【PS4】PlayStation4 総合スレ ★37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■PlayStation 4 公式サイト&wiki
http://www.jp.playstation.com/ps4/
http://ps4wiki.net/
■発売予定タイトル
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130909_ps4.html

●次スレは>>950が宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1) sage進行 荒らしはスルー(NG推奨)

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378915678/
2名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 08:24:38.05 ID:N9RtDn+r0
3名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 08:32:02.75 ID:RKttQBbZ0
>>2

つかこいつIDコロコロ切り替えて自演してまで荒らすとかマジでキチガイすぎる
しかも全ID1位の書き込み
プレステ荒らすことに命かけてる

親が泣いてる
4名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 08:36:45.00 ID:mv4d9jYd0
全米が泣いた
5名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:17:56.19 ID:3gotq6O50
4GAMER ニートのPS4事情
http://www.4gamer.net/words/005/W00571//
6名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:30:01.45 ID:KGQMCyi40
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 08:59:39.52 ID:RKttQBbZ0 [8/8]
ついにIGNニュースになってしまった・・

IGN Daily Fix : IGN News - PlayStation 4 and Xbox One Performance Compared by Devs
http://www.youtube.com/watch?v=ibaC9IWGdY8
7名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:14:59.58 ID:aJOjkoyB0
次世代ゲーム機が売れて、その相乗効果で大画面TVも売れて、数年後にはFullHDのTVでゲームするのがフツーになって、
ゲームの主流もだんだんと内部解像度1080pでレンダリングするようになったりせんかなぁと妄想中
8名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:23:46.22 ID:UOdfaTxf0
フルHDのTVでゲームするのはとっくに普通になってるだろ
PS4ではよほどグラフィックの質追求するか最適化さぼるかしない限りレンダリングもフルHDだろうし
和ゲーはまた携帯ゲームに逃げまくるんだろうけど
9名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:03:58.79 ID:7Vd0GYLy0
>>3
そいつにボコボコにされてたのお前かw

よっぽど悔しかったんだなw
10名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:04:59.93 ID:7Vd0GYLy0
>>7
PCならそうなるよ

PS4じゃ無理w

>>8
おまえ60fpsですら辛いハードにどんだけ夢みてんだw
11名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:12:22.11 ID:f30Hp4Ho0
>>7
PS3が発売された時点でそういうふうに考えてた人やメーカーは多いと思うよ…
12名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:14:00.46 ID:7Vd0GYLy0
100以上書いてる上位全員ゴキでワロタw
だからIDチェンジくんは必死にID変えてたんだなw

1 6FRL1wT/0  216 シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM
2 hjhahzq50   184 名無しさん必死だな
3 hzU6vgd10  160 名無しさん必死だな
4 VJPfoVch0  137  名無しさん必死だな
5 VXuTHq5K0  132 名無しさん必死だな
6 KplABm+N0  130 名無しさん必死だな
7 P4F3N2lK0   125 名無しさん必死だな
8 tmsi9TlO0   116 名無しさん必死だな
9 f29+zLr00   109 名無しさん必死だな
10 E/qJ1sxo0  104 名無しさん必死だな,  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11 rtDMBM5sP 103 名無しさん必死だな
13名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:15:09.19 ID:7Vd0GYLy0
>>11
あのクッタリは歴史に残るよな

実際は360より1年遅れて倍の値段するのに低性能ってすごすぎる
14名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:17:12.61 ID:f30Hp4Ho0
というか(フル)HDテレビは十分に普及したし、今や貧乏学生や子供の部屋にだってあるんだから
PS3の初期に高いテレビ買うことまで考えないといけなかった時期と比べて
据え置き機が普及しやすい状況はできてるんだけど、据え置き機自体の重要性がなぁ…
15名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:17:53.74 ID:7Vd0GYLy0
7時時点での行列は800人オーバー! 『モンスターハンター4』発売日カウントダウンイベントリポート
http://www.famitsu.com/news/201309/14040057.html
>800人を超える行列は、数々のゲームの発売日イベントを取材してきたファミ通.com取材班も、
>近年ではちょっと記憶にない数字だ。

やっぱすげえなぁ
記憶にないほど並んだってことはPSP超え確定じゃん
16名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:18:36.15 ID:7Vd0GYLy0
おっと誤爆
17名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:18:44.60 ID:g/pmuaJy0
圧倒的じゃないか


性能競争:PS4とXbox Oneの性能の本当の違い

PS4は現在、ライバルのXboxよりも約50%高速だ。複数の高位のゲーム開発者が、これら2つのコンソールの性
能の違いについて、「著しいもの」であり「明白」だと述べている。PS4のメモリ読み取りは、Xbox Oneよりも40〜
50%早く、またALU (算術論理演算ユニット)は約50%速いと、Edgeの情報源は語っている。

提示されたのは簡単な例だ。どちらのコンソールにも最適化されていない状態で、プラットフォーム非依存で開
発されたビルドは、PS4で1920×1080、約30fpsで実行できるが、Xbox Oneでは1600×900で、「20かそこらの」
fpsしか出ない。ある開発者は「Xbox Oneは性能が低く、ESRAMを使うのはキツい」と結論している。

http://ameblo.jp/seek202/entry-11613214311.html
18名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:22:16.79 ID:7Vd0GYLy0
>>14
テレビ見ないなら置いてないってやつも増えたぞ

初代PS〜PS2まではFFが出るっていうだけで売れたが、完全にブランド消耗しちまったからな
ソニーハードは罪作りだぜ
他のブランドは任天堂ハードでますます盛り上がってるのに
19名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:23:39.85 ID:QpnVxQ/I0
PS4&XboxOne性能比較(WiiUはおまけ)

フロップス           ROPS
PS4   1.82TFLOPS   PS4   32
HD 7790 1.79TFLOPS  HD 7850 32
HD 7850 1.76TFLOPS  HD 7790 16
XboxOne 1.31TFLOPS  XboxOne 16
HD 7770 1.28TFLOPS  HD 7770 16
WiiU    352GFLOPS  WiiU    8

テクスチャフィルレート    Shaders
PS4   58GT/s      PS4   1152
HD 7790 56GT/s     HD 7850 1024
HD 7850 55GT/s     HD 7790 896
XboxOne 41GT/s     XboxOne 768
HD 7770 40GT/s     HD 7770 640
WiiU     ***      WiiU   400

ピクセルフィルレート   Texture units
HD 7850 27.5GP/s    PS4   72
PS4   25.6GP/s     HD 7850 64
HD 7790 22.4GP/s    HD 7790 56
HD 7770 16GP/s     XboxOne 48
XboxOne 13.6GP/s    HD 7770 40
WiiU      ***      WiiU   12

PS4>>XboxOne>>>>>>>>WiiU
20名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:23:50.29 ID:7Vd0GYLy0
>>17
性能が高けりゃ売れると思ってんのか?
ソニーは相変わらずだなぁ
VITAで学べよ

性能が高くてもソフトなけりゃただの文鎮だぞw
21名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:27:48.14 ID:QpnVxQ/I0
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 18:40:51.18 ID:f6TuiWP10 [2/3]
前スレよりコピペ

北米予約数
Battlefield 4 (PS4)      246,965
Battlefield 4 (One)      125,368
Call of Duty Ghosts (PS4)  240,090
Call of Duty Ghosts (One)  229,628
Assassin's Creed IV (PS4)  160,637
Assassin's Creed IV (One) 104,980
Watch Dogs (PS4)      118,315
Killzone: Shadow Fall (PS4) 221,710
Dead Rising 3 (One)     61,254
Ryse: Son of Rome (One) 57,962
Forza Motorsport 5 (One) 56,201


これってマジ?マジなら欧州も合わせると
世界的にPS4のシェアがかなり大きくなりそうだね
22名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:28:29.68 ID:QpnVxQ/I0
6 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 18:54:10.59 ID:ireh2x7G0 [1/3]
>>3
http://www.vgchartz.com/preorders/

8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 19:05:55.37 ID:f6TuiWP10 [3/3]
>>6
おお、マジなんだね

北米の現行世代はさすがに360が強いね
でも次世代は北米もPS4がトップシェアを握って
日、欧、米、全てにおいてPS4の時代が来る!・・・ かもね
23名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:28:33.65 ID:RKttQBbZ0
>>17
箱1が低性能なのは知ってたけど
さらに箱1にダメだしとはおわっとる
24名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:29:42.72 ID:QpnVxQ/I0
23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 19:55:54.46 ID:D5sIEyYA0 [1/4]
XboxOneロンチ独占ゲーム

Crimson Dragon
Dead Rising 3
Fighter Within
Forza Motorsport 5
Killer Instinct
Lococycle
Powerstar Golf
Ryse: Son of Rome
Zoo Tycoon

PS4ロンチ独占ゲーム

Knack
KillZone
Draive club


34 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 20:13:08.29 ID:ireh2x7G0 [2/3]
>>23
その箱One独占ローンチ9本の予約数合計がKillzone Shadow Fall 1本にすら負けてるってどうなの
25名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:29:48.34 ID:aJOjkoyB0
>>14
ハーフHDのTVやっすいですからね
26名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:30:29.49 ID:Nu2IWYin0
アサクリ4の新トレイラーすごいな
天候システムってのがいいね、PS3時代は雨の表現がどうしてもリアルさに欠けてたと思うし
27名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:34:43.54 ID:IHYPTRun0
>>21
WatchDogsが意外だな
結構面白そうだったんだが低い
28名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:40:21.98 ID:aQDf5r1y0
輸入考えてるひといる?
29名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:47:51.59 ID:NWG/VgCR0
日本ロンチが発表されて何か熱が少し冷めちゃったな
発表当日は予約開始も想定してwktkの状態で待っていたんだが
最近は冷静になって初期AAAタイトルのDLC全部入り廉価版やGTA5が出てからでもいいかと思い始めた
積んだPS3タイトルの消化で余裕で待てそうだし
こういう発表のタイミングって難しいとつくづく思った
30名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:51:39.04 ID:wI5r5d3E0
できれば消費税上がる前には買いたい
31名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:55:57.18 ID:7Vd0GYLy0
>>21
日本じゃ1/10も売れないソフトばっかだな

>>29
信者がソニー擁護しまくった結果がこれ
自ら招いたということを自覚するべきだな
32名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:12:23.18 ID:XynvkT2B0
ageてるやつはNG推奨だな
33名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:13:47.64 ID:jum8LwMSi
>>15
(´・ω・`)PSP越え確実ね。うん、覚えとくよ
34名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:16:51.13 ID:jum8LwMSi
>>31
冗談はやめて。箱1のソフトがあの数字の1/10も売れるだなんて
(´・ω・`)1/1000の間違いでしょ
35名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:21:41.57 ID:WxHFK5UV0
>>26
アサクリ3の街中での雨に結構感動したのは俺の目がバカなだけかな
36名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:26:09.73 ID:jum8LwMSi
>>35
自分の感性を信じろ。なんでも他人に流されるな
(´・ω・`)俺なんかキンタマリオにすら感動したし
37名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:56:59.11 ID:5gWNge190
日本でもユーザーの怒りを抑えるためにも
年内発売を実現して欲しい

EAが『Battlefield 4』や『FIFA 14』などPS4/Xbox One向けローンチタイトルをハード発売前にリリースへ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
http://www.gamespark.jp/article/2013/09/14/43460.html
38名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:58:07.54 ID:C+pWv65TP
>>6
どちらも発売まで実機映像を出さないクッタリ化かし合いになってるけどな
GDDR5()と1.84TFLOPSのクッタリで一歩抜け出したのがPS死wwwwww
ソニーもMSも一回大規模訴訟されて痛い目見た方が良いんじゃないかと思う
39名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:00:02.27 ID:qFVj9SE30
実機プレイ映像が無い時点でお察しだろ
40名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:24:57.27 ID:7Vd0GYLy0
>>34
ああPS4はそれ以下なのか

了解

>>37
ONEの年内販売か
たしかに実現したらPS4終わりだな
41名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:46:31.35 ID:O6DW0nBO0
PS4が日本遅れるって三ヶ月も前から判ってた事じゃんな。ゲーム機なんか気分屋な物だからメーカーがユーザーの心に闇を造った時点で終。
42名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:49:53.14 ID:nmRyN5M10
チカ豚の相手してる暇ねーわ。
SCEJA絞めるのに忙しいから、巣に戻ってろよ。
43名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:56:57.72 ID:7Vd0GYLy0
>>41
おまえらが擁護しまくって天狗にさせた結果だよ

>>42
おうシメとけ
44名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:02:08.71 ID:r8bjO4OG0
はっきり言っちゃうと会社としては日本市場なくても構わないんだよね
例えばXBOXなんて日本市場は無いに等しいけど世界では売れて大きな利益出してる
日本の市場規模なんて世界から見たら十分の一にも満たない小さな市場なんだから
海外を優先するのは会社としては正しい判断と言える
いくら日本の口うるさいファンが叫んだ所で会社としての正しい判断を覆す事はできない
45名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:08:10.13 ID:O6DW0nBO0
>>??
それは嘘だろ。
全体で8千億の赤字だったんだよ。
次世代機戦争はね。そのうちの5千億がソニーで3千億がMSだと言われている。
マイクロソフト的はゲーム部門はない方が健全な運営ができると言われたよ。
46名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:10:06.06 ID:O6DW0nBO0
>>44
マイクロソフト的にはなw
47名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:18:30.31 ID:L/qpI1Pu0
プレコミュで愚痴言って発売日に変更あるんか?
48名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:26:47.77 ID:f30Hp4Ho0
>>47
MSがDRMについて大幅に方針転換したのを思い出せばワンチャンあるかもしれない
まああそこに書き込んでる人はそこまで考えてないだろうけど

発売日もそうだけど、明確にSCEが
「日本でのPS4は軽視。とりあえずVITA売りたい」って明らかにしてしまったのが駄目だったなあ
そりゃPS3の今だってそんな雰囲気はあるけど、態度として出してしまったのは初だからね
海外のおこぼれと、気が向いたサードがちょろっと出す程度の展開しかないんじゃないかと思ってしまう
PS1PS2はやる気が全面に出てた、PS3は技術力不足などでやりたいことができなかった、
それと比べても「余裕はあるがもう全力でやることではない」ってね
49名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:28:30.97 ID:nmRyN5M10
SCEJAを反省させるいい手はないもんかね。
不買するにも数が足らんし。

テレビ中継されそうな欧米の販売店の行列に並んで、SCEJAをdisってみるか

色々無理だ。。。orz
50名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:31:24.15 ID:7Vd0GYLy0
>>44
MSはJRPGラッシュとかやったからむしろ日本重視だなw

ソニーは和ゲー徹底冷遇でモンハンにも逃げられたw
51名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:34:05.07 ID:Nu2IWYin0
>>35
よりリアルになってない?
天候システム
・数千の雨粒一つ一つを個別にライティング計算
・水溜り動作(風が吹いたり、雨粒が落ちたりしたときの動作)や見え方を計算
・スクリーン・スペース・リフレクション技術
・ボリューメトリック・フォッグ。霧の動きをリアルタイムで計算。複数光源でのライティング
数千の雨粒を個別にライティング計算とかすげぇ・・・って感じだけど
52名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:38:54.78 ID:dyBXp+8r0
まだ発売日で騒いでる奴ら
わがままな泣きじゃくるガキみたいだな。
53名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:42:07.32 ID:r8bjO4OG0
>>48-49
最初の三ヶ月さえ我慢すれば後は海外と同じスケジュールになるわけで
ここで無理をさせれば必ず後でしわ寄せが来る
もし日本で前倒し販売すればスケジュール的に龍が如くが発売する前に勢いが失速する
三ヶ月ソフトが出ないようなスカスカな状態で勢いが持続できるわけがない
しかも海外では取れたはずの陣地も取れなくて二兎を追うものは一頭を得ずという状況になる
戦略を壊してPSハードがまた世界で最下位になってもいいのか?
54名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:52:50.80 ID:XynvkT2B0
>>53
私は2月3月あたりににでる予定のソフトが魅力的とは思えないけどな
55名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:53:58.74 ID:CH+EhrrZ0
お前ら業界人なん?
どやっとした感じで市場を語ってるけど‥‥
ガチ業界人がみたら(´゚ c_,゚`)プッ、てなりそう
56名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:55:38.69 ID:RKttQBbZ0
>>55
ゲームハード業界板

この文字ミエナイなら板に来ないほうがええな
57名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:56:50.90 ID:E/RU0cJa0
「日本も年内に出すべきだ」
って主張する人って
「俺は洋ゲー好きだ。だから出せ。日本では売れない?そんなこと知るか」
こういう姿勢でなければ有り得ないよね
58名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:57:52.68 ID:mv4d9jYd0
なんだ?みんな買えないから騒いでんだ
カワイソ
59名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:01:50.92 ID:XynvkT2B0
>>58
全米が泣いた
60名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:06:47.28 ID:O6DW0nBO0
>>57
違う違うPS3がこんな感じだったのに日本を流し路にしてまで北米主柱戦略を
61名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:10:04.00 ID:O6DW0nBO0
>>57
違う違うPS3がこんな感じだったのに日本を流し路にしてまで北米主柱戦略をとる意味がない解らないって事じゃねー?じゃPS4がPS3の三倍売れるか?というと売れないだろ。
62名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:10:15.78 ID:nmRyN5M10
>>53
戦略的に正しい。ってさカッコつけてるから舐められるんだろ。

総合スレに来る奴は、普通の奴よりps4に興味があって来るわけで。

率直にps4で早く遊びたいだろ?

いじめられっ子が現実逃避してる様に見えるぞ。
63名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:11:50.06 ID:7Vd0GYLy0
>>52
ソニー社員さんこんにちは^^
64名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:12:51.19 ID:CH+EhrrZ0
>>56
(´゚ c_,゚`)プッ、
65名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:13:37.92 ID:Nu2IWYin0
そりゃ速くほしいべ
でも2月ってアナウンスされたから待つべ
66名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:14:14.02 ID:jum8LwMSi
>>58
全俺が泣いた
67名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:16:46.82 ID:XynvkT2B0
>>61
安価ちゃんとしてよ
68名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:18:46.98 ID:jum8LwMSi
(´・ω・`)なんとかSCEのクソニー社員を懲らしめたい
どーせ「日本は2月22日のにーにーにーとかキャッチコピーで売りましょうよwww」とかで電通あたりに騙されたんだろ
突然wiiUが死ぬほど売れ出すとか箱1が明日発売されるとか奇跡おきねーかなぁ
69名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:19:33.17 ID:r8bjO4OG0
>>62
PS4はこれから7年活躍するプラットフォーム
最終的にプラットフォームとして成功してくれるのがユーザーの利益なわけで
最初の戦略がグダグダになってずっこけたら後の成否に大きく響く
現状はっきりしてるのは和ゲーの開発が遅れているという事
和ゲーをロンチにもってこれないで洋ゲーだけでスタートして
その後3ヶ月ソフトが出ませんなんて状態でいいスタート切れるはずがない
ハードは勢い死んだら取り戻せないというのはWiiUの惨状見れば分かるでしょ
70名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:23:52.51 ID:RKttQBbZ0
【PS4クリエイターインタビュー】小野義徳氏が語る!『deep down』が見せるPS4時代のオンラインゲーム
http://www.famitsu.com/news/201309/13039788.html

小野 
2月のカンファレンスで公開した映像も作り始めてからかなり早い段階であのクオリティーまで到達することができたんです。
このクオリティーで、たとえば60フレームをリアルタイムで動かすことも
比較的ラクに実現できそうだということが、それでわかったんですよね。

『deep down』のウリのひとつとして、ダンジョンが入るたびに自動生成される
同じダンジョンに二度入ることはない、ということが挙げられます。
自動生成といっても、完全なるランダムではなくて、ある規則性に従ったランダムなんです。PS4のスペックはPCにも引けをとっておらず
ダンジョンを生成するための充分なメモリ、生成したものをはき出す
演算の速さのおかげで、この仕様が実現できました。
71名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:27:28.54 ID:Nu2IWYin0
カプコンがこのグラで60fpsだせそうなんだぜ
数年後のノーティが本気出したらどうなるんだ
72名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:33:16.50 ID:f30Hp4Ho0
三ヶ月「程度」遅れる和ゲーの開発環境とかどうなってんだってね
海外はロンチでBF4やアサクリ持ってこれてるのに、日本は何してたんだ?
そりゃスマホやブラウザゲーでガチャ回させるのに必死で据え置きとか眼中ないのかもしらんけど
SCEJも一緒に何もしてないってのはどういうことだよ
73名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:33:41.53 ID:RKttQBbZ0
74名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:40:48.25 ID:g5SDIk5LO
>>73
これはマジで凄いと思った
75名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:42:48.66 ID:g/pmuaJy0
>>73
これはノーティじゃなくてQuantic Dreamだろ?
76名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:44:23.84 ID:RKttQBbZ0
>>75
知ってるよ

グラフィック水準の話だよ
77名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:50:14.57 ID:Nu2IWYin0
クアンティックはビヨンド作ってる所でしょ?話は良いけどグラはってイメージだったからこれには驚いた
この映像ってリアルタイムだからこのレベルでゲームができるのか?
78名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:52:10.18 ID:2E7KcelL0
タイタンフォール(PC/XboxONE/Xbox360)の60fps動画
http://www.gamersyde.com/stream_titanfall_e3_demo_1080p_60fps_-30220_en.html

キルゾーン(PS4)の60fps動画
http://www.gamersyde.com/stream_killzone_shadow_fall_e3_trailer-30219_en.html


タイタンフォールの動画からは確実に次世代を感じる
キルゾーンは処理落ちしてない?
79名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:53:15.65 ID:foiAqyCw0
>>73レベルの映像は技術的には可能なんだろうが、コストを考えると難しそう。
PCのあるテックデモを作ったところも、「このクオリティでゲーム全編を作るのは無理」
とか言ってたしな。
80名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:54:43.51 ID:RKttQBbZ0
>>77
デビットケイジが全然最適化してない状態だから満足してないとか
まださらにクオリティは上がる言うてたね
81名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:06:05.70 ID:nmRyN5M10
>>69
そりゃ売る側のへ理屈だろ。
ps4が欧米でシェアとって、国内ユーザに還元されると思ってんだ。
逆だよ、成功したらどんどん日本は過疎られるだけ。
SCEJAがシェア独占してから、お待たせしました日本の皆さん!って戻ってくるわけない。

じゃ、いつ文句言うんだよ?
82名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:08:47.35 ID:N9RtDn+r0
>>78
PCで動かしてる映像をみて次世代を感じるってどうよw

E3デモだからこれGTX780かTITANで動かしてるぞ
83名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:15:02.61 ID:ACKZn8K50
GamesconのTitanFallのデモ映像は、それ以前に比べてなんかショボくなったように感じた
84名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:15:33.46 ID:nmRyN5M10
>>72
そーゆーこと。
日本のプライオリティ高く設定したら和サードの遅れなんて発生しない。
85名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:28:02.64 ID:aQDf5r1y0
僕と友人のサトシは大のゲーム仲間で特にプレイステーションが好きだった。
そして、いつもPS4ものことで話題が尽きず、夏前にはBF4では俺が凸スナやるからとか買う前から決めていた。
ところが夏休みに入るころサトシは病に倒れ余命が4ヶ月と分かり入院してしまった。それに追い討ちをかけるようにPS4の発売日が2月と分かった。サトシは入院しているからそのことは知らず11月15日と思っている。
そして、15日朝から容態が悪くなったので僕はサトシに「PS4買ってきたぞ!ほら、ヨドバシの紙袋だ!」っといった。サトシは喜んだ。サトシは死んだが幸せそうだった。僕は家に帰り紙袋からそっとPS3を取り出した。
86名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:30:19.27 ID:og07vE2/0
>>85
PCで遊べばいいじゃん
87名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:37:52.86 ID:E6EobO6N0
ソフト不足で三ヶ月遅れるのではなくて、三ヶ月も遅れるような戦略をソニーがしたってだけ
まあそれこそ国内軽視だけどね
88名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:44:13.88 ID:I2WPFJ610
>>85
スレチだが感動話のつもりか?
例えるならこれからリニア新幹線見ずに死ぬ人なんていくら居ると思う?
89名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:50:20.03 ID:r8bjO4OG0
>>87
国内軽視というか割とSCEははっきりしていて
据え置きは海外重視、携帯は国内重視ってスタンスなんだよね
Vitaにはソルサク凵Aフリーダムウォーズ、俺屍2と次々と新作和ゲーを準備している
海外が全然Vitaに力入れてないもんだからSCE自ら和ゲーリソースをVitaに割くしかない
90名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:59:54.82 ID:3dcIn4bX0
4の発売日と価格が解った事だし、PS5の予想話でもしようよ
91名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:05:33.02 ID:f30Hp4Ho0
VITA優先っていうけどさ、モンハンが出てポケモンが出る3DSとどうやって戦うんだよ
PSPvsDSの時より分が悪いぞ…
92名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:07:50.82 ID:C+pWv65TP
>>91
安価なVitaTVは据え置きの主流になりうるぞ
93名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:08:48.47 ID:FH8AtyMJ0
>>85
いつもPS4ものこと???
94名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:20:27.27 ID:O6DW0nBO0
>>86
デッドアイランドが6ドルとかどんだけコスパ高いんだよwぶちゃけ昨年の暮にゲーミングPCを安く手に入れたオイラは勝ち組だなw
95名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:21:35.74 ID:RKttQBbZ0
自称勝ち組がこのスレに来る必要もなくなったじゃん
よかったよかった
96名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:43:46.69 ID:01bDzYa20
80万のPCぶいぶい言わしてる俺は勝ち組だから
97名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:46:32.10 ID:ACKZn8K50
80万とか… Titan×4枚挿しかよ
98名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:07:50.79 ID:wFAhw3cn0
>>21
アメリカでCoDが逆転とかとんでもない事だな
99名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:09:20.76 ID:aQDf5r1y0
PS4のUI本当に、すぐにフレのマルチプレイに参加出来るんかな。めちゃくちゃ早かったけど
100名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:15:25.62 ID:CVwhiO/f0
■ロンチタイトル

