XBOX ONE 総合スレ ★85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■公式
http://www.xbox.com/ja-jp/
■前スレ
XBOX ONE 総合スレ ★83
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378525896/

■関連サイト
メジャーネルソン http://www.majornelson.com/
■XBOX ONEの機能
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603036.html
■修正された機能(中古対応・ネット認証など)
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130620012/

■スレ立てルール
・原則 >>950 がスレ立て
>>950 が立てられない状態又は踏み逃げの場合は、出来る人がスレ立て宣言後にスレを立てること
・次スレが立つまではレス自重
・このスレは転載禁止です
・荒らしはスルー(NG推奨)

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378715129/
2名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 11:31:16.81 ID:SIvFU+hY0
>>1

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130910_614852.html
日本マイクロソフト、東京ゲームショウでXbox Oneを初公開
3名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 12:41:03.75 ID:h+RVzyt10
PC・スマホゲームのグローバルイルミネーションをクラウド上でやる技術が発表されたけど
これけっこういいんじゃね?
ゲームプレイ自体に影響を与えない(必須じゃない)し少しの遅延はそんな気にならないし
クラウドでやる処理としては最適なものだと思う。
XBOX ONEのクラウドでいろんなソフトに使われるようになったらいいよな〜。
4名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:08:51.31 ID:XakUlVXB0
国内は現アクティブゴールド会員限定で、先行β販売すればいいんだよ。
それなら数百台しか用意できなくて全然問題ないし、販路自体はクローズドだから、販売した大半がオークションに出回ると言うことも回避できるだろうし。
5名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:11:33.81 ID:7L7mIElL0
数百台じゃ足りないです!
6名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:11:47.26 ID:SIvFU+hY0
>いたずらに混乱を生み出すだけだな
喜ぶ人より不満を持つ人の方が圧倒的に多い
7名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:22:02.07 ID:wNYltuwu0
ほんとに米尼DAY ONE完売してた 12/31のスタンダードのみ受付けてるのね・・
プレアジ開いたらXbox One Console System日本版 入荷日 Mar, 2014.とかなってるし
なんとか年内に手に入れたかったけど厳しそうだなあ
8名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:25:29.87 ID:U8bDaxNq0
>>3
その手の用途には、結構早くから言及されてなかったっけ。
遠景をレンダリングするとかなんとか。
いろいろ使いだすと、事実上On必須になっていくよね。
9名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:30:16.57 ID:7L7mIElL0
On必須で得られる恩恵がやっぱりデカいよねー
10名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:37:50.13 ID:HkR2eTgg0
>>7
空予約的なので少しは放出されないかな
スタンダード買うなら日本版を待てる気はする
11名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:39:31.95 ID:Ad2g2fpJ0
>>3
クラウド=ストレージのイメージが強いから何ができるか余り知らない人が多いけど、
最近プロ棋士がPCに将棋負けるなんてこともあるけど、クラウドを正しく利用すれば、
クラウドありのファミコンにプロ棋士が勝てないなんて事も可能なわけで。
コンソールは表示デバイスで、処理はクラウドでっていうのがこれから先のトレンドになるよ。
そういう意味でも次世代機呼ぶにふさわしくてすごく期待している。

>>7
アマゾンだと米英独はDayOne全滅だね。
同日発売の通常版も独のみ少しだけ残ってる感じ
仏アマゾンはDayOneもまだちょっと残ってる。
このへんがMSの弱いエリアなんかね?
12名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 17:41:59.66 ID:jcXoAohF0
フランスは日本びいきだって言うから
名目上は日本企業ってことで通ってるソニーの方が支持されてたりするんじゃね
13名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 18:17:59.31 ID:tATCoCbd0
フランスはアメリカが嫌いなんじゃないか
たぶんイギリスも嫌い
14名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 18:19:03.17 ID:U8bDaxNq0
>>10
先月放出しちゃった。
やっぱ英語版で遊ぶと話1/3くらいしかわからんので…
15名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 18:23:08.06 ID:beD8XI6uP
キターーー

1000 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/11(水) 17:03:19.81 ID:Ad2g2fpJ0
1000なら年内発売!
16名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 18:23:32.42 ID:nRPOKYvk0
フランス辺りは移民でプアマンズが多く、近年それが問題にもなってる。
つか、いつだったかソニーの工場が、貧困層の暴動で焼き討ちにあったこともあったじゃん。
で、そうした層が、安売りや何かの契約のおまけでPS3を入手する。
17名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 18:25:23.31 ID:bWvbmcJr0
>>13
16〜19世紀あたりの植民地対立を考えれば、フランス、イギリス、ロシアあたりは互いに犬猿だろ
シリア問題もその延長上にあるし
18名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:03:11.19 ID:AVULzP7Mi
>>15
ナイスだ!
19名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:07:52.21 ID:ZQUcraDo0
人種差別はあっても一般人はもう国間では好き嫌いなんて殆ど無いと思うけどな
日中韓くらいじゃねーかこんな一般人レベルでも嫌い合ってるの
20名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:16:37.83 ID:pGAWE59L0
前スレ平和すぎ
21名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:24:47.42 ID:SIvFU+hY0
>>19
TopGearという番組を見てたらやっぱりジョークにするくらいは遺恨は残ってるみたいだ
日中韓に限らず隣国だと多かれ少なかれ利害関係あるし
22名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:27:49.26 ID:5KGtsgY40
あんなスレはもう二度と見られないかもしれない
それくらいの奇跡
23名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:32:00.56 ID:i8F2MKYG0
荒らしの前の静けさって奴か
24名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:37:39.76 ID:v7H9+h1x0
>>21
いやあの番組を基準にされてもw
遺恨は見てて汚いだけだが、英国のはブラックユーモアであり芸風だから。
25名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:38:21.75 ID:acUVpDTW0
PS4の国内発売日の影響で、こんなとこ荒らしてる場合じゃなかったんだろうな。
そこに箱1国内公式の更新などあって実に平和な雰囲気に。
平和なのは良い事だなー。
26名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:40:01.38 ID:YuPIq7Qo0
TGSの箱一は当たり前かもしれないけど無敵のクラウドパウワーは使えないんだよね?
日本まだデータセンターないし
27名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:41:52.96 ID:IbYgUOeSO
>>4
もし手に入らなかったら俺はここを荒らすよ(´・ω・`)
28名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:42:05.32 ID:mi1By+HN0
箱1の方がかなり低性能だとMSが認めちゃったからもう荒らすほどの興味も無くなったんだろうなぁ
29名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:45:35.76 ID:FrGcYd1m0
TGSタイタンフォールは勿論真っ先に並ぶが、
新型コントローラーの具合とキネクトは触っときたい
30名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:50:18.45 ID:5REAV/1p0
>>28
EurogamerあたりがまたPS4版と比較検証するんだろうな。
将来的に両機種持ちになるつもりだから、マルチの優劣は結構重要。
発売が遅れる分、北米の様子が見れることはラッキーかも。
31名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:51:02.46 ID:JhHSx0WQ0
ゴキブリがものすごく必死にXbox Oneの性能叩きスレをチョニ上げしてる
これはなにかあったか
32名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:51:46.02 ID:pGAWE59L0
平常運転に戻ったんだろ
33名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:53:43.82 ID:D4ltlGfK0
日本の輸入ゲーム店はいくら位で売るだろうか。かなりぼったくりそう
34名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:54:20.72 ID:k8VDrD6H0
>>31
会議がやっと終わったんじゃない?
35名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:57:25.50 ID:AAzr5amt0
50%高性能路線継続で決まった見たいだなwww
36名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:05:15.76 ID:5KGtsgY40
>>28
今後ここが荒れたら物凄い脅威だと思われてるって理屈になっちゃうよ
もう少し考えようよ
37名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:07:50.78 ID:3sPKpaZCP
しかしxbox oneで板検索するとps4との比較スレばっかだけど、
どんだけコンプレックス持ってたんだpsファンボーイ。
Microsoftと任天堂はファーストタイトルだけで本体購入する価値
あるんだから、性能とか考えるまでもないわ。
38名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:11:39.57 ID:JUs/wG440
iPhone 5→iPhone 5Sで2倍の性能になるけど違いは分かりにくい
Xbox One→PlayStation 4で1.5倍の性能になってもその違いが分かるのだろうか
39名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:19:43.00 ID:SIvFU+hY0
まぁ、普通に1.5倍な訳が無いしな。
40名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:19:44.52 ID:hLY9Fk/P0
しかも本当に1.5倍かも定かではないと言うね
低い側は上がってるし高い側は毎回鯖読んでるし
41名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:23:19.62 ID:ZQUcraDo0
>>24
こういう嫌がらせ見るとなんかイギリス人って日本人にちかいと感じる
同じ島国だからかな
http://youtu.be/mLmuYB2c8lM?t=38s
42名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:28:17.37 ID:acUVpDTW0
43名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:37:05.49 ID:njnUTxKk0
>>38
4Sから5Sへだと何倍の性能になりますか?
44名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:41:05.30 ID:iapwbfrG0
Xbox One 本体はローンチから損益なしか黒字に
www.xbox-news.com/index.php?e=545

ONEは黒字スタートか
45名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:59:31.50 ID:JUs/wG440
>>40
PS4が30fpsののソフト多いの見ると怪しいよね
PS3とかでやらかしたSCEだし
>>43
四倍
46名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:29:40.80 ID:puNG8kZz0
835 名無しさん必死だな sage 2013/09/10(火) 23:49:11.46 ID:Jwhrk3V50
冷静に考えると、箱犬って時間かかれどMSの思惑通りに
サービス展開できれば素晴らしいハードだな、

○そこそこ次世代なw ゲーム
○リッチでスマートなw TVフロントエンド
○デディ鯖、Skype、無限クラウドw など某社には追随不可能なliveサービス
○ヤンキーには堪らんw NFLとかHALO独自コンテンツ
○次世代感あるプラスアルファなキネクトコントロール
○バーチャルセクースも出来そうなキネクト性能
○俺らに訴求しまくりなw 魅力的な洋ゲー群
○超ヤバイ独占タイトル群
○糞和ゲーフィルタ搭載w

だけどキネクトもすこし安めのやつ同梱でも良かったような気がするw
キネクト高精度化アダプタとかオプションで売ってたら
ゴキがカサカサもできない売価設定いけたろうになー

ま、xbox oneがハード的に勝とうが負けようが俺らは
このMSビジョンが現実化するようを支えようじゃないか
情報抜かれるからイヤ?
おめーら底辺の情報なんていらねーわw
47名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:30:22.33 ID:SIvFU+hY0
>>44
WillVii踏みたくない人用

http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-09-05-xbox-one-will-be-break-even-or-profit-making-from-launch
Xboxのマーケティング&ストラテジー責任者Yusuf Mehdi氏が、Xbox One 本体はローンチから赤字になることはないと発言しています。
Mehdi氏はXbox One 本体はローンチ時点から損益なしか若干の黒字で、ゲームやXbox LIVE サービスで収益を上げていくとコメント。
さらに「Xbox 360で成し遂げたように本体の製造コストを下げることができれば、本体価格を値下げしてより競争力をつけることができます」と語っています。

調査会社iSuppliの推測では、Xbox 360のローンチ時点の製造コストは販売価格を150ドルほど上回っていました。
次世代ではコンサバな価格戦略ということになります。
48名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:33:14.88 ID:AAzr5amt0
>>46
でも大事なティンコのサイズが・・・
49名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:35:48.01 ID:RoPSzrCO0
>>35
360の時もまったく同じことしてたよね
いざ蓋を開ければ「うわぁ・・・」っていう
50名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:36:46.09 ID:mi1By+HN0
へー、PS4より低性能なのに高いとあれだけ馬鹿にされても値段下げようとしないのに黒字なんだ
また反感買うよねこれ
51名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:44:27.78 ID:O9REDa2wP
ID:mi1By+HN0
ここまで頭悪いと親御さんが気の毒だわ
52名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:48:46.21 ID:acUVpDTW0
『Dead Rising 3』のサイコは七つの大罪がベースに―カプコンが明かす
http://www.choke-point.com/?p=14726

カプコンによると、日本を含む一部の国では、
レーティングを通過させる際に特定のサイコが問題になっているという。

Jason Leigh:
「君たちのゲームにはとても不快で侮辱的な部分があるね、サイコだ」という話はしょっちゅう耳にしているよ。
53名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:49:51.78 ID:dDNZjc/S0
>>44
こんなに余裕が有るならもう少し低価格にすれば良いのにな
PS4に大差つけられるかもしれないのに
54名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:57:52.24 ID:acUVpDTW0
55名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:59:00.60 ID:acUVpDTW0
>>53
前と同じ商売続けるのは限界あるよ。
56名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:12:30.77 ID:Ad2g2fpJ0
>>52
lustかw
性的な表現は避けて通れないもんね。
57名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:14:26.34 ID:Ad2g2fpJ0
逆ざやにしないと売れないような商品がダメなんだということを、まず理解せんどな。
58名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:19:30.29 ID:0RBDtfuN0
>>53
だよね
無理に下げろとは言わないけど
Kinectなしバージョンだしてくれればおれは満足
59名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:30:09.96 ID:Ad2g2fpJ0
Kinect外すとかないわ。iPadと中華泥タブの違いだよ。
性能は中華泥タブのほうが高いけど、みんなiPadのほうがほしいだろ?
そういうこっちゃ。
そしてMSはそういう戦略を選んだってだけ。
60名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:30:38.81 ID:q/PzAFvw0
アカデミー賞脚本家が関わってるだけあって、Ghostsのキャンペーン面白そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=SumIZb6qMJw
61名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:34:27.71 ID:oJY2BULW0
>>58
Kinect無しは諦めて、

1.嫌なら外せ
2.嫌なら買うな
3.値下げするまで待て

好きなの選べ
62名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:36:19.67 ID:fguQHeJS0
Kinect付いてるのはいいけどもう少し小さくできないもんかね
テレビ周りにもうスペースないよ
俺のセンタースピーカーよりでかいしw
63名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:37:08.63 ID:qRdAapGu0
>>60
トラフィックの人だっけ?
評判いいよな、あれ。
64名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:43:03.34 ID:q/PzAFvw0
>>63
トラフィックは見てないなぁ
アラモとシリアナはHuluにあったから見たけど面白かった
65名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:43:34.05 ID:yFEg7GgE0
>>53
大差どころかOneはこのまま値下げしないと確実に死ぬ
値下げしてようやくPS4の7〜8割ってところだろ
66名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:43:55.53 ID:puNG8kZz0
>>64
トラフィックも見れ
ヤバイぞ
67名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:49:38.39 ID:qRdAapGu0
トラフィック、ウチにDVDあるんだった。ちょいと借りて観てみよかな。
映画熱が冷めた頃だったからスルーしちゃってた。
68名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:50:50.59 ID:tATCoCbd0
>>65
値下げしたら北米ではふつうに勝つと思うわ

CoDデディ鯖
Taitan fall
HALO
Destiney
BF

ひとつのハードでFPS頂上対決ができるのは箱1だけ

今の値段ではバカ売れはないだろうと思うが

というかロイヤリティーとる代わりに逆鞘ってモデルだったのに
なんで貧乏なソニーに合わせてるんだか
69名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:03:17.92 ID:v7H9+h1x0
>>61
4 kinectだけオクで売る

1万で売れればPS4より安くなるぞw
どこかの誰かには需要あるだろうし。

kinect無くてもコントローラーで操作できるわけで、kinectいらね安くしろって言い張ってる奴はもう無理なんだから、
安く済ませる工夫くらい自分でやれよと思う。

自分はkinect肯定派だし、今の値段高いとも思わないんで、自分には工夫する必要も無いけど。
70名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:07:29.01 ID:Ad2g2fpJ0
>>68
ソニーなんて見てないでしょ、GoogleとApple見てるんだと思うよ。
主戦場はゲーム業界ではない。
GoogleもAppleも失敗続きだから、アーリーアダプターとしてゲーマーを取り込みたいんだろう。
だから、価格はそんなに問題ではないんだろうし、Kinect外す事も有り得ないんだと思われ。
71名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:56:24.58 ID:NKC2snJp0
>>69
キネクトなしで動作するとは思えない
72名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:07:25.06 ID:lYe8I+/D0
>>71
動作するダロw
73名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:18:42.85 ID:ErrMiYBe0
どんなアダプタでも使えるでしょ?
的な代物じゃないからなキネクトは(´・ω・`)
情報ないことにはセットアップもできんわ
74名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:22:59.16 ID:eW8n5hL30
キネクトなしでも作動すると明言されてるよ
75名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:50:22.33 ID:6YEO3fFVP
動くだけなら動くだろうよ。
各ソフトメーカーが用意した標準装備を前提に用意した操作やギミックがまるっと使えなくなるだけで。
俺には事前に「これはキネクトないとダメかどうか」を確認する作業を強いられるのは辛すぎるわ。
76名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:52:08.61 ID:pZ5BAhQK0
同梱って事はつまり、キネクトだけ売り払ったが結果的にあった方が良かったとなっても
あとのカーニバル
77名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:59:54.64 ID:TrcRxvg70
それならやっぱKinect必要なんじゃないw
78名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:03:07.17 ID:nqiwPJKS0
箱1だと次世代機用の周辺機器関連がまだ多く発表されてないからねぇ
今のところキネクトがマイク代わりだね
79名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:04:34.19 ID:eW8n5hL30
>>75
キネクトに興味ない人はそういうのも興味ないから別にそこはいいだろ
キネクト専用ゲー以外でキネクトないと困るようなゲームっていまのとこないし
キネクトが嫌な奴は押入れにでも締まっておけばいいだけの話
80名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:06:23.37 ID:ALeBsrMH0
キネ無くても箱1は起動するけど
キネ付けないとプレイ出来ないゲームとか出てくるんでない?
ソフト側もその方が楽でいいっしょ、どうせ標準で搭載なんだし
81名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:11:21.73 ID:MF5SwQS10
私は未来からやってきた
箱1が日本でどうなるか知りたいか?
82名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:12:36.27 ID:MF5SwQS10
ふっふっふっふ
83名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:22:18.14 ID:pZ5BAhQK0
歩が4つ
84名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:23:25.84 ID:CljjDcRA0
今度の箱用キネは専用コネクタじゃなかったっけ?

同梱言うけどさ、
本体に内蔵できないから別に見えるだけで、
セットで本体だと思いなされ。
85名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:26:24.73 ID:lxyZcyXE0
RYSEの新しい映像見ると結構面白そうだけどグロあるのな
デッドラ3はゾンビだからまだしもこれは大丈夫なのか
86名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:33:10.36 ID:ALeBsrMH0
>>85
国内版だと血は出るけど手とか飛ばないとかになるんでない?
87名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:44:39.81 ID:XnV6HjDt0
オクで売るっつっても全ての本体に同梱されるんだしKinectだけ買う人なんているのかね?
88名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:55:52.09 ID:eW8n5hL30
PCで使いたい人とか色々改造したい人とかいるんじゃない?
89名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:02:43.62 ID:4ji0yvmb0
外せるのカメラ部分だけで処理するチップは本体側にあるんじゃないの?
90名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:12:58.30 ID:bQMJ/Y+T0
>>79
いまのとこないのはそりゃ同梱じゃないから当たり前だろ
みんなが持ってる前提があるからこそそういうゲームが出てくるわけで
キネクト無し版なんか出したらその芽を摘み取ることになるわけで、
それこそ現状の専用ゲーと一部対応ゲーのためだけに欲しい奴だけが買えばいいって状態と変わらなくなる
91名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:24:29.02 ID:6YEO3fFVP
MSはシステムのコア部分はキネクトを必要としないよっていってただけなんだが
サードのタイトルのことまで関知しないよ。
92名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:24:46.25 ID:eW8n5hL30
>>90
あ、すまん 誤解があったようだ
俺は別にキネクト無し版を出せといってるわけじゃなく
キネクト外しても作動するんだからキネクト嫌いな人は閉まって置けばいいじゃんと言いたかっただけなんだ
93名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:38:13.66 ID:bQMJ/Y+T0
3行目からはあんた個人に言ってるわけじゃなくてキネクト外せ論の奴らに向けて言ってるだけ

ps3のmoveとかもの凄いわかりやすいと思うけどな
性能いくら良かろうがポッと出であんなの出しても対応ソフトも専用ソフトもろくに出るわけ無い
あそこまでとは言わんけど非同梱版出したらキネクトも似たようなもんになっちゃうよ
94名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 03:38:15.59 ID:PijZ4ELk0
Kinectが憎いまでにいらない人は買わなかったらいいじゃない
競合商品のPS4って選択肢もあるでしょ?
95名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 03:44:13.39 ID:Kyou/6/O0
ゴキブリちゃん、無理して箱ユーザーのフリしなくてもいいのにw

バレバレっすわ。
逆ギレして悪者に仕立てようとするいつものパターンとか、もういいっすわw
96名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 03:48:34.22 ID:4ji0yvmb0
某タブコンと違ってキネクトは有っても困らない
100ドル高いのが問題何だろ
高いのに性能も劣るし
97名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 04:03:38.51 ID:TrcRxvg70
性能性能ってアホとちがうんか?
クラスタとかクラウドとか流行るの見てりゃ分かるだろに
単品の性能なんてそこそこで良いんだよ。
頑張って本体にだけコストかけても、どこまで行っても劣化PCにしかならん。
Kinect込みのシステムで初めて差別化できるんだよ。
98名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 04:43:06.66 ID:4ji0yvmb0
クラウドで画像処理能力上がったりする薔薇色の未来が来ればいいねw
今のところストレージ利用とオン対戦が少し快適になるって程度だろ
99名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 04:53:37.72 ID:Kyou/6/O0
じゃあね。
自分のご本尊の心配しながら、お帰りくださいねーw
100名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 05:24:35.21 ID:TrcRxvg70
なんで俺のレス勝手にコピペしてんのw

クラウドに投げれる演算は投げてしまえばコンソールの余力を使える。
大体グラなんてもう頭打ちでチョトずつしか変化しないじゃん。
ゲームとしてみて、昔から殆ど進歩してない部分てAIとかよね。
せっかくの箱庭ゲーでもAIがお馬鹿で萎える事あるでしょ。こういうの解決してほしい。
そういうのにはクラウドが一番だよね。
101名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 05:45:13.15 ID:nZv7DDcs0
AIといえばインフィニットのエリザベスのAIマジ凄いみたいな感じで持ち上げられてたから
どんなスーパーAIが飛び出すのかと思ったら瞬間移動しまくりで萎えたなぁ……
バイオショック1、2両方好きだったからなおさら萎えた
次世代機ではもっとAIの進化が見れるといいんだが
102名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 05:46:28.40 ID:ZvSxxilIP
今後非同梱版用意するかは、ソフトのパッケージに「for Kinect」の表記があるかないかでハッキリするよ
103名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 05:48:44.11 ID:Ikrmi43W0
たしかに
104名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:27:18.63 ID:zGVWvxrU0
非同梱版は無いだろ。そのために価格にも余裕持たせてるみたいだし
値下げはあってもキネクトは外さないだろう
105名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:47:54.61 ID:q7RfwFjG0
何故関係のないゴキブリが箱のクラウドやKinectの有無の心配をするのか
106名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:57:08.95 ID:MKfvauUF0
>>105
マジレスするとゴキはKinectの可能性を恐れてます

日本はPSが強いから出る可能性が低いけど
ミクとシーマン風にコミュニケーションできるゲームとか出たら発狂するからねw
107名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:57:23.34 ID:ALwvJ/Zb0
性能が欲しいんならTVゲームなんかやめちまえ
108名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:02:40.53 ID:He+TQGd40
ダッシュボードとかシイタケ軽くなってるといいけど
360じゃメール確認するのもスマグラ無けりゃ億劫だからな
109名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:04:25.19 ID:zGVWvxrU0
>>108
リーク動画ではかなり速かった
110名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:05:16.97 ID:0O2n4c6g0
"Call of Duty: Ghosts" To Include Kinect Voice Controls for Xbox One
http://www.complex.com/video-games/2013/09/call-of-duty-ghosts-xbox-one-kinect

あれ?
もしかしてPS4版はボイスコントロールできない欠陥商品?
カメラを後付けで買っても、ゲームが対応してくれてなければ意味ないよねw
111名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:14:04.61 ID:LDx56k3UP
>>110
こういうのはどんどん増えるだろうねえ
スマホのタッチ操作が一般的になったように、数年後を考えたらカメラ同梱しといたほうが良かったんじゃないかなあ
112名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:16:28.68 ID:20dYmwNI0
チャット用のマイクは標準で付いているんじゃないか
使えるかは知らないが
113名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:19:13.73 ID:TrcRxvg70
こういうのと、あとやっぱクラウドAIに期待だわ。
AIの行動ほんとゴミだからな。
AIどんどん賢くなっていくなら新しい遊び方が出来るようになるでしょ。
TESみたいな系のゲームはAI進化すればもっと面白くなるとおもうよ。
ただ、同じ行動すれば同じ結果になるわけではなくなるので、攻略法みたいのは無くなりそうだけど。
そういうギャルゲとかもつくればバンツ市場もとれるんじゃね? 
114名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:22:26.35 ID:ALwvJ/Zb0
ギャルゲ作ってるような零細はクラウドなんて無縁だと思うが
ただキネクト対応となると話は違う
115名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:28:57.64 ID:0O2n4c6g0
Xbox One版CoD:GにあってPS4版にはない機能

・専用サーバーによる快適なFPS
・他のゲームをしながら、マルチプレイのためのメンバーが集まったら知らせてくれる(スマートマッチ)
・Kinectボイスコマンド    ←new

PS4版ていろいろ機能削られてて、同じ金払って買うとかなり損だなwwww
116名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:29:27.81 ID:He+TQGd40
>>109
今動画見てきたわサンクス
後はマケプレやHDDパンパンの状態でもあんだけ軽かったら言うこと無いな
117名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:32:01.77 ID:K9F/rC4q0
そこで、クラウド使ったオープンワールドギャルゲですよ!
118名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:33:45.98 ID:LDx56k3UP
>>112
アレはチャット専用で、コントロールは無理なんじゃ?

