龍が如くWiiU、初日消化率1割未満で鉄砲玉に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
白菜ソース

細かい追加出荷の結果、某大作がどうやら初週100万規模で出荷されそうで一安心しております(日記)。
DL版?知らん知らん!

龍が如く1&2 HD for Wii U/セガ
消化は1割未満。まあこれ売れると思ってた人いないよね。


つーか出てたの?
2名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:48:01.32 ID:9eEpnFte0
箔がつくな
3名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:48:20.17 ID:mqdOtHMX0
知ってた。

これじわ売れありえるのかな。
4名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:48:27.58 ID:vMhANyz80
某大作ってMH4のこと?
売上目標280万本なのに初回出荷100万しかないの?
5名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:50:21.67 ID:y8D0Balq0
2はやってないから知らんけど、1は確かに面白かったよ
ついでに言えば3はやってないけど、4は面白かった。5は知らん。
6名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:50:31.45 ID:6RqVHF1I0
DQにしてもモンハンにしても焼き直しじゃ弾にならないことは誰もがわかってるのにゴキブリは必死になってモンハン出たのに、ドラクエ出たのにって繰り返す
どうしても大作が出てるのに売れないってイメージにしたくてしょうがないから
まだ完全新作のキラーソフトはマリオ、中堅だとピクミンくらいしかないのにね
まあマリカースマブラが怖くてしょうがないのはわかる
7名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:50:37.72 ID:ox+mxjs8P
売上げが6万にも満たないようなソフトの半年以上後発でのマルチだからね
話題になるほど売れる方がおかしい
8名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:51:46.30 ID:XGmKMay70
>>7
発表された時すごい盛り上がってましたけど・・・
9名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:52:20.77 ID:mqdOtHMX0
まあそう考えるとかりんとうダイレクトのごとき扱いは無駄な努力というか逆効果にすら見えるな。
サードにたいする扱いもちゃんとしてるよっていうメッセージなんかもしれんが
10名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:53:09.08 ID:+mFZ1Gde0
製作者自ら買う気なくすこと言ってるんだから売れるわけねえ
11名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:54:11.97 ID:N0Lbu2Ri0
龍が如くって新規一転しないのならずっとPS3だろうな。
12名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:54:33.09 ID:ox+mxjs8P
>>9
あれはソニックやミクがあるからセガに枠渡したら
セガ側担当者が名越になった結果だろう
あれがセガダイレクトだったのは間違いないし
13名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:54:39.22 ID:8+iDMxVF0
コール オブ デューティ ゴースト字幕版アマゾンランキング

PS3   38位
360   258位
WiiU  5,526位
14名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:55:37.54 ID:HXbyyPUJ0
ゲーム自体PS向きなテンポの悪さだからな
15名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:56:44.40 ID:mqdOtHMX0
>>12
セガ自体はまぁマリソニやってるしミクもあるんだよなぁ。
まあ龍一本ってのは任天堂的にもちょっとがっかり展開だったんだろか
ミクはくるんだしソフト自体は3DSは潤うんだけども。
16名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:56:46.36 ID:cXOpNee10
もうゆうちゃんに何出せば売れるかわからねえなw
17名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:59:14.26 ID:ofUmIoD10
これゲハだと最初は移植じゃなくて新作扱いでめっちゃ持ち上げられてたよな
陣営がどうの関係なく龍が如くの知名度の低さに愕然と
18名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:00:47.17 ID:+Oyk5Pdd0
>>8
ゲハでも3スレ目ぐらいまで伸びてたよな
しかも「PS独占じゃなくなった事に意味がある!」みたいにソフトが出ることじゃなくて独占が崩れたことに喜んでる奴までいたしw
19名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:02:02.01 ID:ox+mxjs8P
>>18
当時から売れないのは分かってるレスだな
20名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:02:04.30 ID:D1V+HZpqO
独占の101だって持ち上げてるけど売れそうにないし
レゴも全然だったし
ほかにソフト出てそっちに流れるだろとかいうのさえないのに
21名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:02:05.11 ID:8+iDMxVF0
>>17
前作がゼノブレイドの3倍程度しか売れてないからな
ゲハじゃほぼ無名でもしかたない
22名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:02:10.59 ID:EcNuexN3T
まだ箱に出したほうがよかったな
23名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:02:31.39 ID:RNajFEM70
ニシくんあんだけ喜んでたんだから買ってやれよ・・・
24名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:02:32.19 ID:aZRSrCi70
PS一筋だった龍が如くが他プラットフォームに出るって聞いたときは驚いたけど。
まぁこんなもんだよね
任天堂ユーザーは存在すら知らなさそうw
25名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:03:19.04 ID:KRI0XqNa0
体験版したけど全然おもしろくない
これ絶対売れない、断言するわ
PS3でも売れて1万本くらいだろ
26名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:03:53.04 ID:EqJfUFRx0
脱P脱P騒いでたけど基本かりんとう馬鹿にしてたのと誰得って意見が多かったきがする
27名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:05:25.27 ID:mqdOtHMX0
あれ本気でこういうのも出るのも大事だの脱Pに意味があるのだの
あーだこーだ言ってたとしたらやっぱゲハはどこでもゲハ民らしさもってるんだなって思うわw
まあ、ゴキちゃん煽れるし後はどうにでもなるだろってのもいたんだろうけど。
28名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:05:43.69 ID:ox+mxjs8P
>>25
PS3では6万ね
29名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:05:56.70 ID:VQAOyJvZ0
こういう糞ゲーは売れなくていいよ。
30名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:06:31.07 ID:+Oyk5Pdd0
>>25
PS3版
龍が如く 1&2 HD EDITION セガ  累計59,322  初週42,397

まあWiiU版は累計でもPS3版の初週未満だろうなw
31名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:08:25.43 ID:O3Zhk2Pv0
まあそりゃPS3で新作出るのに今更1・2なんか売れないだろ
32名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:10:01.01 ID:dJpU82to0
>>25
龍シリーズの統計は国内累計250万本以上売れてる有名なシリーズだよ
今回は10年前ぐらいに発売されたものの移植
当時は1のみでbest版込み50万ぐらい売れた
2も同じぐらい
33名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:12:02.40 ID:S9ZFxQ++P
PS3のならそれなりに売れただろうが
任天堂信者もなんだかんだ言ってPS2は持ってたしな
34名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:12:37.66 ID:7SgH7l490
2はベスト込みでミリオン行ってなかったか?
今じゃ国内でも屈指のシリーズと言ってもいいレベル
35名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:13:44.27 ID:+mFZ1Gde0
新作はPSへの恩義()でWiiUには出さないって言ってるんだから
これも売れないほうが恩義に反さなくていいだろう
36名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:14:04.59 ID:dJpU82to0
>>34
ミリオンいってたんだっけ
2が一番売れたんだよねたしか
37名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:14:17.04 ID:S9ZFxQ++P
せめて見参やら3から出すべきだっただろ
38名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:24:24.20 ID:0Pk84LyV0
サードってwiiUで売れそうにないゲームばっか出してる気がする
北斗無双とか
39名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:27:02.80 ID:DUjltJQ/0
さすがにこれが売れるというのはありえんよな。
40名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:27:52.38 ID:SU1r2hSu0
ダイレクトで10分以上も使って紹介したのに…
ゲハでは大喜びでパート3までスレ伸ばしたのに…
41名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:28:24.68 ID:dJpU82to0
PS3
龍が如く3
発売日 2009年2月26日 価格 7,980円(税込)
累計販売本数 50万9306本 廉価版販売本数 11本3194本
PS3
龍が如く4 伝説を継ぐもの
発売日 2010年3月18日 価格 7,980円(税込)
累計販売本数 55万7771本 廉価版販売本数 8万1697本
PS3
龍が如く5 夢、叶えし者
発売日 2012年12月6日 価格 8,800円(税込)
累計販売本数 57万4299本
定価たけえwけどナンバリングは常にハーフ達成している模様
42名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:29:15.22 ID:EcNuexN3T
>>38
WiiUでサードゲームの何が売れるのよ?
43名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:29:32.00 ID:KRI0XqNa0
>>32
>龍シリーズの統計は国内累計250万本以上売れてる有名なシリーズだよ

マジで?それはすまん知らんかった
でもこの手のゲームは任天堂ハードでは売れないだろうなぁ
お世辞抜きで全くおもしろくなかった
44名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:29:46.29 ID:9eEpnFte0
俺たちの精液まみれの桐生で喜ぶニシ豚wってスレが印象的だった
45名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:30:11.41 ID:S9ZFxQ++P
>>42
シリーズ独占とかチャレンジしないとな
46名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:30:45.70 ID:MJPLE7190
>>42
ラビッツランド!!
47名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:31:24.92 ID:ioGj5jxq0
まぁPSハードでの代表的なソフトになってたからねぇ
でも今更こんなもん出されて喜ぶやつはアホ
残飯もいいところだわ
48名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:32:03.33 ID:KRI0XqNa0
>>42
任天堂ハードって任天堂のゲームしかしない層しかいないと思う
PS3のミリオンソフトを移植させても、数万本しか売れないだろう
グランツーリスモやみんなのゴルフの完全新作でも売れないと思うよ
49名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:32:18.12 ID:EcNuexN3T
>>45
リスクの割にリターンがないのに誰も作らないよ
50名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:32:53.65 ID:p8xZW7/3P
スレタイワロタwww
51名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:33:18.44 ID:DUjltJQ/0
>>48
みんごるなんてPSNでもオワコン扱いだし、
グランツーリスモもまともな出来だったのは遠い昔だからねぇ。
52名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:33:55.42 ID:+Oyk5Pdd0
>>38
サードソフトって後発マルチ・移植ばっかりだしな
国内で出てる独占ソフトなんて片手の指でも足りる数なんじゃないか
53名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:34:51.74 ID:J9bmIW5m0
>>45
PS3ならともかくWiiUみたいなシェアのないハードで独占ソフトは博打にもならん
採算を度外視できるならまだしも今の環境じゃそんなの出来るわけ無い
54名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:35:28.94 ID:cTiDYvKT0
>>49
任天堂を真似てF2Pソフトでも出せばいい
55名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:35:48.17 ID:EcNuexN3T
>>52
WiiUなんかに独占ソフト供給するメリットないだろ
ソフト作るにもしても銭がかかるんやで
56名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:35:51.01 ID:9hsmwXHn0
昔のゲームもういっぺん出して売れるなら、誰も新作なんかつくらねーよ
57名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:36:05.09 ID:ZbGdZJmL0
3DSを見ると「こびとづかん」「逃走中」みたいなソフトが求められる
コアユーザー向けはことごとく失敗してる
58名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:36:23.78 ID:dJpU82to0
>>43
これがダメなら数えるぐらいしかない国産の箱庭ゲームは全部だめだろうな
59名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:36:55.15 ID:E9ctvpMh0
PS独占を崩せたって喜んでるレスみて彼ら任豚は煽れればそれで満足でゲームなんてどうでもいい生き物なんだなと思ったわ
60名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:37:01.78 ID:DUjltJQ/0
>>53
VITAは既に死亡済み。PS4も期待薄。

