小売り「もう予約キャンセル詐欺には懲り懲り」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ヨドバシカメラでゲームの予約時に全額前金が必要に! 理由は予約して逃げる客が増えたため
http://getnews.jp/archives/188652

PS4予約も前金制だっけ?
前金制に移行しないところから死んでいくなこりゃ
2名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:42:53.96 ID:8RdSReLp0
このスレは伸びない
3名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:43:47.60 ID:a04RPPi7i
何を今更
かなり前からだろ
PS4も前金だったぞ
4名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:46:19.86 ID:ITGngZLP0
ソニーの生んだ悪しき慣習
5名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:46:27.31 ID:UaDLdCh/0
>>1
ヨドバシは去年の夏には全額前払い制になっとるぞ
情報が1年以上遅い
6名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:47:35.89 ID:0Z9lPGr60
うぃーーーーゆーーーがーーーーー
くそばこがーーーーーーーーー
7名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:48:01.10 ID:vEBWwtgZ0
まーたチョニーのせいか
8名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:48:19.36 ID:VlkzRtrJ0
ヨドバシVITA1200人部隊予約キャンセル事件
9名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:48:47.60 ID:JysbOFio0
1200人部隊のおかげやな。
10名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:49:41.99 ID:gj6hmopV0
1200人は酷い事したよね
11名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:49:44.95 ID:ktXjpCwO0
光学迷彩で見えない客や見えないゲーム機を生み出してきたSCEの偉業が
認められないないんて(棒
12名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:49:56.61 ID:p++KmwPT0
尼レビュー仕様変更といいゴキ君外に迷惑かけ過ぎやろwww
13名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:51:35.82 ID:jXGhijO50
ヨドバシとかはエロゲーの初回特典ものとソニーゲーム機器でやられたみたいだね。
転売やも群がっていたしソニーは業者もかんでたんでしょ
14名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:52:53.12 ID:ReeVjMCD0
予約前金制になった途端1200人並ばなくなるヨドバシ
15名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:54:20.86 ID:2ghk3Mhli
無料で予約を出来ちまうんだ!
16名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:54:31.84 ID:p++KmwPT0
前金制になった途端に1200人から100人に減少だもんなw命拾いしたとしか言いようがないw
17名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:55:14.96 ID:Tygjuxf60
1200ってなんか何かとアレな奴らが好んで使うのはなんでなんだぜ
18名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:55:15.57 ID:qyO8GR/8P
ツタヤとかは会員だけだからOKなのか?
1円も取られなかったけど
19名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:56:16.35 ID:xBmcFdbK0
どこもゴキブ李の空予約には辟易してたんだなw
20名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:57:32.44 ID:sG16JkwR0
そもそもリンク元の記事が2012年4月
21名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:58:36.09 ID:wFgVQDWQP
>>15
先に金を払えば無料で受け取れちまうんだ!
22名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:58:49.24 ID:Fqdqa2XV0
>>16
その100人もライダーベルトでした、ってオチだったしなw
23名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:59:00.05 ID:p++KmwPT0
考えてもみろ。5万円の商品を1200人が予約して1100人にキャンセルされたら被害額とんでもないだろw
担当者の頭に死が過るレベルだぞw
24名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:59:29.99 ID:sK31NGVz0
ファミリーベーシックをデパートで5台予約した友達思い出した
25名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:00.37 ID:JfQmRZ5H0
ゴキブリ「トイダックはやくきてくれー!」
26名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:14.35 ID:V+nNy+EC0
そういうところも、悪徳な連中が押し寄せてチェーン本部が「これはいかん」
となって早晩、前金制になるわ
27名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:20.81 ID:pas2YF4Z0
ソニーは小売りに進化を促してるんだよ
法律もソニーに答えてステマ規制しないと
28名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:31.17 ID:xcvs88Cb0
さすがチョニー
29名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:39.91 ID:+bhbywsf0
本物のゴキブリだけじゃなくて
最近はとりあえず色んなとこで予約して発売したら価格の動向みて
高ければ買って安ければキャンセルするモラルのない転売屋が増えたってことだろ
30名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:40.83 ID:1OZkf+E+0
>>24
それはガチなマニアさんではwwwww
31名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:00:40.59 ID:UaDLdCh/0
>>18
会員だと連絡地獄とブラックリストいりだからじゃね?
ヨドバシで前金決定づけたのはたぶんステママギカだと思う
Amazonのあれでも祭りになったけど
ヨドバシカメラのワゴンにも完全受注生産品が山積みになっていたから
32名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:01:10.91 ID:p++KmwPT0
予約キャンセル部隊がアマゾンに集結するなw
33名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:01:13.09 ID:Pnqa7cnZ0
尼も内金制にしろよ
konozamaなくなるだろ
34名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:02:11.88 ID:DoW612U30
>>31
ヨドバシが前金制になったのはエロゲが原因だろ
35名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:03:05.34 ID:dapYIl7li
モンハン4は予約後払いだったけどポケモンは全額内金だったな、立川ビック
36名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:03:30.44 ID:V+nNy+EC0
>>34
エロゲーはずいぶん前から前金だったような
37名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:04:00.47 ID:ReeVjMCD0
>>17
メディアでソニー製品の行列が毎回1200人と報じられてるだけだよ(棒
38名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:04:17.27 ID:sG16JkwR0
逆にAmazonはもっと早くに支払いメール送ってこい
39名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:05:16.54 ID:lQb6n6B70
あの1200人の内ホントにVita買ったのは何人なんだろうな
40名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:05:17.41 ID:DoW612U30
>>36
んにゃ、全額前金では無かった
41名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:05:42.57 ID:xh2QsCL70
逆に取らない理由が見当たらん
買う気もない人間が予約してんじゃねーよ
42名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:05:44.56 ID:7+LptYLY0
>>1

2012年4月16日:ヨドバシカメラが予約全額前金制に変更、原因と影響は?
http://www.makonako.com/2012/04/post-1120.html
ヨドバシカメラで予約の受付って、それほど本腰を入れてやっていないこともあり、あんまり影響ないはずなんだよね。
ただ、PS Vitaで大々的に予約受付をやった時に、秋葉原のヨドバシカメラでは大行列ができたという話もある。
真偽は定かではありませんが、1200人並んだという報道もあったようですね。真偽は定かではありませんが。
これで予約をした人が取りに来ていないという状態があったのでは。
2011年12月18日『PS Vitaの予約キャンセル率は40%』で予約のキャンセルについて触れた。
実店舗ではここまでひどいキャンセル率は無いと思うけど、それでも結構な人が予約しても取りに行かなかったのではないかと。
この出来事以降の動きであることを考えると、今回の予約全額前金制に移行したきっかけの一つがPS Vitaではなかろうか。
43名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:05:46.87 ID:p++KmwPT0
PS3でも相当やられたんだろうなぁ
44名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:06:10.79 ID:hbRZCU9g0
予約すれば発売当日無料で受け取れるというのに
45名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:06:34.32 ID:eURVr6Wo0
チョニー工作精鋭部隊1200人はどうなったんだ
46名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:07:03.79 ID:4G4bLmr50
そりゃ、予約だけしてオクで転売、
転売に成功すれば予約引き取りに行って、
転売に失敗すれば予約ぶっち

この無リスクで儲かる商法をする人が増えたからな
47名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:07:40.51 ID:V+nNy+EC0
>>33
玩具関係は、予約時点で支払い、その後、価格下がったらその差額をamazonポイント
で補充する方式になってんだぜ
オレ、借金嫌いなんでクレカ払いしないから、amazonカードで支払ってる
玩具関係では、人気商品を予約して、それをオークションで売り、転売価格の高値で
売買成立したものだけ、amazonに支払い、発送先を変更して配送はamazonにさせる
amazonを倉庫代わりにつかう悪徳転売屋が横行したのが主要因
もちろんキャンセルを繰り返す不誠実な客の存在もある
48名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:08:09.54 ID:yJl9pKsP0
1200人部隊
言われてっぞ
49名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:08:36.35 ID:p++KmwPT0
そういやvitaの時に店員ブログ()かなんかで予約取りに来ない人が多いって愚痴ってなかったっけ?
50名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:09:25.33 ID:uRhdt+HF0
>>21
わろたw
51名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:10:43.79 ID:YRc5Dn8E0
尼は発売日確実に届けられないから前金はやらないだろうな
52名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:10:46.76 ID:mCjShMSy0
尼レビュー仕様変更
ジョジョ事件による尼MH4買取価格対策
予約詐欺による淀前金制

ゴキ共、ええ加減にせい
53名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:10:59.00 ID:UaDLdCh/0
>>49
それPS3のソフトの時じゃなかったっけ?
54名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:11:21.12 ID:IsQSzL4w0
ここまでジョーシンなし
55名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:11:44.79 ID:p++KmwPT0
>>53
そうだっけ?どっちにしろS社()絡みかw
56名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:11:57.24 ID:hfWfc0oPP
>>46
それだけじゃなくて、エロゲだと、発売日じゃなくて予約したその場で貰える特典が出てきて、
あちこちの店で特典欲しさに予約だけして、実際に買うのは欲しい店舗特典が貰える店だけというのが
当たり前のように行われるようになったのが、一番の原因だと思う。
57名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:12:02.13 ID:JysbOFio0
前金制で店はキャンセルを心配しなくて良いし、
ユーザーも転売屋に巻き込まれずに買えるし、誰も損をしないよね。
いやぁ、良かった良かったw
58名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:12:52.22 ID:RMLLL0XF0
ヤマダ電機は予約で前金500円取っていたけど今も変わらないの?
59名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:13:29.81 ID:p++KmwPT0
前金制にしたことで1200人→計測不可になったのは効果覿面すぎるなw
60名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:14:20.94 ID:Sn1f5tsQ0
同じ前金制でもライダーベルトは超人気なのに
61名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:15:16.52 ID:/MD/CyRNO
今までどうゆう層が空予約やっていたか浮き彫りだねぇ
62名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:15:16.76 ID:YRc5Dn8E0
>>52
ジョジョ事件による尼MH4買取価格対策ってなに?
63名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:16:48.40 ID:ydxP/Wa+0
>>61
ソニーのハードだから前金にしたってこと?
64名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:16:57.65 ID:HF9kZC6c0
何が酷いって客じゃなくてメーカーが指示出してやってるのが酷いわ
完全にヤクザとかと同じ悪事の手口
65名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:17:00.47 ID:Fqdqa2XV0
>>62
最初買取金額が450円くらいだったやつのことだろ
66名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:18:06.32 ID:6vWqJ2/70
ゴキブリは予約するまでが仕事、ゲームは遊ばない
67名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:18:33.36 ID:M4xe8/b+0
>>47
ゲームも予約はクレカかポイントのみで、
コンビニ払い出来なくなったな。

とりあえず転売屋は全員死んどけ。
68名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:18:46.31 ID:ZX0G8kzD0
1200人がいなかったのはそのせいか?
69名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:19:13.67 ID:x0k6j2b40
>>35
モンハン4も最後のほうは全額前金に変わってたぞ
70名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:25:16.52 ID:uBWQjxFE0
転売屋対策はどこも必須だろうな
71名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:26:35.89 ID:o4UOvnGE0
PS4でも1200人部隊は見られないのだろうか…
72名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:27:04.74 ID:mCjShMSy0
>>62
ジョジョASBに出た一カ月後のMH4買取価格が発売日から約500円に設定される。

これを観てゴキは歓喜感激大勝利宣言w

で、その数日後、買取額5000円台に。



尼がジョジョで痛い目にあった事による、
大型タイトル対策がこれ。
ジョジョ駿河屋赤字投げ売りも凄かったわw
73名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:27:24.33 ID:ZBIFZQp/0
業者は絶対に許さない。絶対ニダ
74名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:27:51.90 ID:2WVzTGFKP
転売屋はアマゾンを倉庫にする
75名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:31:33.76 ID:r7bvkn2b0
PSW最低だな
76名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:31:49.63 ID:5mfunhCC0
>>5
この記事自体が去年の4月のだからな。ゲハでもスレ3つくらいたってた
77名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:32:16.57 ID:N9vQOiBL0
「ゲーム業界の癌」って何だったっけ?
78名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:33:11.60 ID:5mfunhCC0
>>17
1200人以上の集会は事前に警察に届け出が必要となってるため。