ただあの同梱イヤフォンマイクは無いだろ
SONYのブランドイメージ的にどうなんよ
Appleの同梱品みたく、見た目には気をつけた方が良いんじゃないかなぁ
119名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:34:42.27 ID:q7RfwFjG0
>>113
ウォッチドッグはフィールドの物理演算やNPCのAIにクラウドを利用してるみたいね
これだけでもウォッチドッグは箱一選ばざるを得ない感じ
120名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:34:59.53 ID:OcO4D3GK0
>>110
やっぱKinect標準になったところで
できることは従来Kinectレベルか・・・
まあ予想してたけどね
こういうおまけ機能をKinectで無理やりやらされると逆に迷惑なんだよな
ボイチャのマイクでやらせてくれりゃいいのに
そもそもオンでフレとかとボイチャ中にコマンド叫ぶとか無理ゲーすぎ
121名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:38:15.64 ID:gzB7lMpCP
箱は国内版出るまで我慢するかな。
ただでさえ販売台数少なそうだし、貢献してやろう。
年末はwiiuで我慢してもいいし。
122名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:38:57.37 ID:Z9Hpzabm0
まだキネクトを設置するだけの動機になるような
使い道がまだ出てこないなあ
そうやって先代キネクトも買わずに終わったし
123名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:39:24.91 ID:5v2wZpjB0
ところで、xboxfriendsに変わるコミュニティの予定はまだかね?
日本人少ないって言われ続けた箱○でも、あれのおかげでマルチには苦労しなかったから
124名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:46:02.23 ID:r10v5wgZ0
>>110
この情報で逆にキネクトに何の可能性もないと分かってしまったような
125名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:49:45.04 ID:6YEO3fFVP
>>120
ボイスコマンドのときだけヘッドセットのマイク切ればいいだけじゃん。アホなの?
126名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:49:46.21 ID:0O2n4c6g0
「できなかったことにチャレンジできるかなと」MAGES.浅田誠氏に直撃インタビュー
http://www.famitsu.com/news/201309/12039857.html
127名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:51:37.70 ID:6YEO3fFVP
>>124
それは他機種でボイスコマンド実装してから言ってよw
128名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:54:56.56 ID:ALwvJ/Zb0
ヴォイスコマンドだけじゃなくてモーションセンシングやキャプチャーも出来るんだがw
129名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:05:09.94 ID:zehbaJ8I0
>英語の慣用句の一つに「部屋の中に居る象さん(elephant in the room)」という表現がある。
>全員が見えてるはずなのに、なぜか気がつかずに、不意に指摘されて呆然となる状況の事だ。
>最近の二年間程、未来の市場と言われていたSTBは、一つの事を探していた。
>「誰か、映画も音楽もゲームもコントロール出来る会社で、STBハードを出せる所知らないか?」って。
>VitaTVが海外で騒がれてるのは、ソニーが「それって俺じゃね?」って手を挙げたから。
130名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:06:37.99 ID:zehbaJ8I0
>映画や音楽、ゲームなどのメディアコンテンツ、それらを取り巻く
>プレイヤーなどデジタル機器、一体提供できるソニーは世界でも
>稀な貴重な存在で、それを日本のソニーがやってくれてることは
>日本人の誇りだよね
>これまでハイテク、先端を走るトレンド製品など走ってきた日本企業が
>軒並み全滅してる苦境でソニーがこれだけ踏ん張ってくれてるのを
>もはや日本人なら応援しないはずがないね
>今や最新スペックHMDみたいな製品さえもソニーだけが追随してくれてる
>もし日本にソニーがいなかったらと思うと恐ろしくなる
>もう俺らが当たり前に手にしてたものが日本製品で買えなくなるのは
>絶対望みたくないね。ソニーを日本をあげて応援したい
131名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:08:07.61 ID:B3NbxEdL0
その騒ぎによく耳を済ませてみるべきだと思う
「アホだろ」「自社で潰し合いか」「仕様削ってばかなの死ぬの?」って声が聞こえるから
132名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:09:02.48 ID:OkfJR3e+0
コントロール出来るのはソニー・ミュージックとソニピクだけやん
既に映画もドラマも音楽も、1個の配信先配信法で商売する業界じゃない。
なるべく多様に、世界中に届けて商売したいと思ってる業界。

ソニーが必死にコンテンツ囲い込みや独占配信狙ったところで意味ない
逆に批判されるだけ
133名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:10:21.09 ID:6YEO3fFVP
急にスレチなコピペ。どうしたんだ?
134名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:11:28.87 ID:q0pqgBS30
スマホの世界でも生き残ってくれてるのはソニーだけなんだよな…
135名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:12:55.64 ID:MKfvauUF0
>>133
PS9をキメてきたんじゃないの?
136名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:16:49.59 ID:xYCCdjkK0
>>134
うむ
てかソニーを敵視したり嫌ってるのは最早日本人じゃないだろう
それかゲームで頭がおかしくなったかのどちらかだ
なんだよゲームの争いに影響されてソニーを憎むって
137名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:21:11.91 ID:0O2n4c6g0
>>136
おまえらが場違いな場所でソニーを宣伝するから、日本人がソニーを憎むんだよバカw
138名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:32:29.67 ID:ALwvJ/Zb0
デビットマニングみたいなことして誇れるとか日本人じゃないわ
139名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:35:51.53 ID:ADY4blJe0
世界最大規模の漏洩事件起こしといて被害者面して謝罪も無しとかSCEは日本の恥だな
140名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:36:11.98 ID:zGVWvxrU0
>>115
ロンチ時点でこれだから、これから更に格差広がるかも
141名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:38:14.59 ID:ALwvJ/Zb0
ソニー嫌いな奴を排除していったら日本がゴキブリ王国になるわ
142名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:39:38.78 ID:zGVWvxrU0
>>133
>>115の指摘が相当痛かったみたいだね
143名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:46:02.15 ID:SAJZJvDG0
日本が世界に誇る町工場とかをソニーは蔑ろにしてたし、嫌う人意外と多いよ。
昔のソニーは本当に良かったけど、今のソニー製品はレビューも怪しいし
良さそうなものあっても、個人的にはビデオカメラ以外は他の国産メーカー選ぶ。
144名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:48:06.52 ID:ADY4blJe0
ホスト変更で試合が一時中断されたりゲームによってはロビーに戻されたりする事がない
これはかなりプレイする側にとってデカい進化だね
145名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:48:18.76 ID:qOOaUWhw0
とりあえず、5.1chボイスミキサーアンプ+kinectがあればヘッドホンは好きなの選び放題なわけで
ヘッドホン生活してる自分には、kinectは割と重要な位置づけ

これまでヘッドセットに散財してきたから、kinect1台なんて安い物
146名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:54:44.56 ID:zGVWvxrU0
>>143
これだな
http://d.hatena.ne.jp/watchman/20070309/p1

 「ソニーと仕事したくなくなったから。それで北海製罐を紹介したんだ。昔は、ソニーは俺の神様みたいな会社だった。値段はちゃんとくれるし、いい仕事もやらせくれた。」

 ―― でも、そのソニーの仕事をしたくないと思ったわけは?

 「安いから。それに、向こうが嘘をつくようになったから。それで大賀さんが社長のとき、ソニーの本社、五反田にいって、俺はおたくの仕事はやりたくない、もう縁を切りたいといったんだ。
(略)おたくとは、俺、気が合わないから嫌だとね、そういった。それきりソニーの仕事はしていない。昔は喜んでやっていたんだけどね」
147名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:03:15.98 ID:SAJZJvDG0
社内でも技術者軽視って言われるくらいだし、ソニーらしいっちゃ、らしいけど
そんなんで良い製品が生まれるのかね。。って思う。
信者思考もないし、例外もあるから良いものならソニーでも、普通に買うけどね。
148名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:05:27.68 ID:lKMfDO710
>>42
Killzoneはナンバリングの続編待ち
http://youtu.be/b-4HNmuEAKg
149名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:07:11.64 ID:MKfvauUF0
ソニーの話題はそれぐらいでお願いしますわ
専用の板もあるしね
…と、PS以外で愛用しているのが多い俺が言ってみる
150名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:32:42.78 ID:iduQzBY3P
箱1は欧米でかなり劣勢のようだが
欧米で負ければマルチソフトすらでなくなるだろうな

ただでさえキネクト対応で手間がかかるし
151名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:34:54.53 ID:zGVWvxrU0
劣勢という証拠も無ければ、
実際に劣勢の上開発も困難だったPS3ですらマルチが出ていたという過去を無かった事にw
152名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:37:10.28 ID:7yO64xZZ0
>>150
資金力はあるからゲームは出るでしょ
ただ売れないと携帯ゲームの方にシフトしていくかもね
ノキアを買ったことだし
153名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:46:18.46 ID:rUWlB+8O0
>>150
>>660
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130911114/index_2.html
4Gamer:
 ちなみにPS4の予約台数って,北米と欧州の比率はどうなっているんですか?

吉田氏:
 具体的な数値はちょっとお答えしづらいんですけど,PS3の状況からみてどちらも台数自体は同じくらいとお考えいただければ。
 ただ,市場規模としては北米の方が大きいですから,マーケットに対するシェアという意味では,北米はちょっと低いという感じです。

4Gamer:
 やっぱり北米市場は,Xbox Oneの存在が大きいんでしょうか。


SCE吉田の歯切れの悪い答え、、、察しろや
154名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:47:54.04 ID:lKMfDO710
>>1おつ
Quantum Break開発しているRemedyに新しい役員メンバーに、元Epic社長Mike Capps F-secureの社長兼CEO、Christian Fredrikson
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/games/quantum-break
155名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:49:27.58 ID:zGVWvxrU0
4Gamerガンガン行くなw
156名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:49:30.20 ID:kPIKBdGY0
>>151
PS3は欧州で強かった
箱ONEは欧州で弱いし北米も予約状況でPS4にかなり遅れを取っている
157名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:51:00.22 ID:zciCPI+u0
しょっちゅう同じような書き込み見るし、業務として書き込みしてんだろ。
察しろよ。
158名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:51:43.26 ID:zGVWvxrU0
>>153
>PS3の状況からみて

どういう意味だろ?PS3関係無いのに…
159名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:53:21.28 ID:jQHBhPvv0
>>154
あまり話題にならないだけで、じつは今のEPiCってボロボロ?
160名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:53:24.39 ID:lKMfDO710
>>157
楽して稼ぎたいbot屋でしょうね
161名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:53:34.42 ID:ygo0UOSZ0
ぶっちゃけXB1は世界最下位になるのは避けられないだろw
162名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:58:55.84 ID:4osvxZMK0
>>159
シナの企業に買収されたんじゃなかったっけ?
163名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:59:36.72 ID:XMtZJ3No0
とにかく世界でもPS4が勢いあるって状況に誘導したいんだろうな
ゲハブログとか使ってのFUDが本当酷い
164名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:01:21.76 ID:SAJZJvDG0
圧倒的だったPS2のブランド力があったのに、PS3が裏切った形だったし
誰もが絶対ダメだと思ったwiiが流行ったり、予想なんて出来ないけど
結局ソフトでしょ。1本でも欲しいのあれば買うけど、多くの人は、2、3本は
魅力あるソフトが必要だろうね。
165名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:03:55.33 ID:ygo0UOSZ0
>>163
PS4やWiiUの動向関係無しに
XB1が世界規模で不評でコケそうだってことはもう常識でしょ











X
b
o
x

O
N
E
166名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:07:59.17 ID:tZRAvw7Bi
>>163
真偽はともかく、WiiViiのお得意様なのは笑った

あそこHPに書いてあるが、ヤラセやステルスじゃないクチコミってどういうことなんだろな。
167名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:08:39.58 ID:4UYhw3Qc0
トータルバランスで設計したので単純なスペック表比較には意味が無い
サーバーは大増強したので今までと出来る事に大きく差がある

確実に手の込んだカスタムチップ
CoDの対戦に差が出る事があきらかな各ゲームのデディケイド鯖対応
という事で証明されたのに

未だに予約数(キャンセル頑張ってね)とかスペック表(マルチゲーの比較動画まだ?)とかに頼るゴキであった
そもそも本体はOne dayエディション売り切れな上、ソフトはDL版があるってのに比較してホルホルしてどうすんだろな
168名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:08:51.30 ID:ycDzjGC+0
あらら反応しちゃったよ・・・。
169名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:10:13.78 ID:zGVWvxrU0
>>164
Wiiはヒットする予兆はあったと思うよ
レボリューションとしてコントローラーが発表された時、みんな明らかに食い付いてたもの
170名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:10:34.42 ID:4UYhw3Qc0
TGSまで暇なもんですまぬ
171名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:12:46.31 ID:zGVWvxrU0
ttps://twitter.com/Xbox_Bureau/status/377973920172752897
新型Xbox 360が9月19日に登場、「Halo4」と「トゥームレイダー」をセットにしたバリューパックも発売
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consolelineup?xr=shellnav

発売日的にTGSを意識?
172名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:14:20.68 ID:Bl2fS98K0
デジタル販売タイトルのユーザー間売買のシステムとか導入されたら、一気に潮目変わりそうだけどなー
しかも、MSにはそれができるだけのポテンシャルがあるし。
173名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:14:40.52 ID:ycDzjGC+0
>>171
やっぱり新デザイン出るんだ。個人的に待っていた。
174名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:15:46.30 ID:ALwvJ/Zb0
Vitaの時と一緒じゃん
175名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:19:38.19 ID:4UYhw3Qc0
ただの新型はどうでもいいなあ
箱一に接続できて箱一コンで遊べるなら別だが
176名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:25:53.38 ID:XMtZJ3No0
確かにONEがもう少しで出るって時に新型はどっちでもだな
1万ぐらいなら今の箱が壊れたときに買い換える気にもなるんだが
177名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:26:46.29 ID:cRyfhahY0
最初白かったのに最近黒いのばっかだね
まあ初代無印も黒かったし360の最初のが異端だったってことか
従業員向けでだしたら同じ白は出さないだろうなあ
178名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:28:10.07 ID:zGVWvxrU0
白絶対出さないって事も無いと思う
一応あれ刻印があるみたいだし
179名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:46:03.78 ID:Tt/WdK/T0
>>155
4GamerってMSKK代表の樋口にも質問で特攻してなかったっけ?w
180名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:52:41.57 ID:zGVWvxrU0
TGSのイベント情報出てたけど、MSのは特に無いっぽい…?
また個別にあるのかな
181名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:00:48.12 ID:MngJEZwk0
PS4より低性能なのは確定したな
地獄が10年続くのに俺たちは耐えられるだろうか
182名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:02:21.55 ID:IEBCSQvt0
>>179
あの記者こっちが聞きたいと思ってたことずばずば聞いてくれて良かったわ。
そして思った以上にやる気のないMSKKが見れて絶望したわw
密かに次世代機になったらまた心機一転してやる気出してくれないかな?
って密かに、本当にちょっぴり期待してたのに
183名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:05:44.12 ID:Tt/WdK/T0
あのインタビューは
据え置き低迷してるし俺らは悪くないよっていうMSKKのオーラを感じたなw
泉水は代表に比べれば口ではやる気ある風に言ってたけど
184名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:06:31.32 ID:mO019TPA0
トランキライザー
ノイローゼ
185名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:14:26.53 ID:IEBCSQvt0
>>183
あの手のインタビューで面倒とかそういうネガティブな単語が見れるとは思わなかったわw
思わず二度見してしまいましたよ
186名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:19:38.88 ID:qOOaUWhw0
逆説的に見ると、思わず愚痴りたくなる程利権団体のMS外しが酷いって事なんだろうなぁ
と言うか、根が正直すぎるんだよきっと
187名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:25:23.19 ID:zGVWvxrU0
面倒なんて言ってたか?
188名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:44:24.36 ID:MKfvauUF0
>>153
まあXboxOneが劣勢に見えているけど
北米ではそうでもないってところか
実際、DayOneは手に入らないぐらいの予約だしな
189名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:52:57.98 ID:q7RfwFjG0
まぁいつも通りならPS4も空予約てんこ盛りだろうな
VUTAの時も空予約酷かったけど、
会社の状況が当時より悪化してるのにPS4空予約しないと考える方が不自然
ある意味実売数が楽しみではある
190名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:56:18.06 ID:0O2n4c6g0
アンケートと空予約だけ頑張って、独占ゲーはスカスカでハードも人前で動かせないお粗末なもの。
こんなソニーに未来はない。
191名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:59:29.28 ID:IEBCSQvt0
海外でも空予約がんばってんのか
尼は空予約できなくなったはずだけどどこで台数稼いでるんだろう
192名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:11:26.17 ID:zGVWvxrU0
193名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:15:59.12 ID:5/CuNqo90
海外のサイト見てるとPS4が最高性能って記述はしょっちゅう見かけるし
MSが本当に性能差がないと思っているならもっと本気でアピールするべきだと思うわ
今巷にある予約予想程では無いにしろ、初動から暫くの間はPS4優勢に推移するんじゃないかな
性能差、キネ、クラウドが眉唾じゃなければ巻き返すとは思うが
194名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:20:03.46 ID:4UYhw3Qc0
スペック表は事実だけど、動画とか出してるしそれ以外何せえと
実機比較ムービー出せってサードに強要するのんか?

サードのクリエイター 「GPUはPS4の方がパワフルだけど、トータルバランスでは同じだからマルチは同程度になるよ」
neogaf 「クリエイターの話では、GPUはPS4がパワフルなのでマルチを同程度に作ることは難しいらしい」

こんな状況で何発表しても無駄じゃね
195名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:20:21.48 ID:PCRPmiIN0
海外でPS4高性能って記述をよく見るって、そりゃ1つのソースに対して10にも20にも膨らませて拡散してるからな。
196名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:24:40.21 ID:zGVWvxrU0
>>193
だからFUDには根拠をもって証明していくって言ってるじゃん
197名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:25:12.57 ID:zGVWvxrU0
MSのAlbert Penello氏、Xbox OneとPS4のパフォーマンス比較の誤報を指摘
http://www.mcvuk.com/news/read/microsoft-address-xbox-one-vs-ps4-performance-mis-information/0120795
・18CU vs 12CUだから50%差?マルチコアプロセッサには非効率性があるので、単純に50%差にはならない
・各々のCUは6%高速(※853MHz/800Mhz≒1.06)。しかしこれも単純に6%増ではない
・Xbox Oneには更なるメモリ帯域がある。
 GDDR5のピーク値は176GB/s。Xbox Oneのピーク値は272GB/s(DDR3 68GB/s + ESRAM 204GB/s)。
 ESRAMはリードとライトを同時に可能なのに、この値が誤って引用されている
・Xbox OneのCPUは10%高速。プロセッサが速いだけでなく、より良いオーディオチップに
 負荷をオフロードできる
・我々はGPGPUとその重要性を非常によく理解している。MSはDirect Computeの発明者だし、
 2010年からGPGPUを使っています。Kinectのことです。
・GPGPUといえば、GPGPUのために30GB/sという3倍のコヒーレントバンド幅があります
 これは、GPUによって生成されたデータのCPUによる効果的読み込みを、大幅に改善します
198名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:25:50.15 ID:zGVWvxrU0
「私は非常に明確にしたいのは、私がソニーを軽んじてはいないということ。
 私は彼らのロンチ発売数を減らそうとしているのではないが、
 人々が不正確に二機種間の違いを計算していることにたいし、説明を行い、
 比較を示す必要があります」

「他にも様々な点で、我々がシステムのボトルネックを減らしていることを人々が理解して
 くれることを望みます。私はこのことは果てしなく議論されることだと思いますが、
 少なくとも、あなた方は私の主張を見ることが出来る」

「私はまだ事実に基づいて信用を得ていくと信じています。
 ソフトウェア会社として、何人もの優れたグラフィックエンジニア達がXbox Oneを
 デザインし、彼らはグラフィックパフォーマンスとシステムとのバランスを取る方法を
 理解しています。各社には各社の強みがあり、私が両コンソールを評価する時、
 全体的に我々の強みが見落とされているのを感じる」
199名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:26:21.33 ID:zGVWvxrU0
「我々は最上級のグラフィックエンジニア、シリコンエンジニアとともに、
 このトピックへのより深い情報提供を行う準備中。
 彼らの言は私より信用できるでしょうし、我々が行い、どうシステムのバランスを取った
 かを示す幾つかのベンチマークについて詳細に語ることができます。」

「私は先の意見に対して経緯を表しますが、Xbox Oneのパフォーマンスに関する誤報の
 ファンではありません」
200名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:26:34.28 ID:iduQzBY3P
PS4はHD7850ベース

箱1はHD7770ベース
なんだから

箱1が性能で劣るのは至極当然だろ
この期に及んで互角とか言ってる奴は見苦しいだけだぞ
純粋にポリゴン表示能力もシェーダも低いんだもの
 
201名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:28:50.67 ID:Y3JzOWB90
コピペ貼りまくるカスうぜー氏ね
202名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:31:49.49 ID:nqiwPJKS0
やっぱFUDやステマに対しては毅然とした態度を取って反論しにいくのが一番なのかな
>>197-199ぐらいのMSがゲーム機関連で事細かな反論って今までやった事あったっけ?
部門統合してからどんどん細かい情報やユーザーの反応を汲み取って行動する事に拍車がかかってきたと思うんだけど
203名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:36:57.17 ID:zGVWvxrU0
>>202
ある意味"ダイレクト"だよね
ネガキャンにはこれが一番効果的って実感したんだろうなぁ
204名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:38:28.35 ID:B3NbxEdL0
>>200
現実(実機映像)は非常である
205名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:38:58.01 ID:v8tHGm0J0
>>200
上のコピペくらい見ろって…
206名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:41:24.10 ID:6YEO3fFVP
長いコピペ貼らないと理解できないゴキちゃん。

パーツ単体の性能で比べてもな。
実行性能がすべてだわ。
207名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:44:26.23 ID:srx9Odsg0
誰も互角だなんて言ってないし、カタログスペック差も今更反論してないのに
パフォーマンスは性能だけで語れないというのが理解できない馬鹿がいるな
どっちが見苦しいんだか
208名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:57:05.09 ID:V3sUstsc0
> ・Xbox Oneには更なるメモリ帯域がある。
マジかよ早く公開してゴキブリ黙らせろ
209名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:05:17.92 ID:nqiwPJKS0
理解しようとか見るとかしないと思うよ
"FUDやネガを書く作業"なんだから。親切に反論を持ってきて和訳する人やゲームを楽しみにしてる人に敬意も何も無い
ゲームを好きな気持ちももちろん無い。醜悪で見苦しいだけなんだよね。
210名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:06:02.24 ID:nqiwPJKS0
>>203
"ダイレクト"にFUDへ対抗するってのも米風っちゃ米風だねw
そういう意味では"直接"だww
211名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:06:29.64 ID:B3NbxEdL0
まあ害虫はともかく増税決まったみたいだけど価格どうすんのかな
増税後も5万円切る値段で増税前に出してくれればワンチャンだと思ってるんだけど
212名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:08:37.85 ID:gluIv5HU0
安くて49980かねぇ
213名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:09:32.39 ID:I+w29xxO0
ここで言うことじゃないかもそれんが
VitaTV欲しいな
PS4と一緒に買ってもONEと値段変わらないんだな…
ONEもSTB目指してたけどVitaTVに負けてるなあ…
なにげにSTB市場でVitaTV頭一つリードしてる感じ
他のSTBは似たりよったりでVitaTVのような差別化できてないね
214名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:10:46.94 ID:nqiwPJKS0
>>212
税込49980円で年明けか年内希望でござる…( ゚д゚ )
215名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:11:52.93 ID:W/BaJ4T50
モニタ抜きVITAをこんなところで比較してどうするのw
216名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:12:04.80 ID:zGVWvxrU0
PS4、遅れたお詫びにゲームつけるのだけはいいと思うんだよねw
MSもゴールドくらいつけてくれないかなー
217名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:14:00.86 ID:iduQzBY3P
ここだけの話、Xbox oneのGPU演算性能はPS4の7割程度しかない

GPU演算性能がただでさえPS4の7割程度しかないのに、
それに対してもメモリ帯域が細いのでESRAMという混載メモリを活用してGPUの稼働率を上げないといけない
しかしESRAMで帯域をカバーしないといけないのに容量が32MBしかない

32MBしかない事への救済措置としてMoveEngineというDMA転送ユニットが載っていて
それを活用して32MBの容量内でデータを取っ替え引っ替え入れ替える必要があるが、
そうなると今度はただでさえ細いDDR3の帯域を消費してしまうというジレンマに陥る
まさに知恵の輪のような難解なパズルなのだ

で、そういった紆余曲折を経て何とかGPUの稼働率を上げてマックスがPS4の7割
全く報われないハードと言って過言ではない(´・ω・`)
218名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:14:28.07 ID:B3NbxEdL0
またコピペか
219名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:16:56.58 ID:srx9Odsg0
ほんとだ、論点外れた事も確認できないまま貼りたいコピペ貼るだけの知恵遅れだったのな
220名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:19:36.85 ID:W2iGYKL60
発売日までに大規模に一般が触れる機会ってTGSが最後?
あとはもう店頭デモ機の先行入荷を経て発売日かな?
221名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:19:41.27 ID:qOOaUWhw0
箱○のロンチパックは1年ゴールド付いてなかったっけ?
何気に期待してる。
222名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:20:27.11 ID:xLDeuDEp0
どのクリエイターもPS4より箱ONEが高性能と言ってる奴は一人もいないから(逆の意見なら山程あるのに)
性能はPS4>>>>箱ONEなのは確実でしょ
223名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:22:48.88 ID:OkfJR3e+0
>>220
日本ではTGSが最後だけど、
海外では10月のオーストラリアのゲームショウみたいなのが最後のはず
224名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:23:16.98 ID:B3NbxEdL0
PS3で学習しなかったんですかねェ
そんなんだから何度でも何度でも騙される
225名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:23:33.01 ID:OkfJR3e+0
>>222

