【2DS】俺らね、2DSはヒットすると思うよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
中国とかインドの多人口発展途上国の需要ありそうだし
売り方さえ上手くいけば…
2名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:17:08.62 ID:qpJXD3CD0
Wii Tinko fin
3名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:17:28.50 ID:4A9KCzWx0
こういうの出すって事はWii miniで手ごたえがあったって事だろ
堅く売れるだろう
4名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:18:00.99 ID:ozoFPVes0
>>1
発展途上国の前に北米や欧州で需要あるだろうしな
5名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:18:39.35 ID:GXv1Xru20
SCEもPSP-N1000とか出してるしね
6名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:18:54.88 ID:8K7y9bFC0
2DS支持派はもれなくゲームボーイミクロファンだと思うの(´・ω・`)
7名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:19:33.56 ID:y7NyQoJT0
公式 Nintendo 2DS - Introduction
ttp://www.youtube.com/watch?v=sAExBTWIp3M
8名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:20:20.35 ID:VclzlaoxP
案外好評で、じゃあ日本でも販売する?ってパターンか
9名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:21:52.24 ID:Fm9YPRwS0
日本でも出して欲しい
選択肢が増えるのは良い事

嫌なら少しお金を足して3DSを買えばいいし
10名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:23:05.72 ID:sGI1ojcO0
>>1
DSi 100ドル ←DSソフトが遊べるライン
(貧困の壁)
3DS 170ドル ←3DSソフトが遊べるライン
3DS LL 199ドル



DSi 100ドル ←DSソフトが遊べるライン
2DS 130ドル ←3DSソフトが遊べるライン
3DS 170ドル
3DS XL 199ドル
11名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:23:30.11 ID:q2X/A82X0
ブラジルでバカ売れ
12名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:27:00.15 ID:o+03Sbt20
※中国は海外のゲーム輸入購入が法律で禁止されてる
13名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:27:07.13 ID:sGI1ojcO0
>>10修正
DSi 99ドル ←DSソフトが遊べるライン
(貧困の壁)
3DS 169ドル ←3DSソフトが遊べるライン
3DS LL 199ドル



DSi 99ドル ←DSソフトが遊べるライン
2DS 129ドル ←3DSソフトが遊べるライン
3DS 169ドル
3DS XL 199ドル
14名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:30:00.97 ID:ZecCGbW/0
たった3000円だぞ…?ソフト1本分も無い

たったこれだけの金をケチるために2DSを選ぶアホがいるとは思えない
15名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:31:41.81 ID:nw56D/MP0
ヒットはしねえなあw
これはもう実験だな
16名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:33:01.77 ID:L0lukNEg0
予約どこでするよ。てかどこで出来るんだろ・・・。
17名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:33:23.62 ID:54LAOO2H0
LR押しにくそう&持ちにくそう
あれ背面を板にするんじゃなくグリップ状にして付けるんじゃだめなのか
18名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:33:37.08 ID:VclzlaoxP
否定から入る人間がすごい多いな
こんなんとりあえず出してみればいいんだよ
ダメなら生産終了にすればいい、PSPGOみたいに
19名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:34:27.01 ID:4A9KCzWx0
>>14
4000円だが
20名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:36:38.58 ID:4A9KCzWx0
>>17
裏にして地面に置いてたら危険
21名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:38:37.78 ID:kQAuzxW80
>>17
LRは横から押しても反応しそうだからまあいいとして、下画面がちょっと使いづらそう
22名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:39:19.36 ID:c1Qvm5WCP
UMDを外して何故か高くしちゃった某ゲームハード思い出したけど
あれも他の部分もチープにしてもいいから安くするようにしてたら売れてた可能性あったかな?
23名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:40:03.97 ID:sGI1ojcO0
>>14
トレーラーハウスで暮らしてるファミリーがどれだけいると思ってるんだ
映画とかで見たことあるだろ?
http://taichistereo.net/sotsuron/media/1/20070817-sirato2.jpg
24名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:42:46.25 ID:t4HFeeqMP
>>18
PSPとPSVITAを外すなんて優しいなあ
25名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:43:11.64 ID:xU9IdhV00
レバガチャを伴う3DSゲームにとってはいいハード
26名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:44:03.30 ID:pgeEa+8J0
今まで3DSを買うのに必要だったお金で2DSとポケモン新作が買える
そう考えればこの廉価版はでかいと思うよ
27名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:44:05.36 ID:dnBuaWJ10
岩田の手のひらの上で踊りまくってるな
すごい注目だし 宣伝効果半端ないよ ネガ含めこれだけ騒いでくれると
28名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:44:20.97 ID:4A9KCzWx0
>>22
ソフト次第だけど、あったと思いたいね
そこまで悪いハードでは無かったから
29名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:45:05.57 ID:Wk9nMG8u0
GOちゃんでするのやめてけれ
30名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:45:05.94 ID:Gs8PERKoO
Colors!に2DSについて投稿してる外人わりといたが
ハァ!?って人と欲しい!って人まちまちだったかな

2DS?haha.joke...oh!?really?って言ってる人いてワロタ
31名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:46:08.10 ID:l3/Ps/tW0
海外じゃまだメガドライブが現役だったりする
32名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:47:36.79 ID:ljenetvy0
まぁ悪い方向にはならないと思うよ。
33名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:48:02.99 ID:GXv1Xru20
海外ではWifiない廉価版PSPあるの知らない子多そうだな
34名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:48:14.25 ID:H88x6THU0
Wiiminiは好評で増産されたね
PSPは知らん
35名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:49:58.78 ID:2o6NAcDF0
4月1日ネタのような機種だな
36名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:49:59.25 ID:ocIgnVy00
あれ・・・やっぱり今の任天堂って駄目なのかな
ごつごつした大きさはどうでもいいとしても、ボタンの位置が微妙
ボタンのデザインでその会社の状況がわかる気がする
37名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:51:11.50 ID:t4HFeeqMP
PSPは廉価版まで出したのに海外メーカーのタイトルが皆無というのも知らない子がいるな
38名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:51:14.58 ID:sGI1ojcO0
>>27
2DSいらねってヤツは上位版である3DS買うだろうしな
ほんとただの宣伝にしかなってないw
39名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:53:00.93 ID:sGI1ojcO0
>>36
むしろ上にいった方が下の余白がグリップ的になる分持ちやすくなるぞ
40名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:53:31.74 ID:Z5oV7e6r0
2DSヒットしたら3DS駆逐されかねんな。
41名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:57:43.59 ID:4JzjjPiB0
それは100%ありえないけどな
そもそもヒットになるくらい出荷しないだろ
42名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:03:15.68 ID:q2X/A82X0
ノーマル販売終了させて2DSに切り替えて問題ない
43名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:04:38.66 ID:sGI1ojcO0
>>42
つーかそのつもりなんじゃないかなと思う
そろそろDSiの出荷も止まる頃だろう
44名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:05:27.39 ID:sGI1ojcO0
ってノーマルって3DSのことね>>42
それは絶対無いわ
DSiの代わりがこれ
メインは3DSだよ
45名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:08:17.07 ID:q2X/A82X0
>>44
任天堂大赤字の原因はノーマルだから
もう市場から消した方がいい
46名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:10:56.97 ID:pgeEa+8J0
>>45
ぼっちゃんまたはちまから得たデタラメ情報振りかざしてんのか
47名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:10:59.00 ID:4A9KCzWx0
それは無いわ
48名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:11:04.35 ID:9sIfmc100
これからは3DSユーザーはソニーの手先とみなすから
49名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:11:20.10 ID:sGI1ojcO0
>>45
いつの話だよ
ノーマル3DSはもう逆鞘解消してるよ
50名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:12:45.16 ID:VclzlaoxP
まぁ何と言っても元が25000だからな
逆ざや解消したっつっても、利益はほとんど出てないかもね
51名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:14:25.56 ID:4JzjjPiB0
>>45
逆鞘自体は1年以上前に解消してる
52名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:14:38.81 ID:q2X/A82X0
>>50
ノーマルはまだ高コストだと思う
15000円じゃないとノーマルが売れないなら
何時までも残しておくべきじゃない
53名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:17:27.66 ID:c1Qvm5WCP
ソースは脳内
54名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:19:05.81 ID:Rzu0eauS0
ゲームボーイミクロと同じにおいがする
55名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:20:32.42 ID:4A9KCzWx0
>>54
まったく逆だろ
56名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:21:10.62 ID:GXv1Xru20
>>54
あれは高級機種だぞ
全然違う
57名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:25:42.84 ID:8K7y9bFC0
>>16
予約して買うの?何色?
もし売れたらカラバリ増えそうだから待つわw
北米だったらパープルや白が出そうだし
58名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:26:14.21 ID:+qxYmFrS0
立体視とステレオスピーカーが付いたら起こしてくれ
59名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:30:14.43 ID:OMGCeO9Z0
ミクロは開発者の趣味で出したって感じだけど、これは単なる機能削除の劣化版だしな
60名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:33:48.41 ID:8K7y9bFC0
>>54
分かるよ凄く分かる

>>59
どっちも任天堂の真っ当なラインではない、ある一定の特殊層を
ターゲットにしてるっていう共通点があるじゃない
61名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:37:47.61 ID:pUVGuluS0
壊れる所を無くした良いプロダクトだと思う。小さくないと持ち歩けないのは、大人のほうだし。
62名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:39:28.76 ID:7DYlV9SF0
定番食品における新フレーバーみたいなもんか
飽きた感を中和して長期的に需要を継続させる方針
GBMとかDSiとかDSLLとかPSシリーズの型番商法とか今までにもよくあった流れ
しかし同商品の値下げがセオリーの業界でここまでハッキリした後発劣化版は見ないな
Goをフラッシュバックするレベルだわ
63名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:39:38.03 ID:boAh24/60
非ゲーマーの友人にモンハン付き合ってもらったり、ポケモンのセルフ交換用に。

意外と二台目ニーズってあるんじゃねえか
64名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:41:29.10 ID:4A9KCzWx0
>>60
大衆向けとプレミアムで同じ?
ピラミッドの上と下、真逆なのに「ピラミッドの真ん中でないという意味では同じ」と言ってるようなもん
65名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:47:14.38 ID:8K7y9bFC0
>>64
そんなに真剣に反論しなくてもw
ちょっと他人と違う物が持ちたいようなマニアには受けるってことだよ

でも背面真ん中の上下を分断するラインが嫌だなぁ…
このライン取ってもっとスッキリさせればいいのに
66名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:51:26.00 ID:L0lukNEg0
2DSはシンプルだしおもちゃっぽくていいじゃん。

ミクロに通じるもんがある。
http://i.imgur.com/fcYr89K.jpg
67名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:57:12.07 ID:4A9KCzWx0
>>65
反論されるのが嫌ならお前も人に反論するなよ
68名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:57:54.21 ID:q2X/A82X0
ミクロって値上げしちゃってるじゃん
2DSとは全然違う
ミクロのポジションはgoだろ完全に
69名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:58:20.55 ID:Giay5lsb0
発展途上国にも糞安いスマフォとかあるんやで
後PS2とかいまだに売れてるし
70名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:00:27.91 ID:c1Qvm5WCP
特定の客層向けの専用モデルって意味では
値上げだろうが値下げだろうが一緒
より似てるのはGoの方だろうけどね
あれがどんな層狙いなのかはちょっと自信ないが
71名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:01:41.09 ID:fwHG68W70
たぶんミクロみたいに数年後に通ぶりたい人が2DS最高とか言ってそう
72名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:02:01.10 ID:nLmwmnby0
まあ確かにDSからデザインや素材がへんな高級路線になってたきらいがあるな
GBAまでのおもちゃっぽい路線に回帰するのは案外嫌いじゃない
73名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:03:55.05 ID:4A9KCzWx0
>>70
明日交通事故で死ぬ確率は死ぬか死なないかだから50%!
って言ってるようなバカさを感じる
74名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:19:13.68 ID:c1Qvm5WCP
>>73
ある点が同じなだけの例えなんだから
色んな点で差があるのは分かってるよ

だからこれが根拠で同じような売れ行きになるとも思ってないし
それとは別にデザインがイマイチだし値段差も大した事ないから売れないとは思ってるが
75名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:19:56.83 ID:x5ZU6RcAP
つか3DSって169ドルもすんのか
それなら2DSの129ドルは安く感じるな
76名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:33:14.45 ID:8K7y9bFC0
>>66
昔のゲーム機はカワイイなぁ…

>>72
高級路線とかDSLiteみたいなオシャレなのも好きだけど
最近のゲーム機ってそういうのばかりだったから新鮮に感じるよね
77名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:40:04.47 ID:+AD3Sp490
画面以外の部分でもテカテカ素材で指紋付くのが嫌なんだよな
昔のはそんなこと気にする要素なかったしな
78名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:47:01.96 ID:sGI1ojcO0
>>66,>>76
GB系は可愛くて良いよね
2DSも可愛いから好きだ
赤白カラー欲しい
79名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:48:55.27 ID:oy3EV/0c0
ポケモンと同時発売なら売れるわな
80名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:54:04.80 ID:373blA4s0
なんだかんだで値段はデカイからなぁ
あと10ドル安ければ50ドル差でわかりやすかったと思うが

別に欲しくはないがこれが売れるかは興味がある
81キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2013/08/29(木) 23:58:54.28 ID:pysk66xz0
2DSデザインの3DS出してほしいわ
今更立体視なしはありえないし
けど、2DSのようなオモチャなデザインは好きだわ
最近のゲーム機はオシャレを意識し過ぎなんだよね
82名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:14:02.52 ID:xhAMJUVz0
WiiminiもPSP-N1000も知らないゲハ民がこんなに多いとは
83名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:18:40.76 ID:g2c4XLx20
>>82
PSP goはみんな知ってるだろ
84名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:21:33.91 ID:0r4axcQa0
折り畳む必要が無いからボタンを低くする必要ないよね任天さん
現行機はとくに十字キーがウンコだから、2DSでの改善を期待します
85名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:26:38.65 ID:R3a6rSJH0
ポケモンとセット販売すれば嫌でも売れるだろ
86名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:29:03.69 ID:vMqIfIMe0
一定の需要はあると思うけど、こういう貧乏向けの廉価版って割合としてはどのくらい売れたの?
WiiminiとかwifiのないPSPとか
87名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:29:29.79 ID:bliHkYyL0
高級路線の3DSも早よ
88名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:47:12.86 ID:v+Uq6UZJ0
黄色モデル出して裏にピカチュウ書けばバカ売れだろ
その本体だけでVITAの総数を越える
89名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:53:21.13 ID:zxm7QSgN0
指でタッチパネル使うゲームはクソゲーになりそうw遠すぎw
まぁポケモン専用ハードという見方ならいいかもしれん。
90名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:01:17.87 ID:2iPS12Tt0
>>23
そもそも、トレーラーハウスで暮らしてるような層はゲーム買う余裕すらないだろ
91名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:01:57.34 ID:vigx7bBI0
>>88
でもさ、この真ん中のライン邪魔じゃない?
http://www.nintendo.com/images/3ds/new/gallery/blue3.jpg
92名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:04:09.97 ID:POZhpmN90
そこも黄色にすればいいだけのことだろ
93名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:07:19.31 ID:/WXwc1+q0
>>91
邪魔と言われればそんな気もするが
無いとのっぺりして気持ちわるいかも
94名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:10:49.18 ID:vigx7bBI0
>>92
うん、そうだけどw
でもなんか違う素材っぽいし

>>93
のっぺりしてる方が可愛くない?
2画面であることを強調するためにあえて入れてるのかな?
それともタッチペンがここに入ってることを強調するためなのかなぁ…
95名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:41:38.27 ID:NAjSuZ19O
本気で売るなら少なくとも折り畳めるようにしてる
相対的に3DSの価値を高めたり、間接的な戦術なんだろうね
96名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:50:43.36 ID:VIAZ8Pdq0
PCとかのカタログでも端に載ってるあからさまにショボいの見たら
それ以外が比較的いいもののように錯覚してしまうもんだしな
97名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 02:59:20.85 ID:NAjSuZ19O
にしても、このデザインを採用するあたりが、任天堂のセンスが光る部分なんだろうと思うわ
PSP廉価版に比べて圧倒的に話題になってる一点のみを見ても
98名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:03:22.82 ID:Ta7i+vfX0
内部がコネクタ接続で分離できるようになってたら神
99名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:07:49.48 ID:c9a8ujRg0
>>97
もうそういう幼稚な擁護はいいから 
「任天堂はセンスがいい」どこがだよアホかお前はwww
精神年齢いくつだよ 5歳ぐらいか?

