ドラクエ]の初週販売数を爆死と叩いてたゴキブリのレスを纏めよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
参考
PS3 ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア  13/08/27  184,018
PS3 ファイナルファンタジーXIII            09/12/17 1,905,979

たったの30万人しか買わないドラクエ10
http://www.logsoku.com/r/ghard/1344238787/

103 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/06(月) 17:36:24.90 ID:NTAbU61T0 [1/1回(PC)]
初週63,958 累計150,079 ファイナルファンタジーXI PS2 2002/05/16
初週82,490 累計123,192 モンスターハンター フロンティア オンライン Xbox360 2010/06/24

たった30万とかドラクエおわったな
PS3でだしたらうれてた

ドラクエ10 初週30万以下なら爆死な
http://www.logsoku.com/r/ghard/1344427554/

1 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 21:05:54.97 ID:rc8WD9yD0 [1/1回(PC)]
MMOであることを考えても これくらいいかなきゃ
2名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:14:57.16 ID:tUNVfydQ0
1 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 16:39:47.53 ID:FhS9bKyD0 [1/2回(PC)]
400万人を楽しませたソフトがたったの30万人しか買わなかった
こんなことばかりやっているからゲームは売れなくなったんだ
3名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:15:43.80 ID:tUNVfydQ0
ドラクエ10 初週30万本の大爆死wwwwwwwwwwww9は234万本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344228306/

829:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 08/06(月) 16:13 GivMOc5l0
オンゲを言い訳にしてるけど、仮にもDQの冠取ってるのにコレはヒドイ。
832:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 08/06(月) 16:14 YyFapATH0
売上ではオンゲはオフゲ超えるからって言われても、
200万人以上が買ってた国民的ゲームなのに30万人しか買わなかった
つまり150万人以上はオンラインゲームなんて望んでなかったってことだろ

任信は一般人の鋭敏で客観的な視点を
少しは学んだ方が良い
4名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:16:35.30 ID:tUNVfydQ0
65 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/06(月) 17:10:16.28 ID:dNHDH0ZU0 [1/1回(PC)]
FF14は60万
新生はさらに売れるのだろう
5名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:18:32.78 ID:x8J1rLfp0
ゴキの死骸蹴り(・A・)イクナイ
6名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:18:53.00 ID:TYZU6bq40
ぴ...PC版...
7名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:19:05.72 ID:Y2UsCaLF0
(今は)CS専用MMOの売上と
PCマルチのMMOのCS売上だけを
比べる人って

バカなの?死ぬの?
8名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:19:22.46 ID:tUNVfydQ0
198 : 鉄平さん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 18:39:58.13 ID:exfCw/UZ0 [2/4回(PC)]
30万で喜んでる奴は国民的大人気RPGがたった30万しか売れてないことに何も疑問を感じないのか…
前作数百万売れたゲームが30万しか売れてないんだぜ?
MMOだろうとなんだろうとドラクエの名を冠する以上ミリオンは当然の壁
超えられないならそもそもMMOとして販売する必要が無い
多くのユーザーがそれを望んでないし強制もしてない
今まで子供から大人まで多くのユーザーを楽しませてきたタイトルが現時点でたった30万人にしか受け入れられて無いんだ
いくら儲けようともドラクエとしては大失敗でしょうよ、俺は悲しくて涙が止まらないよ…
9名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:19:47.32 ID:DMnCQ1Hh0
まあドラクエ11もネトゲだからそこで決めようぜ
10名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:19:59.81 ID:LWURWhTL0
ドラクエXが売れてないのはMMOにしたせい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344568304/

1 名前:名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 12:11:44.91 ID:PmWSFu2Ki
だと言う奴がいるが、
ちょっと待って欲しい。

単にDQ9に失望したことがXに反映されたのでは
ないだろうか。

そもそもDQ9は狂信的な擁護ですら、
すれ違い楽しいブヒーとしか言わないような
取り柄のない凡作である。

逆にDQ9が原因でないと言うなら、
今度はなぜわざわざ売上を大幅にダウンさせる
ようなMMOをわざわざ選んだのか?

