WiiUのシステムLSI工場、WiiUがコケて閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
493 名無しさん必死だな sage 2013/07/27(土) 08:25:55.30 ID:qoY5Jkwf0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260NP_W3A720C1MM8000/?dg=1

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57810910X20C13A7TJ1000/?nbm=DGXNASDD260NP_W3A720C1MM8000

WiiUのシステムLSI工場が、WiiUがコケて生産量が低迷してるせいで不採算で閉鎖されるってさ

500 名無しさん必死だな sage 2013/07/27(土) 08:44:01.08 ID:qoY5Jkwf0
鶴岡工場ではチップ1個で複数の情報処理ができる最先端品を量産するが、
主力のゲーム機向け需要が落ち込み採算割れとなっている。
2名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:24:12.24 ID:PlRs6d0I0
ルネサス、主力の鶴岡工場閉鎖へ 台湾企業への売却断念

現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
半導体の受託製造で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)への売却を目指してきたが、雇用の維持など条件面で折り合わなかった。
http://www.asahi.com/business/update/0727/TKY201307270020.html
3名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:30:06.62 ID:3uKA3HmC0
閉鎖するとしたら別の場所で生産か
一時的にチップがしょぼくなるかもな
4名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:34:51.06 ID:ABeaa+D70
すぐゴキブリは任天堂のせいにするんだな
5名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:35:24.61 ID:ABeaa+D70
どこにも任天堂ってかいてないのにそれこそ風説の流布…じゃなくて伝説の呂布だよな
6名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:39:11.11 ID:3uKA3HmC0
どこにも任天堂とは書いてないな

鶴岡工場でつくるのは、一つのチップに多くの回路を集めて複雑な計算に使
う「システムLSI」。現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
半導体の受託製造で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)への売却を
目指してきたが、雇用の維持など条件面で折り合わなかった。
7名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:39:13.60 ID:g5AWlO6t0
>ルネサス鶴岡工場では主に任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」に使うシステムLSIを生産する。
>しかしスマホでゲームを楽しむ人が増え家庭用ゲーム機は需要が低迷気味。そのあおりで鶴岡工場の稼働率も落ち込んでいた

Wiiだな
8名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:39:45.66 ID:jovdICsMO
ゴキブリと同じように擦りこんでいこう
ただしゴキブリと違って事実に限る

・WiiUはVITAより三ヶ月早く100万台に到達した
・WiiUはまだ値下げをしてないがVITAは値下げをし全力で教頭キャンペーン中である
・海外でVITAは現在の月間販売でもWiiUに完敗中である
・WiiUはPS4発売までに100万台差をつけた
これはPS4が100万台売ってもWiiUに追い付かない事を意味する
9魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/07/27(土) 11:40:10.39 ID:sapaSLl/0
14年度に数が出だしたら良いのかな?
10名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:41:07.52 ID:oCR/TTtg0
ここで作ってたのはWiiGCのフリッパーでしょ。
11名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:41:33.46 ID:RoVxMRZf0
よかったなとてもじゃないがアンバサダーできそうにないぞこれ
12名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:41:43.97 ID:3uKA3HmC0
閉鎖するのに時間と金も掛かるから
14年度に売れ出しても閉鎖してる最中で無理だと思う
そもそも14年度に売れ出す気がしない
13名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:43:08.09 ID:y6k5nri10
「Wii U」はルネサスの救世主となるか?
http://eetimes.jp/ee/spv/1211/21/news039.html



('A`)
14名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:45:05.66 ID:G2/iod3T0
そんな記事あったななんとなく覚えてる。
ってかそれ事実なら任天堂の好調な売れ行きをもってしてやっと救いがある
そういうレベルの状態だったのかココ
15名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:46:28.85 ID:RoVxMRZf0
潰れかけの工場の足元見てふっかけたんだろうな任天堂
16名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:47:54.02 ID:oCR/TTtg0
>>13
>AMD(Advanced Micro Devices)が設計してルネサスが製造するGPUダイが収容されている。

任天堂の要望を元にAMDが設計したチップをルネサスが(TSMCに委託して)製造してパッケージングして任天堂に卸すって事だよね。
国内工場で作ってるわけではないくて。
17名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:49:13.41 ID:2lIOJOBB0
値下げ交渉の様子

任天堂「この工場が燃えてもいいんですか…?」
任天堂「いや、あなたのところの経営が火の車になるって意味ですわ(笑)」
18名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:49:39.35 ID:yYTZiI6i0
>>5
>>13
赤っ恥
19名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:50:48.99 ID:gr9JuaRf0
>>14
去年秋に希望退職募ったら、予定以上集まる程度には危なかった。
地元で他の就職なんか無いのに。
20名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:51:30.35 ID:P5DnTVgHP
こういう、ソースを読むだけじゃなくて背景をしっかり理解しなきゃならないネタは
捏造の格好の餌食なんだよな

馬鹿と忙しい奴が騙される
21名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:51:57.63 ID:EbQKf3ik0
>現在、業績の悪化に苦しんでいるルネサスである。Wii Uは、同社の今後を大きく左右する可能性がある。

あーあw
22名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:52:40.14 ID:d2gVUgBT0
>>13
ルネサス応援したいが、任天堂据え置き
って時点で「あかん」と…。
23名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:52:53.10 ID:DXmuYKMm0
wiiて書いてあるのにローマ字も読めないの?
株式会社willvii作ってネガキャンしてる元ソニーの方ですか
24名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:53:41.63 ID:TbxjctjS0
ルネサス、山形の最先端工場を閉鎖 15年度にも
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260NP_W3A720C1MM8000/?dg=1

ルネサスエレクトロニクスは2015年度にも、システムLSI(大規模集積回路)の主力生産拠点で
ある鶴岡工場(山形県鶴岡市)を閉鎖する方針を固めた。東芝や富士通など同様の
最先端工場は国内に6カ所あるが閉鎖は初めて。生産に特化した台湾メーカーにコスト競争で
及ばず、システムLSIの国内生産は縮小均衡が鮮明になってきた。

システムLSIは演算や画像処理に用いる半導体。回路を形成するウエハーが大きいほど
効率的な生産が可能で、現在は直径300ミリメートルが最大。国内ではルネサスの鶴岡工場や
富士通の三重工場(三重県桑名市)、東芝の大分工場(大分市)などがある。
鶴岡工場ではチップ1個で複数の情報処理ができる最先端品を量産するが、
主力のゲーム機向け需要が落ち込み採算割れとなっている。

鶴岡工場で働く約1千人の従業員は早期退職の実施やグループ内の配置転換で対応する。
ルネサスはさらに拠点閉鎖や人員削減などを実施する公算が大きい。
25名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:53:57.91 ID:3uKA3HmC0
TSMCもWiiUが売れる未来が見えなかったんだな
そりゃWiiUが売れる未来は無いからな
そんなのいらないってなる
26名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:53:58.61 ID:/CdZbMMW0
>>21
サムスン押しの某メーカーは喜んでそうだな
27名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:54:14.90 ID:oCR/TTtg0
NEC、任天堂の「ドルフィン」向けチップの受注を正式発表
 NECの独自試算によると累計受注額は3000億円を見込んでいる。これはNECが受注するシステムLSI全体の「約10%になる」(NEC)と言う。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/085/85043.html

この頃は任天堂も高額チップバンバン買ってたんだなあ。
てか、取扱い量の1割程度が無くなった程度で戦犯扱いされたらたまらんわw

結局、他のシステムLSIとか携帯のプロセッサ開発競争でクアルコムに負けたのが悪いだけじゃん(これはNECじゃないけど
28名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:54:59.36 ID:HJ7afs0G0
任天堂に関わったばっかりに・・・
29名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:55:04.82 ID:EbQKf3ik0
元々悪かったけどWiiUがトドメ刺した。ニシくんはちゃんと読もう
http://eetimes.jp/ee/articles/1211/21/news039.html
30名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:55:51.83 ID:oCR/TTtg0
ソニーのCMOSみたいに何か使い道ないのかなあ。
設備売って、工場建物を適当に売り払っておしまいかなあ。
31名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:55:54.60 ID:G2/iod3T0
>>19
それなりに目に見えてヤバさがあったんだな。
32名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:56:27.77 ID:hA+9FYJo0
ルネサスの足引っ張んなよ
33名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:56:27.90 ID:b+mjVb8xP
>>23
WiiUのLSIも作ってるんだが...
34名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:56:31.55 ID:RoVxMRZf0
WiiUの設計面での特徴は、マルチコアCPUとGPUを1パッケージ化したMCM(マルチチップモジュール)を採用している点だ。
そして、そのGPUの製造を請け負っているのが、現在、業績の悪化に苦しんでいるルネサスである。

