【任天堂の】グリー、正社員削減へ【倒し方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソーシャルゲーム大手のグリーが、ついに正社員の削減に着手する。

今年10月末に大阪オフィスを閉鎖。約30人いる社員には、現在、順次退職勧奨が行われている。
一部東京本社へ配置転換する社員もいるが、大方の社員はグリーを去る予定だ。グリーは
今夏8つあった海外拠点を半減させているが、国内正社員の削減にメスを入れるのは、今回が初めてとなる

ttp://toyokeizai.net/articles/-/20710
2名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:46:30.14 ID:DTfnS9co0
これが任天堂の倒し方か
3名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:46:39.82 ID:79N2h7Ps0
あーあ
4名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:46:43.21 ID:n/cadGGF0
2ゲット
>>3ならうんこ食う
5名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:47:05.16 ID:+axM5vWc0
グリーを持ち上げてた人は見る目がなかったな
6名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:47:24.27 ID:2aJU5aHO0
オワコンのスレ立てんなって
7名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:47:37.45 ID:THUbmLLW0
知ってた
8名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:47:39.57 ID:5/TEHu5p0
ソーシャルも一強化してバブルはじけた感じだね
今パズドラモバマス以外に儲かってるのあるのか?
9名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:48:42.35 ID:/GvLhpgU0
そもそもゲーム業界なんざヤクザまがいの水商売なんだから
増減するのは当たり前だろwww
10名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:48:49.02 ID:fIgOfbCr0
無様だな まさにあぶく銭
ブーム終わればこんなもんか
11名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:49:05.25 ID:79N2h7Ps0
ソーシャルもあっという間にレッドオーシャンになっちまったな
12名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:49:19.90 ID:4ULTgCR90
モバゲはどうなんだ?
13名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:49:34.21 ID:hDQ0pURt0
モバゲーとグリーの差は何なんだ
14名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:49:42.28 ID:wVx24lqti
あの台詞はいた社員がこれでクビになってたら笑える
15名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:49:47.19 ID:08si2kM20
任天堂の倒し方=パクリゲー乱発
16名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:49:52.86 ID:FCGp7Dw/0
未だにテンプレカードゲームやってんだぜ
なんであれで行けると思ってたんだろう、自社ゲー触ったことないのかな
17名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:50:12.05 ID:dYUOJNC70
ここはスマホの波に乗れずに沈んで行ったイメージがある
モバゲーはまだ上手くやってるのかな
18名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:51:31.93 ID:ZfN2w1EH0
ここ数年のTGSの主役扱いだったのに
19名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:52:34.06 ID:l48mpBEJ0
やいばのブーメラン!
20名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:52:34.96 ID:fIgOfbCr0
せっかくタッチパネルという新たなデバイスを得たのに
今時カードバトルはないよな たとえシンプルなものが求められているとしてもだ
21名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:52:46.19 ID:TBIIXJbT0
>>17
利益は出てるけど連続で減益らしい
http://itnp.net/story/299
22名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:53:07.82 ID:aeE8X/Tj0
>>17
苦戦してるけどグリーよりは大分マシ
あくまでマシレベルだけど
23名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:53:15.22 ID:rDyEcU720
全部ラインにもってかれた
24名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:53:34.36 ID:xH2GEXr+0
ソシャゲー=金かかる。を教え込みすぎた。
ゲームはソロじゃ無理だけど仲間集めりゃ余裕にして月額課金で集金、
募集する場所でアバターにガチャ服ってしときゃFF11みたいに10年もったかもね。
25名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:53:51.10 ID:HFHrWrSs0
テンプレみたいな終焉を物凄い速さで通り過ぎていったなw
26名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:54:53.78 ID:i3UAI13a0
今さらドリランド押されてもなぁ
27名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:55:27.19 ID:cB7NgB92P
ソースの3ページ目の写真と説明が笑える
28名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:55:28.73 ID:b+U5rHjO0
最近ソーシャルの悪口すら見なくなってた気がするからなあ
それだけ注目もされなくなってたのかね
29名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:55:39.75 ID:+a62k6Py0
今やってる人も惰性でやってるだけだろうしなぁ
30名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:55:53.97 ID:Xwgg1avYO
パズドラが終わったらスマホゲー終わりそうだな
31名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:56:58.12 ID:5v4U66sx0
終わり過ぎ正直ワロタw
発言がバカすぎるせいでもう
32名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:57:07.78 ID:xbV/cjtxP
まあでも潰れたりとかはしないでしょ
33名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:57:12.15 ID:FCGp7Dw/0
>>28
TVにCM打つのやめたらマスコミが好きなだけ叩くんじゃないかと、ネタはいくらでもあるし
そういう意味でも詰んでる、今さら身の丈にあった戦略が取れない
34名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:58:10.23 ID:nIFSsQiR0
元気なのはdmmくらいか?
っつてもあそこも艦コレ以外は鳴かず飛ばすみたいだが
35名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:58:28.76 ID:4uAWLcNa0
ガラケーで手軽に遊べたから、もてはやされた。
でも、いまやスマホが過半数越え、収益の柱である若者はさらにスマホ所持の比率が高い。
スマホならもっと面白いゲームたくさんあるし、
ファミコンに毛が生えた程度のゲームをやらなかんの?
36名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:58:44.69 ID:TBIIXJbT0
>>32
金自体はたんまり持ってるだろうしなあ
潰れるとしても事業縮小しながらだからだいぶ先の話だろう
37名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:59:05.58 ID:RGNEqJev0
艦これは明らかに第二の東方ポジ狙ってるしそれがうまく行ったら安泰じゃね
38名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:59:42.51 ID:cVc+d4w60
弱るの早すぎ、ファミコンショップだってもうちょっと頑張ってたぞ
39名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:59:48.17 ID:cB7NgB92P
>>34
艦コレもリリース前後にはやたら持ち上げられたり、ニコニコにも動画とかあがりまくってたが
なんか一気に落ち着いた感じ。ブーム化なんてしてねーんじゃね?
40名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:59:53.24 ID:gB5s2h8N0
旬短かったな
41名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:00:09.31 ID:szbAiAFw0
>>1
バーチャルボーイ開発責任者の、横井軍平も辞めさせられ・・・そして路上で謎の死を遂げた。
http://www.sweetnote.com/images/board/0ce6b0e0/eff5dc61fb2558db7e2f229cec0b4ce1.jpg

   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ    ____
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl  /
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  | グンペーよ…バーチャルボーイ倉庫に山積みで
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ <  ワシに恥かかせた罪は重いぞ。
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ   \
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/      ̄ ̄ ̄ ̄
´\\ / ヽニ>ェ┬く
42名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:00:43.21 ID:szbAiAFw0
__ _________
  r | |――┐  r――  ヽ  バーチャルボーイ失敗の落とし前や!
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | 横井
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[_京都_893_]======'  ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
43名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:01:12.00 ID:fUFUF+Iji
>>35
ファミコンに毛が生えたレベルの艦これなんかで喜んでるのもいるし
まだまだ行けるだろ
44名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:01:58.68 ID:GjOXanDA0
あのウザそうな女もクビかー
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:02:16.79 ID:fA7Q+4v60
グリモバ通す必要がないことがバレてしまったからね
あとはコンテンツホルダーに毟られるだけw嫌なら出て行くだけだしw
46名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:03:02.54 ID:eAZHBL/90
テレビのCMより社員を先に切るか
47名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:03:09.63 ID:HqmUasWB0
任天堂倒すなら、少数精鋭の今でしょ
48名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:04:00.18 ID:dukIfk4u0
元々グリーってmixiみたいなSNSやってて、副業でモバゲーみたいなの始めてから完全に道を踏み誤ったな
ソフト開発の自力を付けずにコンテンツ配給だけで稼ごうとするのが間違ってんだよ
49名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:04:33.13 ID:79N2h7Ps0
>>37
軍艦限定で東方みたく幅がないから長くは続かんだろ
50名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:04:35.87 ID:loYGxiXW0
>>48
それ、なんてSCE
51名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:04:52.32 ID:IoDSQNmy0
パズドラと違って艦これってアニメアイコンの皆さんにしか支持されてないやろ
52名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:05:41.40 ID:2vJYXZ6xO
スマホにしろ携帯にしろ、落とすゲームは精々2、3本。

こんなとこに集中したら、ある程度結果は見えてると思う。
53名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:05:45.96 ID:r2d51D/Y0
>>37
同人潰したから無理
54名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:06:01.14 ID:RdtlcdXi0
このニュースでグリーざまぁwwwって思ってる奴は相当な早漏だな
これこそが任天堂の倒し方の布石に他ならない
まあ、見てなって
55名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:06:44.21 ID:TBIIXJbT0
>>53
艦これって同人出させないようにしたの? 
56名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:06:55.86 ID:loYGxiXW0
>>54
任天堂を倒す前に同業のDeNAにつぶされると思うw
57名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:06:57.25 ID:ZC0y9xeUO
>>39
やっぱりそうだったのか、的なメディアミックスが明らかになってから
火付けの為にあちこちでウザい事をやらかしていた輩が、仕事が終わったかの様に一気に減ったからそう思うだけでね
エロ同人屋が便乗して騒いだりもしたけど、元々規模なんて大した事無かったんだし
58名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:07:11.82 ID:nszzNusIP
東大卒で入社したやつどーすんだろうな
こんなゴミ会社の経歴なんてなんに使えるんだ
59名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:08:12.49 ID:cB7NgB92P
>>55
DMMは違法同人サイトとかを潰しまくって、自社で売ってる商用エロマンガの宣伝とかさせてるぐらいだから
自社でそういうのを独占したいんだろう
60名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:08:36.61 ID:hRQ4KdE00
>>26
ああ、遊んでる人が減ってるんだなあって丸わかりのCMうってるな
あれ逆効果な気がする
61名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:08:41.52 ID:r2d51D/Y0
>>55
岡田ゆい 9/29TOC有明ROMけっと ?@dotetinyui 1時間
今、連絡着たんですが・・・。DMM側から著作権侵害、角川からアダルトカテの
2次創作は認めないとのことで歓待こねくしょん・天・金は販売停止になりました・・・。
えっと・・・。これはDL販売のみじゃなくて。やっぱり普通に即売会でもアウトってことだよね??
https://twitter.com/dotetinyui/status/384973660294873088

岡田ゆい 9/29TOC有明ROMけっと ?@dotetinyui 25分
ま、かも、らしいと憶測をしても意味ないので。とりあえずはうちの艦これROM2種類9・10月新刊は
DL.getchuさんから販売削除を受けました。理由は著作権侵害ですってことです。
それだけは事実です。
https://twitter.com/dotetinyui/status/384984586314203136
62名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:08:45.62 ID:5rFrzY900
DeNAはまだ副業もあるしだいぶマシ
63名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:08:54.70 ID:BGjP89Af0
艦これも普通のゲーマーと遅まき再生数乞食がようやっとあそべるようになってきたけど
リリース当初からやってる人はもう触れてないでしょ
色んなゲームやるからゲーマーなわけで、一つのブラウザゲームに執着するゲーマーはいない
あと半年くらいでユーザーの質が下がってオワコン化かな
64名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:09:29.41 ID:jyD+q/7J0
高学歴集めまくって、やってることがパクリ合戦ってのが悲しいよな
65名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:09:33.69 ID:e+m5FcPt0
CMでだいぶ前にオワコンになった釣りゲー流してるの見て
あ、もう売るソフト無いんだなーと思った
66名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:10:50.86 ID:+/DpZCJo0
「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
と言ってたら自社が倒れかけてる
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
67名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:10:51.43 ID:1WlJFjRC0
グリマスはどうなったんだ
68名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:11:02.13 ID:nszzNusIP
角川噛んでる時点で甘く見すぎやね
69名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:11:31.90 ID:TBIIXJbT0
>>59
>>61
ほー
DMMはともかく角川なんかは同人上手いこと利用してるイメージがあるのに
70名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:12:37.44 ID:loYGxiXW0
>>66
倒れた自分から相手を見ると、相手が横向きに見えるというトンチ
71名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:12:52.87 ID:IXklF6Dc0
東京オリンピックのスポンサーだろ
開催まで頑張れよ
72名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:13:43.74 ID:dmj6yB+t0
ソーシャルが衰退する中で、
パズドラと艦これがCSに逃げるような行動を取ってきてるのが興味深い
モンハンと同じで『衰退する前に新たな市場を』ってことかね
73名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:14:17.70 ID:NnsiULH0Q
なあに倒れたら自分から見たら他が倒れたように見えるだろ?
74名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:14:53.91 ID:loYGxiXW0
>>71
グリーは招致委員会のスポンサーね
75名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:15:45.80 ID:FbQfkPBf0
>>74
ならもう用なしってことか。
良かった。
76名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:15:52.68 ID:x5E5Bprp0
下り坂に入ってるのはわかってたが
思ったより完全に転がり落ちるのは早そうだな
77名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:16:00.77 ID:V7u15MKp0
ざまあ
78名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:16:04.59 ID:95J6eSNA0
>>1
流行りモノの会社は流行が過ぎれば終る。
当たり前過ぎる結論で最初からわかってたろ。
79名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:16:21.35 ID:2Py4UbCTi
艦これが流行って戦艦の名前で検索すると
気持ち悪い女の絵ばかり出るようになったりしたら、軍艦オタは悲惨だな
80名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:17:23.15 ID:peeflEzEi
>>51
重課金モバマスユーザ以外異動したよ、同人さえ異動されてるから、3Qは不味い
81名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:17:24.60 ID:0OfxSBJ30
任天堂の倒し方じゃなくて
身内の倒し方でした
82名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:19:39.81 ID:HnkDdc+Mi
任天堂の倒し方は一生言われ続けるんだろうな
83名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:20:00.37 ID:szbAiAFw0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ    ____
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl  /
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  |   ワシは倒れたけどな・・・
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ <  グンペーよ、ワシを恨むな。仕方なかったんや。
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ   \
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/      ̄ ̄ ̄ ̄
´\\ / ヽニ>ェ┬く
84名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:20:39.19 ID:/GvLhpgU0
>>34
DMMはバックに朝鮮玉入れ遊戯があるから無問題。
85名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:22:50.50 ID:4uAWLcNa0
いままでは自慢する相手がいればこそ、
射幸心をくすぐられてきた。
しかし、これだけいろんななゲームが大量に出ちゃうと、ユーザーが分散しすぎて、
ちっぽけな自尊心を煽るようなことも起きにくくなり、金も落とさん。

一人でビックリマンカードやキン消しを集めて楽しいか?ってはなしですよ。
86名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:24:11.04 ID:/MclttJ+i
見事にバンナム等に利用されたか
87名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:24:16.67 ID:NTDnkpnU0
火のごとく急激に成長すれば衰退するのも一瞬
任天堂は老舗の娯楽屋なのでその辺りの機敏はよく解っている
水のようにゆっくりじっくり浸透するのが一番長持ちする秘訣
88名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:25:36.40 ID:UFAKJVrt0
>>79
軍艦オタも戦車オタも萌え豚扱いだからな
89名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:25:53.60 ID:79N2h7Ps0
>>87
創業から100年以上、ビデオゲームだけ見ても30年戦ってる奴らはやっぱり違うよな
いい意味で運を天に任せる組長イズムだ
90名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:26:50.95 ID:DjK/ElHT0
無料です
91名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:26:54.79 ID:lnMudtyz0
今だにソーシャル続いてるのが不思議だわ
結局ガワ変えただけで全部同じシステムじゃんかよ
92名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:27:08.55 ID:sCSjvafX0
1年もかけて笑いを取りに来るとは
グリーやるじゃん
93名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:27:13.87 ID:20XO7jct0
サギーもそろそろ終わりか、クソゲーも早く潰れないかなあ
94名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:31:01.56 ID:P1lYIiZN0
>>69
巧いこと使ってるというか
都合よく使おうとして反発食らったりしてる
好きかってやるいなごもいなごだけど
ステマ万歳の角川の寄り合い所帯もろくなモンじゃないよ
95名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:31:26.82 ID:DcZyuHFF0
任天堂も倒し方云々は一生言われ続けるんだろうな
96名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:32:38.58 ID:6NsdxPWt0
>>12
グリーほどじゃないけど右肩上がりの成長は終わって横ばい状態だったはず
ガンホーがソーシャルサイトを介さずヒットを出したり
セガなどのソフトメーカーもソフトメーカー同士共同でスマホ向けを頑張る宣言したりしてるから
プラットフォーム事業でウマウマはもう無理だと思うわ
97名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:34:11.08 ID:uYcKKyTv0
なるほど、これがグリーの倒れ方なんだね
98名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:35:21.67 ID:eTsby+BH0
当たったらガワだけ変えて新作を謳うんだから飽きられもするわな。
コンプガチャ、トレード規制やらもあったね。
99名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:35:45.98 ID:4Zum7BU20
ID:szbAiAFw0

ソニーってこんな奴ばっかりなのか
100名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:35:57.41 ID:2vJYXZ6xO
>>54
フラグ乙
101名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:36:00.30 ID:UFGnIvLX0
ピーク時でさえゲハでは冷ややかな見方してたというのに
コンシューマ絶滅龍は一体何を見てたんだんだろう

こうなることは全員分かってたはずだぞ?
102名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:36:23.46 ID:4YGS9FIQ0
もう片方の球団持ってる方は大丈夫なんかな
103名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:36:45.40 ID:1gVs5HET0
ついに禁断の手にでたか…
そらこうなるわ
104名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:37:03.83 ID:MkO0QWoN0
>>99
このスレ的にはグリーだろ
105名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:37:58.05 ID:1gVs5HET0
>>102
あっちはまだ他のこともやってて堅実じゃなかったっけ
106名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:39:34.82 ID:/MclttJ+i
バンナムやセガやスクエニが
ソーシャルゲームの開発費をガンガン上げて
他の会社を蹴落とし、
挙げ句の果てにモバグリハブリを始める

