Uの101体験版をやってみたΨ( ̄w ̄)Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ
最初のステージの最初のボス?らしきところで止めた Ψ( ̄w ̄)Ψ
なんつーか・・・・ないわ
これって、小学生向け?
ベタ塗りの絵本みたいな描写だしチープな操作性と世代遅れのアクションゲー。
あまりソフト叩きはしない主義だがこれって所謂信者と呼ばれる方々はどう評価するんだろうか・・・。
まぁ、推奨年齢外れた俺が批評するのはそもそも間違いかもしれんけども。
2名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:27:14.39 ID:C7x1ARV+0
死ね
3名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:28:17.15 ID:bdru4ce9O
そうだな中学生にはちょっときついな
4名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:28:20.68 ID:sjuNk/cH0
ついに神谷叩き始めた
5名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:28:39.18 ID:S9ZFxQ++P
語尾が
けども
で終わるやつ
6善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:29:19.38 ID:fX3Rny4S0
>>4
神谷って誰?これの監督? Ψ( ̄w ̄)Ψ
7名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:30:20.48 ID:oHh7aZuq0
マジで言ってんの?
ゲハに居て?
8善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:30:39.96 ID:fX3Rny4S0
>>7
知る必要あるん? Ψ( ̄w ̄)Ψ
9名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:30:42.86 ID:dp1ufF160
最近の絵本は凄いな
10名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:31:20.59 ID:EcNuexN3T
見た目から小学生向けだろ
ダイレクトで力入れて宣伝したのは大人にも売りたいからなんだろうけど
ミスマッチだよね
11名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:31:56.62 ID:HXbyyPUJ0
いきなり信者とか言って予防線張るなよ
12善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:33:07.60 ID:fX3Rny4S0
>>11

予防線ってなに? Ψ( ̄w ̄)Ψ
13名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:33:10.69 ID:oHh7aZuq0
>8
無いけど好きなゲームに誰が関わったとかちょっとでも興味出ないん?
一度ググって見ると良いよ
絶対やったことあるゲームに関わってるから
そして101もその遺伝子を受け継いでると思ったわ
14善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:33:42.70 ID:fX3Rny4S0
>>13
そうだね。ちと見てくるわ Ψ( ̄w ̄)Ψ
15名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:34:50.47 ID:dtQN1Mdj0
ちゃんとチュートリアルあったなら印象変わったかも知れんがあんま面白くないな
倉庫入ったとこでだるくなってやめて消したわ
16名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:35:54.90 ID:DapK/gJzO
いい加減相手するなよ
17名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:36:42.35 ID:C7x1ARV+0
いいから死ね
18善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:39:24.33 ID:fX3Rny4S0
なんか神谷ってのはクリエーターなのね
Ψ( ̄w ̄)Ψ
バイオにデビルメイクライは結構遊んでるよ。
19名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:40:48.71 ID:C5on6o0l0
これまでのあらすじ

Ψ( ̄w ̄)Ψ「任天堂ユーザーはソフトを持ってない」

普通の人「なんで持ってないなんてわかるの?」

Ψ( ̄w ̄)Ψ「証拠をアップしなかったから」

普通の人「持ってる証明をしなかっただけであって、それをもって持ってない証明にはならないよね」

Ψ( ̄w ̄)Ψ「ゲハのルールだから」

別のゴキ「アップしろよ」

普通の人「別にいいよ」→アップ

Ψ( ̄w ̄)Ψ「あーあ、アップしちゃったね、俺の勝ちー」

普通の人「頭大丈夫?というか、ゲハのローカルルールにそんなこと書いてないんだけど」

Ψ( ̄w ̄)Ψ逃走
20善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:41:49.61 ID:fX3Rny4S0
これを所謂信者はやるのかね?
まぁ、なにをやろうと自由だけどさ Ψ( ̄w ̄)Ψ