こんな状況で他に移動することを考えないのなら
座して死を待つのみじゃないの。

まぁ、龍が如くはさすがにもうストーリー的に行き詰まりすぎで
どうにもならんから、今のままの方針で滅ぶのもありなのかもね。
61名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:38:07.43 ID:bdbROj4I0
>>55
それじゃ当然サードのソフトが売れる訳無いわなぁ
既にPS3で遊んでる物を出されたって誰も見向きもしないさ
62名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:39:55.66 ID:EcNuexN3T
>>61
WiiUでは売れない→WiiUでは作らない
で終結するだけだしそれはそれでいいんじゃないか
63名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:39:58.48 ID:LFnXtX1f0
じゃもうwiiU終わってるやん
64名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:40:29.80 ID:IWBUc55CO
その際に名越にえらい悪態ついてた方も、ずいぶん酷いなーと思ってみてたわw
65名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:44:37.20 ID:O3Zhk2Pv0
ソニックの新作もあんまり売れそうにないしな
というか紹介されてる動画見てるだけでも
酔いそうなんだがあれは大丈夫なのか
66名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:45:32.34 ID:KRI0XqNa0
>>63
任天堂のゲームが遊べる唯一の据え置きハード
そこに価値がある
そもそもWiiUユーザーはサードソフトに興味ないんじゃないか?
もう任天堂以外はPS3に集まったほうがいいと思う

任天堂製ゲーム     WiiU
それ以外の和製ソフト  PS3
洋ゲー           XBOX

もうこれでいいじゃん
67名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:46:44.14 ID:cTiDYvKT0
>>63
終わってないよ
まだ始まってないだけ
68名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:46:47.99 ID:hWWxMGZ00
つい先日PS3版をクリアしたばかりなのに、全く内容が同じ物なんて買うわけないだろ!
このシリーズが好きな人は既にPS3版やってるだろうから、今更WiiUで出す意味がない
69名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:47:15.61 ID:hqNP6+HP0
ヒント;五輪が近い
犠牲になったのだ
70名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:47:26.06 ID:S9ZFxQ++P
>>68
すでにPS2版だろw
71名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:48:53.68 ID:FPGD7b/zP
>>66
そもそも、WiiUユーザーが無視出来るほどに少ないっていうね
72名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:50:17.06 ID:hWWxMGZ00
>>70
元はPS2だけど、PS3でも出たんだよ
73名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:50:32.44 ID:8+iDMxVF0
PS3
       週販    累計
35週目  13,402  996,349
36週目  14,143 1,010,492
37週目  13,443 1,023,935
38週目  38,322 1,062,257 ←みんゴル4発売

WiiU
       週販    累計
35週目  9,432  1,017,194
36週目 (10,000)(1,027,194)←龍が如く1&2forU発売
37週目 (10,000)(1,037,194)
38週目 (10,000)(1,047,194)←ワンダフル101発売
74名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:51:16.79 ID:+Oyk5Pdd0
WiiUは「任天堂ソフトが遊べるハード」じゃなくて「任天堂ソフトしか選択肢が無い」だと思う
75名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:51:21.14 ID:mqdOtHMX0
ってか普及上げるのはまぁ基本はファーストだろ。
ただまぁ、サードもうんこっちゃうんこ。
かりんとうはもうPS3には掘り起こせる需要がないって言ってたけどあれは本心だろう。
でもPS2の最初の今出しても難しいわ
76名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:52:10.61 ID:S9ZFxQ++P
>>72
好きなやつはPS2で当然やってるだろw
77名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:53:49.78 ID:HXbyyPUJ0
>>48
PS3のミリオンって13だけしか無いじゃん
78名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:54:31.00 ID:DNL4GeQH0
>>68
PS2や3でやった人はそら買わないだろな
79名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:56:57.92 ID:hWWxMGZ00
>>76
俺、PS2持ってないからな。
WiiU買ったけど、ほとんどWiiのソフトしかやってない。下位互換があるから助かるわ
80名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:57:20.38 ID:KRI0XqNa0
>>74
真・北斗無双、バイオハザード、無双OROCHIとか選択肢あってけど、売れなかったから
やっぱり「任天堂ソフトしか興味がない客層」ハードだろ
81名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:58:36.05 ID:+NJFiHoD0
任天堂のゲームしか売れないなら、この先何年持つんだよ
82名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:59:20.55 ID:mqdOtHMX0
ってか正確にいうとモンハンHDにのようなモンハンHDやりたかったのと
ニンランとマリオU買ったのと2種類じゃねーかな。
ただワリオは売れてないしピクミンもまぁまぁだしそんなに言い切れるほど層つくれてないよ多分。
83名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:01:59.77 ID:aZRSrCi70
>>81
いや今までも任天堂しか売れてない
84名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:04:19.63 ID:Vxhx7vId0
無駄なものに一切お金使わないから
85名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:04:33.88 ID:oHh7aZuq0
まあこれはわかってただろ?
客層あってるあってないじゃないよこんなの
86名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:06:27.39 ID:rkqSZK3M0
ダイレクトから1週間くらいはゲハでもてはやされてたのにね
87名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:06:45.64 ID:+NJFiHoD0
統一ハードじゃなかったのか
88名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:06:55.66 ID:dJpU82to0
ワンピース無双とかアニメ調デティールのキャラゲー出しておけばそれなりにwiiUでも売れるんじゃね
89名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:07:28.11 ID:S9ZFxQ++P
>>88
独占にでもしないと無理
90名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:08:21.06 ID:HXbyyPUJ0
根本的に無双がいらん
91名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:10:11.42 ID:irLm9bkr0
つまらないミニゲームをやらされるのが苦痛
92名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:10:19.57 ID:dtQN1Mdj0
無知な株主に「任天堂ハードで出したけど売れませんでした
だからもう作りません」
って納得させるためだけに出した手抜きソフトだしな
見事に思惑通りになったわけだ
93名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:12:27.49 ID:MTWWB07i0
実際は任天堂のソフトさえ売れてないけどな
何本も出したけど、最高売り上げは任天堂最高の弾である2Dマリオの50万
まるで話にならんでしょ
94名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:13:50.91 ID:7fSRp0DJ0
ゴミハードすなあ
95名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:14:07.15 ID:+Oyk5Pdd0
>>92
それをダイレクトで社長が名越のコスプレまでしてトップバッターに紹介した任天堂はどんだけ思惑に乗せられてんだよ
96名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:14:14.98 ID:MaGCB1gC0
2000本くらいか?w
97名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:16:06.43 ID:EcNuexN3T
わざわざタブコン対応で作ってくれたのに手抜きって
株主に説明するなら売れないから作りませんでいいし
こうやってソフト出してまでグチャグチャ言われるようなら
初めから一切関わらないコナミが一番賢く見えるよね
98名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:18:07.66 ID:bVY1a22B0
タブコンのみで遊べるとか
タブコンにマップを表示できるとか
そういったことは一切まったく武器にならないんだな

まあ普通に考えたら当たり前なんだけど
99魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/08/11(日) 02:18:33.19 ID:ELL+yfes0
こういうソフトがジャブのように効いてくるとか?
100名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:18:54.13 ID:hWWxMGZ00
2Dマリオは3DSのヤツでお腹いっぱいだからスルーした。
GTA5はWiiUでも出してほしかった。優等生的なソフトばかりじゃ魅力ないんだよ
101名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:23:08.77 ID:+NJFiHoD0
龍が如くの何処が優等生ゲーなのか
102名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:36:43.94 ID:hWWxMGZ00
優等生ゲーとはマリオみたいなゲームの事だよ。俺的にはマリオやポケモンみたいなゲームにはあまり魅力を感じない
103名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:40:00.64 ID:dJpU82to0
俺は任天堂ハードを好む人って内容云々よりもまずハイポリに拒否観持ってる人多いと思う
マリオはいくらリアルにしても三頭身だし龍とか北斗とかジャンル関係なしに
リアルゲーム気持ち悪いとか
ゲームは見た目よりも内容だからとか形から入ってる部分あるでしょ
ゼルダとかメトロイドとかリアル指向のゲームになると、わざわざ開発者が見た目いがいにもこだわりましたよ的なアナウンスするじゃん
104名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:42:35.08 ID:GdnUvmC7O
>>56
だから任天堂があまりゲームを出さなくなったんだな
105名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:48:06.11 ID:qoUyU7/iP
誰がいまさらPS2のゲームなんかやるんだ?
しかもリメイクでもないリマスター
106名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:50:06.62 ID:EcNuexN3T
今更なスーファミのゲームを看板広告まで出して
大体的に広告打ってるとこもあるわけだが
107名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:50:21.81 ID:7fSRp0DJ0
女子供と発達障害のオトナコドモ男が客層のハードで売れるわけねえわな
108名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:55:01.78 ID:+art6gMX0
SOAが独立の機会をうかがっているようです
109名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:55:06.03 ID:ap0HiftC0
1割未満って・・・何万本出荷しちゃったのよ
5万くらい出ちゃったわけ?
110名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:57:58.25 ID:MTWWB07i0
>>109
PS3でさえ6万なのにそんなに出すわけないだろ
1万くらいじゃねえの
111名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:04:31.00 ID:ap0HiftC0
>>110
TVCM用意して1万じゃ出荷時点で赤字だな
マジで何で出したんだ
任天堂が金を出したとしか思えん
112名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:06:52.61 ID:Dp9Yucim0
客層以前にPS3で既に出ててそっちですらそこまで売れてないのに売れるわけないわな
113名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:10:10.75 ID:x7nyaaf30
誰も得しない移植だったな
114名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:17:16.96 ID:EcNuexN3T
そもそもWiiUへの移植で得したところがない
115名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:19:23.37 ID:wQkPKjjU0
龍が如くチームは今後どうするんだ?
龍が如く以外でなにかヒットさせないとチームの存続も危ういんじゃないのか?
116名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:21:56.62 ID:+art6gMX0
PS3専用じゃなくなったてのが大きいが
残念まさかここまでWiiUが駄目だとは予想外だった老

