岩田「すれちがいmii広場のDLCは1カ月で4億円強売れた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
つい最近の事例ですけど、すれ違いmii広場という遊びがニンテンドー3DSの中にあるんですが、(略)
実はその遊びを拡張したんですね。遊びの拡張は追加コンテンツ型といって、中に4つゲームが追加されて、そのゲームは1本500円で買うことができる。
4つ全部買うと1500円で3本分の値段なんですが。

このゲームを拡張して1カ月くらい経つんですけど、マスの宣伝は一切していないんです。
しかし、その状態で、相当量まとまったお客様がこれにおカネを出していただいて、さらにその人たちが遊んだら面白かったよと、ツイッター(Twitter)等で発信していただいたんだす。
そのおかげで、面白いなら自分も試してみようとどんどんお客様の輪が広がって、約1カ月で4億円強も売り上げたんです。

http://toyokeizai.net/articles/-/16500?page=3


4億円強/500円=80万本強以上?



DLC発売9日後の株主総会時点では20万本
>すれちがい広場の追加コンテンツについては「少なくとも1本ダウンロードしたユーザが20万人」という具体的な数字が出た。
http://n-styles.com/main/archives/2013/06/27-165000.php
2名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:59:52.44 ID:MUEDoMG40
宣伝なしでこれはすごいな
3名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:00:56.87 ID:p0k485ZN0
広場開いたらウサギがしつこく宣伝してきたしな
4名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:01:48.24 ID:3s1e+dqk0
DLCが流行るわけだ
5名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:01:53.83 ID:hfEjTawa0
パズドラは100億だけどね
6名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:03:40.28 ID:he58MSAl0
FEのぼったくりDLCですら4億売り上げたからな
7名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:03:44.68 ID:h5gGChba0
意外と3DSのDLソフトは売れているのかもしれんな。
あまり公表されないが、ソフトそのものは定期的に投入されているし。
地味にソリティアとかああいうのは相当儲かってる予感がする。
8名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:04:19.60 ID:yrVTwtvi0
ゲームコインをDLCで販売し出したら任天堂の終わりの始まり
9名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:05:12.55 ID:bd9bswWQ0
4億って実際どうなの?開発費回収できんの?
10名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:05:29.68 ID:3s1e+dqk0
>>8
歩けばいいだろ
11名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:05:44.06 ID:O9qUW1fTO
ソーシャルの入口に立ってるわけだが自覚してんのか
12名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:07:02.53 ID:jj8/B/NV0
>>7
その代わりパッケにフルプライス出す奴は減ってる気がする。

今の時代パッケの値段はちょっと高すぎ。
13名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:07:53.82 ID:bT/sUdEg0
DLCの売上自慢するようになったか
どんどん糞化していってるな任天堂
14名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:08:08.02 ID:Vg1GQ5NkO
あれだけDLC毛嫌いしといて、いまやこれか
アバターガチャとか時間の問題だろな
15名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:08:22.48 ID:52cti+2Q0
DLソフトとも結構すれ違うな
16名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:08:52.81 ID:HrKRgA1b0
そりゃ任天堂もソーシャル参入が急がれるわけだわ
お客様との信頼ガーとか言っててもぼったくりのパッケ買う物好きは減っていくだけだぞ
17名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:10:26.08 ID:1Q/heSoG0
>>16
しかし「すれちがい通信」という自前のソーシャルネットワークを持ってしまったからなあ。
18名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:10:41.11 ID:U91rBc4D0
DLCって有料アップデートとダウンロードソフト両方の意味で使われててようわからへんな
19名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:10:58.78 ID:wLA5tVxm0
DLCの次は基本無料もやるらしいね

「ゲームの価値を守らなくては」と言ってる事と正反対の事やってるのは笑える
20名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:11:14.78 ID:axGf6uNt0
DLソフトでシュミレーションゲーム作ってくれー

大手はもう作ってくれないっぽいから
21名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:11:49.56 ID:Bmo5rvWr0
面白いのはいいけど
もうちょっとテンポをどうにかしてもらえませんかね?
ガーデンとか間違いなく損してるわ
迷宮はマゾすぎてやってらんねえ
合戦は糞つまんねえ
22名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:11:58.38 ID:cVXjkI2a0
任豚のDLCアレルギーを着々と取り除いっていってるな
なんという調教力
23名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:13:31.11 ID:003FjcYZ0
味覚えちゃったな
24名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:13:36.48 ID:whQtHfv90
>>12
パッケが安いとは言わないけどそっちが高いんじゃなくて他が安すぎるんだよ
25名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:13:54.50 ID:gXJBorQq0
有料でいいんで、すれちがい伝説3を…
26名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:14:00.06 ID:zvAwkKrL0
>>1の記事ではDL販売の事もけっこう語られてるね
なら小売に配慮しないでさっさとSteamみたいなDL販売やってくれよ

流通費用や製造費を圧縮するのはゲームの価値を毀損してる事にはならないんだから。
27名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:14:20.07 ID:99OICYw00
シューティングのやつ面白いよね
28名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:14:26.03 ID:lomRwMrn0
>>19
クリエイティブに対する対価であるべき、と言っていたが、それはきちんと守っているんだけど何が問題なの?
29名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:14:57.50 ID:3s1e+dqk0
任天堂は岩田単体で動いてるわけじゃないし…。
F2Pという考え方もあるけどぶつ森ではやらないってことでしょ
30名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:15:32.84 ID:003FjcYZ0
>>18
行き着く先は同じだからな

まあ個人的には基本無料でアイテム課金は大いに結構
クソゲーをフルプライスで買わないといけないモデルよりはよほどマシ

面白くなけりゃ辞められるからな
31名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:16:01.82 ID:Tt+TwbRr0
アンチが頑張らなきゃこんなもんよ
32名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:16:39.34 ID:KeooDWrp0
>>11
ぶつ森とかソーシャルじゃん、いまさらなに言ってんのw
33名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:16:45.33 ID:/PBDlJ+r0
すれ違いのストック人数がもっと増えるなら、DLCを買う気になるんだがなー
34名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:17:18.18 ID:zvAwkKrL0
ディスクシステムで500円でゲーム書き換えをやっていた頃の任天堂スピリットはどこへ行った?

結局任天堂のDL販売は消費者への還元をせずにぼったくりたいだけだろ。
順当に安くして間口を広めないとCSは沈没する未来しかないぞ。
35名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:17:19.28 ID:WxU1LHc/0
あれは500円のDLソフトだろ
広場の追加コンテンツだからDLC扱いなのだろうがこんな発狂されても困る
FEやマリオの糞DLCをもっと叩けよ
36名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:18:41.48 ID:ea+oc2700
4つともすれ違いのシステムを使ってるというだけで全く違うゲームだからな
これをDLCと言っちゃうのはどうなのよ
37名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:18:41.45 ID:9IvTlUu10
>>34
すれ違いゲームは500円で売ってますけど何が違うの?
38名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:20:49.46 ID:KeooDWrp0
>>24
同じインタビューでぶつ森がパッケの1/4くらい売ってると言ってるからねえ。
つまり80万本くらいはパッケとほぼ同じ値段のぶつ森DL版が売れてる。
39名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:21:09.12 ID:zvAwkKrL0
>>37
500円のすれ違いゲームはパッケ並のクオリティなのか?