今後もこの調子なのかな?
ピクミン面白かったからUの今後に期待してたのに・・・。
21善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:42:47.72 ID:fX3Rny4S0
また俺の熱狂的な追っかけが来たようだ(笑)
Ψ( ̄w ̄)Ψ
22名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:46:34.69 ID:1z74MooY0
そいや前に恥wiiとかいう糞コテがいたな
いつからいなくなったのかは忘れたけど
23名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:46:38.71 ID:oHh7aZuq0
>20
やるね
こういうアホなノリのゲームも嫌いじゃないし、どっちかと言うと好きだからな
むしろもっと頓珍漢なゲームが欲しいぐらいだわ
PS1時代はそういうの本当に多くて好きだったんだけど
24名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:49:44.96 ID:BXqCs/+G0
>>19
貼り乙
25名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:50:21.66 ID:1z74MooY0
箱1にはデッドライジングがあるな
こういう売れないけどラインナップに必要なゲームこそファーストが金払って作らせるべきなんだよな
任天堂やマイクロソフトは分かってるみたいだけどSCEはそういうの理解してなさそう
26善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:51:06.06 ID:fX3Rny4S0
>>23
好きでやるのが一番 Ψ( ̄w ̄)Ψ
やらないのにネタにする奴もいるが。
27名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:53:00.59 ID:P/kg9OrS0
この人の推奨年齢に見あったゲームってとうき伝なんだって(笑)
28善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:54:17.01 ID:fX3Rny4S0
ソニーは如何せん総合家電屋で金融までやってるから最近はゲーム部門は趣味でやってるんじゃないかと思うようになってきたわ Ψ( ̄w ̄)Ψ
29名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:55:59.19 ID:pq24wW4fP
このスレ意味わかんねえと思ったら糞コテ透明NGしてたからかw
30善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 02:56:51.38 ID:fX3Rny4S0
そう言いながらしっかり書き込みするんだな(笑)
Ψ( ̄w ̄)Ψ
31名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:56:53.57 ID:G9Xe3lnt0
>>25
またSCE叩き前提で意味不明なこと言い始めた…
こんなカスゲー必要とするプラットフォームなんかねえよアホ豚
32善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 03:01:02.32 ID:fX3Rny4S0
ゲームの話に戻すけど
今時の子供達ってこんなアメコミ的主人公で且つつかみ所のない世界観のゲームって好き好んでやるかな? Ψ( ̄w ̄)Ψ

いったいどの層を狙ったんだろ?
33名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:01:33.10 ID:C7x1ARV+0
死ね
34名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:03:28.25 ID:M5yBFAJb0
体験版のボスも倒せないヘタレゲーマーか。
35善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 03:04:33.40 ID:fX3Rny4S0
ヘタレではあるけどなんか、つまらんかったからなぁ Ψ( ̄w ̄)Ψ
36名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:06:05.32 ID:oHh7aZuq0
>26
でしょ?
101は体験版だし、コレで要らねぇって思うのも自由だと思うんだよな、俺は
ただ、まだ本筋にも踏み込んでない状況で、糞だ!誰が買うんだこんなゲームww
ってスレ立てるのはちょっとどうかと思わん?
そういうのは俺みたいな買う奴が実際買ってやって評価をくだすんだよ
無闇に持ち上げたりしないし、糞だったら糞って言ってやるよ
37名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:07:51.85 ID:oHh7aZuq0
>32
外人とか好きそうじゃない?
子供はどうなんだろうね
38名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:08:23.44 ID:XGmKMay70
いい年した奴が持ち上げるのは違和感ある。ニシくんは少年の心持ってるんだろうな
39名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:08:50.87 ID:UtLUh8nK0
>>19
GJ
40名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:10:51.42 ID:oHh7aZuq0
童心に戻れるって言う意味ならそうかも知れんな
洋ゲーもsteamでやったりラスアスもやって凄いゲームだって思ったけど
こういうゲームも好きなんだよ
41名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:12:38.72 ID:P/kg9OrS0
いい年したおっさんがとうき伝スレ乱立させて持上げてたのも凄い違和感あったね(笑)
42名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:15:43.55 ID:i0TMaXow0
>>19
普通の人じゃなくて任豚だろ

あいつらゲームやってないのは既にげはじゃ有名出しそんなこと知らんとかアフィブログから湧いてきた新参か?w
43名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:20:14.85 ID:P/kg9OrS0
ビジュアルが子供向けとか以前に、俺やったけどコレ面白くなかったってゲハで
吹聴してるおっさんが一番子供っぽいよね(笑)
44名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:20:24.52 ID:M5yBFAJb0
>>35
つまらんのは個人の感覚だから、いくら言ってもいいけど。
操作できてない段階で操作感語るのはちがくね。
難しすぎるって批判なら分かるけど。