2/22 KILLZONE SHADOW FALL
2/22 DRIVECLUB
2/22 KNACK
2/22 龍が如く 維新!
2/22 真・三國無双7 with 猛将伝
2/22 バトルフィールド4
2/22 コール オブ デューティ ゴースト
2/22 アサシンクリード4 ブラックフラッグ
2/22 ウォッチドッグス
2/22 FIFA 14 ワールドクラスサッカー
2/22 ストライダー飛竜
2/22 ドリームクラブ ホストガール オンステージ
2/22 とってもE麻雀ぷらす
2/22 ニコリのパズル4 数独
2/22 Doki-Doki Universe(仮)
2/22 Hohokum
2/22 NATURAL DOCTRINE
2/22 RESOGUN
2/22 ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア βテスト
101名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:17:33.25 ID:XynvkT2B0
麻雀がつくづく謎
102名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:19:34.84 ID:gaZTp1FO0
2月22日
ゲームショップは
大混雑
103名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:21:42.43 ID:O6DW0nBO0
洋ゲーって大半がPCで展開してて変な話外人さんはPCで遊ぶんじゃねーの?と思うんだけどそこら辺どうなんだろう?
104名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:23:18.40 ID:aQDf5r1y0
家族仲良くソファーに座って据え置きゲーやって盛り上がるイメージ

現実は知らねーな
105名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:23:50.97 ID:f30Hp4Ho0
>>103
FPSでPCプレイヤーは15%前後って言われてる
106名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:24:15.69 ID:C+pWv65TP
>>100
龍一本しか欲しいソフト無いな
2月に延期してもソフト増えないんじゃ国内PS死はオワコン
VitaTVに注力した方が良い
107名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:25:15.54 ID:gaZTp1FO0
見る目なし
だなww
108名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:30:09.28 ID:mOwlqlXF0
>>103
世の中にはうまいものが山ほどあるにもかかわらず
2chでは一杯300円の牛丼チェーン店バトルが盛り上がっているように
質に拘る人は世界的に見てもあまり多いとはいえない

Battlefield 3 Stats - All stats about BF3
http://bf3stats.com/

PC online 31 890
PS3 online 40 748
360 online 18 482
109名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:32:15.66 ID:mv4d9jYd0
>>96
そのPCのSPECに追いつくゲーム
なんて出ねーよ
無駄金乙
110名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:35:18.08 ID:mv4d9jYd0
>>102
発売日は、おまいらばっかりで買い方知らないから大混雑だろうな
キモイは

俺はキモイ奴見たくないからSonyショップで定価で買うわ!
111名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:36:15.70 ID:01bDzYa20
>>109
ゲームなんてオマケだよバーカww
ゲームだけのためだけにPC買うわけ無いだろ貧乏人がwwww
112名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:41:37.19 ID:ACKZn8K50
>ゲームだけのためだけにPC買うわけ無いだろ
えっ
113名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:42:02.35 ID:XynvkT2B0
>>111
じゃあなんで勝ち組なんだよ
ゲーム用にハイスペックに組んでるんならまだ言えるがただの高性能なPCをここで自慢されても困るのみだ
114名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:43:32.02 ID:doLbV5Up0
4万出すならPC買うってwwwww
115名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:43:45.82 ID:01bDzYa20
嫉妬乙!!!
金持ちは問答無用で勝ち組だからwwww
116名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:45:26.22 ID:B1skvgSI0
しょせん劣化PCのPS4
117名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:45:35.85 ID:01bDzYa20
まぁPS4も一応買うけどねww
4万じゃうちのPCのケースの値段と同じくらいだなww
118名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:46:35.11 ID:SwllxT+p0
>>92
対応してないソフトがあるのに?わら
119名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:47:04.28 ID:og07vE2/0
PCでゲームするならここに来る必要が無いこの矛盾
板を間違いている無能だとばれてしまうこの羞恥心
120名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:47:35.03 ID:N9RtDn+r0
そのご自慢の80まんいぇんのPCでFF14のベンチ回してみてもらえますか?
121名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:47:45.19 ID:XynvkT2B0
それなりに安くてそれなりのゲームをしたい人向けなんだから高いものを買ってるのが自慢になるってことはないぞ
122名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:47:55.64 ID:gaZTp1FO0
>>110
俺は
Amazonなので
似た者同士ですな
123名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:48:48.10 ID:01bDzYa20
PSハードも、おもちゃとしては愛しているからね^^
買っても自慢になりそうにもないけどw
124名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:50:34.39 ID:ACKZn8K50
あれだけの規模のGPU持ったAPUがぱそこん用にはありませんから
125名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:50:52.31 ID:INXXAbEW0
PS4て目立った長所ないよね・・・
全く魅力がない
126名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:51:06.31 ID:XynvkT2B0
ああ自慢する相手がいないのか

俺は地元のゲーム屋で買って地域活性化だな
127名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:51:43.14 ID:AyDlu7yC0
>>125
まあそういうのは人によるんじゃない?
128名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:51:43.48 ID:INXXAbEW0
ただ高いだけ
金のムダ使い
129名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:52:30.27 ID:XynvkT2B0
スペックにしては高くないと思うけどな
130名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:53:13.09 ID:INXXAbEW0
結論:いらない
131名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:54:17.65 ID:01bDzYa20
PS4は安くて良いと思うよ?w
品質がよければwwwwwwww
132名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:54:19.53 ID:ACKZn8K50
IYH目的
133名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:54:21.56 ID:mOwlqlXF0
>>125
平井の性格のせいなのかPS3の反動なのか
退屈なハードなのは間違いないが
Kinect、タブコンというゲテモノハードがこのまま自滅してしまえば
不戦勝になる可能性は高い
134名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:54:24.13 ID:+BLULRSa0
>>111
スペック教えてよ。
ゲームじゃなくて何に使うために80万円かけたの?
135名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:54:50.09 ID:BZFfdwLd0
結論:ゴミ
136名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:55:02.43 ID:C+pWv65TP
PCごときに80万使うくらいなら車のグレードか車種1ランク上げるよな普通
PCなんて今はフルHD動画サクサク見れる5万程度の廉価なやつで十分だわ
137名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:55:34.47 ID:TFTDvHDz0
>>128
何でこのスレにいるのか
138名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:57:18.74 ID:XynvkT2B0
わざわざ「PS4」で検索して
ただ高いだけ、金の無駄遣いって書き込んでると思うと笑える
139名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:57:39.97 ID:qFVj9SE30
80万のPC買っても持て余すだろ...
もしくはぼられてるか
140名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:57:59.61 ID:LXYOSV2T0
1万9800円なら買ってやるよ
141名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:00:23.57 ID:ACKZn8K50
GPUサーバとかかな
仕事で使うなら経費で落ちるし
142名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:02:51.34 ID:+BLULRSa0
80万というとGPUコンピューティング用途とかか?
titanでもテスラと同じように使えるらしいし

ゲーム用PCだとSLIにしろCFにしろ実用的なのは2枚までだからな
143名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:16:45.02 ID:O6DW0nBO0
昔は300万したんだぜ・・・(22年位前の)
今はゲンナリする位安いな。
144名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:18:01.51 ID:O6DW0nBO0
昔は300万したんだぜ・・・(22年位前の)
今はゲンナリする位安いな。
145名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:18:27.35 ID:Nu2IWYin0
番犬のオンって突然発生するのかな
動画見た感じだとソロプレイ中に突然オンが始まる感じだったけど
すごい楽しそうだけどソロプレイ中の時までハラハラするのは嫌だなw
146名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:20:55.32 ID:aQDf5r1y0
ゲームはPCのおまけと思ってた俺は時代遅れか
今はインターネットはスマホでもtabletでも十分だもんや
147名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:28:54.16 ID:C+pWv65TP
ネットはPCいったくだな
うんこロイドやうんこフォンはフラッシュ対応してないから
動画サイトや凝った作りのHPは
殆ど見れないしな
148名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:45:02.65 ID:0aNHHcqw0
前スレ例のキチガイ末Pが消えたと思ったら、別のキチガイに変身して暴れたのか
149名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:47:33.45 ID:aQDf5r1y0
昨日二人だけで書き込み数凄かったな
150名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:48:39.12 ID:CVwhiO/f0
>>145
オフラインでやれば良いじゃない
どういうシステムなのか詳しくは知らんけどw
151名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:49:02.26 ID:og07vE2/0
どうせ一人でやってる自演だったんだろ
152名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:51:59.42 ID:ESagfBrR0
War thunderはロンチタイトルじゃなかったっけ?
153名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:54:24.59 ID:N9RtDn+r0
>>147
アンドロイドはフラッシュプレイヤー入れればデフォのブラウザでもフラッシュ動くぞ

ほぼ完璧に動いてるから対応してると言える
154名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:55:33.74 ID:C+pWv65TP
PSWユーザーって余裕ねえなあw
うんこスレじゃアンチとも真面目に会話が成立するのになあ
モンハン取られてVita大敗、次世代据え置きも過半数のサードがMSハード独占じゃ内心の焦りは隠せないようだなwwwwww
155名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:56:28.83 ID:C+pWv65TP
>>153
マジで!?そんなん全然知らなかったわ今から入れてくる
156名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:58:49.87 ID:9otX9JikP
圧倒的じゃないか


性能競争:PS4とXbox Oneの性能の本当の違い

PS4は現在、ライバルのXboxよりも約50%高速だ。複数の高位のゲーム開発者が、これら2つのコンソールの性
能の違いについて、「著しいもの」であり「明白」だと述べている。PS4のメモリ読み取りは、Xbox Oneよりも40〜
50%早く、またALU (算術論理演算ユニット)は約50%速いと、Edgeの情報源は語っている。

提示されたのは簡単な例だ。どちらのコンソールにも最適化されていない状態で、プラットフォーム非依存で開
発されたビルドは、PS4で1920×1080、約30fpsで実行できるが、Xbox Oneでは1600×900で、「20かそこらの」
fpsしか出ない。ある開発者は「Xbox Oneは性能が低く、ESRAMを使うのはキツい」と結論している。

http://ameblo.jp/seek202/entry-11613214311.html
157名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:11:19.13 ID:RKttQBbZ0
>>156
そのへんにしとけスイッチ入っちゃう子がいるから
158名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:11:29.96 ID:og07vE2/0
>>156
もうPCでないとPS4には勝てなくなったので
「僕ちゃん凄いPCってるんだぞ」宣言するも
「じゃ板違いだね」と言われるこのアンチテーゼにどう対抗してくるか
今後の活躍を期待する
159名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:21:07.84 ID:txhfHze70
>>157
ゴッキースイッチ入っちゃったか
160名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:30:01.60 ID:CVwhiO/f0
スルーされまくりでスイッチ入っちゃってるいつもの人にも触れてあげなよ
161名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:51:14.07 ID:C+pWv65TP
>>153
adobe社のHPからapk落としてインストールするだけで行けるんだな
xperiaでひまわり動画復活したわw
これで会社で糞つまんねー2ch見て時間潰す作業から開放されるわマジ感謝wwwwww
162名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:15:59.65 ID:Nu2IWYin0
>>150
でも流れでオンが入ってくるのってすごいよな
UBIは今回気合いはいりまくってるなー
163名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:36:03.11 ID:Nu2IWYin0
ドライバーズクラブの新トレイラー綺麗すぎわろた
これってplusに入っていればあそべるんだよね?
164名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:36:06.04 ID:aQDf5r1y0
発売日まで、153日。長いようで短いはず

お前らどうせクリスマス暇なんだから、一緒にアメリカ行って電器屋の試遊台で初体験すまそうぜ!ついでに観光もするし
165名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:48:39.00 ID:E6EobO6N0
>>164
いや、買えよ
166名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:00:25.39 ID:KBQIQf/i0
お前ら自信ないのかPCでPS4が動くのだろMSとインテルとソニー
の協力で面白いゲーム機最高じゃないか
167名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:04:11.10 ID:/KzmliUX0
ローンチタイトルこれで大丈夫か?俺ちと様子見するわ
168名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:11:03.42 ID:CVwhiO/f0
>>163
プラスでも遊べるけど製品版とは違うから遊べる範囲は限定的だと思うよ
ていうか「ドライブクラブ」でしょw
169名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:15:30.79 ID:Nu2IWYin0
>>168
そうだったwww
そうなると製品版の購入も視野に・・・
https://www.youtube.com/watch?v=9aWOwPwHGEA&feature=player_embedded
てかこれすごくね?最初に出たプレイ映像より全然良いじゃん!!
170名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:23:21.70 ID:L/qpI1Pu0
>>169
やっぱ微妙にかくつきがあるな
171名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:23:36.89 ID:TFTDvHDz0
>>167
とりあえず維新と発売日に同時購入する
評判が良ければナチュラルドクトリンも手を出すかもしれない
172名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:32:52.65 ID:Nu2IWYin0
>>170
このレベルでも不満があるのけ・・・
普段レースゲーなんてやらないからクオリティにビックリしたよ
173名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:34:45.40 ID:L/qpI1Pu0
>>172
いやまぁ実際に見てみないとなんともやけど
動画じゃ実際判断できへん
174名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:39:50.63 ID:5SpwkIs9P
>>19
チカニシが完全スルーでワロタwww
175名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:40:16.16 ID:C+pWv65TP
>>169
所々ガクッと引っ掛かるな
GTより酷い
F2Pならともかくフルプライスで売り出せるゲームではない
176名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:40:34.70 ID:LXYOSV2T0
>>169
グラがForza3レベルだな
177名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:52:30.14 ID:L/qpI1Pu0
>>175
でも何かこれで次世代機のゲームってゆわれてもなぁって感じ
製品版は良くなるのか?
178名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:55:37.44 ID:/0E6vtbU0
>>176
お前のForza3すげえな。
179名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:58:55.43 ID:L/qpI1Pu0
>>176
目おかしいやろw
180名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:03:28.65 ID:TFTDvHDz0
>>176
是非お前の持ってるフォルツァ3と360を紹介して貰おうか
181名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:20:59.74 ID:C+pWv65TP
>>177
これi7の開発機で動かしてるやつだから、寧ろここからさらに劣化するんじゃね?
具体的には天候や時間変化とかシミュレータ上で実現したって部分がモバイルジャガーでは厳しくなる可能性が高いから
製品版ではカットされてForzaのような背景がただの静止画になるかもしれん
182名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:27:03.75 ID:/0E6vtbU0
>>181
そのギャグ、おもしろくないよ
183名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:28:14.49 ID:YQMSLamI0
>>181
さっさとひまわり動画みてしこって寝ろよフリーター
184名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:33:52.90 ID:L/qpI1Pu0
>>181
お前みたいな奴はレスしなくていいよ
消えろ
185名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:44:57.58 ID:EyXR7K3x0
>>175
コレ見てみ ガクガクだからw
ttps://www.youtube.com/watch?v=U_NySJyi2pw
186名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:45:10.80 ID:C+pWv65TP
マジかよ現実はNGだった…
187名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:47:12.48 ID:wFAhw3cn0
>>181
会社にひまわり動画()見てる糞キモオタがいるけどまさかお前やないやろな?キモすぎて素人童貞やわそいつ
188名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:47:50.74 ID:JVuDld8s0
>>100
和ゲーマジでいらねーな
ゴミすぎだわ
189名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:06:02.17 ID:9vfcHht10
>>185
何だよForza5もガクガクやないか
てかむしろこっちのんががくつきが酷い
190名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:06:23.81 ID:Gl+9nBRv0
サードが来るのはいいがE麻雀が浮きすぎだな
ドリクラは3Dだからわかるけど
191名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:07:12.13 ID:VfreR7XU0
据え置きハード3つ、携帯機2つ揃えたら幸せになれる気がした
192名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:08:13.14 ID:9vfcHht10
>>188
いや維新だけは捨てられん
193名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:24:57.67 ID:r4lC3zVZ0
無双は顔の表情がリアルになっただけで随分自然になったんだな
しかしなあ
194名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:41:43.02 ID:KyJqzIIK0
アホルツァ5はアフォルツァ3より劣化してるのか
195名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:41:49.60 ID:KYgD4J110
>>192
手抜きゲーいらね
196名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:49:19.44 ID:Gb+yyHbJ0
>>194
まだ分からんが、実機キャプチャがまだ一つも出てこないってのが、
開発が難航している証左になってる
197名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:56:40.33 ID:96hbeWlOP
>>185
やっぱり60fpsターゲットに開発してると挙動の微妙な変化の描写が全然違うな
ドラクラは仮に60fpsを実現したとしてもただ滑らかなだけでForzaのような臨場感は得られないだろう
198名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:57:43.49 ID:RqTObk4T0
>>169 1080p 30fps HD動画
http://www.gamersyde.com/download_driveclub_timelapse_chile_audi_r8_beta_version_-30784_en.html

youtubeでフレームレートを語るなよ
エンコがクソで当たり前のようにフレーム飛ぶからな
アホだと思われるぞ
199名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:29:07.86 ID:frdi3SfU0
艦コレはいつになるんだろ
11月か遅くとも今年中に出すとこの人気でハードごと買ってくれそうな奴結構多いと思うんだが
200名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:35:57.02 ID:AusF0w150
GTA5の現行機でのプレイ動画が続々とあがってるからみてるけど、やっぱしょぼいな
これは例えPS3からPS4へのアップグレードサービスがあったとしても、PS4までやらずに待ったほうが感動もあって楽しめそう
PC版についてもそろそろアナウンスが欲しい
201名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:43:39.13 ID:Q4MpkhsH0
>>195
死ぬまで洋ゲーやってろ
202名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 02:01:10.34 ID:HZcpdMcU0
>>200
PS4版なんて出ねえよ
203名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 02:27:29.38 ID:AusF0w150
>>202
何言ってんだお前
204名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 02:41:06.23 ID:r1pcLyzf0
PS4って互換あんの?
205名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 03:06:05.40 ID:r4lC3zVZ0
>>202
tawake
206名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 04:36:28.21 ID:ZRm4K5f70
Blu-ray set to make 4K decision later this year
http://www.cnet.com.au/blu-ray-set-to-make-4k-decision-later-this-year-339344088.htm

ブルーレイは今年中に4Kの対応を決定
ブルーレイ連盟(BDA)は、4K再生など新規格をフォーマットに加えるなどの
提案を、専任チームが検討中であることを認めた。
UHDや4Kテレビの到来などの話題の中で、これらの画面で鑑賞するための
4Kコンテンツをどう普及させるかということには、まだ議論に隔たりがある。
ブルーレイディスクは容量の対応が可能な媒体だが、これまで4K再生が
可能になるのがいつになるかという公式コメントはなかった。
BDAはCNETに今日、4Kフォーマットへの拡張を検討中であり今年中には
ゴーサインが出る見込みであることを認めた。
(以下 カッコ内はBDAのコメント)
207名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 04:36:59.41 ID:ZRm4K5f70
「家庭で映画などのコンテンツを楽しむための最先端媒体としてのブルー
レイの責任を全うするため、我々はフォーマットの拡張案を検討する専任
チームを昨年発足させた。拡張案には4Kコンテンツの再生が可能なフォー
マットも含む。
専任チームは今年の第一四半期を通じ数々の提案を募りそして受取り、
現在さまざまな技術を検討している。
専任チームはBDAメンバー、電化製品メーカー、メディア会社の代表者から
構成され、コンテンツ作成者から意見を聞き、仕様と技術勧告を年内にBDA
役員会に示すことになっている。」

フォーマットの拡張には、現在HD映像の普及に仕様されている、ブルーレイの
標準映像フォーマットの種々の変更が必要になる。4Kコンテンツを保存する
ためにより大容量が必要になることの他に、コーデック、ビットレート、カラー
ビット深度の規格とオプション、また実際に画素数をどうするのか、などが
含まれる。映画では4Kは4096x2160ピクセルであるが、家庭用の4
208名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 04:37:30.16 ID:ZRm4K5f70
100GB 4K Blu-ray Outed Ahead Of Official BDA Announcement
http://www.hdtvtest.co.uk/news/4k-bluray-201309123318.htm

http://www.singulus.com/en/press-news/press-releases/press-release/article/singulus-technologies-presents-production-technology-for-100-gb-blu-ray-disc/7.html

ドイツの光ディスクROMをプレスする機械を作ってる企業が
3層100GBのプレス機械をアナウンス
4KBDは3層100GBで決定的
209名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 04:38:11.80 ID:ZRm4K5f70
4K Blu-ray
―――――――――――――――――――――――――
ストレージ          3層100GB(33.3GB×3)BD-ROM
―――――――――――――――――――――――――
コーデック          HEVC/H.265(High Profile)
―――――――――――――――――――――――――
カラービット         10bit/4:2:2
―――――――――――――――――――――――――
ビットレート(システム)  108Mbps(最大)
―――――――――――――――――――――――――
ビットレート(映像)     80Mbps(最大)
―――――――――――――――――――――――――
ビットレート(音声)     28Mbps(最大)
―――――――――――――――――――――――――
フレームレート        60p 30p 24p
―――――――――――――――――――――――――
音声             2822.4kHz DSD7.1chサラウンド
―――――――――――――――――――――――――
210名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 04:39:10.32 ID:ZRm4K5f70
Blu-ray 4K
―――――――――――――――――――――――――
ストレージ          3層100GB(33.3GB×3)BD-ROM
―――――――――――――――――――――――――
コーデック          HEVC/H.265(High Profile)
―――――――――――――――――――――――――
カラービット         10bit/4:2:2
―――――――――――――――――――――――――
ビットレート(システム)  108Mbps(最大)
―――――――――――――――――――――――――
ビットレート(映像)     80Mbps(最大)
―――――――――――――――――――――――――
ビットレート(音声)     28Mbps(最大)
―――――――――――――――――――――――――
フレームレート        60p 30p 24p
―――――――――――――――――――――――――
音声             2822.4kHz DSD7.1chサラウンド
―――――――――――――――――――――――――
211名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:17:47.19 ID:96hbeWlOP
>>210
>DSD7.1ch
PS死はプアマンズ4kBDプレイヤー確定
212名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:39:05.04 ID:Kk2dx8ya0
はぁ…
え?マジで来年なの?本当に?

