【快報】PS4はエネルギー不要で動作する!【人類の勝利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
先ほどPS4は冷却機構の刷新により密閉状態でも 使えると報告させていただいたが、
どうやらPS4の動作にはその電源すら不要となっ たものと思われる事がわかった。
これは人類のエネルギー問題を根底から揺るがす 技術であり、
今後地球規模で生物にとって影響を及ぼす。
この技術についてソニーやSCEからは正式な発表 は行われておらず、
株価に影響しないよう本日15時以降の発表にな ると思われる。
また、TGSではPS4実機展示の写真撮影はプレス のみに限られる、とのこと。

http://weekly.ascii.jp/elem/ 000/000/172/172802/130919_ps4204_cs1e1_1000x.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/03_px240.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130919/1052305/05_px240.jpg
写真は「電源ボタンを押すと本体正面に直線上に 伸びる電源ランプが青色に淡く光る」ラン プが光っていない動作中のPS4

なお、残念ながらXBOX ONEについては既存の技 術で電力を使い動作するため、
Forzaの動作するXBOX ONEではぬるい風が出て いるとのこと。
2名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:27:21.07 ID:g6OqT4VF0
MS技術力無さすぎだろww
3名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:30:23.52 ID:knTTQZ/00
これはPS4大勝利だわwww
4名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:32:01.18 ID:Vzt1rY0g0
これでエネルギー効率についてPS4>人類が確定したな
5名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:34:39.87 ID:s4RwHp6K0
>>1
快報ってw
6名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:35:17.48 ID:s4RwHp6K0
ついにソニーが永久機関を発明したかw
7名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:36:00.72 ID:8rPApnZ00
1の記事が見えないんだけど
8名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:05.28 ID:ezltJGGM0
こんな凄い発明は学会で発表しろよw
9名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:23.63 ID:ULmOC/2/0
電源が無くても遊べちまうんだ
10名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:43.85 ID:wXj9udpN0
光合成し動作するソニーの最新技術だわ
こりゃすげえ
11名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:37:57.11 ID:ajs7G6zn0
なんというシズマドライブ
12名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:39:05.59 ID:0rTulYzE0
>>11
シズマドライブはアカン。
13名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:39:16.89 ID:I4lDLd5C0
もしかしてガワのみなのか
14名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:39:40.33 ID:5g62n1NX0
発売まで2ヵ月でなんで実機用意出来ないんだよ…
まだ量産もしてないとか?
15名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:40:03.28 ID:vLCGnw5u0
すげーw
もう本体要らないんじゃない?
16名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:40:06.58 ID:kFyznkZu0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/172/172802/130919_ps4204_cs1e1_1000x.jpg
すげえ
PS4の電源入ってなくね?
こりゃ神技術だわ
17名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:40:21.41 ID:X4UJqyLQ0
>>11
シズマドライブ・・・嫌な予感しかしねぇ
18名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:40:52.16 ID:todo2YNU0
これこそ本当の箱だね
19名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:41:01.58 ID:LGrt8rmT0
PS4の方が実機じゃなく

PCだったというオチwwwwwwwww
20名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:43:19.65 ID:70uqtppm0
WiiUやXBOXoneは電源いるのかよwww
だっせ〜
21名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:44:24.79 ID:VX0mZfwP0
さすが技術のソニー!
22名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:45:46.81 ID:L+dt+PSd0
野中英治のマンガにあったな
ttp://i.imm.io/1gAxG.jpeg
ttp://i.imm.io/1gAxu.jpeg
23名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:46:36.27 ID:eW5ycnLt0
チカニシは電源wwコンセントにつないでやるのか可哀想wwww








PS4を体験すると元には戻れないなww
24名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:47:25.70 ID:6NdSujhl0
カチョバカ懐かしいなww
25名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:10.51 ID:mbGxv0q/0
すげぇ超科学だ!これでエネルギー問題は全部解決だな!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:14.31 ID:5gj2ffde0
これがシグマDX9の力か…!
27名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:22.11 ID:G6EV+ZCV0
エネルギーがなくても遊べちまうのか
省エネどころじゃないな、WiiUおわた
28名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:48:22.24 ID:LAjfeRUo0
PS9・・・ひょっとしたらひょっとするんじゃね?
29名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:49:55.16 ID:mgBwkgRG0
これには久夛良木さんもビックリだね
30名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:50:02.75 ID:doB+pAn8i
まさかPS4でノーベル賞取るとは思わんかった
31名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:50:14.89 ID:sLEd25db0
プレイヤーがボタンを押すエネルギーで発電するのか
32名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:50:18.19 ID:EK2r7gqt0
誰か猪木に連絡したか?
33名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:50:19.90 ID:oxdVld7A0
不要で遊べちまうんだ!
34名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:52:30.05 ID:CPGI9CgV0
人類の勝利でワロタ
35名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:52:30.40 ID:47rA+nm0i
PS9が現実味をおびてきた
36名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:53:09.15 ID:t4zGGy3Z0
海外では12月には出るんでしょ
なんで実機じゃないの?
37名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:53:13.13 ID:6riJ4z2I0
>>11
遂に来るべき未来になったか!
俺も早く手から衝撃波出すか指パッチンで物を切れるようにならんと!
38名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:53:25.84 ID:jQFMIqSC0
てかコントローラーのグリップツートンカラーなの?超ダサいんだがw
39名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:54:03.33 ID:Wp6bgNTD0
このゲーム機は電気代が無料で遊べちまうんだ!
40名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:54:07.54 ID:0rTulYzE0
>>37
では銀鈴は私が貰い受ける。
41名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:54:46.26 ID:jQFMIqSC0
ソニーでは水をワインに、石をパンにする研究が進んでるんだろうな・・・
42名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:55:10.90 ID:GiYdPGU50
よく見たらBRAVIAの宣伝までついでにしてんのかよww
43名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:55:49.58 ID:9/wRdkU60
おっそろしいなあ
44名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:55:54.06 ID:f7ZUugcB0
ソニーすげえええええええええええええ
45名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:56:06.44 ID:YbJNkvSD0
もうゲーム動かすだけじゃもったいないな
46名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:56:29.03 ID:87Jo4Ayv0
さすが世界のソニー!
47名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:56:43.22 ID:sLEd25db0
もう目を瞑るだけでプレイできるような気がしてきた
48名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:57:05.50 ID:6riJ4z2I0
>>40
ビッグバンパンチの練習サボるなよ
49名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:58:18.31 ID:dgnWD6yN0
これでフリーズするようだったら電源が必要ってことかな?
ドラクラ以外は問題なく動いてたみたいだが、ファームで改善されるといいな
50名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:58:52.82 ID:L2zX89qV0
起動中は常に光ってるって説明あったっけ
51名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:59:18.08 ID:SoxhS9ot0
底にあるんじゃないの?
52名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 15:59:30.78 ID:cwG5CtVg0
しかしPS4をプレイすると「妙に疲れる(ような気がする)」というオチがついたりするのではないだろうか。
なお失われたプレイヤーの復旧は行われん模様。