そういやセインツロウ4もうすぐだな
3があれだったので予想してたが期待通り宇宙まで行って戦う映像あってわらたw
トップはもはやそこまでやるんだよ
117名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:24:10.63 ID:HooAmkvr0
ゲハにいてまだ6万とか言ってる化石がいるのかよw
売上スレだと笑われるぞ
PS3の龍1&2HDは累計で9万以上売れている
メディクリの2012年ゲームソフト売り上げトップ1000を見て来い
118名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:25:28.07 ID:05LGrGUy0
先に出てるって言うけどさ、バーチャルコンソールとかもそうじゃん
119名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:31:28.20 ID:mRyliOkg0
>>32
ゾンビとか時代劇とかも合わせてならあんまり対したことないような
120名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:31:57.96 ID:2VYN5Ak40
またサード殺したのか
121名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:35:17.87 ID:O+lXeke/0
>>116
PS3に戻っただろうなまた
122名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:35:43.01 ID:L60eFlWF0
そらこのシリーズやってるような奴なら
PS2でやって、すでに昨年HDリメイクで久々にやってみるかってPS3版やってるからな
wiiuにしろVitaにしろ全ての本体買ってるが
昨年のPS3版がなければこっち買ってたわ
買う奴でさえそんなもんだものしょうがない
123名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:36:36.23 ID:H3JrkKYQO
>>118
お前は1年前に出たリマスターの移植を飛び付いて買うのかね。
124名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:37:24.98 ID:N0Lbu2Ri0
>>120
また印象操作か
また印象操作か
また印象操作か
125名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:39:02.46 ID:zfAFW/3oP
つかテクスチャも低解像度のまま、
ポリゴン数も増えて…はいるけど造形変わってないつるっつるのHD化やめろよ。
リメイクHD化でもしないと改めて買う価値無いだろ。
初版で売れたという自信あんなら今更新規参入なんて少ないのわかんだろ。
126名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:40:15.27 ID:05LGrGUy0
>>123
一年前に出たと言ってもPS3持ってない人には関係ない
他にやるもん無かったら買うやろな
127名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:41:19.20 ID:xd+8eHL4P
答えはシンプル
ターゲットに合ってない
それだけ
洋ゲーマルチなんかもそれ
元々自社ソフトと厳選国内サードタイトルで戦えるから出してもらわなくても困らないし出しても売れないし
まあ売れないのはわかるとしてどれくらいの売れなさなのか名越は実験してみたかったんだろう
128名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:41:36.17 ID:GSUsFVcHP
スレタイの鉄砲玉ワロタ
129名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:47:36.64 ID:u5HiAfxv0
これ買うのってPS3以降の龍をやったことない新規組だけなんだろうけど
今みるとラジコン操作で固定マップのクソゲーなんだから新規組にはただのネガキャンにしかならないよな。
130名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:52:45.77 ID:H3JrkKYQO
>>126
それに該当するユーザーが来週の売上よ
PS2版でさえクソ値で出来る環境のヤツ多い故に、PS3版リマスターでもあの数字だろ
更に1年後に出して売れるわけがない。ステマギアさんも散々だったろが。
131名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:09:29.43 ID:RI+uMdMoP
WiiUユーザーに龍とソニックどっちやりたい?て聞いたら
9割ソニック選ぶと思う
本気で意味がわからない
132名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:13:00.14 ID:MTWWB07i0
ソニックも全く売れないだろ
DSや3DS、Wiiで出たソニックの売り上げの悲惨さ知らないのか?
海外じゃマシだったみたいだが、WiiUじゃ頼みの海外ですら厳しいだろうな
133名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:29:54.71 ID:J1psH46I0
シェンムー スペースチャン5 ルーマニア
の続編出したらWiiU買う
134名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:33:08.85 ID:batJPilD0
どうせI・IIだったらファンタシースターが良かった
135名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:35:46.58 ID:J04hThFJ0
>>127
中途半端なコストでターゲットの拡大狙って手抜きソフトだして、既存ファン以外には全く相手にされなくなるってサードのいつものパターン。
DQみたいなレベルでのメジャーなソフトじゃないんだから、シリーズ展開の発表も合わせてしないとお布施で買うファンだっていないだろうなぁ。
136名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:38:12.56 ID:GMNV5ZzuP
全自治体が暴力団排除条例を施行した今、
暴力団やヤクザをポジティブにとらえる風潮は完全消滅してんだけど。
龍が如くリメイクとか、企画段階からして世間知らずの馬鹿じゃねぇの?
137名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:39:46.59 ID:um5R9ewb0
>>132
ソニックはPSハードでも売れてないもんな
どうしようもない
138名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:48:43.24 ID:EQ6BAc3tP
このソフトは龍が如くが如くと名づけましょう
139名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:56:07.18 ID:QQ//m5AH0
任豚、発表時お祭り騒ぎしてたのに…。
名越に酷いことしたよね(´・ω・`)
140名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:59:40.48 ID:bZsrXAR40
ニシくん、言い訳ばかりしてそうだなぁと思って覗いてみたら
やはり言い訳ばかりだった
141名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:00:07.08 ID:DKZso9F+i
>>139
あのあと、釈明会見まで開いていたもんな…
142名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:04:17.75 ID:JssfibuoO
脱Pしてゴキがファビョってて面白かったけど全く売れる気がしなかったスゴいソフト
むしろなんでゴキがファビョってたのか不思議なぐらい
143名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:17:51.47 ID:s2AZpFY40
言い訳もクソもないわな
特に名越発言を利用してネガキャンに奔走した虫がよく言えるもんだ
144名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:18:46.52 ID:EQ6BAc3tP
>>142
そう思いたいだけでしょう
まぁ岩田さんが無理にでも引っ張ろうとしてたのが見え見えでしたからねぇ
145名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:20:25.21 ID:s2AZpFY40
まあでも名越は誠意ある人だよ
売りたかったら弁明はしないで新作も来るのは確定かぐらいに思わせるだろ
146名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:21:55.46 ID:EQ6BAc3tP
ニシくんに変な希望与えないのはやさしさですよね
詐欺まがいに売ってやっぱり新作出しませんじゃあまりにもひどすぎますし
147名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:23:52.68 ID:s2AZpFY40
それでも良かったんだよな
むしろ結果的に最高によくやったになるから
でも少しでも引っ張る流れにはしたくなかった
売るという選択ではなかった
これは今虫が自ら認めたわけだ
148名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:27:14.60 ID:JssfibuoO
>>144
そう思いたいって…なにが?
安価間違い?
149名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:28:22.78 ID:EQ6BAc3tP
ここにはソニーが痛い目にあえばなんでもいいって思考しかできない人だらけですし
そんなことにいちいち付き合ってたら周りに誰もいなくなってしまいますからなぁ
150名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:31:54.09 ID:EQ6BAc3tP
仮に10万いったとしても新作は出さないでしょうね
345の移植はあるかもしれませんけど
と思ったらWiiUのディスク1枚では容量足りませんから無理ですね
151名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:35:08.86 ID:P12M4mVt0
シェンムーなら一章と2のベタ移植でロード時間のみ改善とかで歓喜してたんだがなぁ
152名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:36:13.76 ID:wQkPKjjU0
龍が如くスタジオからすれば、去年のバイナリードメインの超絶大爆死と同じかそれ以上のショックじゃないのか?
龍が如く以外のキラーコンテンツの作成も失敗、PSW以外への龍が如くの進出もおそらく失敗。
PS4で龍が如くの続編を出すとしても全世界60万本ではとても元が取れないのなら、このままだと龍が如くスタジオは居場所を失っても全然おかしくないぞ。
153名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:42:58.98 ID:EQ6BAc3tP
もともと期待されてないものにショックもなにもありませんよ
しかも12HDは外注らしいですからね
154名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:43:04.95 ID:iB77kNn7P
サードキラー任天堂
155名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 05:58:11.11 ID:GMNV5ZzuP
PS3に拘って、結果、行き止まりで死亡する典型パターンだな。。。
MGSの小島とかも同じパターン
156名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:03:34.35 ID:EQ6BAc3tP
まさか360にも出せとか言い出すんじゃありませんね?・・
DVD何枚組みになると思ってるんですか
157名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:06:29.36 ID:VtR1VXaP0
まあこれでWiiUに龍シリーズ出すだけ無駄という事を最小限のコストで証明出来ましたな
158名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:09:55.02 ID:ap0HiftC0
独占ソニックも爆死だろうし
マリソニ以外出す意味ねーよなセガ的に
マリソニの関係で参入しなきゃならんハードなんだろうけど
159名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:14:07.20 ID:AJ2mUZ4s0
龍のブランドを豚糞で汚しただけだったな
160名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:17:38.95 ID:wGt8Zh+g0
あれ?発売前は品薄確実みたいに言われてたような気がするんだけど
まーた豚が過剰に持ち上げてたのか
161名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:19:44.86 ID:GMNV5ZzuP
>>156
GTAVがDVD2枚組で間もなく出るのが世界の現実。
BDじゃなきゃ無理だの言ってるのは、技術に出遅れた日本メーカーの甘え。

BDじゃなきゃ無理だの散々言ってた小島でさえ、MGS5では現行機マルチを選んだ。
PS3の固執し、BDの大容量頼みの贅肉ゲームを自ら否定したわけ。

しかし小島は遅すぎだ。
名越はもっと遅い。
162名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:20:55.61 ID:EQ6BAc3tP
>>161
つまり2枚組みにする価値もない市場だと判断されたんでしょう
163名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:23:37.90 ID:ca7O6hXaT
ゴキブリなのに
龍プレイしたことないのかよ

俺は龍4プレイしたけど
イベントシーンの5割は音声なしで
狭いヘボMAPだけなのに

あんなもんどこに容量つかうんだマヌケ
せめてゲームやってから持ち上げろ
164名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:23:58.19 ID:EQ6BAc3tP
Oneもブルーレイディスク使ってきたんですから
贅肉と表現するのはいかがなもんかと思いますがね
165名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:25:27.46 ID:iB77kNn7P
龍が如くの黒歴史
166名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:28:38.81 ID:wQkPKjjU0
>>162
なにを言ってるんだ?
というか日本以外では売れないゲームをなんで箱○に出さなきゃいけないんだ?
167名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:29:21.39 ID:EQ6BAc3tP
>>166
ですよねぇ だからPS3独占でいいんですよ
168名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:30:09.25 ID:Dp9Yucim0
PS以外で出るものを売る気ないしそこへゴキの援護射撃
全方位から任天堂機で売れないように全力だろw

