PS4専用に作ってるところは今頃頭を抱えている☆2
1 :
名無しさん必死だな :
2013/09/27(金) 12:56:27.31 ID:G1Rvc68I0 前スレ
PS4専用に作ってるところは今頃頭を抱えている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1380187700/ 1 名前:名無しさん必死だな :2013/09/26(木) 18:28:20.77 ID:yXu9Xr1q0
501 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 17:24:17.78
>>495 だから、PS4専用に作ってるサテライト程
終盤での更なる実機のスペック劣化に対応難しいんだよ
ただ、予想より低いと踏んでオーサリングした所は動くが
専用にチューニングせずミドル設定くらいでいけると思った所は
今頃、頭抱えてるだろうね
メモリ有ってもテクスチャ軽くしてバス領域稼ぐか
単純にオブジェクト数減らしつCPUの負担減らさないときつい
2 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 12:59:06.18 ID:jbVFQiG00
2chの書き込みでパート2て(笑)
3 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:00:02.95 ID:BuLaQhi60
ソニーモバイル関係者、「もうリークするな」と訴える社内ポスターをリーク 181 :名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 20:07:27.02 ID:9ZTD6D4z0 所詮社員スレだからマジなのかネタなのかわからんが PS4はPS3の経験から一度つかんだ客はハードが糞だと知れ渡っても 他ハードに移ることがほとんどないから 初期のうちに急いで客を囲ってしまう作戦らしい だから数字上だけの詐欺スペックでユーザーとサードを釣っている ゲームソフトの開発者はハードの構造はそこまで詳しくないから スペック表の数字だけで簡単に釣れるらしい
4 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:01:51.58 ID:Py9+xizf0
もう妄想に逃げ込むしかないからね ちょっと読んだだけでデタラメとわかる妄想カキコでパート2
5 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:02:31.50 ID:xvnb1BhS0
ま〜た風説の流布か
6 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:03:11.37 ID:oxruZTKx0
メディアへのPS4貸し出しもまだなんだよね どんな冷却構造なのか興味あるんだけど
7 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:03:16.89 ID:e9IZVf220
8 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:03:40.22 ID:BuLaQhi60
325 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:48:24.23
開発機PCにはAMDのAPUもGDDR5も入ってない。
インテルCPUが入ってWindows7上で動くただのゲーミングパソコン。
開発機が欲しければ、そういうパソコンを買えばいい。
334 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 19:48:05.66
>>325 そんな実機とは全然違うPC使ってるのに30fpsですら安定して出せない
1080Pもタイトルによっては無理って
実機だとどんだけ劣化するんだ?
あぁ、もう時期的に実機だとこれくらい落とせば動くってわかってるのか?
335 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 21:37:50.91
そんなことはサードが苦しめば済む話
考えるべきはOneを初動でぶち抜くことだけ
あれだけ品質に差があっても、わざわざ犬が乗り換えをしないのはPS3で学んだからな
数字上でもなんでもOneを上回っていることにして、発覚前にPS4を犬に売り付けて囲めるかの勝負なんだよ
9 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:04:02.64 ID:omiJQwHS0
サテライトの作ったゲームというのがドライブクラブ、ナック、キルゾーン
どれもショボグラの30fpsという事実が
>>1 を裏付けてるのは偶然なんでしょうかねえw
PS4の発売が楽しみだねw
”マルチ劣化コレクター”で知られるゴキも、次世代の劣化具合にはさすがに精神がまいりそうな悪寒。
え、なにこのスレ
しかしBF4あんまり3と絵が変わらんな PC版でもそうだったからそんなもんなんだろうけど
997 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/27(金) 13:05:25.94 ID:G1Rvc68I0
PlayStation4 First Limited Pack
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuhj1000.html ※通常商品の価格は39,980円(税抜) /41,979円(税込) です。
2014年2月22日発売時にご提供する商品は「PlayStation4 First Limited Pack」/「PlayStation4 First Limited Pack with PlayStationCamera」のみの予定です。
※「KNACK」のダウンロード有効期限は2015年3月31日までです。
※延長保証期間内に正常な使用状態(取扱説明書などの注意書きに従った使用状態)で故障した場合は、当社にて無料で交換または修理します。
但し、延長保証期間中の修理は2回または修理不能と判断した場合の交換は1回までとし、その時点で終了となります。
AMDが発表したローレベルグラフィックAPI”Mantle"と、 GPU内蔵サウンドプロセッサ"True Audio"の2つが 妙にXbox Oneとの類似性が高いことが判明。 Anandtechは、 「MantleはXbox OneのローレベルグラフィックAPIそのもの」 「Mantleで作ればXbox OneからPCへの移植がめちゃ楽」 「TrueAudioもXbox OneからPCへの移植が楽になる。PS4には無いよね」 と言ってるなー
だから言っただろ
17 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:11:11.32 ID:e5XsqVgh0
はちまきさんのブログにに通報しておいたわ。 チンカス任豚の分際でお前らいい加減にせいや! 真昼間からゲハで事実無根のソニー叩きとか人間性を疑うわwwwお前ら任豚の大好きな シコシコゲーを任天堂が作らないからってソニーさんのコンテンツ嫉妬してんじゃねーよボケ! ネチネチとよくもまぁチカニシの妄想だけで2スレ目とか建てやがって、、、
18 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:13:55.82 ID:SkVnRTsq0
まあ見てなって
開発者たいへんだろうけどがんばれ
SCEJAがこの状況を打破して全世界のチカニシを黙らせる方法が一つだけある 開封の儀を行い、何の文句も出ないような設置をして、初期設定を済ませて XMBからゲーム、ゲームからXMBにスムーズに切り替わる事を証明し 時間経過後の本体の吸排気口の温度とファンが何dbかを測定して どうだ!これがPS4だ!!と見せつけてやればよい
PS4のが高性能 複数の開発者が証言 ソース有 PS4は開発が楽 複数の開発者が証言 ソース有 PS4の方がマルチは高品質 ソース有 マルチソフトはPS4ばかりを展示。 Forza5はシャギシャギ 元ネタはgamewatchの記事 One独占のRyseが900p killerinstinctが720P ソース有 XBXOoneのが高性能 ソース無し PS4は実機が無いけど実機がフリーズしている 自己矛盾 PS4は本当はOneより低性能 自演がばれたソニー板(2ch)がソース おもしろいな。 PS4が持ち上げられる、Oneが貶される時はソースがあるのに PS4を叩くときはソース無し。 どんだけ追いつめられてるんだっていう。
23 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:24:00.95 ID:N7BqqOYB0
幾度もヘマやバレをやらかすSCE そこには一つの目的があった それは相手の感覚の麻痺 つまり失態を犯そうと「またソニーか」と流してもらえるのである 当然一部では騒ぐ者も現れるだろう しかし所詮彼らは内輪人間、一般に知れる事なく事態は収束する こうなってしまえばもう無敵 常勝のソニーは堅い
24 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:24:45.88 ID:A40mSt5K0
26 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:27:08.46 ID:M7YDCHWm0
PS4は現実がソースだろ。 ソニ版の書き込みを鵜呑みしてる奴なんてほとんどいないよ。 現実味があると思ってるだけだよ。
またイキのいいゴキブリがゴキブリホイホイに迷い込んできたのであった
ゴキ発狂か 開発者に言わせたら信じるし犬を騙すのは楽そうだな 騙される奴らが集まってるからジョジョとか出るんだよ 効率がいいからな
実機で動いてるところ見たいんだけど
30 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:28:48.55 ID:N7BqqOYB0
PS4迷走の歴史 SPU2(FPGAベースのシミュレータも開発した)を載せた拡張版Cellを搭載するぞと意気込む ↓ やっぱり糞なのでIntelに頼み込んでLarrabeeを評価しだす ↓ これも糞だったのでAMDに頼み込んでSteamroller搭載のAPUをつくってくれとわめく ↓ AMDとGFのポカによりSteamrollerコアを載せるのは絶望的に ↓ 仕方がないのでモバイル用の貧弱なJaguarコアを載せてなんとか体裁を保つ ↓ HSA、hUMAの夢も叶わず ↓ 次世代Wiiが2GBのメモリを搭載するというニュースが入る ↓ VRAM2GBを予定していたソニーは慌てて倍の4GBにする ↓ 次世代箱が8GBのメモリ搭載するというニュースが入る ↓ サムソンに土下座して4Gbit GDDR5を供給してくれるよう頼む ↓ 平井以下、ソニーの経営陣がコスト回収の見積もりが破綻してるとして承認を渋る ↓ 2月のPSM直前に何故か平井が折れて8GBに決まる ファーストもPSMで知った事実だという社内のゴタゴタぶり しかもこの時点でPS4のデザインすら決まっていなかった
>>2 >987 名前:名無しさん必死だな [age] 投稿日:2013/09/27(金) 12:55:27.15 ID:jbVFQiG00 (PC) New!!
>ソニーソースは信じず、ソニー板の書き込みは信じます!
色々やらかしててよっぽど都合が悪いのかな?w
506 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 14:48:26.90
甘いものだけは勘弁しろ
509 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 16:31:17.62
お前ら甘いものって売れると思う?
520 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 21:22:44.09
ド○○oは売れない
522 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 21:29:00.24
Dolceの発表はいつ?
↓↓↓
プレイステーション公式 ?@PlayStation_jp
ttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/381684439534694400 @PlayStation_jp 「#一遊入魂が旬」フォロー&ツイートキャンペーンは本日締切! 抽選でPS Vita 新色6台とDolce 4台ほかが当たる! #TGS2013プレイステーション
和サードで前世代マルチにしないで次世代向けのみを作ってるのなんてスクエニくらいだし、 そのスクエニもPS4独占なんてしてないからどこも困らないじゃないか
33 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:32:28.38 ID:BuLaQhi60
34 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:41:15.08 ID:lzVVtg+8i
劣化番PS4にして利益だそうとし、かえって売れなくなるパターンか ソニーも学習しなすぎだな(´・_・`)
35 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:41:42.99 ID:qYfRsRSR0
次のゴキブリは ・まこ8のほうが早い ・海外記事の方が早い の2本でお送りします
39 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:50:30.00 ID:qw0wNWhe0
このスレが立った瞬間鯖が落ちてた気がするんだが 火消しか何かかね
>>21 マジシャン雇おう
空中に開発機を隠せばいい
Vitaって名前もソニー板でリークされてたんだよな
前スレ必死で埋めてたのにまた立てるとか酷いやつやでw
43 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:56:59.20 ID:x5eL3lyX0
44 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 13:57:38.15 ID:x5eL3lyX0
売女、鐚だっけ?
オレは発売日にベルジャネーゾ卿が見られれば満足です
47 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 14:03:29.39 ID:2QqC7WK00
PS4は韓国のほうが発売先だからな・・・
マジックのクライマックスはモックを斧で叩き割って 中から鳩が出てくる そしてTVの画面ではドライブクラブが動き続ける
49 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 14:04:03.12 ID:x5eL3lyX0
よほど都合が悪いようだ
>>48 ことあるごとに拍手やらせにゃならんので
なかなかゲームに集中できないねw
>>2 >>4 この時期に製品版の本体を出せなかったり展示版のデモプレイでちょくちょくフリーズしたり
だと
>>1 みたいなことになってんじゃないのかなって
>>7 これは予想外だったな
てっきりまたPCかと思ってたから
どのみち、無理して早く発売して不具合のせいで、次の型番でるまでの2年間ぐらい売れなくなるパターンなのは目に見えてるな。 たった数ヶ月ケチりたいために、2年間損するパターン 毎度毎度変わらん
チカくんは妄想力が逞しいな これならゲームを買わずに楽しめるのも納得だ
58 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 14:29:16.93 ID:qw0wNWhe0
ちゃんとテンプレまとめた方が良さそうだな あまり知らない人でも分かりやすいようなものに
ゼロから妄想するのは難しい 箱1の6倍高性能 少なくとも50%は高性能 なのに実ゲームのしょぼさ ざわ・・・交錯する・・・この違和感
60 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 14:47:43.51 ID:qw0wNWhe0
この時間はどうしても過疎るね
61 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:04:12.51 ID:bM5ViBBD0
だんだんPS4のメッキが剥がれてきたな。 発売日までどこまで劣化していくことやら 俺も予約しようかと思ったけど止めた。 10月に実機見せれずに11月販売ってそんな商品常識的に怖すぎるだろ
日本は今、糞馬鹿ブログ連中を利用し、いかにPS4売り逃げすることに必死だしな…
63 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:12:03.85 ID:qw0wNWhe0
VITAから何も学んでないな本当に 騙して売りつけてその後どうするんだよ
>>63 PS4でネット有料っていうのもほとんどまともに広報してないしね
買ってから気づく人も多いはずw
>>64 TGSでは実機展示してたんか!
どつやった?
実機だったのは確定したの? 背面の映った写真はあったのか
70 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:16:24.07 ID:OJRaVEfJ0
>>14 >※延長保証期間内に正常な使用状態(取扱説明書などの注意書きに従った使用状態)で故障した場合は、当社にて無料で交換または修理します。
>但し、延長保証期間中の修理は2回または修理不能と判断した場合の交換は1回までとし、その時点で終了となります。
PSNの有料化と有償修理で稼ぐつもりか
普通に目の前に実機あったけど
75 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:30:26.91 ID:SrvwAkg20
つまらん
78 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:32:15.01 ID:4Hws2rDV0
どれだけ作りこんでも所詮魂のない泥人形だから あまりグラに期待しても仕方ない
開発機だと実機よりグラフィック綺麗なの?
81 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:36:01.70 ID:OJRaVEfJ0
> 普通に目の前に実機あったけど それ、ただのモックだよ。
みんなが
>>71 みたいにピュアだといいね。
そうすりゃPS4はバカ売れだよ。
>>76 PS4の試遊ブース
全部のゲームに置いてあったと思う
>>71 当然プレミアムブースでプレイしたんだろ?
どのゲームやったんだよ
>>79 MGS4が一番解りやすいと思う。
最初は、実機を想定したスペックのパソコンなりからスタートする。
ここでたとえばPS2だと6600万ポリゴンが普通に出せるマシン持ってきたりすると、実機では地獄を見る。
ゲーム機も畳何畳分くらいの大きさからだんだん小さくしていくってよく話してるし。
理系でも電気工学もやってないので試作機がそこまで大きいってのはピンとこないけど昔から開発者が話してることだし。
87 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:42:12.75 ID:SkVnRTsq0
幻の実機みたいな
88 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:43:10.74 ID:bM5ViBBD0
>>80 普通は開発機と実機の差はあまりつけない。 実動作が変わるから。 MSや任天堂がそう。
ソニーはPS3で、サードを騙してアピールさせるために高性能な開発機を渡してる。 PS3で実績がある。
今回もリークが本当なら危機的な性能劣化が起きると思われる。 リークが嘘だとしても、毎回の例を見ると
性能ダウンは予想される。
>>81 2,75Ghz=GDDR5.5Ghz
少なくともそこで公開されてるスペックはPS4と同じだなw
>>85 deepdown
プレミアムかはよくしらん
前スレの恥ずかしい負け惜しみ
975 :名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:40:31.66 ID:tpth/feC0
ハイハイ痴漢のみなさん、箱1のBF4は
いつ実機で見せてくれるんですかぁ?
978 :名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:47:07.58 ID:Judpctkw0
箱一のBF4
http://youtu.be/GjfyosmgoU8 979 :名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:48:26.08 ID:tpth/feC0
>>978 別にBF4とかクソだし
>>14 >※通常商品の価格は39,980円(税抜) /41,979円(税込) です。
>2014年2月22日発売時にご提供する商品は「PlayStation4 First Limited Pack」/「PlayStation4 First Limited Pack with PlayStationCamera」のみの予定です。
えっ?ソフトは?
>※延長保証期間内に正常な使用状態(取扱説明書などの注意書きに従った使用状態)で故障した場合は、当社にて無料で交換または修理します。
>但し、延長保証期間中の修理は2回または修理不能と判断した場合の交換は1回までとし、その時点で終了となります。
正常な使用状態って所で難癖付けられそうな悪寒
しかし修理だけじゃなくて交換にまで釘刺すってのも・・・
あと開発機というかスペックでやらかしてるし。 PSP、当初はクロック制限されてたよね、たしか。あれも相当酷いと思うんだけどね。
95 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:48:52.42 ID:SrvwAkg20
>>84 謎の箱の上に置いてあって、アクリルのカバーに囲われて、背面端子部分は謎の白いカバーで塞がれてたあれだろ?
HDMiケーブル繋がってないのに、どうやって目の前のモニタにゲーム画像写してたんだろね?
やっぱりそうかぁ
さすがにハードウェアの量産はしてるんだろうけど OSやファームウェアの開発が間に合ってないんだろう なんで、展示会では実機を展示してるだけで実際はテレビ台の中の開発機が動いてる
101 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 15:58:39.58 ID:bM5ViBBD0
まぁあれを見て「実機だ」って騙される情弱相手の商売だからいいんじゃないかなって思う もしくは、10月になるのに実機が見せれないって来月発売大丈夫なのか?って不安を感じない馬鹿向け
PS4にはワイアレスHDMIが搭載されて いるんだな。
>>101 今まで通りの商売だな
痩せた犬向けのなw
そーいやTSUTAYAがテレビのHDMI端子に刺すタイプの配信端末を販売してたな なるほどPS4はワイヤレスか(
>>95 下2人の内容が似すぎてて違和感
しかもどいつも「実機」を必ず入れてるけどなんなん?
>>103 そういえば昔使ってた電動シェーバーが無接点のやつだったな
直前まで箱の開発機デモを叩いていたので実機アピールしてますっ
>>104 痩せた犬つーのはオンライン無料に群がるユーザーを指す言葉だから
PS4は痩せた犬すら相手にしてないんじゃないかな?
箱が何処までカスタマイズされてるか楽しみだな。 さすがだよMSは。
>>109 重い画像だなと思ったらGIFじゃねーのかよ使えねえな
さて、世界でジョジョ事件再びにならなければいいが・・・ ある意味発売日送れて日本の客は良かったねって思う。 11月に世界で何も失敗しなければ大丈夫w
114 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:16:08.94 ID:SrvwAkg20
>>109 スペック差から考えて
マルチタイトルは箱One版が大幅にレッカするだろうね・・・
PS4が完全版になる
>>88 なるほどね。
でも実動作が変わるとなるとPS4の開発は大変だなぁ
開発機の開発機が要るね
117 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:20:09.47 ID:qw0wNWhe0
とりあえず先行の外人の反応待ち
性能劣化するならキネクト付いてる分箱のがお得ってことか
120 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:22:58.97 ID:TTvj0Bgfi
「実機ならあったし!」なのか、「開発機でも性能変わらないし!」なのか はっきりしろよ
>>109 で、PS4版は影あんの?
