ハード戦争はもう終わりにした方がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ユーザーにとって何の得にもならない
ゲーマーが興味のないような低性能のしょぼいハードでゲーマー向けのソフトが出てしまったり
分散が起きてしまう。もちろん売れないから消えてしまったタイトルも数多く
サードにとっても悲しいことになるだけ。
強くまともなスペックのハードがあって、そこに全てのソフトが集まることが理想
PS4はその使命をおっていると思うね。早い段階で脇役を蹴散らし
再びゲームに世間の目を向けさせるという使命を負ったハード
なんの脈絡もないポンコツハードとは背負っているものが違う
2名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:34:31.54 ID:iiMQ81lg0
今北産業
3名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:34:32.48 ID:wBB+mPpl0
じゃあゲハから出てけゴミカス
4名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:34:44.88 ID:YWROG9D30
ソニーの命運も尽きたね
5名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:36:08.18 ID:aWfQmOXm0
まあ確かにソニー参入で得した人は居ないね
6名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:36:36.11 ID:XXRtK5nT0
都合が悪くなるとすぐに和平だ戦争終結だのほざいて、風向きが変わると舌の根も乾かないうちに
全方位で各業界を挑発攻撃
ゴキブリの行動パターン、10年くらいこれですわ
7名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:36:51.54 ID:5BuMU9riO
ポンコツハードってアプデで壊れたり個人情報お漏らししたり
C2エラーでデータ吹き飛んだりするメーカーのハードのこと?
8名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:38:24.14 ID:rEXYTVQq0
任天堂がアホだからソニーとCD-ROMドライブなんて共同開発しなけりゃよかったんだよ
9名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:38:26.97 ID:smiZB/wZ0
戦争は終わりにしよういいながら、周り全てに喧嘩を売るソニー信者

どこぞの国と同じ
10名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:39:00.52 ID:kqEjaW3vi
戦争じゃなくてゴキが手当たり次第攻撃してまわってるだけ
そういう意味ではヤクザとの戦争ではあるかな
11名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:39:10.53 ID:TaN0CDM/P
ハード戦争が無かったら今頃スーファミのソフトは3万ぐらいしてたろうな
12名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:39:40.57 ID:RSaAA5zj0
ユーザーのためにも業界のためにもならないから隔離されているんじゃね?
ゲハ外の争いは止めてもらいたいが
13名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:41:27.53 ID:5BuMU9riO
任天堂は昔からディスクシステムやロムの書き換え、サテラビュー
色々とユーザーの負担を下げる試みをやってたし
ハードの任天堂価格は未だに維持してるだろ
14名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:42:27.64 ID:TpUrwcCbP
ゆうちゃんもPS4も箱一も3DSにかなわないってのはみんなわかってるよ
据え置きに幻想抱いてる人がまだまだいるのは悲しいことよね
15名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:43:06.20 ID:o0qd8TIV0
3DSで一回変えようとしたけどな
失敗したから止めたっぽいけど
16名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:43:55.98 ID:mxJEb2HO0
分散もなにも海外サードはバカだからマルチにしないと採算とれてないだけだろ
17名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:44:19.29 ID:KwP70R7Z0
つまり任天堂ハード撤退
18名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:45:01.89 ID:o0qd8TIV0
>>16
海外だけじゃなくて国内大手サードも
19名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:46:15.40 ID:5BuMU9riO
>>15
そう
成功する筈がないタラレバを妄想したって
そんなこと誰も現実に出来ないのよ
20名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:47:15.44 ID:lWIRXGxL0
WiiUが統一ハードになって終わるらしいよ
21名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:47:58.95 ID:Vmk4cCck0
>>2
任天堂
WiiU
撤退
22名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:48:39.87 ID:sv6PO7IA0
>>16
マルチにする必要がないほど強大なシェアを一つのハードが持ってればマルチにする必要はない
23名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:49:30.61 ID:IqmptE/00
>>1のどこを縦読みすればいいか教えてくれw
24名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:49:48.22 ID:rRn1g6/O0
つか、ゲハ戦争あおってるのって間違いなくカプコンだよね
GCのときのバイオ4といいモンハンといい
25名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:52:15.88 ID:oRhKN4CSP
マルチ化路線は
ファーストの力が強大になりすぎて自社に有利な交渉する事が出来なくなる事を恐れた大手サードと
据え置きの競争過多によりリスクが大きくなりすぎてるがどうにか許容できる範囲に最低限を持っていきたファーストとの妥協点だな
26名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:52:37.95 ID:QicEXZnGO
ハード戦争言い始めたのはSCE社長だった佐伯だっけ。
27名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:58:37.73 ID:Vbbg+Wke0!
ゲームに限らず週販集計やめたほうがいいな
最近のオタは売上売上で本当に欲しい物を見失ってる
28名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:59:42.47 ID:KwP70R7Z0
>>26
任天堂社長、オワタサトル氏だな
http://www.gpara.com/news/03/05/news200305192107.htm
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、一斉に会場から人が立ちはじめ、
最後の挨拶として社長である岩田氏の「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。
29名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:00:56.04 ID:8OIrmArg0
>>27
ソニーが音楽産業から持ち込んだ悪習だな