P3より売り上げが落ちても売る気があるカプはMH4で3Gより売り上げ増えそうなのにな
大体サードが低予算ゲーや移植を出して売れないと即終了じゃ続くわけない
PSだと爆死しようが出し続ける時点で売る気があるって丸分かりだからなw
169名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:31:50.15 ID:EQ6BAc3tP
ネットで援護されても売れないのはとっくにわかってることでしょう
まだ気づいてないのなら相当頭悪いですねぇ
170名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:32:45.83 ID:GMNV5ZzuP
>>164
現行世代と次世代ではマシンパワーが全然違う。
必要容量が増えるのは当然。

その程度のこと1秒考えればわかることだ
171名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:33:58.96 ID:ca7O6hXaT
そもそも龍が如くは贅肉すらない


シナリオや、演出はコントレベル
戦闘は敵が固すぎな上にロック機能も貧弱
ロードがひたすら長い
キャバつくなんて店舗入るだけいちいちロードが長すぎてやる気がしなくなった
グラフィックはリアル調のせいで洋ゲーと比べるとヘボいのが目立つ


中身カラッポや


龍が如く1は監修してた奴がホンモノだったけど
2以降はいなくなり演出もシナリオも保育園のお遊戯レベルになっちまった

独占だからという理由だけ持ち上げられたというのがよくわかってしまうほど
俺がやったPS3のゲームの中で一番ひどかった

こんなひどいゲームはなかった本当に。
172名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:34:34.97 ID:GMNV5ZzuP
なんかゴキブリの認識では、竜が如くは海外発売されてないことになってるのなw

海外では「Yakuza」という名前で毎回海外販売されてましたから。
日本でしか売れないからPS3専用でいい、という主張は
事実さえ知らないゴキブリの妄想でしょう
173名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:34:55.04 ID:RVzsaIcJ0
>>1
で、マリオより売れんの?
174名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:36:35.02 ID:EQ6BAc3tP
>>170
GTA5が2枚組みにしてきたのは足りないからでしょうに
頭悪いですねぇ
175名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:36:58.48 ID:+OQbxKQoP
>>150
WiiUはカスタムBDで現在でも25GBまで使えるの知らないのかよ
いずれアップデートで片面二層50GBでも対応できる
ちなみにWiiU版もPS3版も龍が如く1&2 HDは19.8GB使ってる

龍が如く5ですら20GBしか使ってないからな 2層50GBパンパンに使ってると思ってる奴いるけど
ディスク解析したら 20.2 GBしか使ってなかった

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/aryj/
ダウンロード版に必要な容量19.8GB以上

Wii U」のドライブはブルーレイで、ディスク容量は25GBで最大50GBまで対応可能?
http://www.gamememo.com/2011/06/08/wii-u-disk-25gb-50gb-bluray/
176名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:38:18.80 ID:siOmzK6p0
ごきくん孤軍奮闘してて

ぐぅかわ
177名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:38:19.20 ID:EQ6BAc3tP
>>172
360だけしかもってなくて龍やりたいと思ってるユーザーなんて
誤差レベルでしょう
178名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:39:12.52 ID:wQkPKjjU0
>>167
PS3は2年後も3年後も今の市場規模を維持できていると思ってるの?

>>170
マシンパワーが強くなろうが容量が増えようが、それをうまく生かしたゲームが作れなきゃ意味ないんですよ。
PCエンジンCDロムロムのゲームがいい例だ。
179名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:39:40.28 ID:3CANHyD00
如く5ですら720pとか嘘だろ・・・
180名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:42:39.11 ID:EQ6BAc3tP
>>178
それならPS4とマルチでいいですね
181名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:42:59.32 ID:wQkPKjjU0
>>175
3層75GBは技術的に可能なのか?
仮に可能だとしても、75GBも使うゲームが出るとは思ってはいないが。
182名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:44:02.49 ID:HooAmkvr0
ID:ca7O6hXaTさんが頑張っているけど
ハード信者丸出しでw
読んでいるこっちのほうが恥ずかしくなるぜ
183名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:45:29.36 ID:QFb3cAHM0
最初冷静なフリしてたのにレス速度がどんどんあがって
一人だけレス数飛びぬけててワラタ

ゲハじゃ未だにゴキいじりとかやってんのな
184名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:45:54.14 ID:eVjI5YLxO
こんなソフトの為に何でニンダイやったんだろうな…
185名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:46:51.69 ID:3CANHyD00
GEつまんなくね?
攻撃にバリエーションなさすぎ
ザクザクやってるだけ
186名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:46:59.96 ID:s2AZpFY40
今日の常時アゲはこのスレっぽいな
関係ないけど実際にやってるの俺ぐらいか
賽の河原までやったわ
あそこの情報屋だけ異様に綺麗な顔してる気がするんだがw
あと三人目の黒人だけ顔がコラみたいなんだがw
あいつに勝てないから経験値稼ごうかと思ってる
既存ユーザーのゴキブリさんあいつに勝つ攻略法あったら教えてくんね?
187名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:47:03.27 ID:EQ6BAc3tP
>>184
こんなソフトしかないからですよ・・・。
188名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:47:28.42 ID:dL0myYWR0
名越がもっと前向きに売りたいって姿勢ならお布施として買ってもいいけど
いきなり先がないのを公言しちゃったからな
PS系ユーザーの反感を買うのがコワイって態度全開だもの
189名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:47:39.83 ID:7fSRp0DJ0
日曜朝にヤクザ映画をテレビで流すようなもんだもんな
売れるわけねえw
190名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:49:02.16 ID:3CANHyD00
誤爆
191名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:51:19.87 ID:ca7O6hXaT
実際にプレイしてつまんねーと思ったゲームにつまんねーって言っただけでそう怒るなよ
もしお前が龍を面白いと思ってるんだとしたら心の底から見下すだけだ。センスねーなって。

ちなみに俺のPSアカウントはゲハで一番ビューワ数の多い有名人だからな
つまんねーゲームにつまんねー
面白いゲームに面白い

必要なのはこれだけ
最近じゃ魔女百のシナリオは面白かったぞゴキブリ
192名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:52:51.88 ID:eVjI5YLxO
せめて外伝で良いから新作だったらなぁ
193名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:54:48.51 ID:wQkPKjjU0
>>180
それでいいと思うよ
PS4にも展開して全世界60万本でも十分儲けられるのであればな
194名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:54:58.94 ID:HooAmkvr0
そんな凄い有名人がこのスレにきているかよ
全然知らなかったぜ
つーかお前誰だよw
195名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:57:59.33 ID:s2AZpFY40
>>188
俺もそのつもりだったけど体験版が上手い引き方してたんでそこを評価して買っちゃったよ
初龍だが思ってた以上にというかアドベンチャーゲームっぽい感じだな
戦闘がキツイ
集団にエンカウントした時は二発でゴロンさせられるコンボと逃げ回るを繰り返してる
そんなみっともない戦い方でカッコ悪いし時間もかかるし間違ってる気がすんだが
こう戦うべきみたいなのある?
>>194
6万も9万も大差ないが売れてる方が客残ってないだろ
つーかお前でいいから教えろ
196名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 06:58:46.84 ID:EQ6BAc3tP
>>188
それは事実だからしかたありませんよ
下手にお世辞を言って誤魔化すほうが悪質だと思いますね
197名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:00:19.13 ID:+OQbxKQoP
>>181
BDは多層化は技術的には可能だけどフォーマットの統一があるから映像用セルBDは無理だな
WiiUは独自ファーマットなのでやるつもりならできるだろうがやらないだろうなそこまで容量使うソフト作るのに金かかりすぎる


BDレコ4層128GBディスクとか出てるけどセルBDは読めない機種でるから録画専用の機種依存だし
今テラ記録できる光ディスク開発されてるから多層化する前にBD消えそう
http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=260/

結局PS3でもサードで片面2層使ったソフトってレールファンとMGS4の30GBくらいだったからな
ファースト入れてもアンチャとキルゾーン3とか数本あったが全部足しても10本いかんと思う
198名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:00:24.75 ID:s2AZpFY40
こいつ日本語の理解力ねーよな
これがプロか
199名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:01:07.83 ID:HooAmkvr0
>>195
俺のことを知りたいとかマニアックだな
何か有名人らしい人が来てるみたいだし
そっちのほうがいいんじゃねーか?
200名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:02:03.66 ID:s2AZpFY40
つーかお話の魅力が大きいから3以降のいい評価聞かないのはそこなんだろうな?
201名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:02:58.44 ID:s2AZpFY40
こいつも日本語の理解力ねーよな
まあ余計な一行入れたからわかりづらかったか
202名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:03:33.90 ID:qohez/P0P
>>6
そんなんいちいち言わなくても3dsさえあれば任天堂は安泰でしょw
203名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:05:07.35 ID:s2AZpFY40
>>202
まあそうだなw
WiiUはPS4に負けたとしても余裕はある
逆はビル売る事になるだろうが
204名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:09:13.40 ID:KCRG7gSx0
このゲーム、なんで叩かれてんのかw
真島の兄さんとこらヘンまでやったけど結構おもろいんだけど
とりあえず101までにはあらかた終わらせたい
205名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:09:43.37 ID:EQ6BAc3tP
海外のサードなんてもっとハッキリ言いますからねぇ
任天堂を叩くのは許せないという人にはたまらないでしょうね
206名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:09:54.36 ID:+OQbxKQoP
レゴシティアンダーカバーはWiiUがBDの容量あったからこそできたソフト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aplj/
※ダウンロード版を保存するのに必要な空き容量は20.3GB以上です。