怖いわー
107名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:39:50.73 ID:1SQlKbuS0
グリーとスマホはあんまり関係ない
グリーはスマホ時代に適応出来なくて失速しただけ
これをスマホのゲームの衰退ととらえるのは間違い
むしろスマホゲームの影響でグリーが危機になったととらえるべき
108名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:39:56.26 ID:bJl6P31J0
今のCMの往生際の悪さは見苦しいわ
ずーーーーーっといってるがあんなゴミ誰がプレイするんだ
早くつぶれてくれ もうひとつはモバマスのせいで息長そうだが
109名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:40:47.83 ID:IoDSQNmy0
>>101
所詮はエアゲーマーですから…
110名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:41:11.56 ID:hDYp4xXH0
>>13
資産家が昔から道楽で事業やっててソーシャルにも手を出したところ大当たりしてもともとの金持ちがさらに金持ちになったがDNA
知恵の回る詐欺師がソーシャルで一発当てて一夜にして大富豪になったのがグリー
入社するなら間違いなくDNAなんだけど任天堂やめた人はグリーに入社しちゃったんだよな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
111名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:42:23.02 ID:4YGS9FIQ0
もう片方はバンナムが逃げたら終わるんか
112名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:42:33.41 ID:XnjC09S90
時代はソシャゲー()
113名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:42:46.34 ID:EqgFbAEB0
>>39
そりゃ角川つながりだからネット上で盛り上がってることにするのは大得意だろう
ソニーとここははっきりネット工作では別格
114名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:43:43.87 ID:yN7z+8av0
オリンピックの公式スポンサーになってるけど、オリンピックまでに潰れるんじゃねーの?
115名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:44:36.54 ID:UFGnIvLX0
>>114
その頃には記憶からも消え去ってるから問題ない
116名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:44:55.90 ID:Na5Jc+8u0
まともなゲームを社内で作れないならこれ以上は生き残れない
117名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:45:27.28 ID:1gVs5HET0
>>114
なんだかんだで社員切りながら会社だけは維持しそう
その頃まで規模維持出きるか知らないが
118名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:45:47.24 ID:qOPYausH0
株価上がるなd(´・ω・`)b
119名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:47:50.43 ID:r2d51D/Y0
120名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:48:39.16 ID:l8bqeWD40
>>118
そりゃ普通に株価対策のためだろうし
121名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:51:12.18 ID:lNvUwu3G0
「倒し方を知っているとは言ったが、自分たちに実行力があるとは言ってない(キリ」
122名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:51:15.41 ID:cCfkObIH0
結局、任天堂に勝つには
ゼルダスカイウォードソードの発売時期にスカイリムをぶつけて、評価でも売り上げでも完勝したベセスダのように
任天堂のソフトより面白くて売れるものをコツコツ作っていくしかないんだよ。
123名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:51:15.79 ID:yJGRkygG0
思ったより早かったなww
ついでにモバゲーも消えとけwww
124名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:51:36.75 ID:SXvSnIHm0
モバゲーもベイスの補強がショボかったらヤバいとみていいのかな
125名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:51:52.65 ID:rk+x1uAr0
人伝の人伝レベルの噂が恰かも真実のように捏造されて可哀想に
126名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:52:21.80 ID:uYcKKyTv0
ベイスって補強する意味あるの?
127名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:53:13.80 ID:9Y+ruJrc0
TOKIO終了か・・・
128名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:53:52.69 ID:VckBv3ax0
ソシャゲ事業も思いのほかしんどいのね・・・
予想以上に金落とすプレイヤー少ないのかな
俺はソシャゲで課金したことまだ一度も無いけど
129名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:54:23.83 ID:YZ+Cr5gDI
バンナムもとっくに気がついてるからね
別にgreeとか要らなくね?
appストアに直接アプリ出して直接集金した方が早い
gree経由とか二度手間三度手間なだけ
130名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:54:58.19 ID:xlknDyai0
これが正社員の倒し方か
131名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:57:17.36 ID:42enlaJn0
モバグリがモバイルOSでも作るしかないなw
132名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:57:36.55 ID:fA7Q+4v60
>>129
ショバ代優遇するよう言ってんだろうな
ダメなら出て行くだけw
133名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:58:45.64 ID:4YGS9FIQ0
国産OS構想はMSというかアメリカに潰されてしまった
134名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:59:47.21 ID:CYBJYKqp0
作ってもどうせカードがびこびこ動くだけだし
だからといって任天堂タイトルが質高い訳じゃないからな
勘違いすんなよ
135名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:00:16.57 ID:o/KTiMh20
>>120
マスコミも表現に気を使ってるな。
普通はリストラって記事の見出しになるわな。
136名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:00:33.23 ID:yqcKW+Od0
まあモンハンやそれに連動する3DSの馬鹿売れ具合を見るに
結局はライト層だって皆まともなゲームしたかったんだろうなあと
でもこの携帯機の勢いって据え置きにまではあんま波及せんよね
137名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:01:02.99 ID:6yASb36u0
>>128
ゲームがアホみたいにあるからユーザーが分散、
そのせいで射幸心を煽りにくくなってるのかもね。
138名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:02:37.92 ID:jzKamosh0
今スマホで一番人気のゲームってまだパズドラなの?
1ヶ月で飽きたぞあれ
139名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:02:41.80 ID:YZ+Cr5gDI
偉大な任天堂組長のありがたいお言葉あったな

任天堂自身が最強のソフトメーカーだからです
ピンハネ企業なんか長い事持ちません
140名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:02:46.22 ID:XOmnDune0
>>134
意味不明
141名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:03:41.38 ID:VckBv3ax0
>>137
振り返ればコンプガチャ全盛のときがピークだったのかな

>>138
俺は2日で飽きた>パズドラ
142名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:04:23.24 ID:VJuxC6VM0
ファミ通GREEとかいう雑誌はまだ出てるのか?
143名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:06:01.02 ID:u003NLM90
自分が倒れてしまえば周り全てが倒れているように見える
これは最強の論理なわけで、任天堂もこれで倒せるはずだったのだが
先手を打って自分も横になることでグリーに勝った感すら与えない
任天堂さんマジぱねえわ
144名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:06:17.10 ID:PfUwgGlW0
へー、正社員減らせば任天堂に勝てるのか(棒
145名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:06:20.41 ID:iFa9SPU80
倒し方を知ってるとは言ったが倒せるとは言ってないというのに!
146名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:06:24.07 ID:tXoDoyux0
株主 「リストラをしたほうがよいのでは?」
岩田 「社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かさない」

http://www.inside-games.jp/article/2013/07/08/68275.html
147名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:06:38.28 ID:UFGnIvLX0
>>139
結局これなんだよな
148名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:07:10.21 ID:jzKamosh0
無数の無料ユーザーあっての課金だもんなぁ
サクラのCPU相手に課金アイテム自慢なんて虚しいだけだろうし
149名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:08:03.50 ID:+/DpZCJo0
> ピンハネ企業なんか長い事持ちません
直球だなあw
150名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:08:45.14 ID:qXOuXi4+O
>>134
ハァ?
151名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:08:59.40 ID:8nb/ApWr0
予定調和というかなんというか
152名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:09:12.00 ID:T6CgWU5UP
>>72
艦これは最初から予定してたけど
パズドラはそうだろうね
153名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:09:36.31 ID:o/KTiMh20
>>137
ライトユーザーが基本無料ゲームとのつき合いに慣れてきたんだろう。
ここまで無料、なら、それ以上は諦めて、他のゲームの無料部分を楽しめばいいって。

どうせ暇潰しだからね。
154名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:10:13.75 ID:2kocYNKH0
パズドラはコストが渋くて
一ヶ月やった辺りが壁になるんだよなぁ
俺もそこで辞めたわ
クイズの黒猫のなんたらってのはコストゆるゆるで遊べるわ
一週間で辞めたが
155名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:10:28.26 ID:/VpqMdfc0
バックミラーに誰も映ってない云々を思い出した
156名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:11:06.24 ID:IoDSQNmy0
そう、ゲームを売る以上自分達で面白いソフトを提供出来なきゃお話にならない
SCEも一緒やで
157名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:12:07.73 ID:KwpqXzZw0
グリー渾身のギャグだったんじゃないの?
158名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:12:09.84 ID:Lu7G+6i40
そりゃパクリ課金ゲーだし
159名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:12:52.21 ID:5/TEHu5p0
>>94
二次創作で盛り上がってる面もあるだろうしなあ
ラグナロクオンラインなんかも二次創作禁止したら一気に盛り下がった事あったっけ

名前売れてから禁止しだすのは正直卑怯だと思うわ
160名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:13:08.71 ID:Fj3w00lJ0
グリーも今更ドリランドリニューアルとかグラフィック上げやってたけど
あのカードまみれ変えないと変わんないと思うんだが
161名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:13:10.58 ID:brjPQx5Q0
>>154
そっちもはえーなw
162名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:14:46.35 ID:VckBv3ax0
クイズ黒猫のなんとかは遊び始めて10日くらいだけどそろそろしんどくなってきた
163名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:14:52.61 ID:4YGS9FIQ0
SCEは海外お抱えスタジオが頑張ってるし
国内スタジオも時々これはと思わせるゲームを出してくる
けど育てて維持するのが苦手なのか続かないみたいだな
164名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:16:15.06 ID:1SQlKbuS0
appleやグーグルはゲーム作ってないけどゲーム集まってるよね
165名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:16:18.32 ID:bJl6P31J0
>>160
もうカードでポチポチマラソンとかアホですら飽きてるのにな
技術力ないのかそれに気づかない低脳が作ってるのか どのみち未来はないよね
166名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:16:40.41 ID:H/Z8SXS90
しかし2〜3年前のTGSなんかでは
「スマホなどでのソーシャルゲーが花盛り」
みたいなこと言われてたのにいくらなんでも早すぎだろw
167名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:17:15.06 ID:6yASb36u0
そういや、良心的だったにゃんこ大戦争も、8月のアップデートで酷くなったな。
ガチャ導入で「期間限定超レア」とかやりだして、もうやる気が失せた。
やっぱり良心的じゃやっていけないんだろうな、
168名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:18:02.77 ID:20XO7jct0
花なんて儚く散るもんだろ
169名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:18:34.28 ID:8nb/ApWr0
>>163
今のSCEはノーティが1人で頑張ってるイメージ
170名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:19:28.39 ID:BxswCd140
ドリランドとか一時期マジでウザかったのにな
諸行無常とはこのことか
パズドラや戦艦のやつもすぐこんな感じですたれるんだろうな
171名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:20:34.23 ID:cx5IWq9S0
E3出展も1年だけ無料ドリンク配って終わったしな
172名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:20:42.22 ID:YnIuY7CH0
>>154
黒猫の方が課金しないとキツイというけどな
173名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:22:12.11 ID:6NsdxPWt0
>>170
そういやアニメもやってたんだよな
174名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:22:35.25 ID:nIFSsQiR0
まぁ艦コレは角川とdmmが両方で同人関連ぶっ潰して回ってるから、
廃れるの早いと思う

ヲタ商売で同人潰すとか愚策の極み
角川あたりはその辺認識してるかと思ったら全然そんなことも無かった
175名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:22:36.29 ID:fUihn3hF0
え?
30人の正社員も養えないって事?
176名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:23:43.22 ID:GKR2CgXni
レ・ミゼラブル
あゝ無常
177名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:24:00.16 ID:xbV/cjtxP
>>174
潰すってもそんな大規模じゃないんだろ?
そりゃライバル?のDLサイトなら色々やるかもしれんが
178名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:24:11.17 ID:Ip2rIPAO0
倒し方を知っている(倒せるとは言っていない)
179名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:24:30.03 ID:o/KTiMh20
>>166
結局、ビジネスモデルが少数のぼろ勝ちしたもの以外が廃人頼みだからね。

パズドラなんかにライトかっさらわれて規模を維持できなくなった所にバンナムなんかの進出で廃人を奪われてじり貧。
180名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:25:36.86 ID:UaoHPYJy0
グリー「の」倒し方を知ってたんだろうね
181名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:26:45.95 ID:uYcKKyTv0
黒猫のクイズのはパズドラ以上にレアモンスター必須だからな
クイズやりたいだけなら他のやった方が良いし
182名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:27:43.23 ID:+/DpZCJo0
>>166
花が枯れた
183名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:27:49.09 ID:3oqbXONg0
「無料です」で怒られたのって大体4年前くらいか・・・展開はええなあ
184名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:28:09.28 ID:BxswCd140
クイズゲーはQMA以外やる気しない
スパホのはクソゲーだが
185名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:28:37.23 ID:ornaaW9V0
ストーリーもないカードゲームやって面白いんだろうか
186名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:28:57.55 ID:4YGS9FIQ0
ぼろ儲けしていた時に別の道を探っておくべきだったのかも知れんな
187名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:29:19.47 ID:nIFSsQiR0
>>177
無理じゃね?
著作権って題目で停止出されたら同人連中は手引くしかない
DLサイトでの販売だけじゃなく、即売会でも駄目って事だしな
188名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:30:05.52 ID:Ip2rIPAO0
せめて同業のDeNaと位仲良くやってりゃあな
雑魚の分際で思い上がるからこうなる
189名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:30:34.68 ID:xbV/cjtxP
>>185
ヴァルキュリアDってのやってるけど、最近ストーリーとかボイスとか付くようになったよ
190名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:31:58.46 ID:Lu7G+6i40
任天堂の倒し方知ってますが実行できないんだー
ほんとに任天堂の倒し方知ってるんだからな!
ほんとだぞ!


こんなイメージ
191名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:32:04.52 ID:fIgOfbCr0
>>139
自社開発コンテンツない会社は最低保証がないからな
シェアの多いほうに有力コンテンツを浚われるときびしい
192名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:32:29.03 ID:nIFSsQiR0
>>189
戦国大戦の旗取る為だけに一週間だけやったわ
193名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:33:04.35 ID:ornaaW9V0
>>189
それはいいね
とにかくストーリーないとやる気出ない
パズドラも飽きた
194名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:33:48.11 ID:SXvSnIHm0
ガンバレも一時期同人で盛り上がったものなあ…
ああいうのは侮れないのに
195名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:34:51.61 ID:Na5Jc+8u0
>>128
スマホはガチャやらなくても遊べるゲームが転がってるし
本気で売るならゲームとしてちゃんと作りこまないといけないから開発費が今までより跳ね上がる
所詮モバグリは名簿屋でショバ代で稼いでたけど今その立場はアップルやグーグル
196名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:35:07.26 ID:4XWwkKcy0
>>1
ワロタw
任天堂は倒せねーよw
197名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:35:16.68 ID:bqr40OF10
488 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/10/02(水) 13:06:53.36 ID:tgPPt8Zs0
グリー「任天堂の倒し方を教えてやる。ホラ、こうやって俺らが横になれば任天堂が倒れたように見えるだろ?」
198名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:37:42.19 ID:o/KTiMh20
>>175
大阪オフィス閉鎖だぜ。
事業計画からしてガタガタだろう。
199名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:37:44.51 ID:PfUwgGlW0
>>197
これには一休さんも苦笑い
200名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:38:01.04 ID:5v4U66sx0
尼見ると勝手にかんこれ()のねんどろっぽいフィギュアとか表示されるんだけど
キモオタ商売で同人排除ってある意味終わってるな
201名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:38:23.85 ID:IdhA5rcn0
ガチャ課金が厳しくなっただけで潰れるとはな
202名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:40:50.18 ID:B/yFCtDv0
グリーは身の程を知らず有頂天になったバカだけど
任天堂叩きたいが為に持ち上げてた連中はそれ以上のバカだったな
203名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:40:50.79 ID:Xa+cmYPP0
最初期からブランドを保ち続けてる任天堂はやっぱりすごいって話だね
ブームにながされたらこのザマになるっていう良いお手本だわ
204名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:42:18.80 ID:ZI9M7mzs0
ドリランドのCMばっかやってるね
ネイティブアプリ開発出来てない?
205名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:42:25.43 ID:bpBrDuVJ0
気分ええわ
206名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:42:59.04 ID:4j1OCok00
>>200
別スレで話が出てたが、フィギュアに関しては角川自身がそういう立体ものを出すメーカーなので同人と競合してしまうらしい。
207名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:43:45.63 ID:9YME4gdX0
任天堂に倒され方を教えます
208名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:44:30.29 ID:yqcKW+Od0
艦コレって同人排除始めているのか
正気とは思えない
209名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:44:53.82 ID:glem6frc0
ソースは週刊誌だったけど、このセリフ本当に言ってそうなんだよな
火のないところに煙は立たぬとあるし、似たようなことは言ってたんだろうな
滅多なことは言うもんじゃねぇな
210名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:46:24.39 ID:20XO7jct0
>>202
別にそういう連中はその場その場で自分のポジションに合わせた
結論ありきの主張がしたいだけだからねえ
今は他のもの持ち上げて同じ様なことしてるだろうさ
211名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:47:36.46 ID:R9mOS/f9O
基本無料だから低クオリティでいいだろてのが許されなくなってきたみたいだしな
212名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:48:05.60 ID:HnIp4/Yu0
こういう使い捨てコンテンツやるなら最初から小遣い稼ぎと割り切るか、新しいの絶え間なく出し続けないとあかんやん
213名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:48:30.42 ID:6uo7khaL0
バラストをとって高速化してパワーアップするのかなw
214名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:49:03.16 ID:9EVy6rhm0
>>146
カッコいい
215名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:49:42.86 ID:xtnP5A7l0
そういや、ドリランドってアニメもやってたな
TVつけててコレが始まると速攻でチャンネル変えてたわ
216名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:50:53.92 ID:u+Sr/unr0
>>198
そもそもそんなにオフィス必要だったのか疑問なんだが
217名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:51:42.37 ID:DdBVT90I0
ゲーム業界のリストラ社員削減なんてホントに一時的な凌ぎにしかならん。
スクエニなんてもうゴミしか残ってないし。
218名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:51:49.25 ID:5pvqH7Tp0
詐欺商法はやはり長くは続かんな。
でもどうせ上の者はいい具合に勝ち逃げして
別に懐は痛まないんだろうな。

で、割を食うのは現場の従業員と言うわけよ。
世の中いつもそうさ・・・。
219名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:51:52.08 ID:jyD+q/7J0
おかしいね、高学歴いーっぱい集めたのにね、おかしいね
220名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:53:48.10 ID:ornaaW9V0
>>211
スマホが普及したからな
221名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:54:00.70 ID:BOCCT4bx0
>>219
高学歴の人が沢山いてもトップがダメだとシャープように簡単に傾く
222名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:54:12.28 ID:o/KTiMh20
>>204
起死回生の救世主がほしいんでしょ。
特効薬というか。
めぼしい版権ものは押さえられちゃってるし、ビッグネームのゲームはメーカーが直でやりだしてる。
残ったのは自社コンテンツで、知名度があるのはドリランドと怪盗。怪盗はドリランドが駆逐したから、残ってるのはドリランド。
223名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:54:13.41 ID:4XWwkKcy0
>>146
これはマジでかっこいいよな
任天堂や岩田社長のこういうところが好きだ
224名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:54:46.36 ID:BxswCd140
>>219
高学歴がこんな会社に行きたがるのか…
225名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:57:32.04 ID:u+Sr/unr0
>>224
高学歴=世間に疎い
226名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:58:10.98 ID:7gw4+if40
ID:szbAiAFw0 [2/3]

こいつなんで火病ってるの?

http://hissi.org/read.php/ghard/20131002/c3piQWlBRncw.html
227名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:58:23.39 ID:HnIp4/Yu0
でもグリーのアニメはぼちぼち面白いんだよ…
228名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:58:41.56 ID:9EVy6rhm0
>>223
こんなこと言ってくれる経営者居ないぞ羨ましいわ
229名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 14:59:20.67 ID:o/KTiMh20
>>216
関西系のデベロッパと関係深めるならいるんじゃね?
230名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:00:29.66 ID:SdmIX4Lr0
>>225
勉強ばっかりやって上昇志向強い人ほどそんな感じに見えるんだよなあ…
231名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:01:07.56 ID:UviDTNyl0
モバグリなんて1,2年で廃れると思ってたけど、思ったよりは続いたな
232名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:01:38.37 ID:KuDi78hB0
>>173
い、今もやってるから!
ドリランドは見てないがソシャゲ原作アニメはたまに良作が混じってるから困る
233名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:01:41.63 ID:VD6Vja9n0
自分のほうが倒れて90度傾いた状態で見れば任天堂が倒れてみえるだろう?
234名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:02:21.33 ID:dmj6yB+t0
パズドラはマーケティングが巧妙だよなあ
モンハンとポケモンが温めてる年末市場に投入されるんだからな
CMも今から大量に打ってるし、
ステマ業者によって『ドラクエ7リメイクより利益が出てる』っていうのが広められて、
知名度もポケモン、モンハンに見劣りしてないから、空気にもならんしな
235名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:04:11.79 ID:ornaaW9V0
ドリランドはアニメだけは見てる
236名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:04:26.51 ID:HnIp4/Yu0
調べたら分かると思うけど、パズドラZが出る12/5は超激戦区だぞ
237名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:04:53.59 ID:4j1OCok00
>>231
モガベーは社会的にももうしばらく頑張るだろうがな。やきう縛りは馬鹿にできん。
238名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:05:21.34 ID:SdmIX4Lr0
>>236
知名度だけならパズドラはピカイチだからなー
239名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:05:42.39 ID:fr69H+pF0
パズドラに関しては課金しなくても十分楽しめるってのも大きいんじゃないか?
欲を出しすぎずに課金未課金関わらずにユーザー逃さないようにしてる感じだし。
240名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:06:02.15 ID:R9mOS/f9O
大金つぎ込んだ廃人様はまだドリランドしてんの?
241名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:06:18.40 ID:4j1OCok00
>>238
知名度「だけ」はな。
今までF2Pだったものをパッケージソフトにして、どれだけ神通力を発揮できるか見ものだな。
242名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:06:26.27 ID:dIdGTKol0
任天堂どころかSONYにも勝てなかったね(ガッカリ
243名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:07:03.63 ID:peeflEzEi
>>139
絶頂期でもロイヤリティ利益は2割以下だったしね
244名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:09:31.33 ID:aRofRpuH0
>>224
高学歴のバカだから行くんだろ
だからダメになっただけ
頭がいいと勉強が出来るのは違うしな
245名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:09:51.98 ID:hN1pd4BF0
>ソーシャルゲーム大手のグリーが、ついに正社員の削減に着手する。