俺が言いたいのはSteamみたいに流通費用や製造費という中貫がない分をちゃんと値引きして消費者に還元しろって話。
40名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:21:09.31 ID:WtSkhG4sO
とび森課金とか出してたら夢ぶっ壊してたな
41名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:23:01.58 ID:yU3Zds/b0
>>39
当時のソフトと今じゃ全然違うでしょ
FC並みの質でいいならすれちがいゲーム500円は妥当
42名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:23:55.44 ID:/nst7JPq0
発信していただいたんだす
43名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:24:14.93 ID:Di1tg9/K0
>>32
ポケモンぶつ森ほどソーシャルなゲームも滅多にないよな
44名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:24:33.02 ID:U/5Tbju6P
>>39
小売りとか流通の目の前で同じ事言ってこいよ
偉そうなバカ
45名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:25:05.63 ID:ksgPzdK90
そこらの糞パッケゲーよりよほど遊べるだろ
46名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:25:41.29 ID:zvAwkKrL0
>>41
パッケを500円で売れって言ってるんじゃなくて、Steamみたいに中抜きをなくした適正な価格で消費者に提供すべきという話。

この記事読む限りゲームの価値を毀損するだなんだ言ってぼったくりを肯定してるから、岩田体制じゃ変革は無理だろうなぁ。
次の社長に期待するしかないか。
47名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:25:42.32 ID:xSpE0H2r0
Steam乞食が出たから解散。
48名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:26:26.86 ID:QQ+LGU+g0
そういえば最近PSの携帯機か何かに50種類の箱を開けるDLソフトが出てたね
同じ公式のDLソフトだけどあれはどれくらい売れたんですか?
49名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:27:27.42 ID:CJZb44Xj0
あのウサギを作ったヤツが凄かった
変なタブレットとかリアクションも凝ってたし
ただのDLC販売にお見積もり出しますねーとか演出がある事に驚き
ここら辺り社長が訊くでやってくれんかな
50名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:28:25.68 ID:+KIYl9W70
この世界ではないどこかでは利益を出すことが罪な世界があるという
曰く、サードの楽園
51名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:29:29.84 ID:Uh8uu/S0P
すれ違いをインフラとした1つのゲームを売ってるだけなのを

よく釣れる竿 3000円

とかのソーシャルと一緒くたにするのはどうかね
中身関係なくDL販売するのに反対してたはずだ、とか言い出すの?
52名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:30:20.30 ID:j4NUyHkT0
私はデジタル化というのは、対応を誤るとソフトの価値が限りなく安い方向に引っ張られやすいと思っています。
ソフトの値段が下がることは、お客様からするといいことだという理屈もある。
だが、作り手としてはやはり作るのに必要なエネルギーに見合うだけの収入、対価が得られなくなったら、それは持続可能性のある仕事ではなくなる。


岩田さんは消費者に還元する気はゼロみたいだね。なら基本無料もやめたら?
53名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:31:17.72 ID:bOvmLQ8E0
>>46 その変革って小売をころせって事なの?
54名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:31:22.03 ID:arqKT7OT0
極論バカがちらほらと。
55名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:31:30.02 ID:uQL+Hm6E0
ゲハでの消費者還元って発言は乞食にしか見えないわ
56名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:32:09.05 ID:Yh/SVQV40
中身が伴っているDLCは任天堂も俺らゲハ民もWINWINの関係で文句なしだろ
57名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:33:53.86 ID:0jvwaVOYO
>>46
作ってる人が趣味の人ならできたかもね。
ただ残念ながら作ってる人たちはそれが仕事だから仕方がないんだ。
それにDLするかしないかはこっちが判断することだし。
58名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:34:42.53 ID:bk62fMkY0
岩田の言う価値の維持って拘る気持ちは分かるがちょっと古いんじゃないの?
今は基本無料で広告や課金で稼ぐのが主流でしょ。

実際500円で出してるのも消費者の財布の紐が固くなったから仕方なくやってるんだろうし
59名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:35:37.28 ID:D7EMrXIgP
ディスクシステム書き換え500円というが
エスパードリームとか普通に3DSのVC500円で売ってるじゃないか
60名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:35:45.01 ID:cNhgpFUd0
ゲハは小売店員多いからDLの話は茶を濁す奴が多いね
61名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:36:02.51 ID:QQ+LGU+g0
作るのに必要なエネルギーの対価を得る事を批判するのはイミフ
健全な経営を続けてくれないとユーザーが困るんだが
債務超過とかになったらまともなゲームが買えなくなりますし
62名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:37:21.05 ID:j4NUyHkT0
>>61
中抜きを減らすだけだったらソフト開発者に入る利益は変わらんぞ?
任天堂はファーストだからショバ代もいらんし
63名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:37:30.21 ID:4712yotb0
ソリティ馬面白すぎてワロタwww
4亀の記事見てなかったらこんなゲーム絶対買わなかった
64名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:37:48.77 ID:LiLFyHAB0
なんだかんだで気軽にプレイできるのはデカい。(ただ4つまとめてガッツリ消化すると小一時間程度掛かる
)

プレイするのにあれこれエネルギー使う新世界樹は発売日に買って1層で放置気味。

ただ合戦に関してはラスボスが運ゲーなのとカンストすると
フリーズが頻繁に起こりだすのでビミョー評価。
65名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:38:46.88 ID:IKhosoGU0
e-Shopで「よゐこ」のCM見れるね
有野の家老姿、意外と似合ってたな
66名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:39:55.12 ID:llkACvPYP
ウサギ面白かったけど、買った瞬間もうお前に用は無いと言わんばかりにいなくなるのだけは解せないw
67名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:40:12.97 ID:+pMRQcHE0
>>53
いや、マジメな話小売は殺したほうがいいと思うよ
メーカーとユーザー両方が恩恵にあずかれるんだしさ
配信オンリーになってソフトの単価は下がってメーカーの利益が大きくなるほうが
長期的にみて業界のためだと思うな
このスレで議論する話題じゃないけどさw
68名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:40:23.74 ID:axGf6uNt0
いいから歴史ゲーDLで作れよ
69名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:41:08.36 ID:2O6Xxvjz0
DLCあんだけ否定してたのに売り上げ自慢するまでになったか
70名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:42:19.97 ID:Uh8uu/S0P
ヒマになったらゲオとかドンキ行って適当に目についたソフトを買う

といった層が存在するかぎりリアル店舗を潰すのは不利益だよ
71名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:42:20.36 ID:1+zh2fgz0
小売に配慮した結果がCSのこの惨状だからな