1200人以上集まったのに届け出がない → 指導
届け出済み → 警察が状況確認にくる
79名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:35:48.18 ID:VlkzRtrJ0
>>52
ゲームソフトの限定版とか、コンビニ支払い不可代引きONLYも追加で
80名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:36:19.80 ID:4+3uGDVl0
全額前金制&キャンセル料有りにすれば、
自転車操業の転売屋は壊滅するだろうけど、
結局不便になるだけなんだよな。

一握りの不心得者のせいで、
どんどん面倒くさい世の中になる。
81名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:38:02.63 ID:PRql3Dne0
ポケモン予約しに行ったら全額前払いでビビった
でも受けとるとき楽なのはいいかな
82名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:38:30.49 ID:UaDLdCh/0
>>80
全額前払金で不便と思ったことないわ
どの辺が不便なの?
83名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:40:02.42 ID:E9fUV/FG0
任豚さんのネガキャンうまくいきまへんなぁーwww
84名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:40:14.44 ID:pjWknyWK0
から予約が無くなって転売屋のレアリティプレミア価格のつり上げが出来なくて
不便な世の中なのかもね
85名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:40:22.64 ID:ROSpzOlk0
>>64
ソニーがヤクザじゃないなんて、どこで覚えたんだ?
86名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:41:22.21 ID:E9fUV/FG0
>>85
ソニーがヤクザなんて聞いたことないんだが?
どっかと違ってwww
87名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:41:50.89 ID:UaDLdCh/0
ソニーはヤクザじゃなくて詐欺師だろ
88名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:42:57.08 ID:S+KXrXC8i
そういやAmazonのまどか完全受注限定版はどれだけはけたんだろう
89名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:43:03.31 ID:/MD/CyRNO
>>63
まあその辺は実際の過去データが物語っている小売りしか知り得ないけどさ。


MH4が途中から全額前金になったのはなんでだろね?
予約数が好調すぎて訝しんだとか?
90名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:43:21.80 ID:uVSSllBN0
ソニーはヤ○ザじゃないよな、国賊なだけで
国賊が工作するのに好んで使うのがヤ○ザなだけ
91名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:43:34.04 ID:Hwj2GUkj0
アマゾンやヨドバシに迷惑かけまくりの
ソニー1200人部隊か
92名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:03.13 ID:E9fUV/FG0
>>90
任豚が任豚ディスワロタ
93名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:05.32 ID:HF9kZC6c0
そういやソニーって社員消してるんだよな。やっぱりヤクザとかに頼んだのかな
94名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:45.90 ID:uBWQjxFE0
>>89
それこそ、転売屋対策じゃね?
95名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:55.80 ID:/UXEhUTS0
最初はエロゲーだったっけ。店舗別予約特典目当てにとりあえず予約して
詳細が出たら一番良い所で買う
ってか、もう十数年も前からソフマップなんて前金必要だったけどねぇ・・・
96名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:58.02 ID:dV2KhGvb0
いやいや転売屋はやく壊滅させろよ
全額前金万歳
97名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:59.10 ID:A05g0Rde0
>>85
ソニーはヤクザじゃないよ
ただ雇ってるジャンクハンターとか言う低脳がヤクザ、いやチンピラだってことだが
98名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:45:11.74 ID:47Rtdjub0
>>92
誰かが間違った発言したら相手が誰だろうと指摘するだろ
お前は同じ陣営の人間だと間違った発言でも擁護するの?
99名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:45:19.91 ID:4MuKX8sG0
これで痛手受けるのはPSWだけなんだよな
100名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:45:20.58 ID:yKW4uYO00
ゴキブリ買えよ
101名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:45:32.77 ID:E9fUV/FG0
>>93
さすがにこの発言はアウトやろー
豚さんちょっと余裕なくなってる?
102名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:45:54.85 ID:Hwj2GUkj0
>>87
ヤクザは詐欺師も兼任するだろう。
マツリの一等が絶対に当たらないクジとか
103名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:46:20.32 ID:E9fUV/FG0
>>98
任豚堂は宗教だから同陣営のディスとか珍しいよ
104名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:47:37.44 ID:H8z4bd7H0
個人的には予約詐欺なんてしないけど
その後ワゴンが減ったのだけは私的に残念だw
まぁ、前金予約は仕方ないんじゃないかね。
105名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:48:02.74 ID:47Rtdjub0
>>103
そもそも間違った発言を指摘してるだけでディスってないよね
106名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:48:08.91 ID:5mfunhCC0
>>81
当日混雑するレジがすぐに進むのはいいよな。
107名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:49:04.11 ID:Hwj2GUkj0
そう言えばソニーって保険で行方不明者だしてるんだったか?
108名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:49:20.13 ID:vEBWwtgZ0
今後1200人部隊の人件費削除で債務超過額減るかもしれんなw
109名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:49:32.62 ID:E9fUV/FG0
>>105
売国奴扱いはディスでしょ
まあ正確にいうとディスった相手が奇しくも自分の陣営だったってだけで
110名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:50:35.68 ID:puputBTk0
ソニーマジ糞だな
111名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:50:58.89 ID:E9fUV/FG0
>>107
証拠だせよ
出さないでその発言はまずいぞ
112名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:51:31.75 ID:9Cj3nZ5K0
アニメBDの空予約も問題になってたよな
ゲームとアニメソフトは全商品前金制にした方がいいな
amazonとかも導入すればいい
113名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:51:59.87 ID:iG5keunH0
全額前金制になった途端1200人サクラ行列はライダーベルトの列をPS4予約列と見せかけるってだけに規模縮小

ソニーどんだけ金が無い訳さ
PS4捏造行列を消防法ギリギリの1200人って飾ってやるんじゃなかったのか?
114名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:52:42.91 ID:YX+h+p580
>>103
まさしくんがSCE製品を無茶な点まで見苦しく擁護してたけど、
任豚っていうのはああいうソニー信者の事だったんだな。
115名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:52:51.90 ID:HEixSIjDO
ビックでポケモン予約したけど前金じゃなかったな
ただし発売日から三日以内に来ないと無効って言われたが
116名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:53:31.15 ID:E9fUV/FG0
>>93>>107は今すぐその発言に至った
根拠を出すように。
出せないなら追い詰められた豚の妄言として
今後ゲハと嫌儲とはちまではりつづけます。
117名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:54:08.85 ID:9Cj3nZ5K0
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
ttp://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
ソニー生命はことし(2006年)3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。
2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。
118名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:54:39.75 ID:SMeINjEYO
ソニーsageする奴を誰でもとにかく任豚扱いする風潮ってなんなの?
119名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:54:41.28 ID:XaxAW5OK0
120名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:54:57.82 ID:y9xBdG180
>>82
例えば発売日が月を跨いでバラけてるソフトをまとめて予約しようとすると、
一度に払う金額が大きくなる。

ゲーム代は一月に使う金額を決めてるんで、
集中する時期なんかは何回かに分けて予約しなきゃならならない。
121名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:55:04.56 ID:pjWknyWK0
DLカードが前金予約みたいなもんだしなー
122名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:55:23.71 ID:M3DgwQPK0
>>115
それ普通やで
123名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:55:40.81 ID:iJ6AtSM70
>>120
まとめるなよw
124名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:55:48.97 ID:47Rtdjub0
>>116
むしろお前がゲハで笑われるためにはりつづけられるレベル
125名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:55:59.05 ID:Sn1f5tsQ0
>>115
他の量販店とかでも同じだからどこでもそうじゃね?
126名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:56:02.71 ID:E9fUV/FG0
>>117
保険で行方不明者出してるってのと
全然ちがうやん
127名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:56:05.98 ID:wFgVQDWQP
>>119
あっ…
128名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:57:06.65 ID:9Cj3nZ5K0
>>126
俺は>>107じゃないからなぁ
こういうこともあったって話よ
129名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:58:05.80 ID:E9fUV/FG0
>>128
なんだそりゃ。。。豚さん統率とれてへんがな。
130名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:58:30.44 ID:47Rtdjub0
>>126
生命保険で行方不明社出してるけど何が全然違うの?
131名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:59:06.89 ID:uBWQjxFE0
昨日辺り数字スレかどこかで妄言吐いてたID:1SnaJEfp0が
言われて嫌だったことを鸚鵡返ししてるだけにしか見えないなw
誰とは言わないがw食いついた奴負けなw
132びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/10(木) 20:59:08.24 ID:AxBbqAlv0
>>117
うわあああ
133名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:59:44.80 ID:HEixSIjDO
ああ、すまん
>>1はヨドバシの話か
勘違いした
134名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:00:01.43 ID:UaDLdCh/0
>>129
2chで統率とるって何?
業者でお仕事で書き込みでもしなきゃ統率なんて取らないのが普通じゃない?
なんで統率が取れると思っちゃったの?
135名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:00:06.85 ID:HF9kZC6c0
>>117
いつ見てもおっかないわ。完全に口封じ
136名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:00:14.11 ID:E9fUV/FG0
>>130
寧ろソニー保険は被害者やんこれ。
それをヤクザだと決めつけるのか?
豚さんそれは社会で通用しまへんで。
137名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:00:18.55 ID:A05g0Rde0
ソニーの保険がらみで2名うち一人死亡は出てるから言葉は間違ってないが
138名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:00:43.49 ID:EzAik6TZ0
>>123
年末年始とか年度末とか月3〜4本買うようなとき、
予約開始がだいたい重なるから一度で済ませられれば楽じゃないか。
139名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:01:08.51 ID:XaxAW5OK0
横井軍平氏の事故死を散々暗殺云々抜かしていた鰤くん達・・・
都合が良過ぎるで
140名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:01:47.61 ID:VOcr4KA90
>>129
組織で書き込んでるわけじゃないんだから
統率取れてない事くらい当然なんだが
お前は組織か何かで書き込んでるの?
141名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:02:01.63 ID:VlkzRtrJ0
>>136
きみは誰と統率とってるんだろう!?
そこんとこ詳しく教えて欲しいなぁ
142名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:02:02.74 ID:pjWknyWK0
ソニーって酷いね
143名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:02:41.06 ID:DmPnBw6d0
また任豚がキャンセル祭りしてたのか
144名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:02:47.04 ID:uBWQjxFE0
訴訟して判例作ってやるとは言わない小物のカスがいるな
判例できると都合悪いのはどこでしょうかねーwソニーですよねーw
145名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:02:54.92 ID:Sn1f5tsQ0
前金制になったのは少なからずvitaに原因があるよな?w
146名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:03:02.41 ID:E9fUV/FG0
>>140
ソフト売上スレ見てみろよ
べつに組織にならなくても豚は
一体感を共有できるんだよ
147名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:03:49.25 ID:VOcr4KA90
>>146
へぇ、ソニーハードファンてそうなんだ。
148名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:04:39.68 ID:UaDLdCh/0
E9fUV/FG0 ちゃんが段々面白くなって来たわw
時給いくらなの? 800円位ですか?
149名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:04:56.52 ID:7WTcJ3cq0
ゴキブリは尼に淀にと他所に迷惑かけすぎだろ
ご本尊はアメリカの法規制まで作らせるし日本の恥
と思ったけどチョニーだから韓国企業か
150名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:05:04.17 ID:oKPEhzBSi
なんでこんな古い、業者のしこみっぽいネタで
スレが伸びてるんだ?
151名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:05:10.84 ID:E9fUV/FG0
>>147
ソニーハードファンが集まる速報スレと養豚ソフト売上スレの違い。
それは、速報スレが色んな人間が集まるのに対して
養豚場には豚しか集まらないこと。
152名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:05:31.36 ID:8zHkLzEH0
小学校の帰り道に、かん高い声で
友達とポケモンの話をしながらいるガキを
偶然、店の中から眺めていて、
その後少したってからそいつが店に現れたとしよう。
で、予約したい、って言われたら、
前金じゃなくたって予約OKするだろ?違うか?

一方、おまえらみたいなキモオタ顔したブ野郎が
店の商品をゴミでも見るかのように一瞥しながら
「予約したいんですが、いいっすかね?げへげへ」
とか現れたら、100%前金要求するだろ? 違うか?

