三大失敗記録メディア「UMD」「BD」あとひとつは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なに?
2名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:44:06.17 ID:PQmEFHNI0
MD
3名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:44:23.30 ID:agcKUfPm0
DVD-RAM
4名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:44:39.39 ID:PQmEFHNI0
MOでもいいぞ
5名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:44:53.54 ID:M5hAhL6YP
BDはまだマシだろ
6名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:45:17.79 ID:q8GX8DJ20
DAT
7名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:45:25.85 ID:qZ+93pBd0
VITA?
8名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:45:45.57 ID:p3+5mpppP
pd
zip
9名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:45:58.87 ID:UB9FUdwn0
BDがありならLDとか?
MOも微妙だな
10名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:46:25.06 ID:SOaSgGwy0
BDの代わりにHD DVD
もう一つにβマックス
11名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:46:29.77 ID:UQeUY91q0
64DD
12名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:46:38.19 ID:qBRMfjdE0
れーざーでぃすくはなにものだ
13名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:47:41.80 ID:y5dgbFEf0
SACD
14名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:47:45.79 ID:fEcCNN+QT
BDが失敗ないわ
MSも使わざるを得ないのに
15名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:49:08.29 ID:jDSqzLHs0
BL
16名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:49:38.09 ID:Nayj6mzn0
HD-DVD以外にありえんな
あとはβ
17名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:50:21.42 ID:O5b79WSIi
ビデオCD
18名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:52:02.20 ID:w270w1MNP
メモリースティック
19名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:53:00.44 ID:Nayj6mzn0
HD-DVD
ZIP
β
UMD
LD


これが負け正しい負けメディア
20名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:53:10.94 ID:oDVaXIuTP
sacd
21名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:53:19.19 ID:HkeU3Dv60
メモリースティック
22名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:53:22.82 ID:YCyO/Yjd0
MO
23名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:54:28.82 ID:dC/bh//Q0
JAZディスク
24名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:54:42.49 ID:FRfhWBJz0
β
25名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:55:04.18 ID:i3oUzlV/0
ゲームキューブの8cmディスク
26名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:56:01.55 ID:1bMWVYko0
よしORBはまだでてないな
27名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:56:09.10 ID:FRfhWBJz0
あと高校の時
次の時代はこれだっつって友人がバイト代突っ込んでた
DAT
次の時代はいつ来るんだ?Fよ
28名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:56:22.37 ID:q8GX8DJ20
β<VHS
ZIP・PD<MO
DAT<MD
HD-DVD<BD
右側は負けてはいない
29名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:01:09.13 ID:dC/bh//Q0
そう言えばまだFDDが捨てきれない時代に
スーパーディスク何て物も有ったな誰が使ってたんだろうw
30名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:03:26.73 ID:lc0iA4KlP
βは放送機器やマニア向けとして2000年代まで現役だったぐらいだから、
VHSと比べたら失敗とはいえかなりいい線までいった。
LDもセル専用時代が長かったことや売り上げを考えると、十分成功と言える。
そもそもLDはVHDという負け規格のライバルだったしね…


史上最悪の失敗でしかもライバル規格と比べて優れている点が
初期の製造コストしかなかったHD DVDに劣るものはない。
1層15GBのなんと中途半端なことやら…
31名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:03:52.72 ID:p3+5mpppP
>>27
スタジオやマニアの間では普通に時代が来てたぞ
32名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:04:37.49 ID:nqFBXWHx0
>>9
MOの大衆向けはPCユーザーの脱FD時代に日本でちょっと売れたくらいだからね。
あの時期はZipとかポストFD的な記録媒体けっこうあったような。
MOは大手メーカーはサーバーのバックアップ用途とかがメインの売り方だったんじゃないかな。
BDとかUMDとかとは立ち位置がだいぶ違う。
33名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:04:56.24 ID:N/dw79KD0
>>25
あれただのカスタム8cmDVDだし
34名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:05:43.24 ID:dC/bh//Q0
MOは印刷業界だとまだ一応現役
35名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:06:39.54 ID:1cgqwRtz0
ZIPは海外で強くてMOはガラパゴスメディアと聞いた
PD使ってるのは見たこと無いな
36名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:09:14.65 ID:j1o1TBK10
DCC デジタルコンパクトカセット 松下
37名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:11:02.70 ID:y5dgbFEf0
MOは長期保存に優れるって言うけど、実際のところどうなんだろうな?

シリコンやHDDみたいな電気・磁気記憶は長期保存で揮発するとか聞くし
CD-Rは空気や光で劣化していくみたいだし
38名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:11:24.67 ID:Kv/u2O520
パナソニックのあれなんだっけ
39名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:11:52.31 ID:Xs39XBto0
ぶ…VHD…
40名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:12:32.30 ID:AHR1/YJ+i
>>38
PD
41名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:13:03.35 ID:UB9FUdwn0
>>32
何をもって失敗か?ってのは気になったんだよな
ユーザー向けなのか業務向けなのか
42名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:15:05.33 ID:7nkmYtXC0
あとひとつどころか、ほとんど失敗してるだろ
43名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:15:07.92 ID:oTec17UM0
またあとひとつは?スレにマジレスしまくってるおまいらの優しさが
明日のゲハを支えます
44名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:15:24.14 ID:1zbVWy190
GD-ROM
SFC

DDCD
Giga MO

みんなHD DVDとかこいてるけど
この辺りが極北だわ
iVDRがチェキッ娘に思えるレベル
Giga station向けMV-Disc
http://m.blogs.yahoo.co.jp/brochory/14739090.html
45名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:16:10.94 ID:1zbVWy190
あ、SFCのSt gigaカートリッジね
46名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:16:33.24 ID:nqFBXWHx0
>>35
PDはDVD-RAMの前身だよ。初期のDVD-RAMはPDと互換性あった。
まぁ、PD自体はしょぼんだったが、後継規格のDVD-RAMはそれなりってだけだけど。
47名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:19:29.87 ID:Wc5Ho4u/O
Vita専用メモリーカード
48名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:21:00.53 ID:gKbuHoWG0
海外だとMOよりZIPの方が強かったんじゃなかったけ?
49名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:21:26.81 ID:FRfhWBJz0
>>31
一部で流行っただけじゃ
時代とは言わないんじゃ?
50名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:22:09.47 ID:TAzNcyy1T
爆死の大要因
VITAメモリ
51名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:24:22.93 ID:eAGKq3ev0
3インチFDD X1Dでしか見たことがない
クイックディスクはディスクシステムのお陰で負けとはいえない
52名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:24:24.66 ID:BuNY4XhJ0
GDROM
HD DVD

あと一つ・・・なんだ?CCCDか?
53名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:24:37.59 ID:7nkmYtXC0
>>47
ゲーム用と記録用の2つとも失敗という記録を打ち立てたな
もうSDカードが標準となった時代に独自メモカて
54名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:24:37.57 ID:nqFBXWHx0
>>41
一般向けに大規模に普及狙って大口叩いたがライバルに大負けしたり、こけたもの、ってのがイメージしやすいね。
HD-DVDとか、βあたりの。もとからニッチ向けの弱小規格は一般向けに普及なんかするほうが僥倖だし。
BDは失敗ってほどじゃないと思うが、UMDは失敗にしていいと思う。
55名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:26:08.56 ID:gKbuHoWG0
Zip、PD、SuperDISKまだ持ってたりする
56名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:27:34.62 ID:dC/bh//Q0
>>52
あれは記録方式じゃないのか
57名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:28:34.08 ID:zATKAu2+0
Hi-MDとかなかったっけ?
58名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:29:07.25 ID:YI40Gqla0
>28
どれも両方今使ってないw
59名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:29:37.09 ID:LAneUQcN0
自分的にはHD-DVDかな
60名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:30:53.54 ID:xL6FC3Ft0
スマートメディア
ミニディスク
ミニSD