そういう新しい疑問が生まれてしまう。
11名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:20:16.48 ID:c36FmwKr0
やめなよ
12名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:20:43.32 ID:tUNVfydQ0
277 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 19:30:57.13 ID:jpodWHsj0 [2/2回(PC)]
たった30万の売り上げで狂喜乱舞してる豚の醜い姿が目に浮かぶわ
いつになったら売上じゃなくて中身で勝負するようになるのかな
13名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:21:13.50 ID:LWURWhTL0
64 名前:名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 14:13:07.88 ID:UMLDsXQr0
どう言い訳しても
300万本近く売った前作があって
最新作作ったら30万本しか売れなかった
それが現実
14名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:22:58.72 ID:tUNVfydQ0
351 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 21:25:04.75 ID:NrytgVmu0 [1/1回(PC)]
たった30万・・・

352 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 21:27:44.92 ID:snreFeTV0 [1/1回(PC)]
またゴキブリがフラグ立ててくれたのか
15名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:23:29.16 ID:LWURWhTL0
795 名前:名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 00:04:56.58 ID:ZAshPkQr0
ドラクエ9 初週販売本数 230万本 (発売後土日2日間での本数)

ドラクエ10 初週販売本数 36万本

ドラクエ終わ。。w


任天堂の糞ハードで出したからこんな始末。
16名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:25:00.97 ID:ToutVQ7kP
>>1
チカニシ乙!
13-2で既に大幅に減ったというのに!
17名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:25:06.88 ID:5ipey7px0
>>12
wwwwww
18名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:25:21.97 ID:HnpZ+JJo0
ゴキブリ見てるか?
後先考えない煽りが今ブーメランとして返ってきてるだけ
あまんじて受け入れろよw
19名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:25:57.37 ID:LWURWhTL0
107 名前:人参 ◆1mT2exxLtM :2012/08/06(月) 12:26:51.73 ID:lJo0DQZY0
任天堂信者はFF11と比べろっていってるけど
あの時よりネットも普及してるし敷居も下がったから単純には比べられんだろ
20名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:26:18.96 ID:MFSBR5440
リターンズで売上上がって復活スレが立つな
21名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:27:15.50 ID:tUNVfydQ0
439 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:30:05.61 ID:2b5komLZ0 [2/21回(PC)]
>>433
RPGなんて知らなかった一般人に広くRPGを遊ばせたのがDQだし、
MMOに抵抗ある一般人に広くそれを遊ばせようというのがDQXだろ。
現時点で失敗だ!なんてのはまったく浅はかだが、
やはり最低ミリオンくらいはいかないとその目的達してないと思うよ。
たとえ利益は出ても40万50万ユーザーで終わるなら堀井としてもそれでは失敗だろう。

455 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:48:45.13 ID:2b5komLZ0 [4/21回(PC)]
>>449
堀井が「MMOを広く一般に遊ばせる」ことが目的であるのは明らかだから。
数値は主観だけど、常識的に40万50万でMMOが広く遊ばれるようになったとは言えないだろ
それじゃFF11と大差ない
そのFF11はどっちかといえばそれでむしろネトゲの敷居を高めたと言えるし
初代ドラクエが150万くらいのはずだから、そのくらいは目標だと思う
それで最低ラインを100万としてそれにいかなければ失敗とした
22名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:27:19.61 ID:5N1Z+V+E0
まぁ国内でDQ>FFなのはわかりきってるけどFFは海外でも売れてるからねぇ
23名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:28:16.27 ID:tUNVfydQ0
458 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 00:51:58.45 ID:UmRSEWYs0 [3/9回(PC)]
FF14は課金MMOなのにミリオン超えるそうだ。ゴキがそう言ってる

