ドラゴンズクラウンクソゲー過ぎワロタwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
操作性最悪wwwwww
2名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 02:56:29.47 ID:T5y0Hac30
ヴァニラウェアってそういうゲームばっかじゃん
3名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:05:22.38 ID:COAdHaVe0
フラゲか何か?
もともとプリンセスクラウンの頃から
一貫してそんなもんな気がするが…

まあ気にせず遊びこんでみなよ
雰囲気に浸れたら勝ちだぜ?
4名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:08:33.79 ID:QuIpnYo3O
面白そうだったら買うから詳しく教えてくれ
5名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:12:17.82 ID:2/9OresN0
あ、逃げたな
6名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:12:26.07 ID:UNy1oG+50
操作性以前にアレが売れる理由がよくわからん・・・
7名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:15:46.83 ID:nyhNMxsg0
だってヴァニラだし
8名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:17:41.12 ID:xpWOV/QE0
これマジ?
9名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:17:51.75 ID:kLeiRjRR0
大々的に宣伝してる以上認知はされてるだろう
10名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:18:17.74 ID:z0x34bHD0
>>6
女キャラの変なむっちり絵が受け付けない
11名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:21:46.25 ID:E66OI3bqP
>>6
売れるのか?
12名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:22:55.63 ID:z0x34bHD0
共闘先生のラインナップに入ってるんだな
13名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:22:55.07 ID:UNy1oG+50
>>11
数出てるっぽいから不思議での
14名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:32:20.77 ID:lAXAO7pM0
PSに出る時点でネガキャン対象だからな
同じ開発の朧村正もwii独占のときは神ゲーと持ち上げられたが
VITAに出ることが決まって突然糞ゲー扱いになった

カグラやテイルズ、シュタゲとかもそうだったな
PS以外の機種でしか出てなかったときはどれだけ持ち上げられてたことやら

不思議な現象だわ
15名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:33:22.49 ID:5x39H48C0
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1374596224/

フラゲしてる奴はちらほらいるが
操作性悪いという声は全然ないな
16名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:33:56.49 ID:GRIO9vgn0
>>15
PS3ユーザーやVITAユーザーしかいない信者のスレなんて信用できるか
17名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:34:41.51 ID:E66OI3bqP
>>16
エアのみかよw
18名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:37:51.17 ID:CrMIvf9p0
>>14
持ち上げてるも何も、そいつら移植されたら喜んで買い漁ってるじゃん・・・w
19名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:42:02.93 ID:kLeiRjRR0
ゲームの評価を下すのは実際に発売されてからでもいいだろう
一部のフラゲッターだけじゃサンプルが少なすぎる
20名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:48:14.08 ID:XrhvDGYB0
出る前から&出た直後のネガキャンが信用に値しないことはイヤというほど実証されてるしな
21名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 03:53:45.29 ID:bU2kDyXS0
ネガキャンもマンセーも等しく信用などできない
信用できるのは結局自分の感性だけだ
22名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 04:21:10.65 ID:lpSuPZZy0
>>16
ゲハなら信用できんのかw
23名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 04:22:04.28 ID:Y4thO/Lo0
社員かアンチか知らんが、やたらこのタイトル宣伝してるやついるな
24名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 04:25:19.75 ID:cyrLKF1vO
任天堂に出る時点でネガキャン対象だからな
カプコンのモンハンもSCE独占のときは神ゲーと持ち上げられたが
任天堂に出ることが決まって突然糞ゲー、オワコン扱いになった
25名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 04:51:18.83 ID:GJ1CZgj/0
>>10
あれがいいんじゃないか・・・
26名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 04:57:14.83 ID:hLX0Bx9jO
ファミ通にはタッチ出来るVitaのがやりやすいって書いてあったな
その分見づらいらしいが
27名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:00:51.89 ID:YWaQd3iS0
ヴァニラウェアが面白いゲーム作った事なんてない
28名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:01:40.12 ID:wWkLgrDP0
>>21
てか自分でプレイして判断するのが普通なのにな
ゲハにいると感覚がおかしくなるのか
29名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:04:13.44 ID:R4vDtfWF0
爆死常連任豚発狂www
30名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:07:04.85 ID:3unqgZUeO
そもそも2Dで操作性最悪ってのがわからん
移動して攻撃ボタン押すだけだろ
31名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:09:57.52 ID:CpESVfM7P
>>30
朧はレバー上でジャンプ。

これだけで察する奴は察するだろw
32名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:12:14.97 ID:BGZgGmVK0
基本絵師の力を使った雰囲気ゲーしか作らない会社だし
そういう意味では絵師だよりのエロゲー的なものかもしれない
33名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:13:23.39 ID:wWkLgrDP0
オデンもグラフィック満点アクション0点
演劇もどきのストーリー会話が一部に大受けって
すごい偏った評価されてたしな
34名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:14:38.38 ID:3unqgZUeO
>>31
無理やりすぎんぞ
これが朧の続編ならまだしも
ドラクラはレバー上でジャンプじゃないようだし
35名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:16:39.30 ID:HFk8LLvN0
>>25
よくはないが、たまにはこういうのも描いてみてもいいってだけ
ファンほど拒絶反応示してるわ
36名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:18:56.92 ID:c3jzC4dd0
イグアナに餌を選ぶ権利はなかった
37名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:25:19.64 ID:VtHAv1vO0
>>35
ソース
38名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:33:48.47 ID:QrzuGi750
チカニシの次のネガキャンターゲットはこれか
39名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 05:41:34.28 ID:FzisbsYp0
拒絶してるファンってどこに居るんだよw
40名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:14:10.32 ID:q5Upbco+0
自分の感性でみて「なんでこれが売れるの?」とかバカ丸出しだろw
世の中の売れてるものすべてがお前の好みだとは限らん
41名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:23:47.86 ID:bJlbcrEJP
まぁ、いつものヴァニラウェアのゲームっぽいな
持ち上げ方がひどかったから、期待をうらぎられたって思う人が出るとは思うが
42名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:27:45.74 ID:hDQazIeO0
ノセられたやつがバカ
43名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:34:41.41 ID:S1+IMUFuP
つーか、もう評価出てるのか
44名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:35:26.92 ID:jlb4hVC+0
結局どうなんだ?
綺麗だけど中身がないtonyみたいなもんか?
45名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:35:50.80 ID:jD3/xTYfO
>>42
中国や韓国って、犯罪に対する考え方が「盗まれる方が悪い」「騙される方が悪い」なんだってな
46名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:37:54.63 ID:FzisbsYp0
そもそも、ヴァニラゲー知ってる人は
グラ最高、ゲーム性イマイチってのは常識だし
朧とかまさにそのパターンじゃん
47名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:38:23.79 ID:y7SG3FYP0
というか操作性はベルトアクションゲーとだいたい同じだからそんなのないんだけど

どういう煽りなのコレ
48名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:47:07.66 ID:XrhvDGYB0
ベルトアクション自体ダメなんじゃね
くにおくんから慣らしていかないと親しめないジャンルなのかもしれない
いやスパルタンXまで遡るか?
49名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:51:56.07 ID:uyuiYddCO
チカニシの次のネガキャンターゲットはこれか(キリッ
50名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:54:38.76 ID:s8vf1I1B0
VITAユーザーはピコットナイトでベルトスクロールに未来はないと知ったはず
なにか革新的なことやってるわけでもないだろこれ?
51名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:59:29.40 ID:/z/akwOc0
WiiUの朧村正の操作性は神がかってたぞ
操作性に問題があるとすればVITAのせいだろ
52名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:00:19.70 ID:S7dC3kdf0
スクショ見たらすげーつまらなそうだった
スルーして正解だったか
53名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:00:33.68 ID:OVi7hOW9O
痴漢イライラ
54名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:07:48.70 ID:vqathMYZP
プレステ信者がイライラ?
やっぱ糞ゲーってこと?
55名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:08:42.09 ID:OEJkzyaR0
自分で買って遊んで判断するわ
4年かかって操作性がクソとか信じられん

朧村正の時もソウサセイガー言ってた奴いたが
やってみたらキャラごとに癖があるだけだったし

>>1みたいに自分では買いもせずやりもせずに
ネットの感想鵜呑みにして叩くバカしかいないのが今のゲハなんだよな
そら過疎るっちゅー話ですよ
自分で買ってないやってないじゃレスに魂がこもらない
それじゃあスレに勢いはうまれないし
dat落ちしまくるだけ

まず買って遊んで本当に神だったらワッショイしていい
本当にクソだったらボロカスに叩いていい

それが本来ゲーム語る最低ライン
できない奴にゲーム語る資格ない
56名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:09:48.33 ID:CbAdXZFj0
>>42
今買わないやつが〜思い出しますね
57名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:11:34.64 ID:39euzWl00
ある程度折り込み積みだろ買う方も
古いタイプのゲームだよ
58名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:50:18.63 ID:R4vDtfWF0
任豚脂肪で飯がウマいww
59名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:51:15.14 ID:j2Prm+eH0
プリンセスクラウンも操作性は最悪だったね
慣れればそういうゲームだって感じなんだけど
60名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:55:48.45 ID:SO/1QlVa0
豚が必死にネガキャン要素探そうとして駄目だったのがよくわかるスレですね
61名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:59:58.37 ID:pa88bbN1P
PS3やPS4だとゲームスピードやFPSががた落ちするから残念だとは思う
箱だったらもっと良い出来になるのになあ
62名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:04:28.45 ID:QK6XonzeP
ベルトアクションだしクラシックなゲームだからな
63名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:19:14.64 ID:9+L02EZs0
若干高い
64名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:21:22.49 ID:CJDB7P+60
アラド戦記でもやった方がいいとおも
65名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:22:38.02 ID:yk9Deyoq0
ヴァニラのゲームはグラが全てだろう。ちゃんと乳がたゆんたゆんしてれば問題ない。
66名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:29:45.41 ID:8P+/NHo8P
なんだチカニシの妬みスレか
67名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:32:05.27 ID:XrhvDGYB0
妬まれたいんですか?
68名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:41:41.94 ID:HKx7CBSM0
アフィカスがP4G以上に宣伝してるから
初週20万くらいか?
69名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:45:05.78 ID:HKx7CBSM0
29 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/07/24(水) 05:04:13.44 ID:R4vDtfWF0 [1/2]
爆死常連任豚発狂www

38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 05:33:48.47 ID:QrzuGi750
チカニシの次のネガキャンターゲットはこれか

53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 07:00:33.68 ID:OVi7hOW9O
痴漢イライラ

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/07/24(水) 07:50:18.63 ID:R4vDtfWF0 [2/2]
任豚脂肪で飯がウマいww

60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 07:55:48.45 ID:SO/1QlVa0
豚が必死にネガキャン要素探そうとして駄目だったのがよくわかるスレですね

66 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 08:29:45.41 ID:8P+/NHo8P
なんだチカニシの妬みスレか



ゴキちゃん、業者であってくれw
これをボランティアでやってるの?w
70名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:47:40.86 ID:ftY+2P3qi
>>51
あれも大概酷かったろ。
太刀とか。
71名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:52:28.78 ID:HKx7CBSM0
>>70
その前に、そいつはwiiuと書いてんぞ

タブコンか?
72名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:53:02.45 ID:CJDB7P+60
あ、違うな
同じハードで例えたほうがいいな
イースの方が面白いでしょ
73名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:01:55.36 ID:HKx7CBSM0
>>72
イースは、いーっす(遠慮します
74名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:04:15.83 ID:V+m7lXry0
VITAのクソスティックやクソボタンが原因なら
PS3版にすれば良いんじゃないの?
75名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:05:27.52 ID:CJDB7P+60
まあ比べてだからイースもそこまですすめないが
アクションとしては割とできてる方だと思う
ベルトスクロールアクションのイライラするところは上下の敵に攻撃しにくいことだ
上下の敵も範囲攻撃を連打するのが安定で、その結果廃れたゴミジャンルなんだ
76名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:10:46.32 ID:fVzypNkp0
VITAドラクラ初週最低ライン10万本が妥当な所か
ドラクラドラクラ言ってたしなぁ
77名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:11:23.29 ID:CSP4kBsy0
ttp://gamers-high.com/dragons-crown/control.html
操作方法見る限りでは、それほど問題があるようには思わない
78名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:13:10.29 ID:1nga3qS+O
延期して本家のD&Dと時期が被りすぎ
イーカプのサントラ付き買うからバカ高いドラクラスルーだわ
79名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:18:20.06 ID:AzfR8+FU0
>>78
D&Dは箱版買っちゃったからあまり気にしてなかったがそういやPS3版8月だったな
機種まで含めて完全にかぶりじゃねーか
80名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:19:26.02 ID:h9v0JaMS0
操作と言ってる時点で豚だと分かるw
81名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:20:34.94 ID:MbX9kng30
PS系独占というだけでバッシングの対象になってしまうんだなぁ
82名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:22:55.85 ID:CJDB7P+60
ごめん、絵は洋風だけどファンタジーエロチックで正直やってみたいけど
この手のアクションゲームは全部面白かった記憶がないんだ
廃れて当然のジャンルなんだよ
83名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:24:20.29 ID:HKx7CBSM0
80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 09:19:26.02 ID:h9v0JaMS0
操作と言ってる時点で豚だと分かるw

81 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 09:20:34.94 ID:MbX9kng30
PS系独占というだけでバッシングの対象になってしまうんだなぁ