DQNな親に育てられると子供もDQNになるんだなぁ(失笑
100名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:12:18.24 ID:5DagFc4Q0
>>99 外野からみてるとあなたのほうがDQNっぽいですね(笑)
101名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:19:32.33 ID:/WXwc1+q0
子供用機種を血相変えて叩くんだから
真性DQNだろw

こいつの精神年齢こそ知りたいわw>>99
102名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:24:52.08 ID:NAjSuZ19O
>>100
いや、今回は確かに賛否あると思うよ
壊れる箇所をなくしてることとか、目に見える不満点をわざと残していることとか、そういうことに気がつかないと酷いデザインだと思うんだろ
103名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:25:01.11 ID:jFYC5hHf0
どうでもいいなあ日本じゃ売る予定なさそうだし
104名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:26:00.45 ID:+Idf4oAD0
賛否はね
市場が判断してくれるよ

アメリカで爆売れしたら日本にも来るでしょう

それだけ
105名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:30:12.38 ID:NAjSuZ19O
>>104
だから、そうじゃなくて3DSが爆売れするんだって
106名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:33:41.22 ID:DOSO5AkhO
折りたたみ不可なのは気になる。子供と貧困層向けらしいが、どんな層でも携帯性は重要だろう。価格も機能を削りまくってる割に安くない。
3DSのオトク感は演出できるかも知れないが、2DS自体は売れないのではないか。
107名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:35:01.40 ID:vMqIfIMe0
安ければ安いほどいい層だから利便性だ立体視だ選ぶ余裕がある人は普通に3DS買うと思う。
別に3DSやLLが発売中止するわけじゃないし
108名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:36:42.59 ID:6UzaRfBi0
まあ出歩くときにまでゲーム機持って行くような層には折りたためる3DSがあるわけだし
遊ぶときに握りやすけりゃゲーム機の大きさはあんまり問題にならんな
109名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:38:06.12 ID:/WXwc1+q0
まるで今後2DSしか買えなくなるような叩き方なんだよな
110名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:38:16.90 ID:+Idf4oAD0
>>105
そういう
ブスが隣にいると美人が際立つ論もありっちゃありなんだろうけどね

バリエーション増やしてそれを同時に売って成功するなんて
無印とLLぐらいにしとかないと
全体が安っぽく見えるなんてことも考えとかないと
111名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 03:45:46.83 ID:6UzaRfBi0
確かにこれ広い層に販売できるだけの訴求力はないかもしれんが
こうやって製品化しても大丈夫なくらいには需要あるんじゃね?

3D機能切ってしまったことにはなったけど、3D機能と目の生育の案件もクリアできたし
親が安心して子供に買い与えられるゲーム機に2DSはなれるんじゃないか
112名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 04:47:50.63 ID:g1Si31AD0
すげー不安定そうなボタン位置だな
右側のA〜Xボタン押したらぐらぐらハード揺れそう
113名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 05:15:47.67 ID:NAjSuZ19O
理解力の差でとんでもない下位意見が出てるな
114名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 05:27:13.77 ID:wzO6W2kn0
折りたためないとは言え、実際それほどおっきくもないよな
そのためのケースも別売りとは言えあるし持ち歩くの余裕だろ
115名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 05:43:43.58 ID:EWvhft3a0
技術の無いソニーが出来るのは2DSのネガキャンくらいだろ?

ネットに悪意ばらまくしかないとか終わったな
116名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 05:48:36.75 ID:zLCsommt0
2DSやWiiUネガってるのがソニーだけって思想ばらまくのも十分悪意
海外でも普通にdisられてんのに
117名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:10:25.75 ID:VIAZ8Pdq0
>>116
いいことじゃないの
機能減ってもいいから1円でも安く買いたい貧乏人と
完全なる幼児向けのおもちゃという想定された客以外には売れなさそうで
普通のユーザーにまで歓迎されてたらむしろ失敗だろ
118名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:11:22.61 ID:pjfGsQwG0
海外だとDSがかなり売れてるからな
119名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:12:26.47 ID:7H9sdS6x0
所得が低い家庭の子供向けだろうな
120名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:15:09.83 ID:WeN6hA5H0
DSが売れてるって値段より3DSに互換あることすら知らないだけじゃね
単に3DSのキャンペーンに失敗してるだけだろ
121名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:19:24.35 ID:oMLKfTJW0
3Dの悪影響のことを考えてDSを選ぶ親も多かったんだよ
122名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:30:40.01 ID:NAjSuZ19O
>>116
いや、基本そう
123名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 07:55:49.40 ID:jtQJR1wQ0
国のほぼ全員が所得低い国もあるし
そういう国が人口多かったりするから
結構需要はあると思う
124名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 07:58:26.58 ID:V9xTteLM0
2割安いだけじゃ所得の低い国に売れるとは思えんがな
半額くらいでないと
125名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:10:59.97 ID:g2c4XLx20
>>116
海外だとそうじゃないという理屈が意味不明
壁に落書きしたりYouTubeにステマ動画アップしたりしてるし
ファンボーイという名前で忌み嫌われてるんだが…
126名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:13:23.81 ID:g2c4XLx20
>>124
4000円、25%引き
低所得者層には十分魅力的だよ
127名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:27:41.02 ID:2DyQp8vr0
煽り抜きで3D視点を駆使しないとクリア出来ない
スーパーマリオ2Dランドは詰む奴続出するんじゃないかな?


それとも2DSに合わせた難易度低下の地域限定版発売するとか、、、
128名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:31:19.65 ID:yLBPpA870
2台目には持って来いなんじゃないかなぁとふと
129名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:33:35.96 ID:oMLKfTJW0
子供に買い与えるには最適だわ
130名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:33:49.42 ID:VS8Fy6ug0
3D立体視が苦手な人が、3DSやLLより安いって理由で買う事が考えられる
買う層の幅が広がるのはいいことだと思う

買う幅の幅を広げたってだけなのに、
現状で3D機能を否定したとか言ってる人間は何なんだろう

2DSがバカ売れでもしたら、そりゃあ「立体視とは何だったのか」と言われても仕方が無いし、
開発者も3D機能使わなくなってきたりして、3DS自体が微妙な扱いになってきたりするだろうけど
131名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:58:21.26 ID:8DIrdXjq0
今中古で3ds1万切ってるぞ


これなら最低7000千以下じゃなきゃ売れないだろ
132名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:59:37.52 ID:g2c4XLx20
中古と比較されましても
133名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 09:02:32.57 ID:C6VS+CzT0
3Dは目に悪いからオンにしてたのなんて発売日くらいだ、安いし、デザインも好みだから欲しいわ。
134名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 09:04:47.12 ID:YRvO+jkv0
これが出たら若干3DSの値段下がるんじゃね?
いいなあ羨ましい
135名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 09:22:50.02 ID:JJXuvt2v0
ハードの中古はねぇ
特に液晶搭載機で
136名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 10:49:24.05 ID:e+gAVHft0
対抗作無いソニーは悪意ばらまくしかないからな
137名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 10:52:08.01 ID:v+TxoQgi0
ネガキャンしてる奴は全く理解してないよなw
無駄に2DSの名前が拡散していって、3DSより安価というイメージがガンガン広がってる

こりゃ無駄に広告費掛ける必要がねぇわw
138ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2013/08/30(金) 10:53:23.06 ID:GULN+mfM0
ポケモンと抱き合わせで低所得層に売るつもりだと推察
ある意味では任天堂だからこそ存在し得たハードだとも言えるね
139名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 10:54:55.31 ID:BScnfkRVO
世界で3200万台売れた実績は消えないからねえ
これからも3D対応が主に なるだろうよ
140名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:04:33.25 ID:g6pf3SnR0
注目度が高いな
141名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:05:51.13 ID:CFt520dZ0
世界中で話題になってるね
142名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:10:41.06 ID:Z33UUw8P0
こいつばっかりはわからんなあ
個人的には3Dカットはまだしも折りたたみなしは論外で
不細工な外見も噴飯ものだけど
子供はさほど気にしないだろうしなあ
143名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:12:36.29 ID:yymjkgHl0
欧米限定発売だってよ
今朝のよみうりに書いてた
日本では発売しないと
144名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:12:54.53 ID:Tm5tGDBB0
指摘された時点で、ちゃんと話し合って報酬さえ渡してやれば良かったのに、

わざわざ裁判までして負けた奴らってのは哀れだな。
145名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:13:39.63 ID:d8T3XnsC0
不要な機能カットして40ドルも安くなるんだから絶対こっちのほうが売れるさ
40ドルだぜ40ドル
146名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:14:35.94 ID:yymjkgHl0
そもそも欧米の3DSの価格は日本に比べて高かった
147名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:15:11.02 ID:g6pf3SnR0
日経はアレだけど、読売なら事実だろうな

ちょっと残念
148名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:16:15.29 ID:yymjkgHl0
日本で発売しても2000円安くなるだけだからな
ちょっと存在意義が分からない
149名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:18:24.49 ID:vjzcF0c20
ドンキとかで北米版PSPとか見たことあるから
買えるかも
150名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:20:19.85 ID:f9XzQCMu0
LR遠くて十字キーと併用しにくそうだったり
キーが真ん中だから本体手の平でキープ出来なかったり
改善してほしいところはあるな
151名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:21:02.79 ID:2wLWuJt+P
2Dは評価するにしても
ダサいし折りたためないし画面小さいし持ちにくいし
意味がわからん
無印から3D省くだけならナイスだとは思うけどね
152名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:22:50.08 ID:kYc6bt+kO
だがMH3Gのタッチ十字を操作しにくそうなのはどうなんだって思わなくもない
153名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:23:20.19 ID:0khFHrJc0
3DSLLの高級機も出してほしい
ノーマルが大きくなった感じの
154名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:23:25.87 ID:CGbO6bGWP
>>151
それだと値段差が出せないんだろ
155名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:23:33.86 ID:g6pf3SnR0
>>149

それ見たことあるわ
156名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:23:51.79 ID:4tki4KKB0
Retina版3DSはよ
157名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:24:00.43 ID:Z33UUw8P0
でも3D省いて安くなったら
絶対そっちの方が売れるようになるぜ
そうなると3Dの存在意義が大きく薄れる
それは避けたいんじゃなかろうか
158名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:24:58.40 ID:2wLWuJt+P
いっそのこと右スティックつければ
ゲーマー()さん需要掘り出せた気はしなくもない
159名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:30:05.01 ID:g2c4XLx20
>>157
ただし根拠は無し
160名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:37:03.12 ID:2wLWuJt+P
【Vitaのお荷物】3Gと3Dどっちが必要とされてた?【3DSのお荷物】

ぜひ、このスレタイでスレを立てて欲しい
161名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:38:43.27 ID:g2c4XLx20
モデルごと消滅した3Gと比較するのは無理があるだろ
162名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:39:31.14 ID:0khFHrJc0
あと背面タッチ
トマソン化しとるw
163名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:40:17.24 ID:2wLWuJt+P
それでもゲハなら成り立つと思うぜ
根も葉もない戯言ですら数スレ行く世界だ
煽れれば何でもいいのだよ
ここの人間は
164名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:43:43.47 ID:wIEj2c250
ゴキブリがヒットを願う稀有な任天堂ハード
165名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:45:19.11 ID:dFbo1VUbP
でもさ、よく考えてみると2DSってPSPに勝ってるところが一つもないじゃん?

PSPのが売れるよ?
166名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:46:13.57 ID:JZwQ9eAM0
体を張って笑いを取った感がしないでもない
167名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:50:09.17 ID:2wLWuJt+P
2DSが仮に日本市場で出したとしたら
間違いなくPSPの週販に負ける
日本市場はデザインがかなり重要な要素だ
あんな何十年前のオモチャだよってデザインを
子供が欲しがるわけがない
最近の子供は本当にオシャレだからな
ダサッ!で終わり
168名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:50:43.59 ID:v+TxoQgi0
>>165
いい加減PSPが謎の技術の詰め合わせみたいな妄想するのやめな
討鬼伝で顔すら認識できない低スペックハードだぞ
169名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:52:27.68 ID:v+TxoQgi0
>>167
心配しなくても夏休みの小1の甥っ子とその友達に2DS画像と動画見せたけど
すれ違いってできるの?とか見た目に関しては全く気にしてなかったぞ

今はジョジョASBで遊んでるぜ
170名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:56:57.93 ID:gGOOxCu70
さすがにこれは無いわ
デザインダサすぎ、値段高すぎ
海外の人はどう感じてるかしらないけど、個人的にこんなの絶賛してるやつはゴキブリのなりすましにみえる
擁護レスしてるやつ売れなかったら煽りスレ立てまくる為の布石だろ
171名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:57:41.18 ID:2wLWuJt+P
低学年と中高学年でも反応は違うかもな
うちの2年と6年の子にはイラン!ってさ
iPadminiはカッコいいって奪われた・・・
172名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:58:17.45 ID:g2c4XLx20
>>170
お前のためのハードじゃないから
130ドルが高いとか貧困層か?
173名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:59:09.91 ID:6CUJv4xD0
欲しいから日本でも売ってね。
ステレオ+LL画面サイズの2DSも15000円くらいで出してね。
174名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:59:29.47 ID:CGbO6bGWP
貧困層ならお前のためのハードだろw
175名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:00:38.25 ID:yf5GZu9zi
>>172
バカじゃねーのお前
俺の財布の中身的に高いとかどうかじゃないって理解できないの?
デザイン的にもコスパ的に3DSの方が良いって思えない?
それとも手放しでマジで絶賛してる?
176名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:01:13.66 ID:v+TxoQgi0
>>170
むしろ、誰も購入することを強制してるわけでもないのに
養護してる奴らが目障りとか感じちゃう生粋のマジキチゴキ痴漢って自己紹介したいのか?w
177名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:02:44.56 ID:yf5GZu9zi
>>176
なりすまししてんじゃねーよクソゴキ
178名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:03:41.38 ID:Svf5xRr4P
デザインがダサいって言い続けてる人って
折りたためない事を理由に盛り込んでくるけど
折りたためなくなると困る事でもあるのかな?
179名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:06:33.59 ID:X+VD2/s20
海外だと3DSは170ドルもするんだな。150ドルにして2DSは出さない方が良かったんじゃないか。。。
180名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:07:13.36 ID:gGOOxCu70
困る事とデザインがダサイってイコールじゃないよね
デザインはデザインとして重要な部分だろ
困らないからデザインこれで良いなんて、服なんて着れれば同じだから学校の緑ジャージで外歩くじじいレベルだな(笑)
181名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:08:42.45 ID:Z33UUw8P0
>>178
ナチュラルに液晶が保護出来るのがいいし
パタンと閉めてスリープってわかりやすさもいい
コンパクトで出し入れしやすいのは言うまでもないな
182名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:08:46.68 ID:Svf5xRr4P
>>180
普段の生活も寝るときも学校のジャージでいいやっていう人向けの商品だし
貧乏人乙しても開き直られるだけよ
183名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:09:09.12 ID:RSSlV71TP
>>175
元よりアホ向けのハードだろ
アホしか買わないよ
そして世間には意外とアホが多い
184名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:09:45.04 ID:Svf5xRr4P
>>181
外人にとっては折りたたみうぜぇ
折りたたんで体積増えるのがうぜぇ
液晶なんてバリバリ傷つこうがどうでもいいうぜぇ
なのかもしれんよ
185名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:09:47.30 ID:WEE/DZTd0
NINTENDO 2DS HANDS ON PREVIEW
ttp://www.youtube.com/watch?v=hfENgDWPDgs


見た感じそんなに悪くない
低所得者層&幼児向けに照準を合わせたハードと
しては結構いい線行ってるかも
186名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:11:33.57 ID:Svf5xRr4P
>>185
この外人の手がでかいだけかもしれんが
結構コンパクトだな
187名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:11:46.27 ID:yIg+Q0/80
単純にデザインが気に入ったから欲しいだけなんだけどね
188名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:14:04.97 ID:NrIwZaVi0
折りたたみは遊んでないときの画面保護としては良かったよな
まあ3DSの場合は閉めると上画面に線が付くという仕様だったけど・・・w
189名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:17:42.89 ID:g2c4XLx20
>>175
コストパフォーマンスじゃなく絶対的な価格で選ぶ層向けだろ
そんくらい分かれよ、低能w
190名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:18:13.07 ID:2DyQp8vr0
WiiUタブコンの代用にすれば国内発売もあり得そうだな

