脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはただの逃げですよ、逃げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
このスレは117スレ目です。

ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIは世の中をもうちょっと勉強したほうがいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373101465/

避難所スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1376146893/

由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html

※まとめwiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/

原則、次スレは>>950が立てること。
無理ならその旨を伝えるように。
2名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 08:10:14.87 ID:reJxWKAe0
テンプレ (新規省略版)
【概要1】〜【概要4】、【堂々たるDAKINI碌】、【簡易用語集1】と2、
【忘れちゃならないDの事件簿】1と2、【DAKINIに喧嘩売られた人々・企業】
【D助のペルソナ(サブキャラクター)記録】はまとめWiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/
を参照してください。



【見ておくと参考になるサイト】
EXAPONBecky!
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/
ウェブ魚拓
ttp://megalodon.jp/

テンプレは以上です。
> カプコンの新作発表会が始まったと思ったら、他社の講演会だった件について

> 何を言ってるかわからねえと思うが、俺も何が起きたのかわからねえ。

> 自社の自慢話と、自社を擁護する話ばかりの社長。ttp://japanese.engadget.com/2013/08/27/3ds-4/
(引用文が長いので省略)

> 任天堂とカプコンのコラボという肝心の部分は後日発表するそうで、何しに出てきたんでしょうか?

> 他者の発表会なので、ごく普通に他社の製品とスタッフに敬意を示した社長。ttp://www.famitsu.com/news/201308/27039029.html
(引用文が長いので省略)

> (PS4に絡む部分で明かせない内容はあったものの)可能な限り具体的に協力関係をアピールし、
> 他社製品とスタッフに対して全面的な賛辞。
> 後者のSCEが優れているというより、ごく普通なだけです。
> 前者の社長さんは……。立体視というか、しゃしゃり出る感じですよね、何事も。
> 2013/08/28(水)|


引用終了です
4名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 13:31:44.51 ID:lTkYo+ww0
5名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 13:43:15.54 ID:j9ErGw0g0
まさかと思うが、先生は岩田社長がカプコンの発表会で
カプコンに断りもなく講話していた、とか言ってるのか?
6名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 13:43:58.34 ID:Ij5tZp0X0
7名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 13:45:05.04 ID:Ij5tZp0X0
ゲハのその手のスレでそのまんまなノリで言ってる奴いたっけな
8名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 14:23:47.93 ID:HEUm1WKl0
ダイレクトでコラボ発表とかどう考えてもカプコン側もノリノリじゃないですかー
9名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 14:42:39.70 ID:eRRYhNnP0
恣意的に部分引用したとソース元が断っているソースを引っ張ってきて
ドヤ顔流石です

本当に頭悪いなとしか

新スレ乙です
10名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 15:09:51.21 ID:lTkYo+ww0
先生が元気なのに唯一が居ないよね。どうしたんだろう。
廃棄されたのかね。
11名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 15:10:33.85 ID:5DZNG/bo0
任天堂はあんたのとこの新作に恥ずかしくない受け皿を用意できたってスピーチしただけだろ?
どこが筋違いなんだ?バカなのかな?
12名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 17:14:19.80 ID:/ZubPloq0
ハード会社が「ウチのハードに出してくれるサードとがっちりタッグ組みました!」
「これからもご期待下さい!」という意思表示の表れだろこれw

素人にも分かるこんなことも分からないミリデレw
どこのミリデレなのw
13名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 19:44:35.89 ID:0cmqf+7Y0
>>11
先生の筋書き通りに行かない→筋違いなのかもしれない。
日本語としてどうかと思うけどw
14名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 20:54:44.01 ID:MwXfVSBFi
>>12
だって先生はハードメーカーに大切にされたことないもの。
抉るなよ、先生の古傷をw
15名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 21:42:08.93 ID:PV5GAis40
最近の先生はもう、岩田社長が出て来るだけで気に入らない感じだからな
息をしてるだけでも怒るんじゃないか、って勢いで

なんか先生って特定の対象に粘着を始めると、自家中毒起こして
どんどん憎悪がエスカレートしていく傾向があるね
凄く精神衛生によくなさそうな癖だけど
16名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 21:44:28.37 ID:pW5e7JSf0
ワープロ専用機のようにいつかはコンシューマゲーム機も消滅する!とか、
任天堂はネットワークの世界に進出するな!子供のおもちゃだけ細々と作ってろ!
とか言うんならともかく、ひたすらイワタヤメロの呪詛しか吐かないからなぁ。
17名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 21:49:40.41 ID:AGZo/0tQ0
PSP初期不良の発狂具合からして、勝手に憎悪エスカレートさせて勝手に爆発させてるって感じだなあ
それだけ執着してるのに、執着対象の知識は微妙に乏しいという謎っぷりだから
いわゆるストーカーとも違うんだよね
18名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:14:30.48 ID:ioCxT+Qd0
WiiU 『ザ・ワンダフル101』 初週5,258本
19名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:18:22.40 ID:pW5e7JSf0
モンハン4発売まで先生のボーナスステージは続く
20名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:39:31.22 ID:/ZubPloq0
知識がなさすぎるのは確かに謎w
普通は知ってるレベルでも知らずにドヤ顔で語る有様w

昔は一般のファンレベルくらいには知ってたようだが
今は何ら知らない経営分野(笑)を語るくらいドアホだしな

経営計画を達成できないと怒られる経理(笑)部門持つ会社とか
経営陣が流行や人気で選ばれてやるものだと思ってるとか

一般的な社会人の知識すらないよな正直
21名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:43:53.04 ID:PV5GAis40
>>17
何というか、ただただ反復的に叩くことだけに頭が一杯になっちゃってる印象がある
本人的に、その状態が一番楽なのか楽しいのかね?
傍目から見ると、完全に狂っちゃってるようにしか見えないんだが…
22名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:48:39.99 ID:ARvTvzxY0
確かになんか全体的に薄すぎるんだな。
叩き目的でのweb流し見だけだとしても、もう少しは知識付きそうなもんなんだけど。
23名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:49:49.91 ID:ioCxT+Qd0
プラチナ開発の待望ワンダフル101発売!

WiiUハード牽引台数は?

前週 12,047台

今週  7,030台

牽引台数 −5014台


ファッ!?
24名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:55:00.65 ID:ioCxT+Qd0
おまえらホント口ばっかだな。
任天堂信者なら貴重なサードのソフト買い支えてやれよ
25名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:08:24.62 ID:ioCxT+Qd0
WiiUがもう駄目だから「実質3DSの一強」という路線に切り替えたのが笑えるなw

誰よりも任豚がWiiUの失敗を認めてるw

「実質3DSの一強」(キリッ
据え置きはもう終わり(キリッ
26名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:11:45.32 ID:ioCxT+Qd0
WiiU『ワンダフル101』の初週売り上げが5000本という報告を受け、海外ユーザー困惑
「低いと予想していたが、それよりも低かった」

・ワンダフル101、5000本wwwww
・俺の予想よりも低かった。でも俺は非常に低いと予想してたんだ
・クソ!予想を超えた爆弾だったよ
・今週は臭いな
27名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:26:14.86 ID:ioCxT+Qd0
・Poor Wonderful 101
・任天堂は本当に販売したのか?
・WiiUは高予算の独占ゲームをリリースして5000本しか売れなかったのか?
・なんということだ(笑) 次はベヨネッタだな
・ワンダフル101はレゴシティの3分の1しか売れなかった。どういうことか考えてみろよ
28名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:28:27.10 ID:ioCxT+Qd0
かんりに〜ん、任天堂の敵が来ました!
いっちょ掃除してください!

あ、管理人いないから、任天堂の真実が残っちゃうのね。
残念っ!
29名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:31:05.02 ID:PdzOgvOa0
すげえレス飛んでた
30名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:40:59.60 ID:ioCxT+Qd0
>>29
まーたw
見えてる癖にw
31名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:41:45.69 ID:FiutP/NR0
ああ、あそこの管理人に消されるのよっぽど堪えてたんだ。
32名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:44:14.44 ID:MwXfVSBFi
ここに書き込めるようになってよっぽど嬉しいんだな。
やっぱりずっと1人だったんだw
惨めなキモい少数派。
誰もこいつを支持しない。
33名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:45:39.73 ID:FiutP/NR0
お、書き込めた。規制解けてるって本当だったんだな。
っていうかこいつ、前に「関係ないところに個人情報(*IPのことです)書き込まれた!」って喚いてたよな。
あそことここ荒らしてるのが同一人物だってゲロってどうすんのw
34名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:50:03.05 ID:/ZubPloq0
バカだから自白してることに気が付かないw
あのIPは北海道だっけ?w

合ってるならこれからはホッカイドーくんと呼ぶかw
35名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:51:10.91 ID:FiutP/NR0
>>34
個人情報の流出だ!とか騒ぎ出すんじゃね?w
36名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:54:05.84 ID:/ZubPloq0
>>35
でも自分でバラしてるしなぁw
こんな案件持ち込まれてもガイキチ以外は困るだろうよw>訴訟
37名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 23:59:40.62 ID:PV5GAis40
まあ、そろそろコメント更新作業に入るだろうから
今日の荒らしは一段落なんじゃないか
38名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 00:00:09.81 ID:Ij5tZp0X0
ん?この話題は都合が悪いからか寄り付かなくなった?飛ばなくなったぞw
39名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 00:19:15.80 ID:s52BsCiP0
前スレで冗談交じりに「先生がご機嫌なのは2ちゃんねるの規制が解かれたから」と
書いてたら本当でござったの巻
40名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 00:54:26.79 ID:2GWUkTzz0
海外向けに立体視と折りたたみ機能を削除したニンテンドー2DSが出るみたいだ。
ゲームによっては最初から立体視への非対応も増えてきてるみたいだし、
また先生の発狂ステージが見れそうでなにより。
41名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:04:57.23 ID:s52BsCiP0
またペルソナと一緒に「俺の指摘は正しかったんだ」と延々書き続ける未来が見える。
42名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:05:43.69 ID:rxoRr6Sp0
>>40
正直、これに関しちゃ突っ込みどころはすごくあるとは思うんだけど
どうせ先生の文脈も見当つくからなー

「3Dの失敗を任天堂は自ら認めた」
「なりふり構わない無様な商売に呆れるばかり」
「岩田辞めろ岩田辞めろ辞めろってば」
の三本です、んがくっく、みたいな感じでしょ?
43名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:15:06.09 ID:cDiB932ZO
ハード移行速度が遅い&低所得層の多い地域向けに割り切ったハードで日本じゃ出ない可能性高いのにな>2DS
44名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:16:54.08 ID:s52BsCiP0
先生がそんな細かい事情を察してくださるような寛大な御仁じゃないのは確かだ。
45名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:21:36.18 ID:S18J+Zxo0
>「なりふり構わない無様な商売に呆れるばかり」

PSPもヨーロッパ向け低価格モデル出てたんだけど……
これで煽ったらマジ無能なんだがw
46名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:23:00.80 ID:x5FLj6VF0
>>42
もうそれしか見えないwwww

まあ任天堂UKのトレイラー動画で2DSの特徴は
「価格(value)」って明言してるけどな

スピーカーも省電力機能も折りたたみ(ヒンジ)も
切った現状究極の低所得者向けモデルだな

それでもすれ違いとネット対応は持ってるけど
どっかはPSPでネット切ったけど
47名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:28:21.08 ID:s52BsCiP0
冷静に考えたらWifiすらないPSPって何に使うんだw って言われてもおかしくないな。
当時からソフトのDL販売を推してたSCEなのに。
48名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:31:37.32 ID:J/LeWAMd0
先生もゲストも「スマフォ」って書くのが何か笑える。
49名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:36:40.75 ID:S18J+Zxo0
何で別人のゲストとホストで文体が統一されてるんですかね(棒
50名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:52:51.18 ID:aDsL+I/D0
101の売上で記事を書いてたら、2DSが飛んできて記事の修正に困ってそう。
51名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 01:59:15.87 ID:Qzj0rgI70
いや先生は強引にひとつの記事にねじこんできますし
困るとしたら文字数オーバーくらいじゃない?
もうアレはとにかく無駄に引用やり過ぎるからねぇ
52名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 07:43:52.86 ID:wOqSYZQAO
>>47
だって海外じゃモンハンがキラーになったわけじゃないし
無線切ってもほぼ関係なし
国内じゃ無線機能は絶対に切れないけどね
53KURO & 匿名:2013/08/29(木) 08:11:39.20 ID:gsl+ofv/0
> そりゃ代わりが居ないの解れば本性出して調子に乗りますよ。コミットメント未達成でも辞めないからw
>発言でも代わりが居ないから周りは放置するしか無いみたいですし。
>レベル5に関しては任天堂にしてみればもう使い道が無いしどうでもいい会社という認識でしょうけど
>日野氏も調子乗ってたし自業自得だと思いますけど。

>カプコンは最近の発言見てもさっさとVita/PSPでMHブランドを復調させたいというのもあるんでしょうけどあっちも自業自得ですしね。。
>というか今更出してもあそこまで売れないでしょうし・・
>○○ブームが会社に見させる夢というのは怖いですねぇ・・・・・・
| 2013-08-28 | KURO  |

>管理人のみ閲覧できます
>このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2013-08-29 | - |
54G3O & 先生:2013/08/29(木) 08:13:39.22 ID:gsl+ofv/0
> WiiDS後期以降の任天堂はなんだかなぁと思ってたり、
>社会人として会社としてごくまともな態度を取っているSCEの河野さんや
>ほとんどL5と縁なんてなく(どころか悪い過去さえあった)
>別に発表会をスルーしてもそう礼儀にもとるわけでもないのに出てきてくれたMSの泉水さんに比べて
>某社長の振る舞いがあまりにもアレだと確かに思いつつも
>この記事はいつもに輪をかけて辛らつだなー(でもまぁ言われても仕方ないか)





>と思ってたんですが翌日のMH発表会でそんな気持ちが吹っ飛びましたね、よもやあそこまで飛んで行ってるとは・・・
| 2013-08-28 | G3O |

>>G3O さん
>まー、神ですからね、神。
>人とは異なる次元に生きておられるのではないでしょうか(笑

> 3DSが高次元すぎて、下々の人間には理解できないとお考えになったのか、2DSという発明をされたわけで、
>とてつもない奇跡を見た思いです。
| 2013-08-29 | DAKINI |
551/4:2013/08/29(木) 08:24:20.05 ID:gsl+ofv/0
人の域を超えた神に出会った時、崇高なものへの純粋な感動が浮かんできます。
任天堂 、新型機「2DS」を欧米で発売 「Wii U」は値下げ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GT1LC20130828
(長文につき引用省略)

>凄いですね、数字が積み重なるだけが進化じゃないんだ、むしろ数字を巻き戻して退化してみる所にアイデアがあるんだという、
>新たな教義が示されたのかもしれませんね。
>アイデアやイノベーションという奥深い概念を示唆していただいて、無上の感動をおぼえました。

>何やら、アンチサイトでは↓のような記事も出ているようですが、熱狂的な人たちは当然のように、
>海外から輸入してでもこの新しいゲーム機を実体験してくださるものと信じております。
>【誰得】『ニンテンドー2DS』が劣化しすぎヤバイ 折りたたみと3D廃止・モノラルスピーカー・省電力モードなし・3DSより重量UP・・・
(↑はちま記事リンク)
562/4:2013/08/29(木) 08:25:37.26 ID:gsl+ofv/0
>ある意味、潔いと思うんですよ。バーチャルボーイから立体視を無くした「リアルボーイ」は出さなかったわけで、
>現在の任天堂のスーパーなアイデアパワーには敬服するほかありません。

> 1年前、2年前に全面的にプッシュしていた事でも、ちょっと前まで本気でしゃべってた事でも、
>売れないとわかったら即座に切り捨てる、改善する、それが圧倒的神企業。常人にはできない判断力と言えるでしょう。
>汗が出てきて、止まらないですね……。

>そして、マニアックなファンがついているプラチナゲームスのソフトに助言をあたえて、
>より広い客層に受け入れられるゲームとして完成させた、至高のアクションゲームがついに登場しました。

>ゲーマーやオタクであれば、100人が100人、こういう感想を抱きますが、
(↑先生過去記事リンク)
>真にゲームを愛する人達の集団であり、一般人だけでなくオタク層まで広く深い愛で包み込む
>神クリエイター集団であらせられることの神企業様は、そのような愚人の愚昧な愚考を一蹴してくださると思います……!!!!


>……。
57名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 08:25:59.30 ID:Rkrhr2tW0
円安による値下げや、廉価版の発売と某社の時は
絶賛してなかったけ?
583/4:2013/08/29(木) 08:26:20.31 ID:gsl+ofv/0
>……暗黒愚昧な愚人を啓蒙してくださいっ!!


>光あれ!!!


>「スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE」が合計5万8000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130828050/
> The Wonderful 101 任天堂 13/08/24 5,258


>光、あ、れ?

>……あれ? 『レゴシティ』が1万8199でしたっけ。



>ガッデ〜ム!!!!
>世界は暗黒に包まれているようです。

>神企業様に、啓蒙の光で照らしていただきたいですねっ!!

>無論、ゲームファンの中の真のゲームファンである熱狂的な人達は、確実に購入しているものと思います。

>WiiU『ワンダフル101』の初週売り上げが5000本という報告を受け、海外ユーザー困惑「低いと予想していたが、それよりも低かった」
(↑はちま記事リンク)
>いやはや、海外も暗黒に覆われているようですね。
>是非とも啓蒙の光で照らしていただきたい所です。
594/4:2013/08/29(木) 08:27:12.08 ID:gsl+ofv/0
>もはや人の知性では理解できない、絶対的な高みにまで昇天された神企業の神経営者様や
>神窓口担当者様に畏怖の念をおぼえます。

>初手からキャラクターデザインを全面的に否定された挙句、開発途中まで「ユーザーリサーチしたらこういう結果が出ましたので、
>最適なものに変更してください」みたいな意見しか言わないと思い込んでいたにもかかわらず、
>全力でよい作品を作り上げたプラチナゲームスの開発スタッフに、全力で敬意を表します。

>神様のお相手、お疲れ様でしたっ!!!!

>世の中には色々な世界があり、価値観があり、想像をぶっちぎった思考回路があるのですね。

>感動したっ!!!!

2013/08/29(木)

引用終了です。
予想通りというかなんというか
60名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 08:28:21.31 ID:OvIAYGvv0
>>57
だからかUの海外値下げは事実に触れてるだけだね

任天堂自身がはっきりと廉価版と口にしてるからか
はちまを引用するしかなかったか

憐れだなwww
61名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 08:33:58.02 ID:7cH+SO7Q0
神谷にはこんなメールもよく来るんだろうな
そりゃツイッターで愚痴りたくもなるわ
62名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 08:39:38.76 ID:Rkrhr2tW0
河野社長のサードパーティーソフトを自社ソフトのように語る様子に
違和感を覚えるのだが例外なのだろうか?
それともいっしょに悩んでくれたり、自社ソフトのように語ることで、
一体感を覚えるのだろうか?センセイ教えてよ。
63名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 08:47:34.68 ID:OvIAYGvv0
>>62
14ちゃんを作り直すと聞いて驚いたがこのチームを
信頼しようと思った、ってやつか

驚くのは良いけど信頼云々は蛇足だね確かに
64名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:16:23.01 ID:rxoRr6Sp0
何もあらかじめ突っつかれたからって、ここまで無理して
全然面白くもない褒め殺しなんてやらなくてもいいのに…
ほんと負けず嫌いね先生(棒
65名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 21:18:26.67 ID:0FoyQdyy0
モンハンの発表で引用したengadgetがバ…先生にもわかる2DSの記事を書いてくれたのに
どうしてそちらから引用しなかったんです?
66名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:03:03.91 ID:DL+kxc0D0
社長に訊く『Nintendo2DS』

8月29日未明、突如発表された「ニンテンドー2DS」。3D機能と折りたたみを廃した印象的なデザインと、
「2DS」というネーミングに、ネット上では「虚構新聞かと思った」との声が多く寄せられた。

これ以上現実によって虚構世界が侵食されては本紙存亡の危機に陥る――。
危機感を抱いた本紙編集部は、任天堂の岩田聡社長にその真意をただすべく、
午前3時、京都市内の本社に乗り込み、直接取材を敢行した。
67名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:04:56.47 ID:DL+kxc0D0
社主UK 先ほど電撃発表された「ニンテンドー2DS」について、
今回は任天堂の岩田聡社長にお話をうかがいます。
今日はよろしくお願いします。

岩田 こちらこそ、よろしくお願いします。

UK さっそくですが、これが噂の「ニンテンドー2DS」ですか…。
なるほど、外国人が冗談で作るコラ画像みたいな本体ですね(笑)。
68名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:05:48.72 ID:DL+kxc0D0
岩田 そうですね、わたしも最初はコラ画像かと思いました(笑)。

UK 今回こうして、お話をうかがいに来たのは、
やはりその点についてで、これが発表されたあと、
本紙サイトへのアクセスが急に増えまして。
記事の更新もしてないのに、何があったのか確認したら、
この2DSが発表されていたわけです。
それくらいありえないデザインだと。
69名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:06:36.83 ID:DL+kxc0D0
岩田 ちょっとした悪ふざけです。

<中略>

UK 関西的に言うと「一番高い3DSLLを売ってなんぼ」ですね。

岩田 そうでおま。
70名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:09:52.41 ID:DL+kxc0D0
UK あの、今回こうして来させていただいたのは、
こういう嘘みたいなゲーム機を出されると、
本紙としてなかなか困ってしまうということなんです。
最近は、何を書いてもそれを上回る出来事が続いたり、
虚構で書いたものを本当のことにされてしまったり(*3)、
71名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:10:56.38 ID:DL+kxc0D0
どんどん虚構のハードルが上がってしまって。
そんなタイミングで「2DS」なんていかにも「釣り」のような
ネーミングを、よりにもよって本家がやらかすなんてっ、
なんて…、うっ(号泣)。
*3 今年すでに3度、誤報の不祥事を起こしている。
72名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:12:19.79 ID:DL+kxc0D0
岩田 かつてファミコンの後継機をスーパーファミコンにしたように、
分かりやすくするのが弊社の方針なので、ご理解ください。

UK でっ、でも、これでもうこの先「1DS」とか「4DS」とか
書けなくなっちゃったじゃないですか!

岩田 何かごめん。

<中略>
73名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:27:12.66 ID:DL+kxc0D0
岩田 そうですか。ところでそろそろぶぶ漬けでもどうですか?

UK じゃあ、鮭茶漬けでお願いします。
74名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:34:40.83 ID:9fulIDec0
虚構新聞涙目ワロタw
75名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 23:57:48.59 ID:s5SOQGXO0
こういうネタすぐ作って出せるとこ虚構新聞はフットワーク軽いよなw
76名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:01:10.33 ID:DL+kxc0D0
タブコンも冗談の様なコントローラーだから『なかったこと』にして欲しいな
77名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:06:34.74 ID:DL+kxc0D0
「安いからといってスケールダウンしたものを買うのはどうなんだ?」
  「3DSは耀く宝石のように素晴らしい発展を遂げたが、2DSはゲームボーイに逆戻り」
  「3次元表現で製作されたゲームを、2次元で遊べというのは、バカにしてんのか!」
78名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:08:13.83 ID:Os0vRoa10
ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/
岩田 任天堂のキャラクターたちを、このニンテンドー3DSの中でリアルタイムに生成しているグラフィックスです。
こちらは、スライドパッドで、カメラを動かすことができるんですよ。
糸井 あぁぁ、すごいなぁー。こっちのほうが、おもしろいね、やっぱり。
(中略)
79名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:09:11.80 ID:DL+kxc0D0
糸井 なるほどねぇ・・・。じゃあ、ちょっと「立体度」を、めいっぱい下げてみていいですか。
岩田 どうぞ。
糸井 うーん・・・はいはいはい・・・。平面になったら、やっぱり、つまんなくなるね。
岩田 そうなんですよ。
80名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:10:01.80 ID:Os0vRoa10
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1376146893/
81名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:13:46.64 ID:HpXgr1IW0
タブコンをネタにすりゃ良いって考えが、かつて棒振り棒振りと繰り返してた人と同じで実に安易。
もっと言えば悲しいぐらいに「凡庸」。
パッと目につく特徴をからかってるだけなんだもん。誰でも出来る。
誰でも出来ることをドヤ顔で何度も何度も繰り返してる。
もちろん、本人はそんなこと思ってない。それどころか、ここを突けば相手が悔しくて悔しくて歯ぎしりしてるだろうとご満悦。

ただただ哀れな光景だ。どこの誰がやってるのかしらんが、書き込みを見るたびに居たたまれない気分になる。
ああ、これがこいつの発想の限界なんだろう。
この程度の発想しか出来ないから今のこいつがあるんだろうと。

もう一度言う。
悲しいぐらいに「凡庸」。
82名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:18:42.67 ID:HpXgr1IW0
追加。
もちろん、立体視もな。

悲しいぐらい「凡庸」。
悲しいぐらい「誰でも出来ること」。
83名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:26:55.46 ID:0aLGvzcL0
そのまま貼付ける事しか出来ないバカさ加減
ホント先生擁護はみんな先生と同レベルだよねえ。
虚構新聞にも嫉妬してるんだろうな。
84名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:27:34.75 ID:fsqurIu20
>>76
いらないと思うなら
ゲームパッドを破壊した画像ぅp
いらないなら壊してもいいよね^^
85名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:27:45.81 ID:Os0vRoa10
「凡庸」って実に当を得ている言葉

当の任天堂もまともにタブコン使えてないから、ユーザーに魅力が全く伝わっていない
任天堂が「凡庸」なのよね

そしてもちろんユーザーも「凡庸」
見えない物が見える様な奇特・キチガイじゃないとタブコンに良さは見いだせない

「凡庸」はある意味褒め言葉だよ
タブコンも凡庸、棒ふりも凡庸。
Wiiの末期のゲームはその凡庸なゲームに戻ったね。
任天堂のゲームも全部横持ちのファミコン的なゲームに逆戻り

凡庸だね
86名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:29:14.96 ID:Os0vRoa10
追記
立体視も凡庸。
あんな機能当時はやっているから付けただけ

糞つまらん物を採用した人間も凡庸

だから外される

凡庸
凡庸
87名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:33:03.58 ID:TpbCJvtE0
そりゃ持ってない人間が「つまらん」と言ってるだけだしなw>クソつまらん
何度も挙げてるけどマップ表示やセンサーとして使ったゲームがあるのは無視w
88名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:44:46.22 ID:fsqurIu20
89名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 00:59:10.58 ID:RmYFSdaN0
そんなことよりドラクラプレイ日記でも書いたらどうなんですかねぇミリデレさんは
あれだけ持ち上げた手前、あのまま触れずにスルーは無いでしょう
なんだったらVitaで協力参加しますよ?
90名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 01:13:18.81 ID:lf72qknR0
俺は3DS出始めのころの色々言われてた乱視だけど
それなりに楽しめてるな、立体視じゃないと攻略できない部分があるわけでもないし
赤白黄のケーブルでもPS3のゲームが楽しめるのと一緒だよ
91名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 07:24:45.78 ID:RuJk2x5l0
普段の先生のパターン:
記事ではおちょくりつつ紹介、その後ゲスト共々コメントで罵倒

不意を突かれたパターン:
投げ槍気味に罵倒、少しの間沈黙


今回は完全に後者か?w
92名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:28:55.36 ID:SRHQ3DWa0
> やっぱ技術屋と玩具屋の差がでてるんですかね。
>安くするためにいろいろと犠牲にしすぎな気がする。
| 2013-08-29 | 朝霧 |
> 3DSは特許問題じゃないですか?
>特許も負けそうな感じですし・・
>WiiUは値下げでもまだ高いですね。PS3が値下してますし360も値下するでしょうから
>Wiiが6800円、Uがプレミアムで15800円程度が理想ですね。今はPS3が12GBで約16000円、360がアーケードで19800円です。
| 2013-08-29 | PON |
> 2DSのスクリーンは1枚の大きな液晶を隠してそれっぽく見せているだけのようですね。
>初代3DSのときに上下でサイズ、解像度を揃えるなど後々のことを考えた設計にしておけばと思ってしまいます。
| 2013-08-29 | ナリ |
>WiiUの値下げは円安ドル高による価格差解消の面もありますから
>日本での値下げはされないかもしれません。しかしSCEとMSが対抗して値下げはあるでしょうね。
>SCEは去年WiiUの価格が発表されるまでPS3の値下げを発表しなかったのは
>相手の出方を読んで値下げ幅を決めた可能性が高いので、50ドルくらいは即下げられるでしょう。
| 2013-08-29 | マシン語 |
93名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:30:51.11 ID:SRHQ3DWa0
> 2DSは1枚スクリーン。究極の”枯れた技術の水平思考”です。
>発表当初は無印3DS部材の在庫処理および3D特許侵害対策だと思っていましたが、
>本当はWiiUタブコン部材の在庫処理だったとは。
>1枚スクリーンをプラスティックでカバーして、2画面にするアイデアは任天堂しか思いつかないでしょう。
>上画面のタッチは殺しているようです。
>これこそがハード部門を統合した効果ですね。
>普通の1枚画面のマルチタッチのタブレット機で良かったと思うのですが。将来の携帯次世代機の布石にもなるのに。
>据え置きだけでなく、携帯機でもハード撤退の日は近いのかな?
| 2013-08-29 | まう |
94DAKINI1/2:2013/08/30(金) 08:33:23.98 ID:SRHQ3DWa0
>>マシン語 さん
>PS3はGamescomで、既に値下げを発表済みで、欧米では199ドルです。
>PS4の399ドル、PS3の199ドルで、WiiUの349ドルがありえない価格になったため、
> 299ドルに下げたというのが実際の所でしょう。299ドルでも高すぎますけど。

>>まう さん
>将来的に「1画面DS」を出すための布石という意味も汲み取りたいですねw
>枠を外して出荷するだけで、新型モデルの出来上がり。来年も新型を購入してくださいね、
>熱狂的な方々、という言外のメッセージw

> 2011年2月に3DS、2012年7月に3DS LL、2013年10月に2DSと、毎年新型モデルを出しており、
>このままのペースであれば、来年にも新型モデルを発売するのではないかと思います。
>WiiUが儲からない今、3DSで稼ぐしかありませんからね。

>また、3DS LLと2DSは、利益率を確保した上で、価格を設定していると思いますが、
> 3DSは急激な値下げによって利益率が悪いので、さっさと新型に切り替えたいところでしょう。
95DAKINI2/2:2013/08/30(金) 08:34:43.69 ID:SRHQ3DWa0
>WiiUタブコンと同等の通信機能を備えた1DSとか、3DSタブレットとか、まあ色々かんがえられるわけで、
>それを普及させた後、タブコン無しのWiiUを低価格で販売する・・・・みたいな作戦もありえるのでは。
>何だってやってくると思いますよ、必死ですからね。

>過去の発言とか、一貫性とか、ポリシーとか、何にも無いんですよ。
>儲かればそれでいい。儲かって調子に乗って、かっこつけてみただけで、戯言を真に受けた人達が勝手に騙されただけ。

>そういう人物だって事が明らかになりました。
>山内氏が築き上げた富とブランドを食いつぶすだけ。
| 2013-08-30 | DAKINI |

引用終了。

脳内百万本ディレクターDAKINIは一貫性とか、ポリシーとか、何にも無い
96名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 08:54:28.17 ID:maRkL7OS0
3Gをほぼ完全に見捨てたり、PSNあるのに
WiFiオミットした廉価版psp出したソニーの事は
叩かないんだな(棒

まあでも2DSの一件は叩き方弱いよね何か知らんが
WiiUの海外値下げはまともに触れもしないし
97名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 09:37:13.99 ID:jJAFncXo0
最近安堂ひろゆきでスレ立ってて、以前の「ゼノブレイドの未プレイで客観的な感想」のまとめ読んだら、
行き着く先はミリデレだぞとか言われてて噴いた
3年前でもそんな認識だったか
98名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 10:13:21.70 ID:5ScH2Nos0
11年前からこんな扱いだったからなあ

248 :名前は開発中のものです。:02/05/19 21:58 ID:???
>>247
 ってかさ、DAKINIたんって技術あんの?サイトじゃサンプルコード
も晒してないし、他人を「フェードアウト組み」とか見下げている辺
りからして業界人を気取ってる感じはするけど、関わったタイトルも
公開せず。
 それなりの実績を誇示できるならあの煽りもそれなりの説得力があ
ろうというものだろうに。まぁ、口だけワナビーだとは思うけどね。

273 :名前は開発中のものです。:02/05/20 02:28 ID:???
DAKINIタンにいわさき2世の称号を贈ります

274 :名前は開発中のものです。:02/05/20 02:52 ID:???
いわさきはちゃんと過去の実績があるからいいんだけど、DAKINI風に
言うと彼もフェードアウト組みだからね。全ての業界人に喧嘩を売っ
て歩くDAKINIたんマンセー。
99名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 10:18:13.74 ID:ltCTTGZX0
>>96
引用するゲハブログが先生好みなネガキャン傾向じゃないからじゃない?
ゲハのスレの方に比べてゲハブログの方は2DS淡々としてるし
アクセス数稼ぎ目的なのか最初の速報で元々ある【海外のみ】削除してから
後ほど【悲報・2DS海外のみ】ってな感じのやってきてるからこれ
記事タイトルだけ見ても先生好みな手法、記事内容ではないでしょう

煽動するようなのが先生好みで感化され自身のブログでもやっちゃう人だから...
100名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 11:48:49.19 ID:HpXgr1IW0
>>86
なんで「凡庸」って言われてるのかを理解せず、ただオウム返しにすれば良いと思う。その発想を笑われてるんだって。
元レスでもちゃんと理由を言って、このレスでも補足してるのに分からないの。
いや、分かってるけどどうにも出来ないのか。それがお前の限界だからな。

で、こう言うとまたこっちの使ってるフレーズと「任天堂」を組みわせて下手な文章を返してくるんだろうけど。
こっちの言うことを理解してないから、単語入れ替えただけの意味の通らない文章になってるんだよ。

こんだけ詳細に解説してやってんのに一向に成長しないのな。
まるで先生みたい。10年間も何やってんの本当に。
101名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:22:46.68 ID:/b4ar/kN0
こっちで言い返せなくなると避難所に湧くのが泣けてくるな
102名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:30:04.03 ID:KAvjR6NC0
僕は凡庸だからWiiUの良さはわからないわ。
ゴメンね
103名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 12:41:16.53 ID:HpXgr1IW0
この期に及んでWiiUを論うことしか出来ないってのが益々哀れを誘うね。
景気よく連投で煽ってたのがどんどん萎んでって、最後は一行煽りになっちゃうところも。

何度も何度も同じこと繰り返してるんだから、いい加減自分の城から出てこなきゃいいのに。
あのしょっぱいブログにしか自分の居場所がないって気づくべきだよ。それが10年間の成果だ。
涙が出てくるな。
104名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:08:57.63 ID:KAvjR6NC0
言い返せないから人格攻撃に切り替えた事はわかった(憐れみ
105名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:12:59.63 ID:W1bSDSwv0
これが先生なら人間として終わってるのが1名
もし先生じゃなかったとしたら人間として終わってるのが2名
どっちにしろ絶望的でワロス
106名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 13:28:12.65 ID:KAvjR6NC0
言ってるそばから人格攻撃。
さもしいな
107名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:05:47.57 ID:HpXgr1IW0
ひたすら信者連呼と特定企業の中傷とコピペしか出来ないんだもん。そりゃやってる奴の人格を疑うわな。
人格攻撃とやらが嫌なら「論」を出せ。

で、「言い返せない」ってのが今回の心に響いた言葉なのかな?w
108名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:20:01.93 ID:KAvjR6NC0
おまえらってそうやってダキニなりソニーなりを他人なりを攻撃しないと済まないんだろうな
ま、それがゲハなんだろうけど
109名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:34:09.02 ID:phtGWN8e0
捏造でひたすら任天堂と岩田を攻撃してるDAKINIと一緒にされてもなw
何またホッカイドーくんなの?w
110名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:38:52.19 ID:W1bSDSwv0
鼻水くらい拭いて欲しいもんだ
111名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 14:46:48.96 ID:fsqurIu20
TW101面白いのにな
112名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:42:05.55 ID:RVqkswAv0
所詮ゲハの更にコケスレ民。
この符号が一致するのは一つ。

メタゲームじゃなくて、ゲームで遊べばいいのにね。
ゲハ民
113名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:42:44.71 ID:phtGWN8e0
鏡見て言ってんのかw
114名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:46:43.49 ID:vou35uKWO
2DSが一枚液晶ってソースあるんか?
115名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:48:19.96 ID:c7dPDTVD0
ミリデレまだ生きてたのか
轟音は死んだぞ
116名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 18:53:22.60 ID:dNOPEDVM0
特許で負けそうだから2DSを発売する。
ファブレス企業である任天堂は製造ラインも強奪するのだろうか?
117名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:18:09.63 ID:phtGWN8e0
製造ラインを強奪ってどういう意味だよ?w
金で引き受けてる製造ラインを強奪とか小学生かww
118名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:25:42.19 ID:/b4ar/kN0
>>114
いーどでよければインサイドに記事があるね