わかる奴だけ笑え。w
53名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:00:04.04 ID:OMO4w1Ke0
エネルギー不要とか世紀の大発明だろ
54名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:00:19.83 ID:doB+pAn8i
つか念能力がないと遊べないとかじゃねえよな?
55名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:00:57.91 ID:dGasH2Qs0
ソニー凄すぎィ!
56名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:01:00.20 ID:qBtiXrNki
>>52
驚愕する
57名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:01:00.40 ID:30p0wuC30
起動時は青く光って、通常動作中は白く光るってだけじゃないのか?
煽ってる奴らは一体どんな思考してんだ?
58名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:01:27.20 ID:uDnDqHhf0
発売まで2ヶ月なのに真の実機は未だに非公開なのか?w
これ、発売がすげー楽しみになってきたよ。傍観者としてだけど。
59名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:02:51.05 ID:egRCBFtx0
>>1
これ、おもしろいと思って文章書いてるのかね。
60名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:03:08.36 ID:ULmOC/2/0
念能力で動かしてるのかな?
グリードアイランドってコンセントは繋がってたっけ
61名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:03:10.64 ID:pVA+gqsc0
結局最終スペックがどんだけのものなのかようわからんな
62名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:04:09.10 ID:S2pDrWvC0
もうソニーの商品は真冬にしか発売されないなw
63名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:04:26.10 ID:j8EjWH3L0
さすが技術のソニー
任天堂など足元にも及ばない
64名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:04:46.50 ID:YbJNkvSD0
解散させられたESP研究所がやっと仕事したか。胸熱
65名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:05:47.82 ID:s4RwHp6K0
>>1
とくと見よ!
ケーブルも一切繋がっていないのに白く光るPS4を!
これがSCEアンドリュー・ハウスの能力だ!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/11/news048.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1306/11/l_sk_ps4_01.jpg

こいつはインファマスの新キャラか何かか?w
66名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:05:50.88 ID:nlWr+jIO0
>>11
シズマをとめろぉ!
67名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:06:16.51 ID:AHCx44C/O
まさか原子力機関搭載か…。
68名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:06:41.60 ID:s09nHs240
>>59
株価に影響するって認識してるし
嘘なら風説の流布で逮捕だからいいんじゃね
69名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:06:54.40 ID:oxdVld7A0
この技術を奪うためにチカニシ十傑集が攻めてくるぞ!
70名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:07:41.42 ID:3GP4DVL00
すげえな、やっぱ下の白い箱すごいな!
勝つる!
71名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:07:53.47 ID:H/gLMimp0
時の歯車は持ち運びサイズでありながら飛空挺を動かすほどの超パワー
つまりは・・・
72名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:08:17.99 ID:kkOH/G210
猪木をvitaのCMに使ったのは永久機関が完成していたからだったのかー
73名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:08:25.57 ID:SJmJ+GUX0
SONY「美しい夜を!それは幻ではない!」
74名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:08:36.10 ID:OVwcyDU20
今日の夕方のニュースに来なかったらガセ確定か。
75名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:10:00.39 ID:90VLuw8n0
業者のレスから漂う惨めさが半端ねえなw
76名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:10:16.14 ID:87Jo4Ayv0
>>57
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201306/11/33231.html
縦置きにした際の上面部。電源オンでブロック間に直線に伸びる電源ランプが点灯

しかし手に持ってるだけで白いランプが点灯する神仕様に変更された模様
http://i.imgur.com/W2mYWL9.jpg
77名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:10:38.26 ID:bH18Or740
PS4があれば原発なんて要らなかったな
もう5年早ければ・・・
78名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:10:50.03 ID:kxN2VOq70
技術のソニー復活か
79名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:12:16.16 ID:6riJ4z2I0
平井「太古には木々をこすりあわせ炎を起こし、あるときは鯨から生命を奪い、またあるときは石油を戦い争った。
そして原子力、いつの時代も危険と隣りあわせだった。
だが、これからは違う!
何の恐れもない夜を、我々は手に入れたのだ!
今度こそ美しい夜を、それは幻ではない! 」
80名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:12:36.67 ID:ixXjop8iP
ていうかソニーはこの技術で掃除機作ったらどうだ 
ルンバじゃないドコの家庭にもある普通のな
それこそ覇権取れるぞ
81名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:12:47.64 ID:g9F47+Ep0
これだけ新技術詰まってたら触らせないのも納得だな!
82名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:13:46.31 ID:DD90dHZa0
>>37
手伝ってやろうか?
ただし(ry
83名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:14:23.19 ID:az+fyIXg0
>>65
ソニーの高度な最先端技術をもってすれば
モックのLEDを乾電池で光らせるくらい容易い
84名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:14:58.72 ID:kjFu4uQ+O
コンセントいっぱいいっぱいだからこいつはありがてぇ
ソニー神!一生ついてきます!
85名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:15:03.50 ID:I0n/87Kb0
停電対策でバッテリーが入ってるのか
86名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:16:50.24 ID:oxdVld7A0
507 :名無しさん必死だな:2012/03/02(金) 21:52:10.24 ID:IDbS2ZOO0
Vita十傑集

・混世魔王・パクミン
・初動たるテイルズ
・衝撃のリッジレーサー
・素晴らしきグラヴィティデイズ
・暮れなずむ墨鬼
・ニンジャ・ザ・ガイデン
・直系のみんゴル
・白昼のFF10
・眩惑のP4G
・搾取の金のシェルノサージュ
87名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:18:08.43 ID:sHhMkcaU0
非接触電源だよ
最新の技術ね
88名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:18:40.36 ID:ZyzYcaky0
ソニーがアークリアクターの開発に成功したか・・・
89名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:20:11.93 ID:ys2mxCsp0
ワイヤレスで電源供給してるだけだろ
次世代型はこれがスタンダードになるだろうね
90名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:20:30.25 ID:4PDyJsro0
コントローラの操作で発電してんじゃね?
91名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:20:50.93 ID:87Jo4Ayv0
>>89
MS「マジかよすげーな」
92名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:21:21.06 ID:X9Elo+x50
流石としか
93名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:22:01.93 ID:FWpOsR2A0
米軍どころか世界中の電力会社が買いまくって発電に使うな

ソニーはじまりのろし
94名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:22:28.64 ID:PCZTFQRA0
そいや次のスパイダーマンにエレクトロ出るな
95名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:23:17.46 ID:B25947bJ0
これマジ?やっぱソニーすげぇわ
ちょっと拡散してくる
96名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:26:02.75 ID:GesmURaB0
PS4の本体が充電式なんだろ
97名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:29:12.62 ID:sLEd25db0
つまりあれか
スクエニからクリスタル譲り受けたのか
98名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:30:12.55 ID:nqB5J0oD0
>>1
エネルギー不要どころかPS4が動作すらしていない
動作しなくてもソフトが遊べちまうんだ!
99名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:30:51.61 ID:V5viSJMq0
PS4はHDMI出力を使わなくても映像出せるらしい


427 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 15:40:17.61 ID:qUmwL41F0 [4/4]
http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130919103/SS/006.jpg
ちょっとHDMIの場所を確認してみようか

434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 16:17:29.07 ID:UvlWDX420
>>427
ケーブル繋がってねえええええwwwww
100名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:31:56.27 ID:GGOoV2ba0
エネルギー要らない機関造れる技術あるならゲーム機作ってないで軍事産業に乗り出したら大金稼げるぞよかったなソニー
101名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:33:41.81 ID:6Z2c030N0
これマジ?
102名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:34:27.15 ID:GesmURaB0
もう何がなんだかわかんねぇんだ
103名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:34:32.85 ID:OVwcyDU20
戦争すら無くなるかも。
104名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:35:10.04 ID:Lo64tGWO0
おいおい、箱は実機があるのにE3やgamescomでいち早く実機展示してたはずのPS4が実機無しかよ