俺はなんかとんでもない勘違いをしてるかもしれない…
61名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:31:16.94 ID:Wc5Ho4u/O
>>57
すぐにフラッシュメモリ/HDD搭載のDAPの時代が来て廃れた というか全く普及しなかったな
62名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:33:18.64 ID:CQ/x43Sg0
また3台何とかスレかよw
バカの一つ覚えだな
63名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:33:51.30 ID:+Pvf0WQx0
新メディアと言っていいのかわからんが、SACDが潰えたのは残念だった。
音楽が質的な進化をする分岐点だったのだが、結局は挫折に終わり、
もはやCDからも後退して、圧縮音源を携帯プレーヤー付属の安上がりな
ヘッドホンで聞く人間が大半になってしまった。
そして作る側もコストをかけて質的な追及をセず、安いヘッドホンで
聞かれることを前提にローコストで作るようになってしまった。
コンテンツとしての音楽は死に絶え、アイドルのファングッズと化した。
64名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:34:08.27 ID:loViFYOm0
2DD FD
65名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:34:54.43 ID:gqzuPC4N0
GD-ROMはコピープロテクト的な意味合いもあったけど結局やぶられたので失敗
なら分からなくはないけど普及具合を指して失敗というのなら違うかなと思う。

上でサテラビューが上がってたけどニンテンドーパワーなんてのもあったよなぁ
あと、未だに正式名称を間違えられるHD DVDはネーミングからして失敗なんだろうね
66名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:36:57.52 ID:LAneUQcN0
規格としてはDVD-audio がもっと普及して欲しかった。
67名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:37:51.24 ID:YI40Gqla0
>51
3インチやQDはmidiなどの機器でも使われてた
68名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:38:19.24 ID:7nkmYtXC0
>>66
いまやMP3とかCDより悪い音で聞いてるんだもんな・・・
69名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:41:38.33 ID:1zbVWy190
クラシックに興味が出るまで知らんかったがSACDが地味に活動してるのな
DSD対応DACもまた地味に増えてるから
iPhoneでDSDが聴ける様になったりして円盤は消えても配信では生き残って欲しい
70名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:41:55.60 ID:LAneUQcN0
>>68
だよね。SONYはじめとする音響メーカーがまったくスルーしているのをみて、音響屋の音へのこだわりってこんなレベルか、と思った。残念。
71名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:42:33.85 ID:+QlxIiWx0
XDピクチャーカード
72名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:44:48.03 ID:+QlxIiWx0
>>37
ケースに入ってるし化学変化しにくい素材上だから一回しか書き込まないなら数十年持つ
73名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:45:00.56 ID:Y98ypcXG0
無圧縮音源とかflacみたいなのをオンラインストアで配信してほしいわ
74名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:48:38.74 ID:R2hq7BU10
大手ではやってないがオンキヨーのストアとかではやってるでよ
WAVやFlacやDSDも
75名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:51:06.84 ID:LU7D5dvrO
ソニーの対MO独自規格、HSディスクを知ってる奴はいないのか
76名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:52:29.84 ID:7nkmYtXC0
e-onkyoは192kHz/24bitのWAVとかやってるみたいだね

あとSACDの倍のデータのやつとか
77名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:54:56.29 ID:DMj7fjqc0
BDは普及してんじゃん

>>1
VHD
78名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:56:20.11 ID:RDBgFFW40
ドリキャスを破滅させたGDかな
素直にDVD使ってれば勝てたのかもしれないのに
79名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 21:57:15.86 ID:pBFE6EEH0
BDは失敗してないよね
そんな大成功でもないけど
80名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:00:24.03 ID:XRdxFQ2J0
BDよりメモリースティックの方が失敗してるだろ
81名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:00:38.21 ID:GDT4NBKK0
こうやってみるとBDって全然マシな方だなwwwww
82名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:02:25.35 ID:MDdvM/x3O
バツイチはBD採用だな
これは間違いなくコケる
83名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:02:41.82 ID:Wc5Ho4u/O
>>81
一応新世代規格争いには勝ったからな
DVDにいつまでも負け続けてるあたり成功とは言えんが
84名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:02:58.05 ID:2/cBnaqC0
β、LDを忘れてはならない
85名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:08:25.38 ID:LGgPtduw0
正式に死滅したDVD AUDIOさんに比べるとBDなんてまだまだ
86名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:11:44.39 ID:SnnpyAra0
BDは普及してるし次世代機もBD
UMDというかMD自体失敗
あとはHDDVDかな
87名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:11:54.33 ID:cUXPP98u0
>>63
ソニーの人:「PS3は史上最強のSACDプレイヤー!」
SCE:「新バージョンからSACD再生機能は削除します」
88名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:12:16.78 ID:jDSqzLHs0
m2
89名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:13:03.32 ID:LIt0/4p+P
BDの普及率がLD以下という驚愕の事実
90名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:14:24.89 ID:ChONQFdS0
LDは1社のみでライバルの他社連合駆逐したし、DVD出るまで十分価値あったし
普通に成功じゃないのか?
91名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:15:48.69 ID:x7+mdalXP
DATは…一般には流通してないか
92名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:16:29.91 ID:A/TbQpMb0
同じサイズの円盤なせいでわかりにくいがBDはDVDの後継メディアじゃないんだよね
VHSの立ち位置がDVDでLDの立ち位置がBD
93名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:19:10.89 ID:ChONQFdS0
>>91
バックアップメディアとして未だに現役。
94名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:20:03.86 ID:y5dgbFEf0
BDはLDやβよりももうちょっとマシってレベルの規格だな。
映像用途じゃ、利便性も収録時間も「きれいなDVD」だし
PCのデータ保存用途じゃ容量が中途半端過ぎて論外

それでもまだ数年以上生き残る規格だとは思うけど、
最後までDVDを置き換えることはないんじゃないかなぁ
95名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:21:38.25 ID:muVoH9U00
つ Vitaメモカ
96名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:22:58.42 ID:Td7G6Rc+0
MOやDATは、企業の記録メディアとして普及はしたね
97名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:36:00.12 ID:9+t4Hcpa0
東芝NECもまさかHD-DVD撤退した後もBDがここまで普及しないとは思わなかっただろうなw
98名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:40:33.78 ID:OxUWTw+H0
「BDは今のところLD以下の普及率」って
ちょっと前にゲハで話題になってなかったっけ?

これ↓


統計調査(1978年から2012年)の売上数量の推移
ttp://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf

  LD           BD   (単位:万枚)
1984 _602.       2008 _230
1985 1233       2009 _536
1986 1565       2010 1268
1987 1573       2011 1422
1988 1659       2012 1626
1989 2079
1990 2640
1991 2534
1992 2403
99名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:46:28.48 ID:AsF7kUm+0
LDはカラオケソフトとして採用されていて、それが大きかったって話を聞いたことがあるな。
今は通信技術が発達し過ぎて、そもそもメディア自体お呼びでなくなってきている。
100名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:48:19.14 ID:nqFBXWHx0
>>92
゛次世代゛光学メディア戦争だから世界の企業を巻き込んだHDDVDとの覇権争いになったんだよ。マスコミの注目の高さももDVDの後継者争いだったから。
HDTVの普及に合わせてHD時代のメディアにしたかったわけ。LDみたいな立ち位置は、結果的にそうなってしまっただけ。
101名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:48:46.85 ID:81f1E9obP
ZIPに一票
BDやMOはそれほどに悪くはない
102名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:51:38.58 ID:UFssAL3+0
>>98
導入年次同士、きちんと合わせて比較していくと
実はいい勝負だったりする