実機動作動画が1個もないんだから比べられないよねぇ
海外 日本で2、3か月差があるから その間に情報は出そろうだろう
124 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:26:20.21 ID:TTvj0Bgfi
外人の発狂楽しみだなぁ
蓋をあけてみたらビックリ
>>124 それを日本でどう誤魔化すか、というとこまで楽しめると思うよ
PS4の実機っていつ出てくるの? 次世代機の情報少なくてイマイチ盛り上がらん。
今世代に散々劣化煽りされたんで、ソニーハードファン達は次世代で倍返しするのを期待しています 夢は叶うのか
>>129 ”大”がつくほど影響あるかどうか・・・
131 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:40:16.26 ID:mJupKwtO0
くそー今年はあの時と違って年末商戦じゃないからとく子さんとの対決見れないのか
>>131 少しすれば新年度セールやるから
やっぱりとく子さん対決が見られるんじゃないか?
その内、実機は出ると思うんだけど、出ても当たり前だからソニーハードファンは大騒ぎするなよw
実機はあるんだろ ただ開発機と性能がぜんぜん違うよ!って言うハッタリ仕様
136 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:46:25.16 ID:bM5ViBBD0
怖いのは、実機の「量産」が遅れてるのではなく、実機の「開発」が遅れてるということで。 どんな仕事でも後ろを固定すると、絶対にひずみが出る。 社会人なら全員理解できるよな? マジ11月大丈夫なんかな? 逆に乗り越えれたら、ちょっとソニー見直すわ。
>>109 そもそもこのマップはPCでもPS4でも公開されてない
138 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:51:30.51 ID:SrvwAkg20
常識的に考えてすでに生産されて梱包されまくってるのに 完成してないわけない 実機の様子を見せずに興味を持たせるソニーのしたたかな販売戦略
ぎりぎりまで引っ張って予約も取り付け 後戻りできなくなって時点でネタ晴らし
140 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:55:01.01 ID:kcSBTcR80
PS4の開発機と実機のスペック差がヒドイからこうなったとみんな言ってるだけで、別に性能が箱1より下がったとは誰も言ってないよ
141 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:55:30.76 ID:0dOXcf3D0
SCEは本当にブラック企業だな。
またメーカーちゃん騙されちゃったの? いい加減学習しなよwww
144 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:57:36.75 ID:7aIg1RqN0
そもそもドリクラだのアイマスだのとってもE雀だのにマシンスペックが必要なのか
美麗なパンツのためには必須
146 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 16:59:28.99 ID:Kq5jV7c60
>>144 どんな高スペックのPCでも天鳳動くだろ
髪が風にそよぐだけで面白いんだからそういうゲーム出せばいいと思うよ
148 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:02:22.29 ID:Kq5jV7c60
家庭用のどのハード向けに作りゃ頭抱えなくて済むのかね
ちょっとまて、もしかして騙されてるのは俺らかもしれんぞ? 常識で考えたらどんどん製造して、梱包して倉庫に貯めてる時期だ。 と言う事は、開発機のケースの中に実機が入ってましたってのが真実じゃないのだろうか!? 無理して突っ込んだから、放熱に問題が出てフリーズしてたってならつじつまがぁぅー・・・
>>130 ほら、激おこぷんぷん丸でも、見方によっては大狂乱だし。
>>122 箱一版の解像度でてたっけ?まだ直撮り動画しかないからはよしりたい
しかしPS4はどういうロンチを迎えるかほんと楽しみだなw
>>139 小売りレベルで箱壱への乗り換えキャンペーンやるかもな!
冗談だが。
154 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:15:29.10 ID:N7BqqOYB0
幾度もヘマやバレをやらかすSCE そこには一つの目的があった それは相手の感覚の麻痺 つまり失態を犯そうと「またソニーか」と流してもらえるのである 当然一部では騒ぐ者も現れるだろう しかし所詮彼らは内輪人間、一般に知れる事なく事態は収束する こうなってしまえばもう無敵 常勝のソニーは堅い
156 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:17:21.61 ID:eIvr9ohY0
157 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:19:11.30 ID:qw0wNWhe0
ドラクラの最新ビルドなんてわかんねえだろ 開発者のお腹が痛くなっちゃたんだから
161 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:33:38.48 ID:SrvwAkg20
>>158 あちゃ〜GT5ですらできてる処理を出来ないとは
箱Oneがよほど低スペックか開発がショボいかだな
162 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:36:50.57 ID:YlUvoxOV0
wiiuとxbox1は構造的に相似らしいな ps4終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お腹痛いとか、どっかの国の首相みたいだな
開発者がお腹壊しちゃうしょぼさには負ける
165 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:41:39.13 ID:ZU+UXp4M0
ここ数日のゴキブリは、どうやっても覆らない事実の連続で心が折れたのか、 まったく根拠の無い煽りや誹謗中傷しかできないのが心地良い。
>>164 吐き捨てた言葉が「カプコン絶対に許さん」?
つーかここ最近数匹の天然モノが夜な夜な発狂してて怖いんだがw
forzaと比べられるの想像したら開発者全員ぽんぽんイタタになって ユーロエキスポ行くのヤダヤダになっちゃったドラクラよりはマシだわなwwww
>>167 Eurogamer ExpoでのPS4まとめ(暫定)
ドライブクラブ → 病欠で代打がインディーズ
キルゾーン → 既出PVのみで実機プレイなし
プレイアブル出展 → 開発機
これが全部箱で起こった時のことを考えたらいいんじゃない?
171 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:48:42.57 ID:ZU+UXp4M0
>>168 ああ、居ますね。
お早うからお休みまで発狂してるゴキブリ。
ゲハのぞくといつでもいるからビビるよね。
阪本 データを小分けにダウンロードして遊べるというシステムは、ユーザー視点で見るとすごくうれしい、 むしろ(その仕組みが)あって当たり前なレベルかなと思います。 PS4はメモリが十分なほど用意されていますし、CPUの処理速度も速く、もう、ウィークポイントがないんですよね。 開発している人で、「作りづらい」という人はいません。 名越 時代が進めば進むほど、物事はインスタントに進まなきゃいけないはず。 新しいハードが揃う時期になってきましたが、その中でもPS4のパフォーマンスが高いということは、重々わかっています。 --------------------------------- 豚「WiiUとXboxONEは構造的に相似で、ボトルネック解消を目的にしたものになってる。」 ↑こういうピエロが生息できる世界唯一の場所、それがゲハの豚小屋なんだよね。
174 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:51:13.37 ID:XAxx4xsp0
>>162 すげぇーまじめに言うとXBOXONEとPS4は違う所探すほうが困難なくらい似てることは似てる。
メモリの種類は違うけどCPUの元はおんなじでグラボも同じ系列だから。
ぶっちゃけさして差はつかんと思うよ。
>>114 スペックが必要なタイトル、特にオープンワールド系はクラウド分散処理と相性がよくて
箱oneのクラウドはMMOのサーバーを自分専用に独占的に使えるようなものだから
PS4の長所はオフライン限定で最高性能という点だけだよ
最もそれも疑われてるレベルだけど
やっぱ擁護してる奴って速報民なのな
>>174 >すげぇーまじめに言うとXBOXONEとPS4は違う所探すほうが困難なくらい似てることは似てる。
吊しのパーツ組んだだけのPS4が似てるとかww
PS4マルチで劣化だったら最高に笑うんだけどwww
179 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 17:57:36.01 ID:x5eL3lyX0
>>161 実機も出せないPS4と、お前の頭が一番ショボイわw
開発者さんが言ってるもん!PS4の方が凄いって! いやさぁ、おれだって信じたいよ? でも今まで何度も騙されてるし、直近だとvitaでも騙されてるわけ そいつをはいそうですかと鵜呑みに出来るほどピュアーじゃないっす
181 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:00:20.73 ID:U1U6AfKE0
>>30 メモリコンプレックス丸出しですね
任天堂やMSは必要があってのメモリー数なのに
SCEはメモリありきからスタートしてるから後にグダグダになるのは必然だよ
コストは無駄に掛かるし全体のバランスがいびつだから
実機パフォーマンスやコスト管理に影響が出て来るのは当たり前、と
182 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:00:25.89 ID:tFZNXFa30
>>174 箱壱はほとんどがカスタムパーツで、系列が同じでも
全然設計思想もパフォーマンスも結構違うぞ。
それってE3ぐらいまでの情報だろ?
古いよ。
全然MSが詳細発表しないからソニーがFUDで都合のよい
情報だけを拡散してた頃の噂話だよ、それ。
その凄いと言われてるPS4が発売二か月を切っても 未だどこにも確かな姿を見せられないのが問題ってのがわからんのだろうな 実体のないものを神だ神だって、もう完全に宗教じゃねーか
184 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:01:41.24 ID:x5eL3lyX0
>>174 真面目に技術的な話するって言うなら
>>49 の記事ぐらい読んでからレスしろよ
アホか
ここまで実機がでてこないとなんかまたすさまじい不具合や初期不良を抱えてそうで怖いよね
>>22 で完全論破された豚同士が傷の舐めあいをして励ましあう惨めなスレ
ま た 速 報 か
>>22 >>167 <SCE∀´> つ これがPS4開発機。これで動作すれば万事OK
開発者<すげぇ!PS4(の開発機)はなんて高性能で開発しやすいんだ!
その結果が発売二ヶ月切ってもプレイアブル実機展示されず
さて、嘘ついてる子だ〜れだ? っていうこんな簡単な問題もわからないの?w
カスが涙目敗走wwwwwwwww
975 :名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:40:31.66 ID:tpth/feC0
ハイハイ痴漢のみなさん、箱1のBF4は
いつ実機で見せてくれるんですかぁ?
978 :名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:47:07.58 ID:Judpctkw0
箱一のBF4
http://youtu.be/GjfyosmgoU8 979 :名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:48:26.08 ID:tpth/feC0
>>978 別にBF4とかクソだし
Eurogamer Expoでの箱犬まとめ(暫定) forza5 → 病欠で代打がインディーズ タイタンフォール → 既出PVのみで実機プレイなし プレイアブル出展 → 開発機 何が起こるかは想像に難くない
開発がし易いってのは、開発環境が充実しているってのはもちろん、変な工夫しなくてもカタログスペック通りの性能が出るって事だ。 PS4は、ちゃんとカタログスペック通りの性能出せるのか?
192 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:11:36.13 ID:tFZNXFa30
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
>>189 i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi.
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
193 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:11:56.89 ID:M7YDCHWm0
現状、開発者の発言よりソニ版の自演の方が現実味あるよね。 実機出せばとりあえずマシにはなるが。
194 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:13:58.51 ID:x5eL3lyX0
195 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:19:57.08 ID:qw0wNWhe0
ソニー板で自演してゲハに持ってくる簡単なお仕事です
>>193 開発者の発言は信じられるよ
ただしそれは開発機での話だったというだけw
プロモ詐欺の為に盛りに盛った開発機渡したか、
生産が追いつかない&コスト削減の為に選別の基準下げまくったせいで
実機がクタりにクタったかのどっちか
いや、ここまでプレイアブル実機出ないとなるとその両方かwwww
かかってこいよ豚どもww WiiU(笑)
>>196 定期的にこういった「ソニー板は自演、信憑性ない」的な火消しが来るね
>>190 何この捏造纏め(暫定)
と思ったら夜な夜な発狂してたアホですか
壊滅的な生活リズムが垣間見える必死ログですねぇ
全てが自演だったら大した予言者だなw PSWのリーク神なんかゴミカスレベルの内部情報を言い当ててるじゃんw
ソニ板は、あくまで夢の中の話です 信じてはいけません
>>168 養殖はちまだろ
>>197 そもそも実機すら触ってないソフト開発者がハードを語るのが間違ってる
ハード開発者なら別だけど、それでもSCEだと意味が無い
こういうスレ立てるのってチョン?
>>204 チョンがソニーをディスる必要あるか?
ソニーは日本政府から売国奴呼ばわりされたくらい韓国と親密なのに
きちんと動いてるPS4を展示できてれば、こんなカキコ信憑性ゼロって切り捨てられるんだけど
だよな 偶然だぞ!
チョン設計の糞箱をうるためにはするだろ当然当たり前
そうだね、Windowsはチョン設計だね
>>206 だな。もうソニ板やら情報の出自がドコって問題じゃねーんだよな
「発売二ヶ月切ってもプレイアブル実機が出ないという異常事態」
このことがPS4の不穏な情報に信憑性与えてるんだから
これをどうにかしなきゃどうにもなんねーっつー
チョンとかなんとか 韓国と仲良しなソニーに申し訳ないと思わないの?
212 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:55:43.27 ID:SrvwAkg20
チョンハードの糞箱犬と 純粋な日本の技術・パーツで作り上げたPS4 日本人ならどっちを買うか迷う必要すらないわな
PS4養護する人間が頭のおかしいのばっかなせいで 余計な不安を掻き立ててる結果に
214 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 18:57:19.60 ID:Cj4Mv+Lr0
そもそもGDDR5(グラフィック処理特化されたDDR3)に AIや物理演算などグラフィック以外の処理させるのはどうなのよっと
そういうことはマークサーニー以上の天才になってから言えよw
スレの趣旨を理解できずに糞箱レビューするキチガイばかりだ
>>212 PS4ってSCEA(アメリカ)主体で開発されているんだけど、
まさかそんなことも知らないの?
あー違ってたw 無職が建てるスレは、こういう奴。 や っ ぱ り し ょ ぼ か っ た F o r z a 5 MH4はなぜ爆死したのか?着々と広がるMHP3との差 モンハンは3DSには向いてないと思う 【悲報】TGSの来場者が選ぶ“期待作”にWiiUのソフト0本
>>212 AMDのAPUにサムスン製のGDDR5のどこに日本製が入り込んでるの?
ネジとかあのへんが日本製だったりすんじゃないの
箱の印字では?
224 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 19:15:38.47 ID:xPDnW3540
>>212 そのPS4の開発ツールはチョンクロソフトのVisualStudioだよ
その昔、メイドインチャイナのPS3をメイドインジャパンの箱に詰めて売ってたじゃないか。
日本製ってシールじゃない
>>172 名越はもともとデザイナー上がりで
ハードには本当に疎い人だから勘弁してやれw
228 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 19:24:01.26 ID:cfK1NAI70
終わってるな
>>227 >ハードには本当に疎い人だから勘弁してやれw
疎いなら知らん事を言うなよと
ソニーはハード屋だからゲームソフトには疎いです
>>229 ソニーハードファンなんだから仕方がない
そういやサムチョンパネルのTVを稲沢産とか言って売ってたなw
233 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 19:32:00.92 ID:JFn/ErWw0
WiiU専用に作ってたところはどうなったの?ん?w
チョンメモリが売りで韓国優先の反日ハードトンスルステーチョン4
国産ダンボール使用にこだわってた所いたよな
今週の週刊アスキーの東京ゲームショー記事で BF4とCOD:Gがマルチ記載無しでPS4側のソフトのラインナップに挙げられてた こういう所からいちいち余裕の無さが窺えるんだよね
>>227 まさか作りやすいが動かない、とは思わんよな
「元々ハードもやってたから、実機と動作の違う開発機が出てくるとか夢にも思わねーよ!」
>>205 伊藤博文は征韓論に反対してた日本の元老だったのに反日テロリストに暗殺されちゃったんだよなぁ。
好意からの協力や技術支援した日本企業は、与える気がなかったものまで盗まれてる。そして感謝をせずに自分達の功績って誇るのが彼の国。
相手は恩を感じてないのに、なに信頼してんの?
240 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 20:48:52.57 ID:O2Izyl/m0
韓国先売りサムスンメモリ大盛 キムチクセーチョン ヨンさま!実機なし! 捏造スペックで高性能!
241 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 20:55:02.37 ID:hoAn8rpC0
242 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 20:56:48.39 ID:D8fNtoTg0
>>242 冗談かと思ったらガチで360の方がキレイだった・・・
方やカム撮りようつべ動画くっつけた とかいうオチ?見てないけど
>>1 PS2とPS3がそうだったからといって、PS4も同じとは限らんだろうが!
いい加減にしろよ!!
246 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 21:28:47.43 ID:O2Izyl/m0
開発機で動いたのに実機じゃ動かない!
247 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 21:32:44.51 ID:DkeTGk1D0
開発機でもフリーズするんよ…
>>244 一昔前のテレビ売り場のSONYのテレビだけコントラスト上げてる感じ
4がクッキリしてる
今更実機がないとかあり得ない 世界に向けて販売するっていうなら数ヶ月前に量産に入ってないと無理でしょ 取り敢えずハードは作ってOS書き換え待ちの在庫が山になってたりして
251 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 21:56:17.59 ID:IZCAnCTcP
日本人として完全な国産ハードであるPS4を応援する チョンの設計のチョン箱犬は日本人なら買っちゃいけない
完全な国産?PS4はサーニー作だろうが
ソース2chってwwww ゲハも落ちたな
ハードが売れるまで PS3とマルチでだせ
GDDR5の提供元はサムスンなんだけど・・・
257 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 22:22:12.16 ID:O2Izyl/m0
サーニー設計 CPUGPUはAMD メモリその他サムスンサムスン! 発売日 韓国 >>> 日本 サムスン コンピューター エンターテイメント SCE!
259 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 22:30:58.31 ID:O2Izyl/m0
起動時にサムスンロゴがでるのかなPS4
>>251 日本製の部品がはたしてあるのか・・・組み立ても海外でやってたらそれどうなんだよ
>>259 さすがにそれはないだろう
分解したらチップに刻印されてる程度さ
>>261 外箱に貼るメイドインジャパンのシールだけは日本製だよ!
「日本製」と書いたシールが本当に日本で印刷されているのだろうか・・・。
265 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 23:20:53.09 ID:BDPnOMEm0
PS4の設計ってSCEAじゃなかったっけ??? 日本製のシールを張る意味も薄いような……。
コリアンハードでしょあれ
> 日本製のシールを張る意味も薄いような……。 だって実際にPS3でやってたし…
269 :
名無しさん必死だな :2013/09/27(金) 23:53:56.93 ID:F5ilmLPN0
a
274 :
名無しさん必死だな :2013/09/28(土) 08:37:37.85 ID:i0oVsCuNO
火消しと話題反らしばっかage
275 :
名無しさん必死だな :2013/09/28(土) 12:06:13.27 ID:meLu46MM0
あげ
276 :
名無しさん必死だな :2013/09/28(土) 19:34:38.10 ID:IaQH+ydl0
また、1200人が並ぶのか?