実際、操作はかなり練り込まれてる。
操作把握したら体験版だけでもかなり凝った戦い方ができたし。
45善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 03:25:58.26 ID:fX3Rny4S0
>>44
入力がシンプルすぎないか? Ψ( ̄w ̄)Ψ
そしてキャラの動きが速すぎて連打ゲーの香も漂ってたけど体験版進めれば戦略性とかもあるん?
46善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/08/11(日) 03:27:23.36 ID:fX3Rny4S0
>>36
製品版で判断ということだな Ψ( ̄w ̄)Ψ
47名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:32:46.15 ID:RBgDWzBG0
神谷も三上ももう老害だろ
48名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:33:27.83 ID:dp1ufF160
これからは小林の時代
49名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:40:29.17 ID:A/xPLSDU0
連打ゲーとか・・・そりゃクリアできなくて当然だな
50名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:46:35.87 ID:6RqVHF1I0
>>1
パンツ見て喜んでる君みたいなお子様には向いてないかも
51名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:48:55.33 ID:M5yBFAJb0
>>45
武器を複数出せるから、時間差攻撃とかできる。

剣仕掛けたとこに銃で敵はじくとか。
敵のパターン崩したとこに別の武器ぶちこむとか。仲間武器に戦闘任せて、自分は仕掛け起動優先したり。
各武器に複数の機能がある。剣なら攻撃の他にビーム反射、仕掛け切断。
人数配分で攻撃範囲や威力が変わる。ハマったときは瞬殺できる。

ガードもタイミングでいろんな使い方ができる。

ガードで戦車転ばして仲間武器で連続攻撃させつつ、自分は雑魚掃除しながらもう一台を牽制とか。

難しくないよ。
最初は偶然できて、感覚つかんだらいろいろ応用できる。
52名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:54:51.36 ID:MJqKJeZmP
どうせこれも7.8時間でクリアなんだろ
53名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:55:05.31 ID:aeu4ppzR0
本スレ見ても1周目はチュートリアルで2周目からが本番って言われてるね
操作に慣れたらかなり面白くなるからもうちょっとやってみたら?
54名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:55:38.23 ID:MJqKJeZmP
もうアクション自体おわこん
そんなコスパの悪いもん買う奴はいない
55名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:35:39.59 ID:tMiNMRyi0
どうせ難しくて投げたライトゲーマーだろ
56名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:43:22.31 ID:MJPLE7190
>>19
そのスレ見てたけど普通の人って奴が頭おかしかったぞw
57名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:04:39.51 ID:15tPOLBA0
このスレで興味引かれてDLしてみたw
俺もへったくそなんで、コンティニュー5回くらいでやっと最後まで行って参加賞だったが

とりあえず思ったのは、見づらい
Wiiウェアでも似たような感じで仲間をつないで戦うやつがあったけど
あっちのが見やすかったかな

敵雑魚多いとちまちましてて何がどうなってんのかわからん
58名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:05:35.13 ID:15tPOLBA0
絵的には綺麗
59名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:06:13.20 ID:EQ6BAc3tP
プラチナゲーはドヤグラ自慢のためにプレイしにくくするゲームが多いですからね
そこを受け入れられる人間じゃないと遊べませんよ
60名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:08:22.67 ID:15tPOLBA0
あと、ダイヤル回して操作するやつ、反応悪くね?
室内の番号合わせのダイヤルはわりと反応よかったけど
見た目同じダイヤルなのに、それ以外のダイヤルは、スティック回しても反応無かったりして
よくわからん
61名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:15:45.05 ID:15tPOLBA0
操作は憶えることが多くてけっこう複雑
ヘルプ的なものは色々用意されてるけど
これちびっこは何していいかわからんくなりそうだなあ
62名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:16:21.54 ID:batJPilD0
チュートリアルは今回入れてないから
余計わかりづらかったかもね
63名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:22:22.10 ID:15tPOLBA0
一応色んな操作が順番に出てくるのはチュートリアル的だったけど
製品板はもっとチュートリアルっぽいのが入ってるんだ?
64名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:25:50.40 ID:batJPilD0
本編ではもっとわかりやすく入れてるらしいよ
65名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:44:44.20 ID:+j1HttAO0
「なにこれ…小学生向け?ないわー」