299 名無しさん必死だな sage 2013/09/10(火) 03:30:30.46 ID:eqY6ULZe0
俺「PS3はGTA5で最後かな…後、二ヶ月くらいで次世代機か。まずはアサクリとBF4だな。」ニヤニヤ
PS4は2014年2月22日発売
俺「ほげえええええええええええええええええ」

未だにこの状況から抜け出せないんだけど
213名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:41:02.40 ID:YXEt93ZW0
>>212
おでも
214名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:47:11.72 ID:cZS1Tsi8i
(´・ω・`)発売日が伸びるのはショックだけど、それにも増して「外国はお先にあそべるよ!」って点
クソニーってどれほど日本が嫌いなんだよ
215名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:58:13.98 ID:Kk2dx8ya0
日本は据え置きはPS3一強だしVITAもそこそこ売れてきたから日本は後回しってのはまぁわかる
ソニーだって企業である以上儲けを出さないといけないし
ただ、そういう事を理解でてきても納得はいかんよな
216名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:01:52.83 ID:cZS1Tsi8i
欧米はまあわかるんだ、市場も日本より倍以上だし
しかし南米とか南洋は日本より後にしてくれよ・・・いくらなんでもそんなとこよら市場デカいし、期待もされてんのに
217名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:04:12.05 ID:YXEt93ZW0
せめて2月2日とかさ
22とかもうね
218名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:09:57.65 ID:IBv5qxnW0
恨むんなら国内向けにクソみたいなゲームしか作ってないファーストとサード恨めよ
次世代感のある爆売れ確定のタイトルがずらっと並んでるなら
最優先で販売しただろうよ
219名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:14:59.59 ID:joIkXIo70
みんなPS3 で最後にプレイするゲーム書いていこうぜ

PS4ででるなら買わないから私はライトニングリターンです。
220名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:16:48.91 ID:cZS1Tsi8i
>>218
なんで日本だけ他国とちがうソフトをロンチに加える必要があるんだよ
(´・ω・`)それともなにか?パナマとかベトナムも独自のロンチがあんのか?ベトちゃんドクちゃんの大冒険とかさ
221名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:16:53.53 ID:YXwVDC9R0
VITAは勝つためのポリシーもなく従来の踏襲やスマホだのApple TVだのの他所の真似を半端にやってるだけのクソ
PS4は4万開始のコアゲーマーを核にするハードなのにコアの信用なくして敵に回すどん判
どっちも理解も納得も出来んわ
222名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:18:33.82 ID:iIe5iIJq0
SCEEの偉い人「箱oneのFIFAのようなプロモーションは必要ない」
http://www.psu.com/a020949/Sony-not-fussed-by-EAs-Xbox-One-partnership?page=1

・XBOXOne独占コンテンツとなっているFIFA14について、私たちには必要ない
・PS4の予約レベルが高いのが背景にある
・EAとは友好的な関係をキープしていて、プラットフォルダーとパブリッシャー
 で行われる行為は合理的なものであり、私たちにはその必要がない

「ジャップにはナックを与えるけどなwwwwwwwwwwwwwwww」
223名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:18:41.34 ID:cZS1Tsi8i
>>219
べつにPS3でいいゲームが出るなら、PS4を買った後でもソフト買うし
(´・ω・`)それきアーカイブとかDLしたゲームもPS3に入ってるしね
224名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:19:25.56 ID:YXEt93ZW0
ps4まで買わない
225名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:19:39.63 ID:8EoZWXTx0
君らはこの仕打ちを受けてもWiiUとか箱1とかは買わないんですか?
それなら「舐めるな」とか言う資格ないんだけど
226名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:20:48.81 ID:YXEt93ZW0
箱いちは買う Wiiなんとかはいらね( ゚д゚)、ペッ
227名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:23:29.52 ID:cZS1Tsi8i
>>225
wiiUはいらない欲しくない
箱1はPS4よりもずっと遅れるんだろ?それは本末転倒だし・・・
面白そうなゲームが出たら箱1も買うよ
228名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:25:57.01 ID:YXwVDC9R0
パナソニックあたりが参入しないもんか
以前もjungleとかいうの出そうとしてたけど据え置き機で
229名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:27:44.56 ID:YXEt93ZW0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
230名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:28:35.75 ID:6e87yKGg0
>>219
GTAV→ビヨンド→BF4→バットマン
→GTAオンラインとBF4マルチを2月までやり込んでPS4のBF4に移行

ダクソ2もやりたいけどPS4発売後にPS3のみで発売だったらスルーしちゃうかも
231名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:30:04.39 ID:96hbeWlOP
>>219
閃の軌跡、フェアリーフェンサーF、TtT2、ドラッグオンドラグーン、ISかな年内だけでも
和ゲー好きな大多数のPS惨ユーザーにとっては国内は年内大豊作なんで
正直PS死が延期してくれて良かったとも思っているはず
232名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:34:46.66 ID:cZS1Tsi8i
>>228
パナソニックは二度とゲーム機に手を出さないと思うけど・・・
それでなくても今は経営やばいのに
233名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:36:37.15 ID:cZS1Tsi8i
>>231
そのサードが圧力かけたんじゃないの?要するにさ
(´・ω・`)PS4は来年2月くらいにしてくれよ、俺らのソフト売ってからに。みたいな
234名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:36:38.67 ID:joIkXIo70
>>230
>>231
みなさんそんなにゲームする時間あってうらやましいですね。

私はだいたい一本のソフトに4ヶ月ぐらいきるのでライトニングさんで限界です。
235名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:45:34.76 ID:Q4MpkhsH0
>>219
GTA5くらいかね
後は今更ハマってるスカイリム
236名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:20:23.34 ID:GwtunwGLP
PS4のメインメモリとして採用されているGDDR5メモリは、現状、供給元がサムスンからしかなく、
そのサムスンが安定供給できていないことがPS4の量産性に影響を及ぼしている原因の1つ…とのことでした

http://www.z-z-z.jp/BLOG/
237名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:34:30.59 ID:YXwVDC9R0
>>232
ハードがやばいからこそソフト事業やる理由があると思うけどな
あとコンテンツ揃えるのに放送があてにならない4KTVのためにも
238名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:35:57.43 ID:7JLqlovA0
PS3とかPSNの方をもうちょっと頑張ってもらいたいのにPS4なんて今出されたら
PS3関係のサービスが縮小されたり終了されたりで手を抜かれて迷惑なんだよ
あと三年ぐらい遅らせろ
239名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:42:04.92 ID:96hbeWlOP
>>238
いつまでも旧世代に固執するお前の存在こそ迷惑だ乞食
PS4出たら買って普及させてさっさと国内サードに移行を促せよ
240名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:01:10.93 ID:ORPPyCvE0
>>236
またサムスンが日本企業の妨害してるのか
241名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:03:21.41 ID:Q4MpkhsH0
PS4発売後も当分の間はPS3に注力する企業多いだろうな
PS2も相当長い間ソフト出てたし
242名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:04:17.32 ID:8EoZWXTx0
PS3の値下げもするだろう
243名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:06:57.93 ID:cZS1Tsi8i
>>237
ああ、ハードじゃなくてソフトなんだ
ソフト事業とかパナソニックってどうなんかなぁ
SONYみたいに映画事業とかやってないし、うーん
244名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:28:37.93 ID:xdtJCsHc0
ほんと日本クソ
245名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:32:57.91 ID:joIkXIo70
なんで日本企業はSamsungと組むのか安かろう悪かろうの典型的なことにまだ気づかないバカなの死ぬの?

Samsungに圧力かけて工場のやつら1日20時間ぐらい働かせばいいやんただし給料は20%カットで
246名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:36:41.00 ID:KFrfyy1J0
つかPS4に限らずゲームハードにサムスン部品使わないところはないしなあ
コスト削減するのはサムスンが絡んでくるし

日本製だけでそろえるのは不可能
247名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:27:48.94 ID:R6OALo+50
俺たちは、PS4をやりたいワケじゃないッ!

ゲームをやりたいんだッ!
248名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:09:23.64 ID:8I/cbt730
で、結局おまいらPS4買うの?
俺はもう買わないつもり
日本軽視の企業の製品は買わない
249名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:11:13.69 ID:lhlo+toK0
>>243
パナソニックは、せっかくバブル期にハリウッドメジャー買収したのに手放してしまったな。
そのまま手放してなけりゃソニー同様強力な武器になったのに。
250名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:13:48.95 ID:GwtunwGLP
年内発売

韓国 ←!!!!!
シンガポール
チリ
コロンビア
コスタリカ
グアテマラ
パナマ
ペルー
メキシコ





2月22日発売
"日本"
251名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:14:17.06 ID:Gb+yyHbJ0
>>248
Wiiでもやってろ
252名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:20:23.62 ID:LGprpnQJ0
253名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:31:31.12 ID:5ORpd9YH0
>>250
しつこいな。
途上国は数いらないし、洋ゲーオンリーでいいから、早くて出せる。
254名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:45:33.82 ID:2vrmi1O70
>>253
っていうか>>250のクズは何を根拠に言ってるの?
ソースも無しに妄言垂れ流してるようにしか見えないけど
255名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:50:05.57 ID:oWSnCzpy0
>>248
君はもともと欲しくないんだろうねゲーム機としてのPS4
君の気持ちはわかるよ
別の例えだけど、俺はAppleよりMicrosoft派だったんだが、iPhone3GSが出た時は思わず買ってしまったよ
Appleとか関係なくiPhone3GSが魅力だったから
256名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:52:44.22 ID:KFrfyy1J0
また年内韓国捏造が来たのか

ソース要求すると逃亡するチキン
257名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:56:27.55 ID:AusF0w150
>>254
PS4のアンチなんて、どうせ低スペPCに3DSで遊んでるような連中だし
スペック関係にはまったく疎いもんだから捏造かコピペでしか叩けないクズだろw
韓国についてはまだアナウンスすらされていません
258名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:57:33.95 ID:7EnhzTQB0
>>254
垂れ流してるんだよ
259名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:59:50.38 ID:aigNOzMR0
ps4は11月に発売したほうが売れると思うんだがなんでこんなことをしたのか理解できない
260名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:00:54.75 ID:KFrfyy1J0
>>259
PS3にソフトが集中するから

そんなところに和ゲーもなんもないPS4ローンチ投入しても意味ない
261名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:01:32.95 ID:beer3i4L0
>>248
一番軽視してるのは箱1だが?
262名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:01:48.58 ID:8I/cbt730
>>255
まさにその通り
ゲーム機はPS2止まり
PS3買う気でいたもののPS2互換が切り捨てられて結局買ってない
PS4はただ何かゲーム機が欲しいって気持ちだけ
もう買わないけどね
でもこういうライト層を買う気にさせないとマズいでしょ
263名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:01:50.02 ID:yfiVnGqR0
海外需要が供給を上回る事が予想された事+売れる方を優先した
商業的見地からすれば当然の判断
264名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:04:41.58 ID:7EnhzTQB0
じゃ何でゲハに居るのか
全く摩訶不思議なこの矛盾
265名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:10:58.75 ID:AusF0w150
>>264
吹いたwww
ゲハにいてライト層名乗るなんて矛盾だな
経済的に余裕がないだけじゃ
266名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:14:14.09 ID:KFrfyy1J0
>>262
つかお前がこんなところに来てる時点で説得がないんだが・・
267名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:17:35.92 ID:R6OALo+50
モノを買う、消費をする、というはもちろん重要です。
そうやってお金を循環させることで、経済は成り立っているのですから。

しかし、企業が展開する露骨なビジネスに、まんまとノセられて
ホイホイお金を出している人たちは、実に嘆かわしい。

まあいい……なに言っても分からんでしょう。
好きなものをどんどん買えばいい。

企業の思惑どおりに、仏さんの手のひらに乗った孫悟空のように
はしゃぎ回れば良い。それが、おまえたちにはお似合いだ。
268名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:17:52.20 ID:8I/cbt730
PS4の情報が欲しくて、検索してはじめてこの板に来たんだが、
何 か 問 題 で も ?
269名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:22:09.12 ID:rKoEIhwP0
GTA 5's Leaked Xbox 360 Data Reveals PC, PS4 Build Code
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=678177
PS4版きたな
270名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:22:13.90 ID:7EnhzTQB0
いちいち架空のキャラに設定作りが面白いのでまた来てね
271名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:22:45.20 ID:r4lC3zVZ0
>>262
PS2とPS3は最初から互換性あっただろ
そこまでの貧乏人なら別のことに金使え
272名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:27:48.45 ID:KFrfyy1J0
>>269
PS4に出るのかあ

GTA5はPS4版まで待つかな
273名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:28:45.49 ID:UhSssQDz0
結局まつかななんて言ってるやつは買わねーよ
274名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:44:46.26 ID:kS8HXqKu0
>>269
これマジかよ・・・
PS3で買う気が無くなるからPS4版買う時安くなるあれ出して欲しいは・・・
275名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:59:06.33 ID:VfreR7XU0
PSeyep?だっけかタブレットはどうなったんだ
276名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:27:04.21 ID:oWSnCzpy0
>>269
PS4くんならPS3版は買わないでおこう
やりかけのゲーム溜まってたから丁度いい
277名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:28:47.16 ID:YXwVDC9R0
>>248
多分VITAと同じく待ってそのうち興味失せる
278名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:29:16.65 ID:irooVK380
飼い主(ソニー)に見捨てられる俺ら(信者)って惨めだな;;
散々尽くしてきたのに・・・
279名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:32:01.59 ID:ZzPZTgAu0
俺らいつ見捨てられたっけ?被害妄想ってやつか?

発売がアメリカより3ヶ月遅いこと言ってるんなら市場の規模や競争の状況からみて仕方ないわ
280名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:38:08.42 ID:9vfcHht10
>>269
日本でもくんのか?
281名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:39:40.40 ID:Q4MpkhsH0
PS4版GTA5出たとしてもすぐには出ないだろうから素直にPS3版買うわ
282名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:41:54.57 ID:Zx4+CwTu0
>>281
だよね
14と違ってGTAは時間かかりそう
283名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:42:25.46 ID:CoxmB1KF0
ソニーの目指しているところは、ゲーム事業の統一ですよ
VITATVなどを見るからに、最終的にはソニーアカウントを
利用することで、PS4のゲームをVITAでも出来るようにし、
VITAのゲームをPS4でも出来るようになるのではないかと推測します
家でゲームをする機会が多い人はPS4をメインで使用して、
外でゲームをする機会が多い人はVITAを使用する、
個人の生活環境に合わせたゲームライフが楽しめるのではないでしょうか?
来年の今頃は、PS4ソフトやVITAソフトという概念ではなく、
ソニーソフトという統一規格になっているかもしれないですね
284名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:42:36.02 ID:WnyQaBqe0
>>279
忠犬ゴキ公
285名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:45:29.65 ID:zQLKGXkm0
ソニーは日本人ユーザーに謝罪と賠償せよ!!
286名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:49:59.54 ID:WnyQaBqe0
>>285
発売日に文句を言うやつは朝鮮人ニダ
287名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:55:41.50 ID:2vrmi1O70
The order 1886がインファマスと同時期の販売を目指してるって話だから
今の発売日に買っても長くまたされれることはないと願いたい、あの世界観を早く堪能したい
288名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:00:41.28 ID:/lwiPGaH0
>>283
今さら何言ってんだか。
289名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:05:38.62 ID:iIe5iIJq0
え、orderそんな早いの?
ていうかインファマスいつなんだろうな、2月くらいに発売かと思ってたら
日本が2/22でロンチに含まれてないだろ…3月以降なのか?
290名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:19:17.40 ID:9cgcFjTb0
>>287
まじで!?
俺もorderすげぇ楽しみなんだけど、発売日について言及してる記事ある?
英語でもいいから読みてー!
291名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:24:41.19 ID:2vrmi1O70
>>290
ごめん、うろ覚えだから間違ってるかも・・・。
orderに関しての記事だったはずなんだけどなぁ
292名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:41:29.69 ID:6e87yKGg0
>>1の公式発売予定タイトルを見ると
inFAMOUSは2014年春、The Orderは未定になってるね
293名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:56:43.25 ID:r1pcLyzf0
互換性あんの?
294名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:02:32.61 ID:KFrfyy1J0
PS4は2018年までに55%のシェアを持ちコンソール市場を支配すると予測
PS4 Predicted to Dominate Console Market by 2018, Hold 55 Percent Share
http://www.gameranx.com/updates/id/17367/article/ps4-predicted-to-dominate-console-market-by-2018-hold-55-percent-share/

http://www.gameranx.com/img/13-Sep/fox-report.jpg

PS4一強状態と予測
295名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:14:37.85 ID:wAAiT+3Q0
PS4の予約は全額前金かなー

それだとカード使えないからキツイわ
296名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:23:57.62 ID:96hbeWlOP
初回ロットは全部Knackパックらしいな
出荷数が相当少なそうだ
297名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:26:53.23 ID:3jgV1iyX0
ですね
予約日が勝負!
ってことかな
298名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:36:57.79 ID:7StFCaSg0
knackなんかいらないから
299名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:37:32.13 ID:k6Iph1D70
DLコード付属なだけだから、出荷数には影響なかろう
300名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:40:54.07 ID:Zx4+CwTu0
前金だとロンチが遅れても恩恵がないのだが
ビックカメラとかは前金かな
新型Vitaもそうだったが
金ドブな気がするけどTSUTAYAで買うかなあ
301名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:47:01.12 ID:lhlo+toK0
ゲーム機の予約で全額前金なんて聞いたことないけどなぁ
まぁ転売防止のためにやってみてもいいかもしれん
302名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:47:24.55 ID:ZdS51Z7u0
10月予約の2月発売で予約制限かけたらどんだけ欧米で需要ある&日本ないがしろなんだって話
絶対全員予約できる
俺は6日に余裕で予約してこの説を証明するわ
303名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:49:36.17 ID:3jgV1iyX0
まだまだ先ですもんね!
報告待ってます!
304名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:57:36.73 ID:k6Iph1D70
WiiUも尼争奪戦は結構楽に取れたし、仕事終わりにゲームショップ寄ったら予約受け付け中だった
日本は据え置き機が終わったなーって思ったよ
PS4も店頭なら暫くは予約受け付けしているんじゃないかな?
305名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:57:53.32 ID:wAAiT+3Q0
>>302
予約制限は無くても手に入るのが一ヶ月後とかはありそう
幸い、俺たちは海外の供給状況を様子見できるからな
不具合含め
306名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:59:25.39 ID:DD/MLfX30
>>216
そういうところは日本みたいに特殊なゲーム用意する必要ない
欧米で売ってるようなゲーム売れば問題ないから
台数も大して必要ないから遅らせる意味もない

日本市場の特殊性、次世代機用の開発の遅れ、中途半端に大きい市場
これらが発売遅れる原因だろうな
307名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:00:44.00 ID:AidilSav0
>>306
日本はユーザーもガラパゴス
308名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:09:35.80 ID:wAAiT+3Q0
>>304
WiiUなんて一般層に存在自体知られてないレベルだぞ
309名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:13:41.10 ID:YXEt93ZW0
古いタブレットと、なにかしら連携できる?あたらしいの買わないとだめ?
310名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:18:48.97 ID:AusF0w150
WiiUのコンセプトが未だにわからん
あのでっかいタブコン何に使うの
市販のタブレットとかスマホとの連携じゃだめだったのか

っとここでする話でもねーなw
311名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:20:14.47 ID:02wFfj5H0
コンセプトが中途半端だから売れないんだろ
312名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:26:36.43 ID:7EnhzTQB0
wiiの棒と同じでwiiuのゲームパッドは情弱を騙すアイテムに過ぎないからね
今回は騙されなかっただけの事
313名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:26:56.79 ID:P13fGBxD0
>>304
VITATVが覇権とるな
314名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:35:34.63 ID:Q4MpkhsH0
WiiUはあくまでWiiの周辺機器とかマイナーチェンジとか勘違いしてる一般層多いだろうな
315名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:43:22.89 ID:Zx4+CwTu0
>>314
Wii持ってないと使えないって思ってる奴が周りにいた
びっくりしたわ
316名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:48:03.57 ID:96hbeWlOP
国内はVitaTVが有力だろうな
小粒だがPS2時代のような新規IPはVitaに集中しているからな
最近のPS3も良い線だとは思うが、如何せんPS死に殺される運命にある…
SCEは日本では重厚長大路線はもう駄目だと判断した上で、
高性能据え置きをバッサリと切り捨てて、据え置き携帯機に路線転換してきたのは英断だと思う
317名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:52:16.75 ID:oGU4LGCc0
WIIUは名前が不味いと思ってた
使いたいなら
U WII とかにするべきだと思ってた
新機種であるユーであるウィーでもある

後ろに付けるとあくまでマイナーチェンジに見えてしまう
たとえばスーパーファミコンがファミコンスーパーだったら
どうだろうか?なんかiPhone5がiPhone5S程度にしか
みえない。
ニンテンドー3DSがDS3だったらパンピー買い換えるだろうか

ガンダムマーク2はあくまでガンダムのマーク2はマーク2か
という印象だが
Zガンダムはガンダムという印象の前にゼータという独自の
MSという印象が大きい
ガンダムZだったらどうだろうか。RX78になんかついただけに
みえないだろうか
318名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:54:24.58 ID:r4lC3zVZ0
>>317
例えの多さに驚いたが
わからんこともない
319名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:59:08.33 ID:wAAiT+3Q0
名前とかブランドって大事だよね
レクサスがセルシオ、プリウスがアクアだったり
売り上げに大きく影響するんだよな
3DSはインパクトあって良かったのに
320名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:00:20.66 ID:iIe5iIJq0
WiiUがどうにもならないのと、VITAがどうにもならない空気は似てるから
どっちもすっぱり諦めればいいのにな
321名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:05:30.95 ID:nZMl9kw70
>>320
ファースト製のソフトだしても思うように売れないWiiUはともかく、VITAはまだ希望があるだろ
PS4との連携やVITA TVの普及で、ソフトが更に集まってくる可能性が十分にある
モンハン()も妊娠をひっさげてノコノコとポータブルの続編作りに帰ってきそうだしな
322名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:05:36.92 ID:yfiVnGqR0
Vitaも好調とは言い難いまでも流石に某欧州の年間350台には負けますわ
323名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:13:51.43 ID:/uuMiLID0
VITATIV
324名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:15:41.39 ID:wAAiT+3Q0
VITA TVは凄い
AppleTVみたいなもんかと思ったらVITAのソフトを挿してプレイできるっていうね
>>316が言うとおり、この試みが上手く行くと思う
あとはリモートプレイがまともに動くかどうか
325名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:16:03.22 ID:96hbeWlOP
VitaはVitaTVと共に需要が爆発するよ間違いない
高性能据え置きはグラに捕らわれ過ぎてゲーム性が追い付いてないから
ものを見る目のある日本人からNoを突き付けられた
グラが少々劣ろうともゲーム性に優れた携帯機タイトルが大画面で遊べるとなればPS2が好きだった連中には絶対に受ける
携帯機であるという事実がグラに注力しなくても良いという免罪符になるから
中小が羽根を伸ばすにはVitaTVは最高のハードになるだろう
その役目はPS4が担うとばかり思っていたが、最近のネガティブな情報を見る限り、それほど万能なハードでは無いようだ…
326名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:22:15.36 ID:YXwVDC9R0
VITAは3DSぼったくりずっこけという千載一遇のチャンスに何ら有効な策打てず再起を許した時点で終わり
有機EL捨てたりVITA TVなんぞをやるならいっそPSPにPSモバイルが動作する最低性能のSoCを加えて1万7千ぐらいで売ればよかったんだ
327名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:24:58.09 ID:7EnhzTQB0
あったなぁPS3初期にそんな提案
PS2にBD付けて2万で売れとかそんなのw
328名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:25:14.58 ID:r4lC3zVZ0
vitaはPS4でてからが本領発揮だろ
329名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:26:05.89 ID:DlD2kRUS0
>>328
同感
330名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:28:09.50 ID:YXwVDC9R0
>>327
PS2に単にBD漬けても持ち腐れで意味ないな
どこのアホの提案だ?
有機ELも両面タッチパネルも実質捨てた無能集団か?
331名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:28:30.39 ID:CoxmB1KF0
もともとPS4との連携を前提にVITAは作られてますからね
年明けにはその効果が現れてくるころでしょう
332名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:30:30.01 ID:7EnhzTQB0
何所のアホって
ここと同じようにPS3総合を荒らしに来た任豚だったかなぁ
333名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:32:06.44 ID:YXwVDC9R0
そういや無能集団はVITAに足引っ張らせて応答性,フルHD,L2R2のトリガー,L3R3を殺す提案もしてたな
334名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:34:00.47 ID:6e87yKGg0
>>328
同意
PS4の優秀な周辺機器としての需要は高そうだよね
まぁ今の所俺はVITAを買う予定は無いけど
335名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:34:27.97 ID:YXwVDC9R0
VITAの出始めの頃に外部出力求める声を罵倒してた朝鮮豚はここにも棲みついてるようだな
336名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:35:34.65 ID:iIe5iIJq0
VITAとPS4との連携ってそこまでするかな…それこそWiiUのタブコンで別室で遊ぶくらいにしかならんのじゃないのか
VITAは「もしPSPにモンハンが出なかったらどうなっていたか」の実験であり、
モンハンをつなぎとめておくことができなかったSCEJの無能さを語り継ぐためのアイテムとして一生を終えると思う…

てかね、PSPで奇ゲーばっかりだしてPS3がおざなりになったのをまんま繰り返す気配がしてるのが嫌なんだよ
337名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:35:48.85 ID:kS8HXqKu0
PS4って120fpsのゲームって出るかな?
338名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:37:00.32 ID:n15D3Fg30
VITAやらないこともないけど
純粋に据置主流になって欲しい・・・
339名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:39:04.88 ID:wgA65iP80
貫禄の4ヶ月遅れ
340名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:40:35.86 ID:7EnhzTQB0
とりあえずVITA使ってネット経由でPS4のナックを動かすデモはやっていたので
使い方其の物が変わる気もする

ナックしか動かないって落ちじゃない限り
341名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:40:46.19 ID:YXwVDC9R0
>>336
繰り返すどころか更に先の段階に行ってる
PS3が出る前はまだそれなりに自社発売で国内向けで次世代らしいタイトルも発表してた
PS3世代で日本を干上がらせて瀕死に追い込んだから心おきなく日本軽視を決め込んでるんだろう
342名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:42:25.45 ID:r4lC3zVZ0
>>340
MGSはほぼ確定してる
リモートプレイかトランスファリングかはわかってないが
343名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:53:15.26 ID:oWSnCzpy0
>>304
10月5日予約解禁だけど、Amazonだと0時から予約できるの?
344名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:54:43.27 ID:96hbeWlOP
肥え太った怠惰な中高年じゃ有るまいし、リモートプレイで寝ながらゲーム需要なんて殆ど存在しない
重要なのは携帯機のゲームらしいゲームを大画面で遊べる事
みんな据え置き大作で映画を見せられる事と、それ用に作られた窮屈なゲームデザインに飽き飽きしてんだよ…
345名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:58:05.69 ID:8EoZWXTx0
家族にテレビを取られるとか、そんな立場の人がVITAなんて持ってるとは思えない
346名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:03:01.58 ID:4XiCXhk40
日本人は不具合があると途端にモンスターになるから何度か不具合修正しないとユーザーに渡せないから遅くなるんだろ