大小比較する時に不等号3個以上重ねるやつは頭が悪いという法則
226名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:27:38.30 ID:qOOaUWhw0
そもそもクリエイターの飛ばし記事より、本家MSが言ってる記事の方がよっぽど信憑性あるだろうにw
227名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:28:04.98 ID:srx9Odsg0
せめてそのoneより性能の高いハードで何が出来る事になったのか
どういうレベルまで会話を進めてくれんもんかね
カタログ性能ばかりをアピールしたらVITAみたいに見えるってのをそろそろ理解してほしい
228名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:28:06.37 ID:Tt/WdK/T0
カタログスペック比較ならPS4の方がスペック上なのはみんな知ってる
圧倒的なはずのPS4スペックと開発に容易さが実際のゲームに現れてないんだから
不思議だね
229名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:29:30.64 ID:zGVWvxrU0
>>220
発売前に独自に秋葉とかでイベントやる可能性は高いんじゃないかな
230名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:31:54.43 ID:nqiwPJKS0
InsideXBOX復活してくれないかなぁ…あれ凄く楽しみにしてたんだけどなぁ…
ひかりちゃん…
231名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:32:40.45 ID:zGVWvxrU0
232名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:35:35.32 ID:srx9Odsg0
著名人がゲーム楽しんでるとこをだらだら見たいってのはあるなあ
新作アピールじゃなくてもいいからそういう企画で復活してくれないかなインサイド
233名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:36:22.72 ID:0RCoG9oK0
360が発売されたとき、「先を越されましたが大丈夫ですか?」とソニーの人がインタビューされてたのを思い出した
「まあ、ps3の方が性能は上ですので笑」て余裕ぶっこいてたわりには
ソフトはなぜかps3が劣化版ばかり
技術がちがうんだろうなぁ
スーパーカーとスポーツカーのレースで、性能の劣るほうが腕で勝つ感じなのかな
234名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:40:01.87 ID:4UYhw3Qc0
クルマをトータルで考えるか、エンジンが鉄の箱に乗ったものと考えるかじゃないかな

ゼロヨンチューニングのドッカンエンジンの方がスペックシート高くてもレースでは走りにくいったらありゃしない
それを 「本来のスペックでたら勝てるんだからレーサーが悪い」 って非難するファンの図
235名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:40:37.05 ID:zGVWvxrU0
>>233
吊るしのパーツで組んでるだけで、チューニングの問題なんじゃないかな
F1で言えばいいエンジン積んでてもセッティングしないと意味無いように

本当にいいエンジンを積んでる、って前提でね
236名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:41:44.46 ID:nqiwPJKS0
>>232
そういやONEとTwitch提携するからもっと密接な企画が出来上がるかもしれないね。
ONEで生放送とか見てそれに参加みたいな形も取れるし
237名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:42:10.49 ID:qOOaUWhw0
>>231
1か月だったか。訂正どうもです。

国内はTV事業弱いんだから、せめてインサイド復活して盛り上げて欲しいよねぇ
ただしお笑い芸人はいらないw

ムネタツジャム爺かローリングひかりの頃が良い
238名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:42:20.49 ID:W/BaJ4T50
>>231
向こうの箱oneロンチパックは1年ゴールド付きって言ってたね
日本でもやって欲しいね
239名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:47:01.02 ID:rUWlB+8O0
>>233
峠下りのGT-Rか、ランエボかの違い。
PS4はGPUのみ強化して、CPU回りはどノーマル、
箱1はCPUをガッチガチにチューンして、メモリ回りもいじってる。

いがいに発売後にすぐに差は出ると思うよ。
240名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:48:18.45 ID:UNu7XSGe0
Windows Azureが150GBのメモリキャッシュの利用サービス開始だってさ。
ますますクラウドのパフォーマンスが上がるね。
241名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:49:13.02 ID:zGVWvxrU0
>>238
あれは間違いやで
242名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:52:36.31 ID:srx9Odsg0
>>236
生放送で他のゲームしてる間にtwitterで呼びかけてskypeで繋がってそのままcoopとか見せてほしいね
>>237
ゲームを利用して自分自身を売り込む著名人はいらないな
本当に好きでやってる人ならジャンル関係無しにプレイを見たい
243名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:56:18.40 ID:DmMihO2t0
浅田 
たとえば追加でボスを出して、「こいつをみんなで1時間以内に倒せ!」
みたいなことができればと思っていたのですが、
Xbox Liveのサーバーを使う構成上できなかったんですよね。

でもXbox Oneならクラウドのサーバーが使えるので、
いままでできなかったことにチャレンジできるかな、と。
244名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:03:15.52 ID:5/n2Blj40
それより俺はTitanfallをX1のコントローラでプレイしたいんだ!
245名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:07:09.98 ID:nqiwPJKS0
>>242
現実に起こり得そうだね>呼びかけ参加

そういった売り込み著名人っていらないね呼び水にはなると思うけど
結局はそれだけなんだよね。単発で終わりそうな雰囲気だし
どのぐらいの人数が集まるか集められるか分からんけど、MS主導の大人数参加型オンラインイベントとか
マイクラとかいけそうな気がするし期間決めてやれば面白そうだ。荒れるかもしれんがww

>>240
どういうことだってばよ………
246名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:14:21.96 ID:DmMihO2t0
Remedy EntertainmentはEpic Gamesの社長として『Gears of War』フランチャイズなどに携わってきたMike Capps氏を取締役に招いたと発表した。

Remedy Entertainmentは『Alan Wake』『Quantum Break』のデベロッパー。
247名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:26:28.71 ID:DYBe6p1L0
mmoサーバーみたいなもんが簡単に構築できるのかXBOXクラウド
248名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:35:44.41 ID:OkfJR3e+0
Xbox 360 Japan@Xbox_JP
デザイン性と使いやすさを追求した新型 Xbox がいよいよ 9 月 19 日に発売! 期間限定で新型 Xbox 360 4GB モデルが 2,000 円OFFの 17,800 円! さらに手頃になった「プラチナコレクション」と一緒に買っても 20,000 円 以下で遊べます!

Xbox 360 Japan@Xbox_JP
また新型 Xbox 360 250GB バリューパックは『Halo 4』と『トゥームレイダー』、さらに Xbox Live 1 か月ゴールド メンバーシップまでついて \24,800 の数量限定特別価格でたいへんお得!! spr.ly/6012wmDY
249名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:42:52.95 ID:zGVWvxrU0
250名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 15:59:05.59 ID:MKfvauUF0
             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          / (●)  (●)   \      今年のXbox事業部の仕事は9月19日に終わりだな。
         |   (__人__)      |
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
            MSKK
251名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:00:23.73 ID:lKMfDO710
252名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:19:46.22 ID:h/8bsPSn0
>>244
ゼビウススティックのことか?
253名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:26:03.93 ID:1d8Hhf8F0
>>197
凄いな、これは箱1買うわ
254名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:42:29.60 ID:nrHtcz5l0
ゴールド半年分とソフトつきで49980イエンでおなしゃす
255名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:43:22.05 ID:nqiwPJKS0
>>248
2本つけて24800はお買い得だね。俺の箱もだいぶ歳を取ったし買い替えどきかね

そういえば現在発表されてる箱1コントローラは無線有線どちらでも併用できる仕様だけど
重さはどんな感じなのかな箱○有線コントローラの軽さが個人的に使いやすかった
256名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:50:29.28 ID:qHHkiQnJ0
>>248
これMSKKいい仕事したよね
欲しいけどONE買うから金貯めとかないと
我慢我慢
257名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:52:36.62 ID:2Cc9gYYP0
24800かー
19800なら買い替えで買ってもよかったが
258名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 16:55:44.27 ID:0rW/8lbI0
>>232
つまりMSKK主催のML360復活をだな
あ、ファミ痛はいなくていいんでジャム爺とムネタツは抜いていい
MCは一丁でいいよ
259名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:16:21.45 ID:l9U6BJgV0
TGSで発売日発表してくれるのかなー
それによって海外から本体輸入しようと思う
260名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:25:32.50 ID:TrcRxvg70
>>189
空予約するために、台数決めずに予約無限受付なんでしょw
この時点で黒確定。
261名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:29:18.53 ID:qHHkiQnJ0
>>260
普通に考えて42000円では買わないと思うよ
やっぱ空予約でしょうね
262名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:35:35.66 ID:TrcRxvg70
>>193
ちゃんと説明する → なんでこんなに必死なんだ?やっぱ性能低いんだろ!
説明しない → 黙認したやっぱ低性能なんだ!
何を言おうと都合のいい用にしか取らないからね。
テクスレとかみてればわかるっしょ。
263名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:38:40.40 ID:52OTnzQP0
予想 来年3月
264名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:39:05.32 ID:4x45IxnM0
>>262
ゴキブリは現実を見ないようにしてるから、ああやってひたすら逃げるんだよな。
そして今日もボコられるw

仲間と一緒に楽しんでいればいいのに、何故か暴れる。
病気ですね
265名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:40:26.41 ID:rUWlB+8O0
>>251
箱1もこんなふうに予約案内してくれるかな?
すぐ予約できりように、全サイトの垢だけは作っておくか、、
266名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:43:18.14 ID:B3NbxEdL0
ムネタツってそういや今なにしてんだろ
267名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:48:26.17 ID:DmMihO2t0
性能の比較ってなぜこんなに盛り上がるかね。
いつの時代も無意味だったのに。

ファミコン、スーファミ、PS、PS2、Wii
268名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:01:12.70 ID:tPkfK/yR0
このタイミングで据え置き新型360投入・・・
269名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:09:34.44 ID:G9x1oZW20
このタイミングも何も、ハード末期に小型機投入は据え置き期の伝統やろ
270名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:20:05.37 ID:U7/ArCO70
>>263
3/21は三連休初日の休日。
そこじゃねぇ?
271名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:43:42.24 ID:qcVElcY40
>>268
確かに!
ニューファミコン、スーファミジュニア、PS One、PS2 Slim、ゲームボーイアドバンス micro
ぱっと思いつくだけでもこれだけあるわ
272名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:46:39.11 ID:DmMihO2t0
たいして小型でもないし安くもないのが微妙なとこだわ
273名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:51:15.46 ID:TPs/rUKi0
ついこないだLIVE会員限定で本体売ってたのは在庫処分だったんだな
買ったヤツどんな気持ちなんだろ
274名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:51:15.01 ID:+7xtPDw30
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236627_1124.html
どっかに比較記事無いかなーと思って探したらあった
ファミ通だけどwww
275名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:52:17.79 ID:MngJEZwk0
MSが認めたからPS4より低性能なのは確定として、問題はどの程度の差に収まってくれるかだな
276名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:53:48.57 ID:muvD3ybv0
>>273
新型出るのはもう分かってたことだからどうも思わんだろw
277名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:53:55.53 ID:V+9nNtc80
>>270
俺は3/1だと思うわ
PS4の一週間後だし増税にも一月分猶予があるし
278名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:59:50.49 ID:KY0gNOyT0
箱一のグラボってPCのGeForceやRadeonで言うとだいたいどの辺りになるの?
279名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 18:59:52.61 ID:gQKcRhOD0
ひかりちゃんが居た頃のインサイドは、今思えば日本におけるxboxの絶頂期だったな。
もう一度あの頃に戻れないのか?
280名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:05:07.64 ID:mM4ocxIw0
>>273
「買えてラッキー」じゃね?
最新PS3みたくただ単純に最新機種の方が良いって訳でもないしね
281名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:07:50.67 ID:PYafQ2qE0
>>275
いや、今回もマルチ劣化はPS4になりそうだぞ
早速PAXでCrewのPS4版が劣化してたらしいからな・・
282名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:13:45.85 ID:MngJEZwk0
50%も低いってこれ、ユーザーのためを思うならMSが全てのサードに金出してPS4も同じクオリティにしてくださいと土下座するべきでしょ
283名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:18:11.95 ID:gQKcRhOD0
ゴキはPS4が低性能すぎて焦ってるだろ?
どう考えてもデッドラ3がPS4の性能では動きそうにないからな。
ナックを見れば分かるwwww
284名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:19:14.61 ID:2Cc9gYYP0
>>267
マルチが増えすぎたからな
285名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:21:16.60 ID:5/n2Blj40
コントローラー早く触りたい
360のコントローラーは今までで一番手に馴染んだから楽しみ
トリガーが太くなってるけどあれはどうなんだろうな
286名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:21:42.83 ID:RjLsTDgL0
今新型に飛び付くのはどうなんだ?
三年はサポートしていくと公式にアナウンスあったし。
さらにシュリンクされた、PS2並の360が出る可能性もあるだろ。
壊れてから買えばいいんじゃね?
287名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:28:25.90 ID:zciCPI+u0
>>282
50%低いではなく、50%高い。
つまり、
誤 PS4:Xbone=2:1
正 PS4:Xbone=1.5:1
※但し吊るしパーツのカタログスペックでの比較

ハードのウェアの性能比較ってのは、こんな単純な話じゃねーんだ。
特に、設計の異なってくるCS機ではな。
288名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:30:32.77 ID:s517kU480
スレチで悪いんだけど、箱○総合の次スレ建てるって言ったけど結局建てられなくてそのままスレ落ちてしまった
誰か悪いんだけど建ててくれんかね
スマン
289名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:31:39.16 ID:W0Xk9XID0
>>282
PS4はAMDの構造が古臭いプロセッサーを積んだ排気量だけ大きいディーゼル車みたいな感じ
一方箱1はガソリン車と考えれば分かりやすい
吹き上がりがスムーズで思う存分ドライブ感が楽しめる
290名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:33:20.79 ID:lKMfDO710
>>286
とりあえず、出る頃?には、XboxOneで遊んでいるな・・・薄型PS2のSCPH-70000系並なら地味に欲しいな
@先行してvalve社、何気にSteamファミリーシェアリングを開始するんだな。
http://store.steampowered.com/sharing
291名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:35:07.62 ID:MngJEZwk0
>>287
クロック数をちょっと上げただけであれだけ得意げに話したのに他のはだんまりってところを見ると、その程度の差じゃ済まなそうだよね
これから10年間低性能と煽られ続ける前にゲームを卒業した方が苦しまずにすむかも
292名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:42:10.36 ID:TrcRxvg70
>>288
ちょっとまってて立ててくるわ
293名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:43:30.65 ID:qfiqcYYU0
PS4はいい意味でも悪い意味でもN64ライクなハードなんだよ
北米シェアを意識されたハードなんだろ
294名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:50:15.31 ID:+QXlvJlR0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0901K_Z00C13A9000000/
 パソコン販売が世界的に10%近い落ち込みを見せるなか、
マイクロソフトの将来が危うくなっているのは誰の目にも明らかだ。
途上国市場ではパソコンから携帯機器への移行が、米国以上の速度で進んでいる。
しかもマイクロソフトは携帯市場ではひたすら負け続けてきた。市場参入が遅く、
しかも製品には市場を一変させる力がなく、米国でのシェアはわずか3%にとどまっている。


負け組企業の新ハードを買う気持ちはどんな気分だ?ん?
295名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:51:09.72 ID:DYBe6p1L0
広帯域はフレームレートに影響してくるんだっけか
296名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:53:09.97 ID:UXiA4Q7R0
負け犬ソニーか
297名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:54:25.77 ID:+QXlvJlR0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0901K_Z00C13A9000000/

マイクロソフト幹部からノキアCEOに転じたスティーブン・エロップ氏が、
ウィンドウズ8支持の姿勢を明確にして以来、ノキアのシェアは40%から15%に縮小した。
米HP、台湾の宏碁(エイサー)、米デルなどマイクロソフトのエコシステムを採用した企業で
ウィンドウズ8搭載機器の発売が遅れるなか、ノキアは「ウィンドウズフォン」というちっぽけな市場で90%のシェアを握る。


ノキアを潰し掛けたMSの新ハードを買うのはどんな気分だ?ん?
298名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:54:40.86 ID:ALwvJ/Zb0
お前が負け組みだといっているMSよりはるかに下に位置しているのがソニーだ
299名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:56:24.20 ID:wZG2YRKk0
いい加減スルーぐらいできるようになってくれよ
300名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 19:58:09.65 ID:TrcRxvg70
>>288
おまたせ。
○XBOX360総合スレ9038○
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378983338/
301名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:00:52.29 ID:Q35//uRQ0
資産を債務が上回ってる会社のゲーム買っていればいいんじゃないかな
おれは御免だけど
302名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:01:23.55 ID:PCRPmiIN0
>>291

なんだ、端から結論ありきの気違いか。

>>287 に対して、そのコメントが返せるあたり、相当病んでるぞオマエ
303名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:03:15.50 ID:7yO64xZZ0
>>287自体前半部分でトンチンカンな事言ってるけどな
>>282が「50%の性能しかない」と言っているならわかるんだが・・・
304名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:08:09.68 ID:ALwvJ/Zb0
60FPS対30FPSなら50%低いのはPS4じゃんw
305名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:24:38.86 ID:muvD3ybv0
荒しの相手をする奴も荒しとはよく言ったもので
306名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:26:26.07 ID:srx9Odsg0
ID:MngJEZwk0は、カタログ性能だけ上回っていればソフトの事なんかどうでもいいっていう
「まあみてな」と同じ程度の哀れな馬鹿だよ
307名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:34:06.44 ID:DmMihO2t0
>>284
それこそPCで終わってしまう話じゃないか。
308名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:36:49.36 ID:nrHtcz5l0
キメ細やかなテクスチャに60fps描画のベセスダゲーを味わいたいんや!
309名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:51:24.13 ID:MngJEZwk0
性能低くてマルチ劣化しても全然OKとかお前ら丸くなったね
マルチタイトルが出るたびに100%煽られるのに我慢し続けられる自信がない
310名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:51:57.92 ID:gQKcRhOD0
>>304
それ、PS4が100%低いぜ?
311名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:57:52.37 ID:ALwvJ/Zb0
がまんせんでええよ
楽になれや
312名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:58:31.34 ID:DmMihO2t0
スレ違いだけど一応
http://ihoujin.jp/white/
313名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:01:53.06 ID:ALwvJ/Zb0
来年かよ・・・X1とマルチにせーや
314名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:10:00.50 ID:2Cc9gYYP0
>>312
なにこれ、PSWぽいけど箱なんだ
315名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:11:44.67 ID:MngJEZwk0
チカミって事はvita完全版確定なのね
なんか嫌な情報ばっかりで生きてるのが辛い

なんでPS4より低性能なんかにしちゃったんだMS
316名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:13:21.67 ID:0rW/8lbI0
頭ないのに情報通のふりしたってすぐバレんのになぁ
317名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:13:24.52 ID:Pn5brfO+0
サムスンのGDDR5の転送速度が性能高いんだろ、自慢のサムスンw
318名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:18:05.50 ID:srx9Odsg0
>>312
円卓作ったとこ?
319名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:21:09.35 ID:0rW/8lbI0
>>318
うん。気になるのはKADOKAWAの文字がどこにもないことなんだけど
手切ったのかな。ならすげーうれしいんだけど
320名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:28:39.22 ID:MKfvauUF0
>>315
無理に生きなくてもいいよ
321名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:28:43.69 ID:IEBCSQvt0
クロブラも角川関わってないけどVITAにでてなかったっけ
322名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:28:55.30 ID:qOOaUWhw0
>>312
こういうのXBLAでも出して欲しいよなぁ。
パッケだと後評判良くて買おうとしても難民がでちゃう。
323名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:31:02.50 ID:ALwvJ/Zb0
見ててやるから早く死ねよ
324名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:31:34.73 ID:qOOaUWhw0
あぁ、パッケと同時発売でGoDだった、失礼。
325名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:33:42.62 ID:srx9Odsg0
何にせよ他に先んじてプレイできるならその方がいいねえ
326名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:46:05.85 ID:TrcRxvg70
完全版商法っていうけど、商品価値が減った分オマケつけましたってだけだよね。
個人的には完全版よりも、最初に出た版を発売日にやりたい。
327名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:49:31.09 ID:MngJEZwk0
完全版で本当に地獄を見てきたから誰も信用できなくなったよ
328名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:53:20.15 ID:TrcRxvg70
そんなに完全版がイヤだといか言うなら、
2〜3年前のソフトを中心に遊べばいいんじゃね?
329名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:55:28.06 ID:/8xKLS4cP
ウォッチドッグの日本語トレーラーに2月22日発売で箱1のロゴ入ってたけど、それより前に箱1出るってことか?
330名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:59:25.78 ID:ALwvJ/Zb0
旬のうちに食い逃して何が完全版だよあほか
331名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:00:24.30 ID:ffMqI/R60
消費税増税前に出してくれ
332名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:04:22.46 ID:uEYKkjLt0
>>126
箱1で期待してるのはこういう事だよな。
クラウドでこれまでは不可能だった事が可能になる。ゲーム中が横に大きく広がる感じ。
やっぱネット周りがネックで出来なかった事って多いんだろうな。
333名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:07:39.98 ID:XEdLlI3K0
>>273
この新型って、内容も廉価版なんだよ。
あまり下手なことは言わないほうがいいよ。ゴキブリか何か知らんけど。
334名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:10:55.78 ID:CljjDcRA0
>>329
http://www.ubisoft.co.jp/wd/
未定にはなってる
335名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:30:16.70 ID:ozZQGyOV0
新型って要はコストダウンモデルなんだけどお値段据え置きなのよね
MSの強気過ぎる姿勢はいつまで続くのか
336名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:42:20.23 ID:qfiqcYYU0
日本箱が日本PS4より早く発売したらお笑いだな
引退するパルマーの影響力がまだ残っていりゃの話だろうが
337名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:59:17.50 ID:qfiqcYYU0
>>336
バルマーやったか
スマン
338名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:00:15.60 ID:DYBe6p1L0
>>312
剣の街の異邦人 公式サイト

2014年発売予定

ご使用のブラウザには対応しておりません。
最新のブラウザにアップデートをお願いいたします。

IE11。。
339名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:05:43.11 ID:Pn5brfO+0
>>338
俺もコレ、一瞬表示させといてそりゃぁ無いぜセニョリータw
340名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:10:00.58 ID:geL40OMh0
年内発売が唯一の生き残り策だな
それともまた週3ケタか
341名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:17:56.50 ID:iJD9e3Fh0
剣の街の異邦人、いつの間にか白の王宮って副題付いてんだけど
もしかしてシリーズ化するつもりなのかな
まず一作完成させてから副題付けて続編でも良かったと思うんだけど
せめてスクショくらい発表して欲しい
342名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:22:04.09 ID:qfiqcYYU0
キャラデザだけは一応今まで出た360のJRPG中では一番いいみたいにみえるな
343名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:37:14.40 ID:pnpcnfat0
ps3買って失敗したおれはxbox one買うよ
ゴールドって年間5000円くらい?
344名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:42:13.31 ID:XEdLlI3K0
>>343
4100円弱くらいだったかな。ゴールドやポイントはアマゾンが安い。
345名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:52:38.50 ID:eW8n5hL30
PS4がオン有料になったお陰で箱に乗り換えるのに抵抗薄れた人も多いんじゃないかと予想妄想
346名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:07:40.94 ID:Lq/uum/l0
ソフトやポイント、周辺機器と一緒に買えば更に1,000円引きだよ
347名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:09:32.94 ID:bQMJ/Y+T0
激しくどうでもいいけど4100弱って4000強でいいだろ
348名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:12:28.68 ID:ywPjskFJ0
Forza5開発者「知らないならXbox Oneのパワーを語るな」
http://www.arabicgamers.com/news/2708/forza-dev-you-cant-talk-power-unless-youre-informed
次世代機では、開発者が利用できるパワーに話題が集中している

クリエイティブ・ディレクターDan Greenawalt氏:
「人々がパワーについて語っている時、本当によく知ってい正直な議論をしているなら
 それはとても興味深いと思う。正直なところ、そういう議論は"500馬力のマスタング
 か400馬力のBMW M3か?"という議論のようなもので、簡単な問題じゃない」

「貴方がゲームを作るときには、まず機種専用のエンジンを作り、貴方がする仕事の
 タイプに合うように最適化する。我々は4年前、Xbox Oneの最初期から開発に関与して
 いた。OSもハードウェアもプラットフォームも、Forzaのようなコアゲームのために
 作られたのだ」

「1080P、60fps、更にクラウドも。クラウドは私が10年間の間皆さんに届けたかったもの
 を実現させてくれる。」
349名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:13:15.57 ID:KNYtS+/u0
>>345
というかPS4公式でオン有料について一言も触れてないのはどうかと思うわ
350名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:19:35.75 ID:/sWOvlCpP
>>349
オン有料を知ってたら買わないけど、知らずに買ってしまったら渋々払う客が居ると思ってんじゃないかな
マジで詐欺の手口だと思うけど
351名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:19:44.86 ID:m3/dWUxg0
>>343
最近は大作ソフトに3ヶ月ゴールドとかついてくるようになった
352名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:23:25.46 ID:tGadVsm90
バルマーが引退すればバルマーをパルマーって言う奴もいなくなるなw
いやあ長い闘いだったわwバルマーな バ ル マ − w
353名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:25:11.28 ID:4dOlc19+0
>>348
知らないじゃなくてMSがはっきり全部仕様を発表すればいいんだよ
ケチケチ小出ししてるから悪いんだよアホ
354名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:27:22.98 ID:tGadVsm90
怒ってるの?何で?
355名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:28:30.51 ID:ywPjskFJ0
>>353
はぁ?明らかにPS4以上に公開しとるがな。
むしろPS4こそ隠蔽してるでしょ
公式コメントも皆無でしょ?

明らかにしないことで幻想のスーパーハードPS4を演出し続けてる
PS+必須なことも殆ど言わないし、
有料化して何が充実するのかも言ってないでしょ

ほんとお前って頭悪いな
356名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:32:17.36 ID:eJ3kE4wd0
情報小出しはマーケティングの常套手段
357名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:36:30.68 ID:ZnK5n8d/0
情報小出しでハード決めれないだろ
358名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:39:54.73 ID:MqLH0mdd0
ぶっちゃけ性能とかどうでもいいわ
俺はxboxのパーティー機能が好きだったから買うだけ
大事なのはそういうのだと思うよ
359名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:40:40.55 ID:nsuxK0Tv0
判断するに十分な情報量あるけどな。
もちろん、本番はこれからだろうけど。
360名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:47:03.75 ID:ywPjskFJ0
>>357
決めれるよw
まだ発売してないし、既に情報量はXbox Oneのほうが明らかにうえ。
PS4は実際知らされてないことが多すぎる
361名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:48:36.09 ID:iEljwb1h0
PS4って未だに本体が動いてるとこ見たことないわ
箱一はなんだかんだで色んな動画上がってるけど
362名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:48:39.63 ID:ywPjskFJ0
例えば、PS4の国内発売が2月になったことで、海外版PS4の個人輸入を考える人がいるだろう

そんな時、海外版PS4が使えるのかどうか、情報無いでしょ?

