マイクロソフトは日本切り捨ててもいいだろもう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
毎月3桁しか売れない市場になぜ付き合ってくれるんだろうか
新箱だって日本人はあまり興味なさそうだし、欲しいヤツは海外通販使ってでも手に入れるだろ
2名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:21:47.21 ID:HNmGgF+70
大阪でなんかやるらしいよモンハン
なんだろうねモンハン
3名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:23:13.32 ID:5r9g3HhN0
キネクトもクラウドもゲームというよりは他の技術の為
少しはユーザーがいるからゲーム市場はついで
4名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:25:24.31 ID:N3aHiaUJ0
>>3
序というより、ある意味「MSの実験場」みたいな感じかもしれないぞ。
360のメニュー画面にいち早くメトロUIが実装された…という話を聞いて、なんとなくそう思った。
5名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:25:43.30 ID:WmFAeCUiP
いや切り捨ててるじゃん
日本に少しでも出荷いてたら切り捨てとは認めない?
6名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:33:15.99 ID:MFYbmCoh0
規制解除、即お仕事かソニー工作員
7名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:39:14.73 ID:eEhB12Sr0
有象無象のヨーロッパ諸国の市場よりはまだ狙い目なんだろうな多分
8名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:43:45.26 ID:osV+NEOQP
>>7
空気な分まだ盛り上げようはあるもんな
MSKKじゃ無理だろうけどさ
9名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:45:24.76 ID:hdV2WTpv0
箱1が日本で100万台売れるなんて思ってる奴は本当に一人もいないと思う。
50万台も厳しそう。
10名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:56:13.86 ID:0W0SymbJ0
PS死は10万台も売れないがなw
11名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 16:56:27.53 ID:pEN2RjyD0
箱○がアップデートされているのに一切話題にならないし
いらないというレベルではなく完全に忘れられている
12名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:09:27.36 ID:jhRHV7QR0
>>9
初代箱並か
そんな感じだね
360を牽引したJrpgはもうないし
13名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:18:43.36 ID:FHSpFCKL0
そもそもJRPGってまだ需要あるの?
14名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:21:49.87 ID:taIZl+Nv0
15名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:21:58.65 ID:pO69kXtq0
ねぇなw
16名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:23:12.01 ID:taIZl+Nv0
MSが支援しなきゃまともなサード製ソフトは出ないだろうし
そういう意味では任天堂有利になるのか
17名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:31:02.23 ID:eEhB12Sr0
JRPGについてはFF15がどうなるかで変わるんだろうな
もちろん国内のゲームメディアはみんなよいしょして、それなりに次世代機(殆どがPS4)を牽引するんだろうけどそれでどれだけいけるかが問題だ
FF13でやらかしたし
18名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:31:18.99 ID:I8a0GNeJ0
>>11
え、アップデートあったの?
昨日は無かったよね
19名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:32:24.96 ID:C8vRLiXm0
DQ11を箱独占でワンチャンあるで
いやないか
20名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:33:23.28 ID:eEhB12Sr0
>>19
ないだろ
ドラクエはその世代の国内で一番売れてるのにずっと出してる
21名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:34:49.23 ID:oiY7jSm10
>>17
キンハー部隊と協力してアクションRPGになるんだっけか?
成功してもJRPGって括りにはならんのじゃないかな。
キンハーをJRPGってあんま言わん気もするし。
22名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:34:51.60 ID:pO69kXtq0
>>20
WiiU 「」
23名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:35:54.91 ID:eEhB12Sr0
>>22
オンライン専用でマルチプラットフォームだから別枠で考えよう…
24名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:43:04.04 ID:DJsO9jNl0
日本はこれでも360が3番目に売れた国なんだが
つーか100万台売った国が3つだけだし
25名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:43:52.76 ID:C8vRLiXm0
へ〜
26名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:52:36.30 ID:DJsO9jNl0
PS3に完敗したと言ってもアメリカ、イギリス以外ではほとんどの国で完敗してるしそれを日本軽視の理由にすべきでない
にもかかわらずゲーム市場としても存在感はかなり落ちたと言ってもまだ2番目に大きい国をTier2、下手したらTier3にするなんて失礼極まる

MSKKが強く本社に言えばそんなことにはならなかったはずなのにもう完全に諦めてるし
もう死ねばいいのに
27名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:58:19.87 ID:eEhB12Sr0
二世代に渡ってそれなりに力を入れたのに結果がほぼ0なら仕方ないだろ
28名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 17:59:15.55 ID:fiJ8mgVtP
でも、箱○が今世代でもっとも充実してたよね
29名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 18:01:02.09 ID:vRk5Q5xC0
日本国内はWiiUとPS4がまったり売れてくだろう
国民機は3DSだけどな(´・ω・`)
30名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 18:11:50.46 ID:I8a0GNeJ0
箱好きだけど国内で売れるとは思って無い
でも発売はしてね
31名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 18:24:57.02 ID:oiY7jSm10
>>26
日本はハーフ以上の売れ線ソフトがほぼ和メーカーという他の国と比べる異質な国で、
和サードがMSよりSCEの方にだいぶ好意的だからね。