PCでデモしてたのを詐欺だと 喚いてたカス共息してる?
105名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:36:43.90 ID:2eWUY2q40
エステバリスか
106名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:36:48.77 ID:iMuWTk8f0
これはすごい技術だな
鼻からキメる本体もそう遠くない未来に出てきそうだw
107名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:37:21.54 ID:8rPApnZ00
とりあえず発明なのね
記念真紀子しておこう
108名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:37:43.81 ID:Btt4NRRo0
>>104
箱が実機のソースプリーズ。
109名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:39:26.76 ID:pN+odfyf0
>>104
gamescomでのPS4も今回と同じモック詐欺
http://imageshack.us/a/img849/3747/0zho.png
110名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:39:28.48 ID:b2JXR3Dh0
この技術を宇宙開発に応用すれば外宇宙まで航行可能な船が造れるかもな
111名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:40:44.74 ID:OVwcyDU20
実機じゃないとしたら2か月前に量産体制できてないの?
112名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:40:57.53 ID:MvApJ7y80
実はPS4コントローラが本体
それをライバル会社に隠す為にダミーの筐体が必要だったんだよ!
113名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:41:20.46 ID:ysmR43ULP
皆勘違いしてるようだがDS4の方が真の本体だからな
2月の発表会でもあれしか見せなかっただろう?
あのひし形の箱はテレビとの接続の為だけのものなので電力供給無しに動作したところで別に不思議な事ではない
114名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:42:06.80 ID:W42Mhi1P0
>>11
あの父親はもうちょっと息子への説明方法を詳しくしとくべきだったと思う
シズマドライブ開発者の人ね
115名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:42:20.29 ID:X4UJqyLQ0
都合が悪くなるとカサカサっと逃げる

朝鮮人とゴキブリSONYは同じ精神構造
116名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:42:41.90 ID:X9Elo+x50
詐欺だな
117名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:43:32.54 ID:5rybwpGwi
流石技術のソニーw
118名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:43:43.99 ID:ZyzYcaky0
>>112-113
クロノトリガーのラスボスかよw
119名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:44:13.67 ID:AHCx44C/O
に,人間の体には微弱だが電気が流れているッ!もしそれを細胞レベルで直結させ取り出せたらッ!!!ソニーめ!お,恐ろしい事をやりやがったッ!!!!!
120名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:45:05.85 ID:50zWISxl0
>>99
ワイヤレスHDMIか
ソニーは最新技術を投入してきたな
121名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:47:50.44 ID:vSFnqgql0
ネタは置いといて一体何でこんなことになってんの
熱問題解決出来てなくて試遊中にフリーズしないか心配だから?
122名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:48:02.47 ID:8a7TyZlr0
>>66
シズマ(ドライブはこのまま使ってると有害な反応して危険だからこのサンプルを使って異常な反応)をとめろぉ…
123名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:48:08.82 ID:DX8+3MTT0
>>99
無線HDMIだろ、その位ソニーの神技術なら余裕だっつーの
タブコンにしか送れないWiiUは時代遅れ!
124名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:51:20.88 ID:f0x+yzdZ0
いまのミドルPC程度の性能なんだから
その開発機用のOSでもうりだせばいいんじゃないの?w
125名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:52:17.51 ID:az+fyIXg0
未知の新技術を満載したPS4

これはもう圧勝だろう
126名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:53:32.37 ID:OVwcyDU20
もう関東は夕方のニュースやってんじゃないの?事実ならトップニュースだろ。
127名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:53:34.35 ID:skfRoIlXi
これはかなわねえな
128名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:54:23.11 ID:MG8X+Ifl0
>>99
PS4はMiracastを採用していたのか!


まぁ、WiiUもゲームPadへ映像送るのに使ってるらしいが。
129名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:54:54.55 ID:f0x+yzdZ0
>>126
こんなこまかいつっこみを経団連のいきかかりまくりのTV局がするわけないじゃんw

アサひるすら
真実を探求するために手段を選ばない方法とか嘘つくのがニュース
130名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:54:55.25 ID:lYRuUqWx0
凄い時代になったでしょう?
131名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:55:28.74 ID:6riJ4z2I0
>>122
ラストの幻夜の「何故一言でいい、ちゃんと言い残してくれなかったのですか?」ほど共感できる台詞は無いな
親父w呑気にビデオレターとか撮ってるんじゃねぇよw
132名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:55:35.36 ID:f0x+yzdZ0
>>108
ちゃんと電源のライトついてるから自分でいくらでも画像さがしてきな
133名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:56:25.90 ID:KwhbzlLH0
ゲハの煽りスレで初めて笑ったわwwwww
134名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:56:59.21 ID:6uA5adlI0
技術のソニーの面目躍如といったところか
135名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:57:17.60 ID:WLJOMtZD0
>>56
キガ ツク トワ タシ ハヴ イタ ニナ ツテ イタ
136名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:57:53.73 ID:ZyzYcaky0
445 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 16:51:35.66 ID:2uO5zgTJ0 [2/2]
比較してみた
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg


わろたwww
137名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:58:37.18 ID:TeUPdFKT0
>>71
探検隊の出番だな
138名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 16:59:06.05 ID:6tBg1RCq0
17 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 10:22:38.83 ID:wyYDRvnc0
まずは実機で動かないことを証明しないと、ゲハ板の外ではただのキチガイの主張ですよ。

一応言っておくが、製品版のゲーム機は基本的に製品版のタイトルしか動作しない。(Xbox oneは開発中タイトルも動かす仕組みが載ってるようだけど)
139名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:00:03.64 ID:cPeSj9ot0
おおついに神技術か、さすがソニーだわ
一方糞箱は発熱対策に必死ww可哀想に思えてくるな
140名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:05:37.37 ID:gy4cwUndO
>>72
締め忘れたネジを見つけたんだな
141デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/09/20(金) 17:07:03.77 ID:oWbgHyP20
電池内蔵して、電波でモニタに映像映してるんだよ!
142名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:07:13.52 ID:mQay6uqXO
かがくのちからってすげー
143名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:09:02.60 ID:7uRn9rw/0
PS3初期型は発熱、消費電力で散々叩かれたからなあ
意地でもPS4は消費電力を抑えようと努力したソニーの技術者の言うなれば 「奇跡」 ?
とにかくこの技術があればゲームはおろか、今後のエネルギー業界の覇権も余裕だな
今まで参入してこなかった強電でソニーの時代が始まるんだムネアツ
144名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:09:56.96 ID:5bJS/LEf0
正にクラウド、雲のような技術だな
145名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:11:13.86 ID:THiOGx/d0
あれだ、載せるだけで充電するの
それとワイヤレスHDMI

ソニーの技術が詰まっています(棒
146名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:12:11.13 ID:uANUOP8i0
>>136
電源コードなんていらなかったんや!
147名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:13:10.05 ID:BTBZSRUF0
この技術がきっかけになって
西暦2300年に太陽炉が完成するのであった