でも債務超過しても撤退できないメーカーよりはマシな悪寒w
246名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:10:21.32 ID:m03ng9F50
ついに任天堂の倒し方を知る社員たちが野に放たれた
これであらゆる会社が任天堂を倒す術を身につけることになる
これは任天堂の終わりの始まりだ
247名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:11:10.90 ID:S3LMP4pl0
最近名前見ないけどモバゲーもグリーみたいな状況になってるの?
248名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:13:35.08 ID:3waFP0HO0
WiiUが倒れたのは少なくともグリーのせいじゃねぇしな
249名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:13:46.38 ID:4QeHWfQ7i
確かにWiiUは既に死んでるしな
何もせずとも倒せるというのがグリーの答えか
250名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:16:01.11 ID:tevdHjia0
WiiUガー二連発!!
251名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:16:55.07 ID:xH2GEXr+0
ニンテンドウガーという前に債務超過2期連続の部署は消し飛ばしたほうが世の中のためになるな。
そういやドリランドの同人ってのも存在はするんだなww
252名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:17:11.83 ID:l8bqeWD40
>>247
あっちは一応球団もってるしな
ベイ身売り騒動とかは困るでしょ

下方向でマスコミが話題にするのはグリーだよ
253名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:17:47.93 ID:FMSLtDgk0
>>249
あれ?じゃあ俺でも倒せるんじゃね?
254名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:19:21.22 ID:WcInGeRYO
なんか篠原涼子とか速水もこみちとか有名タレント使ってCMしてるけど
誰に訴求したいのかサッパリだよな
255名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:19:40.40 ID:tmHRDJHh0
やっと弾け出したけど
この手のって来年は潰れるって言い出してから結構時間かかったよね
256名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:21:29.53 ID:o/KTiMh20
>>254
30〜40位の非オタだろ。その人選だと。
257名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:21:44.52 ID:20XO7jct0
>>252
俺はそのうち手放すことになると思うよ
結局TBSの面子の為だけでしょ
球団を低迷させたばかりか横浜から移転させるを最も嫌ってたしな
ワンクッション置いたから結局横浜からどこかに移るんじゃないの?
258名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:25:56.28 ID:avok25/+0
>>237
野球は黒なのかね?
259名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:27:19.46 ID:6yASb36u0
黒字の球団なんて無いだろ
260名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:27:21.06 ID:8nb/ApWr0
>>193
テトリスクエストっつうパズドラパクリゲーやったけど
つまらないストーリーなんて邪魔臭いだけだぞ
261名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:28:06.16 ID:8Dv0UNuC0
旧来のゲームメーカーを足蹴にしてモバグリ絶賛しまくってた
アナリスト共は今息してんの?
262名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:29:01.70 ID:R9mOS/f9O
>>258
黒がどうこうってよりマスコミ対策?
なんだかんだ新聞やテレビの有力コンテンツだし
263名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:29:04.68 ID:o/KTiMh20
>>255
パズドラ出るまで直接ダメージを与えるブームを起こした大ヒット作が出なかったからね。
ダラダラやってる人が一気に動くのは次のブームが起きてからだよ。ジワジワ衰退しつつあるときは、コンプガチャなんかで凌いでたし。
264名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:29:42.51 ID:kZEF4vn90
>>166
毎年仕事で行ってるけど、そもそも花盛りなんてことはなかった
飲み物貰えたりバック貰えたりカード貰えたりで人が寄ることはあるけど
スペース広い割に人いないなーって思って帰ったら、盛り上がってたと記事が出てたりして苦笑したことあるわ
265名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:34:38.91 ID:CGixEgbl0
パズドラがウケたのはガチャ+ちょっとのゲーム性があったからかね?
やっぱ普段ゲームしない層でもなんのゲーム性もないゲームに耐えられなかったか
266名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:36:17.58 ID:QDw4UwrD0
ソーシャルバブル崩壊クルー?
267名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:36:28.20 ID:74rct2Qg0
>>261
今はLINEを絶賛しまくってます
268名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:37:08.46 ID:EqgFbAEB0
>>228
理念はいいけど経営はちょっとなあ
wiiuとか明らかに戦略ミスでしょ
ソフトもないのに出しちゃうとか64かよ
269名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:37:13.13 ID:uHm3F99E0
SCEは退社した社員をすぐにでも確保すべき
任天堂の倒し方を教えてもらわないと
270名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:38:16.00 ID:5NbNunra0
グリーはOpenFeint買った時がピークだったな。
買っただけでまったく有効活用してなかったから、いずれこうなるとは思ってたw
271名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:39:01.45 ID:Na5Jc+8u0
パズドラはコロコロでも宣伝してたりで
スマホの評判は漏れ聞こえてるけど遊べない小学生がメインターゲットだろうから
どう動くかね
272名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:40:29.07 ID:QDw4UwrD0
むしろショボイ戦闘画面眺めながら高額の課金や
ガチャをしまくるクソゲーとすら呼べない汚物が
よくここまで続いてきたなと褒めるべきか

銀銃の例のメッセージ通りこの業界もすっかり腐ってしまった
273名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:41:40.41 ID:avok25/+0
>>262
そうか
じゃあ、ギリギリまで粘るのかね
今年は野球見てないから分からんが、あの球団維持するの辛そう
274名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:42:58.58 ID:x7R0s2o1i
今度バンナムが出すパズドラモドキのキャラがナイトガンダムだから遊んでみるけど
直ぐに飽きるんだろうな
275名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:43:18.25 ID:o/KTiMh20
>>271
艦これなんかと対称的なんだよな。
裾野広げるのに3DSいくのと、もっとオタ色深めるのでVITAにいくので。
276名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:43:40.31 ID:3waFP0HO0
ビックリマンシールブーム並みにくだらねぇと思った
277名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:44:26.80 ID:uHm3F99E0
>>275
どっちも無難なハード選択かなとは思う
278名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:47:31.06 ID:yqcKW+Od0
>>276
ビックリマンのお菓子美味しかったやん
こんな煮ても焼いても食えないクソみたいなのと一緒にするな(ロッテという社名から目を逸らしつつ)
279名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:48:21.23 ID:7ss3Dsft0
戦略的撤退
280名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:48:26.76 ID:VJofVrPq0
TOKIOのみんなはまだドリランドで遊んでるの?(´・ω・`)
281名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:48:27.27 ID:G7mGMa8WO
>>146
かっこいいかっこいい
282名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:48:40.86 ID:5Mx6MAV20
まぁ、思い付く結末で一番無難なところにたどり着いただけの話だし、
そのたどり着く時間も、こんなものだと思うが

日本のゲーム市場に残した爪痕って修復不能な位大きいよなぁ・・・・・

日本って基本的にゲームは子供が遊ぶもの!っていうちょっと卑下にした
大人は大っぴらに趣味だと言いにくい空気があったが、

そういう層が「もうゲームなんていいや・・・・」って愛想尽かすには十分な
詐欺を大々的にやっちまったのがもうねぇ・・・・・・
283名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:49:33.18 ID:ZdtLCXLU0
>>271
CMとか見た感じしっかりそういう作りのゲームにしてきてるみたいだし売れそう
284名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:50:28.19 ID:zsU/SYJ00
>>275
艦これは、女キャラしかいないし、大破で服脱げて半裸だしで元から完全オタ向け
一般に受ける要素ないぜ、VITAが妥当
285名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:50:42.79 ID:3waFP0HO0
>>278
"お菓子"はな
286名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:51:16.32 ID:BxswCd140
>>267
LINEも持ち上げっぷりがウザい
さっさと廃れねーかな
287名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:52:30.79 ID:3waFP0HO0
ゴスロリの名前なんだっけ?歌手があれだけヒットしたんだから
オタ向けも時に一般に受けちゃったりはするけどね
288名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:53:15.90 ID:20XO7jct0
>>286
廃れだしたら別のもの持ち上げるだけだし一緒だろ
289名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:56:06.44 ID:o/KTiMh20
>>282
本格的なクラッシュというか再編はこれからじゃないか?つーか、廃人向けコンテンツ以外は安定するって気がしない。

ポストパズドラが出たらまた勢力図変わるだろうし。
ブームを起こした大ヒット作が他のタイトルを長期に渡って殺しまくるって世界だから、先が読めないよなぁ。
290名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:58:19.59 ID:UwGKz8o0O
>>8
黒猫ウィズとか
291名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:01:07.09 ID:1YxWdPLz0
モバゲーグリーのソーシャルバブルはほんと一瞬だったなぁ
292名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:01:18.69 ID:dmj6yB+t0
パズドラZのCMにはビビったよ
レベルファイブあたりの新作かな?とか思ってたらパズドラだったっていう
293名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:02:09.13 ID:1YxWdPLz0
これでガチャガチャに何百万円も使った人とかやっぱり後悔の念でいっぱいなのかな
294名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:02:57.96 ID:YZ+Cr5gDI
ビックリマンシールは客側がアホだっただけ
商品自体は子供でも気軽に買える駄菓子の価格設定
低価格でチョコが食えてシールまで貰えるという
開発者は頑張ったといえる商品

ブームを起こした客とそれに目を付けた大人達が悪かった
295名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:03:32.56 ID:fA7Q+4v60
>>293
もう2度と手を出さないだろうね
まさに焼畑
296名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:05:10.04 ID:J/4VqsUh0
グリーのやり方って、珍しいポケモンをガチャ方式で高値販売して稼ぐようなものでしょ?
任天堂がそういう邪道な方法を取るわけないし、そういう消費者を騙すような商法は一過性のものに過ぎないとわかってたからね
まぁ、100年前の鈴木商店みたいに一時でも栄華を極められたんだからいいんじゃね?
297名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:05:55.39 ID:3waFP0HO0
ドリランドてアニメ化してたのか
298名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:06:32.48 ID:jyD+q/7J0
グリーのCMってゲーム画面絶対出さないよな
299名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:07:38.39 ID:3waFP0HO0
ガチャ(リアルの方)も一時期廃れたかと思ったけど
今でも子供とかに人気あるよね、子供をスーパーとかに連れて行くと
入り口にあるガチャやりたいってよくせがまれるわ
300名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:07:58.55 ID:Z0ftGyIG0
ショットウェポン ?@Shot_Weapon
https://twitter.com/Shot_Weapon/status/377734757288660992

今日、某人材紹介会社の担当(雌豚)からこんな話を聞いた。
「今さ、G社離脱組が大量に押し寄せてきてるのよ。でも業界内の多くが『ぜってー雇わないw』でしょ。
使えないカスばかりだしw でも彼らそれ知らないからG社の肩書ですぐに転職できると思ってるみたいw 教えてあげた方がいいかな?」
301名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:08:20.73 ID:eRdSxMY80
ビックリマンなんて30円だもんなぁ。 しかもシールっていうモノが残るし
お菓子のサイズも味も賞賛されても良いぐらいのものだったし・・・・


それに引き換えさ、今の課金ガチャってあんな電子データのJPG画像が
1データで300円とかだろ? アホかと。
302名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:08:48.29 ID:kHqmc+Wi0
>>298
だしたらショボいカードゲーで敬遠されるからな。
かといってへたにプライドはあるからアメーバのガールフレンドみたいなキチッてるCMも作れないwww
303名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:08:52.52 ID:wuxN1g1ki
>>13
プロ野球の球団買ったか買ってないか
三木谷も言ってたが、球団を持つことによって高齢者への知名度の浸透と安心感は結構大きいよ
球団の親会社はメディアが多いしね
304名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:10:03.07 ID:XnjC09S90
よくは知らないがビックリマンってロッチとかいう会社の偽シールの方が皮肉にも価値高いらしいな
305名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:10:35.75 ID:R/S62h+a0
あからさまに調子に乗ってたから正直ざまー見ろって感じだわ
パクリばっかやってないで真面目にゲーム作れや
306名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:10:52.13 ID:79N2h7Ps0
>>296
加速バシャーモ(ボソ
307名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:10:53.01 ID:i3KhUy310
そこはほら、逆立ちすれば、世の中全てを上から目線で見ることができる!
の変形で、
自分が倒れれば、世の中全てが倒れるように見えるんだよ
308名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:11:08.48 ID:ri8O3WYr0
モバグリに重課金してたやつらって今何やってんの?
309名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:11:25.65 ID:2vL6r4JW0
>>301
知ってて言ってるのかもしれんが今はビックリマン100円だぜ
「昔と比べてどうなんだろう」と試しに買う気も起きない
310名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:11:38.47 ID:BxswCd140
>>296
任天堂はともかくポケモンは結構アレな商法してるけどな…
311名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:12:12.87 ID:ftIwoa7p0
>>303
ただ、三木谷がそれを言うのがな
イーグルスファンだが、楽天はクソ
球場改修けちって収容人数が少ない分、CSのチケット代釣り上げるし
そもそも外野ビジターが120人しか入らないとかおかしいだろ
飲食物持ち込み禁止もそう
野球ファンなめてやがる

DeNAの方がずっと真面目にやってる
312名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:13:14.20 ID:uHm3F99E0
>>308
パチンコとかじゃね
313名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:13:25.45 ID:4j1OCok00
>>308
ゲーム自体に嫌気が差して別な趣味やってんじゃね?

…ああ、確かにこうやって「ゲーム自体に嫌気が差す」人間を増やすのは「任天堂の倒し方」と言えるわな。
314名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:14:05.79 ID:kHqmc+Wi0
>>303
いままで付き合いなかった会社や団体ともかかわり合いになったりするし、横浜だから神奈川県や横浜市などの自治体とも関係持つし、なにより全国的にすべての年齢層に知られることになるのはとてつもなく大きいよね。
日本で野球球団持つことはみなが思うよりデカイことなんですなぁ
早くロッテ消えてくれないかなぁ
315名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:15:31.49 ID:ifeh3q2Li
モバグリーのパチョンコと一緒で課金煽って優越感浸るゲームだから衰退して当たり前
今勢いあるガンホーDMMも数年後はわからんよ
もうブームの過渡期は過ぎてるからあとは下り坂だしな
今は課金形態色々模索中なんだろうけど生き残るのは極少数だろ
316名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:15:36.21 ID:XnjC09S90
>>308
モバグリ以外の似た様なソシャゲーやブラウザゲーに分散したんじゃないか
それか他でも言われてる様に元々やってたギャンブルにでも戻ったんじゃないか
317名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:15:51.82 ID:YZ+Cr5gDI
>>299
あれも下手におもちゃ売り場でグズられるより
200円でおとなしくなる子供ガス抜きとしてかなり便利な施設だとおもう
まあおもちゃ売り場としては迷惑なのかもしれないけど
318名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:17:20.35 ID:Qd6QoImi0
1回500円のガチャw よくやれるよねw唐揚げ弁当より高いwwww
319名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:18:36.96 ID:42enlaJn0
任天堂にとってはDS時代のマジコンに比べれば何の脅威でも無いだろう
320名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:18:51.09 ID:x5aMtHxq0
アホみたいに拡張してたけど同じ規模のソシャゲー立ち上げられると思ってたのかね

重課金するようなやつはもうガッツリ他に確保されてるのに新規で同じだけ金出すと?
321名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:18:58.66 ID:3waFP0HO0
DMMの後ろ盾って北都グループだろ?ほぼ安泰じゃねーの
322名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:20:53.50 ID:Ip2rIPAO0
こういうガラケーの利権で調子扱きまくったゴミ虫が次々死んで行くのが見られただけでスマホが定着した価値はあったと思う
323名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:22:41.11 ID:YZ+Cr5gDI
>>309
今のビックリマンは昔の名前頼みの無能がやってるんでしょ

昔の奴はできるやつが仕入先とかシール工場とかに土下座して回って
出来た苦心な商品なんだろうと思う。
昔にしてもあのチョコのボリューム感とかシール付きで30円は破格
当時ぶっちぎりのお得商品だろう
324名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:23:29.77 ID:Ip2rIPAO0
>>146
これをそんじょそこらの弱小が言っても唯の綺麗事だがそれだけの力があるから言える事だな
325名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:27:42.90 ID:3waFP0HO0
リストラはお金かかるから最近は自主退社させるためのコンサルタント会社が儲かってるらしいね
326名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:28:34.99 ID:y7fLRrcT0
mixi、Twitter、Facebook、グリー、モバゲー、LINE
十数年前ネットを知って以来色んなソーシャルが流行ってきたがなに一つ手を出さなかった
ずっと続けてるのは2chくらい
327名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:30:42.10 ID:ckXfKswC0
やはりTOKIOの呪いか…
328名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:30:50.03 ID:GBkew+o/0
GREEとmixiは消える方だな

LINEもそっち側に行きそうな気がしないでもない

FC、mbgは息が長いし多少堅実に思える

twitterは2chと二束のわらじか移民が多い
329名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:31:50.12 ID:56ZwTe6/0
LINEは18禁規制くるしそろそろ終わるんじゃ
330名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:32:09.81 ID:ISFdWiwE0
そりゃ課金搾取方面にしか進まないんだから廃れるわな
331名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:32:57.23 ID:3waFP0HO0
LINEはメール代わり電話代わりに女子高生が使い始めてるから
定着しそうな感じがしないでもない
逆に便利過ぎて次が必要無くなってあせるのはメディアじゃないかな
332名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:33:22.19 ID:5V98RVUc0
任天堂の倒し方=リストラ
333名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:33:24.29 ID:ri8O3WYr0
トゥイッターくらいしかやってないや
334名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:33:49.89 ID:r2d51D/Y0
LINEはそもそも元から赤字だろ
335名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:34:07.65 ID:3OYsyay/0
>>331
なんかデータ用のSIMで通話できるから
犯罪の温床になってるらしいぜ
336名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:36:09.98 ID:GRfEwDMKi
使ってるのはラインとTwitterぐらいだな
ラインは連絡が便利だわ


