ニンテンドー3DSソフト 2本買うと“もれなく”もう1本プレゼント7
覚醒と絵心か
覚醒とスタフォ
どっちの方がいいかな?
>>953 絵に少しでも興味あるなら上
ないなら下
無印でも普通に絵心楽しめてるよ
でもやっぱり描くのに興味あるかどうかだね
LLは広すぎて手があたりビヤーすることがあるな、絵心
小さいほうが安定したりはする
いざ選ぶとなると迷うもんだな
まあ最初から心に決めといたやつにしたけど
興味引くようないいソフトが少なくて助かったわ
カルドセプトと図鑑で1日から大悩み中
ぶつ森犬絵心系のゲームが好きなんだけどカルドセプトあうかな?
962 :
名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 22:55:34.59 ID:3rwT+Ay20
悩んでる時間が一番楽しいんだよ
無印だけど絵に興味あるから絵心にしようか…
いや、うーん悩ましい……
>>963 一緒に無印で画伯やろうぜ
まだ二番目のレッスンまでしかやってないけど
見本見ながらだと簡単にそれっぽく描けてなかなか嬉しいよ
絵心はデジタルのいいところの
失敗をすぐに取り消せる機能がなかったのが
きつくて途中で脱落したなあ…。
課題の難度が上がってきたら
失敗が怖くて気軽に描けなくなってしまった。
セーブ、ロードできるけどめんどくさいし。
feとスタフォとゼルダどれがあたり?
スタフォとゼルダは昔64で遊んだ
feは封印、烈火、蒼炎、暁は遊んだことがある
>>965 そりゃデジタルペイントソフトじゃないからな
現実にある画材と同じような感覚で描くことを題材としたソフトだし
>>966 ゼルダとスタフォは全て1から作り直されているけど
ゲーム的には本当に64そのまんまを再現すべく目コピーで作られてるので
新しいグラフィックで見たいとか3Dで見たいとか久しぶりにやりたいとかでなけりゃ特に勧めはしない
一応ゼルダには非売品だった裏モードが収録されてるのでそれ目的でやってみるのも良いかも
FEは完全にアタリだから貰っとけ
絵が幼稚園児並の俺でも絵心教室やれば上達するかなw
基本が全く出来てないやつほど上達するんじゃねえのかなあ?
>>969 レッスンの絵だけは上手く書けるから上達したと錯覚する
それだけのソフト
>>971 いいえ。ものの形の捉え方だとか光の当たり方だとか
基礎の基礎となる部分をがっつり覚えるソフトです
>>972 そりゃ君が絵かじったことあるからだろう
正直レッスン全部やっても自分で絵を書きたいとは思わなかったな
つまり絵が上達するかは本人のやる気次第。
かもしれんな
ゲームとしては全く楽しくない
俺は毎日絵心教室に通って半年で地元の絵画コンクールで入賞するほどの腕前になったで
うまく描けたらいいなという描きたい気持ちがあってレッスンで基本を学んだら、急にうまくならなくても下手の横好きで描いている間にちょっとずつ上達するもんだよ
お絵描きツールって楽しいよ
真似だけして描くだけで終わったら、そら他の絵は上手くならんだろう
アドバイスを理解して、その教えを考えて描くように心がけていったらかなり上達するよ
後中学時代の美術教師が言ってたんだけど
「沢山絵を描くだけじゃ上手くならない。より上手く描こうという認識の元に絵を描き続けたら上手くなる」って
モンハン4のシリアルだぶってるんだが欲しい人いる?
>>982 おっ 書いてくれれば早めにやるよ ありがとう
ゼルダ、FEやりたいけどクリアした後放置だったら、図鑑か絵心の方がいいのかな?
DL版だから悩む。
シリアルナンバーの第三者への譲渡はアウトじゃね?
フリメぐらいやらんと俺が掠め取るぞ
987 :
名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 02:45:37.35 ID:LJnQZohr0
シリアル3つあるから早い者勝ち?にしようと思ったが
>>985が気になるな
ヤフオクとか全部アウトじゃねえか
それに一度登録されたシリアルをもう一度登録しようとすると
登録者の名前が出てくるぞ
やめとくか・・・スマン
993 :
名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 02:59:55.83 ID:MX3m7U1a0
任
豚
氏
ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。