WiiUと箱一に対しての攻撃的なレスが乱立すればするほどに ああもうここまでやらないとソニー死ぬんだなって微笑ましい気持ちになれる 今までどうもありがとう もういいいからさっさと失せろ
278 :
名無しさん必死だな :2013/09/29(日) 02:25:43.22 ID:nAyG/P5k0
PS4の実機が開発者に回り始めたようだから、 今頃頭抱えてるよ。動かないから。
ドラクラ開発者の腹の具合が更に悪化して盲腸に発展する可能性が・・・?
>>242 左は路面がのっぺりして見えるな
右の方が自然な路面に見えるそれと光が柔らかい
>>280 流石に量産自体はしてるか
だとすると、相当のクッタリ具合なんだろうなぁ
>>280 もう発売まで一ヶ月半なのに実機での調整出来るのか?
ソフトの量産出荷間に合わないだろ
なんのための開発機
パッチ用の開発機
288 :
名無しさん必死だな :2013/09/29(日) 11:34:28.94 ID:nAyG/P5k0
もうだめぽ
ソシャゲやってる奴はTGSなんて行かんやろ とマジレス
290 :
名無しさん必死だな :2013/09/29(日) 12:13:30.42 ID:nAyG/P5k0
業界関係者もそっぽむいた
>>286 開発するための機械をプレイアブル展示に使うとは
なんという贅沢!!!
292 :
名無しさん必死だな :2013/09/29(日) 14:37:03.53 ID:E2XMb+W2P
4の方が青いだけで クオリティは5のが断然上に見えるな
開発は開発機でやるとして 本番機での動作確認テストはやるんだよな、普通は ゲーム業界は違うのか?
>>293 ゲーム業界でも普通にやるよ、PS4では出来てないだけで。
295 :
名無しさん必死だな :2013/09/29(日) 23:21:55.25 ID:8rP3bvAb0
幾度もヘマやバレをやらかすSCE そこには一つの目的があった それは相手の感覚の麻痺 つまり失態を犯そうと「またソニーか」と流してもらえるのである 当然一部では騒ぐ者も現れるだろう しかし所詮彼らは内輪人間、一般に知れる事なく事態は収束する こうなってしまえばもう無敵 常勝のソニーは堅い つまり発売するまでが SCEにとっての世紀の大勝負なのだ
その結果債務超過なんだよなぁ
297 :
名無しさん必死だな :2013/09/29(日) 23:26:11.31 ID:yw/Z4slg0
298 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 02:50:47.51 ID:IO8crCHu0
299 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 12:56:29.51 ID:UYNYYyTh0
そのためなら、PS3で9000億円の損失も仕方がないと。 馬鹿ばっかりだな。
>>297 ワロタw
そこは、何事かあっちゃ、駄目だろ
301 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 15:49:17.46 ID:bQPXhIDvP
今世紀最悪の負け試合が見られるのか、胸熱だな〜w
302 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 16:25:58.06 ID:GXZKLYSW0
本気で怒る消費者がもうすぐ見られそうだ。
303 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 16:27:20.96 ID:q0vS5rcB0
全てのブーメランがゴキちゃんへ・・・
というか開発費だけ高騰してユーザーが居ないところにゲーム出す意味って何? 特に和ゲーなんて低コスト+回転率なのに
305 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 16:35:02.81 ID:ZojNbja10
常識で考えて、PS4独占のゲームを作るってことは開発力が分散するよね。 しかも大幅に。 それを見越して縦マルチにするんだけど、そうすると次世代機いらないよね? 結果、資産持ってるサードしかソフトが作れなくなって、今世代よりソフトが出ない状況が予想される。 次世代は詰んでるなぁ
>>306 現世代(XB360やPS3)の時点でそうなってるからな。
308 :
名無しさん必死だな :2013/09/30(月) 19:23:04.59 ID:9vgA7O6k0
普及さえしてしまえばスペック無関係なソフトも出るだろうけど そのどうやって普及させるかが問題で 縦マルチ多すぎで普及を明確に促すキラーソフトが無いのが痛い
縦マルチなんて、しょせん「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ってだけだな。
FIFA14なんかまだPS2で作るぞw
海外だとPS2やDS等の旧世代機も現役だしな。 クレーマー対策の意味もあるんだろうけど。 「俺の持ってるゲーム機で遊べないのは不公平だ」と喚くやつらがいるんだろうな。
>>304 今回SCEは平井にしろ吉田にしろ「PS4に出しても金にならん」ってことを遠回しには忠告してるんだよな。
「これからのPSビジネスはフェアウェイの端で小粒感」とか「PS4からは国内だけでは駄目で世界でミリオン売らないとリクープ出来ない」とか
これで突っ込んで爆死してもサードの責任だとは思う。
PS3では50万本売れないと赤字と言ったのはコーエーだったか? 無双連発のコーエーですらこんな事言ってて PS4で''マシ''になるとも期待できんし ハードはまた0台から売って普及台数伸ばしていかなきゃいけないわけで 景気がよくないと辛いな、娯楽産業は
>>313 ガンダム無双の採算ラインが50万とバンナムの鵜ノ禿が言ってた
315 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 01:24:36.83 ID:W3CAYkS20
>>313 縦マルチじゃないと、やってられんわなあ
316 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 01:44:55.00 ID:hPKoeZRM0
まだ実機で動かないとか、終わってるよねw 開発機からどんだけ劣化してんだよ
とっくにプレスに回してないと間に合わないよなぁ ロンチタイトルは初日からギガ単位のアップデートか…
318 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 02:37:29.96 ID:hPKoeZRM0
ハードも固まってないから、発売延期しなきゃ到底無理でしょw
マルチ洋ゲーつくってるところはPS4版はPCの最低設定で出せばそれで対応できるからいいよね クッタリするのがわかりきってたのに開発機に騙されてるファースト製は 今から機能削りまくらないといけないから悲惨だな
どっちにしろ高性能とは程遠い事になりそうだが
321 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 03:45:31.61 ID:m5wdDxWSP
今頃ようやく届いた実機で動作テストしてる最中だろう 開発機のが明らかに性能高いなんて事がなければ すんなり行くはず
322 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 03:49:40.35 ID:I2V919b70
幸か不幸か今回はPS4もX1も日本での発売日が海外より3ヶ月以上も後だからな。 海外の実際の評判をじっくり見てからゆっくり決めればいい。 最初は来年発売にブチギレたけど、よくよく考えたらこれはこれで都合が良かったw
>>312 だったらなんでPS4なんて作ったんだろうな
MSの一人勝ちだけは悔しいです!という動機で足を引っ張りたいだけか
324 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 11:19:14.79 ID:DTohI4Fa0
>>323 今の経営陣が撤退と言う決断ができなかっただけでしょw
撤退すりゃPS3やVITAの責任を誰かが取らされるし
325 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 11:22:20.20 ID:0GWCvOikO
頭を抱えてる まちがい PS9キメてる せいかい
326 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 11:30:34.00 ID:ZVY3pEeF0
Paul Rustchynsky ?@Rushy33 9月28日 Got a new friend on my desk... pic.twitter.com/iBOEmiCK57 Joe van Burik ?@joevanburik 9月28日 @Rushy33 Looks good :) Devkit I presume? Paul Rustchynsky ?@Rushy33 9月29日 @joevanburik Test kit yes, virtually the same as the final thing. 最終製品と同じ”テストKIT”が、9/28に届くという恐ろしさ。 GamingBolt ?@GamingBoltTweet 15時間 @Rushy33 Hi Paul! We will be at New York Comic Con, we will you guys be attending? Paul Rustchynsky ?@Rushy33 4時間 @GamingBoltTweet Unfortunately not. I won't be attending any events during the month of October #ChainedToMyDesk 実機テストに忙しくて、10月はどんなイベントにも出ないんだとさw
発売日は11月だからまだ二ヶ月ある! とSCEは言ってそうだな。 日本はよかったなぁ。2月で。 実は日本メーカーは喜んでたんじゃないの。 コーエーみたいに海外ロンチのもあるが、所詮無双だからどうってことないし。
328 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 11:44:55.28 ID:n1Drruar0
>>323-324 平井や吉田クラスの本音は「大作以外は無くても変わらない」なんじゃないかね
それだけならいいけど、VITAみたいにカグラ一発でアレな方向にハードイメージが固まっちゃうと
国内ではかなりやりにくくなると思う
329 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 12:05:28.98 ID:v52w0xyj0
>>304 開発費と販売本数のバランス考えたら今は3DSにゲーム作る以外に選択肢はないよな。
330 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 12:09:37.38 ID:MJ27C+4m0
>>326 今まで実機テストしてないことが明らかになってしまったかw
>>321 >今頃ようやく届いた実機で動作テストしてる最中だろう
今頃届いた実機がスケジュール通りとは思えないから
何か深刻な問題を抱えたママな悪寒
してないんじゃない 出来なかったんだ
ということは、 ここから更に劣…あ、いや、 良くなることも有り得るな! …うん、有り得る
劣化ではない。PS4に最適化と言いなさい。
>>326 んー、これはつまり
どのデベロッパーも実機での動作確認はこれからってことだよね?
開発機のまま動けばいいけど、
動かなかったら・・・
あと2ヶ月だけど間に合うのか
336 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 12:50:18.02 ID:qbm6GnQoP
試作品レベルでもかまわず出す! それがソニーだw
これから実機テストwww サードはよく訴えないな
BDに焼くのってすぐにできるのかね?
339 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 20:05:26.92 ID:rfUzT7zEO
>>338 マスターからスタンパ作るまでが多少掛かるが、プレスが始まれば早い
むしろ、印刷物やパッケージングのが手間
問題は配送
一月前にはマスターアップせにゃ
ドライブクラブはDLソフトじゃないっけ
ファーストで2ヶ月前切ってて ちゃんとサードにも行き渡ってるんだろうか サード各社PS4チームはデスマーチか
マスターアップから店に並ぶまで普通どれぐらいかかるの?
344 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 22:02:18.49 ID:m5wdDxWSP
>>343 最低3週間だったかな
普通なら2ヶ月前だけどね
345 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 22:10:24.60 ID:UFTxIvRU0
というわけで あと3週間で動作検証とオブジェクトの増減とテクスチャの調整とシェーダーの書き直しがあって 下手するとメインプログラムから弄らないと駄目かもしれないわけだ
346 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 22:24:54.02 ID:Hyo1mq0O0
ドヤ顔→顔面蒼白
347 :
名無しさん必死だな :2013/10/01(火) 23:58:39.53 ID:hPKoeZRM0
>>345 と言う事は、2週後くらいに続々間に合わない報告が来て、
ロンチタイトルが揃わず発売が延期されるとw
元気のいい徹夜ゴキブリいなくなったな とうとう心折れたか
349 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 01:01:36.28 ID:aHoCxfDT0
>>348 ゴキの反応見るに、発売延期の可能性かなり高いかと
逆に延期しなきゃ、買うのを戸惑うレベル
351 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 01:09:29.50 ID:gYKZMKT60
発売後に動かないソフトとか出てきそう。
AMDも任豚にブチ切れた方がいいぞ。 WiiUみたいなウンコと勘違いすんなよって。
延期すらせずにやっちまったら追放レベルだろ
まぁ初日にアプデ地獄でもなんとかするやろ。 数回アプデしそうだが・・・
355 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 02:48:51.84 ID:nAYr2zXfP
ソニーが E3でウチはオンライン強制なんてしない!完全オフラインでゲーミングライフ! と語ってたが
キーワードはMSの反対の事をやる
そしてMSを批判する
358 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 03:41:47.44 ID:hmfxHmjz0
359 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 07:02:55.94 ID:aHoCxfDT0
>>354 現状、そんなレベルじゃ無い気がするがw
>>354 エアフローがアプデで解決されるといいな
エアーフロー、発熱を理由にクロックダウンするんじゃないの? それに合わせてソフトのクオリティダウンに必死になってんじゃないか
362 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 08:58:13.17 ID:Gzl4wlY/0
やっぱり張ったり突貫ハードだったな 海外阿鼻叫喚サーニー雲隠れが見える
363 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 09:12:49.04 ID:+f9jlTDJ0
いつもより酷いってだけでいつものことだ
364 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 09:18:30.56 ID:YQVEHTAMP
また集団提訴も有り得るなw
返品祭りだな
366 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 09:40:42.76 ID:pJPlFETS0
サードもソニーに騙されて、PS4にはすでにかなり金をぶっ込んでしまっただろうし、 PS4が究極のガッカリ性能であることがバレてしまうとサードもピンチになる。 そういう業界全体の心理が、「嘘にまみれたPS4」を許容して包み隠す方向に動いてるのかも。
オンライン強制はしない! しないが、快適なゲームプレイにはオンラインでアプデが必要・・・!
そもそもカメラ使いたかったらいきなりアプデしないと使えないんじゃなかったか
369 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 10:17:44.96 ID:sHPISrki0
>>366 PS3のときとまんま同じ構図ですやん
地上の楽園だと騙されて地獄のようなところに連れて行かれるとか
>>366 サードは
高性能な次世代ゲーム機じゃないと動かないゲーム
という肩書きが欲しいわけでソニーと利害が一致している
開発現場はたまったもんではないだろうがねw
>>366 大丈夫、出しても買わないWiiUのガッカリユーザーに比べてPS4〆イチのユーザーの購買意欲は旺盛だから
373 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 10:54:31.39 ID:sHPISrki0
>>371 ソニーハードファンのハードが主役でソフトはおまけみたいな物言いはホントに異常だな
>>373 自分の信奉するハードがガラパゴス化したからって八つ当たりすんなwwww
375 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 11:27:50.47 ID:hgAAW1Vo0
>>374 ちゃんと発売できるといいね
PS死ちゃんw
>>374 ?
ガラパゴスってなんだ?
どういう暗喩だ?
>>323 ぶっちゃけ和ゲーはWiiU、洋ゲーはXBOXONEでいいわ
PS4出すんならキモオタゲーでも出してればいいよ
むしろ和ゲーがほとんどないPS4の方がよっぽどガラパゴスになってると思うのだが きっと日本人ではないのだろう ソニーですら日本スタジオのゲームまだ出ないんだろ?
379 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 11:32:46.21 ID:sHPISrki0
>>374 じゃあ言い直してやろう
海外サードがPS4に力を入れているとしても、それでPS4というハードに魅力が無いことには変わりない
魅力があるのは出てくるソフトで、ユーザーもソフトのために仕方なくハードを買うだけだ
PS4である必要はどこにもない
なのになぜ、ソニーハードファンはサードソフトをよく買うなどと寝言を言えるんだ?
サードソフトをよく買うのはサードソフトのファンだ、理解しろ
>>379 サードソフトファンはガラパゴスゲーム機のWiiUに何の魅力も感じてないねw
381 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 11:40:28.01 ID:sHPISrki0
>>380 当たり前だろ
欲しいのは有名で宣伝を大量に打ってるサードソフトなんだから
PS3で売れてるソフト見れば分かるだろ?
ここでもWiiUガーなんて言ってるあたり、信者ですらもう擁護不能なのかと思う。
383 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 11:41:27.13 ID:sHPISrki0
>>381 は「サードソフトファンの欲しいもの」な
まぁなんだ、PS4はPS3同様のサード囲い込み封鎖策で勝つっぽいが
サードも馬鹿だよ、最初は賞味期限切れの後発マルチ一本出して様子見すりゃいいのに
>>382 そりゃ日本はPS4に見捨てられたんだからなあw
何かでストレス発散しなけりゃやってられんよ
385 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 11:52:14.30 ID:PYnDEA9M0
チョニー
386 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 12:02:52.39 ID:gAxrdWbbO
古いPCゲーやりたいんだけどPS4がドンドン違う方へいっちゃう なんとかならんもんか
>>383 ソニーは互換性を捨ててでもWiiUを殺すためにx86系に方針転換したのだろう
そしてそれはXboxoneもx86路線に転換したおかげで完全なものとなった
サードのWiiU無視は決定的となったが、それ以前にWiiUユーザーがサードのソフトを買わない(CoDは販売本数の1%しかない)ことでサードのWiiUに対する決別宣言が続出したのは皮肉な話しだ
388 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 12:20:26.33 ID:hgAAW1Vo0
>>387 wiiUが普及すればサードなんて簡単に手のひら返すんだし、どうでも良くね?w
それよりもPS4がどうなっちゃうのか本当楽しみだな〜
389 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 12:24:20.58 ID:sHPISrki0
>>387 後発マルチが売れないのは当たり前だろ
同発マルチが本体牽引しないのも当たり前だろ
PS4が出た後、同じ言い訳するんだろ?w
PS4とPS3のマルチだって、PS4版ほとんど売れずってのはあり得るのに(普及台数的な意味で) まあそれでも次世代機には出し続けるだろうがね
391 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 12:29:53.68 ID:hgAAW1Vo0
>>390 大半のサードは2年くらい様子見モードに入るでしょ
で、ゴキブリはこのゴミ買う気なの?
持ち上げるつもりはあるようだな 今世代では国内売上だけが拠り所だったが、次世代では海外シェアでも性能勝負でも必勝が最低ラインになってるからな プレッシャーでかいよ
394 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 12:58:14.63 ID:+f9jlTDJ0
マジでスレタイ通りになってきたな
395 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:00:27.12 ID:/B/6TG/E0
ソニーの自転車操業はいつまで可能なのか? 動かないゴミを買わせても、年内にゲットしなければならない現金。
>>395 自転車操業とは面白い
自社でソフトを開発して供給し続けないと倒れるWiiUを表現するにピッタリな言葉だなw
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった WiiUガー | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
398 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:08:19.67 ID:YQVEHTAMP
もう銀行も貸してくれない、売れる資産も底をついた 完全に摘みでしょw
399 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:11:38.42 ID:i8wPBHMY0
プリオーダーの金を握りしめ、自己破産して夜逃げ。
400 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:23:52.15 ID:j6zn7S3j0
>>396 バカじゃね、お前がPSのソフト買えよゲハ脳
SCEの影響力が最も強い日本PS市場の末路
PSアワードの失速
SCEJの解散合併
Homeの新コンテンツ提供終了
PS4のロンチが3ヶ月も後回し
PS4のSCEタイトルが海外は価格据置なのに値上げ
402 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:32:13.50 ID:+f9jlTDJ0
1500万台も売れたPSMOVEとの連携でワンチャンスあるかもよ!?