まるっきり中二病で笑った。
お大事に。お薬ありませんので。
66名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:54:00.02 ID:EQ6BAc3tP
中二病否定してたらゼノ新作遊べませんよ
67名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:06:11.96 ID:15tPOLBA0
>>66
アホか君は
別にこのコテみたいな人物を使って遊ぶわけじゃないだろ
68名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:09:01.02 ID:EQ6BAc3tP
なら中二かどうかなんて関係ないじゃないですか
69名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:14:31.00 ID:15tPOLBA0
は?
意味不明
君頭大丈夫か?
つーか中2病って何か知ってる?とりあえずググっとけば?
70名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:14:52.64 ID:FDUyLp2ZP
>>1
お前の立てるスレはじめて覗いたけど、善意の両機種持ちとか言う割に一方的なイメージで叩くんだな
どうせクソコテと思ってたがその通りだったか
71名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:17:56.37 ID:/Rcf3nXO0
>>70
Vitaは何でも褒めてWiiUは何でもディスるステマ業者だから次からNGに入れた方がいいよ
幸いこいつが立てるスレは変な顔文字付けるから分かりやすいし
72名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:18:23.29 ID:EQ6BAc3tP
だとしたら自分の中で許される中2とそうでないものと勝手に分けてるだけですな
都合のいい中2ですこと
73名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:18:24.35 ID:O/MVtbdr0
中ニって本来的な使い方では
「なにこれ…小学生向け?ないわー」って奴を馬鹿にしてる側を指すんじゃないの?
74名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:18:29.10 ID:FDUyLp2ZP
>>69
本来の中二病は無理に背伸びして子供向け等を叩くバカガキの事なんだよな
「ジャンプなんて幼稚だよなw」と言ってヤンジャンに軟着陸するとかな
ゲームでいえばカミナンデス作品や洋ゲーが大人のゲーム!と有り難がって他を幼稚と叩いたりな
最近は邪気眼が中二病になっちまったが
75名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:31:14.21 ID:/y//ozcJ0
>>70
わざわざAAに触角付けてるんだから察そうぜ
76名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:42:13.00 ID:FDUyLp2ZP
>>75
察して今まで無視してたけど101体験版やってなくてたまたまここが目に入ってな・・・
77名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:42:21.68 ID:15tPOLBA0
>>72
素で言ってんの?
マジで、落ち着いて、よーく考えた方がいいよ?
78名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:48:10.48 ID:EQ6BAc3tP
>>77
あなたもこのゲーム否定してるじゃないですか 中二ですね
79名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:52:03.98 ID:15tPOLBA0
>>78
だから、落ち着けって・・
俺を攻撃しても君にとって一文の得にもならん
とりあえずググれ
80名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:52:04.39 ID:uS32qDQO0
豚「批判したら敵だ!」

一般人「これが宗教か…」
81名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:52:47.61 ID:15tPOLBA0
え?
俺も敵だったんだね()
82名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:01:37.29 ID:15tPOLBA0
まあ悪いと思った点を中心に書いたが
もっとうまく操作したいとか思わせられる面もあり
けっこう面白いんじゃないかと思うよ
83名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:26:41.08 ID:hL5fwX/Y0
あんなゲーム、たとえ体験版でもプレイできた>>1を評価する
俺はプレイしようとも思わなかった

映像を見る限り
ピクミンの派生って感じだね
対象は欧米の8歳以下ぐらいかと
84名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:39:49.01 ID:vRosBg8G0
84 善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ sage 2013/07/09(火) 01:42:26.71 ID:SFMhK4Rz0
俺買ってクリアまではやらなくったが出来は悪くなかったけどね Ψ( ̄w ̄)Ψ
ゾンビの雰囲気出てたし。

1 名無しさん必死だな 2013/07/09(火) 15:41:55.16 ID:SFMhK4Rz0
ソニーのお漏らし→
任豚「ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ワシを誰やとおもとんじゃ任豚様やぞコラアアアアアアアアアアあああああアアアアアアアアア
ぶっ殺すぞあああああああああああああああああああああああああああああああ」