459 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 00:52:19.16 ID:/Zp9wZqD0 [5/9回(PC)]
>>455
1行目からただの想像なのに
よくそこから具体的な数値目標を勝手に出せるもんだな…
「MMOを広く一般に遊ばせる」という目的に対して
40万50万では失敗で100万なら成功という違いの根拠は何なんだよ
24名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:29:53.55 ID:tUNVfydQ0
488 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 01:08:23.21 ID:CaAbhh1k0 [1/3回(PC)]
MMOだからって言い訳は止めようぜ
400万本売れるはずのタイトルが10分の1以下だったんだ
この事態を重く受け止めるべき
比べるべきは他のMMOじゃなくて過去のナンバリングDQ
国内最高峰のタイトルを低いハードルと比べる意味はない
25名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:30:28.65 ID:HnpZ+JJo0
見切りつけられてベータテスト3の段階で300人しかいなかった海外で売れてるか
よかったねぇ
ちゃんと外人の声拾ってあげてればねぇ、、、
26名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:32:27.00 ID:tUNVfydQ0
526 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/07(火) 01:27:19.24 ID:2b5komLZ0 [15/21回(PC)]
そうだよ
RPGなんて知らなかった一般日本人にRPGを遊ばせた初代DQ
その売り上げは150万
その程度は期待するし、100万を最低ラインにしてるのもその意味で甘いわ
一般日本人にMMOを遊ばせようというものなのだから
FF程度のユーザー数に終わったら日本人にとってのMMOはなにも変わらないし
それじゃドラクエとしては失敗とみなして当然
27名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:32:51.68 ID:LWURWhTL0
568 名前:名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 20:22:58.92 ID:r3LlVqMM0
MMOにしては売れたっていうけどドラクエにしてはしょぼいのは間違いない
オンラインにしたのはやっぱり失敗だったね
28名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:33:59.63 ID:tUNVfydQ0
583 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 02:04:22.26 ID:CUugOh000 [1/1回(PC)]
1億3万人中30万人しか買ってないって事でしょ?
130000000のうち300000ってことだから・・
1億人が買ったならそりゃ国民的ゲームだけど、たった30万人じゃ国民のひとつまみじゃん
29名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:34:36.44 ID:LWURWhTL0
適当にスレ2つ掘っただけで出るわ出るわ・・・・
嫌儲とか爆死スレが☆10以上行ってたみたいだし酷いわ
30名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:36:25.59 ID:32nyzuLC0
ゴキちゃんMH4まであと9日しかないのに大変だねw
そのあとはポケモンもあるから死なないようにねw
31名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:37:04.97 ID:J2pN192l0
定価3300円の新生がヤマダ電気で更に値下げして2800円で売られててワロタ
でも売れてなかった
32名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:37:14.90 ID:TeCHTy570
まあ、ネトゲの売上をオフゲーの売上と比べて爆死扱いするのは
我らが山内組長が始めた事だからなw
33名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:37:38.61 ID:MFSBR5440
>>31
ヤマダとかでは売れなさそうだよな
34名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:37:44.50 ID:LWURWhTL0
705 名前:名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 03:22:31.09 ID:O+DDKiZa0
頭が腐ってる

任豚もさすがに焦ってるなぁwww
楽しくて仕方ない。30万とかwww

あのドラクエだぞ?
まぁ、ドラクエ10は 三ヶ月以上ログインしてないとキャラデータが消えてしまう
クソゲーらしいので、 アップロードも10年間予定してるらしいから
頑張って遊べよwww
35名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:37:57.28 ID:tUNVfydQ0
664 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/07(火) 07:24:20.10 ID:1psfJDAf0 [1/1回(PC)]
オンラインってだけでたったの30万しか売れなくなるのか
オワコンすなあ

666 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 07:36:37.18 ID:ki7D71pj0 [3/3回(PC)]
ドラクエブランドで30万て...

667 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 07:37:52.60 ID:JKRklKIP0 [1/1回(PC)]
たった30万本か

668 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 07:41:59.66 ID:Je045gmg0 [1/3回(PC)]
おわたな…
今のドラクエには夢が無い ロマンが無い
36名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:38:26.62 ID:Ar6GXSKK0
海外で新生売れてるのか?
日本のMMOなんてスルーされそうだがな。
FFのブランド価値なんざ旧14で木っ端微塵だろうし。
37名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:39:18.63 ID:J2pN192l0
>>33
品薄でほしい人がたくさんいるなら普通に売れるよ
消化率80%とは何だったのか
38名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:41:04.04 ID:HnpZ+JJo0
>>34
FF11も3ヶ月でデータ消えると公式で言ってる
(厳密には残ったり消えたりと様々だが)の知らないんだろうな、、、
39名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:42:49.68 ID:tUNVfydQ0
149 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/09(木) 00:22:28.31 ID:qsz2wlaD0 [1/1回(PC)]
DQ9の時から減った400万のユーザーはどこに消えたのか・・・




