RPG=ADV+ダイス+戦闘+成長・蓄財

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スカイリムとか、まさにスレタイのまんま。
人間のドラマを重視していて、
しかもプレーヤーがそのドラマに関わって選択するようにしようとしてるから、
かなりADVの割合が高い

ダンジョンやフィールドで、先に進むための鍵となるアイテムを探したり、
ダンジョン内の壁画をヒントに仕掛けを問いたりするのも
ADV要素と言えるだろう(ゼルダもこういう要素があるのでAADV)

ダイスというのは戦闘を含む様々な場面での成否判定だとか
偶然の出来事の発生だとか、そういうこと

たまに和製RPGの批判、というより悪口を言うときにアドベンチャーゲームと言うやつが居るが
これは大きな勘違いと言うべきもの
むしろ一本道ムービーゲーはADV要素が欠落気味
2名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 14:52:28.20 ID:i9sL/mDR0
SCEの起源は任天堂。
ソニーがゲームに参入するきっかけは、
スーパーファミコンCDーROMの任天堂との共同開発であることは、
ソニーも認めてる。
任天堂とソニーが喧嘩して開発中止になり、ならば自社でとPSができた。
ちなみに、マイクロソフトがXーBOX作るきっかけは、
セガからドリームキャストに参入をすすめられ、
ドリームキャストのソフト開発環境があまり良くなくって、自社で作ろうってなったらしい。
3名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 14:54:35.85 ID:uzCCr9XO0
ADVしかないゲームをRPG言う風潮
4名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 14:58:20.41 ID:WVr4u7v40
>>3
具体的なタイトルは?
5名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:02:35.78 ID:pUa7UhnJ0
海外じゃモンハンもRPG扱いでござる
6名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:04:40.43 ID:V1gyK31f0
モンハンみたいにレベルをゲームの裏側に隠してJRPG作れないの?
経験値って概念が戦闘を強要させて
遊戯性を損なう原因になってる気がするけども
7名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:06:39.30 ID:WVr4u7v40
>>6
成長要素としてLv以外を使ってるRPGを
モンハンしかやったことないの?
8名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:08:25.81 ID:WVr4u7v40
ロックマンエグゼとかメタルギアアシッドとかやっとけ

あと戦闘以外で成長出来るかどうかとLv性かどうかは関係ないわな
お前が名前出してるモンハン自体、戦闘でしか成長できないゲームだし
スカイリムはレベル性だけど戦闘以外でレベル上がるし
9名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:08:54.51 ID:WVr4u7v40
×レベル性
○レベル制
つまらん間違いをしてしまった
10名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:11:13.59 ID:pUa7UhnJ0
最初にモンハン出した俺が言うのもなんだが
成長するのはプレイヤー(と村)だけっていうね
11名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:12:30.21 ID:WVr4u7v40
いやいや
普通に装備で攻撃力・防御力・HPが上がるやろが
もちろん裸で突っ込める自由もあるけど
12名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:13:48.68 ID:WVr4u7v40
村の成長だって上位の消費アイテムを入手しやすくなったりするわけで
見た目上、プレーヤーキャラの成長を外に出してるだけだったりする
13名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:14:34.15 ID:V1gyK31f0
有る無しは知らんけども
主流がそういうのだから
モンハンをターニングポイントにしてそっちにトレンドが移ればいいのにって思うんだわ

レベル制って遊びの条件を損なう概念なのよね

第1の条件「その活動が、その活動の主体にとって楽しいこと」
第2の条件「主体にとっては、その楽しい活動自体が目的であって、少なくともその活動が、その外部にある他の目的達成のための単なる手段となっていないこと」
第3の条件「外部から強制され拘束されている、という感じを主体が持たないということ」

特定の条件下では接待麻雀や接待ゴルフになっちゃうわけよ
そこら辺をもっと上手く隠さんと駄目だと思うのよね
14名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:16:47.67 ID:WVr4u7v40
>>13
ほー
欲しい装備を作るための特定の敵との特定のフィールドでの繰り返しの戦いには拘束感が無いが
レベルを上げるための色んな敵を選べる繰り返しの戦いには拘束感があるのか