というか適当な罵詈雑言って痛い所突かれて発狂して言い負かされる度に避難所とここ往復って虚しくならないのかねこいつ
119名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:42:55.35 ID:njhZayFZ0
>>118
確かに一枚液晶みたいだね
しっかし旧DSのときは1枚大型液晶より2枚液晶のほうがコストダウンになるとか言ってたのに
何で一枚液晶にしたんかね?古いスマホ用のラインから安く流用できる液晶があったとか?
120名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 20:36:12.07 ID:ltCTTGZX0
タブレット用じゃないか?
2DSのデザイン自体も子供用タブレット意識したものだから安価なのも
そこら辺から目をつけて引っ張ってきたんじゃないかね。
121名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 22:40:13.73 ID:RmYFSdaN0
DSから順調に代替わりした日本じゃ2DSはこないんだろーな
リージョンロックがなけりゃネタとして買うんだが、まったくいらん制限つけてくれたもんだ

Vitaもそろそろ新機種出さないかなあ
おれが2台目買うためのきっかけにしたいだけなんだけどさ
122名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 01:51:36.66 ID:GhPrWzkh0
>>119
ヒンジ部分がコストかかるんじゃねーの
123ゲスト & DAKINI1/2:2013/08/31(土) 11:49:29.02 ID:KR6p04aA0
>「小中学生には暗い画はうけない」というのは、あまりにも・・・な考えですね。
>小中学生(大人もですが)にうけるかどうかを決めるのは、暗いか明るいか、ではなくて面白いか面白くないかだと思うのですが、
>今の任天堂の考え方は違ってしまっているのでしょうか。
>かつての山内社長時代はそのような考えでソフトを作っていたと思うのですが。
>今はCEROのような年齢制限をソフト毎に設定することもあって、昔と全く同じというわけにはいかないでしょうけど、
>それでもメトロイドやファミコン探偵倶楽部など暗い世界観の作品を送り出し、それが年齢層に拠らず、
>支持されてきた歴史を持つメーカーの考え方がこのようなものになってしまっているとは、にわかには信じがたいものがあります。
| 2013-08-30 | YA |

>>YA さん
>まー、パブリッシャーの若造がディベロッパーのベテランに対して、知った風な口を利くというのは、
>下請け構造を過剰に捉える日本企業ではありがちな光景ですね。プラチナゲームスとか、神谷氏のような優れたクリエイターに対して、
124DAKINI2/2:2013/08/31(土) 11:50:54.90 ID:KR6p04aA0
>発注側だからといって、偉くなった気持ちで、高ぶったココロで接してしまう。ま、普通はそういうプロジェクトは破綻するわけで、
>やはり破綻したという事だと思います。

>担当者氏にしても、その上司にしても、猛省していただいて、クリエイターのモチベーションを高めつつ、
>プロジェクトを完遂する方法論を模索していただきたいですね。

>たかだか大企業にたまたま入っただけでの寄生虫ごときが、何かわかった風な思いを抱くというのは、
>古い日本の企業風景であって、そろそろ終わりにしてほしいものですね。
>プラチナゲームスの作風をチゃイルディッシュに貶めるという時点で、コアゲーマーではないわけですよ。ありえなさ過ぎて失笑。

>「アクションゲームが好きな松下さん」というけれども、アクションゲーム好きなら、プラチナゲームスにあんなものは作らせないわけで、
>以下に任天堂がアンチゲーマー路線であり、コアゲーマーが社内にいなくなりつつあるかを物語ってますね。
| 2013-08-31 | DAKINI |
125ゲスト & DAKINI:2013/08/31(土) 11:54:46.90 ID:KR6p04aA0
> 2DSは開発者さえも知らされてなかったようですね。
>社長が3D機能を自画自賛してたのにこんなの企画する方も通す方も可笑しいと思いますが
>あれだけ叩かれても未だに自己中の体質が変わらないというのも凄いメンタルですよ。
>プラチナゲームズにはご苦労様でしたとしか言えないです。
| 2013-08-30 | AAA |

>>AAA さん
>岩田政権以降、任天堂はただの一度も、ユーザー側にたった事が無いですからね。
>値下げしなくても売れるときは徹底的に消費者還元を拒み、自己正当化のために「値下げ批判」をドヤ顔で行い、
>売れなくなった途端、大幅に値下げしてみせる。そこには何の思想もありません。

>要は、いわっちを褒め称える、会社の利益に貢献するユーザーだけがお客さんなのであって、
>それ以外のユーザーは子供だましを売りつける対象にすぎないのでしょうね。
| 2013-08-31 | DAKINI |
126ゲスト1/2:2013/08/31(土) 11:55:26.74 ID:KR6p04aA0
>あれほど苦労していたセガの3D復刻プロジェクトチームがかわいそうです。これらのソフト安いから今度買ってみようかな?
>サードが3DSにソフトを出すことを正当化していた大きな要素がなくなりました。
> 2DSのフォルムは、ソニーのTABLET Sのフォルムに似ています。

> 101はなるようになったと言うことです。ゼノのも心配です。
| 2013-08-31 | まう |
127ゲスト1/2:2013/08/31(土) 11:57:04.26 ID:KR6p04aA0
>見た目も、発売に至った経緯も、何もかもが「醜い」商品ですねえ。
>こんなに「醜い」品は、そうそう見られるものではありません。
>株式会社は利益を追求してナンボ、なのは社会人として重々理解していますが、それにしても余りにも金金金、
>な企業は嫌われるでしょうに。
>幾ら特許料を払うのが嫌だからって、サードに散々苦労させておいて3DS機能カットってもう、
>人を馬鹿にするにも程がありますよ。
>散々酷評されてますが、中国辺りの企業の方がもっと質が良くてを安価なものを作れるんじゃないですかね。
>既に本体が出来の悪いコラレベルですし…。この出来で機能の割に高いし。
>「貧すれば鈍す」今の任天堂の姿に、この言葉の意味をしみじみと実感しています。
>社長を替えたところでこの企業体質が変われるとは思えないんですが、どうなんですかねえ。
| 2013-08-31 | 桜木 |

引用終了です。

>たかだか大企業にたまたま入っただけでの寄生虫ごときが、何かわかった風な思いを抱くというのは、
>古い日本の企業風景であって、そろそろ終わりにしてほしいものですね。

口汚いなぁ
128名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 12:08:42.77 ID:ljquKXm40
転載乙です
この前も言ったけど
連日こんなのやコジマカミナンデスにフォーラム荒らされたらそりゃPt、神谷もキレるわ…
129名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 12:13:55.80 ID:39l/SSmH0
ゲームクリエーターへの妬みだけしかないんだな
130名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 12:40:41.28 ID:5+amWT8c0
>たかだか大企業にたまたま入っただけでの寄生虫ごときが、何かわかった風な思いを抱くというのは、
>古い日本の企業風景であって、そろそろ終わりにしてほしいものですね。

えと…先生自分の設定すっかり忘れてない?
それとも(また)後付で「中小企業からミリオンヒット出したんです」とか言い出す気かね。
131名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:12:22.98 ID:S8tgp0g90
毎度おなじみの健忘症だろw
実際に経験した経歴じゃないただの設定にすぎないから忘れてんのさ
132名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:35:30.70 ID:CTSEVKSO0
もうほとんど憎悪に近いな、先生はもちろん読者もこういうのしか
残ってなくて、諌める人は皆無になってるのか
133名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:42:40.56 ID:XLQ495dr0
あれほど苦労とか言いながら買ってねーのかよ
セガ馬鹿にするんじゃねぇよ

>>132
憎悪と言っても具体的な対象のない、現実そのものに対する憎悪だからなあ
何がおき様と絶対解決することの無い悪意ってどうすりゃいいんだ?
134名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 13:50:21.69 ID:vvS8jf0+0
これだけ執拗に叩いているけれど、恐らく岩田社長は先生のことなんか
名前すらも知らないだろうし、知る必要もないからな

実際のところ、虚しいと言えばこれほど虚しいこともないだろうよ
先生はまさに全身全霊かけてんのに、相手は気付いてすらいないんだからw
135名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:04:06.69 ID:wicVyErV0
寄生虫wwwwwwww

何に対する寄生虫だよ
自称ライターの先生とか2ちゃんでgdgd言ってる俺達が
任天堂だけじゃなく全てのクリエーターの寄生虫っていうなら
わかるけどな

日本語も出来なくなってきて可哀想に
136名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:44:21.29 ID:0k/HwAhC0
ゲハのスレなぞっているだけだもんなぁ
それに加えて同じ事を記事毎に重ねてくる
内容がないのを自覚しているから長文にして内容が増々酷くなる
ぶっちゃけ先生のブログ自体必要ないものだからなー
ゲハなりゲハブログのコメ欄で完結してしまうぞ
137名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 15:20:31.35 ID:dMDk3Djni
こんなに情報を処理する能力ないのなら
WiiUの週売だけ眺めてほくそ笑んでいればいいのに
138名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:36:38.08 ID:txvLxLuP0
DAKINI尊師は岩田・SCE吉田とも面識があると自分で言っていた
直接会ったかどうか定かではないが
139名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 16:49:39.43 ID:S8tgp0g90
見かけただけでも「お会いしたことがある」くらいに盛ってる可能性があるしなぁw
そもそもグループで会って、ただのおまけ扱いでも会った事実には違いないわけだし
140名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:49:49.31 ID:vvS8jf0+0
まあ先生の極度なチキンぶりからすると、マジで自分を知られてる相手に対して
本気でケンカ売れるの?って話で

あれだけ上から目線で貶していた多根清史のことも、反応返されたら
一言たりとも触れなくなったもんな

だから逆説的に、絶対に反撃されない相手=岩田社長は先生を全く知らない
ってことなんだろうと
141ゲストコメント 1/2:2013/08/31(土) 17:55:09.60 ID:R8JtKU+tP
> 2DSの発売は、「3DS/2DS向けのソフトは今後iPadやAndoidタブレットで2画面を表示させたソフトと
> 同等ですよ」という任天堂からのメッセージです。
> サードも2DS向けにソフトを出すなら、iPadやAndordタブレット向けに
> ソフトを出したほうがいいと思うでしょう。
> Vitaの解像度があれば、3DSの2画面は1画面に入ってしまいます。縦でも横でも。
> 3DがなければVitaでもOKということになりますね。
> 立体視にがんばってきたモンハン4やポケモン、パズドラの開発者はどうおもっているのでしょう。
> パズドラもプロジェクトマネージャーならすぐにVita向けの企画を出しますね。
> 3DSは、普及台数しかとりえがなくなりました。普及台数ならiPadの価値ですが。
142名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 17:55:42.59 ID:S8tgp0g90
支援
143ゲストコメント 2/2:2013/08/31(土) 17:56:45.38 ID:R8JtKU+tP
> > 「貧すれば鈍す」今の任天堂の姿に、この言葉の意味をしみじみと実感しています。
>  社長を替えたところでこの企業体質が変われるとは思えないんですが、どうなんですかねえ

> 経理や法務が妙に力を持っている限り大きくは変革できないでしょうが、
> 社長が変わったら新しい方針でよくなるかもしれませn。
> | 2013-08-31 | まう |

引用終了です。どさくさに紛れて、パスドラのクレクレをしてますね
144名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:11:14.39 ID:KR6p04aA0
>>143
乙です。

> 立体視にがんばってきたモンハン4やポケモン、パズドラの開発者はどうおもっているのでしょう。
> パズドラもプロジェクトマネージャーならすぐにVita向けの企画を出しますね。

いや、ほんとこの理屈なんでか理解できないw
2DS発表されたらVita直行?
145名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:18:25.67 ID:ljquKXm40
転載乙です
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130827_612900.html
かすりもしてませんね
146名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:18:55.06 ID:S8tgp0g90
乙ー

> パズドラもプロジェクトマネージャーならすぐにVita向けの企画を出しますね。
ねーよw
こんな先見性のない企画案件提案する奴はマヌケどころじゃねえよw
実数が200万も売れてない機種で出そうと提案する奴いたら降格もんだわ

やっぱり社会人じゃねえだろコイツw
引きこもりやってんじゃねえの今
147名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:36:10.45 ID:0k/HwAhC0
現状のVITAはマルチを享受できなければ除外・ハブられるからなぁ。
悲しいけれど基本PS3マルチの金魚の糞だから...
148名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:47:28.91 ID:XLQ495dr0
しかしVitaユーザってPS3持ちが大半だろうから、売上げ視点ではあまり恩恵無いとすら思える
ドラクラはVita版買ったけど、あのカーソル仕様はどっちつかずで
どちらのハードでもあまり褒められたもんじゃないだろう
149名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 18:57:39.30 ID:XLQ495dr0
あと不思議なのは、2DSの存在で3DSが丸ごと消滅しちゃうかのような論調になってること
2DSで立体視抜いたのはどうかと思うけど、かといって3DSの存在価値が100%なくなるかと言うとそんなことは無いし
まして3DSを販売停止するわけでもないのだからな

3DSでやれることをスマホ/タブレットで容易に代行できるとか言っちゃうあたり
どれだけゲーム機・スマホ/タブレットに触れて無いんだろう、と思ってしまう
まあ、大型タブレットなら結構無茶な操作もきくけれど…
150名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:00:55.31 ID:Ohn+8c300
Wi-Fiなくした廉価版PSPの遊びの幅の狭まり方は
立体視を封印した3DSの比じゃないと思うぞ
どっちも日本未発売だが
151名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:15:56.85 ID:S8tgp0g90
そもそも海外での発売であって3DSが販売不振のあまりテコ入れに走ったわけでもないしな
むしろこれでバカ売れしたらポケモンなどの発売と相まって、ますます差が開くだけ

このことを理解してるのか?と思うんだが、調子ブッこいた記事からすると理解の範疇にないなw
152名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:38:53.05 ID:uKhldCKT0
現状、すでに普及に勢いがついている真っ最中、
新型機に手を出さない層の獲得や未来のゲーマー層を育てる商品を
ポケモンでさらに勢いづく機会に投入にするに際して
「自分が責任者なら背を向けて逃げる」とは一体…?
「普及台数しかとりえがない」とは…?
そもそも国内蚊帳の外なのに…?
153名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:44:33.09 ID:A0X2R8GJ0
>普及台数ならiPadの価値ですが

妙な誤字を見つけると先生っぽいと思ってしまうw

その上の文も意味がわかりづらいが、
自分がパズドラのPMならVitaで出すのにって言ってるのか
どういう理由でVitaに出したいのかさっぱりわからん
3DSの画面が全部収まるからVitaで出せるだろって
言ってるわけじゃないよないくらなんでも?
154名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:46:03.60 ID:q1p+Oj5U0
>>152
> 「自分が責任者なら背を向けて逃げる」とは一体…?

先生らしいじゃん、全てにおいて無責任。
155名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:48:12.10 ID:S8tgp0g90
>「自分が責任者なら背を向けて逃げる」
記事自体余所からの引用で逃げてるクズが言うセリフじゃないよなw
156名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:46:18.62 ID:0k/HwAhC0
一次ソース引用でたまにはゲハやゲハブログの論調に乗ったものではなくて
独自性を出して別視点でやってみればいいのに
仮にもミリデレでしょう?脳内ミリデレでしょう?脳内でしょう?
157名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:55:21.44 ID:vvS8jf0+0
完全に自分の考えと言葉でもって責任もって語る、っていうシンプルなことが
怖くて出来ないんだよね先生?
そもそも責任なんか、取りたくないから

そりゃ、プロの物書きなんてとてもじゃないが無理だわ
なんで「何本もコラム連載抱えてる」だの「近いうちに実名公開」だの
自分の首絞める見栄はっちゃったんだか
158名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 21:37:26.62 ID:ypqpCSU80
多根氏のとの一件以来、そういった経歴ほのめかし芸も一切しなくなったなw
ある意味わかりやすい人なのかもしれん
159名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 23:26:13.28 ID:+saw8F250
>>156
みらマニだのはちまだの引用ばっかだもんなぁ
160名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 00:56:48.48 ID:+rOV9T9L0
一つ疑問なんだけれど、先生とその取り巻き連中ってなんで任天堂を憎むの?
任天堂に親でも殺されたの?正直理解出来ない。
161名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:01:40.80 ID:+KndMKwH0
>>160
任天堂というより岩田社長にプライドをズタズタにされた
んだと脳内設定してる。
実際には面識なんて無いだろうから、私怨を勝手に募らせてたんだろうね。
162名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:32:39.71 ID:+rOV9T9L0
>>161
個人的には先生って岩田社見たいになりたかったんだと思う。
でも、現実がそうじゃないからネットで憂さ晴らししてるのかな。
163名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 01:36:29.91 ID:+KndMKwH0
岩田になれる人なんて他にいないと思うが、
自己分析が怪しい先生はそう考えないかもね。
164名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 03:53:36.62 ID:PCIn7+Uq0
無責任に語りたいなら2chでやりゃいいのにな(今回の件でそうもいえなくなったけど)
なぜ先生程度の持論で引きこもって語ろうとするのか、実に不思議だ
あのサイトの雰囲気がそんなに気持ち良いわけでも無いだろうに
むしろ蠱毒にちかいだろあそこ

任天堂に対する悪意はとてつもないが、そこ以外のSCEやMS、ジョブズ抜きAppleも普通に馬鹿にしてるし
まー、なんというか救われないやねぇ

>>150
PSP-E1000(無線抜きPSP)てどれだけ売れてるんかね?
165名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 07:24:18.96 ID:3/cbmEIB0
結局先生の気分次第なんだよな
普段は主に任天堂に悪意向けてるけど
都合悪い時はソニーやMSも口汚く罵るからな
あのブログの読者に一つだけ言いたいのは
「先生は決してPS好きでも擁護者でもない」ってことだわ
フリーハンドで信頼してると裏切られるよいつか
166名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 08:12:37.44 ID:PCIn7+Uq0
>>165
ゲストがペルソナで無いとして、その人らも先生を信頼なんて一切して無いと思うよ
ゲームの話を一切せずに、ひたすらゲハゴシップに浸ってる時点でそれはお察し
互いにいつだって見捨てる気だろうし、見捨てたところでなんら損は無いだろう
167名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 08:38:28.12 ID:3WTcDOvq0
ゲームの話してるとブラックリスト行きなんだからしょうがない
書評ブログだから何もおかしくない(棒)
168名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 08:46:53.21 ID:YWwixo420
ゲスト同士で盛り上がってるとBL入りするブログってあそこだけw
頭おかしいのはもうこの点で分かるwww
169名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 10:16:51.27 ID:kWp+PfHm0
ゲスト同士で盛り上がっても例外的なのは任天堂・岩田叩きってところだな
ゲストがゲストにレスしてるからどうかしてるw
管理人が承認する前に既にレス付いててやらかしてるのも多々あるけれどもw
170名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 11:38:20.58 ID:oDbmIWxg0
「来季は黒字、具体的にはご勘弁」を無視するのもどうかと思うが、
センセイの「決算なんて誤魔化せばいい」に何も反応しない、
任天堂レベルの一部上場企業の経理をしていることにプライドを持っている桜木さん。

センセイ以上にぶっ飛んだ設定の多いゲストさんは整理したらどうだろうか?
171名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 11:51:16.28 ID:kWp+PfHm0
仕分けされてしまった、唯一・ロケット弾
2年前までは基本この二人体制だったのにな
それ以前に活動していたのも気付いたら仕分けされて消えてしまわれたがw
二人体制から手に余る多人数体制にしたのは訳がわからんよな
増やしすぎて把握しきれていないという自覚はあるようだけど
特にまうお気に入りな様だな
172名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:13:58.34 ID:MZJXpM/g0
なんでもかんでも唯一に言わせて
お前ホントに店員かよって突っ込まれたから
意見を分散して喋らせれば
各ペルソナの立ち位置にブレが出づらい・出ても把握されにくい
とでも思ったのでは無かろうか

先生ご本人がキャラを把握できなくなったというオチがつくがな
173名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:20:13.71 ID:zlMjMrsh0
ペック氏だっけ、「そんな奴いるか」的な任天堂信者設定のペルソナ。
あれも管理に失敗して「任天堂はアップルの傘下に入るべき」とか言わせてしまって
意味不明な形でBL入りしたんだよな

ロケット弾も「うちの店では」発言以降に出番が激減してたし、ガチの他人だとしたら
説明がつかないことだらけだわな
174名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 14:34:52.76 ID:3/cbmEIB0
自称セガ信者も出没したよな…
じつに先生好みの「過去の自分への懺悔」と
「先生賛美」をしたあとはサッと消えたが
175名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 14:35:27.11 ID:kWp+PfHm0
ゲストであったなら長年通いつめている常連な癖に急にぱったりと
その姿を消すのは不自然極まりないからな
愛想尽かされたという事になる
先生的にそれでいいんですかねぇ...
ブログに魅力が無いという事ですよ?
それもこれもゲストだったら、ね
ペルソナならそういう印象は全く感じていないでしょうけど
自作自演ェ...
そこまで意識がまわっているとは思えない
周到で姑息な芸当やれてたら苦労してないよね
176DAKINIコメント 1/2:2013/09/01(日) 17:11:10.25 ID:7lo+SuFHP
> > 桜木 さん
> >見た目も、発売に至った経緯も、何もかもが「醜い」商品ですねえ。
>  こんなに「醜い」品は、そうそう見られるものではありません。

> 「ヒンジが無くて頑丈で、立体視が目に悪いという心配も無く、価格も安い。大人向けではなく、
> 子供向けの商品だから、正しい!」などと擁護している
> 熱狂的な人達もいらっしゃいますが、こういうのを子供だましの商品というんですよね。
> 「子供向けの商品」しか作れない会社から、いよいよ「子供だましの商品」しか作れない会社へ
> 転落しつつあるのでしょうか。企画力、開発力が凋落した現状が浮き彫りになります。

> >「貧すれば鈍す」今の任天堂の姿に、この言葉の意味をしみじみと実感しています。

> 現状でも、普通の企業よりは全然キャッシュも多いのですし、
> ここまで「アイデアが貧しい」のはおかしいんですけどね。
177DAKINIコメント 2/2:2013/09/01(日) 17:14:40.39 ID:7lo+SuFHP
> まー、いわっち社長が現場の創造性と士気を下げるようなプレッシャーでも
> 掛けているんじゃないでしょうか。自分の進退が掛かってますからね、必死ですよ。

> >まう さん
> コストを考えれば、いずれは1画面化したほうが良かったのは確かです。
> 2DSによって軌道修正を図ったのかもしれませんね。
> 次はDSiのような位置づけで、WiiUタブコンと3DS(クロックアップ版?)の
> コンパチ機を出すのかもしれないなと思います。
> 事実上、WiiUの次は無くて、3DSの次世代機を出すまでの間、3DSの新型モデルをほぼ毎年出して、
> 銭稼ぎに奔走するんじゃないかな。セコイ事を続ける以外、何の芸も無い。
> | 2013-09-01 | DAKINI |

引用終了です。2DSはNOAやNOEからの意向も大きいと思うんですけど、
まるで岩田社長の独断かのように語るのは何なんでしょうね
178名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 17:17:03.24 ID:xzZcwnOn0
引用乙です。
ゲストも先生もそろって日本では今のところ発売予定がないのを
なぜ認識できないんだろう?
179名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 17:21:22.31 ID:kWp+PfHm0
発売に至った経緯なんて語られていないってのに何を言っているんでしょうね、この人は...。
憶測じゃない。
そもそも先生が見知っている範囲は悪意で寝じれ曲がっている憶測だろう。
180名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 17:44:21.02 ID:VD97wq1Q0
まあ百歩譲って素人が書き散らすブログなら憶測で語るかもしれない、罰則あるわけじゃないし
でもさぁ先生は「ミリデレ」なんだろ?w

そういう人が「日本ではなく欧米で発売するもの」であることを知らないとか子ども以下じゃねえかw
ネットに転がる記事見ていればアホでも理解できるだろw

経緯は全く明らかになっていないのに何で「事実」のように語ってるわけ?
もしミリデレが事実で経緯を知りうる立場にいたとしても、じゃあ守秘義務は?

素人でもこんだけ指摘できるほど穴があるんだぞw
頭悪すぎて失笑が止まらんわw
181名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 17:57:49.97 ID:qykYdI1K0
そういやDからゲスト、ゲストからDへ「ご無沙汰です」とかって
挨拶滅多に見ないな
182名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 17:59:09.35 ID:3WTcDOvq0
常にセンセイと共にいるからな
183名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 18:01:46.04 ID:oDbmIWxg0
「風立ちぬ」「パシフィック・リム」「コミケ」もなく、例年のお盆休みもなく、
「任天堂が…」だけで、今年の夏を完走した書評サイトの管理人。
すごい時代になったものでしょ(棒
184名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 18:35:40.10 ID:fK7J8jAi0
皆さんは唯一のリストラをどう思いますか?ここでは唯一は人気があったはずですが。
キルヒアイス的な唯一の損失は大きいのでは。
185名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 18:44:38.92 ID:7ARaaIm30
今更だけど異常に語彙や文章のバリエーションが少ないのが気になる
大抵「〜というか」や「まー、〜」で始めて微妙に用法のおかしい慣用句連呼してるだけだし
軽い個人ブログでももうちょっと記事に合わせて文法変えたりするもんだけど
186名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 18:56:48.36 ID:kwW9JN1i0
>>185
ただでさえ昔から文章表現の貧困さは指摘されてたけど
最近はより一層酷くなってるね

今はとにかく任天堂&岩田叩きさえ出来れば何でもいいみたいなスタンスに
なってるせいで、表現とか諸々のことが前にも増して粗雑になってる感じ
ベルソナの偏りとかも、ある意味その雑さの一環と言えるかな
187名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 19:06:27.27 ID:VD97wq1Q0
つかビョーキが進行してんだろw
ここまで頭が悪いとゲハコテハンの糖質見てるようだわw
188名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 19:46:02.82 ID:TlhmyNmH0
>>179
立体視を不安視する保護者から3Dなしの入門向けハードが欲しいという要望が
NOAに多かったから企画されたとかレジーが言ってたはず
岩田はこの案件に賛成か反対かといえば過去の発言見る限りおそらく反対派(完全な想像だけど)だし
LLが強い日本では出す予定現状なし(ポケ廃向け2台目用途とかアメリカ同様入門向け需要はあったと思うけど)。
PS4がSECA主導みたいにコレはNOA主導でしょ。
それを岩田ガーなんて言うのは滑稽。

ていうか全盛期ワンマン組長と違って岩田に一人で出来る権限なんて限られてるでしょ
189名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 20:01:46.27 ID:IDtJrg3i0
もしかして先生、会社の業務は何でもかんでも社長が発案して部下に命令するもんだと考えてる?
いやまさかそんな小学生みたいな…と思うが、先生の企業に対する認識が典型的なワンマン社長の中小企業みたいな感じだし。
190名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 20:26:48.42 ID:7ARaaIm30
経理部発言で会社に勤めたことすら無い疑惑まで出てるからなー
191名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 20:27:54.63 ID:PCIn7+Uq0
Wiiや3DSが売れなかった頃は「3DSが売れないのは岩田のせい、NOAが突き上げてるから岩田ヤメロ」みたいなこと言ってなかったっけ
仮に>>188を先生に言ったところで、また都合の良いように岩田ヤメロに持っていくだけだろ

>>174
(ACメインの)セガ信者の俺としては、あれほどムカついたコメントはなかった
先生の言う「任天堂信者」もそうだが、自称するほどの「信者」が
本尊の「ゲーム」をほったらかすなんてありえないし、
ましてや他ハードのことなんて粘着してる暇があるものかよ!(御禿口調)

まあ、旧セガ信者でも中にはそういう人もいたかも知れんが
そんな偏ってた人が、実に都合いいタイミングであんな僻地に湧いて出てきたってぇのがね…
まったく人を馬鹿にしている話だ
192名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 20:28:24.66 ID:VD97wq1Q0
何のための部門なのか分かってねえよなww
経理は経理営業は営業製造は製造

これが当たり前なのに小学生並の脳味噌とかw
どこの世界ならこんなクソがミリデレになれるんだか
193名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:07:32.66 ID:3/cbmEIB0
>>184
キルヒアイスが怒るぞw
194名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:10:13.27 ID:E6Qo558iO
>>184
どちらかと言うとコーン守と幻ナリ斎の関係じゃないかなぁ
195名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:22:59.45 ID:kwW9JN1i0
先生が勘違いして調子に乗るとなんだから、あえて釘をさしとくと
別に唯一がみんなに望まれてるわけじゃないからな?

ただ単に、妙な店員設定のせいでペルソナの中では一番突っ込みどころが
旺盛だったから目立ってたってだけで
今晩あたりひょっこり復活させても「ああ、やっぱり意識してんだ」って
笑われるだけだぞ
196名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:32:13.16 ID:ehBmt06X0
岩田主導=いざとなれば自分のミスを他人になすりつける独裁者
岩田以外の企画=人の手柄を横取りする無能のお飾り

DAKINI時空ではだいたいこんなところだろうか
197名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 23:13:38.69 ID:IDtJrg3i0
陰謀論のアレと同じで、先生の中で岩田氏がどんどん「巨大で悪辣でマヌケな悪役」になってるんだろうな。
198名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 23:28:42.16 ID:+2cihpGP0
>>196
なんかすっげー単純化されすぎてるなw
199名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 23:33:54.60 ID:YyZaCCB90
>>193
いや、怒るのはラインハルトだろw
200名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 01:14:40.85 ID:HITJEHcm0
>>196
先生:世界最強のミリデレ、だか今はあえて裏方に身をやつす
先生以外の全人類:無知蒙昧な無能の愚民ども

これくらいなんじゃね?
201名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 08:09:54.36 ID:nu2DHQIj0
レギンレイヴのCMに対するコメントは
ダブスタというにはあまりにも酷いものであった
アレを表現する上手い言葉が見つからないが
掛け値なしのクズなんだなって思った
202名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 12:00:55.84 ID:blL1E9Wy0
>>199
ブラウンシュバイクとアンスバッハあたり、とも思ったが
それでもアンスバッハに失礼だしねぇ

いいとこブラウンシュバイク先生と、その他彼に組みする無能貴族の集団、ってとこかなー

自分に酔ってることを考えると、フォーゲルが大量発生してるようなもんかw
203名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 12:34:32.44 ID:635tRiID0
「無能なのに自尊心だけは肥大化している」先生は、
アンドリュー・フォークが近いと思う。
204名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 12:38:00.43 ID:Xm7myVhc0
フォークにだって上司に取り入る程度の能はあったんだぜ
205名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 12:44:55.97 ID:RI3/iOHM0
アレで士官学校じゃ主席だったんだっけか
206名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 14:40:14.50 ID:1IqxqhyL0
東大卒の先生とピッタリじゃないか(棒
207名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 20:12:51.93 ID:OCes6Qy30
みんな大好きフォーク准将は、喧嘩売った相手があまりにも悪すぎた
それに、彼なりに状況打開しようと努力もしてた(空回りな上、物凄い迷惑を振りまいたが)
ミリオン売るほどの才覚を持ちながら(棒)、なぜか自ブログに籠もる先生は
フォークの足元にも及ばないだろう
208名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 20:36:44.76 ID:1NWjRkJ/0
岩田社長に対する強烈な嫉妬心は、ヤンに対するそれに似ている
209名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 23:24:48.01 ID:xgA3zPYT0
確かにここ最近の急激なミリデレ温暖化は、病院入って以降のフォークっぽいけどね。
210名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 23:54:41.79 ID:bQkXzL+R0
なんで最近先生こんなハッスルしてんの?
211名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 00:01:03.57 ID:kac6wiuE0
>>210
ヒント:地球温暖化
212名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 00:04:48.23 ID:e/6f1jVz0
先生の事だからグリーに食い付くな
213ゲスト & DAKINI1/2:2013/09/03(火) 07:05:46.20 ID:8qAPDrXK0
> 3DSフォーマットの各要素をことごとく否定した2DSを出したので、純粋な次世代3DS機は作れないでしょう。

>次世代機は、サムソンと提携でもして、1画面のAndroidタブレットにした方がいいのではないのでしょうか?。
>そのうえに、3DS用スロットとコントローラー(右スティックも)を標準装備して、3DSソフトを動かす
> 3DSモバイルエンジンやDSソフトを動 かすDSモバイルエンジンを搭載して、1画面内に2画面表示をさせればいい。
>そして、eショップにアカウントを導入してダウンロード中心にソフト を販売すれば最高だが。

>ただ、WiiUはたぶん来年末まで持たないので、WiiUのソフトをいかに任天堂の次世代機に引き継ぐかが課題です。
| 2013-09-02 | まう |

>>まう さん
>>WiiUはたぶん来年末まで持たないので、WiiUのソフトをいかに任天堂の次世代機に引き継ぐかが課題です。
214DAKINI2/2:2013/09/03(火) 07:06:25.38 ID:8qAPDrXK0
>任天堂の上層部は、ガチンコの投資競争は嫌うはずで、今回の敗戦でさえ、「技術競争をサボったのが失敗」とは捉えず、
>「Wiiで性能競争を捨てたのに、中途半端に追ってしまったのが間違い」という斜め下の理解をしている可能性さえあります。

>WiiUのソフト資産は、次世代携帯ゲーム機に活かそうとするでしょうね。
>おそらく次は1画面ゲーム機に戻ると思います。コスト面でのデメリットは今回骨身に沁みたでしょうし、
>もはや2画面などに神通力は無いことは明らかですから。

>高解像度の1画面の液晶に、3DS2画面分の情報を映せば、互換性の問題は解消するし、
>WiiUと連動すれば、テレビ画面を2画面目として使えるんです、だから2画面のコンセプトは生きてるんです、
>などと真顔ですっとぼけた事を言って終わりでしょうw
| 2013-09-02 | DAKINI |

引用終了。
妄想が止まらない。
215名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 07:21:10.84 ID:5HthJLaY0
まさかコイツの頭の中では、2DSが3DSを置き換える程に売れて立体視なんか捨てられて
しまうということになってるんだろうか?