そして人類は新たなステージへ…
148名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:13:19.12 ID:MXSrdvd30
クラウドによるstreamだろ 遅延無しなのが凄いが
149名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:14:00.95 ID:THiOGx/d0
ソニー本体の正社員共よリストラに備えとけー・・・
150名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:14:20.30 ID:rvNJNZZk0
箱で必死に実機じゃない実機じゃない
って難癖つけてたけど、そういうことなのか
151名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:15:00.64 ID:6UZQARhpO
21世紀にもなって電気なんて化石技術を使ってるハードがおかしいんだよ
チカニシはもっと恥じろ
152名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:15:53.46 ID:GxKcJDau0
恐らくPS4表面に黒色太陽電池が搭載されてるんだろう
全面をアクリルケースで覆うのは汚れないようにするためと考えられる
153名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:16:16.46 ID:9Ytra8080
超小型の原発でも載せてくれれば買ったかもしれんな
154名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:17:07.76 ID:+/juaR7U0
エコカーどこじゃねえぞ
エネルギー不要の移動手段が手にはいる
更に明日にでも原発が日本から姿消すな
155名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:17:22.02 ID:OVwcyDU20
チカニシは技術が無い。
156名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:17:39.81 ID:6uA5adlI0
PS2の時だったか、兵器転用の危険性があるとかいわれてたが
PS4はその比じゃねえな
157名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:18:57.42 ID:BTBZSRUF0
海外で圧倒的な予約数だったのも納得できるな
もはやゲーム機ではない
158名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:19:15.65 ID:7uRn9rw/0
>>156
普通なら輸出規制レベルの技術を惜しげもなく日本以外から販売開始だからな
太っ腹というかさすがグローバル企業だぜ
159名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:19:27.56 ID:xWfMhabH0
>>49
Windows7のパッチで改善するのか?
160名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:20:16.12 ID:rTGThBU20
>>132
おいおい、電源付いてたら実機で動作って、頭空っぽか?
161名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:20:20.91 ID:8yYtg8W70
なるほどな
本体の発熱を発電電源に回してるのか
さすがソニーの技術力だな
162名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:21:50.63 ID:xvRg2ADh0
>>161
永久機関キタコレ
163名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:23:12.23 ID:6riJ4z2I0
真面目な話、ソニーを信仰してないと作動しないとかじゃないの?
164名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:23:29.61 ID:GaAYt1kf0
よく見ると隙間からケーブルが見える

http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
165名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:27:33.15 ID:hQZMmBXC0
それでもHDMIの位置には何もないね
166名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:29:05.76 ID:VBmDFgDt0
いつも大口叩くだけだから笑うわほんとw
167名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:30:12.83 ID:KX8XJ4RP0
開発機詐欺とかまさにPCエンジンだなwww
168名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:31:41.48 ID:7uRn9rw/0
お、欧米で予約殺到でTGSに回してる余裕無いだけだから、、、
169名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:34:35.81 ID:Szlyixzu0
>>164
http://i.imgur.com/FuN7iEX.jpg
ケーブルらしきものはあるね
170名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:36:54.80 ID:4SJ9pE4l0
ケーブルが透明なんだろ(ASB)
171名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:37:00.47 ID:g9F47+Ep0
>>169
HDMIのところにはないけどね
172名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:38:37.99 ID:Umix4x2T0
どう見てもUSBだな
多分モックのランプとかの電力供給をUSBでやってるんだろ
173名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:40:07.24 ID:h0JREqhz0
LANはコントローラーの信号だけ送ってるのか
ゴールドバーグマシン並の回りくどさだな
174名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:41:30.29 ID:5UDxNxeU0
この技術を使ったVITA3000に期待だな
絶対に買う!
175名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:41:40.71 ID:lfYHqA0p0
龍脈エネルギーシステム・・・
完成していたのか
176名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:43:13.45 ID:PvUFU+q50
電源入ってLED点灯してる画像ない?
177名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:43:18.20 ID:0lwyfOLkP
置いておくと携帯とか充電するあれじゃない
178名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:44:04.69 ID:rzHVOwzI0
普通に無線電源でしょ
179名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:44:20.00 ID:gjnxYMU40
おちつけよ
中にハムスターが入ってるんだよ
180名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:45:05.81 ID:ZyzYcaky0
>>179
ハム太郎なら仕方ないw
181名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:45:25.09 ID:YbJNkvSD0
ケーブルが見えないだけでちゃんと繋がってるんだろ!
解散解散
182名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:47:55.02 ID:K119yCgh0
一本はコントローラーの延長USB
一本はモックのランプUSB電源?
183名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:48:12.78 ID:gHxqE7xDO
>>1
一刀斎にしては切れがないなと思ったら一刀斎じゃなかった
184名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:49:17.54 ID:gq3eBSU10
PS4は鼻からキメるソニーハードのプロトタイプだったのか

ソニーハードファンはさぞかし誇らしいだろう
185名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:50:28.88 ID:wZ/RsM28O
ついにS2機関を搭載したのか…
186名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:51:49.33 ID:HF6AQ/R80
【怪報】PS4は映像端子を必要としないことが判明
187名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:52:46.95 ID:gq3eBSU10
エマモーターで動いてたりしてね
188名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:56:32.72 ID:PvA4PLzA0
ソニーすごいな、爆発しそうで困るが
189名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:57:58.57 ID:OVwcyDU20
夕方のトップニュース来た?それとも明日の日経1面?
190名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:03:36.20 ID:Ix/zybAI0
ついに気でも狂ったかw
191名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:03:37.06 ID:L2zX89qV0
>>99
http://www.cowcotland.com/images/news/2013/09/tgs-2013-ps4-fonctionnelle.jpg
え?
右側が背面だろ?
普通に隙間からケーブル刺さってるの見えてるけど
192名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:04:34.92 ID:HF6AQ/R80
193名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:05:57.27 ID:hQZMmBXC0
テクスレ民がわざわざ恥さらしに来てくれたのか
194名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:06:17.26 ID:UvlWDX420
>>136
こ、これはーーー!!!www
人類の勝利の瞬間ですわwww
195名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:06:45.74 ID:ZyzYcaky0
スレ全部読んでから書き込めばいいのに恥かいてかわいそうw
196名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:06:48.62 ID:zOMlS6F40
この技術には少なくともPS4とテレビと蓋をした大きなテレビ台が必要なようだ
197名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:08:08.89 ID:s4RwHp6K0
>>192
やっべえええええw
ソニーのボロが出まくってるなw
198名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:12:17.81 ID:QVXca1L90
406 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:09:43 ID:9/hlIYCE
FORZAは全部実機で動いてる。
本体の熱はホボ無い。ぬるい風程度(´・ω・`)b
ttp://i.imgur.com/uPuk2Ys.jpg
199名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:12:26.51 ID:WcaExjxL0
あのケースがピラミッド的な何かで宇宙エネルギーを取り込んでるんだな
もちろん野菜もあの中に入れれば腐らない
200名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:13:01.48 ID:g9F47+Ep0
挿さってる電源ケーブルも、端子に比べてでかい気がするのはなぜだろう
201名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:13:49.84 ID:hQZMmBXC0
>>200
何かおかしいよね
202名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:14:43.17 ID:s4RwHp6K0
>>108
XBOX ONEが実機のソースね

406 :名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:09:43 ID:9/hlIYCE
FORZAは全部実機で動いてる。
本体の熱はホボ無い。ぬるい風程度(´・ω・`)b
ttp://i.imgur.com/uPuk2Ys.jpg
203名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:14:54.18 ID:Ix/zybAI0
あれなんだろう実はマジ凄いかもw
204名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:15:03.99 ID:UvlWDX420
>>198
これが普通の光景

やっぱソニーの先進技術はスゴいわ!
205名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:15:36.15 ID:wmllTH/q0
その刺さってんのは新規格のソニーエネルギー端子だからな
206名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:15:55.40 ID:sLEd25db0
ついに目には見えない霊子力エネルギーの開発に成功したか
回りの浮遊霊から供給と
207名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:17:31.75 ID:ZSc6KdaMO
もう、戦争も国境もいらないんだ!
208名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:19:42.32 ID:IMNtEt870
>>108
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130920009/
4gamerの画像、文章中にも実機だがという言葉が使われている
209名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:19:45.16 ID:oaByFeTq0
オーパーツが誕生してしまったか…
技術のソニーここに極まれり!!
210名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:20:08.74 ID:7uRn9rw/0
普通に考えてバッテリー駆動だよね
PS4はクラウド使うからリビングに留まらない据置型携帯機なんだよ
HMZ-T3W/HMZ-T3と組み合わせて、何時でも何処でもPS4の高性能高画質ゲームで遊べる
それがゲーミング!