  LD           BD   (単位:万枚)
1983 _072.       2008 _230
1984 _602.       2009 _536
1985 1233       2010 1268
1986 1565       2011 1422
1987 1573       2012 1626
1988 1659
1989 2079
1990 2640
1991 2534
1992 2403
103名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:52:28.18 ID:mIjf2ClE0
>>98
BDってアニメで収録話数少なくして売上数増やしているから
一般の人への普及って相当低いだろうな
104名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:52:30.51 ID:NrJCwpY4O
失敗といえばサターンのアレ

読み込み的な意味で。
105名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:52:49.56 ID:klvpXlzg0
HDDVD
106名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:54:23.80 ID:hNGWrjfi0
BD普及してねーってゲハでは言われてるけど
もしお前ら映像ソフト買うならあえてDVDなんて絶対かわんだろw
せめて価格差が倍ぐらい開いていれば考えるんだがな
まあ今時HDテレビでDVDはねーわ
107名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:55:00.39 ID:Y98ypcXG0
独自企画のメモリーカードを失敗とか片腹痛いな

BDももう少しコスト抑えて幅が広く使えればよかったと思うな
108名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:55:03.30 ID:XjJ2Yagd0
伝説のLカセットは?
109名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:55:50.68 ID:VP/5Xb4H0
>>2で終わってるだろ
110名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:56:05.63 ID:rsuUFzlo0
BDはHD-DVDには勝ったけどDVDに勝ちきれていないな。
未だにレンタルショップ屋ではDVDが主流だしね。
UMDは分かりやすく負けたね。PSPにしか使われてないし。
そのPSP自体も割れが横行して、UMDスロットは空っぽw
111名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:56:45.49 ID:L5QDLZQBP
フロッピー
112名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:58:13.18 ID:hNGWrjfi0
円盤メディア自体がオワコンなんだろ
BDで最後になんじゃねーの?
もうネット配信にシフトすべき
円盤つか物理メディアは流通と資源の無駄
113名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 22:59:32.16 ID:BoTUlPVo0
>>1
ゲームキューブのパチモノDVD
WiiUのパチモノBD
ニンテンドー64の時代遅れマスクROM

以外に思いつかない
114名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:00:18.93 ID:yvezUfNA0
販売用BDの単月売上金額が初めてDVDを上回る
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130806_610563.html
115名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:00:30.35 ID:UFssAL3+0
>>112
メモカやUSBメモリそれにHDDは耐用年数が円盤メディアと比べて1/4以下だから
そこら辺を考えると円盤メディアはオワコンとまではいかないと思う
116名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:02:13.70 ID:t7vKXOdFP
MO
117名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:04:52.23 ID:OtMSyWBV0
>>1の脳ミソ
118名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:05:06.93 ID:mIjf2ClE0
>>114
これ特典付けて価格上げているBDと
安価なDVD比べたら
BD勝つの当たり前だろw
119名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:06:16.50 ID:gqzuPC4N0
ゲハで言うことじゃないけどハード固有の記録メディアは別扱いした方が良いだろうな
ただしUMDは映像パッケージにも手をのばして大失敗してるから失敗メディアで良し

Vitaメモカと比較するならターボファイル系とか天の声系とかパワーメモリーとかじゃないかな
120名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:08:19.14 ID:htbegZfU0
HDDVD
121名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:08:30.86 ID:zsSA40Le0
DVD+R/RW

ソニー祭りや
122名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:11:08.46 ID:KkO3pcKR0
MDとかメモリースティックとか
MDはDAPへの過渡期に出たからなあ
BDもそんな感じで燃え切らずに終わりそう
123名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:11:55.93 ID:NkZjStQu0
BD失敗はないわ
MSも採用してwiiUも一層のBD使ってるし
本体側で再生出来ないようにしてるけど
124名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:12:48.48 ID:zsSA40Le0
125名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:13:27.66 ID:sFOnAuup0
DVDに取って代わる程じゃないでしょBDって
126名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:14:22.81 ID:UFssAL3+0
>>123
少なくともBD入れるくらいなら代わりにHD DVDを入れるべきだよなw
127名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:17:03.13 ID:UFssAL3+0
>>125
次世代の記録メディアがいつ登場するかにかかってるんじゃないかな
TV録画機ではDVDレコーダーなんてもう生産されてなくてBDだし
128名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:18:29.65 ID:NkZjStQu0
>>125
もうアニメや映画はBDが売れてるし
129名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:20:11.99 ID:M6MoLm/i0
>>63
つ [DVD-AUDIO]
130名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:20:38.09 ID:ej5f+g0q0
>>53
SONYのサイバーショットは既にSDカードなのにな。
131名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:24:16.89 ID:/ZF1SaAF0
DVD-RAM
はまだ生きてるのかのう
132名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:24:58.67 ID:y5dgbFEf0
>>114
予想通りだけど数量が倍近く違うじゃないですかーw
しかもレンタル用途だと10倍以上違うし。

なんとなくこのデータからだけでもアニオタとアイドルオタくらいしかBD買ってなさそうな気配が・・・
133名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:26:29.61 ID:JPRNMUMK0
情報を記録して大量にプレス出来る円盤としては間違いないだろ
別に映像記録だけが需要じゃないし。ゲームも立派な需要
134名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:26:36.61 ID:M6MoLm/i0
DCCだろ、と思ってたら>>36で既に出てたw
135名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:29:25.47 ID:M6MoLm/i0
そう言えばホログラムメディアってまだ商用化せんのか?
136名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:29:51.40 ID:JFeVPkC50
日本の映像市場は、1割のマニア層の購入が8割の売上げを占める
これはVHSの頃からずっと変わらない メーカーサイドも変えるつもりがない
137名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:35:49.17 ID:/0MO8IVGP
βは実は放送業界で覇権をとって今はその後継の規格がスタンダードになってる
ソニーにとっては失敗ではないだろうな
138名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:38:58.50 ID:AsF7kUm+0
まあ、MDは圧倒的な速さで廃れて愕然としたなあ……。
映像メディア規格としては、暫くDVDがメインでBDが日陰層というハンパな構造がずっと続くんだろう。
次世に余程画期的なメディアが誕生するまではね。
139名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:45:54.10 ID:1zbVWy190
BDはどうでもいいけど
SD画質しか無いDVD VIDEOは無いわ

今だにVHSでしか発売されてない映画もあったりするのを考えると
DVDはやっとこさVHSに並んだ位かのう
140名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:48:04.30 ID:/pPuCGYpP
DVDはただのメディアなのであってHD画質にもなる。
BDは正直出てきた瞬間に時代遅れだったという代物だった。
141名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:48:19.91 ID:irb7mn7K0
BDが失敗ならHD-DVDの立場はどうなるのか
142名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:50:56.73 ID:ZKbSoeS3P
UMD、MO、VITAのメモカ
143名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:52:38.27 ID:y5dgbFEf0
>>141
どっちもあと何年か研究続けて、せめて容量10倍以上になってから規格化すべきじゃなかったかなぁ、と
1枚500GBくらい容量があればデータ用にも便利だったのに
144名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 23:57:55.62 ID:1zbVWy190
DVDにHD画質で何分入るんだっつーの
んでそれを再生するプレーヤーを買い換えるんだろ?
結局BDとおんなじやん
入れ物デカイだけまだマシ
145名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:01:13.65 ID:ZKbSoeS3P
>>144
最近のは大体対応してるよ
AVCRecっていう規格がある
ビットレート落とせばそこそこ高画質で二時間位取れるよ
146名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:05:50.01 ID:jKa0+Xbe0
で、それはBDより売れてんの?
147名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:05:58.71 ID:8bSUZQqq0
もし、HDTVを国が推奨していなかったら、
アナログTVとHDTVの関係はDVDとBDの関係と同じだっただろうね。
148名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:09:29.25 ID:x4PJLb7d0
>>19
LDはカラオケで需要あったしβも重宝してたみたいだから除外してあげて
ほかは同意
149名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:09:35.17 ID:QubIqRjk0
AVCRECなんてもう終わった規格だろ
BDの方が容量単価安くなったからもう全く需要がない
150名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:09:43.51 ID:6r7B6VNN0
ビットレート落としたらHDの意味ねえじゃん
ブロックノイズだらけ