WiiUもタブコン無し版をその分割安で販売すれば
据置携帯機両持ちにとても安く買えて都合が良いし


その為のフラグだったりな
191名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:20:35.26 ID:g2c4XLx20
ん?っていうか何で>>175が反論してんだろ
末尾iで自演してんのか
192名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:24:01.41 ID:gGOOxCu70
>>191
あれ本当だID変わってる
WiFi範囲ギリギリだったから切れたんだろうな
フリーフォンショボすぎ糞すぎだし
193名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:32:25.00 ID:ZSG7LZix0
>>185
正直、DS3DSのデザインは見飽きた感もあるし2DSは新鮮に映るね
意外と売れそうではある
194名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:35:33.09 ID:jtQJR1wQ0
>>193
俺もそう思う
業界全体が高級路線に向かってる中
あえてチープな昔のゲーム機みたいなデザインは
逆に良いと思う
195名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:47:21.91 ID:AJLgTKrM0
ファミコンカラーとか欲しいわ
196名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:02:55.76 ID:0khFHrJc0
確かにファミコンカラー似合いそうだね

親ってのは出来るならゲーム機なんて買い与えたくないから
500円でも安いならそっちを買うぞ
197名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:06:31.19 ID:g2c4XLx20
親も子供も納得のいい妥協点になるポテンシャルがある
198名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:08:14.97 ID:jtQJR1wQ0
まあ欲を言えば
もっと本体も画面のサイズ小さくして
縦長のゲームボーイみたくして

そしてオモチャっぽいカラー増やして
価格も99$にすれば

もっと売れると思う
3DSとも、もっと差別化するし
199名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:12:13.55 ID:cPbhhCHb0
他の煽りスレと同じかと思ったら存外まともな>>1だった

>>198
オモチャっぽいカラーいいなw
こう言うのはいっそつき抜けた方がいいんだろうな
200名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:18:42.16 ID:1csXTYNk0
2DSなのは良いんだけど価格が微妙
100$切るくらいのインパクトがないとダメなんじゃないの?こういうのはさ
デザインはむしろアリだと思う
最近スマホでもゲーム機でもオサレ路線ばかりで辟易してる
一目でなんだよコレwwwと盛り上がれる2DSのデザインは秀逸
何気に机の上でタッチ操作するのにも良い形状してる

まあ国内じゃ発売しないんですけどね orz
201名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:19:24.27 ID:Svf5xRr4P
100ドル切ったらそれしか売れなくなるからなぁ
202名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:19:43.30 ID:g2c4XLx20
>>198
凄くいいと思う
オレンジとか黄緑とか出して欲しいね
203名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:21:55.91 ID:RfI+rAaE0
サイズの違う液晶2枚ってのは不格好だけど、長時間遊ぶゲームは重心を両手のひらで挟み込んでグリップできるからやりやすいと思う。モンハン用に欲しいくらい
204名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:28:27.39 ID:MzV9owQZ0
お、やっとまともなファンスレが立ったか
文句じゃなくて
色々言いたいことがあるぜ
最高だよなこの新型
デザインがダサいとか売れないとか言ってる奴いるけど
自分の買った3DSがゴミになるのが悔しくて拒絶してるだけ
本当に日本でも出すべきだなあこれ
205名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:30:28.14 ID:FGQJg7Jw0
>>156
そこはIGUZOだろ
206名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:32:48.10 ID:iCZDzuc/O
立体視機能を気に入ってるので3DS本命は変わらないが、2台目としては十分にありっすな。
207名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:34:38.95 ID:MzV9owQZ0
開封の儀
www.youtube.com/watch?v=vS8agCO994Q

>>185の3DS比較と合わせて
別にまったくダサくない
むしろポーチに入れる楽しみや子供楽しそうに遊ぶ親子で
DSでおかしくなった任天堂がやっと戻ってきた
208名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:36:10.25 ID:g2c4XLx20
別におかしくなってないでしょ
209名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:36:40.96 ID:Hlov/W5v0
公式がコメントと評価全消ししやがった・・・
210名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:37:37.39 ID:VLM13JarO
信者よのう
安いからってこんなんがヒットするわけねえだろw客を甘く見すぎ
たとえ3DSの半値でもいらん
211名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:38:57.70 ID:0khFHrJc0
半値なら買うだろw
212名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:40:09.75 ID:RfI+rAaE0
9980円なら売れすぎてしまうかなww
213名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:40:31.47 ID:nJE7mue60
だって折りたためないんだぜ。つまりは持ち運びに困るってことさ 
いらんでしょ
214名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:40:54.56 ID:54glkN5m0
>>195
//i.imgur.com/yk1RMcP.jpg
やっつけでやってみた。LLをファミコンカラーにしたときはそこそこだったんだが
215名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:40:55.13 ID:rN3J5KuB0
>>210
ぷぷ
216名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:41:27.69 ID:MzV9owQZ0
>>213
ゲームボーイ世代はみんな
お母さんの作ってくれた綿入りのポーチでゲームボーイ持ち歩いてたんだぞ
ゆとり世代は想像力が本当にねえなあ
217名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:47:07.66 ID:rN3J5KuB0
>>216
当時は画面に傷が付くとか考えなかった気もするw
218名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:47:40.20 ID:2DyQp8vr0
>>207
画面が左の3DSよりも若干小さいし下画面がバリ尿じゃん

やっぱりコストダウンしまくってるのかねぇ
値段抑えるために・・・
219名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:48:08.55 ID:jtQJR1wQ0
目を向けるべきは3DSがかなり普及した人口1.3億人の日本より
3DSがあまり普及してないであろう、人口10億クラスのインド中国や
若者が多いが貧乏な人口2億人のインドネシアあたり

そういう意味で、本当に欧米限定発売ならもったいない
多分そういう需要逃すほど任天堂は馬鹿じゃないと思うけど
220名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:48:56.25 ID:cPbhhCHb0
>>208
21世紀にこれかよwwwもっとやれwwwww
的な可笑しさは感じた
まぁいつもの任天堂だなとしか
221名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:50:01.78 ID:RfI+rAaE0
新しいものが出て、昔と同じに使えなきゃクソっていう層あるんだよね
HDDレコーダー買って使い方がわからないってわめくカーチャンとかと同じw
ガジェット好きでも、いつまででも頑なにXP使ってる奴とか
222名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:50:28.73 ID:ZVQk/qfy0
>>90
トレーラーハウス自体が凄くお高いふいんきがあるんだけど、
実際おいくら万円なんですの?
223名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:50:33.90 ID:iCZDzuc/O
つか、折り畳み出来ないのを非難している奴は、PSPやVITAにもそう言ってたんだよね?
224名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:50:35.32 ID:g2c4XLx20
>>218
画面サイズは同じだし下画面も全く黄色く無いよ
ほんと少しは調べてから文句言えよバカだなぁ
225名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:51:12.91 ID:MzV9owQZ0
218みたいな無理やりイチャモンつけるキチガイゆとりDS信者のせいで
日本で発売されないと思うと
本当に恨むぞ
226名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:51:16.06 ID:6CUJv4xD0
LLの売り上げが伸び悩むであろう来年の増税予定時期2014/04に合わせて
無印のモデルチェンジ版が出そう。液晶サイズは上画面4.3インチ
3D立体視削る代わりにBluetooth搭載してたら間違いなく買うんだけどなぁ。
そんでスリムで持ちやすいデザインにしてくれると嬉しい。無印角張りすぎ。
んで3DS寿命延ばすためにLLモデルチェンジをメガサイズで出す感じで。

2011年2月 無印 3.53インチ
2012年11月 LL 4.88インチ
2013年10月 2DS(現在、欧米のみ) 3.53インチ
2014年3月? 3DS B(BT&BIG) 4.3インチ
2015年10月? 3DS M(メガ) 5.8〜6.3インチ
227名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:51:46.16 ID:g2c4XLx20
>>222
家よりは安い
228名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:53:28.38 ID:MzV9owQZ0
>>7のトレイラーは
任天堂の歴史に残る神トレイラーだと思う
子供に遊んでほしい、親子で遊んでほしい、ポーチで持ち歩いてほしい
このよさがよく出てる
229名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:53:51.12 ID:kQXOM2wu0
3D要らんから安くしろ、って声に応えちゃったのかなw
全く欲しいと思わんが、まぁこういう選択肢があるのも良いんじゃないか?
子供に買い与える際、立体視に不安を感じてる親もいるだろうしな。
230名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:55:49.90 ID:MzV9owQZ0
声に応えちゃったのかな(涙目)
231名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:56:16.54 ID:RfI+rAaE0
今までヒットした携帯機は指だけで保持してたけど、手のひらでも保持できるのは革命的だと思う。
232名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:56:30.33 ID:ZVQk/qfy0
>>227
賃貸よりも?

アメリカの貧民って、まとまったお金もつとパニクるイメージがあるんだよね。
日々の$10程度の単位の無駄遣いをバンバンしてるのに、$100になるとあばばばばみたいな。
233名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:56:31.04 ID:2DyQp8vr0
トレーラーハウスのスクショは観光用の別荘を
一般住居とミスリードしてるだけだろw

ありゃどうみてもキャンプ場の一角っぽいし、、、
234名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:57:00.64 ID:jtQJR1wQ0
まあいろんな声に答えた方が良い
ヲタの声ばっか聞いてたらVitaみたいになっちゃうよ
235名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:57:09.56 ID:bwPHmtRj0
普通に売れるだろコレ
てか大人にも売れそう
3D機能必要ないし
236名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:59:34.58 ID:+fiUYVNY0
メインは新興国向けじゃないか?
珍しく任天堂空気読んだ印象。これは売れる。
237名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:59:47.78 ID:MzV9owQZ0
DSが変に売れたせいでこういうの出すとファビョりだす奴なんて
もう客じゃないしな
238名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:05:00.67 ID:RfI+rAaE0
A「折りたたみできないなんてありえねえ、持ち運び考えろ」
B「3DSは上画面が重くて重心が悪いんだよ。2DSはしっかり保持できる」
A「グリップ付ければ大丈夫」
B「携帯性は?」
239名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:06:38.77 ID:v+TxoQgi0
ゴキ「3D機能カットしてコスト減らせばいいのに」

任天堂「3Dカットしてコスト抑えた」

ゴキ「・・・・で、デザインが出せぇんだよ!これ擁護してるのはゴキブリ!」

ユーザー「ありゴキ」
240名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:07:12.83 ID:jtQJR1wQ0
子どもがぶつけたり投げたり乗ったりしても壊れない
耐久性が欲しいところだな

まあ任天堂のことだし大丈夫と思うけど
3DSより耐久性弱かったら簡単に壊れちゃいそうな気がする
241名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:07:23.61 ID:UvDr1Lp70
海外の任天堂携帯機買う理由ってほぼポケモン専用機としてだろ?
それさえ出来ればいいんだから別にこんなハードでも安けりゃいいんだよ
242名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:08:30.01 ID:67t59T8l0
子供はすぐヒンジ部分壊すから折りたたまなくて正解
243名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:09:26.56 ID:kQXOM2wu0
耐久性は大丈夫じゃないか?
ヒンジが無くなった事で、更に頑丈になってる気がする。
そのヒンジだって、車で踏んでも壊れないレベルだし。
244名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:09:40.78 ID:MzV9owQZ0
豚「・・・こ、子供がぶつけたり投げたり乗ったりしても壊れない耐久性が欲しいんだよ!」
245名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:11:27.60 ID:d8T3XnsC0
ドアストッパーみたいな無骨な外見してるから結構頑丈そうだな
マジで日本でも出せばいいのに
デザインなんて毎日見てればそのうち慣れるよ
246名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:12:33.15 ID:v+TxoQgi0
むしろ子供に与えるタイプの携帯ハードは本来折りたたみ出来ないほうがいいと思うんだが
247名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:12:51.29 ID:DHlOh05T0
通常版が十二分に売れてる日本で出す意味は一つも無いと言っても過言じゃないよ
248名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:12:58.85 ID:cPbhhCHb0
>>240
3DSでも開いた状態で車でひいて大丈夫だったしいけるいける
それに構造が簡単な方が丈夫にできるしな
249名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:13:07.43 ID:MzV9owQZ0
任天堂の携帯機の正しい型が久しぶりに出たのに
折りたたみにしたせいでこういうバカが逆に
任天堂ファンづらして上から目線で居座るなんてなあ
250名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:13:17.35 ID:2DyQp8vr0
2DSが出てから急にヒンジバッシングが沸いて来たのなw

初代DSからヒンジ煽りはめったになかったのに、、、
251名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:14:44.97 ID:UvDr1Lp70
立体視って結局損害賠償金とられただけの不要の物だったなw
目おかしくなるから全然使ってないわあれw
252名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:15:09.90 ID:MzV9owQZ0
>>247
お前一件一件子供のいる家でも調べたんか
まだまだ子供の多くて3DSを全員に持たせてやれない家はあるだろ
それとももう売れるなと言いたいようにしか見えんぞ
これからポケモンが出るのに
253名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:15:23.52 ID:Svf5xRr4P
>>250
いやいや
すぐ壊れるwwwだの持ちづらいだろwwwとかバッシングひどかったんだぜ
254名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:16:24.20 ID:1csXTYNk0
叩いてるのはゴキブリだけだと思うけどな
既存のラインナップは消えてない只のバリエーションモデルなんだから
客側がネガる理由は本来全く無い
今までの3DSが良いならそっちを買っておけってだけの話
255名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:17:11.76 ID:MzV9owQZ0
立体視擁護もウザかったが
折りたたみにまで価値なんか見出してた奴が
イライラしながら2DSを叩いてるのがバレバレ
256名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:18:50.03 ID:JZwQ9eAM0
>>250
メチャ壊れ易かったじゃないか、アメじゃ無償修理になったし
自分のdsも3dsもヒンジ割れたわ、アルミ製のライトは割れなかったが
257名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:19:44.64 ID:MzV9owQZ0
>>254
ゴキブリは立体視なくすんじゃねーよwwwだけで叩けるけど
ID:2DyQp8vr0みたいなのは
任天堂が新しいことしたからファビョってる感じ
258名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:19:49.70 ID:RgVf/NhG0
どうせ何しても任天堂は叩かれるんだから、日本で出してもOKだと思うけどなw
アダプタなくせば、一万円切れるんじゃね?
259名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:21:23.55 ID:kVKHRR2J0
なぜ日本で出さないのか
それが疑問
260名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:22:36.26 ID:MzV9owQZ0
豚1「これでは子供が踏んだり投げたり乗ったりこわしたりしてしまうではないか」
豚2「今でも十二分に3DSは売れているというのに」
豚3「頼むから任天堂の足を引っ張らないでくれ」
261名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:23:43.60 ID:oMLKfTJW0
日本は3Dがネガキャンになってないけど
アメリカは3Dへの反発が多い
262名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:24:38.02 ID:MzV9owQZ0
>>259
>>218のレスとか見ると
なんかゴキブリより怖い人がお怒り
263名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:34:14.45 ID:2wLWuJt+P
ヒンジを叩くのは流石に調子に乗りすぎだな
自分で壊してんじゃないか?指摘じゃなくて
264名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:35:39.50 ID:CGbO6bGWP
>>262
よく分からんが何らかの陰謀論?
解説頼む
265名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:37:34.00 ID:ZvaJMoyO0
珍しくコケスレじゃない!?
266名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:37:43.35 ID:RgVf/NhG0
それにしても、LR押すために仕方のないボタン配置なんだろうが、
モンハンなんかで、タッチパネルの擬似十字キーとボタンの併用が出来そうもないな
親指が届きそうもない。
267名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:39:35.33 ID:d8T3XnsC0
>>263
いやいや3DS ヒンジでググると結構ヒットするぞ
俺のフレアレッドも買った当初から妙にぐらついてたし
まあ「遊び」ってことに解釈してるが
268名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:39:42.22 ID:MzV9owQZ0
豚は一万八千円もする液晶がデカイだけのゴミこと3DSLLが毎週一番売れてることで
精神を安定させてたのに
廉価版が明るみになった今じゃ
いらない立体視と液晶がデカいだけで買った
貧困層以下のバカの烙印を押されてしまうからな
269名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:41:43.52 ID:g2c4XLx20
ゴキちゃんvitaが2DSにすら負けるんじゃないかって戦々恐々だよな
LLには既に完敗だしな
270名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:42:28.92 ID:MzV9owQZ0
>>269
>>218とかのイチャモン見てると
3DSより売れそうで戦々恐々としてる奴もいるよ
271名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:44:07.65 ID:g2c4XLx20
ん、臭いからアンカーつけなくていいっす
272名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:46:30.48 ID:MzV9owQZ0
Vitaガーの奴に臭いとか言われちゃったよ
273名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:46:43.46 ID:ZxEfdFaz0
>>269
任天堂はもうVitaのことは見てないと思うけどな
274名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:46:58.57 ID:OQuYOOCl0
>>238
何を意図したコメだかわからんが、
Aの立場からすれば、
それをBに訪ねてるんだろ、とw
275名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:47:06.00 ID:cPbhhCHb0
>>264
他の発言も追ってみるとゴキじゃなくて豚が暴れてるだけだゴキとしたいだけっぽい
目を合わせちゃいけませんよ
276名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:48:34.97 ID:q+IjxWtI0
正直欧米の3DSが169ドルってのを知らない情弱がかなり多いな
277名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:48:38.08 ID:MzV9owQZ0
>>273
2DSを日本じゃ発売できないのはVitaのせいじゃなくて
日本の豚のせいだもんな
278名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:50:06.24 ID:BRJn3/DO0
でかいし不細工だし最低だろwww
結局3Dって何だったんだよ
279名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:52:15.68 ID:MzV9owQZ0
GBASPみたいなもんだよな
これが任天堂の次世代機の形になるだろう
恥ずかしい折りたたみDSで遊んでたゆとりは何年間もご苦労様でした
280名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:53:55.82 ID:g2c4XLx20
2DS本スレよりゴキが寄って来てるな
よっぽどvitaに危機感を覚えたのだろう
281名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:55:17.14 ID:MzV9owQZ0
DSとPSVitaで同じ土俵で戦ってると本当に思い込んでるんだな
これは任天堂の携帯機の歴史の問題なのに
迷惑にもほどがある
282名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:58:11.08 ID:pbajtLyg0
値段しだいで売れると思う
1万3000円では差がなさ過ぎる
283名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:59:48.96 ID:smg5rARs0
2DSめっちゃ欲しいんだが
かっこよく見えるのオレだけ?
284名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:59:55.70 ID:MzV9owQZ0
>>282
アンバサ1万円の差は大きかったのは誰がみてもわかるが
子供の多い家にはもう2000円の差も大きいかもしれない
285名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:01:58.05 ID:MzV9owQZ0
>>283
これ見て!
www.youtube.com/watch?v=sAExBTWIp3M
www.youtube.com/watch?v=hfENgDWPDgs
www.youtube.com/watch?v=vS8agCO994Q
286名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:02:05.50 ID:g2c4XLx20
>>283
かっこいいというか所有欲をくすぐられるね
287名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:02:10.16 ID:hlC8k1sm0
2台目として欲しい。
288名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:04:00.43 ID:kQXOM2wu0
3D切って安くしろよ、ってネガキャンしてたら本当に出すんだもんな。
戸惑うのも当然だと思うw
289名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:04:18.06 ID:smg5rARs0
>>285
ワーオ!めっちゃクールじゃん!イカス!
290名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:08:21.25 ID:JXHKXG4o0
上画面横に操作系が付いてるのはいいな
大抵のゲームは上画面がメインだしこのほうがしっくりくると思うんだよ