開発費は任天堂持ちだかれそWiiU独占でこんなリッチなゲーム作れたんだよな
207名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:11:10.73 ID:HooAmkvr0
>>201
ジョークだよ。しょうがねーな
教えてやるよ
古牧流の技を覚えろ、スウェーも使え
ヘタクソなら体力から上げろ
虎落としとか極まると気持ちがいいぞ
208名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:14:45.29 ID:s2AZpFY40
体力は上げてるよ
一番最初に体力上げるわw
スウェーも使ってるがあの黒人の連続攻撃しつこくて追い詰められるし横に避けてもあたるし
古牧流の技ってどこで覚えるの?
ちなみにお金は27万ある
209名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:15:26.57 ID:HooAmkvr0
しかし女の子でもクリアできそうな簡単操作のライトゲー龍が如くのアクションで苦戦するとか
ID:s2AZpFY40さんアクション下手すぎるんじゃねーかな
マニアックなクロヒョウ2が難しいとかいうなら
わかるが
龍のアクションに苦戦するとか珍しい人だ。
210名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:18:33.71 ID:s2AZpFY40
どこが簡単だよ
360度から襲われるのにフリーカメラじゃないから攻撃外して連続してると狙われるし
一応言っとくけど詰まってるのは逃げ場の狭い黒人戦だからな
あとアイテムは使いたくない
ケチだからな
211名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:20:20.73 ID:EQ6BAc3tP
龍なんて賭場でイカサマアイテム使えば猿でも稼げるのに
ケチケチする必要もないでしょう
212名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:22:18.05 ID:s2AZpFY40
賭場は行った事ないしまだ知らないな
まあいつか大きな金使うんじゃないかって貧乏性なんだよw
213名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:28:05.36 ID:+OQbxKQoP
龍が如くく1&2 HD爆死は名越の責任だしな。脱Pとか言われてファビョったゴキに凸されてWiiUで
新作出すつもり無いとかイラないことニコ生でしゃべったからな。麻生のナチス発言といい身から出た錆
214名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:30:55.45 ID:HooAmkvr0
真島には苦戦したが黒人に苦戦した覚えがねーんだよな
黒人ってあのMMA選手のランデルマン似の奴だろ
とりあえずサブストーリーでもこなして
レベルでも上げたらどうだ?
215名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:33:05.87 ID:vSFwhTiA0
圧倒的勝ちハードPS2でさえミリオン行かないんじゃWiiUで売れるわけないわな
216名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:34:59.52 ID:+OQbxKQoP
WiiUでも展開するかも?てテイで語ってれば新規も買ってくれたかもしれないのに
PSWの顔色伺い過ぎて両方の信者からNoつきつけられた名越 龍6出ても売上落ちるかもね〜
217名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 07:39:24.58 ID:vSFwhTiA0
名越ちゃんチョイスするソフト間違えたんじゃないの?
スペチャンならリモコンで遊べるから
そっち選べばよかったのに
218名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:12:38.91 ID:HooAmkvr0
>>208
古牧流の技は賽の川原のホームレスの集まっているところにいる
古牧のジジイに教えてもらえ
黒人に勝利後くらいから教えてもらえるはず
とにかく黒人に勝てば道は開ける。まあヘタクソならレベルを上げとけよ
そもそもアイテムをケチるとか
やる気ねーだろw
219名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:13:55.45 ID:uV2lIBYe0
>>30
メディクリはこうな
PS3 龍が如く1&2 HD EDITION セガ 2012/11/01 9万2438本 5万8138本
220名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:39:42.56 ID:A25epHOL0
ダイレクトの時、狂喜してた人らは買ったんだろうか…
新作もWiiUとか妄言吐いてたが
221名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:54:18.15 ID:HooAmkvr0
>>220
ID:s2AZpFY40さんのような今まで龍を遊んだことがなかった人が
購入して黒人に勝てないアイテムは使いたくないと微笑ましいレスをする
これだけでもWiiuに出した価値はあったんじゃないかな?
新しい龍ファンが生まれた瞬間だよ。
けどやっぱ龍はライトゲーだよね
黒人に苦戦するようなアクション白帯が購入していることで改めて証明された
222名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:54:19.86 ID:vIifquPk0
>>217
名越的にはうれないとおもうけど
223名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:54:35.28 ID:JJQsE9u50
相変わらずサードソフトがさっぱり売れない任天堂ハード
これが全世界的に同じというんだから怖いよね
224名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:55:56.81 ID:MJvWeqmw0
新作でもねーのに初日消化率とかw
225名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 08:57:15.59 ID:vIifquPk0
>>217
名越的には売れる売れないじゃなくて
客が受け入れるかをしりたいってことなんで
龍が如くなのは一応理由がある
226名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:03:09.87 ID:6VbnWDrL0
体験版やってみたが酷い出来だった
動きがひでえ
あれでなぜ売れたんだ?
何が魅力なのかさっぱりわからない
劣化シェンムーなの?
227名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:03:50.53 ID:vSFwhTiA0
>>223
PSユーザーでさえ買わないソフトが売れるとは思えないわ
228名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:04:10.07 ID:zfAFW/3oP
俺にして見れば体力から上げるのがそもそも間違いな気が。どんなゲームでもまずは攻撃力とにかく上げるわ。
229名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:08:24.07 ID:scYGZSQvO
サードが売れる3DS
230名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:09:00.11 ID:ox+mxjs8P
とりあえず累計1万いけばPS3の1,2HDに対してだいたい普及台数差どおり
目標もどうせこれぐらいだろう
231名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:10:30.38 ID:U1/x1g9x0
出る前は大騒ぎして発売したあとはスルー

WiiUの日常
232名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:24:47.05 ID:HooAmkvr0
>228
アイテムを使いたくないという人なんだし
要は死にそうになっても
ヒートアクション使用後でヒートゲージが少なくなっても
回復アイテムは使わないということなんだろう
ヘタクソなのに回復アイテムは使いたくないという縛りプレイ
これならまずは心、技、体の中で優先するのは体力だろう
233名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:32:52.98 ID:DUArj4ZQ0
   /_______ヽ
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |    え──────っ!!!
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |    WiiUが今年度世界で16万台しか売れてないのに
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─ GTA5をクレクレしたって!?
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \  / 女壬_女辰 \
/   | |        | |  | |   /─   ─   ヽ   ヽ
  | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |  /ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,)/#    | 0)|
      /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
       | |   | |       ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /
234名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:36:23.82 ID:UAPG7FqG0
朝鮮人暴力集団のゲームが売れるのはPS3だけ!
235名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:37:21.49 ID:tlipxzgP0
1・2HDは本家PS3でMAX8万本だっけ
何本押し込んだのかなw
236名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:38:17.79 ID:+gzZ6xshP
1割未満って鉄砲玉とも言えんだろ…
豆鉄砲だよな

しかしコレが出てニシくんが得したことは龍がPSW独占じゃないっ!って叫べることだけか…
しかしアホみたいに持ち上げたピクミン3すら買わないニシくんはいったい何を買うというのか
既にスマブラとマリカも前作割れする未来が見え始めてる
237名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:47:11.45 ID:CZPd8neb0
>>117
> ゲハにいてまだ6万とか言ってる化石がいるのかよw
> 売上スレだと笑われるぞ
> PS3の龍1&2HDは累計で9万以上売れている

大口叩くにも10万と言えず9万としか言えない
そんな焼き直しソフトの後発で売れる訳がない・・・で結論だろう
まあセガらしいアホさではある

まあ任天堂機におけるサードってのは、この手の売れる訳がないソフトで様子見するのが
少なくないイメージはあるね
商売的にはじゃあ金かけて本気ゲーム出すべきなのか、っていうとそれも無理なんだろうけど
238名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:50:42.84 ID:uV2lIBYe0
>>236
全てのゲームが前作割れの間違いだろ
239名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:51:54.19 ID:HooAmkvr0
>>237
逆だよ。6万とか言ってマルチコピペしている人とか
端から見るとセコセコしてて
かっこ悪いんだよね
9万がたいしたことがないと思うなら
セコイ真似せず堂々と9万とレスするべきなんだよ
わかるだろ
240名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:53:05.93 ID:J8OxLIbq0
セガにこれが売れると思ってた奴いるんかな?
どうせ売れないから出すだけ無駄だって進言する奴はいなかったのか?
こんなの出しておいて、Uはソフトが売れないから今後新作はリリースしない!ってなったりしてな
まあ困らんけど
241名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:57:09.42 ID:3YhKZACk0
流石に今更1と2出しても売れないだろw
242名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:57:24.88 ID:aSQrLRKd0
スレチだがクロヒョウ2はなにげにかなり楽しかったな
あれこそ据置かVITAで出してもらいたい
243名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:57:38.18 ID:ox+mxjs8P
>>239
博物館データ参考にしてるのはセコイ真似なんだろうか?
9万がどこデータかは知らないが無知なのは謝る
ただ他との比較の兼ね合いがあるからやっぱり博物館データ使い続けるけど
244名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:02:45.76 ID:5H8tVsIe0
どうせなら最初から2000円くらいで大安売りすればよかったのにな
245名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:04:46.55 ID:MTWWB07i0
>>243
博物館のデータは所詮TOP30に入ってる時の数字を纏めただけだから、正確な売り上げデータとは呼べないんだよなあ
別に初週の比較とかで使うならいいんだけど、それ以外で持ち出す奴は単なる馬鹿
そもそもゲハでは基本的にメディクリの方が信用できるっていう風潮だし
246名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:09:05.69 ID:Jssfibuo0
WiiUでやる必要性が無い
247名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:11:50.27 ID:ox+mxjs8P
>>245
メディクリとファミ通の信頼の差は水掛け論だから追求しないが
Top30なのは当然知ってるが現状しかたなくって判断で出した
他に参考になるとすれば年間Top1000だと思うがまだ今年終わってないから
1,2HDのデータは見れないし

データ見れる場所は多い方がいいからどこで何の数字を見つけたのか教えて欲しい
248名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:12:56.60 ID:s/+QqBx5O
実験だって言ってたじゃん
素材にたまたま龍ちゃんが選ばれて折角だから売っちゃおうと
249名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:13:55.06 ID:J9bmIW5m0
「龍が売れないからWiiUから撤退する」にはならないよ
セガの重要な柱の一本とは言え所詮後発マルチだもの
250名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:14:46.81 ID:MTWWB07i0
>>247
いやだからその年間top1000だが
龍が如くHDは2012年発売だぞ
基地害か?
251名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:23:33.81 ID:ox+mxjs8P
>>250
いや2012年11月発売だからさ
伸ばしたのって今年分かと思ったんだよ
過去の週販ランキング見直して見たら去年末時点でそれぐらい行ってたんだな
252名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:25:05.83 ID:EcNuexN3T
>>240
信者が被害妄想全開で出さない理由付けに出したって騒いでいるだけで
だからWiiUでサードソフトが売れない理由付けに龍を出す必要性が全く無いだろ
精々マリソニの為のお付き合い
そのマリソニでさえWiiUじゃどれくらい売れるか分かったもんじゃないけどな
253名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:25:58.02 ID:HooAmkvr0
まあまあ喧嘩するなよ
それより社長が訊く Wonderful101が面白いぞ
長沢さんのハードチョイスが最高だ。
254名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:34:52.43 ID:3Z3kR/B/0
残飯を、発売した人の感性を疑う
255名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:35:47.14 ID:I3QXEYsd0
だから実験って言ってただろ
PSで人気が出るようなゲームは任天堂ハードで受け入れられるか
つまりそういう実験だろ
結果は受け入れられません
これが結果だ
もう移植とかは考えないだろう
256名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:38:37.49 ID:v0x5Skl1P
>>255
爆死の実績ですね

あっはちまさん「また」レス引用しちゃいます?www
257名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:38:51.97 ID:HMLfmKCnP
これが売れるわけない。