ブヒイイイイイイイイイイイイイイ

ブヒいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


売れたブヒいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


現実から目を逸らすように豚は虚しく鳴き叫ぶ
40名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:45:46.41 ID:tUNVfydQ0
106 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:15:36.71 ID:LwOZzXkr0 [1/2回(PC)]
前回、6千円で初週200万本なら単純計算で120億円の売り上げ

今回、7千円で40万本 28億円の売り上げ


神のバランス調整で90億円超を課金で稼ぐ必要があるのかw
大変すなぁwww
41名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:46:23.29 ID:tUNVfydQ0
84 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:05:31.43 ID:KHraJw1Q0 [1/3回(PC)]
ぶっちゃけさ今ドラクエを煽れば煽るほど
FF14の時にでかいブーメラン帰ってくるのが分かり切ってるのに

85 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:06:32.97 ID:O7QkVPcA0 [1/1回(PC)]

ドラクエクラスだと初週200万が最低ラインだろ



豚ハードル下げすぎ
42名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:48:19.40 ID:b0cRN5Xz0
ドラクエ10は14ちゃん並のクソゲーということですね^o^
43名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:51:05.08 ID:Swy9Ksb00
ドラクエって最初からPCとマルチだったっけ?
それなら60万本で大勝利だな
PC版どれくらい売れたの?
FF14は80万本だっけ
44名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:53:33.62 ID:tUNVfydQ0
37 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 21:28:41.56 ID:i75o0fln0 [1/3回(PC)]
任天堂信者のなりすめしハードル下げかよ・・・
天下のドラゴンクエストなんだからMMOでも50万は最低ラインだろ
30万なんか爆死じゃなくて核爆死
45名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:53:47.11 ID:XyJWLPuBi
>>15
DQ9もDSじゃなかったのか?
46名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:55:09.50 ID:/IfAD/6T0
ゴキブリの馬鹿げた発言は多すぎて切りがないだろw
47名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 14:55:24.00 ID:bF+85tXA0
>>15
あれだけオンラインであることを隠して必死に売ったドラクエ10がまさかこんなことになるとはね
48名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:00:00.74 ID:a7hdpI/00
>>43
旧14は出荷63万だろ?
49名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:00:36.66 ID:EuNSn3R20
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン←タイトルにオンラインと明記


47 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/09/05(木) 14:55:24.00 ID:bF+85tXA0
>>15
あれだけオンラインであることを隠して必死に売ったドラクエ10がまさかこんなことになるとはね

????
50名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:00:38.08 ID:J2pN192l0
タイトル
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
オンライン
オンライン

>>47
> あれだけオンラインであることを隠して必死に売ったドラクエ10がまさかこんなことになるとはね
> あれだけオンラインであることを隠して
> あれだけオンラインであることを隠して



???
51名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:02:39.93 ID:5szAJjqZ0
>>50
日本語読めないんだよ
52名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:07:38.32 ID:XAEibBmt0
リアルタイムに纏め対象が湧いている件
53名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:10:47.51 ID:Gxr3e8Lv0
>>47
タイトル見て判断してくれや
あとFF14はCMでオンライン専用って言ってないからな

ドラクエX 86万7066本 vs FF14 18万4462本+(DL版)
(ファミ通集計ベース)

Wii ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
初週42万0311本 集計可能累計64万9412本 12/08/02
通常版: 6,980円
USBメモリー同梱版: 8,980円

Wii U ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
初週3万6454本 集計可能累計7万2654本
通常版: 6,980円
DL版 約14万5000本(運営のパッケージの倍くらいという発言から)

http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130605064/index_2.html
>藤澤氏: 今,発表されているWii U版の売上本数はパッケージ版のみだと思いますが,実はダウンロード版がその倍くらい売れているんです。

v.s.