ゴキブリお得意のおまぶた却下ですか?
84名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:25:55.14 ID:9HVWxniF0
オーディンスフィアと朧村正どっちに近いんだ?
前者だとかなり人を選ぶんだが
85名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:28:13.44 ID:L/gA5lR50
朧村正はゲームとしてはあれだがグラは楽しいとか言うけど、
グラも食べ物グラフィックとか最悪だろ
絵的なおもしろさのために必ず食い散らかして残すからな
昔の肉体労働の宿無し人間があんな贅沢な残し方するわけねーよ
ご飯粒も汁も麺1本もエビのシッポも間違いなく残さない
スイーツな喰い方でマジでVitaをカチ割りたくなるくらいムカついた
86名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:29:19.71 ID:BrpM840p0
また買ってもない奴がネガキャンかよ
87名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:29:41.44 ID:h9v0JaMS0
>>83
豚の捏造だろ
88名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:30:44.95 ID:eOZcV+E40
バカ高い値段だが
CastleCrashersより面白いんかねえ
89名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:33:22.83 ID:h9v0JaMS0
>>82
やってないんかーーいwww
90名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:35:40.90 ID:MbX9kng30
>>83
ゴキブリとかおまぶた却下って意味わかんないんだけど
91名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:37:11.09 ID:CJDB7P+60
>>89
ジャンルによる明らかな差ってあると思うんだよ
いくらFF13がムービークソゲーだと言っても、ただのビジュアルノベルよりは一般ウケするようにね
92名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:40:17.89 ID:gQZ0wqAW0
>>81
任天堂ハード独占だとこんなもんじゃ済まないけどな
93名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:44:00.03 ID:YWaQd3iS0
とりあえず序盤だが案の定変に拘ったシステムがうぜえ
ほんとスカしてるわこの会社
鑑定とかいちいち面倒くせんだよ
デザインとか文章もコリすぎててスカしすぎててキモい
94名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:45:15.32 ID:h9v0JaMS0
>>92
いや、豚はこれからだけどな
明日以降もっと酷いことになる
95名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:47:57.52 ID:CF7Je5ZL0
こんなクソゲー買うならバグノサージュ買った方がまだ勝ち組だろ
96名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:48:46.44 ID:YWaQd3iS0
今んとこカプコンのダンジョン&ドラゴンズの方がおもしれえわ
97名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:49:16.82 ID:h48r060rO
>>92
箱独占でも酷いよ
ぶっちゃけどこのアンチもクズだけど、その中でも飛び抜けて酷いのがどこかは言及しないでおこうw
98名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:49:46.55 ID:j506AeEs0
>>14
そのまんまお返しするわw
99名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:53:48.32 ID:YWaQd3iS0
クソゲーではないけどなあ・・・
やめてえわ
いつものヴァニラウェアの煮え切らない
ふーん・・・って感覚
100名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:56:19.42 ID:CJDB7P+60
器用貧乏なジャンルだと言ってるだろう
クォータービューでもなく完全な2D横スクロールでもない
だからいくらシステムを弄ったところで根本的な爽快感というものが薄いんだ
101名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:56:39.77 ID:h48r060rO
>>99
やめたきゃさっさとやめて中古売りしてくればいいだろ
102名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:57:12.53 ID:h9v0JaMS0
>>100
やってから言えwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:58:11.11 ID:DjRxf+aaO
>>97
最近はGKさんたちポケモンのロードを捏造してたりしてたなあ、あれはまじでクズ

ネトゲ実況じゃ任天堂信者が暴れまくりだけどねw
104名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:58:55.46 ID:BYeKzFAhO
毎回毎回出るソフトの神ゲーだったスレたてるのはなあ
うごメモまで神ゲーとか神のバーゲンセールかよ
105名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:59:17.05 ID:CJDB7P+60
>>102
やらんでも分かるから
お前はアクションが好きでコマンドRPGが嫌いな奴にドラクエを薦めるのか?
106名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 09:59:41.41 ID:vqathMYZP
107名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:02:48.19 ID:fEs4DTwK0
やらんでも分かるwwwww

安定の動評
108名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:03:00.72 ID:/CEzJ13l0
くにおくんの方がおもしろそうww
109名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:03:03.66 ID:h48r060rO
>>105
アクションが好きでコマンドRPGが嫌いな奴は普通わざわざドラクエのスレでネガネガレスしないと思うんだけどね
110名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:03:21.39 ID:o1DkWNzD0
グラが濃密になったカプコンのD&Dみたいなかんじだね
111名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:06:14.37 ID:OVi7hOW9O
こんな不毛なスレ立てる位ならピクミン3買って絶賛して宮っち救ってやれよお前ら

任天堂の看板タイトルの一角が地球防衛軍以下とかショボ過ぎるだろ
112名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:07:46.97 ID:9HVWxniF0
>>111
対立煽り必死っすなー
113名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:08:03.41 ID:CJDB7P+60
>>109
ドラクエはアクションにならないしガラパゴス化してるから何も期待してないけど
こういうドラクラみたいなのはちゃんとしたクォータービューか横スクロールアクションになったほうが
絶対おもしろいと思うからつい批判しちゃうんだよね

制作者が手抜きしたいのか調子に乗ってるのかは知らないけど、ジャンル間違ってるだろと言いたい
114名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:10:19.32 ID:993JRFxp0
PSのソフトも酷いネガキャンされてるがやりたいんだろ
スレ内みるにろくに批判もされてないし
115名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:10:55.70 ID:DjRxf+aaO
>>113
それ全部お前の感性やん…
116名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:12:01.76 ID:fEs4DTwK0
日頃からパンツゲーパンツゲー煽ってるけど3DSで出るハイスクールD×Dの事叩きもしてないしな
117名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:13:25.05 ID:r3MHH3dT0
そんなやりたいなら素直にPS3かVITA買えばいいのに。
118名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:14:56.04 ID:MbX9kng30
>>114
MGS4発売時のネガキャンはもっと酷かったよ

あの頃は殆どゲー速しか見てなかったけど、ネタバレのカキコと動画が
あちこちにマルチコピペされて、ラスボスリキッドってスレッドまで立ったからね

あの頃からゲハにはあまりいい印象もってない
119名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:17:15.72 ID:fEs4DTwK0
アレを超えるネガキャン未だにないからな、VIPからオカ板まで関係ない板にまでネタバレ絨毯爆撃されてた
120名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:17:23.43 ID:t3LnHu/00
また捏造かよ
HDD毎章インストールが衝撃的でそれどころじゃなかったわ
121名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:19:04.22 ID:MbX9kng30
捏造じゃないし
122名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:19:06.72 ID:fEs4DTwK0
>>120
あれは擁護出来んかったな、数年後にフルインストール出来るようになったけど遅過ぎだし
123名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:20:32.32 ID:ZUSDYvV60
ネガキャンしないで大好きなピクミンとやらを擁護してやれよ
124名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:22:10.68 ID:h48r060rO
>>119
VIPとかよく見てるがラスボスはショパンわ始め、他のゲームもスレタイでネタバレはやられてるよ
125名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:24:11.23 ID:cBZ4iv0yO
ヴァニラのソフトはヴァニラゲーって揶揄されてるのを知らんで買うと割と面食らう。
まー社長の画集買うようなもんだ。
126名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:24:40.50 ID:arNSil8HO
>>120
どうせ初回だけだろ
快適になるからかえっていいじゃん
127名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:25:20.33 ID:r3MHH3dT0
ダンガンロンパもネタバレしつこくされてたね
スレも立てられてた
128名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:25:33.33 ID:MbX9kng30
>>124
少なくともゲー速では見なかったな。てかゲハがMGS4のネガスレで埋め尽くされてたのを忘れた
とは言わせんよ。FF13の時も確かそんな感じだったと思うけど
129名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:25:49.91 ID:H+TfuzGM0
ぶたのエアプレイきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
130名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:26:54.76 ID:t3LnHu/00
ラスボスはショパン、SO4の壮絶な叩き
まあずっとそんもんだったね
131名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:30:53.04 ID:GkkBbqlP0
捏造ネガキャンでアマゾンのシステム変えられるのはゴキ君だけだからそんな謙遜するなって
132名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:32:02.53 ID:UXUnIbA+0
>>131
ドラクエもエグかったねー
133名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:34:35.10 ID:h48r060rO
>>128
MGSはネガキャンされてなかったなんて誰も言ってないだろ
ちょっと落ち着けよ
134名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:36:35.12 ID:PPpgs2ONO
そのうち任天堂信者もアマレビューでネガしそうだな
やられたらやり返す、倍返しだ!
135名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:36:56.22 ID:hi/9BXxt0
>>128
MGS4もFF13も、信者以外から総叩きされるだけの素材はあったしなぁ
今じゃこの2つを擁護してるヤツの方が少数派だろ
136名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:37:43.54 ID:GkkBbqlP0
自分がやってるから他人もやると思うのは安直すぎるよ。免罪符にもならないし
137名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:39:10.14 ID:4gUiliBy0
この様子じゃ擁護しているほうも持ってねえな。
138名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:39:35.51 ID:LIDkuRZ30
ファンタジーライフかこれか迷ってる
139名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:39:45.52 ID:OVi7hOW9O
淡路恵子も最近のドラクエはコレジャナイって言ってるからな

鈴木史朗に見限られたバイオハザードみたいなもんだろ
140名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:40:35.59 ID:7EcclD5p0
>>16
このレス面白いな
141名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:41:03.89 ID:h9v0JaMS0
名言出たな
豚「やらんでも分かる」
142名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:43:07.52 ID:3IlhBK3eP
>>141
そりゃ豚くんはやりたくてもできないしw
143名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:43:41.26 ID:YWaQd3iS0
あー飽きてきた
ナレーションが常に入ってステージでくっきり区切られてるのが
まったく感情移入できないし鑑定とかめんどくせえ!
144名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:43:52.79 ID:I+1KSNYR0
有料DLCありそう?
本体が高いからあったら許せないんだけど
145名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:45:06.83 ID:CJDB7P+60
やらんでも分かるだろー
ノベルゲーが他のRPGより面白いと感じる人間には通じないかもしれんけど
146名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:45:30.28 ID:b/87A15B0
>>135
むしろ叩いてる奴はゲハのチカニシ位で海外レビューサイトでは満点続出
PSのゲームと関係ないXbox専門サイトですら絶賛
147名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:46:39.50 ID:st0demAaP
残念ながら朧村正HDのほうが面白いわ
148名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:47:51.97 ID:iLBZb3GzO
>>116
そりゃ有象無象のソフトの一つだしな
ポケットにドキドキをとか女の子大奮闘だの大プッシュするSCEさんと一緒にしないでね
149名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:51:11.12 ID:CJDB7P+60
>>147
よくわかってる
150名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:51:42.89 ID:iYdm5NGR0
朧村正のほうが面白いって相当つまらないんだなこれ
151名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:53:21.17 ID:cBZ4iv0yO
いつも通りか、クソか神かは明日以降2週間は様子見だな。
その頃にはGE2の販売促進キャンペーンに入ってゴキもそっちに動員されるだろう。
152名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:54:10.98 ID:CJDB7P+60
>>150
そういうつまらないジャンルなんだよ
153名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:54:39.33 ID:PPpgs2ONO
しかしここまでネガられるとは意外だ
空気で終わるかと思ってたのに
154名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:56:37.16 ID:YWaQd3iS0
ほんとここって面白いゲームを作ろうとかじゃなくて
どんだけスカしたかっこつけゲームを作るかってモチベーションだな
イライラしてくる
155名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:56:44.59 ID:OVi7hOW9O
>>151
チカ君は動員されるゲームすらないんだな

そりゃネガキャンに勤しむしかない訳だ
156名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:58:22.47 ID:u5pTUM3y0
ソニー系糞ブログとゴキが持ち上げてて実際はどんなもんか分からんから
傍目から眺めてる
157名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:00:24.13 ID:rZG0BsAXO
>>153
持ち上げられ過ぎたからだろ
むしろハードル下げたほうがよいと思う

いつものヴァニラゲーという評価に落ち着くと思うよ
158名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:01:21.83 ID:h9v0JaMS0
>>156
眺めてるのはいいが
やってもないのに叩くのは止めてね
159名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:01:23.24 ID:y6FHbd4E0
俺はヴァニラゲー好きだけど、初報の辺りで同人屋が食いついたのは不自然過ぎた
朧村正やオーディンスフィアですらたいして流行らなかったのにさ
160名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:01:25.65 ID:KAOxyg380
このテのスレって他の機種だとたいていスレタイのゲームの雑談で埋まるものなんだけど
ここはどうなるかな
161名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:01:28.21 ID:h48r060rO
>>153
単純に宣伝が多かったせいでしょ?
意外なのは宣伝の多さの方だと思う。
今となってはベルスク自体ニッチなジャンルなのに
162名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:02:24.28 ID:b/87A15B0
>>155
そういえば特命課が最近全く仕事してないな
163名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:04:20.56 ID:CJDB7P+60
>>154
横スクかクォータービューだったらMORPGになって楽しかっただろうにね
ベルトフロアは爽快感とか出そうと思ったら大変だと思うんだけどね
微妙なジャンルに挑戦する俺らカッケーってことなのかな?
164名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:07:14.82 ID:29qS2Ugf0
ID:CJDB7P+60
キモイヤツ発見
165名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:07:20.63 ID:VYoky6xU0
フラゲした人が言うにはかなり面白いらしいな、興味沸いてきた
166名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:07:58.63 ID:i/duo9/HP
>>84
むしろカプコンのD&D
難易度は家庭用だからリトライ前提で優し目だろうけど
167名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:08:42.01 ID:Ap+9gAsi0
>>159
おっぱい魔女や筋肉ムキムキのアマゾネスがインパクト強かったからな
同人サークルには格好のネタだったんじゃないの
168名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:08:45.78 ID:CJDB7P+60
>>165
普段やるゲームないからだろ
期待し過ぎないほうがいい
169名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:09:01.15 ID:CbYeJZe/P
操作性最悪とか昔ながらのベルトアクションの簡単操作なんだがなw
これを難しいとか昔のベルトアクションゲーを知らないゆとり世代か?
170shosi:2013/07/24(水) 11:09:30.29 ID:tOX1dpET0
>>160
単発スレはアンチソニーと任天堂信者だらけだが
あいつらが遊ぶのか?
171名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:10:41.09 ID:i/duo9/HP
こういうベルトスクロール系のゲームは
別段弓を使うほどの遠距離戦でもないのに
近中距離から弓を乱れ打って敵を倒す
エルフが一番おもしろかったりする
172名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:11:01.45 ID:29qS2Ugf0
>>168
なんでこいつここまでネガに必死なの?業者?
173名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:12:55.61 ID:OVi7hOW9O
>>172
リストラされた特命課の人だったりしてな
174名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:13:20.09 ID:KAOxyg380
>>170
だらけかどうか知らんけど
アンチソニーと任天堂信者以外で盛り上がるかもしれないじゃない
175名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:13:19.90 ID:L3NlEi0u0
ベルトゲーだからこそ問題だと思うがなあ
現行世代においてベルトゲーは低価格ゲーってイメージになってるのにこれは流石に高すぎる
176名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:13:57.86 ID:UkwM/rjE0
むしろ叩いてる奴、口調や文章見ると成り済ましゴキっぽいがな
177名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:14:51.03 ID:0gLoWdPP0
自分が遊べないゲーム=クソゲー
178名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:14:55.97 ID:VYoky6xU0
おれが見たフラゲ配信動画はドワーフ?でやってて敵を投げたりダイブして爆弾ばらまいたりと楽しそうだったぞ
ハクスラ要素もあるみたいだからマジで買うか迷ってるところ
179名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:15:45.82 ID:CJDB7P+60
>>175
ジャンルを間違えば無料ネトゲ以下になる
良い例ですよねドラゴンズクラウン
180名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:19:23.92 ID:SO/1QlVa0
ベルトコンベアに親殺された人がいるな
181shosi:2013/07/24(水) 11:19:36.66 ID:tOX1dpET0
>>174
こんな所で会話が成立するわけない