止め絵デフォのアニヲタはええんかも知れんが
ハリウッドのクッソ金掛かったスペクタクルはBDでも足りんわ
151名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:12:50.10 ID:3uLLipjI0
ビットレート落としてそこそこ高画質って意味わかんねえな
BDならビットレート落とさず高画質なんだからただの低画質だろ
152名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:14:39.51 ID:u25Uikc20
BDは容量増やしたりして延命しようとすればする程、失敗メディアに近づいていく
気がする。
153名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:15:40.97 ID:/Z+5HjVq0
失敗ってのは商業的になのか普及的になのか
会社に与えたダメージでならUMDの一強だけど普及競争でならβやMOやらZIPやらHDDVDやらいっぱいある
154名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:18:16.53 ID:RGBHh0bB0
前に、なんとこの映像は実はPS3のBDを上映してました!というのがあったが
あれは詐欺だなあと思った
家庭用機材使って家庭用画質の映像を映画館で見せるなよとw
155名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:19:18.41 ID:JZ0FZIJA0
ビデオCD
SSにビデオCDユニットを付けてみたのは若気の至りだったなあ
ちょっと高かったし
156名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:22:12.92 ID:5LjQ+LtJ0
CD-iもあったな
157名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:27:01.63 ID:V+csOlyY0
JazとHSとPDだろ。
そもそもUMDは記録できないと思うんだが。
158名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:29:37.02 ID:8bSUZQqq0
>>157
読み書きが出来るということじゃなくて、映像や音楽をとどめておく事が出来る媒体ってことだろ。
159名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:29:47.82 ID:jKa0+Xbe0
>>154
制作解像度が1080p未満の作品はどう上映しろと?
HDMIケーブルを業務用の高級品に変えれば満足?
160名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:30:27.22 ID:V+csOlyY0
>>152
つっても可視光線の波長が決まってる以上、0と1の溝でこれ以上精密なのは無理だぜ…?
161名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:30:49.30 ID:jKa0+Xbe0
可視光線にこだわる必要あんの?
162名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:35:18.07 ID:V+csOlyY0
>>161
いや、これ以上短い波長ってなると紫外線とかX線とか放射線になっちゃうし…
安全性とか保存性とかで面倒なんじゃないの?
163名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:39:33.11 ID:LDoc3Kl50
映像用メディアならβDVHS等色いろあるね
むしろBDは成功している部類なような

これが記録メディアというなら
MD-DATAとMO HS共にSONY製だな
MDはMOが230MBでデータ転送速度768KB〜1MBの時代に
転送速度150KBという超低性能で製品化して来て驚いた
容量も140MBと中途半端だし

MO HSも従来のMOドライブと互換がないのに
普通にMO製品と並んでメディアが販売されていて
間違えて買った人は本当にかわいそうだった
164名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:41:46.43 ID:WpxMHwsiO
>>113
別にそれらって記録メディアとして売ってたわけじゃないんだけど君バカでしょ
165名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 00:43:42.31 ID:jKa0+Xbe0
>>162
X線は5インチベイの中で防げるか知らんけど
紫外線までなら実用化出来そうだな
166竹島は日本固有の領土だな:2013/08/14(水) 01:12:59.39 ID:g1zSo4GlP
DVD-ROM
167名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 01:41:48.48 ID:3XJvfJLE0
最近この手の糞アンケートスレ多いな
168名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 02:39:21.84 ID:v8g9JdEh0
BDじゃなくてHD DVDだろ?
UMDはそうだけど
169名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 02:42:15.75 ID:0QV5lNvx0
BDないと困るだろ
170名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 02:42:26.67 ID:uTqGZ1/x0
171名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 03:14:20.26 ID:k/fqZJw10
メモリースティックだろ
ソニーの独自規格は全て糞
172名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 03:21:12.27 ID:vi+AhCgrO
β、8mm、Hi8も失敗
173名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 03:21:59.51 ID:KBIfaPm50
MOは優秀なメディアなんだよ
CD-RとかDVD-Rみたいに十数年でデータ読めなくなって台無しなんてことにはならない

Zipは日本ではマイナーだったが世界的に見ればかなり普及したメディア
174名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 03:24:21.95 ID:7RGGVRf30
>>110
UMDの無様な所は
PSP以外の再生機を想定してUMDVIDEOとか展開してた所だよな
175名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 04:04:54.02 ID:aZ8rHkAp0
BDは、LDみたくVHDには勝ったけど結局マニア向けにしか普及しなかった、っていう状況
一般向けはストリーミングにすら追い抜かれている現状
176名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 06:44:02.51 ID:lROol9FP0
光メディアなんてCDとDVD以外は全部失敗だろ
177名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 07:17:43.24 ID:fFERhUEji
clik! が出てなかったんで書いとく。
178名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:13:45.47 ID:ws4JNhLQ0
>>1
お前の人生
179名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:21:03.31 ID:Gq6m6woCP
BDで映画とか見てるの?
ストリーミングが当たり前のご時世なのに
180名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:27:00.15 ID:IyRjiqd30
ストリーミングは手軽だけど画質がなぁ
181名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:30:54.33 ID:ePRqU43u0
ゴキブリの脳みそ
182名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:40:52.91 ID:E0fHwM460
ストリーミングはBD未満の画質とラインナップなのを許容したとしてもソノテイドでいい作品しか見ないな
気に入った作品はいい画質で何回も繰り返し見たいけどそう言う作品に出会った事のない人は
ストリーミングで充分なんでしょうけどね
183名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:44:41.90 ID:ePRqU43u0
んな何回も見ねぇだろ
エヴァやらビバップやらかなりみたけど、10回いってないと思うわ
184名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 08:46:12.31 ID:fYin9YrDP
何回も見るようなのってジブリ位か?
他の映画は1回見たら大体それでいいな
185名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:01:05.87 ID:E0fHwM460
何回も見ないという人を否定してる訳じゃないんですけどねぇ、それはあなたがそうだというだけなんで。
私は何回も見直す作品があるというだけの話ですよ。バンドオブブラザーズとかブレードランナーとか
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかね
186名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:13:56.47 ID:fYin9YrDP
ああ、そういう昔のやつは結構良いかもね
187名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:14:06.54 ID:tsk0eNpoP
BTTF、スターウォーズ、エイリアン、ターミネーターあたりは20回以上見たしBDも買った
あとジャッキー映画
188名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:22:30.37 ID:fYin9YrDP
今のやつは何回も見る気が起こらないんだよな…何でだろう
189名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:22:44.99 ID:6r7B6VNN0
配信が普及すりゃ越した事無いけど
ラインナップや画質などで
あらゆる面でBD以上になろうとしたらまだ10年位は掛かるんじゃないかねえ

ビデオレンタルなんて衛星放送で全員脂肪!って20年以上前から言われてて淘汰されたのはここ5年位の話

それまでDVDやしょっぱいラインナップの配信で我慢出来る人はそうすればいい
190名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:23:40.31 ID:EGgWoFNQ0
思いの外、真面目に語り合う良スレになりつつあるw
191名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:39:07.07 ID:kIdtSg9T0
UMDはゲームを入れるメディアとしては成功してたと思うんだがな

大容量のフラッシュメモリーがまだ高価だった時に、MDみたいなメディアをゲームで使うってのは機転が効いててよかったと思う
あの大きさで1.5GBくらい入るんだぜ
発売当初その容量を安価で用意するのはディスクいがいなかったんじゃないか?