PS3 ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
初週18万4462本 集計可能累計???本 12/08/27
通常版: 3,300円 ←
54名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:14:02.63 ID:bXQ13AxE0
一年越しのブーメランだな
55名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:16:24.28 ID:HnpZ+JJo0
WiiのMH3や箱○のMHFの時も
PS3なら無料無料ほざいてたよな
PS3にMHFGきたとき無料でしたかと
56名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:21:20.73 ID:dSIK1bd5i
オフ専と比較なんてネタなのに(震え声)
57名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:24:43.30 ID:OyHR8rbF0
>>55
HD版無料だったね
58名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:49:26.13 ID:CO4ujoYf0
どっちも糞
59名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:52:13.89 ID:o/VCIRru0
>>28
一億本とかハード台数越えちゃうだろw
60名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:54:41.02 ID:EIyKpE9t0
>>55
クライアント有料だからこの売り上げってことだな
61名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:03:05.77 ID:TJzit1XXP
随分とよく飛ぶブーメランを投げたもんだな
62名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:23:09.80 ID:AKSrjOzC0
FFの場合、MMORPGじゃなくて通常のナンバリングのFFを出しても
150万本売れるかどうか怪しいレベルになっちゃったからな
むしろMMORPGの方が売れない言い訳できて良かったんじゃね
63名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:24:20.44 ID:DSl/+5NP0
据え置きの将来は暗澹としているな
陣営間の対立を煽ってる場合なんだろうか?
64名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:32:50.71 ID:J2pN192l0
今更そんなこと言ってもねえ
65名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:36:32.73 ID:ZKBNGAAg0
FF15ハブられたのがそんなに口惜しいの?豚ちゃんww
66名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:37:42.93 ID:J2pN192l0
FF15?





ああ、ヴェルサス?ね
67名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 16:39:17.40 ID:VidZgewl0
>>65
ドラクエ出来なかったから悔し紛れのレスだったのかいゴキちゃんw
68名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 17:02:13.01 ID:4UgPPCbi0
旧FF14は失敗で120億の赤字
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/12/news056.html

旧FF14の謝罪と無料期間延長(2年以上)で赤字拡大 2010年9月30日運営開始〜2012年12月31日終了
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=f30a257488841111d51f9c0900950c64df4df838

新FF14の開発人数は250人で最大規模の赤字の開発費なのに、たった3300円の18万本しか売れない
しかもトラブルで無料期間7日の延長で赤字拡大



その赤字をたった1年ですべて黒字にしたDQ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375794009/
69名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 18:33:10.08 ID:730G1IIP0
>>21
これは合ってると思う
意図自体は煽り叩きだろうけど、こういう夢は持って良さそう
70名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 18:49:01.09 ID:irf37zJei
>>36
遊んでる国の割合見る分だとそこそこ売れてるんじゃね?
71名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 18:49:57.78 ID:zZTd5E510
>>65
本当は独占だったのにマルチにされちゃった気分はどう?w
72名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:05:12.88 ID:bXQ13AxE0
さらしあげ
73名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:20:42.39 ID:83l6IqAD0
言わんこっちゃない
74名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:22:49.90 ID:4lASbweN0
マルサスヴェルチて結局8年くらいウダウダ留年してるのか……

てかPS4にも出ないんじゃねぇの?w
75名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:24:36.77 ID:UK+Fb07s0
現時点までに最大同時接続者数32万5千人を記録しており、引き続き増加傾向にあります。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/?p=1196145#post1196145
76名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:24:45.92 ID:zZTd5E510
>>74
ヴェルサスはFF15に名前変えて箱1とPS4のマルチ発売発表された。
77名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:45:20.26 ID:4lASbweN0
>>76
知ってる
でも、それすら出ない気もするんだが
78名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:23:19.09 ID:7c/kL8e20
>>77
大丈夫
出るよきっと出る
2015年くらいに15がでて
16年に15-2がでて
17年に15-3がでて
18年には13シリーズとして全部のせが出るよ
79名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:28:53.94 ID:YgDH+kWY0
>>77
マルチなら意外と早く出るんじゃないかね?
PS独占ならまた話は違うがw
80名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:57:11.67 ID:Pth0BgWe0
しんなまコケてるやん
81名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 21:10:09.61 ID:WTRFECiv0
    ノ   PS3 LOVE   ミ    
   ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ /' ⌒ヽ   
    |   \     /  / ./\ \    
    |     /   ヽ  \/   .\ \
   i~`|    |。.____.。」    │`i    \ \
   ヾ│ 。ヽ ∠二ゝ  / 。│/      ヽ...ノ
    | 。 。 ) ヽ_ノ ( 。 。| 
    ヽ__________.ノ
     /   ̄ ̄       \
82名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 21:46:37.27 ID:UwxyQrKA0
やーめーなーよー
83名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:24:33.69 ID:FyBeUDIM0
ゴキブリは月額課金も叩いてたよ(笑)
84名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:33:01.80 ID:eMYNk+i30
ホーチミンで32万か・・・