>>391 前回(PS2→PS3)の反省を生かして
わりと早めにPS3を無理矢理にでも終わらせるかもしれない
404 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:39:22.34 ID:hgAAW1Vo0
>>403 PS3を早めに終わらせると、PS4が売れずにwiiUと箱○が売れる
405 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:42:13.54 ID:YQVEHTAMP
PS3を終わらせないとPS4が全く売れない どっちにしても詰んでます、手遅れですw
406 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 13:45:38.71 ID:hgAAW1Vo0
箱の動向見過ぎて開発着手が遅れたのが致命的だな。 箱犬に対して開発期間で1年は短いだろw そのしわ寄せが、あらゆる方面から今噴出してる
>>399 残念!!
ブリオーダーなのでカラ予約です!!
信楽焼の狸の置物予約制にしたほうがましでしたな!!
意味わかんない奴はお父さんに聞けw
408 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 18:01:30.70 ID:aF7/9ami0
サードにとって、PS4が売れない方が幸せなのか?売れた方が幸せなのか? サードは利益とクレームの数のどちらを望むのか?
>>408 なぁにSCEとバンナムのナイトメアタッグならクレームなんかへっちゃらさw
410 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 18:10:54.10 ID:3oCKl6nI0
>>409 そのバンナムさえも若干引き気味に見えるがw
何せPSWで一番の弾だったテイルズが瀕死だからね。
ジョジョASBの出来はPSW撤退フラグだったのかもしれん。
>>410 バンナムには無能バカ禿がいるから心中してくれるさw
というかさっさと死ね、バンナム。
412 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 18:56:34.91 ID:aF7/9ami0
PS4の実機が、サードに届いているのか? ちゃんと実機で動いているのか? もう疑心暗鬼だわ。
>>410 あれは、TODOMEっぽいよな
まさに、ロードローラーだっ!!
俺が時を止めた
スタープラチナザワールド!
だな
414 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 20:56:51.90 ID:ZCta03xL0
ソニー終わりの始まり
415 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 20:59:24.00 ID:hNreUNfR0
ソースは2chだ!任豚祭り!
>>412 別にサードに届ける必要もないけどな
SCEがちゃんと実機テストしていれば・・・
417 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 21:09:23.05 ID:aHoCxfDT0
やべえ PS4発売の日に何が起こるのか… なんかドキドキして来た
TODOME って何のゲームだっけ RIZING ZANでよかったっけ
>>417 日本では何も起こらないよ
海外が先行発売だから日本での発売前にアップデートは用意されてる、はず
TODOMEといえば、NINJA BLADE TODOME BLOW
7年経っても本体破壊アプデするような無能集団のアップデートに期待?wwwww自殺志願者かな?
423 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 21:54:25.87 ID:aHoCxfDT0
>>419 海外で大トラブル発生して、国内も半年発売延期…
なら何も起きないとも言える
>>420 ですね
書き込んだ後気づいたけどゲームのタイトル思い出せなかったw
425 :
名無しさん必死だな :2013/10/02(水) 22:20:01.45 ID:ZCta03xL0
WiiU 任天堂が引っ張る XBOX1 MSが引っ張る PS4 サードの犬ども働け こんな印象
>>419 俺がVAI○のサポートの中の人だった頃、
クレームのお客さんにアップデートパッチ作成しますからって話したのに全然出来上がらなくって、
年末になって上の人に「パッチ待ってるお客さんいるんですけどまだ時間かかりそうですかね」って聞いたら
「パッチ作ってる人たちは旧正月が済まないと働いてくれない」って言われて、
ああなるほど、そういう文化圏の人たちかと思ったものだが
PSのファームウェア作る人たちはどうなんだろうね。
さすがにVAIOとかPCはもう台湾のOEMでSONYがするのは見た目のデザインとか化粧箱程度とかだから許してやれ。 PS4の場合はSCEAになるとは思うが。
429 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 00:10:31.66 ID:Ol418qZw0
北米は返品OKの所多いから 日本に売る本体はリファービッシュで1台で2度出荷出来て出荷数倍増でウマ〜〜 とか考えてないとも限らんね だってサポートで黒字の会社だからね
430 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 07:25:28.95 ID:hVEhqUY+0
今頃デスマーチだろう
全てのゲーム機を3DSに一本化してくれた方がユーザーには有難い。
>>431 お前みたいな3DSしか持てない貧乏人に合わせるかよ
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-microsoft-to-unlock-more-gpu-power-for-xbox-one-developers PS4に比べ、Xbox OneのROP不足問題がある。ROPはピクセル、ベクトル、テクセル情報から
最終イメージを書き出すGPU機能。PS4は32ROPであり、1080P描写には一般的に過剰だ。
(元になるAMD GPUでは、フルHDではなく1400P、1600Pなどをターゲットとしてる)
一方、Xbox Oneは16ROPであり、理論的には開発者に不利だ。
MSはGPUクロックを6.6%上げたことは、CUを2個増やすよりもメリットが大きいと語って
いたが、この事はROP不足と関係があるのだろうか
MSテクニカルフェローAndrew Goossen氏:
「はい。幾らかのフレームはROPと結びついています。しかし、我々の更なる解析によると
典型的なゲームのフレームは、ROPとだけでなくバンド幅とも強く結びついている。
6.6%クロックアップした理由は、CUを増やすよりも、バーテックスレートやトライアングル
レートやドローレートその他などの、内部のパイプライン全てを強化したかったから」
「バランスの取れたシステムという目標へは、どんなボトルネックがあっても辿りつけない。 フィルレートに結びついたフレーム、APU、フェッチ、メモリバンド幅、ドローセットアップ 等などに結びついたフレームもある。更に問題を複雑にしているのは、GPUのボトルネックは 1回の描画呼び出しの中でも変化しうる点だ」 しかし、PS4のようにROPが多いに越したことはないのではと考えるが、 MSによると、ROPを増やしても必ずしも利用出来るとは限らない。 「フィルレートとバンド幅との関係は、バランスが必要であるいい例だ。 高フィルレートは、必要なバンド幅が無ければ実現できない」
「例えば、典型的なゲーム描写シナリオ。レンダーターゲットが32bpp(bit/pixel)、 ブレンディング無し、深度/ステンシルが32bppとする。 1ピクセル描くのに12バイト(8バイト書き込み、4バイト読み込み)のバンド幅が必要だ。 ピークフィルレートは13.65Gピクセル/秒=164GB/sが必要だが、 これはESRAMのバンド幅のほぼいっぱいだ。 このケースでROPを2倍に増やしても、メモリ帯域が飽和して実効フィルレートは変わらない。 我々は目標シナリオのために、メモリバンド幅というボトルネックを考慮してバランスを取って ROP16にしたのだ。忘れてはならないのは、バーテックスやテクスチャデータのために 更にメモリバンド幅が必要だという点だ。DDR3から持ってくるのが我々のシナリオだ」 PS4はメモリバンド幅不足、ROP過剰と判明。 ROP32の威力は発揮されることがない。
4k2k解像度のゲームなら32ROPも効果的に使えるかもしれないけど、そもそもPS4は吉田曰く「PS4で4kはゲームには使えない」 それ以前にCPUが非力すぎるけど。
439 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 09:58:36.02 ID:Ibek/hLt0
4kはPSWで人気のノベルゲーで威力を発揮するぜ
440 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 10:40:51.77 ID:k6N59Dcu0
>>436 PS4のメモリバンド幅が少ないのではなく、PS4を追いかけてフィルレートを上げようにもXboxoneでは単純に解決できないと書いてある
ミスリードすんな
>>436 どうせまたソニーハードファんがCellと同じで使いこなせば〜って言い出すよ
>>441 フィルレートを上げるにはメモリバンド幅が必要と書いてあるんだよw
GDDR5は全部込みで176GB/sだろう。
ROP32が活躍するにはメモリバンド幅が足りないんだよ
ROP32は過剰なの。
まぁ技術解説なんて机上の空論。 PS3見てりゃわかるはなし。 性能引き出すプログラマとツールに依存する。
机上の空論どころか、MSがハードウェア設計をした解析結果を述べてるインタビューだからなw 説得力が段違い 逆にPS4は何も考えずに、PCの高性能GPUとGDDR5メモリ組み合わせればいいやと 適当に作った感じだな あちこちに無駄や歪が出てる その結果、要素スペックはいいがパフォーマンスに現れない
SCEがテキトーに作ったというよりゃAMDの思うがまま、好き勝手放題に踊らされたんじゃないかなぁ 箱oneの情報を餌にされてさ
本社が立て替えるだろうからすぐに如何なるという話じゃない ただ銀行からの信用はガタ落ちする
449 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 11:16:36.22 ID:qKDaULFP0
ソニー
./ ノヽ\
>>447 ;| (○)(○|:
:|ヽ (_人_)/; その時はまたビルを売るだけの事よ・・・・
. :| |. ⌒ .|;
:h /;
:| /; ’
/ く、
;| \\_
;|ミ |`ー=っ
PS4は 逆ザヤ 駄目 絶対! って社長命令だろう。
冷静に考えたら、新型VITA、VITA TV、PS4と3ハードを半年以内に立て続けだよな
>>450 魔改造してる箱壱がkinect2つけて黒字販売なら、PS4程度ならトントンか微黒ぐらいじゃね?
そもそも、債務超過企業が確実に赤字垂れ流しの商品販売って、株主訴訟起こされてもいいレベルだろ。
>>450 PS4は1台あたり6000円程度の逆ざや、ソフト1本分で黒になると記事が出てた、
箱1はトントンか黒字が当初からの予定。
>>426 WiiU 任天堂が引っ張る
XBOX1 MSが引っ張る
PS4 SCEが足を引っ張る
>452 会社傾いてるのに新商品をバンバン出すとかよくある話やん。
製品を乱造するのは潰れかけたメーカーのやること
460 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 12:19:00.52 ID:kM+lswsU0
>>459 >6000円分のマイナスで60ドルのソフト売って黒字って微妙に計算違うような気もするけど
SCEのロイヤリティが100%なんだよ。きっと
>>451 逆ざやじゃなきゃ、あの性能(数字だけだが)のは出せないよ。
PS3レベルの逆ざやじゃ無いってだけでしょう。
VITAでも逆ざやはあるんだぜ?
>>460 SCE「んー?そうか貴重な種籾なのか、ありがたく食ってやろう」
464 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 14:37:38.01 ID:qP3LepUm0
>>441 164GB/s+バーテックスやテクスチャのためのメモリバンド幅
が必要なんだから、上限176GB/sのPS4じゃ結局足りず
ROP32は生かせないって事じゃないか
箱一の方は記事中でも、足りない分を「DDR3から持ってくる」と言及されてて
ESRAM+DDR3で272GB/secって事はHotChipsでも公表済
何がミスリードだ、アホ
>>445 お父さんが7年ぶりに張り切って作った男の手料理感。
無駄な高級食材のカレーとかな。
なんでもかんでも二倍以上にしたがる癖は相変わらずだな
一台6000円の逆ざやなら、500万台で300億の赤字になるが...
468 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 20:52:26.22 ID:7gzicplQ0
すでに借金しまくって製造委託してるわけだから、これから入ってくる金で借金返すんだよ。 売れなければ現金は入らないわ、倉庫代は掛かるわでSCEは死ぬ。
>>469 もしほんとに税金投入するなら事業整理がされるわけだけど
不採算事業のゲームなんて真っ先に切られるだろうに
それでほんとにいいの?
>>470 採算と言ってもコストセンターでないなら切らない
残念w
金の流れは可視化するって言ってたし いきなりゲームに援助したらハゲタカが食いついてくるだろ
473 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 21:49:51.58 ID:FzZmz5ZFP
>>445 ソニーとしてはカタログスペックで箱Oneの倍の性能!
って言えればいいだけなんだから目標達成じゃね?
売り逃げする気満々のようだし
>>473 ソニーは売り逃げでもサードとゲーマーは歓喜で迎えます
475 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 21:57:36.53 ID:7gzicplQ0
発売日に動くかどうかに関わらず、SCEが倒産しないためには年度内に売るという選択肢しかない。 もし動かないなら、1200人の部隊を雇って「うちのPS4は問題なく動いた」とあちこちで書き込ませる。 そうすると客は個別の不具合と思って修理に出す→購入確定(返品不可)になる。
さすがに10年スパンの次世代機で初年度に化けの皮剥がれたらやばいだろw
>>476 だって役員連中はこれから10年もいないから関係ないし…
>>476 7年前に同じ事してるのがあるだけどね・・・
>>478 それってPS3?
思えばそこからよくも8000万台も売ったもんだよね
そもそもでずっと赤字垂れ流してるのによくゲーム機だしたよなっていう
>>445 PS4はソニーの事だ、各要素を結ぶ足回りで問題があるだろうなと思ったら案の定だったなと
482 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 22:14:17.36 ID:kM+lswsU0
>>463 てめぇらに
今日を生きる
資格はねぇ!
483 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 22:16:34.46 ID:8J1CgQg/0
>>479 まぁそういう事
8000万台本当に売ったのかはまぁアレだけどね
カードの現金化でたらいまわしにされても売れたは
売れた事になるし、帳簿うごかしただけで謎の世界で
売れたあそ棒800万本なんていうのもある
本体の台数に見合ったソフトの販売本数じゃないからねぇ
特に国内はミリオン1本とか、ユーザーどこに行ったんだよ
484 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 22:17:15.16 ID:kM+lswsU0
>>479 会社二回潰すレベルの超絶赤字でのバラまきと国内外のサード騙して無理矢理引きずり込んだのがあるからなw
>>469 重電の会社ならともかく、ソニーを税金で救わないと日本ヤバイような事態が思いつかないんだが。
東芝と日立は原発やら行政システムに関わってるからなぁ。 ソニーとパナはそういうのないし、シャープもそう。
>>485 それはもちろん日経225ですから
大証の単なる一銘柄とは規模も格式も違いますがなw
>>486 一応ジャパンディスプレイには関わってるのでは
海外シフトしてて円安効果もいまいちだったんだよな・・・
>>485 自分の国のサムスンあたりと勘違いしてるんだろう
韓国の国内総生産ってヒュンダイとその二社で半分を占める異常な国らしいし
SCEって先のこと考えてPS4作ってるとは思えないんだよな カメラなんて同梱前提で設計しただろうに E3になって突如別売表明して発売前にカメラ終了になってるし
493 :
名無しさん必死だな :2013/10/03(木) 23:10:53.74 ID:Swq4bGPF0
サード大ピンチw
こっそりスペックアップして金かかったのでカメラ同梱は無理でした ごめんね☆
Playroom無料! カメラは別途購入してください。 おいおい。
496 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 00:26:15.24 ID:u455xz0a0
サードもピンチ SCEもピンチ ゴキちゃんもピンチw
馬鹿なゴキちゃんID:VoA2OzZW0に誰も突っ込まないから読んでてすごいモヤモヤするスレw みんな透明にしてるのかな?
完スルーして反応を楽しみたい時もある
499 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 04:39:39.17 ID:ui7VKB4e0
>>492 製品仕様も価格も他機種の情報を見てから決めるSonyが
ちゃんと考えている訳がない。
>>475 実は1200人もいなくて、取材で聞かれたら「1200人ほど並んでます」と
言うだけだそうな。
取材側も明らかに1200人も居ないけど、公式の発言なのでそのまま記事に
してしまうらしい。
まさかID変え変え貼るつもり?
503 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 07:20:19.92 ID:u455xz0a0
サード顔面蒼白!!
>>500 1200人という実態じゃなくて1200という数字が好きなんだよなw
>>504 >・箱1デバッグキットで動いてた
BFは、だろ。そのあたりはEAに問い合わせるべきだな
507 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 08:53:26.59 ID:fWHEFx0f0
ソーレソレソレ
箱一は開発機も実機も同じじゃないの 開発機能をアンロックするかしないからしい
>>504 不具合があるならリリース前に直すだろ
これまでCoDで放り出したくなるほど酷い出来なんか無かったし
>>489 やだ、それの前身でサムソンに特許くれてやって経済産業省に国賊言われたんじゃないの?
>>487 パナは電工があるからなー
弱電はパナのテリトリー
ソニーは、まあ映像用CCDとかCMOSとかだけじゃね、いま残ってるキーデバイスって
514 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 14:01:32.89 ID:cOhj3G3I0
>>506 BF4はTGSのPS4版試遊台も完全ガードで結局実機かなんて分からなかったし
開発遅れててまんまPCのdevkitをまだ使ってんじゃねえの、両機種とも
BF3でも散々PS3版の技術アピールしといて実態はアレだったからなw
あそこは結局PC版が明らかなフラッグシップだよ
515 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 14:02:45.37 ID:cOhj3G3I0
ついに看板としてすら置けないPS4って・・・
518 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 14:24:12.64 ID:Z3G89YnC0
実は三角柱が実機だったという説! 超コンパクト!
ケーブル隠しにしても中途半端な三角柱だな
何でケーブルを隠す必要があるんだろう? ハゲの人が帽子をかぶるみたいなもんかな?