そういやライン殺人事件とかあったね
337名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:36:51.59 ID:VJofVrPq0
かんこれとかパズドラとかも2年後には無くなってそうだよね(´・ω・`)
338名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:37:20.25 ID:o/KTiMh20
>>331
あれはキャリアが通話での利益回収に見切りをつけて、同種のサービスを初めてからが正念場だと思うわ。
339名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:37:39.21 ID:GBkew+o/0
LINEは犯罪動画流しまってるから危険視されてるな
人を導入させる為にあえて放置してきたんだろうが、ここら辺の法的扱いがどうなるかで大きく左右されそう
340名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:37:43.50 ID:LtwoUWuB0
予想より早かったな、つか早すぎ。
341名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:37:44.26 ID:YnIuY7CH0
グリーは単に身の丈に合わない規模にし過ぎた反動だろうな。
モバゲーは今でも安定しているし、アップストア上位のゲームの半分ぐらいは相変わらずポチポチゲーレベルの糞だ。
342名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:38:47.29 ID:JtEoAXfO0
ソーシャルゲームは予想通り早々に没落したわけだが
ps4はソーシャルゲームに力を注いでいくってもう誰か止めてあげろよ
343名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:39:12.84 ID:3OYsyay/0
>>337
ガンホーはパズドラが当たっても事業大幅に拡大してないし
そこら辺は賢い
344名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:40:03.43 ID:YZ+Cr5gDI
かんこれは来年アニメで来年末に映画で
そのままかんこれ2発表
いや戦車や飛行機バージョン追加かもしれん
345名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:40:22.70 ID:3OYsyay/0
DMMは艦コレこけても潰れる会社じゃないしな
346名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:40:34.15 ID:YnIuY7CH0
>>337
グリーのドリランドや釣りスタは今でも健在だぜ。後者はアップストアでもベスト10内だ。
結局、この2本以外あまりヒットしなかったようだが。

しかし、モバゲーのヒット作は怪盗ロワイヤル以外まったくないけど、収益は安定してる。
今回の件がソシャゲ終了って訳じゃないんだな。
347名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:40:34.94 ID:4j1OCok00
>>343
バブルレベルのブームで大幅増収したからって社員倍にして僅か数年後に倒産したゲームメーカーがあったな…w
348名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:40:35.60 ID:GBkew+o/0
スクエニがGREEに凸した途端下がり始めたんだよなあw
349名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:41:33.61 ID:3OYsyay/0
>>346
正直アップルストアはあんまりソシャゲ評価の当てにならないんだよね
350名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:41:35.98 ID:hqFEJoHoO
GREE「任天堂の倒し方を知ってるとは言った
確かに言ったが、それができるとは一言も言ってない」
351名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:42:20.31 ID:UonmdYjXi
>>346
大正義モバマス

正直あんなポチポチするだけのやつのどこが楽しいのか
さっぱり分からんままソシャゲバブル終わったな
352名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:42:26.31 ID:ri8O3WYr0
艦これはホントにタダで遊べるから空いた時間にちょこちょこやるにはええで
353名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:42:34.45 ID:GBkew+o/0
ドリランドはワイプしてから激減したな

mbgはホッコリあたりも売れてるんじゃないの
CMばんばんやってるバハムート辺りもそれなりに

シンデラガールズは一時期勢い凄かったけどあっという間に失速したな
354名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:42:41.41 ID:LtwoUWuB0
ソーシャルゲームのボーナスステージが終わったってことだろ。
これからが実力勝負になる。
355名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:43:43.59 ID:268HBLCF0
パズドラは小一時間で飽きた
3マッチパズルならビジュエルドやるわ
かんこれは何でわざわざ擬人化するのかがわからん
戦艦空母駆逐艦なんてそのままで充分かっこいいし美しいだろ
356名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:44:20.24 ID:y7fLRrcT0
http://www.youtube.com/watch?v=gl89ix3ujvc
艦これってこれだろ?
こんな戦闘オートな糞ブラウザゲーが長続きするわけないだろw
357名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:44:25.42 ID:p5+4//Lx0
ゲーム業界の起こりから滅亡まで時間圧縮で一気に駆け抜けた感じ
とは言っても、どうせこうなるつもりで走ってただろ
あぶく銭ゲットしたら後はケツ捲って逃げる気でいただろ
まさかこうなるとは思ってなかったなんて事はない、来ると思ってた潮時が来ただけ
・・・だろ?
358名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:45:07.58 ID:tW8/miaY0
>>346
内容が大差ないゴミしかないから人が多いとこに集まるのは必然かな
良いものが出ればすぐに広まるさ
359名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:45:15.36 ID:GBkew+o/0
>>356
艦これはゲームメインじゃなくて
これから始めるアニメで稼ぐための先行投資に過ぎないと言われてるからな
360名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:46:38.09 ID:VJofVrPq0
開始早々暗礁に乗り上げたブラゲと言えばモンスターパレード( ・`ω・´)
361名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:46:45.79 ID:OnAafp090
艦隊を集めるとかなんか硬派なモノが流行ってるなとか勘違いしてた
362名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:47:06.11 ID:3OYsyay/0
>>357
田中も長く続かないから海外に出ようとした
海外で成功できなかったのが致命傷

モバゲーも減益予想されてるし、今はグリー食ってなんとかなってるけど
先の見通しはあんまり良くないね
新規のヒット作が全然出てないし
363名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:47:21.31 ID:WU777fuVi
10億ユーザー発言なんてあったのか
アホすぎる
364名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:47:41.53 ID:B9Jji30x0
2012年CSソフト市場2712億
2012年ソーシャル市場4351億(内スマホゲー1285億)
CSの1.5倍ほど市場規模があるのになんでだろうなー。ブラゲー込みですが。
あぁ、CSもリストラはしてるか。自社コンテンツが弱けりゃ倒れますわなー
365名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:48:16.56 ID:tW8/miaY0
>>355
パズドラのパズル部分はオマケで育成・収集にハマる人はハマる
366名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:48:28.47 ID:rC6OW/kp0
欲を出して色々作っても逆効果だと思うんだがな
367名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:48:53.86 ID:3OYsyay/0
>>364
CSは海外市場もあるし
そこがまず全然違う
368名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:48:54.82 ID:ri8O3WYr0
>>356
バトルがメインじゃなくて基本収集育成ゲーだからな
369名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:49:05.36 ID:YZ+Cr5gDI
かんこれはゲームではない
萌え
萌えが中心要素でゲーム風なだけ

たぶん今後はアニメや漫画の方が本命になってくるはず
いきなりアニメ立ち上げるのは難しいから
一番安くなりそうなブラウザゲーでまずは様子見で立ち上げただけじゃね
370名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:50:11.23 ID:oHVUb64L0
業界で唯一任天堂の倒し方を知っているグリーが追い込まれてるってことは単純に業績悪化したのではなく
何者かの手によってこうなったと考えるのが自然
で、任天堂が倒れると一番困るのは誰かと考えると自ずと答えは見えてくる
371名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:50:15.16 ID:hqFEJoHoO
モバゲーは好きなゲームほどどんどんサービス終了していって淋しい
一つだけ続けていたのも来月で終わってしまう
372名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:50:19.09 ID:Vj+znkje0
コナミが大打撃受けそう。
もうあそこはどうなってもいいけど。
ハドソン吸収した意味が無いよね。
373名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:51:29.24 ID:LtwoUWuB0
コナミってもう何やってる会社かワケ分かんねぇな。
374名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:51:34.26 ID:ri8O3WYr0
そういやBDFFも何かブラゲ展開したんじゃなかったっけか
遊んでる人いる?
375名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:52:04.57 ID:3waFP0HO0
戦艦の擬人化萌えは艦これ以前からあったからな
濃いユーザがいる世界だから収入は安定しそう
376名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:52:05.70 ID:Vj+znkje0
>>370
任天堂の倒し方なんぞ何処も知ってるだろ。
ただ、実行出来ないだけ。
全盛期のナムコやセガにも無理だった。
377名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:52:34.95 ID:GBkew+o/0
まあ他メディアで儲けるための広告塔なのは確実
何といってもゲーム進める上で金払う必要がまるでないから
ゲームだけで商売するならまるで商売にならんからね
先行投資としてはなかなか勇気あって賢い判断だとは思う
378名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:53:55.71 ID:GBkew+o/0
>>377
艦隊のことね
大盤振る舞いが特徴だから

あとVitaで出すらしいからそっちで搾取するつもりかと
379名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:54:33.27 ID:VJofVrPq0
>>374
山中スイッチ発動でオワコン化したらしい(´・ω・`)
380名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:55:14.47 ID:CDcie4EE0
CMがびっくりするぐらい激減してるよね(´・ω・`)
381名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:55:20.85 ID:VckBv3ax0
>>374
BDPBね
BDFFで使えるアイテム欲しさに遊んだけど、もらえる物もらった時点でとっとと辞めちゃった
今はどうか知らないけど、とにかく運営が酷かったわ
382名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:55:39.09 ID:AJ2yRH9N0
色々な会社が同じ業種に殺到したら
それはもう薄めたカルピスみたいな市場になっちゃうよ
今までブラウザゲーみたいなので金とっていいなんて発想自体が無かったから
そんな事を誰もやろうなんて思わなかったもの
383名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:58:10.15 ID:kgWj3smWi
グリーもDeNAも結局は本体を持たないプラットフォームなだけで・・・

そこに依存しないアプリの存在が普通になってしまった以上、もうオワコン

パクリじゃないオリジナルを出せないとねん
384名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 16:58:23.99 ID:p5+4//Lx0
>>370
パクリ元が無くなると何も出来ないSCEかな

倒せると分かってるけど実行できないことを語るなら何でも言い放題だからなぁ
任天堂と取引先に隕石落とすとかでもいいわけだし
385名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:00:00.73 ID:5v4U66sx0
>>380 あんな恥ずかしいみっともない酷過ぎるCMが当たり前に流れてる国が異常
いまでもこっぴどいの残ってるけどとっとと消えて欲しいわ
いい年こいて何がバハムートじゃ
おかげでガンダムコレクションがマシに見える始末
386名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:00:03.17 ID:Up8nXIqb0
投げたブーメランが綺麗に自分の眉間に当たるGREE
投げたブーメランが何度自分の体に刺さっても「ふっ、たかが致命傷だっ!」とのたまふSCE

どちらも見事な生き様だ
さぁ、死に給え
387名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:00:13.06 ID:GBkew+o/0
BDPBはガチャでレア出安い時間帯が設定されてるとかいうデータが流出してたんだったね

まあそれがなくてもアペンド完全版商法でコケそう
高いもん、あれ

L5がやって割と好評だったファンタジーライフのアペンドは追加の内容が濃くてしかも安い
比較対象になってて悪いイメージしかない
388名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:00:51.83 ID:3waFP0HO0
ブラウザゲーのアイテム課金なんて10年以上前から無いか?
389名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:01:45.02 ID:LtwoUWuB0
>>383
赤字覚悟で1〜2年運営すれば、誰でも課金ノウハウは分かりそうだしな。
そりゃゲーム会社が直接参入するわな。
390名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:02:04.63 ID:3OYsyay/0
結局、射幸心を煽るだけだったり
コレクター要素を満たすだけだから
長く続かないんだよ

こんなのマイブーム過ぎたらもう一度やる気になれんだろ?
そこがCSとは全然違う
面白いものは20年経っても面白い
391名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:03:04.22 ID:VJofVrPq0
美しすぎるカードゲーム(´・ω・`)
392名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:04:12.76 ID:3waFP0HO0
SMB1.3は15年目あたりで飽きたな
たまにやりたくはなるが通しでクリアーまではしなくなった
メタルスラッグ初期シリーズはいまだに飽きないが

20年は結構厳しいぞたまにやるならいいが、続けては
393名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:04:36.89 ID:peeflEzEi
>>252
京急が手を上げたのに、denaに売却したんだけどね
394名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:05:05.47 ID:YZ+Cr5gDI
任天堂を倒すには任天堂のゲームを凌駕する物をつくらないと
任天堂から客を奪えないわけだから現時点では誰もできない

任天堂の客をゲームのできによって引き剥がさないかぎり任天堂は倒れません
395名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:05:36.70 ID:3OYsyay/0
>>392
連続で15年やる人って…
396名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:08:27.30 ID:r2d51D/Y0
>>392
年に1回で良いなら
桃伝2を20年近く毎年通しでクリアしてるわ
397名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:10:21.00 ID:3OYsyay/0
まさか任天堂より先に正社員切るとはねw
398名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:11:30.49 ID:xbV/cjtxP
>>370
つまり、人類は滅亡する!
399名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:11:42.56 ID:WcInGeRYO
KQはそんなにお金持ってなかったと聞いた
神奈川の地元鉄道だしKQならベストだっただろうけど資本がないんじゃ仕方ない
400名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:12:32.34 ID:3OYsyay/0
>>399
鉄道会社は潰れもしないけど
ガッツリも儲からないんだよ
401名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:12:50.07 ID:kgWj3smWi
任天堂がiPhoneみたいのを出した時に、全ての戦いが終焉を迎えそう

電話とゲームだけの機能でええねん
402名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:14:27.18 ID:oHVUb64L0
ソニーがグリーを吸収合併すれば任天堂を倒せてソニーはソーシャルゲーム市場でも覇権も取れて一石二鳥だよね
403名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:14:32.92 ID:3OYsyay/0
岩田「リストラは会社の利益にならない」
404名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:14:48.32 ID:Up8nXIqb0
>>401
絶対出さないし、それはそれこそ任天堂の終焉になると思う
405名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:15:07.19 ID:h4+ywgdDO
コナミとかどうするんだろうね
406名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:16:09.94 ID:UviDTNyl0
>>392
Super Mario Brothers? 1.3てなんやねん
407名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:18:01.79 ID:GBkew+o/0
GBA→DSが3年だったから
そろそろ新ハードの発表が来そうな気がする
408名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:18:03.84 ID:2Wr9d9w80
ソニーはモバゲーの方の会社の株を持ってたが
全部手放した
409名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:20:50.42 ID:GBkew+o/0
「セフィロスもらえる」
  ↑
疫病神
410名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:21:16.52 ID:YZ+Cr5gDI
確かソニーって会社も任天堂からサードを取りあげれば
任天堂を倒せると勘違いしてたんだよね。

サード囲えば倒せるとかスマホだから倒せるとか
結局はまやかしだった
現状のソシャゲの様なクソゲーでは任天堂は倒せない
411名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:22:20.27 ID:nYvk0Du/O
>>401
最近この手の工作増えたな
412名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:22:41.49 ID:4tvLNfJE0
ゲーム会社が倒れるのって、多くは自爆なんだよな。
413名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:23:22.59 ID:OjrLb6ZA0
>>412
儲かりだして自爆って本当多いよな
414名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:24:36.58 ID:GBkew+o/0
まあそろそろ任天堂も次の手打たないとやばいのも確かだけどな
ドラクエも逃げ始めてるし
415名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:26:16.86 ID:3OYsyay/0
>>414
任天堂はライセンスじゃなくて
自社開発が儲かる企業だから
一番重要なのは定番タイトルを
さっさとリリースすること
416名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:27:09.06 ID:2Wr9d9w80
任天堂のSFCから64、SCEのPS21からPS3への切り替えの時のズッコケも自滅だったな
417名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:28:40.22 ID:bDg03YC90
ド・ド・どうしよう
418名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:29:27.07 ID:VckBv3ax0
ど・ど・どっちらけ
419名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:34:11.37 ID:xbV/cjtxP
>>413
地域密着型の定食屋だって、儲かって調子乗って手抜きしだしたら客が離れて潰れる
やっぱり基本のところはしっかりしないとな
420名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:35:13.48 ID:nYvk0Du/O
任天堂が溜め込んでる現金は誰もがほしいだろうから
あの手この手でたかりに来るんだろうなあ

絶対儲かりますよ!なんて笑顔で近づいて来て
有利な契約でむしろうとしたり。

あ、それはスーファミCDROMんときのソニーかw
421名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:37:09.04 ID:VJofVrPq0
新規ブランドラブプラスを生み出したコナミが儲かって調子乗って手抜きして
バグだらけの3DS版を出して信者に愛想尽かされた件ですね分かります(´・ω・`)
422名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:39:26.06 ID:4j1OCok00
そんなマニアックな所突かなくとも、FFの凋落を例に出すだけで充分だろjk…
423名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:39:52.61 ID:oHVUb64L0
>>414
その次の手が在庫のゲームソフトプレゼントとか終わってるわwww
今後出るゲームも既に飽きられたシリーズで新規タイトル0
もう終わりだろ
424名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:41:28.07 ID:UnO3c3bP0
>>407
GBシリーズとDSは元々併売するつもりだったから短いスパンで出たけど、任天堂としてはもう第三のハードを出すことは無いんじゃないか
そんな事するくらいなら現行機のソフト開発に力入れろよって話だし。特にWiiU
425名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:41:33.61 ID:ZC0y9xeUO
>>361
無限航路な感じで、僕の考えた最強の艦隊組めると思ってた
グランカイアス系の板を5枚並べるのは壮観だった
426名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:42:30.34 ID:mQUu6Dwa0
>>423
在庫じゃ無いんだよ
在庫プレゼントと違って1銭もかからない
427名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:50:41.00 ID:Y9kxGxEe0
平和だな
428名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:50:56.21 ID:OJMz6arf0
>>369
そこまで考えてたらアニメは丁度今頃始まってたんじゃないかな。
予想外に売れたんであわてて乗っかったからこそアニメやコンシューマの話が続けざまに出てきたんじゃないかと。
429名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:53:08.79 ID:brjPQx5Q0
430名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:53:24.21 ID:uYcKKyTv0
>>423
本当にゴキブリって何も知らないんだな
431名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:53:44.27 ID:5lYjgSEY0
>>383
オリジナル出してもパクられるよW
因果応報なオチだけどな

タイトルが(漢字2文字)の(カタカナ)
売りが美麗カード、有名イラストレータ、CSでやってた有名?クリエイター
開発費○億(どや! 開発に年単位かけた!(どやっ

こういうのが最近のトレンド
ただしヒットしてるかっていうと…
432名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:56:07.14 ID:t412iJeT0
また角川がステルスマーケティングか
433名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:56:50.58 ID:oLOO/BUL0
アイマス「そろそろ、モバグリ食い荒らしたし、ネイティブでパズマス出すか」
434名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:58:44.90 ID:TeMT8Cb80
つい1年くらいまではあんなに持ち上げられてたのに

持ち上げてたやつらはほんとにしょーもねーなー
435名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 17:59:40.31 ID:mQUu6Dwa0
>>434
日経とか産経とか
1番は新清士かな
436名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:02:01.48 ID:t412iJeT0
>>402
それやっても国外企業にボコボコにやられるだけなんだよな。
日本の抽選詐欺前提モデルは他国からすれば即規制可能なモデルだし
437名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:02:43.16 ID:2Wr9d9w80
ゲハ的には艦これとやらが人気を得たのは角ソ連のステマの成果なんか
438名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:03:41.88 ID:H7xTRnlui
>>61
これ、アフィブログが扱ってないみたいだな。
そのせいで、角川の影響を逆に疑われてるというw
439名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:05:40.30 ID:GBkew+o/0
>>437
角川は実際IPとられてる過去があったからなぁ…
でも俺は艦隊そのものは評価してるよ
ゲームというよりアニメの前のCM的な存在としてはね
440名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:06:17.32 ID:74rct2Qg0
持ち上げて落とすのが仕事の山師はどうでもいいけど
こんなもんに大枚はたいたり、まんまと乗せられた奴の顔は気になるw
441名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:07:14.32 ID:DPQwTppX0
モバゲーグリーの持ち上げっぷりはすごかったな。
今はガンホーだけどいつまで続くか。そして次の標的はどこか。