小売なんていなくてもゲームが売れるのはAppstoreやAndroidMarketで証明されてんのに
72名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:42:37.78 ID:gCYJvJnm0
>>67
ハード売らなきゃならんから蔑ろには出来ない
73名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:44:06.99 ID:Z3m/tfdJ0
>>52
俺は逆の印象かなぁ。このインタビュー読む限り岩田も時代が求めるなら小売殺しも辞さないと思ってるように読めたが。
74名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:44:25.29 ID:okXHzsgP0
DLCとDLゲーを同じものの様に語るバカがなんでこんなに多いんだ?
75名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:44:27.59 ID:MUSTig7RP
大手小売は必要だけど、中古で生きてるような小売は潰れたほうがいい
今それが徐々に進んでる最中なんだからもう少し待とう
76名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:44:29.69 ID:n7syvWPdT
>>67
小売殺したらどこでハード売るんだ?
77名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:46:26.25 ID:esKQu7Vp0
14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 12:08:08.02 ID:Vg1GQ5NkO
あれだけDLC毛嫌いしといて、いまやこれか
アバターガチャとか時間の問題だろな





まだこんな池沼生存してたんだwwww
78名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:46:29.40 ID:wS0dpg9P0
>>67
同意。これからどんどんDLに移行するのは火を見るより明らかだろうから急がなくても小売は消えるだろう。
ガラパゴス日本はiTunesの時のように移行は遅れるだろうが。
79名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:47:03.55 ID:kAUfuRv90
モバグリがやってる消費アイテムの重課金モデルをやらないといっただけなのにDLC自体を否定って言ってるのははちま産
80名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:48:21.57 ID:ZTxgb0gO0
海外の小売りも別に死んでる訳でも無いんだから
完全に死ぬわけ無いし
日本のソフトの売り方ってメーカー優位だから
小売り消えたらメーカー側は相当困るだろ
81名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:48:45.35 ID:MvwEl2k+0
手法に反対では無いけど追加分ではシューティングしか面白くねえじゃん、これ
82名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:49:10.35 ID:OdxP130J0
すれちがいシューティングは革命だよな
とっくに廃れきったジャンルをこういう形で蘇生しようとしたのは面白い
欲を言えばスペシャルMiiをもうちょっとチート化してガチの初心者救済があってもよかったが
83名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:51:18.65 ID:CkIbUgcl0
やっぱ今の時代はゲームでも安くないと売れないな

ソーシャルスマホがゲームをダンピングしまくった結果こうなるのは当然だが
84名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:51:57.00 ID:ea+oc2700
小売なくなったら海外みたいに宣伝費が開発費並に膨大になって赤字メーカーが増えるぞ
物事単純に見すぎ。ゲームのやりすぎなんじゃないの?

>>81
迷宮もガーデンも500円の価値はあると思うがなあ
合戦は…うーん
85名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:51:58.25 ID:Uh8uu/S0P
>>79
ゲハブログみたいなバカの養殖場はどうにかならんのかねえ
86名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:52:12.90 ID:0A2jXEbt0
今更だなぁ
XboxLIVEなんて月額契約のユーザーどれだけ獲得して
どんだけ収益上げてると思ってんだ
PSNも後追いしてそこそこ拡がってるみたいだし
任天堂気づくのおそすぎるだろ・・・・
これからうまいことやって拡張していくだろうけど
問題は、若年層の割合が高いことだろうな
小・中学生はネット課金の敷居高いし
高校生は無問題なのかな?ネット課金
87名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:53:11.71 ID:hMyOUbP50
あれだけ売れたと盛り上がってるドラゴンズクラウンの利益超えてもうたんじゃねえのか
88春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/08/01(木) 12:53:13.41 ID:xtQpw+xNP
すごいじゃん
89名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:54:48.03 ID:lBpaGZrP0
いわば
「すれちがい広場をプラットフォームとした新作ゲーム」が売れている事実に対して
「DLCを誇るとかふざけんな」って
彼らの目には何がうつっているのでしょう
90名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:55:13.17 ID:CG2Gycnz0
箱ももっとアバターつかったコミュニティ増えたらあの手の衣装DLCとかもっと売れるんじゃないか
91名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:56:42.79 ID:CkIbUgcl0
次はゲームコインだな
92名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:57:39.12 ID:+pMRQcHE0
>>72,76
ハードはちゃんと1台いくらって利益が出るようにしてそれだけを小売で扱ってもらうべきなんだよ
ハード単体で利益が出ないからソフトとセットで扱わないとならないって状態だと思うが、ハード単体で
ちゃんと利益が出るなら大手量販や通販で扱ってもらえるだろ
ソフトとハードが分離してる例なんてiPodとかPCとかいろいろあるぜ?
93名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:58:57.96 ID:rhWcJuJtO
広場とは別に上限100くらいで名刺交換レベルのすれ違いソフトが欲しい
94名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:59:20.43 ID:ZfwQEkfSO
ウサギはすれ違い伝説辺りで商人として出して欲しいわ
健気に商売するアイツ、かわいいんだよ
95名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:00:06.37 ID:GiwSl6cS0
>>94
…?
96名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:00:08.37 ID:D7EMrXIgP
>>90
無料で貰ったジョイライドがアバター対応してて
オンラインで対戦したときに「もうちょっと目立つかっこうしてもいいかな」と思ったw
国内サードは全然アバターアイテム作ってないんだよなぁ
97名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:02:25.29 ID:CG2Gycnz0
アバターアイテムもそうだけどいかにも需要ありそうなところにでもテーマだしたりもしないしねぇ。
あの時だと普及の少ない箱にしかない、ならではの部分を使うってのは判断厳しかったんだろか。
98名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:03:49.42 ID:GaMw/tC00
>>92
ゲーム機ってのはどうしてもオモチャ扱いになるわけでな。
家電と一緒にして上手くいくもんでもない。
PS3だって家電屋で単品取り扱ってた時期もあったがなくなったろ。
99名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:05:34.96 ID:fUKCOd2t0
>>98
仮に取り扱いが家電屋だけになってもその時はなんとかなるやろ
100名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:06:31.30 ID:+bEg132v0
アイレムから独立してHOME専になった会社が
最近HOMEから撤退してソーシャル行ってなかったっけ
101名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:07:23.57 ID:wshxPi7+O
スヌーピーやドリトス、ケフリン、モトクロスやってた時はアバターアイテム色々着替えてたな。
102名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:07:58.58 ID:3s38/+9A0
任豚手が千切れてるwwwwww
103名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:08:09.70 ID:q5aqrdk4P
ルイージとかピクミンとか完全に初めから入れとけよ的なDLCはやらないんじゃなかったのかなー
104名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:08:47.82 ID:3s38/+9A0
任豚の腕はボールジョイントwww
105名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:09:03.46 ID:+pMRQcHE0
>>98
それは上にも書いたが利益率が低すぎて扱いあぐねてだと思うよ
ハード単体できちんとした利益が出るなら扱いはなくならなかったと思う
小売だってハード単体で利益が出て動きの読みづらいソフト仕入れなくて良くなれば
ハード単体で販売するのに抵抗無いはずだ
106名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:12:45.76 ID:CnFYut2MO
DLCっていうかすれちがいmii広場を使うDLソフトみたいなものだよこれ
合戦以外の3つは500円とは思えないクオリティだし
107名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:16:17.85 ID:QHnKGG9F0
どういう商品か全く理解してないレスが目立つ
ゴキブリの中じゃ真実になっていくんだろうけど
108名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:16:30.27 ID:llkACvPYP
>>103
やらないって言ってるのはビータちゃんのすれちがい伝説パクリゲーみたいなのに入ってる
天井知らず系マッチポンプ消費アイテム課金でしょ
109名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:16:42.83 ID:lN/ZW+V/0
>>103
ガチャとかやらないって言っただけでそんな事言ってないぞ
110名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:17:45.66 ID:MWAOjhR2O
このゲーム買ってないけど
DLC専用の衣装着たMiiとは多くすれ違うね。
売れてんだなーと思う反面
衣装見られたから、もういいやーって感じ。
111名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:19:52.31 ID:lN/ZW+V/0
>>110
ゲーム自体が面白いのに
帽子はオマケだぞ
112名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:20:58.56 ID:MUSTig7RP
クソブログ産に何言っても無駄だよ・・・架空の設定で、想像上の誰かを殴り続けてるだけなんだから
ゲーム自体興味ないから、DLCの何が嫌われてるのかもよくわかってない
113名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:22:34.51 ID:MWAOjhR2O
>>111
パネルすら満足に集まらない現状。
114名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:23:02.61 ID:s3kQeUo+0
>>71
以前、モバグリがヒットしたのは決済が通話料にひも付されているからといわれていたが
それと関係ないスマホアプリの売上みるとただの難癖だったな。
時代はF2P。
115名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:26:30.50 ID:0A2jXEbt0
すれちがい通信よりもツイッターとかフェイスブックページでフォロー・いいねしてもらって拡散していく方が効果あるんでないの?
116名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:27:51.19 ID:2ftLhjWF0
>>114
いや、キャリア決済がとりざたされたのはトラブルの原因だろ何勘違いしてんだ
117名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:28:28.18 ID:V5HUL88YO
カーチャンのLLにガ〜デン入れといたら、すれ違いとゲームコインの為に毎日モリモリ歩いてるわw
118名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:28:56.72 ID:AT04Owe20
合戦以外は全部500円オーバーの価値がある