みんなも不具合あったらすぐネットに書き込むんだろ

だからおまいらが全て悪いのにSONYのせいにするなや

おまいらゆるさん
347名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:05:58.16 ID:VfreR7XU0
っていわれてもウリ韓国人ですしキムチ
348名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:09:23.12 ID:6e87yKGg0
>>346
なるほど、だから不具合どころか明らかに自分の遣い方が悪いのに
「説明書には○○するなとは書いてなかった」的な裁判起こしちゃう
某訴訟大国で真っ先に発売するのか・・・

と釣られてみる
349名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:25:46.08 ID:cZS1Tsi8i
>>248
(´・ω・`)日本軽視のクソニーのハードなんか買いますん
ハード作ったひとらには敬意を払って発売日に買う
発売日決めたやつらがクソ。まさにクソニー
350名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:28:48.66 ID:GGipEc0M0
>>345
休日にあーだこーだうるさい嫁と子供に隠れてコソコソ遊びたい俺みたいな奴もいる
351名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:29:23.84 ID:AidilSav0
日本軽視とか被害妄想がすごいな。
そんなんじゃ誰も信じられないだろ
352名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:30:08.28 ID:cZS1Tsi8i
>>249
(´・ω・`)SONYも映画会社買ったときはかなり批判されてたよね
スパイダー男でだいぶ儲けたけど、費用凄かったから
今、この瞬間だけの利益だけ考えるより、先を見越すのはやはり大事
353名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:30:30.65 ID:lqiJVwoN0
>>351
あの被害妄想っぷりはまさしく韓国人の特徴だねぇ
354名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:35:28.25 ID:k6Iph1D70
>>343
WiiUの時は0時解禁で0:10くらいには取れたよ
355名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:35:45.75 ID:KdMGfMcq0
飼い主(ソニー)に捨てられたのにみんなポジティブですね・・・
私はもう違う飼い主(MSかニンテンドー)に拾って貰うことにしますわ・・・
哀しい思いしたくないので・・・
356名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:37:11.53 ID:VfreR7XU0
>>355
ワンダースoneでもやってろや
357名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:37:43.48 ID:AidilSav0
>>355
ゲームは趣味の1つに過ぎないからね。
あまりゲームだけにのめり込みすぎて変な気だけは起こさないように。
358名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:39:09.81 ID:6hutbV2o0
VitaでPS4のオン・オフできるのかな?
これは結構重要だと思う。
359名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:45:46.45 ID:wAAiT+3Q0
>>358
絶対できる
iPhoneとMacでさえできるから
360名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:46:28.57 ID:AusF0w150
>>358
(ファン)「Vitaのフレは、PS4のパーティチャットに招待できますか?」
(吉田氏)「できます」

(ファン)「PS4がスタンバイの時、Vitaのリモートプレイで(PS4を)オンにできますか?」
(吉田氏)「できます」

オフにするのはPSメニューから「本体の電源を切る」を押せばいいだけっしょ
361名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:51:06.74 ID:eHOJ5NWc0
>>352
ああいうのは軌道に乗せるのが大変だからね。コンテンツやってないパナには無理だろ。
SONYもCBSからストリンガー引き抜いてきて初めて立て直し成功した訳だし、その実績で
ストリンガーが社長になった訳で
362名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:04:31.19 ID:BCfBZLsK0
多分売れないと思う。
和ゲーが充実した三年後位まで買わないし、アサクリ、ゴーストリコン、BF4はPCでプレイしてウォッチドッグは実況動画観てやった気になる感じかな。
363名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:24:23.59 ID:XVkg6uIp0
売れると思います

いや、売れます
364名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:26:19.02 ID:r4lC3zVZ0
まあ売れるわなあ
365名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:30:29.19 ID:AusF0w150
インファマスやりたいっすもんね
366名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:46:02.61 ID:lCZaHV1f0
アサクリとかcodとか残飯、
ゴキブリにとってもいーじゃん。
367名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:53:52.41 ID:oWSnCzpy0
>>354
そうですか!ありがとう
368名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:06:21.20 ID:cZS1Tsi8i
(´・ω・`)クソニーはムカつくけど売れると思います
もちろんインファマスは楽しみです
今回も日本語音声頼むお
369げぇむスキー:2013/09/15(日) 21:10:50.32 ID:8DNOo/h70
インファマスはデブがむかつく
デブを攻撃して倒せればいいのにな
370げぇむスキー:2013/09/15(日) 21:13:03.01 ID:8DNOo/h70
インファマスと龍は期待してないけど一応買う
PS4でダクソが出たら、ダクソデビューしてみよっかな
371名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:14:12.58 ID:cZS1Tsi8i
あのデブは超人的な力を手にいれたら手に入れたで「こんなはずじゃなかった。コール、なんで教えてくれなかったんだ」とか言い出すタイプ
コールさんは車にすら乗れない不便な身体なのに
もちろんセクースとか出来ないし
372名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:30:08.66 ID:Q4MpkhsH0
最初の内はPS3初期より売れるだろう
値段は安くなってるし、日本での箱一があんまりやる気無さそうだし
373名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:32:00.44 ID:8EoZWXTx0
VITAも史上最強のロンチとかなんとか言ってたような
374名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:32:23.28 ID:9Zj3NqcI0
PS4にトロフィーって引き継げますか?
375名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:34:29.44 ID:Q4MpkhsH0
>>373
単純にソフト数が多かっただけだなw
ロンチに固めるくらいなら分散させとけと
376名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:53:22.73 ID:mtbDZ5ba0
>>375
PS4も日本で11月発売の月5本くらいに分散したほうが良いと思うね
377名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:58:59.07 ID:OAD7mU+C0
>>376
PS3マルチが11月のタイトルは間に合っていただろうしな
378名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:10:32.22 ID:5cxFgIVK0
>>317
3DSはDSの3D版だと思われてたぞ
379名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:15:30.89 ID:8bhM4BQ10
>>374
同じアカウント使えるんだから実質引継ぎ可能だろ
380名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:17:08.89 ID:oWSnCzpy0
>>318
俺も驚いたw
381げぇむスキー:2013/09/15(日) 22:21:10.24 ID:8DNOo/h70
iphone5sの10日前から並んでる人たちって
仕事何してるのかね?そこまでして買うメリットって何だろ…

PS4の発売の時も、2月1日ごろから並ぶ人いるのかな…?
382名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:21:40.85 ID:8EoZWXTx0
VITA TVは3DS的にTVITAにしたら良かったのに
383げぇむスキー:2013/09/15(日) 22:28:20.24 ID:8DNOo/h70
>>371
いっそのことあのデブが敵で出てくれたらありがたい
ボッコンボッコンにしてやんよ
384名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:30:54.28 ID:VfreR7XU0
>>381
台風ナイスだな
385名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:34:30.72 ID:96hbeWlOP
>>381
フリーターだよ
サクラのバイトに決まってんだろ
ナマポニートフリーターは胡散臭い奴だらけだ
386名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:36:10.80 ID:5cxFgIVK0
>>381
ポーランドではiPhone発売日にサクラで行列を作ったと公言したらしいよ
日本だとマクドナルドがバイトで1000人雇ったと認めたね
そして騙されやすい日本人

>>382
語呂はいいなw
387名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:38:55.48 ID:wZcV/5Lw0
動画再生するときフレーム補完してほしいな
youtubeの動画を60fpsで見たい
388げぇむスキー:2013/09/15(日) 22:43:22.12 ID:8DNOo/h70
>>384
大きいのが来ればいいね

>>385
やっぱナマポとかなのかね
記事をみたら、1番の人は自称会社員だってさ
2番目に並んでるのは息子だって

そんで野宿してるとGk…じゃなく、
ゴキブリがよく来るそうだよ
389名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 22:59:03.94 ID:7+7xbi8e0
DS4のスタートとセレクトはどこいってもうたん?
390名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:02:39.25 ID:5cxFgIVK0
>>389
なし
391名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:09:34.08 ID:7+7xbi8e0
>>390
oh

そうなるとタッチパネルで代用するのかね
CSはボタンが足りなくて困る
392名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:22:50.89 ID:5cxFgIVK0
>>391
元々押しにくいボタンだし、もうこれ以上複雑にすんなってことだろうな
体験板で操作説明見た時びっしりボタン解説があるとげんなりするもの

タッチパネルのジェスチャとかは活用されるかもな
393名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:44:58.24 ID:LmOtsA2S0
北米版の本体を買おうと思ったら個人輸入しかないのかね
秋葉原の店頭で売るとことかないのかな?
394名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:45:46.84 ID:r4lC3zVZ0
>>393
たかいじぇ
395名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:49:59.25 ID:LmOtsA2S0
>>394
きっと高いよね。
1本やりたいソフトがあるから、どうせ買うなら早く買っちゃいたいのだが。
396名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:50:23.38 ID:6e87yKGg0
スタートとセレクトはOPTIONSボタン(SHAREボタンの反対に付いてる)に
集約されるってどこかの記事に書いてあった気がする
397名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:51:17.91 ID:7EnhzTQB0
殆どPS3でも出るゲームだしそれで我慢すればいいじゃん
398名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:51:54.26 ID:VfreR7XU0
おい、アメリカ行くぞ
399名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:55:56.67 ID:LmOtsA2S0
PS3で同一タイトル持ってる時の優待料金DLって、PS3もDL版じゃなきゃいけないの?
400名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:56:18.95 ID:qUWDYZNQ0
Shareボタンの対称の位置にあるOptionボタンとタッチパッドのクリックで代用するんだろう
401名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 00:20:02.13 ID:+bRpa6N10
テレビゲームで高齢者の脳力アップ! 12時間のプレイで50歳若返り
http://irorio.jp/murayama/20130915/77586/
402名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 00:52:12.28 ID:2BPAtyOC0
>>358
ps3で出来てるじゃん。
ps4でやらない理由がない。
403名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:21:04.30 ID:t80RfGvz0
やっぱPSだな
xboxて何?て感じやしw
ばってんが付いた箱w
404名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:21:42.30 ID:YZhqdJbG0
>>400
call of duty ghostのディスク版の予約特典(多分)にはps4版を1000円で買えるクーポンが付いてくるらしい
405名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:23:15.50 ID:YZhqdJbG0
間違えた >>399だった
406名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:23:18.20 ID:t80RfGvz0
>>404
日本版も?
407名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:24:37.55 ID:YZhqdJbG0
>>406
日本のアマゾンの日本版商品ページに行ってごらん
408名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:24:48.39 ID:gSCGTM720
>>406
ありますよ!
Amazon見てみてください
409名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:27:11.93 ID:t80RfGvz0
>>408
amazonn限定?
410名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:30:01.49 ID:gSCGTM720
>>409
違うと思います
ただすぐ見れて
確認できると思ったので
411名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:30:28.02 ID:YZhqdJbG0
sceがアップグレードプログラム発表してるからアマゾン限定ではないんじゃないかな
412名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:31:26.96 ID:t80RfGvz0
>>410
マジか
こりゃいい情報サンクス
413名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:34:45.16 ID:FhwCK7ug0
PS3版かってPS4にアップグレードしてPS3版売れたらいいな
414名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:40:24.18 ID:uHmC7+d20
RESOGUNはひそかに熱く期待しているゲームなんだが、これってPS+だとローンチ時フリーゲームというのがすごい
1080p60fpsらしいし、PS4では2DSTGが集まるといいねぇ


http://gamingbolt.com/housemarque-ps4-is-powerful-enough-to-blow-your-pants-off-will-use-touchpad-in-unexpected-ways

マルチプレイでは、伝統的なオンラインco-opとしてフレンドと通常の2Pプレイができる

もちろん、シングルプレイと同じ体験 ――破壊・エフェクト・同じ数の敵・固定されたフレームレート―― がそのまま残っている
他にもマルチで味付けをしてもっと興奮させたいと思っている
415名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:55:40.63 ID:YZhqdJbG0
>>413
1000円以上で売れたら良いなw
416名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:40:38.11 ID:50l3brOO0
PS4の内部リーク写真とか全然出て来ないんだね。
iPhoneはあれだけ漏れてるのに。
417名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:41:42.30 ID:5NMtndba0
>>416
は?
418名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 03:53:47.88 ID:50l3brOO0
変な文章だった。
中の部品とかの写真という意味です。
419名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:02:30.97 ID:5NMtndba0
そもそもiPhoneが異常なだけだし、存在とスペック発表後に部品なんて大した需要ないから、きちんと管理してれば漏れない。
420名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 04:13:33.62 ID:W0TeJGLL0
世間的注目度が二桁くらい違うから
421名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 06:16:13.17 ID:hc41lLtNi
漏洩も宣伝
422名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 06:20:41.67 ID:KfBPbPbu0
>>382
それいいなw
てれびーたww
ぴゅー太みたいだな。
かわいくて♀に売れそう。

VITAでるまえNGPとかなんとか言われてたとき
PSPってのが語呂がよくて気に入ってたから
PSP2とかじゃ、がさばってつまんねーので
スーパープレイステーションポータブルとかで
SPSとかにならないかなとか思ってた。
そのままSPSPでもいいけど。
えすぴーえすぴーってなんかかわいくて♀に売れそう。
423名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 07:00:58.67 ID:4hrqN13x0
台風のやろうめ!
424名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 07:03:21.64 ID:w5PokPBKi
いや、台風はいい奴だよ
きょうはのんびりゲームするお
425名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:04:57.54 ID:h1ggo7gK0
>>424
死ねクズ
426名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:10:51.57 ID:w5PokPBKi
(´・_・`)はいはい死にました

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsfjkCAw.jpg
そんな事より1かりやろうぜ
427名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:15:22.21 ID:lOJXDcH90
>>426
消えろks
428名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:19:44.19 ID:w5PokPBKi
(´・ω・`)おいらだってこんな嫌がらせはホントはしたくない
でもクソニーが悪いんですよ。マジクソニーだし
429名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:24:43.82 ID:8N9EcGJu0
俺様もPS3でAVでも見つつ
超高スペPCでゲームすっかな!
430名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:35:04.34 ID:2MpSmRg90
シムシティやりたいな
431名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:40:22.13 ID:mQqinT020
PS4はPC/Xboxに擦り寄った構成になってるからTropico5出してくれるだろ
432名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:41:20.03 ID:8N9EcGJu0
素直にPC買えやww
433名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:49:04.89 ID:w5PokPBKi
トロピコのPCは日本語は削られる可能性大だしなぁ
スチムでもトロピコデモ版しか日本語入ってなかったはず
434名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:57:02.03 ID:zknfoXLJ0
北斗無双とか海賊無双なんてのも出たくらいだし、PS4でドラゴンボール無双とかNARUTO無双もやっちまおうぜ
435名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 08:59:20.07 ID:mQqinT020
>>433
4のPC日本語版は普通に出てるぞ
MT以降のDLCが翻訳されてるのもPCだけ

ぶっちゃけ次世代で真っ先にローカライズハブられるのは箱だろう
CFも現時点ですらやる気ねーし

シネマティックホラーADV「ウォーキング・デッド」が日本上陸。PCおよびPS3に向けて12月5日に発売 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/147/G014779/20130823039/
436名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 09:05:12.59 ID:w5PokPBKi
>>435
(´・ω・`)あ、そうなんだ。なんか間違ったデマ流してスマホ。スチムのが日本語ないだけだね

ウォーキングデッドは前の英語だけだったやつかな。ついにローカライズくるんだな
437げぇむスキー:2013/09/16(月) 09:33:50.99 ID:DKqSryYP0
>>435
ドラマ面白いよな
PS3で出るんだね

買っちゃうぜ
438名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 09:37:26.34 ID:s6JdYlX50
日本人舐めるなボケソニー!!
439名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 09:43:19.79 ID:zknfoXLJ0
ドイツの大手小売店GameStopでは、PS4向けタイトルとして「アンチャーテッド4」を掲載しているようです。
掲載ページにはゲーム内容などの情報はなく、未発表タイトルであることから、プレースホルダーの可能性もあるのですが、ソニーが同タイトルをアナウンスするのも時間の問題なのかもしれません。

早漏すぎるけど楽しみだな
440げぇむスキー:2013/09/16(月) 09:47:07.39 ID:DKqSryYP0
アンチャ、ダクソ、龍、インファマスがあれば2年は余裕で遊べる
441名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 09:49:37.44 ID:8pmQ+zq60
>>427
SONY以外は排除か。
442名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 09:56:45.41 ID:w5PokPBKi
アンチャはやっぱり続くんだな
ジェシーおいたん・・・じゃなくてネイトさんとサリーがメインかな
443名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:00:59.85 ID:QqbrAv/Y0
アンチャはタイトル画面のBGM聞いただけで「うおぉぉぉキターーー!」
ってテンション上がっちゃうな〜

>>440
ちょっと前に「ダクソデビューしようかな」とか言ってたと思うけど
ダクソやったこと無いんじゃないのか?w
444名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:07:06.74 ID:wmPPZyk5P
アンチャやるならオーディオに100万は金掛けとけ
シリーズはPS3では最高の音源だったぞ
445げぇむスキー:2013/09/16(月) 10:14:08.08 ID:DKqSryYP0
>>443
ないよ。
デモンズなら3時間ほどプレイして投げたけど、
ダクソの方が難易度低いって聞くし、PS4で出たら頑張っちゃう

さらに言えば、アンチャ黄金のなんちゃらも2時間ほどで投げたけどね
きっとPS4版だったら頑張れると思う

龍、インファマは余裕だった
446名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:21:05.12 ID:hc41lLtNi
コツコツとラストオブアスやってんだけとグラフィックすげーな、背景も人の動きも
PS3.5だな、これ
PS4が楽しみになるわい
447名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:25:50.99 ID:QqbrAv/Y0
>>445
数時間ですぐ投げちゃうって、全然「げぇむスキー」じゃないじゃんw
まあダクソは仲間呼びまくり(勝手にクリアされてつまらない可能性あり)
アンチャは最低難易度でやればなんとかなるだろうから頑張って!
448名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:26:06.33 ID:/XQQ2oZZ0
アンチャ2と3はトロフィーコンプまでやりたおしたわ
ラスアスは今マルチプレーのトロフィー頑張ってる
こういう映画の世界を味わえる国産ゲームでねーかな
別に国産じゃなくても、日本を舞台に遊んでみたい
449名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:29:25.60 ID:fusonGIK0
サラウンドって主観のゲームじゃないと意味がないんじゃないの?
450名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:33:10.53 ID:t81L55kg0
>>449
背後カメラゲームでも結構音の方向が区別出来るっけよ
451名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:37:33.52 ID:ytWobbJtO
モンハン4で今日はココも平常運営。。しかしあの画面で長時間プレイはキツいわ。
452名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:40:25.90 ID:WIYbitrn0
>>416>>419
ソニーもいままではボロボロ出てただろ

なぜかPS4だけ厳重みたいだな

>>433
Steamなんか圧力でわざと日本語入れてないだけだろ
453名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:43:48.21 ID:hhvM18eP0
アンチャの新作発表いよいよ近づいてるの?
TGS以外で一番近いゲームイベントってなに?
454名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:50:28.83 ID:QqbrAv/Y0
>>453
TGS以外だとこれといって大きいイベント無いから
もし発表するとしたら年末のVGAじゃないかな?
455名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 10:50:57.77 ID:LbwzeFf30
>>453
VGA2013でノーティドッグが新作発表すると言われてるね

去年おととしのVGA

ビッグタイトルが多数登場!ついに開催されるVGA 2011情報ひとまとめ
http://www.gamespark.jp/article/2011/12/09/30969.html

PS3専用タイトル『The Last Of Us』が正式発表

見逃した方もこれで安心!「VGA 2012」のオープニングから各種プレミア
圧巻のラストまで全てを収録した映像が一挙公開
http://doope.jp/2012/1225645.html

「Dark Souls II」プレミア
456名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:01:54.97 ID:EkBQjhsg0
サンタモニカの新作も楽しみだな
TheOrder1886はサンタモニカだけど開発してるのは確かPSP版GOWの所で据え置きの所とは違うし
457名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:02:41.38 ID:2MpSmRg90
>>452
Vita発売前くらいに流出元を探ってたから諸々切ったんだろうね
458名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:12:51.04 ID:22m1NXVn0
>>454-455
VGAかーありがとう
年末だと海外ではもうPS4が発売してる頃か
楽しみだな
459名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:15:46.28 ID:t/hgAYDX0
PS4はデザインも全く漏れなかったな
460名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:23:20.13 ID:PApurWtM0
DS4ってゲームの音が出せるんだっけ?
イヤホンジャックとかコントローラーに付いてるの?
461名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:26:06.68 ID:t/hgAYDX0
>>460
ついてるよ

ついでにヘッドセット(というかイヤホンマイク)が同梱されている
462名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:28:19.31 ID:W0TeJGLL0
日本市場ハブりで冷水浴びせられたせいで
スレの勢いも劇的に落ちた
463名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:28:33.02 ID:PApurWtM0
>>461
おおまじか
じゃあテレビから音出さなくてもいけるんか
割と嬉しいな
464名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:30:15.50 ID:H12XXvBP0
どうせまともな音じゃないだろ期待すんな
465名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:30:35.96 ID:riOKCAy+0
薄型PS3のデザインは洩れていた。
466げぇむスキー:2013/09/16(月) 11:32:06.47 ID:DKqSryYP0
>>447
アンチャは難しいとかで投げたわけじゃないんだよね
地形かなんかで進むルートが分かりにくくてだるくなったと思った
PS4になれば、もっと地形とかわかりやすくなるかなって期待

>>460
何でPS4ってDS4って呼ばれることがあるの?
467名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:34:21.68 ID:PApurWtM0
>>466
PS4じゃなくてコントローラーのデュアルショック4の略だよ
468名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 11:34:22.81 ID:dP+NDzqa0
>>462
発売日発表でスレのタイムゾーンが3か月巻き戻ったからな
欧米からの情報で発売前から中身分かるし、あれこれ妄想する必要もなくなった
469名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:13:21.48 ID:t/hgAYDX0
あえてネット遮断してるやつもいるのかもなw
470名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:16:13.53 ID:wmPPZyk5P
実機映像無しでの欧米ロンチだから劣化の嵐で阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだな
安全な外野席側で眺めるのもまた一つの楽しみと思っとこうぜwwwwww
471名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:32:32.99 ID:wmPPZyk5P
2ヵ月切ってて実機映像出ないんだから、開発機→実機への移行が上手く行っていないと見るべき
i7とモバイルジャガーじゃスコアに100%の差が出るしねえ
472名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:55:47.60 ID:t/hgAYDX0
>>470
>>471
ここはONEのスレじゃないよ
473名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:02:38.90 ID:j0kMcPuI0
まだジャガー云々言ってるバカは、箱○時代に散々箱○マンセーしてたトライゼット西川の記事でも読んで学んどけ。
理解できないなら、西川を裏切り者リストにでもくわえときな。
474名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:02:52.16 ID:xF3gQ4Sb0
このぶんじゃTGSが過ぎたあとだけでなく
北米で発売されたあとも実機映像じゃないと言い張りそうだなwww
475名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:04:40.20 ID:LbwzeFf30
PS4はCPUじゃなくてGPUがお仕事するからね
476名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 13:06:38.66 ID:ef2LFlb10
台風もっとがんばれ
都会のやつに田舎のつらさを思い知らせるんだ

これでPS4の発売日も早まるな
うん、きっとそうだ
477名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:20:37.67 ID:DlEayuOC0
なんでMSAA X4とか欲張るんだよ
フレームレート落としてもしかたないだろ
PS4は基本1080pになるんだから
AAもFXAAで十分なんだよ
478名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:21:56.31 ID:EkBQjhsg0
>>472
マッピーさんに触れんなよ
479名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:37:50.49 ID:TZt/YwWD0
日本、世界からハブラレステーション4w
480名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:44:00.97 ID:YZhqdJbG0
いいから今すぐ発売しやがれ
481名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:45:27.94 ID:t/hgAYDX0
>>478
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
482名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:58:02.57 ID:zn9QJ0EJ0
互換性無いのが残念でならない
inFAMOUS出るから買うけど
483名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 15:06:34.72 ID:wmPPZyk5P
>>474
GCではなんでi7の開発機だったの?
サードのBF4はともかくなんでファーストのドラクラやキルゾーンまでWin7開発機上でプレイアブルにしたの?
484名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 15:19:54.71 ID:t/hgAYDX0
>>483
なに捏造してんの?
485名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 15:29:41.66 ID:5NMtndba0
>>483
ソースは?
486名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 15:33:53.90 ID:QqbrAv/Y0
数ヶ月前から同じような内容で頑張り続けてるレス乞食末尾Pは
まともに相手するだけ無駄ですよ
http://hissi.org/read.php/ghard/20130703/WHRlM1VxMWpQ.html

捏造や妄想について突っ込まれて困ると「ナマポ」やら「ニート」やら
2ちゃんではよく見かけるしょうもない煽りでごまかすだけですしw
487名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 15:34:13.18 ID:hc41lLtNi
>>476
何言ってんだお前w
都会は都会で大変なんだよ
488名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:19:08.96 ID:2MlGBFLL0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    発売日に日本独自の有力なタイトルを揃えるためだ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
489名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:19:41.10 ID:2MlGBFLL0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   じゃー海外も有力なタイトル
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        揃えてから売れよwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      日本人軽視バレバレwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
490名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:30:02.38 ID:ofzrtFci0
性能上げることを重視しすぎて爆死したのがPS3
全然懲りてないのがVITA