VitaTVと対を成す見事なコンセプトだよなさすがオレたちのSONY
211名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:22:03.43 ID:l2f339r80
またソニーのハッタリが見え隠れしてるのか

>>191-192
ワロタw
ソニーハードファンの擁護大失敗
212名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:25:37.35 ID:Z2/EFtdX0
たまたまカメラの誤動作でそこの部分だけ見えなくなって写らなかっただけだろ
213名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:26:52.64 ID:xQ3WKf3U0
冷却機構を必要としない
半永久機関を発明したと聞いて飛んできましたw
214名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:28:56.72 ID:wfjuzQiH0
    ,,-‐、______,-''三ヽ     下
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
215名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:30:01.06 ID:OgGcAW3P0
>>191
刺さってるな
216名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:31:09.78 ID:vweMdJ8o0
エヴァが出来そうだと聞いて
217名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:31:35.57 ID:jokGmmhK0
http://wired.jp/2012/11/26/microsoft-data-plant/
一方MSは・・・うんこパワーで電力供給しようとしていた
218名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:32:17.58 ID:ry1MFH1t0
>>9
こマ?
219名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:32:20.69 ID:G4exRwvt0
目には見えず触れる事もできない
太いときも細いときも、強いときも弱いときもある
でも、そこに想いがある限り
手と手が離れても決して切れる事はない

いつの日か、その手が再び繋がれる時のために・・・


PS4専用無線電源ユニット「絆」
(本体には同梱されません)
220名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:32:23.09 ID:7ppAcWeui
これサイエンス誌に投稿しようぜ
221名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:32:55.70 ID:rx4YBU+1O
それにしてもVITAにモンハンも来るし、ソニーハードファンには最高の2日間だったな。
222名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:33:17.78 ID:OgGcAW3P0
以上、めくら任豚でお送りしました
223名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:35:10.40 ID:B25947bJ0
>>221
ソニーファンとしてこんなにうれしいことはないよ
>>1の新技術にも凄い感動した
やっぱりソニーは時代を作っていく企業なんだなって改めて実感した
224名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:39:31.73 ID:Rp7d0vWi0
>>217
ソニーの総力を結集した超技術で、
世界中の人を便秘にすればLiveを崩壊させられるって事か!!
225名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:42:13.71 ID:3bSUmhctP
債務超過してもSONYが生きていたのはこれが理由だったか
ビル1本くらい安いもんだな
226名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:44:02.29 ID:S/UpkY8CO
久々にスレタイでワロタ
227名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:46:37.45 ID:F9tg0D7n0
かがくのちからってすげー!
228名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:48:30.20 ID:FLy/4eLx0
シズマドライブかな?
229名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:48:31.90 ID:Ix/zybAI0
何かもうやけっぱちだなw
230名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:49:35.04 ID:oAsu6eT70
>>11
違います、この技術。
全てはビッグファイアの為に!!
231名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:50:50.07 ID:CI6Skg9s0
>>1
永久機関wwww
エネルギーの保存則の壁を破っちまったかwww
アインシュタインさん涙目w


これが本当だったら、ゲームショーとか陳腐なもんに出してる場合じゃねーよw
ノーベル賞確実だし、エネルギーマフィアに付け狙われるぞ!
232名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:52:14.95 ID:3wFbUxLR0
「イベント前に出たXboxOneの悪い噂」が実際どうだったか考えるに、排熱問題で〜も実際はPS4の事だったんだろう
233名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:56:45.17 ID:CI6Skg9s0
いやあ、SCEさんは大変な事をしてしまった。
たかがゲーム技術でノーベル賞確実の、エネルギー問題を全て解決する技術を開発してしまうとは。
なんでたかがゲームショー如きで発表してしまうのか、不思議でしようがない。

全世界レベルに中継すれば良いのに。
234名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:57:37.29 ID:qvRzWcTW0
アップル死亡
235名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:57:42.77 ID:rzHVOwzI0
日本が延期するのはまだハードができてないからなんかな
そうとうギリギリくさい
236名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:57:45.34 ID:zxGM4M+B0
実機の完成はいつですか?
237名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:00:28.81 ID:CI6Skg9s0
確かSF小説では、その正体は周りの情報エネルギー、つまり人間の記憶を奪って動くものだったり、
この世の物ならざる者の力を借りて動かしていたりするんだが。

SCEはどんなサイコテクノロジーを使ったのかなあ?
238名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:00:54.36 ID:kjFu4uQ+O
>>212
心霊写真で手足が消えちゃうあれじゃね
PS4ちゃんになにかよくないことが…っ!
239名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:01:02.92 ID:r4YIRE8z0
PSどころの騒ぎじゃねぇな
エネルギー問題解決じゃん
今すぐ原発廃炉確定な
240名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:01:38.73 ID:MWzXepzT0
いつからこれが本体だと錯覚していた?
241名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:04:51.24 ID:3bSUmhctP
本体をやればこいつも止まるのか
やばいな京都のヤクザが動くぞ
242名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:10:15.32 ID:snQ3371L0
11月に発売するのに実機で動かせない時点でお察しだな
翌年の2月になったところで何も改善できないだろう
243名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:17:55.64 ID:KMSHhRQB0
>>237
ソニーハードファンの想いの力さ!
244名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:28:29.91 ID:l1RQ3F5v0
PS3にこの技術を統合すれば、エネルギーゼロで焼肉が焼ける!
245名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:40:44.55 ID:l2f339r80
ソニーハードファンには吉報だろうに何で寄ってこないんだろう()
246名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:57:22.03 ID:ATdv+mdl0
だがちょっと待って欲しい
パワーソースが乾電池だという可能性は無いだろうか?(あそ棒
247名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:01:46.46 ID:bkjZ5kN+0
こんな変なことしてるソニーが全責任を負う
いや負うわな
248名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:02:26.71 ID:aggDX9j/0
なにがなんだかわからない
249名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:04:29.19 ID:bkjZ5kN+0
白いのが充電池
で白いのが無線電源供給だろうな
250名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:05:28.69 ID:YbJNkvSD0
外気に触れるとヤバイからシールドしてあるのかも。
251名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:06:50.35 ID:gq3eBSU10
ここの所ソニーハードファンことPSゴキブリ共にとって朗報続きで凄いな
252名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:07:00.22 ID:bkjZ5kN+0
遅延のことは一切考えないで
全部無線にすればいいのに
それがスマートワンソニーを体現するはず
253名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:08:08.44 ID:FLy/4eLx0
電力も無線で送ってるんだよきっとそうだ()
254名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:08:47.07 ID:gq3eBSU10
PS4が非接触電力伝送技術を使っているとは驚きだね
しかもこんな大電力を
255名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:10:19.34 ID:Y83DO6tV0
チカニシ乙! PS4には永久機関があるというのに
256名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:12:17.45 ID:bkjZ5kN+0
今までの発表会では、透明のところと白いところが見えてなかっただけだろ
温度で変化する素材
会場の熱気で真の姿を表しただけ
257名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:12:46.52 ID:QBnMxq0q0
なんつうかチカニシ乙がマジで断末魔の嘆きに聞こえてきたw
258名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:13:10.82 ID:FLy/4eLx0
>>256
アグナコトルかな?
259名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:13:27.17 ID:Tg8WAdZT0
エントロピー増大の法則とは何だったのか
260名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:16:42.92 ID:FLy/4eLx0
嫌な物や駄目な物は全部地球の裏側に吹き飛ばしているんだろう
261名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:17:04.28 ID:XHuN9fAD0
電源無いとかすげーな