あーあWiiUのコア備品じゃん
35名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:56:37.54 ID:G2/iod3T0
ゲームメーカーにおいて例えると元々あまりよくなかったけど
ペンタブ周辺機器を箱とPS3にまでだして失敗こいて潰れたTHQみたいなもんか
36名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:56:49.46 ID:jovdICsMO
ゴキブリと同じように擦りこもう
ただしゴキブリと違って事実に限る


・WiiUはVITAより三ヶ月早く100万台に到達した

・WiiUはまだ値下げをしてないがVITAは値下げをし全力で教頭キャンペーン中である

・海外でVITAは現在の月間販売でもWiiUに完敗中である

・WiiUはPS4発売までに100万台差をつけた

これはPS4が100万台売ってもWiiUに追い付かない事を意味する
37名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:56:53.21 ID:TbxjctjS0
ルネサスは9月末までに政府系ファンドの産業革新機構やトヨタ自動車などから
1500億円の出資を受けて再建を目指す。
当初、システムLSI部門について富士通、
パナソニックとの事業統合を検討したが断念した経緯がある。
38名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:57:47.66 ID:AJZCRoxdO
こーゆーのって最低限度の注文数を約束してるから
いくらWiiUが低迷してても作った部品を任天堂は買い取らないといけないんだろ確か
「入るはずの金が入らなかった」みたいな話とはちょっと違うんじゃないかな
39名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:59:00.35 ID:HJ7afs0G0
とうとう工場まで殺したか
40名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:00:38.17 ID:DXmuYKMm0
ソニーの岐阜工場とは訳が違うのにね
例えればCiNGが近い
あっちも下請がうまくいかなかった
41名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:01:35.28 ID:vnXVWM3u0
>>36
底辺同士の争いたいへんですねwwwww
42名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:02:00.21 ID:y6k5nri10
(ノ∀`)アチャー
ブヒッチ入ってコピペモードにはいってしもうたwwwwww
43名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:02:27.61 ID:d2gVUgBT0
>>32
別に足は引っ張ってない。元々ルネサスは円高やらで勝負ができずヤバかった。
で、救世主が現れたと思ったら頼りにならなかったってだけ。
44名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:03:00.97 ID:pUDmPmX90
無理やりWiiUが悪いと言うくせに2回も債務超過のSCEにPSが悪いと言えないゴキブリ・・・
45魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/07/27(土) 12:03:18.29 ID:sapaSLl/0
NECエレは64の頃から危ない橋を渡る癖が抜けませんでしたね(笑)
46名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:03:28.19 ID:G2/iod3T0
ま、ゲハだしどこにしろ○○が殺したノリにしかならんよな・・・こーいうのは
47名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:03:43.99 ID:b4yiUX/70
ミツミの件もそうだけど、任天堂は足元見てかなり安く買い叩いてたんだろうなぁ
48名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:04:43.55 ID:RoVxMRZf0
>>47
これからは逆に足元みられそうだな
49名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:05:23.43 ID:RfGKWUYc0
任豚発狂wwwwwwwwwwwwxwwxwww
50名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:06:02.65 ID:HJ7afs0G0
不幸を呼ぶハードwiiU
51名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:06:49.47 ID:5M3cJgOz0
ルネサス、山形の工場閉鎖を検討 売却頓挫

900人超の従業員(2013年4月1日時点)は、早期退職の募集やグループ内の配置転換で対応する方向だ。
鶴岡工場では最先端の製品を量産していたが、主力だった家庭用ゲーム機向けの需要が低迷し採算が悪化していた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013072701001352.html


任天堂の楽観的なWiiU販売予定台数を信じて設備投資した結果、900人もの従業員が首切りされるてことか
任天堂はもうちょっと正確な需要予測できないのかね
52名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:06:51.16 ID:jovdICsMO
・WiiUはVITAより三ヶ月早く100万台に到達した

・WiiUはまだ値下げをしてないがVITAは値下げをし全力で教頭キャンペーン中である

・海外でVITAは現在の月間販売でもWiiUに完敗中である

・WiiUはPS4発売までに100万台差をつけた

これはPS4が100万台売ってもWiiUに追い付かない事を意味する



やっぱ二回は貼ってコピペしちゃう意志を示すと我慢してスルーしてたのが露呈するなw
53名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:07:37.93 ID:HJ7afs0G0
救世主かと思ったら死神だった
54名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:08:43.09 ID:bnLHj5m/0
>>23
http://eetimes.jp/ee/articles/1211/21/news039.html
Wii Uでは、マルチコアCPUとGPUを1パッケージ化したマルチチップモジュール(MCM)を採用していることが明らかにされている。
このMCMには、IBMが45nmプロセスで製造するCPUダイと、AMD(Advanced Micro Devices)が設計してルネサスが製造するGPUダイが収容されている

Wii Uでは、マルチコアCPUとGPUを1パッケージ化したマルチチップモジュール(MCM)を採用していることが明らかにされている。
このMCMには、IBMが45nmプロセスで製造するCPUダイと、AMD(Advanced Micro Devices)が設計してルネサスが製造するGPUダイが収容されている

Wii Uでは、マルチコアCPUとGPUを1パッケージ化したマルチチップモジュール(MCM)を採用していることが明らかにされている。
このMCMには、IBMが45nmプロセスで製造するCPUダイと、AMD(Advanced Micro Devices)が設計してルネサスが製造するGPUダイが収容されている
55名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:09:11.19 ID:zgS3NylZ0
>>38
年間の見込み数と部品販売時の最小注文数は違うってことだろう。
半導体のライン増設って巨額の投資だから、黒字になる数だけ最初に部品買い取れってのはちょっと無理だとおもう。
56名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:10:58.81 ID:oCR/TTtg0
>51
Wii/WiiUに賭けるしかなかったんでしょ.

数年前のガラケー時代に猛威を振るったSHモバイルやOMAPシリーズが
完全消滅してしまうような淘汰の激しい時代にオワコン企業と取引継続してくれただけでも任天堂は神だわ。
57名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:11:36.82 ID:0SJ76VmE0
>>52
あーあー、認めちゃったね。
ウンコも豚と一緒で底辺ハードだってwwww
58名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:13:05.95 ID:pUDmPmX90
>>54
この工場でWiiUの部品作ってるのか?
59名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:14:37.72 ID:hA+9FYJo0
>>43
おいおい本気かよ
採算割れの意味分かってんのか
60名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:16:07.41 ID:VBajbWlO0
>>59
WiiU向けだけを作ってるわけないでしょ。
最後の頼みの綱が仁義を重んじて優先して取引を続けてくれる任天堂の
WiiUだったというだけ。
61名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:18:35.34 ID:bnLHj5m/0
www.asahi.com/business/update/0727/TKY201307270020.html
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。