その音楽産業も荒廃しきってるし
30名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:01:09.12 ID:oRhKN4CSP
>>27
それは結構思う
売上げは売上げ内容は内容でちゃんと別物として見れるならいいんだけど
残念ながら人はそこまで賢くない
31名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:02:34.17 ID:UelpIfAu0
ハード統一しちゃうと確実に殿様商売になっちゃうのだがそれで良いのか?
32名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:03:24.50 ID:rRn1g6/O0
売り上げランキング自体はずっと昔からあるだろ
つか、情報の少ないライトにとっては
とりあえずなにかゲーム買うのなら売れてるものをっていう目安にもなってるんだし
33名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:03:50.25 ID:ujo/FR6SP
>>29
都合の悪いものはソニーのせい(キリッ
34春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/07/30(火) 18:03:53.35 ID:PolxVd+PP
PCゲー触りもせずコンソール比べてドングリ比べやってる人ね、滑稽ですよ
35名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:04:36.65 ID:rRn1g6/O0
>>31
つかPS4と箱1はもう企画統一も同然な状態だと思うけどね
双方のシェアがよほど差が出るような地域(まあ、日本だが)出もない限り全部マルチになるだろうし
36名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:10:41.61 ID:TfzGFTrc0
誰が見ても惨敗してるvitaとwiiuを無かった事にすれば少しは平和になるぞ
37名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:14:24.02 ID:rRn1g6/O0
VITAは現状でもPS3とのマルチ多いし今後はPS3ソフトの移植も増えてきそうな感じだけど
WiiUがPS360マルチに入れないのは売上のみの問題なんかね
根本的にマルチしづらい設計だったりするのかな
38名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:16:12.47 ID:v9eMR97n0
ソニーに死んでもらえばいいだろ。
39名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:16:38.94 ID:TpUrwcCbP
マイナーゲーだけで客引っ張れると思ったvitaとソフトを出す気すらないwiiuを一緒にするのはなんか違う
vitaちゃんはやることなすことすべてから回ってるし、ゆうちゃんは本気出さない
40名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:17:13.71 ID:TfzGFTrc0
vitaは別にPS3とのマルチ多くないぞ
国内ではそこそこあるけど
海外だと流石にwiiuの方がPS360とのマルチ出てる
41名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:18:25.99 ID:FbL4BFYSP
WiiUは最初から今までずっと本気だよ
42名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:21:30.76 ID:/tgT+zqL0
ハード戦争なんてなくてゴキ業者(と雇い主)が全方位に唾吐いてるだけの構図だからなゲハってw
43名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:22:02.00 ID:xgHenJzs0
もっとやってコンシューマーぶっ潰そうぜ
44名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:22:34.33 ID:TfzGFTrc0
vitaはぶっちゃけSCEなりに出切る限りの事はやってる
みんゴル&アンチャと言うSCEファースト2トップタイトルをロンチから投入したり
DAZEやドンハンとか新規タイトルも投入
元の値段でPSP並に売って3年で利益出る予定だったのを値下げ
でも、どんだけ頑張っても売れないだけ
任天堂も延期!延期!で年末から本気出すのwiiuはまた違う
例えるならやる気はあるけど馬鹿のvitaとニートのwiiuって感じか
45名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:28:21.43 ID:QicEXZnGO
SCEは自社タイトルが壊滅的に弱いからな。1000万クラスが一本もない。今更だが色々切り捨てずに育てるべきだった。
46名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:30:22.00 ID:8OIrmArg0
>>33
実際そうだろ