あとスタートセレクトも普通のボタンになってるのが地味に評価できる
DSiからの移行を想定してんのかな
291名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:16:57.18 ID:g2c4XLx20
292名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:20:40.11 ID:pbajtLyg0
2DSが原因で株が大幅に下がったが
投資ってむつかしいね

私は、結構クールだと思ったのに
293名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:23:00.84 ID:MzV9owQZ0
3D立体視と折りたたみ

or

3000円


立体視選ぶ奴なんか誰もいないだろうな
294名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:24:49.03 ID:bwPHmtRj0
海外は普通に2DSとXLの市場になりそう
中途半端なノーマルは消えるだろ
295名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:32:33.19 ID:yIg+Q0/80
>>285
白赤いいね
ジーンズのポケットに入れるのは無理かw
296名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:40:39.18 ID:lh+fPZ2y0
糸井
なるほどねぇ・・・。
じゃあ、ちょっと「立体度」を、
めいっぱい下げてみていいですか。
岩田
どうぞ。
糸井
うーん・・・はいはいはい・・・。
平面になったら、やっぱり、つまんなくなるね。
岩田
そうなんですよ。
297名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:43:01.21 ID:smg5rARs0
2DSの画面サイズは3DSと同じ?
上の画面だけLLと同じだったら更に良かった
298名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:43:41.55 ID:0khFHrJc0
>>292
WiiUの値下げだろ、株が反応したのは
299名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:43:54.42 ID:GRZizHEJ0
>>296
だからこれをフックにして3DS買うかって思わせつつ
よくよく検討した結果やっぱ立体視ついてる方買うわって形に向かわせる
戦略的捨石なんだから、そんなコピペはったってもう誰も何も思わないってw
300名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:46:04.43 ID:lh+fPZ2y0
しょぼいものをさらに劣化させた物出して付加価値を高める
凄い戦略だねえ
301名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:47:21.42 ID:WRFto/w90
>>299
家電の3段価格設定は
1.金に糸目をつけない人用
2.一番売りたいモデル
3.一番売りたいモデルを値下げさせない為の下支えモデル
302名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:47:42.07 ID:0khFHrJc0
たぶん2DSのデザインはアメリカの子供に選ばせてるぜ
なんかトイザラスっぽいし
303名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:50:47.31 ID:p+eASOZ90
>>299
おいおい2DS買った人はどうする?
捨て石か?
304名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:50:47.88 ID:v+TxoQgi0
デザイン云々を叩いてるけど、ゴキブリからしてみれば
そんなことよりこれ以上市場拡大してほしくないのが本音なだけだろ

ゴキはいい加減遠回りな言い方せずに、直球で球投げてこいよ
本当に見苦しい
305名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:51:17.11 ID:MzV9owQZ0
ハードをしょぼいとか劣化とか言ってるのはゴキブリだろうな
306名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:52:55.63 ID:ewNxHuE00
ダサすぎて絶望した。俺たちの愛する任天堂は何処に行ったんだ
307名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 15:55:55.70 ID:lh+fPZ2y0
3D→2D
疑似サラウンド→モノラル(笑)
折りたたみ仕様廃止
1枚の液晶を力技で2画面に
ボタン配置も改悪

これで劣化じゃなかったら何が劣化になるのかというレベル
低所得層向けやらお試し機言うには価格も高いし何がしたいのかわからん
308名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:01:05.04 ID:DUnsxvkx0
低所得層向けならもっと下げないと意味なくね?
309名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:01:40.52 ID:AD/inagj0
好調なんだから下げなくていいだろ
もっと下げないと意味がないのはVita
310名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:03:16.38 ID:vTryDzw70
低所得者とかガキ向けとか言ってるが実際には単なる対ソーシャルゲームへのテコ入れだと思うね
311名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:03:53.51 ID:rUMHxI/00
WiiUもタブコン廃止して安くなるだろ
こういうと妊娠は怒るかもしれないが
立体視が消えたのと同じように当たり前の合理的判断だし
312名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:08:36.73 ID:v+TxoQgi0
>>307
お試しも出来ないのにクソ高い本体と糞高いメモカ買わされるよりはまし
両方でいくらすると…
313名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:09:48.87 ID:v+TxoQgi0
>>311
正直PS4みたいになんの進化もなくグラが綺麗しか言えなくなるようなハードは
もうすでに時代から取り残されてるというのに…

次のハードにバトンタッチした結果がPS4なんだから笑っちゃうw
314名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:10:43.53 ID:YbHQz8XQi
>>311
タブコン廃止は3DSの2画面廃止レベルだと思うが?
315名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:10:48.84 ID:24DT7H8p0
>>307
廉価版に何を期待してるんだ?
アホなの?
316名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:13:01.71 ID:lh+fPZ2y0
TxoQgi0のレス面白いね
317名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:17:52.91 ID:oMLKfTJW0
>>307
差別化してるからそれでいいんじゃよ
318名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:20:57.58 ID:rtsnL/1Y0
廉価版といいながらヤフオクで2倍で買うことになる高級機
手に入れた瞬間に普段乗らない電車やマック行くぜ!!
319名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:24:06.17 ID:AD/inagj0
>>318
カッケーwww
320名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:24:18.98 ID:g2c4XLx20
>>300
しょぼいものに惨敗してる某一流家電企業のハードって…
321名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:26:08.70 ID:rtsnL/1Y0
>>319
スタバにも行ってMacBookAirやiPad Miniの隣でドヤ顔するぜ!!
322名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:26:18.16 ID:OqeIIuTY0
3Dのネガキャンしてたゴキブリも
本当にやってくれたんだから喜んで買うわな
折りたたみじゃないし
323名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:27:19.59 ID:0khFHrJc0
廉価版なのに劣化するのはおかしいって頭がおかしいのじゃないの?
324名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:28:21.15 ID:tRljKcob0
日本じゃまだ出ないってことはだ

最後に1万円以下でこれを出すんだよ!!!
325名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:30:23.61 ID:TDq7f+D20
DSって折りたたみだから
閉じられたコンテンツみたいなイメージがあったんだけど
これはゲームボーイの再来って感じでとてもいいと思う
326名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:33:26.55 ID:0khFHrJc0
日本で出すなら思い切って1万切らせて
名前もGB2にすればおkww
327名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:36:22.12 ID:g2c4XLx20
>>325
分かる
328名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:36:39.16 ID:uI0T33jA0
次世代機を見据えたデザイン
日本じゃ一般人は知らないだろうから驚かれるだろうな
329名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:38:39.36 ID:0khFHrJc0
トイザラス限定でキッズ用のタブレットが売ってたけど
向こうではああいうの売れてるのかね
330名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:42:05.64 ID:N/b8BaPt0
信者はこんなものも称賛するのか。
そのうちタブコン無しのWiiUだしてもべた褒めしそうだな。
331名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:44:24.21 ID:Svf5xRr4P
叩かないやつは敵だ

そんな対立煽りしてもねぇ
332名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:46:19.29 ID:IMY4VEXH0
なんでwiiU煽る人たちってゲームパッドに消えてほしい人達ばかりなんだろう
333名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:47:30.70 ID:uI0T33jA0
今のところゲームパッドの利点は
ゲームパッドだけでゲームができる
それでもかなり大きいが
ゲームパッドを使ってもうちょっと面白い遊びを編み出さないと
まあゲームパッドも擁護されないわな
334名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:49:33.07 ID:rMyHC0B80
>>330がいじけてるようにしか見えない
335名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:51:44.65 ID:V66btsFs0
仕事でネガキャンやってるやつ以外は
これ欲しくなると思うんだけどな
折りたたみが嫌いっていう硬派な奴って結構いたし
336名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:53:34.00 ID:g2c4XLx20
>>332
3Dと同じ
自陣営がパクれない機能は叩かずにはいられない病気
337名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:53:43.88 ID:XOXgcdXT0
2DS本体の大きさは、ちょうど3DSゲームソフトのパッケージくらいだな
持ち運びするのにには全く困らんようだ
338名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:55:49.09 ID:/kIOIZoM0
>>335
欲しいやつもいれば欲しくならない奴もいる。
一方的に欲しくなると決め付けるようじゃ彼らと思考レベルは変わらん。
339名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:56:59.57 ID:rYs2BK0LP
3DS持ってるけど、ガジェット的にほしい
340名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:57:21.43 ID:cFuOrKUC0
>>335
お前言ってる事おかしくない?
341名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:58:26.47 ID:V66btsFs0
・PS4が日本じゃまだ未定 おk
・箱1が来年 おk
・2DS日本じゃ発売しない なんでだお!!!!!
342名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 16:58:51.13 ID:RfI+rAaE0
両手で包み込むデザインは、ゲームを遊ぶことに適してると思う。
ここはもっと突き詰めて、セガサターンのマルコンか、ドリームキャストのコントローラーに画面をつけたような本体があったらいいな
343名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:00:29.25 ID:JoEoJW/t0
>>335
謎の陣営が釣れたな
344名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:00:44.17 ID:24DT7H8p0
345名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:02:13.14 ID:t+pFIr3e0
DSはアメリカでliteかDSiか分からないけど、この2DSと同じ値段の時に売れ出したって新聞に書いてあった
本当はもっと下げられるけどWiiUの値下げ分を取り返すためにこの値段になったと予想
346名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:10:47.75 ID:D3uJTkW50
もっと下げたらノーマルもLLとか死ぬだろ
足手まといすぎる
347名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:10:54.15 ID:UaD4Y0lE0
また珍天堂のステマスレかよ。
懲りないねえ・・・。
348名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:16:29.86 ID:jbYT6fgW0
ゴキブリは二画面と折り畳み叩いてくれ
そうすれば次世代機はゲームボーイだ
頼むぞ
349名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:21:29.97 ID:VIAZ8Pdq0
>>330
信者は出す理由は分かるが自分は要らないってスタンスだろ
売る対象を考えたら当たり前の話だが
称賛して普及するとか言ってるのはむしろ3Dが邪魔でしょうがないゴキブリ
350名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:23:51.72 ID:IwNFYO410
と無駄機能満載のダサい折りたたみ旧型3DS持ちの豚が言ってます
351名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:25:45.07 ID:Svf5xRr4P
2DSダサいダサい言ってたのに
対立煽りのためなら吐いたツバを余裕で飲むんだな
352名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:26:20.22 ID:WQaAaomo0
値段下げすぎたら3DS需要が2DSに取って代わられる可能性もあるしな
敢えてちょっと高い感じにしたんだろう
353名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:27:59.33 ID:24DT7H8p0
そもそも廉価機がヒットするとは思えんが・・
354名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:35:14.54 ID:RfI+rAaE0
日本で発売する予定もないしwww
アンチはファンスレで何と戦ってるんだろうかwww
355名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:35:59.39 ID:DGOx/Hgl0
うれるよ。間違いない。
356名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:36:19.17 ID:rtsnL/1Y0
3DS買うようなヤツはiPadにフタ付きのカバーとかつけちゃうタイプ
357名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:37:23.07 ID:IpOr7uhY0
358名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:39:23.31 ID:o5mWRBD50
>>357
やっぱりここの興奮してる奴みたいに人気爆発してるな
359名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:43:38.34 ID:o5mWRBD50
液晶がデカいからという理由で4000円多く出したバカと
キラーソフトまで待って4000円安く買った賢い消費者
360名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:46:52.11 ID:ZN9AyLG90
次に出る奴をかっこよく見せるために、わざとださいのを売るんだよな?
・・・な?
361名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:49:38.03 ID:CGbO6bGWP
>>360
カッコよく見せたいものは既に出してるだろ
362名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:52:58.32 ID:VIAZ8Pdq0
>>360
次にじゃなくて今ある通常版やLLをかっこよく見せるためのもんだよ
横に2DSのようなあからさまな劣化版が置いてあれば相対的によく見えるもんだ
363名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:54:02.21 ID:vjzcF0c20
>>359
後者はおこさまかおかねないだけ
364名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:54:11.29 ID:QzgE/2DO0
折りたたみスイーツハードなんか信仰するからこんなことになるんやでニシくん
365名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:55:11.56 ID:hnzB8g/Q0
何でゴキが発狂してんだ?
366名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:56:45.09 ID:5STl1bfV0
>>363
お前からはお年玉全部使ってLL買っちゃったアホガキ臭しかしない
367名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:56:45.52 ID:jtQJR1wQ0
デザインもっとオモチャ寄りにしても良かったかもね
368名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:57:18.73 ID:lfBrOHVm0
ホントに折り畳めないんかな?
蝶野あたりに渡せば二つに畳めそうだけどなあ。
369名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 17:59:23.58 ID:CGbO6bGWP
>>368
任天堂機なめんなよ
370名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:00:19.15 ID:rtsnL/1Y0
これはiPadと同じ使い方ができる優れもの
お盆や枕、愛犬の座布団として使える
371名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:01:09.09 ID:zg1f/4EY0
メガドライブとかPS2がまだ売れてるのはマニアに需要があるからだよ
貧困とかそんなの関係ない
北米は携帯機より高い現世代機の据置が日本より全然売れてるしな
こういうの今更出すってことは
北米で携帯機がもっと売れて欲しいからだろ
372名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:01:11.13 ID:VIAZ8Pdq0
まぁ海外限定な以上日本人が手に取ることはないんだがな
373名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:01:32.43 ID:Svf5xRr4P
>>368
ガッデーーーム!
って折らせるのかよw
374名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:04:55.39 ID:O2w6JSkl0
あのLRのポジションは大丈夫なのか…?
375名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:05:44.11 ID:N/b8BaPt0
>>365
発狂してるゴキなんかいないと思うが。
しかしこんな虚構新聞のネタみたいなのを出す任天堂には戸惑いを覚える。
376名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:08:14.61 ID:CGbO6bGWP
3DSの時も最初はなんの冗談かと思ったがいつの間にか慣れたな
あとDeNAベイスターズにもやっと慣れた
377名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:08:44.23 ID:ZN9AyLG90
3D機能を無くすまでは良かったのかなぁ・・・?
378名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:09:13.39 ID:jtQJR1wQ0
まあ賛否両論あって当然じゃない
マンセーばっかりの方が気持ち悪いし、むしろ健全
379名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:12:34.21 ID:w66eAsL10
>>374
試しに3dsでLR位置に指が届くよう持ってみると下を掌で受けられないからスルッと落としそう
手の小さい子供なら尚更
380名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:14:54.34 ID:oMLKfTJW0
>>374
子供が持つとこんな感じだねぇ
LRは横から押せるみたい