客によって差別?違うね。これは必要な区別です。
小学生の信用度>>>>>>>>おまえらの信用度
153名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:02.83 ID:VOcr4KA90
>>151
うんうん、ソニーハードファンの豚君達は統率取れてるんだね。すごいね。
154名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:06.22 ID:oKPEhzBSi
>>148
こてこてなゴキだな。業者かね。
http://hissi.org/read.php/ghard/20131010/RTlmVVYvRkcw.html
155名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:09.17 ID:S+KXrXC8i
>>139
任天堂はヤクザwとか言う割に横井氏事故死の件しか根拠出さないんだよなー
本当に黒かったら同様の死者が続出しているはずだが
156名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:22.02 ID:pjWknyWK0
ソニーハードファンだけでなく
ソニーファンドまでひどかった
157名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:22.82 ID:wYTpKWiC0
尼のVITAの購入手続きが他と違うってスレなかったっけ?

尼じゃなかったらごめん
158名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:28.30 ID:uBWQjxFE0
>>151
ソニーハードファンがゲーム嫌いなのがよくわかるよなゲハ速w
159名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:35.96 ID:V+nNy+EC0
速報スレはゴキブリの集会場じゃないかwwww
さすがゴキブリ、「いろんな人が集まるのが速報ゴキッ」ときたかw
160名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:06:37.20 ID:A05g0Rde0
>>146
>べつに組織にならなくても豚は
>一体感を共有できるんだよ
お前何いってんの頭大丈夫か
妄想激しいならネットやめてもう寝ろよ
明日病院いけ、な?精神科だぞ?
161名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:07:12.54 ID:E9fUV/FG0
>>153
日本語通じへんのかいな。
ブヒッブヒッブヒイイィ!
ってことだよ
162名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:08:20.82 ID:bb9ZySjf0
>>146
豚として体細胞組織が一体化となって
喩えようもない必死さを共有してる

まで読んだ
163名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:08:37.87 ID:VOcr4KA90
>>161
ほら、ブヒブヒ言ったw
だから豚なんだよwソニーハードファンwwww
唐突にブヒィィィとか叫び出すのw
親分の刃さんも豚たもんね〜w
164名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:08:58.89 ID:pjWknyWK0
一つの個体として扱わないと処理しきれないって泣き言か
165名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:09:06.15 ID:H54rX+RO0
基本的には全額前金でも困らないかなとはおもうんだけど
致命的な糞仕様を発売まで隠しておいてフラゲで発覚ってケースも少なからずあるしなあ
166名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:09:07.41 ID:UaDLdCh/0
>>161
おれ任豚だから豚語分かったわ

>ブヒッブヒッブヒイイィ!(僕はソニー工作員のチョンです)

どう合っているだろw
167名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:09:50.25 ID:ktXjpCwO0
>>165
それはつまりジョジョォか。
168名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:09:50.87 ID:9Cj3nZ5K0
匿名掲示板で統率取れてないって…
ID:E9fUV/FG0はいつも仲間といっしょに行動してるんだろうか
169名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:09:55.98 ID:7i2tfTQe0
だからなんでお前が鳴くんだよ
本当に無能だなお前は...。
170名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:10:31.41 ID:uBWQjxFE0
>>165
小売からメーカーへの返品制度が無い以上仕方無い
というか、初動型販売からの脱却を図ったほうがよい
171名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:10:38.77 ID:ryhTpGxR0
そういえば尼でもキャンセル自由のいわゆるコンビニ決済での予約が出来なくなってるソフトがあるよな
基準がよく分からんけど
172名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:10:44.39 ID:Sn1f5tsQ0
>>166
はずれてたらお前は任豚じゃないってことになるぞ!はやまったな!
173名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:11:09.32 ID:E9fUV/FG0
>>166
チョンのくせにチョンを貶すとかどんだかだよブヒー!
174名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:11:11.19 ID:ZX0G8kzD0
そういやVITAの初回限定版ってず〜〜〜〜〜〜っと残ってましたよね
175名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:11:11.91 ID:uBWQjxFE0
>>171
限定版
176名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:11:45.93 ID:UUTi+82h0
急にブヒブヒ鳴き始める人が居ると聞いて来ました
177名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:12:04.82 ID:XaxAW5OK0
>>173
南トンスランドからの書き込みご苦労様
178名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:12:22.69 ID:dV2KhGvb0
わかりやすくていいわw
179名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:12:30.01 ID:VOcr4KA90
>>173
語尾までブヒブヒ言い出したwwww
さっすが豚君w
180名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:13:10.45 ID:HF9kZC6c0
ゴキって必死に鳴き声擦り付けようとしてるけど、鳴き出すのはゴキだけなんだよなw
181名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:13:39.43 ID:UaDLdCh/0
このスレのE9fUV/FG0 の書き込みを出井に見せてやりたいぜw
あなたの育てた工作員がここまで低レベルに育ちましたよwって

まじで金ドブだろソニーw
182名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:16:57.30 ID:p++KmwPT0
ゴキブリがブヒブヒ鳴くってゲハで知ったもん俺w
183名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:17:48.08 ID:E9fUV/FG0
>>177
さすがの俺でもwiiu>トンスルは認めるわ。
まあ厳密に言うと
ウンコ>wiiu>トンスル
184名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:20:23.24 ID:puputBTk0
ソニーは業界の癌とはよく言ったものだな
185名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:20:55.12 ID:ZBIFZQp/0
ゴキブリはツッチーが指示を出してて統率がとれてるらしいな
186名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:21:27.94 ID:VOcr4KA90
ID:E9fUV/FG0
豚君で朝鮮人でしかもスカトロマニアかよwwwww

すっげえコンボwwww
187名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:24:19.08 ID:nszRrIq60
小太り「もうマクドナルドの写真詐欺には懲り懲り」
188名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:27:17.58 ID:p++KmwPT0
はちまさんとこには報告しときました(統率)
189名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:40:49.60 ID:v+qggFFq0
仙台ヨドバシPS33000台売れ残り事件は酷かったね
190名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:43:46.83 ID:DuCgyx4t0
誤解を招く書き方はやめたまえw
191名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:44:55.77 ID:XaxAW5OK0
>>189
まぁあれは仙台淀の読み違えだろうな
192名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 21:46:32.69 ID:IzQWE4JH0
あれで仙ヨドは伝説を創りとくこさんの知名度が鰻登りになったからトントンってことにしとこうぜ!
利益?こまかいことは気にすんな!
193名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:08:17.60 ID:dQs+8hbU0
あれは全国にあるたくさんの店舗で売る分を一括仕入れしただけだろ(棒
194名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:18:05.83 ID:6vWqJ2/70
人が集まってきた、出現報告したいなぁ
195名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:18:34.13 ID:qK8ouziQ0
ソニーに都合の悪いスレを伸ばすために、また面白い人が現れたようだ
ツッコミどころ満載の餌レスをする事で多くのレスを釣り上げてスレをグングン伸ばす…
一応火消しや煽り返しの体を取ってるのも餌として高品質だし、なかなか有能だ
これで、スレタイの内容を「チカニシ」が大喜びで叩いてると思い込む人が…本当にいるのか?そしてそれがソニーに有利に働くのか?
196名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:29:46.58 ID:4jWrdtuJ0
ソニーに都合が悪いの?
197名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:43:29.55 ID:4H3HnIWO0
ヨドバシは大分前からそうだったじゃん
なんかまた制度変わったのか?
198名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:43:37.30 ID:XaxAW5OK0
>>196
ID:E9fUV/FG0
火消しゴキちゃん頑張ったからな・・・
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20131010/RTlmVVYvRkcw.html
199名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:52:32.31 ID:mOyAO3JK0
こんなんなってんぞ!
200名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:57:39.64 ID:prMNyHDR0
>>62
【悲報】発売半日で買い取り価格454円【MH4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379138258/


これの事かな。
201名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:59:29.68 ID:uVSSllBN0
>>198
なりふり構わず家畜扱いなんぞしてるから
統率()してないだなんて思い込むんだろうな気の毒に
202名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:10:23.26 ID:PP4IXkaHP
>>192
とくこさん久々に思い出した
あったなそういえば
203名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:10:54.86 ID:V+nNy+EC0
前金制にしたとたん、予約列消滅

さすが詐欺術のSONY ワロタ
204名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:14:29.73 ID:PojcQya+0
>>187
うーん、光るものは感じるんだけど
キミのこのレスはちょっと残念な感じ
205名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:16:41.08 ID:Kwlbj/zj0
またソニーか
206名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:31:46.78 ID:GTZ6Aq3a0
PS4対策だろうね。
事業の評価方式が酷いからね。
長期計画立てられなくなったんだよね。
他のメーカーの後乗りしかできなくなった。
とにかく金をかけずに売上げを上げないといけない。
予約キャンセルとかもうグレイどころか黒だろ完璧に
小売としては在庫にPS4とかPS3の二の舞は勘弁だろう
207びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/10(木) 23:39:13.54 ID:AxBbqAlv0
>>203
もう予約キャンセル詐欺には懲り懲り、なんだろうなー
208名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:52:23.95 ID:ThKUOkmi0
今後1200人行列は日本では出ない。
 
韓国や中国でやるだろう。
209名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:59:22.25 ID:RJ6nsagT0
というか予約は全部前金でいいと思う
ていうか予約ってそういうものだと思う
210名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:00:56.21 ID:p++KmwPT0
本当に買うつもりの人は何の不都合もないしなー
211名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:03:21.09 ID:IKEC2yEX0
>>199
1200人いた行列が消滅することを示唆していたのか
212名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:03:36.28 ID:LCk8sCer0
善意で成り立ってるシステムを
利用しまくって潰す。
ソニークオリティ
213名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:06:26.57 ID:XaxAW5OK0
予約が好調や堅調などの文言が使えなくなってしまった詐術のソニー
214名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:10:27.43 ID:/6D86l9g0
前金は流石にアレなので
予約解除したら違約金貰うくらいにしとけ
215名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:12:52.69 ID:cgNasf590
>>214
取りに来ないやつからどうやって違約金徴収するんだと
仮に予約時に住所やら電話番号やら何やら書かせてたとして回収コストはどうするんだ
216名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:17:39.07 ID:LCk8sCer0
小売もPS4発売に向けて準備開始してるな(在庫押し付けられない対策に)
217名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:20:54.69 ID:hRZX/cZb0
>>214
空予約の1200人部隊からどうやって違約金ぶん取るんだい?
本気で欲しいヤツは前金でも躊躇ないだろ?
218名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:23:04.09 ID:KWwn7ot+0
ゲームのソフト販売するよりDLカード売った方が確実な状況っすか

ふざくんな、あんなもの(カード)コンビニでも十分じゃねーか。ゲーム屋要らないってか?
219名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:34:20.06 ID:cgNasf590
逆に問うけどゲーム買うのがゲーム屋じゃなきゃいけない理由って?
220名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:35:48.50 ID:qPjsgpzf0
少なくとも声の大きいゲーム屋はいらねーかなw
221名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:37:46.28 ID:7X3eBH/k0
困るのは乞食転売屋と予約詐欺メーカーだから特に問題は無いな
本当に欲しい客は前金全額払いでも確実に欲しいだろうし
222名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:37:52.45 ID:h65i9d/G0
PS4をダウンロード購入したいです。マジで。
223名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:39:11.15 ID:h65i9d/G0
巷で話題(?)の3Dプリンターをネットに接続して、
PS4の代金払えば、PS4が自宅で完成する

・・・・という時代は来ませんかね。
224名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:43:06.51 ID:cgNasf590
ちなみに前金は違約金も兼ねてるので
違約金とりゃええやんと抜かしてる奴がなぜ違約金の前払いを否定してるのか
わけがわからないよ
225名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:44:37.86 ID:h1QUKe+n0
>>223
それって完成するよりも配送業者が持ってくるほうが下手すると早いんじゃない?
226名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:44:40.09 ID:LCk8sCer0
スマホやエロゲーは一足先にDLだけどね。
227名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:56:02.86 ID:gqA/Ssjb0
>>214
完全に子供の発想
228名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:00:02.64 ID:HRUD6EKw0
別に予約全部前金制でかまわんよ
本当に買う人なら文句はないだろう
買わないのに予約だけするのは只の迷惑行為
229名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:02:33.79 ID:VvwL4jtX0
まあVitaちゃん発売されて数ヶ月後に予約全額前金制になったからねヨドバシは
1200人が空予約したんだからそりゃ怒るよ
230名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:04:53.81 ID:kibx7WJc0
ソニーハードファンのせいだな
231名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:06:18.52 ID:yO4bhTR00
ソニーがどうたらっていうか組織的なテンバイヤーでしょ
232名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:07:38.23 ID:Iv2JUm2W0
オークションの転売目的で予約する奴の問題だろ
まあVitaがオクで元値割れで転売屋が買わなかった訳だから
Vitaのせいってのは間違いじゃないけど
先払いで店が潰れない限りは客になんの問題もないからこの方がいいだろ
233名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:10:44.94 ID:egK7TZQf0
まぁ転売屋対策だよなぁ。
高値での転売に成功すれば引き取りに行けばいいし、
売れなかったら予約は放置すればいい。