521 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 15:51:54.37 ID:o96jkSIZ0
>>475 ,500,505
実はその1200人って数字、
「特別な届けがいらない数字」の上限なだけなんだぜ
「1200人以上が見込まれる」だけでも届けが必要
仮に並んでなくてもそれ以上の数値をメディアに口走っちゃうと、
調べられたあげく警察や消防にこってり絞られる。
嘘だったら余計にめんどくさくなるし、
サクラがそれ以上並んでいた場合、店に訴えられる
ソニーに限らず「集会 1200人」でぐぐると腐るほど、
特に明らかにプロ市民系の集会の数字が出てくるのはそのせい。
>>522 中華の事故死亡者数は35人上限というのと似たようなものかw
ケーブルを隠してるんじゃない。 ゲーブルが無い事を隠してるんだ。
発売日の海外勢どうなってしまうん・・・?(´・ω・`)
526 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 17:37:12.96 ID:c6LyF7kVP
また集団訴訟ですw
>>501 一行目だけで三回くらいつっこみたい駄文だな
528 :
名無しさん必死だな :2013/10/04(金) 23:30:40.37 ID:swZytDjC0
発売日にトラブル満載で爆死したら伝説になれるな…(´・ω・`)
発売日に買ったら、荀ケの気分を味わえるかもしれない
そういや最近開発者のビッグマウスがないよね
>>530 もう結果も出さないと誰も信用してくれないフェーズに突入しちゃったから
>>448 SCE自体の信用なんて端からないだろう。SONYの信用があるだけ。
それで問題ない。
>>533 これは良いかもしれないw
イニシャルが安くできる
回線も同時に引くと無料、みたいのは結構あるんじゃないの
536 :
名無しさん必死だな :2013/10/05(土) 10:53:27.31 ID:qKh+c9P20
回線契約するとゲーム機100円とか 今もやっとるがな 24回払っているうちに新型値下げが来そうなのがなw
実機をまともに見る事無くあと1か月ちょいで海外では発売なのか。
>>533 プロバイダをSo-netとか、罰ゲームだろ…
実質値下げはやりそうだけど、定価は下げそうにないかも。 まぁ下げた場合の補填はDLソフト配るんだろう。 ゲーム機の分割払いはPSN、ゴールドメンバーも付いてないとお得感がない。
24回ってアホか PC買うときでも1回だわ
何を今更だけど 回線的な2年契約縛りだからだろ
分割払いはホントの分割なんだよ。 実質年率1%の手数料で最大24回までの分割払いで購入できるというもの。 「First Limited Pack」の場合は月々1,700円(初月のみ3,315円)、 「First Limited Pack with PlayStation Camera」の場合は月々1,900円(初月のみ2,959円)で購入できる。 金利手数料はそれぞれ436円、480円。期間は2014年3月31日11時まで。
543 :
名無しさん必死だな :2013/10/05(土) 20:23:24.11 ID:eDo1k2HP0
ジャパネットですら金利手数料を負担してくれるというのに・・・
1パーセントならいっそタダにしろよw
545 :
名無しさん必死だな :2013/10/06(日) 12:44:27.75 ID:+JyViS4S0
目先の小銭を稼ごうとしてユーザーに見捨てられる。 いつものソニーのやり方だね!
546 :
名無しさん必死だな :2013/10/06(日) 15:54:43.87 ID:/bBvY1C90
24回かよw
ゲーム如きをローンで買うとか泣けてくるな
スマホは計算すると10万以上払ってるんだよなぁ。 月5000円も入金あればそりゃ携帯キャリアはボロ儲けするわ。
PS3に続いてPS4もハードを買わずに楽しませてくれそうで何よりw
しかし延長保証を初回特典に付けてくるゲームハードって史上初じゃないか? 嫌な予感しまきりなんだが
>>550 それ位しか特典に付けれるものが無いんだよ
EU向けにFIFAをオマケに付けられるMSとは、もうどうしようもないぐらい予算に差が付いてる
箱○不具合の時は無償保証期間を延長することでなんとかユーザーの不満を抑えたが、 それを発売前から延長保証サービスが存在してるハードとか聞いたこともない そこまで品質に自信があるのか、それとも箱○の様に延長保証があるから多少の品質には目を瞑って欲しいのか まさかAppleケアみたいに保証サービスそのものを売るつもりなのかな
保証延長してもなんやかんやと難癖付けて有料修理にするから意味ナス
まぁ360があまりに酷くて今は販売店が延長保証とかしない感じだからな。 販売店ではゲーム機本体はもうしてないんじゃないかな。 さすがに今回はそういうことはなさそうだけど、消費者心理的には付けといたほうがいいかなぁ とは思うよね。3年すりゃ新型+値下げになるのはわかってても。
延長保証がつくのは最初の2つの数量限定版だけだ どれくらい作られるのかもわからんし その延長保証自体修理2回で期間があろうが終了させられる ※延長保証期間内での保証内容は正常な使用状態(取扱説明書などの注意書きに従った使用状態)で故障した場合は、当社にて無料で交換または修理します。但し、延長保証期間中の修理は2回または修理不能と判断した場合の交換は1回までとし、その時点で終了となります。
556 :
名無しさん必死だな :2013/10/07(月) 07:38:30.91 ID:G7s/eL5J0
2年保証の上にこんな注釈つけるってなんか異例だよな
それだけ品質に自信を持っているということだよ。:D
iPhoneの延長保障っぽいのも2回までだったような。 iPhoneがやってるからウチも!って感じで決めた感が否めない。
>>559 そっちはある意味枯れてるけど
PSハードは前ハード否定で新規作り直しだし
561 :
名無しさん必死だな :2013/10/07(月) 08:39:22.56 ID:lgQQVdAMO
>>522 ということは、実際は1200人以上並んでるけど、敢えて1200人に抑えて発表してると!?
普通なら新ハードに向けてこぞって参入してロンチで発売するけど 今回は何処のメーカーもマルチマルチマルチのせこい戦略で面白くない
563 :
名無しさん必死だな :2013/10/07(月) 09:08:20.03 ID:8spv2cSz0
>>556 まあけどええやん
初期ロッドがどうのこうので買い控えされるよか良いだろう
2年あれば一部の消費者のこの疑念もほぼ解消される
まだ本体が完成してないんでしょ 普通は既に動作チェックとか耐久テストしてそうなもんだけど
来月半ばから耐久テストが開始じゃん
耐久テスト兼デバック作業がな
>>554 ゲームの延長保証が5年じゃなくなったのはPS3からなんだが
>>561 大抵逆で「水増し可能な上限」扱いだけどなw
実は夏と冬の某祭は…おや?なんだろあの警備員達…
マルチがセコいという発想が解らん
>>556 iPhoneとかMacとかのAppleCareと同じじゃね?
>>570 auはAppleCare+ていうだいたい同じヤツだけど、sbmは修理代をsbmが補助しますよってヤツだった。もちろん別途、自分でAppleCareに入れると思うけどね。
docomoは知らない。
572 :
名無しさん必死だな :2013/10/07(月) 19:38:16.84 ID:if8C43410
マルチならわざわざPS4で買う必要がないのは確かだな。
573 :
名無しさん必死だな :2013/10/07(月) 22:02:28.56 ID:9s/Gl8gf0
開発者は大丈夫なんでしょうか?
574 :
名無しさん必死だな :2013/10/07(月) 22:38:47.39 ID:WO9hfRKz0
日本一も内紛状態でどうなるんだろw
577 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 00:17:04.75 ID:DWyJxuQo0
>>1 国内でこのレベルだと、海外サードとかどんなレベルなんでしょう?
>>577 それは一緒じゃないの?
和メーカーの限界が低いだけでハードのパワーはいっぱいいっぱいまで使ってるのは変わらないだろ
579 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 11:07:57.19 ID:ZPwnO1Z/0
580 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 11:27:47.15 ID:aL2hClwP0
そもそもPS4独占タイトルってサードから出るの? FF15やMGS5まで箱1とのマルチで、 前世代機のPS3や360とのマルチタイトルも多いし ほとんどマルチタイトルじゃね?
アイマスぐらいは出るんじゃないの 次世代機並みのクオリティかどうかは知らんが
サードの規模を考えなければ独占ソフトはあるだろう。 国内キャラゲはPS4独占もあるかな。
ドリクラが出るだろ 一度に出てくるキャラが多いだけだが
カドカワとソニーがズブズブだしアニマックスあるからタイアップも視野に入るよね バンナム、コエテク、セガ、IF、コンパイルハートとかはついてくんじゃね
どんな内容か知ってますか? 発売予定日 2014年2月22日 価格 ダウンロード版 未定 ジャンル ステージ鑑賞ソフトウェア CERO区分 審査予定 フォーマット PlayStation4 販売会社 株式会社ディースリー・パブリッシャー 開発会社 株式会社タムソフト プレイ人数 オフライン 1人 オンライン 未定 オンライン対応 未定 オンラインマルチプレイ 未定 PlayStationCamera対応 未定 PlayStationApp対応 (セカンドスクリーン) 未定 コンパニオンアプリ対応 未定 クロスプレイ対応 未定 販売形態 ダウンロード
587 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:29:20.76 ID:YHK6qCAB0
大企業だからって国が救ってたら、「やばくなっても国が救ってくれる」って考えに皆がなってモラルハザードじゃん フィンランドなんてノキアがやばくなっても救ったりしてないだろ むしろアングリーバードとか新しい企業に投資してる サンヨーとかと同じくソニーも消えてもおかしくない
588 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:38:05.91 ID:srPD57B80
ノキアと一緒にするな。規模が違うだろ規模が。 ソニークラスの企業って世界的に見てもそうないだろ 破たんしたら世界に与える影響は計り知れない
PS2に参入して日本経済を救いましょうとかいうのを思い出した
590 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:39:51.23 ID:w27uBVTMO
国が手助けするのはインフラとか国防に関わる産業だよ 電気メーカーでも日立・東芝・三菱辺りがやばくなったら救済する罠 ソニーは日本に何ら寄与してないから救済する意味が無い
まぁ確かにソニーつぶれたら世界にとって好影響はあるかもなぁ FUDの代表格無くなるわけだし
ジャンル ステージ鑑賞ソフトウェア ゲームですらないっていう・・・ PCゲームの体験版みたいなのに課金とかするのか
ただの家電屋が潰れてなんの影響あんの?
594 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:45:11.68 ID:6SNsaBxtP
むしろ日本経済のためには国政で潰すべきかとw
595 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:48:09.18 ID:srPD57B80
はぁ?下請けで働くお前らにとってソニーの恩恵とか考えないわけ? 仕事もしたことないのがバレバレだぞ
>>588 SONYはもう日系外資企業だろ
それに業績が振るわないのは特定部門が赤字を垂れ流してるからで、
その部門を切るだけで優良企業に戻る
仮に
>>588 の言うように会社更生が適用されたら、再建の条件はゲームとエレキの解体だろ
597 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:50:51.35 ID:6SNsaBxtP
ソニーの下請けとくれば、日本語の不自由なあの連中しか思い浮かばんw
下請けだってw
599 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:52:17.09 ID:srPD57B80
>>596 日本で生まれたのに何が日系外だ。ソニーは日本の企業です。
会社更正が適用されたらというがそんなことはありえない。それはお前の願望だろ。
再建の条件がゲームとエレキの解体?PSという確固たる地位を築いたブランドを潰すわけねぇだろうが糞が
>>595 ソニーによってそれぞれの商品の価格破壊が進んだ結果職を失った人の数の方が圧倒的に多いと思うよ
損失も含めてね
>>588 フィンランドの国家経済規模に対してのノキアの規模を考えたら、ソニーより大きかったんじゃないかなあ
まあ、フィンランドって結構経済的には面白いことをやってたはず(すぐ隣がソ連だったってこともあって)だから、いろいろ事情は違うと思うけど
603 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:56:09.89 ID:Gml2TEXl0
ソニーが潰れて困るのは韓国くらいじゃね
604 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 12:56:28.88 ID:6SNsaBxtP
ソニー製品=日本製品、これほど世界的に評価を下げるものないぞw
あそこの関連会社最近ケチだからなー 潰れても、別に
下請けもなにもそれ以前に国内工場閉鎖してんじゃねーかと
607 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:02:07.31 ID:aL2hClwP0
>>587 サンヨーは消えたというか、元の鞘に収まったというべき。
戦後の財閥解体で松下から幸之助の義理の弟が分離しただけ。
いわば松下とは兄弟企業。本社の位置だって10kmも離れてないし。
OEM供与だって頻繁で松下の工場で図面なくしたら三洋本社で借りてくるとかやってた。
だからパナに吸収合併される時もあまり抵抗なかった。
ソニーにそんな兄弟企業はない。
>>590 ソニーパナシャープといった弱電メーカーは色々と立場が弱いからね。
それでも10数万人の雇用を守ってるだけで日本経済に計り知れない貢献はしてる。
608 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:04:44.95 ID:GadnqQPS0
>>607 >だからパナに吸収合併される時もあまり抵抗なかった。
嘘こくなよ。 最初はサンヨーの看板を潰さないだの、
色んなブランドは継続させる方針だの今考えりゃ噴飯モノの詐欺文句で
騙してサンヨーの電池事業を買収しただけじゃねえか。
今のパナなんざソニーに匹敵するくらい糞の掃き溜めだぞ。
他の国産メーカーがあるし、価値ある部門は何らかの形で残るから問題ない。 だいたいsonyである必要全くないじゃん。
610 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:10:48.23 ID:u6v97Rhq0
商社マンの端くれである俺から見てもソニーはまともな会社じゃないと感じる。 工程管理もロクにできない会社が作る製品が 突貫で発売した後にどんな酷いことになるかなんて 火を見るよりも明らか。 今は取引相手じゃないからどうでも良いけど。
別にソニーの肩をもつわけじゃないけど、今のソニーで一番価値があるのは、「SONY」の名前自体じゃないかな 日本国内ではだいぶ評判を落としたけど、新興国ではまだトップクラスのブランド価値だと思うよ(そういう調査もある) 極論すれば、実体すべて解体して、ブランドだけ売るのが一番かも
ソニーは無くならないよ。SCEは無くなるだろうけど
PS4みたいな特殊なデザインのハード 基盤から作らなきゃPCじゃまともにエミュなんか出来ない でも開発機がPCなんだから 想定スペック出せない無能集団が作ったらこうなるのは当たり前
そうは言ってもソニー製品でまともに生きてるのってスマホくらいしかなくないか ウォークマンにせよVAIOにせよブラビアにせよブランドイメージと言われてもピンとこないな
615 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:19:56.01 ID:srPD57B80
>>614 それはお前がチカニシだから。一般人とかけ離れた存在なら仕方ないよな
616 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:21:28.06 ID:6SNsaBxtP
日本国民総チカニシ頂きましたw
学習リモコンとウォークマンとアクティブスピーカーなら持ってる どれもなきゃ無いでいいし、ウォークマンは近々別のハイエンドDAPに買い替える予定
618 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:25:54.26 ID:p9POS+LO0
619 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:30:17.57 ID:ZjMrV0dw0
つまりソニーハードファンか
>>614 インドとか南米あたりだとまだまだ「高性能な高級品」のイメージらしいよ(他はインドだと欧州メーカー、南米は北米メーカーが強い)
とは言え、一般消費者には手が出せないから、実際に買うのは中国製や韓国製とかなんだけど
村一番のお金持ちが買う品物、って感じなのかな
621 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:33:24.15 ID:lNmD5no90
むしろソニーファンならSCEとかいう赤字しか生み出さないお荷物事業を糾弾するべきだろw
622 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:34:24.19 ID:6SNsaBxtP
値段は一流、性能は二流、品質は三流、こんにちは、ソニー製品ですw
623 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:38:52.74 ID:JgOvE4ed0
確かに団塊世代にはソニー好きが多いな。
624 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:41:22.85 ID:6SNsaBxtP
団塊の世代がマンセーしてたら、もう少し売れてると思いますがw
625 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:46:04.48 ID:q1EFzKuk0
626 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 13:49:09.07 ID:6SNsaBxtP
ゲーム機限らす、ソニー製品ね なんも売れてないじゃんw
オレもウォークマン持ってるけど、単体で使うには良いけど、汎用性はipodに劣るよな。
628 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 14:11:28.01 ID:TUv+QTi+0
ソニーがつぶれたら世界のお店からソニーのTV、ウォークマンやvaioがなくなって… うん、全く困らないぞ!
ちなみに新型ウォークマンはハイレゾ対応を最大の売りにしていながら SDスロット非搭載とかいう訳の分からん仕様なのでスルー確定 ハイレゾファイルとかあんな巨大なものを内蔵メモリだけで済まそうなんて ハッキリ言って正気の沙汰じゃない
630 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 14:27:22.62 ID:OcjZDyhi0
>>629 未だにSDを認めることができずに、独自規格で他に誰も使ってない
メモリースティックをゴリ押ししてくる企業姿勢が憐れを誘う。
つまり同じソニー製品でもSDが刺さるサイバーショットはまだマシということか
デジカメとかは早めにSD対応したし、ソニー全体で見るとそうでもない というかSCEとソニーは同列に見ない方がいいかと
おまえら、ソニーと言ったらボタン電池だろ!!
子供がいる身としては、ソニーのハンディカムが無くなったら困るな。 これだけは他メーカーで代用がきかないんだ。
ソニーの電池とかなんの冗談だよ 爆発したらどうすんだよ
636 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 15:02:55.78 ID:ZPwnO1Z/0
ハンディカムじゃなきゃダメな事ってなんなんだ? 録画データが専用フォーマットとか?
639 :
634 :2013/10/08(火) 16:47:42.97 ID:P9tFmD4M0
ソニー嫌いだからパナかキヤノン買うつもりだったんだけどさ、 実機触ったらソニーしかないってなっちゃったんだよ。 オートフォーカスのスピードや、ズーム・移動時の追尾精度が全然違うんだもの。 この部門はソニー最後の砦だと思う。
640 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 16:50:00.99 ID:6SNsaBxtP
でも、すぐに壊れるんでしょ?w
へーそうなの
642 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 16:53:48.26 ID:w27uBVTMO
ソニーの昔からの伝統「サクラ」ですな
643 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 17:02:38.19 ID:6SNsaBxtP
他社製品を貶して自社製品を薦める、まさに伝統の技ですなw
いや、カメラはニコン、キャノン、その他でいいが ハンディカムはsonyが本当にいい。真面目に最後の砦と言える。 壊れやすさは、分からんけどw
デジカメやスマホで動画も撮れるから、もう本当に何か拘りがない限り必要性を感じないのは確か
AMD直々に、XboxOneとPS4のGPUに大差が無い事をコメント
AMD,R9 290シリーズを除くRadeon R9&R7シリーズのスペックを公開。R9 280X以下は基本的にHD 7000系のリフレッシュ
http://www.4gamer.net/games/234/G023455/20131006001/ > AMDはRadeon R7 260Xの性能を,「PlayStation 4やXbox OneのGPUと同等」と
>位置づけている
この言い方深いよねw
R7 260は1.97 TFLOPS。
数字上はPS4をも上回っているが、メモリはGDDR5、128bitで帯域は104GB/s。
この帯域の狭さが性能を落としてしまっているから、PS4と同等とみなしている
それならば逆も言える。
帯域が十分あれば、Tflopsで劣っていても高性能になるということだ。
まさにXbox Oneがこのパターン。
TlopsではPS4に負けているが、メモリ帯域で勝っているので同等性能w
>>639 ハンディカムの何て機種使ってるの?
パナソニックやキャノンの何て型番の機種と比較してその結論になったの?
訊いてもまともな返答なんか帰って来そうもないけどw
>>647 ハンディカムは良くわからんけどデジカメなんかは他社と比較しても劣ってるとは思わないし、そう噛みつかなくてもいいんじゃね?