http://blog-imgs-57.fc2.com/n/e/t/netamesi/d1itwNL.jpg
381名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:15:20.48 ID:swBN2q8Y0
ID:jtQJR1wQ0の怒りっぷりがゴキブリより酷い
382名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:17:09.52 ID:TyPUFl3U0
>>348
恐らく二画面は無くならんだろ
あれは物理的に他ハード(一画面)での割れを防ぐ手段だ
383名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:17:35.53 ID:VIAZ8Pdq0
>>377
3D機能をカットした経緯をもともと3Dオフが推奨されてる幼児層向けの商品だからじゃなくて
開発者が3Dを否定したからだって論調にしたがってる連中が湧いてるのが問題なのよ
384名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:20:12.51 ID:CGbO6bGWP
>>383
上は本当かなぁ
実はより廉価にするために取れるものは片っ端から取った結果なだけな気がする
コストとしては影響それなりにあるだろうし
40ドル下げと30ドル下げでは印象大分違うだろうし
385名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:21:13.62 ID:23t/20MV0
>>7の宣伝映像で大人も普通に持って遊んでるし
386名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:24:12.49 ID:juXWkxip0
2DSは低所得者層にターゲットが絞られた廉価商品であることは一目瞭然
企業として今一番売れてる商品(3DS)の普及に最大限努力するのは当たり前のことだよね
販売台数を増やせばサードも参入しやすくなるし
誰も損はしない選択だと思うんだけど、なんでこんなに叩かれてるの?

とくにサードのひとが不安視してる意味がさっぱりわからん
387名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:25:42.78 ID:VIAZ8Pdq0
>>384
3D機能も擬似サラウンドもコストダウンって理由で取れるものじゃねーだろ
388名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:26:26.97 ID:23t/20MV0
2DSを低所得者向けとか言ってる奴の心が貧しい
389名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:27:32.95 ID:ll5kLfkq0
ちょっとこれは欲しい・・・
何かGBAを思い出すw
390名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:28:14.75 ID:0khFHrJc0
2DSより一画面にしてGBR(ゲームボーイリターン)とかにすれば良かったのに
391名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:28:44.52 ID:jtQJR1wQ0
>>381
別に怒ってないよw
392名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:29:42.63 ID:jtQJR1wQ0
正直日本から出たら買っちゃうかも
なんか気軽だしラフに扱えそうで良い
393名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:30:34.36 ID:CGbO6bGWP
>>387
取ったらコストダウンするだろw
優先順位としては出来れば取りたくないって事は分かるが
ここまで徹底的にとって差額的にぎりぎり廉価版として存在価値がある程度だからなぁ
取りたくなくても取らないといけない
394名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:31:58.21 ID:t+pFIr3e0
>>382
いやあ、これ見たら縦持ちしたタブレットの画面を上下に分割したらDSのゲームできそうだって思うだろ
395名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:31:58.87 ID:0khFHrJc0
日本だと円安進むの前提で1万円切らないかな
396名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:33:46.79 ID:juXWkxip0
>>387
俺の感覚だと
3D機能 -> 3DOFFで成立しないゲームは殆どないのでコストダウンのために削るのは十分にアリ
擬似サラウンド -> あって欲しいが、コストダウンのためにはしかたがない・・・
という感じだけどなあ

そもそも、いまだにゲームボーイとかゲームギアが現役の世界的意味での貧困(低所得)層の存在は
日本国内では想像しづらいかも知れないけど、そういう人に向けた商品だということ

日本での販売はないことも十分にありえる
397名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:35:59.66 ID:t+pFIr3e0
来年さらに値下げ+DS販売終了だろうねえ
398名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:44:15.67 ID:54glkN5m0
>>195
ファミコンカラー作ってみたけど修行足りなくてURLかけないんだが・・・
だれかたのむ
//iup.2ch-library.com/i/i0989296-1377855694.jpg
//iup.2ch-library.com/i/i0989299-1377855821.jpg
399名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:44:16.90 ID:W5eBD5F50
2DS発売の理由が「立体映像は幼児に悪影響を与える恐れがあるため」っていうのはどうなんだろ。
日本で発売しないという事は任天堂は日本の幼児はどうなってもいいの?
400名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:44:55.23 ID:ANEvVs6U0
いわっちの知らん所で動いてたんちゃう?
内部分裂とかありそう
401名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:48:12.90 ID:juXWkxip0
>>399
そこはその通りなんだけど、適当に思い付きを喋ってるだけだなんじゃないかな。
無視しとけばいいと思うよ
402名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:48:41.07 ID:cPbhhCHb0
>>387
と思うじゃん?俺だってそう思った
ゲームのシステムに直接結び付いてるカメラは残ってるしすごい攻めてるよ

>>397
値下げした分間に2DSLLくらいねじこみそうだw
403名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:49:53.53 ID:t+pFIr3e0
>>398
全然印象違っててワロタ
これなら日本でも欲しい人いそう
404名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:51:34.67 ID:cPbhhCHb0
>>399
ヒント:ペアレントコントロール
405名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:52:15.40 ID:RfI+rAaE0
>>393
重箱の角に噛み付いて悪いけど、徹底的ではないと思う。カメラ3つついてるし
406名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:54:01.88 ID:yIg+Q0/80
407名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:55:16.79 ID:VIAZ8Pdq0
>>396
だからそういう特殊な客層向けという理由があって
初めて取ることができるってこった
酒飲めない人にも最低限のそれっぽさを味わってもらおうとアルコール抜きのを作るようなもんで
ユーザー全体への普及が目的の商品ではない
408名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:55:21.44 ID:ZN9AyLG90
いっそSONYと協力しちゃうとか
409名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:55:34.86 ID:zg1f/4EY0
貧困率過去最悪の16%  6人に1人は所得112万円未満 一人親世帯は半分以上貧困 子ども貧困率も最悪

経済協力開発機構(OECD)の00年代半ばの調査では、日本の貧困率(03年、14.9%)は加盟30カ国中4番目に悪く、
一人親世帯は最も悪いです。
OECD平均は10.6%で、仏7.1%、英国8.3%、独11.0%、米国17.1%などとなっていました。
今では先進資本主義国で最悪が米国、2位が日本ですね。

所得が少なく生活が苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」が、
2010年調査(09年時点)は16.0%で、07年調査(06年時点)より0.3ポイント悪化した。
18歳未満に限ると15.7%で、ともに、厚生労働省が貧困率を算出している1985年以降、最悪の水準になったそうです。

日本に住む人の可処分所得(収入から税金や国民健康保険料などの必要経費を引いた、使えるお金)の
ちょうど真ん中の世帯で年間224万円なんです。
しかも、その半分の112万円に満たない世帯が、人口の16%
6分の1が、0〜112万円なんです。月0〜10万円未満です。
410名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:58:16.48 ID:cPbhhCHb0
>>405
外カメラは常に立体で写真撮ってるからそれも切っちゃうとシステムに手を加えないとダメになる
3DSカメラだけならいいけどどのソフトでどんな使い方してもエラー出なくするのは大変だと思うよ
411名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:58:29.22 ID:VIAZ8Pdq0
>>399
その対策自体はペアレンタルコントロールですでにやってるんだよ
んで幼児層はその機能を使うことが前提なら
最初から付いてない廉価版を与えるのもありじゃないかって発想でできたのが2DSってこと
日本と違って格差が大きいから安さも重要だしな
412名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:59:12.34 ID:og6XPHcP0
>>409
やっぱ出すべきだわ
413名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:01:53.38 ID:VIAZ8Pdq0
>>409
それ社会保障が加味されてない
414名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:04:52.08 ID:zg1f/4EY0
日本でゲームやる人が減ったのはブラック企業と労働環境が悪いから
415名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:07:54.49 ID:yDRC73rv0
環境が悪いから折り畳みで液晶を守らないといけないもんな
416名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:10:22.86 ID:+y4or6kj0
任天堂が3Dなんて簡単に捨てられることくらい
豚が一番よくわかってただろうに
417名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:10:32.66 ID:zg1f/4EY0
>>413
社会保険完備されてないとこも多い
それに子供にかかる費用、葬式とか結婚式など国によって全然違う(日本はここら辺馬鹿高い)
こういう面も含めて計算するんなら順位はガラッと変わるだろう
だがそれは無理なことだな
418名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:11:11.37 ID:IvREi0yz0
動画みたら背面真ん中に線あるから実は折り畳めるのかと思ってしまうよな
419名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:11:59.59 ID:bwPHmtRj0
>>416
基本オフだからなくなっても違和感なんて感じないだろ
420名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:21:20.17 ID:zg1f/4EY0
つかな
先月俺が働いていた会社が倒産したんだわ
本当日本は今想像以上にやばいぞ
おまけにブラック企業は蔓延
本当詰んでるよこの国は
お前らもゲームばっか買ってないで少しは貯金しとけよ
年々悪くなってるし今働いているところもずっと安定している保障なんてないぞ
421名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:23:21.52 ID:JXHKXG4o0
>>420
お前は2ちゃん、しかもゲハなんかでgdgdしてる場合じゃねえよ
422名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:30:48.18 ID:WEE/DZTd0
これで全世界普及台数で億越えが見えてきたな
423名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:34:03.15 ID:vEK0rO2m0
任天堂がちょっと迷走してるような気がする。
WiiUのタブコンもそうだけど。
424名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:39:29.82 ID:+y4or6kj0
迷走?やっと俺たちの任天堂が戻ってきたわ
425名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:41:43.81 ID:VIAZ8Pdq0
>>420
その状況でネット見て書き込みできる時点で日本は恵まれてるんだよ
426名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:43:42.74 ID:t+pFIr3e0
任天堂はおもちゃ会社だからこれでいい
427名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:49:07.77 ID:zg1f/4EY0
>>425
主要国なら貧困層でもPCでネットなんて別に難しいことじゃないぞw
ソースはねーけどホームステイした時わかった
428名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:53:03.08 ID:zg1f/4EY0
シコッて寝るかな
ああマジで鬱になりそう
429名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:11:53.46 ID:C4VNlhJg0
>>398
おおーファミコンカラーいいね
そのうち誰かこのシール誰か作ってくれそうだなw
とりあえず赤×白買っておけば後はシール貼るだけでいいじゃん
430名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:16:46.93 ID:KQmlnw8n0
ポップな感じで見た目いいよ
YouTubeで2DS unboxingでググってみ
431名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:17:54.86 ID:ANEvVs6U0
3DSは捨てたわけじゃないだろ
現にヒットしてるし
この分だと後継機は随分先になるだろうな
アメリカとは別路線で行けばいいし
432名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:20:49.86 ID:PGC0iWOu0
つかダサいっていってるやつ必死すぎ
開くとむしろシンプルでよい
433名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:23:26.62 ID:bwPHmtRj0
>>426
なんか久しぶりでオモチャなゲーム機だよな
これでいいんだよ任天堂は
434名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:25:08.93 ID:4fqIvr4t0
男らしい
435名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:27:31.68 ID:hYY2w5vy0
なんだネチネチ言ってるのは女か
436名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:32:14.34 ID:C4VNlhJg0
>>432
いや、ダサいって言う意見も分かるよ
特にGKがそう言うのは物凄くよく分かる
洗練されたガジェットが好きな人たちはこういうの嫌なんでしょ
自分はこの、のっぺりしたダサカワイイ感じが
たまらなく好きだけどw
437名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:33:33.63 ID:3ujvrzB+0
ソフトはいくらなんだ?安くなってるのか?
貧困層がそんなにソフト買うのか?
任天の定番ソフト1本買って終わりだと思うが
438名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:37:34.77 ID:cFuOrKUC0
どうせ3DS持ってるからこんなの買わないだろ
欧米ポケモン普及用だよ
439名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:40:05.11 ID:bwPHmtRj0
>>437
このまま何時までもDSi買われるよりマシなんだろ
DSのゲームも動くし問題ねーよ
440名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:55:50.35 ID:lfBrOHVm0
>>437
とらあえずは1本買ってもらうためのでしょ。
3DSでソフトたくさん買ってる人とかそんなにいないだろうし。
ポケモンかってもらって数年後に新作ポケモン買ってもらえればいいんじゃないの?
441名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:13:37.85 ID:t+pFIr3e0
YOUTUBEにある2DSの動画の再生数400万超えそうじゃん
やっぱりインパクトあるんだな
442名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:30:06.73 ID:8vkxE2jY0
どうせ日本で出ないんだから騒いでもしょうがないんじゃないの
443名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:36:53.96 ID:2wLWuJt+P
欲しいから注目してるというより
任天堂の動向に大きく影響しそうで注目してる感が強いけどな
欲しくなる商品ではない
444名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:37:54.68 ID:hPzviPyu0
任天堂らしいまともな作りだし
名前も3DS○○じゃなくて一応新しくつけてるのにそんなことあるかなあ
445名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:40:42.33 ID:WEE/DZTd0
まあ人知れず消える商品ではなくなったな
446名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:42:02.00 ID:NMx9brLP0
167+1 :名無しさん必死だな [] :2013/08/30(金) 11:50:09.17 ID:2wLWuJt+P (5/8) [p2]
2DSが仮に日本市場で出したとしたら
間違いなくPSPの週販に負ける
447名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:51:59.07 ID:cPbhhCHb0
>>441
ただの廉価版なのに掴みとしては最高だよな
見慣れてくればいつもの任天堂(変態)だし
下手にネガキャンして注目惹いたのは逆効果じゃなかったか
448名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:52:05.13 ID:mZ2YEg0p0
廉価版も良いけどさ
自分はリッチな3DSLLを出してほしいわ
LLより多少大きくなってもいいからスピーカー良くして音質上げて
3Dカメラはスマホ並みで
449名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:05:01.77 ID:bwPHmtRj0
この手の意見が任天堂を変な方向に勘違いさせてしまったのかもな
おもちゃ屋なんだからおもちゃ作れよ
450名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:06:07.67 ID:FO9ulA5n0
ゲームボーイのポーチを親に縫ってもらった経験がないゆとりは
こんなふうになってしまうんだな
451名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:14:04.57 ID:mZ2YEg0p0
なんだよ
意見ぐらいいいだろ
余裕ねえな
452名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:21:16.67 ID:bwPHmtRj0
25000円で3DSが売れてりゃお望みのハードは出てたかもな
でもユーザーは任天堂に高級感なんて望んでないよ
プレミアムなんて名付けたWiiUなんて全世界で無視だよ
453名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:21:48.81 ID:FO9ulA5n0
完璧すぎる分析
454名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:25:41.13 ID:cPbhhCHb0
まあリッチなのは難しいんじゃないか
リッチさ売りにしてもスマホがそれ以上だから売りとしては半端になっちゃうし