「実際に遊ぼうとしてる人」は大変だな
85名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 01:33:12.91 ID:xsnx9JtU0
>>83
PSWなら無料で遊べるとか寝言ほざいてたような
86名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 04:47:22.68 ID:r/4SmiSw0
だが待って欲しい
PS3版は「クソゲーをよくここまで立て直したな」という意味もあり
多少の売上の低さには目を瞑られてる
FF11で長年ネトゲユーザーから信頼されてるから、FF14がネトゲなのも反発がない
これまでのFFも普通に出るからだ

逆にドラクエ10はこれまでネトゲやったことないドラクエでネトゲ
加えて次世代機WiiUが出るのにも関わらずWii基準で作った
だから従来ファンやゲーマーのヘイトも溜まり、
「普段のドラクエ並に売れなきゃ意味ないよな?なら最初からいつものドラクエ作っとけよ!」
という批判が増える。だからこそ売上が従来のドラクエ以下だの爆死だの煽る訳だ


ゴキも便乗して叩いてただろうけど、草生やさないで文句言ってた奴もいたんやで
FF14は不満点をなくしたから満足
DQ10は不満点続出だから批判
今のDQ10は新生前のFF14の段階 PC版とWiiU版で右肩上りになるのはこれからだろ


後新生PS3版はVitaみたいなもんで、出来の悪い子が頑張ったほうが褒められるってだけよ
ハードル低いだけ 下げたのはPCの旧FF14
87名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 05:11:51.77 ID:KQyBIlzq0
>>85
PS4のオンが有料決定したくらいから、煽りも少なくなっていったわ。

PS3なら無料くんは。
88名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:12:57.23 ID:YlkUkL2l0
ネットの掲示板だけならともかく、DQ10の売り上げを9をと比べて云々って
新聞系サイトやなどのマスメディアすらやってたのよね

今回FF14でも同じこと言うんだろうか?
89名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:17:42.76 ID:r/4SmiSw0
>>88
そもそもFF14を叩く段階はPC版の旧14で終わった気がする
90名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:19:50.38 ID:fYfI2Deg0
ここで批判してる奴は1年前のゴキブリに向かって喋ってるだけって気づけよ
ここにいる奴の殆どはDQ10もFF14も成功だってわかってて、1年前にDQ10を馬鹿にしてた奴を笑ってるだけなんだから
91名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:32:55.19 ID:VAHsC2t50
>>90
>FF14が成功
>>68
92名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:35:34.68 ID:fYfI2Deg0
>>91
あぁw
とりあえず訂正しとくわ、スタートダッシュは成功、とね
企画として黒字化という成功には無料期間の今の人数を維持したまま5年は続けないとだめなのかな?
93名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:40:07.80 ID:r/4SmiSw0
>>91
あのクソゲーをまともな出来にしたのは成功だろ
売上は失敗だが、最初からこの出来なら分からなかった

>>90
一年前DQ10馬鹿にしてた奴等は当時のFF14も馬鹿にしてたよ
だから今のFF14持ち上げてる奴等は後々DQ10も持ち上げる

持ちあげるのも、馬鹿にるのも相応しい理由がそれぞれあるから
しょうがないと思う
94名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:40:21.64 ID:INsz+ND3O
>>92
ゴキくん大爆死しとるで

なんでや
95名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 06:44:30.10 ID:0wlkYOxo0
当時DQ10の売り上げを罵ってた奴らはFF14にはまるで触れてなかった記憶がある。
96名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 10:02:35.37 ID:cdpmofrn0
>>95
FF14でブーメランくるぞと言われてても無視してたな
まぁその結果がコレだし
本人も望んでたんじゃね
97名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 10:06:58.56 ID:onlm0g450
PCは実質PS3だからPSW大勝利ってことでいいんじゃね(鼻ホジー
98名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 10:28:36.41 ID:hmCHKeiPO
FF14爆死スレが2つとも完走したな
さすが勢いあるねぇw

