3DS=F1 その他=クルーブC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
グループCも早いけどF1には足元にも及ばないわ

それほどいまは3DS一強ってこと
2名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:46:08.02 ID:ZsMjzW4u0
クループ美味そう。
3名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:48:05.08 ID:+Fy83Cnm0
クルブシ?
4名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:26:16.82 ID:nwKPXeac0
F1よりSUPERGTとか市販車が走るレースが好き
5名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:27:19.37 ID:0dHedsMJ0
はあ?性能面はVITAがF1だけど?
6名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:39:16.04 ID:Nlg3xp4a0
F3くらいかな
7名無しさん必死だな@ア転禁:2013/09/13(金) 23:45:27.33 ID:JwCQ3f2F0
くるぶし?
8名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:01:51.05 ID:h+2xPC450
3DSにF-ZERO早う
9名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:04:09.50 ID:FgVcZaMbO
くるぶしで速い、と言えば「ボトムズ」かな
10名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:11:02.23 ID:hyRq6E450
>>4
F1なんて同じ形のばっかで詰まらんよな
11名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:31:14.78 ID:f32193ZH0
アップル「プークスクスwwww」
12名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:35:45.96 ID:njVGjMArO
コース廻るしか使い道のないF1はなかなか秀逸な皮肉
13名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:45:31.79 ID:caO63HQX0
>>10
チームごとに形、全く違うんですけど
各チームオリジナルのシャシーじゃないと参加できないルール
14名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 03:03:54.56 ID:sDDtQ6k+0
むしろGT500の方がちゃんちゃらおかしい
モノコック共通でガワだけ変えてGT-Rとか、ハァ?何言ってんの?って感じ
しまいにゃ規格まで外国に合わせちゃって、独自性を捨てる始末
15名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:57:47.61 ID:caO63HQXI
たしかに
GT-RやSC430の車体など何一つ使われてない(ボディーのガワをちょっと似せてるだけ)
エンジンすら全くの別物
ホンダのHSVに関してはGT500に参加するためだけのオリジナルレーシングカー
GT500来季はもっとおかしな事になってるぞ
16名無しさん必死だな
市販車そのまま系ならグループAこそ至高

32GT-Rの「レース版が本体で市販車は能力制限版」っていう無茶が素敵なんじゃー
「市販では使わないけど規定で変更できないんで、競技用と同じ機能とかダクトとか付けてます」とかな

グループNもあんまり改造できないけど、実際見ると本格的に改造してあっていいね