結局マスゴミにとってはどれもこれも単なる飯の種なんだよな。
442名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:07:58.67 ID:mQUu6Dwa0
おいおいグリーの希望退職者
200人だってよ
443名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:07:59.65 ID:vehg0c050
>>310
FEは反省してDLCまともになったけどその後のポケダンは酷かったからなぁ…
株ポケ絡むとどうしようもねえ
444名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:09:55.58 ID:mQUu6Dwa0
445名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:10:41.43 ID:HvNjZn8t0
ソーシャルバブル終わりか?
446名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:12:17.78 ID:mQUu6Dwa0
単体従業員数 1,762 名

※任天堂 単独社員数 1,945名
447名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:14:32.17 ID:mQUu6Dwa0
age
448名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:14:41.34 ID:18yiN57N0
後は他の所にまかせて逝ってくれ
449名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:14:55.90 ID:iIwzbiXZ0
孔明「これぞ、空城の計!」
450名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:16:16.11 ID:vnmosP+c0
例の任天堂の倒し方知ってますよ発言から思いっきり急降下したなw
451名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:18:29.54 ID:2Wr9d9w80
数年後には消えるか競合他社に吸収される最後を迎えるかも知れないな
452名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:20:11.01 ID:HgOfCyLY0
で、現状打破の為に何やってるかというとドリランド推し
453名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:21:52.88 ID:Acnv+m8k0
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120131002031770.pdf
希望退職者募集に関するお知らせ

当社は、平成25年10月2日開催の取締役会において、希望退職者の募集を実施することについて、下記の通り決議いたしましたのでお知らせいたします。

1. 希望退職者募集の理由
当社グループは、厳しい経営環境の下、収益性の改善を重点課題に掲げ事業の選択と集中を推進して参りましたが、
事業規模の適正化及び経営資源の効率化を一層推進すべく、希望退職者の募集を実施することを決定いたしました。

2. 希望退職者募集の概要
(1)
募 集 人 員
単体従業員200名程度
(平成25年6月30日現在の単体従業員数1,762名、連結従業員数2,364名)
(2)
募 集 期 間
平成25年10月9日〜平成25年10月28日
(3)
退 職 日
平成25年11月30日

3. 今後の見通し
本施策の実施に伴い発生する費用発生する等につきましては、応募者数が確定次第速やかに開示いたします。
平成26年6月期業績予想については、現時点で合理的な算定が困難あるため未定として開示を見合わせております。
454名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:21:54.16 ID:mQUu6Dwa0
土田とか辞めるんじゃない
455名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:22:27.13 ID:sX7OPHD30
艦これもCSに出たら思いっきり叩かれそうなゲームだな
パズドラもLINEゲーもすぐ飽きるパズルゲーだし廃れるのも早いだろう
456名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:22:36.27 ID:JDh4nHXU0
ソーシャルなんて

どー考えても貧弱だろ

使う方の客も
昔ほどバカじゃないし
457名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:23:13.36 ID:9FIIwR760
これも任天堂倒すための作戦かな?
458名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:24:54.16 ID:5lYjgSEY0
ソネットが持ってた株処分しちゃったじゃん
459名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:27:01.72 ID:7kKHOZBL0
任天堂UちゃんがPS3に倒されちゃったのはスルーのチカニシw
460名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:27:06.88 ID:gBF7PEzDP
追い詰められると起死回生とか一発逆転の幻が見えてくるがね…
461名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:28:49.18 ID:oHVUb64L0
業績が悪化してるならガチャでレアの出る確率をもっと絞ればもっとつぎ込むからV字回復だよね
462名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:29:36.02 ID:t+DWZ3si0
ソーシャルを否定するってことは低性能ハードの任天堂が
同じ目に遭うということ。
海外から見たらどちらも現世代の邪魔者。
463名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:29:38.39 ID:u5Jj0fVvO
>>437
人気が出始めたところで一気にステマ人員を投入したように見える(いわゆるヒラコーショックのあたり)
たぶん始めは様子見てたんじゃないか。
464名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:30:17.79 ID:2Wr9d9w80
ソネットが持ってた株はモバゲの方だったような
465名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:30:45.89 ID:H7xTRnlui
>>226
転職でグリーに入って「俺勝ち組w」とか思ってた輩じゃねw?

>>441
ビジネス系記者の「こんなはずでは…」的な記事が面白いよなw
466名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:31:53.17 ID:sX7OPHD30
>>459
来月発売のPS4が全く話題にならないんだが・・・
467名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:32:52.96 ID:mQUu6Dwa0
モバゲーも引きずられるな
減収減益予想だし
468名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:34:08.86 ID:HTWVwdP+0
未成年から上手く金を抜き取ろうとするのが
任天堂の倒し方だったんだろうな
469名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:34:27.25 ID:Y7zROVn70
何でゴキブリわいてんの
470名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:37:21.65 ID:H7xTRnlui
>>469
ソニーじゃ任天堂倒せそうにないから、ソーシャルに
期待してたんじゃね?
471名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:39:01.07 ID:xH2GEXr+0
ソーシャルとVitaの組み合わせで儲けようとしたらこけたからじゃね?
472名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:39:45.92 ID:dhTghYHQ0
>>459
いやWiiUは単なる自滅だから
ミリオンが数年も出てないPS3が倒したとか言っても底辺の争い過ぎて
473名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:41:56.89 ID:mQUu6Dwa0
>>471
それこそグリーについてた
SAPが流れてくるかもwww

やったねゴキちゃんソフトが増えるよ
474名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:41:59.36 ID:1kBL03uHP
グリー「(こんな時SCEならどうするのか・・・決まっているじゃないか!」
グリー「(発想を逆転させるんだ!)」

グリー「(そうだ・・・任天堂を倒すんじゃない)」
グリー「(任天堂を倒すのではなく、自分から倒れれば!!)」
475名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:43:01.83 ID:3waFP0HO0
何で豚わいてんの
476名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:43:28.10 ID:gaIaDJuZ0
知っているからといってそれができるとは限らない
477名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:43:48.03 ID:mQUu6Dwa0
Vitaでグリマスも近いな
478名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:45:31.68 ID:zRq/CXbS0
この業界任天堂を倒そうと考えると必ず自滅するな。
479名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:45:40.00 ID:2Wr9d9w80
核兵器の作り方がわかっても
実際に作れるところは限られてるという事か
480名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:47:21.01 ID:ucPcGVhy0
エロとソーシャルズブズブな鐚のことは許してください
481名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:47:51.26 ID:tP+wHmb00
グリーで検索とかいうCM見なくなったな
482名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:48:15.98 ID:x4cMn9ZIi
スクエニの土田が行ったのってグリーだよね
つくづく持ってない人だったなー
483名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:49:25.60 ID:Y8b3HAom0
>>278
お菓子に関してはドキドキ学園の方が好きだったわ
484名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:50:17.12 ID:gcP1Lj8Y0
モバと差が付いたなぁ、横浜ベイ買ったのは大きかったな
485名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:50:47.86 ID:JyiHJt3Y0
ドリランドのアニメは面白いんだがなぁ
CM全部グリーだったりして
486名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:52:41.05 ID:Y7zROVn70
>>470
なるほど
487名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:53:42.01 ID:CKLRnMPx0
このスレ見ててふとかつてのコンパイルに思いを馳せた
ぷよまん結構うまかったなぁ
488名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:55:28.20 ID:3waFP0HO0
このスレ見ててふとかつてのSNKに思いを馳せた
格ゲーブームだけで大阪が一時期SNKの看板だらけになったし
489名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:57:55.22 ID:rMC+fzWW0
>>414
ドラクエが「逃げ始めてる」ってこれがキチガイ脳ってやつか
490名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:58:53.79 ID:PEtC8qSJ0
客の財布は無限じゃないんだぜ
固定客いつかないやり方じゃ利益維持なんて無理
491名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:59:01.10 ID:4j1OCok00
>>487-488
どっちも自社ソフトブームのバブルが忘れられなくて自爆したメーカーじゃないですかァーーーーーッ!!! (AAry
492名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 18:59:52.10 ID:ljX6cf2d0
早く任天堂倒せよ
口先だけかよ
493名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:08:27.96 ID:3VnIFOPl0
自分たちが先に倒れたか
494名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:08:28.96 ID:t412iJeT0
>>478
超えた結果が相手が倒れるんであって倒そうとする物じゃないからな。
日本の娯楽産業はソニーウィルスに汚染されすぎ
倒す物じゃなく超えるものなのに裏工作と詐欺同然の手口で倒す事だけ考える
495名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:11:00.30 ID:H7xTRnlui
>>494
そりゃヤクザが幅聞かせてるからな、日本は。
496名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:11:01.49 ID:HaDDvb510
これからF2Pで稼ぐ予定だったところはどうすんの
497名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:12:39.55 ID:3waFP0HO0
日本で一番税金納めてるのヤクザの舎弟企業だもんな
498名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:14:04.37 ID:5oGCV+uj0
バブル弾けるの早いね
まああれだけパクリゴミゲー連発してりゃな
499びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/02(水) 19:14:07.17 ID:KhLtzCHz0
リストラでライバルを攻撃か
500名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:17:55.82 ID:XU8IGFVu0
何年か前からもう終わるもう終わる言われ続けてたんだから
結構持った方なんじゃないか?
とりあえずお疲れちゃん
501名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:20:26.35 ID:42enlaJn0
これ借金したアホとかどうすんだろうね
ハマッてる間はまだマシだとして目が覚めたら地獄だろw
借りちゃいけない所で借りてそうだし。
502名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:21:07.92 ID:WDr5VINpO
GREEのSNSのユーザー切り崩されてるから2度と立ち直れないでしょ
503名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:21:37.68 ID:TbZ0EiSo0
元グリー社員「俺ら任天堂の倒しかた知ってますよ」
無能集団人事部「はい採用」
504名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:25:29.70 ID:3waFP0HO0
とあるFPSでグリーで知り合ったクランが
談合で一斉BANされてたの思い出した
505名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:26:14.93 ID:adAN67rN0
一応セ・リーグの5球団の監督は開幕前、ジャイアンツの倒し方知ってたはずなんだよ
506名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:26:44.21 ID:uiMBgeq70
>>138
androidはLINE何とかが1位になるようになった
507名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:34:43.32 ID:awZk8lGv0
数年前に仕込んだ人達だけが大儲け
508名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:35:32.57 ID:0I+VmToL0
グリーは分かりやすく売上激減してるからな
509名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:43:30.48 ID:oHVUb64L0
ちょっと業績を落しただけでこの騒ぎよう
よっぽど任天堂の倒し方を知っているグリーが怖いんだな
この先もサードはソーシャルとソニーに注力して任天堂に見向きもしないよ
510名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:44:10.72 ID:cyagYjAr0
登録した途端、大量のBOTからメール?みたいなの来た
速攻で解約したわ
結局、ゲーム一本もやってない
パズドラとラブライブはやってるけどなー
511びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/02(水) 19:50:13.96 ID:KhLtzCHz0
実体の無いバブル企業は、一度勢いが落ちると終わる

最近ドリランドのTVCM見るけど、無理だろあんなゴミじゃw
512名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 19:55:06.36 ID:JDuqXsW9i
パズドラに殴られただけならチャンスあったけど

ラインに絨毯爆撃されてる状態
513 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:30) :2013/10/02(水) 19:57:52.15 ID:BxswCd140
ts
514名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:05:47.69 ID:T6CgWU5UP
>>166
去年の夏の時点ですでにバブル弾け始めてたよ
515名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:07:24.33 ID:vOXJ0kQ10
DMMはアップルもGoogleもやらなそうなエロ動画関係を抑えてるからしぶといだろう
516名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:10:44.78 ID:J/dYIFzO0
確率裏操作のイカサマコンプガッチャでしか
稼げなかったのか

まあそんなもんだろう
517名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:11:00.20 ID:Wngmr7Bk0
任天堂もWiiのライトユーザー離れで痛い目見てんのにパクることしかしてこなかったグリーはアホとしか言いようがない

で結局倒し方ってどんな倒し方だったの???
518名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:11:59.06 ID:1QE02jI50
ただDMMの宣伝してるエロ漫画はくっそ面白くなさそうって言う
519名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:13:39.56 ID:R9mOS/f9O
政治力が足りんな
楽天の例からも箔をつけるなら野球やで
520名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:13:51.32 ID:ornaaW9V0
黒ウィズのコロプラとモバゲーのDenaの時価総額が逆転
http://gamebiz.jp/?p=122052
521名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:14:08.08 ID:ZMALCgC3O
昔、近鉄のピッチャーでロッテより弱いとか言ったバカを思い出したよ。
522名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:14:22.20 ID:Ar8pLRxH0
昔美しすぎるカードゲームやってたけど
新しい属性入ったところで今までのカード全部過去にされてやめたなぁ
523名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:16:10.91 ID:BxswCd140
>>522
新カードを露骨に強性能にして使わせようとする…
まるでSEGAですねぇ
524名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:17:14.58 ID:+olRDciL0
これはダサいな
どこかに倒されるどころか自滅だから尚更
525名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:17:21.45 ID:uqg2qQo60
てか>>370ってネタじゃなかったのか…
526名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:17:43.13 ID:HaDDvb510
>>520
その記事の右のこっちの方が気になったわw
http://gamebiz.jp/?p=121690
527名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:18:13.33 ID:C6oCuHLY0
>>521
あれはスポーツ新聞が大げさに書いただけと聞いた。
528名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:19:25.53 ID:uqg2qQo60
>>510
10月の大幅アップデートとやらが不安すぎるんですけど!
529名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:22:10.25 ID:uxgOkM740
>>514
バブルが弾けはじめたから
宣伝しまくってグリー大好調!任天堂の天下は終り!
みたいな提灯記事を書かせまくったんだよな

海外進出は失敗したし
提灯記事ステマだけじゃどうにもならなかったが
530名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:22:47.08 ID:J/dYIFzO0
>>527
ロッテの方が強いって言ったんだよ
531名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:24:28.36 ID:k1sywWyl0
>>526
「ソーシャルゲームはしょうもない!」 しかし、 考え方が180度切り替わった

ジョジョ愛とやらもその程度の物なんだろうな
532名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:24:46.31 ID:7K8uQ/KX0
>>522
懐かしいな
あれ今もやってんのかな
533名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:25:02.52 ID:Ar8pLRxH0
>>523
新属性来るまではじわじわ上がる感じだったけど
新属性来た途端に旧属性のレアより新属性のノーマルのほうが強いってぐらいインフレしたんだぜ
エグザイルのカードなんてカスみたいな感じになっちゃったしあんなん続けてられんよ
534名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:27:34.52 ID:jqAz6XuB0
雑魚チンピラが、ヘビー級のボクサーに「お前の倒し方、オレはもう知ってるぜ」
って因縁つけて、へっぽこパンチ繰り出しながらボクサーの周囲を回ってたら
勝手に自分でコケて、後頭部強打して失禁しながら失神
みたいなイメージw
535名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:29:15.15 ID:DPQwTppX0
任天堂の倒し方ぐらいゲーム会社ならみんな知ってるだろ。

実行できるかどうかは全く別問題だけどさw
536名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:35:04.09 ID:7K8uQ/KX0
>>533
開発者はどうせお前らこれでも買うんだろ?
金うめーって思いながら追加したんだろな
537名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:35:33.18 ID:Aemk4rwB0
>>520
黒ウィズもそんなに先があるわけじゃないと思うぞ
結局強いカード集めてナンボのゲームになってるし、
ゲーム的にもQMAと並べるとスマホのインタフェイスの限界がまざまざと現れてる
538名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:42:19.02 ID:N6y3OCaW0
任天堂の倒しかたは単純に任天堂ソフトより面白いソフトを出すことだろ
マリオやゼルダを越えるゲームをな
それができないからどのメーカーにも無理なんだよ
539名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:46:36.07 ID:vWY/54Lo0
いきなりドリランドのCMやりだしたのは過去の栄光に縋りつきたいという願望からか
540名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:47:44.79 ID:N10QymU/O
パズドラの登場で運と課金一辺倒のカード集めから世代交代した感があったがグリーは世代交代の波に乗れてなかった気がする
541名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:48:12.95 ID:7K8uQ/KX0
>>539
ていうか、もう釣りとそれしか残ってないんでないの
542名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:49:42.96 ID:Yik2hFNg0
「これからはソーシャル!」って鼻息荒くしてた工作員くさい奴、最近来ないな
543名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:50:10.42 ID:qVwyvn2r0
任天堂の倒し方なんて頭おかしいこと言ってるからだよ
当然の報いだね
544名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:50:35.31 ID:mQUu6Dwa0
>>543
あれはゴキちゃんだったみたいよ
545名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:50:41.81 ID:kHqmc+Wi0
>>539
もういちどTOKIO使うほどの金はないみたいだけどな。
546名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:51:28.85 ID:trmoE1I40
openfeint買収したのなんか意味あったの?
547名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:51:42.10 ID:qVwyvn2r0
>>544
どゆこと?
548名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:52:08.24 ID:5lYjgSEY0
そいつらはどうせ「これからは○○」の手を変え品を変え同じことを言うだけだね
549名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:52:26.98 ID:kHqmc+Wi0
>>543
そんなことより世界でどうやったら受け入れてもらえるかのほうが先に来ないとダメなはずなのにな。
所詮国内ガラケーでしか稼げなかったから、ここからはただ落ちていくのみ
550名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:55:18.25 ID:0ZdSyAQK0
>>1 ■登録・DL(ダウンロード)数
**17億 Angry Birds(アクティブユーザー数は2億5000万人)
1900万 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット(シリーズ累計は3000万)
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド
*800万 ドラゴンコレクション(ドラコレ)
*700万 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ、にゃんこ大戦争
*500万 ケリ姫スイーツ、拡散性ミリオンアーサー、対戦☆ZOOKEEPER(ズーキーパー)
*400万 戦国コレクション、ぷよぷよ!!クエスト、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ(モバマス)、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志(ブラ三)、神魔×継承!ラグナブレイク、ガールフレンド(仮)

