MH4の心配事は新ナンバリング時の内容の薄さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
MH4を買おうと思っているが内容が薄いんではないかと心配になる
2名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:16:10.71 ID:YrpC177J0
3名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:18:06.78 ID:DwPMuN6X0
大丈夫、最近のカプコンは他社みたくDLCで稼ぐ気満々だろうw
4名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:19:22.19 ID:huqAAwNj0
容量見てこいよ公式で
まあ見る気なんて無いんだろうけど神王は
5名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:21:48.35 ID:3aBmeDb/0
http://s.famitsu.com/news/201308/12037859.html

モンハン4のボリュームは過去最大級
6名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:22:47.10 ID:RDxBgGrTP
後で4G出るだろうな
7名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:23:35.09 ID:zWBSqf6L0
トライは水中っていう新アクションを入れてそれを全面に押し出してる割には対応したものが少なかったのがいけないわ
トライ以降の作品はやってません
8名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:29:25.85 ID:KEjK9HuQ0
最近モンハンポケモンの壁打ちネガキャンスレ立ちすぎだろ
何言っても「いやでも俺はこう思ってるんだから自由でしょ」とか言いやがる
自分の中で完結してるならチラシの裏でやってろよ
9名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:30:24.82 ID:j1ZIR+Sa0
個人的に2も3も微妙だったので4はいらんかなあ。
新要素はあんまいらん。
ポータブルシリーズみたいに武器とボス追加で抑えて欲しい。
ゴッドイーター2がマンネリ言われてるけどあのぐらいの方がいいわ。
急な変化におっさんはついていけんよ。
10名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:32:28.74 ID:yz1wh/+S0
対応したものが少なかった?

水中で戦える機会がそんなになかったとかそういうことかな。
火山やら雪のとこやら泳げないのは確かに寂しかったけど。
11名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:33:41.53 ID:QdUt/5/SO
>>8
虫に説教してどうする
12名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:39:59.87 ID:zWBSqf6L0
>>10
水中自体は綺麗で好きだったけどラギアしか主に戦ってなかったし他のはあまり好きになれないしだったかな
一応初代からトライまでしたんだけどオフラインだとやっぱり内容が薄かったなぁと思ったのよ
13名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:42:47.70 ID:zWBSqf6L0
昔のゲハだとこんな感じでスレ立てたら議論できた気がするけど
やっぱり利用者の入れ替わりが激しいのか?
14名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:46:44.08 ID:bl8OLewBP
内容が薄い(プレイ時間は数百時間)なんて主張は誰にも同意してもらえないと思うぞ
15名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:48:13.61 ID:lB2gIak10
モンハンもそろそろ最初からG級行けるようにしてほしいわ
16名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:48:32.12 ID:n2JnC1d9O
>>9
変化についていけないってゆとりの代名詞だと思うけどな
で、攻略サイトみて簡単だとかコンプ出来ないからクソだとか言う
17名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:49:32.13 ID:3pnmVOpT0
MH3G雑談
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375999170/
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/09(金) 21:28:41.38 ID:JjZSIeie0 [7/10]
[モンスターハンター4 ダウンロード版について]
■ニンテンドーeショップからダウンロードできる、パッケージ版と同じ内容のソフトです。本体のSDカードに保存して遊ぶことができます。
■ダウンロードに必要なSDカードの空き容量は、最大1740MB(13920ブロック)となります。