話すなら本スレ、速報スレ、あとVITA本スレが荒らされてなければ
182名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:20:14.15 ID:r5eOfaJMO
まぁ、ミスタラまでの繋ぎにはなるだろ。
買うのは30過ぎの人だけだろうけど
183名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:20:22.13 ID:UkwM/rjE0
プリクラからヴァニラはこんな感じ。カプベルトみたいなの連想するほうが悪い
184名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:22:40.18 ID:DY+jbkLd0
なんだ、また任天堂信者どもが
妬みスレ立ててるのか?
あいつら相変わらずつまらない連中どもだぜ、全く
まぁ、箱信者はこのタイプのゲームやアーケードゲー大好きだし、彼らがこんなスレ立てるわけないもんな
俺達には来月にダンジョン&ドラゴンズもあるし、任天堂信者からさらに総攻撃をうけそうだぜ
185名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:22:49.89 ID:djJ0wJiz0
え?vita版8000円もするの?
186名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:22:54.42 ID:ftY+2P3qi
アクションゲーム作るセンスがないメーカーなんだから文句言われても。
サイバーコネクトツーみたいなもんだよ。絵は綺麗だけどゲーム作るセンスが無いって点が。
187名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:23:10.05 ID:4gUiliBy0
ハード信仰の為だけに、これに8000円出すのはキツいよなあ。
188名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:23:37.85 ID:29qS2Ugf0
結局>>1は建て逃げか。
189名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:27:26.93 ID:VYoky6xU0
最近は真のモンハンゲーばかりでうんざりしてたから逆にハイファンタジーのベルスクが新鮮に感じる
あとはやり込み要素がいかほどなのかが気になるところ
190名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:27:57.05 ID:UkwM/rjE0
ゴキ業者の転載用自演スレだろうさ。成り済まして、叩いて
養分信者の結束を上げる、および洗脳強化を行うのが狙い
191名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:28:43.29 ID:iYdm5NGR0
ヴァニラってグラだけなんだよなあ
一向に成長しない
192名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:29:13.53 ID:+Sd3QmoJ0
>>188
ID変えてスレに潜んでるよ
193名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:29:41.92 ID:CJDB7P+60
いくら操作性を凝った所で妙にもっさりを感じる
それがこのゲームのジャンルだと言ってるだろう

といってたけど>>190みたいに俺も成り済ましに利用されてはかなわないのでもうやめとこ
194名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:30:10.20 ID:ysuLP9aZ0
買わなくても糞ゲーだと分かる(キリッ
195名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:30:19.33 ID:YWaQd3iS0
なんかグラもトレイラーで見たときより凄いと思えないなあ
まじで買わなきゃよかった
たっけえな
196名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:30:53.87 ID:au6oLYSi0
朧村正 Wii発売 →「神ゲー、遊べないPS可哀想」 でも買わない
朧村様 Vita移植 →「あんな糞ゲー売れるわけない」
197名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:31:25.89 ID:88dru3W/O
昔からヴァニラのゲームはふいんき(を楽しむもんだろ
198名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:31:57.36 ID:x3aavCwe0
文章が支離滅裂な人が居るな
199shosi:2013/07/24(水) 11:32:03.32 ID:tOX1dpET0 BE:1887606656-2BP(51)
>>190
自白か?いつも、任天堂関係で露骨なスレ建ててるよな?
自分がやっていることは、相手もやっているかもしれないと思うのが心理
200名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:33:19.62 ID:HFk8LLvN0
>>37
お前がソースを聞く理由がない
却下
201名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:33:37.03 ID:UkwM/rjE0
>>199
自分で言ってて恥ずかしくないのか?それお前自身がそのものじゃんw
202名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:34:52.00 ID:dzMnutnj0
91 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/24(水) 00:33:25.00 ID:YWaQd3iS0
任天堂ソフトが好きな層が美少年だの美少女だのおっぱいだのパンツだの買うわけないだろ
気持ち悪いんだよ
191 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/24(水) 00:51:44.42 ID:YWaQd3iS0
PCでPS2くらいまでのソフトできるし
PS3もPSPも割れ放題
もうゲームなんて買う必要ないね
448 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/24(水) 03:59:41.23 ID:YWaQd3iS0
デザインと変なオシャレシステム重視のスカしたゲームばっか作ってるだめな会社って印象しかない
今回もどうせそんなんだろ
203名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:35:02.02 ID:y6FHbd4E0
>>196
ぶっちゃけ当時から神ゲーって言ってる奴は居ないだろ
ゲハブログ辺りで刷り込まれたのかな
204名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:36:20.12 ID:h48r060rO
ベルスク=もっさりとか初めて聞いたわwww
キャックラなんてもっさりどころかあんなにテンポいいゲームなんて珍しいレベルだろうに
205名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:36:23.49 ID:HFk8LLvN0
>>88
値の付け方はアトラス基準だからどうしようもないな
アトラスのソフトはどこで出ても内容以上に高価設定されてるし
206名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:37:23.46 ID:993JRFxp0
>>153
炎上商法だろ
豚が叩いてるとなればゴキブリがむきになって応援するだろうし
207名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:38:47.40 ID:dzMnutnj0
ヴァニラゲーは絵だけの微妙ゲー

そんなことはみんな知ってます
208名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:39:51.93 ID:VYoky6xU0
つかこれ調べてみたら1080pの60fpsでヌルヌル動くんだな
209shosi:2013/07/24(水) 11:40:59.46 ID:tOX1dpET0 BE:755043034-2BP(51)
>>201
何時何分地球が何回回ったとき?
210名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:42:54.26 ID:4gUiliBy0
>>209
小学生の頃良くそういうこと言ったわ
211名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:43:26.95 ID:h48r060rO
うわぁ…
幼稚さアピールすげえ…
212名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:43:40.10 ID:ZNP1cQg60
>>207
ドラクラはそんなこと知らない奴も買いそうだからなぁ
213名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:44:34.77 ID:7ayArDsz0
オーディンスフィアや朧村正やってないのにこれ買う奴っているの?
地雷覚悟で買う奴がほとんどだと思うんだが
214名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:44:47.19 ID:FdvAr7g5P
ドラクラがクソゲーならマリオなんか超クソゲーだろ
215名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:46:35.23 ID:CF7Je5ZL0
買わなくて良かったドラくら
ワゴン速そう…
216名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:47:06.63 ID:pztGRq8d0
カミゲーすぎワロタwww
http://ja.twitch.tv/

PS3 Dragon's Crown で検索やw
217名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:48:41.33 ID:h48r060rO
>>213
気楽にオフマルチで遊べそうなゲーム探してたところなんであまり過度な期待はせずに買うよ
218名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:54:09.65 ID:993JRFxp0
>>213
やたらと宣伝見るし買う奴は多いんじゃね
絵は良いし前作がどうであれドラクラが微妙ゲーかどうかわからんわけだし
219名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:58:28.75 ID:UkwM/rjE0
アクションとしてみたら微妙だけど、ARPGと捉えるとマルチも今回は出来るし良作だと思うよ。
アクション自体はプリクラもオーディンもそんな感じだし
220名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:00:14.55 ID:iVxD0n8/0
とにかく豚連呼してる奴はこれ買わないんだろ?
221名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:01:00.51 ID:T74CWu0oP
ベルトスクロール=ファイナルファイト=SFC時代のゲームってイメージなんだよなぁ
キャックラもドラキュラもDL専売で3000円もしない時代にPS3でフルプライスってなんか違和感を覚えてしまう
222名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:03:27.05 ID:QS4v99Vw0
>>221
スーパーマリオなんてファミコン時代のイメージだろwそんな物にフルプライスなんてなw
223名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:06:02.36 ID:7EcclD5p0
マリオ買うよりはええな(´・ω・`)
224名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:06:06.16 ID:h9v0JaMS0
>>208
vita版も60fpsでヌルヌル動くみたいね!
225名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:07:47.58 ID:au6oLYSi0
>>221
別にステージの表現方法で値段が決まるわけじゃないかなら
やり込み要素と、作り込みの細かさでかける人月が変わってくるし
やる人の充実感も変わってくるからな
数百円で配信してるような手抜きゲームじゃないって事だよ
226名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:09:11.10 ID:pztGRq8d0
/featherx/b/434717742
227名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:11:37.39 ID:z98Jbu770
ヴァニラてそんなにやりこみ要素あるゲームつくってたか?

そんなに期待していいのか?
と思うわ
228名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:14:11.06 ID:CF7Je5ZL0
これでVITAの売り上げがPS3以下なら
ガチで鐚はゴミハード
229名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:16:59.31 ID:h48r060rO
>>228
ハード所持してる人数に差がありすぎるんだからムチャ言うなよw
230名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:18:32.15 ID:KnqAyT+4I
朧村正ってそんなに操作性悪かったか?
普通になんの問題もなかったような
移動がだるいだけで、とくに不満やバグもなかったし
良く出来たゲームだと思うよ
231名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:19:07.81 ID:pztGRq8d0
Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 反省会場★1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1374630611/
232名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:22:27.15 ID:sGOKVVgO0
ぬるぬる動いてるのかと思いきや
もっさりだもんナ
不満出るのもしょおうがないわ
233名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:22:58.70 ID:dfqLv7xv0
こんな時代錯誤のゲームがラスアスより高いってすげーよ
よっぽどおもろいんやろなぁ
234名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:28:59.21 ID:ZZea2wWS0
これも全く関係ないゲームのスレでステマしまくってたやつがいたなあ…
235名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:30:27.63 ID:CJDB7P+60
>>232
もう一度いうけどベルトフロアってそういうもんなのよね
どうしても快適さや爽快さを感じにくい
これを爽快だと感じれるのは普段ゲームやらない奴だけ
236名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:33:31.39 ID:lpSuPZZy0
価格はアトラスがあんなになってしまったんだからしょうがない
237名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:34:23.27 ID:sGOKVVgO0
>>235
朧早かったぞ
238名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:34:53.52 ID:CJDB7P+60
>>237
朧って横スクじゃなかったっけ
239名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:37:17.35 ID:sGOKVVgO0
朧みたいに早ければ買うのに
遅いからかわねえ
240名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:37:45.25 ID:Z1bKxYIn0
ヴァニラゲー信者ってグラしか取り柄のない凡ゲーを2Dってだけで持ち上げるから嫌い
そのくせ3D凡ゲーはボロクソに叩いてそう
241名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:37:51.63 ID:/CEzJ13l0
このゲームでジャンプキックからマッハパンチしたい
242名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:38:52.03 ID:ops6SAV70
ヴァニラのゲームは
結局くまたんちみたいな半分みるだけのゲームが一番楽しめた
しかしいつも発売前は期待しちゃう悔しいビクビク
ドラクラはよ届け
243名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:39:35.65 ID:PV2XggmzO
オンラインはパブリック?フレンド限定?
ソロでトレハンとか拷問マゾだよ
244名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:39:40.87 ID:sGOKVVgO0
遅くてイライラする
なんでこんなに遅いんですかね
245名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:39:42.16 ID:bZAyFE+r0
>>124
元祖はFF10かテイルズの体験版からのバレだとおもふ。
246名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:44:15.93 ID:sGOKVVgO0
Vita版はなかったことになってるみたいだな
ゴキブリ同士の戦争だ

935 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2013/07/24(水) 11:33:36.45 ID:LyrELRAH
おい!! 家ゲーRPG板のスレからVITAの表記が消されたぞ
もう戦争だろこれは

【PS3】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1374631807/
247名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:45:52.66 ID:zV7Y9LfvO
>>23
最近じゃネガキャン込みのステマが流行ってるのか
248名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:45:58.54 ID:ccEWmXkG0
なんかもう割られてるみたいだな
1.4GBしか容量ない
249名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:46:04.71 ID:sGOKVVgO0
うあああああああ
しょぼすぎる

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:26:18.69 ID:ow+qZmrn0 [1/2]
1キャラのクリア時間だいたい5時間やね
やり込み要素はあるけど、マンネリとも言えるかと・・
250名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:46:44.34 ID:fgVnZxBk0
グランナイツヒストリーを思い出す(^^;;
あれ凄まじい勢いで暴落したんだよなぁw
251名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:47:24.51 ID:sGOKVVgO0
RPGなのにたった5時間!?
ありえなす
うあああああああああああ
買わなくてよかった
252名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:48:56.42 ID:sGOKVVgO0
>>248
ひゃああああああああああああああ
うああああああああああああああああああ
253名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:49:16.30 ID:/wlaKEt/0
ベルトスクロールで5時間って長いほうじゃね
254名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:49:37.56 ID:au6oLYSi0
>>251
ヒント、ノーマルクリア