合戦は300円ぐらいかな…序盤は面白いんだけど
119名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:30:02.58 ID:AT04Owe20
>>94
薬を買え
120名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:32:09.15 ID:H90rTS9v0
合戦は無料でついてきたオマケだと思えばまあ
121名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:34:58.43 ID:sScwrhCFT
DLC馬鹿にしてたけど売れまくって喜んでんだろうな
開発期間も長くなってるしどんどん来るだろうね
122名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:35:57.77 ID:lZIoHqc90
あれだけDLCを叩いてたぶーちゃんももう手のひら返しですかな?
123名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:36:57.42 ID:/fiLCzQU0
>>19
通報?
124名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:37:14.06 ID:pVM6gSUz0
>>94
分かるw

あのプレゼンは嫌味が無くて良い!
ジャパネットは見習えw
125名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:42:24.93 ID:Wo254M1i0
一方ソニーのDLCは……
126名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:51:28.82 ID:c8Wkqv+Ai
>>1のスレタイに釣られてDLCDLC言って勝手な想像して暴れてるのがいるけど
これDLCってよりは丸々別のDLゲームを売ってるだけだからな
すれちがいシューティングとか元コナミの蛭子さん達のとこが作ってて
グラディウスにすれちがい要素を入れた感じでマジで面白い
はっきり言って先日出て集計不能だったPS3版遅延ケツイよりフルプライスの価値があるぞ
ステージ数もかなり多いしランキングもかなり熱い

2Dシューター「PS3はやはり遅延がキツい PS3ケツイはBDのオマケ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375330728/
127名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:59:42.69 ID:ZB3Fu0/d0
すれちがいシューティングはマジで面白い。いい意味でコナミっぽい、こういう幅広い層で遊んでるであろうシューティングはまじで貴重。
128名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:06:56.89 ID:xmLwze0B0
ゲハで批判されてたのはそれがないとゲームにならない、ボッタクリのを指摘されてr他のに
何故かJINが手の平返し云々って定期にわく意味がわからん
129名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:06:57.46 ID:gvfTV9BS0
弾幕STGばかり目立つ昨今、ステージギミックで遊ばせるSTGは珍しいよね
130名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:10:48.77 ID:RA7vC3JR0
すれ違い要素抜きで遊べるすれちがいシューティングが欲しいと切実に思う田舎者の俺だった
131名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:11:38.99 ID:Bmo5rvWr0
ゴキちゃんは1bit脳だからしゃーない
132名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:19:30.96 ID:3s38/+9A0
任豚腕のボールジョイントにマグネットコーティングwww
133名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:23:09.51 ID:JFMxK9sR0
なんかDLCについて言ってることがえらく変わっちまったなw
134名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:24:56.15 ID:YqF4Abg3P
>>89読んで思ったが、すれ違い広場を3DSのデフォ状態にしてる人っているのかも。
135名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:31:23.99 ID:SzjtJ2nE0
ネットのどこ行ってもすれちがいシューティング推しが激しいな。
しつこいといい加減買うぞ。
136名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:33:30.36 ID:0W6eR93W0
ネットゲーマーはシューティング好き多いから声が大きいがそこまで面白くない
ガーデンと迷宮のほうがオススメ
137名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:37:07.57 ID:rG2TnVpp0
PS3ケツイって圏外だったのかよ。クレクレしといてだが買わぬは相変わらずだな
138名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:38:07.78 ID:YqF4Abg3P
シューティングはストーリーをクリアしたら普通の人はあまり起動しなくなるだろうな。
ガーデンは、庭造りがもっと自由だったらよかったな。
合戦はすれ違いの結果を確認するだけって感じのわりにボタンをさせる回数がやたら多くてメンドイ。
迷宮は適度に頭を使うんで楽しい。1プレイ中に貰ったパズルをやってる時間のほうが長い時がある。
139名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:38:23.41 ID:s3kQeUo+0
>>116
それもあるけど、支払っている感覚がなくなるってよく言われてた。
140名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:41:12.91 ID:3sAIaE+G0
肩書き集めるために1-1マラソンするだけの簡単なお仕事です^^;
141名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:48:35.84 ID:dERsOjNZ0
イノシシとすれちがっても反応がある画期的な技術開発しろよ
142名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:55:06.15 ID:hMyOUbP50
あかんおまえらがあんまりシューティング絶賛するから買ってしまいそうだ
143名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:58:03.03 ID:E3LHa9KG0
広告費とかほぼ掛かってないだろうから利益率は良さそうだ
144名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:59:14.83 ID:y2OmduKD0
>>130
二日に一回20コインを注ぎ込むが良い
145名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 15:04:56.53 ID:mlpJvByi0
>>143
それなのに何故かテレビCMつくっちゃった…
146名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 15:09:57.74 ID:R2y1F54I0
シューティングの自機がオパオパに見えてしょうがないw
147名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 15:14:07.91 ID:CW+BHZVL0
>>142
古き良きコナミシューの血を継いだ末裔と言える出来
シューティング好きなら迷わず買いでいい