何故なのか
85名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:15:20.60 ID:akrwv0NA0
メッチャ楽しいんだけど
早く製品版ほしい
86名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:05:25.86 ID:aZRSrCi7O
ただキャラがコミカルなだけでゲーム自体は大神やベヨネッタの派生なんだよな
今回もノーマルクリアでハードモードが出てきて序盤から心折られる羽目になるのかとワクワクしてる
87名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:08:34.46 ID:ufL2pUWA0
とりあえず一生王道の良さなんかわからないだろうな
88名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:42:15.10 ID:+uULnw4v0
操作憶えることが多い。
むしろ、キッズには向かない。
89名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:53:51.23 ID:1qLb2xRpP
操作がよく分からん
90名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:00:20.13 ID:VtR1VXaP0
所謂信者というかどこも絶賛一色だよ
批判してるのは>>1だけ
91名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:16:12.53 ID:kef/HRrM0
やってみたけどとても満足
製品版買う必要ないくらいいいできの体験版
回数が15回制限だけど3回くらいしかやらないだろうから問題ない
92名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:48:41.00 ID:DNL4GeQH0
>>32
本当にアメコミって思った?
俺は戦隊もののヒーローだと思ったが
凄い日本的なベタなやつ
93名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:54:12.31 ID:52sRLhS10
>>19
この糞コテ、本物の知障だな
94名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:58:32.76 ID:RnszAViC0
こいつコテ外して煽りスレ立ててたのバレたのに、全然懲りてないのね。
95名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:25:00.47 ID:4G/z7tT/0
善意とか言ってためっさ悪意あるやん
96名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:29:26.57 ID:RnszAViC0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20130709/U0ZNaEs0Unow.html

1 :名無しさん必死だな[]:2013/07/09(火) 15:41:55.16 ID:SFMhK4Rz0
ソニーのお漏らし→
任豚「ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ワシを誰やとおもとんじゃ任豚様やぞコラアアアアアアアアアアあああああアアアアアアアアア
ぶっ殺すぞあああああああああああああああああああああああああああああああ」


何故なのか


84 :善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ [sage]:2013/07/09(火) 01:42:26.71 ID:SFMhK4Rz0
俺買ってクリアまではやらなくったが出来は悪くなかったけどね Ψ( ̄w ̄)Ψ
ゾンビの雰囲気出てたし。
97名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:37:59.89 ID:on1siImF0
>>19
わろた
98名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:07:27.32 ID:15tPOLBA0
このコテ、こないだはコテ外して「任天堂信者」になってソニー煽ってたよな?
で、指摘されたら、IDがかぶってただと
99名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:49:37.50 ID:qKuOEP380
>>56
普通の人のほうは一貫した主張をしていて、ゴキブリーズの論理が異常だったという印象だったけどな
見直して確認したいから、スレか保管庫のアドレスが欲しい
100名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:01:42.52 ID:IeizHbQk0
箱やPSNなら1500円くらいのDLソフトだろうな
これをパッケで5000円以上とか、頭おかしい
101名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:03:46.52 ID:DNL4GeQH0
いまだにベヨネッタ1500にもなってないのにんな訳ない
102名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:08:33.83 ID:HMLfmKCnP
俺もやってみた。
まぁまぁだ。