おもろい人やね^-^
15名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:18:25.44 ID:WVr4u7v40
リスト化して情報を整理しようという心構えだけは偉いけど
心構えだけだなあ・・
16名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:19:28.33 ID:V1gyK31f0
>>14
拘束があるなしでは無くせてはないないだろうね
しかし、モンハンの場合は裏側に移動させてるだろ?
そこら辺が小さな差かもしれないけども一段階先へ進んでるんだと俺は思ってるわけな
17名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:20:37.42 ID:WVr4u7v40
「裏側に移動」ねえ
何が表で何が裏なのか
むしろ特定のクエストの繰り返しは、はっきり見えるけど
18名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:21:32.94 ID:V1gyK31f0
まあでもあれかそれであれば無くしてしまうのが到達点なわけだから
モンハンを模倣する意味は出てこないか
19名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:22:35.22 ID:WVr4u7v40
だからとりあえずメタルギアアシッドやれ。
な?
20名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:22:58.65 ID:V1gyK31f0
>>17
最初に書いてるけど
見せてないのはレベル制って言う概念な
21名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:25:33.71 ID:V1gyK31f0
レベル制という物自体は日本人が長年親しんできたわけで
日本人の嗜好に合致にしてるものだから
それを一概に廃してしまうというのは極端するぎるか?
モンハンが日本でウケてるのはそこら辺が強いのかもしれないな
22名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:26:48.60 ID:pUa7UhnJ0
要するに、ADVを推したかったのか
23名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:28:06.61 ID:WVr4u7v40
モンハンの成長要素の特徴は、レベル制かどうかというよりも
各段階での成長の上限の付け方だな
たいていのクエスト(課題)において
・モンスターの攻撃の属性、特殊攻撃
・フィールドが持つ悪条件
というのがあって、少しでも有利に戦うために3つくらいの悪条件を封じる装備が欲しいんだけど
そのクエストのモンスターを倒して手に入る装備が無いと綺麗に悪条件を全部塞ぐ装備は作れなかったりする
んでアクション(モンスターの攻撃パターンの把握と自分側の武器の動きの特徴の組み合わせ)
が求められる
24名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:28:40.28 ID:WVr4u7v40
>>20
だーからー
黙ってメタルギアアシッドとロックマンエグゼをやれ
やったら戻って来てヨシ
25名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:29:00.68 ID:WVr4u7v40
>>22
そうでもない
最近のギャルゲっぽいADVとか興味ないし
26名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:30:13.08 ID:ImCfXzbb0
すごろクエストのスレじゃなかったのか
27名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:30:40.31 ID:BpdqFWR8P
これって
ディスクステーションにあったコンパイルのルーンマスターかい?
28名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:31:25.79 ID:WVr4u7v40
>>26
選択や乱数による物語の分岐をフローチャート的な図にすると、すごろくになるよな
29名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:34:36.80 ID:V1gyK31f0
なぜ防具の話だけにしたの分からんけど
レベルを担ってる部分は武器も含んだ攻撃力や防御力の部分な
経験値としてではなくアイテムとしてモンハンはレベル分配してるのな
それを狩りというキーワードにしてゲーム化させてるのよ
30名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:42:04.00 ID:6SJklTKl0
なにこのスレ・・・
31名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:43:15.97 ID:6SJklTKl0
>>1が勝手に脳内で答え出して
他の意見を全否定して行ってるだけだなw
32名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:44:03.67 ID:WVr4u7v40
>>29
4行目が飛んでる
33名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:44:26.88 ID:WVr4u7v40
>>31
スレタイに対する意見なんて1つも出てないが
34名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:44:49.22 ID:pUa7UhnJ0
かわいいもんだな
次の瞬間からゲハ民全員>>1になっても今より万倍平和だと思う
35名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:46:14.85 ID:WVr4u7v40
えーから、そんな傍観者ぶった中2病な感想じゃなくて
スレタイや1の内容に対する意見出せや
36名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:46:44.87 ID:wTrmdW9rP
>>1の言うようなゲームってもうない訳で
今ADVって言ったら要するに紙芝居エロゲの一族だろ
定義としては「ボタン連打してると終わる」「反射神経とかいらない」「なんでも文章で説明する」「低コスト低スキルで作れる」とかで
謎解きとか探索とかは含まれない
37名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:47:18.55 ID:WVr4u7v40
>>36
それって何とかノベルってやつだろ
38名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:47:55.09 ID:WVr4u7v40
もう無いとか言ってるけどDLゲーで密室脱出とかあるし
逆転裁判とかあるじゃねえか
39名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:03:03.91 ID:L7JXUjF+0
1が酷すぎてスレが死ぬ良い例ですな
40名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:06:43.52 ID:WVr4u7v40
それは違うな
お前らが酷すぎて、こういうテーマを考えたこともないので
何も話が出てこない
41名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:10:20.48 ID:Ge1Ny2yJ0
リバイバーは名作ってことだな
42名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:13:24.54 ID:V1gyK31f0
>>1の話を膨らますか?
単にADVという単語が指してるものの認識の相違を指摘してるだけの話だろ
悪口として用いられるのは>>36-37のやり取りで分かる通り
何とかノベル的な日本のADVであって
本来的な意味がどうかというのは意味のない話