まず有り得んと思うが、仮にそこまで売れたらそれはそれで岩田施策大成功ということにならんか?w
216名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 07:25:45.54 ID:KyhL7KBu0
上下を1画面に納めたら上部分をタッチしちゃう奴が出てくるだろ

そんなこともわからないのかなこのド素人は
217名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 07:44:09.30 ID:NDO8KmFz0
「神通力」って要するに叩きたいけど根拠が無いってことなのね
218名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 07:57:35.87 ID:yi++TUwP0
先生は自分の脳内にいるインタビュアーと会話しながら
記事を書いてるのではないかと時々心配になる
219名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 08:13:57.63 ID:6cYIjDOu0
マジで糖質なんじゃね?
明らかに素人目にもおかしいのに、本人は自信満々で書いてるし
一切を引用に頼ってるのに
220名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 11:12:22.50 ID:lmAa4Ej60
>>215
3DSが今まで通り売れようが、2DSが3DSを駆逐するぐらい売れようが
どちらの場合も任天堂大勝利なんだよね。

そして任天堂の商品が売れようが売れまいが、先生は負け犬なんです。
221名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 12:53:23.88 ID:8gkhDLlj0
先生のことだから「任天堂が立体視を捨てた!俺の予想が当たった!俺大勝利!」とか斜め上の理由ではしゃいでると予想。
222名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 14:39:35.89 ID:KyhL7KBu0
PCエンジンはシャトルを出してCD-ROM2を捨てたか?
捨ててないよね?
223名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 14:42:33.58 ID:6cYIjDOu0
捨ててないよ。シャトル出した後もちゃんとソフト出てたじゃん>ROM2
廉価版でHu-cardメインのシャトル系とROM2メインのDUO-RX
の方向で分かれた感じ
224名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 17:07:16.62 ID:Ho+pkzdA0
>>219
単に現実との接点を失って、情報がすべからく自分に都合がいいブログとか、コメント欄もいるとすれば同類
そういう環境の中では発想がどんどん遊離したものになっていく

というよくあるダメパターンにこれ以上ないほどハマっちゃったんじゃないかと
225名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:15:04.81 ID:gm+JwEUu0
ゲハの奴らって誰かを貶めたり、メーカーを貶めたりでゲーム遊んでないんだろうな
そう人になっちゃいけないよ
226名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 19:31:18.22 ID:T/cPbVTc0
メーカーによって言うことに差があるわけない
MSだろうと任天堂だろうとSCEだろうと、誉めるときは誉めるし文句言うとこは言う

けど先生はひたすら自分を持ち上げて任天堂・岩田憎しであり、以前誉めた会社でも
自分のためならディスるんだからゲームなんて全くやってないでしょ

ある会社の評価が二転三転する人なんて早々おらんよw
227名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:06:26.07 ID:d5xSAzPO0
評価軸がソフト基準じゃなくてハード基準なのもありえない
だからパズドラとかモンハンでものすごい回りくどい褒め方・腐し方をする羽目になる
228名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:19:54.84 ID:lxELJle60
先生がブログで歯が浮く様な持ち上げ方したゲームのうち
実際に買って遊んだソフトは何本あるのやら
あんなに熱心にコアゲーだのゲーマーだの論じる場所なのに
不思議と読者は○○は買われましたか?遊びましたか?と先生に尋ねない
229名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:37:22.44 ID:YypZuaqp0
「遊ばずにいられん」みたいな事言って結局その後サッパリなのもあったし
230名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:37:45.82 ID:mCb70HGz0
ソフトじゃなくてハードばかり論じるゲハって馬鹿しかいないよな
231名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:38:24.44 ID:e/6f1jVz0
FF13が2009年から止まってるじゃないですかっ!
さあさあ先生さあさあ!
232名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:53:45.10 ID:mCb70HGz0
家庭用ゲーム板の隔離場所であるゲハですら馬鹿にされるセンセイってよっぽどだな
ゴミ溜の中のゲロだな
233名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:55:55.67 ID:d5xSAzPO0
>>214にしても、「次は1画面ゲーム機に戻る」という見解自体は、ありきたりだが普通にありだと思うんだよ
そのあとでいきなり神通力だのなんだのと、すごくあいまいなことしか言えなくなるから全部が胡散臭くなる
234名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:00:28.43 ID:JrNjT7R+0
コンシューマーどころか、最近は大好きなエロゲーの話すら
全くしなくなったもんなあ先生

まあ、あの市場もここ数年で劇的に衰退して、オタ界隈でも
殆ど話題に上らないような存在感になってしまったが
235名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:03:04.81 ID:mCb70HGz0
xvideosあれば充分だからな
エロ本も進化したし、わざわざPCでエロゲやる意味なくなった
真面目に?つくられたエロゲーもなくなったし
236名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:08:53.35 ID:mCb70HGz0
松山洋@サイバーコネクトツー (PIROSHI_CC2):
ぶっ殺すんですよ。(笑)いや、冗談でなく。
RT @daikai6 サイバーコネクトCCの社長はゲーム業界に入ってからも
ファミコンの聖闘士星矢ゲーを作った人間を探し続けていて、
(中略)見つけたらどうするつもりだったんだろう社長

http://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/35693970889641984
237名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:11:01.98 ID:ojtJIn0W0
>>234
そもそも先生はエロゲが好きだったのかどうかも怪しい気がしないでもない
いや、嗜好としてプレイはしてるんだろうけど
奇声あげながらテンション高めにレビューするほどの「熱」は
本当にあったのかどうか
なんか演技くさいんだよなその関連の記事って
238名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:14:41.41 ID:KsyaHv5Z0
>>236
消えてるw
239名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:22:47.52 ID:mCb70HGz0
エルフとかが頑張ってる時のエロゲーはよかった
ゲーム性も高かった
240名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:26:48.61 ID:T/cPbVTc0
>>238
殺すとか比喩での発言じゃないと認めたから凍結される前にじゃねw
5月か7月辺りに規約変えたじゃんtwitter
241名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:45:37.87 ID:JrNjT7R+0
>>237
まあ皮肉半分で「大好きな」と書いてみたものの、恐らく先生の本音に近いのは
その頃エロゲーの話をするのがまだ旬だったから、ってだけの動機なんだろね

物書きの端くれ志望だっただけあって、他のものに比べれば、テキスト系の
コンテンツに対する関心は幾らか強かった気がするけど…
逆にその夢が断たれた時期以降、文章メディアの話を殆どしなくなったのが
かなりお察しな感じで
242名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:50:15.53 ID:d5xSAzPO0
ニトロゲーとか殆ど触れなかったとはいえ、
虚淵の成り上がりっぷり等は非常に語りがいのある話だろうになあ
先生みたいなミリデレ()かつケータイ小説家()ならばさ
243名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:52:13.08 ID:T/cPbVTc0
twitterで思い出したが、そういえば先生はやってないのなw
やっぱり炎上が怖くて出来ないチキンだからか

リアルタイムで発言にツッコミ入るもんなあれw
244名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:00:40.43 ID:1ddMeDJw0
ペルソナもスタンドも使えないし。
245名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:29:54.57 ID:DoqWCEok0
このスレ凄いな〜
任天堂への愛で満ちあふれてる。

「人の域を超えた神に出会った時、崇高なものへの純粋な感動が浮かんできます」

何を言ってるかわからねーと思うが俺も何を言っているのかわからない
246名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:42:35.65 ID:yjfNsrRO0
先生が己を隠さずにtwitterはじめようものなら
まず真っ先に多根氏がイジリにくると思われる
一番先生が恐れてることだ
247名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:49:42.67 ID:Qgysp/VRi
>>243
鍵をかければいい。
先生の大好きなイエスマンだけに囲まれた空間は、Twitterでも十分に可能な筈だよ。
今のままでは笑われるだけ。
Twitterでもきっと笑われるけど、先生なんかを支持する奴もけっこう集まる筈。
バカッターだもの。
ね、ここを見てる先生。
やりなよ。
Twitter。
それとも、既に別名でこそこそエゴサーチしてんの?
248名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 01:07:39.04 ID:2L8dLuyK0
先生は本当の意味での閉鎖空間なんて望んじゃいないだろ
せっかくのミリデレの肩書きを愚民どもに自慢できなくなっちゃうじゃないか
249名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 01:15:29.13 ID:IdroSiys0
神谷とか遠藤とか桜井とか三原とかマジモンが生息しているツイッターに先生が飛び込めるわけがないw
250名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 02:12:14.46 ID:eu0WKU350
Twitter…っていうか、SNSはある意味自分をどんどん売り込んでいかないといけないから、先生みたいな受け身タイプには地獄以外の何物でもない。
片思い上等で積極的にフォローしていくぐらいじゃないと誰も注目なんかしない。

まあ、悪名だけは高いようだからフォローしてくれる人は居るかもだけど。
勿論ヲチ目的で。
251名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 04:07:08.91 ID:m/tMrQLC0
>>247
ツイッターやり出したら鍵かけても、エセ業界人だと知れ渡るからねえ。
というかすでに知れ渡っているんだけど、そこに飛び込んだらどうなるかw
252名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 07:15:47.67 ID:fqDAMEvh0
唯一、フル装弾、ロケット弾、ごむぱっきん
このあたりはきっとフォローしてくれ…ん?w
253名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 12:37:05.21 ID:m/tMrQLC0
最近のゲストでツイッターやってる人はいるんだろうか(棒
254名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:05:00.97 ID:z1a15cnq0
クイズです

・通常のコントローラーよりも300gも重くてユーザーが迷惑
・サブ画面のせいでサードがソフトを出してくれなくてユーザーが迷惑
・サブ画面のせいでサードは勿論ファーストもまともに使いこなせなくて制作者も迷惑
・上記理由によりハードも売れなくて小売も迷惑

そんな最悪なコントローラーが強制的に附属してしまうゲーム機は何でしょう?
255名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:08:00.03 ID:JZ0b9Wy60
どうしたの?避難所はもういいの?
256名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:10:13.69 ID:m3/otpQM0
すげー面白いことを本人が言ったつもりなのに
周りの人間はどこが面白いポイントなのかすらわからない時って
どうしてあげるべきなのか未だにわからない
257名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:10:40.25 ID:m/tMrQLC0
>>256
スルーすればいいと思うよ。
258名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:15:05.76 ID:m3/otpQM0
>>257
まぁネットなら無視するけど
リアルにいるんだよ1人
すげー困る
それをふと思い出した
259名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:16:51.25 ID:87Bh0Vql0
愛想笑いしとけばいいよ
260名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 13:33:08.25 ID:m/tMrQLC0
>>258
リアルに居たらこれしかないんじゃ?

「妄想の人に、どう接するべき?」
http://yucl.net/man/19.html
261名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 15:08:48.59 ID:2IziwvYS0
>>254
どうした?バイト先で怒られた?
262名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 15:20:17.81 ID:AcQWPtEW0
先生は承認制ブログにおいてのみ王様になれる人だから
twitterなどの外界へは出られないだろな
263名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 15:27:17.01 ID:GaKARlkM0
>>260
ワンパターンだなおまえw
はずかちーww
264名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 15:29:36.94 ID:GaKARlkM0
>>261
ああ。年収700万のバイトも楽じゃないわ
265名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 16:44:15.45 ID:wfnvpDQW0
>>254
破壊画像ぅp
266名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 18:29:30.48 ID:m/tMrQLC0
まさか本人と自爆するとはw
267名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 19:38:33.95 ID:yJ1qvWS70
PSO2ネタにはセンセイ触れないんだろーな
似たようなコト任天堂がやらかしたら壮大に叩くだろうけど
268しがない名無し ◇kNbmsyhpBs:2013/09/04(水) 21:26:02.25 ID:DoqWCEok0
WiiUもFF14の様に一度ぶっ壊してリロンチするのがいいと思う
269名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 22:01:08.94 ID:TR51uY1O0
DAKINIとかいう人も、スクラップ&ビルドしよう(提案
270名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 22:09:02.62 ID:bvalH49M0
多忙な本業が別にあって、ブログが息抜きだったら良かったんだけどね。
271名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 22:36:30.85 ID:IdroSiys0
ポケモンに食いつくんだろうなぁ
ゲハブログ引用で!
うごメモ3Dでも食いついてきた先生が食いつかない訳がない
先生って岩田憎し!だから今回クラウド語っているから発狂するんだろうか
272名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 22:36:53.67 ID:9FB5Q9Jo0
>>270
たぶん本人の脳内設定では、もろそんなスタンスなんだろうけどな
(あまりブログに本腰を入れてはいないという手抜きの言い訳込みで)

けどほぼ毎晩、真夜中やら明け方にコメント承認やらあんなグダグダの
長文量産やらしてる人間がどう見たってまともな職業人のわけがないw
273しがない名無し ◇kNbmsyhpBs:2013/09/04(水) 22:38:36.44 ID:DoqWCEok0
ヤマザキパン工場あたりでつまらないバイトしてそうですね
274名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 22:41:49.91 ID:iAtJPRhD0
また騙りかよw
能無しはやることなすこと全部パクってくるのなww
275しがない名無し ◇kNbmsyhpBs:2013/09/04(水) 22:45:58.23 ID:DoqWCEok0
トリップも合ってますよ?
騙りとは心外で侵害です
276名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 22:47:36.93 ID:bvalH49M0
そもそも何処の誰さん?
277しがない名無し ◇kNbmsyhpBs:2013/09/04(水) 22:53:26.50 ID:DoqWCEok0
普段はしたらばの以下の板に常時常駐しています。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2053
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1378296533/

PS3に恨みを持っている者です
278名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 23:25:29.58 ID:m/tMrQLC0
>>269
壊したあと組み立てれるほどの素材が無いぞw
279名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 23:39:28.03 ID:2L8dLuyK0
スクラップと言うより産廃だからなあ
しかも何かの役に立った上で産廃化したわけでもないから話にならない

>>267
今頃になってジョジョ紳士(笑)ぶるかもしれない
アニメのときにも不自然な触れ方してたし…先生の想定年齢なら1部2部でちょうどぴったりの世代だろうに
280名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 23:44:05.62 ID:iAtJPRhD0
この低脳は騙せると思ってんだなw
◆が◇になってるだろバカだわw
281名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 23:48:00.50 ID:SnU1kZUm0
雑な成り済ましだなぁw
282名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 23:50:15.63 ID:bvalH49M0
なんか見に行ったらあらしちゃんがボロクソ言われてて吹いたw
283しがない名無し ◇kNbmsyhpBs:2013/09/04(水) 23:54:09.36 ID:DoqWCEok0
>>280
そうだね
284名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 00:03:20.30 ID:iAtJPRhD0
パクって必死すなw
285名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 00:14:53.88 ID:U8p0Rg5u0
一回DAKINI鳥付けた事もあるのにもう辞めたのか
286名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 01:23:44.26 ID:AK1lXYf60
避難所荒らして削除w
クソ馬鹿はクソ馬鹿ですなw

やっぱホッカイドーくんは頭が悪い
287名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 04:58:22.55 ID:AnMkWMrKi
VITAを口汚く罵られて、先生を嫌っている人がいることを、考えもしないんだな。
アンチソニーの奴等の方が、よっぽどマシだよ。
先生のは、ただの罵詈雑言だもの。
> 全世界の任天堂ファンにさまざまな意味で衝撃を与えた「2DS」。
> 任天堂ファンの間でも、徹底肯定派と無言の嘆き派などに分かれているように見えますが、悲痛な叫びが。

> 愛していたのに!!
(にんしんゲーム天国へのリンク)

> しかし信仰の対象がどのような決断をしようとも、あくまで肯定する記事を書けるのがプロのライターです。
> 比較的任天堂寄りの記事が多いライター二人の最新の記事を読んでみましょう。

> 任天堂が2DSを発売する狙いとは?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/426969/

> 国内発売予定がない「ニンテンドー2DS」は任天堂海外市場の救世主になる!?
ttp://diamond.jp/articles/-/41114

> そう、2DSは欧米の低所得層や子供向けのマーケットを狙った商品であって、熱狂的なユーザー向けの商品ではありません。
> 問題は熱狂的なユーザーが「信仰」していた「教義」を裏切るような商品だという事です。
> 折りたたみと裸眼立体視を持たず、部品としては中身は実は1画面であって、枠をはめて2画面にしているだけ。
> 要は3DSという商品のコンセプトの悉く真逆を行っているのです。自己否定の極みもはなはだしい。
> 熱心なファンを裏切ってでも、目先の売上を優先したに他なりません。
> ま、ぶっちゃけ、WiiUを買い支えもしない口だけデカい信者よりも、子供達の方を優先したってだけなんですよね。
> 国内だってどれほどの任天堂ファンが『ピクミン3』を買ったのか。
> 『Wonderful101』は『レゴシティ』を下回っちゃいました。口うるさい信者は口うるさいけどお金を出す人達ではなく、
> 口うるさいし、子供料金にこだわり続ける、お金にならない人達に過ぎなかったのです。
> さらに信者が小偉そうに経営に対して批評をすれば、「何様だと思う」人がトップに立っている事も忘れてはいけません。
> 熱狂的な信者よりも子供たちを優先する、否、真のファンならば、どんな事をしたって
290名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:04:37.66 ID:gY34g7kc0
支援
> 付いてくるのが当然ではないか、ぐらいに思っているのでは?事実、そういう証言も出てきています。

> 任天堂アメリカ: GameCubeのマーケティングにおける知られざる苦闘(4)
(みらいマニアックスへのリンク)

> 任天堂が最も大人のゲーマーを獲得したのは、疑うべくもなくN64時代です。
> 確かにPSに敗北した屈辱の時代ではあったでしょう。しかし当時の3Dゲームの名作『スーパーマリオ64』
> 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は、とりわけ海外のゲーマーに深く突き刺さり、任天堂が3Dゲームの時代になっても、
> なお優れたゲームメーカーである事を証明しました。優れたFPSも豊富にありました。
> しかしコアゲーマーと任天堂の蜜月はそこまででした。
> 2000年以降、ゲームキューブ時代に入ると、任天堂はマリオ、ゼルダの両タイトルで
> 完成度の低いタイトルをリリースしてしまい、大きな失望を招きました。
> 『メトロイド プライム』シリーズもFPSゲーマーの期待していたものとは違い、
> FPSが豊富なゲームハードは『Halo』を擁するXboxになりました。
> PS2とXboxとゲームキューブの時代、任天堂はコアゲーマーから支持されるタイトルを1本もリリースできず、
> 次のラウンドであるWiiの時代には、性能競争から降りる決断をしました。
> 奇策が当たったWiiは普及台数こそ伸びましたが、ゲーマー向けの施策はほとんど失敗しました。
> そして3DSとWiiUの時代になり、カジュアルユーザーをソーシャルゲームとスマートフォンに奪われてしまうと、
> 任天堂は再びゲーマーにも愛想を振りまくようになりました。
> しかし時すでに遅く……強張った愛想笑いで説得されるゲーマーはほとんどいませんでした。
> 国内では3DSがどれほど売れようとも、PS3やPSVitaは安定した市場を維持しています。
> 欧米ではゲーマーを取り込む事を諦めて、子供向けの市場を死守すべく、2DSを発売するに至りました。
> N64時代に取り込んだ熱心なファン達からも愛想を尽かされかねない行為を承知で……。
> 『マリオ64』も『時のオカリナ』も発売されなかったN64時代を想像してください。
> WiiUはそれに近い展開になりつつあり、過去15年以上に渡って獲得してきた信者を、その大半を喪失する事になるのでしょう。
> 子供向けのマーケットに「篭城」する。その結果、据置ゲーム機からは事実上の撤退をするでしょうし、
> 性能競争においても一段と遅れを取ることになり、「子供向け」から「子供だまし」の会社に転落する懸念も強まります。
> ミニゲーム集を作り続けてきたクリエイターは、続編を作り続けることが求められ、
> クリエイティビティーを発揮して新規タイトルを生み出すチャンスは狭まっていくでしょう。
> ディズニーがやがてクリエイティビティーの面で暗黒時代を迎えたように。
> ディズニーは長い迷走期を経て、巨大メディア企業として変身させた
> マイケル・アイズナー氏が登場して、第2の黄金時代を迎えました。
> それから再び凋落し、ピクサーを迎え入れて、クリエイティビティーの面でも第2の創業を迎える事になるのです。
> 常連の読者には、すでにご理解いただけていると思いますが、おそらく任天堂も
> これから長い、長い、とても長い暗黒時代に突入するのでしょう。草創期の人達がほぼ全員引退するぐらいまで、
> 長いこと暗黒時代は続くはずです。その頃にはIPも一段と枯れ果てているでしょう。
> ゼルダは忘れ去られ、マリオとポケモンだけ。それも最盛期と比べれば、見る影もない。
> そこまでは「歴史」から想像できる、予想された展開の1つに過ぎません。
> 現実はさらに下振れる可能性もありますし、ディズニーが復活へのチャンスを2つとも掴んだのと同様に掴めるのかどうか。
> 2013/09/04(水)|


引用終了です。支援ありがとうございました
ちなみに、にんしんゲーム天国以外のリンクには引用文もあったのですが、
無駄に長いので省略しました
295名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:28:05.70 ID:IkNP8ZLl0
本文自体が無駄に長いんで引用の人は謝る必要はないですw
数行でまとめる能力すらないDAKINIって本当に物書きのはしくれになりたかったのか。
296名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:33:48.44 ID:axZXbDBw0
以前、避難所の方だったか覚えてないけど、
長い文章の方が良いと思い込んでるのでは?とか言われてたなぁ

中身の薄い、流用だらけで、自分の意見は的外れで、無駄に長い文章w
297名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:38:41.35 ID:M2ZpJNA+0
一番大人のユーザーが多かったのが64時代って
ひょっとしてギャグで言ってるのかw
298名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:42:23.91 ID:a/eh3ZtR0
実際のところ一次ソースで同様のことをやろうとすれば分量が半分以下にまで減るからな
それほどまでにグダグダだらだら内容が無いからね!先生のDA文
それにしてもまだ2DSに粘着してんのか
周回遅れ鮮度落ちきってるってもんじゃねぇぞ
相変わらず日本国内では発売予定無いってのに馬鹿ですねえ


9/9(先生は後出しジャンケンなので9/9以降にブラボー!ブラボー!と叫ぶのでしょう?
299名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:43:17.70 ID:IkNP8ZLl0
>>296
もしかして:空白恐怖症
とりあえず画面を文字で埋めないと落ち着かない人なんだと思ったほうがいいのかな。
300名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 12:01:19.16 ID:10GbupNr0
脳内百万本ディレクターDAKINIは「篭城」する
脳内百万本ディレクターDAKINIは一段と枯れ果てている
脳内百万本ディレクターDAKINIは最盛期と比べれば、見る影もない
脳内百万本ディレクターDAKINIは自己否定の極みもはなはだしい
301名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 12:16:53.67 ID:fl6Sd32R0
ディズニー持ち上げるのか馬鹿にするのか、どっちかにしろ
ニワカにも程がある

>>297
64時代のユーザー層なんぞ知らんけど、何かソースつけて言わないと意味ないよなあ
先生みたいな人は、とりあえず「64時代は良かった」と言っときゃ良いから気が楽だよな
302名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 12:26:50.61 ID:AYAEVx360
>>297
ギャグとしても笑いどころがわからないから困る
303名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 12:33:58.77 ID:rE742BJb0
マリオ64と時オカのない64って、PSP初期の騒動がない先生みたいなもん?
304名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:03:00.98 ID:lzfys5il0
64はパーティーゲーム用として需要があったのは間違いない
マリカ・スマブラ・ゴールデンアイetc
この辺りで延々ループしてたな

先生は一緒に遊ぶ友達いなかったんだろうな
305名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:12:21.82 ID:FWDUUgE/0
スマブラ、マリカ、ドンキー、バンカズ辺りでなんとかなりそうだけどな
306名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:19:50.33 ID:CkOO329L0
>>296
文章が長いと煙に巻ける人が出てくるからね。
それでなんとなく長い文章書けるから凄いと思ったりする(先生自信そうなんだろう)し
かーずのように最初の数行しか読まない人は誤魔化せる。
307名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:22:45.60 ID:AYAEVx360
長文でも短文でも才能の差がモロに出るからなぁ
論文書いてたときに教授に駄目出しされまくった苦い記憶が出てくるわ・・・
あれはいい勉強になった
最もあんなクソ長い文章を再度書きたいとは思わないけどw
308名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 13:34:06.46 ID:lejqlM4O0
>>305
バンカズドンキーは、マリオ64が無いとあそこ迄まとまってないだろう
個人的にはマリオ64よりドンキー64のほうが好きだけど

俺みたいに、トラブルメーカーズ目当てで64買ったセガ人も居ただろうな
309名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:33:59.70 ID:ZG+gnS96O
業界人である大先生が2DSを国内販売しないという話するなら
Wii miniの話と絡めるくらいしてくるかと思ったけどなあ…
あと、もしジョジョが炎上してなかったらあれだけの販売数なんだから
ブラボー!!やはりコアなゲーマーが集まるハードはうんたらかんたらと
饒舌に褒め称える予定だったろうになあw
310名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 15:39:10.35 ID:a/eh3ZtR0
オン対応キャンペーンモードも褒め称えていただろうなw
先生のことだから...これぞF2Pとかなんとかでブラボォォー!ってね
311名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 18:22:48.12 ID:W7BfH4ZK0
「VITAは安定して売れています」
まるで3DSが安定していないかのような言い方www

そして海外のVITAは死んでいてむしろ3DSが安定を
始め、ポケモンとブラックフライデーに合わせて
死にものぐるいで低所得者層を取りに来た、ただそれだけだろ
312名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 18:59:51.65 ID:VM49GOxz0
個人的にはポケモンバンクをどう斜め上な叩き方するか楽しみなんだけど触れないかなあ
313名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:08:35.10 ID:rep5xaYK0
いつもお盆時は更新途絶えがちとか言われてるのにムキになったのかどうかはわからんが、
8月中に特に新ネタも無いのに連日更新してたお陰で9月に入った途端にこれだよ!って
感じだからなぁ。記事の量や頻度は情報の多寡よりも気分次第なんだよな、先生って
314名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:11:03.29 ID:b8jrOqogO
> PS2とXboxとゲームキューブの時代、任天堂はコアゲーマーから支持されるタイトルを1本もリリースできず、

サードのソフトだがPSOな為にGCを買った俺みたいなのも居るんだけど…
まぁ、先生の言うところのコアゲーマーの定義がわからないのでアレですが
315名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:55:49.27 ID:YLlpUpkc0
まぁ偉そうに語る先生自身がエアゲーマーな時点でお察しくださいだしな
ってかそもそもゲームも買ってないわけで、お前は何言ってんだと
316名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:03:01.47 ID:Scjelnc20
ポケバンクで「任天堂様の課金は美しいぃぃぃぃぃぃぃ」で来ると予想
317名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:04:37.36 ID:lzfys5il0
ゲーム買わないラノベ買わない同人買わないアニメ買わない
なのに上記全てについて語るマジキチがDAKINIw

もうとっくにミリデレでも何でもないことはばれてるけど、今さら引けないんだろねw
318名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:23:27.92 ID:SXxOLlMs0
>>314
コアじゃなくてオタゲーマーの間違いなんじゃないかな、たぶん。
319名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 20:38:33.70 ID:tbKi3YxB0
VITAの今の状態が「安定して売れいてる」なら、WIIUも安定して売れてると言っていいんじゃね?
320名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 21:19:17.53 ID:vzDdpiVG0
先生はここ最近、やたら進行だの教義だのファナティックにわめいてるけど
これってゲハ視点でケチつける材料すら耳に届かなくなってるってことなのかねえ
ぶっちゃけ、先生が言うような狂信者なんて、現実にゃ殆どいないだろ?
3DSの3Dにしたって、あると面白い機能ではあるが、それがすべての命綱ってワケでも無いからな
(Vitaの高画質にしてもそうで、長所は他にいくらでもある)

だいいち、現行3DSでもスイッチひとつで切り替えできるモンに
必死こいて目くじらたててどーすんのさ

>>314
先生がいう「はコアゲーマーから支持されるタイトル」を
「マニアック気味だが高く評価されているもの」と仮定すれば
斑鳩とバイオ4(0とリメイク1も?)があるが…移植したりされたりか
これらは今でも高く評価され、現世代機に移植もされているが
ビューティフルジョーは歴史に埋もれさせるには惜しいよなー
321名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 22:15:49.75 ID:b8jrOqogO
>>318
肌色成分って意味なら確かに少ないけどアニオタ向けって意味ならマンキンやらゾイドやら結構充実してるイメージがw
322名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 22:20:51.80 ID:b8jrOqogO
>>320
評価が高くてもマニアックなゲームは売上もそれなりな物にしかならないから今度はそれをとって爆死爆死言ってくるのよね先生は
結局どう転んでも叩くと言う
先生の人生楽そうだなぁ…真似はしたくないけど
323名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:09:13.24 ID:GpaJOrRy0
またみらマニかw
324名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:16:46.07 ID:JOsoF1xm0
>>322
当の先生を見てると何かを貶さないと精神の安定が保てないのがありありと見えて、実に窮屈そうだけどね。
325名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:20:49.36 ID:DTzdfGPL0
>>324
センセイをたたいていないと精神の安定を保てない俺たちみたいだな
326名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:22:05.58 ID:mmh0Zcwo0
ハハッ、これは一本取られたわい
327名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:23:01.44 ID:IkNP8ZLl0
一般常識を書くと叩きになる。
そんな御仁だからな。
328名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:27:28.32 ID:lzfys5il0
忙しい奴だなw
避難所とこっちの両方で構ってもらわんといけないのかオッサンw
329名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:31:45.95 ID:DTzdfGPL0
>『弊社が覚悟で格ゲーにします。これから格ゲーにします。まずは大規模アップデートを9/15に実施予定です。
>内容は全体のバランスの見直し、防御操作の不具合、また、キャンペーン周りの改修も含まれます。
>ライフゲージの減りやすさは三段階に変更可能になり、現状の仕様で比較すると一番減りにくい設定になっていると思って下さい。
>体力設定を見直し、特に小さなキャラは大幅に体力を減らす方向です。ジャンプは二段階にします。HHAとGHA、投げ時においては各キャラ毎にカメラワークを2パターン追加させます。
>なお、発見されている永久コンボは全て調整しなおします。全体のバランスは過去にカプコンさんのストリートファイターシリーズの開発にも携わった方々を緊急派遣し、協力頂いています。
>オンラインではマッチング時の検索条件を増やします。サーチに失敗した場合はすぐにリトライ出来る等。マッチング自体、ご利用の回線にもよりますが3〜5秒程に短縮されます。複数で楽しめるグループルーム、観戦モードも間に合えば搭載する予定です。
>その他、かなりのボリュームでアップデート予定です。価格は120円を予定しています』
330名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:33:51.90 ID:lzfys5il0
まーたファビョってコピペモードw
バカの一つ覚えっすかw
331名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 23:40:41.37 ID:DTzdfGPL0
一々噛みついて絡まないと気が済まないの?
キチガイなの?
332名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 00:38:22.42 ID:onlm0g450
精神面がここまで脆いとどういう生活してたのか気になる
333名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 00:44:10.41 ID:t8Zvfqn+i
先生が意地でも扱わないネタ持ってきてスレ違い杉だろ
空気嫁
334名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 00:53:12.72 ID:lvr9+MpE0
>一々噛みついて絡まないと気が済まないの?
>キチガイなの?

どうしてこのスレに拘るの?キチガイなの?
335名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 02:07:10.80 ID:xmQc5ivj0
だいぶ錯乱してるようだなあ、家庭面でなにかあったか?


そういえば未だに黒い人は業界人じゃないだろ!と自分に言い聞かせつつ
粘着してるけど、ゲーム業界人なのは間違いないので(先生と比べれば完璧にw
下手に粘着すると先生の実名や経歴もバレちゃうかもよ?
多根さんと接触する可能性も大だしね。
336名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 03:33:11.36 ID:ILbcy3o30
>>325
先生のヲチを始める前と後で何も変わってないね。
日常の一部に先生のヲチが加わっただけ。いつ外れても問題ない。

お前は自分が必死で一生懸命だから他人もそうだと思ってるんだろうが、先生やお前みたいなアホを弄るのに頭も時間もそれほど必要ない。
お前は違うようだが。
337名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:17:09.43 ID:DqA8v8Tb0
エリートでリア充、そしてヲチも華麗にこなす俺カッケー
338名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:31:57.56 ID:t/gGgLAA0
確か、仕事の前後の暇潰しにここや避難所にちょっかい出してて、それでいて
年収700万のそこそこエリートって設定だったっけ。お前かっけーなw
339名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:45:29.64 ID:bwXGN06L0
>>338
おまえらが設定したバイトっていう設定忘れてるぞw
おと引きこもりなんだろw
340名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:49:41.27 ID:t/gGgLAA0
>>339
あ、悪いが俺は引きこもり説の方がツボに入ったんだw
その読解力でよく頑張るなといつもヲチ板らせて貰ってるよ
341名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:51:01.23 ID:t/gGgLAA0
ヲチ板じゃなくてヲチな。
規制が無くなってよーやく書き込める様になったわー
342名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 11:34:02.19 ID:ILbcy3o30
>>337
俺は「日常の一部に先生ヲチが加わっただけ」って言ってるだけなのに、なんでそんな設定盛ってんの?
お前が、必死に自分を飾り立てないと自分を保てない人間だから?
まるで先生だな。
343名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 12:26:07.17 ID:wqovWY0B0
なんかまた先生が発狂しそうなネタ出てきたな
任天堂、クラウド...
344名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 12:28:15.40 ID:JpSLki/T0
>>343
やめなよ
345名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 14:51:31.40 ID:+HKD6g8I0
8日のモンハンダイレクトと合わせて発狂するんじゃないか?

「興味無いので見てませんでしたが〜」とかゲストが前置きしてw
346名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 14:57:01.27 ID:ZV7pMZ150
見てないのなら言及するのは筋違いなのになw
347>>288記事へのコメント 1/7:2013/09/06(金) 15:34:04.17 ID:KXz4wWyTP
> 2「画面」でもないのに「2DS」。。。。。。
> これ、「1.5DS」ですよね。子供向け、いや「子供だけ」にはっきりと舵を切る戦略を取るなら、
> これ、サブ100ドルクラスで出しますよね。100ドルオーバーで低所得層、ってのは欧米ではまだムリがありますし。
> 新興市場開拓する気が少しでもあるならやはりサブ100ドルクラス。
> そうしたらコアゲーマー層もきっぱりとお別れ出来たかもしれない。
> 次の問題はそういうはっきりとした「戦略転換」を告げずに「2DS」なんて中途半端なネーミングで
> 「3DS」を理念的にもプライシング的にも否定するニアミス機を出してしまったことで、
> 「3DS」との境界がおもいっきりぼやけて、「3DS」の市場もコンテンツ開発も殺してしまうことです。
> まあ3D関連の広範な惨状を見ると、敢えて殺さなくても自然と衰弱死なのかも。
> 「3DS」の買い替え(需要が仮にあったとして)が「1.5DS」(後継機)だとしたら、ワクワクしますよね()
> | 2013-09-05 | ぶらりん |
348>>288記事へのコメント 2/7:2013/09/06(金) 15:36:09.98 ID:KXz4wWyTP
> こんなの作る暇と金あるならアカウントとかなんとかすればいいのにと思いますけども。
> 予定されてる年末年始を待たず故障して泣く人もいるでしょうし。
> 無償とか神対応と絶賛されてますが保証期間終われば現実ではそんな対応ありえませんよ。
> | 2013-09-05 | KURO |

> 管理人のみ閲覧できます
> このコメントは管理人のみ閲覧できます
> | 2013-09-05 | - |

> >ぶらりん さん
> >100ドルオーバーで低所得層、ってのは欧米ではまだムリがありますし。
> そうですね。苦肉の策なんじゃないでしょうか。
> そもそも任天堂レベルのソフト開発、サービス開発、ハード開発能力で、スマホに差別化競争で勝てると思ったのが
> 思い上がりもはなはだしいです。競合が出てきたら、土俵を変えて逃げ続けてきたわけでしょ。
> 据置ゲーム機の性能競争からも脱落し、大人向けの携帯端末の競争からも脱落し、篭城するほか無い。
> 要は競争力なんて無いんです。ガチにやったら負ける。
349>>288記事へのコメント 3/7:2013/09/06(金) 15:38:08.27 ID:KXz4wWyTP
> にもかかわらず、増長して真正面から戦いを挑んでしまった。

> >KURO さん
> 経営的に追い詰められている現状では、現実的な対応をせざるを得ないでしょうね。

> >The Death Of Nintendo Has Been Greatly Under-Exaggerated
> >「『任天堂の死』は誇張どころかむしろその逆」
> > http://techcrunch.com/2013/09/04/nintendont/

> まー、コアなファンを裏切るとどうなるかがわかんないんでしょうね。
> ジョブズを一度追い出した後のアップルがどうして凋落したのか。復帰した後のアップルが
> どうして復活し、あそこまで頂点に行ったのか。いわっち社長にはまったく理解できていないんでしょう。
> ま、今回の2DSに関しては、日本サイドの意向を無視して、欧米サイドの意向が強く働いた可能性も否定はしませんが。
> 次期社長の可能性のある、元NOAの君島氏がレジーと組んで、かなり強く働きかけたのかもしれません。
350>>288記事へのコメント 4/7:2013/09/06(金) 15:40:23.78 ID:KXz4wWyTP
> 米国子会社からすれば、お馬鹿な本社の経営陣がドヤ顔で語った自画自賛とか、立体視礼賛なんて、
> どうでもいいでしょうから。消費者はそんな戯言を読んで買ってるわけじゃない、というのが彼らの本音でしょう。
> 2DS発売で、いわっち社長の面目が潰れた所で、おしゃべりが適当な事を言って、ブーメランになっただけ、
> 社長から降ろされるのが時間の問題な無能な人間のプライドや自意識なんて、知ったこっちゃないでしょう。
> 「次のライバルはアップルやグーグル」と、力量もわきまえず、ほざいた無能経営者のデタラメな路線を、
> 今のうちに軌道修正しておくのは、必要なことなのかもしれません。軌道修正したところで、
> 子供市場に篭城するのが限界ですが、それさえ失うよりはよほどマシです。
> 無能な経営者がうっかり全てを失いかけている状況。せめて子供市場に篭城して、
> そこだけは守ろうという、最低限のダメージコントロールなのかもしれません。
> | 2013-09-05 | DAKINI |
351>>288記事へのコメント 5/7:2013/09/06(金) 15:42:08.05 ID:KXz4wWyTP
> DSを教育端末として配ろうとしてた頃が絶頂期ですかね
> すぐに上位互換(と表現することすら失礼ですが)のiPadに変わられましたが
> DS→3DSと増長し続けたけど結局GBA時代の玩具レベルに後退せざるを得なかったのは
> 実質的な撤退戦であり成長ビジョンの喪失、長期的に痛手ですね
> 任天堂にとってのコアである子供向けに引きこもるのは仕方ないでしょう
> ただ携帯機メインで子供向けに引きこもればますます技術競争からは隔離され
> 据え置きに至っては完全に維持不能で負のスパイラルに陥るのは明白です
> おもちゃ屋なりにでも低い技術力を磨いていればここまで悲惨にはならなかったのですが。。。
> まぁ一部の信者以外にとってはPS登場以降、任天堂は(Wiiも含めて)据え置きで負け続けているという認識は当たり前なので
> とうとうこの時が来たか、というのが率直な感想かもしれません
> 小島監督のゲームは技術依存型メディアとの発言が重みを増しますね
> | 2013-09-06 | 名無し |
352>>288記事へのコメント 6/7:2013/09/06(金) 15:44:07.51 ID:KXz4wWyTP
> >名無し さん
> >ただ携帯機メインで子供向けに引きこもればますます技術競争からは隔離され
> >据え置きに至っては完全に維持不能で負のスパイラルに陥るのは明白です

> そうなんですよね。
> ミニゲーム集で誤魔化せたのはDSとWiiの前半までで、それ以降は通用していないにも関わらず、
> WiiUで同じ事を繰り返してしまうあたり、開発もミニゲーム集の続編を作る事ばかりで、商品企画や
> 大規模なゲームの開発が身についていないのではないか。とりわけ内製スタジオの
> 開発力の劣化が著しいのではないかという懸念があります。
> ミニゲーム集からの脱却が必要でしょう。少なくとも、ポートフォリオ全体に占める割合は
> 明らかにおかしいです。また3Dマリオにしても、2.5Dマリオになってきており、
> 2Dマリオの連発と相まって、ユーザーの飽きを早めています。
> 携帯ゲーム機であっても、次は据置機とかなり融合してきますから、従来の成功路線にこだわって、
353>>288記事へのコメント 7/7:2013/09/06(金) 15:46:55.96 ID:KXz4wWyTP
> ミニゲーム集を連発するようであれば、結果は知れています。
> そもそもソフト、ハード両面で、開発出身の役員が経営を握っているにもかかわらず、この有様はどうしたことか。
> ゲームの未来はさまざまに広がっているにもかかわらず、自分達の狭い経験に基づいた
> 狭い方向性のみに資源を集中させ、会社全体の将来を狭めたことは悲しい事態です。
> 逆に、下手に開発経験があるからこそ、いったん不勉強になってしまうと、過去の成功体験に基づいた
> 方向性にのみ固執してしまう。開発者が経営者になるリスクを顕在化させたという点で、岩田政権そのものが
> 間違いだった事を感じさせます。求められているのは、好奇心旺盛で常に勉強熱心な経営者であって、
> 職人気質と視野狭窄を勘違いした元開発者ではありません。
> | 2013-09-06 | DAKINI |


引用終了です。ちょっと前まで岩田社長の独断で2DSを出したかのように言っていたのに、
今度はNOAの意向が強いと来ましたか
いつもの事ながら、支離滅裂な男ですねえ
354名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 16:06:58.80 ID:xmQc5ivj0
乙です。
向こうじゃ必死にDAKINI人格を貶せば構ってくれるだろと
アホな事やってるし。
そろそろかも知れませんねえ。
355名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 16:13:44.52 ID:eSoWI0+p0
死者、生者関係なく一人で対談できる人もいるのだから、
センセイも岩田社長、むしろマリオやピカチュウと対談でもしてみたらどうでしょう(棒
356名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 16:23:08.65 ID:DbFww4lq0
またAppleがジョブズひとりでどうにかなったとか言ってるのか
ジョブズのコネ含めた才覚が無けりゃ、復活できなかったのも事実だが
357名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 16:47:44.78 ID:+HKD6g8I0
>>356
一人の天才がどうにかするってストーリー大好きでしょ基本
イワタヤメロもその裏返し
あるいはその天才を失ったがためにダメになったってのにも自己投影じみたものを感じる

本気で自分がジョブズ並みの天才(あるいは、岩田「ごとき」よりもずっと有能な人材)だが、嫉妬や無理解によって不遇をかこっている…
あるいは「どうしてもと留意され「あえて」それを選んでいる」

みたいな自己評価が脳内で成り立ってるのかも
ミリデレで独立しようとしたけども同僚に先を越されて上司に留意されて残った
とか言ってなかったっけ?