Xbox Oneは完璧に公式回答が既に出ている。

明らかに「判断材料の量の差」があるよね
363名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:51:45.47 ID:FWUisova0
そういやPS4はCPUのクロックですら公式には発表されてないんだっけ?
あのカタログスペック大好きなSCEがダンマリ決め込むなんてなぁ

何か、ありそうだなw
364名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:57:25.80 ID:PKpYM2730
消費者にとって重要なのはカタログスペックじゃなくて実際の動作なんですわ
Xbox Oneはその点(60fpsのゲーム多数)から期待している
365名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:00:52.28 ID:nsuxK0Tv0
かわいそうになってきた。
366名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:05:50.10 ID:4ZSzj54V0
性能だけなら中華産AndroidタブレットのほうがiPadよりも高いからなw
でも中華タブのほうが安いし高性能買う!ってならんよねw
そういう話だと思うんだけど。
性能と値段しかアピールするものがないって、安っぽくない?w
367名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:11:20.70 ID:4zSMzcmF0
皆のレス見てると日本でXBOX ONEが爆発的に売れる気がしてたよw
ありがとう!w
368名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:14:27.95 ID:uX2FrV6D0
誰も言ってないのにそんな気がしてきたってのか
早く病気治せよ
369名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:14:39.34 ID:/sWOvlCpP
実際、PS4の情報が全然出てこないってのは事実だからねぇ
海外版の扱いはもちろん、実機動作はゼロだし。
370名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:22:45.02 ID:nsuxK0Tv0
>>367
頑張れよ。
マジで。
371名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:23:00.35 ID:gm2fhqEL0
誰も箱が売れるなんて一言も言ってないだろ、馬鹿か?
372名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:36:47.31 ID:1RJqSGZe0
箱関係のスレ見てこいつら大人だなって思うことあるけど、何が大人って
箱のことが好きなのはレス見れば分かるのにそれでも日本で売れるかと聞かれれば、だいたい素直な意見が聞けるところ。
自分が個人的に好きなことと現実をはっきり区別できてるんだよな。
373名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:37:54.52 ID:FWUisova0
ほんと、こんな時期まで実機確認できないって何なんだろうな
TGSでは流石にPS4の実物が見られるだろうが…
まさかまたこっそりスペックダウンとかしてないよな?
374名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:53:06.21 ID:ywPjskFJ0
MSの次世代パーソナルアシスタント、コードネーム「コルタナ」
http://www.zdnet.com/cortana-more-on-microsofts-next-generation-personal-assistant-7000020602/
6月にリークされたWindows PhoneのSSに、その時には注目されなかったが
「zCortana」と言うアプリがあった

Zはテストビルドの意味で、MSが今、AppleのSiriやGoogle Nowに対向する、
MSのアシスタント技術であり、機械学習技術とBingによるSatori知識リポジトリ
によって学習し、適応ししていく。

Cortanaはボイスコマンドを用いて、より自然に電話と相互作用する。
将来的には"シェル"となって、Windows、Xbox One、Windows Phoneのコアサービスとなる。

MSの7月組織改編時のバルマー氏戦略メモにもヒントがあった。
"シェル"はメトロUIを超えるUIとなる。

「我々のUIは、先進的で魔法のような、人々や世界から時間が経つにつれてだんだんと
 学習する、我々のクラウドの中にあるAIに基づいて深くパーソナライズされるだろう」
375名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:56:44.72 ID:60OfzzF50
まあ言ってしまえば売れた実績がないからな。
ハードにしても他機種2台が国産なのに対してこっちは非国産、これもネガティブと言えばネガティブだし。
性能だとかがそれほど売れ行きに影響があるとは思えないが、
今回の価格差は所謂ゲーマーを除いた全体の売れ行きに影響があると個人的に考えてる。

MSKKが今回戦略的価格ではなく、普通に現在の為替で価格を決めた場合
XBOX1は箱○以上に販売台数が伸び悩むんじゃないかと俺は考えてる。

そのことと俺個人がX1を買うかどうかは別の話だけどね。
376名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:06:18.39 ID:4ZSzj54V0
>>374
Siriも男性ボイス女性ボイス選べるようになったことだし、
声優雇いまくって30種類くらいから選べるようにすると良い。
377名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:11:47.43 ID:TTVVJpk80
そりゃ他機種のお膝元でもあるし、アウェイ感は拭えないよ。
でも箱1見た時wktkした感覚はゲーマーなら分かると思うんだ。
箱○の時もそうだったし箱1の時はそれ以上だよ。
俺は全体の売れ行きって言うかパイがもっと小さくなる様な気がしてならない。
飛び越えるハードルは高いけど飛び越えてしまえばゲームに熱中出来る人は沢山いる。
なんだろう。好きな人とそうでもない人の温度差っつーのかな。それが激しい気がする。
次世代機は飛び越えるハードルが高くなってしまう気がする。
378名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:14:08.45 ID:VXipb/mX0
>>367
何年か前、ゲハ中だけは箱○とHD DVDが有利って流れだったよな
379名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:19:32.80 ID:fGGrXAJV0
>>372
箱が好き何じゃなく、アンチソニーとか一般と違う選択をしてる俺って頭いいと言う自己陶酔だろ
380名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:23:12.72 ID:nsuxK0Tv0
うわ
どんなに頭の悪いゴキブリでも、そんなこと言わないぞ…。
381名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:24:14.75 ID:XLkrWGEA0
382名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:28:55.57 ID:XPJLDH/b0
アンチソニーってかソニー自体大して興味ない
ここにアンチMSが来なければいいだけの事
それで丸く収まる
383名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:34:22.43 ID:EpL5k4rV0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0901K_Z00C13A9000000/
>パソコン販売が世界的に10%近い落ち込みを見せるなか、
>マイクロソフトの将来が危うくなっているのは誰の目にも明らかだ。
>途上国市場ではパソコンから携帯機器への移行が、米国以上の速度で進んでいる。
>しかもマイクロソフトは携帯市場ではひたすら負け続けてきた。市場参入が遅く、
>しかも製品には市場を一変させる力がなく、米国でのシェアはわずか3%にとどまっている。

>マイクロソフト幹部からノキアCEOに転じたスティーブン・エロップ氏が、
>ウィンドウズ8支持の姿勢を明確にして以来、ノキアのシェアは40%から15%に縮小した。

負け組信者元気かっー!!
384名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:37:42.45 ID:ElYL+XenP
NGにしてほしくて来るんだよな?
385名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:41:15.11 ID:2zx01R4S0
Xboxどうこう以前に383みたいなのが日本人だという現実の方が辛い。
思わずそんな現実から目を背けたくてスレを閉じてしまうことがある。
386名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:51:37.57 ID:EpL5k4rV0
>>385
レイシスト乙
無意識の差別意識(人種差別)だぞ、そういうのは

んなんだから負け組ハード信者なんだよ
387名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:53:04.77 ID:uX2FrV6D0
>>386
日本人のメンタルとして、お前みたいに煽るためなら何でも利用するような
キチガイぶりは、有り得ないんだが
388名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:56:09.62 ID:EpL5k4rV0
>>387
368 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 01:14:27.95 ID:uX2FrV6D0 [1/2]
誰も言ってないのにそんな気がしてきたってのか
早く病気治せよ

387 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 02:53:04.77 ID:uX2FrV6D0 [2/2]
>>386
日本人のメンタルとして、お前みたいに煽るためなら何でも利用するような
キチガイぶりは、有り得ないんだが


日本人のメンタルなら↑のような事を平気で口にするのかい?
お前が病気治せよ(笑)
389名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:56:34.32 ID:/GrU5GXu0
390名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:57:23.64 ID:4DlPw5XwP
在日とかそれ系の人種の人でしょ
自分に自信がない人は何かに当たらなきゃ
ツライ人生で鬱憤が溜まりまくり 身の回りの人を見てみよー
391名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:59:18.01 ID:uX2FrV6D0
>>388
するねえ、見えないものが見えるのは病気だし
本当の事を言ってるだけだからな

自分が擁護してる会社の凋落は無視して、相手の煽りネタを何でも利用するのは
キチガイだろ間違いなく
392名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:01:15.44 ID:EpL5k4rV0
>>391
ん?俺がいつどの会社を擁護したの?どっかの企業のシンパだとそんな気がしてきたってのか
やっぱお前こそ早く病気治せよw
393名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:01:43.33 ID:uX2FrV6D0
>>392
どこのゲームメーカーだって浮き沈みは有るんだよ

週刊ダイヤモンド「PSというハード自体が衰退期」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375257308/

MSの将来が危うくなってるとして、今現在が債務で2アウトな
ソニーのが負け組みだろ普通
394名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:03:01.58 ID:nsuxK0Tv0
人の家で喚くあたり、西の国の方々の特徴そのままだしね。
お察し。
395名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:03:16.25 ID:EpL5k4rV0
>>393
だからApple、Googleなどの先進IT企業から見るとMSが負け組なのとソニーと何の関係があるの?

俺がいつソニーを引き合いに出したの?お前病気なの?ん?
396名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:04:55.04 ID:u549FS+70
ID:uX2FrV6D0みたいに荒らしにかまって墓穴を掘る馬鹿は死んで下さい
397名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:05:04.36 ID:uX2FrV6D0
>>395
AppleもGoogleも浮き沈みぐらい有るだろうし、見せた記事のように
他のゲーム企業も同じと言ったんだけど?
398名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:05:42.69 ID:Jma/uqsY0
正論言っても無駄
399名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:06:46.76 ID:XLkrWGEA0
なんだレス番がdだとこにレスしてるのか
400名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:06:59.99 ID:EpL5k4rV0
>>397
>>392を無視して何いってんの?

明日朝一でホスピタル行ってよく効くお薬出してもらってこいよ
401名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:08:33.15 ID:uX2FrV6D0
>>400
躁鬱激しそうなお前はそういう薬も詳しそうだな
402名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:09:49.02 ID:uX2FrV6D0
はいすいませんNGしました、お騒がせしてすんませんね
403名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:09:51.40 ID:EpL5k4rV0
>>401
ソニーとか誰も言ってないのにそんな気がしてきたってのか
早く病気治せよ(笑)
404名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:10:31.80 ID:wZ0MAh3M0
>>402
さっさと黙れよ馬鹿クズ

お前もNGだ
405名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:11:01.07 ID:uX2FrV6D0
やりゃいいじゃんw
406名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:11:07.83 ID:u549FS+70
釣り堀すぐる
407名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:15:06.57 ID:EpL5k4rV0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0901K_Z00C13A9000000/?df=3

バルマーCEOとマイクロソフトの取締役会が、
まだ負け戦を続けようとしているのは明白だ。
いまだに「ウィンドウズ」とワープロや表計算に使う「オフィス」事業で、
過去の栄光を取り戻そうと懸命なのだ。


キネクトとかいうゴミ押し付けて5万とかアホな事してる現状を見ると、
ゲーム事業でも負け戦になりそうだけど元気出せよな!
408名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:15:22.96 ID:fCaKK02H0
もう夜中だぞなんで元気になってんだよw
寝 ろ よ w
409名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:18:14.94 ID:uX2FrV6D0
夜中に風呂入って>>381見てたら目が冴えちゃったよ
動画見てたらアサクリ最新作やりたくなるけど、前作と前々作飛ばしてるから
大まかな話の展開わからんかもな
410名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:18:26.44 ID:xsvac5hV0
そんなことより箱ユーザーだったらもっと>>374に食いつこうぜ
コルタナに指示したり会話したりする日が来るぞ
女ボイスがコルタナで、男ボイスはアイアンマンのAIでおなしゃす
411名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:28:34.45 ID:uX2FrV6D0
コルタナと会話できるようになるとして
ちゃんとあれをビジュアル化して出してくれるのか
時々小生意気な事を喋るキャラでいってくれるのかが問題だな
412名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:32:47.03 ID:a1gjB9tF0
コルタナってやっぱHaloのコルタナなのかな
413名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:34:33.04 ID:nsuxK0Tv0
>>410
具体的な話があってからだなー
414名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:35:43.93 ID:uX2FrV6D0
記事を見るとhaloのコルタナっぽい画像があるにはある、が、
下から照明当たっててちょっと怖いんだけど
415名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:38:40.70 ID:CEjxSlaw0
逆にHaloを連想させるコルタナって単語で飛ばし記事臭さが出てるような
416名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:39:59.11 ID:UQC1HwcX0
Xbox1がKinectで主人を認識して
おはようございますとか言ってきたら、本体毎日磨くわ
417名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:42:48.97 ID:4zSMzcmF0
siriにもbing採用されるけど、お前らbing使ってるの?
418名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:44:12.05 ID:ysDpD5HIP
>>411
先進的なAIって事でコードネームがコルタナなだけで
あのキャラクターを使うって事では無いと思う。
419名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:47:44.62 ID:uX2FrV6D0
>>418
そうね、いきなりあの路線で始めるのは無理だな
まあ将来はって事で夢だけ見ておこうか
420名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:51:18.17 ID:ysDpD5HIP
http://doope.jp/2013/0929713.html
この記事読むと、今回MSは結構TGSに力入れてるのかなって思える。
まあ、昨年が不参加だったってのもあるけど。
思ったより箱1の日本投入早かったりして。
421名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:53:33.08 ID:bp9HitCu0
来年になるっつってたじゃん
あ、元日販売なら来年だけどちょっと早い気がするね
422名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:57:35.47 ID:ti3R9F7z0
しかしまあ、CS機は世代が変わると大逆転なんてよくあるからな。

ソフトの変化もそうだけど、次世代で大きく変わりそうなのがF2Pと課金だろう。
もし箱1で超儲けるベンチャー出てきたら、結構流れは変わるぞ。
箱1は何と言ってもサーバーがほぼ無料で使えるのがでかい。
これでF2P系のゲーム制作はかなり楽になる。最初のリスクを最小限にできるからね。
国内でもF2P&課金はCSにもどんどん採用されてきてるし、箱1にも勝算はあると思うよ。
423名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 03:59:12.17 ID:ysDpD5HIP
>>419
まあ、Winだとビジネスでも利用するから
コルタナみたいな見た目のキャラクターは敬遠されそうじゃねw
箱版にはキャラクター有りとかならまあ有るかもしれんね。

そういや、昔Winにあった検索アシスタントで
検索内容がお前の消し方ってネタあったの思い出したw
424名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:02:11.21 ID:bp9HitCu0
パズドラとかまんま持ってきても勝ち負けには影響しないと思うがそうでもないんかなあ
425名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:05:07.86 ID:ysDpD5HIP
>>420
実際のところインタビューで来年ですかって質問に対して
曖昧な返答してるだけで、来年になると明言した訳でもないんだけどね。
でも、それ程遅れる事もないって言ってるから
ひょっとしたらと。
まあ、ただの個人的な願望w
426名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:05:37.50 ID:uX2FrV6D0
>>423
中身だけコルタナと名付けられたAIで、外見とキャラ設定のDLCなんか需要ありそう
箱oneだったらインディーズで誰か作りそうだ
>お前の消し方
ワードのイルカが最初だった気がするw
427名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:10:42.89 ID:4ZSzj54V0
>>423
オフィスのアシスタントイルカだなwなつかしいw
>>424
Kinectつかってケリ姫スイーツだなw
428名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:10:58.52 ID:ysDpD5HIP
>>426
言えるのはコードネームがグラドスじゃなくて良かった
怖くて使えないw
429名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:12:09.96 ID:bp9HitCu0
そもそもHaloあんなに出したのに日本じゃ見向きもされなかったし…
リーチなんて個人的に史上最高の出来だったのに
430名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:18:20.38 ID:4ZSzj54V0
Kinectって体温とか心拍数とかもはかれるんだからAIつかって
「おはようございます。いつもより体温が少し高めですね。
風邪かもしれませんね。診察を受けたほうがいいです。」
じいとかメイドとか執事とか市原悦子とかジャービスとかピン子とか選べれば売れると思う。
431名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:18:52.74 ID:uX2FrV6D0
グラドスてportalのかい!
まあでもあれはあれで固定ファンいるんでしょ
需要あるんじゃないのw

AIが対話でサポートなんて音声認識デバイスが最初から備え付けだし
ちゃんと使えるように作りこめば箱oneで十分成功しそうな気がしてきた
432名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:21:31.43 ID:uX2FrV6D0
>>430
なんかおもいっきり需要範囲狭そうな選択肢が加わっとるぞ
433名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 05:14:19.44 ID:M+Fx8yu20
>>319
角川パブだとPCマルチが難しいみたいな事言ってたから
剣街は当面自社パブなんじゃないか?

ある程度時期が経ったらVITA等に
タイトル少し変えてマルチ展開が待ってると思う
434名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 06:23:42.79 ID:85W3FNsv0
煽りでなく剣街は俺も何となくそのうち他機種で出る気がするわ

あとAIだけどジャービスみたいなのが個人的に一番憧れる
コルタナとかメンヘラ化してからウザくしか感じない
435名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 06:39:25.53 ID:Yb0fz5WY0
ダンジョンアタックは携帯機の方がいいなと思う。
436名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 06:40:55.90 ID:4ZSzj54V0
ジャービスはあれはクールだよな。

後発マルチに関しては自分たちだけがネタバレない状態で遊べるんだから
自分は全然気にならないけどな。
DLコンテンツ分や追加要素があっても半分以上ネタバレの作品やる気にならんw
特にJRPGとかそんな感じ。
437名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 06:42:43.79 ID:3bndFm7TP
Crysisのナノスーツも好きだな
常に冷静沈着なのに、「海兵隊の皆さん、やっちまいましょう」とかってブチ切れる事があったりお茶目
438名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 06:49:31.22 ID:Yb0fz5WY0
>>436
じゃあ情報シャットアウトして完全版待とう

業界死亡

ってパターンにはまってんじゃないかと

つかEXPのわりに時間かかってるな
なんか新しい事でもやってるのかな
439名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:00:01.03 ID:k2pMbuLK0
>>438
>つかEXPのわりに時間かかってるな
円卓移植→クロブラ移植、デモンゲイズ、剣街の3本ラインで作ってたからでしょ
EXPの規模で移植を含めて常時3本同時開発は無理があるもの
440名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:02:06.28 ID:w+sFWWUE0
自分で首絞めちゃってるよね。
待ってると新しいのでるし、どうでも良くなっちゃう事も多いからね。
完全版はほんと最低の戦略だと思う
441名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:09:30.98 ID:au42kC7K0
ASDが新型キネクトのレスポンス超すげぇってべた褒めしてたから、
TGSで触れるの楽しみにしてる

あと新型コントローラー
トリガージャイロ触りたい
442名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:38:22.12 ID:1ADJ2sT10
コルタナどういう感じだろうね。
アシスタント何種類か用意するなら、日本向けに「クラウディア」か「初音ミク」用意すれば面白そう。
443名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:41:40.89 ID:ElYL+XenP
XB1関係ないタイトルの話は他所でやれよ。

>>441
新型コンのトリガーは今のトリガーに慣れちゃってたらうわってなるかもしれんな。
今のとくらべて改良なのか改悪なのかレポ頼んます。
あとPS4のも触って見てね。箱ユーザー視点の感想をききたい。
444名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:42:35.81 ID:ZdyjxhaQ0
そんなキモオタ仕様は嫌だ
445名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:59:13.40 ID:w+sFWWUE0
そういう貴方の為に、ピン子仕様もご用意
446名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 08:03:18.81 ID:Yb0fz5WY0
>>439
発表するの早すぎたな
447名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 08:10:01.78 ID:k2pMbuLK0
>>446
発表が早すぎたと言うよりも
移植作業やデモンゲイズの開発に手間取りすぎたんだと思う
それらをサッサと終わらせて剣街一本に絞る予定が大幅にずれた結果に見えるわ
448名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 08:23:12.41 ID:J/vT22yb0
まぁデモンゲイズが売れちゃったから円卓とクロブラの移植に踏み切ったんだろうけどそっちはあまり芳しくない結果だったなぁ

PSWではDRPGが受けたんじゃなくてあの絵柄だから受けたということを理解できてなかったか
449名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 09:07:14.16 ID:NlVqj2Nv0
>>448
円卓移植が最初だよ。
450名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 09:33:07.89 ID:e4xz9Rqz0
箱○総合かと思ったら箱一スレか
EXPが箱一になんか出すの?
451名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 09:50:57.24 ID:FU3uLPlb0
とりあえず開発が続いているようでなにより
http://doope.jp/2013/0929713.html
452名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 09:51:56.80 ID:KQsRA0Bs0
>>360
俺が言いたいのはPS4が情報小出しで、よくPS選べるな。って事なんだが

TGS行きたいなー
453名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 10:32:08.00 ID:FZ3xa/DK0
次世代機はPS+みたいに過去作遊び放題にして欲しいよなあ
同じ料金払ってるんだからこっちも同じように大盤振る舞いしてくれないと
454名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 10:50:04.27 ID:XPJLDH/b0
>>451
>また、氏はTGS関連の情報についても幾つか興味深い発言を見せており、
>東京で多くの国内デベロッパと会合を持つことや、
>TGSのブースでは新コンテンツや新ビルドを含む複数のタイトルがプレイアブル出展されることが明らかにされています。

国内デベロッパーとの会合ってなんだー!?

>一部ではファーストパーティタイトルのリブートも噂され、
>BattleToadsの名前も挙がる状況となっているXbox関連タイトルですが、
>TGSでは何らか新しい発表が行われるか、今から開催が楽しみなところです。

ファーストタイトルのリブートって何だー!?
ライオットアクト3クルー??
455名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 10:50:23.67 ID:JgXiZSB/0
金払ってる以上同じサービスをってアホだろ
俺はゴールドの安定した鯖でゲームできるのに金払ってるのであって
ただでゲームやりたいならPS買えばいい
456名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 10:58:05.33 ID:6Sx3xo2H0
俺も遊び放題がいいな…
安定した鯖といっても日本人いなくて外人とじゃラグいし
これまででさえ対戦格闘で人がいなくて遊べないとかあるし
これからは更に人いなくて遊べないから意味ないし
457名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:00:02.02 ID:m3/dWUxg0
結構積みゲー多いから遊び放題になっても俺は遊ばないだろうな
最近のゲームはひとつのゲームに時間かかりすぎる
458名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:03:21.19 ID:CywRqOy40
いつのまにPS4で遊び放題できるようになったんだ
459名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:04:18.11 ID:FZ3xa/DK0
>>456
そうなんだよなあ
対戦は人がいなくちゃ何の意味もないからねぇ
同じゴールドにしても北米ゴールドと比べるとサービスに差がありすぎるし
国内のゴールド料金は100円くらいにして欲しいくらい
同じ料金とるならPS+みたいに遊び放題なら嬉しいけどなあ
460名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:05:03.90 ID:eg7FMSDf0
>>437
ガルガンティアってアニメのAIがそんなのだったな。
461名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:07:35.77 ID:vuTIMZ2E0
利益だせるところで、利益だそうとしないのって、相当アホだと思うけどなぁ。
まぁ、利益だせるものをチョイスした結果が、プアマンズ集めて基本無料の重課金者搾取優遇なんだろうけど。
462名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:10:45.13 ID:eg7FMSDf0
>>454
(真っ黒なスクリーン)
フォーンフォーンフォーン…

次元「久し振りだな、エージェント。新しい任務の要請だ」

というトレーラーが流れるとこまで想像した
463名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:13:50.71 ID:MQHquJF60
>>462
またパッケージ、モンキーパンチに描かせようず
464名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:15:17.33 ID:MQHquJF60
てかやっぱりMSブースの展示、あれだけじゃないのか
465名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:19:45.22 ID:eg7FMSDf0
新発表があるってのはただの予想じゃないかな
466名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:20:49.31 ID:MtDKuWNc0
いや希望かもしれない
467名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:21:06.28 ID:EG9TQGxs0
https://twitter.com/XboxP3/status/377654966292586496
D3ってD3パブリッシャーだよな
468名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:23:27.99 ID:eg7FMSDf0
>>467
D4の打ち間違いだって
469名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:24:31.01 ID:MQHquJF60
D4ってあれか
トレーラー出てたあのゲームか
470名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:25:10.64 ID:T7NcYm/6P
クリドラと並んで名前がでてるからD4の間違いじゃないの
471名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:26:26.74 ID:EG9TQGxs0
おっとほんとだ
D4も一応独占和ゲーだったね
472名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:27:01.68 ID:hXQv1aGa0
>>467
D4のタイプミスだって。
473名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:43:19.58 ID:+Au01wzX0
PS4よりどれくらい性能低いんだろ
474名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:51:50.76 ID:MQHquJF60
TGS、Quantum Breakの展示ないのだけが残念だ
475名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:53:01.82 ID:vSi5Lmwn0
そうだ!projectEggを箱壱で展開しよう!(提案
476名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:53:38.85 ID:eg7FMSDf0
Quantum Breakってロンチじゃないよね?
ブラックタスクといい、まだ開発に時間かかるんやろうな
477名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:54:08.40 ID:vSi5Lmwn0
>>474
QBはTVドラマ連動らしいから、北米以外はどうなるかなぁ
478名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:55:34.54 ID:eg7FMSDf0
>>477
Halo4みたいにLIVEで流すんじゃないの?
479名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 11:58:00.10 ID:ssMAsLnp0
>>477
あれ確か放送じゃないでしょ
480名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:00:33.94 ID:w+sFWWUE0
ゲームの中でドラマ放映してそれみて行動するんかね?
ちょっと不思議な感覚だね。
481名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:14:09.82 ID:wLz4SqlV0
コルタナたんか。
顔が映るのか乳なのか尻なのかが問題だな。

>>421
三が日、仙台で千台限定で発売!
482名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:25:31.33 ID:bGSOCoWx0
>>459
箱1はTVなどの映像コンテンツが一部見放題になるんじゃないか?
483名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:32:23.95 ID:eg7FMSDf0
Black Tusk Studiosのタイトルって、ティザー見ただけではとても次のHaloって風格が無いよな
484名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:32:42.38 ID:3m2gYOvh0
>>383
スティーブン・エロップがノキアに仕込まれたトロイとか言われててワロタ