http://toyokeizai.net/articles/-/9575/?page=2
現在は任天堂向けが大半
現在は任天堂向けが大半
現在は任天堂向けが大半
62名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:18:57.54 ID:aBhKrZgfO
任天堂のコストカット地獄に付き合ってくれるのはルネサスだけだったのにな
63名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:19:56.70 ID:0wuvxUQi0
>>43
上限が高々知れてるゲーム機なんて救世主にならないの分かり切ってるだろ
せいぜい問題解決までのつなぎ
64名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:21:11.78 ID:HJ7afs0G0
工場まで潰すとかどこまで迷惑なクソハードなんだwiiU
65名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:22:23.56 ID:75t5+CXoP
任天堂に関わるとみんな不幸になってゆく
66名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:25:08.42 ID:cRNLcl/5O
>>1
また速報ゴキか
67名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:25:17.85 ID:WUQGSTIr0
流石に豚ちゃんの任天堂擁護には無理があるだろ。
任天堂の普及台数見込みを元に採算ラインを設定して製造を請け負った。
それを遥かに下回る注文ペースだったためにライン稼働率が下がって赤字になった。
そういう話だから仁義とか言ってる人はちょっとおかしいぞw
68名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:26:21.67 ID:/klvvT8YT
溺れて藁を掴んで沈んでいっちゃったなw
69名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:27:23.31 ID:atuIV2iV0
まさかここまでコケるとは誰も思ってなかったししょうがねーだろ
Wiiの次世代機ってだけで飛びついただろ
70名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:29:05.61 ID:hA+9FYJo0
>>60
だけを作ってるかどうかの話じゃないんだが…
わからんならスルーしてくれ面倒くさい
71名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:32:55.69 ID:VBajbWlO0
>>70
だけを作ってるかどうかの話なんだよ。
スマホに壊滅させられた国産携帯も
昔はみんな国内半導体工場で石を作ってたんだからな。
何も知らないくせに知ったかするなよ。
72名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:34:22.71 ID:fHv8WFqoP
膨大な内部留保を崩して支援してやれよ…
それでも日本の企業かよ…
冷血すぎだろ…

潰れた企業に勤める夫婦の子供さんだって3DS持ってたりするんだろうに…
73名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:34:49.31 ID:pUDmPmX90
>>61
元々任天堂向けが大半なら元々やばいだろ・・・
74名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:36:49.51 ID:AJZCRoxdO
>>55
巨額投資が必要なら尚更「最低限このぐらいは注文くれないとこの話請け負えない」とか言うだろ
そこで話がまとまってるんなら、かなりな数の注文保証をしてるはずだ
増産ありきで経営計画立ててたとしたら、さすがにリスキー過ぎるだろそれは
75名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:39:24.47 ID:5M3cJgOz0
まあ28nm世代の投資開発はルネサスでは無理だったのでいずれは台湾韓国勢に製造委託して設計専業になる予定だったわけだし
人件費が馬鹿高い日本で工場を維持するのは至難の業てことだ
76名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:40:23.48 ID:HJ7afs0G0
もう生産する必要ないだろこのゴミハード
77名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:41:36.03 ID:W5cH+O+p0
つか工場っていきなり建つわけじゃなくて10年、20年スパンで予測して決定するわけで
まぁ期待はずれだったってのは間違いないでしょ
78名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:41:56.44 ID:3uKA3HmC0
WiiU売れてないからコストダウンどころじゃないな
2.5万から値下げは当分無しか
79名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:45:06.86 ID:pUDmPmX90
WiiUガーしか言ってないが

モバイルなど低消費電力への需要増で世界有数のIT企業からの引き合いが急速に増えている
ってのも結局増えなかったのか?
80名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:45:13.04 ID:Dkaxpu2u0
3DSのチップを生産すりゃウハウハだろ
81名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:46:07.62 ID:Dkaxpu2u0
>>77
松下やシャープは損切りするのためらってえらいことになってるからなあ
82名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:46:18.13 ID:awMV8Rrd0
いきましたー
83名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:47:05.60 ID:5M3cJgOz0
アップル、「iPhone 7」向け「A9」チップ製造でサムスンと契約か
http://japan.cnet.com/news/business/35034682/

40nmの製造ライン維持すら難しいルネサスをしりめにサムスンは14nmプロセス稼動だもんね
アップルですらサムスンに頭下げて製造してもらう有様
日の丸半導体没落とはえらい違いだよw
84名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:47:10.95 ID:qFG7FalQ0
>>74
だからといって黒字になるところまでの数は発注できなかったってことだろ。
契約なんて力関係で決まることも多いし、そういう契約を任天堂はしてくれなかったってことだ。
現にこうやって工場閉鎖がニュースになってるじゃねーか
85名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:48:18.97 ID:G2/iod3T0
>>78
3DSはメーカー側にたった適正値段的なものがあって25000だったが
WiiUは元々コストカットしてがんばって25000だからな、なおさらないな。
86名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:51:03.20 ID:yYTZiI6i0
>>80
そんな簡単に生産できるようになると思うの?
馬鹿かこいつ
87名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:52:10.35 ID:P5DnTVgHP
別にルネサスは任天堂の子会社でもなんでもないんだけどな

ソニーが被災地の工場にいた人間をリストラするのは
叩かれてしかるべきだが
88名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:52:45.21 ID:J/+LI9mK0
>>1
何かと思えばソースはあの肉茎かw
89名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:53:33.02 ID:/Dy4gPeM0
ルネサス知らんのか>>1
90名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:54:11.51 ID:qFG7FalQ0
ID:5M3cJgOz0 がチョンコロくせえ
91名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:56:49.16 ID:W5cH+O+p0
SONYだってcellの工場を叩き売ったし国産半導体はもう完全にだめぽってのがこの記事の解釈の仕方でしょ。
もしWiiUがちょっと好調になったとしても癌患者へのモルヒネみたいなもんだ
92名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:57:30.73 ID:LBD6fnhw0
>>1君やっちゃったな
>>16の言う通りそこは“WiiU”のパーツは生産してないぞ
一応通報しとくから削除依頼出しとけよ
完全にアウト
93名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:58:07.57 ID:3uKA3HmC0
どうせ閉鎖するならWiiUが普及するだろう
累計台数2000万程度作って任天堂に売ってしまえばいいのかな

WiiU売れないと言っても世界で2000万程度は行くよな
94名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:58:40.16 ID:ij54CMU5Q
逆に任天堂は義理でヤバいルネサスを使ってやってたんじゃねーの?
TSMCなりGFなり、もっと微細なプロセスのチップを安く作ってくれるファウンダリがあったろうにさ
ルネサスとかワンチップどころかMCMが精々で40nm台、日本だから人件費も高いと良い所なしじゃね?
95名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:58:57.17 ID:yD7QkxPZ0
WiiUは任天堂の次世代据え置きがでるであろう6年後位までに、何台売れるんだろうな。
96名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:00:09.04 ID:G2/iod3T0
まあ全部だしきれば最終悪くともGCぐらいは売れるんじゃね
97名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:00:13.71 ID:3uKA3HmC0
98名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:00:17.38 ID:DRvGBNuf0
>>91
アジア勢に対抗して無理して半導体作るよりはシリコンウエハーを高くでそいつらに売りつける方が事業としては安泰だからな
もうどちらにせよ国内での半導体生産の増加はないよ
99名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:00:59.65 ID:RoVxMRZf0
6年ももつなら売れまくってるわw
せいぜい4年で最終400万台で終了
100名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:02:06.69 ID:jovdICsMO
ゴキブリと同じように擦りこもう
ただしゴキブリと違って事実に限る

・WiiUはVITAより三ヶ月早く100万台に到達した
・WiiUはまだ値下げをしてないがVITAは値下げをし全力で教頭キャンペーン中である
・海外でVITAは現在の月間販売でもWiiUに完敗中である
・WiiUはPS4発売までに100万台差をつけた
これはPS4が100万台売ってもWiiUに追い付かない事を意味する
101名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:02:23.91 ID:5M3cJgOz0
トヨタ、米で大型SUVの生産能力増強
トヨタ自動車は26日、米インディアナ州の工場で生産する大型の多目的スポーツ車(SUV)「ハイランダー」の生産能力をさらに増強すると発表した。
トヨタは昨年2月、ハイランダーの国内生産打ち切りと、米国への生産移管を発表した。4億ドル(約390億円)
を投じて生産ラインを増強。日本から移管する分を含めて、2013年末までに年産能力を5万台分増やす計画だった。
 今回、3000万ドル(約30億円)を追加投資し、14年後半に年産能力をさらに1万5000台分増やすことを決めた。



