3DSのグラがしょぼ過ぎるのに欲しいゲームが悉く3DSで出るんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:08:43.42 ID:QxNGcAnn0
グラがしょぼいってのは、解像度の問題じゃないと思うんだがなぁ

ここ最近で一番面白かったゲームが魔女と勇者な俺には
HDなんぞWiiUで見てても特になんの感動も無いわ

ゲームはチープなのがいい
99名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:10:57.48 ID:MbrOSPzC0
そんなにリアル調のグラの方が凄いとか言ってるやついる?
オレはあんま見ないけど・・・
パペッティアが凄いとかPSファンもよく言ってんじゃん
100名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:11:00.22 ID:nkWWQlv30
PSPの頃はグラがしょぼいとか言わなかったのにねえwwwwww
101名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:11:00.86 ID:QxNGcAnn0
>>97
似たような話がかぶっちゃったな

>20をだされて、そりゃグラがどっちがいいかってのは一目瞭然だけど
PS3版とか全然面白そうに思えないわ
102名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:12:50.83 ID:1u61AErnP
そもそもゲームというものはスクショで決めるもんじゃないだろ
触って動かしてみて初めて本当の価値がわかる
今更こんな当然のことを言わすなと言いたくなるけどw
103名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:13:13.10 ID:MbrOSPzC0
チープなグラがいいって
ドット絵世代はよく言うよね

50年代生まれの人が手塚治虫の初期のころの絵みたいのじゃないと
マンガって感じがしないって言ってるのと同レベルの懐古だと思うけど
104名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:15:08.60 ID:L1sRPWh+0
手塚絵はどの年代も上手いし
個人の好みはあるだろうけど
105名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:16:55.75 ID:zbaBYb1a0
スクショ至上主義のせいで、据え置き次世代機も30fpsばかりになるんだろうなぁ……
106名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:17:00.13 ID:ksAq/fKq0
宗教上の理由で低性能を肯定しなきゃならないので
いろいろと脳内に無理が生じてる人ばかりで笑えるスレだ
107名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:18:14.94 ID:wrIhQNKg0
>105
だな
アニメが静止画が綺麗になって動きが悪くなったのと似てるよw
108名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:28:04.67 ID:iYEL1hVN0
箱○よりグラ劣化してるのにPS3が売れる国だからな
109名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:28:25.57 ID:N9EAm/IeP
無理があったのはマルチが悉く劣化してるのに
性能厨っぷりをアピールしてたPS3時代じゃねーの?
110名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:34:37.65 ID:Z3VuUMcZP
チープなのがいいとは言わないがシンプルなのがいいな
何をしてるのか情報を与えるためのグラフィックだから分かりやすさが一番
111名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:05:41.64 ID:C8PhYf5i0
高学歴って一切ゲームしてない、もしくは家族っつか子供に3DS買い与えてるイメージ
低学歴の俺は全機種持ちだが同級生の東大卒は3DSは持っててPSハードは1台も持っていなかった
112名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:09:13.65 ID:ExopQsH/0
高学歴でも目が腐ってたら意味ないよ
自称高性能に騙されて買って
ソフト出ないからクレクレ乞食に変化した妖怪を何人か見かけた
113名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:11:27.76 ID:O4QfNcxD0
>>107
GUN道「せやな
114名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:19:56.82 ID:t0IVMPTuP
携帯機なんてそこそこ綺麗なグラで充分だろ
115名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:21:44.73 ID:lasfjq5h0
あんなちっこい画面比べてどーすんだよw
116名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:23:53.81 ID:9IM2ZbOs0
昨日のダイレクト見ててもそうだけど、3DSはワンピくらいのグラ普通に出せるんだよな。
他のメーカーが手を抜いてるだけで。バイオとか見たらサードの技術格差がえらいことになってるよ。
まぁ予算も違うとは思うけどね。
117名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:26:16.74 ID:HbolAHCF0
>>111
わかってないな。高学歴がゲームしないんじゃ無くて、
ゲームせず、或いは程ほどにして来たから高学歴なの。