いずれにせよ自分自身は損しないし、楽な商売だよね。
234名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:14:23.91 ID:bDJtIQBY0
転売屋増えすぎなんだよ
どんだけ民度低くなってるの、この国
235名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:19:41.44 ID:DV/nfdgR0
PSWって、本当に業界の足を引っ張る事しかせんな。
236名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:22:38.79 ID:S0WNyI+n0
1200人ステマ部隊のおかげだね(ニッコリ)
237名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:23:18.02 ID:HyOb9p6I0
>>223
それはマスエフェクトの世界にいかなきゃダメだね
238名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:38:30.09 ID:p/FS0OpGi
テンバイヤーなんて最悪ポイントで買うでしょ
実質自分はダメージ0wwww
そうなればポイント制度も変える必要あるかもね・・・
239名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:48:07.00 ID:5tqWeRkW0
まあ、本来予約してまで欲しいってんなら
全額前金でも全く問題ないハズだからなw
240名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:02:25.57 ID:28rhTWer0
むしろ転売ヤーと奪い合いにならずに買えるならありがたい
ゲーム(特に初回限定)は全部前金でもおk
241名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:05:57.80 ID:LyxnvVFc0
転売屋もいるけどお前らも複数予約して早いとこで買って他をキャンセルするじゃん
242名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:26:06.99 ID:XNYQdZp00
1200人部隊が全員20店で予約すると25000本↑の出荷が確定する
それで食っていけるメーカーはソニーに媚びうるよねー
243名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:36:06.46 ID:KWwn7ot+0
病気だな
244名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:55:34.00 ID:6yTp0L8/0
ステマと予約詐欺のコンボとは最低だな
245名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:57:03.75 ID:Oho5lWU+0
PSハードの転売のせいで
ポイント5%還元になったのはここだけの話にしておいてくれ
246名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:57:09.59 ID:cK/TiQ+j0
どんどん信用なくなってくね
もう前金予約分渡すだけなら売り場いらなくね
247名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:57:34.94 ID:Oho5lWU+0
あー転売じゃねーや
中華の買い占めだったわ
248名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:59:04.49 ID:gal7lKOf0
ソニーの1200人工作員はやり過ぎたね
249名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 03:00:35.29 ID:anWkTGzo0
需要を大きく上回る出荷が期待できそう
250名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 03:10:27.70 ID:oF7d9EIK0
アメリカみたいに小売が返品できるようにしたらいいのにねぇ

どこかの圧力があるから返品制度が一向に進まないな
251名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 03:13:22.94 ID:VJ2M5qDv0
ソニーが絡むと全て歪められていくな
つくづく悪事と切り離せない陣営だ
252名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 03:14:09.48 ID:KIfNjhjL0
ステマはソニーラジオから続くソニーのアイデンティティみたいなものだから
やめられないんだろうが店からすれば迷惑なだけだよなぁ
253名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 03:14:15.91 ID:oF7d9EIK0
>>247
同じものでも日本で買ってきたほうが信用度が高いらしいな。
そして金持ちに売れるとか。
中国本土のものは日本メーカーのものであろうが偽物すぐに出回って、パッケージだけ本物で開けたら石とかパチモン入ってたりするから金持ちは買わないとか聞いた。
254名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 03:49:45.25 ID:qhW/jZf30
お金が必要になると知らんぷり軍団
255名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 04:24:20.97 ID:QTYlbrYk0
1200人買ってやれよ
256名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 04:33:00.85 ID:ylaUZrOC0
仙台三千台が懐かしいな
とく子さんの人気に嫉妬とか面白かったな
257名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 04:54:44.45 ID:R+ZEtzvi0
任豚が都合の悪い小売店を我々ソニーハードファンになりすまして空予約で葬ってきたからな
DL版を推進して小売を殺し日本の経済を破壊しようとするチョンテンドーと行動原理は同じ
258名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 05:52:51.68 ID:81F3Cu1i0
ジョジョASBといいロスプラ3といい魔装3といいひどい会社だよな、任天堂って
259名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 05:55:42.17 ID:UA2P78pE0
>>232
取り敢えず確保って予約して、別に安い店あったらそっちで購入、先に予約した方を放置ってひどい人もいる。
転売屋以外でもそういう人の積み重ねってのもありそう。
260名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:05:37.50 ID:eE4GCBANO
ニシくん。もう、捕まるしかないねw自業自得だ。
261名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:09:51.31 ID:4/nT/Ozli
>>231
ソニーハードのソフト空予約被害です
Amazonのソニー子会社アニプレ空予約に
よる取扱停止あった時点でゲームでやって
ないわけないし
262名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:13:29.55 ID:DSimfMRVi
だからPS4予約どこでもダダ余りなんかw
263名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:16:26.08 ID:f2vdvcI30
>>250
ゲーム流通の淘汰が進んでいるから、どこかで小売との力関係が逆転すると見てる
ヨドビックヤマダイオンヨーカドー…この辺が全部まとめて動いたらどうしようもないだろうな
264名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:20:58.17 ID:R+ZEtzvi0
ニシ豚にとっては風が吹いてもSCEが悪いって感じなんだね
何がニシ豚をそのような激しい怒りと憎しみに駆り立てるのか
265名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:30:46.18 ID:DjGIZen+0
まあ、箱のせいじゃ無いのは確かだよ予約どころじゃねえし
266名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:41:24.10 ID:LMwJx9EI0
何とかして任天堂になすりつけようと必死w
267名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:42:50.96 ID:z/1ev/b5O
ソニー信者ゴキブリは業界のガンだなマジで
268名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:56:39.49 ID:81F3Cu1i0
予約だけ行列出来て実際の発売日にはスカスカなメーカーってSCEだけだったんだよね・・
前金制になったら両方スカスカになったけどw
269名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 06:59:59.23 ID:C/qAGIe/0
どこがやったとかはどうでもいいが前金制になった途端ピタッと行列が無くなるのは気持ち悪すぎる
サクラや転売ヤーがいなくなって行列が消える程度しか普通の客がいないって事だし
どんだけ虚構に塗れてんだよ
270名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:00:44.76 ID:/qybNbPp0
高価なハードの場合に予約踏み倒しやられれば小売りの損害はシャレにならんからな
PS4も用心した方がええで
271名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:01:53.45 ID:RtZgx5ri0
全額前金制もそうだしアマゾンレビューとか購入者マークとか、システムごと変えるのは全部ソニー絡みだわ。
限定版がコンビニ払い不可とか空予約しまくるソニーハードファンのせい。

振り返るとPS1の頃から定価販売強制とか小売りいじめしてるんだよね。
272名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:04:55.86 ID:VJ2M5qDv0
本当に組織ぐるみでそういう事をやってたのか?
それとも信者によるボランティア?

どっちにしても害悪極まりないし、気味が悪い事には変わりないが
273名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:13:58.39 ID:wNhWbKeIi
なんで基地がいじみた行動をとるのかね
ファンボーイたちは

ただただ荒らしているだけじゃん
274名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:17:57.01 ID:btIf33tz0
>>272
半々だと見てるが
PSWの人らが扇動されやすいことを某S社はうまく利用してる
275名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:24:54.45 ID:SuUKtcWT0
1200人に行列を作らせる程度なら安くつくだろうが
それぞれに\42000を持たせるとなると割に合わんわなw
276名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:25:45.76 ID:ybRyT65c0
PSゴキブリ共は追い詰められ過ぎて
このまま行くといつもやってる小動物虐待だけじゃ飽き足らず
その内どこかのクローゼットに潜んで首切ろうとハァハァし出すだろうな

ゴキブリの気違い度合いはこれかそれ以上だからああ怖い怖い
277びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/11(金) 07:26:07.88 ID:INU6HX350
ファンボーイなら並ぶだけならボランティアでしてくれそうなイメージ
278名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:28:58.66 ID:btIf33tz0
>>275
店にも協力してもらって中身が空の箱を売ったように見せかける手もあるぞw
279名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:30:49.96 ID:w9wf1umhP
PS4が売れるわけない。PS4で遊べる和サードがそろっていないしPS3のソフトが遊べるわけでもないから
ソニーハードファンですらソフトがそろうのを待つ状況でしょ。いくらソニーハードファンでも金はどぶに捨てないよ
280名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:37:40.16 ID:NdxYFaHp0
PSファンボーイはチョニーにためなら小売りも死ねって連中だからな
空予約できなきゃできるとこでやるだけだよ
ファンボーイのは遊びじゃない聖戦なんだ
281名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:46:39.20 ID:CCrXWoT40
>>278


言い訳の余地なくヤラセ。
当然、ヤラセは別に犯罪ではないが、
誇大広告とかに当たる可能性大
282名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:51:19.06 ID:W89UmArC0
空箱を売ったようにみせかけたらやらせじゃなくて詐欺じゃねえの?
283名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:58:09.46 ID:Ym5HoOQl0
よかった、これで仙台惨千台の悲劇は回避されるな
284名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 07:58:58.04 ID:iTXDwMh60
>>278
前回は1日バイトに行列つくらせて予約してるふりさせてたじゃん(本当に予約したければする事も可能、とか言って)。

あんなもん、80から90年代に日本上陸した海外ブランドの1号店で何時もやってた手法だよ。
数年前クオーターパウンダー作った時のマクドナルドが表参道でやってたけど、今更感凄いよな。だからってステマで置き換えられても貧乏くさい上に下品極まりないが。
285名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:03:29.08 ID:s3YtZ9UGi
前金取らんと潰れるぞ
残念ながら今の日本は金の為なら他人蹴落として当たり前になってる
286名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:06:47.00 ID:5a2XIhQkP
>>278
トイダックなら全面協力しそうだな
エア予約販売キャンペーン
287名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:08:38.75 ID:26qyrfN90
>>286
入荷分全部予約済みとして報告してるかもしれんなw
288名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:09:57.03 ID:0dG/t31d0
日本の民度が低くなった証拠やな(´・ω・`)
289名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:12:35.94 ID:ToxWJEbP0
確かに「日本」の民度は下がったかもしれないな隣から紛れ込んでくる奴らのせいで
「日本人」としてはそう変わってないんじゃないかな
290名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:15:28.96 ID:S0WNyI+n0
ゆとりDQNだろ
291名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:16:40.27 ID:RFxsLmUQ0
PS3の時に散々やられたからな
仕方ないわ
292名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:18:48.92 ID:e5Pj2W5l0
ヨドバシは前金制に移行してから、UBIのロックスミスで
予約時の値段>発売初日の値段
をやらかしたから、ヨドバシでは予約しなくなったな。
なんで予約した人間が馬鹿を見なきゃならんのよ。
293名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:20:14.30 ID:7Aacj34/O
小売は他人様の生産物を転売しているだけの底辺のくせに
相変わらず生意気だなあ
ヨドバシなんか特にそう
何様のつもりだよ
売らせて貰ってるって意識が皆無だな
どうせ上から目線で売ってやってるって思ってんだろ
底辺がっ
294名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:25:33.35 ID:s3YtZ9UGi
転売ヤーとか見てれば酷いもんだぞ
民度が下がりまくり
295名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:25:41.49 ID:Evk9ZhgNO
どうせ買うんだし予約金位入れろよ
296名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:31:17.97 ID:d5JXJtZDO
>>289
いや確実に下がってるぞ。
まさかゴキブリやソニー全てが朝鮮人なわけあるまい
297名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:32:10.39 ID:xYIgvk5j0
>>293
どうつっこめばいいんだこれ
298名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:34:16.39 ID:mlJp4FPk0
>>23
万引きと一緒で真の被害額は額面よりずっと大きいからな
>>271
一部の馬鹿が、ってなら大きな小売なら大した事がない
けど組織的にやられちゃ被害額でかすぎる
299名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:35:35.39 ID:26qyrfN90
ゲーム市場の民度の低下は酷いもんだよ
割れを当たり前のように子供に与える親とかな
これで中韓の海賊版を笑ってるんだから救いがない
まあゲームに限った話ではないが
300名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:37:21.45 ID:2qrbw+jH0
>>295
いや、だから買わないから問題なんだろ