UMDビデオはしらん。影が薄すぎる
192名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:41:38.98 ID:fYin9YrDP
確かにあの当時は良かったとは思うけどね
ただ、シーク音とかロードとかやっぱ難点はあった
193名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 09:46:02.07 ID:kIdtSg9T0
>>192
シャーコシャーコジジジってのはうるさかったな
あとあとから容量増やせないのもダメだったね
194名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 10:19:45.12 ID:gdIQwERV0
>>115
業務用ならテープだってまだまだ現役だしな
195名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 10:42:18.97 ID:u8UO8LEk0
任天堂の独自メディアが完全になかったことにされていてワロス
196名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 10:57:03.16 ID:IynWNK730
>>174
カーナビにも採用されたよ。
197名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:00:27.49 ID:IynWNK730
198名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:12:37.56 ID:i7vaU7tKO
βマックスとUMDは最強のゴミwww
199名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:13:28.82 ID:FHa4RONX0
>>189
ほとんどの人はDVD画質のアプコンで不満を覚えないからなぁ。
BDがLDみたい、って言われる根拠はそういう部分のBDでなければならない必要性の決定力不足なんだろね。
200名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:14:27.10 ID:FB1katxb0
メモステ
201名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:19:40.71 ID:DDyPH4+pP
Win95時代にZIPとPDドライブ買って、牛でPC買った直後に日本撤退されたうちの親父の
見る目の無さは異常
202名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:22:22.25 ID:A083kPmj0
本当に失敗したメディアはHD DVDみたいに人々の記憶にすらうっすらとしか残らんよ
203名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:26:56.05 ID:FB1katxb0
そういえばJAZドライブってのもあったね
204名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:30:28.38 ID:fYin9YrDP
>>195
そんなのあったか?
64DDとかか?あれzipだから失敗ではないな
205名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:34:11.26 ID:FHa4RONX0
>>191
UMDはPSP以外にも使う気で開発したのに、他メーカーはおろかソニー自身すら他機器に採用しなかったんだぜ。
isoの標準規格化までしたのになぁ。他のゲーム機のオリジナルメディアと比べて元手がそうとうかかってる。
費用対効果は恐らく歴代のゲーム機の中でも最悪なんじゃないかな。
206名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:53:17.04 ID:qBumdMTwi
というか否応なくコンテンツホルダーがBDやら配信に移行しようとしてんだから
DVDで十分とか言ってる人もそのうち消えるわな
207名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 11:57:33.17 ID:fYin9YrDP
DVDで充分はないけど、BDってなに?
って人は未だに多いからな。仕方ない
208名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:05:22.04 ID:u8UO8LEk0
一般人「WiiUってDVDじゃないの?ヤダー」
だからこけた
209名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:08:45.50 ID:fYin9YrDP
>>208
つまりPS3がこけたのもそこか
210名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:09:31.66 ID:gdIQwERV0
HD-DVDは経緯からして東芝が馬鹿やって自滅した感じなのが
211名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:13:55.93 ID:FB1katxb0
>>208
一般人はもうDVDプレイヤー持ってると思うんだが
212名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:18:57.68 ID:G9g/zCX20
>>128
アニメ映画なんか見てるのどっかの昆虫だけでしょw
213名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:21:30.50 ID:2qxBOX/IP
LD
214名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:26:24.14 ID:wjbvax8f0
MIL-CD
215名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:36:57.96 ID:bo4NULuXP
HD DVDは失敗する前に撤退しただろ
216名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:39:32.37 ID:IyRjiqd30
>>215
100%犯人の被疑者が自殺して不起訴処分になったようなものでしょうか?
217名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:49:39.62 ID:qBumdMTwi
DVDで十分なら新しい箱もDVDドライブ積んだらいいんじゃないか
218名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:50:47.05 ID:u8UO8LEk0
東芝はHDDやフラッシュメモリもやってるんだから
HD DVDとかやらなくてもいいんじゃね?とは言われてたな

そういや昔東芝のDVDドライブPCで使ったことあるがひどかったな…
まともに焼けるメディアが限られていた
219名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 13:20:57.80 ID:gdIQwERV0
>>215
トップがメンツの為に現場で纏まりそうだった統合案蹴って
楽観的な正面勝負しかけてボロ負けして総撤退して損失以外何も残らず
失敗する前に撤退したは無いってw
220名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 13:45:48.99 ID:PEEoTOWIO
2インチフロッピー
1回売っているのを見たことある
電子スチルカメラ用だった
ちなみにアナログ記録
調べてみたらSONYが作っていたらしい
221名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 13:58:34.85 ID:o+AMOq4K0
GCのメディアも十分失敗だろ
DVDよりロードが速いという優位性があったのに
一般受けするのはDVDの方だったしな
222名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 14:05:23.34 ID:HJ+VY93K0
BDは一層33GBのを出せ
223名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 14:40:43.09 ID:Fne2Yy3v0
BDはアニヲタの神器、失敗なわけがない
224名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 15:51:11.83 ID:F73VFz7M0
D-VHSってのがあってだなw

ブルーレイがあるから消滅したわけで
225名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 16:02:57.68 ID:PEEoTOWIO
D-VHSより前にW-VHSというのがあったらしい
DVDより高画質で記録できるメディアがDVD登場以前にあったに、DVDが一番普及したんだよな
226名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 21:27:10.51 ID:LExUc3aL0
カセットは思いのほか優秀
227名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 21:55:09.99 ID:yCfSFdmuT
>>196
採用されてないと思う。
228名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 22:34:33.54 ID:LDoc3Kl50
>>225
W-VHSはS-VHSよりも高画質な高級品枠で存在したね
当時のカタログでひっそりと載っていたのを見た
本当に端っこにひっそりと
価格が確か40-50万くらいした記憶
マニアすら見放した製品かと思う
229名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 22:46:00.72 ID:K36dEI+90
UMDは失敗だと思うけどPSPは成功じゃない?
230名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 22:52:16.76 ID:fYin9YrDP
>>229
いや、失敗
日本は売れたけど海外がサッパリ
モンハン無かったら撤退してたと思うし
231名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 23:12:21.21 ID:6r7B6VNN0
W-VHSとD-VHSは
さすがに手が出んかったわ
幾らなんでも高杉
それを抜いても録画が高画質になるだけでセルビデオと無縁な存在だったし

もしmuseじゃないデジタルハイビジョンのLDでお気に入りの映画が出たら多分買ってたと思う
一般人に売れてなきゃ買ったらいかんルールでも有るのか?
232名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 23:34:46.31 ID:XqoPNZ7W0
MOは記録保持とかでまだ現役で使ってる企業多いよね?
233名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 01:53:52.72 ID:tmyLX4IS0
ソニーはなんで音楽用のMDをデータ媒体に流用しないで
データMD規格作ったんだろうな
234名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 01:58:03.60 ID:Ur3CHMrA0
CDはガチでオワry
あのソニーもとうとうPS4で切り捨てにかかったしで
235名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 02:18:01.08 ID:e4Sbne4x0
MD-DATAは当時期待したんだけどなぁ
150KBと低速じゃなければ・・・
後から倍速も出たけど
その頃MOは転送速度2〜3MB/sだからね
勝負にならない
236名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 07:51:33.61 ID:03Ztq+tc0
BDはなんとかLDの立ち位置にはなれそうだから失敗はしてないんじゃないか?
DVDには完敗だけど。「一枚か二枚にドラマやアニメ全話収録!」って売り方した方が絶対普及してたと思う。

失敗メディアはPDとかMVDとかHD DVDとかだろ。あとはHSとかスーパーディスクとかベータとかDVD-RAMとかDVD-Audioとか。
237名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 08:30:08.02 ID:VV0ym7z70
UMDは書き込み規格がなかった時点で普及の見込みはなかったな
複製問題を避けるために書き込み規格を排除したのは簡単に想像が付くが
結局そっちはメモステ起動で回避されちゃったから対策の意味がなかった
238名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 08:35:15.11 ID:qkz11mEZP
>>236
みんなそれを期待したんだろうけどなあ…
制作者が画質に拘るから結局収録時間一緒なんだよな
239名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 08:37:08.81 ID:Di1JhMj7P
>>238
制作者の拘りとか無いわ
どう考えてもメーカーの旨味がないからスカスカで売ってるだろ
240名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 08:38:24.55 ID:7z+WoyCn0
>>198
βが失敗とか言うのは完全に情弱