PS4は大丈夫か?
491名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:30:44.44 ID:ef2LFlb10
>>487
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   じゃー都会も有力な台風
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        揃えてから売れよwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      田舎軽視バレバレwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
492名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:33:42.45 ID:PApurWtM0
PS3爆死とか頭大丈夫?
493名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:34:11.41 ID:ef2LFlb10
ごめん少し調子乗っちゃいました

とりあえずひと月でも早く発売してくれたらな
494名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:53:05.37 ID:ofzrtFci0
>>492
初期の話

いえね新型出したら売れだしたから性能より値段や本体の大きさが問題なのかなと
495名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:09:17.74 ID:n7zK/9xy0
値段も本体の大きさも今回は素晴らしいな
日本で
売る為に後はソフトか・・・本当特殊な市場になったなぁ・・・
洋ゲーは確かに面白いけどやっぱり和ゲーのポップな感じのもやりたくなるよね
496名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:11:42.59 ID:fusonGIK0
日本人も洋ゲー好きだろ

パンヤとかラグナロクとかリネージュとかやってるじゃん
497名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:12:20.78 ID:1HdxKfsh0
日本市場だけ狙いかつそこそこ大作のゲームとかもう作れないからなぁ
逆にガストやIFみたいなところが中途半端なRPGを出しまくるみたいなことになってしまって
大手はRPG作れないみたいなふざけた事態に
498名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:12:43.77 ID:ofzrtFci0
>>495
VTATVのおかげで住み分けできそう VITA標準性能でいいよーって人はVTATV、高くてもいいから高性能が良い!って人はPS4
しかしVITAのタッチ機能がVTATVの足引っ張ってる感がすごい
499名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:17:30.45 ID:g47eb+fFP
今まで欲しい欲しいと思ってた限定カラーハード、PS4はいつごろ出るだろうなー。
PS4こそは、限定カラーモデル買ってみたい。
500名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:21:51.44 ID:wmPPZyk5P
>>485
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377406455/
ソースはIGN
詳しくはこのスレ参照
501名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:25:13.40 ID:wmPPZyk5P
dat落ちしてるわ…
まあここの連中も一度くらいこのスレ見た事有るだろ
>>1にはフリーズしてWin7の画面で窓化してるドラクラが映ってる
502名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:27:12.50 ID:5NMtndba0
>>501
この画像しかないんだけど?
ドラクラいつの間に名前変えたんだよwww
http://i.imgur.com/NHmhC6e.jpg
503名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:28:34.94 ID:5NMtndba0
>>500のスレの>>1が↓ね。

1 名無しさん必死だな sage 2013/08/25(日) 13:54:15.96 ID:1hme1zpA0
http://i.imgur.com/NHmhC6e.jpg

PS4のソフトはWindows7でもプレイできるようになる?
504名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:29:12.91 ID:W6C/55hH0
PS4とPS3てアカウントID共通で使えるの?
505名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:36:57.48 ID:ef2LFlb10
>>504
お父さんに聞いてきなさい
506名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:41:45.98 ID:W6C/55hH0
>>505
ごめん少し調子乗っちゃいました

とりあえずひと月でも早く発売してくれたらな
507名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:45:12.43 ID:hCBHnbNg0
そう言えばアカウント関係の説明ってされてないね。
ID変更はやはり無理かな。
508名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:53:27.41 ID:ef2LFlb10
>>506
なに言っているんだい?
はやくお父さんに聞いてきなさい坊や
509名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:05:52.66 ID:1HdxKfsh0
PS3で使ってた垢がVITAでそのまま使えてトロフィーも一緒に並ぶしPSNに入れてる金でどっちも買える
のと同じじゃないの基本的には
だから「トロフィーや買い物履歴はそのままでIDだけ変える」ってのは今までと同じく不可能というか
それやったらいろいろ問題が起きるし…
510名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:05:59.30 ID:QqbrAv/Y0
一つのアカウントでプラスの料金払えばPS4、PS3、VITA全ての
プラスサービスが受けられるということだから共通で使えるでしょ
ID変更はおそらく出来ないだろうけど
511名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:11:37.72 ID:hCBHnbNg0
>>509>>510
だよね。仕方ないか。
どうしても変えたいってわけじゃないけど、可能なら変えたかったわ。
512名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:26:52.27 ID:qs9pGrYd0
あくまで、アカウントはSEN(PSN)のものだから、PS3とPS4が別モノという概念はない
ID変更する=新規アカウントになる
513名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:38:48.37 ID:4hrqN13x0
>>476
俺も変えたいけど、履歴捨てるのがもったない

とってもダサくてはずかしい垢
514名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 19:10:51.06 ID:h1ggo7gK0
パスワード忘れたし登録したメアドもう使えないから移行出来ない可能性大
515げぇむスキー:2013/09/16(月) 19:12:15.76 ID:DKqSryYP0
>>467
なるほどねぇ
ありがとう 謎が解けた
516名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 19:15:03.68 ID:ef2LFlb10
>>514
それはきついな

パスワード分かればすぐに登録メールアドレス変えられるけど
517げぇむスキー:2013/09/16(月) 19:20:49.26 ID:DKqSryYP0
互換の件はよく言われるよね

上位機種でPS4sとかって名前付けて、
HDDの容量あげて、PS2+PS3互換のある機種出せばいいのにね

価格は、、65800円くらいでどうですか?
518名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 19:51:18.97 ID:ouiYoe3d0
ユーザーIDとゲームID別にできれば良いのにね
ユーザーIDは非公開、ゲームIDは自由に変更可能だけど変更履歴は残る
519名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:00:08.07 ID:nKp5fk+i0
マジでID変えたい
名前の一部をアルファベットにして数列加えただけじゃダサすぎる
520名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:02:24.34 ID:4hrqN13x0
>>519
そんなん全然マシやわ
521名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:08:41.22 ID:FXMUZyYW0
好きなアニメキャラとかアイドルからもじった
IDは時間経つときっついよな〜w
522名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:13:36.13 ID:8OSDHDAf0
IDはPSN上での名前なのに、そんなにころころ変えられたのでは意味ないだろうと
それに他人のIDなんてみんなたいして気にしてないよ
凄くうまい、すごく強い、荒らしで有名とかじゃなければな
523名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:15:46.14 ID:I+fom/wm0
いずれ変更出来るようになるんじゃないかな
箱はできるんだし
524名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:22:14.09 ID:qiuL6g1M0
PSNのIDを変えたいと思ったことがなかったけど、変えたいやつもいるんだなぁ…
525名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:22:34.19 ID:ldxXK9gt0
結局ケツにビー玉入れるはめになるじゃんか
526名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:23:21.33 ID:ouiYoe3d0
いや、PSN上だけじゃなくてそのまんま名前になるじゃん
気に食わない名前なら変えたいだろ
そりゃ初める時点で真剣に考えるべきだけど、心境とか色々変わるもんじゃん
PSNくらいだぞ、名前変えれないクライアントは
527名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:24:38.91 ID:H12XXvBP0
変えられるとしても有料にしてほしい
でなければせっかくのサブ垢排除が無駄すぎる
528名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:25:16.30 ID:4hrqN13x0
>>522
リュウソウマの悪口はそこまでよ
529名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:26:52.25 ID:4hrqN13x0
もちろん有料おけおけ
変な垢名すぎて、ロビーで待ちの時、名前叫ばれるのはもういや

嫌なの
530名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:26:59.31 ID:h1ggo7gK0
前は確か変えられたんだよね
531名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:29:11.62 ID:qiuL6g1M0
>>529
どんなIDにしたんだよ…
親にキラキラネームつけられたんじゃなく、自分で決めたんだろうに…
532名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:32:49.21 ID:gSCGTM720
自分でキラキラネームつけるって
ヤバイなwwww
533名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:33:29.56 ID:4hrqN13x0
>>531

>>521これに近い事をしでかした( ・´ー・`)
534名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:35:01.65 ID:ouiYoe3d0
PSNのアカウント作ったの五年前だけど、当時はここまで長く使うとは思わなかったし、それこそ「名前」になるとは思ってなかった
だから、取っ付きにくい記号っぽい名前にしてしまったよ
535名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:36:38.74 ID:gSCGTM720
なら
引き継ぎしないで
PS4でまたつくるとか
536名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:48:02.31 ID:ef2LFlb10
海外に合わせてオンライネームの概念消したからな
537名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:51:28.24 ID:4JOddoSU0
IDとは別にニックネームを採用するべきだな

IDモロバレとかセキュリティ上もおもわしくない
538名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:53:56.38 ID:ef2LFlb10
>>537
もともとはあったんだよ
539名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:55:30.74 ID:4JOddoSU0
>>538
なら復活させればいい

アルファベットと数字でいい
540名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:59:45.27 ID:gSCGTM720
その辺はどうなのかね
541名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:01:04.25 ID:4hrqN13x0
フレリストの名前変えられるけど、あれ意味あるのかしら
ゲームでは元々の垢表示されててフレになって追加されたらニックネーム表示されて、一瞬お前誰ってなるよやねん
542名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:03:07.18 ID:8OSDHDAf0
サインインIDは非公開じゃん
オンラインIDがニックネームみたいなもんでしょ
543名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:05:28.90 ID:ef2LFlb10
>>539
アルファベットと数字でいいならIDのままでいいじゃんwww
544名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:13:58.21 ID:4JOddoSU0
>>542>>543
そういやサインインはメールアドレスか
まぎらわしいからニックネームにしろ
545名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:36:38.49 ID:j+voREsU0
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
まてwwwwwCPUにシステム注ぎ込んで、GPUを空まわりしたほうが効率がいい
PCでもPS4でもPS3でもスマホでも同じこと余計なシステム組むより軽いシステムで
空回りしたほうがGPUは断然素早い
546名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:38:49.34 ID:j+voREsU0
GPGPUは糞設計
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:44:34.45 ID:j+voREsU0
WIIU&XBOX oneがスカなのがGPGPUでGPUの中にシステム入れたから処理が遅くなった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:51:58.48 ID:N1eMXDZa0
壊したの誰・・・・?(´・ω・`)
549名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:52:04.12 ID:ef2LFlb10
金ないモテたい戦いたい
550名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:52:24.59 ID:4JOddoSU0
見ちゃいけません
551名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:57:53.73 ID:j+voREsU0
ゲーム会社も同じで本社が全部するのではなく子会社に作らしたほうが効率がいい
SONY→SCEハード→サードソフト○
任天堂→任天堂ハード→任天堂ソフト×
MS→MSハード→MSソフト×
552名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:58:45.49 ID:4hrqN13x0
だる
553名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:06:58.80 ID:2wgZmUEk0
>>218
> 恨むんなら国内向けにクソみたいなゲームしか作ってないファーストとサード恨めよ

ところでなんでセカンドは存在しないんだ?
554名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:11:01.86 ID:j+voREsU0
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
スカの箱1とWIIU誰が買うか
555名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:18:45.54 ID:j0kMcPuI0
FPSやTPSがあるのに、SPSが存在しないのと同じ理由だ。

というのは冗談で、前はセカンドパーティと任天堂とかが定義してた開発子会社が、
資本関係上ファースト同等だと看做され、ファースト扱いされてセカンドと呼ばれなくなったみたいな流れ。
556名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:36:58.93 ID:2wgZmUEk0
>>555
d
そういえばセカンドパーティと言う言葉はうっすらと覚えている
557名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:26:47.48 ID:2BPAtyOC0
ps3のVITA-インターネット経由のリモートプレイって現状何できるの?
トルネは再生出来ないんだな。

スマホテザリングでトルネリモート再生したら何処でもTV観れんじゃん!ってさっき試したら無理だった。
558名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:28:13.99 ID:piw7Jk/u0
ソニーのセカンドってどこになるんだ?
俺はワールドワイドスタジオに含まれてないソニーにズブズブな会社ってイメージなんだけど
つまりインソムニアックゲームズ、クラップハンズがセカンドで
ノーティドッグ、ポリフォニーデジタルはファースト
559名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:32:06.23 ID:AuPc7/wk0
>>115
ミカサが、エレンと仲良くしてるアルミンに嫉妬して
夜中にアルミンを拉致して、壁外の廃墟の中で調教する話だった。

アルミンは何故かメイド服を着せられてるあたり、かなり上級者向け。
チンコ切り落とすわよって脅されてオシッコ漏らしたりする。
560名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:33:59.62 ID:H1L0F8bK0
ネットだと発売日の発表以降は賛否両論だな
不思議に思ったのが絶対買う!って感じの人程怒ってるのは何故なんだ?
しかもロンチは様子見とか買わんとか結構みんな極端なんだと驚いた
561559:2013/09/16(月) 23:36:54.85 ID:AuPc7/wk0
誤爆した、スマン
562名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:38:43.67 ID:j0kMcPuI0
ワールドワイドスタジオのスタジオ全て子会社なので、任天堂が定義したセカンドのだと、全てセカンド。
サテライトとソニーは呼んでたが、セカンド同様定着せず(100%資本握ってるし)、
みんなファーストと呼んでる。

つーかジッパーとかsocom3までサードだったんだな。
563名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:07:34.07 ID:Mh0KiStF0
2月までこんな感じで続くの?
564名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:10:07.96 ID:U5Fyk1ve0
セカンドパーティーってどっちかと言えば競合企業みたいな意味になると思う
565名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:21:05.19 ID:uEO/JT/s0
13(9月) + 31(10月) + 30(11月) + 31(12月) + 31(1月) + 22(2月) = 158


あと158日・・・
566名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:33:31.97 ID:yUTVhu590
数えたら負け
567名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:35:15.70 ID:yUTVhu590
月曜ヒルナンデスを22回みたらいいだけって考えたら早くね?
568名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:37:22.54 ID:hmIZIwcO0
数えたら負けかなぁーと思ってる
569名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 02:01:19.77 ID:p63BDjBu0
http://geartacular.com/xbox-one-vs-playstation-4-ps4/
Two of the eight cores on the Xbox One are reserved for OS use, leaving only six cores for games. The PS4 is rumored to only have 1 core reserved for the OS, leaving 7 for games.

http://www.giantbomb.com/forums/xbox-one-8450/games-have-access-to-only-6-cpu-cores-5gb-ram-90-o-1437629/
Games have access to only 6 CPU Cores, 5GB RAM, 90% of GPU

箱は6コア, GPU90%
PS4は7コア

スモールメニィコアの据置はCPUが邪魔になる、高クロッククアッドコアじゃないとゲームはまともに動かない
と吹きまくっていた「据置全滅PC君臨君」今息してますか?
570名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 02:05:13.46 ID:wncFgfxD0
warframe移植とか嬉しすぎる
571名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 02:05:39.70 ID:uGuRRfdR0
ファーストエディションのナックのパケ絵キモすぎなんだけど
買う気無くしてお得モデルの販売数低く抑えるつもりだろ
汚いさすがSCEきたない
572名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 02:09:33.20 ID:3HQS7YsV0
しばらくゲームから離れてたんだけどPS4やらGT6やら発売決まってたんだな
色々と環境整えようかね
573名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 03:20:57.90 ID:0keS+R2C0
発売2月22日って致命的じゃね
北米から4ヶ月近く遅れるて鯖共有してるゲームだと出遅れ間半端ない
574名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 03:30:19.35 ID:xGHF/4UR0
でもまあ半年以上たってもCODとかBFは人がいるしのう
マッチングも廃れるまでは日本同士だろうし問題なかろうて
575名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 03:40:16.77 ID:36202aDd0
CoDは開発2チームに別れて毎年1本のペースで出すせいで分散しちゃうのが腹立つよな
576名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 03:57:36.68 ID:ma2nOXxo0
今日も壊れたPS3の買い替えに耐えた・・・
577名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 04:15:15.38 ID:BNo/P6L20
PS4の日本発売を遅らせ割安にするソニーの賭け
http://diamond.jp/articles/-/41744

>欧米市場ではクリスマス商戦が最大のヤマ場。
>そこで、ハードを優先的に供給することで、品切れを防ごうというのが狙いだ。
>現に8月時点で予約が100万台を突破し、「計画以上の注文を受けた」(アンドリュー・ハウス・SCE社長)
>と手応えを感じている。
578名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 04:24:59.45 ID:uGuRRfdR0
賭けでも何でもないだろ
日本にとってPS4以外の選択肢なんてないのを見越したうえでの判断
579名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 05:32:21.21 ID:Wcyi7vRN0
PS4はプレゼントってより自分で買うって方が多そうだしクリスマスより
新年度、新学期あわせかもね。
580名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 05:33:37.21 ID:PERp6cBf0
PS3のDL版は出来るのか?
581名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 06:39:08.28 ID:eSyy+hkG0
出来るよ
アーカイブスでプレイできる
582名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 06:49:21.50 ID:PERp6cBf0
新作を買うならDL版一択か
583名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 07:36:18.38 ID:ZIsFzs0iP
>>569
また非対称ウンコアかよCellの反省をまるで活かしていない…
GCでやたらPSOSがもっさりガクガクしてると思ったら1コアで動かしてたんだな
今時スマホですら2コア以上なのに通りで遅いわけだ…
584名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 07:39:18.55 ID:LphT/XnH0
日本市場なんて黙ってても取れるからなw
豚共にエサをヤルようなもの
585名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 07:44:09.90 ID:yChzTdvp0
PS4でやりたいからこれからはPS3は全部ダウンロード版買う
586名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 07:47:37.06 ID:rY6C8PNxP
これからラスアスとかGTA5やるつもりだからPS4の発売日は丁度いい
むしろPS4発売までに積みゲー消化しきれる自信がない

現世代機に心置きなく別れを告げるためにも今は積みゲーの消化に専念すべし
587名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 07:47:53.02 ID:bcDx/8Y00
OSの処理なんて1コアで十分
588名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 07:50:53.38 ID:rY6C8PNxP
XB1のWindows8で何をするのか分からん
PCみたいに何でもできるようにするんならいいと思うが
それならPCでいいだろ
589名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:08:00.40 ID:4TaU/6Vu0
>>588
俺もそれは思った
590名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:10:42.52 ID:c1X6lYUe0
日本は余裕で取れるとはいうが、特に施策もなしに売ってもMAX300万くらいにしかならんのじゃないか
(当然他の機種はそれ未満)
SCEJがそのくらいだろどうせって思ってる可能性もあるけど
591名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:30:29.46 ID:vEEkUCv/P
>>588
アレはMSとゲーム制作両方の開発費削減じゃね?
SkypeとかはPC版がそのまま動いてるから、箱からすれば開発費は実質タダみたいなモノだし
ゲーム 内のチャットもWindows側のソレを使うからチャット機能を作らなくていい

MSの組織改編で箱のOSがこれまでの箱単独からMSのOS部門と一体化したのが一番大きいかも
OS部門もアーケード向けに出してきた実績有るから、その辺のスケールメリットも有るのかな
592名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:34:15.12 ID:1TmLuN6D0
国内はPS3がライバルだからな
いかにBF4みたいなPS4じゃなきゃ!って思わせるようなソフトを作れるかが大事
593名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:40:55.32 ID:BYAKF2WG0
BF4はマルチだけどね
594名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:43:12.10 ID:TligjsXE0
>>586
同意
595名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 09:01:28.45 ID:tHV3Mwwz0
ここの奴らは冬眠にでも入ったのか?w
596名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 10:08:27.78 ID:ZIsFzs0iP
>>590
MAX100万くらいだろ
国内はVitaTV推しの戦略に切り替えてきた
PS4は国内で売るつもりがないというか、売れる宛てが全く無いからな
VitaTVは国内1000万台以上売れるから実質的なPS3の後継機になるだろう
597名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 10:28:57.95 ID:vMQWP0Iji
(´・ω・`)おらおら、クソニー出て来いや!
598名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 10:30:26.40 ID:+2gSRj3Q0
アメリカ旅行に行くための計画を練ってるんだよ。
599名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 10:30:55.27 ID:4h1VdQLQi
俺はPS4買ってもps3はテレビに繋げっぱなしだな、やってないゲームが沢山ある
でもPS4買ったらもうPS3には戻れないかもね
PS4本体と一緒に三本は買うつもりだけど、ゲームする時間あまりないからそれを消化するまでにまたps4のゲーム欲しいの出て買っちゃうだろうし
600名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 10:31:20.19 ID:1z5188t60
発売日すら分かってないハードがあるらしい
601名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 10:52:22.28 ID:4DlRWP0H0
>>599
いつかやるだろうと旧機種も持っておくけど結局やらないんだよな
新しい物買っちゃうとそっちに興味がいっちゃうのはどうしようもない
602名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 11:00:21.68 ID:L4z4nHnx0
>>599
俺と真逆だな。
俺は自分のやりたいソフトが10本集ったらハードを買う。
人と軒並み揃えると損する事が多いいと学んだんで皆が定価近い金を払っている値段で中古のソフト三本を買う。
三本分の対価で9本の実利を得れるね。
社会の底辺に居る人達は「あのゲームをやった?」なんて会話して共依存に喜んでいるけど自分は実業家なんで馬鹿に成ってはいけないからな。
603名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 11:07:47.27 ID:TligjsXE0
結局互換があろうとなかろうと前世代のゲームはやらなくなるからな
前世代とのマルチがあるなら余計
604名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 11:31:24.79 ID:7DH1u5OJ0
>>583
非対称とか意味もわからず使うなよwwwww
605名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 11:44:53.44 ID:ZIsFzs0iP
チュウコチュウコの実業家に珈琲噴いたwwwwww
毎度の事ながらナマポニートフリーターの見栄ってどうしてこう幼稚で池沼染みてるの?wwwwww
606名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 11:47:59.79 ID:X95I7izz0
http://doope.jp/2013/0929794.html
ノーティにps4の開発キッド届いたってよ
607名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 11:53:18.81 ID:c1X6lYUe0
PS4は今年中に買って普段ならまずやらない洋ゲーを適当に買ったりDLゲーやってみたりしたかったなぁ
42インチ液晶で遊んでるとPS3版のグラフィックじゃ耐えられんよな
とりあえず1080p体験したかったよ
608名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:00:26.57 ID:eSyy+hkG0
インディーゲーがどれだけ充実するか
値段も期待
609名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:04:29.91 ID:X95I7izz0
>>608
PSMからE3そしてGCとインディーズは必ず登壇してるから充実するのは確実でしょ
F2Pタイトルも増えそうだね
610名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:09:46.55 ID:L4z4nHnx0
PSMは等号しろって感じ。
せめてPS4でプレイできる様にしとけよ。
611名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:17:33.81 ID:ZIsFzs0iP
残念ながら国内はインディーズやF2Pも流行らない
中古売買でやりくりしている乞食しか据え置きには残っていないからな
価値を認めた物には金を惜しまず払うまともな一般人は皆スマホに行ってしまった
612名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:20:40.49 ID:PvygFsmX0
PS3の売り上げ上位がクソゲーばかりだから信頼失ったんだろ
613名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:29:37.82 ID:ZIsFzs0iP
明日TGSで国内没糞One発売日とロンチの独占JRPG発表か!?
年内ならマジで衝動買いしてしまうかもしれん
614名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:31:27.04 ID:M/wFp/di0
>>606
追加分の120台だってよ
615名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:38:37.25 ID:qde1layJP
uk Amazonで予約したけど本当に
届くのかな?
カナダAmazonは弾かれたけど
北米で予約した人いる?
616名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:45:56.50 ID:yUTVhu590
昨日PS4を買う夢を見たよ
感触がよかった

起きたとき現実を知ってソニーを恨んだ
617名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:52:11.57 ID:ZIsFzs0iP
モンハンの売れ行きスゲーな
あっちは真っ当なユーザーばかりで羨ましい
PSWに蝿ばかりタカるのは負けハードの宿命か…
618名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:58:12.59 ID:1z5188t60
負けハードってなんだよ。好きなハード買えや
619名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:00:50.01 ID:yUTVhu590
負けハードとか言ってる時点で言葉の意味がわかっていない
察せ、清盛
620名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:01:22.79 ID:oS+HFmU9i
なんでここにいるんだろうなあ、これ
621名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:04:13.11 ID:ak5ZChKX0
>>55
キルミーベイベーって、クソアニメの代表みたいに
みんな言うけど、そこまでヒドく無いじゃん? それと同じだよ
622名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:07:38.12 ID:eSyy+hkG0
ビックカメラで聞いたけど予約については未定と言われた
623名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:09:00.37 ID:e3LvJA+H0
>>617
マッピーさん、ちぃーす
624名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:18:20.73 ID:KjRN4n0T0
なんかヤフーに来てますね
625名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:21:06.35 ID:GmDfQWkP0
ビックカメラは全額前払いじゃないと予約できんそうだwww
今某店舗で確認してきたが新型ビータやビータTVが全額内金にて予約受付中だったはwww
PS4貯金4万溜まってたけど、年内発売無しと聞いて2万使っちまったおwww
どうしようwww
626名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:22:22.54 ID:GmDfQWkP0
せめて1万払えば予約可にしてくれえええ!!!
627名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:22:54.79 ID:uGuRRfdR0
>>617
モンハンはオワコンと思ってたけど相変わらずパネェな
冬ごろまでにWiiU値下げ+MH4Gとか発表されたら日本の据え置きも雲行きも怪しくなるんじゃないの?
628名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:24:41.37 ID:FJYINtBX0
>>627
値下げしてからが本番だからな