(日本の)ADVみたい

これで終わり
43名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:17:41.41 ID:WVr4u7v40
いやだから和製のADVでも色々ありますやん
まあ確かに神宮寺三郎とかでも、けっこう話を追うだけっぽかったりはするけどさ
44名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:20:29.23 ID:WVr4u7v40
そこの細かい違いの話が出来るなら、それはそれで有意義だと思うけどね。
スカイリムで他人との会話で色々選んで行くのってADVと言わずして何というって
俺は思うけど、あれがADVと違うとしたら、どう違うんだろう
あるいはドラクエとかで村人に聞き込みして情報集めるのもADVだと思うけどなあ
45名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:22:03.85 ID:aGRPg4MjO
以前の日本のRPGは全然RPGじゃないってスレで
本来RPGはADVと同質なゲームだって話があったな
その点を日本のRPGは失っているんだろうね
国内ADVの衰退やそこからのフィードバックのなさもそれに影響を与えてるのかも知らんが
46名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:25:41.68 ID:aGRPg4MjO
故にあれなんだな
シュタゲみたいな最近では珍しくヒットしたタイトルから
フィードバックを受け入れていた
BDFFは評価を集めてたんだろうね
47名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:29:18.77 ID:WVr4u7v40
ああBDFFも〜ネタなんだっけ?
まだ積んでるのに聞いちゃってガッカリしたわw
何か〜ネタのゲームって、近年多いよね
シュタゲもやってないからどんな感じか知らんけどさ
48名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:29:45.74 ID:IHc4kEoNP
>>1
テーブルトークRPGも知らんとゲーム語るとか
世も末だな
49名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:37:00.42 ID:WVr4u7v40
>>48
やあいらっしゃい
テーブルトークRPGなら知ってますよ
だからダイスって書いてるんだし
50名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:41:48.91 ID:NkcYq/Us0
かかってこい!

ブラウザ ネット対戦 ジャンケン
http://splax.net/game/tata.html
51名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:42:48.63 ID:WVr4u7v40
まあ実際のとこ俺は
TRPGのセッションに参加したのは2回か3回かくらいしか無くて
ルールブック買ったりリプレイやTRPG関係の雑誌読んだりはしてたものの
ゲームブックのほうが主だったけどね

俺のイメージだとTRPGってけっこう街での情報収集とかのパートが大きいよね
マスターの誘導具合にもよるけど、色んな選択をプレーヤーがすることもあるし
それってADV的な部分だと思うんだけど
52名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 16:57:28.79 ID:UQAcYIKn0
日本のRPGって一本の物語の上で
総合的に色々なゲーム展開させていくジャンルになってるよね
つまり『RPG=トライアスロン』なんだね
だからきっとマラソンだけになると侮蔑されるんだね
53名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 17:09:19.69 ID:WVr4u7v40
>>52
娯楽施設内のミニゲームみたいなもののことか?