賢いトヨタは国内生産減らして海外にシフトさせてる
日本の人件費はアホみたいに高すぎるんだよ
102名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:03:43.62 ID:pSQ9I9mDO
皮肉だがこれでWiiUの製造コストが下がるんだろうな
103名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:03:53.90 ID:P9CgTVBV0
>>47
他社と比較して条件の良いほうを採用するのは普通じゃね
104名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:05:26.58 ID:P9CgTVBV0
任天堂のせいにしてるけど任天堂の部品作ってなきゃ仕事もなくすでに潰れてんじゃねえの
105名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:06:46.70 ID:yD7QkxPZ0
>>100
VITAは売れてないし、これからも対して売れると思わんけど、それをWiiUと比べてどうするのよ…
両方とも全然売れてないじゃん
106名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:07:02.55 ID:3uKA3HmC0
>>102
チップ単価上げたいんだと思うよ
未稼働資産の減価償却きついだろうし

実際世界で10万/月しか売れてないんでしょ
任天堂は2013年度900万台売るつもりだから
本来はこの時期でも50万/月は量産予定だったはず
107名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:07:10.37 ID:qFG7FalQ0
寧ろ、今の普及速度から足元見られて製造請け負い先が安く請け負ってくれないんじゃないか?
108名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:09:04.98 ID:G2/iod3T0
>900万
これマジ?
109名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:11:19.63 ID:3uKA3HmC0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425summary/index.html

● 通期の連結販売数量予想
ニンテンドーDS ハードウェア -
ニンテンドーDS ソフトウェア 1,000万本
ニンテンドー3DS ハードウェア 1,800万台
ニンテンドー3DS ソフトウェア 8,000万本
Wii ハードウェア 200万台
Wii ソフトウェア 2,000万本
Wii U ハードウェア 900万台
Wii U ソフトウェア 3,800万本
110名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:11:29.43 ID:5M3cJgOz0
2015年度内閉鎖と書いてるから来年いっぱいで工場稼動は停止するだろう
WiiUは製造中止となるかTSMC製28nmプロセスにシュリンクされた新型になるかのどちらかになるだろうねえ
111名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:12:05.34 ID:9iVWFyty0
任天堂はサード殺しもそうだがまず下請け殺しを何とかしろよw
112名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:12:30.93 ID:kxonMcUb0
>>52
マルチポストで規制されちゃうよ
113名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:13:04.74 ID:i7XY9nWN0
>>106
当初予定の1/5か。それはきついなあ。
当然、減価償却も遅れるだろうし、部品単価の値下げが遅れれば本体の値下げも遅くなるしで
いことないんじゃないか?
114名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:19:15.82 ID:3uKA3HmC0
>>113
きついってか在庫だぶついてれば
出荷0の月もあると思う

こんな状態でTSMCが買うわけが無い
115名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:24:53.16 ID:AJZCRoxdO
>>84
WiiU向け製品しか作ってないわけじゃあるまいし、数年間は生産し続ける前提の仕事を引き受けたんだから
まだ発売一年も経たないWiiUがちょっと不振なぐらいで全体の経営が揺らぐのはおかしいだろ
つまり主力生産品はWiiU向けじゃない、あるいは他に赤字要因が山ほどあるって事じゃないのかな
ゲームボーイ用液晶工場をゲームボーイが完成する前に先走って建てちゃったシャープとは違うんだし
116名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:26:18.34 ID:pyGJ/9pP0
>>106
ホント言うと未稼働資産の減価償却しちゃいけないんだけどね
会計ルールではそうなってる
任天堂規模なら普通に償却停止するだろう
会計士が許さんだろうし
117名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:27:05.58 ID:5M3cJgOz0
アメリカの量販店でWiiUはほんとんど値引きされてないしベーシックはほぼ店頭では販売停止状態
在庫の山だったらこんなことにはならないので既に生産現場でなにかおきてるのかもしれないねえ
15年度工場閉鎖だともう今から別工場チップ搭載型WiiUの試作して生産準備しないと間に合わないし
118名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:27:18.06 ID:bnLHj5m/0
>>115
>主力生産品はWiiU向けじゃない

戦わなきゃ現実と!


www.asahi.com/business/update/0727/TKY201307270020.html
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。

http://toyokeizai.net/articles/-/9575/?page=2
現在は任天堂向けが大半
現在は任天堂向けが大半
現在は任天堂向けが大半
119名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:28:13.81 ID:oCR/TTtg0
流石に今年度販売予定数としてるハードのチップはすでに購入or購入契約済でしょ。

任天堂のたな卸資産も前年度の784億円から1787億円に増えてるし
120名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:28:36.89 ID:3uKA3HmC0
>>116
あーそうやね 遊休資産にしないといけない
ただそれかなりめんどい すぐ簡単にとはね
無いとしても
まぁそれでも土地代払わないといけないし、
人件費もあるからな(一定割合は派遣だろうけど)
誤算であるだろうね
121名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:29:37.30 ID:QfRBcsdA0
おわったな任天堂
122名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:31:59.95 ID:3uKA3HmC0
>>120
増えた1000億って400万台分しかないよ
計画では500万台は作れるはず。
マリカは20141年度だし無理っぽいけどね
しかし、そんだけ在庫があれば2013年度はWiiU向け何も作ってないかもね
123名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:32:31.85 ID:3uKA3HmC0
>>119
っす
124名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:33:25.17 ID:oCR/TTtg0
鶴岡の40nmのラインがWiiU向けだとすると、去年はそこそこ景気よく受注があってラインが動いてたけど
今年は受注がほとんど無い状況で、もともと競争力の無い工場だから閉鎖して
今後は提携先の工場に丸投げしちゃおうかーみたいな話じゃないの。
125名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:34:07.98 ID:yD7QkxPZ0
>>122
8000年後…
126名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:34:55.21 ID:5crEzPrx0
今のとこVITAよりちょっとマシ程度のゴミハードだからなWiiUは
ソフトねーわ売れねーわひでえ
127名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:35:47.98 ID:gpXNlu8B0
最悪だな任天堂
他所様にまで迷惑かけんなや
128名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:36:55.23 ID:P+3I3vfbP
WiiUの不振の煽りをもろに受けたというか
WiiUで元々まずかった経営の逆転になるかって期待してたがならなかった
って感じか?
129名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:37:37.45 ID:QSafnaDgi
>>72
なんかさ、こういうレスみると「馬鹿か?」としか言いようがない
130名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:39:55.77 ID:3uKA3HmC0
>>128
だいたいそんな感じ
それに加え、WiiUに投資した分がさらに悪化し
閉鎖への道を加速させたってところ
131名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:40:46.45 ID:dvtx7FHy0
ホントどうしょうもないゴミハードだな
132名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:41:58.70 ID:gpXNlu8B0
岩田は工場まで徒歩で出向いて、従業員の皆様に頭下げて回れよ
わかったな?
133名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:42:26.88 ID:bipH25DE0
国内の工場でで作ってたのか
134名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:45:28.70 ID:6JwDjTPW0
工場閉鎖で任天堂責めてるやつはアホなのか?
製品が売れないのは需要を生み出せない取引先のせいって言ってるようなもんだぞ
そんな暴論が通るなら、閉鎖はルネサスに発注しないソニーのせいですとすら言えるぞ
そんなこと言ってる奴がいたら頭おかしいだろ?
発注かけた任天堂が責任を問われる筋合いはねーってこと
135名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:46:19.71 ID:hS2O0wAX0
>>104
だから元々不調だったのがWiiUの大ゴケでトドメ刺したんだよ
136名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:46:50.77 ID:5M3cJgOz0
>>133
そもそもそれが間違いだったわけで
最初からサムスンかTSMCで製造してたらもっと原価も落とせたし40nmという骨董品GPUにならずにすんだ
日本製=高品質という幻想から抜け出せなかった任天堂首脳の頭の古さがこのような結果をまねいたわけでw
137名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:47:31.97 ID:d/+XY4WS0
>>8
負けハード同士いい勝負してまんなw
138名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:48:18.03 ID:R04O888EP
>>101
アメリカの工員の人件費のほうが馬鹿みたいに高いって
トヨタだと時給3000円以上、米国BIG3だと4000円以上だろ
139名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:49:15.92 ID:6JwDjTPW0
だからWiiUがコケた程度で工場閉鎖になる状態の時点でヤバイんだよ
子会社じゃねーんだからもっと手広くやれって話よ
ファブレス企業が取引先の責任まで負えるかって話
なんのためのファブレスかわからんだろーが
140名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:50:51.72 ID:Y0X7aU9Bi
>>138
マスコミの人件費世界一の刷り込みの成果
アメリカの方が自動車工場人件費高い事
知らないんだし
141名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:52:14.68 ID:PLNrlN4Y0
一応保険として国内でコケても欧米圏とかそっちでそこそこ売れるからいいんだが
WiiUに関してはその地域って国内よりまだ売れてないって状況だし
特にEU圏は売れないから前世代のWiiの方を重点商品にするって実質撤退に入った
142名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:52:46.99 ID:hS2O0wAX0
>>139
任天堂製品が主力だからWiiUがコケたら潰れるのは当たり前なんだが