次スレは立てずにここ再利用?
99名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 10:33:06.04 ID:WPld4gpP0
まぁでもドラクエもPC同発だったらwii版なんか買わなかっただろうな
100名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 11:06:50.70 ID:YMUX+5rD0
同発でもCS買ったとおもう
WiiUだとWiiUを間違いなく買ってるよ
快適さがまったく違う
101名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 13:20:08.52 ID:amWzAbCXP
DQはオンラインに抵抗があったのを忘れるくらい
オフゲと同じ感覚でプレイできる

ランダムマッチングパーティの魔法の迷宮とか
Bボタン長押しの定型文だけでPTで遊べるし
102名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 12:42:40.94 ID:rsn1Ns6L0
無料期間終わったらどうなるんだろうな
103名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:16:46.89 ID:rveDsxNU0
http://users.telenet.be/mmodata/Charts/Subs-2.png
ここ最近のMMOはサービス開始から半年で急激にに減ってるものばかり
FF14はどうなるかな、不満はないがこれからも劇的に増えると思えないんだよね
運営も増えるより減るのを見越してるような対応だし
104名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:19:38.00 ID:3B7OKPQC0
DQ10なんかは最初20鯖だったのが足りなくなって
一時的に40鯖にしますって増設したのに
いつの間にか1年間40鯖のままなんだよな
異質の中の異質なんだろう
105名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:28:55.88 ID:rveDsxNU0
>>104
旧14に割り当ててた鯖が余ってたのかもね
106名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:49:51.47 ID:JJ49zwSYO
>>104
そういや追加の当初は一時的増設とか言ってたな
結局ゴールデンタイムはどの鯖も「ふつう」に人がいるんで減らせないか
想定以上にプレイヤーの定着率は高いみたいだな
107名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:53:42.84 ID:rveDsxNU0
あと月末にPC版発売するからなぁ
108名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 14:23:20.28 ID:fnWL6lSc0
はよ2.0か、せめて1.5中期出せや
109名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 14:57:41.42 ID:0OAoTR6W0
中期がずっとこないのもFF14ローンチに配慮した結果なんかね
TGSで2.0までの具体的なスケジュールだすらしいけどどうなるやら
110名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 17:17:34.79 ID:0Ivmn+zp0
>>99
Mac派だからどのみちWii版買ってた
111名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 21:52:35.99 ID:Bq1jdfUCP
最近は2鯖も混雑するな
112名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:58:02.13 ID:T3mYAANe0
【新生FF14】PS3って後半のレベル上げできるのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1378362106/

1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/09/05(木) 15:21:46.96 ID:Ya91HlOy
30台中盤くらいからドラゴンヘッドのFATEでレベルあげるけど
PS3って人がいすぎるとまともに敵が見えなくなると聞いたんだが

4 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/09/05(木) 15:30:12.11 ID:I2OnQIjE
低レベルでも人多いと敵が見える頃には瀕死とか結構ある
あとPCが全く見えなくてピカチュウだけがゾロゾロ歩いてる光景もたまにある

安いからってPS3版にしたのは失敗だった
113名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:03:13.32 ID:xAKsdM/o0
>>111
なんかまた増えてきたよねドラクエX
114名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 06:06:23.15 ID:uK6vwq5nP
メギ飛んだな…なんで増えてるんだよ?PC版まだなのに
115名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 06:13:24.18 ID:nA/+CaPN0
(Wii)DQX 初週36万本
(PS3)FF14 初週18万本
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130904068/