ヘッドフォンとかは機種の名前が出るし、音の好きずきも話せるが それ以外になるとどうしてこうねえ。
>>650 いや、この板ってどうしてもSCE=ソニーって考えてる人がいるからさ
SCEがクソなのはそうだけど、ソニーってだけで目の敵にしなくてもいんじゃね?って話
652 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 21:01:44.98 ID:ePNfMxG50
www
653 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 21:07:27.94 ID:gJkL/Sl20
基本的にソニー嫌いなんで、積極的にソニー製品は選択から 除外しているんだけど、ハンディカムだけは認めてやってくれ。 子供の成長を記録するためにビデオカメラ買いにいって、嫁が 撮影する事も考えたとき、あの手ぶれ防止機能は、他の同価格帯の 製品よりもずば抜けて良かったんだよ。 まーSCEは滅びるべきだが、全てが悪い訳ではないよ。
654 :
名無しさん必死だな :2013/10/08(火) 21:11:53.74 ID:ApzgHwyE0
1レス毎にID変わってる時点でまともに相手する価値なし
ハンディカムは無駄に高い エヴリオで十分
嫁が撮ってブレて何が悪いんだか 少しでもブレてたら「このヘタクソ!」とナジるのか ほんとチョニヲタってきめぇな
そんなに手振れが気になるならステディーカムでも買っとけ 所詮補正は補正、画角を犠牲にしてる物なんだから
>>653 一応プロ用機材作ってる会社だから映像関係は強いんだ
結構プロ用の方から技術転用してたりする
映像素子なんかも大手だったりするんで、値段はともかく製品はレベル高いよ
オレはあそこの民生用はカラーが押し付けがましくて好きじゃないがw
>>651 俺もソニーのハンディカムを使ってるな
プロジェクター目当てで
他に他社より勝ってる点は別に見あたらんな
660 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 00:00:13.55 ID:3rwT+Ay20
パナも一応プロ用作ってるだろ。 つかうちのカムもソニーだけど、別にパナが劣ってるとか 感じないけどなー
昔のイメージで使い続けてるんでしょ
他社のビデオカメラもCCDはSONY製だったりするしな。
663 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 00:16:24.57 ID:3rwT+Ay20
カムは別にビクターとかでもいいでしょw TVも以前不自然なSONY推しとか多かったけど、 あれも全てステマだと気付いたしな
>>662 BtoBの製品はいいと思うよ
消費者相手の製品だと本性が出る感じ
業務用製品までソニーを嫌いだしてどうするんだろう TV局のモニターとかソニー製多いんじゃないの カメラも編集機材も ソニー製品排除したらテレビ観れなくなるぞ
実はパナが結構入り込んでいて、ソニーがなくてもなんとかはなる。 というかそんなにスレタイ通りの話題されると困るのだろうかw
ハリウッドの映画撮影もソニー使ったりしてるぞ 家電はソニーってだけで買わないけどな
様々な分野の尽力がSCEに注ぎ込まれてると思うと胸熱だな
昔大学受験の英語の聞き取り問題のためにソニー製ICレコーダーか何かを使ったら不具合多発で大迷惑、みたいなニュースを見たことがあるが、 あれは業務用だったのか民生用だったのか……。まあ、確かにソニーの中ではビデオカメラだけは頑張ってる印象はある。 他社のカメラとの比較じゃなくて、ソニーグループ内の他製品との比較の話ね。
>>660 パナやらキヤノンやらが劣るってことはないだろ
ビデオカメラは一強みたいなメーカーはいないはず
業務用はわからんが
671 :
634 :2013/10/09(水) 09:23:14.59 ID:3qInfAgn0
>>647 昔使ってたのはDCR-SR65で、今使ってるのはHDR-SR12。
パナ・キヤノンの他にビクターも検討した。
当時店頭に並んでた物で比較したから、買わなかった物の型番なんて覚えてないよ。
ソニー嫌いだけどハンディカムだけは〜、と書いただけでソニーの回し者扱いか。
パナやキヤノンは?と言うから返答したのに、
>>643 みたいな事言われるし。
ここじゃソニーの事は悪く言わなきゃいけないのか?
だったらこれまで買ったソニー製品への恨み節を延々と語ってやるぞ。
すれ違いの話をくどくど言うから嫌がられてるんですよ。
673 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 09:54:26.69 ID:rl827C970
このなんとかして話題そらしたい感がウケルw
674 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 10:05:46.10 ID:j6CciDXRP
>>671 遊ばれてるぞ落ちつけって
ゲハの煽りスレは基本こうなんだから仕方が無い
676 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 10:20:13.77 ID:rl827C970
そういやソニー板に「Nozura」って名前が出てきてゴキブリってか工作員臭い書き込みが一斉に表れておもしろかったなw ドルチェみたいな例もあるから真偽はわからなくなったなw
確かにテレビ局はソニーが多い
>>674 サードポイントがPC事業撤退を提案かあ
678 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 10:53:27.89 ID:9y0pCg6Z0
ソニーのハンディーカム買った奴と、 PS4のソフト開発してるサードは。今頃頭抱えてるんだろうな〜w
679 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 11:08:55.54 ID:j6CciDXRP
ソニー株の続落が止まりませんな、こりゃPS4どころの騒ぎじゃないw
出井以降の技術者軽視路線で有能な社員に逃げられたのは SCEだけの事じゃありませんので
そういや結局本当だったのかわからないままだけど デジタル放送が1080iになって720pがなかったことにされたのは 当時パナとかは720p対応してたのにソニーだけが720pの機材を作れなくて 自社の機材納入してたNHKに泣きついて720pを廃止させたって話を数年前にゲハで見た記憶が
683 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 14:47:38.42 ID:j6CciDXRP
PS4では720p30fpsのゲームしか出ないのに?w
684 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 15:18:10.58 ID:tBhgGepX0
問題無い。オマケで開発機を付ければいい。
開発機をVAIO Proって名前で売ればいい
裏切りっていうか要求範囲のチップのIPは用意するから後はカスタマイズなりなんなりしろや。 ってスタンスだよなAMD。 そのまま使うPS4とカスタムして使うONEってだけで。 排熱やコスト気にしなきゃ喜んでR9でも出しただろう。
>>684 それ印象操作だってどっかのスレで言ってたよ
それこそ印象操作だろw 2chの名無しが語る話と、ライターでは重みが違うのだ
690 :
名無しさん必死だな :2013/10/09(水) 21:32:11.13 ID:d7+UQuQi0
>629 アホすぎるw まぁ高級品は信者向けだろうからSD非搭載でもいいんだろう。 マニアしか買わないし。 試作品みたいなもんで売れ行きが良かったらSD搭載品も出すと。
693 :
名無しさん必死だな :2013/10/10(木) 12:54:00.07 ID:3sEyXfRu0
VAIOにPS4ってシール貼って売ったほうがマシだろうに
694 :
名無しさん必死だな :2013/10/10(木) 15:10:32.85 ID:sNTE33jR0
ソニーもずいぶんとガラパゴスなところへ突き進んでいったものだ そして振り返れば誰もいない
バックミラーに何も映ってないってインタビューあったな
696 :
名無しさん必死だな :2013/10/10(木) 23:54:54.82 ID:Sn1f5tsQ0
なつかしいなw
>>630 だがVitaは多少なりとも反省したのかパネルの解像度はSDだというのに
でもSDだと認めてないよ
699 :
名無しさん必死だな :2013/10/11(金) 11:20:05.52 ID:dIUFIeRn0
qHDなんて言ってるけどSDだよなw
700 :
名無しさん必死だな :2013/10/11(金) 11:34:51.00 ID:dG4e4RMfP
では、SDリマスターと改名すべき!! てか、もともとSDか、ただの焼き回しってことねw
SDなのに引き伸ばしとゆう事実
702 :
名無しさん必死だな :2013/10/11(金) 18:02:52.88 ID:ZU2pjIJ90
VITA TVは、wii以下の画質になりそう…
704 :
名無しさん必死だな :2013/10/12(土) 13:00:58.49 ID:wo6XBe6k0
PS4は深く考えずにパーツを組み合わせただけって感じ。
>>704 理論上の数字は多機種より大きく上回ってるけど
いざ扱って見ると他のスペック以下なのはいつものこと
MSや人任天堂は実効値をそのハードで動く発表するだけだから低く見られるのよね
706 :
名無しさん必死だな :2013/10/12(土) 19:46:38.03 ID:zcAn0LU20
PSハードはスペックしか自慢できるものがないからね。 派手なスペックを発表するけど実行性能はずっと落ちる。
707 :
名無しさん必死だな :2013/10/12(土) 20:24:35.65 ID:RNBtKmzW0
え Uちゃん専用に作ってるところなんてあるの? 別の意味で頭抱えてそう
PS4に作ってたとこが軒並みWiiUに乗り換えてるって話だねw
鉄板のWiiUガー
710 :
名無しさん必死だな :2013/10/12(土) 22:59:07.54 ID:KLk66qoC0
PS4に擁護が入らない時点でPS4ヤバイな
その分他のネガスレ上げてるよ
713 :
名無しさん必死だな :2013/10/13(日) 12:28:01.30 ID:/UxyACB/0
>>712 これでスレが立たないのが不思議なレベルww
714 :
名無しさん必死だな :2013/10/13(日) 12:31:43.23 ID:c7t3/u9V0
他スレコピペにも反応したけど このMiniUSB端子は、動いているPS4からのコントローラー線を 接続し、モックが稼働しているかのように見せるためにあるとのこと。 これに何の意味があるんだろう?
じ、自由なレイアウトの為だよ! この言葉を額面通り受け取ると ・試遊機が大きすぎてレイアウトできない ・あるいは排熱がやばすぎて展示ケースに入れられない のどっちかだよね
>>715 製品版を稼働させずに、製品版が稼働してるかのように見せかけられる
理由は
開発機でゲームを動かしているか、
製品版の動作音がうるさいのを隠すためか
製品版の冷却機構が貧弱なのをごまかすため
だろう
718 :
名無しさん必死だな :2013/10/13(日) 18:30:46.24 ID:hsa8gn4Q0
このまま大きなイベントで公的な実機の発表が無かったら大変な事にならないか? 開発機のデモのまま宣伝して 実機が明らかに劣化していたら詐欺になるよね
製品版が出来てないのではなく、見せたくないんだよ 俺は性能だって開発機と製品版で全く同じだと思ってるよ。 ただし、PS4は動作音が五月蠅く、非常に発熱が熱いんだろうね。 それを隠したいんだと思うよ。
なんか初期のイメージ画像より明らかに巨大化してないか?
>>721 数値は変えられないから、初期のイメージ画像やモックは
あえて小さめのもの作ってを見せてたとか?
ソニーならやりかねない ウォークマンをポケットに入ると宣伝するために ポケットの大きいワイシャツやズボンを特注して使ったくらいだからな
マジでWiiU大躍進の未来しか見えないんだがw
火葬場を紹介しましょうか?
>>718 ソニーのやり口に詐欺罪を適用してたら
今頃とっくにソニーはこの世から消えてますから
今回も大丈夫
>>724 PS4がダメハードでもサードはPS4とOneのマルチだと思うよ
WiiUは自社ソフトで細々と売ってくしかないんじゃないかな
ダメハードの度合いにもよるがな まあPS3も劣化マルチになってもサードは出してたし有り得るか
vaioモバイルの新製品紹介で無理やりケツポッケに突っ込んで、こんな使い方したら 一発で破損すると失笑を買った事もあったような・・・。
730 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 01:06:23.50 ID:xopH8EMA0
>>718 http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/ >ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから
>何から何まで総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。
>今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。
>せっかくなので,PS4が持つ演算性能値の計算方法と同じやり方で,
>今さらながらにPS3のGPUのFLOPS値を再計算してみよう。
>なお,動作クロックは発表時こそ550MHzだったが,
>最終的にはひっそりとスペックダウンして500MHz動作となった。
731 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 01:12:14.94 ID:YchPHpwa0
>>727 駄目なら切られるに決まってるだろ。
マルチ化するのはただだと思っているのか。
元々洋ゲー軍団なんてPCだけでやっていたほうがイキイキするような連中だろう。
>>729 それはまだマシ。見れば無茶が分かるから。
本体ごと耳に掛けるタイプのウォークマンなんか、
ジョギングなどのお供に最適みたいな広告打ってたんだけど、
実はこのタイプの第一世代は防水性が無くて運動などで汗をかく環境は非推奨だったんだぜ……。
733 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 03:51:27.98 ID:27Ovj1ro0
発表するだけでおなか痛くなって欠席しちゃうのに…
735 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 08:39:06.11 ID:7ptSYrrH0
>>728 騙してでも投資させてしまえばコンコルド錯誤を起こして逃げなくなる
って算段なんだろうな、PS3のときはサードがそうなってた
据置の覇者wiiUをスルーするとかサードが馬鹿すぎるな。 俺ら任天堂信者だけだな、据置の未来が見通せているのは。 wiiU>箱1>>>>>>>>>>PS4 PS4が覇権を獲ると思っているのはゴキブリだけ。
>>736 PS4がシェアは伸ばすとは思うけど、比例するように赤字額も増やすだろうな、とも簡単に予想できる
MSはシェアは落とすけど、インフラをキッチリ整備して根を張るのも簡単に予想できる、
どっちが賢い未来なのかねぇ、、
PS4の次は無いからMSがシェアを伸ばすのは間違いないな 任天堂がどうなるのかは分からんが
任天堂って最終的にディズニーが食いそうな気がするんだよなぁ。 映画会社にテレビ局。 残りはゲームハード会社ぐらいなもん。 まぁゲーム半分、STB半分位な感じで。
740 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 16:39:34.91 ID:dvv0HzIy0
>>739 ディズニーが任天堂を食う事が出来るかどうかはともかく、
提携先としては普通にディズニーやアップルが浮かぶね。
ディズニーもピクサー頼みでキツイがな
742 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 22:13:40.00 ID:qYmaWKRd0
ディズニーはむしろ任天堂がいないとキツイ
743 :
名無しさん必死だな :2013/10/14(月) 22:42:55.38 ID:YchPHpwa0
とにかく任天堂をどこかに食わせたくて仕方がないんだね……。 でもね、ディズニーも切羽詰まってるからピクサーを吸収したわけよね。 任天堂もポケモンのパワーを使っているじゃないか!という意見もあるが、 ゲームフリークは吸収したわけじゃないし。ポケモン以外も強いし。
>>743 逆、ピクサーがディズニーを喰らった
ピクサーの完全子会社化の時に株式交換と当時のディズニーの会長退陣させてピクサーから送り込んでる
アイズナーだっけ? あいつも粗製乱造のコンテンツ切り売りみたいな事やってるからしっぺ返し喰うんだよ ピーターパン2とかシンデレラ2とか、アホか
747 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 03:29:55.57 ID:6aSf4mQW0
シンデレラ2とかあるのかよ
748 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 03:33:38.50 ID:sKzPlqRqO
シンデレラ2? 続編なのか?w
749 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 03:34:02.99 ID:/fhjEFiZ0
任天堂より可愛くて面白いキャラがいっぱいいるのに わざわざ買収する必要なさそう(´・ω・`)
>>746 ほぼ死にかけたディズニー映画を盛り返した功績もあるんだけどねぇ
兎に角部下とかの受けが良くなかった
ドリームワークスもアノおっさんが喧嘩した結果だし
ピクサーとも仲が悪かったし
まあ今のディズニーはマーベルコミックにスターウォーズまで手に入れた化け物なんだけど
751 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 03:41:32.88 ID:/fhjEFiZ0
シンデレラって復讐の物語だよね(´・ω・`)
同情売り、成り上がり、詐称と取り入り、逃走劇、魔法パワーで玉の輿とイヤな見方はできるね。 まあ忍耐強い娘さんなのは確か。
753 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 09:18:24.38 ID:e51eUcHU0
せっかく作っても糞ゲーオブザイヤーの候補になるだけなんだろ
754 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 09:49:09.92 ID:e2+FTY8Y0
>>710 ウリになるようなことがないから他のネガキャンばかり
755 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 10:27:09.20 ID:2EYAXs9w0
頼みの綱の性能に関しても雲行き怪しくなって来たw
>>730 >今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。
「アーヒャヒャヒャヒャwあの痩せた犬どもまんまと騙されてやんのw」
「あ、新ハードでも引き続き騙されてくれよバカ犬どもwww」
って笑いかと思った
757 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 14:24:59.10 ID:fKtB6fxy0
>>755 まあでもいちおうキルゾネってフルHD/60fpsじゃなったっけ?
>>757 PS4で60fpsを明言できたところはひとつもなかった気がするのだが、違ったっけ?