www.asahi.com/business/update/0727/TKY201307270020.html
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。
現在は主に、任天堂のゲーム機向けに生産する。

http://toyokeizai.net/articles/-/9575/?page=2
現在は任天堂向けが大半
現在は任天堂向けが大半
現在は任天堂向けが大半
143名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:55:54.69 ID:Grda/ErX0
>>142
だから>>139は「子会社じゃねーんだからもっと手広くやれって話よ」
って書いてんじゃないのかな?
144名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:56:11.45 ID:bnLHj5m/0
>>139
>だからWiiUがコケた程度で工場閉鎖になる状態の時点でヤバイんだよ

ニシ君がついにコケた事認めた…!
145名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:57:00.47 ID:3uKA3HmC0
>>143
手広くやってると思うよ
工場は複数あるし
ただその工場の主力はWiiUだったってこと
WiiUが売れなきゃ閉鎖しても当然
146名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:58:46.53 ID:G2/iod3T0
まー現状WiiUは体力まだあるけどコケて遅れてる状態だな。
んで、リスキーなゲームハードに救いを求める状態ってのは実にリスキーってこったな
ゲームハードなんて一種の賭け事だもん
147名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:00:42.30 ID:MEODjlkI0
>>136
多分、契約的に任天堂優位に立てなくて、部品の発注数あたりで折り合いが付かず引き受けてくれなかったんでしょう。
そこに仕事がほしかった会社がリスクがあるなか引き受けたものの、任天堂の予定発注数が遥かに少なかったため工場閉鎖に至るって感じかと。
148名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:01:20.03 ID:Y0X7aU9Bi
ソニー九州cell工場閉鎖した時のスレは、どうだったんだろうか?
149名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:01:33.61 ID:P9CgTVBV0
>>129
働いたことの無い子供なんじゃね
150名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:04:22.28 ID:hS2O0wAX0
つかさ
ルネサスみたいなゴミファウンダリ使ってるから40nmのポンコツ低スペックハードになったんじゃないのWiiU
151名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:05:57.54 ID:d2gVUgBT0
>>128
元々の経営がまずかったって言うか、もろ円高のあおり食らって
土俵にすら立ててなかったから。どうにもならん。
政権変わっての円高解消が遅すぎ。
152名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:06:08.04 ID:6JwDjTPW0
>>142
だから「任天堂向けが大半」の時点でヤバイって話をしてんだよ
日本語通じねーのか?

>>144
なんで俺がニシ君なんだ?
WiiUは現状コケてるだろ
大体それを認めた時点でニシ君じゃねーだろ

それとも、この記事に文句付けたらニシ君なのかよ
とんだ情報統制だな
153名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:15:58.99 ID:6JwDjTPW0
ID:bnLHj5m/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130727/Ym5MSGo1bS8w.html

なんだこいつ……
なんでこのスレだとコテ外してんの?
154名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:16:03.53 ID:bnLHj5m/0
>だから「任天堂向けが大半」の時点でヤバイ

会社全体ならともかく、工場個別では「実質○○専用工場」なんてサムスンでもTSMCでもあるが。
155名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:16:48.72 ID:bnLHj5m/0
>>153
知らん
重複してるだけ
156名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:17:10.09 ID:Rr9QoWgM0
当社子会社に関する一部報道について

2013年7月27日 ルネサス エレクトロニクス株式会社
本日、当社の子会社であるルネサス山形セミコンダクタ株式会社 鶴岡工場に関する一部報道がありましたが、
これは当社が発表したものではありません。
以 上

ttp://japan.renesas.com/press/notices/notice20130727.html
157名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:19:05.01 ID:P5DnTVgHP
日経の飛ばし記事確定かよ
158名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:19:17.80 ID:j8sLENXfP
>>150
海外大手はスマートフォンやタブレットのチップ作ってる方が儲かってたから…
コンビニがおにぎりを発注するのとは訳が違うから、注文したら注文しただけ出てくる世界じゃない
159名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:20:11.74 ID:6550tLf30
次はWiiUに注力してるサードがやばいんじゃね?

・・・そんなとこ、ないかw
160名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:20:48.42 ID:GH5csnlNO
どうせDS並みにタイトルが出たらDS並みに売れちゃうのに
日経は飛ばし記事まで書いて必死だな
161名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:20:58.82 ID:5crEzPrx0
>>148
すべてソニーのせいだと叩かれていたな
162名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:20:59.88 ID:hS2O0wAX0
>>157
どのみちWiiUの大ゴケが原因なのは変わらんがな
163名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:21:21.12 ID:0tYRvNdL0
>>156
あれ、会社として閉鎖の否定はしないのか。
まだ公にはできないけど検討してると言った感じか?
164名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:21:40.42 ID:6Vl9BPSP0
>>157
飛ばしでもなんでもない
http://news.google.com/news?ncl=dHbhHrdC4wU5LYMSde8JTnq2pcWDM&q=%E9%B6%B4%E5%B2%A1&lr=Japanese&hl=ja
そしてお決まりの発表
当社じゃない 株価に影響あるから当たり前だけど
165名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:22:05.58 ID:6JwDjTPW0
あるからなんだ?
だからその「実質○○専用工場」も○○がヤバくなれば一緒にヤバくなるだろうが
当たり前の話だ
○○専用工場という状態そのものがリスク孕んでんだよ
特化するなら一つの間違いで崩れるのも覚悟してるだろーよ
166名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:22:25.26 ID:P5DnTVgHP
>>161
そりゃソニーのソニーによるソニーのための工場なんだから
167名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:23:29.47 ID:6JwDjTPW0
>>155
お前とりあえず俺をニシ君扱いしたことについて弁明しろや
俺がニシ君に映るお前のほうが偏向してんじゃねーのって意見に反論してみ
168名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:25:29.54 ID:6550tLf30
>>163
内部から情報が流れたということになればインサイダーになるから
こういう時は自社が公表したものではない、
という表明を残しておかないとややこしいことになる場合がある
たとえ本当のことでも
169名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:26:53.12 ID:bnLHj5m/0
実質任天堂専用の鶴岡が閉鎖

やっぱりコケたのは事実だったんだねって話だろ
それで何を顔真っ赤にしてんのか
170名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:27:33.05 ID:0tYRvNdL0
>>168
なるほど。そういうことか。
171名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:27:48.50 ID:d2gVUgBT0
ルネサスの件は任天堂以前の、多分に政治が絡む問題。
興味があるなら調べろ。誰が戦犯かよくわかる。
172名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:32:40.54 ID:KlxMvfduP
興味があるなら調べろ(ドヤッ
173名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:38:11.60 ID:ij54CMU5Q
ルネサスがイマイチなのは任天堂のせいじゃないけど、わざわざその駄目な所を選んだ事と
任天堂向けチップをメインに作ってた工場が不振で閉鎖ってのは任天堂にも問題があるかな
174名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:41:34.78 ID:Grda/ErX0
>>169
お前がゴキブリ寄りなのは分かった。
175名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:42:22.88 ID:BA/kTiEW0
サード殺しでは物足りず半導体工場までキルしたか
産まれてはいけなかったんや…
176名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:43:18.85 ID:5M3cJgOz0
マスコミは鶴岡工場を最先端工場と紹介してるのが笑えるな
40nmで最先端なら韓国や台湾の工場はなに工場になるんだろうかw
177名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:44:17.67 ID:W5cH+O+p0
そもそもルネサスは出来た時からポンコツだからな
会社成立以来一度として黒字になったことがない会社なはず
178名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:44:18.33 ID:hS2O0wAX0
>>174
ナニ発狂してんだ?