対して全機種持ちのゲームしかやって来なかったから、
お前は低学歴の負け組なんだよ。
118スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/08/08(木) 14:29:21.46 ID:MPPDtODEO
>>1
そうですか しんでしまいなさい
100均の蝋燭くらいは提供して差し上げますよ。
119名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:54:14.80 ID:HZ5mm02+0
>>1
成仏しろよ
120名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 15:42:05.51 ID:4F5d7Jlm0
>>1
3DSで出るソフトを買って「今度はグラが綺麗なVITAで出してください!」を
アンケで送れば良し
なんでそれをやらないの?
ハードを両方持てば良いのに、なんでそれをやらないの?
121名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:23:37.25 ID:rC48dM/E0
>>120
それ3DS本体買う必要ないな
3DSソフトのパッケだけ買ってアンケハガキだけ使って即売ればいい
122名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:24:58.98 ID:Hd2DzQcD0
基地外だな
123名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:26:24.76 ID:rC48dM/E0
わざわざくっそ硬いポリカーボネートの円盤を綺麗に切断するのに比べたら全然キチガイじゃない
即中古で売れば人気タイトルなら1000円ぐらいの出費で済むし
124名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:27:56.91 ID:Hd2DzQcD0
基地外
125名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:28:36.30 ID:PgU/NXTP0
とりあえず>>1が勝手に死ねばいいだろ
126名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 18:58:57.72 ID:s7ixzK7n0
>>85>>93ってさ
もしかしてID変えたつもりだったの?w
127名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:08:53.89 ID:hgFGOorD0
グラグラいうやつって大体がハード持ってないんだろ?だからグラでしかものが言えない
128名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:11:06.56 ID:kbNQPvF4O
グラ、てかスクショだな
129名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:14:06.82 ID:/hOWoq68O
ワンピース新作グラしょぼいか?

あれしょぼいとか言ったらvita全部しょぼくなるんだがw
130名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:15:27.74 ID:KxKBaAWz0
メタルマックス4のグラがDSじゃ無いかと思うくらいしょぼい
131名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:18:09.70 ID:SFtAsOlBO
>>129
あれ、もとはPSPだけどな
ゲームのグラフィックは掛けた予算がすべて
ハード性能なんて掛けられる予算の大きさを決めるだけのものだよ
132名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:19:47.81 ID:AJG7Qe5J0
新しいものに慣れると前のもん忘れるよな
DSの画面今見たらびっくりすんぞ
133名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:22:03.35 ID:AuyB6erX0
任天堂は安かろう悪かろうの低性能ハードを作るから
ゲームファンには迷惑な存在

安さで子供の親やライト層を味方につけて
画面が汚いハードをゲームファンにまで押しつけてくる。

それが日本や海外でゲームファンに任天堂ハードが嫌われてる原因

高画質高性能大容量メモリーのPS3PSPPS4PSVitaといったゲームファンの本命ハードが高価な時は
任天堂ハードにもゲームファン向けタイトルが出るが
ソニーハードの値下げが進むとゲームファンはみんな低性能な任天堂ハードから
ほんとにゲームが楽しめる本命のPSハードにシフトする。

ソフト会社もようやく理解した。
ゲームファンは子ども向けの任天堂ハードを嫌っているんだな、と。
134名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:26:11.20 ID:AJG7Qe5J0
ゲームファンの本命は箱○PCじゃね
135名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:28:08.09 ID:2hkU5DqbO
開発費は有限だからな
高微細グラとやらの為にグラフィッカ増員して金かけるより
プログラマやプランナ増員してバグ潰しやバランス調整する方が有り難い
136名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:29:38.65 ID:PYiarVOn0
>>131
ロマンスドーンとアンリミテッドシリーズ勘違いしてないか?
137名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:30:35.11 ID:xYwtQ7Zi0
3DSは低解像度のせいでスクショ映りがやたら悪いから
そこにつけこまれて過剰に低性能なイメージを植え付けられてるような感じがある
138名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:33:19.16 ID:Ro6BK1Dc0
ステマはゴキブリの得意技
わざわざ3DSに逆光当てて撮るからなアイツら
頭イカれてる
139名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:33:24.05 ID:WktU7ff3O
フリーズ頻発個人情報漏出ハードは、基幹部分が低性能ではないのかな?
140名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:33:52.03 ID:zbaBYb1a0
据え置きならともかく、携帯機は低スペックのおかげでメーカーが救われている部分もあるわな。
何でもかんでも潤沢な開発予算で作れるわけではない。
141名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:36:01.11 ID:Kqjrl7Lq0
PSPの移植と新作との区別かつかないぐらいグラグラ言ってる奴は当てにならん
142名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:39:04.15 ID:A8dPMWt10
グラよりもロード時間のほうが気になる、特にVita。
143名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:47:17.19 ID:mIn5PJA00
>>133
そりゃ日本のゲーム市場を呪うしかないな
社会人はゲームをプレイする時間が確保出来ないから
子供向けに作って親に払ってもらうしかない
海外では大人による大人向けのゲームがちゃんと普及している
144名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:56:21.20 ID:7XzRxeyH0
基本グラなんか気にならないけど
スパロボUXの機体ズームアップ演出と
ファンタジーライフの仲間キャラのグラフィックは見るに耐えない
今度出るモンハン4のドキツイ配色も正直きつい
145名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 22:44:03.37 ID:TJW9ZIa30
ショボグラが残念ならそれ「欲しいゲーム」じゃなくね
死ぬことはない
146名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 03:03:02.84 ID:hFGxIZ0ZP
せめて上画面が16:9のワイド画面だったらな
147名無しさん必死だな
>>93は多分、>>83>>88>>92辺りを>>82叩きと解釈したんだろ。
そうだとしたら高校卒業してるとは思えない理解力の無さだけどな。