一般向けが失敗しただけで業務用は大成功
実はVHSの売り上げよりβカムの方が売り上げ大きいし
HDCAMですらβの流れを汲んでる
241名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 08:42:45.01 ID:CfR7VPY30
>>237
書き込み規格あったらCFW無くてもコピーゲーム起動できるようになっちゃうと思うよ
ディスクが入ってるか否かを判断して起動の可否を決めてる部分もあったし
242名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 09:55:30.96 ID:2E5hpbjXO
PSvita用の変なメモリーカード
243名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 09:58:45.18 ID:LFYaBhci0
BDはこれからだろうw
けどディスクメディアの普及はもう諦めた方がいいかもなあ
それか4KBD規格と同梱でPCでみるかそんなとこか
244名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 10:23:50.52 ID:VZRvvbX2I
メモステかな
ソニーの自己満以外の何物でもなかったが
結局SDに迎合するハメに
245名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 10:24:33.33 ID:TIbip2J90
メモリースティックもかなりの失敗だと思うが
VITAメモリの失敗ぶりがすごすぎて霞む
246名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 10:29:21.45 ID:aGabjBm90
>>236
同じアニメとか海外では2クール3枚収録とかで50ドルとかで買えるんだよなぁ
247名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 10:47:42.46 ID:H6hhSvgcP
>>246
舐めてるよな
248名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 10:57:27.21 ID:NCmCt5nW0
LDパイオニア1強の時代価格に騙されてヤマハ製LDプレーヤーを買ったが再生中
ゴゴゴゴーってものすごい轟音発しながらディスクを削ってくれる超素敵仕様 
即効通販の買取に二束三文で売ったが価格に織り込み済みか何の文句もなかったな
果たして第二の活躍の場はあったのかな?
249名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 12:06:38.91 ID:CfR7VPY30
Vitaのメモリーカードの事言っててGCのメモリーカードについては何も触れないのか・・・
250名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 12:13:43.83 ID:lcoF06ZOP
なんでBDがあってHDDVDがないんだよ
BDも失敗だけどな。使ってるのヲタだけだし
251名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 12:31:47.05 ID:qkz11mEZP
>>249
それに触れたらサターンのメモカ、もっと行けば天の声とかまで遡る事に
252名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 12:48:38.96 ID:CfR7VPY30
>>251
64のセーブのパック?的なのもなかなかひどかった

まあ、ゲームの専用メモリーなんて記憶媒体としてはみんな失敗って言っていいだろ
他の機器には使えないんだし
253名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 12:59:24.46 ID:daVlUm7T0
PSのメモリーカードは何故か売れてたような覚えがある
安かったからかね
254名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 13:17:08.68 ID:qkz11mEZP
>>253
容量の割に安くはないよ
ただ単に一人勝ちしてたから売れてただけかと
255名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 15:07:44.18 ID:5tVZMGbE0
PSがまだ30000円位だった時
メモカ無しでも一応遊べるよな、な、な
とおもちゃ屋のバイトを困らせた思い出
(電源落とすと消えるとわかって速攻購入)
後カラットとかいうメーカーの互換メモカがゴミ杉て辛かった

というか汎用じゃないのはメディアと呼んで良いのか
ジョイスティックみたいなもんでないの
256名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 17:18:05.10 ID:ORMv9n8bi
>>252
専用機器を「他で使えないから」という理由で失敗扱いしても意味ないでしょう、
汎用にするつもりで出したのに広まらなかった、というのが失敗。
257名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 17:47:15.90 ID:MlTY/oDX0
当時の専用機器は汎用品がなかったから出さざる得なかったんだよな
汎用品のSDが普及した今に出した専用品は失敗品とは状況が違う
そしてVITAメモカはぼったくり原価激安低性能なので利率は半端なく、失敗とはいえないw
258名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 17:54:07.50 ID:N1SiOhyfO
>>172
Hi8は成功の部類だろ。ライバルがVHS-Cだったんだぜ?
259名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 18:03:24.58 ID:cOpqJ0TlO
MD MO メモリースティック
260名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 18:54:58.11 ID:P0RuSZfc0
MDLP
261名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 19:04:44.52 ID:IH1MS97z0
WiiU専用ディスク
262名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:25:33.15 ID:Kh3d0bbj0
豆知識。

マクロスの起動ディスクは、MO。
263名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:27:49.49 ID:CfR7VPY30
>>256
ああ、俺が間違えてたわ
>>257
あれは
作りの悪かったり、速度の違うサード製のいい加減なメモリーのせいで機体毎に読み書きの差が出ないように。って理由あっての専用メモリーじゃんwwww
3DSはメモリーカードによってセーブ時間が伸びたり縮んだりするじゃん。VITAのメモリーカードはそれを防ぐためでもあるんだよ
264名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:31:07.55 ID:MT4QHtSs0
日立の、ivポケットだろ。これ以上の失敗があるか?
これに比べりゃUMDもBDも普及しただろ
265名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:52:46.13 ID:5tVZMGbE0
ivポケットもなあ
発表された時は結構参入メーカーが居たのに気がついたらioとマクセルだけだったという
シャープやパイオニアなんて参入メーカーだったくせにしれっと独自カートリッジ

というかBDなんて失敗!って連中こそコレを使ってみて欲しい
266名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:59:11.51 ID:MlTY/oDX0
>>263
防ぐためにクラス4以下の速度の安物メモカをクラス10以上の値段で出してるんですよね
267名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 22:13:00.51 ID:IYm4wUIN0
BDはソフト価格が高いから売れない
プレイヤー持ってる人すら、BDの良さを知らないまま安いDVD買ってるわ
268名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 22:17:12.50 ID:EYemvd3Z0
>>266
専用品だからコストがかかるのは当たり前だろ?
269名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 22:29:16.26 ID:Srzho6LQ0
物によっては低速になるというのを防ぐために、均一に低速な専用品を用意する?
270名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 22:33:56.28 ID:5kFXspef0
>>267
ハリウッド映画なんか2000円未満(1500円とか)で買えるのも多いのに勿体ないな
271名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 22:34:56.57 ID:CfR7VPY30
>>264
あれ?差し替え可能なカセット型HDDだっけ?
レコーダーに使われてたやつ
>>266
解析防止だのコピー防止だの色々あるだろ
専用品だから高いのは仕方がない
諦めてるわ
>>269
VITAのゲームカードとメモリーカードはほぼ同速
272名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 23:18:35.03 ID:MlTY/oDX0
>>271
やっぱりソニーって低技術だったんだね
任天堂は汎用SD使いつつコピーも解析も防いでるのに
273隆64 ◆FO2yEcWrcE :2013/08/15(木) 23:47:14.24 ID:5XXQC2s70
274名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 23:51:12.27 ID:+QKmdrdJ0
なんにしろ天下を取ったメディアの拡大期に出してしまったやつだろうな。
275名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:23:46.29 ID:MyXJIxit0
バックアップがしたいというユーザーの利便性を完全に無視するのがさすが任天堂だよな
276名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:36:52.38 ID:tflSHwY80
メモリースティックは糞