759 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 14:42:16.47 ID:N9nwBvOX0
>>758 ウルフェンシュタインは60fpsを発表してるよ
BF4だって、720p/60fpsでどうにか維持してる
ドライブクラブやキルゾーンみたいにエフェクトまみれにすると
60fpsは不可能ってこと。
キルゾネはやっぱ無理とか言ってたような。 まぁ出てみたら・・・・ってのが多いからなSCE。 そもそもマルチが60でシングル30とかそんな面倒なことするわけないし。
761 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 15:22:59.56 ID:2EYAXs9w0
>>759 それらを実機に乗せたらガタガタで、PS4ちゃんは
引き篭もっちゃったんだろうw
一番ヤバイのは、今までの話が全部Corei-7が乗ってた高性能な開発機でしたって事 実機だったら・・・
763 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 16:15:13.21 ID:XQEH7VZw0
開発各社に実機と称するモノが届いてから とても静かなので察して差し上げましょう。
あまりの素晴らしさに声も出せないほど感動しているんだよ(MOVE)
765 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 17:07:07.02 ID:5zYkOibm0
頭抱えるどころか会社の存続に関わるからなぁ
>>763 ガチで届いたでひゃはー!以降音沙汰ねぇからなぁ
767 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 17:11:59.86 ID:GcnNC489P
俺らは腹抱えてる、ザマアw
768 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 17:12:53.79 ID:L/DlKtDv0
サードはPS3に続いて騙されたな 馬鹿だろ 最初は様子見後発マルチだけにしておけば、回避できた話なのに
開発機 ゲーム+開発ツールも動かすので超高性能Corei7+TITAN 実機 Jaguar 開発ツールで実機エミュレーションを甘くしてたんじゃないのかなぁ。
771 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 17:47:03.38 ID:j4WaZi4B0
さて ひょっとしてサードでも実機がレッドラインなのか 一番発熱するのはGPUだろうからGPUへの負荷を下げることになるのかな
>>769 3機種マルチのとこは動くまで品質おとせばいいだけだけど
独占作ってる所はきっついんじゃないかな
774 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 17:51:43.33 ID:2EYAXs9w0
>>772 超高速なGDDR5のバスのクロック速度が熱的には最大の
ネックだから、まずはチップのクロック全体に下げるん
だろうね。
それで処理を削ってまともに動くラインまで持って行く
775 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 17:52:48.49 ID:hROTkd3O0
PS3で痛い目見た会社(分かりやすい範囲では主に日本の元大手だが)はさすがに今回学習したな
>>770 ちょっと考えたらわかるだろって話だよなあ。
ましてやPS3という前科があるのに
777 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:13:58.00 ID:5zYkOibm0
>>774 RAMの熱なんてたかが知れてるって言いたいところだけど、DDR3ですらヒートスプレッダつけるくらいなんだから、
GDDR5ともなればかなりの発熱量だしな
間違いなく、ただでさえ箱壱よりも低いCPUのクロックを更に下げると思われ
778 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:19:59.96 ID:2EYAXs9w0
>>777 LSIで熱的に一番負荷が大きいのが高速外部バスの駆動
外部バスは内部配線と比べて配線の付加容量が段違いに大きいから。
PS4はこの高速バスが256本もある上、全てGDDR5用の
超高速バスだから、まず箱と比べてここが最大の爆熱要因
779 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:29:28.65 ID:8wmSMiEa0
780 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:31:04.69 ID:2EYAXs9w0
加えて、チップに許容される発熱の枠(上限)と言う 観点から見ると、PS4はGDDR5の駆動にチップの熱の枠を 消費してしまい、肝心のプロセッシングで使える発熱量は 箱犬より小さくなる。 つまり言い換えると、PS4は発熱がネックになって 箱犬よりもグラが劣化する。
781 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:31:53.74 ID:GcnNC489P
こりゃ早々にフリーズ祭りで大炎上が期待できますなw
PS3のRSXが256bitメモリーバスを128bitに半減したのも、消費電力と発熱の 問題をクリアーできなかったからだしね 毎度毎度こんな泥縄やらかして、SCEの企画・設計担当者はアホぞろいか? それともリーダーに統率能力が欠けてるか、その両方か
783 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:42:17.12 ID:2EYAXs9w0
>>782 問題点を真っ当に指摘しても、上から恫喝され、
以後言われた通り能面のような表情で淡々と作業する。
こんな光景が頭に浮かぶ
784 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:44:34.19 ID:bKSa/r600
そもそもPS陣営はフリーズ多発や挙動不振などソフト側でも それくらいして質を上げないとライバルのシェア奪ったり売上に繋がらないほど追い込まれてるだろ それに今回はハードの不安定さも加わる 面倒や苦痛を強いるならもうPCでいいじゃねえかって自然となるよね
CSの強みって安定性と手軽さだよね
786 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:52:54.77 ID:2EYAXs9w0
箱とPS4のチップのダイサイズはだいたい同じだよね。 許容される発熱量もほぼ同じだと仮定する 箱の外部バスの駆動負荷がチップ全体の1/3くらいだとすると PS4の外部バスの負荷は箱の3〜4倍くらいだから、既に 辻褄合わなくなる。 クロック半分にしても厳しい感じ
787 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 18:52:56.84 ID:5zYkOibm0
>>780 クロックダウンするしか熱下げる方法残ってないもんなぁ
は〜や〜く〜 こーいこーい発売日♪ 顔面レッドライン祭りwww
騒音上等でファンの回転数上げればいいってもんではないのか?
790 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 19:00:38.50 ID:2EYAXs9w0
>>789 ある程度はカバーできるかも?だけど、流石に限度ってもんが有るでしょ。
設計上の余裕度は元々少なそうだし、ファンでカバーできるのは精々10%
くらいなもんじゃないか?
791 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 19:06:17.34 ID:5zYkOibm0
PS4の排気口って裏面だけ?
>>792 基本的に光学デバイスは空気の取り入れ口として機能しますよ
PS4の実機が見れればある程度は判るんだけどなんだななって状態だし
794 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 19:54:26.39 ID:1v6x+XK40
>>782 スペック誇示して初動で売っちまえば
後はのらりくらりと逃げ切れるとでも思ってんじゃないの
お漏らしの時の対応も酷かったろ
795 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 19:56:57.71 ID:DufWQc+h0
実機が完成して根本的な熱設計のミスが発覚!! もう後戻り出来ない
796 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 20:01:05.86 ID:SEkpBMGg0
>>780 低発熱が進む3年後のPS4完全体なら
箱Oneより数段上のパフォーマンスが期待できるって事だなw
チカざまあ
SCE「それどころではありません」
>>790 仮に発熱が箱1と同等だとしても
・ケース小さい
・通気口小さい
・200wクラスの電源
という余計な熱源を抱えている状態
その上でGPUとバスとメモリが箱1より熱を吐くわけで…
>>786 ダイサイズは箱1の方が巨大。
サーバーサイズ並みと言われていただろう、
PS4は普通にAMDのAPUサイズ。
800 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 20:18:24.48 ID:YdqOkka00
>>794 サード、特に海外サードに対しても参入させて有名タイトル発表させちまえば
ってPS3のときと同じことやってるんだよな
801 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 20:35:02.34 ID:DufWQc+h0
>>799 ダイサイズが大きい方が余裕が有るんだよ。
加えて箱のSoCは内蔵メモリーの領域も多く有り、
ダイサイズに対して発熱量も少なく、熱密度も
低く排熱は楽
802 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 20:39:44.10 ID:SEkpBMGg0
ああん? テクスレじゃ箱Oneが巨大サイズなのは排熱が上手くいってない証拠で PS4がコンパクトなのは排熱が完璧だからという話だが
妄想語ってる馬鹿の集まりからカサカサ飛び出してまいりました
804 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 20:49:06.53 ID:DufWQc+h0
>>802 >PS4がコンパクトなのは排熱が完璧だからという話だが
排熱設計もまともにできない馬鹿ってだけだろw
初期ロットは余裕を持たせた大きさにして、省エネ化のタイミングでサイズを変えればと思う MSはそんな感じがする
MSは360で痛い目見たからな。 SCEはノートPCの感覚でやってる感じ。
>>807 ソニーはVAIOでノートはもちろん、デスクトップでも容易に熱暴走する製品を
販売した「実績」があるからねぇ
SCEなら意地になって性能下げずに最初からクライマックス状態で発売 爆熱でリアル炎上なんてシャレにならん事態も在り得ると思う
810 :
名無しさん必死だな :2013/10/15(火) 22:04:17.54 ID:5zYkOibm0
流石にジャギュア程度のAPUで燃えるなんて事は無いと思うが、 全然遊べないレベルで熱暴走起こしまくるのは有りえすぎる
>>810 APUじやなくてメモリがやたら発熱してるんじやないの?
それか低効率低価格の電源組み込んで発熱してるとかじゃないかと
つか今の時期に熱暴走するようだと夏場マジでやばそうだね
多分本体ケースは早い段階で決まったけど、当初の2GBから GDDR5の8GBになって熱対策が破綻したんだろう
PS3でこれだけでも売れると豪語していた熱処理機構はどうしたんだろう(棒
>>812 エンジニアは指摘したんだろうが、
ライバル会社対策と追加コストの話ばかりになって、
懸念事項から放置されたんだろうな。
よく考えたらPS3は天板に穴開けてなかったな。 本体モデルチェンジしても開けてない。
>>775 PS3で痛い目みた会社→スクエニ、コナミ?
単にPS3で負ったダメージから回復してないだけとも言える
819 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 01:42:11.93 ID:Jmy7UzgU0
820 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 01:45:43.63 ID:mfPYI8vl0
PS4専用どころかマルチソフトにも迷惑をかける糞ハード
今ならまだPS4の普及台数は0なんだから マルチ展開切る絶好の機会だと思うが… まぁいいか
UBIは独占DLCとかもあるし無理じゃね
823 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 09:32:49.16 ID:E+rAXn8x0
まぁ常識で考えて、箱一が 超巨大ファン、電源外出し、スリットだらけに対して それより性能がいいと言われてるPS4が、スリット後ろに少し、電源内蔵、な時点で物理的におかしい。 MSが学習して今回熱と音に慎重になったか、SONYがマヌケでデザイン重視にしたかのどちらかだろ。
824 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 09:43:05.64 ID:zeSMtneU0
>>819 なんかPS4の影響っぽいね。
PS4実機での動作が全然出て来ないからおそらく
PS4開発機で動かしてたのをPS4実機で動かしたら話にならないくらい
ヒドイ状況で、PS4実機に落とし込むのに更に時間がかかると
なったとしか思えないね、、
だからMini USBの空のPS4ダミー実機まで配布して
実機で動いてる偽装を必死でしてカバーする意図もそれで納得。
水面下は相当グダグダな気がしてきたね。
XBOX ONEは今情報がガンガン出て来て、実機体験ツアーもやってるのに
PS4は水を打ったかのように静かで情報があまり出て来ないもんな。
どこかの開発会社がイライラして暴露したら面白いのにね。
UBIはアサクリ4やってるんだからWatchDogsは同時期とか土台無理な話だったんだよ。 5月とか最悪来年末まで伸ばすんじゃね。
>>825 ようやく届いたPS4実機でテストするにしても、ロンチまで日数が無さ過ぎだから
どれか1タイトルに絞って全力で検証と修正するしか無いよな
この史上最大のローンチを逃すなんて考えられんよ 支持率95%なんだから何だしても売れるぞw
皮肉だよ 実際は支持率95%()
日本のメーカーはそういうトラブルの話とは無縁だな ソニーが日本の会社だから、サポートが海外よりも 充実してるってことなのかな
初代からトラブルだらけですがな ナムコがいなかったらどうなっていたことか
そもそも作ってんの?>和サード PS4ソフトの画像や映像出したところあったっけ
ドリクラがあるだろ
まぁ買う馬鹿の殆どはソニーハードファンなんだから、ゲームなんぞなくてもいい。 ぶっちゃけ動作しなくても中身が空っぽでもいいわけで。 「ソニーが出した新型ゲーム機を買った」 って事だけ自慢したい連中だよ。 だから日本が最後って話でキレる。
835 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 14:02:34.41 ID:MYxHIF0LP
ソニー製品を所有してるだけで気持ち悪いって言われる時代だぞ 昭和からタリムスリップでもしてきたのか?w
タイムスリップはしてないけど時が止まってる人はいます
龍が如くとかなかったっけ まぁそんなに性能いらなそうだけど
838 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 14:10:03.65 ID:AUws58tYO
>>830 ソニー板で、パブリッシャリレーション部(通称パリ)の悪行や
SDKも担当の豊の評判聞いてみなw
PS4実機を開発会社に配布しだした途端延期のオンパレードwww
840 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 14:14:54.26 ID:338ljZu60
>>839 よっぽど衝撃的な実機だったみたいだなw
俺らにとっては正に笑劇的だわw
成功すると想定してソフト作ってるのが馬鹿丸出しだよな FF13とかドラクエ10とか
843 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 20:13:23.05 ID:Ws+jjHKW0
PS4も、発熱対策でひっそりとスペックダウンするのかな・・・
何でそこでドラクエ10が出てくるのやら FF13も失敗ではないだろ、ミリオンは行ってるんだから その後の展開は最悪だがな
>>844 13より前のFFで言えば、ダブルミリオンは当然の雰囲気なんだが。
おそらく製作費用的にもミリオン行けばいい、なんて寝言は言ってられないはず。
>>844 FF13って開発にどれくらい時間かけたと思ってるんよ
莫大な開発費と発表当時のスクリーンショットからの大幅劣化に
発売されてみれば一本道RPGと指差して笑われた評価を含めて
「失敗」してないと思えるその信者脳が怖いわw
847 :
名無しさん必死だな :2013/10/16(水) 23:46:46.66 ID:Jmy7UzgU0
FF13シリーズはもうシリーズでなんぼって計算立ててる気がするよ。 単品で黒字赤字って言ってなさそう。 まぁていのいい言い訳だけど。
開発費を回収するためにシリーズ化せざるを得なかっただけなんだろうな
元々FF13はFF7的な展開の2匹目のドジョウを狙ったプロジェクトだよ。 FF13の為に製作した、あらゆるリソースを、いろんな展開に使うことによってプロジェクト全体としてのコストメリットを、大きくしようと目論んだ…んだけども、評価は初っぱなで、盛大に躓いたのさ。
851 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 02:20:15.82 ID:FnntsCCFO
>>847 なんだマジじゃん
これは発売日が愉しみだわw
>>852 オンラインもあるんだろう?どうするんだか。
854 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 03:23:06.02 ID:7+kh4+TS0
わるいけどこれソニーが一番頭抱えてるだろ 案の定の欠陥ハードじゃん ソフト屋は違う機種に鞍替えする事が出来る。 ソニー内部で責任の擦り付け合いが既に始まってるっぽい
855 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 03:24:17.63 ID:/W0Ym7DA0
856 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 03:51:46.29 ID:csZLrJML0
驚くこともない予想通りの展開だな
前科ありありのソニーに開発機渡されてはしゃいでた開発者達の無残な事 学べよ
859 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 04:01:14.16 ID:qyizPnWG0
>>857 この件に関しては国内サードのほうがまだ学んでたな
さすがにMGSで「失敗」てやってただけはある
861 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 04:26:29.41 ID:a4MAwCNp0
>>860 バンナムとか株主説明会で様子見発言してたしね
862 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 05:03:58.61 ID:AVM8bhhPI
開発機はi7にTITANなんだって? うおおおヌルヌル動く! アホかとバカかと
863 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 05:10:28.57 ID:/tirSH3F0
>>858 PS4本体も延期するんじゃないかなって思ったけど、よく考えたら自転車操業のソニーに限ってそれはないなと思った
864 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 05:20:54.75 ID:XtK93DId0
>>863 パッチで誤魔化せばいいだけの話だからなwwww
結果として1ヵ月ぐらいまともに動かなかったとしても心の広いPSWの人たちは気にしないだろ(ASB
865 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 05:24:22.18 ID:/tirSH3F0
>>864 飢えた犬さんたちは訓練されてるからなぁ
>>864 >結果として1ヵ月ぐらいまともに動かなかったとしても
PS+の課金1ヶ月分をどぶに捨てろと
米国発売で何らかのトラブルがあっても日本のマスコミはなぜかほとんど報道しないとは思う。
これかつて経験のない危機的状況じゃないの 案外@板の社員っぽい悲鳴って全部本物だったりしてな
>>868 いやPS3の時もそうだったけど気づかないふりして今にいたる
>>844 FF13はE3詐欺戦闘ムービーをFF10戦闘の土屋に押し付け『作れ』とやらせて、
完成後、彼は退社もしもしゲーに向かい
プロデューサーであったロボゲー『フロントミッション』も葬り去った罪なタイトルよ。
872 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 08:16:24.22 ID:tL4Mrmtp0
ファーストのソフトがまともに動かないハードなんて本当に産廃じゃねーかw
873 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 08:19:18.04 ID:QgbnEOFC0
874 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 08:37:04.67 ID:vHEYz1Gv0
>>871 土屋じゃなくて土田な
あとフロミにトドメさしたのは求められないのエボルヴかと
海外はこんな事で騒いでない!ゲハが異常! カックカクでオーバーヒート うーん、この
To add some fuel to this rumor fire, today in San Francisco, Sony is holding an event to show off their PS4 games. Although DriveClub was originally part of the lineup, a Sony rep told me this afternoon that it has been removed due to a "scheduling conflict." 今日からサンフランシスコで始まるSONYのイベントからドライブクラブが外された、と書いてある
もう一ヶ月切ったけどかつてないロンチになりそうで震えてくるな… 嘘と煽りを繰り返した結果なのかなぁ
ドライブクラブはベータ版で配信、パッケは延期 ってなりそう。 ナックはカックだが、メニュー画面はヌルいんだよなぁ。
ドライブ倶楽部プロローグか
『Flower』『flOw』『Escape Plan』『Sound Shapes』がPS4のロンチ・タイトルに ロンチが増えたぞー(棒)
すげーな、このスレ 見事に的中しちゃってるじゃん
>>880 ロンチが脱走計画か…
一本出してさようならって事だな
883 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 12:23:46.28 ID:VaQeg/nO0
今更ソニーの捏造本気にして、頭抱えるほど全力でPS4に特攻した馬鹿サードは居ねぇだろw と思ってたんだがなぁ、まさか頭抱えてんのはファーストだったとは
884 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 12:27:57.84 ID:a4MAwCNp0
>>880 PS3のDLタイトルの使い回しじゃねーかw
30fpsでなんか作るから一般が離れる ガクガクのゲームなんていくら映像が綺麗であろうが疲れるだけなんだよ
そりゃイメージムービーを実機画面と宣伝されて ゲームができたら「お前らは糞だ」 と罵られる。 怒られる理由がわかんねぇよ。
ファミ痛だったら延期になった分じっくりと腰を据えて待つ事ができるで+1点
ファミ通なら日本は万全の状態でロンチになる。と断言。
>>883 いや、海外サードがマルチ延期だから騙されてるんじゃないの?
891 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 16:30:46.84 ID:FnntsCCFO
>>890 元レス読むと、かなり低く設定してれば動かせたんじゃない
もしやPS4実機ってPS3に毛が生えた程度とかだったりしてな
メモリ増えたからと色々やろうとすると逆にパフォーマンスが落ちるみたいだから
結局、スクショ詐欺しか出来ないマシンなのかも知れんけど
892 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 16:39:42.26 ID:v6QRkN8t0
>>891 アサクリ4と、Watch dogの違いは、バックで膨大な処理が動いているか、だろ
PS4のCPUがヘボなんでしょ。
893 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 16:45:49.87 ID:fo06BakL0
>>891 >もしやPS4実機ってPS3に毛が生えた程度とかだったりしてな
冗談じゃなく、漏れ聞こえる話を総合するとその可能性大だな
894 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 16:57:51.58 ID:3g8t8ZT50
本来のPS3の性能がPS4で実現された感じだね。
まぁロンチの時期なんて開発キットも未成熟だし、実機検証もギリギリだし 本体性能なんか普通の人間レベルの30%ぐらいしか出せないだろう。 3年ぐらいで成熟すると北斗神拳が発動して70%ぐらいにはなりそう。
デッドラ3はロンチソフトなんですよ…
897 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 17:12:03.03 ID:fo06BakL0
>>894 無駄に高い部品を使い、大幅に電力効率を悪化させてね
でもPS4ってアメリカじゃ発売まで一ヶ月切ってるだろ さすがに、量産体制に入ってないとおかしいんじゃねーの?