MH3G 約1.6GB
MH4 約1.7GB

どこで容量食ってるかは知らんが3Gよりでかいのか
ベースでこれは十分ボリュームあるな

【MH4】モンスターハンター4 Part199【3DS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1376618265/
908 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 00:36:27.84 ID:TGZD0nAQ0 [1/5]
http://i.imgur.com/nwypUVP.jpg
オトモすれ違いで渡したりできるのかな
18名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:55:28.02 ID:1AsqETFv0
ギルドクエストの交換ってなんなん?
DQ9の地図みたいの?
19名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:55:37.67 ID:zWBSqf6L0
何て言えばいいのか
水中あるのにガノスがいない
武器が少ない
クエストもバリエーションがない
水中での武器の扱い易さから大剣かランスになる
そんな風に感じたかな、あくまでもオフラインでの話な
オンに行くとフレンドとやれるし楽しかったわ
でもオンにキックがないのはアカンと思ったけどな
20名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:57:08.46 ID:3aBmeDb/0
>>18
オリジナルクエストをすれ違い通信で交換できるとか?
21名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:00:18.19 ID:4ke6b+w1O
>>17
おおパッケージきてるのか
22名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:02:33.37 ID:zWBSqf6L0
今のMHを新しく始める奴ってクエストの壁とか感じるのか?
なんていうか手助けの機能が充実してるから感じなさそうな気がする
めんどくせーはあっても、こんなの無理だわ!!ってのがない気がする
23名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:05:45.25 ID:1AsqETFv0
モンスターの生態の動画とかゲーム内で見れるけど
初心者向けに武器種ごとのお手本動画とかも見れるようにすべき
24名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:14:32.50 ID:bl8OLewBP
>>22
被ダメがかなり落ちてたP3はちょっとその辺あったかもしれないが
基本的にあんまり変わってない気がするな
シリーズ経験者が強いのは慣れただけってのは新モンスで常に実感してる
25名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:15:16.62 ID:+1+0mkWL0
MH3G体験版はあれだったからな。。
ガンランスとか太刀とか笛とかワケワカメ
武器紹介動画はあるといいかもね
e-shopと公式に用意しておくべきだわ
e-shopパルテナ充実してたっけな
26名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:19:13.19 ID:U45i8dKY0
確かにボリューム不足になりそうなのは不安だが
過去最大のボリュームとか言ってるしP3程酷くはないだろう

とりあえず体験版はよ
まだ最後の体験会終わってないんだっけ
27名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 01:26:23.61 ID:zWBSqf6L0
>>24
そうなのか、やっぱり慣れってあるんだな
ウラさんとジョーは久しぶりにテンパったモンスかもしれんなぁ
ダメージ量が多くて、死ぬ!!死ぬ!!と思ったわ
トライのオンしかやったことないけどあんなに寄生するやつ多いんだな、ネットマナー悪かったわぁ
箱のオンではあんなの滅多にいないからビックリした
28名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 02:56:09.72 ID:gYQu/mvH0
>>9
ドスが微妙って思ったのにポータブルまでやってんのかよw
29春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/08/19(月) 03:20:29.52 ID:wOxCPVyJP
mhp3も食い足りなかったしね。
30名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 11:36:52.34 ID:mY62TknS0
とりあえず、登場モンスの過去作品との比較表見たいのがあれば一目瞭然なんだが。
31名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 13:25:34.39 ID:ehTAkbiq0
MHP2G 58 (37)
MH3 18
MHP3 40 (28)
MH3G 51 (29)
MH4 28

()内は亜種などを除いた数
32名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 14:02:31.85 ID:3M+lHvNn0
>>9
全然いつものモンハンだよ
開発もそこらへん分かってる

てかP3の内容が薄いのってモンスター数じゃなくて難易度のせいだよな?
33名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 15:11:59.48 ID:KUfkCGUr0
>>31
こうみると無印からかなりの数だな
でも亜種の水増しないし少なく感じそう
狂竜種のしくみもまだよくわからないしなんとも言えんが
34名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 17:34:48.81 ID:brMge5UZ0
>>33
発表してないだけで亜種いるんじゃないの?
35名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 19:13:48.21 ID:+1+0mkWL0
ダウンロードクエストもやるだろうから、まあいるだろう
36名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 19:17:12.00 ID:nPlZ7fwB0
登場モンスってもう全部発表済みなん?
37名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 20:16:24.99 ID:KUfkCGUr0
多分ね
あとはミラオス的な奴が隠されてるかも

新モンスターもうちょっと欲しかったなぁ
俺の嫁のナルガさんもいないし
38名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 22:05:08.10 ID:Zdmm5gen0
ミラ、アルバ、アマツ、ミラオス…全員が登場!
まぁさすがに無理だろうが、いつかは夢の共演を見てみたいな
39名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 02:56:22.09 ID:u27+u/5GO
公式サイトのガンランス装備ってベリオっぽいしそこにある程度の希望を持っとく
40名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 05:33:17.03 ID:d3qYostH0
トライのベリオを初めて罠無しクリアした時は嬉しかったなあ
41名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 07:39:25.29 ID:zjTyGSHp0
トライのモンスが無印時代は強かったと言われるのは、武器削除の影響がでかいかと。(特に弓)
42名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 10:05:17.53 ID:cpZ6DSUX0
ええい俺のあぐにゃんはまだか
43名無しさん必死だな
ゴキブリの発狂具合が酷くなってきたな…w