シューティングが苦手な人には少し難しいかもしれんが
148名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 15:15:47.11 ID:9OKQ3z/FT
>>145
ヒント
合戦はスパイクチュンソフト製
149名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 15:16:25.51 ID:4lkmjFJqO
>>145
この1ヶ月は今後の参考のための実験期間だったんじゃね
150名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 15:22:48.40 ID:PB97jthx0
DLCというよりは普通のゲームだよね
DLCというのがオカシイ
151名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 16:03:10.89 ID:1Ksh/iMl0
すれ違い枠をMii広場の登録だけで済ますことが出来るのも何気に助かる
152名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 16:03:20.53 ID:0jerq3daP
ガーデンは面白い
153名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 16:07:25.35 ID:hMyOUbP50
>>147
よし買ってくるわ
154名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 16:55:14.37 ID:7fT8qCMvP
バンナムの後追いしてますねえ
赤字企業が黒字企業の真似をするのは仕方ないですな
155名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 17:17:58.63 ID:oAzNrPIe0
シューティングとガーデンは広場に頼らずとも
単品DLソフトで十分売れる気がするわ
156名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 17:28:08.10 ID:7KdRRhBKP
>>155
だからこそすれ違い活性化になるんじゃないか
迷宮は伝説3だな
157名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 17:28:33.66 ID:Up1fTpWWP
バンナムの後追い・・・・?
バンナムが殊勝にも横スクシューティングゲー新作出すようなメーカーだったら
こんなに叩かれてねえ
158名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 17:42:08.42 ID:yroxGYpX0
ガーデンの写真は倍の密度で撮影してくれてとても良いんだが
なぜ任天堂様謹製のARゲームズMii撮影とかいっしょにフォトスーパーマリオで同じ事ができないのです?
159名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 17:49:35.31 ID:FK6qitnuP
ガーデンの写真が、ぶつ森やトモコレみたいにWebページから簡易投稿できればなー
160名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 17:53:45.17 ID:rGq5mXum0
シューティングは色だけだから初すれ違いの人でもネコでも十分即戦力だし
好きな色雇うのもコイン3枚で良いから凄い良心的だわ
161 ◆XcB18Bks.Y :2013/08/01(木) 18:33:42.55 ID:CZLacTNJ0
>>49
実はあのウサギさん,ネットでのダウンロード販売の歴史でも画期的な存在なのでは無いかと思います.
eShopにもこういう店員さんがいたらいいなと思っています.
(問答無用でこれだとウザいとは思いますが)
162名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 18:47:39.56 ID:d7ccWr5Z0
>>161
今月のうさぎおすすめ10選みたいなかんじでうさぎが少しずつDLソフト紹介してくれたら
eShopにもっと金つぎこんでしまうかもしれない
163名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 19:52:11.24 ID:zGYmwugzT
元コナミ、元セガ、元チュン、元スクエニとゲーム時代を築き上げた大御所達が結集した作品群なんだよな
そう考えるとなんとも感慨深い物がある・・・

合戦だけはもうちょいどうにかならんかったのかと思うけどなスパチュンよ
数で押し切る脳筋ゲーは確かにお手軽でいいが、同じ合戦を題材にするなら戦略SLGとかにした方が良かったと思うぞ

>>161
もっとも任天堂以外が同じ手法をやろうとしてもどうせ量産型萌えキャラが蔓延るだけになるんだろうなあ
まあカプコンみたいにアイルーとかのマスコットキャラが居る企業なら別だがキャラ資本が無い企業はねえ
164名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 19:53:44.52 ID:llkACvPYP
ニンダイから発展させてジャパネット岩田やれよと思ってたが
それだとちょっとトゲがあるからジャパネットうさぎなら有りかもしれないな
165名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 19:59:43.91 ID:zGYmwugzT
もしスパチュンじゃなくてコーエーだったらすれちがい無双とかやってたかもシレン
すれちがった人たちは最初はこっちの味方だったり武器だったりするけど
ステージクリアしたら敵兵になって戦いに来るとか妄想してしまった
そして最終的には雑兵全員がMiiの顔に・・・
166名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:29:03.97 ID:UqDCwfYE0
売れてんな
167名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:31:08.06 ID:Lc/QUiYp0
ガーデニングは最近ちょっとずつ面白くなってきた
迷宮は電池の回復方法がよくわからん
168名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:32:26.04 ID:Lc/QUiYp0
園部さん辺りがガチなゲーム作ってないかね
169名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:34:34.68 ID:3am5a8n40
>>161
トロステーションみたいな労力が必要になるだろうな…
170名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:35:24.14 ID:V3+KatSW0
ぶつ森DL比率25%かよ・・・
真のDLガー
171名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:46:18.40 ID:weMcErvh0
小、中コンテンツに追い風が吹いてるな
パッケージ市場が崩壊寸前だ
172名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:49:05.48 ID:Y5dFM1QS0
>>155
単品だとすれ違い枠埋めちゃうのが最大の問題
173名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:49:48.20 ID:oNnuN19J0
そうだすか
よかっただすね
174名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:51:02.82 ID:rGq5mXum0
あと相手がソフト買ってなくてもこっちではすれ違いに反映されるのは助かるね
こういうすれ違い汎用枠みたいなシステムあるといいのにな
175名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:00:12.46 ID:pVM6gSUz0
>>164
>ジャパネットうさぎ

それだ!!

いやマジで、トロみたいなナビキャラに出来るかもしれないw
176名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:02:40.93 ID:VN9Uvj7n0
>>8
すちがいもMiiもゲームコインもすでに終わりの始まりだろ
3Dも終わってるわ、あれのせいでDSの血を受け継いでない糞ハードになってしまった
DSを愛してる奴ならアス比も仕様も違うスクリーンをダブルスクリーンなんて呼ばねぇえよ
むしろ等倍解像度と上画面タッチ化くらいのグレードアップもするべきだったのに、
3Dなんかつけたせいで全部おじゃん 3DSは任天堂のハードじゃなくてシャープのハード