転売屋は勿論のこと、予約数を人気のバロメーターとして
宣伝材料に使おうとするどこぞの陣営の方々が
301名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:42:34.47 ID:fqychxcQ0
もう予約するってことはそこで買う意志がある
って決めつけてもいいんじゃね
全額前払いでいいよ
但し発売日に店側の都合で渡せない(入荷遅れ等)なら返金するとかどうよ
302名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 08:46:43.94 ID:/tUUPXXy0
gamestopもPS4予約無制限!とかやってたのに急にそれ止めたうえに予約前金制になったよな
何故かは知らんがw
303名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:10:14.26 ID:niQb8j+L0
金ドブ
304名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:25:22.42 ID:qD0CsFo2i
クソニーによる空予約って小売にとって相当な脅威になってたんだな
まったくクソニーは公共の福祉に反する反社会的糞企業だわな
とっとと倒産しろ
305名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:27:02.80 ID:u8zyczOF0
>>293
世の中のサイクル理解してないゴミは黙って
306名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:28:35.83 ID:YmJXn/iG0
>>297
ゲハにたまに立つ中古関係のスレ見る限り一部のPS信者は本当にそう思ってる
中古裁判見る限りSCEも多分そう思ってる
307名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:38:15.05 ID:C/VBKVAD0
あきらかにVITA以降だよなこの動き
相当ソニーがやらかしたんだろうな
308名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:45:17.69 ID:NKNKBG270
任天堂ハードのソフト、MSハードのソフトは予約時に前金は一切無い
PSハードのソフト、特にパンツ要素の有るソフトの予約は前金にしているそうだよ近所の量販店
パンツ要素の有るソフト予約信じて入荷しても取りに来ないと確実にワゴンで赤放出するハメになるそうだ
309名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:46:45.74 ID:4/nT/Ozli
>>307
ソニーGのアニプレが、関わったアニメの
BD空予約やり過ぎて一時期Amazonから
締め出された事もある。
310名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:48:25.37 ID:ihHsOikm0
>>307
ゲームだとソニー、アニメだとアニプレックスだね
311名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:50:09.48 ID:IqDKU6Za0
詐欺術世界一の企業SONYですから、偽りの人気を作るための空予約なんて序の口です
312名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:52:43.74 ID:Evk9ZhgNO
空予約分も計算に入れるゴキブリ算っていうのがあったなw
313名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:52:45.70 ID:IROmaq4L0
アマゾンの件は本当に酷かった。
314名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:54:17.63 ID:OxlhN2nV0
あー、だから今回は1200人並ばなかったんだ
315名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:55:55.07 ID:+eYZGZGm0
尼も購入者以外レビューできなくなるかもな
316名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:57:12.83 ID:1MuAtb0k0
>>289
そういう暗部を全部外国に押し付けるのも充分民度が低いと思うが?
在特の馬鹿連中が全部チョンって主張するなら勝手にしてくれ
317名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:03:25.32 ID:t9qsfyOI0
>>315
それでいいと思うわ
アマとしては売りたいからさくらでも構わないんだろうけど
下げされたら売れないしなあ
318名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:09:06.69 ID:YkbTx+Ya0
今のところ前金取る大手って
ヨドバシとソフマップ以外にあるの?
319名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:11:35.29 ID:NKNKBG270
>>318
魚篭も前金
320名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:12:33.68 ID:w9wf1umhP
任天堂を貶めようと空予約を繰り返して自分が不便になる あほか
321名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:12:57.94 ID:7Bga4fmAi
>>316
勿論本気の日本人も多いんだろうが嫌韓へのイメージ悪化を進める在特会に朝鮮人も混ざってる気が前からしていた
しまむら土下座で逮捕された女が娘にチマチョゴリ着せたりしながら別垢でネトウヨ云々のヘイトスピーチも垂れ流していたとかなんとか言う話を聞いて確信を深めたわ
日韓WCくらい昔の嫌韓は下品な輩も居たけど大半が「あっちと同列になるな」という雰囲気だったしな
322名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:23:07.78 ID:MO+eVipe0
民度民度うるさいよ。
ν速+か嫌儲にでも行けば?
323名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:24:36.85 ID:ihHsOikm0
>>320
買わないんだから不便も何も関係ないでしょ
324名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:06:02.68 ID:hEg4rFxy0
クレカ有れば別に前金予約じゃなくていいんでしょ?
325名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:23:06.32 ID:xIr7lliaO
予約キャンセルしたらブラックレーベルリスト行きで二度と利用できないようにすればよくね?
バンダイの通販サイトのプレバンなんかまさにそれだが。
326名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:27:30.04 ID:26qyrfN90
任天堂のDLカード形式なら先行販売も出来るし
いっそ予約はなくしてもいいんじゃね?
ほかもああいう方式で売るようにしてさ
327名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:33:56.42 ID:irR45Z2h0
>>326
全額前払い、キャンセル不可、ってことだな
いいと思う
328名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:37:13.24 ID:sWkuVU4IP
>>318
松屋
329名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:41:14.41 ID:67EVt+h00
タダで予約させろとゴネ初めて、店長だせだの他で予約するとかわめく馬鹿が絶対出るな
全部のしわ寄せがバイトの店員に行くという
330名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:42:54.38 ID:V30djazE0
客<タダで予約させろゴルァ!他で予約すっぞゴルァ!
店員<どうぞ他で予約してください
客<この店じゃないとポイントつかないし・・・
331名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:42:57.53 ID:t9qsfyOI0
>>329
他で予約するはどーぞどーぞやろ
今までの常連ならまずそんなダダこねみたいな恥ずかしいことはしないし
もう二度とこねーよ!されてもむしろありがとうございますやん
332名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:47:20.33 ID:irR45Z2h0
以前、
amazonでカードで予約→延期→カード更新時期→半年後発売→引き落とせないよ→キャンセル
みたいなこと、一回だけあったな、そう言えば・・・
333名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:53:19.29 ID:OOVBXinE0
>>317
古いマイナーなCDやDVDなんかだと、
Amazonで買った人のレビューが役だったりするんだけど。
ほんっとゴキ共は迷惑ばかりかけてくれる。
334名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:54:15.49 ID:OOVBXinE0
>>333
「Amazon以外で買った人」だ
335名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:00:36.26 ID:5sf0CNSX0
>>309
初回限定版とか数量限定版がセール価格になってるのって
やっぱりそういう事なんだろな
336名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:25:20.73 ID:+ADYZPgo0
本当チョニー潰れて欲しいと思ってる所多いよ
どの業界にとっても癌だもの
337名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:28:44.64 ID:Kk2at0jv0
まあソニー(と信者)による空予約も酷いんだろうけど
業者も酷いんだよな、予め予約しておいてプレミア価格になったら購入して転売
そうでなければ金支払わずにキャンセルっていう事平気でやってるし

特にフィギュア関係がこれ酷いらしいな
338名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:30:18.13 ID:DvyQ7PfX0
これ転売屋ばかりじゃないぞ
一般ゴキも安い所や条件の良いところを探して複数予約掛け持ちは当たり前だからな
PSWはモラルが腐り切ってる
339名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:31:28.66 ID:t2biNkpG0
尼のPSPまどか受注限定フィギュア付き版は捌けたのか?
340名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:41:14.77 ID:o1G6p6C10
3日の猶予とかいらないよね。
当日19時までになんの連絡もなく受け取りに来なかった場合は
キャンセル扱いにすりゃいいだけの話。
予約するようなやつが当日に買いに来ないとかありえない。
341名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:47:17.68 ID:Kk2at0jv0
>>340
木曜発売で仕事忙しくて取りにいけず
結局週末の休みに取りに行くって事もあるから当日必須は勘弁して欲しいw
342名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:47:53.93 ID:INOafQxG0
>>328
マジか⁉
343名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:51:39.83 ID:irR45Z2h0
>>342
これは自演を疑わざるを得ない
344名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:04:18.36 ID:YJ1Z8zD7O
尼の予約ゲームが軒並ギフト券やカードか代引きじゃないと買えなくなったのはこれか
カード使いたくないとき便利だったのにクソが
345名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:05:12.33 ID:t9qsfyOI0
ギフト券を先に買えばよろしい
346名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:09:02.87 ID:M5V2vNPH0
>>341
売買の確定時期 と 商品の配送時期 を 分離できればハッピー
347名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:23:31.79 ID:UB1nLGeI0
Amazonでもやらかしてたよな
ソニー製品が文字認証付きになったやつ
他社の経営を破綻させることを平気でやるから怖い
348名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:37:59.05 ID:Kk2at0jv0
>>347
ソニー製品「だけ」だったからねあれ
さすがに邪推しないほうがおかしい
349名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:47:19.14 ID:irR45Z2h0
>>341
お仕事でどうせ朝からやれないなら、当日着の通販とか便利よ
お店に行きたいの、ってのはわかるが
350名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:00:24.96 ID:2Dt80spmi
>>348
マジかよ露骨すぎるだろw
そこまでやるならもう公式声明出しちまえw
351名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:02:23.66 ID:7xDWdpfX0
>>272
サクラのソニー
ステルスマーケティングのソニー
生産出荷とアジア流しを組織ぐるみやらかしてるソニー
組織ぐるみでやってない訳がないだろう
これにソニーハードファンと転売屋が加わって
オタク産業は腐敗が酷い
352名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:11:25.55 ID:81F3Cu1i0
お寿司屋に特上寿司50人前電話注文して配達されたら
「え?注文してませんけど」
ゴキちゃんはこういうこと平気でやっちゃうんだよねえ
353名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:14:49.18 ID:9/IeUh+g0
ゴキちゃんは擦り付けたいのに過去の事例がそれを許さないという・・・w
354名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:16:51.30 ID:9X6aGahq0
>>350
拮抗してたらやったんじゃね
355名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:18:46.70 ID:MkLtA8ot0
50人前なんて生易しい、1200人前だ。
356名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:20:20.96 ID:9/IeUh+g0
しかも1人前だけで数万円するというw
357名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:23:14.00 ID:QqOScYYy0
>>350
アニプレックスの円盤でもやらかしてたろう
358名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:27:17.28 ID:Y5tsO1qOP
>>357
あれはAmazonが安く仕入れるけど返品は絶対しなかったのを、
CDやBDについては、やっぱ返品させろと言い出して、
それをアニプレが拒否したため。
359名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:28:48.18 ID:t9qsfyOI0
そりゃ空予約ばかりだから返品もしたくなるわ
360名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:45:44.32 ID:Y5tsO1qOP
返品無しだから安く買い叩かれても我慢してたのに、値段そのままで返品はさせろとか、そりゃ揉めるよ。
361名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:50:38.37 ID:VjoE3gjBP
他所は何も言わずにアニプレだけ拒否したの?
362名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:52:15.09 ID:0YPOuI0yP
空予約が多かったのアニプレだけだったんじゃないの?
363名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:55:47.04 ID:05Fwrb5X0
旧FF14の限定版予約したけど予約票なくしたんで受け取れなくてごめんなさいw
364名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:58:35.11 ID:qFwVsG3x0
ソニーハードファン
365名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:03:57.55 ID:1MuAtb0k0
>>340
古市がそれだな
最近古市ばっかだが当日限りでなんの不満もないな
ポイント美味しい方が重要
366名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:04:23.83 ID:03XCJAdf0
予約ランキングで上位にして宣伝。
大量キャンセルして、アマゾン買取り。

あのアマゾンが2週間?販売停止したくらいだから、
相当ひどかったんだろうな。
367名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:07:26.80 ID:4Puo6gWl0
ソニーハードファンは酷いな。
368名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:08:50.27 ID:Y5tsO1qOP
>>361
他所はめちゃくちゃ安く買い叩いてたけど、アニプレ系は、
安く買い叩かれてた状態でそもそも高かったので値段据え置きを要求して、
アニプレがブチ切れ。
369名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:11:02.90 ID:QKFAMjx90
>>47
amazonを倉庫がわりというか、日本のamazonって倉庫そのものだろ。
370名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:13:16.73 ID:uxjgIz3fO
ゴキちゃんとアニプレはクソだが
エロゲオタもクソなのか、初めて知ったわ
371名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:20:41.41 ID:E4wU+iJw0
こうはなりたくないもんな


魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 バンダイナムコゲームス (2012)
¥ 11,990 ¥ 4,979 Sony PSP

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 バンダイナムコゲームス (2013)
¥ 7,980 ¥ 2,720 PlayStation 3

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド バンダイナムコゲームス (2013)
¥ 7,480 ¥ 3,780 PlayStation 3

AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら… (初回限定生産版) オークションには出さないで下さい!BOX バンダイナムコゲームス (Video Game -2011)
¥ 13,629 ¥ 1,990 Sony PSP

AKB1/149 恋愛総選挙 (初回限定生産版) 超豪華誰得BOX Amazon.co.jp オリジナル特典 生写真「渡辺麻友 A柄」付 バンダイナムコゲームス (Video Game -2012)
¥ 14,679 ¥ 2,936 Sony PSP

化物語 ポータブル (初回限定生産版) バンダイナムコゲームス (Video Game -2012)
¥ 9,980 ¥ 2,078 Sony PSP
372名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:20:59.09 ID:sKdGIfYk0
ヨドは去年からだぞ
初動と限定の伸びが悪くなるな
373名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:24:33.13 ID:7Bga4fmAi
>>370
あの手の萌えビジネスが店舗限定得点とかやらかす弊害でもあるんだよなあ・・・
374名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:25:39.30 ID:9/IeUh+g0
>>369
アマゾンの設備であってほかのどこかの設備じゃないぞw
375名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:30:46.22 ID:V2VRjduUi
>>326
正直なとこ、転売も空予約も中古もまとめてつぶせるならこの方法は歓迎する
けど今からこれやってもまだそこまで浸透していないから売上が激減する
だからパケ売りはいつまでも消えないんだろうけどな
376名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:49:18.35 ID:Y5tsO1qOP
>>373
しかし、どこで買っても同じなら、Amazonなどには勝てなくなる。
悩ましい所だ。
377名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:03:50.03 ID:xb0Ce/n70
>>369
それは・・・通販オンリーショップ全部が事務所と倉庫だけだろw
378名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:07:22.18 ID:HxDXMvfH0
かじょうsy
379名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:14:26.48 ID:wZDYG1Hy0
尼でダグラムのプラモ予約しようとしたら
発売元がフィギュア屋なせいかフィギュアと誤解されてコンビニ払い選べねぇ…
予約キャンセル詐欺した連中犬のウンコ踏みやがれ
380名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:31:15.39 ID:t9qsfyOI0
ホビーカテゴリのマニア用だからとかじゃないの
381名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:44:15.53 ID:Y5tsO1qOP
>>379
客にとってはプラモでも、流通的にはフィギュアだからだよ。
382名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:43:19.61 ID:4Ip4W1XN0
クソゲー作っても小売に押し付けて出荷したもの勝ち
383名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:44:53.68 ID:IqDKU6Za0
サイバーこの糞2 バンダイ糞ナムコ
384名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:01:10.11 ID:2rOcJes70
もういっそうゲーム関連も本みたいに委託品にして
返品出来るようにしてほしい
PSWぶっ潰したいよ
385名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:08:36.62 ID:o7w46SOU0
空予約は悪質だよな
販売元がやってるんだとしたらなおさら
386名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:12:57.96 ID:rg0agVEsP
俺はネットワーク接続無料になる情報出すまで買わないわ
買った後三万とられるのは正直辛いわ 今までも有料だったら抵抗感ないんだけど逆はないわぁ
387名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:22:29.70 ID:R3gs3tnni
>>386
三万?
プレステのあれ月500円?じゃなかった。
ゲームやれるやつだよね。
388名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:53:49.70 ID:YNIkxzm00
馬鹿共のせいで、コンビニ決済が利用しにくくなったのか?


本当にPSWは害悪だな。
389名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:35:25.25 ID://hLduKH0
>>386
マッピーなのに、そんな事に抵抗感があるのかよw
390名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:10:27.16 ID:Ni56Wals0
末Pは2000円払えば3年だっけ?
月500円とは文字通り桁が違うだろ
391名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:16:02.28 ID:Uo9lOeZp0
>>371
そのうち1つだけ予約して買っちゃってる自分。
ちなみに、今もほとんど遊んでない。
遊んでもらえないソフトってかわいそうだね。

そしてそんな買い方しかできない自分の頭の細胞に
運ばれてるブドウ糖がかわいそう。

みんな、糖分を大切にね。
392名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:26:19.83 ID:3OqRmLqD0
>>391
むしろ自分を大切にしろ
393名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:36:28.90 ID:VJ2M5qDv0
そもそもこれまで前金取ってなかったのが異常だよな
普通予約取ったら名前と電話番号と住所が必須で、取りに来なかったら電話するだろ普通
数十人や数百人単位でバックれる奴がいたら商売にならんだろ、何でこれまで取り締まらなかったのか
394名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:43:24.63 ID:hRZX/cZb0
>>393
人気の有る商材なら予約バックレられても店売りで裁けるかもしれんけど・・・
Vitaみたいに1200人部隊の空予約信じて入荷してたら・・・
と思うとゾッとするわな
395名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:29:11.37 ID:IqDKU6Za0
>>393
個人情報を預かったら、個人情報保護法に沿った対応しなきゃいけなくなる
これ、予想以上に金も労力もかかるんだよ

たかが予約程度でそれをやれるとかというと・・・疑問
なので、前金制は妥当な、空予約防止策だと思う
396名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:31:14.80 ID:nTav9PtO0
ああ、だから行列が出来なかったんだwwwwww
397名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:32:12.06 ID:gedfw0b00
>>393
一部でもいいから前金とるのは当たり前だよなあ。
ノーリスクでキャンセルできた今までが異常だったと思う。
398名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:58:16.12 ID:7ngAi8xn0
>>72
他ハードのゲームでも買い取りが即安くなる事態をそうそう喜ぶとかはちょっと信じられんのよな、
購入者の期待を大幅に裏切ったゲームが出たって事だから
それでゲーム離れとかにでもなられたら話にならん
マニアが買うタイトルでなく一般人向けなんだから
出来が酷かったらそれでもういいやって事になる可能性は凄く高い
実際出来が中々良かった海賊無双2の売り上げは散々だった
399名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:17:57.38 ID:ZVncC5X/0
ドサクサに紛れてアニプレ擁護してるのがいるなあ
400名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:30:09.64 ID:q+BmTlnU0
横方向の仲の悪さに定評ありますから
401名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:33:53.21 ID:RSup0/+e0
アニプレ、角川、ソニーは高くて、amazonと他の通販ショップとで値引差が少ないから、早い段階でamazonで予約しておいて、後で各店の店舗特典が判明したら、
数百円高くてもそっち欲しさにamazonはキャンセルが常套手段だから、そらアニプレの空予約が桁外れに多いだろうな。
402名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:37:02.11 ID:7xDWdpfX0
ついでにソニーや角川の為にランキング操作をねらうウェブ工作業者も空予約やるしな
403名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:41:35.78 ID:ZVncC5X/0
ドサクサに紛れてアニプレ擁護してるのがいるなあ
404名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:44:25.57 ID:RSup0/+e0
仕入値高すぎて、正直あんまし扱いたくないんだけど、化物語とかまどマギみたいにバカ売れするのがあるから、邪険に出来ないのよね。
405名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:05:21.41 ID:GbVUIPa/0
まどかもステ…だれかきた
406名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 04:48:14.51 ID:YBHfwFUq0
>>391
どんまい 昔からバンナムのゲームは完成度に差があるもんな
407名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 04:57:57.17 ID:bpXp9aAX0
>>371みたいな結果になるのが怖いから
予約キャンセルが続出するんだろうな。

限定版ですよ、お得ですよ、とか釣っておきながら、
新品未開封が定価の半額以下の価値に
急落していく商品なんて、むしろ

 予約キャンセルしてくれ

って言ってるようなもの。

扱う店の自己責任。
予約キャンセルがNGだというのなら、
最初からできないようにすればいいだけ。
もしくはお得意様のごく一部だけ認めるとかね。
408名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 05:08:31.47 ID:Ceh4GB/V0
その薄い内容で改行しないでくれる?^^;
409名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 05:49:19.47 ID:e4JCr9MW0
>>407
予約キャンセルがあるから値段が下がるんですよ
店側としても限定版は場所的にも邪魔になるから早く売ってしまいたいし

最初から予約がなければ発注もしないしメーカーも大量に作らない
410名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 05:54:36.89 ID:iVh6GdXa0
予約詐欺師1200人
411名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 06:02:49.51 ID:ERq2s+od0
 ┏━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
 ┗┓┃┗━┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
   ┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃
   ┃┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
   ┃┃┃┗━┓┃┗┛┃┃┗┛┃
   ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
412名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 06:14:20.37 ID:ftywIjCN0
>>410
その部隊全員が常時10個空予約したら、どんなクソゲーでも初期出荷一万超えは余裕って話になるからな
413名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 06:20:06.21 ID:SiLc7JSh0
1200人は酷いことしたよね・・・
414名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 06:35:24.44 ID:5WJAT8Km0
>>120
まとめて頼むんだから、払う金額は大きいのは当たり前だろ
415名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 07:11:55.64 ID:XoXcCJIL0
>>368
日本語になってねえんだけど。
結局アニプレだけそうなったのは角ソ連の工作員とそいつらに煽動されたクズどもが空予約詐欺繰り返してたからなんだろ?
ゲーム機が転売で儲かる時代が終わっただけのことで、
今は携帯電話やライダーベルトで稼ぐ時代なんだねぇ。

でも、携帯電話も、そんなには儲からんようだ。
ミクスペリアは、早くも3万円も値下がりした。
417名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 08:20:53.65 ID:DNkdahbqi
新型Vita買ってくれくれ
418名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 08:27:45.82 ID:eNEhFtWc0
>>412
さらに初回特典装着率を70%にすれば売り上げ1.4倍
装着率50%で売り上げ2.0倍
装着率30%で売り上げ3.0倍

なんという魔法の錬金術
419名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 09:50:29.39 ID:eUGo5gX10
しかし、真面目に買い物した人間だけが馬鹿を見ているな、マジで。


予算の目途が立たないと、予約なんて怖くてできねぇぞ。
420名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 09:58:51.68 ID:XoXcCJIL0
>>418
ウォーズマンさん?
421名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:09:00.51 ID:erE8IWcY0
>>58
自分10000円だった。ヤマダで。
そもそも予約なんて受け付けるのが間違いなんだな。
423名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:32:38.50 ID:kSgBJCRQ0
トーキョージャングルがAmazonランキング上位に!ってのもあるよね
424名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:21:00.43 ID:3Ov2cNYF0
>>393
リアル店舗に関しては、小学生くらいの子供が客だと学生証とかの持ち歩いてる身分証明書もってないからな。
子供でも気軽に使えるシステムを、大量の大人が悪用したってことだろね。
面倒な仕事が増えるのを店員が嫌って、整理券配る感覚で予約取ってた店もあるだろうけど。
425名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:52:00.72 ID:mtygwV080
空予約封殺されたけど、これからどうやって情弱騙していくの?
426名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:56:30.55 ID:YBHfwFUq0
>>423
糞ゲーだったけど価格が安いので売れたみたいね
15万〜20万本ぐらい
427名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:05:40.53 ID:BUYtBBTz0
>>423
何周もランキング1位守っていざ発売されたら7位だったテリーが週販1位だったんだっけ
428名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:08:35.80 ID:8aL9jzxK0
ソニーを国際犯罪組織として関係者全員逮捕すべき
429名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:13:15.99 ID:Xlkd+OQ20
韓流ブームの時もこうやって在日が
ベストセラー詐欺やってたんだよな
430名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:14:57.47 ID:YBHfwFUq0
ヨン様だけ大ヒットしてたのはガチ
431名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:15:54.73 ID:dMPM8cE20
VITAの1200人のせい
432名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:26:41.81 ID:zcAn0LU20
結果的に、PS4では予約に行列ができなかった、と。
433名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:27:57.29 ID:YBHfwFUq0
>>432
だって前払いなんだものw
から予約できないですし
434名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:28:06.78 ID:5DMOVHqZ0
Amazonも前金取っていいよ
迷惑するのはちゃんと買うこと決めてる客なんだし
たかが数百円安いくらいで予約先変えるとか馬鹿馬鹿しい
435名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:29:39.36 ID:2DhQtjlQ0
>>432
新型vitaにもできませんでしたね(´・ω・`)
436名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:31:57.60 ID:saU3jAz90
Amazonは今日中にでも、予約を全部
「出荷準備中」にすべきだな。