スピーカーはマイナーチェンジに期待かな
あの変型スピーカーは日が浅いらしいし品質向上の可能性がなきにしもあらず
455名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:32:19.08 ID:6MZg4CE+i
2DSは普通に欲しいと思ったけど少数派なんだな
PSPgoやミクロも持ってる変態ガジェット好きな人種にはたまらんぜw
456名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:37:49.83 ID:mZ2YEg0p0
俺はイヤホンが出来ない体質なので
LLに買い替えてしまった今ノーマル3DSの音質が恋しい
2DSはイヤホンでの音質はどうなるのかな
457名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:39:09.92 ID:jtQJR1wQ0
リッチより薄型化や軽量化してほしい
薄さ12mm、重さ160gくらいになれば

DS→DS liteの時と同じ需要を起こせそう
458名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:39:28.32 ID:VIAZ8Pdq0
そりゃ変態ガジェット好きは少数だろう
459名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:40:17.22 ID:FO9ulA5n0
まだ重さとか薄さとか言ってんのか
460名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:42:42.41 ID:jtQJR1wQ0
今の3DSってデザインがなんかモッサリしてるからな
低価格路線でも高級路線でもない
違う方向にもどんどん挑戦していってほしい
461名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:46:24.02 ID:FO9ulA5n0
うぜえ
2DSが気に入らなくてゴチャゴチャ言ってんのがバレバレ
462名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:47:39.96 ID:jtQJR1wQ0
別に2DSの事disってる訳じゃないし
2DS好きでこのスレ立てたんだけどなぁ…
463名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:48:43.29 ID:FO9ulA5n0
一人で発展途上国とか言うレッテル貼ったのが4で速攻否定されたバカか
464名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:49:06.28 ID:vAtal7EA0
何でこんなに余裕がないんだと思うな・・・

ひとりがち3DSのラインナップの一つだろう
評価がいろいろあっても当然だと思うがな
465名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:49:15.30 ID:6CUJv4xD0
ダサいとか言ってるアホがいるが
ダサいGBAや初代DSよりはマシなデザインだぞ。
Wii miniの系統でレトロおもちゃ感あるタブレットというか。
466名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:50:09.92 ID:FO9ulA5n0
ダサいって言ってる奴は他の叩きのカモフラージュだろ
とりあえず場を仕切りたいっていう
467名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:51:14.80 ID:jtQJR1wQ0
>>463
意味がよく分かんないけど…
レッテル?否定?
468名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:52:04.40 ID:jtQJR1wQ0
ゲハって過激な人居るから怖い
469名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:52:54.99 ID:FO9ulA5n0
自分でバラすなよ
スレ開いた瞬間くせえなとは思ったけど
一人で発展途上国向けとか言ってるとはまだきづかなかったのに
470名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:57:58.30 ID:FO9ulA5n0
黙ったか

リッチにしろというバカが論破されたのに気づかずに
薄さとか重さとか言い出して恥かいて
あとは触覚出してここで3DS叩きやら自分でくっせえスレ立てたことまですらすら暴露しだして
捨て台詞がゲハは怖い
アホかお前のレスのほうが怖いわ
471名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:58:43.63 ID:jtQJR1wQ0
ごめんなさい
472名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:00:27.70 ID:FO9ulA5n0
もっと頑張れよ
余裕ないとか援護してくれたバカもいただろ
473名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:05:19.34 ID:FO9ulA5n0
hissi.org/read.php/ghard/20130830/anRRSlIxd1Ew.html
hissi.org/read.php/ghard/20130829/Zk5OV2JJcCsw.html

277 :名無しさん必死だな[]:2013/08/29(木) 14:11:46.32 ID:fNNWbIp+0
子どもより母親が喜びそうだな
無理矢理説得して節約出来るし

154 :名無しさん必死だな[]:2013/08/29(木) 18:00:00.78 ID:fNNWbIp+0
インドとか中国の子どもに爆売れせんかな
完成度は低いけどコンセプトは良いと思う

真性のバカなんだな
474名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:07:38.67 ID:cPbhhCHb0
>>465
ダサいとレトロは紙一重だからな
俺はこれの一周回ったダサかっこよさが結構好きだ

>>471ドンマイ
そのポーチ君はスルー安定だ
475名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:09:03.60 ID:FO9ulA5n0
DSのスレ全部さらったけど
2DSが出てきた瞬間インドとか言いだしたの本当にこいつだけかよ
こいつ任天堂の高級機路線信じすぎだろ
476名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:12:37.20 ID:FO9ulA5n0
レッテル貼りって何じゃねえよ
どんだけ悔しいんだよボケが
だからゴキブリ業者のネガキャンなんてレベルじゃねえっつってんだよこの発表は
477名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:13:39.38 ID:RfI+rAaE0
「3Dプリンターで2DSのグリップを作ってみた」とか夢が広がる
478名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:15:05.07 ID:FO9ulA5n0
自分の立てたスレでもう空きれいレベルのレスしかできない
インド君
479名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:15:37.89 ID:bwPHmtRj0
まあ未だに発展途上国だの貧困層だの言ってる奴は変な奴としか思えん
3D機能がないのはそっち向けって事にしときたいんだろうか?
480名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:19:48.32 ID:FO9ulA5n0
「うぜえ、2DSが気に入らなくてゴチャゴチャ言ってんじゃねえ」
っていう俺のキラーパスのせいで
「ここは俺が立てたスレなんだぞ」
とか主張しちゃったんだな
481名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:21:47.51 ID:FO9ulA5n0
伝統あるハードのコケスレが
こんなインドの乞食に利用されるなんて
陣営関係なくゲハ住人全員に謝れよインド乞食
482名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:54:09.65 ID:6CUJv4xD0
むしろ、このデザインで液晶をLLサイズにして
ステレオスピーカー、3D立体視付きのモデルが欲しい。
それを16800円ぐらいで売って欲しい。

一番は折りたたみが駄目なんだよ。
スマホタブレットの普及でスリープボタンの方が主流なんだよ。

この公式動画見ても明らかに2DSの方がスマートなんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=sAExBTWIp3M
483名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 23:59:07.32 ID:FO9ulA5n0
任天堂がポケモンで少しでも多くの子供に楽しんでもらうために
それまでの高級機路線を少し変えたっていう記念すべきときに
いままでのゆとりボケ3DSユーザーが薄さ重さ言いながら
たかだか15000円のダサ恥ずかしい折り畳みコンパクトを持って
発展途上国余裕ない余裕ない煽りをかましてくる
こういうのみるとWiiDSの任天堂はいったい何だったのかなと
ゴキブリですら折り畳みが必要ないとは指摘できなかったけど
任天堂はあっさり取り払った
そこに希望はまだあると俺は思う
484名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:21:18.83 ID:Z0RIlo990
この価格で卓上ホルダ付いてるのは
地味に親切設計だね
485名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:22:12.42 ID:Z0RIlo990
あ、卓上ホルダじゃねぇ
充電ケーブルだ、間違えたwスマソ
486名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:22:14.04 ID:MCoU+1v10
輸入するとしてソフトはダウンロード版買えば
毎回輸入する必要ないな。
487名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:31:59.77 ID:xmAv0d/8O
まぁ今、低評価つけてるような人たちとは違う客層(低所得者や子どもに買い与える親)に
アプローチしようとするハードだから、評判が悪い云々は関係ないと思うわ。ポケモンと一緒に売れるだろ
488名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:37:40.82 ID:I1/g3VUo0
3dなんていらない機能削って値段が下がるのは嬉しいが
折りたためないとか馬鹿かよ
このデザインはねーよ
489名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:38:01.36 ID:JjvXEqNW0
拾ってきたけどだいぶ手軽になるな

3DS LL 199ドル
3DS 169ドル ーー3DSソフトが遊べるラインーー
[ 貧困の壁 ]
DSi 99ドル ーーDSソフトが遊べるラインーー

↓2DS投入(ポケモンXY 39ドル同時発売)

3DS XL 199ドル
3DS 169ドル
2DS 129ドル ーー3DSソフトが遊べるラインーー
DSi 99ドル ーーDSソフトが遊べるラインーー
490名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:44:05.43 ID:MWPZYsdN0
お前ら本当に任天堂信者だな
というかアンチソニーか
491名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:45:23.97 ID:CmRG3bOz0
折りたためないと持ち歩きにくそうだけど
アメリカってすれ違い通信賑わってんのかね?
492名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:53:00.67 ID:JjvXEqNW0
>>491
そもそも2DS対象の小さい子どもは鞄に入れて一人で外出し無いんじゃないか?
保護者同伴じゃないと育児放棄と見なされる国だし
あと小さい子って大きいものでも持ち運ぶよ
大人ほどゲーム機を持ち歩く恥ずかしさで小ささにこだわる
493名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:54:21.70 ID:OlqP8JJr0
>>491
賑わってないんじゃない?だって街まで車で30分とかでしょ 
国がデカすぎ
494名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 00:58:35.09 ID:xfaqwjfS0
賑わってないからすれちがい中継所が出来たんだけど
それでも賑わってないのかなw
495名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 01:23:00.61 ID:Fz6VxYFK0
あれだけで日本の都市圏並に賑わうなら苦労はねーよ
496名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 01:26:26.30 ID:I8FZL4Vf0
アメリカに大都市が無いとでも?wwww
497名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 01:27:56.87 ID:8y2uiWzY0
100ドル以下なら飛ぶように売れた
踏み込み甘いぞ任天堂
498名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 03:25:14.60 ID:Hwq1tynZ0
>>497
そもそも飛ぶように売るつもりはないでしょこれ
メインは3DSなんだから
499名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 03:27:12.14 ID:hEdNJPK10
そもそもなぜこれを出す必要があるのか理解できん
500名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 03:32:19.19 ID:Hwq1tynZ0
>>499
口は悪いがだいたいこんな感じ

10 名前:名無しさん必死だな :2013/08/29(木) 16:20:26.60 ID:FYGsg5yI0
偏差値 60以上   子供に影響すると言われる3Dを避ける親を対象にしたんだろ

偏差値 50〜59   コストダウンの為に出す、廉価版廉価版

偏差値 40〜49    3D特許訴訟に負けたからこのハードを出す

偏差値 30以下   3DSの立体表示は使われてなく不要だからだす



白人のガキ共 「あいつ、2DSもってるーwww」
黒人のガキ   「2DSだって、3DSとおなじげーむできるよー
           つうしんもできるよ」
白人のガキ   「折りたためないし、3Dみれないじゃん 
           ちょうびんぼうくさいじゃん」
黒人のガキ   「だって、ボク、だって金持ちじゃないもん」
白人のガキ共  「2DSwwwww2DSwwwwww」

40年後

黒人「昔あんなことがあったけど、任天堂の社長になった、白人はどうしてるかなあ」
501名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 03:38:45.08 ID:Fz6VxYFK0
>>499
海外は日本と違って旧ハードにしがみつく連中が多いから
こういうものでも出して少しでも引き込む必要がある
502名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 03:52:58.42 ID:IpBoNUQ00
任天堂は今のところ二年連続の営業赤字だし廉価版だしてシェア拡大が必要だと判断したんでしょ
もちろん警戒してるのはVITAではなくソーシャルゲームの方ね
結局任天堂とソニーが市場を食い合ってる間にユーザーはコンソールから離れてスマホやタブレットでゲームするようになっちゃったね
503名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 03:57:28.23 ID:8IgxSc3g0
動画みたら以外と良かった
504名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:01:49.78 ID:rsN6540t0
やっぱり3Dが無いのはさみしい
でもポケモン用のサブにはちょうどいい感じ
505名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:04:56.41 ID:8IgxSc3g0
あのおもちゃ感は良いと思います
506名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:05:57.08 ID:UyQbcwUi0
大ヒットはしないと思うけど、それなりに売れると思う
日本だと比較的高額なハイスペックスマートフォンが売れるけど
海外、そこまで所得の高くない国だとそうじゃない
安い携帯ゲーム機って需要あると思う
507名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:09:10.47 ID:8IgxSc3g0
ゲームは子供のおもちゃっていう原点回帰した感じか良いと思います
508名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:09:43.14 ID:HYAcktjJ0
ただLRの場所さえ違っていたら買い替えで買ったかもしれん
509名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:14:19.53 ID:8IgxSc3g0
ん?
そういえばLRはどこについてんだ?
510名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:15:51.18 ID:JjvXEqNW0
>>509
角のがそれ
ちゃんと横からも押せる形状になってる
511名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:17:42.67 ID:8IgxSc3g0
角っててっぺんのか?
よくみるとボタン配置も全然違うんだな
512魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/08/31(土) 04:19:58.35 ID:CuDIzvON0
これで3Dがあったならガジェ的に面白かったのに(笑)
513名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:20:40.84 ID:1OVUy68k0
ファミコンカラーがいい
514名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:25:49.16 ID:tk+NC06C0
ニンテンドー2DSは実は「1画面」だった― 米国任天堂マーケティング副社長が2DSの構造を明かす
http://www.inside-games.jp/article/2013/08/30/69938.html

そら折りたためないわな
515名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:31:01.77 ID:2Cfv+SPB0
>>512
それだとほとんど意味ないだろw
516名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:32:23.53 ID:hEdNJPK10
コストカットのため

だけだったわけね
517名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:32:57.25 ID:NBCyvDBN0
売れるんだろうけど、3Dとか携帯性といった3DSのコンセプトを自ら否定しちゃうんだからな。
任天堂的に良いこととは思えない。
518名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:35:16.22 ID:fZz1Hntt0
まず自分がほしいかどうか考えてみろよ
多分売れるだろうとか、世間で需要があるとかそんなんじゃなく
519名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:36:12.33 ID:JjvXEqNW0
>>516
http://www.ign.com/articles/2013/08/28/nintendo-announces-2ds
「2DSは5、6歳の子供向け」とレジー語る
520名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:38:32.61 ID:hEdNJPK10
まぁそれは言い分もあるでしょうけどね
521名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:40:07.00 ID:JjvXEqNW0
言い分ってか公式のPV見りゃ誰が対象の商品だかわかるよな
だから>>500を貼ったんだよ
522名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:41:13.93 ID:9z0h4CW70
公式のpvだと大人も遊んでるんですがそれは…
523名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:42:32.00 ID:JjvXEqNW0
>>522
大人も遊んでるし親子でも遊んでるな
親は普通の3DSで対戦もしてる
ここに意味を感じないかね?
524名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:43:11.07 ID:hEdNJPK10
いやすまん否定とかじゃないんだ
だけってのは折りたたみの部分ね
525名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:44:44.02 ID:3KOE+Gqp0
とりあえずこれを準備したから
お前らポケモンを遊んで下さいって言う準備なんじゃないの
まあ、あくまで海外主体であって国内の話だと何も関係ないわな
526名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:45:50.64 ID:tk+NC06C0
しかし1画面でもソフト動くのか・・・
なんか不思議な感じ
527名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:46:20.56 ID:JjvXEqNW0
>>524
ああすまん
そういうことね
528名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 04:47:57.34 ID:Fz6VxYFK0
>>522
単に使い方実演してるだけだろ
子供と一緒にプレイする場面では大人は通常版使ってるし
529魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/08/31(土) 04:48:22.28 ID:CuDIzvON0
幼児に3D映像を見せることを拒んでる親御さんにも
安心して購入していただけるようにしたんでしょうね。
530名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:23:48.75 ID:yIunZBb10
>>523
従来の3DSともマルチプレイができるっていう分かりやすい説明だろ
うぜえ
531名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:31:49.07 ID:Hwq1tynZ0
ていうか海外のインタビューでレジーが
子どもの立体視利用に不安を抱いてるお客様から、立体視の無い入門用のハードが欲しいという声があったため企画された
って言ってるんだけどな
だからわかりやすく2DSって名前で出したわけだ
そもそも任天堂は子ども(とその親)ユーザーを一番大事にする会社だし
理解するには簡単なことだろう
532名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:33:01.81 ID:yIunZBb10
悔しいほど理解してるんだけど
なんと
今持ってるゴミハードが旧型になったから
叩いているんです
533名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:37:58.83 ID:Hwq1tynZ0
>>532