WiiUはWiiのリモートできたら神だったが、それどころかプロコンも使えず、アプコンもない
VCもWiiU用とか売り出したからWiiUの終わりが確定して悲しかった
新型とか出たらタブコンもスリム化しそうだし、マジで今WiiU買って持ってる奴は負け組だわ
ノーマルクラコンも黒が国内販売してれば買ったのに プロコンは白買ったがスティック黄ばみすぎ
Wiiのソフトで使えないからまた使用時間ドラクエベータでの2時間くらいなのに
177名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:04:00.91 ID:VN9Uvj7n0
また使用時間×
まだ使用時間○
178名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:07:14.48 ID:F6eVxuuh0
4つともきっちりやるともう他のゲームやる時間がねえ
179名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:07:47.33 ID:u49MxLgT0
みんな買ってるね
結構すれちがってるけど、4つとも全部買った奴はあまり見かけないな
合戦の別世界の国王関連のチケットなんかいつ全部手に入れられるんだか
180名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:11:38.43 ID:OIopC8jw0
10人貯めて4本フルにやると30分はかかるよね
面白いからいいけど
181名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:23:19.13 ID:WevrbMwN0
シューティングだけ時間がかかるからやらなくなっちゃった
裏を返せば長く遊べるってわけだけど
182名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:36:53.59 ID:FK6qitnuP
>>167
電池?
攻撃やガードせず放置で回復してくよ
ただ銃によっては回復速度遅い
183名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 21:52:06.45 ID:mDV+JCl7P
>>177
そこより最初の単語を直した方が良かったんじゃね?
184名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 22:11:04.61 ID:IKDdkZdn0
>>167
電池はRPGのATBバーと同じ。
違いは、ストック出来るということと、いつでも使えるということ。
185名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 22:48:47.49 ID:xn4MFu64P
>>184
溜めてると回復しないから違うだろ
186名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 00:51:39.06 ID:NGJC6b1I0
これ4本とぶつ森で一日のゲームを満足してしまう
買うつもりだったレゴ買ってない
187名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:06:28.48 ID:CRG1GW0/P
一日に数時間もプレイするようなゲームは出来ない。
数十分程度を毎日コツコツプレイ。
だがその数十分をほぼコレに取られる。
全体にもう少し演出をボタン連打で飛ばせる仕様にでもしてくれないと
マジでパッケージソフトやる時間無い。
188名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 02:00:15.50 ID:NGJC6b1I0
>>187
全く同意
特にメンデルさん
189名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 02:03:40.77 ID:O2J13SVO0
完全にスマホに喰われるゲーマー層だな
190名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 02:16:17.77 ID:+QL+z9xF0
◎迷宮
パズル・RPG・アクションが上手く融合されている
プレイヤーの工夫により難易度がぐっと変化する
非常にバランスが良く遊びやすい
◎ガ〜デン
操作までの待ち時間が少々長いという不満点があるが
レイアウト・収集・品種改良でいつまでも遊べるゲーム
一度ハマったら一番コインが溶ける
○シューティング
ステージ・システム共に本格的に作られたシューティング
その分難易度が高めで集中力が要求されるため
空いた時間にちまちま遊べるゲームではない
×合戦
一見すれ違いとの親和性が高いように見えるが底が浅い
プレイヤーとすれ違っても圧倒的な数の差で勝負にならない
という場合がほとんどな残念ゲー
191名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 02:31:59.89 ID:q7aijcvs0
合戦の何が嫌かって兵士集まらなきゃ何も出来ずに終わるところ
他はコインでそこそこ遊べるのに合戦は人集まらなきゃ何も出来ない
人が集まらない→国盗りできない→何もせず終わるって事大杉
もっと内政とかで国を繁栄させるような仕様にしたら良かったのに
192名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 07:50:31.65 ID:rnN+nUeu0
サイゴキングさん、ラスト三連続パーとかカンベンしてもらえないっスかね?^^;
最終戦が一番つまらんな
193名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 09:59:08.75 ID:37IBnJIj0
>>191
逆に考えるとほかの3つよりも短時間でさくっと終われるのよね。>合戦
これも書いてるように内政とか細かく遊べると間違いなくプレイ時間が伸びるw
出先ですれ違いがたまってしまうとこれが一番消化しやすいw
194名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 10:55:35.30 ID:pvi+3EXC0
合戦でわらわらしてるの見てるとドラゴンフォースやりたくなってくる
195名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 11:15:17.00 ID:SCc50sEh0
合戦バグ修正とメンデルにクロガネイバラ食わせて殺害できるパッチまだか
196名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 13:38:35.64 ID:pRxNELJj0
久しぶりに、ドラゴンフォースやりたいなぁ。
197名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 15:05:13.02 ID:a6YGRVXo0
ミニゲーム作ってくれと言われてミニゲーム作ったけど
周りはガッツリ本格的に遊べるゲーム作ってきちゃったんだな
合戦の作者はやっちまったと思ってるだろう
198名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 15:25:44.94 ID:Ry8CrE+A0
>>197
任天堂が一応監修してるだろうからそれは無いんじゃないか?
誰でも簡単に遊べるミニゲームもラインナップしときたかったとかでしょ
迷宮やガーデンはあれやこれやと説明多いからいざ始めてもしんどいって弟に言われた
その点シューティングや合戦は長い説明も無いしやる事単純明快だしですぐ遊べるからね
199名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 16:00:21.43 ID:INAfYc6uP
ガーデン面白くなってきたけど、もっとサクサク遊べないのかねこれ
最初の無意味な画面はスキップさせてくれ

>>191
資材で城大きく出来てもコインで雇える兵士増えるだけだしなぁ
もっと考えて欲しかったなあそこは
200名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 16:28:49.60 ID:DdBq0fv5P
ここ15年で画面変遷のテンポが悪いゲームの割合異常に増えたよなぁ
その確認いるか?って事まで毎回いちいちボタン押させて確認したりしてさ

むしろテンポよくサクサク遊べるゲームの方が割合的に少ないくらい。
201名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 16:31:14.33 ID:RG2QtieW0
昔の方がUI良かっただろってのは多いな
開発規模が大きくなってそういう声が出ても修正効かないんだろうか?
202名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 16:41:43.01 ID:jFXgrDX+0
新世界樹やメガテン4はスキップが爆速で快適
203名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 16:49:18.05 ID:z+NCD7/8O
どれも音楽が地味にいいけど任天堂がまとめて作ってんのかな
204名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 17:31:57.90 ID:PKlEJrQA0
>>203
広場の音楽リストで聞けるけど
すれ違い伝説の戦闘BGMは何度聞いても良いわ
特にラスボス戦はどんな壮大なゲームかと思う
曲も貯まってきたしクラニンでCD出してくれないかな
205名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 18:59:34.46 ID:ydihGLzF0
雑誌やTVCM一切なしでそんなに売れたら電通がファビョりそうなんだが

怒りのネガキャンしねーとな
ってネガキャンしたら余計知名度あがるか
206名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 19:29:37.66 ID:WuW3SJo50
>>205
eshop見てないの?
既にこれのCMができあがっているよ。
207名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 19:31:33.92 ID:Tq89gIBY0
社長が訊くやらないの?
208名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 19:32:40.89 ID:/XP6fmhmO
で、でもWiiUはハードとソフトともに未だに爆死中だから
209名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 19:50:24.40 ID:ZtD0wCQr0
>>205
テレビ使わないシャチョ訊くだって
電通関わってそうなもんだが
210名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 20:24:31.67 ID:bERhTNCW0
買ったがダルすぎるな
もっとサクサク操作できるようにしてくれ
211名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 21:11:57.91 ID:sACcWcvmP
>>137
アリカ三原がPS3クオリティの事をブログに書いたらゴキに突撃されて記事削除した事も
212名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 21:14:39.47 ID:KapZt9fAO
>>203
音楽良いよな
SFCを彷彿させるような
213名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 22:14:26.26 ID:DZZZcOYzO
一応書いとく
すれちがいMiiシューアーケードのノーマル差し置いてハードモードクリアーしますた。ノーマルは…田舎では人数集まらないし…
214名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 22:15:02.13 ID:4s66+suxP
何色でクリアした?青かしら
215名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 23:33:48.71 ID:led9kVIV0
>マスの宣伝は一切していないんです