公式Q%A
 まず、プレイスタートの時点では難易度は一つ「ノーマル」だけ。
 このノーマルモードのレベルキャップはLv.35です。

 そしてストーリーを進行しとある条件を満たすと、難易度「ハード」でステージに挑戦できます。
 レベルキャップは65で、ぐっと歯ごたえのあるプレイが楽しめます。

 そしてそして、「ハード」をクリアすると難易度「インフェルノ」でのステージに挑戦ができます。
 レベルキャップは99になりますが、「インフェルノ」解禁後の混沌の迷宮(クリア後の自動生成ダンジョン)の歯ごたえといったら...
255名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:51:13.88 ID:7rXWujXE0
>>248

ドラゴンズクラウン 1.83 GB
魔女と百騎兵 1.88 GB
256名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:51:54.62 ID:sGOKVVgO0
>>254
だからなに?短いことには変わりないじゃん
普通の人はノーマルしかやらないだろうし
げんじんはハードとかやるんだろうけど
257名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:52:28.70 ID:sGOKVVgO0
>>255
うあああああああああああああああああ
なんだこれえええええええ
258名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:53:30.99 ID:CJDB7P+60
>>254
これ最近ピクミンやマリルイ叩いてる奴にブーメラン返っていくぞ
259名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:54:14.51 ID:8P+/NHo8P
しかし、こんだけネガキャンされるって事は相当悔しいんだろうな。チカニシは
260名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:54:58.34 ID:sGOKVVgO0
誰かスレタテて
ドラクラクリアまで5時間
261名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:55:04.21 ID:TBQAYSt20
>>254
難易度で水増し・・・だと・・・
262名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:56:07.30 ID:au6oLYSi0
>>256
ハックスラッシュ系の醍醐味はクリアじゃなくてレアアイテム探しだよ。
PSOとかやった事無いの?
そして難易度を上げる事でよりレアなアイテムを漁ることが出来る
強い武器で、自動生成の高難易度ダンジョンに挑むのがこう言ったゲームの本当の楽しみだよ。
263名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:56:27.93 ID:7rXWujXE0
一週間前に尼に予約入れたけど いまだに配送日が未定になっているw
出荷数少ないのかな...... 
264名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:56:53.87 ID:sGOKVVgO0
うああああああ
ゴキブリに特大ブーメランだwwwwww
265名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:57:24.49 ID:plQEJEZB0
>>256
ハクスラで周回プレイしないなら
買わないほうが良いんじゃないかと思う
266名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:57:55.33 ID:sGOKVVgO0
>>262
普通の人はそこまでやりこまないよ
267名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:58:13.16 ID:lpSuPZZy0
ハナからゲームなんて興味ないのだろう
ネガキャンするのだけが目的に
268名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 12:59:13.01 ID:au6oLYSi0
豚の持ってるハードは性能低いから
ハクスラ系のゲームやった事無いんだろう
無知だから理解できない。可哀想。
269名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:00:23.78 ID:hoUkP0hH0
6キャラ別々の内容なんだろ?
270名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:01:11.69 ID:TBQAYSt20
というかさすがにこれは擁護できるレベルじゃないだろ・・・w
クリア時間が短いということは、それだけステージが少なく、短いという事
たとえハクスラだろうが致命的と言える
271名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:01:48.29 ID:QWLxKSvOP
任豚はモンハンでも村クエ終わったらゲーム終了なのか
それが任豚の普通なんだって
272名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:02:21.48 ID:sGOKVVgO0
ハイ仲間にも否定されました

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:53:59.13 ID:l9UjvGMA0 [2/2]
どうもドラクラの方も微妙みたいだね
本スレは賛否半々な感じ、オフのストーリーモードが凄く短いらしい
明日どっちにしようかなぁ
273名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:02:23.24 ID:Inm/OgZT0
ヘイト集めてるねw
ピクミンより売れたらどうしよう
274名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:03:06.95 ID:mVlH69S/0
ドラクラの容量より
セットでバラされた百騎兵の容量のほうが気になる
275名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:04:38.23 ID:aXCflmZE0
クリア後の自動生成ダンジョンが9階までしか無いって話だけどダメでしょw
276名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:05:24.61 ID:sGOKVVgO0
>>274
だな少なすぎだろ
クリア後なんだこれ・・・ってなるぞ!
277名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:05:55.63 ID:sGOKVVgO0
>>275
うあああああああああああああ
もうおしまいだあああああああ
278名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:07:04.11 ID:hoUkP0hH0
本スレ荒らされまくりワロタ
279名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:07:11.53 ID:I+1KSNYR0
>>263
ワゴンに行かないよう丁度いいように出荷してんだろーなー
小賢しいわー
280名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:09:01.48 ID:Vsxp6TS80
>>255
最近のDLゲーとほぼ同じ容量か
ほんとパッケージの意味ないな日本のゲームって
281名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:09:30.48 ID:j46frTVTQ
>>275
歯ごたえとか宣ってるんだ
それなりの理由があるんだろうな?
282名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:09:51.56 ID:sGOKVVgO0
望みは百騎兵のみだがこちらも容量が少ない
うああああああああああ
ゴキブリの夏休みは地獄だああああああ
283名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:12:24.88 ID:sGOKVVgO0
ゴキブリ都合が悪くてよってこない
クリティカルヒットwwwww
284名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:13:09.50 ID:9SGci0030
周回プレイ前提なら短くてもいいよ
PSOも遺跡とかだれるから誰も素潜りに行かなくなったし
結局さくさく回せる(+エネミーの多い)クエスト中心だったから

骨までしゃぶりつくしてもまだ足りない、まで言わせて欲しい
285名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:13:53.31 ID:rdLQbRoBi
ステマしてたんだから荒されてもしょうがない
286名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:14:37.07 ID:3BNJBX2S0
難易度変えたらシナリオやボスが変わったりするの?
変わらないなら5時間でクリアと煽られても仕方ないぞ
287shosi:2013/07/24(水) 13:16:23.63 ID:tOX1dpET0 BE:755043326-2BP(51)
あのなあ…馬鹿すぎる煽りでため息しかでない
やっぱりゲームやってないんだな
288名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:16:58.22 ID:h9v0JaMS0
普通の人、普通の人ってw
頑張りすぎだろw
289名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:17:15.82 ID:M4IfbWfQ0
8000円出して5時間でクリアって







うわあああああああああああああああ
290名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:18:02.15 ID:sGOKVVgO0
>>286
変わらないだろ底までするとは思えない
291名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:18:17.06 ID:cZdigXLy0
vita版は予約済みだが、正直GE2の体験版に夢中になってそう
292名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:18:28.53 ID:au6oLYSi0
ハクスラゲーの意味も分からず叩いてる豚大杉
無知にもほどがある
293名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:19:35.29 ID:t4KGPJEA0
このゲームのハクスラなんてオマケみたいなもんだろ
大体会社潰れてて追加のエンドコンテンツもないんじゃ期待も出来ん

ベルスクの本懐は、高難易度のワンコインクリア。ある意味シューティングみたいなもん
だから短くてもいいっちゃいいんだけど、値段高すぎっていうね
294名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:19:50.70 ID:sGOKVVgO0
>>287
悪材料しかでてこないんだからしょうがない

中古だぶつくぞ!こりゃ
295名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:21:18.23 ID:iYdm5NGR0
>>263
最近アマゾンは遅いよ
最近でも横浜だけど木曜日の発売日に届かなくて土曜日に届いたし
296名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:23:03.17 ID:sGOKVVgO0
普通の人は一回クリアしたら終わりだよ
みんな絵買いしてるだけ
297名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:24:15.73 ID:sGOKVVgO0
まさか同じシナリオをなんかいもやるなんて拷問だろ
298名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:24:28.25 ID:iYdm5NGR0
>>296
絵買いしてるような奴が普通の人て
明らかに萌え豚だろ
299名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:28:19.88 ID:au6oLYSi0
>>293
http://www.gamer.ne.jp/news/201305310073/
装備次第で見た目や属性も変化!PS3/PS Vita
「ドラゴンズクラウン」の冒険がより楽しめる「依頼」と「鑑定」を紹介
300名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:28:31.15 ID:sGOKVVgO0
あーあ
ゴキブリ最悪の夏休みだな
期待してたのがこんなんじゃ悲しすぎる
301名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:28:42.72 ID:apVjgqY20
ゴッドイーター2もネガキャンしなきゃいけないし豚は今日は忙しいね
302名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:28:59.28 ID:pztGRq8d0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:39:42.19 ID:GoTiv8Y5P [5/7]
6時間クリアってAルートクリアのことだろ

http://ja.twitch.tv/featherx/b/434717742
カミゲーすぎるわ
303名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:29:36.98 ID:iYdm5NGR0
304名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:32:35.01 ID:sGOKVVgO0
ゴキブリ「イラスト可愛いちゅっちゅ え?ゲームはどうでもいい」
305名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:34:10.99 ID:e3hu6Pws0
なんか雑なスレだな
306名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:35:07.16 ID:4gUiliBy0
>>303
最後……。
これ、任天堂ハードだったら、AAにされて貼りまくられそう。
307名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:35:53.07 ID:e1X+mb620
http://www.famitsu.com/images/000/036/313/l_51daabd2332e9.jpg
ゴリラと思ったらイケメンがパワードスーツ着ただけなのが一番がっかり
308名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:36:26.27 ID:cBZ4iv0yO
本来はヴァニラだから…で済ませられる人しか買わない筈だったんだろうけどなー
309名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:37:32.44 ID:sGOKVVgO0
シコシコして終わりだろこのゲーム
周回するやつがいるとは思えないんだが?
310名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:38:59.29 ID:hoUkP0hH0
職によってストーリー違うみたいだが
311名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:40:11.95 ID:plQEJEZB0
ジャンルとして周回楽しめない奴が何で買うんだよって思うんだけど
本当に絵だけで買うの?
そもそも絵だけで買う奴が何で今までヴァニラゲーに手を出してないの?
312名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:42:18.63 ID:hoUkP0hH0
絵ならこれよりおでんのほうがいいわ
313名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:43:55.64 ID:sGOKVVgO0
>>311
朧かってこれかおうってやついるんじゃね?
314名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:46:18.34 ID:sGOKVVgO0
しかし5時間やら9階やら容量少ないやら
悪材料がたくさんですねええええええ
日ごろの行いが悪いからだよ
315名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:49:33.89 ID:kUSczgyc0
ストーリークリアしてからが本番だろ
たった5時間プレイしただけでさわぐな
316名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:49:52.11 ID:plQEJEZB0
>>313
朧もボリュームは大した事無いだろ
317名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:51:44.08 ID:lpSuPZZy0
>>285
でドラクラがステマされてるというソースは?
318名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:51:53.37 ID:sGOKVVgO0
>>315
ゴキちゃんおこなの?おこなの?w
普通の人は一周しかしませんよ
319名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:56:05.06 ID:h48r060rO
ゲームはどうでもいい、なんて煽ってる奴が一番ゲームに興味なさそうだなw
320名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 13:58:05.83 ID:sGOKVVgO0
ゴキちゃん逃げ出したな
余程都合が悪いらしいな
321名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:05:53.85 ID:rZG0BsAXO
>>318
ま、いいんでね?
今後ゴキブリがプレイ時間煽りを辞めればいいだけだ
322名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:10:08.63 ID:p3Pwk9HmP
朧は薄めたスープって感じだったな。
短くなってもいいからもう少し詰めて欲しかった。
真エンディングまでの道のりが長い長い。
323名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:13:52.50 ID:ftY+2P3qi
朧村正は馬鹿みたいにマップ歩かされるからな。
しかも敵もいない水増しマップ。
324名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:17:33.30 ID:5bFJlE520
どんなことよりがんばれゴエモンの新作はよ
325名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:24:14.49 ID:sGOKVVgO0
クリアまで五時間だもんなw
326名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:27:52.24 ID:GkkBbqlP0
え、マジで5時間?またブーメラン?w
327名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:28:05.13 ID:sGOKVVgO0
一般人「お!絵可愛いじゃんやろやろ」

一般人「え?五時間で終わったぞ短すぎだろ・・・しかも高いし」

ゴキ「ハクスラゲーだから五時間でも問題ないというに!」

一般人「なにいってんだこいつ・・・」
328名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:34:10.94 ID:sGOKVVgO0
っパターンB

一般人「絵可愛いなかお」

〜〜〜5時間後〜〜〜

一般人「アマゾネスちゃんのパンツ引っ張りたいブヒぃいいいいいいい」
329名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:37:25.11 ID:GkkBbqlP0
まーなんだ、ゴキ君ドンマイw
330名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:40:18.19 ID:sGOKVVgO0
百騎兵の容量も少ないし絶望的だな
最悪の夏休みだ
331名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:41:20.42 ID:pztGRq8d0
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 14:35:35.52 ID:yHZmFpCOT [1/3]
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!(´・ω・`)


【PS3】 「ドラゴンズクラウン」の対人戦がクソゲーすぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374626164/
332名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:43:46.46 ID:sGOKVVgO0
ゴキちゃん反論しろよ
ねえったば
333名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:44:36.23 ID:pztGRq8d0
オレ予約してないからどうでもいいわw 口喧嘩は好きだけどw
334名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:45:13.15 ID:lwDnSCxa0
ヴァニラゲーを持ち上げ過ぎた結果がこれか
EDFといい持ち上げるものを少しは選べと、過剰な宣伝に踊らされ過ぎだろ
335名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:45:54.22 ID:GkkBbqlP0
逆裁だかピクミンのプレイ時間煽ってたらドラクラはそれ以下だったってオチか
336名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:48:48.07 ID:v3r+667VP
いや、まあゲームなんて楽しんだもの勝ちだからね
長くても短くても本人が楽しめたんならそれでいいと思うよ

けどね。最近散々っぱらボリュームで多作品煽っておいてこれはないよね
337名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:53:03.90 ID:r5eOfaJMO
だからミスタラまでの繋ぎには十分だろ?ミスタラ以上のゲームは出せないよ今のゲームメーカーは
338名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:54:24.15 ID:9DuzGaIP0
DQ10の息抜きに使えるな・・・・・・。
339名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:55:24.28 ID:cBZ4iv0yO
でもなぁ、まだ発売前だしどうとでも捏造出来るよな。
それと5時間ってのはうまい人が隠し要素やらアイテムやらすっ飛ばしてだよね?
340名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:55:53.93 ID:pztGRq8d0
trader買取価格 対決 PS3とVITAの圧勝でしたねw プププw
逆転裁判5 3500円
ドラゴンズクラウン 5500円