日本での売れ線ソフトの供給力強化も箱、箱○で失敗したから、日本での据え置きゲームソフトの主力が洋ゲーメインになるまで地味に続けるくらいの気じゃないか?
32名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 19:08:53.14 ID:ibaU183E0
MSKKが失敗したのはラインナップでなく宣伝戦略だってことを認識してるかどうか
この七年間で打ったまともなCMが不景気なんかぶっ飛ばせの数週間だけってのが異常だし、組織的な捏造にも一切対処しなかった
33名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 19:36:05.93 ID:rZwPRUc40
敢えて言おう
TOKIOは疫病神であると
34名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 21:01:10.55 ID:DOSdXKJLP
>>30
箱が50万台、箱○が160万台、XBOX one 450万台売れるという人が
いる。
35名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 21:02:39.17 ID:vRk5Q5xC0
>>34
仕様や価格が発表される前なら可能性はあったかもしれんが
完全に無いわw
36名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 22:06:39.88 ID:05AJzSG20
まあ箱○のJRPGラッシュの時代は
今があの頃より酷くなるなんて毛程も思ってなかったろうし
いい時代だったな
37名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 22:11:08.07 ID:UMcTC82l0
>>34
誰それ狂人の類じゃん
38名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 22:32:25.92 ID:DOSdXKJLP
>>37
単純に3倍、3倍と考えたいだけだろう。何度か見かけたけどね。
39名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 23:25:21.04 ID:fiJ8mgVtP
でも、海外のおこぼれでセールや無料配信を頻繁にやるから、ユーザーはけっこう美味しいんだよな
他のハードでここまで大盤振る舞いなところ見たことない
マスエフェクトが350円とか
40名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 23:33:31.17 ID:KfImZil00
けっきょくJRPGラッシュってなんだったんだろ
MSが本気でps3を殺しに掛かってて、wiiも反対側からグサグサやってたから普通に勝てそうな感じだったのに
最後のSO4だっけかが終わるとびっくりするくらい何もやらなくなってたよなw
41名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 23:56:57.36 ID:taIZl+Nv0
日本贔屓する必要はないと思う
42名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 00:02:48.09 ID:muTaPi2V0
>>40
びっくりするくらいお金かかるのよ
採算度外視なんだから
43名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 02:46:11.14 ID:q09HX3ue0
バツイチは場所を取るキネクト標準装備だったり、
ps3の反省を何も学んでいない大型、高額と日本市場で売れる要素が皆無だからな。
元から狙ってもいないんだろうが。
44名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 08:15:57.70 ID:T/WdnXMq0
>>40
TOVからSO4まで、偶然RPGの発売日が固まっただけだったんだろう
そして偶然にも同時期のPS3にはアフリカくらいの弾しかなかった

すべて偶然だったのだよ
45名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 08:36:44.49 ID:pT2G6XMc0
>>43
>場所を取るキネクト標準装備

まだそんな寝言言ってるのか。

ttp://icdn9.digitaltrends.com/image/xbox-one-e3-show-floor-970x0.jpg
ttp://db2.stb.s-msn.com/i/1F/F3DF1FB6DEF5D238D73C52B158EC5.jpg

この距離で場所をとるとかゴキブリホイホイにでも住んでるのか
46名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 21:01:52.25 ID:6U0Rma1q0
>>45
これってキネクト使ってんの?
47名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 12:07:46.26 ID:+a3eivCp0
kinect対応タイトル開発中だってcrytecがXboxOne発表前から言及してたのがRyseだよ
48名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 18:14:10.95 ID:UdlMr72O0
>>47
小品的にキネクト使ってるソフトで場所取らないとか言われましても……
まあ一人〜二人で、腕ブン回したり踊ったりするソフトが主眼ってマイクロソフト自身がイメージ付けした時点で、日本でキネクトはもう無理だよ
49名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 19:53:18.56 ID:YW54A1ne0
箱1が完全に日本切り捨てたら、PS4の日本発売は更に遅くなるよ
50名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 21:29:50.04 ID:JQtrQccs0
だね
あと値段上げてくるかも
ソフトのw
51名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:11:29.69 ID:uLztENfSP
そもそも数万人のゴールド会員をマイクロソフトが切り捨てるわけないだろ
52名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 22:39:54.04 ID:5WwNh6S70
そら出す事は出すだろうが日本向けにはもう明らかにやる気ないじゃん。
そもそも出しても売れないし。
53名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 10:53:31.29 ID:1QtQY5150
>まあ一人〜二人で、腕ブン回したり踊ったりするソフトが主眼ってマイクロソフト自身がイメージ付けした時点で
いつ箱1でそんなことしたよw
54名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 11:37:49.33 ID:jiUWjubq0
>>53
人に聞く前にキネクトのCMやらトレーラーを思う存分漁って来い
55名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 11:43:11.77 ID:4LoX44mT0
日本市場ではNOT TVと組めば化学反応が起きるかも
56名無しさん必死だな
>>54
箱1のCMなんてまだやってないだろ
デロリアンの調子はどうだいドク