MSってとんでもない貧乏神だな
485名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:32:59.69 ID:Yf+lHdMcP
流石にゲームショウで試遊だけじゃなくて
発売日とか日本の予定の発表あるよな?19日だっけ?
486名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:40:32.12 ID:CEjxSlaw0
こう言う書き込み見る度に、期待してたのに落とされたゴキブリが、
同じ失意をMSKKにも抱かせようとしてる工作に見えてくる。

みんなMSKKには期待してないから、発表されなかったらまぁそうだよな程度にしか思わない。
仮に来年の夏にずれ込んでもまったく驚かないw

何時になろうが出たら買うだけ。
487名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:42:33.82 ID:eg7FMSDf0
散々国内重要視と言ってたのに来年に回されたPS4の方がショックは大きいだろうな
488名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:43:53.99 ID:/GrU5GXu0
TGSではまだ発表されないんじゃね
個人的には去年みたいな無料イベント開いてそこで発表とかだと嬉しい
489名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:46:04.37 ID:Yf+lHdMcP
まあそりゃ早かったら嬉しいけどPS4より早く出るなんて夢は見てないよw
次世代機出るまでは箱○でBF4やるし(´;ω;` )
490名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:55:38.41 ID:JgXiZSB/0
流石に来年の夏だったら海外本体買いたくなるな
発売日をさっさと発表して欲しい
491名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 13:00:21.16 ID:mO+CGdSh0
■■■■■■■■■■■■■■■■


Xbox360総合スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/

Xbox360総合スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/

Xbox360総合スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/

Xbox360総合スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/

Xbox360総合スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/


■■■■■■■■■■■■■■■■
492名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 13:01:52.73 ID:w+sFWWUE0
BF4はPCと箱○と箱1でやるぜ。
早けりゃ嬉しいけど、来年なのは最初から言われてるからね。

箱1のHDMIインに繋ぐとタイルの一つとして表示できるのよね?
あれに箱○つないで一部の機能として使えたりするとありがたいんだけどな。
でもその場合でもパッドは持ち替えないとダメか。
パッドそのままやれりゃ神なんだが
493名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 13:50:11.19 ID:EzyqYQ5L0
494名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:01:57.92 ID:m6J/KvIP0
ゴキブリが
モンハンできずに
大発狂
495名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:11:45.58 ID:m3/dWUxg0
モンハンのおかげでこっちもまだしばらく荒れなさそうだな
496名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:14:53.78 ID:Q6XLPdJS0
今回のキネクトってアスラーダみたいのなんだろ!
497名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:15:55.00 ID:00nVmWxi0
モンハンよく知らんけどFとかGてついたのはダメなの?
498名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:40:17.39 ID:k/dLZmsn0
私は断言する
箱1は神機!
499名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:49:53.59 ID:k/dLZmsn0
決して私は、マイクロソフトの回し者じゃない!
500名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:50:40.17 ID:CqeAovoH0
NGしとくか
501名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 15:38:41.62 ID:ywPjskFJ0
Xbox One、英国使用レポート
http://www.expertreviews.co.uk/games/1302265/xbox-one-review-hands-on

Xbox360Slimより静か。Xbox Oneは忍者のようだ。

と書いてあるな。
マジで静からしい
502名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 15:44:10.13 ID:ElYL+XenP
>>501
忍者に会ったことないからピンとこない
503名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 15:49:32.54 ID:JgXiZSB/0
俺は中期ぐらいの箱使ってるけどそれでもインスコするとかなり静かだからなあ
ONEは騒音なんて全くないと期待していいんだろうな
504名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:08:01.12 ID:wLz4SqlV0
>>499
IDの最後がMSNなので信用できん
505名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:16:49.63 ID:ysDpD5HIP
>>492
箱○コンと箱1コンは無線方式が違うから無理じゃね。
506名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:20:04.40 ID:FDND1RJx0
>>492
できるでしょう
最低1フレーム遅延するだろうけど
507名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:22:30.85 ID:g3JGzxVg0
俺もノーマル360使ってるけどインストールしたら全然うるささは感じない
これがノーマル>slim>oneならどんだけ無音になるんだ
508名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:26:29.54 ID:/GrU5GXu0
ACアダプタに冷却ファンあるのかな
360SはACアダプタの音結構うるさいからそっちも静音にしてほしい
509名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:30:49.11 ID:Yb0fz5WY0
おそらく

ノーマル>>slim>>>>>one

くらいだね
510名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:35:17.95 ID:iEljwb1h0
>>507
周囲の音までノイズキャンセリングしてくれる
511名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:43:56.51 ID:TTVVJpk80
熱対策も考えられてて静穏な作り…あと気になるのはどこかな?
512名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:44:16.98 ID:4c8dXqM10
アダプタの音なんて気になったことないけどなぁ…。
513名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:45:39.40 ID:g3JGzxVg0
>>511
唯一気になるのはキネクトの大きさかな、
テレビが大きい人なら問題無いだろうけど
514名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:47:04.35 ID:iEljwb1h0
キネクトは確かにでかすぎるな
俺のセンタースピーカーよりでかいってのはさすがに
515名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:50:37.43 ID:l7jjGCLI0
正直、キネクトが絶対にはずさないで販売してほしいわ
516名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:56:25.30 ID:/GrU5GXu0
>>511
もう少し小さく初期箱○くらいに出来なかったかなぁとは思う
まぁ熱対策と静音には変えられないけどね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4490896.jpg
517名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:57:48.47 ID:ElYL+XenP
62 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/11(水) 22:36:19.67 ID:fguQHeJS0
Kinect付いてるのはいいけどもう少し小さくできないもんかね
テレビ周りにもうスペースないよ
俺のセンタースピーカーよりでかいしw

514 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/13(金) 16:47:04.35 ID:iEljwb1h0
キネクトは確かにでかすぎるな
俺のセンタースピーカーよりでかいってのはさすがに

あれより小さいっておまえのセンタースピーカーどんだけしょぼいんだよ
518名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:01:12.53 ID:ElYL+XenP
>>516
ガワがデカイだけなんじゃないかなだいぶ前にあった分解画像はもっと小さい印象だったが…
まあ絶対縦起きさせないためでもあるんじゃね?
519名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:02:14.90 ID:wLz4SqlV0
>>517
>>514じゃないけど、
うちのテレビ用サラウンドはMICRO SATELLITEだから
Kinectよりぜんぜんちっさい。
http://www.anthonygallo.jp/products/micro.html
520名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:02:18.78 ID:poTtnieG0
>>516
でか
ふざけてんの
521名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:03:21.24 ID:g3JGzxVg0
別に本体がデカいのはいいんやけどな
522名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:05:38.72 ID:GKP+wNjp0
キネクトもう少し小さく出来なかったのかね。
俺のチンコよりデカイなんて自信無くすわ…
523名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:06:55.67 ID:4ODKU1N20
>>501
忍者って、カバ丸くらいか?
524名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:11:58.84 ID:v87D28BX0
おれ自身最近見たもので詳しくないんだが、XBOX ONEの小さくて速いeSRAMって
"Partially Resident Textures"(またの名を"DirectX tiled resources")
で活用されるのかなぁ?細切れのテクスチャを自動でeSRAMに収めて遅延減少?
Forza 5ではきっと車体の執拗な質感表現につかわれてるんだろな。
525名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:12:03.26 ID:ElYL+XenP
>>519
で、おまえさんの主張はキネクトをこれより小さくしろってこと?
102×102×115

うん、君、買わなくていいんじゃないかな?
526名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:12:36.49 ID:/GrU5GXu0
新キネクトのサイズは360Sの幅とほぼ同じだから、旧キネクトともほぼ同じくらいのはず
527名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:15:23.56 ID:l6e9HkaA0
白い箱と比べれば、とんでもなくデカイわけでもないのかな
ONEはちょっと高級感あるな 傷つかんようにしてほしい
528名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:16:12.49 ID:g3JGzxVg0
幅はいいんだが、何気に奥行きあるのと、
一番はあのマイク部分だな
細枠のテレビだと画面に被っちゃうんじゃないのかな
529名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:20:26.41 ID:0YTws2Kr0
箱1て互換ある?
初代エリートが調子悪いんで、箱1まで凌ぐか、19日の新型いくか迷ってるんだが。
530名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:24:54.00 ID:f2zSQDDr0
>>529
無いよ
531名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:31:15.15 ID:wLz4SqlV0
>>525
>あれより小さいっておまえのセンタースピーカーどんだけしょぼいんだよ
君のこれの返答してんだけど、小さくしろなんて書いた覚えないなー。
なんか自分にしか読めない文字読んでる?
532名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:31:54.36 ID:0YTws2Kr0
>>530
ありがとう!
533名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:35:07.60 ID:3sM2Ftnc0
ところで本体規制情報まだ?
534名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:35:19.29 ID:TTVVJpk80
キネクトの大きさって皆気になってるのか
俺はTVじゃなくてPCモニターで遊んでるからキネクトどこに置こうか思案中だ
TV派が多いのかね?やっぱり
535名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:36:03.33 ID:m3/dWUxg0
>>531
ちょっとしたことでなんでもゴキブリに見える信者なんだろ
536名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:36:11.22 ID:xZrdFskR0
細枠のTVっていったって、スタンドすら無いなんてこたないだろ…
537名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:40:22.09 ID:cORMXZQO0
近距離でも使えるしTVの前に置く必要もないな
538名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:40:31.06 ID:GNUbqNmZ0
スクエニextremeedgeにXboxのCODGhostの
アップグレードサービスあるかメールで聞いてみたが返事が無い
539名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:40:52.08 ID:ElYL+XenP
>>531
514 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/13(金) 16:47:04.35 ID:iEljwb1h0
キネクトは確かにでかすぎるな
俺のセンタースピーカーよりでかいってのはさすがに

102×102×115のセンタースピーカーを引き合いに出したのはおまえだよな?
さすがにの続きは何よ?言ってみ?
540名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:41:06.18 ID:g3JGzxVg0
>>536
スタンド無し前提のデザインっぽい
チョイ不格好だけど、スタンド出たらそれでいいか
541名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:44:02.82 ID:ElYL+XenP
>>536
テレビを壁掛けや埋め込んでる人涙目
542名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:45:16.97 ID:EG9TQGxs0
壁だったら棚つけられるしむしろ余裕じゃね?
543名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:45:17.30 ID:FTpZQDdW0
薄型TVの上に置くオプションあったよね
544名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:47:12.57 ID:cgIeD8xv0
>>534
俺もPCモニタでプレイしてて現行キネクトも持ってるけど
尼の箱再利用して自分でモニタの上に設置できるようなスタンド作ったわ
たしか以前にもこのスレで同じことしてる人いた気がする
545名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:48:40.72 ID:CEjxSlaw0
kinect1.0と取り付け部分の規格一緒なら、MSYのkinect用スタンド流用できるな
うちは最初スタンド使ってたけど、後に出たPCの上に付けるマウントに変えた
546名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:50:12.96 ID:wLz4SqlV0
>>539
なんでそんな荒れてんのよ。
オレは「他人のスピーカーをしょぼいつった」ことに突っ込んでんの。
小さいのもいろいろあるよって出しただけ。

さすがにそれはオレが書いたんじゃないから514に聞け。
547名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:51:34.38 ID:m3/dWUxg0
キネクトがどの程度の距離まで認識してくれるか気になる。
俺モニターからの距離測ってみたら60cmしかないんだよなw
548名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:51:38.33 ID:CqeAovoH0
おにいちゃんこわいよぉ…
549名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:51:49.83 ID:g3JGzxVg0
>>546
末Pにはまともに取り合わない方がいいぜ
550名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:53:49.61 ID:+x7VRKxN0
>>546
相手にするなよw
551名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:55:36.24 ID:poTtnieG0
病気やこれ
552名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:57:57.01 ID:/GrU5GXu0
一番の問題は新旧キネクトを同時に設置しておくのが厳しいってことだ
新型キネクトが超小型だったり箱○でも使えたりすればよかったんだけど
553名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 17:59:17.10 ID:IKgOkUkR0
新しいキネクトは、下にカメラの三脚用のネジ穴があったような気がする。
現行キネクトにそのネジ穴が欲しかったんだけど、なかったので嬉しかった記憶が。
554名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:01:40.72 ID:ElYL+XenP
>>547
なんのゲームをするかによるだろ。
必要な基本操作はボイスコマンドだし。
555名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:02:38.00 ID:iEljwb1h0
556名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:06:11.77 ID:anAcJKn50
ハードの大きさって多少違っててもそんなに邪魔になるかね
ゲームキューブやらトップローディングタイプみたいな特殊なのは困るけど
557名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:08:14.78 ID:wLz4SqlV0
みんなスマン。

>>547
新キネは最短60cmだか80cmからじゃなかったっけ?
近づけば指を認識できるって読んだ気がする。
ただ、上半身でいいとか全身必要とかはソフト次第でしょ。
今度は深度が赤外線の反射時間計測だから、
もうシロートにはワケワカラン。
558名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:08:59.39 ID:ywPjskFJ0
どの家にも普通にビデオデッキ(古)やBDレコ、HDDレコのある時代だから
Xbox Oneのような安定した形状なら、別に邪魔にならなんよね

これが初期PS3みたいに天井丸かったら厳しいけどさ
559名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:09:15.29 ID:ElYL+XenP
>>552
それが当面の一番の問題だったりする。
旧キネクトと並んだ絵面はすごくシュールだ。

うちはたぶん旧はテレビの上、ONEのテレビの下って感じになりそうだけどそれも家族のバッシングがすごそう。
560名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:41:08.74 ID:kIlresp50
>>533
どこかで本体もソフトもリージョンフリーって情報見たよ
561名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 18:56:23.68 ID:hjf6MDwd0
本体の大きさはどうでもいいけど、箱は電源アダプタをどこに置くか悩む
ラックの裏に置いてたら埃すってファンが異音はくようになって困ったからな
562名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:03:55.48 ID:ElYL+XenP
>>561
普段から部屋掃除してれば問題ないとおもうよ。
563名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:09:46.91 ID:hjf6MDwd0
でかいラックの裏まで行き届いた掃除ができてなかったんだよ
すまんね、めんどくさがりで
564名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:16:52.43 ID:3m2gYOvh0
778 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 12:44:01.45 ID:ywPjskFJ0 [6/8]
>>772
相変わらず272GB/sを認められずにグズグズ言ってるんだねw
Hotchipのレポ書いた記事で、272GB/sを否定している記事なんて1個も存在しないよ。
みんな、当然、当たり前のように、普通に、加算できるメモリ帯域を加算してるだけ。
それが正しいからw

272GB/sを認めてしまうと、
自称メモリ帯域モンスターだったPS4のアイデンティティが崩壊するんでしょ?
GPUクロップもCPUクロックもアップしてしまって、メモリ帯域まで負けるのが困るんでしょ?

今ではGPU単体のシェーダー数だけで勝ち誇って「50%高性能」がゴキブリ勢の合言葉だよねw

779 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 12:45:01.03 ID:ywPjskFJ0 [7/8]
>>777
もうそのコピペ貼った時点で、
「あ、こいついつもの過去コピペ無能君だ」と判別できちゃうw



もう敗走しちゃったの?
565名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:18:59.59 ID:3m2gYOvh0
787 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:18:30.18 ID:Z/uLo8ly0 [1/6]
メモリ帯域を足し算とかまったく無意味なのに力説

HDD -SATA2(秒間100MB)-> □ -USB2.0(秒間5MB)->HDD
100+5で総帯域は秒間105MBだ!
はいそうです総帯域など何の意味もありません。この場合転送速度は秒間5MBです。

コンピュータってのは一番遅い所、ボトルネックがどこにあるかを見るんだよ。
それがコンピュータの性能を測るときの普通の考え。
ソニーが素人騙す時は総2TFLOPS級とか総なんとかを使うけど無意味

788 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 13:20:45.67 ID:F9GmrORz0 [3/3]
>>778
http://arstechnica.com/gaming/2013/09/microsoft-exec-defends-xbox-one-from-accusations-its-underpowered/

ボロクソに否定されてるけどね。
「帯域の足し算なんて馬鹿で無意味。それに多少eSRAMが速かったとしても
何に使うの?PS4のGDDR5のほうが明らかにでかい」



ID:ywPjskFJ0逃げすぎィ!
566名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:19:25.68 ID:+yJVA8Af0
くそぉーーー俺のPS4が、箱1なんかに負ける?
そんなことがあってたまるか!
1.8TFlopsがボロ箱1に!

http://www.youtube.com/watch?v=uqMVrOSyI0o&t=6m34s
567名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:24:04.33 ID:Q6XLPdJS0
あまのはしだて
568名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:24:34.17 ID:Q6XLPdJS0
誤爆
569名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:26:33.11 ID:Zhw+QQia0
1+1が1だというバカまだいたのかよww
並列にアクセス出来てそれぞれ違う処理が出来るんだぞww
570名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:48:20.57 ID:+Au01wzX0
PS4より低性能なのは確定だけど最小限の劣化に抑えて欲しい
571名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:49:51.49 ID:g3JGzxVg0
レースゲームが60fpsになってから言おうな
572名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:00:25.82 ID:xGxIFfw60
BF4、X1版はMSのサーバー使わしてもらってPS4は糞EAサーバーのASIA韓国鯖使うってマジなの?
573名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:10:54.11 ID:w+sFWWUE0
箱○版もそのはずだよ。
574名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:12:32.42 ID:g3JGzxVg0
デディ鯖だと海外とプレイできるのかな?
575名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:19:53.79 ID:YDue6ZU80
箱○はそのままだけど、箱一は違うって事なんだね?
576名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:23:08.14 ID:w+sFWWUE0
>>574
そりゃサーバーのある場所が違うからね。場所といってもネットワーク上での位置だけど
個人経営の海外通販サイトとか見たこと無い?ああいう所って重いでしょ。
それに比べて各国アマゾンとかアマゾンJPと変わらん速度でるよね。
アレと一緒でP2Pだったりボロ鯖だとラグ大きくなっちゃうけど、MSのサーバーなんかだと快適に遊べるはず。
BF3の時に西海岸サーバーだけは海外だけど割りと快適だったのと同じやね。
あれよりもうちょい快適な環境だと思えばいいんじゃないだろうか。

>>575
イヤ箱○もMSサーバーなんじゃないの?CODとか他のはMSサーバー使わせる場合は箱○もセットだから
BF4だけ箱○はMSサーバー使わせないとか不自然だと思う。ただしソースないので断言は出来ない。
577名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:24:47.37 ID:SQz+9x420
>>572
両方EA(が用意したデディ)鯖のはず
EAがオンラインパス廃止の発表した時に、何故かEA鯖が廃止で箱1はクラウド鯖使うってデマが流れた
ちなみにBFのアジア鯖はシンガポールにあるらしい
578名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:29:25.44 ID:GNUbqNmZ0
>>577
デマなのか、箱一の大規模なクラウドを利用する話をEAがしてたような気がしたんだが。ASIAサーバーはシンガポールにあったのか
579名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:30:21.15 ID:+Au01wzX0
あーあ、これから10年間低性能と馬鹿にされて、それに対していやサーバーが・・・なんて返さなきゃいけないと思うと死にたくなる
どうせ過疎ってんだろって言われて終わりだよ・・・
なんでPS4より低性能なんだよ・・・
580名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:32:41.19 ID:GNUbqNmZ0
なるほど、こういう風に萎えさせる方に誘導するのか
581名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:41:12.46 ID:CVKnzrrY0
実際に発売されれば「低性能ってどのゲームのこと?」って言えるからいいんじゃね

もっともPSWの人たちの性能ってのは画質のことだから噛み合わんけど、CD、DVD、BDとずっと
AV機器として売ってきたPSには画質評価が重要なのはよくわかる
582名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:41:48.04 ID:GNUbqNmZ0
10月にあるBF4のβがまだかな
premiumに入ってるPcとXboxユーザーは出来るけど、asia地域のPSユーザーは出来ないという。
583名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:42:57.36 ID:w+sFWWUE0
PS4もオンライン無料だよ!っていうパターンもあるみたいよw
マルチプレイが有料でオンライン自体は無料らしいわw
FUDすごいw

>>577
そのEAが用意するのがMSサーバーだって話になってたと思うんだけどw
同じレンタルサーバーなら安い方選ぶわな。
584名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:43:42.37 ID:g3JGzxVg0
月々500円払えば無料ってのも見た事あるな
585名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:47:00.42 ID:GNUbqNmZ0
DLCもCODと同じで箱系に先行配信してくれるけどpremiumはいってないと1ヶ月くらい先行になるかもね。
586名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:47:27.22 ID:iEljwb1h0
DICEが「クラウドならこうこうこういうことができるポテンシャルがあるね」的なこと言ってて
その記事を成りすましが「EAがクラウド鯖使う」って見出しつけて拡散したんだよ
587名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:52:05.00 ID:w+sFWWUE0
今それ確認にググってたんだけど、英語ソースでもMSサーバーだって話がいっぱいヒットするんだよね。
けど確定的なソースは否定も肯定も見つけられんかったわ。
だからこの件に関しては、MSサーバーだったらいいね くらいにしとくのがいいかな。
588名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:55:10.80 ID:wj7t9EI10
値段下げるとかないのかね
5万3千円でしょ、初期PS3ばりじゃん
発売当時の箱○いくらだったっけ
589名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 20:58:21.96 ID:l7jjGCLI0
>>588
たぶん49800だと思うがw
590名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:03:19.13 ID:3m2gYOvh0
Power struggle: the real differences between PS4 and Xbox One performance
http://www.edge-online.com/news/power-struggle-the-real-differences-between-ps4-and-xbox-one-performance/

>without optimisation for either console, a platform-agnostic development build can run at around 30FPS in 1920×1080 on PS4,
>but it’ll run at “20-something” FPS in 1600×900 on Xbox One.

だめ押しキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
591名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:10:46.25 ID:+Au01wzX0
また外人が箱1はPS4より低性能だという記事を書いたのかよ
発売前からこれだとほんとに10年は地獄を見ることになりそうだな
592名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:13:09.22 ID:yzcHDmgX0
ID:3m2gYOvh0=キチガイ
593名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:13:43.27 ID:w+sFWWUE0
>>589
Sarfaceと同じ1$=80円換算にしてほしいわw
MSの今の見積もりレート幾らなんだろうね。
594名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:14:50.94 ID:l7jjGCLI0
>>592
かまべあ
595名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:24:28.07 ID:SiL0h2xL0
高性能って噂ばかりで実際出てくるゲームに全く反映されてないのはなんでなんですかね
596名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:25:23.70 ID:P2kGZLs60
ソニー株暴落でワロタw
増税で消費が落ち込むから倒産する前に逃げとこ
597名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:26:50.85 ID:3m2gYOvh0
>>595
PS4独占のKZ、ドラクラ、インファマスと、箱1のソフトの傾向を見るとはっきりと違いがわかる。
インファマスは黄色い看板の反射などがわかりやすいけど、環境光が見て取れるし時間の変化もあることを考えると、
テクスチャに事前書き込みのGIっぽいものでは無いし、KZもしっかりGI系の処理をしてる。ドラクラは車内を見てもわかるし車外のライティングも素晴らしい。

逆に箱1独占のタイトルはGI系の処理は殆どやっていない。
Forzaとか特にレンダーターゲットが足りないからビジュアルを維持するために時間変化を嫌っているという内情が見て取れるw。
背景を出来るだけシンプルにして事前計算のGIをメモリにロードするという現行機の手法でなら出来そうだけど。
598名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:27:44.64 ID:a1gjB9tF0
そういや轟音ってどうなったんだ?
599名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:27:50.75 ID:w+sFWWUE0
新型Xbox360でざっくり計算してみると1$=91円位の想定のようだ
だから今くらいの為替レートが続くなら、1$95円位までは引き上げあるかもね。
だからまぁ税込みで49800円っていうのが一番ありそうかな。
600名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:33:29.21 ID:Zhw+QQia0
49800円はいい線かもな
なおMSの方針として為替の上下では価格を変更しないそうだ
601名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:34:45.27 ID:wj7t9EI10
初期360は3万8千だったか
箱一も3万8千なら大満足だったんだが、せめてソフト一本付けて欲しいな
602名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:35:41.02 ID:ywPjskFJ0
Assassin's Creed 4のPS4版、XboxOne版は60fps。「現行世代より高解像度」
http://www.psu.com/a020967/PS4-Xbox-One-Assassins-Creed-IV-is-60fps-at-a-much-higher-resolution-than-current-gen?page=1
PS3版、Xbox360版は30fps
603名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:36:42.58 ID:SFpy0w820
ダッシュボードのリーク動画観たけどだけど凄いサクサクだった。ゲームやりながらホーム画面ネルネルだった
604名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:44:23.22 ID:SiL0h2xL0
結局スクショの見た目だけに拘って中身は知りませんよって事か
605名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:48:51.35 ID:0Q7hEDGX0
PS4とXB1の本当のパフォーマンス差
Power struggle: the real differences between PS4 and Xbox One performance
ttp://www.edge-online.com/news/power-struggle-the-real-differences-between-ps4-and-xbox-one-performance/

・複数の開発者によればPS4の方が50%ほど速い。その差は「重大」かつ「明らか」
・メモリ読み込みは40〜50%ほどPS4の方が速く算術論理装置(ALU)は50%ほどPS4の方が速い
・両方とも最適化なしの状態では、PS4は1920×1080で30FPSで動作するものがXB1では1600×900で20ちょっとのFPSで動作する
・XB1の方が遅く、ESRAMを使うのは苦労する
・MSは問題に気づいておりクロックアップをしたが開発者は軽視している
・クロックアップは大して重大な要素ではなく、大きく状況を変えない。何もしないよりはましだが
・両方のハードウェアはまだ進化の途中。グラフィックドライバの最適化に取り組んでいる。この面でもMSは遅れている
・procedural generationやparametric surfacesによるレイトレーシングを使えば
すなわちメモリ書き込みを大量に行い、ALUやテクスチャをあまり使わなければXB1の方が速くなるかも
606名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:49:05.57 ID:ckohHcC+P
パワー競争:PS4とXB1の本当のパフォーマンス差
http://www.edge-online.com/news/power-struggle-the-real-differences-between-ps4-and-xbox-one-performance/

・複数の開発者によればPS4の方が50%ほど速いという。その差は「重大」かつ「明らか」
・メモリ読み込みは40〜50%ほどPS4の方が速い
・算術論理装置(ALU)は50%ほどPS4の方が速い
・両方とも最適化なしの状態では、PS4は1920×1080で30FPSで動作するものが、XB1では1600×900で20ちょっとのFPSで動作する
・XB1の方が遅く、ESRAMを使うのはとても苦労する
・MSは問題に気づいておりクロックアップをしたが、開発者は小手先の対応を軽視している
・クロックアップは大して重大な要素ではなく、大きく状況を変えない。何もしないよりはましだが
・両方のハードウェアはまだ進化の途中。グラフィックドライバの最適化に取り組んでいる。この面でもMSは遅れている
・procedural generationやparametric surfacesによるレイトレーシングを使えば、すなわちメモリ書き込みを大量に行い、ALUやテクスチャをあまり使わなければXB1の方が速くなるかもしれない
607名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:56:41.62 ID:iF61sKzm0
ドラクラのショボさは隠しきれない
608名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:58:21.06 ID:0Q7hEDGX0
609名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:59:00.06 ID:8dHZ3eNt0
デッドラのPAXの動画を
ウォーキングデッド好きな姉貴と
ショーンオブザデッド好きな兄貴に
見せたら発狂してた
610名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:59:07.31 ID:w+sFWWUE0
>>604
環境光も再現できるから、スーパー美麗でリアリティのあるパンツ見れるんじゃないのか?