価格コム ドラクラ 販売6500円だから5時間遊んで売って1000円かw
特典が高く売れるかもしれんがなw
341名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:57:30.95 ID:yuVcJCrWO
過剰に持ち上げすぎ バカ大杉
ヴァニラのオデンとかゴミすぎてここはそういう会社なんだと察した
あと期待してる新規もPVで地雷と判断できない能無しだな
342名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 14:58:19.20 ID:GkkBbqlP0
マジかよゴキちゃん頼みの綱がパンツイラストw
343名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:02:57.94 ID:J9+Q+Rcv0
これこそはと思ったけど、やっぱPS3なのね
344名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:03:50.42 ID:YMKiQTsJ0
朧村正 Wii:7,140円(税込) 初週23,900本 累計45,825本

ドラゴンズクラウン PS3/PSV:8,190円(税込)  初週

脱任したから爆死決定や
345名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:04:07.80 ID:z0x34bHD0
>>274
ありにゃんが微妙そうだから買わないって言ってたし微妙なんじゃないの
346名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:04:52.18 ID:pztGRq8d0
VITAの地位向上して買取価格が上がってきたのが嬉しいわ 
勝ちハードのPS3と同じ買取価格なんて一昔前なら考えられないわw

逆転裁判5  価格コム4760円 買取3500円 まあそんなに損しないか
347名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:07:51.27 ID:jhhEYT8nP
朧は一応vitaのが売れてるんじゃないっけ?
348名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:09:02.74 ID:p3Pwk9HmP
国内でトントン
Wii版は海外分で結構売れてるから海外で死んでるvitaはトータルで負けてるんじゃないかな
349名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:09:31.13 ID:u1mzOFhV0
コープリの時のような不安を感じて様子見して正解だったか…
350名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:09:48.99 ID:CF7Je5ZL0
>>344
ステマして10万行かなかったら笑えるなw
351名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:09:49.82 ID:au6oLYSi0
>>344 なんでこっちと比較しないの?
朧村正 Wii 45,825 初週 23,900 (発売時点800万台)
朧村正 Vita 70,945 初週 39,248 (発売時点150万台)
352名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:10:56.08 ID:7SJe2sKu0
そもそも出荷がPS3とVITAで17万じゃなかったけ
353名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:11:48.26 ID:YMKiQTsJ0
>>350
くそう、ステマしてたらWiiの朧村正もフルプライスで10万本余裕だったのにな
くやしいのうくやしいのう
354名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:17:28.79 ID:ryq6IY9z0
なんか特典絵きもくね?
VITAってことで、ただでさえ売れないのに、
ゲーム内容はしょぼいわ、頼みの綱の特典絵はエロくないどころか気持ち悪いわ、
おまけに価格も高いわw
355名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:18:46.22 ID:rYrEAr9B0
内容もなくこんなスレ立てちゃうんだな

ほんと豚は暇人すぎるだろー
356名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:20:22.58 ID:BVOmihKy0
ドラクラ遊べないぶーちゃんカワイソス
マジでカワイソス...
357名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:22:46.17 ID:jhhEYT8nP
価格はネックだね
欲しい欲しいと言ってる俺ですら買うの迷ってる
待ったら1980とかになってそうで
コープリは1280で美味しくいただきました
358名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:25:12.20 ID:Oc34frzeP
クソゲーとか以前に、ただのベルトアクションにしては高すぎるんだよな
アマゾンで割引きかせても6699円だし。
数日ずらしてオークションで落とせば5000前後でいけそうな雰囲気もある。
359名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:25:32.61 ID:UkwM/rjE0
ゴキブログの自演スレだし乗るなよ。ヴァニラゲーをベルトスクロールアクションと比較したり、
最初の主人公だけで5時間とか煽るような連中だぞ。どう考えてもゲームを知らないゴキしか
そんな認識しないって
360名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:30:08.18 ID:HImG3JhR0
フラゲ組が面白いと言わずに絵がかわいいだの言ってる所が気になる
361名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:30:21.40 ID:3BNJBX2S0
なぜこんなに価格差があるのか

ドラゴンズクラウンの値段

日本価格
PS3   8190円
VITA  8190円

海外価格
PS3  $49.99 = 約5014円 ※7月24日時点レート
VITA $39.99 = 約4011円 ※7月24日時点レート
362名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:30:44.18 ID:arNSil8HO
2Dシューティングも高いよな
レゲーっておっさん層がターゲットだから足下みてるんかな
まあ買うけど
363名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:31:51.86 ID:PItXMlrC0
アトラスは高めだよね
364名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:32:51.14 ID:QuIpnYo3O
>>1
おい早く教えろよ
買ったんだろ?
365名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:33:52.84 ID:jhhEYT8nP
40ドルくらいなら全然安いからサクっと買うんだがね
vita版7980は正気の沙汰じゃないわ
366名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:34:12.57 ID:KJdk3Upr0
ブヒブヒ悔しいブヒ
367名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:34:44.34 ID:iYdm5NGR0
インデックスちゃんのせいだろ
価格上乗せせざるをえない
368名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:35:05.10 ID:v3r+667VP
その内ゲームもアニメの円盤みたいに北米版買う奴が出てくるのか
リージョンロックとかあるから駄目なのかな?
369名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:35:31.75 ID:rYrEAr9B0
>>1

こういう中身なくネガキャンがしたいだけのやつは訴えられればいいのにwww
370名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:36:03.60 ID:jhhEYT8nP
基本アクションのドラクラは海外版でもいいかもな
操作方法とかはWiki見ればわかるし
371名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:36:29.00 ID:nW6dwj7X0
>>361
ベルトスクロールの2Dゲーでフルプラ許される市場じゃないしな
こういうインディースゲー山ほどあるし、価格ももっと安い
372名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:37:04.91 ID:us7fSsVy0
ドラゴンズクラウン公開

PS信者は見向きもせず討鬼伝を持ち上げ、多機種罵倒に夢中

箱○ユーザーがドラゴンズクラウンに注目する
ボクサー「ドラゴンズクラウン結構面白そうじゃん、なんで戦士はこれをもっと持ち上げなんだよ?」

PS信者聞く耳を持たず、多機種罵倒に夢中

ファミ通で微妙な点数を出す
戦士「誰も注目してなかったし、こんなもんwwww」

ゲッチャTVの動画がニコニコにアップされる
箱ユーザーからは「いやこれはマジで面白そうだぞ、PS信者はこういうの無視しないで買ってやれよ」と言われる

ようやく自体に気付いたPS信者が急にデモンズソウルを持ち上げ始める ←今ここ
373名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:38:28.45 ID:KJdk3Upr0
操作の比較的難しいエルフやって操作感最悪wwwwww

その後他キャラやってあれ?普通に使える///

逃走
374名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:40:02.12 ID:PItXMlrC0
なんか勝手に悟った気になってる馬鹿がいるな
375名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:40:25.32 ID:plQEJEZB0
>>372
どこかで見た覚えがあると思ったら最後のデモンズで理解した
376名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:40:48.02 ID:lwDnSCxa0
>>362
大した本数が売れる訳じゃないし、それで次に繋がるなら良いんじゃない?
377名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:41:07.40 ID:pztGRq8d0
発売日がタイミング悪いわw
ジョーシンは毎年8月3日に500円クーポンくれるからそれまで買えないわw
家族みんなジョーシン加入だわw
378名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:41:57.38 ID:nW6dwj7X0
別に悪いゲームだとも思わんが、売れてもせいぜい20万だろ?
こんな程度のもので騒ぎ立てる意味が分からん、マジで日本のゲーム業界はスケールちっさくなったな
379名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:42:14.66 ID:ftY+2P3qi
>>373
終わってるのはファイターとかアマゾンの操作性でしょ
380名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:43:19.54 ID:UkwM/rjE0
まあヴァニラで20万は大成功だろうけど、そこまでも出ないんじゃね?
381名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:45:33.23 ID:plQEJEZB0
出荷が合算で17万とかって話だし
新作だから予約から出荷数決めてるだろうから
よほど評判悪くなければ累計20万はいけるんじゃないか?
382名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:45:38.78 ID:rYrEAr9B0
>>379
エ・・・

アマゾンは簡単だぞ
383名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:45:53.05 ID:KJdk3Upr0
>>379
え?アマゾンって操作性悪いか?
ファイターも被ダメは多くなるけどそこまで悪くは・・・
384名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:46:09.13 ID:mEKxECrj0
今時ベルトアクションで20万ってw
どんだけ小売りに迷惑かけんだよ
385名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:46:14.29 ID:jhhEYT8nP
ウィッチは慣れると楽しそう
386名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:46:58.21 ID:dzMnutnj0
>>381
それなら17万以下だろうな
特典目当ても多いだろうし、尼は既に特典なししかない
387名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:48:16.30 ID:UkwM/rjE0
プリクラ、オーディン、グリモア、朧だよ?20万は厳しいって。
17万だとたぶん値崩れ起こす。が市場からその17万が完売したら
再販なしでプレミア化みたいな流れなら可能性あると思う
388名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:50:55.07 ID:G5xpfGGa0
ちなみに開発の人間はメインシナリオクリアも1キャラあたり20時間程度のボリュームがあると、インタビューで答えてた。
流石にそれで五時間は酷いだろ。
389名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:53:28.38 ID:VYoky6xU0
しかし注目度高いよな、テレビCMとかしないのかね
390名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:54:47.59 ID:CbYeJZe/P
>>248
普通に先行DLで容量わかるでしょw
Vita版
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up248850.jpg
391名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:55:42.71 ID:Y1uLUkIe0
ゲームとしては何に近いのかね
ガーヒーを期待して買ったコープリはシナリオ進行がぶつ切りの閃乱カグラ的な仕様でがっかりしたが
392名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:56:16.09 ID:dzMnutnj0
注目度は高くないんじゃないかな・・・

先行DLとは卑怯なり
設定集がつくから我慢だ
393名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:57:41.60 ID:A5MiYJ5g0!
ヴァニラなんだから「雰囲気は良いが微妙」ってデフォだろ
グラスホッパーと似たようなもの
「KILLER IS DEAD」も糞ロードの微妙な雰囲気ゲーなんだろうけど買う
分かってて買う
394名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 15:59:18.93 ID:dzMnutnj0
395名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:01:44.44 ID:sGOKVVgO0
絵だけの話してるってホント?余程つまらんのだなw
396名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:03:54.90 ID:KJdk3Upr0
ID:sGOKVVgO0
もういいよ休め。何と戦ってるか知らんが
397名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:05:32.93 ID:sGOKVVgO0
>>396
最近クリア時間で煽ってたからやり返してるだけ
398名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:05:41.98 ID:rYrEAr9B0
ID:sGOKVVgO0

こいつどんだけ書き込みしてんだ・・・

ちなみに本スレじゃ好評だよ^^:
399名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:07:39.72 ID:CbYeJZe/P
2Dの容量ならこれくらいが普通じゃないか?
鉄拳タッグトーナメント2なんて全キャラ分のムービーのせいで18GBだぞw
半分以上がエンディングムービーの容量wwww

参考

PS3 鉄拳レボリューションはキャラはまだ少ないがムービー無いから1.9GB
PS3 鉄拳5 DARK RESURRECTION 800MB(ムービー無し)
PSP 鉄拳 DARK RESURRECTION 1600MB(ムービー有り)

これ見るとPS3の鉄拳5 DARK RESURRECTIONよりムービーのある
PSPの鉄拳 DARK RESURRECTIONのが倍の容量な始末。
結局3Dやらムービーで容量食ってる事がよくわかる。
400名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:10:11.06 ID:sGOKVVgO0
>>398
5時間のゲームなんかしたくねえ
百騎兵応援してるやつが多いよ
でもこっちも容量少ないんだよね
401名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:10:51.92 ID:CbYeJZe/P
おい!
こっそりドラゴンズドグマの特典を付けるとはどういうことだ!
http://imepic.jp/20130724/580430
402名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:12:03.48 ID:rYrEAr9B0
ID:sGOKVVgO0

このスレの10分の1が全部こいつのコメントwwwwwwww
403名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:12:13.02 ID:sGOKVVgO0
ヒント>>254でプレイ時間水増し
404名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:13:31.23 ID:/blMR6nK0
もしかしてあちこちの板で嫌がらせみたいにこのタイトル宣伝してる気違いって
ID:sGOKVVgO0か
この執念は関係者かなにかなんだろうか、常軌を逸してる
405名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:13:35.98 ID:KJdk3Upr0
>>400
だったら百騎兵の『応援』して来いよ(脱力)
406名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:14:34.45 ID:sGOKVVgO0
>>404
他板にはいってないよ
407名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:15:34.31 ID:tR4vSBDD0
難易度かー
408名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:16:49.46 ID:sGOKVVgO0
>>405
やだよ地雷なのは目に見えてるし
409名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:17:25.28 ID:KJdk3Upr0
ヤダ日本語通じない(戦慄)
410名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:17:29.05 ID:pztGRq8d0
そのID:sGOKVVgO0 ゴキのオレにくれよw ゴキブーとは凄いなw
411名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:18:33.89 ID:sGOKVVgO0
>>410
は?日本語でおk?
412名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:26:48.62 ID:BVOmihKy0
今日は一段と豚ちゃんが発狂してるな
そんなにドラクラうらやましかったのか
413名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:27:01.26 ID:sGOKVVgO0
一般人「ドラクラすぐクリアしちまったつまんね」

ゴキ「本スレでは好評ですが?」

一般人「百騎兵のほうがおもしれーんじゃねーの?」

ゴキ「ぐぬぬ」
414名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:28:32.90 ID:au6oLYSi0
ID:sGOKVVgO0
今までアンチソニーだったのに、あまりにも魅力的過ぎて
PS3、Vitaを買いたくなった自分を戒める為に
あえてアンチな書き込みを続けてるんですね。分かります。
415名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:32:30.33 ID:sGOKVVgO0
>>414
朧みたいのだったら欲しいがこんなのは全然欲しくないんだが
416名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:33:53.11 ID:au6oLYSi0
>>413
×一般人「ドラクラすぐクリアしちまったつまんね」
○馬鹿「ドラクラすぐクリアしちまったつまんね」
ハクスラにクリアなんて概念ねーよ。あるのはアイテムコンプだ
ランダム生成アイテムの場合、それすらないよ
417名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:34:17.26 ID:rYrEAr9B0
早くクリアしてつまらんかったのは