>>346
見てない見てないと言いつつ細部にわたって叩こうとするか、ゲハブログなんかの丸移しかは本人のやる気と期限しだいw
358名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 17:43:45.44 ID:ZV7pMZ150
転載乙

>>357
今の転載も意味不明だがホント叩きの熱意だけはあるなw
キチってるとも言うがw

自分の中にすらたとえ間違っていようとも芯の通った理屈がないとかマジでゴキ以下のクズw
あるのは任天堂と岩田に対する妄執だけかよw
359名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 20:34:10.96 ID:ty2LOONE0
ドコモがiPhone導入、パヤオの引退宣言、社長が訊く「すれちがい通信中継所」公開と
モンハン4発売1週間前でも先生の発狂は収まらない。
360名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 21:50:37.83 ID:3hcLCXFn0
パヤオに関しては、少し遅れてから知ったようなことをグズグズ語り出すかもな
ワンマン型の天才監督だから、基本的に先生の好物だし

そして何故だか任天堂の話に飛び、毎度の呪詛「イワタヤメロ」が(ry
361名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 23:13:20.27 ID:jFcEXU8L0
林檎は最低でも現社長の事も触れないと
362名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 23:52:05.63 ID:5yuFDAs80
大きく過少に見られてきた任天堂の死

The Death Of Nintendo Has Been Greatly Under-Exaggerated
http://techcrunch.com/2013/09/04/nintendont/

・アイラブニンテンドー。この記事はある人々に反任天堂論と捉えられるだろうから私は先にこれを言っておく

・私がいつも任天堂の痛いところを突く度に、あるグループが泥信者やiPhone信者が物静かなヒッピーに見えてしまうほどになる

・「任天堂は大丈夫だ、利益を上げている」 ノキアとブラックベリーはこの弁解のメンタリティに対する主な例だ ビジネスは収益があがらなくなるまで健全 - この過ちは「ビジネスにおいて劇的な変化は急速に起こらない」という考えに基づくものだ
だが、任天堂はその変化が起こっているマーケットにいるのだ

・誰かが予期していたように、WiiUは失敗- いやそれ以下のとてつもない失敗だ ホリデーシーズンのリリースは問題を取り繕ってくれるかもしれない しかし貧弱なコンセプトが貧弱なハードウェアによって強調されているというのが事実だ
もし任天堂がスマートなら、彼らは今すぐにWiiU見限るだろう
363名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:07:21.35 ID:1FjjHvlt0
 《 《 定価購入者  《 ,_||__,--||--___________
\》 》  》___》__||--||~~||~ ||   彡  ;;;;;;;;;;;;;;;;
  (___》,,,--';;;\(((/;;;;;/(,,,,,,,,   )) 彡   二   あ  う  う
 Oヽヾ_-_,-ヽ,( ミ;;/,ノ~'''__-,,_, ノノ彡  二     ん  う  :
   /--~~''"iiノ;;ヾミ;;ヽ二~ヽ""´ノ  ミ //)     ま  う  :
 O/;;;/;;;iii/ ;; \;ii;;\ .)..ノヽヽ   //ii /     り
  .(/;;;iii;;;;(___,,,--,;;)ii|ヾ;;;;;;;|  | |   ;; |;; /      だ
//ヽ/\ヾ-'~~ ,_, "ヽ;;;;\ ||   ii_)ii )      ぁ
  ノ ( (\-,__,-'~  ) )ヾ;;;;;;;;| | ./;;;;)/ヽ      :
 ノ ノ~~└└└└( (  |;;;;;ii\/;;;/~ヽノヾヽ
     .\;;;;;;;;;;;;;(___;;;;;;;>- |;;;;;iiii(;;;;(     ) )
     __|,>┌┌┌ /  ..|;;;;;;iiiiiヾヽ,,____ノ /
     ('' 二''--,___ ノ  _,-~~´~ \, .  ノ
     > ii~~~--   /iiiiii       ~~~~
364名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:09:26.15 ID:1FjjHvlt0
―ASBは―
2度とワゴンから戻れなかった…。
格ゲーとキャラゲーの中間のスタイリッシュ対戦格闘ジョジョアクションとなり
永遠に中古市場をさまようのだ。
そして 売りたいと思っても売れないので
―そのうち小売は 福袋に入れた。
365名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:11:16.19 ID:1FjjHvlt0
http://www.jp.playstation.com/software/title/bljs10217.html
開発陣からのスペシャルメッセージ!!
最初に言わせてください。
私は、このゲームを作るために生まれてきました!
子供のころから大好きな漫画原作をゲームソフトとして開発できる喜びを、
開発中ずっとスタッフと共有し覚悟と信念を持って成し遂げました。
手に取って遊んでいただければ、その“愛”をしっかりと感じていただけると思います。
何度遊んでもそれぞれのキャラクターの表現とシステムは
飽きることがないように作りこまれています。
思う存分、『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の全てを“愛でて”いただければと思います。

“覚悟はいいか?俺はできてる。”

株式会社サイバーコネクトツー
代表取締役社長 松山 洋
366名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:16:01.19 ID:1FjjHvlt0
「炎上を避ける策が更にあるのか!」
「逃げるんだよォ!!どけーッアンチどもーッ!」
「わあ〜〜〜ッ!!なんだこの会社ーッ!」

ジョジョASB製作のCC2ニコニコ生放送、諸般の事情により延期
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378466883/

ttp://www.cc2.co.jp/25252/
9/6(金)放送予定の第14回は、諸般の事情により延期させていただきます。
誠に申し訳ございません。次回放送日は、改めて告知させていただきます。
367名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:19:11.97 ID:1FjjHvlt0
GEO「URYYYYY!!!」
368名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:21:59.29 ID:s4v6qBKU0
荒らしに落ちぶれたホッカイドーくんw
369支援ご苦労:2013/09/07(土) 00:22:24.91 ID:1FjjHvlt0
オレ……変な「夢」を見たぜ…
オレ…夢の中で暗闇を歩いてるとよぉーー、
光が見えて、昔のオレに会ったんだ。「子供時代」のオレさ……。

『どんなゲームを作るんだ、ぴろし』…って……子供時代のオレが、オレに聞くんだ。
オレは『お前が面白いと思うゲームを作るよ』って言った…
だって、子供の頃は、いつだってバンナムのキャラゲーに憤っていたし…
子供時代のオレのゲームセンスには、間違いがねえから安心だからな…

そしたら、子供時代のオレは…『おまえが決めろ』って言うんだよ……
『ぴろし…行き先を決めるのは、おまえだ』ってな…
『バンナムの拝金主義に乗る』って答えたら、目が醒めたんだ…とてもさびしい夢だったよ。
370名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 00:55:02.28 ID:1FjjHvlt0
『フルプライスで基本無料』……ってよォ〜〜。

『フルプライス』ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
ソフトの値段だからな…。

だが、「基本無料」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
買ったのにタダかっつーのよーーーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
無料だったら、タダじゃあねーか!
金取れるもんなら金取ってみやがれってんだ!チクショーーッ。

どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
基本無料って、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
371名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 01:45:26.08 ID:1FjjHvlt0
CC2松山「ひ、ひと思いに・・・凡ゲーにしてくれ!」

ユーザー「NO!NO!NO!NO!NO!」

CC2松山「ば・・・バカゲー?」

ユーザー「NO!NO!NO!NO!NO!」

CC2松山「く・・・クソゲーですかあああ〜」

ユーザー「YES!YES!YES!YES!YES!」
372名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 02:45:40.08 ID:vnTwVxNU0
先生はあれだけのクソ長文量産をこんなに長期にわたってよくやるな
俺は最近スレ見るのにすら疲れてきたんだが

月姫の頃に上から目線で偉そうな事言ってるのに
(忍あたりとくらべて)あんまり叩かれてないのはよっぽど偉い奴なのか?
と思ってた頃が懐かしい
373名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 07:58:50.83 ID:uoigbey70
岩田NOAに強く関与するようになったんじゃなかったっけ?
岩田叩く路線のままで別に良かったと思うが
こういう所で突然逆に事実と違う路線に舵を切るのが
先生クオリティなんだなw
374名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 11:31:33.18 ID:EpLXjtvP0
> もともと立体視なんて子供だまし(子供すら騙せてなかったけど・・・)なんだし、2DSは良い選択なんじゃないですかね。
> 次はWiiUのタブコンという無用の長物を取る事が任天堂を次のステップへ進ませる事になります。
> WiiUからタブコンを削除すると価格が下がってPS4の驚異になるので、付いてるままの方がいいのですが・・・
> 低スペック機にゲームが取られるのはもうたくさんです
> 悪貨は良貨を駆逐する。3DSがまさにそれです

| 2013-09-07 | むーざん |

引用終了。
375名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 11:53:47.31 ID:fNgXL7wg0
> 悪貨は良貨を駆逐する。

30年前のPCゲーマーやアケゲーマーが言うんならまだしもなあ

>>361
D助がAppleやディズニーの現状なんて知ってるとは思えないし、興味だって無いだろう
完全にゴシップイメージだけで語ってるし、それとて煽りの為のダシでしかないから
376名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 12:24:11.93 ID:YIuiadWH0
> 悪貨は良貨を駆逐する。
PS3の売上ランキングの事か
377名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 12:29:07.58 ID:wEJkcWoM0
悪貨は良貨を駆逐する、ねぇ……
それって最近PS3のジョジョでやらかしてんじゃん?

発売前は超期待されてて発売後阿鼻叫喚。買い取りも3日だったか4日目から
二千円切る有様。急遽調整と無料DLC決定と、いいところまるでない
378名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:20:19.92 ID:1FjjHvlt0
ネット上だと叩きが異常に過熱するってのはどんなジャンルでもあるよなぁ
なんか「俺らが悪いと思ったものはリンチして当然!それに異論唱える奴もリンチだ!」みたいな
嫌韓や在特会みたいに現実の問題ともリンクしてる根の深いケースもあるし
まあ気に入らんゲームのネガキャンなんてのは可愛い方なんだろう
何にせよ不快になるのは避けられないので鬱陶しいがw
379名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 13:55:29.87 ID:Nf1I7Qdt0
ポケモンダイレクトやすれいがい中継所を見下した新記事マダー?

ピクミンの時は単語を並べて半可通っぷりを発揮してたけど、クラウド方面は少なくとも
テクスレとかには情報が落ちてないから、叩くとしても難癖レベルなんだろうけどw
380名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 14:18:46.57 ID:d4y+HFKS0
先生はポケモンそのものを物凄く見下してるから、
コアゲーマーには関係ない事と片付けて終わりだろう
先生のような真のゲーマー(棒)にかかったら、グリリバのような廃人でもコアゲーマーとは見なされないのさ
381名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 16:11:13.12 ID:lUtWHB9O0
フルボッコにされたからか先生ってば岩ピク政権とか言わなくなったよな
ほんとわっかりやすいww
382名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 20:30:14.89 ID:Wu8Y1z9v0
>>373
ラノベや漫画でもギャグじゃないとやらんような「社内の権力闘争・暗闘劇」をミリデレなりにうまく表現したつもりなんじゃね?
あるいはミリデレ目線で評価できるところは岩田以外の手柄にしたいとか
まあ滑ったら岩田が介入したせいとかになるんだろうが
>>375
3DSあるいは任天堂ハード=悪貨ならそれが良貨を駆逐するほど普及する=売れるという意味になってしまうのだが
無論良貨のつもりで言ってるならならなんでそれを叩いてるのとなる
383名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 22:42:04.33 ID:1FjjHvlt0
とりあえずASBはKOTYとはクソの方向性が違うよ
KOTYじゃなくてクソ企業オブザイヤーでも作れば?
課金バンナム、ログインオンライン、PSO2アプデ
最近だけでもこれだけあるし意外に盛り上がるんじゃない?
ゲーム業界のビジネスモデルも変わってきてるし
企業の蛮行を監視する意味でもASBに発狂してる奴らで作って盛り上げろよ
384名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 23:10:13.41 ID:1FjjHvlt0
アタリ社の創業者:
WiiUの売れ行きが低調な任天堂は「誰にも振り向きもされない方向に向かっている」

アタリ社の創業者、ノーラン・ブッシュネル氏が任天堂の最新ゲーム機WiiUの低調な売れ行きについて
「任天堂はいま"誰にも振り向きもされない方向に向かっている(path to irrelevance)"可能性がある」と
英BBCに対してコメントしています。

「現在非常に苦しい立場にいる任天堂は、
これまで子供向けで受けてきた経緯があります。
12歳以下には特に(任天堂製品が)良く売れてきました。
一方、ソニーやマイクロソフトは12歳以上(をターゲットに)うまくやっています。
(PSやXboxといった)別機種が得意とする12歳以上のゲーマーにまでターゲット層を急いで拡大しようとするのは
(任天堂にとって)大事じゃない、とそう思います」
385名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 23:11:41.41 ID:Wu8Y1z9v0
ノーラン・ブッシュネルまで持ち出してくるとは…
386名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 23:34:44.36 ID:1FjjHvlt0
PS3ジョジョのファミ通レビュー 10・10・10・10
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/4/e/4e90f895.jpg
387名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 23:50:23.45 ID:1FjjHvlt0
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:00:12 ID:roLPyJFl0
よっしゃああああああああああああああああ
大学サボって買ってきたぜええええええええええ
引き籠って今からやるわ

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:05:36 ID:roLPyJFl0
グラフィックすげええええええええええええ
やべえww圧倒的すぎるwwww
早くも神ゲーの予感漂う!

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:37:27 ID:roLPyJFl0
ふぅ・・・しかしバトルもかっけえわ
これは格ゲーどころかゲーム史上最高傑作かもしれん

↓6時間後

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 18:23:23 ID:roLPyJFl0
ごめん売ってくる・・・
388名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 23:56:55.39 ID:1FjjHvlt0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , ‘/’,` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i ’_   。`、llィ’。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ’_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一’_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ‘, /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-’ / / _
              i`“ 、/ }    ‘,,,..’  |-’´,- ‘´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ‘ \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l
389名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 00:01:08.56 ID:BKkeY64Z0
ねーねー、DAKINIさんって本気で馬鹿じゃ?
390名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 00:04:01.48 ID:U3ydrzGY0
あのブログ見て本気で普通の人だと思うのならソイツもヤバイと思うよ
391名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:09:41.97 ID:l8HFfIWki
何を勘違いしてるんだか知らないけど、ここの住人は今の過剰なASB叩きを喜ばないと思うぞ。
先生とベクトルの向きは同じ狂躁だもの。
392名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:31:21.85 ID:q79XxApu0
>>391
あれは叩かれても仕方ないような…
なんでここに貼るのかは分からんがw
393名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:32:30.35 ID:2xufpXne0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『先週発売のジョジョASBを売ろうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        したら買取り価格が500円だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
 
394名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:33:37.38 ID:2xufpXne0
    |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいスピードワゴンの片鱗を味わったぜ…
395名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:35:04.55 ID:hMCzV2Jw0
コピペ改変で日付は変わってるが名無しデフォルトネームがそのまま

浅知恵でなんかやるのはセンセとそっくりだねえ
396名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:36:07.95 ID:2xufpXne0
「あの…大人がね「古き良きゲームが」というのを言うと思うんですけど、「良いとこ」は多分無いと思うんですよ(笑)。
システムは今ほど親切じゃないし、敵にちょっと触っただけで死んじゃうし。マンガとは話も違うし…何よりドット絵だし(笑)。
今の子供たちが遊ぶ意味があるとすれば、当時の僕らが体験した「理不尽さを追体験」する、という意味がありますよね。
「当時のプレイヤーは偉かった」ということを知ってもらう意味で(笑)」
397名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:47:03.88 ID:1lR78kxsP
「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」を泣き笑いで必死にやっている姿が目に浮かんで
何とも居たたまれない気分になるな。
398名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:47:14.91 ID:Ee9rlENw0
北国の彼は一体何がしたいんだろう
399名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:52:09.01 ID:R3XANIK40
何がしたいのかわかったらそれはそれで病院をオススメすることになるんですがそれは
400名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:52:33.16 ID:hMCzV2Jw0
なんでもいいからかまってもらいたい!
相手にされずとも認知してくれさえすればいい!
ってレベルの人なんだろうか
401名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:17:05.85 ID:R3XANIK40
そのレベルなら速報スレの方が相手してもらえていいように思う
402名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:33:08.44 ID:2xufpXne0
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル(以下ASB)が如何にクソゲーであるかを以下に列挙する


・まずはキャラクター
3Dモデルは原作のテイストを見事に再現しており、立体化に伴う違和感などは皆無に近い
それだけで済めば良いのだが、原作の模倣はモーションにまで及んでおり、立っても歩いても倒れても何をしても原作のどこかしらの絵の引用になっている
その為、原作を知らないプレイヤーは屈強な男達が珍妙なポーズをとる様に大いに頭を悩まされる事になるだろう
403名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:34:08.33 ID:2xufpXne0
・次に格ゲー部分
  ※筆者は普段格ゲーはやりません
難易度普通のCPU相手でも百戦百勝とはいかず、たまに負ける
(さすがにCPUが永久コンボを使ってきたりはしない)
キャンペーンモードで自分が設定したCPUキャラの、
他プレイヤーとの対戦履歴を見ても意外と勝っているので、
話にならないほど弱いという事は無いようだ
□ボタンを連打するだけでお手軽コンボに繋がるし、
超必殺技のコマンドも易しいので(↓\→+L2)格ゲーに初めて触った人でもそこまで苦労しないだろう
404名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:34:40.52 ID:2xufpXne0
ただし、格ゲーをがっつりやりこんでいる友人によると投げの判定が弱かったり攻撃力が低かったりで
「なってない部分が多い」らしい
対戦において連日永久コンボが発見されているが、
プレイヤーは自主規制してくれる良心的な人ばかりではない
「勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」の精神で貪欲に勝利を狙ってくる猛者に
永久コンボを叩き込まれたプレイヤーはコントローラーを投げ出したい気分になるのではないだろうか
各ステージには原作の展開を再現したステージギミックと、
原作の敗北シーン等を再現したシチュエーションフィニッシュがあり、
背景も原作の雰囲気をよく再現しておりなかなか凝っている
ただ、各部につき1、2個の全12ステージでありキャラ数(32)と比較すると明らかに少ない
405名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:35:12.40 ID:2xufpXne0
何より問題なのがロードとオートセーブによる待ち時間の長さである
対戦の前には毎回十数秒のロードが入り、
対戦の後にも毎回十秒程のオートセーブが入るのだ
このロードはDL版であっても多少軽減される程度でゼロにはならず、
またオートセーブ機能もオフにすることが出来ない
対戦を繰り返すしかない格ゲーにとってこれは致命的と言える
406名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:35:58.04 ID:2xufpXne0
・次にストーリーモード
ゲームオリジナルのストーリーなどはなく、
あくまでも原作のストーリーをなぞる形になっているのだが、
これが『キャラ』ではなく『第何部』を選ぶ形で進行する
この何が問題かと言うと、
自分の好きなキャラではなくストーリーに従って指定されたキャラを操作しなければならないのだ
面倒だからパス……と行きたいところだが、
操作キャラのうち半数以上はストーリーモードをクリアしなければ解禁されないため、
目当てのキャラでプレイするには嫌でもクリアする必要がある
407名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:38:29.48 ID:2xufpXne0
それならばと始めてみれば唐突にナレーションが始まり、
キャラ絵も何も無い画面に表示された文章を読んでいくとそのままバトルが始まる
つまり肝心のストーリー部分は全て文字で語られ、
それもただの粗筋に過ぎないために原作を未読のプレイヤーには何が面白いのかさっぱり分からないのだ
せいぜい原作既読のプレイヤーに「これからやるのは、
ジョセフの血を吸って最高に『ハイ』って奴になったDIOと祖父を殺されて怒りに震える承太郎のバトルですよ」
と説明するくらいの意味しかない
また、バトル中に特定の行動を取るとゴールド(ゲーム内通貨)やギャラリーの
絵がもらえる「シークレットミッション」という要素があるのだが、
原作既読者ならば「承太郎はDIOに時を止め返せばいいんだな」と
あたりをつける事ができるが、未読者にはさっぱり分からず総当りで試してみるしかない
408名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:39:11.84 ID:2xufpXne0
※ゴールドを支払えばミッション内容は開示する事が可能
そして、各部を最終話までクリアすると今度は「アナザーミッション」という
操作キャラが逆転したモードが解放される
確かにストーリーモードでは
味方キャラばかりが操作され敵側を操作する機会は無いが、
だからと言って単純にキャラを入れ替えるだけと言うのはあまりにも
安直な水増しと言えるのではないだろうか
409名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:39:52.67 ID:2xufpXne0
更に、DLCキャラは購入せずともEX話という形で対戦する場が追加されるのだが、
倒した後に「このキャラを使用したかったらDLCを買ってね(意訳)」という文章が表示されるのも
こちらの怒りの炎に油を注いでくる
当然のようにアナザーミッション、
EX話にもシークレットミッションが設定されている徹底ぶりであり、
薄まりきったストーリーモードを何とか水増ししようという開発者の涙ぐましい努力が窺える
410名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:44:52.21 ID:2xufpXne0
・そして最大の問題点、キャンペーンモード
このモードは単純に言えばCPU対戦を行い、
対戦結果のスコアを他プレイヤーと競うランキングモードである
と同時に、勝利報酬のカスタマイズアイテムを集める蒐集モードでもある
対戦の合間には原作キャラが登場して自キャラ強化などのミニイベントが発生する事もあり、
同じ事の繰り返しで単調にならないような気配りも感じられる
411名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 02:47:00.73 ID:2xufpXne0
これだけ聞くと何が問題なのか分からないかもしれないが、
このモードをクソたらしめているのが「エネルギー」と「ボス」である
エネルギーとはこのモードを遊ぶ為に必要なポイントであり、
戦闘1回に1Pを消費する
消費したエネルギーを回復する手段は三通りあり、
一つは時間経過(1P/20分)、一つはイベント、最後が有料の回復アイテムである
エネルギーの最大値は10Pであり、
つまり10戦すると以降は20分に1回しか戦えなくなるのだ
イベントの発生頻度はそこそこ高いものの毎回回復してくれる訳ではないので、
それ以上連戦がしたければ必然的に回復アイテムを購入するしかなくなる
この時点で、フルプライスのCSゲームを買ったはずなのに
基本無料のソーシャルゲームをやっているような気分になってくる
もしこれが純粋にランキングのみのモードならば、
それに拘らない人はプレイを止めれば済む話だ
(とにかく金を払えば上位にいけるランキングというのも昨今氾濫している
ソーシャルゲームを彷彿させる)
412名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 06:11:31.69 ID:GSB4odax0
東京オリンピック招致成功で鶏頭でグリーを持ち上げて任天堂をディスる先生に期待
413名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 08:43:56.66 ID:O++wlNEq0
ここをASBネタのコピペで埋めたら、DAKINIが
やってるとしか思われないのに、浅はかだな。
414名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 09:25:22.45 ID:x4JO90l90
アニメ放映時のコメントの曖昧さ(なんだかんだで見てしまいます、だっけ?)から見て、
おそらく先生自身ジョジョにはほとんど思い入れは無いんじゃないか?
変なケチが付いてなければ週販でブラボーしてたかもしれんけどw

2DSへの粘着っぷりは何だろうねぇ。3DSが北米でも売れ始めたのが不愉快だったのかな?
否定しようとすればする程、3DSが売れてることを肯定してしまってるのが先生らしいけど。
415名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 09:34:58.35 ID:GFMBHo8I0
一時期ファン代表ヅラしてた型月だって、まほよで内容語らずにボロクソに貶してたし
先生が思い入れのあるものなんてこの世に存在するのかね
416名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:18:01.25 ID:xX/Xuqzz0
「なんでもわかる業界人である僕」イメージを守るくらいじゃなかろうか
いまの先生の関心事は…
417名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 12:16:34.94 ID:R3XANIK40
>>415
自分自身だろうw
418名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 12:25:59.91 ID:V2ZrEQPN0
>>416
守ってくれても結構だが、どこにそんなイメージが残っているのかとw
419名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 12:45:01.18 ID:GFMBHo8I0
>>417
ミリデレだのゲーマーだのケータイ小説家だの言い出すあたり
リアルの自分自身を嫌ってるんじゃないかと思うがね
420名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 12:54:52.52 ID:tMrLq0+N0
>>419
色々設定盛らないといけないってのは、自分に自信がない証拠だからね。
421名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 14:04:54.18 ID:2xufpXne0
http://i.imgur.com/VR3V1xR.jpg




こ れ は も う 永 遠 に 晒 さ れ 続 け る な
422名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 14:08:16.89 ID:SgLh75bS0
型月といえば今プリヤのアニメやってるけど、原作の方じゃなのはと競演の外伝があったりと色々語れそうなネタあるのにサッパリ反応無いよね
423名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 14:14:00.13 ID:i30EQ9Qn0
劇場版なのはの2作目をスルーした先生がそんな物を語る訳が無い。
424名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 15:47:04.30 ID:jW6/PC8w0
先生からPC取り上げれば真人間に成れるかな。皆でDAKINI真人間プラン作らない?
425名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 15:51:05.51 ID:V4Cmh++M0
というか春ぐらいからアニメについて語ってないな
426名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 16:04:43.62 ID:UykXV7Jr0
ネット上にはキチが溢れてんのにヒマなの?>>424
マヌケなんぞ見てるだけだから楽しいんじゃねえか
427名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 16:54:34.73 ID:jW6/PC8w0
>>426
駄目人間を一流の紳士に育成するゲームを楽しむ。
428名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 17:16:35.38 ID:UykXV7Jr0
勝手にやればいいじゃん
リアルとゲーム混同してるおめーも変わらんけどな
429名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 17:18:20.80 ID:l8HFfIWki
まあまあ。
こいつもミリデレを軽くあしらってるだけなんだからさ。
430名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 18:41:32.55 ID:2xufpXne0
いいDAKINIは死んだDAKINIだけだ
431名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 19:27:36.74 ID:lZzgvJRQ0
わかりやすいのうw
432名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 20:54:24.26 ID:3dmJWwIJ0
悪いDAKINIもいないけどな
周りにまったく影響与えてないし
433名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 21:21:13.26 ID:V7HI3xcW0
カプコンは任天堂と仲良しだねえ
434名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 22:43:55.76 ID:g98Z1LTc0
>>414
「外野」にとっては食いつきやすいネタなんだろ
435名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 23:35:36.85 ID:IOH5M7iP0
なんでジョジョ叩きが来てるんだ?
436名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 23:47:59.53 ID:2xufpXne0
どうして豚ってタブコンがソフト不足につながってるって理解しないんだろうな
437名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 23:48:34.73 ID:2xufpXne0
誤爆。すまそ
438名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 23:52:57.40 ID:2vcoPYSv0
散々ジョジョゲーのコピペで荒らしておいて
(狙いとしてはこのスレを妊娠の巣窟に仕立てあげたかった?)
一日の終り、idが変わる前に本音カキコでフィニッシュ、ワロタ。
439名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 00:49:10.31 ID:Cf/HBsMe0
結局思い通りにいかずに発狂
先生もその周囲も思考が似ちゃうのは当たり前だよね・・・
最も周囲じゃないにかもしれないけど・・・
440名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 09:34:54.75 ID:OkUsWjD+0
idをチェッカーにかけても、
案の定このスレにしか書き込みが無くてワロタw
441名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 13:26:35.25 ID:QuJCgobo0
先生の意見を唯一好意的に取り上げてくれていた殺王スレには書き込んでいないのか
442名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 17:15:55.49 ID:KIrT9c3J0
先生はこの内容をブラボーせにゃならんのか。
443名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 17:22:30.87 ID:093qzXss0
新型VITAが液晶ディスプレイ採用か
有機ELは3DSの立体視より立体的とかほざいてたゲストも中にはいたけど
これって2DSどころじゃないアイデンティティの崩壊じゃないのか?
444名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 17:40:44.30 ID:FP/YgZLiO
それよりもVitaTVがデュアルショック3操作なのでタッチ操作全否定なんだがw
445名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 18:12:43.31 ID:nvOGajR10
ハッスルしてたらことごとくブーメラン手のもまあ様式美
それよりも据え置きとの統合機たるVitaTVが売れるかどうかで先見の明が判明する

>>441
そういえばそんな話あったなあ
446名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:03:37.87 ID:plDkFiQE0
オリンピック東京招致決定で株価全面高の中で、任天堂だけ株価下落だったのは絶対に触れそう
447名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:12:40.10 ID:6c4MG2sP0
今日のPS4+Vita発表会をどうブラヴォーするのか楽しみにしてます
448名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:24:52.78 ID:8qxYP1zz0
あの先生だぜ?
今日の発表会けなしてついでに任天堂もけなすんだろう
449名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:24:58.56 ID:plDkFiQE0
これを思い出した

682 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/03/02(金) 04:22:49.23 ID:8yRDXh8J0
もう我慢出来ないし、煽られるのはまっぴらだ!!
VITAの反撃、始めさせてもらいます。
9日の発表は以下。
モンハン4だけは3DSとマルチ
デビルメイクライ新作ロストプラネット新
デッドライジング新作
FF7FF壱式ロマサガ新作
キングダムハーツ新作テイルズオブハーツ
テイルズオブテンペストテイルズオブ新作
太鼓の達人新作龍が如く新作ミク新作ソニック新作シャイニングシリーズ新作サクラ大戦新作メタルギア新作ラブプラス新作天外魔境新作無双新作デドアラ新作スパロボ新作とリメイクファルコムRPG新作ガスト新作
アークザラッド、パラッパのリメイクと新作
PSPをUMDドライブとして使用し、Vitaにインストール可能に
本体実質値下げと新色四色発表
これだけじゃ無いけどとりあえず。
450名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:36:28.14 ID:KIrT9c3J0
>>448
あの2011年9月のカンファでも任天堂のは貶してSCEのは褒めてたんだぞ
今日の内容なら先生なら余裕で褒めちぎれるさ

ところで先週に荒らしが貼ってた外部板を覗いてたら面白い物が出てきたんだが。

361 名前:しがない名無し ◆kNbmsyhpBs[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 17:23:18 ID:PAyW9RUM
http://i.imgur.com/BCwLrdP.jpg

お土産


マジもんの業界関係者だから猿真似までしてキャンキャン吠えてたってことでFAっすか?w
451名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:39:23.46 ID:3A6aYvl70
3G通信もドコモに責任おっかぶせて馬鹿にしてたからな
夢の3D通信じゃなかったから、先生がお怒りになるのも仕方ないけど
452名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:09:21.15 ID:YRxQbNak0
今日のグダグダカンファもブラボーすんの?
453名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:23:13.07 ID:UE1oZti80
多分先生は何か盛大な勘違いをしていて、こういう時には
「俺、メッチャ期待されてる!」とばかりに張り切って記事作成に
勤しんでいると思われる

まあ、このところ頻繁に来てた荒らしがこの時間で姿を見せないということは
今夜はガッツリ(無駄な)執筆モードだね
454名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 00:44:26.15 ID:CJdu3mKD0
不戦勝しちゃったし、来年でもいいよね?bySCE
というSCEの本音がはっきり出ましたね(笑
いや、非常に正しい決断をしたと思います。さすが平井社長。
455名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 01:12:37.97 ID:dVhGReJq0
ps4出すの少し遅いなー。
年末に出せば
456名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 01:13:31.91 ID:dVhGReJq0
WiiUの息の根完全に止めれたのに。
この二ヶ月の遅れが後々響きそう
457名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 01:14:50.78 ID:snAqSTcO0
VITAってやっぱりあれだよね
SCEJAが主導権を握れたのはVITA
というのが浮き彫りになってるよね
どうしてもVITAで成果を出す必要がある
でないとSCEJAは発言権すら無くなる
PS4の主導権を握られてるからねぇ
その立場は弱いもの。。
458名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 01:15:37.73 ID:UQU6GY6C0
どっちでもイケるよミリデレは
たぶん今はどっちにするか無駄に悩んでるんじゃないかなw
最後はそれにつけてもイワタヤメロヤメロで〆られるし
>>446
あ、それいただきだな
459名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 01:42:52.63 ID:0g1qrzed0
しかしまあ、ただ単に自分の記事だけ書く分にはそこそこの労力なんだろうが
こういう大イベント時にはコメント欄の活況をまとめて演出しないといかんし
まる一晩かけてペルソナ分までもせっせと書かねばならんのだから
先生も大変なことだな(棒)

そんなことしてても、一銭の得にもならんというのに
> というSCEの本音がはっきり出ましたね(笑
> いや、非常に正しい決断をしたと思います。さすが平井社長。

> 次世代コンピュータエンタテインメントシステム「プレイステーション 4」
> 日本国内で2014年2月22日(土)に希望小売価格41,979円(税込)/39,980円(税抜)にて発売
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130909_ps4.html

> 生産面で不安のあるXbox One。この年末商戦はPS4が圧倒的に有利。
> 欧米に1台でも多く回して、今のうちにリードを広げておきたいと考えるのは当然でしょう。
> 欧米のゲームファンや業界にとってはPS3とXbox Oneは1年遅かったゲーム機ですが、日本ではまだ1年以上早いゲーム機です。
> 据置ゲーム機よりも携帯ゲーム機が盛り上がってますし、PS3もまだまだ収穫期ですからね。そういう意味では、
> 年末はPSVitaとPS3でがっちりソフトを売っていき、来年満を辞してPS4を発売するのは素晴らしい判断です。
461 ◆LaM/XvqUm. :2013/09/10(火) 02:03:55.96 ID:Ru+M7vaq0
てすと。
> 実際、WiiUが死に体で、Xbox Oneはまあ……発売してもらえるだけありがたいと
> 思わなきゃいけないほどのやる気の無さですからね。PS4を慌てて出す理由は皆無なんですよ。
> 仮に年末商戦でWiiUが100万台、200万台上乗せしたって、それで国内のサードパーティが戻ってくるなんて無いわけで。
> Wiiぐらい売れたって、ソフトを出してくれるかどうか怪しいわけでしょ、もはや。
> PSVitaに関しては新型も発表され、メモリーカードも値下げされ、普及に一段と弾みがつきそうな施策が目白押し。
> サードパーティのソフトも充実の一途を辿っており、普及台数では3DSに遠く及ばないものの、
> サードパーティのゲーマー向けのタイトルがしっかり売れる堅調な市場が着実に育ってきています。
> これがPSフォーマットの強さですね。
> サプライズ発表された「PSVita TV」は日本で先行発売されますが、メインターゲットは欧米でしょう。
> 約4万円のPS4、約2万円のPS3、約1万円の「PSVita TV」で、あらゆる所得者レンジにも対応できるほか、
> 普及の進まない欧米市場でPSVフォーマットを拡大するきっかけにもなります。
> WiiUの入り込む余地がどこにも無くなっちゃいそうですね。
> ソフト面では『龍が如く』がローンチタイトルになった他、発売日から『FF14』のベータテストが
> 開始されるほか、PS3版『FF14』を購入していれば、無料でPS4版に乗り換えられる点は素晴らしいですね。
> これで心置きなくPS3版を買えますし、PS4版はもっとグラフィックが良くなるのだから、PS4にも買い換えたくなりますよね。
> 『ドラクエ10』はどうでしたっけ……、Wii→WiiUでは、
> ダウンロード版を半額で購入する権利がもらえるんでしたね。さすがといわざるを得ません。
> こういう所にも、サードパーティと協力して、ユーザーに損した気持ちにさせない工夫、
> 次世代機に乗り換えてもらう工夫の差を感じます。
464記事:不戦勝しちゃったし、来年でもいいよね?bySCE 4/4:2013/09/10(火) 02:08:04.53 ID:RrhiVslOP
> スクウェアエニックスという会社は共通しているわけで、どうして差がついたかはSCEと任天堂、ハードメーカーの差ですね。
> 目先のお金をケチって大局を失うのは、低性能戦略を貫く会社らしい決断と言えます。
> ハードごとに細かく金を取るのが当たり前と思ってる会社と、クラウド時代を踏まえたうえで
> ユーザー体験とサードパーティのビジネスの両立をめざす会社の圧倒的な差。PSV/PS3/PS4のマルチを
> 推進し、相互にソフトを移植しやすい開発環境を提供する他、ビジネス面でも様々な提案をする。
> サードパーティが付いてくるか来ないか、その差はこういう工夫の差です。
> 2013/09/10(火)|


