローあるのが理想なんだけどねぇ
900名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 10:06:08.37 ID:8ZANW9EA0
>>893
あいつらもFF13や侍道3のときメーカー叩きまくってたのにな
901名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 11:03:35.41 ID:uvqLnH7f0
ゲーム業界では最大手のファミ通がそんなスタンスだからね
他機種からPSハードへの移植・マルチ化には苦言を呈するわりに、その逆は絶賛だもの

他機種ハードの新作インタビュー時は、PSハードへの移植は?なんて必ず聞くし
902名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 11:34:50.26 ID:7WHFQjbl0
そんなファミ通がゲームメディア代表みたいなツラしてるのが気に食わん
まあやってる事(偏向報道やクソゲー過大評価)が結果的にゲーム業界縮小させる結果になって
自分らの飯の種をすり減らしてる結果になってるのは皮肉な話ではあるが
903名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 11:36:13.41 ID:yM25Tnnq0
昔DAIVAってゲームがあってだな…。あのくらい開き直ってやれば叩かれることもない
ような気もするw

>>896
リメイクと完全版はファルコムの印象が強いw
分割商法はポケモン以外はほぼ失敗してる印象があるなー
904名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 11:52:22.11 ID:SVHlv3P+0
>>903
DAIVAはファミコンとPC98と他マイコンでは全然別ゲームだったし
905名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 12:17:17.04 ID:UH00CQLZi
その、他マイコン間ではゲーム内容にほとんど違いないしな
主人公がルシャナだろうがアだろうがゲーム進行は同じ
完全版とか分割とかとは違うモノだよ
906名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 12:38:54.16 ID:HnNOL8Gr0
Bestってのもいつから始まったんだろ
あれも考えもんだよな
907名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 12:42:01.65 ID:pLm1pDl30
最速ベスト化
908名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 12:47:48.78 ID:7WHFQjbl0
ベスト版そのものはいいとは思うけど
3ヶ月でベスト化とかはさすがに買ってくれた人バカにしすぎだよね
せめて1年はベスト版出さないという規約作るべきだと思う
909名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 14:11:44.22 ID:SVHlv3P+0
>>906
あれはSCEが中古を扱ってる店に商品を卸さないようにした事で
公正取引委員会から指導を受けたので

その後、中古潰しの為にベスト版を作ったのが始まり
910名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 21:26:37.16 ID:7l7KFi3s0
一番ベスト化するの早かったのって3ヶ月だっけ?
3ヶ月はねーよな3ヶ月はw
911名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 22:04:29.85 ID:K1P8Xq/40
ベスト化はサルゲッチュはめちゃくちゃ早かったのに俺的にオススメなスカイガンナーは
ついに出さなかったという…

SCE何考えてんだって思ったね。SCE発売のソフトでベストになってないやつのほうが
珍しい気がするけど。
912名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 22:26:22.65 ID:xjQeY2au0
中古潰しという意味ではソフトによってベスト化までの期間を変えるというのはおかしくはないと思うが(値崩れの早いタイトルは早めに出して市場価格が安定してるものは遅めに出す)

実際はそういうの関係なくメーカーによって発売一年〜二年経過したものが
お約束のようにベスト化されるだけだもんね
913名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 22:44:25.17 ID:fLcVAX9w0
>>911
スカイガンナーはSCEにつぶされたんや
面白かったのに……
SCEもコンテンツ使いつぶしたり
塩漬けしないでちゃんと育ててれば
もっとましな経営状態だっただろうに
あと、スカイガンナーは
たしかスタッフの何人かが集まって
スカイガンナーの同人ゲー作ってなかったっけ
914名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 00:01:41.25 ID:qr7j6t/O0
>>913
マジか、その同人欲しいな
915名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 02:46:53.28 ID:0flxFHOJ0
>>911
ガンパレはベストになってないな
916名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 15:41:28.46 ID:LuQCn6jK0
ハードメーカーがノベルゲーのブランド作ったら時代が来そうだ
917名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 16:15:07.21 ID:iAUlDVlF0
>>916
やるドラ「そうか?」
918名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 16:18:01.50 ID:OXm7aMrI0
確かに一つの時代はあった
自分たちで滅ぼしたけどな!
919名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:57:20.89 ID:nJWy3q6q0
http://dengekionline.com/elem/000/000/757/757437/
【速報】科学ADV第4弾『カオスチャイルド』が2014年に発売! 『カオスヘッド』の続編と目されていたゲームがついに発表