完全にPS4終わったわ
629名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:36:05.11 ID:pVstajP40
もしかして、転売ヤーとドタキャン対策の為に予約は全額入れるようにソニーから指示が来てるのかな?
それで確実に入手できるなら喜ばしいことだが
630名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:37:54.82 ID:eSyy+hkG0
>>625
それはビックカメラの店員からあなたが直接聞いた情報?
631名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:38:09.96 ID:OcNeeoGZ0
>>602
貧乏人だから発売日に買えないだけだろ。意味もなく強がらないでバイト見つけとけ。
632名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:43:10.43 ID:ibwkWxct0
PS4ってPS3の互換無いってマジか?
PS3がYLODになったんだが今のタイミングで発動するとか最悪だわ
まだクリアしてないのにどうすんだよ糞が

で、互換の話だがPS3との互換は無いってのは確定なん?
でもなんかサーバー側でなんたらかんたらで出来るとか言ってる人もいたが
そんなの出来るの?ラグは?回線細い人はどうすんの?
633名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:43:32.66 ID:HFxC9dB90
>>627
子供にねだられない限り今時WiiU買うバカは居ないんじゃね?
634名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:46:45.98 ID:eSyy+hkG0
>>632
ディスク互換はない
続きやりたいのであればPSStoreで配信版を購入してください
635名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:51:46.62 ID:tHV3Mwwz0
互換性無いのは確定。
CPUが違うからハードウェアでの対応は不可能。
クラウドの件は来年以降でぶっちゃけ未定扱い。
しかも上記の件でディスク及びDL版での対応も不可能。
遅延等については、そこそこいけてるとかって話しだったかと。
636名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:53:31.64 ID:ibwkWxct0
マジかよ
DL版とかねぇよ
PS4ファックだな
じゃあサーバー側でなんたらして出来るようになるってのはデマ?
637名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:54:13.83 ID:ibwkWxct0
>>635
なるほど
638名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:59:28.00 ID:uGuRRfdR0
>>633
それはPS4が対抗馬として発売してからの話だろ?
3DSの時の逃げ足の速さを考えれば年末に必殺の1万値下げで
カジュアル層+暇ゲーマーをかっさらっていく可能性も0ではないぞ

最終的にPS4が勝つのは目に見えてるが、
問題は、初動次第ではPS3の時のように数年の暗黒期が訪れるかもしれないということ
年末年始を外したのはさすがに舐めすぎだよ
639名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:00:06.24 ID:eSyy+hkG0
DL版も無理なんだ
別にいいけどね
PS4買ったらPS3のソフトやらなくなるだろうし
ロンチ充実してるからPS3の時より楽しみ
640名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:03:02.58 ID:Hpw23bzp0
>>638
でも基本的に据え置きって海外が9割の市場じゃん
1割の市場がどうこうしたってPS4事業には全く影響ない
日本のサードだってそれが分かってるから仮にMH4Gが50万本売れても動かないよ
Wiiで既に通った道
641名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:08:19.64 ID:tsGFrmN30
DLも無理だしアーカイブス的なのもダメだったよね。ていうか互換は全く無し
だよね。
だからこそgaikaiやろうとしてる訳で。
642名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:09:30.69 ID:eSyy+hkG0
アーカイブスで対応するって最初E3で言ってたよね?
あれは無理だったの?
643名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:11:56.41 ID:uGuRRfdR0
基本的に和ゲーはハード比率に関係なく国内でしか売れなくね?
世界の動向なんて気にするのはスクエニとカプコンくらいだと思うが
644名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:13:09.00 ID:eSyy+hkG0
あーそうか思い出したけど、「アーカイブス」とは言ってなかった
1、2、3と互換があると明言したけど、それがどうやるとは言ってなかった
645名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:15:33.82 ID:Hpw23bzp0
>>643
まず基本的にWiiUでは次世代エンジンが動かない事は抑えておかないといけない
だからスクエニもコナミもカプコンもWiiUで新作ゲームが出せない
WiiU専用の開発環境を整えてWiiU専用タイトルを作る事のリスクを考えてくれ
開発費リターンできると思う?
せいぜい回収できるのはモンハンか太鼓の達人くらいだ
646名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:17:30.47 ID:GmDfQWkP0
>>630
いや、店員に直接聞いたら「まだ、わからない」と言われたよw
でも新型ビータやビータTVら予約商品が全て全額内金にて受付中となってたから、PS4も同じ可能性が高いかと
647名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:20:05.27 ID:GmDfQWkP0
しっかし5ヶ月後に発売の高額商品の代金を今全額払え!と言われて、
どれくらいの人が予約すんのかねえ
648名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:22:37.15 ID:TligjsXE0
てかビックって1000のVitaの時も全額払わなきゃいけなかったっけ
それならロンチで延ばされる意味がないのだが
649名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:25:05.51 ID:GmDfQWkP0
ビータの時は前金無しで普通に予約できたよ
ビックカメラ
650名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:26:20.48 ID:uGuRRfdR0
>>645
販売元≠開発って今となっては当たり前だと思うけど
既にWiiU用の環境整えてるとこに頼めばいいだけじゃないの?
651名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:31:19.08 ID:Hpw23bzp0
>>650
頼んで回収できるの?
WiiUでモンハンと太鼓の達人以外で売れる可能性のソフトあるの?
サードが何よりその事実を理解している
だからWiiUのスケジュールはすっからかんなんだよ
652名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:33:48.86 ID:FJYINtBX0
売れなくて大損するのを防ぎたいからに決まってんじゃん
653名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:45:59.38 ID:uGuRRfdR0
>>651
その疑問はPS4に対しても付きまとうだろう
国内初の予定がほぼ白紙なのは現時点のPS4も同じだしな
3月まで売り上げが見えてこない(=メーカーが動けない)PS4に対して
任天堂が年末に勝負を仕掛けて売れちゃったりしたら、最初の数年はどうなるか分からない、という話
654名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:53:13.51 ID:WS64K8aX0
箱も2014年だってな箱ユーザーと一緒に2014年の悲しみを分かち合おうぜw
655名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:53:15.22 ID:Hpw23bzp0
>>653
任天堂のソフトが売れるって事はそれはあるだろう
マリカーとスマブラがあるからな
でもそれだけ
サードが集まるわけでもないし市場が形成されるわけでもない
WiiからWiiスポとWiiFitブームを取り去ったのがWiiUだと考えれば分かりやすい
どれだけ悲惨な市場になるかは想像できる
656名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:06:38.09 ID:FJYINtBX0
カプコンの『モンスターハンター4』が早くも200万本を突破!
〜 サードパーティーのニンテンドー3DSタイトルとしては国内最高の出荷本数を達成! 〜
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130917.html

残念でした
いまやサードが売れる任天堂として大好評
657名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:08:28.00 ID:5/q4GSxuO
Wiiの3の時もそんなこと言ってたなw
658名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:10:33.20 ID:ZIsFzs0iP
無能集団トップ>TGSにサプライズは残っていない

駄目だこりゃまるで売る気がないwwwwww
今のところPS4独占で取り組んでるのはコンパクリハートのみか…
他はどこも代わり映えしないマルチでお茶を濁してる
659名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:12:54.33 ID:mSM5PsAF0
613 名無しさん必死だな sage 2013/09/17(火) 12:29:37.82 ID:ZIsFzs0iP
明日TGSで国内没糞One発売日とロンチの独占JRPG発表か!?
年内ならマジで衝動買いしてしまうかもしれん

買えなくなったねどんまい
660名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:15:46.23 ID:HFxC9dB90
>>658
モンハンのマンネリ化が深刻だから次世代機リリース以降は据え置き回帰だよ
まあ、周回遅れのWiiUには関係無いけどね
661名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:24:42.98 ID:vMQWP0Iji
>>656
(´・ω・`)PSP超えまであとたったの倍ちょっとだな
コレはいけるか
662名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:34:40.19 ID:PvygFsmX0
モンハン有り無しがこのままなら国内ではソニー機は任天堂機に絶対勝てないでしょ
663名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:37:46.96 ID:dHC/YU/G0
WiiUがモンハンありであのざまなのに、説得力皆無だな。
664名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:53:20.16 ID:UMdINaY30
任天堂はWiiUの赤字を3DSで補填しようと迷走中なので次の弾が出ないと終わり
3DSを値下げするまで追い詰められたら死刑宣告なんじゃね?
665名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:56:41.07 ID:00PJ74zB0
末pさんは今違う妄想を考え中だから
666名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 16:36:02.62 ID:yUTVhu590
年間500円払ってPS4を批判する賢者
667名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 16:38:01.78 ID:mTG+YjXW0
年間1500円もらえるからな
668名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 17:17:54.17 ID:1z5188t60
BF4待ちきれないからPCでやってみようかと思うんだが、箱コントローラーでやるのは止めた方がいいかな…
マウスは嫌なんだよな
669名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 17:27:05.91 ID:wk/eEXtk0
TGSでPS4の独占タイトル公開か
SCEのソフトかね
670名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 17:27:15.46 ID:wncFgfxD0
マウスにコントローラーで挑んでも養分にされるだけだぞ
671名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 17:38:27.18 ID:1TmLuN6D0
ヤマダで聞いたら今メーカーさんと取り決めなうって言われた
672名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 17:48:19.46 ID:KmmSkWnA0
【ゲーム】PS4の日本発売を遅らせ割安にするソニーの賭け
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1379388462/-100
673名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 17:54:44.51 ID:c1X6lYUe0
発売日はもうしょうがないとして、値段は39800円にして欲しかったなぁ
まあ消費税で上がるのを見越してただろうし、5%時の税込み39800円にしても即上がるからどうしようもないけど
674名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:01:10.68 ID:L4z4nHnx0
もうダメ確定だなw
なんか負の螺旋しか観えてこない。
任天堂くらいのコンテンツホルダーじゃないとこの先生き残れないしな。
洋ゲーって同じ様なゲームだから一回やると満足して
二回目はくどく感じるんだよ。
675名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:03:08.38 ID:OcNeeoGZ0
>>674
お前だけ
676名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:05:16.90 ID:BYAKF2WG0
やれなきゃいいじゃん
黙れよww
書く場所違うから
677名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:06:34.91 ID:wg6sxLex0
消費税アップ前の駆け込みは相当ありそうだな
問題は8%になってからだが
678名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:08:41.15 ID:ofMTflan0
MH4GはVitaだな!
679名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:08:52.23 ID:wk/eEXtk0
>>672
これのソフトの開発費は何を根拠に書いてるのかね
ソフトの開発費なんて同じハードでもピンキリなうえにどこも具体的な数字は明かしてないし
100億越えなんてGTA並みのビッグタイトルでもなきゃ無理だろう
680名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:11:32.44 ID:qZ02zjgr0
アイディア枯渇にあえいでいるのは白人も同じってだけだろ
和ゲーであろうが洋ゲーであろうが直面している問題の本質は同じ

在宅カジノじゃギャラリーの耳目がダイレクトに来ないし
スーパープレイはゲーセンで黒山の人だかりを作れてなんぼだし
681名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:23:58.36 ID:aiVy2FsY0
冗談抜きに転売屋位しか10月予約しない気がしてきた
つい先月までは早く予約させろと思っていたんだが
BFとCODとFIFAをPS3で予約したらどうでもよくなった
682名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:26:09.06 ID:1TmLuN6D0
和ゲーって同じようなゲームばっかだよな
683名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:26:53.94 ID:GmDfQWkP0
転売屋って全額前金でも予約すんの?
684名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:29:16.41 ID:aiVy2FsY0
>>630
店舗は全額前金はないとおもうが
ネット通販はビック、祖父は即引き落とし
最近はヨド通販も怪しい(モンハン予約したとき8月に決済された
685名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:32:27.28 ID:Ri2SYdI+0
PS4のお値段、CPU8千円、メモリ9千円
ドライブ1万5千円、ボード1万円、コントローラ8千円
生産ライン8千円なり
4万2千円破格です
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
686名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:35:25.44 ID:irycQJJO0
【噂】CoD: Ghostsの移植。PS4は3週間で90FPS

http://ameblo.jp/seek202/entry-11615661398.html

アクティがCoD: Ghostsの次世代機への移植をやっていた。PS4には3週間かかり、最適化されていない状態で90FPSが出ていた。
687名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:36:48.59 ID:GmDfQWkP0
>>684
少なくともビック柏店では現在予約受付中の新型VitaとVitaTVが全額内金になってたし(はっきりとそう書いてあった)
PS4も同じになる可能性が高い。
688名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:38:38.50 ID:Ri2SYdI+0
お前らいいかげんにしろPS3を安く購入してHD遊んでるのにPS4も安くなんて
貧乏人か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:41:09.69 ID:eMGLmtbm0
>>672
海外より割高な値段設定だろう
690名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:44:24.99 ID:aiVy2FsY0
>>687
転売対策なのは分かるが正直全額預り金で預かるって異常なことだよな
普通なら金利取る
しかもその期間に倒産したら金帰ってこない
691名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 18:47:54.43 ID:Ri2SYdI+0
貧乏なら任天堂をおすすめする。かねがないのにソニーのゲーム機購入すると
損するて密林でも描いているだろうやめとけPS4に文句をいうのは
安もんPCで遊んでおけ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:11:57.81 ID:zlXv45wu0
あの…今からでもPS4ロンチ増えたりしませんかね…(´・ω・`)
693名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:14:33.15 ID:1FlZD1il0
何が欲しいんだい?
リッジとかか?(´・ω・`)
694名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:16:38.84 ID:yUTVhu590
パンツゲーか?
695名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:29:05.03 ID:eMGLmtbm0
ニコリの独数以外を投入するだけで数本増える
696名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:30:07.95 ID:xwyZBE1j0
イリュージョンがPS4で3Dエロゲー出せばすべて解決するのに
697名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:32:27.93 ID:eSyy+hkG0
ロンチにしては人気タイトル揃ってると思うけどな
俺の場合毎度ロンチは景気良く二、三本買うんだが、目当てのソフト以外は消去法で止む無く暇潰しになりそうなタイトルを選んでた
しかし今回は全部買っても良いくらいやりたいの多い
ミーハーで申し訳ないが
698名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:43:59.03 ID:vMQWP0Iji
>>692
(´・ω・`)Gジェネとか欲しいね
699名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:44:04.99 ID:Ri2SYdI+0
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
いいかげんにしろソニーは鬼と違うお金だすとPS4にPS3とPS2のPS1互換機つけてくれる天国のミクのような人達
700名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:49:17.02 ID:Ri2SYdI+0
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
PS4とPS3とPS2とPS1の総合互換付で本体価格12万円なり
701名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:59:28.67 ID:qZ02zjgr0
生涯収入の何%?
702名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:05:20.58 ID:DlQGr6tI0
>>673
PS1.2も税抜き39800だったよ
703名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:08:00.18 ID:Ri2SYdI+0
だれがそんなに安く売る年天下のソニーでPS1からPS4まで積んで98000円
704名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:10:43.41 ID:Ri2SYdI+0
ゲームPS1からPS3のゲームソフト400本と本体合して40万円
705名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:12:34.03 ID:Ri2SYdI+0
ブルーレイアニメBOX40個合わせて+40万円で90万円どうだ
706名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:14:58.51 ID:PvygFsmX0
ノーティはこれから開発始めるのかよ…
707名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:15:40.16 ID:wncFgfxD0
ロンチは開発やローカライズが間に合えばこれから増えるんじゃないの?
そのために日本だけ遅らせたんでしょ?
708名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:16:54.02 ID:Ri2SYdI+0
レンタルオンラインゲーム&ビデオアニメ合わせて+20万円、で100万円でどうだ
709名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:23:07.53 ID:4sjOsyF70
>>668
せめてのps4の話題絡めろよ
710名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:24:27.60 ID:1FlZD1il0
>>707
ロンチまで日数あるから大作は無理でも
インディー系やDLタイトル等なら増えるかもね
711名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:25:37.21 ID:Ri2SYdI+0
20年間遊び放題で100万円ローン無しでカード払い無し
家に帰るとゲーム機とブルーレイBOXとゲームソフトの山
いいでしょう
712名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:28:35.33 ID:e3LvJA+H0
日本発売日までの間にTGS以外でも新作ソフトの発表あればいいな
713名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:29:51.50 ID:4sjOsyF70
インディーズのローカライズは難しいだろうな。
金無さそうだし、日本は後回しになりそう。
翻訳アプリ作ってくれんかな、オンライン対戦でも活用できそうだし。
精度はGoogle翻訳程度でいいんだが。
714名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:39:37.38 ID:Ri2SYdI+0
PS4なんか新しいクソゲーの集まりPS1〜PS3を楽しもう
715名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:46:47.03 ID:wncFgfxD0
インファマスがロンチだと思い込んでたなあ
>>100の中ならウォッチドッグスとアサクリと、FPSをどれか買おうかな
warframeが間に合うと嬉しいんだけどな
716名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 20:58:28.82 ID:7DFg8I+q0
クソニー許すまじ!
717名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 22:20:53.47 ID:0zGIY4+Y0
互換全くないからアーカイブスの出来るPS2を出して下さい
そっちの方を買いますので
718名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 22:44:40.70 ID:oGdb12e80
>>573
       ____
     /⌒  ⌒\       PS4買ったお!
   /( ●)  (●)\       うまくないけど早速オンラインに繋いで
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \       わいわい盛り上がってフレつくるんだお!
  |     |r┬-|     |      最初が肝心だお!みんなでうまくなっていくんだお!
  \      `ー'´     /



. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::: ::::::::::: ::::::CoD 0キル20デス
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::::::::::::: :::::::::: ::BF4 0キル20デス
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::: ::::KZ 0キル20デス
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::: ::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

みたいな。。
719名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 22:58:20.15 ID:yUTVhu590
>>718
心が痛ましいからやめろ
720名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:10:45.91 ID:CIfoLq6n0
SONYが放つ最後の据置機を心ゆくまで楽しみたい
721名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:15:14.03 ID:brmOacXx0
3ヶ月遅れで出すのはようするに欧米でじゃんじゃん売りさばいてスタートダッシュをきめたいからだろ。
政治家みたいなつまらないウソついてんじゃねーよ。
722名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:31:55.80 ID:OcNeeoGZ0
>>720
何を言ってるんだ貧乏人のくせに
723名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:38:14.26 ID:Kf6myUAn0
騒音は心配しなくて大丈夫なのかな?
PS3マジでうるせぇ
724名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:47:47.47 ID:z49ot4b+0
これ誰が買うんだろうなw
PS3で売れたゲームはクソゲーばっかりなのに
4.2万払ってまたクソゲーライフ満喫したいのかねw
725名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:50:13.81 ID:r8QMffAv0
明日はSCEJA Press Conference 2013 Asia Sessionか
726名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:50:15.16 ID:BYAKF2WG0
貧乏人ひがみすぎwwwww
727名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:52:00.08 ID:r8QMffAv0
で明後日はTGSの基調講演か
728名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:55:03.79 ID:irycQJJO0
>>718
キルゾン以外PS3で出るからそれで我慢する
729げぇむスキー:2013/09/18(水) 00:06:00.81 ID:qKjM2DVH0
何でPS3が出た当初よりも遥かに安いのに値段を叩かれるのか
やはりPS3でブルーレイを積んだ時のインパクトには及ばないからか
いっそのことPS4に3Dゲームの機能を付けたらどうだろうか
730名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 00:17:34.10 ID:UMhNTwcm0
発売遅らせたのはYLOD待ちに違いない
壊れたらPS3か3+4を買わざるを得なくなるという

因みにVITAを買ってしまった輩がここに・・・
731名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 00:22:26.77 ID:/r/UufwB0
>>725
これってアジア向けの何か発表があるのかい?もしここでしれっと日本以外のアジアは年末に発売とか発表されたりしたら・・・
732名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 00:28:56.69 ID:Ts4v8YBL0
>>731
アジア向けの発表はその日にやるって言ってたね
日本以外のアジアの発売日の発表も行うと言ってたね
733名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 00:33:33.08 ID:kmDML5MM0
ローカライズ不要でそのまま出せる所は年内もある感じじゃないの
734名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 01:22:08.21 ID:d91PwSCE0
来年箱1日本で出るんだ
735名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 01:56:13.26 ID:hgZsoZxS0
>>724
736名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 01:57:07.37 ID:V7Gypo200
>>723
お前の部屋どんだけ狭すぎるんだよw
737名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 02:05:09.22 ID:Pb7EjBol0
安くなったら買うから!
安くなったら買うから!
738名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 02:08:23.38 ID:Ts4v8YBL0
「安くなったら買う」って言う人よく居るけど
SCEのゲーム機場合はそれは廉価版だから安っぽくても文句言わないで欲しい                ウザいから
739名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 02:11:44.89 ID:2UxUWlyg0
同感
740名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 02:18:23.59 ID:3NcWEGOb0
>>725
今のところ中継なしかね、これ
741名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 02:37:59.37 ID:PTylOMgR0
これ以上安っぽいとなるとPS3と同じスライドローディングになるのか
742名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 02:42:26.21 ID:XPejk69q0
それはダサいな
743名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 03:15:59.09 ID:Vx+DWI9N0
GTA5はPS3日本版予約しててプレイ動画色々見てたんだが
それから改めてウォッチドックスのPS4版プレイ動画見るとやっぱ凄いのがわかるな。
全体の密度感や空気感とか。

現行HDは今年一杯くらいでラストだなとしみじみ感じるや。
744名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 03:43:07.29 ID:B1Vtqf060
お前らは国内で何年以内に据置で王者になれると思う?
745名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 03:45:34.20 ID:9AQBSTSj0
>>744
王者不在に一票
746名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 03:49:28.32 ID:B1Vtqf060
>>745
国内の据置市場自体が冷え切ってしまうってこと?
747名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 03:54:08.05 ID:9AQBSTSj0
>>746
そう
wiiUがこけたからといってPS4が売れるとかは思わない。箱も売れるとは思えないしね
一応PS4は買うけども
748名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 04:29:20.52 ID:bLR6cUBo0
次世代はPS4が世界統一できなければ、性能うpを続けるモバイルに喰われて終わりだと思うね
749名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 04:54:00.46 ID:VZZNco2y0
スマホやタブレットが次世代機並の性能になるまで何年かかるのやら
750名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 05:10:03.99 ID:50pdCeTS0
まあ、売れる可能性があるのはPS4だけだしね
PS4が売れてコンシューマー市場崩壊阻止orPS4こけて完全崩壊
というどっち可しかない
751名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 05:10:48.37 ID:PORp+LDa0
一強とかなったら調子乗っちゃってろくなことないしね。
PS4が一番売れるかもしれんけど、もっとがんばらなきゃ駄目だって思えるくらいに。
752名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 06:17:03.52 ID:XOgaKMq2i
イッキョウでPS3の失敗が発生
流石にわかったるだろソニー君も
753名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 06:55:46.36 ID:mi4DBbXt0
PS4はマザーボードだけ5000円で売ってくれりゃそれでいいやw
お前ら発売日にオクでジャンク流してね^^v
754名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 07:09:15.88 ID:PmUjf0so0
>>744
じわじわ売れると思う。今回はシェア機能でクチコミで広がっていく。
あとはPSNplus2年縛りで割引&分割払いとか売り方考えれば天下だろうね。
755名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 07:23:47.37 ID:Ete8qppz0
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
お前ら安いゲームばっかりやっているから、価値観の感覚ゼロだね
携帯ゲーム脳バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 07:29:05.39 ID:CWmxXN660
>>748
PS4が世界統一なんて夢そのものだろ
マルチメインなら差が付くのはファーストだもの
今のSCEにファーストの弾があるか?と言えば...
757名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 07:54:02.01 ID:6/HVEHMG0
GT、アンチャとか
758名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:00:51.86 ID:w+m5/H8O0
開発機を120台追加とか、ノーティードッグが何か凄いことやらかしそうだな
759名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:10:29.54 ID:0Mg/EAS90
100GB 4K Blu-ray Outed Ahead Of Official BDA Announcement
http://www.hdtvtest.co.uk/news/4k-bluray-201309123318.htm

http://www.singulus.com/en/press-news/press-releases/press-release/article/singulus-technologies-presents-production-technology-for-100-gb-blu-ray-disc/7.html


ドイツの光ディスクROMをプレスする機械を作ってる
企業が3層100GBのプレス機械をアナウンス



プレス機械製造メーカーが動きだした時点で4KBDの規格化は確定したと思って良い。
確定する。つまりプレス機械を使って量産される見込みがない段階でプレス機械製造している
メーカーがアナウンスなんて出さないからな。


HDMI2.0の規格化の発表もされたし、CEDIA辺りで4KBDの規格化の発表が来るだろうな。
760名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:10:59.84 ID:0Mg/EAS90
光ディスクを量産するためのプレス機材を作っているメーカーが量産する為の

プレス機材の発表を行った時点で、もう量産準備に取り掛かっているってことだ。

つまり4KBDはもう確定されていて既に製作の準備に取り掛かってることを意味する。

規格化の発表は早くてCEDIA辺りに来る可能性がある。



4KのBDを見る為に絶対的に必要な4KTVも安くなった。

2年前のスタート時は55型で100万。それが今は55型が40万円前半まで落ちた。
4KBDが出てくるであろう来年にはさらに半額の20万円前半まで安くなり
実売で15万前後で買えるようになる。