ピクミンかと思ったらガチアクションだな。
しかし体験版とはいえちと簡単すぎるな。
この防御優秀すぎる。
そういう敵しか出してないのか。

あ、あとパッドでやってる奴に。
倉庫に入ったらセレクト押して視点切り替えないと仕掛けが見えないぞ。

ピクミンだったらスルーだったが、買ってもいいかなと思った。
103名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:09:48.05 ID:H1b96J4a0
>>102
製品版でベリーハードとかでそうだからそれやってろ
ノーマルでもむずいわ
104名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:12:52.19 ID:DNL4GeQH0
>>102
いや、あなたはゲーム上手い方だろう
普通の人ならノーマルでも結構死ねる
105名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:18:40.09 ID:15tPOLBA0
>>102
俺PROコンでやったけど、指示通りR押しのRスティックで見えたよ?
パッドって、Wii Uゲームパッド?
106名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:20:37.34 ID:15tPOLBA0
俺なんてヘタクソだから文鎮ガードやったらタイミング早すぎて
効果時間終わったとこで攻撃されてしまうw
あと中くらいのサイズの敵や小型の敵だと攻撃モーション見えんw
107名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:23:56.77 ID:MJPLE7190
>>99
クソコテのスレと違ったから覚えてないな
てか本人臭い
108名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:27:28.54 ID:15tPOLBA0
普通の人ってのもコテなのか?
109名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:29:42.54 ID:Sx/lnWmTO
>>98
http://hissi.org/read.php/ghard/20130712/Yzk0TFBuU0Mw.html
これの言い訳もID被りだってさw
110名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:12:04.57 ID:M5yBFAJb0
>>106
でかいテレビ欲しくなるよな。
111名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:28:45.88 ID:15tPOLBA0
でかいテレビだったら、それはそれで
全体が把握しづらくなりそうだが
112名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:33:09.18 ID:anhi3hoO0
22から42にテレビでかくしたけど小さいもんは画面変えても小さくてよくわからんで結論でたわ
113名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:36:55.88 ID:15tPOLBA0
テレビでかけりゃ普通画面から離れるしな
114名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:56:40.77 ID:PgebW0sNP
>>102
ワイプのは便利だけど
ワイプの位置を動かさせて欲しいな
たまに文字と被って文字読めない・・・(閉じてる時もパレットが干渉する関係で)
115名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:57:51.65 ID:PgebW0sNP
VJみたいに
攻撃モーション入ったらマーク出る感じでもよかったんだけどね
116名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:02:20.84 ID:qKuOEP380
>>19
うけるw
117名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:03:34.75 ID:9eEpnFte0
Ψ( ̄w ̄)Ψ
118名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:07:22.02 ID:GWOBvsQ1P
まあwiiUnkoはニンブタ専用ハードだから良いだろ
119名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:09:12.94 ID:05g2ioXy0
>>1
物足りないあなたに、おススメゲームタイトル【KNACK(ナック)】

【PR】神ゲー対決!【拡散】 コピペ#2
【KNACK(ナック)】VS【The Wonderful 101(ザ・ワンダフル ワン・オー・ワン)】

●●流暢な天才サーニーインタビュー●●
Japanスタジオのスタッフが120%の能力を使って開発したゲーム
PlayStation 公式チャンネル - PS4 クリエイターインタビュー 『KNACK(ナック)』
http://youtu.be/oIFROj7mG8U

●●神谷 英樹率いる「プラチナゲームズ チーム」の最新作●●
The Wonderful 101 予告編 - YouTube
http://youtu.be/gEs-VqYkr6M

●●販売元:ソニー・コンピュータエンタテインメントE●●
Knackは天才サーニーがPS4の性能を想定して3年かけて作った神ゲー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374304003/
●●販売元:任天堂●●
いわっちがいないTheWonderful101ダイレクトが神だった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1376058048/
120名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:09:39.65 ID:9eEpnFte0
Ψ(^0^)Ψ
121名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:11:12.83 ID:05g2ioXy0
>>119
神ゲー 【KNACK(ナック)】とPlayStation 4が実現する【新しい生活体験!】
http://youtu.be/0a5SRcL-YWo
122名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 17:26:52.29 ID:afGrvG910
ベリーイージーで最後までやったよ
ちょっと指示がわかりづらいかな?ってくらいだけど俺が解けたから問題ないんだろう
123名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:01:41.41 ID:Cp1j0omL0
これ100人のチビキャラ達が動き回るんだろうけど
それでもフレームレート60fps安定してるの?
124名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:04:22.09 ID:Y5nPdQzLP
100仲間に出来ないからわかんないけど、安定してるように見えるけどな
途中スローになるのは演出かな?
125名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:47:38.22 ID:PgebW0sNP
>>123
安定してるね
雑魚敵も入れると軽く150いってそうだから地味に凄い
チャレンジ何かコイン?とかもジャラジャラあって凄いものというものがたくさんあって驚く
マシンパワー引き出せばそのくらいは出来るのだろう
126名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:00:04.25 ID:Cp1j0omL0
>>124>>125
d
こりゃベヨ2も楽しみだね。風タクが出る頃にはU買うよ
127名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:23:18.33 ID:PxcVzoRK0
sine
128名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:35:13.55 ID:rKYlhfxTO
焼いたのに
●購入してまで
また来たか
129名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:55:57.24 ID:y6R2N6bY0
フレームレートとか技術的なことは問題ないけど
そもそも味方と敵がわかりづらいんだよ
色遣いがその辺考えてるのかどうかわからんっていうね