日本のRPGって言うけど
海外のRPGだって、例えばダンジョンのギミックはパズルだろ?
戦闘ではアクションがあったりするだろ?
54名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 17:12:16.27 ID:WVr4u7v40
何かほんと
君たちって
頭悪いね・・・
55名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 17:59:26.02 ID:o3K1XrwTP
スレタイ読んでも>>1読んでも主が何を主張したいのか、このスレの主旨もサッパリ分からんwww

マジで何が言いたいの?w
56名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:09:25.29 ID:WVr4u7v40
いやむしろ
言いたいことがはっきりしすぎてて話が膨らまないんだ
57名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:15:48.02 ID:cde/0AL/0
>たまに和製RPGの批判、というより悪口を言うときにアドベンチャーゲームと言うやつが居るが
ピンとこない
どんなタイトルでいわれてた?
58名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:20:17.52 ID:WVr4u7v40
一番多かったのがFF13
59名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:22:11.08 ID:WVr4u7v40
それと、ゲハにRPGスレが立ったときによく来るやつで
「日本のゲーム製作者は堀井ゆうじのせいでRPGとはADVと戦闘だと勘違いしてるやつばかり。ドラクエの罪は重い」
みたいなことを毎度書くやつも居るw
こいつがまあ、全く聞く耳持たないやつなんだよな
60節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/08/04(日) 19:24:52.62 ID:xi+SBu9+0
必要無い戦闘を機転と話術で回避するのがRPGやろ
戦闘可能なデータを持つ相手だったらなんでもかんでもハックアンドスラッシュしやがって全くもう
61名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:27:54.32 ID:WVr4u7v40
>>60
コンピューターRPG全体の傾向だな
スカイリムはランダムエンカウントの野盗は威嚇で追っ払ったり出来るのに
こいつ戦わなくてもいいだろ?とか、まず話すればよくね?っていう相手は
話す前から殺す気でかかってくるしw
62名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:30:56.99 ID:JsbT6JQA0
>>1
お前は何が言いたいの?
63名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:36:02.57 ID:NLGng12cP
TRPGの説明
64名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:41:13.24 ID:JsbT6JQA0
RPGなんてジャンルは元々無くて全部ADVだよ!って事か

勝手に自分がそう思ってればいいじゃん
制作側でRPGとして出したらそれはシューティングゲームでもRPGなんだよ
65名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:47:50.20 ID:WXi3ebGEO
RPGがADVを内包しているというよりはロールプレイをさせるには物語が必要ってだけじゃないか

>>1は今までにやったTRPGを晒してけや
66名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 20:50:55.13 ID:yDQa/cW70
>>60
その点メガテンはすげえよな
悪魔と会話して仲魔に出来んだもん
67名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 20:56:46.12 ID:WVr4u7v40
>>65
1行目くわしく
68名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 20:59:26.34 ID:WVr4u7v40
>>64
いや、むしろあなたが勝手に意味を変えていますが?w
69名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:11:48.17 ID:WVr4u7v40
>>65
51にも書いたけどTRPGを実際にやったことはほとんど無い
ルールブックは、ソードワールド(最初のほうね)、ファインティングファンタジー、
ガープス、混沌の渦、T&Tあたりの廉価な文庫版のやつを持ってたね
あとロードスとクリスタニアか
塾の同級生がAD&Dを持ってて、1回ちょろっとやったときに目を通したかな
リプレイはグループSNEの、ロードス(連載版じゃなく文庫版のほうね)、ソードワールド
あたりを読んだかな

まあTRPGも、いろいろ発展形とか出てるんだろうし、枠でくくりにくくなってるのかもしれないけど・・

TRPGをバリバリやってる人の立場から見てはっきりおかしいと思うことがあるなら
具体的に意見していただけるとありがたい
70名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:17:37.66 ID:WVr4u7v40
つーてもまあ、あくまでも、このスレでの焦点はコンピューターゲームのほうにあるんだけどね
71名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:29:21.76 ID:QynRs6Im0
>>51
というか、70年代にTRPGをコンピューターゲーム化するにあたって
当時の(今でもだが)コンピューターでは完全再現は無理だったので
当時の開発者達は特定の要素に絞ってプログラミングした
そのうち