そのパワー競争の記事
マルチゲームの見た目は政治的な理由でかわらなく作るだろうとか、
クラウド使うとどうなるかわからないとか、
訴訟対策もバッチリですね。
611名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:59:36.34 ID:Zhw+QQia0
PS4は結局実効性能でボロ負けしたんだから諦めろ
それともゴキは地縛霊になってこのスレに居続けるのかw
612名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:01:27.73 ID:iF61sKzm0
ハードの性能を最も引き出せるファーストが30FPSばっかなのがPS4
つまり
613名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:10:45.79 ID:aLAWYdNH0
というか今んとこ出るゲームがインディーとかPS3レベルなのに性能差自慢とか悲し過ぎでしょ
PSPみたいにPS3が足引っ張ってるって同じ信者同士での殴り合いで解決した気にでもなるんかね
614名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:12:34.13 ID:3m2gYOvh0
569 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 19:26:33.11 ID:Zhw+QQia0 [1/3]
1+1が1だというバカまだいたのかよww
並列にアクセス出来てそれぞれ違う処理が出来るんだぞww


アホだろこいつ

ESRAMの稼働率を上げようと思えばMove Mngineを多用しないといけない
Move MngineでESRAMへ頻繁にデータを転送するとDDR3 > ESRAM間の帯域を圧迫する

だから足し算は理論値に過ぎないって話なのに「並列にアクセス出来て別の処理が出来る(キリッ」ってw
615名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:16:01.92 ID:iF61sKzm0
ファーストが30FPS上等
何のための次世代機だw
そのくせオン有料に
金だけはしっかり取るぞとw
616名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:21:02.29 ID:xsvac5hV0
たしかにPS4とXB1を投げ飛ばしたらPS4の方が50%くらい速そうだな
617名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:21:42.93 ID:w+sFWWUE0
性能じゃなくて、ソフトでアピールしてほしいわ。
タイタンやデッドラみたいな本体ごと買いたくなるソフト紹介してくれよw
RocksmithがPC版と箱版延期になったときにPS3も買ったんだよね。
やりたいゲームあれば普通にかうんだからさw
618名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:23:48.19 ID:wj7t9EI10
30fpsと60fpsの差ってラジカセとコンポの差みたいなもんだよな
ラジカセじゃ聴けねーよ
619名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:24:43.19 ID:JBISlxcf0
タイタンフォールもいいけどデッドラ3早くやりてーわ
シームレスであのゾンビの物量がやばい
620名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:30:21.32 ID:XtV+fX/L0
タイタンフォールってPCでも360でも出来る
デッドラはハード買ってまでやりたいタイトルじゃない

PSのノーティーやサンタモニカスタジオみたいにファーストに面白いソフトが無い

性能だけが唯一の優位性だったのに完全に詰んでる
ノキアと一緒に心中してください
621名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:36:04.12 ID:cEi/Ssz30
>>619
しかもあれゴキの大好きなGI系の処理ふんだんに使ってるよね
それでいてオープンワールドだし
まさに次世代らしいゲームだわな
622名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:37:42.67 ID:w+sFWWUE0
>>619
あの物量はすごいよね。
その場で工作出来るのもいいし、ホント楽しみだよ。
それに加えてスマートグラスもなにげに期待してるんだよね。
623名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:38:22.30 ID:3m2gYOvh0
何気に360同様X1もマルチ>>独占になりそうな気がする
MSファーストはカスしかいないってことなのか
不思議でしょうがない
624名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:42:55.02 ID:JBISlxcf0
あとは規制がなくなればいいな
むずかしいか・・・
625名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:45:38.24 ID:ElYL+XenP
>>609
どんだけゾンビ好きな兄弟なんだよ。
ちょっとおもしろかった。
626名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:46:53.27 ID:fh3ZxQQAP
KILLZONEも毎回つまんないし
Knackも幼児ゲームと発表されたし
DriveClubも超絶劣化。

TitanFall
Forza5
DeadRising3やりたいからこっちにうつりますわ。

ほんと無能集団SCE
627名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:48:23.66 ID:aLAWYdNH0
>>626
KnackはカンファでPVしか出なかったのが一番痛いよな
一応クラッシュの所だから期待はしてるんだがあれじゃあなぁ
628名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:48:54.77 ID:w+sFWWUE0
規制は難しいだろうな・・・
何のためのCERO Zなんだよって思うわな。
性器とかだけ規制しときゃいいのに。
629名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:50:10.08 ID:w+sFWWUE0
ああKnackだけはちょっと興味あるな。
もう1〜2本やりたいのあればPS4にも手をだすんだが。
630名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:51:13.51 ID:FTpZQDdW0
インディーの2本が一番面白そうに思ったけどな
なんか横シューとマルチプレイアクション

まあそれ二つでもクリドラの方が圧倒的に上だけど
631名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:57:32.69 ID:SiL0h2xL0
結局面白いソフトの有無なんだよな
632名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:59:15.42 ID:iF61sKzm0
ついでにPSNの低品質メンテ地獄有料サービスなんか願い下げ
633名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:08:11.78 ID:mpOWoHsmI
マルチでも、箱版は箱でしかできないkinectやクラウド使った
ギミックが加えられそうだな。
仮にだよ、psが高性能でグラが多少良くなったとしよう。
どちらのソフトが「完全版」でしょうか?
634名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:09:59.81 ID:m3/dWUxg0
販売はMSだけどカプが関わってるから規制は甘めだと思うぞ
635名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:13:30.15 ID:NzqgL6bB0
>>634
最初のデッドらは後から海外版買って、
違いにちょっと驚いた。
今は国内版でもL4Dやデッドアイランドみたいにスパスパだから、
デッドラも同じようになってればいいね。
なんで映画のR15やR15+と合わせらんないんだろうな。
636名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:14:08.50 ID:JBPXbf+rP
やっぱ指の動きを検知する周辺機器が必要だ
キネクトと合わせて使って、ゲーム内でタッチパネルの操作とか
637名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:14:29.12 ID:lcNtCpe40
デッドラ1はカプの自主規制だったしな
デッドラ3ではどうなるんだろうね
638名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:18:09.05 ID:KPmlIrcC0
北米では今回両機種持ちかなり増えると思う
独占では箱、マルチではPS4て感じで
639名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:21:19.12 ID:/sWOvlCpP
>>638
> 独占では箱、マルチではPS4て感じで
独占では箱、マルチではPCじゃね?
その方がPC独占タイトルもプレイできるし、圧倒的高画質だし
640名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:26:56.63 ID:iF61sKzm0
>>638
今世代機では片方がオン無料だったから両機種持ちも無理が無かったけど次世代機ではどうかね
641名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:27:30.72 ID:KPmlIrcC0
対戦物でPCは論外だろ
それにゲームやってる奴全員がPCでゲームやっているわけではない
642名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:28:05.02 ID:w+sFWWUE0
>>636
それはスマートグラスでいんじゃね?

>>639
画質に拘る選択ならそうなるね。
自分はマルチでもオンライン要素があるのは箱でPS4は独占の専用って感じになりそうかな。
で独占ソフトのオン遊ぶ時だけ1ヶ月課金とかするw
643名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:31:20.59 ID:KPmlIrcC0
PS4の独占はあんま期待できんな
PS3で独占の洋ゲー殆ど買ったけど殆どつまらなかった
ラスアズとGOW3くらいかなよかったの
和ゲーなら結構あるけどPS4での和ゲーはかなり少数になるし
マルチも増えるだろうからここら辺も微妙そう
644名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:34:24.41 ID:50/SXxiS0
>>639
そういう理由でタイタンはPC版だな。Forzaには興味ないのでデッドラ3くらいしか買うもんないが
645名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:39:11.08 ID:4DlPw5XwP
PC先輩チィーッスw
646名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:40:57.60 ID:w+sFWWUE0
>>644
タイタンは箱1がリードプラットフォームだから、
Kinectつかった何かもやるらしいし、箱1のほうが良くないかい?
647名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:41:56.87 ID:EG9TQGxs0
>>646
それは流石に無いわ
PC版あるんだからリードフラットフォームはPCでしょ
648名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:43:49.78 ID:w+sFWWUE0
>>647
Respawnのインタビューとか漁ってくればそういう発言あるよ。
649名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:44:50.70 ID:NTnZBAfF0
携帯機でも乱発してるキムゾーンさん、
マンネリってレベルジャネーゾ!
650名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:44:56.34 ID:6rNGC3GO0
というかPCじゃないと高解像度テクスチャ&高AAなフルHD60fps安定で遊べないでそ
651名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:45:18.49 ID:JBPXbf+rP
XB1とPS4の性能差がどれ位かは発売しないとはっきり分からんからな
もし噂通りPS4の方が1.5倍以上高性能だとして、ゲームにどれ位差が出るかも分からない
何にせよ、XB1の方がマルチでは少なからず劣化する場合が出てくるだろうから
年末のXB1叩きは想像を絶するレベルになるな
俺はキネクトゲームに注目してるから対岸の火事だが
652名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:49:14.55 ID:50/SXxiS0
>>648
リードプラットフォームって言うか基準はPCだから
箱一版のみクラウドサーバー使ってるとかだったら考えるけど
やっぱ同じものならフル環境で出来た方が良いわ
653名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:53:15.00 ID:/sWOvlCpP
>>648
PCで開発して無いんだったら信頼性もあるけど
現実はPCで開発→ゲーム機に落とし込む、だから事実上PCがリードプラットフォームかと
もう何がリードプラットフォームかは、ビジネス上のセールストークでしかないと思うよ
654名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:53:51.65 ID:KPmlIrcC0
CODくらいの差が出たらかなりやばいだろうな
さすがにそれはないか
655名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:55:50.99 ID:avm2qOYB0
少ない客の取り合いじゃなくてゲーム機だからこそ新しいことに挑戦して
新たな客層を開拓するってのは好感が持てるけどね
それで将来的にシェアが下がったら客は新しいことは求めてなかったってことか
656名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:56:14.60 ID:M98H5YqF0
PC版の心配はオン人数だな
657名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:06:18.27 ID:yicnIFfk0
PCでもいいと思うよ。うんw
658名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:10:30.88 ID:bQ48wbhwP
当初の方針であるXB1をリビングの中心にするってのはあながち間違いじゃないな
WindowsOfficeを格安で使えるようにするとか、質のいいWindowsソフトをぶち込みまくったり
各国のテレビ録画に対応した周辺機器を格安で出したり
キネクトを防犯設備に応用したり
Windowsとキネクトを使えばいろいろできそう

かなりの力技になるがw
659名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:13:14.79 ID:En2In9AhP
俺はもうFPSはコントローラーになってしまったからPC版は選択から外れるわ。
コントローラー使えたとしてもマウスとの混在はキツイ。
660名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:15:00.61 ID:sKojG/ynP
>>655
> 少ない客の取り合いじゃなくてゲーム機だからこそ新しいことに挑戦して
それが出来たのはPS2の頃までだよ、ゲーム機が一般人の娯楽のかなりを占めてた頃

今はもうそんなチャレンジなんて出来ないよ。
ゲーム屋にそんな余裕はないし、作るにしてもロイヤリティや開発機やパッケやらにコストがかかる分
PCゲーに比べたら遥かにチャレンジしにくい(ヒットしないと元が取れない)
661名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:19:52.09 ID:360tWKqJ0
ゴキの煽りとか無視して箱一の有益な情報を教えてくれ。
Skypeがかなり良さげ、あとトゥイッチの配信機能とか
662名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:22:24.04 ID:En2In9AhP
>>658
なんでOffice?
オールインワンエンターテインメントなんだからOfficeは必要ないわ。
663名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:22:45.70 ID:sKojG/ynP
>>659
箱コン使えば勝手に認識するし、ゲーム機と同じに使える訳だが
混在とか全く意味が判らん、ゲーム始めたらマウスなんて触る必要無いだろ
ちょっと妄想入ってない?
664名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:25:24.82 ID:En2In9AhP
>>663
混在っつーのはオンでマウス操作の奴とコントローラー操作の奴が混在してることを指したつもりだ。
妄想じゃなくてすまん。
665名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:25:59.49 ID:RGWUmxzg0
言うて箱壱はForzaがどうしてもPC版出さないだろうから、お手頃価格でちゃんとしたレーシングホイールが出たらそれと一緒に買うんですけどね
ホンネを言うとPCに出してくれれば買わなくて済むのにと思ってる。現時点で既に次世代機より高スペックなPC使ってるんだし
666名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:28:18.97 ID:c1uS1M0x0
>>665
他のゲームとかやんないの?
667名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:29:02.96 ID:6U37utiY0
ForzaがPCに出る時がXboxの終わりだろうね
668名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:29:29.03 ID:B1MOdEFc0
箱の独占ゲーはPCで出る物もそこそこあるし
ハイスペPC持ってる人にはPSハードの方が買う価値はあるかもね
欧州本土でPSが人気ある理由の一つもそこらしいし
669名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:32:25.35 ID:gNCVO/BH0
それをこのスレで言う理由がわかりませんね
670名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:32:51.18 ID:Gz6CtMPh0
>>668
箱1はPCとのマルチは少ないほうだよ今のところは
PS4は今回PCマルチがやけに多い
671名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:34:19.92 ID:B1MOdEFc0
じゃなくてファーストゲーの話ね
672名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:34:23.77 ID:RAyQK0Og0
>>670
あとPS3との縦マルチな
プレコミュでもそのせいでエイゾウガーって暴れてるの居たし結構問題点だと思う
673名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:34:28.08 ID:KCV2njbn0
所詮PCの劣化って道からなんとか外れるためのキネクトやスマグラやTVだろ
PS4こそ見事にPC劣化の道順当に歩んでるわ
この先どっちの方針がいいのかってのはまだわからんけどな
674名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:37:50.48 ID:z3Zquh870
PS4はVITAとの連携にその道を見出そうとして斜め上にいっちゃった感じ
675名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:39:22.65 ID:RGWUmxzg0
>>666
一番好きなソニックシリーズはGenerationsからPCとマルチだし
DMCもPC版毎回出してるし、FPSは言わずもがなマウスじゃないとエイムできないnoobだから
人口問題が如実に出る格ゲーくらいか箱○版をあえて選ぶのは。あとはPCに出てないアーマードコアとかその辺
次世代機はアーキテクチャが統一されるから今よりもっとPCマルチなタイトルが増えると思うから今とは状況が変わるんじゃないかと踏んでるんだわ
676名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:40:06.97 ID:Gz6CtMPh0
ファーストのならどうみても箱1だろw
キルゾンとかインファマスやったことあるんなら分かるだろうが凡作レベルだ
アンチャのマルチだと糞レベルに等しい
まあ色々改善してるんならPS4で買ってやってもいいがな
677名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:40:38.12 ID:RGWUmxzg0
>>671
PS4のファーストタイトルとか動画見る限りどれも微妙なんですがそれは
678名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:40:40.57 ID:7VDuostF0
>>670
なんかここに書き込んでるユーザーはFPSとかもうウンザリとかってイメージだけど、買わない感じ?
679名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:43:28.79 ID:Gz6CtMPh0
>>678
CODはウンザリだけど
680名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:44:01.86 ID:yicnIFfk0
キネクトは攻めの姿勢。
キネクトを進化させて同梱させてなかったら、面白い独占ソフトがあるただのPS上位版で終わる。
681名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:45:19.76 ID:Gz6CtMPh0
CODはウンザリだけどFPS自体はまだまだやれるわ俺は
まあそんなの人によるだろうがね
682名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:47:18.42 ID:7VDuostF0
>>681
BF4で会ったら宜しくな
683名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:52:04.10 ID:B1MOdEFc0
>>677
どんなのが出るかも知らんよw
単に1stゲーがPCに出る可能性がゼロなソニーと可能性はあるMSの違いを言っただけ
684名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:52:41.88 ID:EL4XElAX0
うーん
http://www.4gamer.net/games/219/G021981/20130614084/
とか見ても、ゲームで剤の段階からKinect使う方向で動いてるわけだし,
XboxOne中心で受け答えしてるけどな。
685名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:54:29.23 ID:EL4XElAX0
デザインだな。失礼。

たしかにCODはちょっとお腹いっぱいだな。
686名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:55:03.74 ID:edSQHp8c0
HMDとキネクトでヤバイTESが出るんよ
687名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:56:13.30 ID:+gkxNe190
ロボ好きはタイチン
レースはForza、剣アクションはRyse、ゾンビ物はデッドラ
マイクラ好きはプロスパ
格ゲーはキラーなんとか?
688名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:59:00.24 ID:eGAKJBad0
日本だとone壊滅的に売れなくて海外マルチ作も
日本版は出ないという展開になること間違いなし。
689名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 00:59:46.37 ID:ppA9cNdZ0
>>667
普段Forzaの売り上げ数で煽ってる割には一貫性がないな。
その少ない本数がPCに流れたからって影響少ないわな。

>>658
録画需要は日本が飛びぬけて多いだけで他の国じゃ需要少ないし、
そもそも格安で録画は360発売時からできたけど普及してないしなー。
初期は本体の轟音で実用にならんってのはあったけど。
防犯はいいと思うんだけどKinectをワイヤレスにしないと。
690名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:00:26.25 ID:s6ydQD/w0
Power struggle: the real differences between PS4 and Xbox One performance
http://www.edge-online.com/news/power-struggle-the-real-differences-between-ps4-and-xbox-one-performance/

PS4は箱犬より50%高速。複数のマルチハイレベルゲーム開発者は、
両機種のパフォーマンスの違いは著しく明らか。
691名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:01:09.85 ID:dlgVVuaS0
TGS、取り敢えず公式サイトで日本発売が決まったタイタンとRyseとForzaやってくるぜ
692名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:01:20.39 ID:YvqC9nOu0
CoDはなんだかんだ言われるけどやっぱり面白いよ
毎作一定の水準は保ってるから結構楽しんじゃう
693名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:06:35.96 ID:EL4XElAX0
>>692
それはそうなんだけどね。ホスト無双だったり
ホスト落ちてゲームキャンセルされたりストレス要素もかなり・・・
んーデティ鯖でどう変わったかしりたいしCODGも買ってみるかな
694名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:09:05.34 ID:iRpW9UVt0
CODのディディ鯖の快適さを知りたいわな確かに。出回ってる動画は特殊なモードクランクだから落ち着き無いね、COOPもあるみたいだし
695名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:19:53.10 ID:yicnIFfk0
クラウド鯖体験のために買っちゃうね。一番わかりやすいし。
BO以降本当にクソだったな。
696名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:29:14.30 ID:RqFBV4P40
BO2はあきらかに人がいるルールなのにエコノミー設定にしなきゃ入れんとかザラだからな
ここらへんクラウド鯖で改善出来るならもう言うことないわ
697名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:46:25.99 ID:EL4XElAX0
しかし平和もつかの間だったのう。
SCEもっかい残念カンファやっておとなしくさせてくれんかのう。
698名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:46:42.29 ID:989WFJ2r0
>>688
どうせ海外版買うことに慣れてるしそれでも構わない
699名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:50:01.51 ID:yicnIFfk0
>>688
マジレスすると、

自分の心配をしておけ。
 
700名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 01:56:17.70 ID:HxYtBC4k0
>>698
Oneが売れないことを暗に認めるなよ
せめてローカライズ版が出る程度には普及してもらわないとこっちは困る
701名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:04:31.52 ID:gh/1AtNM0
日本人にしか受けないタイトルはPS4にもほとんど出ないぞ、たぶん
開発費が膨大な額になるから国内向けだけでは採算が取れないってSCE吉田が宣言してるくらいだ
702名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:10:14.98 ID:yicnIFfk0
PS4のザマを見れば、この先どうなるかくらいわかるだろうにな。
わからないからダメなんだよw
703名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:12:15.50 ID:HxYtBC4k0
そういうのは開発がこなれてくればコスト下がるもんだし
そもそも吉田wの言うレベルのソフト(洋ゲーみたいなの)を目指さなければいいだけだと思うよ
ようするに日本人が喜ぶソフト程度ならそんなにコストかけなくても作れるんじゃないかと思う
704名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:16:29.31 ID:RAyQK0Og0
ソニーの吉田が良いソフトだけじゃ売れないとかTwitterで愚痴ってたからな
今のPS3ですら過剰な宣伝費も付けないと売れない市場になってるから態々そんなクソ市場オンリーなもの出すわけないでしょ
705名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:23:08.43 ID:bQ48wbhwP
日本ではXB1が売れなくて洋ゲーがあまりローカライズされない場合も考えられるか
日本でXB1とPS4が同時期に出たとしても日本ではPS4有料+据え置き市場が縮小するかもしれないから

マジでボーカロイドのダンスゲーでも何でもいいからテコ入れしまくった方がいいな
それともローカライズされずとも英語でそのまま行ける奴が多いのか?
706名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:32:34.13 ID:BzH/5cnQP
ギアーズ1もCoDも国内発売遅いから、海外版注文してたわ 
遊ぶジャンルにもよるが FPSやシューター系統なら
ぶっちゃけ海外版でも十分すぎる

最近は買ってきてもオフやらずオンに特攻する癖ついてきた
707名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:41:33.29 ID:HxYtBC4k0
ところでX1のKinectはまたTVの上に付ける場合別売りのアタッチメント買わなきゃ駄目なのかな
旧Kinectのアタッチメントとも互換性なさそうだし、取付け部とかどうなってるの?
708名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:45:42.45 ID:bX1jJ4e80
尼のダンボールをテレビの裏にはっつけて台みたいにして
その上に設置してるんで、置ける形であれば大丈夫な俺
709名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:53:44.83 ID:989WFJ2r0
ギアーズ2とか国内盤遅すぎて海外版突撃したやつかなりいるだろうなw
国内版出たあとにもちろんちゃんと買ったけど
規制の問題で海外版持ってて損はなかった。ヘッドショットの音が国内版は無くて爽快感が段違い
710名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 03:35:50.32 ID:dSRZiSsf0
codとキネクトは相性が良さそう
一番カチカチ操作すると思われる武器、装備変更の面倒さが解消する
711名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 03:57:02.80 ID:XpZA+EMp0
キネクト同梱しててもしてなくても別に気にしないな
本体が手に入ればどっちでもいいです
てか箱1の輸入代行考えてるけど、どこで買うべきか迷う
712名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 05:00:08.32 ID:Vei9prmx0
>>709
GoW2は何故か3本ある
713名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 05:00:24.00 ID:mttJhdvu0
ネガキャンしてんじゃねーよデブ
714名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 06:22:53.57 ID:9uy8S3bR0
スカイリムのボイスコマンドが普通日本語で使えてワロタ
関係ないこと喋っててもマイクアイコンはスルーするし、初代Kinectの時点で謎技術過ぎる
715名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 06:26:37.81 ID:HxYtBC4k0
マイクロソフトは東京ゲームショウでのプレス発表会は開催せず
http://www.xbox-news.com/index.php?e=577
716名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 06:28:58.07 ID:2ngMfkzOP
ゴキブリって連休中ずっとこうなんだろうな
717名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 06:55:03.69 ID:lDp1xfg00
>>675
ソニックシリーズは任天堂機版とHD機版で交互に出るしPC版も不定期でマルチになってただろ
それから最近PCゲームが元気ないのは開発が面倒なのではなく割れが多すぎるから
718名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 06:59:51.73 ID:zlNh/GiP0
ロックフェラーが失脚しました。
シリア空爆は阻止されました。
嘘と捏造が世論を動かす時代は終わりました。
当然、ロックフェラー傘下のSONYも道連れです。
ストリンガーがSONYに根付かせたステルスマーケティングはロックフェラーの手口。
GateKeeperの皆さん、あなた方の時代は終わります。
新しい秩序が始まります。




お疲れさまでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 07:06:46.67 ID:FpjSlp2W0
>>715
WillViiのサイト貼らないでいいっす
720名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 07:20:35.74 ID:wTtuqRAV0
ソフトの準備の方は今更どうこうできないし、販売戦略をいい方に考え直してくれてると期待しようw
721名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 07:55:07.22 ID:prHp3FSB0
>>11
鬼のように強いAIのSLGか…胸が熱くなるなw

>>181
「本体」が高性能なクラウドサーバーで
部屋にあるのはコントローラーみたいなものかもしれんだろ?