**80万 艦隊これくしょん -艦これ-
     ↑やたら持ち上げスレ建てる割にショボ(´・ω・`) 口コミという建前で宣伝広告、登録規制で話題を引っ張り延命マーケティング 自慢は2chのスレの勢い(笑
そこら中のスレで宣伝レス撒き散らし、パズドラやモバマス、東方などを持ち出しながら艦これageを始めるのが艦これ厨
551名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:55:50.88 ID:0ZdSyAQK0
>>1
都合が悪いとブラウザゲーとソーシャル・アプリゲーを違うから比べるなと言うが、ならば分際を弁えて巣から出てくるな ステマ角川と底辺企業DMMは氏ね
また他作品を貶しながら特定作品を持ち上げる行為は、東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅魔厨に瓜二つなものである
東方の宣伝レスを撒き散らしていた中にも同人イナゴ紅魔厨が多くおり、行動の類似性から艦これ厨と紅魔厨は相当数被っていると言い切れる
東方、モバマス、ステまどマギ、艦これ等、ピョンピョンと流行り物に飛び移る同人イナゴ(東方厨=紅魔厨=艦これ厨)は作品やキャラになんて何の興味もなく消耗品としか見ていない
艦なんぞ村紗にでも全部沈められとけ
http://i.imgur.com/gYSCSLw.jpg
552名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:56:00.82 ID:R9mOS/f9O
ゲームはつまらないけどほんとにタダだからやってただけだろ?
熱が冷めると下らないな
553名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:56:57.25 ID:gcLQE5970
>>79
エヴァやハルヒですでに・・・
554名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:58:11.44 ID:1/C9obu50
まだ荒稼ぎした金残ってるだろ
今のうちに撤退して業種変えとけ
別にゲームが好きで始めた事業じゃないだろ
555名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 20:58:42.29 ID:N10QymU/O
長門か
556名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:02:05.66 ID:w9YmmDI+0
>>187
同じものをDMMで販売したら潰さない、だったらすごいけど…
流石にそれはやらないだろうなぁ
557名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:03:46.51 ID:yA5QdBOG0
まぁステマが成功して艦これはアニメ化する
潰そうとする行動のが遅すぎた
558名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:05:56.36 ID:O1EH4uQz0
200人減っても余裕で倒される任天堂って一体・・・
559名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:06:42.74 ID:N10QymU/O
でも同人絞めるんだろ?
自滅する悪寒
560名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:09:02.18 ID:NPc/Perl0
まぁDMMは艦コレと言うかゲームが本業って訳じゃないからな
ダメになれば撤退するだけだろ
561名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:10:23.33 ID:xChR+Mqo0
ちょっとまえは元ネタよりゲーム性のある同人禁止とか面白いことやってたような
562名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:12:19.77 ID:yA5QdBOG0
「艦これ」開発/運営
「艦これ」の同人誌やイラスト・漫画・小説等の一般慣例的な【同人活動】は、
公序良俗に反するもの・ゲームシステムのあるもの・ゲーム内の音源/画像を使ったもの・関係各社/者に迷惑を与えるもの以外は、
現時点では基本【OK】と考えています。音楽も耳コピ&アレンジなら【OK】です。

要するにエロ同人誌は駄目
563名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:14:05.44 ID:i/MCpnOE0
オタ界隈を締め付けるような事したら
一気にブーム縮小するぞ
564名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:14:41.77 ID:eTsby+BH0
昔のROみたいにアンソロ100冊くらい出せばいいんじゃないの。
565名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:17:16.04 ID:N10QymU/O
あーでも任天堂はその辺厳しいんだっけか
FEだけは治外法権ぽいが
566名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:17:23.80 ID:vWY/54Lo0
同人を必要以上に締めつけて、尚かつ商標ヤクザになりはてた573は衰退の一途だったよな
567名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:17:56.88 ID:w9YmmDI+0
>>360
DQX含めほぼ全作遊んでてシリーズファンだと自認してるが、モンパレは厳しそうだよね

かなり低年齢や無課金層も狙ったからなんだろうけど、「ドラクエらしい」コマンド操作が
ものすごくたくさんの味方キャラを出し入れしたり合成したりという
ソーシャルカードゲー部分とマッチしてなくて、かなりテンポがわるい

あと中途半端にリッチな画面にしたために、かえって基本部分のシステムのショボさが目立ってる印象
キャラモーションやなんかはガッツリ作られてるのはわかるんだけど…

ブラウザゲーとしてもプレイのリズムがかなりのんびりだし、育成や戦略の面白さが見えてくるまでが長いこともあって
キャッチーではないやり込みゲーになってしまってる
568名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:18:31.25 ID:3waFP0HO0
ポケモンとかも何かエロ画像いっぱい無かったっけ?
569名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:22:06.92 ID:N10QymU/O
ポケモンの工口同人描いて裁判沙汰になった人が居たような
570名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:23:01.57 ID:xfEp3xyp0
>>562
んなわけねーだろw
数百のサークルを取り締まるなんて実質的に不可能
571名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:24:03.64 ID:VckBv3ax0
ポケモンをエロ対象にできるって発想がスゴいなw
572名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:24:12.06 ID:ubhsNCDP0
>>478
任天堂はゲーム商売を良く知ってるというか博打の戦い方を良く知ってる
戦っていく上での技術は絶対に手放さず数回負けても生死に関わらないように基礎体力を常に確保

そんな持久戦上等でやってる相手に勝ったら浮かれて身の丈を越えて金つかってたり
負けたらリストラで技術を失ったりと右往左往してる連中が勝てるわけが無い
573名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:27:00.62 ID:OFkFpi1Y0
艦これは
パパッと流行らせて
パパッと金回収して
パパッと畳むんだろ
574名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:27:52.71 ID:5lYjgSEY0
ポケモン同人誌事件ってオタ業界が過剰反応しただけ
マスコミも同人誌作者を基地外みたいな扱いだったのはアレだけどさ

>>360
>>567
新社長が和田以上にブラゲマンセーな人らしくて…
575名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:27:56.56 ID:79N2h7Ps0
>>572
まあ、うまい負け方をしってるよな。組長が生粋の博徒だけあって
ただ最近は赤字だしたりして負け方もへたくそになってきたが
576名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:29:01.11 ID:mohVGEWs0
>>562
鑑コレのガイドラインの主目的はエロじゃなくてグッズ潰しだろう
角川はグッズで商売するつもりなのに
だき枕カバーとかステッカーとか勝手に作られたら計画おじゃんだからな
577名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:29:00.79 ID:yA5QdBOG0
>>570
おソース
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/10/02/70866.html

まぁ取り締まるなんて実質的に不可能なのはわかっているがね
578名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:29:53.45 ID:5lAXCksm0
質の低い経験者を大量放出し新規より経験者採用のメーカーの質も落とす
市場全体を劣化させアタリショック再来で任天堂も巻き添え
相打ちと見せて自分らは稼ぎ持ってとっとと撤退、なんとも遠大な倒し方
三国志でカス武将を敵国に雇わせて弱らせる埋服の毒あったな
579名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:29:58.44 ID:OFkFpi1Y0
>>575
そりゃ組長は生粋の博徒だが、岩田はインテリ893程度だからな
580sage:2013/10/02(水) 21:30:10.16 ID:W5IN2YP50
今なら退職金もらえる!
581名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:31:44.88 ID:Z0ftGyIG0
konamiがときメモの同人エロアニメを訴えたのって
フライデーが取り上げたから引くに引けなくなったって話を聞いたことがある
あと、それを裏付けるかのように岩崎(クズ)か関わった、ときメモのエロ同人は特に何も言われてないし

ちょっと岩崎(カス)の同人探してみるわ
582名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:32:21.41 ID:N10QymU/O
2,3年勤務程度で出るんか?
583名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:33:21.25 ID:79N2h7Ps0
>>579
任天堂がGWやFCで軌道に乗ってきたのは組長が今のいわっちくらいの歳の時だし、まあこれからの成長に期待しようや
584名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:34:40.04 ID:Aemk4rwB0
>>575
その赤字も10年続いても耐えられるレベルだけどな
585名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:34:47.21 ID:A8xq57Wb0
倒し方さんがリストラされて任天堂に再就職したら面白いのに
586名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:34:53.00 ID:Z0ftGyIG0
587名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:36:09.91 ID:/94Jz5rL0
>>562
つまり、DMMのアダルトカテゴリに属するようなものはだめってことだw
588名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:37:05.00 ID:i/MCpnOE0
>>585
ソニーに雇って貰えばいいんでねw
589名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:37:22.26 ID:v8qyfy3F0
>>585
グリーからのやつらとかぶぶ漬けも出されないレベル
590名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:37:45.61 ID:IDS19MJ4P
>>579
どっちもコワイわw
591名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:39:06.22 ID:b5M0RL6R0
ドリランドパクリのエロスマホゲーが出て馬鹿にされる…そんな存在
592名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:39:27.71 ID:N10QymU/O
岩田の全盛期はHAL社長時代だろ…
593名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:39:45.22 ID:qut9BwCU0
グリーが希望退職募集 
http://www.47news.jp/FN/201310/FN2013100201002068.html
交流ゲーム大手のグリーが、従業員の約1割に当たる200人程度の希望退職を募集すると発表。
2013/10/02 19:24 【共同通信】
594名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:40:24.83 ID:N6y3OCaW0
>>593
多分1割では終わらんぞ
これがおわりのはじまりだ
595名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:40:35.21 ID:3waFP0HO0
岩田はまずドモリ治せ
596名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:40:53.90 ID:J/dYIFzO0
セガのトップはオーラ出しまくりですよ
597名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:45:13.82 ID:u82Ei0vW0
こんなのを持ち上げてたマスゴミ(笑)
いいよな間違った予測をしても謝らなくていいんだから
598名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:45:54.37 ID:zvK2XVUY0
ゲーム関連でトキオが関わるとダメ法則?
599名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:46:22.04 ID:/1E+VCMW0
E3でフリードリンクコーナー出してたのって、
グリーかモバゲー、どっちだったけ。
600名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:51:17.37 ID:Z0ftGyIG0
601名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:52:26.77 ID:FKKl0Lw30
低コスト制作+コンプガチャで儲かりまくって頃が異常だっただけだな
今じゃ完全にレッドオーシャンでソフト開発費も上がり競合他社もいっぱい
世間の目は厳しくなりユーザーの目も肥えた
つまり普通の市場になってきただけ
602名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:54:54.83 ID:/94Jz5rL0
>>586
こんなのだしてて、今50歳であれかぁ。人生考えさせられるな。
603名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:55:31.55 ID:/94Jz5rL0
>>593
明日は株価バク上げだな!
604名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:55:52.50 ID:KYyl1BwVO
グリーとかモバゲーとかゲームじゃなく射倖心を煽ったギャンブルだよな
605名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:56:20.55 ID:/1E+VCMW0
>>600
グリーだったか、ありがと。
606名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:56:56.38 ID:Xlnz4i5w0
>>604
App Storeでもゲームじゃなくて
疑似ギャンブルってカテゴリにされてた
607名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:00:19.54 ID:/94Jz5rL0
>>600
今年のTGSはモンスターエナジーが無料でばらまいてたな。中々お得だった。
608名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:00:36.89 ID:t4Qr+GWq0
艦これみたいな、金がほとんどいらないのも出ちゃったからなぁ。
今更ソーシャルに金注ぎ込んでくれる奴なんて滅多にいないだろ。
609名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:02:54.46 ID:sMdYXuBw0
任天堂の倒し方
ttp://px1img.getnews.jp/img/archives/00002.jpg
ttp://px1img.getnews.jp/img/archives/0011320.jpg

手法がまんまチョンと一緒wwwwwwwww
610名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:04:44.97 ID:sMdYXuBw0
あとグリーと言えばコイツだよなwwwwwww

柏木龍之介 @Ryunosuke02
FBの方は同業のみ公開できるので、、そっちに書きますけど
旧動物とかの森とかでやらかしてるのに、あまりに白々しい記事。
悪いけど任天堂サービスに端を発した児童の関わる事案件数と
私が責任者努めてた間の件数なら同じ期間でも此方が比較にならないほど少ない。知らないと思ってるのか
611名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:06:48.44 ID:ePHYNUw/0
GREEはライブドア、mixiから何も学んでないな
ただガンホーはえらく堅実にやってるぽい気がする
612名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:08:19.06 ID:ET8ICsQd0
グリーって退職金制度ないんだよな
希望退職に応じるとなんかもらえんのかね?
613名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:08:35.87 ID:t5b55f2/0
ガンホーはネトゲを運営している会社なのでゲームの事はある程度分かってると思う
614名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:10:24.68 ID:ubhsNCDP0
ガンハーはネトゲがもてはやされた時代に
程度の差こそあれど今のソシャゲーみたいな浮き沈みは既に経験してるからな
615名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:10:53.07 ID:3waFP0HO0
そうそう
616名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:11:00.71 ID:b5M0RL6R0
ガンホーはなんだかんだ老舗だし失敗も成功も体験してるからな
パズドラの次にポトリス出してくれないかなぁ…あれ好きだったんだよなぁ
617名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:11:20.26 ID:tkEWkwpm0
【企業】ソーシャルゲーム大手「グリー」、大阪オフィスを閉鎖&正社員の削減にも着手
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380684407/
618名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:12:06.43 ID:WPIcz+pG0
いつの間にか任天堂はソーシャルに
参入すべきって意見は減ったよなあ

市場規模自体はたいして萎んだりは
してないだろうにさ
619名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:13:03.63 ID:WPIcz+pG0
ネトゲは課金ゲーの行き着く先ってのを
ある程度、疑似体験してたわけだしな

ネトゲバブルとネトゲ市場の閉塞で
620名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:14:14.01 ID:t5b55f2/0
ソニーとMSは自社ハードだけじゃなくもしもしやPCにもゲーム出してるけど
任天堂は一向に出そうとしないな
621名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:15:50.10 ID:79N2h7Ps0
セガも昔自社ハードがあったのにPCで出してたな
622名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:15:58.98 ID:WPIcz+pG0
つか、MSはPCゲー出せよ
623名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:18:29.34 ID:9q6A4w2r0
ちゃんとサムドラやってやれよ
624名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:18:50.87 ID:4hiWXQDr0
>>620
自社でハード絡んでないのもあるし
あくまでゲームは子供の娯楽、玩具という信念を変えてないんだろ
今後の会社経営どうのは知らんが、
ゲームに対するその定義は、俺は尊敬するわ
任天堂のゲームはあんま好きじゃないけど
625名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:19:38.87 ID:zvK2XVUY0
>>618
他社が壊滅しかけた頃に出してきそうだけどな 任天堂
ソーシャルじゃないけどゲームウオッチくらいなら操作もシンプルだし
626名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:28:30.20 ID:lNvUwu3G0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 任天堂(髭親父)の倒し方知らないでしょう?俺ら(アイルー)は知ってますよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
627名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:31:14.42 ID:sX7OPHD30
>>620
自社のハードに一番買ってくれる層がいるし一番利益が大きい
ハードを作るのはもちろん最大の利益を生むためだ
628名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:32:59.04 ID:r0mkg5od0
今更になって、ドwドwをCMしてるけど、なんか哀愁が漂うな。
てか、この会社ってこれしかないのね・・・
629名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:33:34.11 ID:djI3BGK10
あんだけ搾取すれば流石の馬鹿共も気付くだろw
630名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:35:56.38 ID:bE+tgLLC0
魅力あるソフトコンテンツを抱えている会社は、自社ハード一つのみで十分食っていけるということか
631名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:38:39.54 ID:tfS6Hd880
>>626
おい。
632名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:39:12.83 ID:WPIcz+pG0
ソフトコンテンツが飽きられないための工夫が必要

それが任天堂の場合、ソフトに変化を与えるための
ハードを自前で考案するというやり方なんだろう
633名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:39:39.61 ID:r0mkg5od0
任天堂の倒し方を売れば、高く買ってくれるんじゃないですか?(棒
634名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:41:01.85 ID:djI3BGK10
梁山泊w
635名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:51:51.47 ID:bk7FYFc40
>>626
アイルーって
636名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:53:37.91 ID:GI7xwrBJ0
早く倒せよ
637名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:57:15.17 ID:V4OZWVr00
結局、グリーの人が思ってた「任天堂の倒し方」とはどういうやり方だったんだろうか
638名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 22:58:32.95 ID:WPIcz+pG0
>>637
物理攻撃とか?
639名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:00:31.77 ID:eIPcJiNs0
知っているけど使わない
知っているけど理論上無理
640名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:01:39.67 ID:d4nDHbzp0
どうせ上層部はもうたんまり儲けただろ。人生数回分遊んで暮らせるくらいには。

一方、ここに入るために新卒チケットを使った奴は
勉強はできたかもしれないけどアホと思わざるを得ない。
641名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:06:40.21 ID:Y8pGJMpl0
基本無料で客を10人集めてくる
うち一人に「お金を払えば友達に自慢しやすいように誘導してあげるよ」とささやく
残りの9人には「新しい友だちを誘ってくれれば君にもいい思いをさせてあげるよ」とささやく

こうやってどんどん友達を集めれば10倍ずつ客が増えていく!しかもみんな幸せになる!誰も損しない!
642名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:27:29.53 ID:IDS19MJ4P
ガンホーは元々はROとかネトゲ運営だったけど、ROで「社員がRMTで逮捕」されて以降含め、
元据置ゲーの開発スタッフを雇ったりとか、家庭用展開とかの重要さをわかってきてるって感じはあるね

>>640
「類似業界の足かけ、希望業界への厚遇転職狙い」ならわからんでもないが、
「新興業界、バブル業界なんかに新卒チケットは使っちゃいけない」は就職関連本に書いたり
大学とかの就職担当は肝に銘じておくべき、特に大学卒業してバブル業種入って、1年2年で食いっぱぐれとかドブラック化はアカン
643名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:30:08.14 ID:+B0Ly9ug0
任天堂を潰すなら、ルール自体を曲げて集中的に理不尽な仕打ちをしなきゃな。
644名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:37:13.81 ID:QIMNigND0
任天堂がヒットさせたゲームをパクれば倒せると思ったんだろうな。
645名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:13:15.04 ID:peYgEgkZ0
任天堂のゲームなんてCMいっぱい流してるから売れてるだけだろw程度に思ってたのかもな
数年ならまだしも数十年も中身の無い騙しが通用するわけ無いのに
646名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:31:00.52 ID:f9FpO3Hv0
山内語録
http://crossing.blog.eonet.jp/blog/yamauchi.html


どこをどう勘違いすれば、こういう人間が築きあげ、
こういう人間が選んだ後継者が率いる会社を倒せるとか思えるんだろうなw

てか山内、かなりジョブズと似てるとこあるな・・・
647名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:32:16.79 ID:1oM6wo/p0
>>646
山内はもう現れんだろうなぁ
648名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:35:33.28 ID:I6D64Qgs0
任天堂の倒し方と言って新卒を煽る→優秀な人材を自社に呼び込む→入社1年で首切りする→任天堂は人材不足になり倒される
649名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:36:44.57 ID:1oM6wo/p0
>>648
優秀な連中は自分で起業するんだ
650名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:36:50.20 ID:J6hW2red0
もったいつけてないで、早く任天堂の倒し方を教えてもらえませんかねぇ…
651名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:39:30.83 ID:MOlEBIbG0
グリーは倒れたままなのか?
652名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:41:25.40 ID:f9FpO3Hv0
考えりゃ

今のアップルのCEOのティム・クックも、
スティーブ・ジョブズの意思を理詰めで因数分解して、
現実の市場との接点を探すような経営スタイルってところは、岩田に似てる。

直感とかインスピレーションで動く人ってのはどこか
自分の発想を理論的に体系化してくれる頭脳を求めるもんなんだな。
653名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:49:05.16 ID:0HGKQGl50
あんだけ調子乗ってたグリーももう終わり!?