そのうち本体も無くなったりするんじゃねーか?
最終的に作ってるメーカーも無くなったりするかもな!
262名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:17:22.87 ID:pl80oDLK0
ていうかこないだのイメージビデオでも
なぜかケーブル類不要で動作してるんだよなw
http://i.imgur.com/ZZ0Bb1g.gif

モックだけは一人前に生産してるチョニーワロスw
263名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:18:14.16 ID:/uw4jYbZ0
豚はPS4が未完成だとしたいようだが違うだろ
ソフトができていないだけだというのに
264名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:19:23.72 ID:bkjZ5kN+0
265名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:19:42.10 ID:XHuN9fAD0
エネルギーだけでなくソフトも要らないのか!?
スゲー!!
266名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:22:16.14 ID:qdscwc9q0
>>264
これ下においてあるPC意味ないだろwモニターないしどこに繋げるんだよ
267名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:22:17.75 ID:pl80oDLK0
壇上の吉田の横にあるPS4
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/069/html/sce16.jpg.html

普通はある程度煩雑になる
268名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:23:10.24 ID:nOM+E/hG0
実機は用意できるけど詐欺スペックだから試遊できないんだろうな
おそらくプレイして一発で劣化したとバレるレベルのスペックダウン

売り逃げする気マンマンだなおい
269名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:25:33.94 ID:YbJNkvSD0
>>264
いろいろ突っ込みどころ満載の写真だな
270名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:30:15.00 ID:OVwcyDU20
>>267
キターーー
271名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:31:23.09 ID:lQ973KOK0
SONYの謎技術は世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111
272名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:36:16.21 ID:AHCx44C/O
世界初の最新技術を実装していたとは!それなら今まで本体をひた隠しにしてたのも納得がいくな!
273名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:38:08.13 ID:f0x+yzdZ0
deepdownがもっさりしてたのは
開発用PCでもきついってこと?
PS4じゃもっとひどくなるのか
元々北米じゃもう完成しかけてないとだめだよな
274名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:43:01.43 ID:MnuAX8Sb0
凄いな、シズマドライブ超えたか
275名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:45:44.22 ID:xk1ISl7V0
アホだろお前ら、単三電池で動かしてるだけだろ
276名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:45:47.81 ID:tE6akmjR0
>>264
なんで下に使ってないPC置いてあるんだ?押入れにでも入れとけよ。
277名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:46:54.88 ID:RBS9k0DoP
>>275
省電力すげええええええ
これはエコで減税ですわ
278名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:47:45.31 ID:/1TgRSj50
>>262
PS4が青く光るの初めて見た
起動時だけ青色なのかずっと青色なのか知りたい
これの動画のURL教えて
279名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:49:09.81 ID:pl80oDLK0
>>278
PSVITATVのイメージビデオだよw
280名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:49:39.94 ID:FLy/4eLx0
青い光…
もしかして核融合…?
281名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:50:19.32 ID:XyeTGJi7P
>>264
これどうやってこのの中に入るんだよ
282名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:50:32.09 ID:DK6QR3VL0
ああ、キルゾーン大会のやつだっけ?
283名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:50:40.80 ID:79MLD3cDP
>>264
これどっから出るんすかねぇ…?
284名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:52:01.46 ID:lQ973KOK0
青い光……?彗星かな?いや、違うな。彗星ならもっとパァーーッって光るもんな
285名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:52:54.95 ID:gEid5T1g0
>>280
チェレンコフ光といえ。
286名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:53:27.27 ID:tE6akmjR0
ホントSONYって青色LED好きだよな。
DQNの軽自動車かよ。
287名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:55:22.07 ID:DJULd4a80
>>284
カミーユワロタwwww
288名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:56:35.96 ID:FLy/4eLx0
>>284
ソニー「おーい、出してくださいよー(対応ソフトを)」
289名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:56:58.02 ID:FSTHDVFs0
>>267
これも一度台の下にケーブルいってコンセント上がってきてんのがなんとも・・・
べつに壇上にコンセント付けんでもよかろうにw
290名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:00:29.85 ID:w+MjME4P0
http://www.youtube.com/watch?v=VWplhhktgqs
キルゾーン大会動画見たけど起動中は常に青く光ってるように見えるなあ
291名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:07:18.53 ID:RBS9k0DoP
>>279
あれ別にtvだけじゃないぞ
PSブランドのPV
292名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:10.96 ID:tcMdmE6e0
>>87
割とマジでソニーは研究してる

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200910/09-119/
磁界共鳴型を使った高効率な「ワイヤレス給電システム」を開発
〜60Wの電力を伝送し、50cm離れた電子機器を駆動〜


>60Wの電力を伝送
残念!
293名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:55.54 ID:IMNtEt870
323 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 18:51:04.79 ID:uAgvkGnf0 [1/3]
どうでもいいわ
こんなことで騒ぐとかバカかよ

328 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 18:56:32.97 ID:uAgvkGnf0 [2/3]
>>327
いい加減うるせえよ

334 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 19:02:00.55 ID:uAgvkGnf0 [3/3]
PS4は箱丸と違って詐欺やらかしてねーからいいだろ
もううるせえんだよ



365 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 19:53:02.33 ID:Mlu+ndwM0 [3/3]
もう情弱は黙れよ
どーでもいい事ぐだぐだ言って
のび太並にイライラするな





テクスレwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:02.20 ID:4WQX+QQt0
これなら確かに外付けのACアダプタとか必要ないな。
295名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:37.61 ID:pl80oDLK0
>>291
いやでも公式では一応VITATVのコンセプトムービーになってるみたいだからさw
296名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:33:26.75 ID:4o1AZoSU0
しっかし、スゲーわ。
ここまで小型化したモノで永久機関を備えてるゲーム機。
ソニーもなんで他のモノにしなかったんだ永久機関の搭載。
話題独占だろ。
297名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:00:34.77 ID:miB5Y4Rq0
早く東電に売り込めよソニー!!1!
あと日本政府の庇護受けないとエネルギーメジャーに抹殺されるぞ!
298名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:06:38.33 ID:e1ivX9BL0
最初から内蔵電源だって発表されてなかったか?
299名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:06:41.62 ID:MvApJ7y80
ゲーム機やテレビにパソコンなど
背面はケーブルだらけで煩雑になるからこのソニーの技術は凄い
電源すら不要でケーブル1本で済むなら是非とも他社も採用してほしいよ
300名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:08:55.24 ID:0gv6a4vI0
>>110
まずは自社のXPERIAに使えよって話だがなww

バカ売れするだろーなwww
301名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:10:49.07 ID:CI6Skg9s0
これで石油も不要となり、全世界の力関係が大きく動くというわけか。
凄い時代になったぜえ。
302名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:12:43.16 ID:S5xFqUDF0
誰か山本太郎に教えてやれよ
303 ◆PACMANJrGA :2013/09/20(金) 23:12:54.83 ID:D1C19Bdu0
ソニーのお家芸だから
ソースは大賀典雄『SON&Yの旋律』100ページ
http://i.imgur.com/njPIPG5.png
304名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:14:30.55 ID:D1C19Bdu0
へんなところに&が入っちゃったけど、『SONYの旋律』ね
305名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:15:28.36 ID:U0C9d0Qa0
この時期になっても完成品が存在しないってどうなの?
306名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:21.24 ID:gq3eBSU10
>>303
息を吐くように嘘をつく
それがSONYの社是社訓なのね