もちろんキャンセ不可で。

これで完璧。転売屋、キャンセル基地外が死ぬだけ。

出荷準備中にしなくても、「この注文をキャンセルしますか?」
のリンクを、PS4の入った注文の片っ端から削除すればいい。

それですべて平和に収まる。
437名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:37:04.37 ID:saU3jAz90
あ、今はページレイアウトが変わったんだなAmazon。
「商品をキャンセルする」のリンク削除だな。正確には。

PS4がいきなり予約キャンセル不可になったら
予約キャンセル詐欺師が噴火するだろうが
他の小売にとってもいいことづくめだから

ぜひともやってほしい。
438名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:38:18.87 ID:MGpDHBVW0
amazonもなんらか対策練らないといかんぞい
439名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:41:21.11 ID:YBHfwFUq0
>>437
それ面白いね
わざとキャンセルできないようにしてたら詐欺師大パニックになる
440名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:44:38.10 ID:2DhQtjlQ0
でも空予約用のアカウントに記してある個人情報は実態があるのかな?(´・ω・`)
441名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:50:34.27 ID:9o9tl+OX0
>>418
既に「限定版封入特典6種(※ランダムです)」とかやってるだろ
売り上げに結びついてるようには見えないけど
当然だよな、特典なんて正直大半がゴミなんだから

>>407
限定版の方が安くなるのは箱がでかくて邪魔だから
442名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 04:12:24.27 ID:0uWOcy1U0
そういえば前に予約して買った限定版がワゴンに入ってたからつい難平買いしちまったなぁ
これで安く買った事になるぜウヘヘ(払った金額は上がっております)
443名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 05:52:53.75 ID:H5VQxd+80
恐ろしい手段を取る企業だ
444名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 06:37:06.68 ID:Z/1CKe4L0
Amazonは1部前金制にすれば良いんだよ
キャンセル料をそこから半分〜1/3取れば空予約の対策になり、ゴキちゃんの買う買う詐欺が不可能になる
445名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 06:55:13.46 ID:PMlpRuWu0
予約時の価格の1/5〜1/10程度を前金にすればいい。
そして、キャンセルした場合は、
アマゾンポイントかギフト券で返却。これでいい。
キャンセル料はとらないし、アマゾン常連ならそれほど困る話ではない。
ただし、前金にポイントかギフト券を使った場合はキャンセル不可。

このぐらいでいいんじゃないか?
446名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:14:05.78 ID:9IzHJUp/0
キャンセルして金返したら意味ねえだろ
全額前金=キャンセル料だよ
447名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:36:37.67 ID:Aq0Ziz4l0
本当に1200人しかいないんだろうか・・・
実は全国各地に数千人くらい入るんでは無かろうか、いわゆるボランティアGKとやらを含めて

だとしたら小売の被る損害はとんでもない事になるな
潰れる店の大半がPSW寄りの店ってのが何とも
448名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:18:30.21 ID:DY4rUHmj0
当日ちゃんと数用意すりゃいいよ
大手小売は予約より行列で宣伝してくれた方が役に立つ
449名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:37:34.91 ID:hqD6vTIc0
返品できるならともかく、買取なんだから予約数とかの根拠も無く沢山仕入れたくないだろ
消費者的には売れ残ってワゴンウマーかもしれんけど
450名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 10:08:55.49 ID:1IqlpBA/0
>>441
初回特典装着率を削るのは
ユーザーへの売り上げを増やす為じゃなく
小売に押し込む為だぞ

初回特典装着率50%の場合、初回特典が欲しくて予約した客が10人いたら
客の期待を裏切りたくない(常連を失いたくない)小売は
初回特典を全員に付けるために、最低20本仕入れないといけない
451名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:28:51.87 ID:GuRC59n20
>>450
は? 何それ
「初回」って初回生産分の事だよね?
初版には全部つけないと初回限定特典とは呼べないじゃん
そんな悪質なことしてんの?
452名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:41:24.24 ID:MnS0YbWR0
それは数量限定版や特典付き限定版によくある手段
いくら倉庫に余ってようが比率が決められてる
453名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:48:59.73 ID:p4WdeQ1p0
>>451
初回特典がソフト封入や特別パッケージでない場合は仕入れ量の10〜50%
程度にして、販売店が欲しいと思う量以上を仕入れるように仕向けている
封入モノの場合は、数量が少ないという理由でもっと厳しい条件
しかし、特別パッケージモノは価格が高く、購入する人数も少ないので
仕入れ後にキャンセルされると店舗は大ダメージ

ちなみに、バンダイの玩具、プラモデルはもっと悪辣
欲しい商品仕入れたかったら、問答無用でそれ以外のメーカー押し込みの
商品も買え という横暴がまかり通っていた
(ガンダムなんとかがほしければ、雑魚や他シリーズのプラモもセットで
いくらで仕入れを強要されてた)
454名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:29:39.37 ID:73ucSTuM0
>>391
なにこのレス泣ける(´・ω・`)
455名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:11:57.56 ID:sHfn/Q170
発売延期になったら阿鼻叫喚だな
456名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:06:01.29 ID:a0UMhGd00
Joshinとかで支払い方法からコンビニ決済がなくなったのはこういうことか …
ホントに欲しいものは前金でも買うのに迷惑だね
457名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:22:44.92 ID:eUcUE1da0
いやジョーシンのコンビニ決済無くなってねぇし
458名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 02:41:29.96 ID:FMhWR3lH0
詐欺を何食わぬ顔で行う大企業がこの世の何処かにあるという
459名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 03:34:09.24 ID:pgZeg8vr0
予約職人
460名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 08:25:04.86 ID:hboWLfzq0
1200人部隊のせいか
461名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:03:23.30 ID:yrL2pI9Q0
>>451
>「初回」って初回生産分の事だよね?
勘違いしてる人が多いが、初回版とは最初に生産出荷した分ではない。
あくまでもメーカーが「初回」と位置づけした分のこと。
逆に、好評につき3回くらい初回版を生産する場合もある。
その場合、後から生産する通常版は売れないのが分かってるのであまり生産されず、
数年後に初回版よりも高値で取引されることもある。
462名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:14:46.21 ID:kwdGly+J0
Amazonの場合、予約キャンセル詐欺を繰り返すとアカウント停止になるだけ。
463名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:22:06.21 ID:bHadQt5X0
宿泊施設みたいに日数で請求したらいい
464名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:29:37.67 ID:OYRhBtCmi
>>462
思うんだが無限にアカウント作られるだけじゃね。
465名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 13:14:17.22 ID:d1g/s+n70
>>464
そのうち住所とかではねてくるよ
466名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:07:58.88 ID:ei4dktlo0
>>465
じゃぁ最初からナメック星で登録だな
467名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:21:01.38 ID:d1g/s+n70
>>466
配達先でばれるでしょ
468名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:51:10.13 ID:OYRhBtCmi
>>467
つコンビニ

まぁコンビニ受け取りなしにすればいいだけか。
469名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:41:28.72 ID:ETA8o+4a0
ゴキブ李の破壊活動に皆が迷惑
470名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 17:30:29.32 ID:d1g/s+n70
>>468
フィギュアあたりはコンビニできないやつ多い
471名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 20:23:23.71 ID:be4TL5Hw0
アカウンごとに利用回数や、今まで使用した金額なんかで
利用できるサービスのグレードに差をつけたり出来ないんかねぇ。
予約キャンセルとかした場合、下のグレードに落とすようにすれば工作垢も作りにくいだろうに。
472名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 20:36:47.85 ID:blF/wQaD0
任豚はちゃんと反省しろよな
473名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 20:59:15.34 ID:+cx6yQMl0
>>472
ファンボーイだけが予約キャンセル詐欺するから?
474名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 01:37:46.55 ID:ePcM5Wzv0
ポケモンやモンハンにもキャンセル続出だったのかな
にしては在庫なしだったけど
475名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 01:52:50.49 ID:M+oZzmAF0
>>474
特典目当ての限定版キャンセルが被害が大きい
高額でかさばるから
PSソフトで通常版のみはまれ
任天堂向けソフトの限定版は相対的に少ない
つまりそういうこと
476名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:45:27.04 ID:dVFXx1co0
小売大損
477名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:52:44.58 ID:UD90Devb0
これエロゲのせいだよね
478名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 09:01:27.31 ID:ng2Mn5hP0
ファンボーイハードのゲームは糞ゲだらけだから、評判見て逃げるってのも多かったしな
479名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 09:29:57.04 ID:pOl5FW6q0
>>421
山田の予約前金は店舗の裁量だよ
うちんとこは端数を前金にして当日は千円単位になるようにしてる
480名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 10:07:20.51 ID:31b2/pXNP
>>478
エロゲなんか、完全にそれだな。
予約しておいて、フラゲとか発売直後の評判見て引き取りに行かない。
内金500円くらいなら、くれてやる覚悟で。
481名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 12:08:40.75 ID:/tziOL15i
>>480
最近は、大好きなメーカー以外予約しないのも多い。
画集買いとか言われるやつやな。
482名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 13:15:22.69 ID:Sg6iR5nY0
PS4 予約が100万台らしいけど
その内店頭在庫はどれだけ残るんだろうなw
483名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 14:23:52.25 ID:BEgf41Z20
>>482
仙淀ェ・・・
484名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 15:38:44.90 ID:xgtgQMtM0
VITAとまどマギが原因だなw
485名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:56:19.09 ID:fFfK6HIR0
小売「予約キャンセル詐欺にはこうり(小売)ごり」