使えねーゴミだなww
654名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:49:33.65 ID:V7W+R5f00
売れてるゲームのたおしかた

モバグリソニー:パクリまくる → 失敗
ソニー共闘陣営:同ジャンルを大量投下してジャンルごと焦土 → 失敗
ソn(ry      :グラガー → 大失敗

・・・・・じゃあどうすればいいのさ!!!
655名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 00:57:31.12 ID:qMSHhSbZ0
>>562
嘘吐き運営だな
キモオタ向けに同時期に同人関係が一斉に作って公開してたの放置してたし
その辺の連中って角川の子飼いのゴロだろ
656名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 01:00:22.30 ID:qMSHhSbZ0
>>570
可能だよ。しかも低コストで
やらない時点でグルなんだよ
657名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 01:18:28.21 ID:JTN79oqyP
>>654
ある意味ガンホーやMSはわかりやすい答え出してるけど、
「倒すよりも共存共栄だよね」の思考になってるのとか、
「アイツ憎い!潰す!!!」ってよりかは、冷静に市場を見てるメーカーとかが多いような

>>656
DMM元締めだから「そこでエロ委託したらダメ」、
スクエニのKHも事例あるから、印刷所に通達出せば「コレ出せないよ?」ってのできたから可能っちゃ可能だけどね
658名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 01:59:17.74 ID:FO9wI9xY0
二ヶ月ぶりのドリランドw

止めた人間そんなに多いんか〜w
払った金考えたら普通冷めるわな。
659名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 02:27:00.37 ID:EzR70/MM0
バブルの頃はこういう勘違い企業たくさんあったよ
その教訓に学ばずにニンテンドウノタオシカターとか言ったのはここくらいのものだが
660名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 02:38:22.60 ID:fe9zLxKw0
>>626
ピカさんがピカルーとしてオトモに来てくれるんですか!やったー!
661名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 04:33:06.93 ID:7/aktOOm0
マリオゲーvsパクリゲーはマリオの勝ちか
662名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 06:19:29.00 ID:Pb7Hoq2j0
そもそも長年地道にやってきた会社とぽっと出の新参じゃ企業体力が違うだろ
663名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 06:28:19.23 ID:DjSYJCAc0
幾多の危機を乗り越えている企業と
まだ危機らしい危機も無かった勢いだけの企業との違い
ここ超えられるかどうかだよね
664名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 06:54:32.66 ID:oMhWc0c40
任天堂もゆうちゃん撤退で据え置き部門リストラで対決しようず(´・ω・`)
665名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 06:57:34.39 ID:cXCnkgjj0
>>664
据え置き部門とかもう無いよ
666名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:04:33.82 ID:v+Eq+Ot60
東大が大挙して入ってくると会社が傾く法則
667名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:08:16.27 ID:WTS6yF760
ニンテンドーの倒し方はただ待てばいいだけw
ゼルダすら終わらせ、自滅の時は近い
668名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:16:18.22 ID:7grSzuGW0
>>667
そうが言うが、他が先に滅亡しちゃってきてるじゃないか・・
ゲハの煽りも空しく響くな。
669名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:21:22.66 ID:yLDwchqI0
借金の額で言えばソニーの方がよっぽどヤバいよね
670名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:22:40.37 ID:WTS6yF760
>>668
え?…えっ?(二度見
任天堂ってファーストでは最低の売上高だよね
去年なんてニシくんがバカにしてるSCEより2000億も低いんやけど

任天堂より下なんていないで
671名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:24:15.75 ID:T2b5vX040
ソニーは債務超過だが……
672名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:36:12.33 ID:fXMMlOz/0
>>669
それでも金融セクターがあって知財があって製造もやってる

グリーは虚業だからな
673名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:37:37.21 ID:7grSzuGW0
ビル売って人切って・・最後に残るのは口だけなのかもね
674名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 07:43:45.49 ID:fXMMlOz/0
一応オリンピックスポンサーなんだよね、グリー。
マルチ商法屋にスポンサーやらせてた長野オリンピックよりマシかなw
675名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 08:04:02.31 ID:gim1u88D0
次にモバグリ関連のニュースを見るのは脱税関連っぽいなw
676名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 08:18:35.17 ID:WEfUBMZL0
自社開発能力ゼロのとこはSONYとかぶるんだよな
やっぱソフトとハード両面押さえないとな
677名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 08:18:58.95 ID:/5srGNxA0
>>232
どれもこれも箸にも棒にもかからないじゃん。
カブトボーグ並みにぶっ飛んでればまだ楽しめるんだけどね。
678名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 08:43:01.19 ID:J1yTRzJu0
>>393
京急が手を挙げたってのはガセだよ
京急が名乗りを挙げたって報道があった翌日に、買う気があったらとっくに買ってるって否定のコメントを京急が公式にリリースしてる
ナベツネの言う通り、denaしかいなかったんだ
679名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 09:33:12.04 ID:VQ0r5B7Y0
ブーメラン
680名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 09:56:10.73 ID:jlX8LgwA0
2年前よく見たAA

モバゲ|                      ┌‐┐
__ |_ /3DS \       r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|     l /appleヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
681名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:13:51.31 ID:nSJTeNcg0
>>674
招致委員会のスポンサーな
開催決まったしもう用済み
682名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:19:20.72 ID:R7dBzdg30
ガンホ-|                      ┌‐┐
__ |_ /グリー\       r:モバゲヽ_l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9/LINEヽ(^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|     l /バンナムヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
683名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:20:54.68 ID:6gH6u1Fi0
ソフトバンクが分割払い6万件超を誤って滞納扱い、クレジット審査等に影響。半年公表せず

ソフトバンクモバイルは、スマートフォンやタブレット端末を分割払いで購入する際の支払い状況について、
6万3133件ものユーザー信用情報を誤登録し、きちんと支払っているにも関わらず、
信用情報照会機関に未払いの滞納者と登録していました。

広報担当者によれば、9月末に発表できる情報が整い、10月1日午前中に発表したとのこと。
それならば9月末の発表会でも代表者自ら報告できたはずで、その場でメディア関係者から内容を問う声も
あったはず。そのことを担当者にぶつけると、「ご指摘はごもっともだと思う」と言葉が返ってきました。
ttp://japanese.engadget.com/2013/10/01/6/
684名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:24:44.26 ID:G8+Fvc7R0
任天堂の倒し方
正社員削減→優秀なやつから抜けていく→???
685名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:29:09.27 ID:lKAHk0kE0
お前ら寝転がってみろよ

立ってる奴が倒れているように見えないか?
686名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:29:12.26 ID:JIKSQzfL0
>>667
スカイウォードソード自体350万売れてるし、携帯機シリーズも大地の汽笛は260万売れている
ぶつ森やポケモン、スマブラと倒すものがまだまだたくさんあるんだけど
それらも自滅するの待つのか?一体何年かかるの?
687名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:31:10.61 ID:8sMXvm/h0
任天堂ほど人材が足りてないんじゃね?
と感じる企業他にない
688名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:37:47.24 ID:gnA81FXu0
お笑い担当人材の豊富さでは業界No.1のSCEに敵うところなど
689名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:47:24.29 ID:8IN5Q3bL0
まぁ、DeNA・グリー・ミクシィ・サイバーエージェントあたりは、5年後には悲惨やろ。

急性拡大で、人件費が重荷。
690名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 10:59:28.09 ID:WZmzdGf60
>>680>>682
上も下も戦ってる者同士、いい勝負をしているように見せられているが
実は全く勝負になっていなかったという所まで一緒だな
691名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 11:38:07.72 ID:42ZTdELQ0
>>689
3社はともかく、ミクシィは既に現在の時点で相当に悲惨だよ
また下方修正したよ
692名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 11:57:37.84 ID:KJeEf+I20
要は新興企業は企業としての体力がないのに大口たたくなってことだろ
後、ビジネスモデルとして無料ゲーってそんなにうまくないんじゃないのか
一発あてればいいんだろうが、入りやすいだけにいろんなところが参入してくるだろうから
よそも一発当てやすいということに気づかないとな

課金しない層が多いだろうにどうやってもうかるのかまじでわからん
693名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:02:34.10 ID:FLlV9Ia90
>>692
プライバシーを売るって手もありますぜ旦那(棒
694名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:10:40.80 ID:x7c5pCO+0
>689

容赦なく削減するから大丈夫 株主もリストラ大好き人種だろ
695232:2013/10/03(木) 12:13:40.48 ID:7/eMCubK0
>>677
戦国コレクション好きなんすよ…
ゲームは糞以下だったけど
696名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:14:00.58 ID:9oQPX4AVi
>>683
全く脈絡なくこれをコピペする速報民。なんという業者臭
http://hissi.org/read.php/ghard/20131003/NmdINnUxRmkw.html
697名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:15:21.81 ID:SLmI5gfc0
ガンホーにグリーモバゲーの倒し方を教えられたからな
698名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:29:23.77 ID:obKE2Haj0
釣りスタの制作費よりCM出てるさんまのギャラのほうが絶対高いよな
699名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:45:22.12 ID:aQ3b3GKn0
篠原涼子のギャラくらいはまだ払えるのか
700名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:46:33.94 ID:Ehg2HZTy0
>>698
100万で作ったゲームで宣伝をうまくやれば億単位で稼げちゃうのがソーシャルの恐ろしい所
そりゃ高いギャラ払ってさんまを起用するのもわかるでしょ
グリーの新作カードゲームもCMみても何のゲームかぜんぜんわからんけど芸能人効果でめちゃめちゃ儲かっとるのよね
情弱釣るならあれが最高効率かと

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
701名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:53:57.30 ID:Pk9p+Uum0
>>682
その図式も2年後にはどうなってることやら。

楽天の三木谷が「ネット業界の1ヶ月は他の業界の1年に相当」って言ってたな。
702名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:56:06.59 ID:RlK9LTjw0
>>701
マジで早いからなー…
はやり廃り移り変わり
703名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:02:14.10 ID:Z3DYa/cx0
mixiなくなるの勘弁だなぁ
ネットの友達と交流につかってるから・・
704名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:14:48.52 ID:n7/RDuCz0
ハンゲームとかどうなの?細々とやってる感じだけど
705名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:18:19.89 ID:27ATyLO/I
情弱だから一回は釣られるんだろうけど
学習効果がないわけじゃないから
詐欺ガチャを詐欺と気がつかないで
何万も払ってしまうのは1度だけ。

最近じゃ基本無料ゲーとの付き合い方に慣れて
払ってはいけない やれるところまでで終わりってのが
基本スタンスになってきてる
706名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:24:14.90 ID:27ATyLO/I
パッケージソフトの世界でも中古屋を使うことを覚えた。
情弱も金を節約する事は覚えるものさ

基本無料ゲーは詐欺ガチャが必要になった段階で辞める。
別の新作に移行する。
中古屋を利用する様になったと同様
無料ゲーイナゴが庶民に浸透するのも近い。
というかもう始まってる
707名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:26:47.41 ID:FLlV9Ia90
イナゴするほどシステムが違うわけでもないという。
グリーのなんてタイトル以外一緒じゃねーかってのばかりだったから余計だ。
708名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:39:54.59 ID:pV799bh/0
株価がナイアガラして祭りになってる…
709デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/10/03(木) 13:43:36.78 ID:pzJ7JmT60
何故か昼から一気にきてるなw
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3632.T&d=1d
710名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:44:48.24 ID:4ociEXU30
これからグリーは
タクシーや食品やラブホに手を出して、
全部失敗してからもう一度ゲームに戻ってくるんだよ

それから社運をかけて紅白のゲーム機を出すんだ!
きっと
711名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:55:41.78 ID:ctAduLwC0
>>709
朝から下がっていたとはいえ午後の下がり方はなんなんだろ
なんか新しい報道あったのかね
712名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 13:59:29.38 ID:fqGlRW4t0
予想以上にあっけなかったな。
漫画の噛ませ犬キャラと同じ末路じゃねーかwwwww
713名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:00:27.64 ID:LKNH2b9N0
>>706
携帯やってる連中は買って終わりなCSと違いもっと複雑な節約術やってるからな
解約して再契約とか、次々乗り換えていくとか
スマフォ買ったけどやる事無くてとりあえずパズドラとLINE、ってパターンもいつまで続くか
714名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:04:16.17 ID:GU5TqeCy0
ガンホーに倒される始末
てかパクリとイナゴだけでそんな続くわけねーじゃん
715名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:06:26.34 ID:GU5TqeCy0
>>709
これは買い時・・・いや絶対上がる見込みないな
716名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:08:33.17 ID:uF2kMMi/0
>>715
売られすぎでの買戻しによる上昇を狙うって手もなくもねえが、まあ完璧に博打だわな。
717名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:15:40.04 ID:TesvMkZPi
グリーは決算開示という切り札を残しているからな…
718名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:37:24.50 ID:8IN5Q3bL0
田中「9:00〜15:00まで社長室に誰も入るなよ!」

社員A「はい、わかりました。」

社員B「社長も大変そうだな。」

社員C「あぁ、俺たちも頑張らないとな。」



田中「今月中に、俺の持ち株、早く、売り抜けなければ・・」
719名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:38:21.36 ID:kM+lswsU0
>>682
ワロタ
720名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:40:54.61 ID:rD0QBK0M0
さすが負けたときの対応も早いなw
721名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:41:15.68 ID:kM+lswsU0
>>710
ソフト開発能力ゼロじゃないですか…w
722名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:44:10.25 ID:rD0QBK0M0
CMだけは減らさず打ち続けてるな
そもそも一般人向けじゃないんだから無意味だと思うけどな
723名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:44:18.27 ID:9oQPX4AVi
ソーシャルもリッチじゃなきゃ、と言っていた
グリーが金かけてろくなゲーム作れず破綻、
開発費はあげてはいけない、と舐めた発言してたモバゲーの
方がまだマシ、ってのが、ソーシャル界の行けてないところが
よく分かるよな。
724名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:45:01.99 ID:kM+lswsU0
>>655
ステマ企業角川だぜ?今更なに言ってるのさw
725名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:45:07.65 ID:L/Lay7vb0
コンテンツ殆ど持ってないのに良く世界に挑戦したもんだ…
726名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:46:42.46 ID:K+OsW4U70
こんな胡散臭い会社すぐ潰れると思ってたわ
727名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 14:50:05.60 ID:Akak9awx0
グリー自身はまだ大丈夫って思ってそうだけど、このニュースが更なる凋落を呼ぶだろうな
728名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 15:49:16.66 ID:Pk9p+Uum0
ホリエモンほどではないけど
この田中ってやつも調子乗りすぎたな。
典型的な成金だわ。
729名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 15:53:27.16 ID:iPfqEl8l0
ソシャゲも実カード使うやつとか増えてきてるしな

あれなら運営に確率いじられて詐欺られることもないし
辞めるときにカード売れるし詐欺ソシャよりずっといい
730名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 15:58:32.45 ID:kM+lswsU0
>>526
ジョジョの松山がソシャゲマンセーかwww
731名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 16:06:25.17 ID:KzxPZU220
さすが無料で遊べちまうんだは格が違うな
732名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 16:21:21.54 ID:peYgEgkZ0
>>526
貧乏神が付いてきちゃった感じw
733名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 17:44:47.32 ID:D+isFeDz0
>>526
このアホ、ソシャゲはゲームじゃない!うちはこんなゲーム作らない!と言ってたじゃないか
734名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 17:45:31.35 ID:fXMMlOz/0
>>730
コンシューマーじゃ誰も仕事振ってくれないだろうしなー
735名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 17:49:28.33 ID:J6hW2red0
松山はジョジョ愛はなくても金銭愛だけは人一倍豊富な人間だし
736名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 18:21:29.34 ID:FHSUNAl7I
午後開始からの株の下がりっぷりw
737名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 20:58:12.05 ID:dFlgD1WZ0
田中は金のことしか考えないからな
儲かり過ぎなのに、ユーザーに何一つ還元しなかったからその報いだな
738名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 21:13:04.43 ID:8SRNKI2H0
ありゃりゃ〜大変ですね、
739名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 21:16:31.85 ID:wrseFVFz0
というか、この企業に正社員って必要なんだろうか
740名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 21:19:36.88 ID:V7W+R5f00
「鯖に管理なデータの画像を有料で集めても仕方ないだろ」という突っ込みに
ドwドw廃人が「データも紙も無くならなきゃ同じだろ。情弱w」という返しをしてたレスを
何度も何度も見てきたが

廃人さんは、今、どんな気持ちなんだらぅ。
741名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 21:37:26.39 ID:dFlgD1WZ0
立て直しも無理だしな。ほんと目先の金欲しさにネイティブは儲からないからって全部潰したわけで、
面白いものを作ってユーザーに提供しようって気持ちが少しでもあれば良かったかのに
742名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 21:46:40.38 ID:anAdTC+90
所詮生活必需品でもない趣味の範囲の娯楽品なんで
単体で欲しい魅力がないと地力にならんのよね
743名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 22:11:57.42 ID:eid5n1F70
皆がやってるからやるっていうのは、誰か辞めはじめたら雪崩のように辞めてくからな
744名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 22:25:48.65 ID:P7CfYuoc0
クソゲーから淘汰されていく時代になって
どう方針転換できるで腕が問われる
745名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 23:45:54.00 ID:GU5TqeCy0
ソーシャルゲームはいかに自らの財力をアピールできるかが命
廃課金すれば周りが羨むようなそんな状況を作り出してこそだろう
746名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 02:00:48.68 ID:df2Gh6GW0
>>745
無理だろ
最初期はマジで理想を語ってたのが金の事しか語らないし
747名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 06:22:15.92 ID:xP0CHQYW0
>>680
グリーのところをガンホーとかグーグルにすりゃあまり構図変わってないな
748名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 06:30:39.23 ID:arhr404b0
株価下落の一因は昨日東洋経済の記事がヤフーに載ったからだと思う
古参の有力社員に付与されているストックオプションの
権利が今月で凍結解除されるそうで全部売って逃げるんじゃないか、
なんて書かれたらホルダーは黙っていないでしょうな
749名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 07:08:53.93 ID:tO3cSbOx0
弱り目に祟り目ってやつか

体力的にはまだまだ切り返しのきく時期だろうけど
虚業だけに不穏な風向きにすぐ流されやすそう

社員の組織に対する誇りや忠誠心とかが
まだそんなに育ってない段階だろうしさ
750名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:09:48.03 ID:M0YgND1h0
知り合いがグリーに入ったが、大丈夫だろうか。。
都心に一戸建て買ってたぞ。。
俺も奴も元々ゲーム開発会社にいたんだが、俺は一般IT企業に転職
あいつがグリー入社の時は給与面で少し羨ましかったが(ゲハの大多数よろしくグリー嫌いだったからそこまで羨ましくなかったけど)、やっぱあーいう会社はこえーなw
751名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:11:37.33 ID:jwvYLayl0
>>750
あなたは良い選択をしたな
752名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:15:00.08 ID:p8SEzuzv0
>>750
元々ゲーム業界にいたなら長く居るつもりは無いだろう
入れ替わりの激しい業界なんだし
753名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 15:34:27.94 ID:66TGaSkQ0
モバゲーに雇ってもらおう
754名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 15:42:58.93 ID:SmnpGcS+0
ここと組んだ日野がとっととトンズラしたのが笑えたな
レイトンとイナイレ、荷の苦にモンスターズにいくら払ったんだろうか
755名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 18:29:22.52 ID:fyO+xxmo0
>>740
ソシャゲっつーか、オンラインゲームのほとんどは、サービス終了しちまえばそれ以降永遠に遊べなくなるんだよな
コンシューマーゲームの「ぼうけんのしょがきえました」よりも遥かにタチ悪いんだけど、その辺の現実を直視できてないんだろうな
冒険の書は消えても最初からやり直すことだけはできるんだけど
756名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 18:32:10.09 ID:bgxCaycI0
>>655
艦これは同人ゲームは厳しくしてるけど、それ以外はあんまり。
というかこの手の発言は「建前上はこうであって、察してくれ」でしかないから
表面だけ見ない方が良いよ
757名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:12:52.48 ID:gyvmXYKB0
>>750
別に給料がカットされるわけでもリストラされるわけでもないから問題ないだろ
758名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:59:36.80 ID:2Bk8B/4Pi
任天堂の倒し方は人件費削減。
アホかと。
759名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 21:30:16.87 ID:60hVlEF+0
時代遅れのグリー
760名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 21:38:09.22 ID:VGdwELQ/0
今GREEのゲームやってるって言ったら、それだけで馬鹿にされそうな雰囲気だよな
完全に風向きが変わった感じがする
761名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 21:45:01.71 ID:pAlbov1V0
それはわかんないけど、まだやってんの?みたいなのはあるのかな?
いまはラインとかが主流なのかな
あっちも好きじゃないが
762名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 01:30:30.77 ID:C6TYppia0
でも任天堂もやばいよな。
あれだけゲーム売ってもかろうじて黒字になるかもって感じだし。
どうやったら儲かるんだろ。
763名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 01:33:57.43 ID:akmvWBPs0
ハードは作って売ると必ずその分赤字が出るからそれを回収しないといけない
764名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 02:29:48.17 ID:zs0rS3S90
>>762
任天堂は何だかんだ言ってもIP持ってるから強いよ。それに比べグリーはね。。。黄色チンコくらいしかないしなw
765名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 02:53:04.88 ID:yGUOfRxv0
凋落早かったっていうやつ多いけど、むしろ何年も前からもうレッドオーシャンだ
もうレッドオーシャンだっていう意見が多かった。

むしろよくここまでもったって感じ。

グリーとポリゴンマジックだっけ? が共同で会社作ったけどあれも
どうなるのかね?