これは丁度7年前にBDが出た当時の42型フルHDTVの実売価格だ。

そう考えると、4KはフルHDの時より高スペックで大画面なテレビが安く買える。
761名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:26:19.51 ID:cXJbefIX0
4kテレビなんて売れるのかな?
8k出るって分かってるのに
762名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:33:14.81 ID:A2HQtFU90
ps4の動画再生能力ってどのくらいかまだ分かってないの?
1080p 60fpsぐらいは余裕だと思うが
気になるのがmkvコンテナ、Hi10pに対応するかどうか
mkvとか今時スマフォでも再生出来るんだからこれくらいは対応して欲しいわ
763名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:35:30.83 ID:C1sIHYvO0
8Kが出てきても4Kとは価格で差別化されるから
今のハーフHDのように安い4Kの方が売れてくだろうな。
764名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:38:21.19 ID:anaJlkuU0
解像度上がってもある程度以上大きい画面じゃないとなー
まあ42インチは4K出てもいいと思うけど
765名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:42:40.00 ID:C1sIHYvO0
おそらくPS4は100GBのBD-ROMドライブを積んでるはず。
4KBDは後々からコーデック諸々ソフトウェアで対応だ。
766名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 08:43:31.81 ID:w+m5/H8O0
キャプボに取り込んでPC上でゲームしてる俺には全然関係ないな
767名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 09:17:32.87 ID:z+cz/rcE0
予約するのに前金4万必要てマジかよ!!?
768名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 09:29:13.51 ID:ayvnownt0
>>763
だったらもっとやすいフルHDの方が売れるわ
769名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 09:39:56.30 ID:kmDML5MM0
FHD作るだけ赤字になっちゃってるから廃止すると思うがどうだろうか?
770名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:07:52.45 ID:ayvnownt0
>>769
そしたら待ってましたとばかりに中韓が攻勢をかけてくるだろうな
日本にもオリオンとかあるしな

ま、赤字垂れ流しでもテレビのシェアを守りたい大手メーカーがいつまで耐えるかだね
771名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:28:56.03 ID:XOgaKMq2i
>>768
だよな
今だにアダルトはBlu-ray少いよな
Blu-rayはイイ、髪の毛や肌の質感がパねぇよな
しかし現状DVDばかりだよな
つまり
4ケイは普及しないと思うよな
772名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:29:14.45 ID:DcuEShMg0
いつのまにやら公式が見やすくなってる
773名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:39:37.44 ID:anaJlkuU0
>>770
安かろう悪かろう液晶テレビはもう色々やって全部死んだよ
774名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:40:43.07 ID:l7SjzNs10
>>772
更新情報とかの欄を一番下に持ってくるとか最悪だろ
775名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:41:41.94 ID:C1sIHYvO0
BDが始めてDVDの売り上げを上回る
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130806_610563.html

金額

DVD 63.7%(71億9,400万円)
BD 151.5%(75億7,900万円)

数量

DVD 81.7%(279万枚)
BD 127.9%(144万5,000枚)


ビデオ市場の足を引っ張る所まで落ちだしたDVD。
セルじゃBDに駆逐されるのは時間の問題。
誰が汚いDVDに数千円も払うんだって話だから当然と言えば当然。
レンタルは配信に駆逐されるだろうからセルビデオ市場は4Kもふくめて
BD1択になるな。
776名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:46:42.47 ID:SG/iSuVf0
価格が高いからなんとか額で越えただけじゃねえかw
枚数はダブルスコアだし
BDもDVD並の値段になってもらわないとな
777名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:48:19.76 ID:AZeL/ixP0
>>607
1080pならPS3で何本か出てるぞ
778名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:49:22.71 ID:DcuEShMg0
>>774
うn?前より見やすいが?
779名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:50:03.12 ID:PcAiznUR0
DVDは旧作のワンコイン〜1000円クラスの超廉価版が本屋とかで売ってるし
枚数稼ぐだけなら楽だろう
780名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:50:13.45 ID:swtAAdjf0
PS5は4kに対応した次世代光学ドライブを搭載するのか
それともディスクレスなのか 7年後の楽しみが久保君以外にできた
781名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:50:50.52 ID:f7dWjE3L0
DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%

重要なのは成長率。
もうDVDは完全に落ち目だな。
千円以下の差を惜しんでまで
地デジより汚いDVDを選ぶような
奇特な奴は少なくなってきたってことだろう。
782名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:50:53.82 ID:ayvnownt0
>>772
>PS4?の世界
>ユーザーと開発者の皆様のために
>PlayStationR4は、世界中のゲーム開発者がその創造力を最大限に発揮し、『プレイステーション』の中心にいる
>プレイヤーに、これまで体験したことのない新たなゲーム体験をお届けする可能性を秘めています。
>高性能CPUコアと最先端GPUが搭載されたプロセッサー、そして8GBのGDDR5メモリーを搭載。高い処理性能、
>速度、開発のしやすさが特長です。

公式ページで開発者に言及するってめずらしいんじゃねw
でも考えてみれば第二のお客様だわなw
783名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:58:11.11 ID:cArXcj850
>>775
そう考えると箱1はベストなタイミングでBDを積んできたな
784名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 10:59:59.95 ID:SG/iSuVf0
あとレンタルを何とかしないといけなんだよな
あっちで普及しない限りは厳しい
レンタルだと
金額
BD 97.4%(3億3,100万円)
DVD 83.7%(46億700万円)
枚数
BD 73.8%(16万6,000枚)
DVD 99.3%(224万7,000枚)

一番BD需要があるアニメはレンタル用にはDVDしか回したくないようだから伸びないんだろうな
邦画洋画もそこまではないし、AVとかはどうなんだろうか
まあ年々増えてるのは間違いないしそのうちDVDをい超えるんだろうがいつになるかはわからんね
785名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:00:38.71 ID:bqaASJSe0
BDに対応していない次世代機があるらしいwwwwwwwwwwww
786名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:01:11.37 ID:DcuEShMg0
箱ユーザさんはソニーに親でも殺されたのかい・・?
787名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:02:03.79 ID:anaJlkuU0
欧米ではレンタル屋はほぼ壊滅してるぞ
みんなDLして観るから
788名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:03:59.31 ID:ayvnownt0
>>773
死んでるの大手メーカーじゃんw
なんでシャープが32インチ3万で売らなきゃいけないか考えないのかw

>>775
枚数半分じゃん
たまたまBDが売れた月のデータじゃな

>>781
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_1.pdf
BDはレーザーディスクにすらなれてない
789名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:05:01.95 ID:f7dWjE3L0
枚数だと洋画はアニメと同じくらいだけどな。
レンタルなんて安さや手軽さが売りだから、配信に流れるだろう。
790名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:06:25.56 ID:ayvnownt0
>>784
そこへ4KBDとか8KBDとか出てきても店においてもらえるわけないわな
そしてそう時間がかからずに配信に取って代わられるだろう
791名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:07:36.52 ID:f7dWjE3L0
いずれによせセルでDVDが終わるのは時間の問題だわな。
誰が汚いDVDに数千円も払うんだって話だから当然と言えば当然。
レンタルは配信に駆逐されるだろうからセルビデオ市場は4Kもふくめて
BD1択になるな。
792名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:10:54.43 ID:anaJlkuU0
>>788
バイデザインとか末路知らないの?
793名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:13:51.96 ID:f7dWjE3L0
LD 5年目 15,739,947 100.5%

BD 5年目 16,262,798 114.3%


普及ペースも成長率もBDはLDに勝ってるな。
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf
794名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:14:37.42 ID:ayvnownt0
>>792
ベンチャーが倒産しただけじゃんw
そんなんいくらでもあるわw
795名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:19:42.84 ID:ayvnownt0
>>793
失敗規格のLDと競っててどうすんだよw
そのLDすら2年めの成長率は800%というw

そしてそのBDの売上数量のデータはDVDとくらべて2012年で1/4なんだがw
DVDの全盛期と比べたら1/7近いw
796名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:23:27.14 ID:f7dWjE3L0
DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%

DVDの全盛期はもう終わった。
少なくともセルではな。
あとはBDが徐々に普及しながら
DVDが落ちていくだけだな。
千円以下の差を惜しんでまで
地デジより汚いDVDを選ぶような
奇特な奴は少なくなってきたってことだろう。
797名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:26:25.64 ID:ayvnownt0
>>796
おまえ自分で持ってきたデータ見てねえの?

2012年
DVD  68,441,782枚
BD   16,262,798枚
798名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:29:50.35 ID:f7dWjE3L0
それはレンタルもふくめたデータだからな。
それでも2012の成長率はギリギリ100パー。
その前の6年間は連続ですべて落ち目。
DVDのピークは終わった。
市場が縮小してるのもDVDがおちめでしないからな。
799名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:32:36.16 ID:hvxJpiYa0
>>780
さすがにディスクじゃない何かにしといてもらいたいとこだな
互換で使うならディスクは外付けオプションとか
800名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:33:36.40 ID:ayvnownt0
DVDというよりもメディアの全盛期が終わったということだな
801名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:36:28.01 ID:ayvnownt0
>>799
技術的な問題より、小売の問題だろうな
ソフトはないけど本体だけ売ってくれとかそりゃ無理だわ
802名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:49:50.39 ID:DcuEShMg0
(´;ω;`)もういじめないでほしいお!おねがいだお!
803名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:55:39.85 ID:OGHA2q2p0
DVDが勝手に売れまくって衰退しているだけなんだけどなwwwwwwww
しかもDVDで売れてたのは殆ど中小メーカーから出てきた多岐に渡る幅広いジャンルのビデオ。
更に言えば、その売り上げの多くは100円から1000円までの安いのばかりだろうから、それらすべて
切り捨てれば差はもっと縮むだろうなwwwwww
804名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:57:14.74 ID:2UxUWlyg0
そのうちどんどん
Blu-rayになるよ
805名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:59:02.41 ID:3G7HsGVk0
一応アトラスはセガに決定
806名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:05:29.95 ID:ayvnownt0
>>803
BDが売れなくて必死だなw

>>804
そう言いながら何年経ったんだろうなw

2012年
DVD  68,441,782枚
BD   16,262,798枚
807名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:05:55.58 ID:TZ27la3A0
DVDのWiiU死んだな
808名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:06:08.70 ID:OGHA2q2p0
糞画質の落ち目DVD擁護に必死だなwwwwwwww
809名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:09:04.94 ID:ayvnownt0
>>807
DVDなんか見れんだろ

>>808
おまえはこれに反論できないw

2012年
DVD  68,441,782枚
BD   16,262,798枚
810名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:10:54.10 ID:2UxUWlyg0
>>806
まず
買う側もBlu-ray
再生できるの持ってなさそうw
811名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:11:55.93 ID:OGHA2q2p0
DVDが勝手に売れまくって衰退しているだけなんだけどなwwwwwwww
しかもDVDで売れてたのは殆ど中小メーカーから出てきた多岐に渡る幅広いジャンルのビデオ。
更に言えば、その売り上げの多くは100円から1000円までの安いのばかりだろうから、それらすべて
切り捨てれば差はもっと縮むだろうなwwwwww
812名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:13:17.47 ID:OGHA2q2p0
中小メーカーのどうでもいい下らん安いDVDの売り上げなんざどうでもいいwwww
813名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:13:20.93 ID:V7Gypo200
>>808
や、PS3のアップコンバータがめっちゃ優秀なんでDVDでも充分楽しめるよ
814名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:15:38.93 ID:9VNUEzJS0
日本発売遅いとか日本人舐めてるのか?
どうせ遅いなら安くなったら買うわ
815名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:18:28.22 ID:vkD6FDeyi
(´・ω・`)そーだそーだ。PS5が出るまで買わないんだからね!
816名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:20:12.51 ID:i7UhRdfj0
発売日はどうでもいい、はやく予約させろ
817名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:21:39.93 ID:2UxUWlyg0
10月5日〜
818名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:22:44.90 ID:i7UhRdfj0
tgsのサプライズで9月23日から予約できます発表
kt-----
819名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:26:15.29 ID:7tv1E0Hr0
PS3のID使えるのはいいけどフレンドも引き継ぐのかな?さすがにPS3のフレンドは今回で全部切りたいんだけど
820名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:27:16.38 ID:ayvnownt0
>>810
PS3で勢いつけるつもりだったんだろうけどな

>>811>>812
BDは売れることもなく終わるってことだなw
お前の必死さでBDの売れてなさがよくわかるわw
821名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:28:56.78 ID:OGHA2q2p0
少なくとも右肩下がりの落ち目DVDは抜くだろうなwwwww
DVD厨の必死でDVDの落ち目っぷりがよく分かるわwwwwwwwww
822名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:29:58.88 ID:ayvnownt0
>>821
みろよこの必死さw

どんだけBD売れてないんだw
823名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:31:49.53 ID:OGHA2q2p0
見ろよこの必死さww
アンカ付けまくって悔しさ全開wwww
どんだけDVDが落ち目なんだよとwwwww
824名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:34:17.88 ID:ayvnownt0
>>823
DVDなんかBDといっしょになくなるだろw
825名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:39:47.53 ID:OGHA2q2p0
そりゃ落ち目のDVDは無くなるだろうなwwwwwwww
826名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:41:10.08 ID:ayvnownt0
>>825
なんだお前も認めてんじゃんw
まBDがあまりにも売れないから必死になってただけかw
827名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:42:14.91 ID:OGHA2q2p0
DVDがあまりにも落ち目だから必死なわけかwwwwwwwwwww
悔しいのうぅwww
828名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:42:52.35 ID:i7UhRdfj0
ああもうすぐdvdのライセンス切れて
ライセンス料けちっているうタソでもdvd見れるようになるからこそのdvd押し
829名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:44:47.26 ID:pVSZTDORO
全ては鵜の禿の為に
830名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:45:39.00 ID:dYkMqJEQP
>>824
DVD規格は残るでしょ
sw小売販売が継続する限り
映像のBlu-ray、PC&コンシューマswはDVDで生き残るわ

今のネット回線(理論1Gbps)ではG単位のソフト落とすと時間かかるし
831名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:53:53.94 ID:ayvnownt0
>>827
ほんとだお前悔しそうw

>>828
なんだとDVD復活しちゃうな

>>830
結局消えるのはBDだけか
832名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:56:07.46 ID:OGHA2q2p0
PS4は勿論の事XboxONEもBD-ROMドライブ採用したねwwwww
オワコンDVDオンリーなんてもう誰も得をしないってことだwwwwwwwwwwww
落ち目DVD厨無念wwwwww
833名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:57:42.93 ID:ayvnownt0
>>832
そしてBDが売れなさすぎて発狂するお前w
834名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:58:41.09 ID:OGHA2q2p0
>>830
これからゲームも高画質化してどんどん容量も増えてくから
BD採用は当たり前だよねw
835名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 12:59:26.58 ID:OGHA2q2p0
落ち目のDVDに絶望して発狂するDVD厨wwwwwww
836名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:00:51.88 ID:7Ke4vLiW0
今時BDドライブ積んでないハードウェアとかあるの?笑
837名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:03:11.40 ID:NoQvz2FY0
今日はいつにもましてどうでもいい話してるね
838名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:04:02.31 ID:Pb7EjBol0
>>110

それ同人だろ? つか探せばいくらでもあるぞ?

http://moeahe.com/archives/6850119.html
839名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:04:10.07 ID:ayvnownt0
>>837
なんかしらんがBDが消えてなくなるのが悔しくてしょうがないらしいw
840名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:07:03.58 ID:ayvnownt0
DVD 279万枚
BD  144万5,000枚

たった半分w

いつになったら死んだ規格のDVDに追いつくんだよw
追いつく前に消えてなくなるのかw
841名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:07:57.47 ID:16m7QwPQ0
deep downのプレイレポート来てるぞ
http://www.4gamer.net/games/204/G020478/20130916001/
842名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:08:47.33 ID:CLRjFj3i0
明日からTGSだっつうのにどんだけ話題ねえんだよお前ら
843名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:09:01.11 ID:5regaOdi0
>>837
自演臭いね
844名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:09:27.76 ID:ayvnownt0
>>834
>>835
>>836
BDソフトが売れてないのは確定したからゲーム機に限定してきたのかw
そんだけハードは採用してんのにDVDの半分しか売れてないってひどいもんだなw
845名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:09:57.31 ID:NoQvz2FY0
VITAスレよりキチガイのレベルが高いねえ
世界で戦う据え置き機は違うなあ
846名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:10:18.11 ID:ayvnownt0
>>842
PS4が出るまでまだ半年あるからな
847名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:10:59.17 ID:ayvnownt0
>>845
ああDVDも見れない日本専用ハードの人かw
848名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:13:16.49 ID:9VNUEzJS0
BD,DVD論争とかどうでもいいんだがソニー社員が火消ししたいのか?
849名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:15:11.42 ID:5regaOdi0
>>848
このスレを荒らしたいだけの人でしょ
850名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:16:43.85 ID:ayvnownt0
>>848
>>849
もういなくなっただろw
851名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:18:45.73 ID:ayvnownt0
>>841
なんで直撮りなんだ
キャプできないのか

シレン+デモンズだな
852名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:18:53.95 ID:OGHA2q2p0
DVDって2層でも10GB以下なんだよなwww
どんだけ低容量なのかとwwww
PS3ですら10GBを超えるゲームなんてザラなのに
今時DVDオンリーなんてゲームでも有り得ないってこったww
そらMSもBDドライブ積んでくるわなwww
オワコンDVDオンリーなんてもう誰も得をしないってことだwwwwwwwwwwww
落ち目DVD無念wwwwww
853名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:19:09.14 ID:KwryqFCe0
BDアンチが必死すぎてウケる
PS4、X1共にBD対応した今、今後の主流になるのは間違いないのに

そういえばBDを読み込めない次世代ハードが一つあったな
854名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:19:09.97 ID:kN0WalxW0
>>724
糞ゲーっていいきちゃうと糞ゲーだけど、発想の欲求が少ない馬鹿な欧米人とかにはお御馳走なんだろうね。
ラストオブ〜とか単調地獄だしw
855名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:19:26.67 ID:ayvnownt0
>>852
まだいたw

よっぽどBDが売れてなくて涙目なんだなw
856名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:19:52.60 ID:Du8xM4xSO
(´・ω・`)Xbox鬼はBD企画なのか?ありがたや
857名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:20:24.99 ID:ayvnownt0
>>853
DVD 279万枚
BD  144万5,000枚

現実を見ようなw
ハードがみんな対応してんのにDVDの方が売れるってもうBD終わりじゃんw
858名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:20:26.87 ID:OGHA2q2p0
よっぽどDVD落ち目が悔しいんだなwww
859名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:20:32.47 ID:16m7QwPQ0
チカ君、DVDで充分十分言ってたけど
箱1じゃBD採用してるよ?
なんでDVDじゃないの?
860名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:21:11.18 ID:KwryqFCe0
信者よりもアンチが必死ってのはいい傾向だよな
順調な証拠だわw
861名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:21:18.98 ID:OGHA2q2p0
DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%

落ち目DVDww
必死に擁護してるDVD厨は哀れだなぁwwwww
862名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:21:46.13 ID:ayvnownt0
>>858
DVD 279万枚
BD  144万5,000枚


ほんとだDVD落ち目だw
あれ、BDはそれの半分とかもう終わってんじゃんw
863名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:22:26.76 ID:ayvnownt0
>>861
DVDは上がってるのにBD下がってるw

BD終わりすぎだろw
864名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:22:29.10 ID:OGHA2q2p0
DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%


もう成長が止まったDVDは完全に落ち目だなwwwww
865名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:22:56.54 ID:6+Ok6sz20
一人NGにしたらスッキリした
866名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:23:09.45 ID:OGHA2q2p0
>>859
BDがここまで使われてよほど悔しいんだろうwwwwww
867名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:23:15.20 ID:ayvnownt0
>>860
まったくだなw どんだけDVDが順調なのかわかるわw

>>864
DVDは上がってるのにBD下がってるw

BD終わりすぎだろw
868名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:23:57.03 ID:ayvnownt0
>>866
DVD 279万枚
BD  144万5,000枚

DVDの半分も使われてるよなw
BDは死んじゃうけどまあいいかw
869名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:24:17.36 ID:KwryqFCe0
>>857
今後DVDの売り上げは急降下してBDは急上昇する
この2つの売り上げが交わるのは来年の半ばくらいかな、即逆転するよw
870名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:24:32.03 ID:OGHA2q2p0
DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%


DVD完全に落ちてるなwwwww
終わったなwww
オワコンを未だに擁護してる馬鹿は哀れすぎるwww
871名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:25:51.41 ID:kN0WalxW0
俺がPS4コケルと思う理由は三段馬鹿ゲーは飽きが速くて一度やればイナフな事だ
872名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:26:11.96 ID:ayvnownt0
>>869
って何年言い続けてんだよw

http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_2.pdf
レーザーディスクですらビデオに匹敵するくらい売れたのにw
873名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:26:16.59 ID:633R1+3TP
うんこもメディアはBDだろ
何検討違いの事で揉めてんだようんこ人間どもの
874名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:26:31.65 ID:OGHA2q2p0
>>869
だなw
DVDの成長率が落ちて
枚数でもBDに迫られてるのに未だにDVDを勝ち誇ってるんだから
よほど落ち目なのが悔しいのだろうw
875名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:26:55.08 ID:KwryqFCe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130918/YXl2bm93bnQw.html

いつものIDチェンジくんじゃん
平日にもレスしまくりとか本物のニートだったんだな
底辺カワイソス
876名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:27:09.59 ID:OGHA2q2p0
BDはそのLDより普及ペースも成長率も高いわけだがwwwwwww
877名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:27:21.49 ID:ayvnownt0
>>870
DVDは上がってるのにBD下がってるw

BD終わりすぎだろw
878名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:28:02.09 ID:633R1+3TP
>>871
日本語で書け在日ナマポニート
879名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:28:16.67 ID:ayvnownt0
>>873
BDが売れなさすぎて発狂してるみたいよw

>>874
だなw BDのほうが成長率落ちてるとはびっくりしたw

DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%
880名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:28:37.12 ID:OGHA2q2p0
DVDは上がってるwwwwww
捏造までしてDVD擁護するキチガイ惨めwwwwww

DVD 63.7%
DVD 81.7%

BD 151.5%
BD 127.9%


どっからどうみてもDVDは落ちてるわけだがwwwwww
881名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:29:00.67 ID:ayvnownt0
>>875
自己紹介乙

>>876
どこがだよwwwwwwwwwwww
882名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:29:41.24 ID:ayvnownt0
>>880
DVD 63.7%
DVD 81.7% ↑

BD 151.5%
BD 127.9%  ↓


BD下がってんじゃんwwwwwwwwwwww
キチガイ惨めwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:30:02.73 ID:OGHA2q2p0
LD 5年目 15,739,947 100.5%

BD 5年目 16,262,798 114.3%


普及ペースも成長率もBDはLDに勝ってるな。
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


捏造してDVD擁護wwww
やっぱDVD厨はキチガイwwwwwwwwww
884名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:32:23.83 ID:OGHA2q2p0
DVD厨池沼杉てワロタwwww

>>880>>775のデータを成長率だけ持ち出したコピペだろwwww


金額

DVD 63.7%(71億9,400万円)
BD 151.5%(75億7,900万円)

数量

DVD 81.7%(279万枚)
BD 127.9%(144万5,000枚)


成長率は枚数金額とも落ち目だなwwww
そりゃDVD擁護に必死なわけだwwwwwww
885名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:33:45.97 ID:BCvlOZzR0
あのパーセンテージって前年比だろ?

あいつバカすぎね?
886名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:33:46.66 ID:K7IwNMfR0
TGS 2013の開催前日に今年のTGSの目玉となる
PS4とXbox Oneをスタジオに持ち込んで
ひと足お先に生プレイ!

しかもソニー・コンピュータエンタテインメントとマイクロソフトの
ブース情報を中心にTGS 2013の見どころをバッチリお届けします!
どこよりも早い生プレイを見逃すなっ!

今日の20時からニコ生のファミ通Liveで放送するみたいだぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv150562215
887名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:34:22.73 ID:ayvnownt0
死に規格のLDより売れてないとかオワコンすぎるだろwww


    死に規格LD  オワコンBD
1年目  3946    9860
2年目 35715    24115
3年目 74211    47191
4年目 93544    60554
5年目 96867    71564
888名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:34:44.14 ID:6+Ok6sz20
>>886
おおおおおおおおおおお

情報トンクス
889名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:35:35.02 ID:ayvnownt0
>>883
>>884
死に規格のLDより売れてないとかオワコンすぎるだろwww


    死に規格LD  オワコンBD
1年目  3946    9860
2年目 35715    24115
3年目 74211    47191
4年目 93544    60554
5年目 96867    71564

>>885
バカだから発狂してるんだろw
890名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:36:29.13 ID:OGHA2q2p0
LD 5年目 15,739,947 100.5%

BD 5年目 16,262,798 114.3%


普及ペースも成長率もBDはLDに勝ってるな。
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


捏造すんなよww
馬鹿DVD厨wwww
891名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:36:54.19 ID:ayvnownt0
>>886
前日にとかもうTGSなんなんだって話だな
892名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:37:17.64 ID:5regaOdi0
>>886
楽しみ
スタジオでは何のソフトやるんだろ
893名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:37:21.88 ID:OGHA2q2p0
DVDって2層でも10GB以下なんだよなwww
どんだけ低容量なのかとwwww
PS3ですら10GBを超えるゲームなんてザラなのに
今時DVDオンリーなんてゲームでも有り得ないってこったww
そらMSもBDドライブ積んでくるわなwww
オワコンDVDオンリーなんてもう誰も得をしないってことだwwwwwwwwwwww
落ち目DVD無念wwwwww
894名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:38:05.26 ID:ayvnownt0
>>890
さっきまで売上いってたくせに論破されたから数量にしたのかw


    死に規格LD  オワコンBD
1年目  3946       9860
2年目 35715      24115
3年目 74211      47191
4年目 93544      60554
5年目 96867      71564
895名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:38:46.42 ID:ayvnownt0
>>893
もう光学メディアなんて終わったという証拠だなwwwwwwwwww
896名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:40:14.19 ID:Pb7EjBol0
ID:ayvnownt0 [41/41]
897名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:41:37.89 ID:OGHA2q2p0
金額はDVD厨曰く価格の高さでも決まるから枚数比の比較の方が重要なんだろ?