今後もPSに力入れますって言ってるんだし。

こんなことするんだったら出さないほうが良かったと思うよ。
いたずらにPS派を怒らせただけで、売れないんだし。
258名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:39:42.80 ID:MTWWB07i0
>>251
なんか常識的な判断力に欠けてるなあ
初週45000で累計60000だったら、せいぜい3〜4週分の実績しか反映されてないってのは分かるだろうし、
だったら11月発売といえどもメディクリの年間top1000の方が適当だって分かるだろう

そもそも、俺は博物館データ使い続ける(キリッとか、メディクリとファミ通の信頼の差は水掛け論(キリッ
とか発言が一々痛すぎる
サンプル数が圧倒的に多いメディクリの方が信頼出来るのは当然だろうに
259名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:39:55.18 ID:5/K2r8OE0
壇蜜を発掘したシリーズ、という以外に何か価値あったか?
260名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:41:13.94 ID:3Z3kR/B/0
実験するまでもなく
賞味期限切れの残飯なんて売れない

最近、賞味期限切れ間近の食品を、激安で販売する店があるが
それ相当の値段、定価の3割程度での販売が相場だ


このゲームは、賞味期限が切れてるので、1割でも要らない
261名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:45:18.16 ID:v0x5Skl1P
まぁ客観的に見るなら、それ以前に宣伝ロクにしてねータイトルが
宣伝バカスカ打ってるタイトル同様に売れる訳ねーだろって話が先だがな
262名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:46:20.19 ID:ox+mxjs8P
>>258
今回の判断に関しては全面的に俺が悪い
そうなると結果痛々しくもなるなw

サンプル数が多いから単純にメディクリの方が信頼が高いってのは当然でもないな
俺もどちらかと言えばメディクリ派だけどあくまで両方正しいしどっちでもいいぐらいに考えてる
263名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:59:59.09 ID:3DNYK6f50
下品なチョンヤクザはPSWにお似合いwww
264名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:05:55.46 ID:aZRSrCi70
海外でもダメ任天堂でもダメで龍が如くはもう伸び白ないからな
265名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:20:36.15 ID:smmdBmZu0
>>163
マップ、モブの3Dモデル、モーション、ムービー
266名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:24:21.47 ID:W4pirmKjP
>>197
FF13
267名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:30:10.02 ID:KqpSlxVx0
>>215
2はBESTと合わせてミリオン
268名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:33:54.97 ID:Anbatc6u0
任天堂機での新規開拓はこれで諦めがつくだろう
名越の言葉通り、マリオで釣った客層はサードソフトに無関心って事だ
269名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:35:00.33 ID:kRKh8oya0
この前PS3で出てなかったっけ?これ
270名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:39:20.44 ID:n/90glVQ0
271名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:39:43.33 ID:cFHJLsR60
かりん糖ゲーに需要なんてなかったんや!
272名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:53:46.18 ID:SbV7vG9j0
wiiの初期はパロプロとかサードからもソフト出まくってたけど、こんな状態じゃ何も出ないな
273名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:56:39.22 ID:rkqSZK3M0
Wiiの末期を何も反省することなく出したのがWiiUだからなあ
274名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:00:08.31 ID:86xjIEFA0
おかしい・・・・これが売れたら新作独占のはずなのになんで誰も買わないんだ・・・・
出す必要あったのかこれ・・・・
275名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:02:09.28 ID:yHucWq7t0
WiiUでプレイする理由がほぼ無い
やりたかった奴はPS2PS3で既に遊んでる
276名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:03:38.67 ID:4VJ0xHK10
豚に裏切られた名越さんかわいそう
277名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:05:27.65 ID:YzMmqC+b0
出荷自体が5000本程度だと思っていたのに
3桁来るか?!
278名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:09:34.48 ID:G0PwA7Jm0
>>1
これは予想通り過ぎて何ともな・・・

残飯なんてレベルじゃない過去の作品
ヤクザなんて興味ないユーザー層

売れる要素なんてあったか?
279名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:13:29.77 ID:/XYp78Ru0
その残飯でも出してくれてるだけマシだろw
毎回同じ事言って爆死させてんじゃん
280名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:14:12.30 ID:yFBKefPd0
予想通り過ぎて煽られても……
281名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:14:25.54 ID:G0PwA7Jm0
>>279
そうか?ソフトの多様性は必要だと思うけど
普及してない状態で有象無象のソフト出しても売れないし誰も買わないから意味があるとは思えないけどな
282名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:20:33.72 ID:/XYp78Ru0
ttp://joshinweb.jp/game/22241.html

選り好みしている余裕無いだろ
283名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:21:53.10 ID:86xjIEFA0
普及してないときだからこそ有象無象のソフトが必要だと思うんだが
284名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:23:27.87 ID:mE6rna970
モンハンはなんでこんなに出荷絞ってるんだろう
285名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:29:21.56 ID:vqKOk0ol0
で脱PSとか言ってた人は買ったの?
286shosi ◆225XVV77RI :2013/08/11(日) 12:32:07.90 ID:f4/1Ggtu0
勿論アレだけスレ伸ばして歓喜してた奴らは買ってるんだよな?
カグラSVで喜んでた奴らはしっかりと数字を残したぞ?
287名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:33:57.69 ID:rkqSZK3M0
1週間後にかりんとうがWiiUでの新作否定して裏切り者扱いになった
288名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:38:03.89 ID:3Iw/fqFKO
うちの近くのイオンのゲーム売り場には入荷すらされてなかったぞこれ
289名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:44:05.98 ID:9s9KseaF0
>>284
ダウンロード版を浸透させたいんだろう
任天堂は小売と仲悪いから小売を潰したいんだろうね
290名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:48:21.38 ID:BFIbo+EG0
WiiU持っている奴は3DSででもゲームやってるだろ。あとはPS3とか。
今時WiiUしか持ってない人なんていないよ。
291名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:54:50.75 ID:AxVGX8iG0
しょうがないだろ
これはさすがにしょうがないだろ
292名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:57:00.93 ID:1VLPilURP
まぁさすがにこのシリーズのファンはとっくに
PS2でプレイ済みだろうしな
293名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:57:34.02 ID:yFBKefPd0
>>286
新作と移植の区別もつかない人はちょっと
294名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:58:45.96 ID:+4swicai0
>>284
一気に出荷させてちょっとでも余らせると
クソ小売りが一気に価格崩壊させるんだよ
295名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:01:14.92 ID:AxVGX8iG0
ネガキャンとか言ってるがPart3まで行ったんだぞ
ちゃんと持ち上げた分買ってやれよ

『龍が如く 1&2 HD for WiiU』発売きたああああああ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368932298/
296名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:02:48.73 ID:BFIbo+EG0
>>295
がんばって持ち上げた奴探し出してくれw
297名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:05:46.39 ID:AxVGX8iG0
>>296
何いってんだお前
会話できないなら黙っとけ
298名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:06:26.06 ID:9uwE6dS8P
>>296
part1、2辺り見てみると唖然とするかもね君
299名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:08:34.80 ID:Jj6qFoAU0
これに関しちゃほぼみんなセガ叩き・・・というか、呆れてたと思うけど。
持ち上げてた奴なんていたのか?
300名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:10:26.18 ID:3Z3kR/B/0
ここは、自前のチンピラ社員総動員してネット工作するからなぁ

その間、振り込み詐欺が激減するらしいぞw

301名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:11:07.78 ID:9uwE6dS8P
>>299
正しくはナゴ生までは持ち上げてた奴ばかりだった

ナゴ生での発言でニシ君ら激おこ
302名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:14:00.79 ID:s/+QqBx5O
任豚が騒ぎすぎたから名越が自ら火消ししたんだよな
303名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:16:32.36 ID:SvgXcdmM0
PS3のHDリマスターが6万だから
1万売れれば普及台数的には勝利!とか言い訳しそうだな
304名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:18:41.23 ID:unoUHIxg0
困ったもんで
サードが売れなければ売れないほど
サードソフトが出なければ出ないほど
逆にそこにソフト出したくなる
単純逆張り脳アホサードというのがおってだな
実際出したらどうなるって結果がこれだよ

wiiuは売れなからあえてwiiuで売りたい
みたいな逆張り脳アホサードは考え直せよ
名越の二の舞にならないように
305名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:20:19.77 ID:SvgXcdmM0
>>304
手間のかからん移植を出すだけでしょ
仮にコケても損失がさほど出ないようにね

流石にそれなりに金かけた新作とかはまずいだろうなw
306名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:53:47.48 ID:Qtjthov80
任天堂のソフトすら爆死してるからな
何を出しても売れないゴミハード
307名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:11:55.79 ID:l7WrAn8tP
>>306
>>任天堂のソフトすら爆死してるからな

普及台数100万台でマリオU 53万本、ランド34万本、ピクミン3が16万本。
かなり売れていると思うけどね。
308名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:33:28.63 ID:IDGP5ovv0
  /妊_娠\ 
  .|/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9 WiiUはまだろくなソフトが出てないから
   `‐-=-‐ '



   ろくなソフト    |    ろくでもないソフト
─────────┼───────────
   スマブラ      .|     ニューマリU
    マリカ      .|    ニンテンドーランド
   ゼノ新作      |    ゲーム&ワリオ
   3Dマリオ新作   |    モンハン3GHD
   ゼルダ新作    .|      ドラクエX
     Fit U       |      ピクミン3
            -ニ三 龍が如くHD1.2
         / ̄  ̄\   /)
 よいしょっと .|      |  / /
        6|      |9/ /
        /⌒''' ''''⌒ ´ /
309名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:33:45.46 ID:RA3DWVhBO
脱ピー最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:34:53.57 ID:yFBKefPd0
>>306
ソフト売上最高が25万も行ってないVitaは……
あ、もうVita自体が無かったことリスト入りなのか
311名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:45:23.73 ID:D1V+HZpqO
その最高25万のVITAのほうがソフト出てwiiUには全然出ないのな
任天堂ソフトの50万とかサードからしたらまったく意味ないってさ
312名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:47:35.28 ID:ox+mxjs8P
ユーザーにとっては意味あるな
その数字で頭打ちになりそうなサードソフトに対しても意味がある
313名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:49:01.02 ID:l7WrAn8tP
>>310
http://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php

とりあえずサードのゲームが出るゲーム機。サードどころか任天堂のソフトも
ほとんど出ないゲーム機。その存在を忘れられそうなゲーム機はどれだ?
314名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:51:01.69 ID:yFBKefPd0
ネクレボやマルチも数えるその前向きな姿勢、素晴らしいと思います
315名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:51:08.31 ID:8+iDMxVF0
もうずっと「サードソフトなんて買わないしイラネ」で通せばいいのに
たまたま出ることになったらその都度喜々として本音を見せちゃうから駄目なんだよ
316名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:53:59.79 ID:ox+mxjs8P
欲しいソフト出たら当然嬉しいぞ
龍1,2は結構です