それとグリーにべったり依存してたソーシャル会社とかもどうなるのかね?

あとグリーとDENAの違いってわかりやすくいってなに?
違いはオレにはよくわかららん。

DENAはいきのこるんじゃないかという意見もあるようだが?
766名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 02:58:02.33 ID:Rhn7Keg80
DeNAは事業多角化してるのが一番の違いだろ
ゲームが潰れたとしてもグリーほどの影響はない
767名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 03:11:44.95 ID:yGUOfRxv0
そんな多角化いうほど多角経営なのか?
768名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 04:29:26.87 ID:/o06JrAL0
>>510
ぐりーどめいんの後ろに別の文字列加えてメールフィルタ通過するようにしたやつから約2時間の間に11通メールが来て(そこで気づいて外した)
あまりの事態に口があいた
769名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 09:50:41.40 ID:v6SMFoh30
DeNAはソシャゲと球団以外に利益になってるのあんのかね
770名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:10:52.09 ID:icagsqhX0
オワコンと呼ぶにふさわしい
771名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:11:53.04 ID:Sp5eHl3e0
一昨年くらいから成長の頭打ちが見えてて、成長確保に大手が中小やデベロ食いまくってた。
今年辺りから大手同士で食い合いすると言われてたので、全然不思議な話じゃない。

>>769
多角化というほど多角でもないんだけど、DeNAは元々がネットオークション事業の会社。
772名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:18:08.14 ID:Z+Wi9vYj0
成り上がるのも衰退するのも驚異的なスピードの速さだな。
773名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:21:37.62 ID:HHcbhd8M0
denaも売上のほとんどはソーシャルゲーム
774名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 14:53:40.21 ID:dKKCh63n0
四季報の事業別収入見ると

グリー 有料課金収入92 広告メディア収入8
DeNA ソーシャルメディア89 EC7 その他4

ディーエヌエーがソーシャル依存率9割切ってるのに対しグリーwww
775名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 14:59:42.60 ID:VQVwcsGk0
ほとんど変わらない様に見えるがw
球団大変そうだな
776名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 23:17:18.11 ID:yv3mpNgjP
3%差って誤差すぎるだろ
やっぱり目糞鼻糞だな
777名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 23:20:37.03 ID:0rUoZNvT0
>>774
似たようなもんじゃん
778名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 23:23:01.41 ID:O7UWoNBA0
個人的にベイスはDeNA移ってからマシになった感じはするんだが。
779名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 23:23:44.45 ID:bont9XsM0
      |
    92├  ┌┐
      |  ││   グラフで比較すればどうたらこうたら
    91├  ││
      |  ││
    90├  ││
      |  ││
    89├  ││   ┌┐
      └─────────
        グリー  DeNA
780名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 02:42:24.16 ID:IiXKUbDM0
2年ぶりドリランドって何なのあれ?
2年ぶりにアップデートでもしたん?
しかしいまだにあんな程度のポチポチゲーだけで何とかしないといけない状況は、、、
ザマーwww
781名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 02:52:12.42 ID:F7oJuBvA0
宣伝しだしたからひさしぶりにみたけど、トリプルレアとか言うのが出来てて
あーこりゃ駄目だ、変わってないと思った
バナーみたいなのごちゃごちゃしてて前にも増して見づらくなってるし
782名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 07:16:28.05 ID:oRSThI2t0
ここ最近になってまたドリランド推しになってるようだが、グリーが調子に乗って似たり寄ったりなゲームを無駄に乱発してた間、
ドリランドの扱いってどうなってたんだろう?
お前はもう用済みだとかで冷遇されてたりしたのかな?
783名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 07:22:18.01 ID:pKqvykV20
モバグリは「他人が作ったハードで許可とってプラットフォーム業やって莫大な収益を得ていた(ガラケ)
ただスマフォはそれが許可制じゃなくてオープンになったんでそもそもそのプラットフォームを誰も通さなくなった

やり過ぎは良くないね
と、このとおり、全滅論というのは、
CSに利益がソーシャルに移るという程度の
底の浅いものではないのさ。
785名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 09:41:41.71 ID:YFCzHzZw0
ドリランドと釣りのゲーム風アプリを推してるね。
ちょっと前にけっこうな額を使って売りだした美麗CGのカードゲームは、完全に捨ててる
感じ。
786名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 12:04:37.59 ID:gLLnXpo40
株価の暴落っぷりがすごいな
787名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 17:14:15.62 ID:YlgMTcU00
>>779
そういうネタ本当にドヤ顔でやる企業あるからなw
さすがチョンバンク
http://i.imgur.com/wwMwkIS.jpg
788名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 17:17:06.63 ID:jbrvq7Uq0
わろた
789名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 17:34:16.96 ID:+dhCKI6O0
>>787
この比較何も意味ないな…
790名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 18:29:54.20 ID:H4bpaATo0
>>787
統計に無知すぎるグラフだなw
どんなショーもない指標でもNO1
小学生の運動会かよw
791名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 18:50:31.30 ID:hTMIpSQF0
>>787
禿のアンドロイドの台数なんてドコモとauからしたら誤差レベルじゃねーか。
月に約2000円くらい違うし本体代金も林檎と比べて高すぎるし種類も全然ないしな。
いちばんうれてるならハゲはiPhone出して勝負したらまだわかるがなw
792名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 21:10:53.04 ID:sSRCR+YW0
【経済】「頭の中はまだバブルだから」?ソーシャルゲーム開発会社をクビになった若手エンジニアに仕事が見つからない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381055994/
793名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 23:21:30.70 ID:jbrvq7Uq0
そりゃ年収1千万貰えてたのが急に年収200万でしかも労働時間倍近いなんて誰もやりたくないわな
794名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 00:08:04.51 ID:2YBlfAkg0
2年前ぐらいまでのグリー持ち上げっぷりもすごかったが
今の貶しっぷりもパネェな。

グリーもムカつくけど、マスゴミはそれ以上の糞虫だわ。
こいつら以前はゲーム機の時代は終わったとか何とか、
どれだけ任天堂を挑発しまくってたことか。

グリーはもう凋落するだけだろうけど
マスゴミは相変わらず安全なところで次のネタ探すだけ。
ああ気分悪い。
795名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 00:14:56.30 ID:37Ss69KS0
ドリルで掘ってんのは自分の墓穴か
796名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 02:17:37.38 ID:EAcYOwk40
>>793
そのうちバクチや相場に手を出して樹海コースでは
797名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 13:28:37.05 ID:vecTmdYZ0
>>785
もともと釣り、AKB、エグザイルを数ヶ月単位でローテーションしてる感じなので、
年末ぐらいにレアカード追加でまたCMやるんじゃないかなぁ。まだ金が残ってれば。
798名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 14:07:53.36 ID:HXtRgUFa0
>>797
費用対効果が怪しくなってるから
もうやらないんでないの
799名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:47:23.15 ID:n5Fzoa0X0
さよならグリー
800名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:51:52.08 ID:ygbSfwqy0
買い戻しなんてなかった
801名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 22:08:35.04 ID:eX/ZUxhg0
産経と日経は記事にしたの?
802名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 22:17:07.93 ID:Q2Y6QpDZ0
元々経営層も長く続く商売と思っていなそうだからなあ
適当な所で事業譲渡してトンズラが目に見えている

立ち上げ時期に投資なり株手に入れた人間だけが勝ち組で
途中から入った人間とか客は負け組確定
803名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 22:37:57.18 ID:Mht00wBmi
>>802
他の役員や幹部はともかく
田中社長の会社に対する愛はドン引きするほど病んでるw
804名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:34:45.44 ID:tyd1SMxP0
>>797
ヤクz エグザイルのやつだけは最近CMを見ないな。ふつくしすぎるカードゲーム()
805名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 13:47:05.55 ID:GtU6OMCv0
>>757
財政やばいから、色々削減してるのに給与下がらんの?
806名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 14:26:36.95 ID:K7ZUpMqm0
>>805
残念ながら、給与はそんな簡単に手を付けられる代物ではない。
だから給与を下げずに人を減らすんだからな。
807名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 14:53:58.69 ID:Cp4En7Fc0
窮余の策ってことだな
808名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 17:13:52.35 ID:ApzgHwyE0
>>803
×会社
○自分
だろw
809名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 17:21:56.38 ID:iVASJBvK0
任天堂の名前出すからこんなに酷く叩かれるんだよ。
信者にケンカ射っちゃダメ!
810名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 17:28:10.41 ID:J/X2g8AR0
自分から倒れそうwwww
811名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 20:40:19.61 ID:hrYtDVtn0
>>809

>ケンカ射っちゃダメ!
812名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 22:32:44.70 ID:1aeUSj4K0
最近ソシャゲーやってても携帯全体パケ詰まりが半端ない
もはや携帯電話を電話以外に使う人もほとんどなんだから普通に対策されたらやばい
813名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 13:53:18.91 ID:Du1Cfd+20
>>806
もう新しい人事制度始まってる
新人と有能な人以外は来年度から給料ダウン
それでもまだ足りないから希望退職追加
814名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 15:32:06.19 ID:1dmaw6IN0
希望退職追加に応じるのって有能な技術者が一番先だよな
まぁグリーの方針ならそんな人材要らないかもしれんが
815名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 16:05:27.31 ID:I1h1lqMZ0
たぶんサギーにとって有能ってのはいかにカモから金を搾り取れるかだろうからなwww
816名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 23:32:27.01 ID:L0wiazuc0
リストラすれば任天堂を倒せるらしいぞ。SCEも真似してみてはどうか
817名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 12:16:27.78 ID:yU2M3XNZ0
何でこの人任天堂倒せるとかいってたの?
本気でソシャゲで年間2兆売り上げれる自信あったってことだよな
818名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 12:18:01.39 ID:46cLkFjA0
>>817
金に目が眩むと周り見えなくなるもんだ
819名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:25:27.53 ID:VEn8u/dz0
 |⌒ヾ 。oO○今年1月に発覚した
 |冫、)    「コンプガチャ問題」(未
 |` / ジー 成年者への超過課金)
 |/      が社会の注目を集め
 |       るまで、「SNSの旗手」
 |       とも言われていたので
 |       すのん。
 |


 |
 |
 | サッ
 |彡
 |
 |
http://ameblo.jp/timemaster2009/entry-11633053732.html
820名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:37:05.41 ID:7rJkUZtP0
永遠に右肩上がりの成長なんてことがあるわけないのに、貯えもせず、文字通り無駄に拡大しすぎだ
経営手腕まるで無いっての
821名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:38:53.35 ID:12HeUHL20
馬鹿だな、失敗学の教科書にのりそうだな
822名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:43:33.16 ID:uzkn8gf60
任天堂に役に立たないゴミを大量に送り込んで経営を傾けさせる気だなw
823名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:44:45.71 ID:S9oHReze0
よく言われている東大生が入るようになったら会社が傾くってマジなんだな
任天堂も危ない
824名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:46:01.09 ID:fewGg8MV0
任天堂を買収でもする気だったのかねぇ・・・
とにかくアホかと
825名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:12:09.00 ID:BVDFR3wG0
>>823
自社ビル建てると危ないってのはよく聞く
任天堂も近年建て直したっけ
826名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:30:40.56 ID:yU2M3XNZ0
なんかコンパイルが爆発したときのこと思い出したわ・・
827名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 22:31:24.37 ID:yU2M3XNZ0
まぁあの時と違って惜しいものを無くしたとは全く思わんが
828名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:21:08.46 ID:L6600wxt0
>>825
将来の収益をあてにした増員増設増築がやばいね
任天堂は立て直しじゃなく増築だけど
収益のためじゃなくライン増やすためと過去の備蓄からだしなー
829名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:23:46.57 ID:xALXc+Gn0
>>816
ソニーはやっちゃったけどな。
830名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:29:51.98 ID:HF9kZC6c0
>>825
「絶好調だからビル建てたぞ。凄いだろ」ってドヤ顔して触れ回ってるのは危ない
「必要だったから建てたけど大丈夫かな・・・」ってこれからの事ちゃんと考えてる所は大丈夫
831名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:32:39.40 ID:yyKvRTei0
???「ビルを建てると危ないらしいから売っちゃおう」
832名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:36:47.08 ID:BVDFR3wG0
トヨタですらミッドランドスクエア建てた直後に赤字になったのにはびびった
833名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:43:29.85 ID:d98lNhzg0
天狗 お調子者って言葉がよく似合うな
834名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:45:32.82 ID:aSkmbCCq0
主な倒産理由
SNK・・・遊園地とかハイパーネオジオとかネオポケとか色々
コンパイル・・・社長の無駄遣い、パワーアクティ
データイースト・・・マイナスイオン発生機など
テクノスジャパン・・・自社ビルの費用&くにおくんマンネリ
彩京・・・アミューズメント事業失敗、アケ向けシューティング低迷
東亜プラン・・・STGから格ゲーへのブーム移り変わり
日本テレネット・・・社員独立、苦肉の策でエロゲー出したら従来のファンにそっぽ向かれた
マイルストーン・・・社長がタイーホ
835名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:55:51.66 ID:OolgSGQoP
ドコモのDゲームはどうなんのかね
元締めの取り分は割安らしいが出足が遅すぎたか
836名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:45:17.81 ID:3xGxpUru0
これ、後発組は圧倒的に不利だよね。
したがって旨みだけに囚われて参入してきたSCEのPSMもお察し状態。
ゲハで全く話題にしようとしないくらいなんで。
837名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:13:53.90 ID:eJwUzx8m0
デコがすげえw
ゲームどころかコンピューター全く関係ないw
838名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 11:40:07.25 ID:Iic+At8I0
任天堂を倒す方法を、試しに自社で実験してみたんじゃね?
839名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:46:03.77 ID:lM9jfH7/0
>>836
あれ何のためにあるのかわからん
840名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:12:08.72 ID:J/GwcIGK0
>>839
第二のグリーになりたかったんでしょう。
841名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:05:56.99 ID:UJ/dRvBx0
任天堂を倒せる発言信じたんだろ
842名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:26:56.62 ID:puP0BoNfP
>>819
問題が表出したのは去年の秋くらいだろ
で、あの頃からコンプガチャやってたところが一斉にとりやめたりシステム変えたりしてた
843名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 05:38:54.12 ID:R5k9CMNl0
ああいう輩って逆恨みで直接刺しにいきそうなイメージ
844名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:56:26.79 ID:7AGnIMuhP
>>840
始まってないのに?
845名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 03:39:00.44 ID:FWKKc5zY0
任天堂(株)【7974】
決算期      2013年3月期  2012年3月期   2011年3月期
有利子負債     ---         ---         ---

グリー(株)【3632】
決算期      2013年6月期   2012年6月期   2011年6月期
有利子負債   20,732百万円   17,460百万円     ---
846名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 03:51:09.01 ID:FWKKc5zY0
https://twitter.com/kirik/status/385247537239965696
やまもといちろう@kirik
あー、プラットフォーム会社さんの粉飾の話が出そうだな… まあいいけど
847名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 06:58:38.39 ID:so0oG5Yd0
やまもと笑
848名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:07:49.91 ID:YkSyRn3l0
そのころMobageでは…

スマホ版Mobageで316件の不正ログインが発生。該当アカウントの利用が一時停止に
http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20131007057/
849名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 08:21:16.82 ID:jNRHy/3o0
ソーシャルゲームの廃人は何を求めるのか
http://bunpitsugeki.jp/john3204.html
850名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 21:13:51.57 ID:qYmaWKRd0
ワロタ
851名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:05:08.60 ID:pqHIzAKP0
これは酷い
伸びないわw
852名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 04:05:20.91 ID:a4MAwCNp0
グリー工作員逃亡
853名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 08:39:35.87 ID:dX8vlWMw0
なるべくしてなった感
854名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:29:18.14 ID:lXXUzwcp0
寄らないね
855名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 10:00:52.04 ID:6FR92xAV0
むかしのはなしです

[CEDEC 2011]稼げるゲームはこう作れ。グリーが明かす「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」
http://www.4gamer.net/games/127/G012735/20110908100/
856名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:13:26.65 ID:W1Kn4tHn0
>>855
うわあああああ
857名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:14:37.12 ID:LD41qMpi0
社員削減で少数精鋭に絞って倒すつもりなんだな(棒)
858名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:23:29.54 ID:7FGdmqCH0
自分たちが倒れた状態で任天堂を見れば任天堂が倒れた状態に見えるんじゃね?
859名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:09:40.93 ID:K5/DXTwk0
任天堂の倒し方を知っている面接官さんは、今も会社にしっかり在籍できているのかしら?
860名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:16:11.33 ID:jvpdfCem0
グリーは今着々と任天堂を倒しているんだよきっと
どうやったかわからないけど、現にWiiUの売上げが壊滅的な所まで来てるじゃん
次はどうやって3DSを倒すのかが見物だね
861名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:16:48.70 ID:v8XS9J6v0
腐敗大企業にはボンクラほど残りやすいからまず居るでしょ
862名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:22:19.03 ID:7uWd+mU00
>>855
わずか2年で>>1のような有様だよw
井戸から地下水を短期間で大量に吸い上げて枯らしてしまったって感じだな
大量に金を吸い上げたらある程度のインターバルは必要なんだよ
当時のペースでずっと吸い上げられると信じてたんだから馬鹿だわ
863名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 18:02:09.15 ID:OtWoolZN0
ぶつ森は、もう10年以上続くシリーズだけど、ユーザーは10年もぶっ続けでプレイしている訳ではなくて、大抵の場合、途中で飽きてやめてしまっているだろう。
でも、これは次回作が出るまでのクールダウンの期間であって、新しいハードで次回作が出るとアナウンスされると、それがきっかけで「もう一度始めてみるか」という気になる。
長期的に見ると、シリーズを長持ちさせる為に、このクールダウンと再始動を繰り返している、という事になると思う。

一方で、ソシャゲの場合は、プログラムの更新が容易で、頻繁にバージョンアップが行われる。
なので、クールダウンする暇も、再始動するきっかけも無く、段々付いていけなくなって、ユーザーがポロポロ零れ落ちていっているんじゃないか…という気がする。
864名無しさん必死だな
スペルも意味も違うけどアメリカドラマのグリーも終了するのね。