WiiUが大コケして工場潰れたのがそんなに悔しいのか?
179名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:45:19.04 ID:Grda/ErX0
発狂してるのはどちらだか。。w
180名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:45:45.40 ID:SebP3ZVG0
「ルネサスの生産工場は買収しない」、TSMC会長が明言
http://eetimes.jp/ee/articles/1207/06/news056.html
2012年07月06日

激動の1年だったルネサスの2012年、2013年は3社のSoC事業統合が再燃か
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1212/28/news086.html
2012年12月28日

WiiUだけのせいじゃないけど
WiiUの不振で閉鎖する予定じゃなかったところまで閉鎖予定に組み込まれたというところか。
181名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:47:25.11 ID:hS2O0wAX0
>>179
WiiUのあまりのゴミっぷりに工場閉鎖した現実が辛いんだろ?なあw
182名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:52:40.49 ID:qoY5Jkwf0
ミツミパターンやな

任天堂が計画していたとおり、WiiU初年度Wii並550万台、2年目900万台分の生産出来るだけの設備投資は行われていたんだろうが
現実は初年度350万台、2年目ここまで在庫過多で新規出荷はわずかで工場の稼働率はかなり低いだろう

ミツミと違ってルネサスは体力がないから、不採算=撤退やな
183名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:54:09.80 ID:uhI4MTJN0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|    日経はPSW!!!
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130727/k10013333161000.html



 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|    NHKはPSW!!!
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
184名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:55:07.05 ID:P9CgTVBV0
発狂してAA張り出したよ
185名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:55:58.42 ID:6JwDjTPW0
はぁ……もういいわ
まさか俺がニシ君扱いされるとはな
ソニーファンとゴキブリが別ものだってことを思い知らされるわ
186名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:56:28.76 ID:Grda/ErX0
w分かりやすいなあーゴキちゃん
187名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:05:03.45 ID:AJZCRoxdO
>>118
だから4年5年と作り続ける前提の製品が1年目に不振なぐらいでもう資金不足になるだとか
どんだけ自転車操業なんだよっつー話だ
任天堂だってそんな気軽に工場閉鎖するようなとこに製造委託してたら
もし万が一奇跡的にWiiUが売れはじめた時に生産追い付かなくなったりして困るんだし
契約する時点でそんな先行き怪しい会社選ばねえだろっつーの
つーか正式発表じゃねえ話でアレコレ言ってても空回りするだけだが
188名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:06:57.09 ID:ToSc6sqw0
まだWiiUって生産してたの?
世界的に在庫ただ余りでしょ
189名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:07:36.51 ID:hS2O0wAX0
>>188
まあ工場閉鎖したしWiiUもそろそろ撤退するでしょ
190名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:09:31.85 ID:qoY5Jkwf0
>>187

550万台→350万台
900万台→

それだけ生産出来るだけ設備投資してるのに計画通り引き取ってくれないし
工場稼働率低くて儲からないから、もう投資しない、撤退するよってだけの話だよ

この任天堂向けのビジネスが美味みがあるなら、よその会社が引き取ったのかもしれないが
他社も糞不味と思ってるから引き取り手もいない、よって閉鎖するしかなかった
191名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:12:06.06 ID:m8F0zrwy0
去年ゴリラが春先までの在庫は確保してあるとか言ってなかったか?
在庫の山なんだろうな。
小売は今年のホリデーの分も受注開始してるだろうが少ないんだろうな
192名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:12:49.21 ID:VBajbWlO0
>>190
WiiUのためだけに設備投資したわけではない。
余所の会社からしてみれば任天堂向けがあろうが
ほっとけば潰れるものをわざわざ買収する必要はない。
193名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:20:46.01 ID:qoY5Jkwf0
問題はルネサスさえこんなクソビジネスやってられないと投げたことで
任天堂WiiU向けに安く提供してくれるとこがなくなったってことだ

大幅にコスト上昇しちゃうな
194名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:22:56.96 ID:P+3I3vfbP
コスト増はあるかもな
ただ具体的にどのくらいを見込んでる?
適当でいいから詳しい人頼む
195名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:23:43.68 ID:KlxMvfduP
TSMCの40nmライン空いてるんちゃう?
196名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:24:58.05 ID:SmQ1colB0
半分の450万台生産できるかどうかも微妙だなWiiUって
今年度ってまだ全世界50万台程度しか売れてないだろ
197名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:36:59.85 ID:m9XYcd6sP
震災で工場使えなくなったからって従業員解雇するソニーはどうかと思うが
採算が合わなくて閉鎖はしょうがないんじゃねーの
198名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:40:00.08 ID:pgGaXmeeP
>>197
天災で工場やられてそのまま終了ってそんなに珍しくないぞ
サンヨーなんて従業員どころか本社まで大ダメージ受けて死んだ
普通の家建てるのとはわけが違って専用の高価な機械装置や安全基準満たすためのコストが半端無いから、工場は再建なんて滅多にしないし保険も高いから入らないことも多い
199名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:40:13.16 ID:iFO9MiYrP
経営が順調なら生産が効率化してコストカットに成功し値下げも見えたけど、潰れるなら工場も変えなきゃならんし値下げの道も遠のいたな
200名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:48:15.77 ID:SmQ1colB0
任天堂はサムスンに頼めばいいんじゃないすかw
ルネサスって国費投入して再建中だし負けハードWiiUになんて関わってる場合じゃねーだろ
201名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:51:06.99 ID:m9XYcd6sP
>>198
そりゃ会社が無くなるほど打撃受けたらどうしようもないだろ
ソニーの場合保険で補填されると発表してるにも関わらず首切ってる
さらに被災地社員首切ってる傍らでストリンガーの馬鹿高い報酬は増え続けてたんだが
普通の会社じゃ考えられん
202名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:56:00.12 ID:0IXR5g0A0
なんで日本で作ってたん?今は台湾なんでしょ?
203名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:00:01.81 ID:NDx/I0ymP
ルネサスなんて税金投入で実質的に倒産した企業。
元々終わっとるがな。
204名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:07:07.85 ID:WzG8SVOV0
>>198
工場終了は珍しくないが
従業員切り捨ては珍しいかな
205名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:28:59.69 ID:VR6XcpFBT
大丈夫だよ、心優しいソニー様が救いの手を差し伸べてくれるよ
206名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:32:07.77 ID:7hPRmPwv0
取り引き先の一社に命運を託すような経営をしてることが問題。
ゲハ風に言えば、カプコンにハブられただけて撤退するのと同じくらい、ルネサンスのその工場はどうしようもない経営状態だったという話。
207名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:36:11.49 ID:KSCkha1Z0
なんかいつも以上に豚が沸きまくって何故かソニーガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
を連呼してるなw
よほど都合が悪いようだ
208名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:42:35.05 ID:XtBUWd2B0
てかなんでお前は発狂してんだ?
209名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:45:22.43 ID:VR6XcpFBT
取引先の会社の工場が閉鎖されるくらいで必死に煽ってくるのはどうなんだろうな
210名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:46:48.59 ID:1hNhgL8QP
どこに盛り上がりどころがあるのかよく分からんな
2,3年後なら次の準備する期間は十分にありそうだが
ついでにシュリンクしておけ
211名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:49:01.30 ID:HsFcXrKZ0
>>210
WiiU生産終了でいいと思う
任天堂もWiiU捨てたいだろうし
212名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:55:35.22 ID:9E4ovkN40
事実を指摘されて任豚激おこぷんぷん丸wwww
213名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:55:56.82 ID:ij54CMU5Q
>>211
まぁ現状だけ見たら、任天堂のメイン据え置きハード史上で最も苦戦してるのかな?>WiiU
これから勢いづいて次世代機トップになるなんて目が無いのも確かだが、
だからってメイン機を途中で捨てるってこたないだろ
シェアは低迷しつつも、好調な携帯機と合わせて黒字維持→次世代に希望を託すっつうGCルートじゃね
214名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:56:19.80 ID:hS2O0wAX0
どこにも引き取って貰えなかったみたいだからWiiUも撤退するだろ
215名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:58:31.42 ID:2LI0AhqF0
大変なことになってきたね
216名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:02:36.39 ID:HsFcXrKZ0
>>213
今の状態はGC以下(普及スピードはGCの半分)なんだし
ぶっちゃけ工場閉鎖を理由にしてWiiU生産中止ありだよ
鼻くそほじくって生産会社探してますって言い訳すればいいし
217名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:16:14.30 ID:PMtt7iIP0
なんでゴキブリイライラ
218名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:20:51.69 ID:KSCkha1Z0
>>217
イライラしてんのは豚だろ・・・
219名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:22:59.13 ID:hA+9FYJo0
220名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:24:06.70 ID:g5AWlO6t0
小学生レベルのレスしかなくてワロタ
221名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:49:18.83 ID:ayGFzizNO
まだあったのかこの嘘スレ。
まったく…産経も糞虫に餌を与えるなよなw
222名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:51:30.23 ID:hS2O0wAX0
>>221
都合の悪いことは全部捏造