サードだからってレッテルだけで見ないからな
317名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:55:44.26 ID:86xjIEFA0
まぁカラオケ機だしゲーム売れなくても仕方ないね
318名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:16:31.49 ID:E8f/pjBM0
客層まるで違うのになぜ出した
319名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:18:32.82 ID:hsIb7geb0
一割未満ってそもそも出荷はどんくらいなんだろうか
320名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:21:09.62 ID:yz+/erePO
クソゲーが二本入っても5000円の価値もない
321名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:24:34.35 ID:xSt9yOAZ0
>>7
10万行ってない

半年以上の後発

他機種でマルチ済み
322名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:25:22.12 ID:8+iDMxVF0
Wii  朧村正       45,825
Wii  朧村正 (廉価版) 29,823

VITA 朧村正       74,207


PS3 龍が如く 1&2 HD EDITION  59,322

WiiU 龍が如く 1&2 HD for Wii U  ???
323名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:25:43.21 ID:qXEtT7h80
まさしく、売れないという実績をつくるための鉄砲玉だな
324名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:26:48.39 ID:gJDSnvnWT
>>323
そんな実績今更一つ増やしても変わらないだろ
325名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:27:03.80 ID:6UhrhkNb0
客層が違うとこにださにゃ意味無いでしょ
326名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:28:01.76 ID:yz+/erePO
>>303
そう言うと煽れないもんな
327名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:28:58.74 ID:gJDSnvnWT
客層って任天堂のゲームしか買わない層だから
サードがソフト出す意味全くないな
328名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:33:09.27 ID:mnF4i3p/0
むしろゲーオタじゃない龍みたいなの買う客層を対象にするゲームを
WiiUに増やさなあかんのとちゃうんか
329名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:34:16.24 ID:PYlikO3DO
シェンムー1&2の方ならめちゃくちゃ売れたな
330名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:36:10.99 ID:05g2ioXy0
最低限、任天堂ハードで売り出す場合は、販売元を任天堂にするべき
331名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:36:57.93 ID:+Oyk5Pdd0
>>323
発表したら散々持ち上げておいて発売して売れなかったら「売れない実績作り!」とか言って石を投げる

こんなんじゃあそりゃ当然サードも寄り付かんわ
332名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:40:19.62 ID:hWWxMGZ00
そもそも所有ハードで客層が決まっているというのが単なる思い込みなんだよ。
WiiUを持っている人の大半はPS3も持ってるし、興味がある人はとっくの昔に買ってクリアしてるよ。俺みたいにね。
333名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:44:35.75 ID:l7WrAn8tP
>>328
WiiはWiiスポーツやパーティゲームで普段ゲームをしない人を取り込んで
バカ売れ。成功の要因はWiiコンを使った革新的なゲームといって過言では
あるまい。

しかし、タブコンは任天堂がタブコンを使ってどのようなゲームを作りたいのかが
わからない。確かに失速したWiiのWiiコンはWiiUに継承出来ない。なぜか?
Wii後半が駄目なのはWiiコンを使ったおもしろいゲームが出せないのが要因だからね。

それでも、自分らがタブコンを使って面白いゲームも出せないのにゲーム機を
発売するのはおかしかろう。まだ、PROコンを標準コントローラーにして出した
方がよかった気がする。
334名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:49:07.31 ID:HMJefNrX0
>>331
そんなゲハ限定の理論振りかざされてもなぁ……
まあ、WiiUユーザーのゲハ臭は確かに異常だが、そりゃ割合の問題だろ?
335名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:50:51.25 ID:Anbatc6u0
>>327
名越もそこを理解した上での実験作と言ってたからね
低コストの移植なら今回みたいに出せるが、新作は厳しいとも言ってる
336名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 15:52:52.25 ID:fsF3ObkT0
ファンの人(業者じゃないと信じてる)がソフトが出て無いからとか言ってるとWiiUはもっと酷くなると思う
WiiUの問題はハードのおかしな売り方なんだよ

HDD、有線ポート、バラ売りとか最低限だろこんなの、あとまともなコントローラー
337名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:15:02.45 ID:SbV7vG9j0
>>336
コントローラーが弁当箱だもんな
あんなの持ってゲームしたくない
338名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 17:13:44.16 ID:iCUZvr4A0
>>1
あ、まだ白菜ソース()とかやって自演スレ立てしてるんだこいつ
お前の店の消化率をまるで全体の消化率のように語るなよ
一度レベルファイブのイシイジロウだかに「実際のデータと違う」って否定されて
それ以来顔真っ赤にしてレベルファイブのネガキャンもやってる大人気ないバイトくんだよ
そんなアホの妄言に一喜一憂してるゲハw
339名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 17:18:08.85 ID:s/+QqBx5O
>>299
ソフト自体を喜んでいる奴なんていなかったよ。でも、
永年PS独占だったブランドの移植、そしてダイレクトでの過剰なプッシュ。なぜこんな残飯を今さら!?
妄想が膨らんでしまうのも無理はあるまい
340名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 17:20:24.99 ID:8+iDMxVF0
>>339
その後E3や決算発表を経た今にして思えば
そんな残飯ですら過剰にプッシュしなくちゃならないくらいの状況だったという単純なお話だったな
341名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:41:54.07 ID:u9WsPL4dP
もう答えでてるじゃん

他にソフトが出ないんだよ

藁にもスガってスガって、スガりたい状況なんだよ
342名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:45:50.24 ID:ap0HiftC0
任天堂信者って残酷だよな
これだけソフト不足とか言われてんのに
サード引っ張ってきた岩田に対して失礼じゃん
信仰心なさすぎだわ
343名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:57:45.17 ID:jhpsZ2v50
龍が如くwiiUって、俺の知っている電気屋等ではほとんど宣伝してなかった
酷い店ではwiiuの棚ではなくPS3の棚で宣伝してたw
内容はともかく売る気あるのかと
344名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:10:39.07 ID:zfAFW/3oP
お前らいつまで終末騒ぎしてんの。
それが生きがいなの?
345名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:50:29.79 ID:rKYlhfxTO
>>342
なにこの人の文章…。板に書き込む前に自分で読み直した方が失敗しないよ。そうじゃないと現実でも何度も同じような失敗をするよ。
346名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:18:35.20 ID:SJojFDJP0
ここで任天堂やWiiUの悪口を言っている奴らは龍が如くスタジオの心配をしたらどうだ?
2・3年後、PSWの市場が今の水準から大きく落とすことになるのであれば、ここは相当厳しい状況に
追い込まれることになるかもしれんぞ。
347名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:31:28.59 ID:uNoo7tQ80
そんな〜かも知れない、みたいな憶測の話より今起こっているこの惨状について心配すべきだと思う
何で売れないのわかっててこんなん出したんだ
348名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:37:56.64 ID:qQQq2mfc0
>>346
Wiiに移行してなくて幸いやったな
Wii市場は死ぬわ、WiiUは爆死するわ、行き場がなくなるとこやった
349名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:48:50.06 ID:SJojFDJP0
>>347
こんなのを出した理由はわからん
しかし売れない理由は簡単だ、セガのコンシューマのゲームは昔も今も子供が喜べるものじゃないからだ。
>>348
PSW市場は2・3年後も今の水準をキープできると思ってる?
名越はそんなこと考えていないと俺は思うが。
350名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:52:39.47 ID:qQQq2mfc0
Wiiやったらすでに死亡確定やった!
大きな違いや
351名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 00:59:01.23 ID:rS1h0H/10
かりんとうはこれからマルチ路線も考えてるけど突然最新作だしてもダメだから
下地作りとしてこれだした、って感じじゃないかな。
まあネガキャン的なインタビューとかそんなにウソついてねーとは思う
352名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:09:57.49 ID:XLDjg/QFT
下地って言っても砂漠にペットボトルの水を撒くようなもんだったけどな
353名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:11:26.31 ID:brS0biRp0
結局彼らはゲーム買わないんだよなぁ
354名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:15:01.30 ID:SJojFDJP0
>>351
今後最新作をPSW以外で出したとしても龍が如くは売れないと思う。
このゲームはアクションゲームとして見てもミニゲーム集として見ても大したものではない。
355名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:15:50.82 ID:rS1h0H/10
>>352
かりんとうの言うことってさ
まず前提として龍が如くをやってない潜在的なユーザーいるってものだからね。
2000万台売ったPS2で出ていたゲームだけに、WiiUユーザーにしろ
すでにユーザーになる人たちはあまりいないってのがあったと思う。

3DSのキッズゲーのがまだ可能性あるんじゃない?
356名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:21:23.54 ID:SJojFDJP0
>>355
セガのコンシューマゲーム部門がたくさんの子供を喜ばせられるゲームを作れると思う?
俺はできないと思うな。
357名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:24:04.58 ID:rS1h0H/10
まあ、ヲタ向けじゃないにしてもアケゲーにしろ子供向けといえるものなんて出せてなかったしなぁ…
厳しいとは思うがそれでもWiiUの龍が如くよりは可能性ありそうに思える。

カプの聖闘士星矢みたいなのに負けるのは確実だろうが
358名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:25:11.18 ID:XLDjg/QFT
そもそも子供がどれだけWiiUを買ってるのか
359名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:25:23.05 ID:B0FslCoj0
>>356
ラブ&ベリーとか作れたし
やってやれなくもないとは思うが…

セガだしな
うん、俺も出来ないと思う
360名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:26:44.34 ID:rS1h0H/10
キッズゲーはまあ3DSだしな普及率高いんだしサードゲー割と売れるんだからハードルが違うなそもそも。