機種未定ねぇ・・・。
カオヘってどのくらい売れたんだ?
920名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 19:59:45.62 ID:ZySG0YLD0
カオヘが一番好きだけどロボノがあったからもう買わない
921名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:03:01.56 ID:nJWy3q6q0
カオヘも箱のほうが売れてる印象だけどなぁ。
PS3オンリーとかやりそうでw
で一年後にVitaで完全版。
922名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:16:34.23 ID:S8gQ5t6K0
ここでまさかの任天堂系ハードだったら笑うが
923名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:20:22.03 ID:S8gQ5t6K0
書き忘れ。

シナリオがいつもの林でなくアニメの脚本家連れてくるとか
サブとはいえこういうアクの強さが必要なタイトルで今まで無味無臭なものしか書いてこなかったたきもと使ってる時点で
発売前から結果見えてる希ガス
第三弾がアレだったから尚更
924名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:20:22.30 ID:nJWy3q6q0
エログロ売りのカオスシリーズでそれはないなぁ。
あの千代丸だし。
925名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:24:06.54 ID:LFQYInN10
全部入りの廉価版でたら買ってやるわ
926名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:37:13.70 ID:S8gQ5t6K0
そういやエロゲは曲芸商法とかSSαの焼き直し+PK商法とか一部エグいのがごく少数ある代わりに
全体として完全版が出ることはそうそうないんだよな。コンシューマ移植やFDが出ることはあっても。
やっぱ市場が狭くて各メーカーの客も固定化が激しいぶん
そういうことやらかすと貴重な固定客に逃げられるって理解してるからかしら。
だとしたらそういう点での意識は本来アングラなエロゲ業界のほうがコンシューマー業界よりも優れてるって話になるが
それはそれで皮肉な話だな。
927名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:49:56.52 ID:nJWy3q6q0
下手に大きい会社だと、一部の顧客が逃げてもまた探せばいいや的な感覚でやってそう。
バンナムとか。
928名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 20:52:23.93 ID:N3Br98Jq0
バンナムはコンテンツを一手に握ってる強みだろうな。
どこも文句言えない。
929名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:01:47.89 ID:eyaQ6SgO0
そういやいまだにカオヘは箱版以外はストーリー削られてるんだよな
930名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:03:10.10 ID:nJWy3q6q0
>>929
そうなんだ。
でも後発が完全版って言う印象はぬぐえないなぁ。
931名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:09:38.31 ID:nJWy3q6q0
千代丸スタジオwww
932名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:16:42.23 ID:Gfc3GXP+0
箱○版カオヘノアは、紙芝居ギャルゲーのZ指定だからな。
アレが出せたのって、5pbがまだマイナーだったからじゃないのかな。
ある程度有名になったら冒険して知名度アップする必要見ないんだし。
梢ルートとBルートの一部がマイルド表現になってたんだっけ。
アレは、Z指定以外きついだろうなと思ったけど。
933名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:14:38.13 ID:MXL3eX300
パッと見、キャラが微妙
大過ぎ
934名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:39:17.86 ID:nJWy3q6q0
見て来た。
なんかよくあるPCエロゲーみたいな印象。

シナリオで相当魅せないときついだろうな。
935名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 22:58:33.65 ID:UtHf0PJP0
>>932
SCEはグロには厳しいって話もあったがどうなんだろうな
936名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:02:33.73 ID:exdae77T0
パンツ解禁されてるんだからグロもありかもよ。