ソニーME元社長が証言 オリコンのチャート操作、働きかけ日常化
http://www.mynewsjapan.com/reports/729

アニメでもアフィブログがDVD売上がどうこう言い始めたのだってさあ
47名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:30:30.14 ID:4n9L2G1T0
週販もそうだけど消化率とかも売上市場主義を煽ってるだけだろ
TSUTAYA程度が一番いい
48名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:30:46.36 ID:FFQiUlndP
>>1
借金を背負ったハードまで読んだ
49名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:32:25.33 ID:rEXYTVQq0
>>45
グランツーリスモがあるじゃん
50名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:32:51.51 ID:TfzGFTrc0
ただ、去年の1600万台予定→700万台まで下方修正で心が折れたみたいで流石のSCEもvitaは諦め気味
販売予測がPSP合算500万台だったりE3ではほぼスルーだからな
任天堂はwiiuをまだ諦めてないみたいだが
51名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:32:54.73 ID:1NbOhfgY0
WiiDSが好調な頃…ランキングが任天堂で埋め尽くされてるwwwww
WiiUが即死した時…ランキングは廃止すべき
52名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:33:10.78 ID:TIEM1im40
任豚の糞グラが世界基準とかありえないっしょw
いまは2013年だってのww
どうみても任豚グラは2000年でとまってるだろww
53名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:39:25.68 ID:QicEXZnGO
>>45
あー、あったね。でも1000万売れるソフトか、あれ。
54名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:40:09.68 ID:eRhQoLhL0
世界的に2000年代で止まってる
AndroidやiPhoneのゲームはスーファミレベルがほとんど

そしてそういうゲームがゲーム市場の90パーセントを占めている
55名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:43:49.55 ID:rEXYTVQq0
>>53
5ですら1000万本超えてる

MSも1000万本超えは一発屋のキネクトアドベンチャーとヘイローしかないよ
56名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 18:44:15.48 ID:Xu9kCXFQP
豚とか痴漢とか言い出した人がいなくならないとどうしようもない
57名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 19:21:22.90 ID:KbPp5p6KP
>>51
PS2の1年目か。眼科行ったほうがいいな
58名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 19:22:09.35 ID:4f/t/w27P
ポンコツハードのPS3の後継機だからな……
59名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 21:02:50.14 ID:rhJWcWA+0
携帯は3DS、据置はPS4でいいやん