それピクミン3やwwwwwww
418名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:34:35.48 ID:sGOKVVgO0
ほとんどのやつが絵目的だろうな
ゲームは二の次
419名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:34:50.26 ID:U4AAnL9t0
D&Dとセットでかうかなぁー一ヶ月後に。
420名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:35:59.15 ID:sGOKVVgO0
>>417
ほとんどのやつは一周しかしないよ
5時間の【ドラクラにはかなわないって
421名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:36:01.97 ID:KJdk3Upr0
そういや、はちまで動画に粘着コメントしてる奴が話題になってたけどまさか・・・
422名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:36:04.08 ID:uKFqsxIH0
豚の歯軋りがこっちまで聞こえて来そうなスレだな
毎日毎日バカ晒して恥ずかしくないのかこのバカ共は
423名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:38:03.26 ID:rYrEAr9B0
豚涙目すぎるwwwwwwwww
424名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:38:06.69 ID:sGOKVVgO0
恥ずかしいのはゴキだろ
こんなゲーム賞賛して
情弱としか思えないわ
425名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:39:33.87 ID:dzMnutnj0
業者の炎上マーケティングかとおもったら真性だった

http://hissi.org/read.php/ghard/20130724/c0dPS1ZWZ08w.html
426名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:39:55.14 ID:rYrEAr9B0
だからそれピクミン3やwwwwww
豚が賞賛するわりにまったくうれず消化率50パーセントのごみwwwwwwwwwwww
427名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:40:04.25 ID:p3Pwk9HmP
BDってほんとなんだったんだろうな
428名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:40:23.52 ID:sGOKVVgO0
明日の尼コメが楽しみだな
ほとんどのやつが不満いってるだろうし
429名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:41:37.20 ID:rYrEAr9B0
ID:sGOKVVgO0

お前ゲハで書き込み10位やん!
やったな!
430名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:42:24.61 ID:sGOKVVgO0
ゴミはドラクラだろ
絵で釣ってるだけでないようスカスカ
431名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:42:26.89 ID:KJdk3Upr0
>>425
oh...
432名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:43:09.63 ID:pztGRq8d0
若いっていいねw 元気だねw 夏だねw 10位おめでとうwww
433名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:43:18.03 ID:BVOmihKy0
すげえ執着心だよな
やはりドラクラは神ゲーか
434名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:44:55.37 ID:ION4no9vP
まあ、叩かれて当然だろう。お前らも任天堂からみのゲームを全部クレクレと糞ゲーって激しく叩いている。
恨みに思ってたたき返されても全くおかしくはない。
ポケモンの売り上げを落とそうと捏造動画まで作るほどだ。

永遠に続く負の連鎖だな
435名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:44:58.62 ID:993JRFxp0
頑張ってスレ伸ばしたおかげでゴキちゃんの優越感が充たされて良かったな
436名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:47:50.20 ID:pztGRq8d0
逆転裁判今度中古で買ってみるかw 一度もやったことないと叩きようがないしなw
437名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:48:03.00 ID:abrjSjvj0
よくわからんけど悪魔城ドラキュラHoDみたいなもんか?
それなら5時間ってのはわかるが
438名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:49:03.82 ID:uKFqsxIH0
まあコレにヒットされる事の不味さを理解した上でこういうのを
送り込んでるんだろうが、しかしたったの1匹な上に
その1匹がここまでのバカとか仕事が雑過ぎるだろ珍天堂
439名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:49:07.40 ID:sGOKVVgO0
ゴキちゃんが喜んでる
頭おかしくなったのかな
440名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:50:39.42 ID:sGOKVVgO0
一般人はハスクラなんて知らないよ
残念でしたー
441名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:51:45.60 ID:7qLohIdZ0
クレクレしたいけど8000円な確実にいらないな
逆のパターンで「PSナントカに完全版登場!」
の場合は安くなってる場合が多いんだっけ?
442名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:52:21.90 ID:sGOKVVgO0
もういいや疲れた
勝手に喜んでろ
真実の声は必ずでてくるから
443名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:52:30.80 ID:+bUhYqXO0
クソゲーっていうかおっぱいぐらいしか魅力を感じないしなぁ
444名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:54:40.71 ID:993JRFxp0
1人で意味のないレスしてスレ伸ばしてる馬鹿に対して
珍天堂が送り込んだんだな、とかあほすぎ
445名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:55:39.50 ID:f3aSfPv1P
ラスアスより高いとかマジであり得ないわ。

思ったけどSCEは逆にサードの足引っ張ってないか?
446名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:55:40.33 ID:pztGRq8d0
レンタルビデオみたいなもんだから飽きたら売ればいいだけだろw
旬な時にみんなでワイワイ言いながら食うのが美味いんだよw
無職って暇を潰すの結構大変だしなw
447名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:56:49.61 ID:rYrEAr9B0
ID:sGOKVVgO0


一人で50コメwwwwwwwwwww
448名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:57:45.59 ID:7SJe2sKu0
必死でネガキャンすればするほど、神ゲーに見えてくる
449名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:58:05.97 ID:zhw/s7xbP
8000とか・・なんでこんな高いの?スーパーファミコンのソフトかよ
450名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 16:59:18.44 ID:KJdk3Upr0
>>447
やめろ我慢してたのにwwwww
451名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:00:59.06 ID:sGOKVVgO0
じゃあな
452名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:03:44.07 ID:J2TGfDBh0
ID:sGOKVVgO0

チカ君顔面ブルーレイw
453名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:03:48.39 ID:pztGRq8d0
自分を必死チェックしたら42位で34コメだったわw 17時間もがんばったのにw 負けたわ悔しいw
454名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:05:04.22 ID:pztGRq8d0
会社員かw? 17時ジャストにじゃあなしたなw
455名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:08:32.27 ID:DyH2Qz6Q0
絵柄が好きだから360版欲しいな。 と、クレクレしてみる。



・・・いや、PS3持ってるんだけどね。 フレとボイチャしながらやりたいから。
456名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:08:33.74 ID:J2TGfDBh0
>>454
帰宅の時間ってかwwwどんな職場だよ一体www
457名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:10:39.18 ID:sGOKVVgO0
真実の声は必ず上がってくる
覚悟することだな
458名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:12:36.51 ID:KJdk3Upr0
戻ってきたwwwwwwww
459名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:15:18.65 ID:JdVDgKrg0
任豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:17:46.54 ID:KJdk3Upr0
覚wwww悟wwwwwwわっかりやしたーwwwwwwww忘れてるだろうけどwwwwwww
461名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:18:50.47 ID:f3aSfPv1P
>>460
おまえもうざいからはちまに帰れよ。
462名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:20:24.81 ID:rYrEAr9B0
>>461
おまえもうざいからはちまに帰れよ。
463名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:25:12.10 ID:E2gNwcp90
シュートメニーロボッツやセイクリッドシタデルが好きだったから楽しみだ
普通のDLゲームかと思ったら定価8000円でびっくりしたけど
464名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:30:01.14 ID:4p4ZXPZx0
ピクミンはたったの8時間だろ
ニシくんブーメランw
465名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:32:36.29 ID:UkwM/rjE0
ゴキが必死に煽ったとこで、誰もヴァニラウェア叩きには走らんよ
466名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:38:43.29 ID:hpo/SvAG0
>>14
不思議でもなんでもないさ
逆にPSで出てたソフトが任天堂系やMSハードで出るなんてなったらその比じゃない叩かれ方してるから
PSハード独占だとどんなゲームでも持ち上げられてるしな

ん? わかったか?
鏡見ようなw
467名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:38:51.28 ID:iI7qgXDeO
初報だとカプコンD&Dみたいな雰囲気の良ゲーかと思ったんだが
468名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:48:13.21 ID:1UdubHGd0
まあ、そのカプコンD&Dに関わった人が
発展系として作りたかった作品だもんな
予約してる層はカプコンD&D的なものを
期待してる層が一番多いだろう

あとはその発展と称して追加・変化させた部分が
そんなプレイヤーに合ってるかどうか次第
469名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:50:00.38 ID:dzMnutnj0
発送済みキター

尼で前日発送なんて何年ぶりだろ
470名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:50:54.53 ID:uKFqsxIH0
豚はPS3やVITAの文字を見るだけで腸が煮えくり返るような
精神異常者だからな。流石はカグラVITA移籍後にマベ叩きスレを
羨望と怨念の混じったくっせえレスで20スレ以上も伸ばし腐った
ド変態なだけはある
471名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:51:55.75 ID:dzMnutnj0
D&Dってこれか
天地の違うバージョンって感じか

http://www.youtube.com/watch?v=lnlOiCRFIjE
472名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:52:16.96 ID:7qLohIdZ0
>>470
どっちかというとサウンドロゴ聞くとイラっとくる
ゴキはそういうのない? 「コイーン♪」とか
473名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:57:58.25 ID:dzMnutnj0
D&DPS3版予約ポチった
474名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 17:58:17.23 ID:J2TGfDBh0
>>465
スレタイ声に出して100回読んでみようか
475名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:07:51.57 ID:rQtbQFh50
ヴァニラは予約特典の冊子が本命でゲームはおまけだろ
いい加減にしろ
476名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:13:25.79 ID:tR4vSBDD0
で、クソゲーじゃないの?
477名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:15:53.01 ID:KxKHIxsx0
う〜んここまでドラクラがボコられるという事は
ドラクラより圧倒的にレゴの方が売れるということだな
朧村正もVITAで完全版出たくらいでフルボッコだし
きっとWii版の朧村正の方が凄いに違いない
478名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:16:14.80 ID:Ax6wsS8+0
話題先行ゲーなイメージ
後数日待てば評価出てんだろ
479名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:43:19.97 ID:8hHA8iuD0
豚が一般人を騙ってて滑稽ですねぇ
480名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:46:06.42 ID:QoiiQgwc0
発売前ほどの熱気は感じない。
481名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:50:34.53 ID:rQtbQFh50
出るまでが神ゲーのいつものパターンじゃん
482名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:57:39.74 ID:cBZ4iv0yO
判断は2週間ほど待ってからだよ
そうすればだいぶ静かだろうから
483名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:02:36.31 ID:YMKiQTsJ0
ヴァニラゲーもネガキャンされるとは成長したなw

前作朧村正はWiiでフルプライス7000円で初週2万本台、累計5万本程度やぞ
今回は更に高いフルプライス8000円だぜ
484名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:04:39.74 ID:s0l/Ne8i0
ステマがひどすぎてちょっと引くわーこれ
485名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:11:07.49 ID:cxHFhMvXO
正直いつものヴァニラ路線でよかった
486名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:11:20.44 ID:UEnwT8VT0
見損なったこれが任豚のやり方か
朧村正出してもらった恩も忘れてネガキャンか任豚よ
487名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:11:42.34 ID:KxKHIxsx0
逆転裁判5と売上争えよくらいの気概がほしい
488名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:19:59.80 ID:UkwM/rjE0
な!ゴキが叩いてクレクレしてるだけだろw
489名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:36:12.00 ID:xsiOZiVi0
いつものヴァニラゲーにハクスラのオマケが付いてくるんだろ?良ゲーじゃん
490名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:39:24.15 ID:q5Upbco+0
え?8000円も出したのにアートワーク集もらえなかったの?アートワークで3000円だよ?ww
491名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:41:21.79 ID:993JRFxp0
>>470
さすがドラクラのヒットを危惧して任天堂が工作員送り込んだ云々とかいってる
精神異常者は言うことが違うわ
492名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:43:59.19 ID:dzMnutnj0
>>490
いや6000円だよw
493名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 19:47:50.63 ID:PreTkiMk0
それこそACのD&Dっぽくて期待してたら、本家も出るみたいだし迷うわ。
494名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:05:20.69 ID:72VeILGL0
まあ明日ね
495名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:05:49.15 ID:mSMQXPCk0
ゲハには屑ゲーマーしかいないから
面白いかどうかなんか判らんよ
496名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:10:46.60 ID:42O6HrlB0
D&Dなんか1時間で終わっちゃうのに5時間もできるなんて最高じゃないか
497名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:11:31.42 ID:9SGci0030
>>496
店員の目がきつかったあの頃…
ま、スパイクアウトに比べればマシだけどね
498名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:34:21.15 ID:nx1D84rNO
GEO行く度チラ見してグラ綺麗だなぁと思ってたが毎回キャラ紹介の大きいキャラの所を見てたせいなのがプレイ動画見て分かった
ここもうずっとこんなアクションゲーム作ってるとこなんだろ?なのにモーション変なんだな
もしかしてセンスない?
499名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:41:41.34 ID:i/duo9/HP
ごとび狙って発売日にするんだから
メインターゲットが30代以上なのは間違いない
500名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:42:20.96 ID:i/duo9/HP
うわ・・・更新忘れてた・・・
501名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 21:18:25.69 ID:OB8WWS4s0
クソゲーはありえないが
ヴァニラに過剰な期待はすんなとだけはいいたい
基本的に詰めが甘いんよね
なのでクセを強く感じるゲームが多い
502名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 21:33:12.62 ID:FrllfxLi0
4亀のレビュー動画見てきた、「往年のアーケードゲームファンは〜」のくだりでなるほどって思ったけど
懐かしい感じがしてなかなか良さそうだね、やり込み要素も豊富みたいだし
503名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 22:13:47.78 ID:t4KGPJEA0
>>501
まぁそうなんだけど、今回は値段が値段だから評価も厳しくならざるを得ないんだよね

これでトーチライト2くらいの値段ならいいが、8000なんてボダラン2にシーズンパスやら、
デッドアイランドにリップタイド買えちまうんだから
そういう大作ドコと比較せざるを得ない
504名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:04:03.18 ID:nx1D84rNO
>>255
VITA版GE2の体験版とほぼ同じ容量…
505名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:11:12.54 ID:0sQrGUzZ0
てか期待のされ方があきらかにジャンルやソフトにたいしてあってなかったから
こんなもんだろ楽しいよ、ってのとなんじゃこりゃクソゲーってなりそうな予感がしてた。
レトロ感ある楽しさはありそうだけど