それにしても機種未定…どう動くか見物だな
937名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:03:40.92 ID:wHF5AiRV0
>>935
バイオの為に「暴力表現が含まれますシール貼れば何でもおk」とかやったくせに
厳しかったり緩かったりしてるんだよな
まあ、サードにパンチラ禁止してたくせに自社製品はおkとかもやったし
状況に合わせてころころ変えるんだろ
938名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:05:53.38 ID:nJWy3q6q0
科学ADVもこれこけたら後が無いな・・。
939名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:19:07.90 ID:9Xvr5hbR0
メインとサブとはいえシナリオライターが複数いるのってあんまり良い予感はしないな。
キャラごとにライター違うとかなると違和感感じること多いし。
940名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:21:38.34 ID:oz7/OUJz0
複数ライターで成功したノベルゲーって無いからな
ぶっちゃけ自爆行為
941名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:28:08.13 ID:a34N3Qkv0
【主要スタッフ】
企画・原作:志倉千代丸(5pb.)
プロデューサー:松原達也(5pb.)
メインキャラクターデザイン:ささきむつみ
サブキャラクターデザイン/制服デザイン:松尾ゆきひろ
メインシナリオライター:梅原英司
サブシナリオライター:たきもとまさし、安本亨、林直孝(5pb.)
シナリオ補佐:たきもとまさし
シナリオ監修:林直孝(5pb.)
演出:若林漢二(5pb.)
ディソードデザイン:CHOCO
音楽:阿保剛(5pb.)
ディレクター:松本裕介(5pb.)
942名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:38:32.02 ID:91UOnQKY0
しかし代わり映えのないメンツだなぁ
943名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:40:06.70 ID:jUDmre++0
ロボノのせいで様子見されそうだな
944名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:43:20.19 ID:AOylAiSZ0
どこに出そうとコケるのは間違いない
市場が終わりつつある現行機ではよっぽど宣伝に金かけないと売れなくなってるし
口コミで売れる可能性があるとすれば3DSくらいか
945名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:49:20.13 ID:PNUoS2OY0
カオヘノアくらいは売れるんでねぇの?
ロボノみたいにメディアミックスしまくるんだろうし、それじゃ赤字なんだろうけど
946名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:53:25.70 ID:Gfc3GXP+0
なんか科学ADVシリーズが、KID時代のメモオフシリーズとダブルんだが。
メモオフもシリーズ続ける毎にどうにも微妙な部類になっていったし。
947名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:57:15.56 ID:a34N3Qkv0
948名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 23:57:55.41 ID:a34N3Qkv0
949名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:01:10.52 ID:iawOd3Hk0
このスレ的にはラクリマの方がむしろアレだろ
fortissimoでやらかしてくれただけに
950名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:05:39.78 ID:i4ogEQ380
犯人は宇喜多のおっさん
951名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:08:23.02 ID:m0ZP3obEO
お得意のステマしても売れそうな気がしねーわ
952名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 00:25:18.33 ID:bYL1VxWh0
>>948
すべてを解放ってそんな、頭髪まで解放しなくても・・・
953名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:24:51.97 ID:VE5CPjmu0
梅原英司って誰?
つーかせめて本編位は林一人でやれよっていう
954名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:46:06.71 ID:ondIIbxg0
955名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:46:24.99 ID:SBggsJWb0
科学ADV第4弾『CHAOS;CHILD』発表!
舞台は『CHAOS;HEAD NOAH』の6年後、『ROBOTICS;NOTES』の4年前


面倒くせw
956名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:47:37.17 ID:VE5CPjmu0
このハゲだれだよw
957名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:48:15.83 ID:SBggsJWb0
解放少女のプロデューサーだよ
こういういかにもオタクって人の方が日本のゲームクリエイターらしいよね
958名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:49:51.30 ID:VE5CPjmu0
>>957
オタクメディアで育った方が作る側に回る頃合だからなあ
きちんと後継者育ててる所は大丈夫だろうけど
959名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:51:51.44 ID:SBggsJWb0
>>958
10代の若者を中心に国を動かしたり大統領をするって所が
ヴァルブレイブぽかった なるほどオタク世代か
960名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:52:22.38 ID:QruMFlNV0
解放少女ってSTGだっけか?
961名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:54:25.07 ID:iawOd3Hk0
>>953
文明の利器あるんだからそれくらい自分で調べろよ
962名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 01:57:22.86 ID:kVCgNYZ30
>>919
β警報発令だな
こんな未完成版買う奴いないだろ
963名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:00:14.30 ID:SBggsJWb0
>>962
まだハード未定だもんな
3DSぐらいしか生き残れる道はないと思う
でっかい据え置きで出すだろうけど
964名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:04:56.67 ID:RqOpFsps0
さすがにロボノのファンディスクは諦めたか
965名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 02:13:02.21 ID:3kaGIiMx0
>>960
SINはノベルゲーだったはず
なんでSTGの続編がノベルゲーになるんだって
何カ所かで突っ込まれてた気が
966名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:24:04.56 ID:Ass1E+EJ0
ハード未定というと「この光源処理はうんたら」というのを思い出すw
ああ、あれも完全版商法やったやつだったかな。
967名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 07:29:48.87 ID:VE5CPjmu0
PS360と同発か後発かはしらんがVitaには確実
しかしこれだけわかりきってるのにあえて
対応ハード未定にするってのは何か特別な事でもあるのかね
968名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:05:57.81 ID:3on2TvUb0
いっそのことスマホで先行版出せば良いじゃん
前に紙芝居用のマルチエンジン作ったって、ドヤ顔で発表してたでしょ
969名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 08:26:01.46 ID:2ASyJJul0
>>953
ウメハラっていったら格ゲーの神でしょ。
970名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:18:58.66 ID:L6g0loFf0
980になったら次スレやな・・・。