2DSは3DSのエントリーモデルだよ
メインは3DS
そもそも2DSなんてそんなに出荷しないだろ
WiiminiやWiFi無しPSPみたいなもん
534名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:38:33.59 ID:yIunZBb10
メインは3DS(涙目)
535名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:39:21.91 ID:1R5Sl8tp0
画面のサイズが無印3DSと同じなのはちょっとなぁ…
536名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:43:41.76 ID:Hwq1tynZ0
>>534
涙目も何も公式見て来なよ
3DSのページの一部に載ってるだけだぜ2DSは
PVでも3DSファミリーに新たな仲間が加わります程度のニュアンスだしな
537名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:45:25.42 ID:3KOE+Gqp0
何を言ってるのか理解できない
PSPだとGoが出た瞬間にそれより前のは劣化品になったって事でいいのか?
538名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:46:33.44 ID:7LNPDr9B0
ポケモン同梱リミテッドエディションを出せば
そこそこの商売になるのではないだろうか?
539名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:46:58.63 ID:yIunZBb10
お前ら豚はゴキブリより心が狭いってことだよ
540名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:48:15.74 ID:Hwq1tynZ0
翻訳頼む
541名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:48:56.51 ID:2Cfv+SPB0
2DSは3DSの劣化モデルだから悔しいとかそんな気持ち全くないけど
LL出た時はさすがに、だったら最初から出せよとは思ったが
542名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:50:12.78 ID:yIunZBb10
今じゃLLの液晶のデカさに釣られて買った奴は
差別してた発展途上国の貧困層の人間よりアホだな
543名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:51:25.19 ID:2Cfv+SPB0
>>542
え?
544名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:52:48.53 ID:yIunZBb10
LLは仲間だけど2DSは敵だっていう発想からして
悔しさ丸出しだよな
545名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:54:11.70 ID:XfwtocRA0
成功っていうか最終的に
3DSXL>3DS>>>2DS>>>VITA
こんな感じで収束すると思う

3DSファミリーの中では下っ端だけどVITAにとっては越えられない壁として君臨する
問題は2DSにすら否定されるVITAをどう処分するかかな?
546名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:55:17.77 ID:2Cfv+SPB0
どしたんお前
誰も2DSを敵だなんて言ってないじゃん
被害妄想すぎて怖いんだけど
547名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:55:27.14 ID:yIunZBb10
なら日本でも出せばいいのにね
548名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:58:49.11 ID:JjvXEqNW0
>ID:yIunZBb10
病院行ってこい
549名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 05:59:55.42 ID:xfaqwjfS0
これなに?なに語なの?ゴキブリ語?
それとも何かの暗号か?
550名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:00:06.70 ID:yIunZBb10
女性専用車両のニュースとかぶる

豚1「(メインは3DSというのは)なんとなく心強い」
豚2「2DSは下っ端」
豚3「日本じゃ出ないのが安心!」
ゲームファン「え、俺欲しいんだけど」
551名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:01:26.70 ID:2Cfv+SPB0
突然の会話形式w
なんだやっぱ頭のおかしい子だったか
552名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:02:27.19 ID:yIunZBb10
お前らがDS持ちすぎて頭おかしくなったんじゃないか
553名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:03:00.12 ID:2Cfv+SPB0
>>552
お前だよ頭おかしいのは
554名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:03:49.34 ID:Hwq1tynZ0
おままごと始めちゃったよこの子
555名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:03:52.39 ID:yIunZBb10
ネタコピペを会話形式って
556名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:06:46.47 ID:yIunZBb10
まだゴキブリとかもとにしゲーム天国の
岩田バーカのほうが分かりやすい
2DSは売れない
下っ端だといいはる様は
まさに病気
557名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:08:02.70 ID:qjSYxX710
>>555
…コピペ?
コピペの意味分かってる?
558名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:09:47.31 ID:yIunZBb10
なんだもう終わりか
つまらん
559名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:14:35.98 ID:yIunZBb10
任天堂がポケモンをきっかけに原点回帰で市場拡大させるってときに
ダサい旧型に価値があると未だに洗脳がとけずに
売れないだの下っ端だのネガキャンしてる豚なんて
もう任天堂の客じゃねえな
無駄機能満載のWiiUプレミアムも売れてないし
560名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:18:27.10 ID:yIunZBb10
Vitaが発売されるときに3G版のほうを買おうぜなんて空気があったなとか
指摘してたやついたけど
これも似たようなもんになったな
その点任天堂だからどの機種買っても損は小さいけど
561名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:26:56.65 ID:yIunZBb10
大体豚は任天堂が儲けてるからうれしいんじゃなかったのか
このポケモンと2DSじゃ儲からないって言いたいのか
たかが折り畳みがあるかないかだけで
俺は買わない完成度の低いクソハードだけど発展途上国に〜貧困層に〜
とか旧型持ちの2DSに言うことが過激すぎて
3DS持ちなのに2DSの魅力に嫉妬しているようにしか見えない
562名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:27:23.27 ID:qjSYxX710
>>559
2DSは新型じゃなくて、廉価版だよ?
新型は立体視削除! 3Dはオワコン!
こういう方向に持って行きたいのは分かるけど
ちょっと無理があるよね
563名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:28:22.19 ID:xfaqwjfS0
ああ、なんだ
お前 ID: FO9ulA5n0 だったのか
564名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:34:04.37 ID:yIunZBb10
>>562
立体視や折り畳みの旧型を
行数割いて価値を訴えること自体に
無理がある
565名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:34:18.18 ID:qjSYxX710
そう思いたければ御随意に
それで君の中の何かが守れるといいね
566名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:35:13.18 ID:3KOE+Gqp0
ほっといたら独演会を始めてくれそうだから
暫く何もしないでいいんじゃないかな
567名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:36:43.20 ID:yIunZBb10
3DSノーマルのあとLLが出たときにも
3DSの高級感とか言ってた奴いたんだよな
あんなペラいプラ板で
どんだけ新型出されると悔しいんだよ
だから次は勝ち組に回ろうと
皆WiiUの新型と値下げ待ちなんだよな
568名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 06:53:56.32 ID:icW+6MwQ0
できるなら3Dは残して顔シューティングとか
どうでもいいものを削ればいいのに。
569名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 08:02:36.35 ID:SSgV/9MsO
3D機能いらね5分やれば目が疲れる
3DS買ってから3D機能今までで10分も使ってない
570名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 09:10:39.30 ID:DKs4hVHM0
2DSはレジーが独断でやったと判断しとくよ
ただ、任天堂の秋カンファがこの先あったとして
さり気にイワッチがこれが3DSの新しい仲間ですと
国内向けにも発表したら
呆れるかもな
571名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 09:18:24.11 ID:XNfeoKkO0
昔はゲームボーイとそれの半分くらいの大きさの外付けバッテリー持って遊びに出たもんだがな
2DSがデカすぎで携帯性悪いなんて言うのは大人の押し付けにすぎない
572名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 09:30:44.57 ID:D9TAtLY50
こんなの出さないといけないほど海外で売れてないのか?
573名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 09:37:08.10 ID:3KOE+Gqp0
DSだけじゃなくてPS2が現役なところもあるから
極端な話だと、メガドライブよりまだ前の
マスターシステムにスト2を無理やり移植させた例もあるし
海外は思ってる以上に移行が遅いんだよ
574名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 09:40:54.87 ID:fZz1Hntt0
>>572
売れてないことはないけど、今期販売目標には到底届いてない
575名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 09:43:26.85 ID:Nw1CWlD10
いままでこんなの売ってたほうがおかしいんだろ
576名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 11:15:00.79 ID:VryGzAziP
>>570
ないないWW 3DSを売ったほうが儲かるし、日本の親はちゃんと切る。向こうみたいに自分で買ったくせに
説明書も読まず、裁判じゃーとかやらないしね

しかも日本の場合、5〜7万の流れをぶった切ることになるだろ
577名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 12:53:35.58 ID:rnO+xOPi0
1回触ってみたいから日本でも出してほしいな
578名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:08:34.06 ID:r0d8BCit0
赤白欲しいな
579名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:13:44.59 ID:Dz2iMj7S0
正直2DSを作るための生産コストを1000円、2000円程度でも3DS値下げって形にまわしたほうがイイとは思う。まぁ海外戦略だから日本感覚では理解できないことが正解なのかもしれんが
580名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:16:59.95 ID:Nw1CWlD10
>>576
単にお前の無駄機能付き3DSがゴミになるのが怖いだけだろ
581名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:18:09.64 ID:r0d8BCit0
>>579
それこそ今3DSを下げる必要なんてないからな
2DSの使命は3Dアレルギーを持ってる親への対応なんだから
582名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:21:53.02 ID:DnGWPzKJ0
>>14
子供が4人いたら4倍だぞ

世界には年収10万円の国もある
583名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:25:20.02 ID:DshzulYy0
>>582
昨日敗走した>>1
584名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:25:52.22 ID:ZF4rcLny0
日本で出すなら絶対にアダプターを従来と同じ型にしてくれ
幾つも並べとくと邪魔なんだ
585名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:29:04.67 ID:XR24lEC00
5〜10才向けにはちょうどいい

3Dで目が悪くなることも無い、無駄な地雷機能だらけのスマホなんて与えずにすむ
586名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:37:20.83 ID:r0d8BCit0
親御さん向けだよな
587名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:47:50.87 ID:UFRTqvlB0
据え置きのPS1とかPS2とかをラップトップサイズで液晶付きで出してもらえると多分ほしいw
588名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:57:31.80 ID:I8FZL4Vf0
任天堂としては、部品点数減らせて、アンバサダーも付けなくていいかw
589名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:05:26.31 ID:L3UBP3Ix0
>>587
PSOneが有るでしょ
590名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:16:31.88 ID:brp69xpz0
任天堂の信仰する宮本神の言葉に「複数の問題点を一つに解決するのがアイデアというものだ」というのがある
要するに価格の問題、嫌3D親への配慮、生産コストの削減などなど海外の色々な問題を同時解決させるアイデア商品がこの2DSなんだよ
591名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:19:29.50 ID:UOcN91T30
でも豚どもは「子供向けだー発展途上国だー」とレッテルはりに大忙しだ
592名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:31:28.57 ID:RohqUO/k0
>514
なるほど、大きなタッチパネル液晶に枠を被せていたのか。

普通の液晶とタッチパネル液晶に分けて実装した方がコストが低そうに思えるけど、
実際は大きなタッチパネル1枚の方がコストが低かったのか。
593名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:32:50.35 ID:xnjQsmB90
いや子供向けってレジーが言ってんだけどw
594名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:36:41.13 ID:UOcN91T30
動画PVみたら大人も触ってるけど
595名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:43:00.74 ID:8RQcI9pI0
>>592
そう、で、>>590 と繋げるならば
パネルを1枚にすることと3Dを削ることとが上手い併せ技になってるのだよね
596名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:43:51.15 ID:brp69xpz0
子供専用じゃないだろ
597名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 15:10:58.17 ID:PJfKuzZt0
任天堂のゲームって子どもだろっjk
598名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 15:11:28.74 ID:PJfKuzZt0
子ども専用だろjk(´・ω・)
599名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 15:21:11.90 ID:auDFwvX10
こいつの常識はどこにあるんだろうか
600名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 15:23:53.02 ID:UOcN91T30
ゴキブリは脳みそがないからしょうがない
601名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:22:13.71 ID:PJfKuzZt0
あ、あんな子どもゲーを大人がやるのか……(^ω^;;)
602名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:45:02.27 ID:s4dD+IyJ0
みんな絶対出さないと思ってたからね

ライバルいないしポケモンと一緒なら売れるわ
603名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:52:45.69 ID:HX7qXR9o0
貧乏だとバカにされる
604名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:58:00.61 ID:1Tr07cQOO
そうか
自称トレンドな大人より親や子どもの方がゲーム買ってるなら
少子化をまだまだ絶望視するには早いな。
605名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:58:47.75 ID:qsqW6otT0
お子様向けにまちがいなよな、パッケージソフトに3Dの年齢制限があったよな、それ以下の子供に買ってあげるハードだ。
606名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:59:10.17 ID:Fz6VxYFK0
日本と違ってこういうのを買う層が住んでる地域は全員貧乏だからそういうことは起こらない
607名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:00:37.74 ID:1Tr07cQOO
お子ちゃまハードでもいいんじゃないか
レゴブロックも指差して笑えばいい
608名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:08:52.37 ID:PJfKuzZt0
結局子供用ハードやん(´・ω・)
609名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:10:37.32 ID:VryGzAziP
幼児用だね
610名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:17:03.09 ID:kljJGoqG0
>>541
3DSが出た当時、どうせ大画面版がでるよって言ったら
妊娠が技術の限界だから大画面版は出さないって任天堂が言ってるって反論してきたけど
これまでの携帯みたらリニューアルしてくるって分かりそうなものなのに・・・と思った

2DSだって売れたら2DSXL出てくるよ
611名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:17:54.25 ID:kljJGoqG0
ていうかスペース空いてるんだから右アナログスティック付けろよ
612名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:19:44.02 ID:DqbB5BrQ0
Vitaよりもタブコンよりも、でかくなりそうだなw<2DSXL
613名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:30:09.80 ID:fIBbHGGg0
はちまが必死すぎてわろた
614名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:31:40.97 ID:vUWQmiha0
裁判対策なら3DSも3D機能除いたのが出るかな
3Dカメラとか話にならんクオリティだしいらんので安くしてちょこっと改良したやつなら
買い直してもいいのよ
スピーカーはステレオでお願い
615名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:38:16.54 ID:i7F3oGLxO
ぶっちゃけあの裁判上告すればまず負けないと思う
技術的に別物だもの
日本での発売予定ないしやっぱり経済的な下層向けなんだろう
616名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:39:49.55 ID:oUfNuYb20
>>614
裁判負けたのなら今後も売れるたびに使用料取られるのかね?
だとしたら割合減らしたいかもな
617名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:41:58.61 ID:gtWtLNnu0
>>596
根拠は
618名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:42:45.09 ID:zZ8iGLavi
ハード的には一画面になってるなら
WiiUでDotByDotで2DS互換いけるな
対応はよ
619名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:00:27.45 ID:fIBbHGGg0
ゴキ的には2DSを流行らせて3DSを無かった事にしたいみたいだなw
諦めろ。
620名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:04:21.07 ID:PJfKuzZt0
>>619
???
621名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:04:03.91 ID:lT54GpY60
擁護する方も
2DSが売れないほうがいいのか売れた方がいいのか
わからない感じだな
622名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:07:39.50 ID:FwbhoqTp0
え?どう考えても売れた方がいいだろ
何でそんなこと思うんだ
623名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:15:04.07 ID:PJfKuzZt0
>>619

>>621
といい、訳のわからないこというやつが多いな
624名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:20:35.89 ID:Fz6VxYFK0
>>622
信者→対象年齢層には売れた方がいい
ゴキ→全体に売れて3Dをなかったことにしてほしい
625名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:24:25.40 ID:FwbhoqTp0
>>624
ゴキは全力で売れてほしくないだろ
それでなくてもvitaが苦戦してるってのに
626名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:25:14.65 ID:PJfKuzZt0
わけ分からんレスばっかで草不可避
627名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:29:55.02 ID:Fz6VxYFK0
>>625
あいつらVitaに関してはもう諦めムードだからね
3DSの足を引っ張ることしか考えてないよ
628名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:38:22.18 ID:FwbhoqTp0
>>627
子供の間で2DS大ヒット→大人にもブームが広がって3DS購入
って流れが望ましいんかな?
でも普通に2DSが売れたら皆2DSでいいかってなって
2DSばかりが売れるってことはないのかね?ww