引用終了です。概ね、ここで予想されてた通りの記事ですかね
465 ◆LaM/XvqUm. :2013/09/10(火) 02:21:11.19 ID:Ru+M7vaq0
転載された方、お疲れ様です。

414 名前: ◆LaM/XvqUm. [sage] 投稿日:2013/03/02(土) 23:52:20.21 ID:brqkYrhV0
折角だし、この話もトリップにしましょうか
僕としてはSCEさんには何とか回避していただきたいですが

と以前投稿しましたが、これは国内PS4の発売時期についてのことでした。
当時既に業界では「年内発売はあやしい」と言われていました。そもそも国内でソフトを
作ってるメーカーいるの?なんて囁かれてましたが、案の定年内には出せなかった様で残念です
まあ、DAKINIさんのおっしゃる理由はとんだ見当違いということですね(笑)

お暇な方は名前欄に「#PS4JPN2014」と入力して答え合わせをしてみて下さい。
それでは、お邪魔しました。
466 ◆LaM/XvqUm. :2013/09/10(火) 02:29:06.79 ID:RrhiVslOP
>>465
や、お疲れ様です。それでは早速試してみますね
467名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 02:32:12.36 ID:RrhiVslOP
おー、合ってました
このスレに本物の業界の人が来るとは驚きです
468名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 02:41:05.22 ID:UQU6GY6C0
まあ2DSで言ってたことをすっかり忘れてるとかは予想できたとして
同社ハード内でのマルチっていうが、互換性がない3種類の似通った商品を出すってどうなのよとか

生産面で不安というならPS4はそうでないと言いたいのだろうが
それなら欧米も日本も一気にとれるでしょ。

いやそれ以前に、たとえWiiUに出なかったからと言って、PS4に出してもらわなきゃダメでしょと
そっちの方がずっと重要でしょ

発想がまるで外野であって、ユーザーでも素人経営論でもない
469名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 02:52:32.02 ID:fS65ff+g0
あからさまにやる気のない煽りだ
こんなミリデレに利用されるFF14不憫ですらある
470名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 05:03:44.05 ID:5PllYWIZ0
>据置ゲーム機よりも携帯ゲーム機が盛り上がってますし、

決して3DSとは言わないんだね。VITAが盛り上がってるとはとても言えないし。
471名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 06:08:48.05 ID:JXMQBIrK0
2DSで立体視が切り捨てられるとわざわざ3D対応で作ってるメーカーがかわいそう
と3DS開発経験のない業界人がコメントしていたが
VitaTVで動作対象から切り捨てられるソフトがある方がよっぽど酷いと思うぞ
472名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:01:53.84 ID:qix3/uaz0
先生って本当に「外野」なんだな
もしかして最先端に通じてると信じてくれてるのはもうコメ欄読者だけか
473名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:09:40.75 ID:dVhGReJq0
自称業界人しがないがこのスレにもしゃしゃり出てきたのか
邪魔だ。スレから出てけよ
474名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:09:56.71 ID:4WaQDTtC0
3D回線とか抜かす最先端の識者とかいねーよw
475名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:11:10.34 ID:4WaQDTtC0
ホッカイドーくんチッスw
またコピペで荒らすのかい?w
476名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:28:29.59 ID:JZJt/WwI0
>>473
>>450
www
477名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:40:32.81 ID:dVhGReJq0
まあ、そんな大雑把な事くらい誰でも予想出きるしなぁ
478名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 07:53:40.81 ID:/ZRrhyC80
>>477
先生が予想出来ずに真の意味で
自称業界人だったわけだが感想をどうぞ

2DSは叩いてVITAtvは安価なのを褒める、据置機が
年末商戦に出せない意味を理解していない、縦マルチブラヴォー

素人の妄想だったねやっぱり(ガッカリ
479名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 08:01:12.94 ID:ZfWHCH0F0
他人が予想を当てた後で誰でも出来るとか言うのは簡単だよねw
尚、ガンホーの3DS参入も同じ方法で言い当ててた(というかリークか?)模様。
480名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 08:40:42.36 ID:gJ8SX77Q0
俺も予想してやるよ。
WiiUはタブコンを外す
481ゲストコメント1/3:2013/09/10(火) 08:56:19.53 ID:vznUgz3U0
> まー、「勝者の余裕」という奴でしょう。
>そもそも買ってもらえる機会が限られる子供と違って大人ユーザーならあまり年末年始に拘る必要はありません。
>ならばいつも任天堂が「失速」する2月位は寧ろちょうどいい時期ですね。

(DAKINIコメント長文につき引用省略)

>激しく同意しますね。
>「ハードが変わればすべてリセット。旧ハードユーザーなんて知ったこっちゃありません。
>信心深いユーザーならば何度でもお布施するのは当然でしょ?」
>と言わんばかりのメーカーには爪の垢を煎じて飲ませたいくらいですよ(苦笑

>バーチャルコンソールも有難くもWII版を持っていてくれたユーザーには特別価格で優待してくれるそうです!!
>凄い!流石神企業!ぱちぱちぱち!!…もうね、万事この調子

>ついでにPC版DQ10は最初から半額だそうです(苦笑
>こっち買った方がずっといいわけです。
>最初に買った人は、フルプライス+半額を払ってWIIUへ移植
482ゲストコメント2/3:2013/09/10(火) 08:57:14.89 ID:vznUgz3U0
>PC版や新たにWIIU版を買う人はほぼ半額、つまり役3分の1の値段で購入できる。
>逆にいえば、初めに遊んだ人は3倍ものお金をかけなきゃそれと同等になることはできない。
>まさにこれを心配してwii版を買わなかった人こそ勝ち組

>スクエニも呆れてるでしょうね。
>「ネトゲというのをまったくわかってないようだ」と。
>任天堂にすれば、機種が違うということはまったく別個のソフトなのだから、その都度金を取るのは当たり前
>FCのスーパーマリオを持っていても、ファミコンミニやVCでまたお金を取るように
>というパッケージの延長の発想なのでしょう。

>こういう先に買ったユーザーを大損させるような事をやって来たのが、長期的には任天堂に対する不信感を
>サードパーティ、ユーザーともに募らせてきたわけです。

>クラウド時代にハードを紐付け用とする岩ピク政権の時代錯誤ぶりには頭が下がる思いです
| 2013-09-10 | ロケット弾 |
483ゲストコメント3/3:2013/09/10(火) 08:58:25.71 ID:vznUgz3U0
>vita TVバンザイ
>携帯ゲーム機の少画面でゲームなんてしない中年プレイヤー(私です)にとっては、vita TVがとても嬉しいです。
>たとえ在庫整理だったとしてもいいんです。「損した気分にさせない」ところがすばらしい。
>討鬼伝とかソウサクとか、気になってたゲームやっちゃうぜー。
>欧米向け戦略の一環だったとしたら、PS4用コントローラーに対応してたら満点でしたね。
| 2013-09-10 | hajime |

引用終了。
先生、ロケット弾のこと覚えてたんだ。
484名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:04:35.66 ID:/ZRrhyC80
ドラクエはハード違うんだから別パッケージで仕方ないんじゃないの
任天堂の立場からすれば

スクエニアカウントでIDによる別管理してるスクエニが
ドラクエ10ってソフトを買えばどのハードでも無料で使えるように
するのが先生と先生のペルソナ曰く当然かと

ただスクエニはそれ割引に留めたってだけ
485名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:12:17.26 ID:ThbiCoL10
今出ているソフトの大半が遊べないガラクタまで手放しでほめるなんて。
せめて公式見てこいよって思うw
486名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:13:13.85 ID:gJ8SX77Q0
どこぞのセンセイの様に業界人アピール必死な奴がいるなw
おとなしくPSコケスレに引き籠ってればいいのにw
487名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:15:35.08 ID:gJ8SX77Q0
>>485
パッチで遊べる様になるよ
バカか。

しかもそもそもゲームにタッチ要素なんていらないから、バージョンアップと言える
488名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:21:39.31 ID:ThbiCoL10
>>487
今の時点で入力デバイスが存在しないんですけど。
VitaTV用にタッチパネル付きデバイスを出したとして、それならVitaでいいじゃんとなる。
まして現状でもPS3とVitaのマルチなんて誰得なものもあるから、最終的にPS3で(ry
で済む。
つまり生まれる前から死んでるのがVitaTV。
わかりましたかDAKINIさん。
489名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:22:53.90 ID:gJ8SX77Q0
産まれると同時に死んだWiiUは死産って事かw
490名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:26:30.31 ID:a4AaCk880
SCEカンファ参加者に向かって「業界人アピール」とか言っちゃうお前格好良いよw
491名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:26:42.17 ID:alI2yOR/0
パッチで出来るとか大草原とか言うレベルじゃないな
492名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 09:40:43.54 ID:ThbiCoL10
パッチで対処できるなら最初からしてるって。
Win8を入れた人が、モニターを必死で押しまくるような状態になるんだぜ>VitaTV
ソニー板でも中の人たちが産廃扱いするくらい。
493名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 10:21:51.28 ID:4WaQDTtC0
そのホッカイドーくんは避難所で削除くらってんぞw
だからここで煽るしかないっていうw
494名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 10:43:24.29 ID:l0db0Zok0
スクエニの施策をハード屋の責任にするってどうなんだ
495名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 10:45:42.26 ID:mf8vTz0t0
PS4のアーカイブス互換って正式に発表されたっけ?
クラウド対応とは言ってたけどさ、それってgaikai形式で現状のアーカイブスとは別物でしょ
496名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 12:27:05.52 ID:Ne2WOv/v0
先生やゲストはよくVCガーアーカイブスガーと喚いてるが、UMDソフトをVITAで遊ぶために
支払うPassport代金については誰も触れようとしないんだよなw

>>492
DS4が出回るタイミングで前面タッチぐらいは対応させてくるんじゃね?とおもったが、
公式のpdfを読んだらDS3使うのにモーションセンサ非対応なのな。意味不明すぎるわ。
497名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 12:27:50.93 ID:qNua2oBd0
VCとアーカイブスを比べて、二回金取るなんて汚い!互換互換!と
任天堂叩くロケット弾&先生は、
UMDパスポートの存在や、wiiUにwiiの後方互換あることは
都合よく忘れているんですかね
498名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 12:38:39.64 ID:pSZeqmoL0
>>496
VitaTVも、突貫で作ったんでしょうね。
詰めが甘すぎて切ないくらい。
499名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 12:42:52.25 ID:N6cv5E2b0
突貫よりも何も考えないで作ったという印象が強すぎる
考えていたことを説明して欲しいくらい
500名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 13:26:05.13 ID:gJ8SX77Q0
センセイはなんでも任天堂憎し、おまえらはとにかくソニー憎し
わかりやすいわ
新ハード発表時くらい素直に喜べないのかよ
俺は今から楽しみだよ
501名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 13:31:53.89 ID:+WP2DFbK0
ロケット弾が復活したのに唯一は復活しないのか?
502名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 13:37:01.30 ID:KycChiUE0
>>500
正にお前が言うな
だな
503名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 14:05:13.69 ID:4WaQDTtC0
ソニー憎し?
事実を言っているだけなのになw

一方のDAKINIはデマと妄想で叩いてるわけでw
そういうのならまずアイツのデマを直してやれよホッカイドーくんw
504名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 14:24:20.54 ID:Ne2WOv/v0
>>501
しつこく言ってれば採用されるかもよ?w

VitaTVはSTB狙いなのかね。必要なものを買い揃えると安価とは言い難いな

2DS同様本流を駆逐する程売れたりはしないだろうから、VitaTVの登場でタッチ操作や
ジャイロ操作は切り捨てられる!みたいなファンボーイ的なことは言わんで済みそうだ
505名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 14:45:36.10 ID:D+PwaDGs0
>>480
ゲームパッド破壊画像ぅp
506名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 17:13:36.43 ID:gJ8SX77Q0
宗教のせいでps3もps4も買えないここの人達可哀想。
面白いゲーム、Wiiよりもたくさんあるのに
507名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 17:16:17.86 ID:YS9zNI8F0
具体的なタイトル名教えてよ
508名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 17:32:10.33 ID:4WaQDTtC0
普通に買ってるけど何か?w>PS3・PSP等
PS4はまだ分からんけど、結局ソフト次第だしな

むしろクソ馬鹿の方が宗教縛りで買わないじゃねーかよw
509名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 17:52:40.48 ID:8aqE6zIR0
ロケット弾は久々の登場なのに、「お久しぶりです。」の一言も言わない無礼者。
510名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 17:54:49.05 ID:ti5K0Q8g0
あそこで挨拶する奴が一人もいないのは特異だよね
511名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:01:00.98 ID:2nd/QbTA0
PS3持ってれば、勝ち組になれるの?
512名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:04:56.53 ID:a5tCT7B/0
セガゲーができるならどのハードも買うよ
Vitaだって発売日買いだ
513名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:06:29.79 ID:4I3/3Hgi0
宗教ガーと逃げるのもワンパターン。
Vitaで遊んでるからこそVitaTVに駄目出ししたくなるのがわからないんだねw
514名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:13:15.59 ID:a5tCT7B/0
先生も最近はやたら宗教ネタに煽ってるけど
あれって何のアピールのつもりなんだろう
515名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:16:18.63 ID:tJZseY6q0
そもそも、センセイはゲハを見ていない設定なのに、
どこの人たちを任天堂信者扱いしているのだろうか?
516>>460記事へのコメント 1/5:2013/09/10(火) 18:41:11.89 ID:RrhiVslOP
> Vita TVはDUAL SHOCK4に対応予定でした
> 連投すみません。いろいろな報道を見ていたら、PS4コントローラーに対応予定でした。
> つまり、vita TVは北米対策として満点です!!
> | 2013-09-10 | hajime |

> 勝者の余裕どころか、これ本気ですね。XOの出る欧米シフトでガチ勝負。
> やる気満々。平井さんというよりもハウスCEOでしょうかね。
> PS VITA TV、すごい。ソニーがAppleTVを余裕で超えるものを出してきた。
> 「過去のソフト資産」を活かすハードウェアのフォームファクターを根底から変えてしまいました。
> PS4でレガシーとの後方互換性切った判断はこの流れにつながっていたのですね。
> 5年もしないうちに(?)、このサイズでPS3ソフト互換とかになっちゃうんですよ、胸熱。
> 果たして、「Games Unlimited」のビジネスモデルを成立させるのに必要な膨大なクライアントの普及に
> つながっていくでしょうか。そこまで辿り着いてAppleを再び抜き去った、と言われるのかもしれません。
517名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:41:42.92 ID:ti5K0Q8g0
支援
518>>460記事へのコメント 2/5:2013/09/10(火) 18:43:26.12 ID:RrhiVslOP
> このプライスレンジならば液晶TV、CATV契約、携帯電話契約のキャンペーン商材としても使えます。
> 海外どころか、これは国内ならではの「家電市場」でも潜在的威力が大きいと思います。
> ソニーマーケティングはちゃんとマーケティングやれよ、と。
> そして、バーチャルコンソールが動く時代遅れのコンソール機も扱いに困るタブコンもテレビの周りには要らないと。
> しかもサブ100ドルクラス。400ドルのPS4とは確実に性能・用途とフォームファクターで
> 棲み分けが出来て混乱も怒らず、ポータブル機市場の隙間を埋めて、過去のソフト資産も活かせて、
> オンラインサービスのクライアントになって、さらには新興国需要にも向けられる。2DSってなんだったんだろう。
> 現行機種を価値ゼロに貶めず、2週間前に買っちゃった人でもがっかりしない、でもバリューはしっかりあって
> 現行→中古買取→新機種購入代金による買い替えサイクルも引き出せる、PSVの新機種も
519>>460記事へのコメント 3/5:2013/09/10(火) 18:44:31.39 ID:RrhiVslOP
> 消費者の心理を見抜いた絶妙のマーチャンダイジングだなと感心しましたが、
> PS VITA TVはもっとすごい。この2つは過小評価されすぎ。
> | 2013-09-10 | ぶらりん |

> > ロケット弾 さん
> 岩ピクさんは、結局、場当たり的に思い付きをしゃべっていただけなんですよね。
> 神企業と持てはやされていた頃に、ちょっと受けたからと言って、誇らしげに適当な事を口にしていたら、
> 全部ブーメランで返ってきてしまった。栄光の時代の気持ちよさが忘れられないから、
> 業績が悪化し続けても、パフォーマンスはやめられず、さらに失言を繰り返す。

> >hajime さん
> 転用するチップとして、携帯ゲーム機のチップを選ぶのは理にかなってますよね。

> >ぶらりん さん
> > 400ドルのPS4とは確実に性能・用途とフォームファクターで棲み分けが出来て混乱も怒らず、
> > ポータブル機市場の隙間を埋めて、過去のソフト資産も活かせて、オンラインサービスの
520名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:46:27.87 ID:ti5K0Q8g0
支援
521>>460記事へのコメント 4/5:2013/09/10(火) 18:47:25.25 ID:RrhiVslOP
> > クライアントになって、さらには新興国需要にも向けられる。
> > 2DSってなんだったんだろう。

> PSV新型は本来予想されたタイミングではあったのですが、新型の値下げがあったせいで、
> まだ当分先という印象もありましたからね。サードパーティのソフトも揃ってきており、ソフト市場も着実に活性化しています。
> あとは大ボスが帰ってくるのを待てばいいんじゃないでしょうか。
> DSも結構あっさり空洞化しましたが、3DSって子供向けソフト以外では、ドラクエとモンハンぐらいでしょ、売れたのって。
> ま、ブレイブリーデフォルトも加えてもいいけど。
> ドラクエは『11』は3DSオンリーなのか、スマホとのマルチなのか。『12』の頃は完全にマルチになってそうですが、
> 『11』はどうかな? 『10』の時点でマルチ展開はしちゃってるわけで、それこそ7機種マルチみたいな路線に
> 振っちゃう可能性も否定できませんよね。任天堂ハードと心中する怖さは『10』で十分味わったでしょうし。
522名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:49:28.51 ID:ti5K0Q8g0
支援
523>>460記事へのコメント 5/5:2013/09/10(火) 18:49:38.50 ID:RrhiVslOP
> モンハンはカプコンという会社の性質を考えれば、450万以上売ったソフトが
> 200万本だか300万本だかで納得するはずもない。
> レベルファイブあたりの現状を見ても、3DSの終盤は存外早く、WiiとDSの
> 中間みたいなマーケットになっているのかもしれない。熱狂的な人達は、
> レベルファイブは用済み的な発言を平然としそうですが(苦笑
> ご本尊様がそんなだから、サードパーティがどんどん・・・・ってのがご理解できないらしい。
> ゲーム産業なんて山もあれば谷もあり、落ち目になる事だってあるわけで、かつての貢献度を考慮して、
> 弱ってるときにどういう手を差し伸べるか。そういう所に器の差が出るんですけどね。
> | 2013-09-10 | DAKINI |


引用終了です。支援ありがとうございました
ロケット弾への返信が、このスレでのDAKINI評をまんま返しただけって感じですね
524名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:50:49.68 ID:26vQXh0L0
先生と読者のとらぬタヌキの皮算用トークが続いてく
525名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 18:53:36.20 ID:ti5K0Q8g0
転載乙

2DSは海外で売る上ターゲットが明確なのに
>2DSってなんだったんだろう。
とか、あいつマジでアホなの?

VITA TVは機能削減ばかりで、出来るソフトを挙げた方が早い始末
ある程度は評価できるがベタ誉め出来る代物じゃない

素人の分析でもこうだと分かるのに、DAKINIはキチってるね
叩きありきだからイミフな文面にしかならんのだよ
526名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:05:04.29 ID:a5tCT7B/0
ソフトのことは一切気にしない
これが真のゲーマーの極地
527名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:22:43.33 ID:UQU6GY6C0
ぶっちゃけ「これは任天堂信者が痛いPS信者を装ってプギャーするための自作自演!」って思った方が説得力あるんじゃないの?
というレベル
似たようなこと言てた3Gどうなった?ですべての戯言が終わるわけで。
というかVITAソフトは「過去のソフト」扱いか?

>DSも結構あっさり空洞化しましたが、3DSって子供向けソフト以外では、ドラクエとモンハンぐらいでしょ、売れたのって。
いつもの「売れてるものを除けば売れてない!売れてるものは子供向けなので除外!」
入りましたー
えっと、「入れてやってもいい」ブレイブリーデフォルトより売れた「安定して売れている」VITAソフトがいくらありましたか?
「落ちぶれた」レベルファイブのイナズマイレブンより売れた以下略
(ちなみに、答えは0本)

>レベルファイブは用済み的な発言を平然としそうですが(苦笑
先生が言うと味わい深いなあ…
というか結局のところ、この手の人たちって自分の頭の悪さを基準にするから登場人物は
ポンコツな発想しかできないんだよな
528名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:27:54.91 ID:4I3/3Hgi0
なんとなくPSP goとDSiLLの時を思い出す流れではあるね。
529名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:30:03.59 ID:c+wdVcfG0
この前のレベルファイブ発表会でも普通にイナイレ新作除外して
新作F2Pでレベルファイブ脱任ブラヴォー!だったじゃないですか
530名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:35:12.16 ID:as26fYxj0
先生の仰ることは、全部がどこか他のネタ元の引き写しなんで、突っ込んでもしょうがないでしょ。

個人的に気になるのは、最近のセンセはネタ度が下がって発狂具合がマシマシになってるように見えるところ。
ちょい前まではもう少し笑える部分もある電波だったような気がするんだが。
531名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:42:13.82 ID:2nd/QbTA0
>>530
ちょくちょく触れられるけど、
ブログでのゲームクリエーターの仮面をかぶった自分と、
そのゲームクリエーターにも、
ライターにも、小説家にも、
何もなれなかった空っぽな自分との
ギャップに蝕まれてるんじゃないか?
532名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:47:31.91 ID:RCuBjbhX0
ゲームやアニメに逃避してもいい
感想でも書いてブロガー気取りですごしてもいい
それもひとつの人生だが、それさえも何故か出来ない
533名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:51:34.10 ID:ti5K0Q8g0
問題はそれをやるのに作品自体を自分で触れずに
しかも他人のコピペで叩いてるところ>感想書いて〜

どうしようもないクズだねDAKINIは
534名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:56:43.27 ID:630VkjVy0
大雑把な予想ひとつすら当てられないし
カンファレンスに呼ばれたフリすらしないし

せんせーい、今は一体どういう設定なんですかー?
535名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:00:18.16 ID:ti5K0Q8g0
CSから離れてる設定でしょ?
でも記事は書いて粘着してるけど
536名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:19:35.68 ID:gJ8SX77Q0
新ハードを喜ばずにネガキャンに勤しむこのスレ。

漸く新世代に相応しいハードが出る喜びしかないけどな
537名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:25:39.00 ID:N6cv5E2b0
先生の設定がもうわからないよ・・・
色々破綻してたのはわかってたけどさー
綻びを少しは誤魔化そうとして欲しいんよ
538名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:25:53.07 ID:ti5K0Q8g0
>>536
>>489でネガキャンやってるじゃん
自分で言ったことも理解できないバカなの?
539名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:28:35.68 ID:gJ8SX77Q0
旧世代ハードだろ。比較するなよ
馬鹿なの?
540名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:30:15.98 ID:JXMQBIrK0
VITAのソフトとハードをスマートTV用途に流用したのは面白いと思ったけど
ゲーム用途としてはオマケでVITAタイトルの一部が動けばラッキーくらいの代物だから手放しで喜べないな

そしてこれからゲームを作る場合、VITATVでの動作を視野に入れるとVITA特有の操作方法は殺さなければいけないから邪魔者という見方も
541名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:30:33.42 ID:ti5K0Q8g0
ネガキャンと旧世代ハードに何の関係があるの?意味分かってないの?
突っ込まれたからって真似してもごまかせるわけないじゃん
バカなの?
542名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:31:09.49 ID:tJZseY6q0
任天堂はセンセイに何をした設定なんだろう?
543名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 20:37:02.77 ID:ti5K0Q8g0
そもそも煽ることしか考えてないから同じスレ内で同じ日にしたレスが矛盾して
突っ込まれて恥かくんだよホッカイドーくん

統一見解というか叩き以外での自分の意見くらい持っておきなよ
みっともないなぁ
544名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 21:11:39.14 ID:8aqE6zIR0
>>542
親を殺されたとかじゃないか。
545名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 21:47:06.68 ID:N6cv5E2b0
実は先生も殺されてて怨霊として恨み続けてこの状況なのだ
と言われても納得してしまう
546名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 22:06:29.81 ID:z3icwwkF0
ID:gJ8SX77Q0は俺を無視するから嫌い
547名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 22:52:20.13 ID:dVhGReJq0
         ((⌒⌒))    )ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!
        | ヽ、  .| ヽ、  ) トンスルなんてチョッパリの捏造ニダ〜!
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
548名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 22:52:52.05 ID:dVhGReJq0
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l エベンキ     l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
549名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:21:02.15 ID:UQU6GY6C0
> ゲーム産業なんて山もあれば谷もあり、落ち目になる事だってあるわけで、かつての貢献度を考慮して、
> 弱ってるときにどういう手を差し伸べるか。そういう所に器の差が出るんですけどね。

実際やったら「金で云々」に一票
550名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:21:54.09 ID:dVhGReJq0
http://www.cc2.co.jp/cms/phrase/wp-content/uploads/2011/08/022.png
信念のないクリエイターは居なくなるべきだ。良いものが作れなければ辞めるべきだ。
お小遣いで買ってくれる子供の気持ちを考えれば、お前が言う「できない理由」がいかにちっぽけか。
そして、いかに関係の無い事か。子供たちには関係の無い事だ。

http://www.cc2.co.jp/cms/phrase/wp-content/uploads/2013/01/073.png
ユーザーは“予想できないことを望んでいる”わけではない。
80%で期待に応え、残りの20%で予想を裏切る。
予定調和とサプライズ、そのバランスこそ、エンターテインメントの正体だ。
※板垣恵介「グラップラー刃牙」キャッチコピーより

http://www.cc2.co.jp/cms/phrase/wp-content/uploads/2011/08/009.png
遠くの未来にも作品は残る。想像してみよう。
ゲームのエンドロールには俺らの墓標が刻まれている。
それだけの責任を持たなければならない。
551名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:24:14.48 ID:ti5K0Q8g0
じゃあ発言に責任持ってコピペ貼り付けやめたら?
552名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:26:10.78 ID:3TIEeimz0
ま結局思考が嫌儲なのよ。
自分を問答無用に助けて金をくれるのが当たり前で
それ以外のヤツらは、彼らの機嫌でいつでもターゲットになる。
それだけの事だ。
553名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:26:33.17 ID:ThbiCoL10
>>549
DAKINIなら速攻で書くよね。特に任天堂なら。
554名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:37:47.95 ID:hrzwo3a70
なんか流石にハッスルしすぎだw
555名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:39:12.20 ID:A6v226bO0
> あとは大ボスが帰ってくるのを待てばいいんじゃないでしょうか。

自分でミリオンソフト出すとか言って見せてくれよ頼むから
あんた自分の設定忘れちまってるんですか
556名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:45:47.35 ID:A6v226bO0
ていうかさあ、モンハンポケモン無視するのはゲハ脳だから仕方ないとしても
討鬼伝やソルサクもさくっと無視し、ドラクラも煽ったきりで無視し続ける人たちが
何言っても逆にむかつくだけなんだがね、Vita持ちとしちゃあさ

先生たちはちゃんとプレイしてから語ってくれよ
PSP不具合のとき以来、現実とまったく関係ないところでアホみたいにわめいてると目障りなんだよ
557名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 23:59:07.17 ID:dVhGReJq0
管理人に謝罪のチャンスやったのに…
反省の色無しとはね
558名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 00:23:01.05 ID:EPTkTMG50
>>556
そりゃゲーム機もゲームソフトさえ買えない身だから、どうしようもない。
買えなくても遊ばせてくれる友人知人家族親族がいればいいが…
まあそれもお察しでしょう。
559名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 00:27:21.40 ID:cfrEgWBN0
個人の掲示板荒らしといて謝罪しろとか
560名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 08:13:49.13 ID:T5LarJHi0
任天堂を少しでも批判したら荒らしか…
わかりやすいな

それに百歩譲って荒らしたとしてもipをここに載せるのはネットリテラシーが低過ぎる
そんなモラルも耐性もなく掲示板なぞ建てるな!
561名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 08:29:31.61 ID:7EJE8pxH0
・IPアドレスは公開情報です
562名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 08:59:44.05 ID:3aTUNQnp0
ところで今日の新iPhoneの発表でブラヴォーはしないんですか?
563名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 09:27:01.93 ID:cfrEgWBN0
グロ画像貼る阿呆にモラル語られてもなw
564名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:03:44.11 ID:di/NBVc50
しかし、なんでわざわざグロ画像貼るのかねぇw
荒らしである事を自分で証明する事もないだろうに

しかも、突っ込まれて反論出来ないと認めてるとしか思えないタイミングでw
565名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:15:03.41 ID:4cTHRWU/0
100歩譲ってなお「荒らしたとしても」か
IPアドレスってスーパーハカーしか抜けない凄い個人情報かのように思ってるんだろうか
566名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:23:10.28 ID:ybVacr3J0
それとこれとは別だろ。
話題逸らしするなよ

俺は関係ない掲示板に人のIPアドレスを貼るリテラシーの低さについて論じている
567名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:31:43.92 ID:ULyifmZU0
リテラシーの低さ(キリッ
568名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:36:23.66 ID:3sm1JoYh0
>>566
リテラシーどころかあんたはありとあらゆるものが低いだろ
569名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:45:41.47 ID:zjAN48ft0
なんだ、避難所で対策されたからこっちで泣き言か。
「管理人が俺を規制しないのは俺が必要とされてるから(キリッ」とか言ってたのにな
570名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:46:17.23 ID:gQGyEQ5m0
IP晒されるの嫌なら書き込まなきゃいいのにw
571名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:48:25.55 ID:+4xV0A/B0
ググれば意味出てくる単語くらい調べましょう…
572名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 10:49:43.12 ID:4cTHRWU/0
ああ、本人なのか
何とも見苦しい
573名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 11:42:36.52 ID:BvOpiaEj0
リテラシーって覚えたての単語なのか?
574名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 11:44:18.49 ID:EPTkTMG50
>>569
ああ、テストってそういう事か。
せんs… いやいつものバカを弾くようにしてたんだ。
575名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 11:44:36.12 ID:di/NBVc50
リテラシー(英: literacy)とは、
書き言葉を正しく読んだり書いたりできる能力
何らかの表現されたものを、適切に理解・解釈し、分析し、また記述・表現する能力

wikipeより
DAKINIにもここの荒らしにも皆無の能力じゃないかw
576名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 12:29:08.68 ID:Z2AmuXgz0
絶対に許さないとか鼻息荒いけど何すんの?ねえ何すんの?
弁護士にでも相談するの?「掲示板荒らしたらIP晒されました幾ら取れますか」って?w
それともスーパーハカーの友達にでもお願いするの?「クラックしてくれ」って?w

むしろあそこの管理人が出るとこ出たら「絶対に許されない」のはお前の方なんじゃないかなあ?
577名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 12:34:51.78 ID:c7uGUZSV0
そもそも荒らしに対応するのは管理人の義務であって「ip載せるな!モラルも耐性もないのか!」は
犯罪者の言い分でしかないんだが
出るとこ出てみたら?おまえが捕まると思うよw
578名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 13:02:25.25 ID:/0o0BAPm0
WiiU売れてないから、おまえら荒れてるなw
579名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 13:05:15.06 ID:OtoH7ZAK0
PSプレスは引用元のアフィカスブログすら記事に困るくらいの状態、
おまけに今週末はついにモンスター襲来だから気が気じゃないんだろうな
580名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 14:02:23.11 ID:Z2AmuXgz0
個人情報個人情報うるさいから言っとくけど、「プロバイダ責任法」ってのがあってな。必要とあらば相手にモノホンの個人情報が行く場合があるから注意した方がいいよ。>北国のアホ
581名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 14:18:27.84 ID:zjAN48ft0
>>574
やり方はいくつかあるけど、とりあえずあの削除ペースで「管理人が一日中張り付いて人力で
対処してました」とは考え難いし、一人のアホの為にそこまでやる気も無いだろうw
582名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 15:10:10.10 ID:3sm1JoYh0
>>578
君が改心して、ゲームと関係ないまともな職業について、ここから失せればね
583名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 16:01:41.20 ID:XroLIgkz0
・リテラシーないのか
・少しでも任天堂批判したら荒らしか
・ゲームパッドを外せよ
語彙力の少なさが泣ける
584名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 16:22:37.48 ID:c7uGUZSV0
任天堂批判したければ、そういうスレでキチンとした理論でやればいい
スレタイも読めない低脳だからバカにされてんだよホッカイドーくんw

DAKINIヲチるスレで「任天堂信者しかいない」とかアホすぎw
585名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:31:02.89 ID:/0o0BAPm0
ps3コケスレに居着いといて良く言うよw
586名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:35:38.31 ID:CC9fRVm50
イミフw
必死に考えた返しがそれかよw
自分で考えられない人は哀れですねw
587名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:42:37.05 ID:/0o0BAPm0
>>586
在日は黙ってろよ
息がくせ〜からよ!?
588名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:02:04.45 ID:CC9fRVm50
言葉に詰まったら「在日」とか
DAKINIヲチスレで何言ってんのコイツw
589名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:20:38.94 ID:/0o0BAPm0
あらら、図星突かれてファビョッたかw
朝鮮人は日本とこのスレから、出て行ってくれないか?
590名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:22:02.81 ID:CC9fRVm50
図星なのは君じゃないの?w
何でいきなり在日とか罵るんですかねw
今までだってこのスレでは一度も出てないのですがw
591名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:31:23.05 ID:2epefk8X0
急に見当違いの方向に罵り出した理由が「外部板を荒らせなくなったから」だとしたら
人として残念にも程があるなw
592名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:32:42.83 ID:YD9aQLVT0
つか、嫉妬深いとか話を捏造するとか根拠なく偉ぶるとか、どっちかと言えば
先生の言動的特徴がステレオタイプの半島人っぽいなとよく感じる

当の先生は、何故だか竹島問題で発狂してたこともあったけど
自分がむしろその精神性に近いなんて思ってもいないのだろうが
593名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:32:48.22 ID:tO7FQIWy0
絶賛していたアイテム課金やF2Pの流れにケチを付けたジョジョやPSO2、
特徴を活かして力を入れたソフトほど対応していないVitaTVを隠し球として
発表する厚顔無恥なSCEJAに鉄槌はまだですか?