カブトムシのゲームあったこと今思い出したw
361名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:29:50.06 ID:Xq49K7qsP
そもそも子供を子供とカテゴリ分けして
固定観念に囚われてるのがそもそもの間違い。
素質のあるガキはPSよりSSに目輝かせてたってのwww
その素質が良い物かは知らんがな。
362名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:31:52.29 ID:rS1h0H/10
SS→DC→箱といった俺は選ばれ民みたいなもんか。
363名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:34:23.80 ID:B0FslCoj0
>>362
別に選ばれ民でもいいけど
とりあえずその時の主流ハードも買わないと困るだろう
364名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:36:42.54 ID:rS1h0H/10
そのへんは妹と親がゲームするから俺買わんでもPSとPS2はカバーできた。
でもまぁその時格ゲーハマってたからゲーセン度が多かったけど
あとマスターシステムも一応持ってたな・・・
365名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:44:33.23 ID:Xq49K7qsP
どうも最近のゲーム業界やヲタは、親戚の家に行って小さな子供と会った時、
一緒にうまく遊んでやれなさそうなのが多そうだ。おどおどしてそう。
人によっちゃ子供はこう言うのが好きなんだろ的な舐めっぷり。
話の筋と関係無いとかいわれそうだが、
子供に悪影響だのなんだのって子供が対象見て何を感じるか分かった気に
なってる大人が、一番の癌では無いかと。
366名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:44:45.96 ID:TqR6K6Vn0
>>282
すげぇ…。
発売日決まってるソフト、たったの6本かよ
367名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:49:13.41 ID:SJojFDJP0
>>358
3DSで出せばいいじゃない、全然出していないけど
>>361
素質のあるガキはセガサターンに目を輝かせていたのかw
大半のガキはSFCのゲーム→ポケモンのコースだったわけだが。
>>365
子供がゲーム好きなのであれば、マリオカートが1番無難じゃないの?
368名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:49:51.14 ID:xLCtJpOU0
>>13
モンハンフロンティアGのアマランは貼るなよ
絶対だぞ
369名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:53:47.43 ID:KtRB/GnT0
シェンムーHDのほうが
まだ売れた気がする
370名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 01:56:13.98 ID:Xq49K7qsP
>>367
まぁ確かにマリカーとかスマブラに落ち着きやすいけどなw

でもここで勘違いしちゃいけないのが、
大人が子供向けとか言われてるゲームをつまらなく感じるのは、
子供が遊んで居るという事実ではなく、
子供向けと銘打って馬鹿にした空気を感じるからだよ。
371名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:03:39.97 ID:I5oOBnyQ0
>>369
大して変わらんだろw
マリオも売れてないハードだから何出してもきっついぜ
372名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:11:02.19 ID:SJojFDJP0
>>369
任天堂のゲーム機で出すのなら、子供が面白いと感じさせるゲームを出さないと。
>>370
マリオのアクションゲームは子供向けのゲームだと思うか?、俺はそうは思わないが。
子供が楽しめるゲームはだいたい大人も楽しめるゲームだし、子供が楽しめないゲームはだいたい大人も楽しめないゲームだよ。
373名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:16:31.09 ID:Xq49K7qsP
>>372
すまん、言い回しが紛らわしくして、うまく言えてなかった。
つまりはそういう事俺も言いたかったんだよ。
ようは○○向けって感覚が既に無駄。
374名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:20:17.40 ID:xLCtJpOU0
洋ゲー出しても駄目
サードゲー出しても駄目

ほんとどうすりゃいいのよ
375名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:35:31.12 ID:cHzi3LMg0
>>374
任天堂ソフトが頑張るしかないかなー
任天堂が自力でヒットソフトだして本体普及させ、大きくなった市場にサードがソフト作って、それが売れて
っていい循環になれば・・・・
でもそこまで売れそうな任天堂ソフトがないから無理でしょ
2番3番煎じのWiiさえあれば十分なソフトばかりだから
376名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:37:03.01 ID:gY8B7UO30
ヤクザゲーを有難がるのは朝鮮人と犯罪者だけ
377名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:48:27.22 ID:jkdWmOPs0
龍は新作ならともかくHD版だし
それでいて任天堂ハードで出す意味あるのか?ってほど
全く客層に合ってないし
ほんとこれ何のために出したのか理解出来ない
龍とかテイルズもそうだけど
元々明らかにPS系で人気あるのが分かってるのに
なんであえて売れない任天堂ハードに出して
余計にファン離れするようなことをするんだろ
378名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:48:44.32 ID:y9A0YgxlO
早い話がWiiU新作、龍が如く でも
間違いなく苦戦するだろう。
どう傾こうが売れんわな!
379名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 02:51:16.66 ID:Xq49K7qsP
そもそも市場のデカさがソニーと任天堂じゃ違うだろう。
勝つ負けるの話じゃ無いと思うんだが。
あとベタ移植のゲームの売上が芳しくないからなんだと言うのか。
なんか最近的外れな板多過ぎないか?ソニーも任天堂も関係無く。
380名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 03:36:53.60 ID:dRyXuF+s0
ていうか買った人いるのこれ?

3桁でも驚かないよ
381名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 03:51:43.49 ID:b7UcMVlP0
さすがにラビッツよりは売れるんじゃね
382名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 03:53:44.76 ID:mi72nju90
買った。1は凄く楽しかった。で、2はじめたけど白髪刑事とダイゴの
声優の糞っぷりに萎えて糞女刑事に切れて開始1時間で電源off。
後は売りに行くだけですわ。まあ、1がおもろかったらええけど
2以降糞ゲやろ、これ。
383名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 03:54:08.80 ID:j5IPWego0
販売本数893本
384 ◆XcB18Bks.Y :2013/08/12(月) 04:25:09.31 ID:fGzX1q510
>>355
名越さんは家庭用ゲーム機で「龍が如く」を作り続けたいんですよ。
でもこのまま行けばPSWが大幅に衰退する可能性が少なくないわけで(最悪、滅亡もあり得る)、
だから避難先を探さなければいけない。
今回のタイトルは偵察みたいなものでしょう。
385名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 05:19:20.85 ID:GpqflvBF0
>>384
PSWは大幅に減退する!のに
実際据え置き惨敗して市場すらまともにない任天堂は都合よく解釈
これが任豚なんだよね
386名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 05:19:23.58 ID:XLDjg/QFT
滅亡寸前の任天堂の据え置きで出したのは
明らかに失敗だね
387名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 06:04:46.24 ID:sroOjfHPP
現状でWiiU買う人ってWiiと性格異なって
数少ない任天堂一筋かゲーマーよりだろう
すでにプレイしている龍が如くがきたところで
残りカスでしかないな

WiiUで出したところで売れるわきゃないな
388名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 06:07:59.92 ID:A+JvQ370P
ゲーマー寄りのタイトルか?これ
389名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 06:10:31.07 ID:tFQZVDf00
これを非ゲーマー向けとすると
ゲーマー向けがアーマードコアレベルになるな
390名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 07:42:55.79 ID:1ucp1QNG0
龍はわりとライト層向けだと思うよ
ウイイレとかパワプロを毎回買うような層に受けてるソフト
391名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 07:47:06.98 ID:nf97mFpVP
龍とウイイレとGT辺りはPS系の中でも割と独自の客層だな
売れてるのに電撃とかだと期待するタイトルに入らない
非アニヲタというか何て表現したらよく分からないけどなんとなく察して
392名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 08:05:34.60 ID:ptGZ8wxc0
>>391
なんかわかるよ。深夜にGEOにDVD返しに行って宣伝ビデオやランキング見てそのまま買っていく感じ
393名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:01:57.06 ID:ktYinqTK0
ゲームがその人の趣味の中で一番ではない人
パワプロやGTにしても野球や車のプライオリティがゲームより高い人が買ってるんでしょ
394名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 21:08:03.46 ID:juN9EoPCO
お前らがよく言ってるリア充って人種だろ
395名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 21:37:56.28 ID:rS1h0H/10
でも根強いファンだっているんだしネタにしてるヲタもいるから割といろいろなユーザーいるんじゃないか?
ずっとハーフで最近売上よかったんだし、そういう客もハードに必要だよなってのは思う。

>>384
まあ広げないと開発費があがってくかもしれんしな。
ただまぁそんなに龍が如くをとりまくPSWがすぐすっころげてどうだのってはちょっと思わんかな。
先行き不安ってのはまあそのとおりだが
396名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 03:07:10.36 ID:xZAELP1M0
わざわざ専用ダイレクトやってもまったくの無駄だったね
次は101かな・・・
397名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 05:38:38.45 ID:xOavNaE5O
>>289
内部ストレージがあれな時点でダウンロード版なんて笑い話だけどな…
398名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 16:51:56.99 ID:RM7OLrC50
またワゴンか
399名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 19:48:51.03 ID:4USC4fKQ0
>>397
HDDついてない、アカウント制さえゴミな時点で
まともなメーカーならWiiUなんて相手すらしないだろうな

カプコンでさえバイオリベとモンハン移植と、あと課金のFしか出してないからな
マリオ&ソニック如きで任天堂のご機嫌取りすぎだろ情けない
400名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 20:14:21.27 ID:U6umuJLM0
このシリーズが好きなのって任天堂のメイン客層ともっとも遠そうだしなあ
401名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 21:09:05.89 ID:4USC4fKQ0
Wii時代にFFCCCが3万本って客層だからな

WiiUは例えハードが売れたとしても、まともにゲームが売れるかは謎だよ
結局、任天堂信者しか買わないんだから任天堂はとっととマルチに切り替えろってのは当たり前の意見
少なくとも据え置きハードを展開するメリットはもう任天堂自身にすらないやろな
402名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 21:10:58.86 ID:KxAqimqZ0
そもそもWiiUに客なんているの?何が出ても買わないじゃんw
マリオだけが売れる謎
403名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 21:11:33.09 ID:gK8Edi0nT
逆にお前がWiiUユーザーの立場だったら買うのか?この今更やっつけ臭HD版を
404名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 11:29:16.82 ID:OPvpWvQI0
任天堂は悪くない流れにしようとして必死すぎだろ
お前らいい加減にしろ
405名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 15:08:01.93 ID:Pd75kXad0
岩田が専用ダイレクトまで開いてどや顔で発表までしたのにw
まじで赤っ恥だな岩田w
406名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 16:44:08.52 ID:42j6kNAcT
>>405
ソニックは?
407名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 17:11:43.61 ID:vvTFrUPo0
任天堂としてはPS系の代表的なシリーズさえWiiUで出るってのをアピールできればいいや、程度なんじゃねーの
408名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 17:40:23.65 ID:XWVXc9CqO
そんなゲハ臭いアピールとか任天堂も堕ちたな
409名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 00:49:51.62 ID:2e2uBJj60
名無しの妄想でそこまで盛り上がられてもな・・・
410名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 10:31:11.67 ID:PuJFyILr0
WiiUのサード売り上げTOP3がHD版w
411名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 11:01:41.58 ID:h+9GShTMO
任天堂ユーザーってほんとサードを求めてないのが改めてはっきりしたよな
412名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 11:06:17.69 ID:CVkuMtOC0
ドラクエ10をWiiU限定にしてれば少し違ったかもな
413名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 12:32:31.16 ID:p0HbusYu0
>>391
そいつらはPS1の頃はまだゲームを選べたけど、PS2以降はついていけてない連中
昔、カジュアル層と言われてた連中だよ
414名無しさん必死だな
アラサーでFC、SFC,PSとやってきて20世紀いっぱいでゲームから離れて
2010年くらいになって久しぶりに手を出したのが三国無双だったな
>>391の3つはちょうどその後手を出したソフトだわ