ガチでクズ企業だな
そりゃ捏造ブログのはちま起稿とか使ってステマFUD三昧もするわ
307名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:24:39.15 ID:zmfpPdoZi
任天堂信者って頭おかしんじゃないの
308名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:26:19.51 ID:9vw5Xv3E0
なぜ突然、任天堂信者が出てくるんだ?
309名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:27:13.35 ID:00cHVobR0
310名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:32:43.85 ID:bPZpxtVLO
>>308
日課のデパスだよ、最近ゴキちゃん精神不安定だから
311名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:33:33.73 ID:DtwaWDiB0
エコですなあ
312名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:35:58.11 ID:tsV/AUvR0
なんとエネルギー無しで遊べちまうんだ!
313名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:36:07.70 ID:lhy7avuO0
今晩中に、改修作業するのかなぁ?
314名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:38:22.97 ID:Tzn+ULBc0
下の大きな箱が本体なのか?
上のプラケースは何なの?
315名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:40:46.96 ID:dU9LCU0X0
>>314
>>303
ディスク読み取り装置とか光る!!USBハブとかそんな感じ
316名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:45:29.10 ID:xvRg2ADh0
>>313
アキバまで青色LEDを買いに行かないとな
317名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:48:58.98 ID:4WQX+QQt0
>>313
5m位のUSB延長ケーブル付けて離れさせるんじゃね。
318名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:52:21.06 ID:ZORt02kc0
PS4がどうやって動いてるのか不明だけど中身は既存のチップを使ってるんだし何かを電気変換してるんだよな?
PS4から電気引っ張ってこられれば電気代払わないで済むんだが
319名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:52:36.74 ID:WjA/zF8dP
>>314
E3と同じでしょ。
外国人が中身チラ見せしてるよ。
http://media.gizmodo.co.uk/wp-content/uploads/2013/07/18u904dgvxt7qjpg.jpg

上がkillzonが動いてる開発機、写真に写ってないけど下がインファマス。
型番はDVKT-KS000Kの筈。
多少構成は違うけどゲームの実行性能はPS4と同じ。

TGSとGamesconは更新されたDUH-D1000AAじゃないかな。
320名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:57:07.66 ID:w9ceJLhi0
ここまでの技術力を見せ付けられたらそりゃあソニーハードファンになるわ
321名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:58:12.49 ID:eKaCNddN0
キバヤシこれはいったい?
322名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:04:33.17 ID:xHJ8XHG20
>>310
本当に全くスレと関係ないんだけど
リーゼとかデパス飲むノリでタケプロンを飲むネタを思いついたんだが
披露する機会がない
323名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:18:52.00 ID:XU1wqrrA0
>>31
そういうダイナモ内蔵の無線スイッチなら既にある
324名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:24:26.73 ID:y9uSf9WL0
ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!
325名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:54:36.80 ID:UspfU/oT0
闘将ダイナモ
326名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:18:35.17 ID:UHR+1CvL0
NGPの時もこんなだったな。
人類には未知の技術が前提と言う
327名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:20:41.87 ID:CCroJXq20
PSのケーブルを頭に繋ぐ時代きそうだな
ただし脳への負担はジョガイ
328名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:26:03.27 ID:+FtaNlID0
さんざん箱1煽ってただけあるな。こんな凄い技術を持ってるなんて…。
329名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:27:47.87 ID:Y+PLURV40
>>322
宴会で披露すればいい
330名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:43:07.61 ID:4pBS+awR0
>>243
信心が足りないとvitaを起動できないのは
この為の実験だったんだな
331名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:50:22.99 ID:8M00RfR50
>>262
単にケーブルゴチャゴチャは印象悪いから
見えない角度で映してるだけかもしれないけど
なんか笑える…いやヤバイなこれw

コントローラから本体の電源入れればいいよね
箱○もWiiもできるしPS3もできるよね?
332名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:30:32.26 ID:4leEEUGf0
展示機の霊圧が・・消えた!?
333名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:51:22.26 ID:sU8jZSn4i
チカニシwwww
電源もクラウドなんだよバァーアアアアアカwwwww
334名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:08:22.26 ID:x77itGRU0
すべての電気製品が停止する計画停電の中、なぜPS4だけ動き続けるのか
335名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:33:23.70 ID:1dkS50e90
後ろを覆うカバーを作るより、ケーブルを穴に通す方が
見栄えもよくて安上がりだと思うの。
336名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:39:33.15 ID:XU1wqrrA0
だが待って欲しい、PS4だけ動いててもモニタが無ければ意味が無いのではないか
337名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:07:55.28 ID:HzoZPvmp0
そのためのリモートプレイ
338名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:35:11.96 ID:CCroJXq20
きっとデュートリオンビームの照射を受けているんだよ
339名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:42:30.61 ID:BzOXOCWo0
これはひどいwwww
340名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:25:16.20 ID:Tud66iB/0
341名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:07:00.19 ID:nYuTWzuf0
テレビ台の下には人類の夢がいっぱい詰まってるよw
342名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:18:15.01 ID:CCroJXq20
ソニーハードファンのエゴが詰まってるな
343名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:21:33.55 ID:YYvaQmw50
下の台ごと発売すれば勝利確定だな(ASB)
344名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:21:46.46 ID:1kfOXN1w0
PS4内蔵BRAVIAなんじゃね!?
345名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:29:11.52 ID:0obK7iX/O
>>344
ソニー始まったな!
346名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:29:59.34 ID:3BFt6SsMi
空気が無くなる前に自動停止する安全設計
347名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:30:43.49 ID:M5BqbmsyO
手回し発電機が付いてるの?
348名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:30:57.92 ID:CCroJXq20
人間を電池替わりにして動くとか?
349名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:39:26.07 ID:WHqePogEO
>>340
PS9が実現していたとは…
350名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:03:14.04 ID:3idECI900
>>340
なんかもうそこまでして実機で動かしてるように見せたいのかよとツッコミ入れたくなるなw
351名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:04:32.86 ID:JRrVwq030
モックの完成度はいっちょ前
トンスルPSフォー!w
352名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:05:24.06 ID:3idECI900
PS4での実機プレイも披露された『ストライダー飛竜』スペシャルステージをリポート
http://www.famitsu.com/news/201309/21040455.html