まぁ、あまりにも日本と事情が違うみたいだからよく分からんなぁ…
629名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:47:36.89 ID:Fz6VxYFK0
>>628
そうやって2DSばかりが売れて3Dが今後なくなることがゴキの望みなのよ
そのためにあんな明らかに幼児向けな商品を無理に持ち上げてる
630名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:02:30.21 ID:I8FZL4Vf0
モンハンとか長時間やるゲームは重心を両手のひらで包み込む2DSの方が使いやすいと思う。1台ほしい
631名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:14:26.50 ID:2h8pl9kai
へー
632名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:16:04.79 ID:Fz6VxYFK0
>>630
下画面を頻繁に使うゲームだから間違いなくやりにくくなるぞ
633名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:20:39.41 ID:FwbhoqTp0
>>629
じゃあ2DS欲しいとか2DSカワイイって持ち上げてる俺もゴキなのかよw
別にいいじゃん、ゴキのことなんか放っとけよ
634名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:27:51.95 ID:Fz6VxYFK0
>>633
単に今ゴキがやってることを説明しただけで
別に2DSを欲しいと思う人がいることを否定はせんよ
奇特な人だとは思うけど
635名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:28:21.46 ID:I8FZL4Vf0
>>632
3DSを開いて上パネルに人差し指をかけたポジションだろ?
親指届くじゃん
636名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:31:37.79 ID:wOtH0HUSO
2DSは仰向けプレイが捗りそうな形状
637名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:35:54.66 ID:FwbhoqTp0
最近なかったじゃんこういうオモチャっぽいゲーム機
こういうのもあっていいと思うよ、廉価版なんだし
今後もこういうイレギュラーなのどんどん出せばいいんだよ
でも俺が欲しいと思うのはすでにLLを持ってるからだな
2台目にはいい、洋ゲー専用機として、コレクションとして欲しいって感じ
638名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:38:26.41 ID:PJfKuzZt0
>>637
3DS、それだけではなくDS全シリーズがもおもちゃっぽいんですが…
639名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:44:16.62 ID:FwbhoqTp0
>>638
任天堂のハードはおもちゃ、子供専用ってか

ちいさな子供から高齢者まで、全世代用だよ任天堂のハードは
vitaは厨二こじらせた童貞キモヲタ専用ハードとして頑張ってるよなぁ
640名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:46:11.30 ID:I8FZL4Vf0
>>639
おもちゃではないゲーム機挙げてみれwwww
641名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:49:25.67 ID:FwbhoqTp0
>>640
あ、おもちゃだなゲーム機はw
すまんかったw
642名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:50:56.29 ID:PJfKuzZt0
こいつ口悪すぎだろ…酷すぎ…ひくわー(・ω・;;)
643名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:54:05.86 ID:wOtH0HUSO
ケンカを売るならスマホにね
子供向けは更に安価なスマホ風玩具も馬鹿にできない
644名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:56:58.97 ID:FwbhoqTp0
スマホとかキッズ用タブレットだな
明らかにそういうの意識したデザインだもんなぁ
645名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 22:03:51.31 ID:2h8pl9kai
つまりスマホは子供に与える物ってこと?
子供にスマホとか害悪でしかないんだが…
646名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 22:06:52.87 ID:wOtH0HUSO
>>645
トイザらスとか少し覗いてきたらいいよ
647名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 22:08:06.38 ID:D9TAtLY50
信者同士で疑心暗鬼っぽくなってる奴がいて滑稽だな。
廉価版とはいえこんなものを出されてはしょうがないけどね。
いっそ2DS LLとかトチ狂ったものでも出せばいいのに。
648名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 22:46:07.17 ID:QndjBZHY0
この2画面はぜんぜん良いと思わないな
2画面だからこその折りたたみだし
折りたたみだからこその2画面
649名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 23:04:49.71 ID:brp69xpz0
そう思う奴は通常版買う
通常版の高級感を演出するための存在でもあるんよこいつは
650名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 00:14:00.02 ID:sXfrknN90
擁護のしようがない物を出してくるところは評価できるよ
3Dなんていらなかったってことでしょ。
客が求めてるのは無駄な機能の削除で、価格を安くしろと。
ありがとう任天堂としか言いようがない。LLはやく出せよ
651名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 00:58:40.34 ID:Oiiw8hUk0
>>650
一行目とそれ以下の主張が乖離してるぞ
652名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:01:43.61 ID:VJnw8V8E0
>>650
2行目以降が全部擁護になってる件
653名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:05:21.15 ID:0TVy6ES80
3Dプリンターでグリップ作りたいわ
654名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:08:31.17 ID:AXqsYyfI0
GB、GBA、DSのソフト出来るならバカ売れするよ
655名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:17:25.22 ID:RhG3yh3D0
>>650
3Dイラネだったら現行モデル全部リニューアルするだろ
バカか
どうせフィルタリングしなきゃいけない層に向けて
最初からフィルターした状態のもの出して、なおかつコストカットして提供できるっていう
選択肢の一つだよ
656名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:19:38.91 ID:dIwt48OU0
>>653
グリップ俺も思ったw

このMEEP!っていう子供用タブレットの左右のオレンジ色の部分を
もう少しシェイプしたらいい感じになると思うんだがw
http://japanese.engadget.com/2013/04/10/android-meep/
俺が子供だったら絶対これ買ってくれって言ってると思うわ…
657名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 02:40:56.44 ID:x5XGmEGm0
やっぱり日本発売は望み薄なんかな。個人的には欲しいけどな。
658名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 02:47:37.04 ID:dIwt48OU0
欲しいけど、3DSが売れまくってる日本で発売する必要はないと思う
659名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 03:03:38.03 ID:T8BYkRXTO
まぁ日本では十分過ぎるほど普及したからねぇ…今さらだしてもあまり売れないかも
660名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 03:57:55.63 ID:+o7hF+3S0
つーか何度見てもLR遠すぎだろマジ
背面に押し込み式でつけるとかできなかったのか?
661名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 04:31:11.24 ID:Gq7sUHpX0
>>6
なぜバレたし
2DSの見た目は気に入ったけど操作性が悪い印象
662名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 05:10:59.95 ID:W3mmvymz0
折り畳まないのならわざわざ画面分割する理由ないよなこれ
663名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 05:21:46.45 ID:x5XGmEGm0
>>6
FCカラー持ってるよ。
664名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 06:31:21.81 ID:oPPFAniw0
これが欲しいって意味わかんねえな
アメリカの低所得者がポケモンのために買うってハードでしかないじゃん
665名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 07:14:06.86 ID:x71q+su30
3DS、3DSLL、2DS、と画像並べて見て見ると、
2DSが一番(いい意味で)任天堂の玩具らしい感じがするな。

反対に、一番任天堂らしくないのが3DS
高級感を出そうとガジェット寄りにし、
25000で売り出して失敗したし。

2DSは折り畳みの廃止や部品点数の削減によって
生産ラインの効率化と耐久性を向上させ
生産コストとサービス(修理対応)コストをカットする目的もあると思う。
666名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 07:17:04.83 ID:w/aTKhdA0
【速報】まさかのの理由でNintendo2DS発売中止
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377987041/

ゴキブリ汚い
667名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 07:31:22.06 ID:F+KBEdOB0
次世代DSはタブレット型になったりするのかねえ
668名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 07:48:50.85 ID:uR824R6qP
それやるとずっこけそう
669名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 08:22:22.99 ID:O6pvvg4r0
ソニービビりすぎワロタ
670名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 09:14:05.67 ID:3+I+P6sC0
これ、売れるよ。タブレットが普及しまくってる北米では
この形状、デザインの方が違和感が無い。
折りたたみは古臭い不便なものと認識されてる。
惜しむべきは廉価版と強調しすぎ、3D無しでいいから
上画面を4.3インチにしてbluetooth搭載してればすごく欲しい。
次の次世代携帯ゲーム機はタブレット形状のワンスクリーンになりそうだな。
通勤時の携帯型は完全にスマホに奪われてしまった。片手最強だろう。
671名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 10:35:53.87 ID:Yh6tJjdx0
本来値段下げたいなら微妙に豪華仕様なノーマル3DSをLL風にチープにして
コスト下げるのが先だと思うんだけどさ
こりゃ発売から3年目の来年2月ぐらいに3DS2あるな
672名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 11:03:38.67 ID:3+I+P6sC0
消費税増税に合わせて減速しないように無印の新型投入だろうね。
673名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 11:04:21.75 ID:3+I+P6sC0
2DS開封レビュー動画キタ
http://youtu.be/mbHZwLlUStI
674名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 11:13:49.81 ID:jpnaT9tx0
>>671
ねえよ
675名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 11:39:10.02 ID:j14lay2d0
>>673
欲しい
676名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:08:14.52 ID:+vnflwyU0
>>670
廉価版と強調してるのは今の旧型持ちの豚なんだけどな
677名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:10:45.13 ID:Yh6tJjdx0
そうそう、高機能の携帯ゲーム機欲しかったらVITAとかいう産廃買ってろって話だよね
678名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:12:04.33 ID:GwuJtNbd0
真ん中のプラスチックをとってもその下には何も画像は表示されていない状態なんだろうか
1枚の液晶であれば
下の画面も最低上とおなじ解像度とサイズはあるはずだ
679名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:14:41.90 ID:96UFksir0
9800円だったら日本でも結構売れる気がする
680名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:17:45.64 ID:zi+gZGIm0
>>673
意外とコンパクトで良いね
マジで欲しいわ
681名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:20:30.49 ID:Oiiw8hUk0
>>678
そんなんあってもソフト側が対応してなきゃ何にもなんねえんだよ…
682名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:20:45.06 ID:55DjIXR10
これは行くと思う
立体視バージョンが無いのが不思議なくらい
683名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:20:52.54 ID:96UFksir0
でもLLが売れてるうちは日本で出す必要はなさそうかな
684名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:21:42.75 ID:GwuJtNbd0
アメリカだと約4000円引き
日本発売だと10980円程度になる

基本的にポケモンと同時購入奨励目的の新機種
685名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:34:21.20 ID:qLZTgf300
何で3D機能削除版なのに背面カメラ2個あるの?
ここも削ればもうちょっと低価格に出来るんじゃないの?
686名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:34:23.84 ID:fVOqTkXyi
もしこんなのが売れるなら画面サイズを半分にして全体的に小型化して7800円とかにすれば更に売れるんじゃね?
687名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:41:02.32 ID:j14lay2d0
>>685
ソフトの共通化かな
688名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 13:33:02.88 ID:RhG3yh3D0
>>673
何かファミコンカラーぽくていいな・・
689名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 14:06:06.48 ID:UWZPZBXe0
>>685
3d機能のある3DSに買い替えて貰っても写真楽しんで貰えるようにかもね
690名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 14:31:14.72 ID:F+KBEdOB0
カメラ使うソフトの互換性とか?
691名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 15:59:07.41 ID:y6bQJ2iw0
2DSがヒットしたら
折りたたみの需要の無さに驚く
692名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 16:03:28.01 ID:9FhJ1FUW0
北米で売れたら日本上陸もあるよね?
売れて欲しい
693名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 16:36:07.30 ID:VFNONrid0
>>676
マスコミがそういう報道してるんですけど

任天堂が欧米で「2DS」を10月発売 3DSのソフト使える廉価版
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130829/biz13082908230002-n1.htm

[CNET Japan] 任天堂、「Nintendo 2DS」を米国で発表--3D機能を省いた廉価版
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CNT201308290016.html

任天堂:立体画像なくす…欧米で廉価版「2DS」発売へ

http://mainichi.jp/select/news/20130830k0000m020061000c.html
694名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 19:39:55.15 ID:2F+/MuJi0
>>688
いっそファミコン30周年記念としてファミコンカラーで
完全におもちゃとして出せば良かったのにな
全国で一斉に
あくまで記念商品だから性能は追求しませんって感じで
そしたら「廉価版」ていうマイナスイメージもないし
それどころかプレミアついたり逆に持ってると羨ましがられるし
695名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 20:57:04.91 ID:Yh6tJjdx0
ヨーロッパはオープン価格なのか
かなり安く売りそう
696名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 21:09:18.38 ID:Mwl0KVXu0
最初に見た時は、なんじゃこりゃと思ったけれど、見慣れてくると良いなと思ってしまった。
697名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:24:57.05 ID:hT/XgUhI0
>>673

30周年でファミコンカラーだせよ
698名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 23:48:33.82 ID:Y9hKniUJ0
子供向けなのにファミコンデザインってあるわけがない。
アホか。
699名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 01:07:31.36 ID:N3hpgHof0
そうすることで親世代の目を引けると考えられないのが虫並みの頭
700名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 01:57:20.16 ID:0kppauoz0
子供が見向きしなきゃ意味ねーよ
701名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 03:21:01.55 ID:ZCKq+pN/0
ポケモンと一緒に売れるだろうね
702名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 03:24:13.95 ID:jyzwK6Vk0
イギリス尼

白 863位
黒 500位

フランス尼

白 509位
黒 775位

ドイツ尼

白 616位
黒 493位


いまのとこほぼ無視されてるな
703名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 03:33:04.07 ID:6LIMEp3N0
>>702
機能削除版だし予約してまで買うようなもんじゃないからなぁ
安けりゃいいてのがどんだけいるか壮大な実験だな
704名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 03:34:31.68 ID:lIgpWH3MO
ボタンに指がかかるように持つと、重心の位置が悪いな。どう見ても非常に操作しにくそうだ
まあ上の方を太らせたりした作りの可能性もあるか
705名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 04:02:40.77 ID:76hH+GUO0
>>704
>まあ上の方を太らせたりした作りの可能性もあるか

http://t011.org/blog-wordpress/wp/up/2013/08/Nintendo2DS_03.jpg?832ce9
まさにそんな感じ?

一見大きそうだけど、現行の3DS開いた時より少し幅広くらいのはずだと考えると
大人も子供もそれなりに握りやすい形には見える
実際に触ってみなきゃなんも言えんことだけど
706名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 16:35:20.72 ID:2dSGDfce0
>>6
2コン、スパロボカバー持ってるけど、それはないわ。
しかし、あれはダミー本体付いててスゲーサービスたった。
707名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 19:41:06.25 ID:C+jsGc+00
>>706
ゲームボーイミクロはパッケージがいいんだよなぁ…
あの開封した時のワクワク感はアップル製品に通じるものがあるよ
708名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 23:59:43.41 ID:OC3aX7+m0
ミクロは最初から嗜好品の臭いがぷんぷんしてたからなぁ
709名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 02:24:08.04 ID:GOKBviBQ0
凄い反響だな、こりゃ売れるわ
710名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 07:46:52.27 ID:cl3YWZAA0
だよねえ
マジで国内でも販売してくれないかなあ
711名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 08:54:07.25 ID:9xO5gdUA0
2DS(笑)
712名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 09:17:57.70 ID:lARl0ge+0
ポケモン同梱にした方がよかったような
ポケモン専用廉価版機種、3DS、DSのソフトも出来るよ
みたいな感じで
713名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:06:36.41 ID:mTTSgVw/i
国内ではやめた方がいいだろう。
ABXYとタッチパネルの距離が遠いから、プレイ中に親指でタッチするような、
モンハンの操作には向いてないからね。
714名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:12:26.94 ID:f4G9aPTl0
シャープがツインファミコン出したみたいに
カプコンがライセンス取って右スティックつきのモンハン2DSを出せば売れるんじゃないですかね
715名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:07:01.57 ID:6yrPstaC0
つーかモンハンは操作性をそろそろなんとかしろよ…
716名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:18:32.89 ID:0781iYA80
箱1舐めんな

XBOX one スペック
CPU×12(実質Corei10同等の処理性能)
GPU×2(実質二代先のGeforce同等のグラフィック性能)
メモリ128GB
1TBSSD搭載
717名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 14:39:12.20 ID:xYA2A7GuP
core i10何てものがいつの間にか出てたのか
718名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 10:16:08.41 ID:lUwTqa6d0
どうなんだろうね
719名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 13:49:11.52 ID:dDablVPm0
どうやら2DSの国内発売はないみたいだな

つーか、いるかバカヤロー!んなもん作ってんじゃねー! 
720名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 20:17:55.78 ID:EwPqdwpp0
既存のスマホを使って、操作性、グリップ性を追及
パッドはWiiUでも使えます
ってなものなら売れたかも
ttp://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up15391.jpg
721名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 20:32:06.12 ID:LWpDakir0
>>720
下画面小さすぎ
722名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 20:40:44.92 ID:EwPqdwpp0
下画面はおまけですw
723名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 20:41:23.08 ID:tZPi+O2W0
次世代はレティーナディスプレイにしてください
724名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 02:47:10.02 ID:+ObKnEiF0
3DS Japanese ALL model SLIDESHOW !
http://www.youtube.com/watch?v=PvApBlDSlWI
3DS各機種の起動画面
http://www.youtube.com/watch?v=uRrpcCcadP4
725名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 20:59:10.03 ID:XmlR3CCt0
>>724
くせーよアクセス数稼ぎ死ね
726名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 21:13:25.10 ID:suW6Se+Q0
うむ
727名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 21:23:52.12 ID:UdWSsQZT0
正直2dsllが存在したら絶対そっち買ってた
本気でいらん3D機能
とりあえず一回試しにやって十秒でやめるレベル
728名無しさん必死だな
もうちょっと機能削って$99.99にならんかね……