>俺のイメージだとTRPGってけっこう街での情報収集とかのパートが大きいよね
>マスターの誘導具合にもよるけど、色んな選択をプレーヤーがすることもあるし

この部分に注目して作られたゲームが後にRPGから独立してADVというジャンルにカテゴライズされる事になった
だから、>>1は主客が逆になっている
72名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:37:36.58 ID:WVr4u7v40
主も客も無いと思うけど
そういう意識で取り組んだかどうかはともかく
アドベンチャーゲームはそういうゲームだと思うよ
別に右辺と左辺のどっちが偉いとか無いでしょ
73名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:54:30.10 ID:QynRs6Im0
>>72
うん、だからね
ADVってのはRPGの派生だから、スカイリムとかドラクエにADV要素があるのは当たり前なの
個別の技法についてはADVから逆輸入したものもあるだろうけど、
派生元に派生先の要素があるとかいわれても「お、おう」としか言えない
74名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:06:36.67 ID:WVr4u7v40
俺自身そういうことをゲハで書いたこともあるけど
派生って断言するのもどうかと思うな
影響は受けただろうけど、あくまでも1つの娯楽を作っただけじゃないの?

当たり前のことだと認識してない人も居るようなので、スレを立ててみました。
とりあえず、おおまかには賛同してくださるということのようなので、うれしいです
75名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:08:04.95 ID:cWJ4keWxP
卵が割れてひよこが生まれる→OK
ひよこが卵を産む→おう?

主従大事よな
偉いを気にするならウォーシミュレーションに土下座だ。
76名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:14:12.89 ID:WVr4u7v40
>>75
お前は何を言ってるんだ?
酒飲んでる?
77名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:17:33.10 ID:WVr4u7v40
等式に時間の流れの概念は含まれてない
右辺と左辺に貴賤は無い
D&Dの誕生に騎士同士の戦いを描いたボードゲームがどーたらがどうしたって?
78名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:21:36.56 ID:cWJ4keWxP
さすがに面倒くさいので突っ込まない

いい釣りだよ、ったく
79名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:24:34.34 ID:WVr4u7v40
別に釣りじゃないんだけどw
面倒くさいのはあなただよw
「突っ込まない」って言ってるけど、そうじゃないでしょ
あなたは自分を守るために自分の意見をはっきりさせないだけの卑怯者・臆病者だよ
ネットにゴロゴロ転がってる雑魚
80名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:25:33.81 ID:cWJ4keWxP
……それでTRPG知ってるってホラ吹くんだから戯けたものだ。起源調べてみ。
81名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:39:44.24 ID:cWJ4keWxP
RPGの直系の子孫は世界樹の迷宮ぐらいだな。
ハック&スラッシュ、それでしかない。何故ならダンジョン潜りなのだから。
>>1で上がっているのはゴテゴテとした装飾の結果、それを純RPGと勘違いしているだけ。
82名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 23:03:26.64 ID:SM7PSx7VO
個人的に、ジャンルとしてのRPGってのはプレイヤーの分身たる登場者の能力、立場、心情等をプレイヤーに読み取らせ行動の選択肢をプレイヤーが作れる、思い描けられるゲームだと思う。

ストーリーラインの都合上、全く工夫も偶然の余地もない決められた選択肢だけしか選べられないのはRPGとしてゲーム部分が不完全じゃないのかなあ。

けどコンピュータRPGはコンピュータ管理前提のなのだから、コンピュータの能力以上の事柄を求めるのもお門違いつか。
83名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 23:07:09.26 ID:voXyiPuv0
クリムゾンシュラウド?