ホッカイドーくんは自分でサイトを立ち上げて頑張れば、ゲハは無理でも
したらばの方ならヲチスレができるかもよ(棒
594名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:48:32.58 ID:/0o0BAPm0
>>593
こういうの見ると改めて豚の巣だって事がわかるな
ま、豚小屋(このスレ)でブヒブヒ鳴いてるのが似合ってるよ
595名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:53:26.02 ID:/0o0BAPm0
新VITAの液晶で煽りたいけど、煽ると3DSの臭い液晶がヲチにされるの分かってるから、煽れない豚さん達w
596名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:56:51.55 ID:XroLIgkz0
そんな簡単に発狂しちゃダメだよー
身体に悪いよ
597名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:00:07.39 ID:/0o0BAPm0
>>596
おまえもなーw
598名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:06:41.04 ID:/0o0BAPm0
避難所の管理人がこんなとこにもちょっかい出してるのかw
いいから的外れな晒しした謝罪しなよ
所詮礼儀もなっちゃいない朝鮮人か?
599>>460記事へのコメント 1/9:2013/09/11(水) 21:10:42.95 ID:WZgZbp9HP
> PSの新しい戦略が発表されました。発売が2014年2月になったのは残念ですが、
> 万全の準備をして発売していただいたほうがいいです。ただ、XBOXoneに日本発売を1月に割り込まれる隙や
> WiiUにもう一回クリスマス商戦を与えたのは、どうでしょう。まあ、問題ないですが。
> VITAも新型やTVはいい施策と思います。そこには思想がありますから。某機種とは違って。
> 任天堂の根本的な問題は、自分がゲームを作っているというすごい自負がありすぎることです。
> 我々はユーザーを遊ばせてあげているのだと言う。遊んでもらうのではなく。
> エミュレータをゆるさなかったり(VCの買いなおしはこれが原因)、
> Mii広場などの遊びの無理やりな誘導、体験版の起動回数制限など。
> もっとユーザーを信じて、自由にさせたらどうでしょうかね。任天堂は。
> | 2013-09-10 | まう |

> いちユーザーとしてPS4の発売日は残念ですね
> やっぱ欧米と同じタイミングで手に入れたかった
600>>460記事へのコメント 2/9:2013/09/11(水) 21:12:06.61 ID:WZgZbp9HP
> 一方ユーザ視点でなくビジネス的な視点で見れば日本と違い据え置き需要の強い
> 欧米で潤沢に在庫を用意し年末に畳み掛けるというのは真っ当です。
> そして欧米での良いスタートの報が日本に波及しロンチを迎える、というシナリオも見て取れます。
> 日本に関しては実質ライバル不在ですので欧米に注力ですね、対箱1に本気ということでしょう
> 実際、このような見方も出ているようですしね

> >http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSVXWM1A74E901.html
> >メリルリンチ日本証券では競合するマーケットの海外では年内発売予定で、
>  ほぼ独占的に市場を掌握できる国内の発売時期は後回しになるもようだと指摘。

> もう一つ何かハードがあった気がしましたが。。。まぁ誰も興味ないしどうでもいいでしょうね
> VitaTVに関してはゲーム機というよりもVITA OSを搭載したソニー版アップルTVと考えると
> 結構面白い布石なのかなとは思います。
> | 2013-09-10 | 名無し |
601名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:14:35.11 ID:7muRp12c0
支援
どこまでもハード煽りに固執して
ゲームそのものには興味を示さないと言うマヌケぶりは何とかならんのか
602>>460記事へのコメント 3/9:2013/09/11(水) 21:14:44.10 ID:WZgZbp9HP
> >サードパーティのソフトも揃ってきており、ソフト市場も着実に活性化しています。
> あとは大ボスが帰ってくるのを待てばいいんじゃないでしょうか。
> >モンハンはカプコンという会社の性質を考えれば、450万以上売ったソフトが
> 200万本だか300万本だかで納得するはずもない。

> まー、時間の問題でしょうね。
> その数字からさらに100万近く上乗せが最低限のノルマでしょう
> PSPも2000型から躍進が始まったので、「王者の帰還」は意外と先の話ではないのかも

> >DSも結構あっさり空洞化しましたが、3DSって子供向けソフト以外では、ドラクエとモンハンぐらいでしょ、
> 売れたのって。ま、ブレイブリーデフォルトも加えてもいいけど

> 結局、一部の売れてるものを除けばほとんど売れてないんですよね。
> 普及台数がはるかに少ない筈のVITAより売れてないタイトルも珍しくありません
603>>460記事へのコメント 4/9:2013/09/11(水) 21:16:46.31 ID:WZgZbp9HP
> >任天堂ハードと心中する怖さは『10』で十分味わったでしょうし

> なんだかんだ言ってもスクウェア・エニックスの大型看板タイトルのひとつですしね
> WIIの失速、WIIUの惨状を見れば、「任天堂リスク」は相当に高くなっているわけで、
> PCへのシフトとリードプラットフォーム化は必然でありました。
> これでWII版打ち切りやWIIUの発売中止があったとしても大丈夫です
> ドラクエファンの友人のうち、仕方がなくwiiとwiiuを買った友人はガックリ、
> 3DSの惨状を見て躊躇していた友人はPC版発表で歓喜して「買わなくて良かった…」とほっといていました。
> このところ、一時期バブル的に上がっていた株価が早くもはじけ飛び、たった数日で下落しています
> 元々過大評価であった、アベノミクスとか証券の観測とかぶっちゃけ外部要因で上がっていたに過ぎない
> むしろ本業の評価は下がりっぱなしといってよいのですが、
604名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:17:28.03 ID:XroLIgkz0
売れてるものを除けば売れてないっていうフレーズは
至る所で見るけど、魔法の言葉のつもりなのか?w
605名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:17:56.12 ID:UWL27ZBV0
確かにWiiUには独りクリトリスは与えるべきではなかったかも
606>>460記事へのコメント 5/9:2013/09/11(水) 21:18:54.92 ID:WZgZbp9HP
> 2DSの失望と今回の発表でとどめを刺されましたね。
> ソニーはきっちり上がったので完全に市場はジャッジを下した事になりますね。
> | 2013-09-10 | ロケット弾 |

> >まう さん
> > XBOXoneに日本発売を1月に割り込まれる隙やWiiUにもう一回クリスマス商戦を与えたのは、
> > どうでしょう。まあ、問題ないですが。

> Xbox Oneは生産がPS4よりも追いついていませんから、欧米に供給するだけでしばらく手一杯です。
> 1月に割り込ませる余裕はまったくありませんし、その辺はSCEもサプライヤー側の動きで掴んでいると思います。
> Xbox Oneの日本での発売時期は水面下では伝わり始めていますが、PS4より前になることはないと確信していいです。
> 彼らは全く日本を重視していませんし、国内のサードパーティも、マイクロソフトからのばら撒きが
> 特に見込めない今回は、全くやる気がありません。大丈夫、マイクロソフト自身が
> 信者が生き残る可能性を完膚なきまでに粉砕してくれるでしょう。
607>>460記事へのコメント 6/9:2013/09/11(水) 21:20:24.04 ID:WZgZbp9HP
> WiiUに関しては、サードパーティ側が完全にやる気を失っているので、仮に年末商戦で
> とてつもない台数が売れたとしても、そこからソフト開発を再開して、いつ出てくるか。
> ま、現実的な脅威にはならないでしょう。ローンチにはそれなりにソフトが集まりましたが、あの時に
> 売れなかったのが致命的でしたね。Wii末期にソフト市場が壊滅的だったわけで、
> ある意味、WiiUにとってはローンチタイミングがラストチャンスでした。

> >名無し さん
> 据置ゲーム機は3万円を切るあたりから普及スピードが増していきます。
> 欧米でまずは台数を稼いで、全世界での生産台数を増やし、
> コストダウンを押し進めて早めに3万円以下に値下げできるようにする。それが重要です。

> >ロケット弾 さん
> ソニーは平井社長の評価が地に足着いてきて、復活への足音がしっかり響いてきましたね。
> 一方、任天堂は岩ピク先生の化けの皮がはがれて、アイデア軽視で一度受けたネタを繰り返す本性が
608名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:21:57.44 ID:7muRp12c0
先生たちは天下のPS2でも2万程度しか売れなかった鉄人28号を自然にディスるからすごくムカつく
あれほどPS2の性能を活かしきったソフトは他に無いのに
上っ面の数字だけ見て語るならゲーマーぶってんじゃないよ
609>>460記事へのコメント 7/9:2013/09/11(水) 21:22:11.28 ID:WZgZbp9HP
> 明らかになりました。頑迷な性格の割りの不勉強で、技術的展望も持たない。いち開発者だった時代は、
> とても優秀なゲームプログラマだったのでしょうが、経営者向きではなかった。
> 脳トレバブルの波に乗って、社内外で勘違いが拡大しただけでしょう。勝てば暗君でも誰でも名君になれる。
> それだけの事です。被り物好きな芸人として生きていくのも良いかもしれませんね。

> 任天堂株が5月下旬以来の日中下落率、日経平均に採用されず
> http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSU0SJ6JIJVB01.html
(引用文が長いので省略)
> | 2013-09-11 | DAKINI |

> 凄まじいほど売れませんでしたからね。WIIUも日本でのXBOXシリーズも
> そういう意味じゃぶっちゃけ2月どころか3月でも4月でもいいくらい
> PS3で十分にその両方を蹴散らすことができますから、万全を喫して
> どこかのようにたかが数か月早い遅いに必死になることはない
610名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:22:31.66 ID:gfPnf0Z10
>>604
視線反らしに必死なんですよw

BDFFが売れたと言っても良いのなら、
博物館の数字だとその上に27本もソフトがあって、
BDFF以上にVITAで売れたソフトは0なんですけどねw
王者の帰還ってなんなんでしょうかw
611名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:22:36.11 ID:7A2jf8e8P
>モンハンはカプコンという会社の性質を考えれば、450万以上売ったソフトが
> 200万本だか300万本だかで納得するはずもない。

Vitaの普及台数自体が150万そこそこなのにどんな寝言を言ってるんだ?
そもそもいつの間にか史上最大ヒットになったDSでなくPSPが王者という設定になってるし、先生もっとうまく偽装しないとw
612名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:23:37.43 ID:PkEKCsWx0
王者の帰還www
613>>460記事へのコメント 8/9:2013/09/11(水) 21:24:07.30 ID:WZgZbp9HP
> これから数年間の長期的展望のほうがはるかに大事なわけで
> >>dakiniさん
> 的確な分析ですね
> | 2013-09-11 | ロケット弾 |

> >ロケット弾 さん
> 昨今では、プラットフォームホルダーも弱まってますから、本体発売から1,2年以内は
> ロイヤリティ無料(製造費は取る)とか、年間○タイトル以上ならロイヤリティ無料とか、
> 色々な「誘致策」を提示するのが当たり前です。当たり前でない企業もあるかもしれませんが(汗
> 上手くいかなくなってから慌てて誘致策を提示しても、結果が出てしまっているわけですから、不利になるわけで。
> 結果が出る前にある程度の妥結をしていれば、相手方も信用というものがあるのだから、そう簡単には
> 撤退できないわけで、そういう逃さない間合いの取り方、捕まえ方も下手だな、と。
> お互いに本当は手を放したいと思ってます、みたいな「龍が如く」みたいな事案になってしまう。
614>>460記事へのコメント 9/9:2013/09/11(水) 21:25:56.02 ID:WZgZbp9HP
> 出す側は売れると思ってないし、支えなきゃいけない側もどうやったって売れないと思ってる。
> そういう事じゃないと思うんですよね。
> 3DSにしても、バンダイナムコの特にバンダイ側のファミリー向けのタイトルが意外と売れてたりするわけで、
> まあキッズマーケットではなく、ゲーマーマーケットを狙いたい任天堂サイドの気持ちはわかりますが、
> それでもキッズマーケット向けのタイトルでさえ出なくなるよりはずっと良い。
> Wiiで一度信用を失ったという自覚が無いから、こうなるんだろうなと思います。
> Wiiで大勝したのに、お馬鹿なサードパーティが勝手に撤退した、なんて阿呆なんだろう、ぐらいにしか
> 思ってなかったのでは。きちんとマーケティングしたのか、疑問ですよ。
> | 2013-09-11 | DAKINI |


引用終了です。支援ありがとうございました

> Xbox Oneの日本での発売時期は水面下では伝わり始めていますが

さらっと業界人アピールしてますね
615名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:26:15.38 ID:lFzy/uKx0
売れるものを除けば売れてない論理、ってゲハの最底辺のしかもネタ論理だっつーのに。
616名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:34:26.71 ID:7muRp12c0
王者の帰還というと昔のレウスワールドツアーを思い出して叩き落したくなる
617名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:47:55.06 ID:9If6/29k0
>>614
ここでの一件(PS4JPN2014)は後から見てヒヤリとした物を感じましたが、
先生もセンセイなりに何か思うところはあったんですかね?

ま、今から「XBOX ONEの発売はPS4よりは遅い」なんて言ったところで良い笑い物な
訳ですが。最近サボってたせいかフリまで下手になりましたね、先生?
618名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:51:54.13 ID:YD9aQLVT0
正直、古くからのヲチャ以外は先生が業界人設定だなんてもう知らないだろうし
今更そういう解りづらいレベルで振りしても、全く意味ないと思うんだけどね
619名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 21:56:34.52 ID:OtoH7ZAK0
露骨に除外ネタを言ってるあたり「ネタはないけど構って欲しい」のが見え見えだね
620名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:03:03.37 ID:7muRp12c0
>>610
子供向けのゲームは無視するってことらしいが
ハード関係なくゲームって時点で殆どが子供・若年層向けなんじゃあないか、とか
オトナ視点で考えちゃいかんのだろな
意味もなく信者煽りやってるあたりも含め、構って厨ここに極まれリといった感じで
先生も長文の割りにまったくやる気が見られない

本気なら鉄槌鉄槌の百文字くらいは打ち込んできただろうに
621名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:09:43.80 ID:Y6q/Kjpy0
>>618
そういえばミリデレアピールも東大アピールも似たようなやり方だったね
コメント返信に混ぜてこっそりやるのがコツですか

まー、10年前ならそれでも「DAKINIさんスゲー」と思う読者も居たのかもしれませんがねw
622名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:12:24.79 ID:Ul27Ez0w0
ロイヤリティ優遇ならともかく、逆ざやハードでロイヤリティ無料w
頭沸いてるなー
623名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:41:12.31 ID:gQGyEQ5m0
> ロイヤリティ無料(製造費は取る)とか、年間○タイトル以上ならロイヤリティ無料とか、
> 色々な「誘致策」を提示するのが当たり前です。

それやったらファーストが弱いSCEハードでは地獄のような。
素人視点でも現実離れしてるように思えるけど、どうなんだろ?
624名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:51:25.52 ID:9If6/29k0
>>623
なあにやればやったで強奪だの不健全だの言うだけですよw
625名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 22:55:10.49 ID:lFzy/uKx0
センセはダブスタどころかマルチスタンダードですしね。
626名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:04:58.48 ID:7muRp12c0
何かに対してケチつけることだけが目的だから、基準はある意味では一定してる
本末転倒ともいうが
627名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:27:55.65 ID:v2f44wkr0
過去ログ探せば昔の晒されたホスト見れる?
公開情報だからスレに貼っても良いんだっけ
628名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:39:58.63 ID:4VA+vdYh0
>>623
ぶっちゃけPS4はTitanfall誘致できなかった時点で…
629名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 23:59:36.56 ID:xzvSBz5k0
> 色々な「誘致策」を提示するのが当たり前です。
>上手くいかなくなってから慌てて誘致策を提示しても、結果が出てしまっているわけですから、不利になるわけで。

「誘致策」があったら金で云々に一票…って何べん同じことを言わせるつもりだw
なんか言い方を少しずつ変えてるだけで言ってることは結局‥プレパターンどおりじゃないか
630名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:00:36.92 ID:n+EpuNLi0
いつまでもコピペしか出来ないのにパターン脱却とかあり得ねえよw
631名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:12:46.46 ID:OPyEKrDz0
   /_______ヽ
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |    え──────っ!!!
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |    WiiUが今年度世界で16万台しか売れてないのに
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─ GTA5をクレクレしたって!?
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \  / 女壬_女辰 \
/   | |        | |  | |   /─   ─   ヽ   ヽ
  | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |  /ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,)/#    | 0)|
      /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
       | |   | |       ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /
632名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:30:15.26 ID:OPyEKrDz0
◆豚理論
据え置き全滅。
3DS一強なのがつまらん。
633名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:43:13.70 ID:XBNDqpVf0
>>629
やっぱり致命的に語彙力がないんだろうね
センスの問題が多分に含まれるので、絶対物書きは諦めるべきなんだよなあ・・・
運動音痴がいくら頑張ってもプロアスリートにはなれんよ
努力すること自体はいいことだけどね
634名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:45:16.93 ID:0jk2wgwd0
プロどころか地方大会すら上位なんて夢のレベルだろw
市民大会の参加賞取れるくらいじゃね
635名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 00:50:34.77 ID:XBNDqpVf0
>>634
いや、でも本人はプロ目指してるんでしょ?
周りの忠告を聞かずにだけどw
こんな低レベルな大会俺が出るものじゃねえっつー言い訳だけ残して
市民大会すら投げ出すんじゃないかという恐れを感じる
636名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:02:36.49 ID:0jk2wgwd0
>>635
ああそういう意味かw
でも実績を積み上げて作らないと何も意味ないんだが
本人がさっぱり理解してないんだよなw

出てれば優勝できたと戯言言う奴より実際に入賞した奴の方が価値あるわ
637名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:11:41.95 ID:2r7CRTMv0
せっかく貴重な人生を2時間も注ぎ込んであげたというのに、
たった14レス弱で逃亡とか勘弁してほしいのう。

なのでせっかくだから61-27-105-48.rev.home.ne.jpをNGホストから解除してあげたよ。
638名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:15:42.40 ID:0jk2wgwd0
検索したら「札幌市北区」ぽいなw
639名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:18:42.36 ID:QuRnFphm0
町内鎖鎌大会6位のお兄様がものすごく偉大に思えてきた
640名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:24:08.68 ID:QRMrtBmF0
先生はMiiverseの新機能には絶対に触れない
掛けてもいい
641名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:34:22.54 ID:Hdg4mmV50
>>577
大体から先生もPSP初期不良のときにGK(GateKeeper**.Sony.CO.JPからの書込み)の
IP晒してた気がするんだけどね、ごく一部だけど。
642名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:34:51.01 ID:hXq97TyX0
>>637
そんなことすると訴えられちゃいますよw
6431/5:2013/09/12(木) 07:29:22.78 ID:cKU1MDFW0
>いつのまにか国内唯一のゲーム専用機メーカーになりつつありますね。

>任天堂が子供向けゲーム市場に引き篭もりつつある現状、
>大人のゲーマーにゲームの面白さ・楽しさを提供してくれるのはSCEぐらいになりつつあります。

>ゲーム機の復権なるか――PlayStation 4の国内販売が遅れる理由,そしてサプライズ発表されたPS Vita TVについて,
>SCE WWSプレジデント・吉田修平氏に話を聞いてきた
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130911114/

(引用開始)
> ええ。それにHDゲームの開発環境がPCベースになっている昨今は,PCベースで開発した高品質なものを,
> ゲーム機で動かすためにクオリティを落とさなきゃいけないとか,そういう無駄や手間もあって。
> 欧米の市場では,ゲームメーカーさんからしても,ユーザーさんからしても,
> より高性能なコンシューマゲーム機を求める機運が強くなっています。
(引用終了)

>そうなんですよね。
>こういう話を読めば、WiiUがいかに独りよがりなハードだったか、よくわかります。
6442/5:2013/09/12(木) 07:30:18.31 ID:cKU1MDFW0
>欧米のゲーム開発者に話を聞いていれば、どの程度の性能が求められているかは簡単にわかったはずで、
>日本の本社の遅れた技術で判断するから、WiiUのようなローテク機ができあがってしまう。
>HDにすれば、それでいいんでしょという投げやりなスペックには呆れるほか無く、
>クリエイターの前向きなチャレンジ精神を最大限発揮してもらおうという敬意はどこにも感じられません。

>自社の開発陣がミニゲーム集に慣れきっていたり、コア向けのゼルダでさえシームレスな空間性を実現できていないとしても、
>世界の開発者は高度なゲーム開発を行なっているわけで、悪い意味での玩具屋レベルの技術力を基準に考えてもらっては困ります。
>プログラマ出身の社長であるにもかかわらず、一過性の脳トレブームに溺れて、技術投資を怠り、
>社内の開発チームが世界的なゲーム開発の潮流から取り残されてしまう。

>ミニゲーム集がどれほど売れたからと言って、SkyrimやGTA5が作れるわけでは無いし、
>そういったコアゲームの開発者から尊敬されるわけも無い。
6453/5:2013/09/12(木) 07:31:23.37 ID:cKU1MDFW0
>そういう当たり前の事が目先の売上や利益に溺れて、まったく見えなくなってしまった。
>何か、自分達を特別な存在として勘違いしていたのではないか?
>脳トレブームの最盛期であっても、時流に乗ってミニゲーム集を売りさばいただけ、という見方もあったわけで、
>謙虚に耳を傾けていれば、その後の展開は違ったはずです。

>失敗は成功の母であり、成功は傲慢の母であり、傲慢は失敗の母です。ミニゲーム集で巨額の富を得たとして、
>それはそれで良いんだけれども、はたして成功する以前にはその路線に対して疑問に思った事はなかったのか。
>棒振りがサプライズな体験として楽しまれたのは悪いことでは無いけれども、
>ゲームが作りたくてゲーム業界に入ったゲームが大好きなクリエイターの皆さんは、本当に棒振りマンセーだったのか。

>んなわけないでしょ。
>ゲームを好きなら、ゲームを好きな自分を偽っちゃいけない。一過性のブームでミニゲーム集を売り捌いたとしても、
>あくまで一過性の現象として自身を戒め、いずれしっかりしたゲームを作る意志を固めるべきでしょう。
6464/5:2013/09/12(木) 07:31:56.82 ID:cKU1MDFW0
>志を失ったら、人間オシマイです。

>そもそも技術力に関しては、マイクロソフトやソニーは到底勝てるはずが無いわけで、
>ちょっと奇策が当たったからと言って、頭に乗った挙句がこの有り様でしょう。この急転落下っぷりはあまりに馬鹿すぎますよ。
>喜劇役者としては見事すぎます。

(長いので引用省略)

>ソニーが平井体制になって、すごく良くなってますよね。トップが変わって、ちょっと時流に乗れば、企業はぐぐっと良くなっていく。
>それはかつて任天堂にも起きた現象で、いわっちが優秀だから起こせた奇跡ではないんです。
>自社に起きた幸運は、他社にも起きる。そんな事さえ想像できなくなってしまった。

(長いので引用省略)
6475/5:2013/09/12(木) 07:33:30.88 ID:cKU1MDFW0
>ゲーム専用機のビジネスがスマートデバイス上で動くゲーム市場を超えることは無いでしょう。
>ただ、熱量という点では非常に熱いユーザー達を囲い込んで、良心的なビジネスが回るのかもしれませんね。
>少数の「大きな子供」がカビの生えたゲーム観を振りかざし、大人なのに子供料金がいいと叫ぶ澱んだプラットフォームとは違う、
>ゲームが好きでそのためなら大人料金を支払うことを当然と考える良心的なゲーマーの集ったプラットフォーム。

>ゲームを遊べる家庭用カラオケのメーカーが自滅しつつある今、
>国内唯一のゲーム専用機メーカーとして、SCEには大いに期待したいですね。
2013/09/12(木)

引用終了。

今更Wiiを棒振りと煽るなんて……

脳内百万本ディレクターDAKINIの急転落下っぷりはあまりに馬鹿すぎます
648名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:40:19.78 ID:jYkkZfIx0
その記事の吉田発言を引用するならここは外しちゃダメだろ
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130911114/
> 吉田氏:
>  申し訳ありません。ただ,対応タイトルは現時点でもPS Vitaだけで100タイトル以上を予定していますし,
>  これから発売される新タイトルに関しては,かなりの割合でPS Vita TVで遊べるようになると思います。
つまりかなりの割合で自慢の静電式タッチパネルとモーションセンサーのは使われない
ここの住民でさえ「亜流商品だからコレのために機能を犠牲にすることは無い筈」と擁護してたのに
吉田ちゃんが否定しちまったよw
649名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:40:43.07 ID:JWnoJBCr0
ほらもっと早く沢山書かないとモンハン明後日だよー
650名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 07:41:06.93 ID:Ia7jwEJU0
先生の書く記事の一番の読者って
先生自身なんだろうなと思うわ
だから客観性がなく妄想願望が混入してるのに気付かない
651名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:07:09.70 ID:QuRnFphm0
前々から言われてることだが、ミリデレが国内限定で語ってどうすんだろ
PCとの親和性がなきゃ話にならない、と言うのはそれこそ海外中心に
家庭用黎明期から言われ続けてきたことで(当時はアケの存在もあったが)
いまさらことさらに言うことじゃないし、具体性の無い性能連呼はマヌケに見える
WiiUはあれはあれでもっと性能ほしいのも事実だが、先生の悪口はお門違いの方向に突き進んでる

ミニゲーム集ってのも最近お好みのフレーズだけど、いまさらワリオと脳トレ叩きか?
どっちもただのミニゲーム集じゃなかったからこそ評価されたものなんだが、
まー先生はデザインとかコンセプトとか気にしないもんな

>>649
モンハンは(先生が勝手に想定した目標ほどは)売れずに王者の帰還予定だから無視
ポケモンはガキゲーだから無視、ってところでしょ
布石は既にいやってほど打ってある
652名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:16:38.26 ID:jYkkZfIx0
>>651
モンハンには既に300万でも不合格物足りないと宣告済みだからねw
653名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:27:21.69 ID:QuRnFphm0
P3の初週150万だか200万だかの時点でまず再現不能だろうから
先生はむしろ大喜びでモンハンをネタにするんじゃなかろうか
実際とか現実なんて今の先生には無縁なものさ
654名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:28:59.64 ID:EDv2GTwP0
>>652
先生はMHP3から減った150万人はVITAで出せば買う、と思ってるからなw
655名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 08:40:03.72 ID:jYkkZfIx0
万が一400万売れてしまったとしても「出来が悪い」とか「次は売れない」とか「他が売れてない」
とか言うだけなので(何れも仕込み済み)、先生は無敵なのです。
656名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:09:24.45 ID:5W2RKC/n0
どうやったら200万台に届いてないVITAで普及数+ウン百万人も買うんだかw
装着率って意味分かってるのかね?w
657名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:22:25.77 ID:aJ9+CY+o0
>>656
モンハンが出るとなればVitaも即500万台売れるってことだろ
Vita単体には魅力がないと言っているようなもので、実際ゲーム機なんてソフトありきの入れ物にすぎないが
先生はそこまで考えて語ってはないだろう
658名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:05:32.68 ID:dIY5n4HB0
先生もまたサードにお任せします
勝手に出してくれますから、なのだろう
脳内総選挙でブラボォォーな人ですしw
659名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:06:25.49 ID:hXq97TyX0
なんぼ売れたとしてもPSWならもっと売れてたで済ますだろうな
660名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 10:16:09.12 ID:8dQoCUIA0
まー3DSもモンハン3G発売以降で1000万台売ったから夢を見たいんだろ
でもそれはモンハンだけの力じゃなくてマリカぶつ森といった有力タイトルとの合わせ技なんだよな
661名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:40:42.24 ID:jMMcZlN40
vitaが不甲斐ないばっかりに3dsでモンハンが出る事になってしまった
両方持ってるができればvitaでモンハン遊びたかった
662名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:50:22.89 ID:PLpDZsuf0
Vitaで遊びたかったか・・・
Vitaでやるモンハンが、3DSでやるモンハンより面白くなる理由ってなんだろう?
663名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:58:10.60 ID:XBNDqpVf0
>>662
宗教的理由
664名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 11:58:59.14 ID:bdRwammq0
避難所規制解けたってね、良かったね^^
665名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:00:40.29 ID:jMMcZlN40
仲間はvita持ちの方が多いからだいたいvitaで一緒に遊んでた。
グラもよくなるし、同時出現数、ai、様々な面でvitaでやりたかった
666名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:04:01.95 ID:vjTqwo3M0
それをコメント欄に書いてあげると先生も喜ぶんじゃね?w
667名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:05:48.97 ID:XBNDqpVf0
頭が可哀想な人ってどうしてハードが進化すると勝手にAIがよくなると勘違いするんだろう
668名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:13:40.27 ID:Hdg4mmV50
答え言ってるじゃんw「頭悪いから」
669名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:16:16.48 ID:jMMcZlN40
スペックが上がると計算できる事が増えるのもわからないんだな…
670名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:18:50.37 ID:EVkdSM2C0
vitaはプログラムに書いてないことも出来るのか、知らなかったわ…
671名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:21:23.90 ID:XBNDqpVf0
>>668
頭悪いなりの理屈があると思ってたんだけど
どうもそうじゃなかったということがすぐにわかったw
672名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:24:21.58 ID:nYJXN1cZ0
どんなに性能良くても、
開発しづらかったら意味ないよ。
673名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:26:53.41 ID:vjTqwo3M0
GE2とかインフラストラクチャ未対応だしね
スペック的には楽勝で対応可能な筈なのにね
674名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:28:44.14 ID:aJ9+CY+o0
こういう時は決まって無視されるMHF

>>660
PSPもモンハン専用機と揶揄されていたものの、CCFF7やDFF等との相乗効果は馬鹿にならないものがあっただろうからな
現状で王者の帰還が起きたところで、それだけでは先生の煽ってるようなことは起きない

それは先生も判ったうえで煽ってるんだろうが…
そんな安っぽい煽りばかりやっていれば、そりゃ成長も実入りもあるわきゃ無いよな
675名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:05:41.56 ID:0QAK1FBy0
4gamerのインタビュー記事読んでると先生のストローマンがいかに酷いものか際立つな

リテラシーw
676名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:08:54.65 ID:QRMrtBmF0
>>661
MH3GHDマジオススメ
677名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 13:25:15.32 ID:EVkdSM2C0
情強の先生が情報サイトなんか見る訳ないでしょう
 
パズドラZの発表会でスタッフが2011年に企画立ち上げて
最初からスマホと3DSで両方の企画が進行してたと言った数日後に
開発者ならvitaを選択するはずと言うくらいですから
678名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:10:42.77 ID:+n8HUl3R0
結局PS4の来年の発売日は無双とFF14と龍を待った結果ですって
ゲロっただけだしな吉田も

龍以外はそこまで優遇するソフトじゃないし
その龍にしても縦マルチ

おっと先生縦マルチについて論評したこと
ほぼありませんでしたっけ失礼しました
679名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:20:47.01 ID:nlCgor9h0
パズドラZの噂は水面下で結構知れ渡ってたみたいですね
「業界人」の間ではw
680名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:43:15.06 ID:NdQzSP3j0
61-27-105-48.rev.home.ne.jpでググると面白いレス出てくるね
まさか同一人物じゃないだろうなw
681名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:48:53.11 ID:aJ9+CY+o0
ミリデレともなれば、木っ端ギョーカイ人が反応するようなウワサ如きに左右されないのさ(棒)
682名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 17:13:56.10 ID:RCCXw2Kt0
静電式タッチパネルだからスマホと相性がいいってのもあったな
>>674
いまVITAにモンハンが「帰還()」したところで先生が3DSに対して設定したハードルを越えられるとは思えないんだが
>>676
前は別のタイトルだと思ったのによくやるよ
683名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:28:05.90 ID:QuRnFphm0
>>682
パズドラ等を常時指でプレイする分には3DSよりVitaのほうがあってるとは思うがね、画面の大きさ的にも
もっとも3DSなら普通ペンでプレイすることになるだろうし、それなら操作性は指の比ではない

>いまVITAにモンハンが「帰還()」したところで先生が3DSに対して設定したハードルを越えられるとは思えないんだが

「任天堂ハードに一度でも出たせいでモンハンブランドが穢れた」
「カプコン絶対に許さない。顔も見たくない」
「低性能ハードのためにゲーマーが失われた、悪貨は良貨を(ry」
「もともとモンハンなんて雑魚、売れなくて当然」

お好きなネタをどうぞ
発売前は神扱いしてたFF13をあっさり見捨てる先生だもの、
モンハンだってどうとでも片付けられるだろう
684名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 20:35:02.46 ID:5W2RKC/n0
DAKINIにとっての神とは「自身に都合良く持ち上げられるもの」であって
中身は知らないからなw

今のあいつは元ミリデレとか吹いてファビョってる分そこらの素人より質悪ぃw
685名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:57:20.79 ID:bJHqgdcLi
こいつさっさと、謝ればいいのに。
100万本ヒットのゲームを作ったなんて嘘でしたって。
686名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:05:03.10 ID:HibeMli00
>>683
3DSLLにすれば
687名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:06:51.30 ID:v4Grc5ig0
>>685
それが出来れば、どんなに先生の人生も楽なことか
恐らく、意地でも謝ったり反省したり出来ない病気(自己愛性人格障害)だから
よくよくのことがなければ改善はしない
688名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:09:47.42 ID:BcW/YCPo0
適当なところでちゃんと謝れる性格なら、そもそもこんなに温暖化しません。
689名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:13:27.64 ID:EVkdSM2C0
適当な事を言って注目集めるのは演技性障害っぽいけど
こっちはほとんど女性にしか出ない病気だし違うか
690名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 22:20:27.53 ID:nlCgor9h0
反省も分析の一つだと思うけどね
それもせずに更なるハードル上げや議論のすり替えに一生懸命だから笑われるのに
691名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:59:43.52 ID:FCYNczj90
謝れる人はこんな風になんねえからな
692名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:19:18.09 ID:czTqM+xn0
先生って彼女とか奥さんはいるのかな?
693名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:31:14.77 ID:dccME3700
>>692
昔2ちゃんを荒らしてた蝦じいという荒らしは奥さんも子供もいて
孫もいようかという年齢だったし、中古車屋も営んでいた。
しかし毎日2ちゃんねるを荒らしていた。
その人の性格と家族構成はそう関係ないね、許容出来る人がいればいい。
もっとも許容なのか他の何かと差し引きした結果かは知らないw

とはいえ先生は引き蘢りの可能性が高いのは、文章の端々から出てくる
世間知らず過ぎな所からもうかがえるが。
694名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 01:43:39.47 ID:tl9vDQAB0
会社組織や商取引について個人の気分でどうにでもなると思ってるあたりとか
「そして俺は電車を降りた」あたりとか(あの発言、全文が変なポエムじみてるしPSPやってる女性を除いたりいろいろひどい)
695名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 02:01:06.84 ID:LwosblRJ0
何というか「一般的な社会人としての常識」に欠けてるんだよなぁw>会社や商取引についての※
〜年やったからもういいでしょう、とか社長含む経営陣を芸能人か何かだと思ってるような感じだし
696名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 05:24:57.82 ID:eGNA3iXT0
自分でついた嘘や見栄のせいで
死にかけている人

・・いやもう死んでる?
697名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 06:39:25.95 ID:tl9vDQAB0
というか作家やライターを目指すのに文章の訓練も人脈作りもせずにいた時点で…
最悪嘘や見栄はそれを含めてほら吹き芸として見てくれたかもしれない
>>667
○殺王でもそんな事言ってたような…

所でセンセのコレ、まあ国内だのカラオケだの言ってるので
BDやトルネはいいのか?とかそんなにカラオケが気に障ったのか?

任天堂を揶揄してるんだろうなってのはわかるが、実際の所何が根拠というか何の話なんだろう?
まさか今更オンライン有料とか無料とかいう話じゃないよね?
子供料金云々から言うとドラクエ10のキッズタイム?