なんかVITAがPS3との連携でそんなことを言ってたような気がするがw

箱「クタラギインストール!」
722名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 08:18:23.65 ID:ni6vxkCH0
>>715
プレス発表会は泉水さんがTGSではしないって言っていたけど?
723名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 08:33:55.38 ID:EL4XElAX0
>>721
タイタンのAIなんかもPCの行動みて進化するとか言ってたから、
・芋って全然動かないAI
・キャンパーAI
・死体撃ち&屈伸するAI
とかでてくるんだろうw
724名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 08:35:25.04 ID:wTtuqRAV0
>>722
715の記事はフィルちゃんwの発言を受けてだね
725名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:49:44.91 ID:RnB8DCXaO
なんで日本人はゲームがどこで制作されたかで選ぶのかね?
そうでないならXBOX1は海外と同等の売れ行きだと思うよ
726名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:55:16.66 ID:wTtuqRAV0
まるでXB1が発売された世界から来たような物言い
どちらの世界線からの来客ですかw
727名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:56:49.69 ID:989WFJ2r0
ゲハですら洋ゲーアレルギーの人間結構いてびびる。
今世代どんなゲームやってたんだろう
今世代は和ゲーだけだとあんまり前世代より数出てないから絶対暇な時間多かったはず
だからゲハで暴れてるのかもしれないけどw
728名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:08:10.97 ID:Gxe9q12K0
独占タイトルの多い方が勝つわ
729名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:10:05.25 ID:WuH4lW6k0
>>725
スマホとか別に日本のメーカーのじゃなくても売れてるじゃん
ゲームだけ特別ってことはないだろ
単に箱も箱○も市場にとって魅力的に映らなかっただけのこと
730名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:11:46.02 ID:AQJlqObo0
キネクトいらないから本体価格安くしてほしい
731名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:11:53.37 ID:0rVKIFl30
面白そうな独占が多いほうが勝つだろ
732名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:13:47.92 ID:wTtuqRAV0
DQとFFを独占できれば勝てそうな気がするw
733名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:15:33.06 ID:0rVKIFl30
キネクトは絶対はずさねーから!
734名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:24:44.33 ID:En2In9AhP
洋画とか海外ドラマとかよく見る人ほど洋ゲーに抵抗がない気がする。
と提唱してみる。
735名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:27:32.27 ID:HOzHYIj80
洋ゲーやらない人って主にキャラのバタ臭い顔が受け付けられないんだろうな
736名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:29:53.50 ID:oU1I5zU90
箱1のスペックみてもPCとか詳しくないからよく分かんないんだけど?????CPUとかGDDR5とか、スマートグラスって何?
親切な方教えてください
737名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:33:18.57 ID:IQ19Wspa0
<痴漢の現状>

痴漢「VGの北米予約状況でKZ1本にX1独占ソフトが全敗?あんな占い信じられるか!」

痴漢「Amazonの予約ランクでも大差で負けてる?仕込みに決まってんだろうが!」

痴漢「WEBアンケートで80%がPS4を支持?チョニーお得意のFUDだ!」

痴漢「性能で負けてる?ミラマニの翻訳なんて例え原文がどうであれ信じるわけないだろ!」
738名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:36:04.56 ID:0rVKIFl30
CPUぐらいは判るだろ・・・ゲーム機の頭脳にあたる部分だ
GDDR5はメモリの規格 PCで主流のグラフィック用メモリ 画面表示関係に使う
スマートグラスは、スマホやタブレットでゲームのサブ画面や補助機能として使える機能のことだ
739名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:37:59.59 ID:0rVKIFl30
ミラマニの翻訳は都合の悪い部分は切り取ってるだろw
740名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:39:40.12 ID:5UWeRg860
ID:IQ19Wspa0 はいつもの箱スレを荒らしてる「過去コピペ連打→IDチェッカーゴキ」

今日も明日も明後日も、同じコピペを繰り返すお仕事
741名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:41:22.55 ID:bbX2l2X+0
カスみたいな人生だな
742名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:41:47.60 ID:IQ19Wspa0
>>740
お前はキチガイ末Pだもんな^^

ID:XwW8DItw0 ← PS4実機デモもPCだった!PS4では無料でマルチプレイ出来るって言ってた! ← (ソニー公式コメントならソースと突っ込まれると敗走)
http://hissi.org/read.php/ghard/20130903/WHdXOERJdHcw.html

ID:WcgZgy6rP ← XBOX360にだってサーマルプロテクト(自動クロックダウン&警告メッセージ)がある!(ありもしない機能なのでソース出せずに敗走)
http://hissi.org/read.php/ghard/20130817/V2NnWmd5NnJQ.html

ID:tzfZs6Ff0 ← ESRAMにはまだ隠し球がある!冗長性をスペックに記す事なんてない!SPE7コアのCellだってそうだ!(Cellの218Gflopsは8SPEの演算性能だと反論され敗走)
http://hissi.org/read.php/ghard/20130902/dHpmWnM2RmYw.html

<キチガイ末Pの特徴>
勝利宣言してすぐ逃げ出す
●騒動で連続コピペによるアクセス規制が解け末尾Pを卒業するが、
苦し紛れの捏造を繰り返してはすぐ逃げ出すチキンっぷりですぐに見つかる
743名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:42:33.80 ID:HOzHYIj80
MS StoreでDay OneエディションのPreOrderが普通に受け付けられてるけど売り切れ状態じゃなかったっけ?
744名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:43:20.74 ID:ya05qIuF0
>>740
すごいな、的中じゃん
745名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:44:54.71 ID:IQ19Wspa0
>>744
今日も別スレで俺に論破されて悔しくて必死のID追ってここに書き込んでるだけだよw

171 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 10:37:36.11 ID:5UWeRg860 [4/4]
予想通り、都合悪くなるとコピペ連打→IDチェッカーチェッカーの
いつもの過去コピペゴキ

今日も明日も明後日も、同じコピペを繰り返すお仕事

837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 10:38:57.72 ID:5UWeRg860 [4/4]
ID:IQ19Wspa0 はいつもの箱スレを荒らしてる「過去コピペ連打→IDチェッカーゴキ」

今日も明日も明後日も、同じコピペを繰り返すお仕事
746名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:46:42.22 ID:0rVKIFl30
お前がその調子だから後をついて回って粘着してんだろw
747名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:48:21.70 ID:IQ19Wspa0
ID:5UWeRg860
http://hissi.org/read.php/ghard/20130914/NVVXZVJnODYw.html

後藤ちゃん「X1、PS4よりチップも設計コストもかかっている」★2
159 :名無しさん必死だな[sage]:2013/09/14(土) 07:03:34.25 ID:5UWeRg860
EDGE記事って普通に読めば
 ESRAMを使わないと遅い
 ESRAMを使う速くなり、PS4より速くなる場合さえある
 ESRAMを使うのは大変

ゲームに使えるメモリはPS4 6GB以上 176GB/s、XBOXONE 5GB 68GB/s
95 :名無しさん必死だな[sage]:2013/09/14(土) 07:00:25.61 ID:5UWeRg860
>>91
EDGE記事って普通に読めば
 ESRAMを使わないと遅い
 ESRAMを使う速くなり、PS4より速くなる場合さえある
 ESRAMを使うのは大変

以下、5回に渡りコピペを繰り返してる

今日も明日も明後日も、同じコピペを繰り返すお仕事かな?w
748名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:49:01.86 ID:s6uYuPwe0
自分がコピペゴキであることは否定できないのか

ワロタw
サクッとNG
749名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:50:57.46 ID:5UWeRg860
この過去コピペゴキは面白いんだよw
自分がやってることは相手もやってると思い込んでる

自分が必死にID追いかけて粘着してるもんだから
俺もIDを追いかけてるはずだと思い込んでるんだなぁ

ところが、俺がこのスレに書き込む前に ID:IQ19Wspa0 はこのスレに書き込んでない。
俺が追いかけたんじゃなくって、俺が追いかけられたってことの明白な証明。
750名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:55:08.57 ID:IQ19Wspa0
>>749

現実問題としてお前は俺に論破されている>>742

お前は何時だって妄想でやれ360にも自動クロックダウン機能があるだの、
XBOXはPentiumVだの、XBOXの火災は全て捏造だの後先考えずに妄想を口に出してはその根拠を求められ敗走してる

そして今回も>>747の通り、PS4の方が性能が高いという記事に必死にそうじゃないと意図的にミスリードした自分の誤訳を張り回ってる
GPUが50%速いという部分を意図的に無視してな

理路整然と一貫性を貫けず自分の都合のいい妄想を論拠にするようじゃ、
俺には勝てないんだよ^^
751名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:56:26.32 ID:IQ19Wspa0
ID:UbdGWfmwP ← PS3コンの方が遅延が大きい!(無線、有線の相対差の話に割り込んでミスリードするも理路整然と論破され敗走)
http://hissi.org/read.php/ghard/20130813/VWJkR1dmbXdQ.html

ID:moXVRYwQP ← XBOX 火災は全て捏造だ!(ソース出せずに敗走)
http://hissi.org/read.php/ghard/20130812/bW9YVlJZd1FQ.html

オマケ^^v
752名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:59:09.28 ID:SCvMhEFU0
TGS行く人どれくらい居る?
久しく行ってないから勝手が分からず少し躊躇ってる
MSブースの箱一ゲームは全部箱一コンで出来ると思って間違いない?
753名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:02:42.20 ID:s6uYuPwe0
とりあえず俺は行くけど
コントローラーはそれはoneのだろう
754名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:21:30.67 ID:qqHTCeeF0
>>738
ありがとう
機械オンチだからそっち系の話は避けてたんだ。結局、箱○とどう違うのか分からないけど凄いハードになったんだろう
755名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:28:22.98 ID:SCvMhEFU0
>>753
なんかTitanfallがPC版みたいな話あったじゃない?
wktkで行ってマウスとキーボードが鎮座してたら受けるショックもタイタン級だからさ
756名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:40:36.18 ID:EL4XElAX0
ああそれは箱1コンになってるよ。
757名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:49:03.91 ID:sXSM0y740
最後には箱で遊べるんだからショックも糞もないな。
タイタン級なのは大げさな表現だろ。
758名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:56:25.28 ID:gwarXe1d0
TGS行くぜー
キネクトが展示された2010年以来
759名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:59:09.17 ID:u6E2uOBH0
荒ぶるXbox Oneコントローラーの感想待っているぞ!
Xbox Live でも東京ゲームショウ 2013 を楽しもう!
Xbox Live マーケットプレースでは、ゲームショウに出展されるゲーム タイトルの最新映像がお楽しみいただけます。
出展タイトルリスト & ブースマップ - 東京ゲームショウ 2013 - Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/event/tgs2013/list
760名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:25:46.26 ID:OdwQ42ar0
TGSでついにPS4の方が高性能だって一般人にまでバレちゃうのか
つらいな
761名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:28:56.01 ID:gMDZfs5D0
>>755
gamescomと同じビルドなら最初に箱コンかマウス&キーボードの
どっち使うか聞いてくるとさ
762名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:41:01.09 ID:mv62xxOwP
>>734
ゲームだと操作しなきゃいけないから
海外ゲーは難しいっていう先入観があるんだろうな
763名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:43:14.85 ID:RAyQK0Og0
>>762
そういう難しくないのが欲しい層はスマホにぶっこ抜かれてもう残ってないんじゃないの?
結局ただの好き嫌いだと思うよ
764名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:45:06.01 ID:B1MOdEFc0
ルイージマンションはカナダ開発だけど売れてるから
結局は馴染みのあるものしか買わないと言うだけだろう
キャラがどうこう言ってるのは一部のアニオタ層だけだ
765名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:13:42.80 ID:edSQHp8c0
PS4がP2Pじゃなくてクラウドみたいに鯖用意すんならPS4でよかった
キネクトいらね
766名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:13:55.84 ID:NY2OHvVO0
初めてプレイした洋ゲのシューターはギアーズ1だけど、すげー難しかったよ
操作独特だから要練習、この操作系覚えれば他のシューターも入り易いんだけど、
知識覚えてまでゲームやりたくない人にはお勧めできない
767名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:14:26.66 ID:NgZrd1wz0
>>757
何でも自分基準で考えなさんな
お前にとって屁でもない事でも他人にとってはショックかもしれない
仕事休んで北海道からTfだけやりに駆け付ける人だって居るかもしれない
768名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:16:11.32 ID:thu6ypzk0
無双モンハンはやれて
洋ゲーはやれないなんて言い訳はきかないよ
769名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:16:27.90 ID:KCV2njbn0
むしろ洋ゲーのFPSTPSから入ったからバイオとかめちゃクソ操作しづらかった
まああれはゲームデザイン的にわざと操作性悪くしてる節もあるだろうけど
770名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:16:43.84 ID:mAu0Q+iU0
北海道からTfだけやりに駆け付けるような人なら、2chで聞くより公式に確認すべきだと思うが
771名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:46:29.08 ID:vRQF7tD/0
ID:OdwQ42ar0
772名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 13:51:48.70 ID:B1MOdEFc0
和ゲーの方が操作はよっぽど難しいよ
単に洋ゲーに触れてないから慣れてないだけだろう
773名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:28:01.55 ID:lLMBWzAR0
最近じゃあむしろ洋ゲーのほうがチュートリアルがしっかりしていて取っつきやすかったりするしな。
774名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 14:45:28.43 ID:9Uu1NRzZP
そういやギアーズ外伝途中までしか
プレイしてない。
あれ合わなかったんだよな
775名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:05:40.51 ID:eBXJWgCN0
>>230
ローリング乙
776名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:20:03.27 ID:HTTQYDNv0
ヘイトが外に向いてると静かなもんだな
777名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 15:38:30.99 ID:QZ4Tx87A0
騙されたPS信者の歪む顔が早く見たいなw来年だけどw
778名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:41:28.78 ID:RAyQK0Og0
今日はモンハン4のFUDで色んなところが平和だな
779名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:42:50.74 ID:mAu0Q+iU0
ほんまやね
780名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:59:14.54 ID:EL4XElAX0
ガチで仕事なんだろうな。あいつら。

ところでRespawnのHP(TitanfallでなくスタジオのHPね)のトップページに
XboxOneのクラウドについて語りましょうっていうのがあってびっくりした。
内容はいかにP2Pに比べてデティ鯖が素晴らしいかとか、
XbocOneクラウドについて熱く語ってる。
781名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:00:48.40 ID:gh/1AtNM0
ゴキが言ってたP2P>>>>デティ鯖が完全に根拠を失ったなW
782名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:02:47.62 ID:mAu0Q+iU0
これはかなり読み応えありそうだな
英語だけど
783名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:03:14.51 ID:6U37utiY0
>>780
それE3終わってすぐぐらいには公開されてたよ
784名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:05:13.30 ID:iVlHdOVG0
ゴキブリはずっとンーンーミエナイしてるんだよな、アレ。
情弱というかただの馬鹿だなホント。
785名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:06:50.12 ID:lkWrzunT0
>>780
箱1→デディ鯖
PS4→P2P
今後、このように完全に分かれるけど、どうなるかねぇ、、
786名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:07:11.19 ID:EL4XElAX0
あんま貼られてなかったから、知らなかったよ。
結構前から公開されてたのね。
なかなか興味深い内容だったよ。
787名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:21:32.11 ID:sZUajqeAP
ゴキに都合が悪いものは広まらない
788名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:42:27.59 ID:05jDpKra0
あと5日でPS4の低性能がバレるのか?
それともまだアクリル板で囲って、開発機PCでデモするのか?



最後の最後までPCで見せるというのなら、それはPS4が強烈な地雷であるという証明。
789名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:35:47.62 ID:EL4XElAX0
まぁ幾らなんでもさすがにPS4も実機だしてくるでしょ。

Respawnの記事によるとTitanはLiveクラウドがなければ実現できないって言ってるね。
どんな使い方してて、どれだけ従来のゲームとの違いを体感できるのか楽しみだわ。
790名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:45:35.79 ID:EL4XElAX0
PS4実機どうなんだろうと思って動画探してきた。
箱と同じようなダッシュボードリークの動画あるんだね。
http://youtu.be/wihbf13QyVI
791名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:47:45.35 ID:mAu0Q+iU0
スレ違い
792名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:01:13.05 ID:0rVKIFl30
>>790
クソ遅ぇ
ごみすぎじゃん
何が高スペックだよ笑わせんなw
793名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:02:19.32 ID:RAyQK0Og0
そもそも箱1のと違って画面だけで本体映してないしな
これリークという名の…まぁスレ違いだからこれ以上はやめるか
794名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:08:18.74 ID:Gz6CtMPh0
北米での箱1とPS4の初週売り上げが楽しみだ
PS4の方が圧倒的にハードとソフトの予約多いのに
同等くらいか僅差で箱1以下だったらマジで笑えるな
ゴキの反応が楽しみだわ
795名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:13:30.85 ID:dlgVVuaS0
BFも、海外だけのサービスかもしれないが、箱○から箱一のアップグレードサービス来たな
796名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:14:16.81 ID:mv62xxOwP
ゴキブリが煽るのに必要な理由や言い訳なんて必要ないからな
無ければでっち上げてくるまでだろう
797名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:16:12.02 ID:OdwQ42ar0
なんで箱1こんな低性能なの?
ユーザーが辛い思いするのなんてわかりきってるのにほんと悔しい
798名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:19:35.26 ID:EL4XElAX0
スレ違いだったね失礼
799名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:23:34.87 ID:glFn5UFW0
TGSのタイタンは、PC版を箱コンでやるみたいだね、ファミ通がソースだからまだ分からんが。
はやくインパルストリガーさわりてー、PSコンはFPSではウ○コ
800名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:33:18.61 ID:0rVKIFl30
タイタンはまだ開発中だろPCのプレイアブルで当たり前なんじゃね
801名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:33:30.42 ID:SHViuwf30
テレビのニュースのTGS特集で
X1とPS4が比較されて
スペックと値段が際立つ様に紹介されると予想できる

一般人はそこしか頭に残らないだろうし勝ち目無いな
802名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:37:02.65 ID:mAu0Q+iU0
値段は出るかなぁ
まだ正式発表前だし
803名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:39:12.22 ID:OdwQ42ar0
箱1の方が高性能だと言ってくれる開発者がひとりもいないなんて異常すぎる
どれだけ低性能なんだろう
804名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:43:50.12 ID:c90zVLVr0
なんか残念な事になってるようだが・・・

ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=81321425&postcount=422
>CODではPS4の場合は3週間で90fps、箱1は4ヶ月掛かって15fps
805名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:43:58.92 ID:0rVKIFl30
PS4と違ってハッタリはかまさないからな
806名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:45:00.11 ID:CMagYjEA0
本当に50%も差があるのかなあ。
もしそうなら、マルチのソフトはみんな劣化版てことだよね。
ソフトが出てからでないと最終判断できないけど、気にならないレベルにはしてほしい。
807名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:48:48.52 ID:mAu0Q+iU0
Neogafがソースとか情報弱者っぷりが酷い
808名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:49:21.36 ID:RAyQK0Og0
最近海外フォーラムでよく張られてるよねそれ
ソースはneogafっていう日本でいうはちまソースネタ
809名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:51:31.13 ID:RAyQK0Og0
>>807
neogafが情報サイトって勘違いしてるんだよ(棒
ソースもない妄言だったらそりゃたしかに「E3での逸話」だけどね、これは酷いわ
810名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:56:32.91 ID:OdwQ42ar0
>>804
これはさすがに冗談でしょ
本当なら低性能とかいう問題じゃなくなってるよ
ただの欠陥品だよ
811名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:56:38.39 ID:vJhtP4UE0
>>804
PS4が90fpsって事は、PS4で60fpsは完璧!って言うことですね。
812名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:03:11.13 ID:gh/1AtNM0
>>801
オプションのカメラも標準で付いてくるように報道されるのは目に見えてるなw
813名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:09:32.49 ID:o2bNHA7a0
来週の今頃ここはどんなことになってるんだろうな
814名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:14:02.91 ID:mAu0Q+iU0
違う服で同じ場所にいるさ
815名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:26:35.04 ID:OdwQ42ar0
箱1の日本発売日が発表されずさらに馬鹿にされそうで怖い
816名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:38:07.09 ID:2AocJWMB0
>>815
怖がらなくて大丈夫だ
馬鹿にされるのは箱1ではなく、惨めな人生を送ってるお前みたいな卑しい無能だけだから
817名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:40:45.73 ID:RAyQK0Og0
(お、とうとう自演始めたか?)
818名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:43:51.33 ID:dlgVVuaS0
このスレの人達で一番人気ソフトなんだろ?やっぱタイタンとForza?
819名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:45:26.18 ID:EL4XElAX0
自分としては、デッドラとTitanが期待度No1
その次にBF4だな。
820名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:45:35.40 ID:Lbv1TnMO0
今まで似なかった展開だからな。

PS2時代からボトルネックでヒーヒー言うのがいつものSCEのパターンだったからな。

逆に箱って日が経つにつれ評価が高まることが多い(ただしソフト開発を巡る環境と言う事であって
故障しやすい弱点は箱の方)。

みんな戸惑ってるんだよ、面白いネタがないw
821名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:46:13.37 ID:2AocJWMB0
>>818
Forzaは超期待してる
822名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:47:07.92 ID:989WFJ2r0
いつものパターンじゃんw
発売前はいつも開発者から好評、ネットでの予約も好調って
823名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:47:08.94 ID:mAu0Q+iU0
自分はライオットアクト3、Halo5、Titanfallの順
824名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:47:12.05 ID:dlgVVuaS0
デッドラのロードローラーバイクでゾンビ跳ねまくってたのは笑ったな、協力プレイ楽しそう
825名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:56:16.34 ID:edSQHp8c0
ディープダウンはダンジョン自動ランダム生成で60fpsだぞ、これはやりてーよ
826名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:01:00.81 ID:OdwQ42ar0
DEEP DOWNは720p 30fpsになってもいいから箱1に移植して欲しい
827名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:01:29.93 ID:KCV2njbn0
まあゴキ自体がクソグラっつって馬鹿にしてる感があるけど、ゲーム自体は普通に面白そう
デッドラやタイタンには劣るが
828名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:03:50.61 ID:9U3J83ln0
ライオットアクト3出るんだ。初耳!

>>825,>>826
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379114139/
829名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:06:18.82 ID:mAu0Q+iU0
>>828
3かは分からないが、これ見よがしにアピールしてるから出るんだと思う
830名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:13:16.95 ID:RAyQK0Og0
DEEP DOWNは複数の次世代機で出すの予定してるんだっけ
まぁダークソ2あるから評判町でいい感じだけど
831名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:16:40.25 ID:X2u8N597O
>>780
たいしたこと書いてなく、がっかりな内容だから話題になってないだけだよ
実際読むと分かる
832名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:18:44.48 ID:elhUO+G/0
tgsでkinectスポーツrivalやるぜ!と思ったけどプレイ動画見る限りなんか微妙だな。
あんまり人とキャラがシンクロしてるように見えない。
楽しみにしてたのにどうすりゃいいんだ。
833名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:21:38.89 ID:mAu0Q+iU0
(例の人達にとっては)ガッカリな内容
834名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:23:05.62 ID:6U37utiY0
あのずらーっと並んだ鯖はカッコいいと思うけどなぁ
835名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:24:32.21 ID:+01Ebr+B0
個人的にはTGSで展示するキネクトゲーはFantasiaにすりゃいいのに、と思った。
あれむっちゃ面白そうだもん
836名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:35:49.06 ID:EL4XElAX0
>>831
ん?興味深いこと色々かいてあったぞ?
がっかりというよりMSクラウドへの期待が高まる内容である。
837名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:39:12.66 ID:elhUO+G/0
Fantasiaかぁ、いいなぁコレ。
でもスポーツrivalの、プレイヤーの顔がKinectで読み込まれて
3DCGアニメ風のアバターになるのはそれだけでも見てみたいから行くけどね。
日本人がやったらどうなるんだか(笑)
838名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:54:52.52 ID:mv62xxOwP
何だかんだ言っても次世代機(箱One)かう理由は
独占のMSゲーだな
forzaなんかは日本じゃユーザー数少ないけどレゲー好きな人にはキラータイトル
839名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:02:38.83 ID:EL4XElAX0
Forzaは挙動がいいね。
フレに一人Fortzaだけしかやってないような人いるは。
他に手を出してたゲームがTDU位だw筋金入りのレースゲー好き
ForzaでTDU作って欲しい。ハワイじゃなくて地中海の島がいいな。
840名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:05:29.49 ID:bX1jJ4e80
>>839
俺じゃないだろうな…
841名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:10:00.28 ID:0rVKIFl30
それってホライズン
The Crewとかどうなん
842名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:12:42.01 ID:gtVDbhZu0
TheCrewはパリダカ仕様にして縦横無尽に駆け回るのが楽しそう
843名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:23:54.71 ID:EL4XElAX0
TheCrew存在は知ってたけどこんなゲームだったのね。
ちょっと興味出てきたわ。出たら買ってみよう。
844名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:30:14.00 ID:/O/JDy7f0
The Crewのおかしいのは、木造の小屋とか柵とかはあっさり破壊できるのに、
ヤシの木だけは電柱並にピクリともしないで、車の方が大破するという点だなw
なんでそういうルールなのかw
まぁアレは興ざめだわ。
845名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 22:40:21.41 ID:0rVKIFl30
やしの木はめちゃ硬いらしいよ
846名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:12:00.76 ID:o2bNHA7a0
ダンプとかなら別だが、普通自動車程度ならそこらの街路樹でも自損事故現場なんかだと、
車のほうが一方的に大破してるけどな
木の方はせいぜい表皮が少し剥げてる程度
847名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:16:44.94 ID:HRXBmee9O
キネクトで顔作るやつ
日本人がやったら顔の凹凸認識してくれなくて細目の鼻ぺったんになるかも
プリクラの目デカの逆の作用が・・・
848名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:26:38.20 ID:P3+xGw8g0
>>847
3DSみたいにタレント配信したら面白そうだね
849名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:28:42.67 ID:x6wJH0cX0
泉水とキネスポw
850名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:31:48.78 ID:JTz4f1Wa0
TheCrewがレースゲーで一番次世代感じさせてくれるんじゃないかと俺は期待してる
851名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:35:47.06 ID:zuDvK32R0
>>847
フィギアで試したらどうなるかって以前言ってた人いたけど
是非試してほしいなw
うちにはノーブルチームとマーカスさんしか居ないし
852名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:37:25.59 ID:xfru4XfD0
まあ根付いてる樹木は普通車の体当たりぐらいじゃ倒れないだろうね。
むしろそんな風に堅い車を作ったら中の人間が衝撃に耐えきれないw
車のボディなんて実際は搭乗者が耐えられる衝撃以上の物を吸収するスポンジ的役割だしね。
853名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:41:42.99 ID:YDxZwWPj0
>>844
ラリーのクラッシュ映像観ればそれなりに太い木は
めちゃめちゃ頑丈ってのが分かるよ
854名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:51:46.99 ID:EL4XElAX0
ガードレールのほうが事故の時派手に壊れてるね。
街路樹とかマジ無敵
855名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:07:41.26 ID:odWxb2VJ0
がんばれ街の仲間たち