>>372
うわぁ・・・その箱ユーザーには俺がまじってますね・・・間違いない
506名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:13:16.98 ID:BLAl+Drx0
>>501
朧村正で、 ラ ス ボ ス を 画 面 端 永 久 コ ン ボ で ハ メ 殺 せ る のを発見したとき、この会社アカンと思ったよ

もっとアカンのは、閃乱カグラでも同様のコンボが使えるのにもかかわらずゴーサインを出したマベだけど
507名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:13:49.93 ID:3BNJBX2S0
そういえばドライブクラブ発売されたら「ドラクラ」という呼び名はどっちを指すことになるんだ
508名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:26:07.82 ID:lwDnSCxa0
ニコ動でドラクラのソーサレスの広告が出たんだが、その内容が乳揺れで「この動きを見よ!」
ドラクラってそんなゲームでしたっけ?アピールするとこ違くね?
509名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:27:56.30 ID:0Fuf/T+L0
朧村正のラスボスなんて誰でも倒せる楽勝なボスジャン
そんなのハメて楽しいの?
というか、デモンズもダークソも大抵アクション系ボスには
ハメワザがあるよ。使うやつがヘタレなんだよ
そんなの自慢してる馬鹿がいるとは思わなかった
510名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:31:26.49 ID:BLAl+Drx0
>>509
事前情報抜きで、(下準備はあるけど)ボタン連打で倒せるアクションゲームのボスとか萎えるだろ
普通一定以上ヒットさせたらサイクバースト系の吹き飛ばし技を使用するか、完全無敵の強制ダウン+一定時間硬質化とかやるんじゃないのか?
511名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:33:28.21 ID:E2gNwcp90
>>508
Vitaで発売となるとなぜかアピールポイントがエロになっちゃう気がする
地球防衛軍3Pもペイルウィングが「宇宙人責めすぎ」とか言ってる広告だったし
512名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:34:59.34 ID:dzR1iqvJ0
逆 転 裁 判 5

茜→ココネ
巴→ユガミ
局 長 → 真 犯 人
513名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:37:08.56 ID:0sQrGUzZ0
>>511
まあそもそもニコのあそこの広告はそういう路線とか変なネタで攻めるかどっちかだからな。
普通の広告みたことない。
514名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:44:42.40 ID:15lG2t4h0
アトラスゲーでも無いしな
515名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:44:45.72 ID:mVOZhP1q0
他社ハードとのマルチでないから必要以上に持ち上げられてるだけだよね
ヴァギナのゲームにはちょっと荷が重いね
516名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:45:12.75 ID:mR5LbgjBP
ドラクラが糞ゲーだからってネタバレ攻撃とはゴキブリ惨めだなw
517名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:46:51.43 ID:HFk8LLvN0
>>506
そういうバランスがいいんだよ
おでんだってきつかったら薬を用意して使えば楽になる難易度だったし
抜け道は用意されてる
518名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:46:57.88 ID:15lG2t4h0
せめてアトラスが開発だったらアトラスファンが買ってくれてたかもな
519名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:47:41.79 ID:dzMnutnj0
ヴァニラに何を期待してるんだか
520名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:54:16.96 ID:Ycgae/MF0
朧村正の場合、死狂だとラスボスより道中の女の子やら龍神様の方が難しいからな。
ボスの大蜘蛛より周りの小蜘蛛の方が事故死しやすいし、雑魚の凧忍者は毎回ビクビクしながら対処しないといけないし、ラスボスハメ殺しなんてそこまで辿り着いた褒美みたいなもんだ。
動画で答え観た奴はそんな事に拘るんだと思うけど、パターン組むまでに何回も死んでんだぜ?
521名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:22:41.66 ID:g7wMjnzk0
逆裁5


番 轟三
黒幕 真犯人
522名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:24:49.84 ID:8PuAHG0TP
ドラクラ糞ゲーが悔しくて逆栽のネタバレしてるポンかあ?w
523名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:36:12.69 ID:bLCiGQuZ0
クソゲーってかベルトスクロールアクションて一人でするタイプのゲームじゃねーだろ
黙々とソロでこの手のゲームできる奴いんのか?
524名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:40:20.01 ID:8PuAHG0TP
ゴキブリはこんなのの動画をあちこちに貼りつけて持ち上げてる自分に何か疑問を持たなかったのか?w
525名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:51:27.18 ID:HsQSko/MP
一人プレイ専用のベルトスクロールアクションって無いの?
526名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:52:56.23 ID:WQUVDhX40
今までいろんなベルスクでたけど、2人以上のプレイ無いやつとかほとんどみたことないよ。
まあその中でもドラクラとかD&Dのようにパーティプレイ要素が特に強いほうだと思うが
527名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:57:50.49 ID:XQaqgupK0
>>507
ドラゴンクライシスで
528名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 00:58:28.91 ID:KayH3x24O
>>372
唐突にデモンズ出てきてワロタ
529名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 01:10:08.24 ID:CAs3lDsn0
530名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 01:14:10.84 ID:xf2lxNcH0
>>529
逆転裁判のネタバレ注意
531名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 01:17:34.02 ID:WQUVDhX40
そこらじゅうに貼りまくってるなこいつ
532名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 02:20:17.76 ID:Pop/qT9A0
昔オデンをやったが、本筋と関係ないアイテムの育成が面倒くさいし
スクロールする時の自キャラの位置がおかしいせいで進行方向が見えなくて、
ザコキャラとは出会い頭の事故だらけになるわ
ボスキャラがほとんど画面外にいることになって折角の描き込みが全然見えないわで
これ作った人のゲームセンスとは全く相容れないと判断して途中でやめた

プリクラは完全クリアまで遊んだものだけど、もうあんなのは無理
ドラクラはどうなんだろうな、もはやどうでもいいけど
533名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 03:17:52.09 ID:7/ISDDek0
ヴァニラファンにとってはドラクラはここまで紆余曲折あったから
内容はともかくとりあえず発売してくれて一安心、って感じではなかろうか
534名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 04:55:51.59 ID:JnFPL/+W0
このゲーム最初はドリキャスで出すつもりだったらしいなw
535名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 05:04:58.50 ID:eAaP38e20
>>534
そんなものを7000円で売るとかジャップ舐められすぎ
536名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 05:18:22.27 ID:4hgaIGCE0
オンラインプレイできるようになるまでだるい( ;´Д`)
とりあえず買ってすぐ乗り込めー出来ないとかクソ仕様すぎる。
つか、取説もその辺全然説明ないからこれオンラインできね、と初日相当文句でそう(^^;;
537名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 06:59:18.73 ID:F48+Oe2R0
チュートリアルもなしにいきなりオンラインって阿鼻叫喚やん

そんなオンゲーやりたくねえよwナンバリングでもないし
538名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 07:27:14.68 ID:45PUIF+N0
>>510
カプコンでオイル連打のゲームに関わってた社長だよw
539名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 07:55:17.27 ID:hQbjyJD4P
まともなキーコンフィグがないらしいな
さすが中小ゲー
540名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 08:13:50.70 ID:V+3RZGuoO
>>523
少なくともアーケードに出てたベルスクは一人でやりこむ物だと思ってる
皆でワイワイやる時ははっちゃけて楽しむときだな
練習やパターン作りは一人
541名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 08:27:56.68 ID:aUJK3Cu4O
>>538
ふざけんな、あれ軸合わせムッズイんだぞ!
連打で瞬殺はあの難しいゲームで一番の至福のときだ
542名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 08:54:27.39 ID:e+PjIM280
>>538
大オイルのことか?
2作目は関わってないんじゃない?
543名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 09:05:27.75 ID:QFfA+Lpi0
ダブルドラゴンは1人ではつまらない
パンツァーバンディットは1人でも面白い
544名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 09:08:05.82 ID:e6wSt2VM0
チカニシ君って、全部自分の思い込みで話すから叩かれるんだよな
それをところ構わず集団でやるからたちが悪い
545名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 09:56:08.97 ID:6lk8aq6G0
まあフリーゲーム、インディーズレベルのゲームってことで
そんなゲームを持ちあげないといけないくらいまともなソフトないんですねPS
546名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:12:30.14 ID:0lJZKURo0
なんかダメなゴールデンアックスって感じだったわ…微妙
547名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:16:38.91 ID:YPomhxhI0
そりゃ話題作だったガンダムブレイカー、防衛軍4がまさかのクソゲーだったからなあ
548名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:23:25.89 ID:Z+jFRmeb0
ここグラは毎回凄いんだけどね。

きちんとゲーム部分をきちんと管理できる会社のグラ専門チームになれば凄いゲーム開発できそうだけど
549名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:34:30.76 ID:/w280Arn0
>>538
テルアリンとは何だったのか
550名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:35:52.76 ID:LFH3b2UFO
擁護が「チカニシのネガキャン!」しかない時点でお察しなのかな
551名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:58:01.68 ID:R+eDA31eP
>>549
地下水脈ルートだと弟が邪魔してくるから手強いぜ
552名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:59:51.02 ID:RWIRuBIG0
ヴァニラだし、とかの擁護を良く見るけど
やったことねーからわかんねーよ!と思ったけど
Q.IFゲーは買いですか?A.買うな
みたいなものと思えばなんとなくわかったわ、回避安定
553名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:04:50.16 ID:6jpxP4UbP
1980になったら買いたい
554名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:04:18.85 ID:0RExUi2d0
その辺は色々と難しいところでな
純粋なアクションゲームとしては、よろしくない所なんだよ

それでも、プリンセスクラウンで初めてドラゴンと対決した時と
初めて倒した時の感動以来、その魅力の虜なってるような
自分みたいな奴だと、「ヴァニラだし」が、逆に肯定材料になっちまう
555名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:05:38.37 ID:kqdaxlhB0
>>535
俺は1万円でもいいけど
556名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:09:08.60 ID:kKl7hpel0
>>533
グランナイツまでは新作出る度買ってたけど今回買ってないよ 買う気もない

なんかねー こう、最初のステマ大盤振る舞いで醒めちゃったよ
第一報ではVitaごと買うかー?とか思ってたけどさ ああいう事されちゃうとね…
更に伸び伸びになった挙句、途中に朧完全版でしょ?

ヴァニラはそういう他社がよくやるユーザーに砂引っ掛ける真似しない会社だから
どのハードで出てもどのパブでも買ってきたけどさ、ちょっと今回ので糸切れたわ
そういうの辞めちゃったら、絵だけしか残らないもん ヴァニラ 中身毎回博打だし
557名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:18:53.74 ID:45PUIF+N0
売ってるメーカーと作ってるメーカーが違うから同じ様に言われましても。
558名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:21:43.33 ID:cmft10LY0
ヴァニラは開発だけで販売に関与してないのにw
559名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:23:13.35 ID:mEzP5v/60
あーだーこーだ理由つけて
俺買わないよ宣言する奴って本当になにが楽しくて生きてるんだろうねと思う

金がないから買わないよ
でいいじゃない
560名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:26:03.95 ID:Ij3rEHiV0
グランナイツはソーシャル向けだったな
561名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:27:11.48 ID:9W7f+hWK0
ボーダーランズみたいなトゥーンの3Dで作ったら迷わず買うのにな
8000円弱で、これはベスト版まで待つわ
562名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:28:43.33 ID:Oxfu4yT0O
ヴァニラゲーは画集と思いねぇ
563名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:28:59.67 ID:Ij3rEHiV0
今の状況でベストとか無理じゃね
564名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:30:04.15 ID:kKl7hpel0
>>540
一人の方が楽な場合とかもあるよなー
まぁ、それはそれで遊び方変えるからいいんだけど
565名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:31:39.75 ID:9G+iBla20
このままインデックスが消滅するか否かの瀬戸際なんだし
ベスト版なんて出ないんじゃないか
566名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:36:16.54 ID:QLBK4jbK0
>>562
むしろ画集出してくれればそれとサントラだけ買いますわ。
567名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:41:09.77 ID:kKl7hpel0
サントラかぁ
朧のサントラはよかったなぁ…
568名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:46:15.62 ID:0lJZKURo0
>>548
だって、社長は別としてプリクラの下請のO2ってグラ屋から面子引き抜いた会社だもん

そのO2は前はシステムプリズマと共同でADV作ってたんだけど(FOG販売のやつ)
システムプリズマが日本一に買収されて、暫くは日本一の下請もしてたが
何かあったのかそっちの仕事完全にやめて、セガの下請と
偽りの輪舞曲とかのファンユニットと共同でアプリやDSウェア専門になっちまった
569名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:53:19.14 ID:QLBK4jbK0
>>567
朧のサントラは最高だがオデンもなかなか曲がよかった。
ベイシスケイプはハズレが少なくて良い。
…ちょっと前まで斑鳩の曲も崎元仁が作ってると思ってたのは内緒だ。
570名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:56:17.57 ID:/w280Arn0
>>551
あんな糞ルート選ぶやついるの?
571名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:57:10.73 ID:QFfA+Lpi0
買った
証拠画像はいらないだろう
画集とマウスパッドが付いてきた
インストールは自動ではなくタイトル画面のData Installから
インストール時間は約10分
これから始めます
572名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:57:20.30 ID:t62cGGPf0
金はあるけどつまんなそうだから買わないよ
573名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:59:13.03 ID:QLBK4jbK0
実際、アクション要素だけで言うとカグラやコープリと比べてどうよ?
574名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:12:50.89 ID:e6wSt2VM0
>>566
たしか、初回特典で画集がついてくるんじゃなかったっけ?
先着購入特典『Dragon's Crown Art Works』の一部を先行公開!
575名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:13:28.23 ID:V+3RZGuoO
はよ仕事終えてプレイしたいわ
576名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:18:29.93 ID:4hgaIGCE0
>>537
凄まじい長さのチュートリアル頑張ってください。
あとカプコンのD&D遊んでたらわりとすんなり入れるよ^^
577名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:18:45.30 ID:QFfA+Lpi0
軽くチュートリアルだけした結果
ファイナルファイトより動きが速い
□で攻撃とダッシュ(Lスティック上下で攻撃変化)
×でジャンプ、ジャンプ中□で空中攻撃(Lスティック上下で攻撃変化)
ガードは□押しっぱなし
○でなんか剣を地面に刺した
△でアイテム武器を拾う、□で使用
R1でバックステップ
十字キーでアイテム選択、使用
扉開け宝箱開けはRスティックでカーソルを動かしL1で盗賊に指示