Vita、WiiU、箱1は死亡で
60名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 21:19:25.52 ID:w5imEdS/0
Kinectアドベンチャーって1000万本いってたのか。
61名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 00:10:23.84 ID:81mIINsnO
多分このままだと来年以降も3DS以外は全く売れない
62名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 00:14:06.25 ID:z6f7HN8E0
PS3も来年はそんなにソフトも予定されてないしなあ
来年は一気にソフトが半減位しそうな気が
63名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 00:30:31.65 ID:D5/SgZXd0
3DSはもっと予定されてないな
今年のソフト発表数、vitaの半分なのしってた?
64名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 00:37:37.13 ID:n3WQBdGHP
Wikiで数えてきたが今年の現時点までの発売タイトル数は
3DSが48でVitaが46だった
ざっと目で数えただけだから間違ってるかもしれないが
倍ってのはどこ見て判断してるの?
65名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:09:22.47 ID:IxIsGlXQ0
ファミ通で発売予定を単純に比べてみたけどvitaが116件で3DSが133件だな(どっちもDL版やら
廉価版やら全て込み)
vitaの半分とか本当にどこ調べなんだw
66名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:11:20.77 ID:IxIsGlXQ0
>>64
発売済みソフトでもそうか
本気で ID:D5/SgZXd0は何言ってるんだろ?
多分、精神病かなんかなんだろうけど
67名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:36:21.55 ID:agcI56Wm0
これだからそにー信者は嫌われる
68名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:42:02.40 ID:IxIsGlXQ0
嫌儲の関係無いスレとかまで2に変なコピペ貼ったりする基地外とか
今回のこの意味不明なレスとか
何と言うか懲りないねぇとしか
昔、FITって言葉に反応して車のFITスレにまで変なコピペ貼った時から何も進歩してない
まぁ、確実に業者なんだろうけど
69名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 06:19:32.95 ID:Mx9egE0rP
>>59
俺もその方が良いと思うな。
任天堂ソフトはHDで得すること何もないし、据え置き機も外注じゃ価格と性能を維持するのが難しい。
ソフトタイトルも携帯機と被ってしまうし両立させても相乗効果はないからな。
70名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 06:48:40.12 ID:ztBsJheHO
PSNがまともならいいんだが現状グダグダだからな…欲しいと思えないよ。
71名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:09:04.15 ID:xkEFc2g80
箱がもっと日本で売れるべきなんだよ。
FUDのせいでセガよりも酷い状況
72名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:11:07.56 ID:PVQ8eEtx0
PS4が一番ポンコツの可能性が高いからな
73名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:23:51.43 ID:xmHuz8hA0
>>46
アニメで売上や覇権どうのこうのの煽りが酷くなったのもアニプレが参入して以降だしな
そしてやっぱりこっちも売上下がって荒廃しきってる
ほんとイナゴみたいな連中だよ
74名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:28:47.96 ID:sK8FZcpB0
国内のゲーマーからPSはNOを叩きつけられてる現実があるからな
キモオタと朝鮮人だけじゃビジネスにならんのだよ
もう債務超過で先のないPSブランドはいらないよ
日本から撤退した朝鮮アジアファーストだし肩持つ要素もないわな
75名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:32:08.55 ID:t4xHYBceP
>>3
いや、ゲハでやれ
ゲハ外にゴミカスが増えすぎた
76名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:35:13.19 ID:81mIINsnO
ゲハだけでやってくれ
77名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 08:28:43.83 ID:qfaWHPlMO
>>1
そう思うなら勝てばいいじゃない。
勝って他を叩き出せばいいじゃない。
78名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 08:35:12.38 ID:N7qDpFA30
ソニーに楯突くニシくんが一番問題
79名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:25:49.92 ID:jBzAV6kM0
>>59
要するに…

「PSWにプラットフォームとしての3DSをまるごとクレクレ!」

こういうことなんだろ?
VITAを何とかすればいいだけだろ、馬鹿。
80名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:19:52.19 ID:OQsN40Tn0
業務ゴキブリが死滅すればくだらない争いは終わりだよ
81名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:26:38.09 ID:h5gGChba0
そこの山に金塊が埋まってる。それを聞きつけた三人がいる。
そんな時、みんなで仲良く山を掘ろう、とはならないだろう。
普通に考えれば「より多くの金塊を手に入れる」ことを考える。