 安全運転しない愚か者は、街の仲間たちから成敗しますよ?
頼れる街の仲間達は、まだまだ新しいお友達を募集中です。

【電柱】
 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。
設置数、強さ、実績とも文句なし。
NTT電柱単体でも十分な殺傷能力は有するが、送電線電柱(もしくはNTTとの共架電柱)は、
耐用年数約50年というだけあってさらに太く強力である。

【街路樹】
 電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。

このコピペを思い出した
856名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:13:07.13 ID:Dy7/8ZUG0
何年か前のTGSで、泉水とばったり出くわして、おもわず
「あっ!泉水だ!」って言ってしまって失礼な事をしてしまった
857名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:25:34.52 ID:S6lZtJXz0
なんのスレだここ?(´・ω・`)
858名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:35:35.08 ID:/7W0q/cp0
>>856
おいおい、一応お偉いさんなんだからさぁ
859名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:04:37.83 ID:ddpxfwu8P
>>804
<痴漢の現状>

痴漢「VGの北米予約状況でKZ1本にX1独占ソフトが全敗?あんな占い信じられるか!」

痴漢「Amazonの予約ランクでも大差で負けてる?仕込みに決まってんだろうが!」

痴漢「WEBアンケートで80%がPS4を支持?チョニーお得意のFUDだ!」

痴漢「性能で負けてる?みらマニの翻訳なんて例え原文がどうであれ信じるわけないだろ!」
860名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:19:33.15 ID:SgeYRuK6P
>>859
まあ海外アンケートの通りなら
年末にPS4は箱の10倍は売れる事になるね
箱が200万台ならPS4は2000万台売れないとおかしい
861名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:36:04.10 ID:oHkbugTx0
新作Fableのライフスパンは5年~10年を想定って記事があったぞw
862名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:48:03.00 ID:77P+i5KA0
年末に出せや
863名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 02:27:07.60 ID:2b5T3Rx7O
>>836
スレが立ってないということはしょぼいってこと
頭悪いなぁw
864名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 02:46:45.99 ID:oHkbugTx0
ああ、考えてみれば互換性ないんだからLiveのコンテンツ持越しは現状絶望的なんだよな。
それなら、アカウントも新規一転作り直すって手もあるのか。皆はどうするの?
865名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 03:20:18.34 ID:XjOKyCSJ0
リワードがあるから変えない
866名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 03:38:50.73 ID:7QpW8hZl0
>>863
原文読んでこいよw
ああもしかして読めないの?w
867名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 03:48:46.28 ID:/7W0q/cp0
>>863
もっとしっかりしろクソゴキ。
さすがに頭悪過ぎる。
868名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 03:55:24.91 ID:sq0DGtsp0
フレも旧箱からいるから変えないな
実績もあるし
869名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 04:29:52.91 ID:q2cSTQ8y0
>>847
動物でもできるならやってみるわ
870名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 05:04:50.30 ID:M4LqfmaU0
>>863
スレ乱立させるゴキと一緒にしてもらうと困るw
871名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 05:13:53.61 ID:hEtB9slM0
ゴキ君のPS4はオフライン専用機になる予定だから
箱のliveはアウトオブ眼中なんだってさ(´;ω;`)
872名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 05:57:36.12 ID:w5wCHChX0
Forza5とRyseは1080Pです
http://www.unscripted360.com/2013/09/13/ryse-and-forza-motorsport-will-be-native-1080p-on-xbox-one/
MSのAaron Greengerg氏がツイッターで発言
「RyseとForzaがネイティブ1080Pであることは知っています」
873名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 07:55:13.07 ID:z5YNguEB0
ドラクラ開発者がとうとうギブアップしたようだぞw

「60fpsは無理でした・・・つかPS4って30fps前提のマシンだし」

ゴキはこんなところで油売ってる場合じゃないんじゃねえか?w
874名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:02:36.87 ID:QDN5kay+0
>>868
Liveのゴールドも共通だし変える必要が無いよな
875名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:18:30.41 ID:i/sP4uX30
Xbox360→PS3に行った奴は多いけど
Xbox360→PS4に行く奴は少ないと思うよね

俺もXboxOne移行だし
876名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:21:34.17 ID:Pe72Clg70
>Xbox360→PS3に行った奴は多いけど
えっ
877名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:22:31.63 ID:VnM6loRwP
俺は両方買う
878名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:25:14.33 ID:zKbDvvfx0
PS4買って何すんのって話
両機種持ってても、片方お留守になるのは確実だし課金するのも両方は無理だわ
879名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:36:30.83 ID:VvXaOyh90
うん、次世代機では両機種持ちは敷居高くなるね
もう発売前からマルチばっかになるのも分かっちゃってるし

サブスクリプションの内容の優劣が重要視されるようになるんじゃないかな
PS+は豊富なゲームレンタルサービス、Liveは高信頼性とクラウドコンピューティングやデディケイテッドサーバ等の付加価値
どっちが選ばれるのかね
880名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:50:28.45 ID:HFHGZtd+0
自称ゲーマーならどっちも買うと思うがなあ。
年間5千円が1万円になろうが大した額じゃねーと思うんだが。
だいたい箱だって1年のうち数か月分、人によっちゃ半年分も遊んでない奴だっているだろ。
881名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:50:58.09 ID:JdKya2Dp0
ほんとにPS4でPS1-2-3のゲームができるのかという問題があるがな
882名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:55:23.74 ID:IGEKo7Mc0
自称ゲーマーだけどアンチソニーだからPS製品買わないよ(´・ω・`)
883名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:56:36.22 ID:vuXpu0yJ0
>>880
それこそキラータイトルがあるかどうかじゃね?
ps4独占でやりたいソフトが出るなら買うだろうよ、ゲーマーならな
それにliveはオンラインを使わなくてもセール等があるから加入してるだけで充分メリットあるだろ
884名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:58:25.00 ID:HFHGZtd+0
そういう宗旨がある人は仕方ないよ。やっぱゲハだとそういう人多いのかね。
885名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 08:59:59.64 ID:wEjCGiC40
とりあえずHalo・デッドラ・Titanfallがやりたいのでoneは買う。
他機種はやりたいソフトが出たら買う
それだけの話
886名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:18:07.80 ID:1C3rm+Md0
BF4の次世代機版へのアップグレードの詳細が出始めたね、欧米だけど。
887名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:20:02.00 ID:uyboxgG20
独占ソフトの為にハードを買うってのも良くわからんな。
SCEとMSの独占ソフトより、DestinyやWatchdogsの方が明らかに面白そうだし世界的にも売れるだろう。
結局決め手はマルチソフトだよ。
888名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:28:24.74 ID:wEjCGiC40
意味が分からん
マルチはどの機種でもできるんだから決め手は独占タイトルでしょ
そもそもDestinyよりTitanfallの方が面白そうに見えるし
889名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:30:23.99 ID:QV5G/PQK0
>>888
俺は理解できる。マルチタイトルリッチ版ならPS4っていう選択肢
あるし。
890名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:32:15.26 ID:QV5G/PQK0
マルチタイトル劣化版ででもいいから独占ソフトなら
箱1だし。まぁ人それぞれだな。
891名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:32:28.38 ID:wEjCGiC40
いや、普通は
>独占ソフトの為にハードを買うってのも良くわからんな
とか理解できんから。
892名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:33:07.94 ID:/UYC6AsRO
またどっち買うかとか話してるんだな
893名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:33:47.61 ID:WCZ2maq10
CODのディディ鯖も無いし
BFの先行DLCや日本のPS3βも無いし、ウォッチドッグにもMSのクラウド使われるし、マルチでも差は明白なのに何言ってんだ
894名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:35:02.75 ID:wEjCGiC40
独占ソフトで勝てそうにないから住人の振りしてマルチ云々とか持ち出してきたんでしょ
すぐに正体ばれちゃったけど
895名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:36:11.34 ID:QV5G/PQK0
>>893
オフ専には関係なくね?
オフ専に優しくないから箱1はダメなんだよ。
896名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:37:26.14 ID:Aq5Pf8fo0
>>889
それなら箱○はPS3の100倍は売れてるはず
897名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:40:35.86 ID:K/kwyt9g0
オフ専云々言ってたら、PSN、XboxLIVE同様に意味無いだろ。
898名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:43:05.29 ID:wEjCGiC40
もはやオフ専なんて条件を持ち出さないと反論できなくなってるのか。
存分にPS4でオフラインで遊ぶといいと思うよ
俺はしかたなくoneでオンラインで遊ぶのでw
899名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:47:01.72 ID:HFHGZtd+0
まあオフ専需要もあるっちゃあるだろ。
箱○のSTGだけやってた層なんて結構いるんじゃないか。
遊び方は色々でいいよ。どの道MSのクラウドがマイナス要素になるわけじゃない。
900名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:05:49.90 ID:WCZ2maq10
ロンチタイトル30FPSの軍団
901名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:09:44.04 ID:3NXkG9uL0
なんだゲームよりおもしれながれだな
902名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:26:37.06 ID:umjpmva60
>>899
浅田がSTGもクラウド使うって言い出したけど
やばい雰囲気しかない
903名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:28:09.84 ID:uCm8i1gh0
やりたいゲームがある以上Oneしか選択肢がないんだけど、唯一不安なのが
サードがローカライズして日本で発売してくれるかどうか。大作ソフトなら大丈夫だと思うけど
904名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:29:57.98 ID:UGO7HfhL0
自分は代々最高性能のハードしか買わないと決めてるから次はPS4かな
905名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:31:08.32 ID:wEjCGiC40
もう純粋なチップだけで性能が決まる時代じゃないでしょ
906名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:32:15.44 ID:til6BBEk0
そんなことわざわざこのスレで言う時点で察しろよ
907名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:37:08.46 ID:3NXkG9uL0
>>903
ライジングだったな、発表しといて発売中止とかポカーン
どっちらにしろ不具合の起きるハードは、何かしら面倒だから勘弁してもらいたいわ!>>906そう言う事だね
908名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:39:16.18 ID:Aq5Pf8fo0
GPUの規模だけならPS4だがより高いクロックで動作しトランジスタ数が倍近い箱1チップが非力なはずがないよ
GPU、CPUではない演算器をそれだけ多く積んでる
909名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:39:46.96 ID:CbRZUVeA0
箱一、米アマゾンで今から予約しても届くのは、予定だと来年になっちゃうかな
910名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:47:31.49 ID:JfyGG4Hy0
一番リッチなプレイできるのはONEだろ
グラフィックも含めたサーバ処理が一番こなれてるのはMicrosoftだからなあ
911名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:54:47.06 ID:QV5G/PQK0
>>904
高性能だしオンライン有料化で箱1のアドバンテージ潰し
たし俺もPS4買うつもり
912名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 10:59:16.11 ID:QV5G/PQK0
>>899
PS3が箱○の普及台数抜かしたのはオフ専ユーザーを
味方につけた事があるし。無視できないよな。
913名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:02:30.73 ID:HFHGZtd+0
>>912
初耳だわ
まあ日本人の性分だとオフの方が向いてる人いるかもね
この辺は年齢別で感覚変わってくるか?
914名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:04:50.05 ID:V4LXNhcT0
今世代機オフで遊んでる奴なんて
少数派というかほとんど誤差位の割合なんじゃねーの
915名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:05:19.36 ID:HFHGZtd+0
まあロンチソフトで決めるならPS4は後回しになるんだけどな
916名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:05:42.06 ID:O/+YtImu0
オン有料化で潰れるのはPSのアドバンテージなんじゃないか?
917名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:07:57.86 ID:wEjCGiC40
>>916
まぁ普通にそうなんだが、虫に何を言っても無駄だろう
俺は素直にNGにした
918名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:08:38.26 ID:uCm8i1gh0
>>909
俺も米アマでStandard予約しているけど2次入荷ってそんなに遅いのかね?
運が良ければ今年中に届くと思ってる
919名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:09:45.23 ID:twJ+Ej2V0
マシンパワーより問題はSDK
CUDAだってめんどくさくてまともに使ってるところは少ないわけで使いやすさっていうのは重要
ハードの性能を引き出せるかはソフトウェアにかかってる
920名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:15:37.57 ID:HFHGZtd+0
箱は今まで有料だったからこそ、クラウドを含めてオンライン環境が次の段階に進んだと考えていいんじゃね。
これから金をとって環境を整えなきゃならないPSNは周回遅れととも取れるし、実際に遊んでみないことには分からんとこもあるだろうが。
921名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:18:46.82 ID:wEjCGiC40
某ネットワーク

品質△・無料 → 品質△・有料

Xbox Live

品質○・有料 → 品質◎・有料

こうなる訳だからな
922名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:18:51.67 ID:Aq5Pf8fo0
初めのうちは並のデベロッパだったら性能を引き出しやすいのはPS4
ハード構造がかなり特殊な箱1はその点は不利なのは確実
ただ箱1の本当のスペックを早い時期から知らされてるMSファーストは最初から物凄いのを出してくるだろうが
923名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:19:38.06 ID:QDN5kay+0
>>920
有料になったからといって環境を整えるとは限らないのがSCEの怖い所
924名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:25:06.30 ID:Px03ZAla0
有料に見合ったことできないからまたいろいろ無料でばら撒くんだろうな
インディー宣伝してるのも無料でばら撒きやすいからだろうし
925名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:31:22.85 ID:7FaYwUua0
全機種揃えるガジェットオタや
やりたいソフトがあればハードごと買うゲームオタは次世代機をすぐ買って良い
ハードを複数買いたく無いようなゲームファンは次世代機はまだ様子見するのが正しい

性能が良いからと3DSバカにしてVITA買うような間抜けになりたくないだろ?
廉価版のハードが出る頃迄に各ハードの長所短所の洗い出しは終わるし、
ソフトメーカーの動向もはっきりする
ゲームファンの買い時はその頃でしょ
926名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 11:36:49.25 ID:wEjCGiC40
ファンだろうがオタだろうがハードはやりたいソフトのために買うものだ
927名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:02:47.00 ID:X7z6oFwd0
>>911
日本人じゃ無いでしょ?
928名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:14:21.95 ID:D2iMDpSo0
MSも認めたのにここから箱1が逆転するとは思えない
これから10年低性能と馬鹿にされると想像しただけで辛い
929名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:29:10.38 ID:EXkz4OxV0
そうだな
クラウドで出来ることや改善されることが周知されるにつれて
最高性能なのにソフトが集まらずに辛い思いをすることもあるかもな
930名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:31:01.64 ID:wEjCGiC40
>>929
なるほど、「サードに信頼されないと」と同じで意味が裏返るなw
ゴキもアホやねぇ
931名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 12:34:42.89 ID:1BRJSJnp0
皮肉が一周して煽りになってる
932名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:31:09.25 ID:s5kAPk9F0
TGSのX1ブースって混むかな?
みんなPS4ブースに行ってスカスカなのを期待したいんだが
933名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:39:14.95 ID:w5wCHChX0
来る人は少ないだろうが、ブース規模自体が今回小さいよな?
それで混むかもしれない
934名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:41:18.70 ID:wEjCGiC40
小さいって言う程じゃないんじゃないか
935名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:03:31.47 ID:mz1TLmm/0
幕張メッセだっけ
遠いしパスだな
936名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:07:40.65 ID:s5kAPk9F0
まあタイタンフォールとフォルツァが遊べればとりあえずはOKなんだけどさ
帰り混むからあまり長居したくないし
937名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:08:07.16 ID:Bs633sIc0
箱一買ってもいいんだけど洋ゲーの日本語版はPS4だけとかになりそうでこわいんだよな…
ウィッチャー3とか今のところPS4版だけとか言ってるし
938名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:11:48.14 ID:PnWk1cN90
別に無理して買わんでいいんじゃね?
欲しい時が買い時だろ。
939名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:25:41.29 ID:3PxhWd2MP
箱の洋ゲーは数千本でも日本語版出てるから、少なくともローンチ付近ではその売り上げを超えるから大丈夫じゃね?
日本語の字幕や音声データは共通だからパッケージ代さえ回収できれば売るでしょ。
940名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:41:53.05 ID:a4IiUorp0
>>872
へぇ、Ryseは1080pかぁ。↓フレームレート測定動画
http://youtu.be/VzVlVRe9QYI
CryENGINEとかいかにも重そうなイメージがあるし内容的にも重そうだから
720pでコレなのかと思ってた。1080pでコレなら及第点・・・かねぇ?
941名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:51:08.28 ID:jDCmbnmA0
初歩的な質問で恐縮だけど、クラウド使うゲームってオンに繋いでないと恩恵を受けられないの?
942名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:52:12.56 ID:a4IiUorp0
あとXBOX ONEはメインチップがでかくてコスト高い&本体でかいわけだから
シュリンクが進めば小さく安くなるのかな?
こんなこと言ったら怒られそうだけどあとから買ったほうがいいのかも?
943名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:53:25.92 ID:a4IiUorp0
>>941
そらそーなんじゃない?
連投すまん
944名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:55:33.23 ID:zKbDvvfx0
>>941
あたりまえじゃん
945名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:03:54.84 ID:zKbDvvfx0
MSも悪言っちゃー悪いな
クラウドを使ったゲームで、はこうなります
オフラインだとこうですみたいなもんをしっかりと明示しないんだから

クラウドの効果について疑問の声が上がるのと付け入られる隙を作っているようなもんだ
946名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:07:12.69 ID:zQLKGXkm0
でいつ発売するの?
まさかPS4より後ってことは無いよね?
947名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:11:06.12 ID:M4LqfmaU0
>>945
現行機ですらオフ専はパッチすら受けれん。
次世代機でそれを言うか?w
948名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:20:13.94 ID:Y+AX+ms40
>>940
簡単に言うけどRyse辺りのグラでネイティブ1080pってこれだからな
http://images.gamersyde.com/image_ryse_son_of_rome-22845-2061_0001.jpg
http://images.gamersyde.com/image_ryse_son_of_rome-22845-2061_0003.jpg


いやこれはクライテックが出して来たRyseのスクショそのものだけども
俺も720p辺りだと思ってたわ
949名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:35:22.81 ID:Aq5Pf8fo0
Crytekは新箱のミドルウェア市場を本気で取りに行ってるようだからな
UE4のデモを見てもうちの方が遥か先に行ってるというくらいだし
ロンチ付近でオリジナルを投入するのもその意気の表れ
950名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:45:45.62 ID:Y+AX+ms40
中華エンジン4さんは何か宣伝しなくなったな
951名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:45:58.67 ID:a4IiUorp0
>>948
いやコレってのはグラフィックのクオリティじゃなくて動画で調べられてる
フレームレート(基本30fps以上だが重い時は24fps前後)のことさ。
やっぱ60fpsは無理でも最低30fpsは欲しいっていう人も多いと思うからさ。
グラフィックは文句なしデスヨ。
952名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:55:20.44 ID:a4IiUorp0
すみません初心者でスレの立て方わからないし自信がないので
誰かお願いします。
953名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:56:06.54 ID:Y+AX+ms40
というか俺か
立てて来ます
954名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:00:16.44 ID:Y+AX+ms40
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

しっぱーい
立てられる人宣言して立てちゃって下さい
955名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:03:23.28 ID:Px03ZAla0
じゃあ自分が
956名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:06:19.25 ID:Px03ZAla0
XBOX ONE 総合スレ ★86
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379228699/

ほい
957名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:07:08.24 ID:Y+AX+ms40
>>956

お手数おかけしました
958名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:09:15.88 ID:ECNGdTWM0
>>939
そこでソニーが嫌な仕事しそうなんだよなぁ
ディアブロ3で下らんことしてたでしょ
959名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:14:36.69 ID:a4IiUorp0
>>956
乙でーす。
960名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:18:02.19 ID:ptfsaHEF0
>>958
つまらないプライドの為に、債務超過の身で金ばらまいてんだよなw
961名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:27:33.93 ID:Hks2CHaS0
>>949
前世代ではGears of WarとかでUnrealEngineがもてはやされたけど
UnrealEngineよりCryEngineの方がしっとりとした絵作りで好みだわ
962名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:32:41.13 ID:ptfsaHEF0
>>949
取れると思うね、これは。
質感も備わったし。
963名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:11:42.93 ID:zKbDvvfx0
フェイブルレジェンドが腕の見せ所だな
俺期待してるぜ
シリーズよりアクが抜けた感じで好みだわ
964名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:14:06.50 ID:Dg+mlRu20
モリニューさんを灰汁呼ばわりしないであげて
965名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:14:49.62 ID:zKbDvvfx0
キャラデザの話だぜ
966名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:14:50.06 ID:ptfsaHEF0
>>963
ケチらずに拡張さえしっかりすれば、マジで長いスパンで行けるだろうね。
967名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:23:36.23 ID:ixJCRON/0
いつ出るの?
968名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:29:08.16 ID:k/h+mG1d0
PS4は2018年までに55%のシェアを持ちコンソール市場を支配すると予測
PS4 Predicted to Dominate Console Market by 2018, Hold 55 Percent Share
http://www.gameranx.com/updates/id/17367/article/ps4-predicted-to-dominate-console-market-by-2018-hold-55-percent-share/

http://www.gameranx.com/img/13-Sep/fox-report.jpg
969名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:50:22.01 ID:wEjCGiC40
970名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 17:53:28.04 ID:wEjCGiC40
あ、すまんニュースでも無かったか
971名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:29:07.16 ID:Z0xVVdSt0
>>917
おまえは、いつも人生から逃げてきたんだろうなw
972名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:45:38.31 ID:zKbDvvfx0
お前ごときが人様の人生に立ちはだかるような壁だというのか、虫けらw
973名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:49:02.08 ID:Px03ZAla0
馬鹿にいつまでも構うのは馬鹿だけ
最低限の想定を超えられない人間にいつまでも構う方が現実逃避でしょ
974名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:07:48.64 ID:GQJTTnLH0
虫に構わないでみんなで、有益な情報や、楽しみにしてる事を語り合えばいいが、箱ユーザーの振りして「落胆した買わない」とか「ディディ鯖は使わない」とか捏造するから気を付けろ
975名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:08:16.63 ID:SgeYRuK6P
>>940
CryEngineはUEよりかなり軽い
ただしUI酷いんだよな
あれでゲーム開発は苦行
976名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:12:02.77 ID:wEjCGiC40
>>974
うむ
分かりやすいから無視していこう。虫だけに
977名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:14:47.02 ID:ddpxfwu8P
ID:wEjCGiC40
http://hissi.org/read.php/ghard/20130915/d0VqQ0dpQzQw.html

PS4に対する劣等感の塊みたいな奴が「うむ、無視していこう」とか言ってるから笑えるw
978名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:16:17.60 ID:GQJTTnLH0
次世代機で、トランスフォーマーでもパシフィックリムでもアーコアでもロボゲーやりたいと思ってたらタイタンあったわ。あ、ガンダムはすきだけど無理だな
979名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:16:29.09 ID:a4IiUorp0
>>975
なるほどそうなんだ。
広く採用されるにはそーゆー所も大事だよな。
980名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:34:58.36 ID:D2iMDpSo0
PS4より低性能だからスレも荒れてる
ショボゲーしか出ないってわかっちゃうと心が荒むよね
つらい
981名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:35:58.12 ID:Evo4V8it0
なんかあおる対象がないつまんない人たちいるからな来なくていいのに
982名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:03:14.77 ID:bYga878D0
ライオットアクト2って四人コープできたっけ?3でもっと増えるといいな
983名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:06:09.28 ID:XjOKyCSJ0
>>975
CryEngineが軽いといわれる時代が来たか…
まぁたしかにCrysis3でもGTX670でほぼ最高設定でVSync しても30fpsは余裕で越えるからな…
984名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:06:26.02 ID:wEjCGiC40
ミラーズエッジ2は複数人で飛び回れたりできそうだね
985名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:18:09.84 ID:twJ+Ej2V0
いやいらないだろそれ
986名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:22:41.04 ID:99rQ3xf+0
crysis3て最高設定だとTitan2枚差しでも60安定しないって聞いたが
987名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:25:04.07 ID:+8f720X+0
映画来るしトランスフォーマーやりたいわ
ビルとかガシガシ壊れる感じでお願いします
988名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 20:46:10.27 ID:bPXOVgcgi
低性能が足を引っ張ったか…
989名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:08:01.04 ID:6V4IYUPL0
知っていると思うがどうなるX1
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130914_615554.html?ref=rss

契約済みだから影響ないかな。
990名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:08:50.40 ID:XjOKyCSJ0
>>986
60fps固定はキツイ
GTX670で最高設定Vsync SMAAで30fps以上でるのは事実(体験談)
TXAAとか入れると重い所だと20fps位になるがな()
991名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:13:46.45 ID:a4IiUorp0
XBOX ONEメインSoCの内蔵メモリって47MBって公表されてるけど、GPUに8MBx4くっついてて、
まだ他にも15MBあるじゃん?もしかしてCPUに大容量キャッシュ?って思ったんだけど、
CPUは普通に2MBx2なんだよね。あと32KBとかこまごましたのがついてても、残り10MBはなんだろ?
・・・ってさっきまでずっと考えてたけれど、フツーにGPU8MBがもうひとつ余分についてんだな。
書いてて自己解決したぜ。
992名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:29:12.36 ID:D2iMDpSo0
結局このスレの間も開発者が箱1の方がPS4より高性能だと言ってくれないまま終わる
993名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:35:03.94 ID:Px03ZAla0
そうだよPS4だったら低性能なPS3で足引っ張られたソフトが一杯遊べるのに箱1ときたらPCとのマルチだもんなw
箱1もロンチ延期してE麻雀移植してもらえよww
994名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:47:29.54 ID:IUFNeHOi0
995名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:48:49.53 ID:IUFNeHOi0
うめ
996名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:49:37.62 ID:M4LqfmaU0
わけわからん事言ってないでPC板にでも帰れよ
997名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:51:35.02 ID:IUFNeHOi0
ume
998名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:52:01.32 ID:5kUTNIxZ0
梅宮
999名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:52:23.31 ID:a4IiUorp0
うめー!
1000名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 21:52:47.17 ID:IUFNeHOi0
うんめだってば
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。