>少数の「大きな子供」がカビの生えたゲーム観を振りかざし、大人なのに子供料金がいいと叫ぶ澱んだプラットフォームとは違う、
>ゲームが好きでそのためなら大人料金を支払うことを当然と考える良心的なゲーマーの集ったプラットフォーム。

っていうかこれもまたその「大人料金」とやらを取ったらそれはそれで叩くでしょうね。
698名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:43:21.77 ID:c901CG480
オンラインの料金のことで今世代にMSと比べてSONYが無料云々とか言ってたのに
SONYが有料になるのが決まった途端にこういうこと言うやつすげえ増えたなぁ
699名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 07:56:40.99 ID:LwosblRJ0
箱○で遊んでた連中は自分も含め何のためらいもなくオン料金払ってたがなw
無料謳ってたPSNを今さら「大人料金」てアホすぎて草不可避
700ゲスト & DAKINI1/3:2013/09/13(金) 09:21:17.95 ID:32iBhaLI0
>独りよがりは悪くない
>要はサードを巻き込むなという話でしょう

>独りよがりだからジョイスティックじゃなくて十字キーなんだし
>独りよがりだからLRやアナログスティックなんでしょう
>振動にしてもタッチパネルにしても
>当時の状況を考えれば???だったはず

>今後も任天堂は変化球でいいし、それしか出来ない企業でしょう
>そしてたまにホームランを打つと
>それは任天堂がコンテンツを造る能力に長けてるから

>縮小は否めないでしょう、スマホやCore向けに時代は流れるんでしょう
>だからといつて任天堂がそれに迎合する必要もないし
>王様気分は止める必要もない
>出来もしないでしょうし

>とことん任天堂にはトリッキーであってほしい。
>ただサードを金で集めるのはやめて欲しい。恨みを買うだけだから
| 2013-09-12 | とりあえず吠えとく |
701ゲスト & DAKINI2/3:2013/09/13(金) 09:21:56.06 ID:32iBhaLI0
>こんな時代もあったのに・・・・
>ゲームキューブ登場時はいわっちは情熱的に技術について語っていたのに・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/326/326085/
>「ゲームキューブはカタログ値ではない実行性能を出せるハード」
>「作り易さを重視した」
>「今世代の中で最速」
>で、喋っている内容がまるっきりPS4のマーク・サーニーといっしょ。
>やっぱり自分で作っている立場の人間ならではのハードだったんでしょうね。
>それが現場から遊離して、ゲームよりも会社経営というゲームに注力する様になって
>こうなったのでは・・・・・と外野からは邪推してしまいます。
>個人的には早く会社経営ゲームから、ゲーム製作というゲームに戻って欲しいです。いや、ほんと。
| 2013-09-12 | Average |
702ゲスト & DAKINI3/3:2013/09/13(金) 09:23:08.09 ID:32iBhaLI0
>>Average さん
>> で、喋っている内容がまるっきりPS4のマーク・サーニーといっしょ。
>ただ、サーニーほどには、ゲームに関するビジョンを感じないですよね。サーニーはソフト込みでのアーキテクトですから。

>まー、いわっち社長をどう評価するかは難しいですね。
>結局、傀儡政権だったように感じる部分もあるし、DSバブルの際の御輿に過ぎなかったという評価もあるでしょう。

>個人的には、結局最後まで本音のいわっち社長を目にすることは無いんだろうな、という事かな。
>くたたんとは違うという事でしょう。平井氏ほどタフでもない。ナード的な部分は隠し通そうとするんでしょう(全然隠せて無いけど)。
>プライドが高いと、弱みを見せて可愛げにつなげる、みたいな「弱みを強みに変える」ことができなくて、残念ですよね。
| 2013-09-13 | DAKINI |

引用終了。

岩田氏を叩くために今度はサーニー持ち上げ始めた。
703名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 09:26:29.48 ID:1SRczRuC0
>プライドが高いと、弱みを見せて可愛げにつなげる、みたいな「弱みを強みに変える」ことができなくて、残念ですよね。
先生の自己紹介が止まらない。
704名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 09:28:43.56 ID:Vvko8IyO0
>プライドが高いと、弱みを見せて可愛げにつなげる、みたいな「弱みを強みに変える」ことができなくて、残念ですよね。
鼻水噴出した
705名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 10:01:24.87 ID:alVgJiR70
平井のどこがタフなんだwww

SCE上がりの傀儡社長はむしろ平井だろ
岩田は一応ハル研倒産の危機を経験してる
706名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 10:07:32.40 ID:LwosblRJ0
DAKINIて実はリアクション芸人じゃないかと思っちゃう記事だなw
707名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:25:38.77 ID:Hu8qSNma0
仕事に対するプライドと責任感があるから、その未達や不備に関しては
ためらいなく、深々と頭下げられるんだと思うがね。

先生のはプライドじゃなくて虚栄心だがw
708名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:38:24.05 ID:oMghC7dJ0
脳内百万本ディレクターDAKINIは弱みを見せて可愛げにつなげる
709名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 14:53:05.82 ID:eGNA3iXT0
> >結局、傀儡政権だったように感じる部分もあるし
先生が書くラノベは
黒幕とか必ずいそうですね
710名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:29:52.89 ID:wPRQ0gSF0
先生は岩田に触れるとき妙に実績を無視するか過小評価しようとするよな
先生フィルタの発動なんだろうけどちょいと嫉妬こじらせてないかい
711名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 16:41:14.92 ID:5MPZmyg10
>>710
問題は、そうやってどれだけ引き下げようと、まったく手が届かない位置にいることなんだよね。
712名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:41:37.51 ID:SAeUByYb0
>>710
プロ野球選手が松井やらイチローやらに嫉妬するのはまあ理解可能だが
パンピーが嫉妬してたらイミフ

つまり嫉妬してみせるのも先生の業界人アッピルである可能性が…?
713名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:33:14.62 ID:dccME3700
>>712
いない訳じゃないぞ?
俺はアイツよりいい高校野球部にいたのに何故アイツがーとか
俺はアイツの近所に住んでたのに、なんでアイツがーとか
意味不明の嫉妬や妬みを持つ人間はいっぱいいる。
専制もそんなのの一人でしかないってことだ。
714名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:43:49.04 ID:AOhBFXiJ0
失策は岩田のせいに、成功は岩田以外のお陰ということにしようとしてるせいで
「無能で傀儡だから辞めるべし」とか支離滅裂なことになっちゃうんだよなw
まさに、自分は常に正しい先生らしい分裂現象と言えよう
715名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 21:57:11.26 ID:dkllnZ100
>>713
つい先日、田中将大の甲子園時代のライバルと言われていた男が
窃盗で捕まった挙げ句、「人生経験は(田中より)僕の方が上」などと
のたまっていたというニュースがあったな

やってることのとんでもないレベルの低さと、それに反比例するような
歪んだプライドの高さが、どこか先生とダブる感じがした
716名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 23:43:28.06 ID:9PUH/QCo0
>>714
なんというかへ理屈の行きつく先だな
717ゲストコメント 1/3:2013/09/14(土) 09:36:10.49 ID:6kRMs5FMP
> > Averageさん
> インタビューでは同じようなフレーズがありますが、ハードへの関わり方やゲームへのビジョン、
> 技術への理解などを含めて、岩田は、マーク・サニー氏と雲泥の差。
> GCへの要求スペック(CPU10倍、GPU100倍という非現実な数字)をきっただけで、
> 下請け会社から出てきた「馬から落馬した」ようなハー ドをよく理解せずに自画自賛しています。
> CPUやGPUにキャッシュを大量に積んでメモリのレイテンシーを隠蔽しているのに、
> なぜメインメモリの レイテンシーにこだわるのでしょうか?普通、そこは帯域でしょう。
> 技術もバズワード(流行り言葉)を駆使しているだけでほとんど理解していない。
> Gekko(GCのCPU)の一世代前のG2からあった PowerPCの二次キャッシュや、
> セガのDCから採用されているUMAに任天堂起源説はおかしいでしょう。
> ニンテンドー64の問題点についてもよく理解していないようです。
718ゲストコメント 2/3:2013/09/14(土) 09:38:04.64 ID:6kRMs5FMP
> 3Dだからチューニング?2Dでも壮絶なチューニングがあったはずなのに。ニン テンドー64は、
> PS2やPS3であったアセンブラマクロによるミドルのコーディングがあったためなのに。
> この時期から、次期社長候補でありながら無能だったのですね。
> GCはトータルでは悪くなかったが、普及台数のPS2、性能やPCとの親和性のXboxにはさまれたのが敗因です。
> | 2013-09-13 | まう |

> DAKINIさん
> >いわっち社長をどう評価するかは難しいですね。

> 結局いわっちは「もやもやしてるアイデアをストーリーを立てて語るのが上手い」人だったんのかな、なんて思います。
> こういう人、部下にいて、上司が天才肌だったら、上司の自分でもうまく言えない革新的なネタをスラスラっとストーリーにしてくれて、
> しかも周囲に受け入れるように喋ってくれる訳で、そりゃいいですよ。
> でもいわっち自身が確固たるヴィジョンを持っていたかというと実はなかったんじゃないですかねぇ。
719ゲストコメント 3/3:2013/09/14(土) 09:39:51.25 ID:6kRMs5FMP
> そして彼の不幸なところは周囲にいた天才のアイデアを敷衍していた時代はよかったけど、
> 自分がひっぱっていく段になって、ヴィジョンは無いが説得力があるので、凡庸な方向に
> 全員を引っ張っていってしまった、と。こういう事じゃないんですかね・・・・
> | 2013-09-13 | Average |


引用終了です
720名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:44:52.70 ID:ZlB0yeph0
転載乙です
721名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:49:57.22 ID:3ki0puKl0
ttp://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130913/Escala_20130913_716996.html

センセイのところではいつでも見られるような…
722名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 09:51:44.01 ID:aK7Z8Lyg0
キャッシュでレイテンシが隠蔽出来るとか草生える以前に残念な気持ちになるな。
723名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:15:37.56 ID:7xEn2myp0
テ○スレとかだとメモリ足りなくてもCellのパワーでカバーできるとか平気で言い出すからなあ
724名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:39:34.56 ID:ICEwgXxj0
ちょっとググって出てきた言葉をそのまま流用しました感が凄い
725名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:50:59.07 ID:ZlB0yeph0
先生が自分で考えたであろう部分は
読むに絶えない内容なのですぐ分かる
726名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:55:31.35 ID:IhEfzpQu0
あれだけ話題にしてるモンハン新作発売日に、自らは触れる素振りすらないってつくづく異常だよな
しかもゲストまで揃って同じノリときた
ハードのせいという訳ではなく、P3の時ですら同じような感じだったが
727名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:07:54.79 ID:x60B55yi0
基本的に先生、多人数で楽しむようなある種リア充的なタイプの娯楽を
激しく憎悪するからな
モンハンなんかもそもそも大嫌いなんだろうと思う
(任天堂ハードになって、今は叩く視点がずらされてるけど)

普段の言動から察するだけでも、やっぱとことん友達居ないんだろうな、
っていう精神性が透けて見えちゃうのが悲しいところ
728名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:29:04.58 ID:QST8zI6x0
煽り抜きで言うけど、リアルでこんな人と友人付き合いはできんw
職場なら出来るだけ関わらないようにするわ

ましてや世間一般的に言うと妻子がいる年齢なんだろ?この人
それでこんなガキな思考とか絶対にプライベートで付き合いとかないわなぁ
729名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:17:55.81 ID:SQyiJoa40
モンハンに限らず発売日にソフトについて触れることは滅多に無いんだけどね
もう慣れてしまって気にすらしてなかったけど、これって確かに異常なことだよなw
特にモンハンの場合、wikiやネットの伝聞風評だけでエア批評すると即効でボロが出るから
可能な限り内容については触らずに叩きたいんじゃないかな

そういえば、3Gの時は安牌とでも思ったのかスラパについて適当なことを書いて、
ここの住人から総ツッコミ喰らってたような気がする。
730名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:40:30.56 ID:d6Qc6bAv0
>>727
カラオケなんかオタ仲間でもいればやるだろうにね。
731名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 17:46:05.30 ID:FCVGFo490
以前指摘あったが先生、いつの頃からか
会社同僚とか業界人仲間とかの横のつながりに関することを
一切語らなくなったのよ
あの業界人アピールの大好きな先生が
732名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:10:55.35 ID:jySeSw370
全盛期には業界人限定忘年会を主催していたというのにw
733名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:49:33.82 ID:k4p8tLyE0
>>731
でも箱一の発売時期が水面下で広がりつつあるって言うんだから
横の広がりがないとそんなの聞けないはずだよ!
734名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 18:59:27.90 ID:GRh++tbG0
パズドラの動向もPS4の発売時期も伝えて貰えなかった横の繋がりとは一体…
735名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 19:00:26.98 ID:x60B55yi0
>>731
まあ余裕がある時ならその手のハッタリもまだ語れたんだろうけど、
今くらい余裕が無くなってくると、もう人間関係的な話題には
嘘でも一切触れたくないんだろうな

そういや、荒らしの彼も先生の家庭や生活環境に関する突っつきについて、
えらくご立腹だったことがあったけど
あの手の方は、総じて自分の日常のこと触れられたくないもんで、
先生に同情したのかね(棒
736名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 20:45:40.22 ID:t1M+OqKT0
>>727
絆強制オンラインなMO、MMOならともかく、
携帯機版モンハンはソロでも十分楽しめるけどなあ
先生はポケモンやぶつ森は言うに及ばず、PS3のオフラインRPGすらプレイしてる様子が無いし
食わず嫌い通り越してゲーム自体が嫌いなんだな、と思わざるを得ない
737名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 21:15:52.93 ID:d6Qc6bAv0
>>729
大抵売り上げが出てから持ち上げor貶しでドヤ顔
そして後はいつものスタイル
ってのが個別タイトルに触れるときのパターンだね
738名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 23:11:28.88 ID:RXxVeZzS0
>>735
そういえば先生のリアルが垣間見えるような話最近しないねぇ…
まぁある意味リアルが嫌というほど見えるがw
739名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:35:55.09 ID:3WN/j+ov0
私物かどうかも怪しいゲーム機写真も撮影場所が貧乏くさい部屋だったな
とても解像度やグラにこだわってる人間とは思えないくらいボッケボケな写真で
740名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 00:59:12.04 ID:g0uKI9710
グラや解像度に拘る人間がボケた写真撮って何すんですかね?>先生
伝えたいことがボケボケじゃないですかそれじゃあw
741名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 01:22:48.01 ID:rV8/2CiC0
ガジェットオタの人って、とかく買い物が多くて、自分の買ったものを
片っ端から披露したりレビューするのが趣味みたいな人が沢山いるけど、
先生はそういうこともほとんどやらんしね

話の上だけだとやたらスペックにこだわったりする発言が目立つものの
本音では多分ハードウェアに興味がない上に知識もないんだろうな
742名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:30:45.22 ID:zE2Wz3Tr0
>>737
話題作だと「ちょっとやってみましたが○○」「クリアしましたが○○」なんてパターンもあるけど
最近は花札屋ゲームを(体面上)いじってこの程度呼ばわりするのに使ってるだけで、
SCE・MSハードやPCゲームに至っては興味自体持ってなさそうだからなあ
743名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:37:57.42 ID:u5n6BcBC0
>>742
先生がローテク呼ばわりしてるピクミン3、グラも十分いいしね。

どのくらいいいか、っていうと
グラ比較にこだわるdigital faundalyやってるとこ
(要するにeurogamerだがw)がベタ誉めするすらいには。
744名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 09:46:47.00 ID:pq4eXPjM0
>>735
最近はTwitterで関係者の横の繋がりが簡単に外部に見えるからねぇ
多根か岩崎あたりがなんか言えばフェイクばれるもんな
745名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 14:27:02.77 ID:u1OeWFPU0
>>744
先生が一番恐れてるのがそれじゃないかと
思えて仕方ない
746名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:09:45.51 ID:rV8/2CiC0
ま、先生の個人情報知ってるのは何も多根さん一人だけでもないしね
編集部通して仕事してたわけだし
そしてそれを知る人が、ネット上では大っぴらに語らないまでも、
日常的雑談レベルで誰にもバラしていない保証はないわけです

そう言えばいつもの人が、たかだか北海道住まいとしか判らない
IPアドレスを晒されたくらいであんなに怒ることと、そのあたり
何か因果関係があるのかな?みたいな
747名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 15:54:29.69 ID:u1OeWFPU0
煽った多根氏に逆に心配されてしまう始末だしな
恥ずかしくて素性を公にすることできないでしょう
748名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:20:04.01 ID:afiJWVfX0
素性を知ってる側もさらすにさらせないんじゃないかなぁ
寄稿した当時ならともかく今はその辺のオッサンと同じなんだし
749名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:06:46.57 ID:xYyF0T+d0
>>748
まあ業界の仁義的に、多根さんが晒す事は無いだろう。
もっともよほど変なことを言うと、多根さんから"直接"小言を
届けられる可能性はあるがw
750名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:42:43.90 ID:VaAU3vDfi
TwitterでPSPの思い出を語れなんて事になったら
例えば発売10周年とか生産終了とか、そんなタイミングでPSPの初期不良に立ち向かい唯一生き残った勇者の実態について語られることがあるのかもしれない
751名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 19:31:07.48 ID:hwfFvhS10
先生がいつクッキークリッカーに触れるか予想しようぜ
752名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:20:38.03 ID:2RJ93Ppf0
>>751
艦これすらまともに触れてないのに…
753名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 23:30:52.58 ID:h/a9IGqm0
それにつけてもイワタヤメロに結びつきにくいのは興味も薄いんじゃね?
せいぜい「それらが流行ってるのに比べて〜」みたいな風にするしかない
754名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 00:25:48.51 ID:zXQuk5820
まあ、あれ仮に任天堂が作ってたら「ゲームですらないもので荒稼ぎするとは落ちぶれたもんだ」とか何とか言ってるだろうね、先生。<クッキーおばあちゃん
755名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 01:08:44.72 ID:3QqaETeZ0
ゲームネタもオタネタもどんどん興味なくして薄くなって、
今の興味はイワタヤメロです、って寂しい話だなあ。
756名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:11:06.80 ID:9yqz9xWT0
東大卒の息子がこんな事やってるなら、先生のご両親は嘆き悲しんでるよね。
757名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 14:13:22.41 ID:JTkUncRK0
新コメントがイワタヤメロヤメロなのはわかるが何言ってるかわからない…
758名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 16:43:19.24 ID:KERBF6mE0
>何言ってるかわからない
いつものことじゃないか
759名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:07:42.30 ID:vVwKjcb50
どうせ読者には岩田辞めろしか伝わらないんだからいっその事
これからの記事は全部

wiiuは駄目ですね
岩田辞めろ

パズドラが大ヒットですね
岩田辞めろ

iphoneがdocomoでも扱うようになりました
岩田辞めろ

お盆休み
岩田辞めろ

みたいににすれば記事の更新の手間省けるね
どうですか先生?
760名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:30:34.77 ID:nTLJNgKkO
もし何らかの理由で岩田が辞めた場合、先生次は何に粘着発狂するんだろう?
761名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:34:31.23 ID:ja4JrzOS0
先生は「中身はないけど長文書かないと死んじゃう」病に罹患してるからな
仮に岩田が社長をやめ任天堂が倒産したところで、また別のネタで長文粘着するだけだろう

PSPに鉄槌鉄槌やってたころは、まだ「狂人の真似とて大路を走らば(ry」と言えたのが
今じゃどっからどう見ても狂人そのもの
しかも独創性のある奇人変人というより、典型的なコピペネット脳というのが悲しい
「なれの果て」という言葉がここまでに合う状況もそうはあるまい
762名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 18:31:08.65 ID:/ia0GEx20
ペルソナが言ってる事からまあ同じ事ではあるんだけど
実際先生がメモリはレイテンシより帯域とか言い出したら
末期症状だなと思う

どっちも大事だしゲームによるがレイテンシの方が
若干大事だろ

そうじゃなきゃ箱1もSRAM積んでねぇよ
763ゲストコメント1/4:2013/09/16(月) 20:25:35.82 ID:/ODfPQ+u0
>いやそんな・・・・
>まうさん
>>一世代前のG2からあった PowerPCの二次キャッシュや
>一応あの世代のゲーム機に二次キャッシュを積んだのはGCの特徴ですから
>セールストークとして自賛するのは宣伝なんですから問題無いと思うんですが・・・
>が。
>あのインタビューで私が実は一番引っかかったのが「Gekko=月光」と言っている点です。
>賭けてもいいが、作っているのがIBMなので「Gekko=ヤモリ」の筈なんですよ。
>それを彼はヤモリじゃ印象が悪いからってんで、月光、イルカ、飛沫なんてストーリーを「作って」しまう。
>要するに彼の資質ってそういう(事実であるか否かは別として)ストーリーを「作ってしまう」ところであって、
>発明家の発明を「売り込む」立場であれば非常に素晴らしい「営業マン」ではあったのですが、
>自分が戦略を作るタイプではなかったのでは?
>だから「室長」で留まっておけばよかったんじゃねーのかねー、というのが私の印象です。
| 2013-09-14 | Average |
764ゲストコメント2/4:2013/09/16(月) 20:26:34.60 ID:/ODfPQ+u0
>寄生マーケッターの基本。
>「あれオレ」詐欺。

>ストーリー(だけ)テラー、ってそういうものですよ。ヴィジョンなんて薄っぺらいのを持ってる振りだけすればいい。

>それで食ってる人がどれだけ多いことか。稀有の存在と凡庸の差はまさしく越えられない壁。
| 2013-09-15 | ぶらりん |
765名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:27:01.72 ID:2P88/pRx0
支援
766ゲストコメント3/4:2013/09/16(月) 20:27:05.61 ID:/ODfPQ+u0
>MH4が発売されましたね。さすがにP3よりは大分落ちるでしょうが、最終的に、300万本位は売れるんじゃないでしょうか。
>どれだけ売れても、任天堂の決算には全く影響しないのが痛いところですが。
>モンハン好きなので、3DSごと買うことも考えたのですが、CMやPVを見てあの映像に到底耐えられそうにないのと、
>いずれVITAで出るだろう、と見送りました。

>しかしながら、今作の評判を見ていますと「もうVITAでモンハンは出ないかもなあ」と絶望しています。
>何故ならば「ゲームそのものよりも3DSというハードの性能、ボタン配置のせいで著しくゲーム性を損ねている」
>という意見が大変多いからです。

>つまりはVITAで一度モンハンが出てしまえば、もう3DSでモンハンが出たとしても、誰も見向きはしないでしょう。
>「え、カプコンってこんなにグラが頑張れたの!?」「アナログスティックってこんなに操作が快適なの!?」
>とVITA版モンハンをプレイしたなら、誰もが驚愕することでしょう。
767ゲストコメント4/4:2013/09/16(月) 20:27:50.73 ID:/ODfPQ+u0
>それを防ぐ為には、任天堂はこれから先も今まで同様、莫大な金をカプコンに積んで
>「絶対にVITAにモンハンを出させない」という妨害工作をするより他に術はありません。
>「ゲーマーや開発者にとって良いハードを作ることには金を出さないが、独占工作の為には金を出す」いわっちのことです、
>間違いなくそうすることでしょう。

>カプコンも金次第な会社ですし、WiiUが完全に死んだ今、日本の3DS市場だけは何が何でも守らなければ、
>任天堂といえども会社が傾きますから。
>「VITAでモンハンは出ない」と嘯く信者の方が言いますが、正確には「VITAでモンハンは(任天堂が)出させない」ですよね。
>本当に、両社共ユーザーを馬鹿にした話ですけど。
| 2013-09-16 | 桜木 |

引用終了です。
768名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:29:23.02 ID:XuEEmC7D0
ライセンス料は無視するんだ。
さすが先生のペルソナ。
769名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 20:59:53.82 ID:mgngIYPK0
先生も内心では、今後もVitaではモンハンは難しいことを理解してるんたろうね
でないと、こんな無様な予防線は張れないよw
770名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:16:11.33 ID:4flI8fZy0
歴代モンハンってどれもグラ綺麗ってタイプのゲームじゃないはずなんだけどな
771名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:21:41.89 ID:m0M4iYs10
金積んでモンハン取ってこれるならWiiU向けの独占も沢山取ってこれるよね?
先せ…桜木ちゃんはバカなの?アホなの?
772名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:22:18.89 ID:yoLD2uJ50
そもそもPシリーズが据え置きから著しく操作性が劣っていたのにヒットした事をどう思ってるんだろ
カプコンゲー自体も不自由さもゲーム性の1つとして織り込んでるのに
VITAで出せのポジショントークだから色々とおかしくなるんだよな
773名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:25:50.09 ID:4flI8fZy0
そういえば桜木って店員設定じゃなかったっけ?
それで3DS持ってないとかあるの?
774名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:27:30.78 ID:T96Vrl6F0
桜木さんは大企業の経理じゃなかった?
775名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:28:04.14 ID:ja4JrzOS0
これ以上ないくらいにカプコンを馬鹿にした物言いだよな、契約がどうたらいうのって
しかもソースが一切ないから、今後VitaにMHが出なければ「契約のせいだ」と未来永劫良い続けることができるし
Vita出るとなったら「契約などなかった、そんな馬鹿な真似はカプコンはしなかった、ザマミロ任天堂」と逃げることもできる
実に万能というか、無責任かつ無意味な理屈だ

そんな屁理屈こねてる暇があったら、ゲームでもやってろとしか思えんが

>>772
モンハンはPS2のころから誤爆上等の無茶な操作系だからな
MHFでようやくコンフィグできるようになったけど、それでも根本的に無理がある
ましてや携帯機シリーズは最初から無謀の塊だ(そのなかでも弓と水中は辛かったが)

それと、なぜL2R2(スラパ表記ならZLZR)の存在はなぜいつも無視されるのだろう
モンハンの場合、スティックよりこっちのほうが圧倒的に重要なんじゃないのか
776名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:28:59.42 ID:m0M4iYs10
>>773
店員設定なのは唯一さんです。桜木さんは経理部門経験者()ですね
店員設定じゃないのに「うちの店は」と発言してしまったのがロケット弾さん
777名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:30:37.64 ID:4flI8fZy0
もうみんな文体が似てるからわかんないや()棒
778名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:32:45.86 ID:LSE2GQXW0
300万本売れて更に任天堂から莫大な金(笑)まで貰えるとか
中学生の陰謀論ですかと。

>>775
さすがに今回のは左アナログ操作のことを指しているんだと思いたい
右アナログについてはここで散々笑われてたし
779名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:48:32.71 ID:ja4JrzOS0
>>778
スラパのことだとしたら、確かに3DSでは携帯性(折りたたみ)の都合で犠牲になってる箇所だが
Vitaのスティックもそこまで断言できるほど優れてるわけじゃないんだけどな、FPS・TPSとかやると辛い
やはりネオポケ最強だっつーの(デジアナの差とかはあえて無視)

どちらにしろ、はした金の周辺機器で結構改善できる箇所ではあるのだが
そのぶん明確に収納がめんどくさくなるからなあ
780名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:06:47.78 ID:TqHXdU2l0
グラ気にするなら据え置きでやれ
781名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:07:18.24 ID:JTkUncRK0
多分桜木さんの会社ではそういう事は経理が決めるんじゃね
782名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:27:24.91 ID:4flI8fZy0
糞画質糞操作のPシリーズを楽しんでいたはずなのに、なぜか発展系の3DSを叩くんだよなぁ
783名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:30:26.88 ID:+SLbTeN70
VITAのスティックなあ

悪いとまではいわんがそんないいもんでもないよな

コンパクトにまとめた=スティック長が短い
短いゆえに、少し動かしただけで倒れる角度が深くなる

据え置きコントローラーの感覚でやると、クィックさがきつくて動きすぎるんだよね
慣れである程度吸収できるが、「意識して小刻みな操作」する事を強いられる

持ってるひとなら、言いたいこと解ると思う
784名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 22:31:44.21 ID:3QqaETeZ0
いつものことだけど、MH4へのネガキャンの論調も、
アフィが煽って馬鹿が踊ってる内容から一歩も出てないっつーか、むしろ後追いってのが凄い。
785名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:15:31.94 ID:iLhng5JE0
店員設定のペルソナって何人いるのかな?
セガ信者とか主婦、ゲーム企画者とかもいたよね。揃いも揃って同じ様な事しか言わないけど。
786名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:16:09.63 ID:o1ZsW87X0
桜木さんのコメ読んでの感想は
「あのブドウは酸っぱい」「仮想戦記楽しいです」しかない
787名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:49:37.34 ID:o1ZsW87X0
唯一の起動回数が減ってるよな
788名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 23:56:53.48 ID:u78Jsdqb0
>>784
結局あの辺にコントロールされてるだけだよね
789名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:05:56.62 ID:4flI8fZy0
本物の業界人っぽい人が出てきた時はなぜかセンセが発狂してBL入りだっけ
790名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 06:36:05.56 ID:fnfeLQ8M0
桜木さんは色々限界だと思うのだけど、
センセイが介錯したほうがいいのでは。
791名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 08:05:36.14 ID:BwjE7VTQ0
真面目にネットで検索すれば、グラやアナログ以外の不満の声も拾えるだろうに。
ここ数年の先生たちはそんなとこも手抜きなんだよな>モンハン叩き
ところで、ほんの少し前まで「消えた300万人」とか言ってた気がするんだが、
何故今になって300万本でも不満みたいなことを言い出してるの?
仮に300万本売れたら150万人は帰ってきたってことでいいの?w
792名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:17:06.91 ID:IRNV+Jj80
>>791
そんなの「いつの間にか消えた700万人」とか捏造するに決まってるだろうw
先生がなにを言っても無敵って言うのは要するに、自分の負けを認めないように
勝手にハードルを積み上げるだけの話だからね。
実際はやればやるほど、先生自身のハードルが上がる。
扉開けて外出するぐらい普通の人にはなんて事無いのに、先生には一人でアメリカと
戦争をするに等しくなってる。
793名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 13:50:41.16 ID:BwjE7VTQ0
>>792
MHP3の450万から3Gの150万を引いた300万が「失われた人達」みたいな扱いをしてたんだよ。
で、何故かMH4も150万の前提で先生とゲストの会話が成立してたんだw
それが最近は「たとえ300万売れても不出来だから無効」とか言い出してなんでかなと。

そういえば、発売から4日で200万出荷達成だそうで。
先生のフェアネスが問われますね()棒
794名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:08:21.07 ID:uK4njTNq0
ここでモンハン3のときの先生を貼っとくか。

「出荷50万行かなかったら爆死」

(50万行っちゃいました)
「70万行かなかったら爆死」

(70万行っちゃいました)
「100万行かなかったら爆死」

(100万行っちゃいました)
「安売りしてるから爆死」

(お盆のセールと散々突っ込まれました。実際お盆過ぎたら安売り終了)
「とにかく爆死」
795名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 14:56:29.27 ID:grX+vOxv0
消えるばっかりじゃなくて増えるっていう想像ができないんだろうか
例えばピカチュウに興味を示さなくなった子供とかねw
796名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:31:19.95 ID:IRNV+Jj80
>>795
増えるのは同意だが、むしろ「こっちはダメだからアッチ」という
感覚はおかしいのではないかな?
ポケモンも好きで遊んでいて、モンハンも遊んだって問題無いだろうと。
797名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 15:36:13.67 ID:u2eY3k5+0
>>791
>仮に300万本売れたら150万人は帰ってきたってことでいいの?w

「子供に媚売って数売れても意味がない、コアゲーマーは永遠に失われた」
「あのまま売り続けていれば500万、600万越えだって夢ではなかったのに、任天堂のせいでつぶされた」
言い訳なんていくらでも考え付くもんだな
その発言に責任を負う必要がないのならなおさらだ

>>796
MHP3の時もBWと時期がかぶって(3ヶ月差)泣いてるやつも多かったからなあ
798名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 16:05:29.86 ID:h1yURJPj0
既に300万でも予防線張ってるからな
799名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 16:30:14.50 ID:skkzqYSi0
予防線貼ったところでそれを超えようが超えまいが文句つける訳なんだが
一体何のための予防線なんだろうなw
800名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 19:53:15.69 ID:K2HnV0z70
どんどん数字だけが増えていって南京大虐殺の犠牲者数みたいだな
801名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:54:25.38 ID:r4jzcwya0
>>798
なんかこっすいなぁw
802名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:12:31.77 ID:8+uQ9I980
セガがアトラスを買ったことをネタに
先生がいつもの調子でソーシャルブラボー&イワタヤメロの記事を書きそう
クッキー1京賭けてもいい
803名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:35:58.43 ID:Ab07Y6QT0
>>802
それはクッキーの無駄遣いだ、三枚にしておきなさいw
クッキーはクッキーを増やすためにつかうべき。
804名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:41:33.14 ID:Z5DSz7fA0
1京のクッキーって反物質コンデンサとかタイムマシン買いまくったらあっさり消費しきっちゃうじゃないか
805名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 13:47:12.01 ID:yFRs2GBh0
いつか宇宙がクッキーで…みたいな
ドラえもんのバイバイン的終末感すら
806名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:13:04.19 ID:GOT8C8QA0
ゲストを一人雇うと10日に一度イワタヤメロと言ってくれるんです?
807名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 14:57:34.57 ID:bDl2zgqW0
なんかMH4がMHP3越えしそうだね
808名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 15:32:07.58 ID:GOT8C8QA0
P3の1,500万台・5日で210万に対して4は1,200万・2日で180万だっけ?
P3の450万越えはわからないけど、先生たちの掲げた300万はクリアしそうだね
809名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 16:07:52.02 ID:lEm4BwrcO
クッキーの神様ありがとう!

先生達もプレイした上でMH4に文句をつけたら誰にも何も言われないと思うんだ(棒
810名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 17:54:49.66 ID:+XG0FKT30
そんなことしたらゲーマーの気持ちと乖離しちゃうじゃないか(棒
811名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 18:21:56.52 ID:6tZXkzLqi
>>810
それ、わりとマジで思ってそうなんだよな。
冗談抜きで。
「3DSのモンハンなどプレイしたくないというのが真のゲーマーの偽らざる本音!(キリッ!)」
↑こういう恥ずかしいことを臆面もなく言っちゃうのがDAKINI。
812名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 18:40:02.18 ID:+XG0FKT30
>>811
先生の場合たとえVitaで出ようとプレイはしないんだろうけどなw
813名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:09:53.38 ID:6tZXkzLqi
>>812
やると煽る時間がなくなるからなw
逆境ナインの亀屋万年のような奴だ。
814名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:46:56.32 ID:FYyoG8w80
>>813
亀屋は覚醒後は数少ないまともな戦力だったじゃないか
日の出戦後も正気を保っていられたのは不屈、ハギワラと亀谷だけだ(他は虚脱状態)
先生と一緒にしてはいけない
815名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 19:59:51.01 ID:TFv8HqeS0
つーかここまで痛くも無い腹を触られるのも嫌だろうから
カプコムもVITAにモンハン出した方が丸く収まるんじゃね?
816名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 20:03:31.73 ID:lEm4BwrcO
モンハンならPS3で発売するじゃないですか
817名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 20:06:07.73 ID:14RAmH8LO
「これでペルソナが〜」とか「いやもうパチでペルソナあるし」みたいな普通の話題に
"何故か"過剰反応して発狂長文になったりして

つまり平常運転
818名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 22:19:47.99 ID:SKbnTrbw0
Wii Fit U Directについて「興味がないので云々」と言いつつ長文で叩きのテンプレ
819名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 22:20:47.65 ID:QczOEdV20
モンハンはこの程度当たり前とかサラッと流して後はWiiU叩き、だろうなこれはw
820名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 23:10:57.22 ID:twe0i5Lr0
モンハン流すネタ出来てよかったなw
821名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 00:00:17.29 ID:vtLkk1aw0
「モンハン、ブラボー!」から入って、締めは「イワタヤメロ」に一票。
当たり前すぎて賭けにならないけどw
822名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 00:11:07.37 ID:pJnWqbOG0
毎年恒例東京ゲームショー前の任天堂ソフト紹介がWiiFitUとWii Sports Clubという
先生言うところのゲーマー完全無視なのを叩いてイワタヤメロで締める
823名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 01:02:06.13 ID:Slv+NRXY0
先生のブログのコメント欄でジエン・モーラン
先生のブログのコメント欄以外ではダレン・モーラン
824名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 02:38:24.33 ID:Y0VCiRTu0
>>806
さすがはコメ欄w ゼツボー的なまでの遅さw
> ほっほっほーっ。色々とニュースがありましたね。

> アトラスの親会社インデックスがセガにゲーム事業を譲渡
ttp://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20130918_index_j_final.pdf

> 日経のすっぱ抜き→お決まりの否定→正式発表と数時間で情報が更新されていきましたが、
> TGS前日に最大のニュースが流れた感じですね。
> 株式会社インデックスの事業譲受けに関する契約締結について
> ゲームファンにとって最も安心できる結果に落ち着いたのではないでしょうか。

> 『モンハン4』、初週で170万本の実売本数を達成
> 発売4日で200万本以上の出荷を達成したようですが、実売でも初週170万本という数字を達成しました。

> 「モンスターハンター4」がなんと初週170万本を達成!
> 3DS LLが23万台を売り上げた「ゲームソフト週間販売ランキング+」
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130918064/

> 300万本は軽く超える勢いで、350〜400万本には届くでしょうね。
> 普及台数こそ立派な数字でしたが、ゲームファンの稼働率についてはやや懸念されていた3DS。
> そこでモンハンらしい売上を達成できたことは快挙と言えます。
> お祭りが過ぎれば、去っていくお客さんが圧倒的多数だとしても、この一時の熱を活かして、
> できる限り様々なソフトを売っておきたいところでしょう。
> しかしポケモンを除けば、もはや任天堂には、モンハンに匹敵するソフトは1本も無いんですねえ。
> DSブームで集めたお客はなんだったのか。モンハンユーザーに3DSを押し売りする他無かった
> 寂しい現実が裏付けられたような思いがします。

> はちま起稿:ニンテンドーダイレクト『Wii Fit Uダイレクト』公開!!
> 先行体験キャンペーン版は1ヶ月無料、直接運動ワロタwwwwww
(はちまリンクにつきURLは省略)

> 一度受けたネタを何度も繰り返すのが良い運動になります(苦笑
> それにしてもわかりにくい売り方ですね。
> 毎日使ってもらうという意味では、本体にインストールしてもらった方がいいので、
> ダウンロード版をプッシュするのはわからなくもありませんが……。
> 内蔵した同梱版を出せばいいのにと思わなくもないんですが、
> 現在の流通在庫で同梱版を仕入れてもらうのは難しいんでしょうね。
> その一方でダウンロードを推奨するなら、内蔵ストレージの容量の小ささがネックになるわけで、
> 将来性を何も考えずに設計してる事が改めて浮き彫りになった気がします。
> 本体発売からまだ1年経ってないとは、とても思えないんですが。
> 2013/09/19(木)|


引用終了です。MH4の売上へのコメントに負け惜しみ感か溢れ出てますねw
828名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 03:12:30.41 ID:XADMA3BY0


内蔵ストレージが少ないのはどれも抱えている共通の弱点だろww
据え置きから携帯機までHDD大容量モデル除けば全部
「足りねえよバーカw」と言われてるじゃんw

価格に跳ね返るのを理解できないミリデレとかスゲェなおい
829名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 03:15:28.28 ID:+MrMEoXBP
3DSに関してはブレずにさすがw
ただ個人的にWii Uの販売戦略はちぐはぐすぎるから先生に同意見だわ
830名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 06:31:59.17 ID:OMuYdMS50
> しかしポケモンを除けば、もはや任天堂には、モンハンに匹敵するソフトは1本も無いんですねえ。
お得意の売れてるものを除けば売れてないですねわかります
スマブラの事も忘れないでください
ってか任天堂以外でモンハンに匹敵するソフトって何よ?
具体的にお願いします
831名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 07:03:56.00 ID:WNgcRlsZ0
転載お疲れ様です。
記事内容が予想通り過ぎて何も言うことが無いw

またコメント欄が本番パターンなんでしょうね
832名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 07:16:24.90 ID:/0k3EFRC0
先生はモンハンに触れないほうがいいんじゃね
もともとファンでもないくせに理解者面して
持論に都合良い解釈しても煽れるどころか逆に傷口広げてるだけだろ
833名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 07:24:19.50 ID:v60qh4VJ0
fitUは他に叩くポイントはあると思うんだが、モンハンで頭に血が上ってすぐには思い
つかなかったか。俺ですら考えつく不満や疑問に触れてないとか相当余裕が無さそうだ

>>831
落ち着いて沸いてきたらゲストに言わせるパターンだろうなw
834名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 08:43:29.73 ID:MoNnj7kW0
>>833
余裕というか、最初から中身には興味ないんだろ
難点は今後ネット上でも出てくるだろうから、それを受けて
ようやく語りだすだけのこと
モンハンも一過性のお祭り扱いとかねぇ…どんだけゲーム嫌いなんだよこの人
835名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 09:12:15.66 ID:Qn7pyNDk0
既に400万本売った「とび森」
これから売る「スマブラ」
とまぁモンハンに匹敵するタイトルなら複数抱えてるんですけどね、実際
836名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 09:21:00.26 ID:olYww6970
任天堂のミリオンタイトルに対して「サードの中堅タイトルが大事」みたいなことを言ってたのに
モンハンが売れたらこの発言ですよ。まあ、みんなわかってたことですがw
837名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 09:23:32.05 ID:hv42QHiE0
「モンハンは中堅じゃないから」
どこの池沼やねんと

こんなミリデレいてたまるか
業界に対する侮辱だわ
838名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 10:28:38.22 ID:H1rHzv9FO
MH4とポケモンに関してはDL販売も除外してパッケージの本数だけ見てP3に劣る、前作より売れてないと煽る気がする
それはそれで馬鹿にされる元になるんだけど
839名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 10:49:26.16 ID:KB3D5Gfp0
MHP3はP3Gに移行することもなく延々うれつづけた、という状況もあったが
そういう話は先生には関係ないからな
ただ煽りたいだけだから、ほとぼりがさめた頃には4も煽ってるでしょう
840名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:07:02.65 ID:lsiwpiP90
そしてネット対戦ありのWiiスポクラブは敢えて見えないって
事なんだろうな