冗談抜きで、駒とダイスのRPGがやりたいね
ソードワールドは良かった
風の探索者はちょっと違うかもだが雰囲気は近い
カードワースは公式シナリオやる分には面白い
ルナドンも好き
84名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 23:14:36.41 ID:cWJ4keWxP
…電波人間のRPGは、久しぶりにやったけど直系だな。
電波集めの要素こそあるけど、基本ダンジョンハックの連続でしかないや。

2以降は別の要素(フィールドアドベンチャー)入ったけど。
85名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 23:33:01.36 ID:cWJ4keWxP
ID変わる前に。
…TRPG詳しいと大見得をきるなら、ウォーシミュレーションからチェインメイルが産まれ、そこからダンジョンズ&ドラゴンズが産まれ、それはダンジョン潜りでしかなかった事を覚えておくと良いさ。ADVは必須ではない。
一応参考…ttp://www.4gamer.net/games/130/G013067/20110322030/
86名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 23:46:01.83 ID:SM7PSx7VO
>>65
2ちゃんとしちゃ卓ゲ板のダードにでも池ってな気もする。

まあゲハでRPGってのは云々と言っている連中にはチンプンカンプンなんだろうけど。
87名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 00:21:42.04 ID:DFuUUylNP
>>86
このレベルの知識でダートスレ行ったら食い尽くされるんじゃマイカ?
88名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 20:54:28.57 ID:ir1g+JcZP
完全に逃亡した>>1
別スレでは元気に二桁レスしてる模様
89名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 21:11:46.77 ID:DFuUUylNP
>>79が遺言になったか…
90名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 10:28:15.76 ID:p/p0e3KP0
そういやダンジョン&ドリーマーズ買ったけどまだ読んでないな
この辺のことが詳しく書いてあるのかな
91:2013/08/07(水) 09:06:36.78 ID:n56L1lBB0
やっほー
戻って来たよー
俺に難癖つけてたやつ、その後何もまともなレスしてないのなw
頭悪すぎるっていうより気が狂ってるってレベルw
92名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 09:09:48.45 ID:n56L1lBB0
>>85
だからさあ
誰がADVから生まれたとか言ってるんだよ
マジでお前、気違いだろ?
93節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/08/07(水) 09:13:40.86 ID:e8pNvbJg0
>>1さんはFEARゲーにありがちな経験点がキャラではなくプレイヤーに溜まるタイプのRPGについてどう考えるんです?
94名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 09:45:43.08 ID:n56L1lBB0
>>93
TRPGについて知ってる範囲を明示した俺に対して
「FEARゲー」とか言われても困るわけだが
コンピューターRPGがその環境において独自に発展したように
TRPGもその環境において独自に発展して色々変わったもんが出て来てるんだろう
(上にも書いた気がするけど)

そのゲームでは報酬はどう扱われるの?
キャラクターのパラメーターの上昇が無いとしても、
お金も地位も上がらないの?
95名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 19:51:40.45 ID:o5FbeYNq0
国内外でRPGの定義が全然違うんだから、そこを軽視して語ってもグダグダになるだけ。
国内RPGは、ドラクエクローンとその亜流。

黎明期はシューティングのパワーアップもRPG要素と言われたりはしたけど。
96名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 19:54:42.33 ID:o5FbeYNq0
プレイヤーキャラが見えるゲームをFPSと言うと「TPSだろ」と、どうでもいいツッコミを入れたがる
人が多い割に、全然内容が異なるゲームをどれもRPGとひとまとめに括るのに抵抗が無い人が
多いのはなんなんだろうね。
97名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 20:32:26.43 ID:n56L1lBB0
別に国内のも国外のも大して変わらんやん
98名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 20:33:13.47 ID:n56L1lBB0
もちろんRPGにも色んなタイプがあるけど
大枠はそんなに違わんて
99名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 20:54:11.50 ID:qOZSNshKP
1「RPG=ADV+ダイス+戦闘+成長・蓄財」

>>85「アドベンチャーが無くても成り立つから!特に初期はハック&スラッシュだったから!

>>93「ムギャオー!