もちろん、すでに金塊なんかほりつくされている可能性もあるけど。
82名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:38:27.45 ID:X/yvfQ8P0
ゴキブリが死滅すればいいんじゃないかな(ニッコリ
83名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:38:41.00 ID:VcD2GvV80
つまり、
めちゃくちゃで てんでなっていなくて
ほんたいのかたむいたようなやつが いちばんえらい
と言うことか?
84名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:38:52.65 ID:0jvwaVOYO
PSなんて自分でなにもできなくてサード頼みなのに頭おかしいんじゃないの?
ハード戦争終了は大いにありだけど、
SCEがしかけてきて現状別に勝ってもなくてうちが勝つ予定だから終わりなとか随分な話だ。
世間の目を向けさせてるのは3DSだし、
スペックだってPS2レベルだったらできる水準に達してる。
自社ソフトもろくに作れないSCEはさっさといなくなれば平和になるよ。
85名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:39:35.12 ID:4puPhs9G0
一年戦争終わった時の前線兵もそう思ってただろうな
86名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:45:20.95 ID:8Bp12OpZI
ずいぶん前に終わってるだろ。
じゃなきゃ3DS一強なんて事になってない。
87名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:48:46.80 ID:tP8aGiwL0
勝負事でノーサイドは劣勢側が言い出す
88名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:01:12.51 ID:h5gGChba0
>>84
SCEも別にソフト開発をしていないわけじゃない。ただ、売れないとわかったらすぐに気付くだけ。
任天堂みたいに老害ミヤホンが作りたいと云ったら資金を出すほど間抜けじゃない。
大鷲のトリコだって、何百万と売れそうだと思えば作るのをあきらめなかっただろう。
逆にピクミン3はあんなに開発期間をかけたのにたいして売れなかった。どっちが正しいかなんて火を見るより明らか。
89名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:03:22.67 ID:vIvSfFTj0
勝者は3DSの一人勝ちでほぼ確定なんだが
問題なのは圧倒的に強過ぎてWiiUの潜在需要まで食ってそうなところなんだよな
90名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:04:37.31 ID:by/Z0yQN0
適正数を出荷して、ユーザーの反応を見るのが正しいよね
逆にそこまでする必要も無いモノを作り上げてしまったと言うなら
どれほど無能なんだって話にしかならない訳で
91名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:06:25.79 ID:bOvmLQ8E0
>>88 なにいってんの?(笑)
92名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:07:36.75 ID:75qHOJ410
始まってすらいないんですが
どっかの陣営の独り相撲ですし
93名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:08:25.07 ID:47rwd0sF0
戦争は終わりにしようといいつつ相手の全面降伏を要求するとか
しかも形勢不利な側が
94名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:14:14.92 ID:OhZoPChG0
どこもPCと大差なくなってゲハも楽しくなくなったわ
95名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:17:12.90 ID:Wm2mCEbiP
ソニーがステマとFUDやめればいいだけだろ。こいつらが全ての元凶
96名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:29:40.63 ID:0jvwaVOYO
>>88
そんなこといったら回収できないレベルの赤字叩き出したPS3出しといて更に次世代機出そうとしてるのは正しいわけ?
97名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:32:22.22 ID:ZFzoBObNP
一強ハード思想は何故ゲハでバカにされるのか
ハードなんざただの箱なんだから種類が少ない方がいいに決まってる
統一されるなら、任天堂だろうがソニーだろうがMSだろうがどこでもいいさ
98名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:43:11.64 ID:G4xQDZ+vO
日本の消費者を舐めてるSCEが日本から撤退すれば平和になるよ
99名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:52:40.47 ID:F88av7Ua0
任天堂はファースト最強だから別にハード撤退する必要もないしな
もしWiiUが駄目だったら次を頑張ればいいんだし
撤退するならまずソニーだろうな
100名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 12:57:56.51 ID:1Q/heSoG0
軍事で言えば、ファーストのソフトってのは要するに陸軍の戦車みたいなもん。
防衛で「最後の最後で敵をブロックする」戦車の役割みたいなもんで、「最後の最後まで自社のゲーム機で出る」ってのも自社ソフトの役割。
101名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:00:02.49 ID:/7475xk60
一強思想が拒否されるのは別にゲハだけじゃないだろ
公の場で「一つの強力な国家によって世界が統一されれば世界は平和になる」
と強く主張してみればいいよ
国なんて民を養うだけの制度でしかないッ!とか。
まあこれだけマルチ化進んだ業界で争う理由はもう皆無だとは思うけど、統一なんかされなくたって。
102名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:01:29.71 ID:75qHOJ410
PS参入の時にSCEが持ち込んだハード信仰に囚われてるなあとしか
103名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:07:17.82 ID:DALB9esfP
任天堂、SCE、MSの構図は飽きたから、そろそろ昔みたいに他のメーカーがハード出してくれよ
104名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:30:29.86 ID:F88av7Ua0
もうゲーム業界なんて円熟期どころか衰退期かもしれんレベルなのに今更新規参入とかハードル高すぎだろw
105名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 00:34:18.01 ID:PQBqZls50
ソニー機の天下になるとまたPS2のクソつまらんゲームで溢れかえる訳か
任天堂とMS頑張れや
106名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 00:39:30.27 ID:Ipihnd3A0
めんどいからそろそろ統一ハードPCにしてくれ。
割れ対策もSteamとかあるし。
107名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 00:45:54.02 ID:8x0G8U8Z0
携帯ゲーム機はともかく据置機って作り続けなきゃならんもんかね
セガがゲハ開発から撤退したのは実は正しい道だったのではなかろうか