そういう基本的なところがなあ
こういうゴチャゴチャゲーだから何をしているのかがわからないのが致命的
130名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:02:40.11 ID:05g2ioXy0
まとまった時のアクションを楽しむ感じだと思うがどうなんだろ
131名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:48:24.55 ID:9rYwE5kxP
味方のワラワラ感はいいと思うが
敵と味方はもうちょっとハッキリ見分けられるようにして欲しいね
まあ好みがあるからオプション機能で
132名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:59:43.00 ID:lCXWUlvx0
善意の両機種持ちとか言って、SCE自体には悪意しか感じられないんだが
133名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 07:47:55.15 ID:qaOkexnI0
両機種持ちの評価を下げたのは間違いない
134名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 07:54:26.65 ID:obJNL0Vo0
本当にガッカリですよね〜
135名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 08:15:56.60 ID:9TcpKjDR0
背景と敵も、まぎらわしい
136名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:04:55.91 ID:9rYwE5kxP
レゲーと野球ゲーはフレームレートふらつくのは論外だな
137名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:10:16.02 ID:/7J3M+4s0
プリキュア見てる中年かよ
138名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:12:59.46 ID:dUz+NMfMO
60安定ではなくね?
低くても50以上出てるとは思うが
139名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:27:31.97 ID:Xv3dJyo90
おそらく一般人がやるとピクミンよりこっちのほうが評判いいと思う。
ストイックでストレスを求める人はピクミン3のほうが好きなんじゃないか?
140名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:36:36.87 ID:9rYwE5kxP
というか全然別ゲーだし
101は武器がたくさんあるアクション
ピクミンは指示を出す段取りゲー
141名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:40:53.71 ID:zxmWh37n0
売上はピクミン以下なんだろうな
142名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:44:13.66 ID:EM8R5urn0
ピクミンの名前出してるヤツってもれなくどういうゲームか分かってないよな
143名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 13:06:01.54 ID:lCXWUlvx0
操作が分からないとか言ってるやつは神谷のダイレクトみろよー

The Wonderful 101 Direct 2013.8.9 プレゼンテーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=LZHW2JvoC7k
144名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 16:06:45.96 ID:JSVD+A+G0
賛否両論あるみたいだし、ちょっくら遊んでみるかな
145名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 00:07:47.31 ID:R1623Uez0
ピクミン自体も、よくわからずにあんま関係ないゲームと比べて貶されがちだよな・・
やれやれ
146名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 07:32:49.60 ID:ZKbSoeS3P
>>138
常に二画面別に描画してるから仕方ないんでないか?
147名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 07:34:56.16 ID:EOp6Mql8P
よく考えたら地味に凄い事やってるよな
148名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 12:03:38.35 ID:zzkn/sDVP
ミッションの方、野球場で蹂躙されたわw
線引いてる余裕がないんですがw
慣れたと思ったら光線と砲弾スイッチしてくるとは…
149名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 01:15:59.71 ID:Lq2JqaUG0
>>148
A押せば直前のユナイトモーフ使えるぜ
150名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 17:42:41.87 ID:1rqAOcVJ0
しかし
U君が心配だ Ψ( ̄w ̄)Ψ
テレビゲームの雄なんだからしっかりせんといかんよ。何時までも幼稚園運動会みたいなゲームばっかだと本当にサヨウナラだ。
151名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 17:52:10.86 ID:NDeeA15N0
神谷がだれとか正直どうでもいいのは正解だと思うぞ
ゲーム自体で評価するのは当たり前だよ
152名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 22:40:14.77 ID:CzRGALYK0
幼稚園運動会ってのは無双にふさわしい言い方だね
153名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 18:05:20.12 ID:schLJm2Q0
討鬼伝はセレブの嗜み
154名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 18:07:12.56 ID:VmwnWMzc0
任天堂でも扱えない代物をサードに託そうなんて虫が良すぎるわな
155名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 18:10:20.43 ID:FV1Lncwp0
PSのライブラリはナムコが作ったとかその手の話か・・・
156名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 14:15:34.61 ID:fFE1V2TJ0
429 名前:名無しさん必死だな :2013/07/21(日) 23:53:42.54 ID:/fO5s3Fn0
20000円機が60fps
マリカ8
ニンテンドーランド
101
ベヨネッタ2
他多数

40000円機が30fps
キルゾーン
アサクリ4
Knack
driveclub
157名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 20:56:41.98 ID:B76JgVzqP
この冬に出すサードのソフトはフレームレート安定してたら良いんだけど
ちゃんと最適化してくれるだろか
158名無しさん必死だな
ベヨネッタが本命だよな