今ごろ船に載せてないと間に合わないからなぁ
901 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 17:38:53.71 ID:fo06BakL0
既に完成してしまった数百万台のPS4の運命やいかに… やべえ、身震いして来たw
902 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 17:40:00.93 ID:WScSzw4K0
有効な手が打てず、時間だけが流れるねぇ、、 来月には発売開始だろ
PS3もEU版から本気だすとかあったやん。 そうなるんちゃうん。
今週もゴミ通がいまさらTGSの話題を蒸し返してPS4煽りまくってたけど 蓋を開けてみれば紛れもない真性のゴミハードなんじゃん 本当に来月の発売が心底楽しみになってきたわwwwwwww
906 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 21:32:45.22 ID:FnntsCCFO
>>895 SDKやってる豊って人が癌みたいだぞ
PCからPS4への移植簡単とか言ってたが
前に似た事言って、そこの部署で出来たのがモンハンP3HD
低→高なPSPからのコンバートであれなら
PCからPS4とかまともに動くもんにするツールとか無理そう
UKツアーにキルゾネも入ってないの怪しいけど突っ込んでくれないかなぁ
908 :
名無しさん必死だな :2013/10/17(木) 23:05:45.79 ID:WfLhuecH0
開発機で綺麗なグラ動いてたソフトが実機に落としたら ガタガタになって、ひたすら劣化させて行くのって 辛いだろうな…
無駄な仕事だしな・・・・
調整レベルならいいけど、テクスチャ剥がしたりするのはホント無駄。
コジマ監督も通った道だ問題ない
欧州でこんな醜態だとPS4マジやべー気がする 本体やOSやゲームの実態じゃなくて、売り上げの方ね
913 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 06:17:21.53 ID:j5kKgYDI0
いやぁこういうの一般にまで周知されないだろうから 売れるには売れるけど…って感じじゃね?というかソニーが初動で売り逃げすることに 全力を注いじゃってるからなぁ
>>823 ゴッキー達に掛かると「ソニーの超絶技巧で全て解決」だったよねw
そして冷静な人は「またやらかすだろ」と予測し って予想にもならんな
>>830 PS4はSCEA主導って話
でもなきゃ日本だけ発売は来年とか有り得んだろ
韓国や中国より後とかw
トラブルの話が無いのは大人の事情でしょうね
後々「実は…」って話が出始めてくるよ
PSWは物理法則が異なるから彼らの言い分も間違ってはいない(白目
>>913 周知はされないかもだが、楽しみにしてたゲームがどんどん発売日が遅れる。
発売時にはなんかみんなトレイラーより出来が悪くなってる。
しばらくするとマルチでPS4だけ出来が悪いソフトが出始める。
どういう事態かすぐに分かるようになるよ。
>>854 どーせ「AMDが悪い」とか社外になすりつけて終わるんだろ
そして後々の商売に悪い影響が出てパーツの供給が滞ったり仕入れ価格をあげられたりするのさ
会社の利益より社内での地位や面子を重んじる社風だし
>>859 ソフトのパッケージを開くとそこにはソフト交換券がw
920 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 07:04:12.62 ID:GLIr1o4KO
>>918 962 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 11:27:15.77
PCでMS作成ベースの開発環境で作りやすくなりました(当たり前)
↓
なぜか、PS3での蓄積でとても開発者に優しい開発環境になったとアフィ喧伝
↓
からの、実機だとパフォーマンス出ませんで開発者阿鼻叫喚
↓
だって、SDK担当してるのいつものあの人の部署だよwww
↓
(実際糞だが)パフォーマンス出ないのはAMDのせいにして逃亡予定
>>917 そしてゴキブリの工作員が「箱一は低スペックwwwww」と煽り立てて
とにかくPS4の本体を無知な連中に掴ませようとする流れだな
PS3の時に通ってきた道と一緒やんかという
面白いなぁ、PSヨン様www
>>923 まぁラスアスは続編つくると話しょぼくなるよあれ
地域変えて、 Last of SouthKorea にすればいいんじゃね
927 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 12:06:28.46 ID:W1Kn4tHn0
928 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 12:51:36.27 ID:s8zBW+QQ0
929 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 17:24:32.85 ID:/qw23FHD0
930 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 17:42:03.68 ID:fd8Zbhu40
国内サードはカック問題、国内発売延期発表の少し前にわかってたなw
国内とはいっても、無双だけはアジアロンチで海外と変わらんからなぁ。 まぁ元がヘボなのでなんとかなるんだろうけど。
932 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 17:56:46.78 ID:4gOX2NaN0
問題は何故海外サードはこのPS4に騙されてしまったのかという事だ 常識的に考えたらWiiUか箱1一択(あるいは箱1とWiiUのマルチ)が最善手の わけでPS4に力注ぐのはどんな馬鹿でも分かる、愚かな行為だと思うんだが 大手の和サードは学習してほぼVitaに目をくれず3DSに出している (そして弱小サードは大手がいないところをいい事にVitaに出している)わけだが 海外サードに一体何があったんだろうか
933 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:06:50.96 ID:fd8Zbhu40
>>932 海外サードはSCEから金貰ってるんだよ
WiiUハブってPS4版を優遇する条件で。
WiiUで出しても現状売れないから、サードも簡単にOKするだろう。
つか、ゴキがしきりにWiiUサードハブ言うもんだから、この謀略の
存在に気付いたw
934 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:08:30.40 ID:vySUYnsG0
>>932 騙されてません
ソニーが契約でPS4にゲーム作ってもらってるだけ、和製サードにも同じ事をやってる
作るだけ作っても金はソニー持ちなので、サードは別に痛くない
丁度ゴキブリが「モンハンが3DSに出るのは独占契約があるからに違いない、任天堂はマジで卑怯」とかやってる時に
親玉のソニーが「海外サード含む22社と独占契約締結!!」とかニュースを出して、巨大なブーメランが頭に突き刺さるという事があったりした
935 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:10:32.32 ID:4gOX2NaN0
>>933 あれだけ散々やらかしたら、金もらっても断らないか?
現に日本のサードはVitaにソフトを出さないし、PS4には更に出そうとしていない
やはり、今の洋サードの経営者は和サードの経営者より阿呆なのか?
日本より先進んでいるように見せて、経営実態はボロボロだし
良い物作っても赤字まみれで会社倒産したら、意味が無いだろ
936 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:12:03.85 ID:fd8Zbhu40
>>935 売れなくても多分損は出ない契約内容になってるんじゃない?
937 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:13:20.65 ID:rWMPPBqE0
PS4が室内という安全な環境でカクついている時、XBOX ONE実機は野外で余裕で安定動作していた
Xbox One Truck Tour
www.youtube.com/watch?v=Af1YN1zCwrk
GAME STOP店頭で、列ができるほど大好評
386 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/18(金) 17:43:48.32 ID:3soY1UDe0
>>342 PS4だって列ができるほと大好評!
www.youtube.com/watch?v=REG923z4fK8&t=5m20s
>>936 そういう条件なら海外サードの動きも理解できるけど
そんな都合の良い条件をつける事なんて今のSCEに出来るのか?
もしそうしているのなら、また債務超過しそうだ
>>937 箱1の安定性をアピールしたのは分かるんだが、なんで外なんだろうか・・・・
940 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:23:58.47 ID:/qw23FHD0
>>935 「これからもゲームを作ってください」の契約なら考えもするだろうけど、そうじゃなくて
契約は「PS4でゲームを一つ作ってください」だそうだからね、それなら開発機貰って開発資金まで貰えればコケた所でそうは痛くない
それどころか、本気で作る所なんてまずなくて「作った、でも縦ロンチね」とかそんなのばかりになったんだからさ
>>942 けどオンの料金はお高いんでしょう?
ガチで箱1はどうなるんだ。これまでの箱○資産の良さと
箱1発表のgdgdぶりからそこからの立て直し、そして性能重視し過ぎの洋ゲーと
長所と短所が阿呆みたいに絡み合って全く読めん
ただ、箱1が売れなかったら「これまでの洋ゲーのやり方は間違いだった」と言われそうではあるな
今の洋ゲーのやり方、どうも間違っている方向に進んでいると思うんだよなあ
あそこまで開発費を高騰させてオタク向けのゲームを作り続けるのってどうなんだ?
945 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 18:39:33.07 ID:fd8Zbhu40
>>939 PS4の立ち上げの為に2000億くらい金かき集めてるから
そのうち500億くらいサード抱き込み費用に使うでしょ。
任天堂とかと違って、自社でのソフト開発の負担少ないんだし
>>941 縦マルチゲーでさえ、和ゲーは使い古されたコピーゲーしかないのはどうなんだろうかと思う。
ヤクザ維新は、名越が忌み嫌った志低い続編ゲーでしかないのが泣ける。
>>935 >やはり、今の洋サードの経営者は和サードの経営者より阿呆なのか?
アホというよりまだ本格的なクラッシュを経験してないから実感が湧かないんだろ
目先の現金も必要だしな
>>934 >作るだけ作っても金はソニー持ちなので、サードは別に痛くない
ソニーが全額出すわけないだろw
最低でもこれくらいは売れるからうちがこれだけ負担すればこれくらいの利益は出せますよ
って適当に机上の空論を並べて詐欺らない訳がない
>>934 縦マルチでVitaやPS4も出すならロイヤリティ引き下げ諸々やってくれるから出す。
SCEは、サードに金が出せないからロイヤリティや流通優遇するしか施しが出来ない。
>>950 もうひとつサポートがあるぞ、SCEが雇ってるステマ屋がネット上でサードを支援してくれる。
経営者は実務者ではないから、スペックの数字に騙されやすい というか、そこしか見るところはないわけで 現場の開発者だって、ゲームハードの専門家じゃない 今のゲーム開発は、専用ツールをいじってるだけで、昔みたいにハードの細かい仕様に合わせて調整したり無理をしたりする経験が少ない(岩田社長とかの時代とは違う) わかるのはせいぜい開発用PCのスペックぐらい そういうことじゃないのかな
>>950 縦マルチってSCEにも利点があって、開発リソースを食い潰せるんだよ。
仕事空いてるデベロッパは、本来なら別のハードでの開発に手をまわせるところが、PSWの開発リソースとして短期間でも囲われる事になる。
>>953 人の首を絞めることしか頭にない企業だから、今自分の首を絞めて恍惚に至ってるわけかw
>>935 neogafに10%PS4仕入れ優遇とWiiUFUDがセットの小売特約の書き込みがあったぜ・・・・
本当かウソかは知らん。
経営だけでなく開発もアホぞろい、あのスペック表で騙せるらしい。
表の時点で構成おかしいよな・・・・・・・
>>939 >箱1の安定性をアピールしたのは分かるんだが、なんで外なんだろうか・・・・
トレーラーに積んで移動するから会場によってはそのまま展開する。
設営の問題で、安定性のアピールは関係ない。(というか安定して当然だろw)
日本でも360を海外でつかった屋外用のトラックで体験会とかやってたぞ
日本で全国行脚やってるKINECTゲー体験カーも 行った先でその場で設営して遊ぶタイプじゃない? 見た事ないけど
>>952 それだと、ハードが本当に性能高いかどうかはミドルウェア作っている
会社の人に見てもらえって事になるな
>>959 ミドルウェアの人もそんな事は下手に言えない。
なんとか誤摩化して、自分の所のミドルウェア使えば超楽に豪華ですばらしい
ゲームが出来ると言って、ミドルウェアを買わせなきゃいけないから。
まあ共謀してるような立場だw
961 :
名無しさん必死だな :2013/10/18(金) 23:40:53.80 ID:Rwp8eqfn0
>>960 ならミドルウェア作っている会社を買収なりミドルウェア部門作るなりして
正直に言える人間を作ればいいじゃん
確か和サードだとミドルウェア作る部門や子会社がある会社が多かったように思えるけど
海外だとそういう部門と子会社を持った会社が少ないのか?
>>961 和サードのミドルウェアは殆どが社内向け
しかもマルチ対応してない上に大手のは外販して無い=第三者の評価を受けてないから意味が無い
スクエニの奴なんて、自社の技術トップから「連携も取れてないバラバラなツール群をそう呼んでるだけ」
ってダメ出し食らってたりする
>>961 海外は、中身作るのに尽力したいのでツールなどは基本外のを買う。
日本は、基本自社調達にするから金も時間もかかるので中身スカスカに
なるという話。
何で日本はそういう所をスリムに出来ないのかね
頭の構造に合理性という言葉がないから
>>964 まぁ色々な社内事情があるんでしょ
海外
→ゲーム作る奴がゲームで稼ぐのと同じように、ミドルも外販して稼げるレベルを要求される
それが無理なら、外から買う。本業はあくまでゲーム作り
国内
→ゲームクリエータ()好みでカスタムいくらでもさせてくれるから社内で作る
基準は「俺の使いやすさ」>>>>>>性能
実際、スクエニは「マニュアルの英語読めないから」UEをまともに使えなかった
http://www.4gamer.net/games/074/G007413/20090326046/ Epicの人は相当言葉選んでるけど、要は「中小ですらUE使いこなせてるのに、日本の大手がこんなにアホとは」
まあ自惚れもあったんだろうな ゲームでは日本がトップ、世界を引っ張る存在とか そういう石頭しか出世できないのでは終わるのも当然か やっぱ若いのが自立して会社作らないとなぁ
まあ、ツール使ってゲームを作ってる開発者よりは、ミドルウェアを作ってる開発者の方がハードを評価するのに適した立場だと思うけど… 正確な評価が出来るのは、ある程度使い込んでからだよね それまでは、「今まで作ってきたものが、そのまま流用できる」のが、とにかく有利になる ミドルウェアの開発会社としても、その方が経費が抑えられて楽だろうし でもそれだと、大幅な改善とか、基本的な構造の変更は出来ないということになるからなあ 色々複雑になった分、身動き取れなくなっちゃってるよね
969 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 06:16:05.23 ID:SNf+tq+WO
>>959 八年前に、そのミドルウェアの会社買収して邪魔したのがSCE
しかし、PS専用にした結果、誤魔化せなくなって、皆自前で作り始めたのがPS3
今回はと騙されたのがPS4
>>475 1200人部隊の歴史は古く
かつてはウチノショキガタPS2ハイマデモモンダイナクウゴイテルヨーで
一世を風靡した
971 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 06:24:59.90 ID:SNf+tq+WO
マルチのミドルウェアは国内でもCSKのは使ってるとこある もう一個、SCEがMSへの嫌がらせで出来た会社のがあるが、酷い出来で使ってる会社ない 因みに八年前にSCEが買収した会社のは、日本法人版は独自カスタマイズされ 中小でそれなりに使われており、ハドソンとの提携予定もあったが、全部無くなった
972 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 07:22:29.14 ID:QlzGLdYH0
スレタイ見て、和ゲーメーカーが年末商戦に無収入で頭抱えてるって話かと思ったわ
973 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 08:40:21.96 ID:pwdi+3FW0
結局、PS4はまたタイヤがでかいだけで走らない車だったとw
>>973 そんなことはないタイヤ(GPU)はSタイヤくらいのを履いてるだろ
問題なのはエンジン(CPU)が非力なままなのと、
トランスミッションが7速(GDDR5)あるのにギヤチェンジに5秒くらいかかること(レイテンシ)くらいで
おっと、空冷エンジンなのにエンジンルームに風が通らないのも問題だったな
あと、7速あっても4速までしかつながらない(帯域が足りない)
油冷か水冷にすればいいのにね
>>974 トランスミッション周りがやたらと発熱するのに
二次冷却できてなくて熱をまき散らしてるってのもあるぞ
マウスの水冷ハイエンドで発熱部に冷却が当ってないとかあったなぁ PCの品質では国内有名どころで唯一ソニーの下に居るマウスグループだから仕方ないけど
981 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 12:13:17.20 ID:8raL3FtA0
>>978 エンスト防止が出来ない自動車なんだな。
>>966 欧米は、ゲーム作るのが一番大事だし、マルチ基本なのでミドルウェア買わないとやってられない。
国内、自社独自の商品を作るのが目的、他社に真似されたくないのでミドルウェアは使いません!
ってことらしい。
頭が旧世代なのか、ミドルウェア使うと簡単にパクられてしまうと考えるみたいだね。
カプのとか安く使えたら使いたいトコは多いと思う
984 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 16:09:12.53 ID:SNf+tq+WO
>>983 SCEがDSやwii邪魔するのに買収した会社のミドルウェアは
日本ではプロジェクト単位/月額で十万とかだった
日本法人は元々セガとの相互協力で出来たから
DC開発環境からPS2やGCへの移行に良かった
あと買収前の日本法人社長は買収後、SCEから横領で起訴されたが
何故か直後、PSでしかソフト作ってない会社の役員に収まった
頭抱えてるのはファーストだったんだな…
>>964 正社員を簡単に流動させられないので、プロジェクトに合わせた人員調達ができないから
ゲーム1本に3年かかるとして、システム系のスタッフが欲しい期間は実質半年程度なので
それ以外の期間は研究って名目で大したことない内製ツールいじらせてたり
ロクにツールも使えない制作スタッフのテクサポをやらせてたりする
そんなだから世界で通用する技術や専門性が育つこともない
>>986 結局、今の体制を変えたくないんだろうね
経営陣はミドルビジネスはやらないけど、切り捨ても出来ない
クリエータもやり方変えたくないから、間接的に内製ミドルを支持する
外部ミドルを採用すれば、外部からソレを使える奴を呼び易くなる=自分の立場がヤバい
988 :
名無しさん必死だな :2013/10/19(土) 21:31:54.06 ID:SNf+tq+WO
>>985 >>1 のサテライトってのはソニー用語で、セカンドのことだよ
もし内部リークなら、先に実機でテスト始めただろう内製のナック見て
他のセカンドのもヤバいと確信して書いたのかもな
test
>>986 そんな狭い世界でくすぶっているうちに野村みたいに自分が神だと勘違いし出す馬鹿が出てくるんだよね
開発者はもう部屋の隅で膝を抱えてるよ
開発者なら俺の隣で寝てるよ
ここがアンドリューのハウスね
SCE「彼を返して彼を返して彼を返して、あとお金貸してー」
>>984 ソニーさんはPS以外にゲームを出させないよう、PS以外のゲームが
うまくいかないようにいろいろ手を回してるみたいやね。
ゲハで夢の話をしてくれた人の言った通りにWiiUにソフトが出ないのを
見た時はちょっと寒気がしたよ。
997 :
名無しさん必死だな :2013/10/20(日) 12:43:33.06 ID:M5HR5Nh50
次スレどこ?
998 :
名無しさん必死だな :2013/10/20(日) 15:18:55.35 ID:C5R4Magy0
汚いソニー
1000 PS4がクラックされて、Steamゲームができるようになる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。