今ラピュタの後にCMやってたな
216名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 23:40:03.16 ID:eCFSqEnwP
売れたからCMする事にしたんだな
217名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 23:55:36.09 ID:LYIRP4xJ0
合戦以外のCMも見たい
ってか何故合戦からCMしたのか
218名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 00:04:02.43 ID:kxwH2MOmP
いや、でもゲームとしてはイマイチだけど、
合戦はすれちがいの性質をけっこう考えてああしたんだと思う。
パネルや伝説を標準と考えたら合戦以外は重過ぎるとも言える。
219名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 00:09:25.50 ID:TQUKv7RP0
逆に考えるんだ
シューティングや迷宮、ガ〜デンを先にCMしてしまったら合戦をCMするのは無理すぎると
220名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 00:27:38.91 ID:9BCExtuyP
>>216-217
さっきテレビでCM見たわ
本当にCMしてんだな
221名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 00:31:17.17 ID:Dxw7XE5C0
>>218
例えば入ってくる人間を「兵士」「大工」「農夫」に振り分けられて
勝つ度にパーツをもらえて城を好きなように増築できる
負けたら城が部分的に壊れたり人間の数が減る
城のレイアウトはすれ違いで自慢出来る

「農夫」を入れると兵士のHPが増え人間の数が減りにくくなる
「大工」を入れると建物の耐久力が増え壊れた建物がすぐ直せる
「兵士」は単純に攻撃力で事前に弓・剣・騎馬に振り分けられる

今考えたからルールに穴があると思うけど
こんな感じのゲームが良かった
222名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 00:45:23.07 ID:S3/E/c460
まあ4本まとめてしか買えないならともかく、ばら売りなんだから
あんまりクオリティに差があっても納得できないだろう
223名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 01:18:32.90 ID:p6TaZLPO0
そういやバラ売りだったなコレ
ココで話してる奴らはウサギに騙されてまとめ買いしてるから4つ遊んでる事前提だけどw
あまりにもまとめ買い前提で話してるからバラ売りって事忘れてるわ
224名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 07:32:28.86 ID:+O0lljOQ0
まとめて買えば1本タダだからな。うさぎが勧めてきてたけどいきなり
全部買うと言ったらびっくりしてたw
地味に会話パターンを多く作ってるだろw
225名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 07:53:04.59 ID:kxwH2MOmP
おれもビックリされたが、もっさりでいちいち参考画像とか見る気がしねーんだよ。
226名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 09:53:05.93 ID:lY0eaP0W0
>>203
何度かループしてる話題だが、少なくともシューティングの作曲は
元コナミの人がいるだけあってとてもコナミシュー感が強い
227名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 11:30:29.48 ID:CuAoV0eX0
>>224
DL失敗時の
もちろんただで再ダウンロードできますよ(?)
とかのセリフまであるからな
228名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 11:36:36.65 ID:FTyA8/pX0
あのうさぎ、Miiの秘書にしてほしい
229名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 12:40:19.81 ID:VguQKnVy0
あのうさぎを主役にしてゲームを作るべきw
230かてきん ◆KEvdKzCTYE :2013/08/03(土) 13:16:20.22 ID:Ol8nMCzA0
>>203
シューティングなんかは明らかにグッドフィール(元コナミ矩形波)
231名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 20:43:38.73 ID:ctDz6PDH0
>>216
ちょwwww
PSW涙目
232名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 21:26:40.75 ID:TQUKv7RP0
>>216
もっと売れたらどうするんだ!俺は自分の城に帰る!
233名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:10:18.00 ID:AApsxMnU0
確実に、もっと売れるだろうなぁ・・・
234名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:12:21.26 ID:0AHeuMyb0
世界で16万台しか売れてないのに?
235名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:13:50.38 ID:AFfGceQt0
何を言っているのかはわからないが、お仕事であることは分かる

おつとめご苦労さまです
236名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:14:24.80 ID:d8F2ZrsPO
合戦の作り込みが一段落ちるのは確かだが3つ買うも4つ買うも同じ
汚い、うさぎ汚い
237名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:19:11.82 ID:FeoY6AHn0
ガーデンと合戦がうんこ
238名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:21:13.80 ID:X07IwQap0
おや、>>232の城の最上階で怪しい光が…
人魂か?UFOか?火事か?
239名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:22:45.28 ID:X07IwQap0
>>237
自分の場合、ガーデンとシューティングとマジックキャッスルで貴重な時間を奪い合うことになりそうだ…
粗が目立つところもあるが、あれもかなりの時間泥棒>マジックキャッスル
240名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:24:03.91 ID:PKfdE+AQ0
250枚ためてあったコインが
2週間たたないうちに80枚になってた

お前のせいだよガーデン
241名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:29:08.42 ID:W7jACgOBO
すれちがい迷宮・・・グレッゾ(石井浩一を始めとする元スクウェア出身者が設立)
すれちがいガーデン・・・(中裕司を中心としたソニックチームの一部が独立)
すれちがいシューティング・・・グッド・フィール(元コナミでがんばれゴエモンチームが中心)

すれちがい合戦・・・スパイク・チュンソフト

まぁ規模こそ小さいけど、和サード全盛期を支えた開発者がいるメーカー揃いだからちょっと相手が悪いかw
242名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:30:58.79 ID:W7jACgOBO
>>241
抜けた、迷宮の開発メーカーはプロペな
243名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:33:38.39 ID:X07IwQap0
>>241
すれちがいシューティングは中の人が色々と悪乗りしすぎているように見えるが何もおかしくはない(褒め言葉)
最初にラスボスと対峙したときは不覚にも「ぜ…XEXEX!?」と叫んじまったよ…よりにもよってレイクタウンのイオンの中でな…
244名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:33:53.39 ID:TQUKv7RP0
>>235
多分これ
つまりID:0AHeuMyb0はWiiUを持ってすれちがうとか何とか勘違いしていた模様

WiiUの出荷台数、3ヶ月で世界16万台wwwwwwwww ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375292562/


>>238
人魂だったのでラッパソニック+2譲ってくれ
245名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 22:38:46.92 ID:irkvd+ai0
迷宮が一番好き
246名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 00:46:01.42 ID:DMyj1mhL0
>>234
据え置きですれ違い通信とか斬新な発想だな
247名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 00:55:31.23 ID:JPWczs/B0
うさぎの説明聞いた後でもガーデンは花集めて飾るだけで面白いのか?と懐疑的だったけど
いざやるとガリガリコインが吸い取られる事になってしまった
余計な演出や移動が手間って不満もあるけど
それ以上にすれちがいが少なくても色んな事が出来るってのが大きい
コイン2枚という低コストでゲスト呼べるから花咲かせる為に○人呼ぶか〜とガンガンつぎ込んでしまう
248名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 08:15:44.82 ID:ikYjzIaK0
>>241
スパイクやチュンソフトは任天堂嫌いだって話もあったしな
むしろよく依頼したもんだわ