据置機は任天堂もソニーも販路見失ってる気がする
108名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:18:09.16 ID:Y7RtQj3t0
>>1からは、PS4に対する危機感しか見えてこない
109名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:36:37.87 ID:CLWLJgKF0
独占状態って、間違いなくユーザーにとって最悪な状態
サードにとってもだ
任天堂、ソニーが独占で
3DSやVITAの値下げなんかされたわけないだろう
独占企業のやりたい放題になる
110名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:42:35.37 ID:CLWLJgKF0
今問題なのは2社でゲーム規格が5つあることだ
PSP PSVITA PS 3 3DS WIIU
PS4 で6になる多すぎる
据え置きは、携帯端末の上位互換にするべきだよ
2社で2規格なら問題ない
111名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:45:21.41 ID:NPGEsg6W0
3DSのゲームにはPSPに関わった人たちがたくさん居るから実質PSWのハードっ!

って言ってた事がゴキちゃんたちにも有りました・・・
112名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:45:52.60 ID:iVONmnvnP
もう据え置きいらないんじゃないですかね
113名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:51:27.65 ID:KAXjoylR0
和サードは前世代でみんな死んだからな
次世代機買っても洋ゲーの大作しかやるモンないんだよね
でもそれならPCでいいし
114名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:52:24.76 ID:xOtFTbBt0
>>1
ゲハ戦争終わりにしたほうがいいと思うんだ
ゲハに引きこもってりゃいいのにお前らってレビューとかも荒らすだろ?
邪魔なんだよね
115名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:52:30.22 ID:srWhgsrpP
真面目に価格競争はやめろ
数千円あげていいから各ハードで手抜きをなくせ
性能はいろいろ戦略があるだろうからそれ以外の部分

各パーツのへたり具合とかひどいし
各種機能・コントローラー・アタッチメントを別売りにせずデフォルトでつけろ
116名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:52:55.60 ID:CLWLJgKF0
なんで据え置きと携帯
まったく別規格にするのか理解できん
とくにPSVITAとPS 3にほぼ同じ内容のソフト供給されてるけど
無駄としかいえない サードに大変な負担しいてる
117名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:58:13.71 ID:KAXjoylR0
ってかゲーム機はゲームに特化しろよ
ホームエンターテイメントシステム( )とかもういいから・・・
118名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 01:59:36.03 ID:CLWLJgKF0
要するに携帯と据え置き、両方買って欲しいから
別規格にしてるのか?
ハードなんか赤字だろうし、販売台数なんか
こだわるのやめたら
119名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 04:55:27.08 ID:fj2hUz5j0
>>117
それは思うわ
次は「起動したら即ゲームが立ち上がる」くらいでいいと思う
他の機能をやりたければホームボタン押すから
120名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 07:41:03.38 ID:B+aGuegeO
>>119
出来るだろ。少なくとも箱○は昔から出来る。
121名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 08:16:40.07 ID:4C+Z60Fp0
>>106
「機器・構成によっては設定で描画の質を落とさないと快適に遊べません」なんてのがまかり通っている時点で任天堂がPC参入することはありえないだろう。
任天堂の理想ってのは
1・本体とソフト買ってくる
2・本体にソフト入れる
3・電源入れてスタートボタンを押すorHOME画面で選んでAボタン
ってのだし。
122名無しさん必死だな
予想より売れなかったけどGC64あたりが、任天堂ゲーム機のひとつの完成期だったのかもね。
今だったらこの手の普通のゲームだけに特化した純粋なゲーム機の方が手に取られやすいかもしれない。