で、ポケモンがこれ以上売れたらどうするんですかね
ポケモンはゲームフリークだから除外なんですかねw
841名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:08:14.73 ID:lsiwpiP90
あ、すでにポケモン除いてたw
除く意味が分からんしぶつ森あるし
マリカ7はまだ週販で結構売れてるっぽいんだよな
842名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:11:17.81 ID:BJEE8GqO0
先生は除外除外で現実の荒波を耐えてきた人ですから…
843名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:14:04.17 ID:MTYwBjxZ0
っつーか先生のあの独りよがりな業界分析で
ブログの読者はなにか納得したり安心したりしてるんだろか
844名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:23:29.68 ID:KB3D5Gfp0
ゲスなゲハ的視点でもゲハブログの追従でしかないから、先生を頼る意味はほぼ無い
ゲハのコピペでも鉄槌鉄槌でアピールできた10年前ならともかく、
情報拡散手段が腐るほどある今の世の中では尚更無価値だ
845名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:25:58.71 ID:zuWQSkVwO
先生バカだなぁ
今週黙っとけば「TGSで忙しくて云々」って言い訳で嫌なことスルー&業界人アピール出来るのに

それにしても、先生に弾かれるにしても読者全員このイベント無視ってどうよ?
注目してるタイトルって何?レベルの質問くらいもないの?
846名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:34:43.76 ID:olYww6970
ガンホーが先生の死体蹴りしてる件
847名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:20:08.71 ID:Y0VCiRTu0
>>845
TGSの話が出来ないから、なおさらそれも出来ないという。
848名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:26:11.09 ID:9m1lUeJG0
大先生はVitaのMHFとスマホ版開発と同時に3DSと決まってたパズドラについて
どう反応するのか楽しみで仕方ありません
849名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:42:41.27 ID:kTWs+pny0
先生はいまどう反応すればいいのか決めかねて
DAKINI回路で必死に演算中です
850名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:43:24.10 ID:Kn6OP2Lv0
長文命の先生に何があったんだこれw
851名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 14:50:40.85 ID:olYww6970
>>850
予防線=心のバリヤーを一撃で吹き飛ばされた時の先生はいつもこんな感じ。
852名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 15:00:03.95 ID:lsiwpiP90
>>848
「そんな訳ないのにそう言わせる、言わざるを得ない感じに
させる岩ピク先生の傲慢さ」

だいたいこんな感じ(棒
853名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 15:09:39.91 ID:NzaRb7ci0
vitaにモンハン来た※みたいだけど、先生はどんな滑稽なダンスするやら

※ただしF
854名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 15:43:01.00 ID:5FArqlkX0
MHFについては触れないほうが身のためだが、触れちゃうだろうなあ
先生はどうしようもない程にネトゲ知識が無いから
もっとも、他の分野の知識もないけど

MHFならVitaにも来るだろと思っていたが、まさかこんなタイミングで来るとは思わなかった
855名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 15:45:24.06 ID:Y0VCiRTu0
>>854
カプコンが狙っているとしか思えないw
856名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 17:30:20.03 ID:846NhmiM0
>>848
パズドラはすでにやらかしてる
>>141
>>145
857名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 18:33:28.32 ID:sJsjkcNa0
組長のことで胸糞悪いこと書きそうな予感
858名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 18:58:17.97 ID:pJnWqbOG0
普通にお悔やみ申し上げればいいのに、どうせ「イワタの存在が組長の寿命を縮めた!イワタは地獄に落ちろ!」
ぐらいは言いそうだな。
859名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:16:15.43 ID:qcn16DM/0
発売日がポケモンと一緒って時点でどう見ても…だし、日本市場がメインであろう2作にとっては関係ない
海外を考慮にいれるなり、仮に日本でも出すにしても
現状とこれから発売する3DSの3Dが無意味になるわけでもない
>>854
・Fこそ本命扱いして出ない3DSを叩く
・Fが出るって事はVITAに(Fではない)モンハンか

>>858
傀儡がどうのこうのってのがミリデレの設定だったからね
860名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:16:21.75 ID:H1rHzv9FO
流石に人の死について臆測でこんな事を書きそうってのは止めとこう

組長か…またゲーム史を築いた人が一人
ご冥福をお祈りします
861名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 21:45:48.12 ID:nCcwab3K0
いらんことを言わずに普通にお悔やみを述べられるかどうか
ベテラン業界人として関わりを語れるかどうか
今回の訃報で色んなものが試されるな
862名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 23:25:55.41 ID:8taTiBf00
スルーじゃないのか?
863名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 23:31:23.25 ID:o3RTRjD30
別に如何に業界の発展に尽力された方が亡くなろうと
必ず記事で触れないといけない義務はないからね

ただしミリデレなんて地位の人がスルーとか一般常識の観点からもあり得ないけど
これでスルーか毒を吐いたら本当の意味で人ではないと思う
864名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 00:01:50.83 ID:gRko/N/s0
下手な事言うよりはスルーは良いんじゃない?
865>>825記事へのゲストコメント 1/2:2013/09/20(金) 01:02:08.43 ID:bUkO4kzCP
> モンハン4売れましたね。もうちょい低めな感じかなーと思っていました。
> あのクオリティで売れちゃうならもうVITAで進化したモンハンをつくって売ろうなんてのも無いんでしょうな。
> グラはともかく、操作性がダメ過ぎるんですよねぇ…はぁ残念だなぁ。
> と書き込もうかと思っていたらVITAにモンハンきちゃいましたね。とりあえずはFGですけど
> PSPO2のように移植ネトゲ⇒CS版新作という流れもありえますからねぇ。
> しょうがなく4に付き合う必要はなさそうで何よりです。
> VITAでの展開を3DSで絶好調!って言ってる真横で発表するんだからカプコンはしたたかですね。
> | 2013-09-19 | DAP |

> 任天堂の前社長の山内氏が亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。
> 功罪も多くある人ですが、やはりゲーム業界を大きくした立役者です。また、すごい商売人でした。
866>>825記事へのゲストコメント 2/2:2013/09/20(金) 01:04:24.71 ID:bUkO4kzCP
> このことで、任天堂のハードへのこだわりや、国内サードの任天堂へのリスペクトもなくなるでしょう。
> 任天堂としては、ハード撤退のハードルが大きく低くなりました。
> 同時に岩田氏の存在感もほとんどなくなりました。同時に1000億のコミットメントも意味がなくなりました。
> しばらくは、変化はないでしょうが、年内には、激震が走りそうな展開になるでしょう。
> | 2013-09-20 | まう |


引用終了です。引用しといて何ですが、凄く不快な気分ですね
もちろん、このまうというゲストコメントに対して
867名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 01:12:33.78 ID:rRobIoot0
このまうというゲスコメントって読んだけど、あんま間違ってないな
868名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 01:26:50.23 ID:oYbJdaVd0
興味がなくなった宣言してからもしれっと岩田辞めろには乗っかってくるんだろうな
869名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 01:48:11.07 ID:RZ1zFMsO0
>>865
VITAの場合はまず今年の年末商戦を生き延びないと、モンハンどころじゃないと思うのだが…
870名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 01:59:58.42 ID:RZ1zFMsO0
あと、このタイミングで「ソニーハードファンの皆さんが喜ぶ」と前置きして
MHFを発表するとか、カプコンの嫌がらせにしか見えないw

そもそも、「モンハンファン」ではなく「ソニーハードファン」と言ってる時点で
見限ってるとしか思えないのだが…
871名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 02:03:24.03 ID:9/twtMv40
>>869
PCとVitaのマルチでVitaプレイヤーの課金率が高いことが評価されたPSO2と
PC360PS3WiiUVitaの5機種マルチのMHFGではそもそもの条件が違いすぎるので。

DAPさんや桜木さんが3日で3000円とかのコースにジャブジャブ注ぎ込んでくれれば
PSOみたいにVitaにスピンオフが出る可能性ぐらいはあるかもね!
872名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 02:45:54.77 ID:rsT4GgTr0
まうとか言うゲストがクズに間違いないが、それ置いといても突っ込みどころ多すぎるアホ極まりない
873名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 07:28:25.47 ID:6qcMwe1u0
外界ではFGではしゃいでたのは一瞬だけで、内容が知れると共にお通夜になってたが
内容とか関係無い先生たちにとっては都合の良い弾なんだろうな
誰も損はしないし、ある意味win-winの関係と言えなくもないw
874名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 08:14:15.31 ID:nSVroiBi0
>>870
「VITAでモンハン」とか言ってたり、MH3GやMH4のネガキャンを繰り返していた連中は、
「モンハンファン」でなく「ソニーハードファン」だ、って事なんでしょうね。
カプコンもウンザリしていたのでしょう。
875名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 08:40:05.76 ID:80mE3+h30
この程度じゃ全然クズじゃないと思っちゃったりしてしまう
もっと過激なので来るかと
876名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 10:59:56.09 ID:ang2igXs0
メディクリが正式にMHP3の初動をMH4が越えたって言ってるんだけど
300万人が消えたのはVITAだったみたいね
877名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:09:47.43 ID:sGX29AzB0
先生はたぶんよくわからない理論で売れてない認定するのに1000ミリデレ
878名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:11:10.73 ID:Xp12DCNx0
PSならもっと売れてたって言うだけの簡単なお仕事です
879名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:12:12.69 ID:hV4m6c+V0
最後にイワタヤメロを言います
これで完璧です
880名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:13:01.06 ID:MbzKZWHk0
様式美的にまずゲストに熱狂的に言わせて
先生が冷静に解説するというパターンかね
881名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:47:40.06 ID:rsT4GgTr0
既にこれだけどね
>しかしポケモンを除けば、もはや任天堂には、モンハンに匹敵するソフトは1本も無いんですねえ。
>DSブームで集めたお客はなんだったのか。モンハンユーザーに3DSを押し売りする他無かった
>寂しい現実が裏付けられたような思いがします。

サードがどうたら言ってる口でこれだよ
882名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 11:53:35.89 ID:A+gRBacz0
先生の上から目線をになりきれない歯ぎしりと呪詛が
怒濤の長文でみられるのかと思うと、うんざり半分ワクワク半分だわ…w
883名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:34:55.67 ID:6qcMwe1u0
しかしMH4については思ってた以上にぼんやりとした批判しか書けてないね。

>>881
普段はサードノチュウケンタイトルガーとか言ってるのにそれだからね。
あと言うまでもなく任天堂以外でもモンハンに匹敵するタイトルはナンバリングの
ドラクエくらいしか無いんだが、その辺もまるっと無視なんだよな
884名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 12:57:01.12 ID:bCLFGAbr0
山内氏が影のフィクサーってかい、証拠も出さずにw
本人が書かずにコメント欄でってのがミソだわな、まぁ任天堂からすれば
痛くもかゆくもないのは当たり前だけど、大先生は攻撃になってると思ってるのかねw
885名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:13:40.38 ID:xGG37y3K0
ソニー系ステマの総本山と目されているやら豚ですら
フロンティアG にはしらけた記事書いてたのに。
このゲハでも明らかに、アンチソニーの方が勢いづいてるニュースなのに。

ベルソナに続いて先生まで VITA大勝利宣言来ちゃうのか?
886名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:10:49.15 ID:xZw+gndh0
先生はいまジョガイジョガイの呪文を唱えてるのかな
887名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 14:54:17.28 ID:C42B+gIE0
先生はゲーム業界から除外されてるんでしょ。
888名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:47:38.43 ID:90vW/pw1i
鉄槌鉄槌鉄槌はせいぜい10数連続くらいだったけど、
ジョガイジョガイジョガイジョガイはそれを超えられるかな?
889名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 17:57:12.10 ID:K8pX3XJoO
先生が現在寄生してる、みらいマニアックスでは「MHFGがVitaで発売される、やっぱり独占契約があったんだ!」とか妄想全開にしてるけど先生は追随しないのかなあ
890名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:40:33.42 ID:gRko/N/s0
>>889
マニアックスも先生並みに妄想しか見てないなあw
891名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:50:22.84 ID:rsT4GgTr0
その手の人たちって自分でついた嘘に自分で騙されてるような…
892名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:31:38.09 ID:K8pX3XJoO
>>890
コメント欄を見ると更にカオスで「やっぱりMH4は任天堂が開発費を出したんだ」まで話が飛躍する先生みたいな人のドツボと化してますよ
893名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 19:59:20.45 ID:6qcMwe1u0
>>892
前にも書いた気がするけど、任天堂に金が貰えて2日で200万本も売れるなら
カプコンじゃなくても次回作も3DSにするよな
894名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 20:02:29.68 ID:dD8Y5CahO
先生、家族からもジョガイジョガイされてそうで……
895名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:12:20.13 ID:K8pX3XJoO
>>893
開発協力くらいは普通にあると思うけどね
あの時点で携帯機でモンハン出すなら3DS一択で4に至っても判断的には間違って無かったと思うけど彼らは違うらしい
896名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:14:38.27 ID:nyA8FAA6P
3DSじゃないならどこに出すんだって話だよ
とうにライフサイクルの過ぎたPSPか全く売れてないVITAにでも出すのが正解と本気で思ってるのは先生くらいだろ
897名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:28:07.69 ID:oYbJdaVd0
こういう人達って任天堂とカプコンの間で何があったのか想像は出来ても
ソニーとカプコンの間で何が起こったのかは全く考えようとしないんだね
898名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:15.86 ID:61tvSVOX0
俺はハードの全力を使い切って、一般には売れずとも出来のよいゲームとなるのならどのハードだろうと買うよ
だてに全機種そろえちゃいねぇ、ばっちこいってんだ

しかし先生たちのよく持ち上げてるゲームって、
決まってそういう「ハードを使い切ったゲーム」「出来のよいゲーム」じゃあないんだよなあ
だいたい軽佻浮薄を絵に描いたような言動しかしてないし
モンハン程度に右往左往してるようじゃ自らの小物っぷりを実証してしまってるようなものじゃないか
899名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:43:27.06 ID:a+nTyqsd0
最近のセンセは軽佻浮薄どころか、アフィ連中のまんま後追い+イワタヤメロしか書いてないし。
900名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:21:31.78 ID:80mE3+h30
どーもメモリ関係で特殊な処理してるっぽいけどね
ただのサードにはなかなかできない作りしてそう
901名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:21:40.77 ID:sHpLwU2t0
イワタヤメロにしても、もはやネタのように繰り返してるもんだから
多分誰も真面目に受け取ってないんじゃないだろうかね

先生自身の呪詛の念は相当本気で煮詰まりきってるのかもしんないけど
こんだけ言われると、もう(笑えない)ギャグにしか聞こえてこない
902名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:03:50.17 ID:xPN0W4GQ0
しかし本当に人死にをネタにするとはな
903>>825記事へのゲストコメント:2013/09/21(土) 01:57:14.78 ID:atZWM3DxP
> VITAテレビって売れると思えないんですが?
> タッチパネルや背面タッチを搭載したために
> 互換性や対応ソフトにおいて可否が生じてしまい
> ガジェット好きが手を出したら売れなくなりそうだと思います。

> このへんの思想はいきあたりばったりで非常に惜しい
> タッチパネルは時流とは言え背面は辞めるべきだった
> PS4のコントローラーでもカバーしきれない

> 遊べないタイトルが多いというのはVITAを持っていないユーザーからすると
> 購入に踏み切れない要素です、VITA持ちにはいいかもしれませんが
> 170万人相手の商売というのは夢がない
> | 2013-09-20 | とりあえず吠えとく |


引用終了です。実は山内前社長に関するコメントと新記事があるのですが、
個人的に故人を偲びたい気持ちもあるので、そちらの引用は控えます
904名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:24:28.40 ID:9K+fykue0
>>903
引用乙

新記事、ぱっと見で真面目にお悔やみかと思ったら
現経営陣への悪口満載で脱力
いわっちを相対的に下げたいから故人を持ち上げてんのかと邪推しちゃうん
905名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:30:13.06 ID:YMs9SJRD0
悪い意味で想定内でしたな、ほぼ予想通り。
今回の件はいわさきが最低過ぎて相対的にマシに見えるぐらい(苦笑)

連休明けまで沈黙で通して「京都は遠かったです」とか一言触れれば良かったのにね
906名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:33:37.05 ID:lwZNZQUw0
>>905
何かやらかしたの?あの老害。
907名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:23:31.79 ID:jXEkQZPG0
亡くなった故人を悼む人々を尻目に「んなこと関係ねぇw」と全力で叩く俺kakkeeeeeee
悪い意味の厨二病患者
908名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:54:36.64 ID:J9aXSN/n0
宮崎駿も手塚相手にやったことだし(棒

>>904
今までだって、表に出てこなくなったこともあって
現経営陣を叩くいい材料にしてたじゃないか
ジョブズとAppleといい、老人や病人にどこまで働かせるんだって話だ
909名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:12:33.68 ID:BfUBsdE20
山内氏が亡くなった当日、どうせ先生はろくでもないこと書くんだろうと
言われてたところで、故人にまつわる話題で邪推するのはやめとこうや、
みたいな意見もスレにはあったが…

まあ案の定、本当にやりやがったなあという感じで
それみたことか、と言いたいのではなく、つくづく悪い方向で
全く予想を裏切らない先生のガチクズっぷりに、心底呆れ果てた
バカッター炎上じゃないが、こいつ本気で自分が書いてることが
他人にどう思われるのか、全く想像できないんだな
910名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:17:29.97 ID:3QaxSY/40
先生の中では自分は唯一無二の絶対的な存在なので
任天堂やSCEやMSやグリー、DeNA、ガンホー、ディズニーなんかも
自分と比較したら矮小な些末な存在でしかない

こういう更新をやらかすことも
十分予想出来たことではあるな

極めて残念なことだが
911名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 15:18:00.14 ID:bsp3zvaJ0
震災の件があった後だから、やらかすだろうなと思ってはいたけれど。
それでも少しだけ期待していました。大変残念な結果に終わりましたね

読者を見返すなら「普通にお悔やみしてやがる、つまんねーの」と言わせるのが
一番効果的だったと思うんですけどね。結局、いい歳こいてガキなんだろうなあ。
912名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 15:38:34.64 ID:c9fUyYha0
社会の仕組みも分からない時点で引きこもり以外ねーなw
働いてれば分かることが分からないんだからw
913名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 16:58:07.37 ID:97728VzF0
>>907
逆に言うとそれでゲハの話題にならないほど岩崎も過去の人入りしてるような
914名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 17:43:55.10 ID:jwzMEEucO
>>909
>>860を書いた者ですが先生のクズっぷりには心底呆れました
先生はは山内氏を神格化する事で岩田氏を貶める方に持っていってるけど、それは山内氏に対する最上級の侮辱だろうに
本人はアレで山内氏を貶めてないつもりで書いたであろう事は確実なので尚先生の性根のクズっぷりが際立つと言う…
915名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 18:02:51.17 ID:jwzMEEucO
岩崎氏に関しては本当に個人の好き嫌いでしか発言できない人なんだろうなと

ライターとしてもプログラマーとしても任天堂と関わってない上に会社の方針を決める立場でも無かったのに何を持って山内氏を評価してるんだろう?
916名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 18:09:32.26 ID:QnAtapGP0
いや任天堂自体を叩く時は老害、戦犯扱いで岩田辞めろの時だけ立役者扱いで滅茶苦茶だったじゃん
GCも同じ
DSやWiiを叩く時は最後のちゃんとしたゲームらしいハードだったとかいいながら
岩田の話の時だけ意味も分かってない横文字並べてクソハードとか意味不明な事を言ってるし
917名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 18:42:34.11 ID:97728VzF0
DQ10をいまどきパッケで金とっておきながら月額千円とか高い!FF11?何年前のゲームだと思ってるの!?
って言いつつ、その時点で最近のゲームであるパッケ有料で月額課金の旧FF14を無視したりね
918名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 23:05:24.08 ID:WqUQrcUO0
先生はミニゲーム集に何か恨みでもあるの?
919名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 23:19:41.12 ID:Z9MrSjVN0
>>918
とにかく任天堂を叩きたい病でしょう
920名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 00:32:24.73 ID:FyUMqHmni
ミニゲーム集って、面白いものとつまらないものの差が歴然としてるけど、動画評論家には見分けがつかないんだよね。
先生風情にはとてもとても。
作れるもんじゃない。
921名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 01:47:49.04 ID:wyhXWRyz0
>>919
っていうか先生は
任天堂やいわっちに何の恨みがあるんだろうw
922名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 01:51:56.71 ID:o88CRR4U0
HAL研で伝説のPGやった後に任天堂社長になった人だし
嫉妬してんじゃねーの?
問題はてんで的外れなことだけどw

ミリデレミリデレって誰も知らないことに意味ねーだろw
923名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 02:11:53.36 ID:wyhXWRyz0
先生がほのめかす経歴(本当かどうかはこの際置いておく)からは
いわっちに嫉妬するところなんて
微塵も見当たらないんだけどなー

仮に本気で嫉妬してるとしたら
それはもう頭がおかしい人なんだなとしか
924名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 02:19:46.50 ID:6m7P189j0
あんた達もいい加減にやめれば?
人の悪口言うのは良くないよ。
925名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 03:21:31.29 ID:nnmJV3J40
セガ信者をバカにした奴は絶対に許さない
926名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 05:34:41.52 ID:L/DMZkJ60
>>923
先生のブログ見て真っ当な人だと思う人はいないだろう。
927名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 10:50:57.43 ID:1dr1Frti0
コメント欄で更新があったわけですが、個人的に岩崎より酷い更新と感じました。
引用はやめときますが、スレタイ候補だけ置いておきます。

脳内百万本ディレクターDAKINIは下種すぎて反吐が出ます
928名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 11:48:07.82 ID:BSSy7GkhO
更新されたコメントを見てみたが、久々に本気で吐き気のする文章を見た。
あれは引用はしない方がいいね。
929名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:21:43.03 ID:SjlRO/CWi
こうして誰からも相手にされなくなるのか
930名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:22:29.04 ID:HGpcjn2a0
引用するのも躊躇するってどんだけw
931名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:28:55.64 ID:l9akyiOK0
岩崎を超えたな悪い意味で

あいつはまだ公に出来る仕事やってたけど、何ら公開されてないDAKINIの場合は
クズがクズなことを言ったという印象だけだ

スレの予想を悪い意味でブッチ切るDAKINIのゲスさはハンパねえな
震災ネタといい今回といい、職場には公開してるって設定だが
本当に公開してたら即呼び出しくらうぞあの文面は

会社勤めの設定忘れてるだろあのアホ
932名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:34:17.08 ID:5nJJq3kH0
>>931
そもそも会社勤めがどういうものか、会社勤めしてた頃から分かってないのでは?
本当に何年どういう形態で在籍してたのか、よく分からないし。
まあ仕事してた時からウソついてたんだろう、とは推測出来るけど。
933名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:43:15.93 ID:C79n9ImK0
>>927に同意
全行がめまいのするようなゲスい妄想で塗り固められていて、
長文ではないものの、鉄槌鉄槌と同レベルかそれ以上に酷い

岩崎は病的に空気読めないし、逆恨みもすれば法螺もふく大人げないオッサンだが
それでも実体験が元にあるというだけで圧倒的にマシ
934名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 13:53:13.94 ID:YSvaE7ly0
岩崎のは「裏話()も聞いてるから素直にお悔やみする気にはなれない(キリッ」ってだけで、
良くも悪くもそれ以上の物は無かったからね
少なくとも故人をダシに妄想丸出しで他を叩いたりはしてないよ
935名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 13:57:41.98 ID:sJuzxC1N0
引用を憚られるほどゲスいって…。
そこまで暗黒面に染まってるのか。
936名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 14:17:15.97 ID:l9akyiOK0
「裏話聞いてるから〜」て
死去されたときにお悔やみ申し上げて悼むのは当たり前だろうに
自分が関わってもいない事象を「聞いてる」からとか何の意味が有るんだか

あいつは本当に年を経る毎にゲスくなっていくな
937名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 15:26:48.92 ID:sSRdJXS4O
何が書いてるかは気になるが、読んだところで嫌な気分になるだけなようなので今回はパスします
938名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 15:32:30.79 ID:yUBuEGS70
上にもあるが、言っちゃ悪いが今回は普通にしてるだけで評価の上がるチャンスだったのにな


むしろ、もうどうやっても社会復帰する道筋は無いとこまで来ちゃってるんだろう
939名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 16:44:24.63 ID:n7E9qPBc0
>>937

可哀想以外の感情を久しぶりにセンセイに感じられるかもしれませんが、
私もパスします。

まだ底が見えないセンセイに恐怖します(棒
940名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 16:46:06.02 ID:ospMC0EQ0
読んできたわー

まあ、ゲスだな
勝手な妄想で岩田をゲスゲス言ってる
先生自身が最もゲス。人間のくず
941名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 16:47:09.68 ID:WM6Uj88p0
>>938
先生みたいな人は「普通に、常識的な対応をする」っていうのが一番苦手であり苦痛なことだから。
自分の非常識さ、凡庸さを隠すために上辺だけの奇行を繰り返すしかない人なのさ。
942名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 18:58:11.48 ID:vRTy22kl0
多分先生なんかにしてみると、自分も日頃さんざん表に見えないことまで
憶測で(家族やら仕事やら)言われて叩かれてるんだから、自分もでっち上げで
他人を叩いて何が悪い、くらいのことは思ってるんじゃないかね

ただ、それを特定不能な匿名のヲチャと、個人がはっきりしてる先生が
やるのとでは、リスクがはっきり違うというのを理解してるのか?と
認証制なんだからゲストコメントの暴言だって先生の責任になるし
本気でろくでもないこと書いてたら、半永久的にDAKINIってそういう
クズな奴なんだ、って認定されちゃうのにさ
943名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 20:24:39.69 ID:L/DMZkJ60
>>942
そもそも匿名だから匿名じゃないから…なんて関係ない気がする。
大体から先生のコテハンと匿名の差なんて、実はそうない。
特定不能であるのは実は一緒。
944名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 21:23:47.25 ID:WM6Uj88p0
まあ、どっちが先だから悪いって話でもないけど。
ヲチってのは大概何かやってるところを「妙な奴がいる」と捕捉されるもんだからな。ってことは、先に何かを貶してたのは先生なわけで。
なんで俺があることないこと言われなきゃいけないんだ!と言われても「お前がやってたことと同じだろ」としか返せんわ。
945名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 23:57:00.52 ID:njsmUZE10
どの道単にねたましいだけよね
946名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 00:22:43.64 ID:H7aPOFfX0
その妬ましいがずれてるんだよな・・・
だから病気なんだけど
947名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 10:06:03.54 ID:khyMlLfU0
まあ相変わらず姑息な逃げも混ぜてはいるから、完全に開き直って
言ってるわけでもないんだろうな
ヲチャにすら、こんだけいつになく猛烈に非難されてるのを見て、
内心「やべえ」と思ってるんじゃないの

逆に先生が空気以下の存在感だから良かったけど、これまともな立場の人なら
今頃大炎上の物件だぞ
いくら注目されたいからって、ノミの心臓の先生じゃ炎上商法は勘弁でしょ?
948名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 10:08:58.25 ID:Vh1Jt0DF0
チキンのくせに大それたことすんなよとw
小心者なんだから炎上しても対応できねえだろww

記事すらひたすら余所からコピペしまくってるのによ
949名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 10:25:34.65 ID:yDF3zfkl0
大炎上するの恐れてるのがチキンだよな
そういうの恐れずに書けばもっとそっち界隈にも響くものかけるかもしれないのに
950名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 11:55:12.06 ID:l4exPzWs0
先生は「毒舌家になりたい、オピニオンリーダーになりたい、有名になりたい。でも批判されるのは嫌」というめんどくさいお人なので…。
951名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 14:26:58.89 ID:jRlUCSGE0
しかも、何も知識も知性も技術も無い無能と来てる
更にロクな経験も有るとは思えない記事
952名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 15:12:45.11 ID:coFFH1fk0
>>951
なお、撃たれる覚悟もない模様
953名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 16:42:10.05 ID:7qEBitiq0
唯一グッジョブ思ってるよ
絶対DAKINIグッジョブ思ってると思う
954名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 16:45:32.84 ID:Vh1Jt0DF0
どこの外人だw
ちゃんと通じる日本語で書けよ
955名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 17:04:18.98 ID:khyMlLfU0
>>950
それなりに支持されてる毒舌家って、「毒の範囲」を心得てるからな
一定数の反感は受けるが、全方位で決定的に糾弾されることはまず
口にしないよう注意は払っている

先生の場合、チキンに予防線張ってはいるけど本質的なところで全然
やっていいことと悪いことの匙加減を理解してないから
だから定期的に、致命的なミスやらかして取り返しのつかないことになる
批評眼が皆無っていう最大の欠点が、こういう判断力の部分にも表れてくるね
956名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 21:13:51.97 ID:7h64t4fEi
あの恥知らずの清水鉄平でさえ被災者をネタにして糾弾された時はガクブルでナヨナヨした文章で言い訳した。
あれは情けなかった。
DAKINIくんも今頃震えてるんじゃないか。
957名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 23:56:22.18 ID:8dEGa9YD0
やっていい事と悪い事がわからないんだろうね
958名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 11:18:44.40 ID:95d0u39X0
ペルソナがMHFGがVITAで出すので岩ピク先生の
MH買収作戦破綻したって書いててワロス

吉田が本編クレよ、マルチしてくれない意味が分からないよって
海外インタビューで明言しちゃったの呼んでないんだろな先生
959名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 11:42:02.21 ID:F16Lgo8B0
読んでる訳ないじゃん、ゲハブログで話題(ねつ造)に出たものが全てなんだし
レベルファイブの発表会やパズドラZ発表会に然り
960名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 12:50:38.65 ID:Vyj7dHur0
読んでも理解出来ないんだろうけどねw
961名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 13:10:32.66 ID:OS8gTY/40
>>958
普通の感覚なら、MHFGを出すって時点で事実上の死刑宣告だと思うんだけどな。

最新のモンハンがオンライン無料で出来るのに、
二世代前の重課金オンライン専用モンハンが売れるとでも?
962名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:09:40.73 ID:IMg2TiMI0
MHFGが超不評でユーザ数相当減らしてるのも知らないのかな?
963名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:40:14.55 ID:JtGtlJe80
たとえどんなゲームであろうとも
実際プレイすることのない奴に分かるわけない
964名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 21:37:02.14 ID:Vqeyc4B10
センセイは下衆だけど、ここもあれこれ妄想でセンセイを叩いてる事多いからそれほど変わらないと思うんだけど
965名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 21:41:59.90 ID:K7dKM1tE0
いつも同じことしか言わないのね
たまには面白いこと言ってくれてもいいんですよ?
966名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 21:49:38.02 ID:Vqeyc4B10
やってる事はセンセイとなんら変わらない事は理解できないのね
かわいそうに
967名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 21:51:08.25 ID:X+0NrfNc0
>>966
なぜそんなに自分を責めるの?
968名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 21:52:38.28 ID:pjduBtWy0
避難所は諦めたの?
969名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 22:10:03.27 ID:zLMeQ4R80
>>963
この一点に尽きるな
ゲームをしないでゲームを語るほどおろかなことはない

そのせいか、最近はゲームの内容には一切触れずに
あくまでギョーカイ(笑)の話に躍起になるのが先生のトレンドのようだが…
せめてゲハブログからネタ持ってくるのはやめましょうよ
そりゃゲハブログに客とられるだけで、何の意味もないですよ
970名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 22:48:56.51 ID:P8barOt70
ホッカイドーくん来たかw
971名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 23:05:09.89 ID:h7xdd7r/0
>>969
んだな
972名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 00:04:15.34 ID:xCowkGt70
>>969
圧倒的知名度の無さこそが先生の身を守ってると言えなくもない
あと承認制なのも
973名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 00:05:36.91 ID:7kzS0TNO0
先生が一次情報を元に、妥当な解釈で物を言えばスレ住人ももう少し優しくなるんじゃないかな。
あと、先生の言動を見るに「いい年をして社会経験がロクにない引きこもり」という本人像は大きく外れてないと思う。
だって本人の自己申告通りならありえない発言ばっかしてるんだもん。

まあ、本当に大企業の社員なのにネットで非常識な言動繰り返してるような奴も居るけど。そういう奴は勤め先も含めて炎上してたりするからな。
そういう話が一切ないって時点でお察し。
974名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 00:34:11.00 ID:2gl/tRXn0
大企業の社員で非常識な言動は三本松だっけ?
ああいうのがいるけど、経理部門の社員が営業目標未達で〜とか
そういうアホな発言はしてないしなw

社会人なら当たり前に知ってることを知らないんだから中小企業勤めと
いうレベルでもないw

ニートの年齢を過ぎた社会経験のない引きこもりだわあいつ
975名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 03:05:37.39 ID:lnou6cZv0
過去の発言やらオトナアニメのプロフィール記述によれば、
先生ぼちぼち40代に差し掛かるところだからなあ
まあちょっと、ありとあらゆることが手遅れ過ぎる感はある
976名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 05:43:46.48 ID:AT80177i0
新記事来てるけど、、、、、
977名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 06:27:28.51 ID:RFl+2tAr0
>>976
鉄槌連呼してたときの方が
ある種のセンスを感じられた気がする
9781/2:2013/09/25(水) 06:59:46.82 ID:8N1acnj40
値下げは絶対しないと言ったな、だからもちろんしないのだっ!!

うおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ、大勝利!!
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/familyset/index.html
9792/2:2013/09/25(水) 07:00:36.68 ID:8N1acnj40
すげー、お買い得感満載で、楽天優勝(もうすぐ)記念バーゲンセールかと錯覚してしまいましたが、いやはや、ホント……。
……
……
……
在庫処分?(ボソッ

2013/09/25(水)

引用終了
980名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 07:18:44.00 ID:umV3wtBj0
>>979
乙おつ。

先生は他機種の実質値下げは頑なに認めなかったんだから、今回のも値下げには含まないよねw
しかし、「鉄槌」連呼の頃は一個一個手で打ってそうな変な迫力が無くは無かったけど
(いやまあコピペだろうけど)、今回はあからさまにコピペしました感があるな…。
981名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 07:22:51.93 ID:Kax18B580
先生、わりとマジに怖いっす
40近い男の書く記事がそれでは独立も商業ライター転身も厳しいっす
982名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 07:48:17.44 ID:lnou6cZv0
何を意図してるのかさっぱりわからん辺りが、より一層気持ち悪い

つか、本人としてはギャグか皮肉のつもりなのかもしれんけどさ
それらの何とも感じ取れない、ただ単に気持ち悪いだけの記事だから

前から思うとこではあるけど、先生って冗談で崩した(つもりの)時の
ギャグ感覚が本気でズレてるな
本人、自覚はあるんだろうか
983名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 08:03:07.18 ID:avzi8HwJ0
揶揄されているとは到底感じられないねw
普通に「頭おかしい人が書いた記事」としか思わんw

第三者の目から見て「真っ当な記事」かどうかを判断も出来ないんだなもう
984名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 08:09:43.93 ID:KDQmvXd90
MSもSCEも他業界でもある話だからな
発売一年で事実上値下げのパック販売

誰に大勝利してるの?
PSファンとやらが一定数いるVITAtvの方が
契約上作らざるを得ないチップとかの部品の
在庫処分だと思うがw
985名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 08:58:07.48 ID:z1ukUh/+0
>>978,979
これ本当に統合失調症じゃないか?
986名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 09:06:10.36 ID:7DOtv49r0
商売でやってる分ゲハブログの方がマシだと思ってしまった
煽ること自体は予想ついてたが、明らかに常人と隔絶した文章だな
987名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 09:32:06.99 ID:ivCaTT5H0
次スレ立てんと
988名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 09:37:23.44 ID:VDeE0bPU0
やってみる
989名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 09:50:54.84 ID:VDeE0bPU0
すまん弾かれた

このスレは118スレ目です。

ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはただの逃げですよ、逃げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377644951/

避難所スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1376146893/

由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html

※まとめwiki
ttp://www24.atwiki.jp/dakini/

原則、次スレは>>950が立てること。
無理ならその旨を伝えるように。
990名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 11:36:07.79 ID:zN8HsyAI0
先生がPS4を勝利が約束されたハードと煽っていると、
VITAの2の舞になりそうですごく嫌なんですが
991名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 12:11:53.58 ID:QRJE8Old0
センセイの文は気持ち悪いけど、WiiUの施策は間違えてるな。
いまさらマリオとかパーティーとかWiiリモコンとかいらない。
いらんもん付けて値段あげるんじゃなくて、タブコン外して15000円で売る方がインパクトある
992名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 12:20:48.89 ID:KDQmvXd90
>>991
WiiUの施策は後手なのは間違いないがタブコン外しはないわ

てかそれ主張する人WiiU持ってないよね絶対
993名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 12:22:02.46 ID:LzFE5o5/0
おは北海道
994名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 12:28:25.41 ID:FiRcma8H0
ここと避難所であれだけ囲んで棒で叩かれてるのに、
まだ懲りないのか、このヒキニート。
タブコンタブコン喚き散らす以外の高尚な趣味探せよ。
995名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 12:49:11.45 ID:GndZ/YCA0
タブコンバカwww
WiiUのシステムが何をメインにして作られたのか理解もできない低脳www
持ってないし安くなっても買えない貧民は黙ってろw
996名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 13:16:52.07 ID:Wqbv+dVs0
>>991
ゲームパッド破壊画像ぅp
997名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 13:26:01.38 ID:hbxM+VsUO
タブコンが無かったらドラクエwiiU組はかなりの数がPC版に移籍したと思われる
タブコンがあるからこそwiiU版の価値がある

他のメーカーもリモートプレイ対応してマルチしてくれたら嬉しいんだけどなぁ
998名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 16:16:30.25 ID:qXMOZ4hJ0
次スレ立てました
脳内百万本ディレクターDAKINIは下種すぎて反吐が出ます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1380093207/
999名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 16:19:52.38 ID:y6on98LcO
>>998
乙!
1000名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 16:56:01.13 ID:9huJ3fAz0
乙梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。