それで


LD 5年目 15,739,947 100.5%

BD 5年目 16,262,798 114.3%


普及ペースも成長率も枚数でBDはLDに勝ってる時点でLDはBD以下なんだよなwwwwwww
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


DVD厨無念wwwwwww
898名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:42:30.47 ID:OGHA2q2p0
光学メディアは終わっていないから光学ドライブ、それもBDを採用した訳ですがwwwwww
899名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:42:31.42 ID:ayvnownt0
>>890
DVD 5年目   29,934,485  343.6%


全く売れなかったLDとどっこいとおかBD終わりすぎだろwwwwwwwwwwwww
900名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:43:27.02 ID:ayvnownt0
>>897
DVD 5年目   29,934,485  343.6%


全く売れなかったLDとどっこいとおかBD終わってるのよくわかったわwwwwwwwwww
340%wwwwwwwwwww 異次元wwwwwwwwwwwww
901名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:43:52.66 ID:OGHA2q2p0
今度はどっこどっこいwwwwwwwwwwww

終わってるのは成長の止まった落ち目DVDだけなんだよDVD厨wwwwwwwww
902名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:44:13.26 ID:u6PtaPIK0
このスレチ論争は誰にも止められない
903名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:44:42.88 ID:OGHA2q2p0
金額

DVD 63.7%(71億9,400万円)
BD 151.5%(75億7,900万円)

数量

DVD 81.7%(279万枚)
BD 127.9%(144万5,000枚)


成長率は枚数金額とも落ち目だなwwww
そりゃDVD擁護に必死なわけだwwwwwww
あれだけBDは売れていない!!!!と散々吼えてたところで
抜かされたわけだからなwww
そりゃ悔しい訳だwwwwwww
904名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:44:59.54 ID:w+m5/H8O0
4Kテレビが普及し始めるころにはDVDなんてVHSみたいな存在になるだろうな
905名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:46:01.77 ID:ayvnownt0
>>901
LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格

BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格と大差なしw

DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


都合悪くなったら出してこないとか分かりやすすぎるwwwwwwwwwwww
906名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:46:42.88 ID:ayvnownt0
>>903
LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格

BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格と大差なしw

DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


都合悪くなったら出してこないとか分かりやすすぎるwwwwwwwwwwww


>>904
BDすら消えてなくなってるからなw
907名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:47:24.27 ID:OGHA2q2p0
その成功規格もいまや落ち目wwww
これからどんどん売り上げが落ちていき
セル市場ではBDに駆逐されちゃうわけだなwwwwww
908名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:48:35.09 ID:ayvnownt0
>>907
LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格

BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格と大差なしw

DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


都合悪くなったら出してこないとか分かりやすすぎるwwwwwwwwwwww
BDが終わってんの認めるしかなくなったのかwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:48:37.89 ID:OGHA2q2p0
BDは成長しているし、ゲームでも大容量化でBDが必要になったし次世代機はMSもソニーも採用wwww
消えないねぇww
その反面DVDはもう見捨てられているがwwwwwww
910名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:49:28.71 ID:ayvnownt0
>>909
LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格

BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格と大差なしw

DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


都合悪くなったら出してこないとか分かりやすすぎるwwwwwwwwwwww
BDが終わってんの認めるしかなくなったのかwwwwwwwwwwwwwww
911名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:50:32.59 ID:OGHA2q2p0
終わった過去のDVDの栄光なんてどうでもいいんだよDVD厨wwww
今は成長が落ちて売り上げは急落してんのwww
市場そのものの足を引っ張るほどに奈www
912名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:50:53.99 ID:ayvnownt0
>>911
LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格

BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格と大差なしw

DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


都合悪くなったら出してこないとか分かりやすすぎるwwwwwwwwwwww
BDが終わってんの認めるしかなくなったのかwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:51:33.11 ID:OGHA2q2p0
無意味なコピペしかできなくなったDVD厨哀れwwwww
よほど落ち目なのが悔しいのだろうwww
914名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:54:06.91 ID:ayvnownt0
>>913
何だ結局このデータには反論できなくてBDの終わりを認めるのかw


2012年現在

LD         0

BD   16,262,798

DVD  68,441,782


BDの売上ひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:58:37.23 ID:ayvnownt0
BD論争まとめ


LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格
BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格の道を着実に進行中w
DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


2012年
LD         0    御臨終
BD   16,262,798    失敗
DVD  68,441,782    健在
916名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:58:48.51 ID:OGHA2q2p0
過去5年の記録

DVD          BD
83,598,098 86.3%    2,302,235 223.0%
82,128,474 98.2% 5,361,885 235.9%
77,194,473 94.0% 12,687,382 236.6%
68,194,786 88.3% 14,225,427 112.1%
68,441,782 100.4% 16,262,798 114.3%
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


DVD落ち目でワロタwwwww
しかもこれレンタルビデオも含まれてるからセルだけで比較したら
もっと差が付くwwwwwwwwwwww
過去にどれだけ輝いていてもいつかは落ちるってことだなwwww
917名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:59:34.62 ID:6TgT+58N0
光学ドライブ無しのモデルが出たら、有りとどっちが売れるんかね。
ドライブの有無以外全く同じで、価格はドライブ代として3000円くらい安いの。

円盤ソフトは使わない&ゲームもDL版のみと割り切れば
互換が無いPS4としてはドライブは不要だよな。
3000円桜井なら有りを買うって人が多いんだろうか。

個人的には光学ドライブの代わりにセカンダリHDベイなんて仕様がきたら間違いなくそっち買うんだけど
918名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:59:50.53 ID:OGHA2q2p0
過去5年の記録

DVD          BD
83,598,098 86.3%    2,302,235 223.0%
82,128,474 98.2%    5,361,885 235.9%
77,194,473 94.0%    12,687,382 236.6%
68,194,786 88.3%    14,225,427 112.1%
68,441,782 100.4%   16,262,798 114.3%
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


DVD落ち目でワロタwwwww
しかもこれレンタルビデオも含まれてるからセルだけで比較したら
もっと差が付くwwwwwwwwwwww
過去にどれだけ輝いていてもいつかは落ちるってことだなwwww
919名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:00:53.58 ID:ayvnownt0
>>916
>>918
落ち目のDVDの1/4も売れないBDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


完全にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:00:55.86 ID:OGHA2q2p0
>>917
ドライブなしで売れるならGOが爆死してるわけがない。
921名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:01:37.67 ID:ayvnownt0
>>920
BDの爆死も信じられないよなw
922名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:02:09.66 ID:OGHA2q2p0
ピークから売り上げが急落して更に売れなくなる落ち目のDVDwwwwwww
完全にオワコンwwwwwwwwww
923名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:02:43.46 ID:ayvnownt0
>>917
iPhoneていう光学ドライブがないハード知らないかな?w

アングリーバードとか何億本売れたんだったっけw
924名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:03:24.25 ID:ayvnownt0
>>922
LD 5年目   15,739,947  100.5%   失敗規格
BD 5年目   16,262,798  114.3%   失敗規格の道を着実に進行中w
DVD 5年目  29,934,485  343.6%   成功規格.


2012年
LD         0    御臨終
BD   16,262,798    失敗
DVD  68,441,782    健在


オワコンより売れないBDってもはや生まれてないことにしたいよなwww
925名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:03:54.11 ID:BpyIV7r/i
他所でやれよ
926名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:04:15.42 ID:ayvnownt0
>>925
まったくだ

まあ負けを認めたくないんだろうなw
927名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:04:28.38 ID:Yle64Jqg0
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
928名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:06:54.85 ID:OGHA2q2p0
過去5年の記録

DVD          BD
83,598,098 86.3%    2,302,235 223.0%
82,128,474 98.2%    5,361,885 235.9%
77,194,473 94.0%    12,687,382 236.6%
68,194,786 88.3%    14,225,427 112.1%
68,441,782 100.4%   16,262,798 114.3%
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


5年で1500万も売り上げが落ちるDVDwwwwwwww
一方1300万以上伸びるBDwwwwww

更にピーク時から4000万枚以上も減るDVDwwwwwwwwww

完全に落ち目だなwwwwwwww
929名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:07:30.63 ID:ayvnownt0
>>928
オワコンより売れないBDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オワコンより下ってなんて言うのwwwwwwwwwwwwwwww
930名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:08:20.01 ID:Yle64Jqg0
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
931名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:08:38.24 ID:ayvnownt0
>>930
おまえが立てろよ
932名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:08:39.58 ID:OGHA2q2p0
過去5年の記録

DVD          BD
83,598,098 86.3%    2,302,235 223.0%
82,128,474 98.2%    5,361,885 235.9%
77,194,473 94.0%    12,687,382 236.6%
68,194,786 88.3%    14,225,427 112.1%
68,441,782 100.4%   16,262,798 114.3%
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf


5年で1500万も売り上げが落ちるDVDwwwwwwww
一方1300万以上伸びるBDwwwwww

更にピーク時から4000万枚以上も減るDVDwwwwwwwwww

完全に落ち目でBDに負けるのは目に見えている現実wwwwwwwww

落ち目DVD無念wwwwwwwwwww
933名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:10:01.33 ID:ayvnownt0
>>932
結局自己紹介かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


913 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/18(水) 13:51:33.11 ID:OGHA2q2p0 [32/38]
無意味なコピペしかできなくなったBD厨哀れwwwww
よほど落ち目なのが悔しいのだろうwww
934名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:10:31.59 ID:OGHA2q2p0
4000万枚も落ちるDVDwwwwwwwwwwwwww

更に現在進行形で落ちるDVDwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


完全に落ち目でBDに負けるのは目に見えている現実wwwwwwwww

落ち目DVD無念wwwwwwwwwww
935名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:11:02.79 ID:ayvnownt0
>>934
その終わったDVDより売れないBDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



もうなかったことでいいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:12:05.48 ID:OGHA2q2p0
ピークから4000万枚落ちて現在進行形で更に落ちてるDVDはBDに負ける運命だから今の売り上げなんて関係ねーんだよ

馬鹿DVD厨wwwwwwwwwwwwwwwwwww


落ち目DVD無念wwwwwwwwwww
937名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:13:53.38 ID:OGHA2q2p0
4000万も落ちたらもう終わりだなwww
BDはこれから少しずつ売り上げを増やしていって市場を大きくしていくが
DVDはもう縮小の一途を辿るしかないwwwwwww
無念DVD厨wwwwwwwww
938名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:14:16.93 ID:Vx+DWI9N0
30以上レスする奴は間違いなくキチガイ説は正しいな。
939名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:14:24.01 ID:ayvnownt0
>>936
>>936
これスレ立てていいよw


オワコンのDVDより売れないBD完全終了のお知らせ

DVD 5年目  29,934,485枚  343.6%   成功規格.
LD 5年目   15,739,947枚  100.5%   失敗規格
BD 5年目   16,262,798枚  114.3%   失敗規格の道を着実に進行中w


2012年
DVD  68,441,782枚    オワコン
LD         0枚    御臨終
BD   16,262,798枚    オワコン以下の大失敗w
940名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:15:07.70 ID:ayvnownt0
>>937
BDだったら4000万枚も落ちないもんなw


だって1600万枚しか売れてないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:15:52.17 ID:BncxcFyq0
PS3ほしいよおおおおおおおおおおおおおおおうわああああああぶひいいいい
942名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:16:13.95 ID:OGHA2q2p0
少しずつだが売り上げを伸ばし市場を拡大させているBDに対して

売り上げの急落で市場の縮小の一途を辿るDVDwwwwwwwwwww







どっちがオワコンなのかいうまでもないwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:17:29.53 ID:2UxUWlyg0
DVDは
安いから売れてるの!
でも
よくあんな汚いやつで観れるよな
貧乏人
944名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:17:54.28 ID:rqCLLiya0
>>939
立てたよ

オワコンのDVDより売れないBD完全終了のお知らせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379481432/
945名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:19:05.42 ID:TXvLPWn/0
DVDもソニーの特許技術が使われているよ(ボソッ
946名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:19:22.55 ID:Yle64Jqg0
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
スレ立てる人次スレは★39なんでそこんとこよろしく!!
947名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:19:22.76 ID:ayvnownt0
>>942
DVDがオワコンだって言ってるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それより売れないBDがひどすぎるだけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>943
DVDの方が売れてるって言っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>944
立てちゃったか〜w BD厨また発狂しちゃうなw
948名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:20:04.41 ID:ayvnownt0
>>945
でもオワコンらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:21:52.80 ID:OGHA2q2p0
BDがこのまま成長を続け4000万枚に達した頃
DVDは消滅して殆ど終わってるだろうなぁww
950名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:22:22.30 ID:ayvnownt0
>>949
ついに願望で語るしかなくなったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



オワコン以下のBDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:23:41.86 ID:OGHA2q2p0
成長が止まったDVDwwww


4000万も落ちたDVDwwwwww


一方BDは1600万まで拡大www徐々に拡大中wwwwwww


逆転は目に見えてるわなwwwwwww


逆転されるが怖いからDVD擁護に必死なわけだwwwwww
952名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:24:22.79 ID:ayvnownt0
>>951
>DVDは消滅して殆ど終わってるだろうなぁww

これだとまだDVDが終わってないことになるぞw
訂正したほうがいいぞw

DVDはすでに終わってるw
BDは終わったDVDより売れてないだけの話w
953名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:25:38.01 ID:Yle64Jqg0
自分で建てられたわ

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379481843/
954名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:27:43.00 ID:Wwy8dL2R0
DVDがまだ終わってないのか
BDがまだ始まってないのか
どっちだ
955名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:28:21.08 ID:Yle64Jqg0
15時かららしいぞ

http://m.ustream.tv/channel/sceja-press-conference-english
SCEJA Press Confarence Asia Session 英語映像
956名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:29:22.74 ID:0CXH2ayJ0
今日はDV荒らしか
957名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:30:55.81 ID:OGHA2q2p0
落ち目ってことはもう売り上げが止まって落ちるってことだよwwww

DVDが今のその状態wwwwww

今はまだ辛うじてBDより売れているが、DVDの落ち目っぷりから

更に売り上げは落ち、BDに逆転されるのは時間の問題なんだよなぁwwwwwww

その現実が怖いからDVD厨はDVD擁護に必死なわけだwwwwww
958名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:31:43.24 ID:ayvnownt0
>>954
おかしいよなw
両方なんじゃねw

>>955
アジアなのに英語かよ
959名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:32:05.40 ID:OGHA2q2p0
ようするにDVDは落ち目ってことだよwwwwwwwwww

売り上げが落ちて市場縮小しているわけだからなwwwwwww

一方BDは成長して売り上げを伸ばしている段階なので落ち目には該当しないwwwwwwwww

DVD厨無念wwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:32:15.95 ID:Wwy8dL2R0
まぁ結局光学ディスクが昔ほど需要なくなって市場規模縮小してるってことだろ?
961名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:32:32.02 ID:ayvnownt0
>>957
DVD 5年目  29,934,485枚  343.6%   前年比3倍以上か、やっぱ成功規格はすげえなぁ.

BD 5年目   16,262,798枚  114.3%   あれ、前年と大差ないってこと?これwwwwww

LD 5年目   15,739,947枚  100.5%   失敗規格でも100%超えてたw


オワコンDVDより売れないBDどうなってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BDの擁護したいのにできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:33:12.57 ID:OGHA2q2p0
>>960
縮小しているのはDVDなwwww
どうでもいい中小企業の安いDVDの投売りの売り上げ低下で落ちていると言うだけwwwwwwwwww
963名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:33:19.01 ID:ayvnownt0
>>959
オワコンから落ち目になったDVDの1/4しか売れないBDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



だれか助けてあげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:33:52.61 ID:OGHA2q2p0
その4分1よりさらに差が縮まる事が約束されているDVDwwwwwwwwww

それを落ち目と言うwwwwwwwwwwwww
965名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:34:19.50 ID:ayvnownt0
>>960
そうだよ

しかしそれを認められない人がいるんだよw

>>962
縮小してるDVDの1/4しか売れないBDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



だれか助けてあげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:34:34.30 ID:OGHA2q2p0
落ち目のDVDに“今”の売り上げなんて関係ないwwww

更にそこから落ちていくだけだからwwwwwwww
967名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:35:00.40 ID:ayvnownt0
>>964
1/3くらいになるかwwwwwwwwwwwwwwwww


そんで最後はこうだろwwwwwwwwwwwww


DVD    0枚
BD     0枚


追いついたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:35:11.35 ID:OGHA2q2p0
落ち目ってことはもう売り上げが止まって落ちるってことだよwwww

DVDが今その状態wwwwww

今はまだ辛うじてBDより売れているが、DVDの落ち目っぷりから

更に売り上げは落ち、BDに逆転されるのは時間の問題なんだよなぁwwwwwww

その現実が怖いからDVD厨はDVD擁護に必死なわけだwwwwww
969名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:35:41.34 ID:ayvnownt0
>>966
つまり負けを認めるってことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



BDの擁護できなくなっちゃったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:36:08.06 ID:2UxUWlyg0
話題スレ違いだよ
971名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:36:23.16 ID:OGHA2q2p0
必死に全滅論にすがるDVD厨惨めだなぁwwwwwwwwwww

縮小しているのはDVDだけと言う現実wwww

どうでもいい中小企業の安いDVDの投売りの売り上げ低下で落ちていると言うだけwwwwwwwwww

BDには当てはまらないので悪しからずwwwww

無念DVD厨wwwwwwwwwwwww
972名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:36:33.07 ID:ayvnownt0
>>968>>971

DVD    0枚
BD     0枚


追いついてよかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2013年現在ではDVDにボロ負けだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:36:57.18 ID:OGHA2q2p0
つまり、落ち目のDVDは既にBDに負けてるってことwwwwwwww
974名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:37:28.71 ID:OGHA2q2p0
必死に全滅論にすがるDVD厨惨めだなぁwwwwwwwwwww

縮小しているのはDVDだけと言う現実wwww

どうでもいい中小企業の安いDVDの投売りの売り上げ低下で落ちていると言うだけwwwwwwwwww

成長しているBDには当てはまらないので悪しからずwwwww

無念DVD厨wwwwwwwwwwwww
975名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:38:38.93 ID:ayvnownt0
>>973>>974

2012年
DVD  68,441,782枚    オワコン
LD         0枚    御臨終
BD   16,262,798枚    オワコン以下の大失敗w


おかしいなwwwwwwwwwwwwwww


オワコンのDVDに勝ってるのがないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:39:14.30 ID:OGHA2q2p0
落ち目のDVDを擁護せざるを得ないDVD哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


必死に全滅論にすがっても無駄無駄wwwwwwwwwwwww

縮小しているのはDVDだけと言う現実wwww

どうでもいい中小企業の安いDVDの投売りの売り上げ低下で落ちていると言うだけwwwwwwwwww

成長しているBDには当てはまらないので悪しからずwwwww

無念DVD厨wwwwwwwwwwwww
977名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:39:28.09 ID:flRWoQPQ0
洋画とかBD版買ったらなぜかDVD版もついてくるしな
もう完全移行してほしい
978名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:40:06.99 ID:2UxUWlyg0
もうやめろよ
979名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:40:14.17 ID:ayvnownt0
>>976
913 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/09/18(水) 13:51:33.11 ID:OGHA2q2p0 [32/38]
無意味なコピペしかできなくなったBD厨哀れwwwww
よほど落ち目なのが悔しいのだろうwww



BD擁護派だれもいなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww

オワコンのDVDより売れないBD完全終了のお知らせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379481432/
980名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:40:29.69 ID:Wwy8dL2R0
こいつらお互い話がかみ合ってないよな
981名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:40:35.52 ID:OGHA2q2p0
>>977
だよなww
今時糞画質のDVDに数千円も金かけるとかここで発狂してるDVD厨くらいだからなぁwww
982名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:40:54.91 ID:ayvnownt0
>>978
こいつはずっと粘着してくると思うよw

こういうやつを長年見てきた俺だから分かるw
983名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:41:35.89 ID:ayvnownt0
>>981
2012年
DVD  68,441,782枚    オワコン
LD         0枚    御臨終
BD   16,262,798枚    オワコン以下の大失敗w



だなwwwwwwwwwwww


糞みたいなDVDなんか誰も買わないよなwwwwwwwwwwwwww


なんかその糞より売れてないのもあるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:41:47.39 ID:OGHA2q2p0
このスレではDVD擁護派はキチガイのお前しかいないのであったww
悔しいのうぅwwww
985名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:42:44.31 ID:2UxUWlyg0
>>982
そーですか
荒れ過ぎですね
せめて
他のところでやって欲しい
986名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:42:44.20 ID:OGHA2q2p0
総売上&全滅論を唱えるしかない哀れなDVD厨www

それらの理論は落ち目と言う一言で一蹴できるから無意味と言うwwwwwwwwwwwwwww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:43:00.51 ID:ayvnownt0
>>984
だなwwwwwwwwwwww


糞みたいなDVDなんか誰も買わないよなwwwwwwwwwwwwww


なんかその糞より売れてないのもあるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2012年
DVD  68,441,782枚    オワコン
LD         0枚    御臨終
BD   16,262,798枚    オワコン以下の大失敗w
988名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:43:29.52 ID:OGHA2q2p0
悔しいのうぅwwwwww


総売上&全滅論を唱えるしかない哀れなDVD厨www

それらの理論は落ち目と言う一言で一蹴できるから無意味と言うwwwwwwwwwwwwwww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:43:45.45 ID:ayvnownt0
>>985
専用スレ立ったのにそっち行かないことからもわかるだろ?w
990名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:43:59.33 ID:Wwy8dL2R0
これ同一人物じゃね?
991名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:44:45.48 ID:ayvnownt0
>>986
>>988
だなwwwwwwwwwwww


糞みたいなDVDなんか誰も買わないよなwwwwwwwwwwwwww


なんかその糞より売れてないのもあるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2012年
DVD  68,441,782枚    オワコン
LD         0枚    御臨終
VHS        0枚    御臨終
BD   16,262,798枚    オワコン以下の大失敗w
992名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:45:26.80 ID:OGHA2q2p0
今時糞画質のDVDに数千円も金かけるバカが減ってきてるから

DVDは落ち目でBDが徐々に売り上げを伸ばし、BDがDVDを逆転する道をたどってるんだよなぁwwwww

その現実が受け入れられないDVD厨は悔しくて発狂するしかないわけだwwwwwww
993名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:45:36.99 ID:ayvnownt0
>>990
バレた?


じつはソニーアンチでPS4スレを潰すのが目的なんだ
994名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:46:01.78 ID:2UxUWlyg0
>>989
ですね
NGにしますわ
本当に迷惑!
995名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:46:03.00 ID:Yle64Jqg0
SCEJA Press Conference 2013 (English) 2013/09/18 15:00
http://www.ustream.tv/channel/sceja-press-conference-english
996名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:46:17.85 ID:ayvnownt0
>>992
>>988
だなwwwwwwwwwwww


糞みたいなDVDなんか誰も買わないよなwwwwwwwwwwwwww


なんかその糞より売れてないのもあるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2012年
DVD  68,441,782枚    オワコン
LD         0枚    御臨終
BD   16,262,798枚    オワコン以下の大失敗w
997名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:46:36.53 ID:OGHA2q2p0
悔しいのうぅwwwwww


総売上&全滅論を唱えるしかない哀れなDVD厨www

それらの理論は落ち目と言う一言で一蹴できるから無意味と言うwwwwwwwwwwwwwww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwww

今時糞画質のDVDに数千円も金かけるバカが減ってきてるから

DVDは落ち目でBDが徐々に売り上げを伸ばし、BDがDVDを逆転する道をたどってるんだよなぁwwwww

その現実が受け入れられないDVD厨は悔しくて発狂するしかないわけだwwwwwww
998名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:46:45.25 ID:r8Q8ReSu0
ID:ayvnownt0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130918/YXl2bm93bnQw.html

こいつなんでこんなに必死なんだ?頭の病気け?
999名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:46:58.60 ID:ayvnownt0
>>995
英語しかないのかよ
アジアなのに
1000名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:47:05.18 ID:kmDML5MM0
スカイプの知り合いとかがツーマンセルでやってんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。