これはダートスレに送り込むべき逸材か。彼らは獲物に飢えているから。
100名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 21:06:01.50 ID:Eh7wfDr1P
>>94
知らない時点で話にならない上に、調べようって気すらないのね

それでRPG語ろうっていう度胸はどこから来るんだろう
101名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 22:25:27.61 ID:wfCSeVcP0
そもそもアドベンチャーって「冒険」って言う意味なんだから

大抵のRPGにある、街で情報集めたりフィールドを歩き回ったりダンジョンを攻略したり敵を倒したりって行為は全部「アドベンチャー」になるんじゃね?

個人的には街で武器やアイテムを買い揃えたり宿屋に泊まる行為も「シティアドベンチャー」の一種だと思ってる(特にTRPGやってるとき)
102名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 23:09:02.50 ID:n56L1lBB0
>>99
おいおーいw
そういうときにアンカー間違えたらアカンやろw
103名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 23:09:36.16 ID:n56L1lBB0
>>100
お前みたいなウンチク馬鹿にはなりたくない
104名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 23:13:24.78 ID:n56L1lBB0
ハック&スラッシュだったらアドベンチャー的な要素が無いってのもおかしな話だな
仮にチェスボードみたいなとこで戦闘やるだけだったとしたら
確かにアドベンチャー要素なんて無いかと思うけど、
ダンジョンの情景描写や右の道、左の道の選択、ドアを開けるかどうかの選択、
そういうことは無かったんですかねえ?
105名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 23:21:16.29 ID:wfCSeVcP0
>>104
ハック&スラッシュの語源が「シナリオ進行やダンジョン攻略を無視してひたすら敵を倒し続けて経験点や金を得る行為」だから、そういう意味ではハクスラにアドベンチャー要素は無いと言えるかも

GMがいつキレるか見極めながら戦闘をこなすのはある意味冒険だがw
106名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 23:24:00.73 ID:qOZSNshKP
ハクすらの行動選択はアドベンチャーじゃないか!こうですよね!
107名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 00:19:06.87 ID:LPTxB2DI0
いずれにせよ
起源厨や蘊蓄莫迦はどうでもいい
108名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 03:15:21.84 ID:u+c4krkCP
どうも>>1は戦闘以外の行動は全部ADVだと言い張りたいらしい
だから戦闘+戦闘以外にランダムとパラメータを加えればRPGだと

削除依頼出す前に他に言う事はあるか?
109名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 04:15:41.83 ID:CXwYg+X40
ジャンル区分で唯一重要なのは、多数の人が共通の認識を持てること。
ソフト購入の判断材料として、使えるかどうか以外に意味はない。

面白いと感じたゲームと同系列のソフトを探すときに、想像したものから掛け離れないのが大事。
この観点に欠けた議論は、肯定・否定ともに自己満足なだけ。
110名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 08:46:37.87 ID:LPTxB2DI0
>>108
パラメータがあるということと
成長・蓄財要素があることは
一緒じゃないだろう
111名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 08:50:01.78 ID:LPTxB2DI0
当たり前のことを何でわざわざ主張するの?
と文句をつける人も居れば
無理のあることを強引に言い張っている
と文句をつける人も居る

おもしろいなあ
112名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 09:02:34.89 ID:LPTxB2DI0
最初期のTRPGのプレイがADV的でなかったとしても
一般的に遊ばれてるRPGがどうかってこととは関係ないし

アドベンチャーって何や?って、イメージしづらい人は
このへんを考えたらいいんでないかい

ゼルダの伝説
アクションアドベンチャー

ロストウインズ
アクションアドベンチャー
113名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 19:13:54.08 ID:sFYCtmuc0
>>112
その例に挙げたADVにもガッツリ戦闘がある時点で「RPG=ADV+戦闘」と言う定義がおかしいとは思わない?
114名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 19:22:57.19 ID:4GCu6/8g0
そもそも日本じゃRPGもADVも海外とは大きくかけ離れた使い方をされてるのに、海外のゲームを例に引き出してRPGはこうであるとかADVとはこういうものであると言われても話がまとまるわけ無いと思うんだが?