>>244
ゲーム知らずにネガキャンしてるって事がよく分かるね

シューティングそんな面白いんか?金が余ってるしやってしまいそうで怖い
249名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 08:28:09.70 ID:nm3m3B9z0
最初は躊躇してたんだけど、最近シューティングと迷宮買ってみたよ
相当面白いわ
両方、500円ってレベルじゃねーぞ!!
250名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 09:14:02.79 ID:2yHnLBXc0
フルパッケージでは売りづらい、売れづらい
シューティングとかはDLCいいね。
容量少なくてもゲームとして素晴らしい
古き良きゲームが生き残れるかも
251名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 09:15:18.51 ID:4t2BXO5u0
シューティングアケハードは水色以外ではクリアできる気がしない
252名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 09:53:58.35 ID:7E3PGc3O0
合戦はパネル、伝説と同じくらいの軽さで
すれ違いで腰に根生やしたくない人の暇つぶしにはいいと思う。
ただ、あまりにエラーが多すぎてしかも再現率が高いのが困る。
早急に更新データを配信してもらいたい。

合戦>ライト向け
園芸>主に女性向け
迷宮>全ユーザー向け
射撃>矩形波倶楽部オタ向け
253名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 14:07:16.31 ID:xArtWbcx0
STGは武器の格差が結構あるが
逆に言えば強い武器色の人を一人3枚×3人雇えば最初から無双気味に出来るのも良い

青と緑が2強かな個人的には
254名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 17:03:16.97 ID:Pq8gB7YE0
>>253
黄緑じゃなくて緑?
自分は緑いまいち使いにくいからどうしても後列にしてる
255名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:35:21.58 ID:xArtWbcx0
>>254
スマン間違った黄緑だったw

STGですれ違った人に役立てるように自分のMiiの服色も黄緑に変えたわ俺w
256名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 14:30:36.37 ID:1HATPT8C0
まだまだ伸びしろがあるって事かな?
257名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 14:41:56.79 ID:yuHmZPoTO
「ただし、開発費とカートリッジのコストを差し引いたら、利益は2500万円になります」
258名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 14:45:18.13 ID:YVoQe6x7T
カートリッジ?
259名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 14:47:16.44 ID:RF+L9lr60
DL専売なのにカートリッジ?
260名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 14:47:36.25 ID:LYQtIpd50
まじかー広場のカートリッジ版があるのかー
261名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:37:58.69 ID:t7mR/ZOI0
ダウン ロード カートリッジ ?
262名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:44:17.09 ID:gtMmGIzV0
263名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:46:00.96 ID:Jpgj86ND0
カー と リッジ?
264名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:48:45.68 ID:KjF6P46W0
リィィィッッジ ルゥエェィィスゥァァァァ!!
265名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:55:35.35 ID:3ZUB7rYC0
任天堂のDLCって中身と価格が釣り合ってない
コスチューム300円の方がマシだと言えるぐらいに
あまり手の込んだ造りに見えないんだよな
266名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:57:44.46 ID:1oE/I+JN0
すれ違いのソフトとコス一つ300円がつり合い取れる感性ってある意味凄いと思うよ
267名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 18:21:11.54 ID:FlnOIrl9O
ゲーム1つ当たり最大22個コス貰えるから凄いって事か
268名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 18:54:44.47 ID:nhW/YlmKP
>>266
本来「ゲーム」になんか興味ない奴を
客として取り込んだってのはある意味ビデオゲーム史上最大の不幸なんだよ。

「お前それ従来のメディアだったらボタン一度押して口開けて待ってりゃあとは勝手に垂れ流しなのに
なんでわざわざ面倒な課題クリアしなきゃいけないビデオゲームメディアでやるの?」って命題に対し
あまりにも無自覚。
269名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 19:08:35.97 ID:z8CH83IxP
何言ってんだこいつ
270名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 19:13:35.95 ID:FlnOIrl9O
初心者にストーリー重視のゲームなんて渡して無い
故にそんな論がでるわけ無い
271名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 19:15:41.73 ID:fI5VH55U0
中身が釣り合ってないとか言ってたのに

なんで全く別の話を始めたのか意味わからん
272名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 19:17:03.14 ID:fI5VH55U0
あぁ 違うやつか

それでも意味わからんな
273名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 22:39:46.13 ID:6v/ylMu50
257と265と268

末尾Oと末尾0と末尾P

意味不明な茶化しと意味不明な批判と意味不明なみらいマニアックスばりのポエムのジェットストリームアタック
274名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 01:15:19.04 ID:jHSaR+odP
>>273
なんやこれ
275名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 09:53:55.63 ID:l7dOL0eo0
つまり自演w
276名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 12:09:45.03 ID:b2ALEPl40
>>257
で、カートリッジって?
277名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 12:12:21.37 ID:eRtgB9Qn0
やっぱりDLCはすげえな
278名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 12:14:22.57 ID:Km5G+Ced0
>>264-265

おまえら、おもろいw
279名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 12:16:20.35 ID:Km5G+Ced0
↑間違った
>>263-264だった

>>265は只のカスだった
280名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 13:32:06.51 ID:XqT8PuXK0
本体の更新が入って、これからはもうちょっとすれ違いがしやすくなるとのこと。
281名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 21:11:15.22 ID:B+AX1llR0
これで、田舎でも楽になる・・・ かな。
282名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 01:09:34.81 ID:41V7epKf0
岩田がゲーム内値切りという変なDLC出してきたのもこの成功がきっかけなんやろうなぁ
283名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 04:53:10.43 ID:SdqiNUyMP
さすがにそんなすぐ作れるわけないだろ…
284名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:28:55.67 ID:hHCob/I60
だるめしがうまく行ったら、真似するサードは出てくるだろうなぁ。
285名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:31:08.23 ID:vmuse8In0
任天堂「嫌なら買うな」
286名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:33:43.88 ID:1V8ZhPBv0
成功したからじゃなくて
F2PとかDLCに対してまじめに検討してみた結果

ほぼ同時期に制作が始まったんじゃねーの
287名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:43:30.77 ID:wcRLWjmO0
いいから早くコンマイと協力して4-6人で協力オンラインプレーできるメトロイドをDL専用で配信してくれ
288名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 14:12:14.91 ID:mNtFuh6O0
帽子揃えたいだけなのに、興味ないゲームに1,500円も払わなきゃいけないのが悔しい
289名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 20:30:30.03 ID:WEQQxXwM0
興味のないゲームの帽子が欲しいのか
変わった奴だな
290名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 21:04:57.65 ID:MI56fFKN0
ゲーム買った時に貰える最初の帽子が
そのゲームをテーマにした帽子だもんな
291名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 10:36:48.34 ID:Jpz5ISFL0
濱口がきた
292名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 16:35:42.27 ID:ASPQ0VQ10
CMが合戦押しなのは納得行かんw
293名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:04:53.08 ID:XxctwXsw0
とったどーのセリフを使うこと前提で選んだらああなったんだろ
294名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 03:05:37.44 ID:xdc2Z39N0
迷宮で宝箱をとったどーじゃいかんのか
295名無しさん必死だな
駅ですれちがってる感を出しながらそれが皆自分の兵士になるというのは合戦のシステムをよく表わしているんじゃね?