豚ってホント知能低いな
223名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:08:38.65 ID:xLAAakZj0
本当なら3月末までにWiiU550万台出荷を予定してたのに
未だ実売300万台届かないだぜ・・・
そりゃルネサス及び関連会社にも影響出るわ・・・

出ないとおもってるのはニシくんだけ
224名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:14:24.73 ID:JJhRY/zS0
産経とゴキブリの捏造連合はいつもひでーな
225名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:35:17.12 ID:2tbto3tVP
ニシクンかわいそう もう据え置きでゲーム遊べなくなるんですから・・。
226名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:45:05.88 ID:2tbto3tVP
>>224
事実を流しただけでなんでも敵に見えてしまうんですね・・。
現実はゴキブリ状態ですねぇ
227名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:59:17.04 ID:xLAAakZj0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0FX03020130727
>新たな売却先も見つかっていないことから2―3年後にも閉鎖する方針を固めた。

2,3年は操業するらしいぞ
よかったな、ニシくん
数少ないWiiU寿命の間は保ちそうだ
228名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:40:54.37 ID:hXdQnJ+SP
仕事を受けた当初は大量発注しますという任天堂の言葉を真に受けて、単価の
切り下げに応じたが、大量は発注は最初だけ、その後は受注が激減して、
工場閉鎖へ。
229名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:00:14.05 ID:VN0a/Q+N0
糞イードが転載
230名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 23:12:12.53 ID:v3k1f4ZL0
任豚の発狂ぶりがワロワスwスレw
231名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:34:08.14 ID:ZeZbwg860
しかしルネサスを殺すわけにはいかんからな
国が任天堂に訴訟起こすよ
兆単位の賠償金払って廃業しろよ京都の在日ヤクザ
232名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:44:12.52 ID:m67yMgpH0
ps4のメモリーで盛り上がってるね豚さん
憂さ晴らしなのかなW
233名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:45:49.03 ID:TRSyFHlCO
で、ソフトのラインナップは?
相変わらずだ。。
234名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:54:16.07 ID:MhhQr3140
>>232
他社のネガキャンでもしてないとやりきれないんでしょう
235名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 09:01:47.50 ID:GmGqH6K+0
>>234
子会社でもない工場閉鎖を煽ってないとPS4のメモリーの件はやりきれないよな
236名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 09:07:48.52 ID:GmGqH6K+0
>>231
もとから経営やばくて仕事もらえるだけでもありがたい状態なのに訴訟とか
>>72>>127>>132この辺のゴキブリはほんとキチガイだな
237名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 09:55:55.46 ID:/0U3PK8a0
どっちもどっち
238名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 10:15:28.49 ID:wxAT8RXo0
下請けを潰すことにかけてはプロだな任天堂w
これで何社目だよw
239名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 10:24:48.05 ID:W/UbPn290
>170
デマだと訴訟やら抗議うんぬん書くから、空気嫁って感じの表現
240名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 11:33:02.51 ID:uMvwasae0
この会社何か前もヤバイとか報道あったような記憶が
よく覚えてないが
241名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:16:23.81 ID:YENeFMOa0
これって、シュリンクするからライン閉めるだけじゃないの?
242名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:20:32.11 ID:Q3aIdb9j0
>>241
記事読んだ?
243名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:20:47.23 ID:NSj9DRNQ0
ルネサスには自社工場で40nm以降の予定はないよ
借金まみれでできるはずもない
244名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:21:39.43 ID:DppNVgihP
>>241
WiiUが設計を見直して値段が下がるとか?新型が出るとかの話はないでしょう。
あるのは、岩田氏の当初の普及台数より普及が進んでいない。世界的にWiiUが
売れていない事実。

で考えられるのは、WiiUのために設備投資したが、それに見合う受注がとれないから
工場を閉鎖に追い込まれたとかの話では?
245名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:23:38.85 ID:YENeFMOa0
WiiUはシュリンクの予定があるときいてるが。
いや、ソースはないよ。
246名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:25:48.82 ID:NSj9DRNQ0
>>245
シュリンクしても直接製造するのはルネサスじゃない
ルネサスやAMDが設計して台湾のTSMCあたりが製造するんだろう
247名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:26:06.29 ID:sJoaEcUWP
>>244
下二行はだいたい正解

それが上の部分の否定にはならないが
248名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:26:42.42 ID:YENeFMOa0
>>246
28nmらしいよ
249名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:27:53.64 ID:DppNVgihP
>>245
任天堂のハードはPSと違って、設計を見直さない前提で設計されると聞いているし、
WiiUのAPUもどき?はシュリンクできるようなものなの?
250名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:30:04.38 ID:YENeFMOa0
>>249
シュリンクのいみ、わかってる?
251名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:32:51.79 ID:DppNVgihP
>>250
小型化するんだろう。
252名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:33:46.06 ID:YENeFMOa0
>>251
なら、何故できないと思ったの?
253名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:35:20.28 ID:sJoaEcUWP
>>249
出来ない設計ってのがちょっと想像できない
メリットがなければしない
メリットがあればする
って程度だろう
254名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:36:43.15 ID:YENeFMOa0
>>253
メリットは低コスト化だね。
デメリットは投資額が大きいこと。
255名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:43:43.66 ID:sJoaEcUWP
>>254
WiiUの仕様を決めるのは任天堂なんだから
メリットデメリットも任天堂にとってで考えないとおかしいだろ

任天堂自身が工場に投資するわけではあるまいし
型落ち品だから安く買えるのか
効率化を進めて安く買えるのか
の違いじゃないかな

結局同じようでやっぱり少し違う
256名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:45:55.17 ID:YENeFMOa0
>>255
カスタムチップなんだから、任天堂が金出すだろ。
257名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:46:19.44 ID:NSj9DRNQ0
任天堂は過去にシュリンクしたことがほとんど無いから微妙
258名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:48:29.60 ID:YENeFMOa0
>>257
私は、45nmのままは無いだろうと思ってるよ。
259名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 14:20:55.31 ID:v27I5v480
ルネサスには同じ300mmウエハで40nmやってる那珂事業所があるので(つーかこっちの方がルネサスの主力)
社内で生産引き継ぐならまずはここかな。
260名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 17:13:05.79 ID:U3C7uHED0
>>259
富士通NEC三菱系と系統がまるで違うから途中から移管するのは不可能
ルネサスは日本企業の悪いところを全部持って直すことなく破綻した事例として大学で紹介されるようになるだろう
261名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 17:42:54.00 ID:Y+MyrHSU0
どこもこんな不良債権引き取りたくないだろ
262名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:11:37.79 ID:ObI2cFON0
だれか>>261をひきとってください
263名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:17:03.31 ID:Y+MyrHSU0
>>262
いやお前WiiUみたいなゴミ誰も引き取りたくないだろ?