評価できるのはあの形、一片に長いから指でつまみやすい
277名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:52:49.16 ID:g8kt05vr0
大成功の部類は石とか紙とかは別にするとコンパクトカセット(カセットテープ)だよな。
未だに使われているし、こいつ。
278名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:55:12.49 ID:1yyy/pAzO
>>267
情弱乙w
BD2層50Gが一枚あたり200円くらいで買えるようになったからね
録画メディアは完全にBDが主流。何せ一枚で下手すりゃ連ドラ全話入っちまうんだもん
今時録画用にかさばるDVDなんか買ってる奴いない
279名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:57:43.93 ID:JRwwWD0Z0
BDも10年後どうなるのかわからんからなー
昔焼いたCD-Rの何分の一かはスケスケになって読めなくなってるわ。
280名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:57:49.98 ID:OqsFRRq70
>>275
その点vitaは凄いよな
バックアップしたければ課金しろ
守銭奴じゃなきゃこんな発想できないわー
281名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:00:40.58 ID:HpeZFL2F0
>>278
そもそもディスクに焼く人が少数派だと思う
大半はHDD録画、観たら消しではないかと思う
282名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:05:10.40 ID:1yyy/pAzO
>>279
それは傷や腐食で読み込めなくなったってやつやね
BDは強いコーティングだから大丈夫だそうよ。その代わりにDVDみたいに研磨はできないが
283名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:13:25.81 ID:MyXJIxit0
>>280
バックアップすら許さぬの任天堂はなんて言うんだろう
284名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:17:11.51 ID:Tu/Qf9a50
>>278
いや、記録メディアじゃなくてセルビデオのことだろ
285名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:21:46.12 ID:OqsFRRq70
>>283
バックアップは利便性に起因しないって考えだろうね
特定のゲームのみ最新保存データ以外使用不可って仕様を無理矢理叩きたい連中が言い始めたことだし
286名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:30:23.73 ID:RHe6Rq3+O
BDは映像の他にゲームの需要もあるしなぁ
PS4、箱1でさらに伸びるでしょ

UMDもゲームで3億枚くらい売ってるけど、
失敗になっちゃうの?
287名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:30:34.88 ID:MyXJIxit0
>>285
へぇデータをバックアップしたいという当たり前の要求を無理やり叩きたい連中が言い始めた事だと思ってるんだ
いつまでたっても任天堂が時代遅れのシステムしか構築出来ない理由がよくわかるね
288名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:37:12.38 ID:OqsFRRq70
>>287
ところでユーザーがバックアップを要望してる3DSのソフトって何?
最新保存データしか有効じゃないソフトのどうぶつの森ではアイテム増殖とか利便性じゃなくゲーム性を損なう要素のが大きいし
気にするなら毎回ゲーム終了後バックアップ取り直すよね
289名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:39:10.06 ID:MyXJIxit0
>>288
天変地異が起きてもセーブデータが消えない事が保証されているソフト以外の
コンピュータープログラム全て。
290名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:41:56.58 ID:OqsFRRq70
>>289
で、そのソフト名は?まさか知らずに叩いちゃったの?w
291名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:45:03.23 ID:FTr6+IenO
>>1
GD-ROM
292名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:45:43.40 ID:L6AkSbTh0
そもそも利便性考えたら既にハードとソフトを買ったユーザーから
更に金を搾り取ろうなんて糞企業しか思いつかない悪の仕業
293名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:45:50.16 ID:MyXJIxit0
>>290
どこから叩くという話が出てきたの?
そうやってレッテル張りして話ズラしてこうとしてるでしょ
294名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:46:26.75 ID:mK5OzviL0
64DD
295名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:46:42.03 ID:YSCA7EKh0
間違いなくVITA用のメモステ
296名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:46:44.32 ID:FREUNhdd0
BDは、当初の想定からしたら大失敗なんだろう、、。
297名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:47:47.98 ID:MyXJIxit0
今の時代にデータのバックアップを一切許しませんなんて時代遅れの糞企業の名にぴったりだよな
298名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:50:08.48 ID:OqsFRRq70
>>293
で、バックアップをユーザーが望んでるっていうソフト名は?
まさかゲーム性を損なう行為を助長することが利便性って言わないよね?
299名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:51:49.05 ID:L6AkSbTh0
>>297
金を払わないとバックアップ一切させないVITAの悪口はそこまでだ
300名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:52:41.75 ID:MyXJIxit0
>>298
「天変地異が起きてもセーブデータが消えない事が保証されているソフト以外の
コンピュータープログラム全て。」と言ってるのが見えないらしい
301名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:53:10.42 ID:MyXJIxit0
>>299
金を払ってもバックアップ一切出来ない3DSを馬鹿にするのはもっとやれ
302名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:53:24.41 ID:OqsFRRq70
>>300
具体的なソフト名わからないの?w
303名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:54:20.70 ID:MyXJIxit0
>>302
なんで「〜のソフト全て」と言っているのに具体的なソフト名が分からないの?
304名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:54:21.03 ID:L6AkSbTh0
>>301
え?3DSってバックアップ出来るんだけど知らないの?
305名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:55:49.15 ID:MyXJIxit0
>>304
任天堂の言うバックアップの定義から知らない
なにせ任天堂は本体紐付けでもアカウントと言い張る会社だからね
306名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:56:43.66 ID:YSCA7EKh0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/savedatabackup/
限定だがな、きっちりバックアップ機能はあるぞ
307名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:57:28.86 ID:MyXJIxit0
また任天堂の劣化機能か
308名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:58:59.66 ID:YSCA7EKh0
>>307
まぁ劣化劣化でも喜んでベヨ劣化買ってた連中がそれ言っても説得力が無いよねw
さっきどっかのゴキ印象操作スレで話してたのを思い出したわw
309名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:00:41.35 ID:L6AkSbTh0
自分の思ってるバックアップと違うからバックアップじゃないww

夜中に笑かすなよ
310名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:01:45.85 ID:MyXJIxit0
任天堂がこの劣化をバックアップですって堂々と見せた時は思う存分笑わせてもらいましたよ
311名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:03:41.72 ID:OqsFRRq70
笑ったのはPSWの連中だけじゃないかなw
本体紐付けなら個人情報お漏らしされる心配もないしね
312名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:04:32.19 ID:MyXJIxit0
やっぱり任天堂はこの仕様で満足してるんだね
そりゃお粗末なシステムばかり作る訳だ
313名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:04:52.47 ID:mK5OzviL0
>>306
最大30個までて・・・
なんだそれ
314名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:06:49.22 ID:MyXJIxit0
30個というか、これで満足している任天堂は
何故バックアップが必要なのかを考えてないだろ
ストレージは壊れるからバックアップするという基本から分かってない
315名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:06:50.33 ID:IrlriOK20
つか、フリープレイにバックアップや自動アップデートがついて年5000円だし。
たまにベスト盤買うような奴なら余裕で元が取れるけど。

>>299
USBケーブルとPCかPS3があればできなかったっけ。
316名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:09:30.28 ID:L6AkSbTh0
まあユーザーの利便性を考えて既存メディアを採用し
個人情報保護の観点からみたら最適解だろうね。
利便性を無視しユーザーに独自規格の安物をボッタクリで売り付けた上に
バックアップしたけりゃ更に金払えとか
流石ユーザーを犬呼ばわりするメーカーだよな
317節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/08/16(金) 02:10:00.01 ID:3duMQjtD0
パルテナのバックアップ取っておくかーと思ったら出来ないじゃないか(激怒)
318名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:11:53.74 ID:mK5OzviL0
>>317
そうなのか?
くそだな
319名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:12:00.33 ID:MyXJIxit0
vitaなんぞ持ってもないからどうでもいいが
これはバックアップにならんのか