ゴキブリ「ドラクエ10大爆死! 豚ざまあwwwFFこそ至高wwwww」
↓FF14発売後
ゴキブリ(逃亡中)
116名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 07:07:11.86 ID:xBqyTTuz0
wiiもUも売れなくなっちゃったし
ドラクエだしたのになあ
117名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 07:08:39.63 ID:6dUX1Iuc0
しかもDQXは月末にPC版が控えてるからなぁ
118名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 07:12:50.21 ID:Kk/wzuCs0
なんだかんだで面白いよドラクエ
FFやったあとだと特に感じるけど、鯖自由に選べるとことか、あのぬるさとか、相撲とか、余計なログ排除とか、普通にログインできるとことかほんとによくできてる。
街に会話があふれてるのもいかにもネトゲって感じでいいな(そこがダメだって人も多そうだけどw
119名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 07:55:30.08 ID:uK6vwq5nP
ドラクエ]はあんまネトゲって感じしないな良い意味で
120名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 17:03:20.52 ID:3w76eoHP0
ゴキの対立煽りさえなければ
FFもそれなりに好調って事でよかったのにな
121名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 17:08:31.80 ID:aj2qpfMb0
>>118
言われてみればそうかもしれないなぁ・・・。
基本ソロが多いけどアクセサリー狩りとかでたまに人と交わってやるとすごく楽しく感じるし
122名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:20:26.61 ID:taYp60240
>>118
あと鯖自由移動だからハウジングの土地に凄い価値が出るんだよな。
1丁目とかマジ超一等地。その家に誰でも来れるってでかいわな。
123名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:46:56.70 ID:mKUogo0UP
1丁目買いたかった
124名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:51:40.79 ID:SnSAXU5y0
ドラクエはMMOだってことを隠して情弱に売りつけてるとかも言ってたよね。
タイトルにオンラインって入ってるのにさ。
FF14こそそうじゃないの?
125名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:54:11.67 ID:l0r8f+5X0
>>118
街に会話があふれる、って場所も結構偏りはあるからね。
都会の喧騒での会話と、田舎とかでの少人数の会話というか。
サーバー1を避けておけば、そこまで大量のコメントが流れる
混沌は見ること無いし。
126名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:54:59.50 ID:TzQif7YT0
これはwwwwwwwwwww

何でゴキちゃんって毎度毎度こんな恥ずかしいコメントできるの?^^
見てる方が恥ずかしくなるレベル
127名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:56:08.69 ID:2+dgaFeF0
ログインすらできない神ゲーFF14(白目)
128名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 01:06:34.03 ID:mKUogo0UP
>>124
ひでえよな
129 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:30) :2013/09/09(月) 04:04:15.93 ID:rO0SkhPb0
価格半額(笑)×売上半分(笑)

ゴキブリ帰ってこーいよ
130名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:56:52.63 ID:xpy/WWS30
オンライン専用ゲームなら、最低限ストレスなくログインできることは保証してくれないと・・・
木曜の一日メンテでも改善しなかったらさすがにゲームクリアするかもw
131名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 20:59:39.13 ID:ItVYvOwm0
最近ブーメランすごすぎるな。
132名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 15:10:41.18 ID:2gDgWarZ0
なんだこれ?PS3版爆死じゃねえか
133名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:39:52.19 ID:JuJFQffe0
FF面白いよ。
134名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:59:02.14 ID:6accrapS0
FFとかDQ以上にオワコンなのに
いまだにキラータイトルだと思ってるのは
PSファンボーイだけなんだよな
135名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:02:58.39 ID:mck431X10
しかもゲーム内容もドラクエを超える超クソゲーだからな。
プレイしてる奴らが多くいるネトゲ実況でも、信者と業者の中身のない擁護以外は具体的なダメ出しと罵倒の嵐。
136名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:02:49.53 ID:DRkHJSTl0
FF14はどうなるんだ
また2年でサービス打ち切りかな
137名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:39:40.94 ID:SqhVzo8L0
ほんと先が読めないよなw
138名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 00:41:24.08 ID:WANeVla/0
1鯖7800人なのに入れないよぅ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260346.jpg
139名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 04:53:03.53 ID:U4dNuYJmP
>>135
きたー自爆テロ
140名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 07:14:22.22 ID:Dyot25kAP
うーん
141名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:36:51.99 ID:ADsaNBw4i
14ちゃんの各地での草の根運動が涙を誘うな
142名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:17:52.05 ID:0oHc/x2r0
笑えるw
143!ninja:2013/09/17(火) 01:00:22.89 ID:a6yLIkvJ0
あんなに持ち上げていたゴキブリは買ってないけどね
144名無しさん必死だな
殆どネガキャンだよな