TSMCにも断られたみたいだし
264名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:19:17.34 ID:ObI2cFON0
日本語が読めない人がいるみたいですね
265名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:21:38.58 ID:Y+MyrHSU0
>>264
WiiUがゴミ過ぎて誰からも引き取られなかったからって発狂すんなよw
266名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:22:30.32 ID:ObI2cFON0
自覚症状があるようでなにより
267名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 19:55:39.04 ID:9EUft4uW0
262 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/28(日) 18:11:37.79 ID:ObI2cFON0 [1/3]
だれか>>261をひきとってください

いきなりこんなこと言い出すとか池沼か何か?
反論出来ないから的はずれな個人叩きって恥ずかしいね
268名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 20:34:50.85 ID:g47d41j80
にんてんどーのタイトルて 売れてるように見せかけるのうまいよね
269名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 20:40:20.51 ID:Q0/YmpGv0
WiiU出て一年経ってへんし、最初からやばかったんやろうな。
270名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:21:25.72 ID:CLSqoIMW0
WiiUは貴重な資源の無駄遣い
271名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 01:10:21.23 ID:3DM+7Swh0
案外コレって「チップが作れなくなったので製造中止になります。ごめんね」
って言えるチャンスなのかもしれない。買った人にはいくらか保障して一旦
WiiUを潰した方がいいとか任天堂が思ってたりして。
272名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 05:32:40.67 ID:jqKxXnTb0
WiiU

ハード 万台
     
    3Q 4Q 1Q
国内 *83 *9 *9      
米国 132 20 *6  
欧州 *90 11 *1

そらルネサスも工場閉鎖するいうわな、この3ヶ月工場は閉店休業状態だったんちゃう
273名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 10:36:49.15 ID:kcYwwGK70
WiiUかうなら箱犬
274名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 11:56:34.48 ID:m8Y6eZkp0
ゲハ住民も予想できないほどの失速だったもんなあ
ビタはあっさり軌道にのったのに
野茂のフォークみたいにスコーン!と落ちていった
ルネサスキャッチできずw
275名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 12:06:47.29 ID:bys8HhC70
再送-〔情報BOX〕ルネサス 国内工場の閉鎖・売却計画、鶴岡工場など閉鎖へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0G31W120130802

[東京 2日 ロイター] - ルネサスエレクトロニクス(6723.T)は2日、国内工場
の閉鎖・売却の修正計画を発表した。昨年7月3日、最初の閉鎖・売却計画を策定し、鶴
岡工場(山形県鶴岡市)は売却する方針だったが交渉が不調に終わったことで、今回の計
画で閉鎖を決めた。


ルネサスから鶴岡工場閉鎖発表来ました
276名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 13:45:33.86 ID:VUDU4YbG0
wiiも全然売れてねえからな
粗利の低そうな3DSしか残ってないとか任天堂おわたな
277名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 16:27:13.04 ID:IwIfXUgB0
<東証>ミツミが大幅反落 4〜6月期の営業赤字、想定より拡大

3営業日ぶりに大幅に反落している。一時前週末比61円(7.9%)安の714円まで買われた。前週末の大引け後に4〜6月期連結決算で
営業損益は27億円の赤字(前年同期は33億円の赤字)だったと発表した。スマートフォン(スマホ)関連や車載関連が伸びた半面、
ゲーム機向けなどアミューズメント関連製品がさえなかったという。事前のアナリスト予想では15億円の赤字を見込む声もあり、
想定より赤字幅が拡大したとの見方から売りが優勢となっている。

野村証券の西堀裕二郎リサーチアナリストは2日付のリポートで「7〜9月以降は欧米勢に加え、中国・韓国・台湾企業のモバイル向けの
受注が増加する」と指摘する半面、「ゲーム関連の生産で流通在庫が残っているのを鑑みると、
計画に対する業績の下振れリスクは依然残る」と指摘した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


また犠牲者が・・・・・
278名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 16:29:26.82 ID:WcjO4KNW0
>>277
>ゲーム関連の生産で流通在庫が残っているのを鑑みると、

なんのことだろう
さっぱりわからないぞ
279名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 16:37:42.66 ID:IwIfXUgB0
3月末までに550万台分以上出荷できるだけの設備投資して部品作っとけよ
今期は900万台出荷するからな、準備しとけよ

で3月までに350万台、今年度に入って世界16万台のあれじゃないですよね
280名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 18:46:08.66 ID:NVmOb72A0
281名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 10:50:46.84 ID:GpKs5KCz0
今期900万個!? 忙しくなるなあ
  ↓
あれ?今日の生産個数これだけ?
  ↓
今日も仕事楽だわー。でも任天堂だから安心だね!
  ↓
え、ボーナスこれだけ?車のローンが・・・
  ↓
閉鎖とか噂あるけどまさかね、日経だし。
  ↓
え?閉鎖ってマジなの((((;゚Д゚)))) ←イマココ
282名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 23:08:56.36 ID:RncSwUhR0
アンバサ早くして
283名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 22:34:48.85 ID:0JM5aQ4p0
関連企業が潰れていく
284名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 22:42:04.10 ID:/7ZVYRcB0
>>271
正直Uを引っ張ってもいいことなんもないよね
サードゼロだし
285名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 03:21:05.27 ID:MdYtCagR0
Wii9000万→WiiU300万
まだ途中とは言え、任天堂ユーザーってここまで裏切るもんなんだねw
286名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 03:25:35.54 ID:1xaNrxtNP
裏切るって発想がかなりずれてるぞ
287名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 03:35:13.86 ID:4fbjRCfD0
悪質なGKのデマ
288名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 03:53:43.55 ID:MG/FO7Tw0
任天堂から見れば期待を裏切っただろ
289名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 04:40:21.25 ID:6pae3URn0
>>285
>>288

裏切ったのはユーザーではなく任天堂の方
290名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 05:39:48.97 ID:8oM738wW0
>>274
>ビタはあっさり軌道にのったのに
何言ってるの?w

2013年度のVITA目標販売台数は500万台★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374324636/
1: 名無しさん必死だな [] 2013/07/20(土) 21:50:36.72 ID:SHE+biPp0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/12q4_sonypre.pdf
15ページ目
PSPとの合算
291アフィさん必死だな:2013/08/09(金) 07:32:37.94 ID:QRG1VCLN0
なぜ続出する? 悪ふざけ投稿 - Y!トップ

http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=7709012&c=top
292名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 09:19:36.10 ID:QNvYS7RZi
500万台の方がまだ現実見てるわな
900万wwwww
293名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 20:57:52.12 ID:OnPnjsKl0
3DSはどこの工場なの?
294名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 20:20:50.22 ID:Cz5DQAtHi
任豚の内職じゃね?
295名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 19:33:22.13 ID:PbbtIK3S0
統一ハードw
296名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 09:04:14.35 ID:UwRXdPCW0
あり任
297名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:24:18.78 ID:RM7OLrC50
>>293
中国?
298名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 11:56:56.20 ID:mckjoLLC0
WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww
http://www.logsoku.com/r/ghard/1347547146/

9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:46:08.16 ID:3Q/JTzm70
完全に殺りにきてね?

16 名前:カブー ◆TW/B4h2Zeg [sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:46:43.81 ID:DPul5RWS0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  サード各社がガチ協力しに来てるのがやばい
  iニ::゚д゚ :;:i

20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:47:10.98 ID:z3h3r7gR0
サードフル協力www

22 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/13(木) 23:47:16.86 ID:HZIx4vl80
なんでこんなソフト多いんだよ…
299名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 15:05:36.01 ID:Pd75kXad0
ウイイウンコに完全に殺られたなここw
300名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 15:07:41.31 ID:xeasYuFY0
>>298
ゆうちゃん殺しに協力してたの気付いてたんだ
301名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 23:50:26.26 ID:UoC3v92c0
今のニシくん「ソフトが充実してないから」
302名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:49:25.58 ID:733b2xRv0
wii後半のソフト日照り地獄当時のニシ君
「サードのラインはUに移行してるというのに!」
303名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 21:40:04.77 ID:PNzjEmZ60
>>298
ワロタ
304名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 16:02:28.30 ID:PuJFyILr0
いろんなところに迷惑かけすぎ
305名無しさん必死だな:2013/08/18(日) 20:50:46.46 ID:snxRKzad0
>>304
306名無しさん必死だな
(´・ω・`)