というダジャレをここまで誰も書いていないとは。
486名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 17:25:27.34 ID:0lHNg50Z0
>>485
審議拒否
487名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 17:55:47.07 ID:RiakRvpG0
仙台ヨドバシの仕入れ担当者はあの一件で飛ばされたんだろうな
488名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 18:28:23.60 ID:uYxG1JJX0
逝くぜ百万台!
489名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 18:43:24.00 ID:B7enLIhS0
小売り「止めてくれえええええ」
490名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 18:50:25.69 ID:RGS4snLvi
>>485
こうりゃ参った
491名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 19:10:47.57 ID:8KwwCB/v0
隣の神社
492名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 19:36:43.02 ID:V5odCUUY0
>>485
そんなに凍り付かせたいのね
493名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:40:45.06 ID:Z/R9Y/N70
追い詰められてるね
494名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:51:03.51 ID:d5gGMVBi0
>>485
ギャグの帝王こうりん!!!
495名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 05:30:55.03 ID:mekvmYc80
うあああああああ
496名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:35:15.50 ID:hW1dz1MJ0
>>479
そうなの?此方は取置きは1か月なんだけど?。そちらは?。
497名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:42:00.36 ID:yA7wnyrh0
取り置き一か月って凄いな
こっちは前金一律200円で取り置きは一週間
498名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 19:06:14.41 ID:Ws+jjHKW0
取り置き1ヶ月なんて未だに実在するのか・・・
499名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 19:23:19.20 ID:4kgya51e0
>>498
よほどの常連以外無理だろ
500名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 19:47:22.13 ID:z1FCLS+q0
DC本体を2年取り置いてもらったことある
仲の良い店長に事情話してだけど
その店もジョジョASBのせいで潰れた
そろそろ畳むつもりだったのでASBはいいきっかけになったといってた
501名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 19:53:24.93 ID:vtfZx5zM0
いや、お前のような常連を囲うからつぶれたの間違いだろ
502名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:19:50.50 ID:bUSyj9FS0
小売に押し付ける新たな手段を検討中ですか?
503名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:24:20.76 ID:pJVGkWFc0
古市取り置き当日限りはなんとかならんかな
平日ゲーム屋行くのめんどくさい
504名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 07:27:05.14 ID:BOpCyZny0
>>503
違う店を使えよ
505名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 09:40:35.85 ID:V9kCNDNf0
>>494
みてるよ
いまいちだけど
506名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 11:14:11.33 ID:Rn/WLxRX0
PS4だけは御勘弁
507名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 11:20:21.18 ID:7vj28ug50
ひどいのになると店舗特典目当てに一通り予約して
気に入ったとこのだけ買いにいくんだっけか
店舗得点の多いpsw関連は地獄だな
508名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 11:40:36.80 ID:3SjvfVzq0
>>500
ジョジョの破壊力半端ないなwwwww
509名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 11:52:24.66 ID:3moAvCx90
2年取り置きとかすごい・・・怖
510名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 23:27:03.56 ID:5DPZ17LF0
害悪企業
511名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:10:13.50 ID:gNQwqo2D0
>>507
とりあえず店舗特典目当てで片っ端から予約しておいて販売後数日様子見
もしそのソフトが人気、もしくは大人気なら全部受け取りに行ってソフトは片っ端から即売り、特典はオークション出品
そのソフトが不人気、それ通り越して地雷だったら予約全部ぶっちぎる
512名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 01:37:31.48 ID:Koq3QBqV0
PS関連は前金制にすれば解決だな
513名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 02:03:34.66 ID:QcEoKGnP0
ソフマップで予約した、おまかせ!とらぶる天使はどうなったんだろ?( ;´・ω・`)
514名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 02:14:22.88 ID:L0IX1qMf0
全額ってやり過ぎ
せめて半額でいいだろ
515名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 02:47:07.58 ID:dweoMjf00
1台余ったら10台売った利益が吹っ飛ぶので
516名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 03:42:14.56 ID:wxyO62Br0
にしくんなんでや…
517名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 05:41:08.73 ID:KvfdqdSN0
逆に、これでも予約しに来る層を狙い撃ちにできれば美味いな
痩せた犬が一気に太客に化けるぞ・・・絶対数についてはともかくとして
518名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:19:56.11 ID:s8zBW+QQ0
>>514
なぜ?
519名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:39:23.98 ID:sPskjOiV0
>>518
部隊の招集予算が半額になるからだよおおおおお!
520名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:45:22.20 ID:v5VdApyg0
全額前金のところって、キャンセル不可になってるの?
521名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:04:46.99 ID:q1hF8sus0
全てPSゴキブリ共のせいか

ソニーがさっさと今までの嘘捏造悪事がばれるのを覚悟で
清水仁志や出井伸之のとこ等の捏造ステマゴキブリ企業と手を切ればいいだけなんだがなあ
522名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:08:46.47 ID:9ZhdSjNF0
1200人部隊は本当に迷惑だな
523名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:10:17.04 ID:Ewpw4GGG0
>>520
前金は返金されずでキャンセル可なんじゃないかなぁ
524名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:11:07.77 ID:LPp50PUE0
>>514
半額でもまだ赤だろ店側はw
525名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:28:03.04 ID:ygD6BeeX0
>>514
もうそこまでいったら全額でいいだろw
どぶに捨てるには惜しすぎる金額だしな

予約で全額払ったら、発売日にはただで遊べちまうんだ!
526名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 14:15:26.58 ID:tSzEOYWkP
全額定価で前金して、値引き分を商品と一緒に返金すればいいんだよ
527名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 17:53:06.50 ID:4CJonz9O0
>>525
ロンチにバンナムのゲームが出てこないのかな?
まぁ仮に出たとしても、絶対買わんけどw
528名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 19:10:08.07 ID:qGYfsW4e0
>>527
株主総会の話では国内100万台でないと作らないって言ってたな
海外ではなくまずは国内で利益ででないと厳しいらしい
529名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 00:30:31.80 ID:5pAmKmtm0
無理だよ
百万人も情弱残ってないだろw
530名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 06:01:09.84 ID:UZgilV+b0
ソニー
531名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 06:21:47.23 ID:hCnAi5eH0
これに関してはゴキくんじゃなくて転売ヤーと捏造ステマ部隊の所業
532名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 08:13:32.17 ID:QlzGLdYH0
ポイントや商品券のある量販店なら、現金orカードで全額前金予約、キャンセル料無料
ただし返金はポイントまたは商品券で…という風にすれば、空予約がどんだけ出ようが
店側の損失はゼロだな
533名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 08:27:32.26 ID:Z7Ijb0rF0
>>531
ゴキくん≒捏造ステマ部隊じゃないですかw
534名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 13:44:00.64 ID:GACqHAaZ0
>>532
そのシステムいいじゃん
535名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:10:31.46 ID:JkgzqoQC0
>>529
だからこそ課金システムで絞り取ろうって作戦なのかも
536名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:15:19.88 ID:ptbeKxwB0
口約束で商品抑えておいてそれを買うという相互に信用する文化を
たかだか1商品のVitaが大人気というステマしたいが為にぶっ壊したというのは
あまりにもひどい話だよな…
537名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:28:23.67 ID:K/q4va9s0
いやぁ、vita以前にも煮え湯飲まされてたと思うよw
538名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:30:44.68 ID:XyNlxjPV0
vitaの初回限定版はまだ購入可能ですか?
539名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:43:41.96 ID:/JdNaO9vI
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/19(土) 14:00:28.33 ID:i9Ii/2VI0 BE:3621089478-2BP(3233)
http://img.2ch.net/ico/gikoneko_1.gif
468 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 14:55:14.21 ID:D3gFUJmz0
尼からぜかまし今月末までしかキャンセル受けつけないよ、それ以降にキャンセルしたら垢BANなってメールが来た

最近尼もどんどんサービス劣化してくなぁ

488 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 15:48:34.92 ID:wsmko9ub0 [2/2]
本当なら文面を貼って見せてもらいたい (´・ω・`)

491 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 15:55:03.13 ID:C6HFnResi [2/2]
>>488
ほれ
http://i.imgur.com/GNfdrn0.jpg
540MONAD:2013/10/19(土) 16:18:48.09 ID:8MgPz+Lp0
キャンセル詐欺…つまり買うってことか。
541名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 16:26:11.20 ID:K/q4va9s0
振り込め詐欺は犯人が被害者に振り込むのか
542名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 17:21:33.56 ID:cBYpamzK0
予約詐欺1200人部隊からしたら垢BANなんて屁でもないんじゃね?
543名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 17:37:28.99 ID:GkEtBRNPO
>>532
売れる見込みがない商品しいれさせられるからゼロではないな
544名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 17:42:25.13 ID:Q5G5JysI0
>>539
空予約が酷い物に関してキャンセル不可へ移行だね。
取りあえず、フィギュア系からBDはアニプレ問題以降小休止状態。
ゲームに関しては、PS4は採用されても驚かないけどさ。
545名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 17:58:24.03 ID:Sx4hwMqA0
amazonだけ見てるとPS4が品切れですごい人気商品に見えるわー。
マケプレでアホみたいな値段設定で出品されているのも相まってね。
どんだけ買わない奴らにキープされてんだか。
546名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 18:25:42.92 ID:mEdqXacZO
>>425
雑誌の評価で40点満点 ってのはどーよ
547名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 21:54:32.37 ID:11O+SW3p0
PS系ソフトの限定版乱発と店舗特典乱発でキモヲタ釣ってるから
こんなソフト系は売り手と作り手にも問題あるわな

まぁ、ステマゴキたちの本体空予約になると利鞘0の本体だし
まさに小売ゴロしだけどな
バカッターみたいに空予約自慢が出てこないあたり組織的な犯行か
548名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 23:08:47.73 ID:ohiumhk70
>>539
ソニー製品終了じゃん
549名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 23:16:48.78 ID:JhRz9dgj0
ソニー製品は兎も角、転売糞野郎が死ぬなら歓迎するぞ
550名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 01:07:55.40 ID:/9bPui5w0
マジならむしろ大歓迎なんだが…
転売野郎がいなくなったら買いやすくなるだろjk
551名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 01:54:57.96 ID:On5XBWpn0
俺たちが思ってる以上にキャンセルしまくってるんだろうな
普通は1本や2本でも申し訳ないって思うだろうけど
転売屋はふた桁当たり前なんだろうね
552名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 10:54:24.81 ID:/SjAtJGH0
むしろ垢BANの対応が遅すぎるくらいだわ。

予約なんて確実に買えるモノしか、怖くて出来ないからな。
転売ヤーの糞野郎のせいで、サービスが低下すると困るしさ。
553名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 11:43:42.82 ID:djews00X0
PS4なんて転売屋関係なく普通に買えるじゃんw
554名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:56:07.65 ID:iDIScA7X0
前からAmazonの垢バンはやってたんだけど、
そのハードルが徐々に下がってるってかんじだな。
555名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 03:15:36.92 ID:xxW58oWG0
VITAでは1200人も並んだのにPS4は20人くらい?
前金制ってだけで何でこんな落差があるんだ?
556名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 08:22:17.51 ID:wQNR7IGe0
アカバン、あばよ涙
アカバン、よろしく勇気
557名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 10:21:24.53 ID:IMB0Z8ZL0
>>539
尼のサービスより客の振りしてる連中のモラルが劣化してるからじゃないのかこれ
558名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:04:36.48 ID:RBeJXIM+0
コンビニ受け取りにしてヤフオク出品して、
良い値で売れなかったら取りに行かない奴とかゴロゴロいたしな。
559名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:10:58.70 ID:wqv1nsUd0
ゴキブリだけはガチで宗教戦争やってるから実害でまくりだな
小鳥監督のおかげで感謝価格のパワプロも予約してやれよ
今年も爆死させたらチョニーとゴキブリが長い歴史に止めさしたって思われちゃうぞ
560名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:25:36.31 ID:kH0XResF0
PS3とかって小売り側が注文1本からとかできないんだっけ?
あとご提案数とかあって入荷0が不可能なんてのも聞いたことある
561名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:46:40.25 ID:xIHL7U0b0
新聞社の押し紙みたいな事やってるからなソニー
562名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:50:16.98 ID:fxaSt1mii
携帯電話やライダーベルトの転売で忙しい
ホームレスとして書いてくれ
563名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 13:39:54.47 ID:62fSIyMb0
2014年以降発売のVITAのソフトの大半が、尼で値引き無しの予約なのは何か関係があんのかな?

まだ仕入れ値が決まってないから値引き額が決められない、とかならいいけど
他のキャンセル不可な通販ショップは、しっかり値引きして予約してるしなぁ
564名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 13:42:15.28 ID:D6MxanJ70
こんな皆が幸せになれるスレでも、ソニーがー、ゴキブリがーw
565名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 16:34:50.95 ID:XpmN3umg0
誰のアタマが幸せだとコラ
ゲームなんてもう、予約なんてしなくても買えるだろうに。
モノ売るってレベルじゃねーぞ。
567名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:04:50.22 ID:lveei4q70
>>562
そのままコピペすんなw
568名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 08:30:33.92 ID:4nXanSZe0
>>558
よく、そんな非常識がまかり通るな。

普通、それって、罰金モノじゃね?
569名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:16:16.87 ID:4xf8pmdB0
>>568
非常識な奴が多かったから、最近は、
コンビニ受け取りできない商品が増えた。
前金制が始まる日も近いだろうな。
570名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:18:53.22 ID:w8T5FbjPP
手付金にしとかないと返金処理が発生する。
571名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:35:08.90 ID:weWTYiCWP
>>569
もう、フィギュアとか、かなり早い段階で支払わないと強制キャンセルの上、
何回かやったらブラックリスト入りになってる。
572名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:51:32.35 ID:iZd0axe8i
予約なんていらねーじゃん。
キャンセルされたら売れ残る商品なんて。
573名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:57:54.76 ID:wRLJlAci0
まぁ確かにゲームでホントに予約が必用だったのってここ最近じゃポケモンハン位だもんなぁ
574名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:00:27.46 ID:385wXlCf0
>>572
うん、話がまったく違うね
575名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:20:22.14 ID:qpvwI9uyQ
アニメのdvdがビデオ屋のカウンターの後ろに
山のように並んでるのを思い出した
あれちゃんと買いにきたのかな?
576名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:22:16.11 ID:0DFI2b1P0
転売ヤーの暗躍もあるか
577名無しさん必死だな
あまきゃん