これもPCかね
353名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:09:06.43 ID:0jk0VZz60
PS3は買う必要すらなかったわけだからむしろ劣化してねw
354名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:09:06.68 ID:1kfOXN1w0
まぁ普通は実機プレイと謳うなら動かしてる実機を分かるように見せるよなぁ
355名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:11:16.21 ID:Z1FhrEIp0
もしかしてPS4の販売時はPS4ロゴの付いた黒いモック筐体と
実機本体であるPCのセットになるんじゃね
356名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:18:17.88 ID:CCroJXq20
コレまさかのPS4実機は皆さんの心の中にある発言かよw
急に打ち切りが決まった漫画みたいに
357名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 17:54:07.27 ID:JwKCc/gE0
月刊PS4創刊!
創刊号はユーザーインターフェースハブ(BDドライブと電源ランプとUSBポート内蔵)がついて
42,えーっといくらだっけ
358名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 10:08:44.36 ID:drzx4L0Y0
神機
359名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 11:52:38.52 ID:qVAajalb0
要はまだ全然できてないって事やろ
360名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 15:06:41.77 ID:ue2R7sAn0
でも発売日までもう2か月もないよな
361名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 17:40:13.69 ID:AMO/P0wC0
やはり、このゲームはエネルギーが減るまで無料で遊べちまうんだ!
362名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 18:56:12.63 ID:1rM+ntXN0
エネルギーがあっても遊べなかったりするんだ!
363名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 21:27:14.99 ID:xCgkI+w50
PS4は間に合わなかったのだ
364名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 21:55:14.46 ID:/esWqb060
だがちょっと待って欲しい、そもそもエネルギーを必要としないのではないのだろうか?
365名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 22:13:59.11 ID:JetmmcJFP
>>364
貴方の心の中にPS4はある、ってか
366名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:01:49.97 ID:kQDtHWZf0
4亀でキルゾーンを実機と書いてあるから、
やはりPS4本体の下の筐体が本物の本体なのだろうか?
367名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:20:33.77 ID:QA4nAr9M0
>>366
HDMIが刺さってないのがバレた縦置き台じゃないですか
368名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:30:21.77 ID:lUGge4/b0
昔さ、太陽電池のゲームウオッチあったような。
悪霊の館だっけ?あれは補助にボタン電池使ってたかどうだったか。
369名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:35:16.34 ID:vS9vrCz00
他社のだったけど俺のも太陽電池だった(大脱出)
昔はボタン電池高かったから有り難かったぜ
370名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 22:42:36.25 ID:vIf0Y/mI0
今更ながらこれか?
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200708/07-074/

ぶどう糖で発電するバイオ電池を開発

?パッシブ型バイオ電池で世界最高出力を達成?
371名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 21:03:58.74 ID:NsiGCQ/m0
PS4の実機って結局どうなったの?
372名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 21:06:05.19 ID:1n9FIjR10
結局お目見えしてない
373名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 21:22:03.58 ID:6MhhsxQy0
普通に考えて、11月に世界各国で発売するのに、9月のゲームショーで
本体お目見え無しってかなりヤバくないか???
似たような前例って無いよな?

まあ、箱一も全然安泰な感じがしないが。
箱一の実機は実際に動作していたの?
374名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 21:53:09.64 ID:Zwk1HHmT0
375名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 21:55:00.18 ID:Dwg4gLsO0
マジでか
こりゃPS4完全勝利だな
箱1はマジで救いようがない
376名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 22:02:28.87 ID:6MhhsxQy0
すまん、こんな写真があったんだ。
で、実機でちゃんと動作していたのか?箱一のゲーム。

なんかさ、俺、凄い不安なのよ、次世代。
箱一に不安がないとは微塵も思わないが、いい加減、PS4もキナ臭い。
377名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 22:06:41.50 ID:kz1ezJmY0
270 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/24(火) 13:14:28.74 ID:WOrwIl7T0
元記事
連載:芸能界屈指の女子ゲーマー・古川小百合の「注目タイトル ロックオン! 2013」【TGS 2013】
古川小百合、プレステ4の手触りを大絶賛!【東京ゲームショウ 2013】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130920/1052348/?ST=trnmobile

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130920/1052348/thumb_400_04_px400.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130920/1052348/thumb_400_05_px400.jpg

TVの左の物体は反対側でプレイ中の人のノーパソねhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130920/1052348/thumb_400_03_px400.jpg

カーテンで隠さざるをえないような物と一緒にされるのは心外
378名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 22:48:13.39 ID:6MhhsxQy0
いや、PS4はキナ臭いとして、箱一は大丈夫!と思えるような根拠が欲しくてたまらない。
タイタンはPCらしいし、ちょっと肩透かしは食らってる。
何しろ箱〇は非常に良かったので、箱一は買いたい。期待したい。
PS4も流石にPS3の失敗をちゃんと振り返る事が出来ていて、今度こそ
良さそうなら、別に買っても良いんだよ。
両方買うのも全然アリ!

一番嫌なのは、どっちも駄目になるのだけは勘弁して欲しいんだ。
379名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 22:49:23.19 ID:YpHkaLF/0
>>374
音だけ出すラインあるかね?
380名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 23:03:33.80 ID:/cSnOEu90
>>379
何か丸っこい奴がそうじゃない?
HDMIの一括で済ませてるから良くわからないけど
381名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 23:08:11.05 ID:kZrNxbqb0
>>379
S/PDIF端子がそれだね
382名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 18:35:43.94 ID:MLWMgUue0
889 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/26(木) 17:16:46.04 ID:k4XoT7B80
もうすぐ開幕eurogamer expoのアサクリブース
http://pbs.twimg.com/media/BVEwoJNCQAACeHE.jpg

PS4本体ドコドコドコドコwwwww┗(^o^)┛wwwww┏(^o^)┓
383名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 19:14:28.92 ID:RSzSg9Sf0
>>382
なんかもう開きなおってんなコレ
384名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 20:18:39.98 ID:qN9AURL90
385名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 21:04:50.53 ID:LE3ZWu7oP
>>379
S/PDIF 端子って書いてるのがそう
光デジタルの出力できる、つーかPS3や箱○にも付いてる一般的なもの
386名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 03:13:55.13 ID:lpsVrcc+0
本体らしきものも置かなくなったじゃないか
387名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 17:32:01.68 ID:aZvc8F8X0
実際の本体で動いてるところがはやく確認したいね。
販売される前にきちんと実際のゲームが動いてるところを
見れるのだろうか?
388名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 17:33:44.21 ID:wjRpexpA0
>>387
何かごく当たり前の話のはずなんだが
ソニーだと随分ハードルが高いように思えるのが終わってるな
389名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 17:37:17.00 ID:gZp3fw5b0
>>387
そんなことすると売れなくなるから、できるだけ実機で動かしたくないんじゃないかな

開発者も商売でやってるから、本当のことははっきりとは言えないし・・・
つらいとこだよね

それでもユーザーが被害者になるんだから、
消費者が気付くように誘導してあげなきゃいけない
匿名ではなかなか説得力をもって伝えられないけどね

PS3の大規模ハッキング事件やアップデートによる実質的な本体起動不可事件どころてはない問題がある
390名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 17:38:10.35 ID:yoX65LFQ0
2:10『???』
2:15「ちょっと待ってください」
2:20「ちょっとね・・・」
2:38「・・・うふふふふ」
2:40「これちょっと今ねーちょっと動かないようなんですけど・・・」

〜ここからアナウンサーが動かないゲームの為に動いてたらの場合の説明を始める

そしてコントローラーを違うのにかえる
3:20「ちょっとパッドの方も上手くいかないようです・・・」

スタジオ「あははははははは」

http://www.youtube.com/watch?v=gCl8wVhHC28&noredirect=1



動かないと言うゲーム機は”ちょっと”革新的ですねぇ(棒)
391名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 17:38:41.28 ID:wjRpexpA0
しかし散々前科があるのにサードもよくついてくわ
392名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 18:51:11.16 ID:wXoyqYNY0
無駄に長い電源ランプは簡素化されそうだな
393名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 18:57:14.36 ID:/F8wgTfN0
>>391
世の中にはソニーとかいうテキヤに騙されるのが趣味なバカが多いからね
394名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 19:31:47.30 ID:wjRpexpA0
別にそいつらだけで好きにしてりゃいいんだが
無能を認められず、他人の足を引っ張りまくるから嫌われるんだよな
395名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 21:46:15.27 ID:wENAHb330
>>378
EGXでの箱のプレイアルデモは実機触れる
影も形もなかったり、開発機隠してしまうPS4とは違うというか、
これが当たり前なんだけどね
396名無しさん必死だな
>>377
もうこれが全てだろ

なんで隠してるのって話