【バックアップからリストアまで】PS Vitaメモリーカード引っ越し手順完全解説
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72476/
320名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:25:39.67 ID:amnOtRLu0
メモリースティックの切り捨てっぷりは凄かった
もともとPSP以外使い道無かったけど、ゲーム機すら潰されるとは思わなかった
321名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:46:08.45 ID:VKZwGH6F0
ソニーのTVの録画用メディアにもなってるぞ
322名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 02:47:10.55 ID:pehG5/hr0
ブェータ
323名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 03:01:40.75 ID:OqsFRRq70
そういえばM2っていうメモリースティック マイクロもあったなw
324名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 03:02:47.30 ID:h+G2tBsY0
WiiU独自規格ディスク
325名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 03:05:18.23 ID:amnOtRLu0
>>323
あー思い出した
PSPGOで使えるメモカだったよな
買おうと思ってたけど、GOの内蔵用量で足りてしまった
今となっては買わなくて正解だったと思ってるw
326名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 03:09:46.41 ID:OqsFRRq70
>>325
そうそう
M2の爆死確定してからソニー家電がSDに対応しはじめ、ソニーブランドのSDカードを発売するようになった
ほとんどの人がこれ知らないっていうんだよねw
327名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 05:51:11.99 ID:940o+lBD0
328名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 06:48:53.53 ID:YpU3I8zM0
デジタルマイクロテープ
http://www.sony.jp/cat/products/NTC-60_NTC-90_NTC-120/

MD DATA2
http://www.sony.jp/cat/products/MMD-650A/
MDビデオカメラもあったっけ

MICROMVカセット
http://www.sony.jp/cat/lineup/category/micromv-casette.html
まだ売ってるようだ
329名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 07:18:18.43 ID:zRNNmC2t0
Vitaメモリーカードの大失敗はゴキブリも認めざるを得ないだろ
330名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 07:32:33.41 ID:lW/UTicg0
失敗したものなんて数が多すぎて挙げてもキリがないだろうに
むしろ成功したものをあげるほうが簡単ではないか

映像ソフト系ならVHS、LD、DVD、BD
ビデオカメラ系なら8mm/Hi8 DV
PC記録媒体系なら、TAPE、FD、MO、CD/DVD-R

はっきりと成功したといえるのはこれくらいかと思う
331名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 08:13:32.86 ID:Os/M2i+q0
ああmicroMVあったなあ
PS2とvaioと平面ブラウン管が売れたもんで節税の為かと思ってた
332名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 08:19:07.75 ID:/om9DU4U0
>>1
記録メディアって、再生専用メディアと区別する呼称だと思うんだけどな…
BDならBD-Rとかさ

>>330
PC記録系ならSDも含むでしょ、>>1のソニーの関与した系列で言うと
失敗メディアはメモリスティック、メモリスティックPROって事になるなw
マジックゲートとか著作権保護の仕組みついてるのにVITAちゃん不採用とか
333名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 08:25:28.70 ID:/om9DU4U0
>>326
ガラケーSO903iはメモリスティックミニとminiSD(microじゃない)の
両実装だったんだけど、ガラケーサイトでコンテンツダウンロード
しようとすると、SDじゃないと暗号化形式が対応していません
って警告でて笑ったなあ…

着せ替えケータイ対応とかいいつつ、ソニー独自の着せ替えで
色々なサイトで配布されてる奴は使えなかったし
公式で配布しているのはどれもこれもDQN臭いデザインの上に
中学生のプリクラ素材みたいなクオリティだった…

まあ投売りで機種変したんですけどね…投売りになるわけだと思いつつw
334名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 08:51:04.98 ID:k2dzO6Kk0
ガキは知識がないな
DCC
HD DVD
この二つが双璧だろう
335名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 09:03:36.06 ID:ZFJY2eSQ0
WiiU専用の独自光学ディスクも失敗だな
336名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 09:10:00.45 ID:Uri5BxWcO
>>334
DCCはカーステレオで割と売れたんだけどなあ
まあ結局カセットテープのアッパーコンパチでしかなかったからなあ
337名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 09:13:55.54 ID:Xb8jODmb0
クイックディスク
スーパーディスク
MDデータ
3インチ コンパクトフロッピーディスク
338名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 09:15:39.11 ID:k2dzO6Kk0
>>336
3年であっさりパナがMDデッキだして壮大に黒歴史にしてくれたってところが
加点大
まあもとから捨て規格のだめもとだったから
致し方ないが

死ぬほどみっともないことしまくって壮絶にFUDの嵐をふりまいた
HD DVDもまた味わい深い断末魔
中華ディスクでぶいぶい言わすぜとかいって
消えていきました
339名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 11:30:19.23 ID:sWRgI3cm0
UMDはナ何に負けたってこともないしかなり早い段階でPSP専用に絞った気がするが
340名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 11:58:49.09 ID:lsqVIjEk0
任天堂・MS連合による正しい歴史では、BDが失敗メディア、HDDVDが成功メディアってことに決まったから
341名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:00:10.78 ID:xoDBjR8D0
>>340
WiiU カスタムBD
箱1 BD
なんだが。
342名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:01:41.79 ID:gskPyyqAP
すげえ、UMDにかこつけてPSPまで失敗扱いしてるチョン天ピッグがいるw
343名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:09:57.12 ID:xoDBjR8D0
つか、BD・UMD・LDよりヤバイ失敗になったメディアってまさに星の数ほどある気がするんだが。
LDは一時期「カラオケといえばLD、LDと言えばカラオケ」って時代もあった。
BDは何だかんだで「大容量の光学ディスク」としてはそこそこ定着が始まっているように思える面もある。
UMDは実質PSP専用だけど、世界中にPSPがばらまかれた数を考えれば決して無視できる数じゃない。

こいつらよりヤバイことになったメディアなんて幾らでもあるように思える。
344名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:11:19.19 ID:8M4bTjv80
ブルーレーはXOでたらすごいんじゃないの
映画会社が浮き足立ってるよかんw
345名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:13:00.22 ID:6uZ44Q8R0
MSだろ。SDカードにボロ負けしたんだから。
346名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:15:08.68 ID:UfK6Z2aV0
UMDは結局映画とか全く利用されなかったなw
久多良木の大失敗UMD
347名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 12:15:28.64 ID:9OlUfuqx0
UMDは映像や音楽の標準メディアになると久多良木さんは夢見てたはずなんだがなぁ
348名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 13:37:56.79 ID:8TYqCI710
エロ需要を見込んでそっち方面に売り込みをかけるも
結局汎用プレイヤーが出ないからPSP専用でしかなく
ろくに受注取れずに終了しちまったな
349名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 15:02:47.00 ID:99R3QIUh0
>>317
パルテナDL版出てないじゃん
350名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 16:02:23.28 ID:qu4jpt4P0
そもそもDL版ってSD丸ごとバックアップとりゃいいだけなのにあのツールいるか?
普通に.sav入れ替えとかで動くぞ。
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/08/16(金) 18:43:53.23 ID:WgzbeSx+P
糞vitaカードだな
352名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 18:52:10.39 ID:CythW/o2i
MD発表時にもうパナが参入するって言ってたからDCCはまあ...
あの時やDVDの規格統一とかメーカーも物分かりが良くなったなあ、
と思ってたらDVD+-R/RAMとかトンチキな事をやって挙句にHD DVDだもん
353名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 20:40:09.80 ID:tflSHwY80
XDとは何だったのか・・・・
354名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 21:23:55.48 ID:pKI4F/XeP
規格なんて作ってなんぼなんだが
標準しか作りませんとか自分で新規格作れませんって言ってるだけだろ
355名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 21:48:51.85 ID:Os/M2i+q0
新規格ならいいってもんでもないんじゃないの


シャープ、独自HDD「SHDD」搭載のBDレコーダ上位機
−カートリッジHDDで内蔵HDD相当の使用感を
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120417_526914.html
356名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 23:19:26.90 ID:z8mV5A9W0
正直、ここで名前挙がるメディアなんてのは、どれもまだ成功してる方だ
357名無しさん必死だな
>>345
MSは中身がSDとほぼ同じものを数倍の値段で
ある程度信者に売りつけることに成功したのだから
ソニー的にはあまり大きい失敗ではない
結局SDを採用してないというだけで最後はハード自体が
売れなくなったけどそれはまた別の話