5pbの新作はすべからくハード未定だったけど、PS3/Vitaだろ、全部どうせ。
971名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:23:58.50 ID:u8yJOmwj0
浅田いるからハードの心配はしてないわ
あとはXOがいつ出るかだな
972名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:34:03.76 ID:KhK4k3UI0
>>967
ハード戦争させたいだけな気もする
973名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:34:30.79 ID:2ASyJJul0
>>971
でも浅田って千代丸の部下みたいな感じになるんでしょ?
974名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:36:27.38 ID:KhK4k3UI0
千代丸が社長なんだから社員は部下と言っていいだろう
975名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:36:49.96 ID:u8yJOmwj0
>>973
既にXOソフト開発してるから省ることはないと思うよ
そこそこ待遇いいみたいだし
976名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 09:57:21.05 ID:Cc7T36JH0
いくら新作出しても、どうせ完全版出すんでしょ?だったら早めに買うだけ損ジャン
977名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:00:06.29 ID:L6g0loFf0
ASDが何処までケイブ時代と同じ感じでやっていけるかだな。
箱1のソフト2本で今後が分かる。
978名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 10:04:06.18 ID:2ASyJJul0
Kinect上手く絡めるしか安心させる方法はないだろうな。
979名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 11:42:01.47 ID:SBggsJWb0
>>971
前はケイブで好き勝手できたけど
今後はわからんって言ってたよ
980名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 12:52:13.17 ID:hyiZzpoG0
今のうちに言っとけよ 後でVITAで出しますって
981名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 14:14:10.75 ID:JKPaNf990
PS3/Vitaは鉄板で
そこにPS4、360、XOの順で入るかどうかって感じかねぇ
982名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 14:25:49.71 ID:2ASyJJul0
次世代機で科学アドベンチャーは売れないような・・・。
983名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 14:37:40.00 ID:pGzivQSH0
>>980
次スレ
984名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 14:46:47.00 ID:VE5CPjmu0
これまでの義理考えたらカオスチャイルドは360外さんと思うが
例のPSオンリーならロイヤリティ云々の話があるとしたらハブられるかもなあ
特に中小企業の海外では売れないタイトルならかなり美味い話だろうし
985名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:40:35.82 ID:2ASyJJul0
>>984
そうなると、カオスヘッドの続編と言う売り方するとカオヘ以上は売れないような。
986名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 15:41:36.39 ID:SBggsJWb0
カオスヘッドから6年後
987名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 16:03:04.78 ID:2ASyJJul0
ロボノの4年前でシュタゲの何年後だっけ?
というかあれが全部同じ世界ってのが笑えてくる。
988名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:22:38.42 ID:mXBjW00L0
990までに誰も立てないなら俺が立てる
989名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:33:08.52 ID:IiSX5f8X0
>>987
カオスヘッド
  ↓1年後
シュタインズゲート
  ↓5年後
カオスチャイルド
  ↓4年後
ロボティクス・ノーツ


しかしシュタゲとロボノの間に挟んでくるのはいいけど矛盾が出ないようにしないとな
ロボノゲーム内のついぽでカオヘ、シュタゲキャラは出てきたけどカオチャのキャラが出てこなかった理由とかな
990名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:38:38.20 ID:3kaGIiMx0
>>989
ついぽにカオチャキャラが出てくる完ぜry
991名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 17:44:11.61 ID:mXBjW00L0
立ててくるわ
992991:2013/11/24(日) 17:52:54.76 ID:mXBjW00L0
持ってる全プロバイダ規制されてたわ・・・後は頼んだ・・・
993名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:08:44.35 ID:DLHquj6O0
>>989
そんなところの辻褄あわせなんて要るか?
単純に「後発の作品だから」で済むだけの話じゃん
994名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 18:16:59.71 ID:IiSX5f8X0
>>993
同じ世界っていうのを謳ってる以上そんな言い訳で誤魔化しちゃダメだろ
そんな言い訳をするぐらいならロボノより後の時系列にすればよかったのをわざわざ前に持ってきてるんだからロボノに矛盾がでないようにするのは当然だと思うが?
995名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:04:27.16 ID:SBggsJWb0
>>992
そりゃないぜーw
996名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 19:14:40.45 ID:yZFfo+lM0
都合のいい解釈世界線云々で誤魔化せばいいじゃないですか!
997名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:36:39.03 ID:snK2Opkd0
ペルソナの新作が3DSなんだがこれも完全版商法すんのかね
ペルソナの主要客ってPSユーザーでしょ
998名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:47:12.79 ID:NqpI87z40
3DSは外伝だよ
ペルソナ5はPS3だよ
999名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 20:47:25.54 ID:iawOd3Hk0
3DSで下画面キッチリ使った内容にしたら
移植してもシステム的劣化にしかならんわ
1000名無しさん必死だな:2013/11/24(日) 22:49:00.79 ID:u8yJOmwj0
そうか?2画面なんていらないと思うが・・・
縦持ちのを移植するなら劣化になるだろうけどペルソナは横だし完全版になるでしょ
外伝の完全版なんて誰もいらないだろうけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。