それぞれのジャンルの日本での認識って極端に言えば
RPG=戦闘があってレベルアップや装備変更などの成長要素があるゲーム
ADV=選択肢を選びながらシナリオを読み進めるゲーム
大体こんな感じじゃねーの?
115名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 19:54:34.09 ID:qMn2kUJ40
木屋: ソーサリアンもシナリオを並列に沢山配置してマルチストーリー化してます。早解きもいいけど、
    ソーサリアンはもっと奥深く楽しんで欲しいですね。
    今、RPGからどうしたら経験値とかヒットポイントとかを排除できるかで苦労してますね。

堀井: RPGってちょっと誤解されてて、成長することがPRGだと思われてる。本来はゲーム中の主人公の
    役割になりきればそれでRPGなんだよね。確かに戦闘して敵を倒すとお金がもらえるっていうゲーム
    システムはプレイヤーの欲望を持続させるうまいシステムだと思うんだけど、それが誤解されちゃった
    感じだね。

木屋: そうですよね。今のRPGから戦闘を取っちゃったら楽しみがなくなっちゃうし、新しいゲームシステム
    を考えるには、戦闘よりも面白い何かを与えないといけなくなっちゃう。
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/dqvsdrasla/dqds.html
116名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 23:37:26.72 ID:lRAcKHEA0
>>2
ゾルゲですら言及しているMSXを知らないのか・・・
117名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 09:31:30.41 ID:uBIYXzZ70
>>109
ブレスオブファイア5が、仲間内で“DQ詐欺”呼ばわりされてたのを思い出した。。
118名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 09:58:44.04 ID:7I+ipZqN0
ドラクラやれ
119名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 10:54:25.24 ID:BXFBIsj60
>>109
ゲームの分類方法は、いまだに黎明期を引きずっていて役に立たなくなってる。
示してる意味が見た目だったりゲーム内容だったりバラバラだし、分かれかたも偏ってる。

店頭での陳列のされ方が一貫されてなく、店によって違うジャンルになってるのはザラ。
もうリアル店舗は無視して、コンピュータ上での検索を重視した分類方法を考える必要がある。
120名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 19:12:42.20 ID:gRfrWhQu0
店によって違うジャンルって、そんなの変わり種のゲームだけじゃないの?
例えば?
121名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 19:54:41.98 ID:WVsY2KAe0
有名どころだとゼルダ、メトロイド、ピクミン、バイオハザード。
戦争もの以外のTPSがシューティングだったりアドベンチャーだったりアクションだったりブレがち。
122名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 20:04:28.84 ID:gRfrWhQu0
へー・・
バイオとかメトロイドならとりあえずアクションで良さそうだけどね
123名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:29:35.64 ID:0qFgwGIr0
>>119
PC生活ができない奴はTVゲーム買うな、ってことか?思いきった話だな。

それこそ剣と魔法とかゾンビゲーとかWW2ものとかSF未来宇宙もの
見た目で区分した方がわかりやすいかもしれん。
124名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:32:46.14 ID:GWOBvsQ1P
追加DLCで新武器やクリアしたシナリオの後日談とかスカイリムならでは
125名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 13:40:17.52 ID:15tPOLBA0
>>123
雑誌のジャンル表記は
ジャンル/見た目や物語のモチーフ
みたいな表記になってるけどね・・
>>119が言ってるのは、複数のタグを付けるようなやり方だろうけど、
ゲーム屋では、どこかの棚に入れないといけないからな
126名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:37:34.33 ID:0qFgwGIr0
陳列担当が勉強不足なケースもありうるから、無難なのは50音順だろうね。
もっと詳しい検索したかったら端末使ってねテヘ、みたいな。
127名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:42:58.10 ID:15tPOLBA0
ゲーム屋に来た時点で欲しいゲームが決まってなくてジャンルから探すような客が
居るのか居ないのか、どの程度居るかだな
まあ、あんま居ない気もするし、
平積みやポップ使って個々のゲームの特徴を紹介+50音順
でも十分な気はするな
128名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:44:46.40 ID:H3JrkKYQO
すごろクエストかと思った
129名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 14:49:08.97 ID:ai6ANxyV0
関係ないけど最近TRPGやり始めたが楽しい
130名無しさん必死だな
それはおめでとう