そこまで複雑ではなかった
VITA版の方がタッチパネルで盗賊に指示ができるそうなのでVITAの方が楽かもな
578名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:23:17.07 ID:8rnCC7mUi
面白そうではあるけど高いから
中古で安くなったら買う
579名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:27:17.55 ID:R+eDA31eP
>>570
ドワーフの時はいつも選んでるよ
面倒なナグバ戦をカットできるのがいい
弟残すのが難しいのと浮遊城の階段が長いのがデメリット
580名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:02:40.48 ID:6jpxP4UbP
>>577
攻撃とガードとダッシュが同じボタンなの?
ガードしたいのに攻撃しちゃうとかないの?
581名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:10:58.18 ID:f9gEbW0W0
ほんまにクソやど だまされて8千円も払うなよ?
582名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:11:46.72 ID:v1oDv+/M0
>>580
ダッシュの仕様どうにかしろ、と思ったわ。
これボタン足りないVitaのせいな気がしてくる。
583名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:14:15.30 ID:kKl7hpel0
>>577
おしっぱって、ガードブレイクとかあるの?
もしくは減衰し切れず幾分か貫通してくるとか
584名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:14:31.02 ID:7ECXrDmrT
前情報で攻撃が□とキーだけで簡単かなと思ってたが連携組んだりしだすと逆にそれが難しく感じたけどまぁ慣れやね

ダッシュは横+□と横2回の二通りでガードは□押しっぱだよ
585名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:15:38.47 ID:6jpxP4UbP
Rのバックステップにボタン使い方のおかしさを感じる
Rでガード
R素早く2度押しでバックステップ
Rと方向入力で回避
で良くねっていう・・・
586名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:18:03.99 ID:QFfA+Lpi0
>>580
ガードしたいなら□長押しだから今のところ攻撃とガードで誤爆はない
ダッシュはスティック倒してから□。
長押しなるのでガードと被るので”スティック倒してから”を意識したら大丈夫
Bダッシュと考えていい
スティック2回倒しでもダッシュになるがやりにくい
587名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:21:20.12 ID:QFfA+Lpi0
>>583
ガードブレイク制
588名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:26:37.69 ID:6jpxP4UbP
>>586
十字キーでも遊べるんだっけ?
それなら二度入力ダッシュあるならとりあえずは困らないかな
589名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:28:20.21 ID:4a9eoBcY0
>>588
十字キーはアイテムとショートカット呼び出し( ;´Д`)
590名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:30:13.81 ID:6wKhVgaG0
ちょっと気になっててDL版買おうかなと思ってたけどPSストアの予約特典はもうつかないのな・・・
データにすぎないんだし早期購入特典にすりゃいいのに
591名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:34:31.87 ID:7ECXrDmrT
十字とアナログの操作はオプションで入れ替えできるよ
592名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:39:13.99 ID:6jpxP4UbP
>>589で何やて!?
からの>>591
よかった・・・w
ベルトアクションはやっぱり十字やろ!(ラモス)
593名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:45:40.38 ID:Z+r15z2F0
パブリッシャーがアトラスで低予算開発なのに少ない本数でペイできる価格設定で
初動売り逃げ上等のステマ張ってるところから察してやれよ
594名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 14:18:48.88 ID:SYCKYLNeO
アトラスこれが原因でなくなったん?
せっかくメガテン4で莫大な売り上げあったのに
595名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 14:50:24.52 ID:5tMozfISP
>>594
元々はインデックスが原因だけどね、これが原因ってわけでもないよ

あと、元々イグニッションで発売予定だったんだけど、
「エルシャダイがコケてイグニッション即死」(これの巻き込まれで何作か配信終了)>「アトラス引取り」の流れ
596名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 15:33:43.08 ID:k8vXAube0
最初はヴァニラウェア応援してたが期待外れだったな
内容がしょぼいゲームばかりだ。やはり少人数で開発はきついか
597名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 15:57:26.63 ID:e6wSt2VM0
>>596
×内容がしょぼいゲームばかりだ。
○PSばかり移植する
598名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 15:59:15.69 ID:9Onyanbl0
>>595
イグニッションは、多角化企業の親会社がイギリス企業に買収されて
新親会社がゲーム事業に興味が無いからドナドナされたんですよ
599名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 16:07:51.82 ID:E1cjyfam0
これ装備は耐久度制なんだな
俺この耐久制はあんまり好きじゃないんだがまぁ仕方ないか
600名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 16:15:29.21 ID:5tMozfISP
>>598
THX 日本だけ廃業なんだっけっか
一応エルシャダイの絵師さんが権利買い戻しってなってたけど
601名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 16:31:47.08 ID:6V7r6GFt0
本スレがめっちゃ盛り上がって、ネガスレ過疎りすぎwww
豚さんもう少しネガキャンがんばらないと売れちゃうよww
602名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 16:54:39.86 ID:ZwsXx5Z00
>>1

まずこれくらいのプレイ済み証拠を出せてからスレ立てしとけカス

ピクミン3、果実全回収クリアしたがマジでがっかりゲーだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373776827/
603名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 16:55:11.92 ID:vwWaOD0m0
まだゴキによる成り済ましで叩いてクレクレやってんのか。
ゴキブログの養分たちの結束になぜ力を貸さんといかんのだ
くだらん
604名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 17:09:22.09 ID:kKl7hpel0
>>594
・アトラス
とっくに吸収済み

・インデックス
もしもしゲーで儲けたので調子こいてあれこれ買い物して自爆
これはやばいと買った物を売ろうとした所でリーマン直撃
売れない上にそんなまぬけに銀行も金を貸してくれず、頼った先があの日本振銀
売ったり借りたりが振銀相手だったのにあのザマで懐状態更に悪化
解消する為に貯金切り崩したりしてたりしたら、いよいよどうにもならなくなってアボーン
605名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 17:18:17.17 ID:3v2Hiqj+0
結構楽しめてる
グラも音楽もいい感じよ
戦闘中なんか無駄にスライディング連発する
606名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 17:18:23.45 ID:6jpxP4UbP
割とガチでインデックスはアホ会社だったんだな・・・
アトラスも報われないなぁ
607名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 18:05:43.53 ID:0RExUi2d0
>>605
アナログスティックが斜めに入ってるせいなら、オプションで
スティックと十字キーを切り替えれば、改善するよ
608名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 18:33:28.16 ID:dobbyWhm0
でかい一つ目のモンスター
視線で魔法無効化
触手の目玉から多彩な魔法

なにこれプロデューサー土下座フラグ?
609名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 18:40:58.57 ID:kG9+2D7F0
>>608
名前がビホルダーでなければ問題ないんじゃなかったっけ
土下座衛門も姿は変わってない
610名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 18:50:52.05 ID:lE8ewlXq0
ハクスラ要素があるっていうけど何か無駄に時間かかりそうだな
アーケード的なバランスのものはないんだろうか
611名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 19:37:23.13 ID:+FOybO6Z0
わざと詰まらなく作ってるんだからドラクラのスタッフもチカニシだな
612名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 19:55:22.66 ID:fphI5XDHP
予約特典貰えなかったら8000円の価値はほんとないよな
613名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 20:06:20.08 ID:DSy7jK8N0
ほんまそれ
614名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 20:08:06.82 ID:XUkB4b1W0
予約特典終了だったから「あっ、もういいや」てなった
615名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 21:04:21.07 ID:0JWv3g8r0
敵少ない、爽快感皆無、面白くない。
錫杖を盗賊から取り返すイベントでやめた。特典はよかった
あとNPC馬鹿すぎ。ダメージ受ける場所でじっとしてたり…
これから面白くなるの?


まだ始めたばかりだけど、魔女百は声はウザいがなんとなく楽しめてる。
ただ戦闘はまだ□連打で単調、回避ができるようになったらもっと面白くなるか?
こちらも設定集はなかなか、まだCDは未開封、ねんどろいどは人形に興味なし

逆裁はKonozamaで明日到着
616名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 23:02:06.33 ID:WGh4ypBR0
ベルトアクションとしては糞ってことか
まぁいつものヴァニラって感じかね
617名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 00:29:47.28 ID:dufd1dcj0
錫杖って序盤じゃねえか
618名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 00:47:26.61 ID:Z069gFLYP
奥行きなしの完全な2D空間にして欲しかったなー
619名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 00:57:02.00 ID:nkiC02Vb0
>>1
まとめブログに載せてください的なタイトルださいな
620名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 00:59:38.85 ID:7agCY4Za0
ヴァニラゲーにしては良く出来てるな
朧レベルには行ってる
621名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 01:05:02.74 ID:R01d7AwA0
パーティキャラをダンジョンからお持ち帰り出来るってのは面白いな
色々な装備、スキル持ったNPCを探せるから
同じダンジョンでも何回も潜って面白そうなNPG集めたくなる
622名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 04:02:34.14 ID:5mHwzxWR0
>>609
土下座衛門は手と足が追加されたよ
623名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 04:18:25.94 ID:OjtV6Dv+0
ベルスクで↓+□でスライディングって仕様はかんべんしてほしいな。
あとエルフの弓は縦方向をあわせなきゃ当たらないからベルスクじゃ厄介。
624名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 04:56:47.12 ID:prtczo820
今トゥイッチで外人のプレイ実況見てるんだけど想像よりもガクガク
あとトレーラーではあんなに派手で楽しそうだったのに
つまらなさそーなのが意外っつかビックリ。スゲー期待してたんだけどなー
625名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 04:59:32.43 ID:XJnc8lbr0
ヴァニラゲーで一番のステマ
626名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 05:02:22.58 ID:prtczo820
何か外人がアルファベットずっとイジってんだけどこれなにしてんの?
627名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 05:48:09.35 ID:uSezLTJpP
>>119
ラスボスはショパン
628名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 05:49:20.58 ID:OjtV6Dv+0
さっきオンラインやったけど想像通りエルフオンラインだったわ。
ステージにもよるんだろうがガクガクはしてなかったな。
ちなみに一つ目の化け物が出るステージをvitaで遊んだ。

まあ画面を4人で使うせいで一人より狭く感じたんで野良でオンに行くよりオフ専の方がよさそうだが。
629名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 05:52:07.87 ID:uSezLTJpP
>>615
流石に辞めるの早すぎだろ
2つ目のボスなのに物量作戦でドラゴン3匹出て来たから面食らうのはわからんでもないが
630名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 05:57:08.54 ID:eAX+QeCX0
>>628
体型がマトモだからじゃないか?
それでも他のゲームならムッチリ系だけど

アマゾネスはいくらなんでも下半身デカすぎだし、ソーサレスは奇乳だし、
ファイター、ドワーフは上半身デカすぎ(ファイター頭小さ過ぎ)だし、
あと、誰かいたっけ?
631名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 06:01:45.67 ID:HrKPE1p/0
動画見たけど結局おっぱいとかはでてこなかったぞ
ごついブサイクなナイトを操作するゲーム?
632名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 06:12:08.55 ID:uSezLTJpP
NPCアマゾンが仲間になって固そうな尻に「うわあ・・・」って思った
あれがいい人も居るんだろうがかなり特殊だよな
633名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 06:46:16.66 ID:MRPx1nfB0
なんだよ神ゲーかと思ったらクソゲーかよ
ようやくアラド卒業かと思ったのに
634名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 08:09:52.60 ID:+Op6stCL0
2Dベルトスクロールは普通、ジャンプとか回避は横方向しかできないけど、縦方向にできるのはすごくいい
635名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 08:48:30.00 ID:Ds7eBgKWP
昨日4時間程度エルフでやってみたけど
今のところ悪くない

レベルとスキル制限あるから最初からハードモードでやりたかったかな
636名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 08:52:39.17 ID:q+wx22Us0
まあ神ゲーって感じではないな
楽しめる奴は楽しめるかなぁってもん
637名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 09:28:49.39 ID:BIDZ7v9i0
後半の武器についてるスキルに期待だな
神スキルがあるかどうかで、最高難易度無限生成ダンジョンの
存在意義が変わってくる
638名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 09:38:41.76 ID:HrKPE1p/0
ベルトなんて20年は買ってない気するわw
天地を喰らう2と忍者ウオーリアーズは好きだったわw
639名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 09:55:50.34 ID:dufd1dcj0
>>637
オプション最大8個、属性、攻撃力
無限にレア掘りできるわw
640名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 10:02:49.09 ID:27oLriBO0
パンツァーバンディット以来だから10年ぶりぐらいに買ったかな

忙しくてまだ余り進めてないが、
ダッシュの有用性さげて、デフォルトの操作でも
即座に出せないような調整にしてるんかな、これ
(理由結果が逆かも知れん)
代わりに空中機動上げて、ジャンプの価値あげつつ
やりやすくしてる感じなんだな、これ

確かにNPC馬鹿だな、と思って
PTから外して乱入禁止にした直後に突入したのが
ボス吸血鬼の所だったので見事に大失敗

馬鹿でも手数頭数ないと、今のレベルじゃ一般人かばえきれんわー
641名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 11:24:00.64 ID:YA37JH/e0
動画配信も許さないあたり売り逃げしよう感がプンプンするな
642名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 11:25:29.65 ID:fQog6CxG0
まあ動画見られたら十分だと思う程度のゲームなことは最初から分かってる
ベルトフロアなんてそんなもん
643名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 11:27:43.29 ID:itpZDnF00
流石にマルチゲーなら同じ職でもスキン3個は用意しとけと思うけどね
モーションもなんか変、枚数ケチりすぎてるんじゃないのか
644名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 11:48:31.03 ID:BIDZ7v9i0
>>643
スキンと言うか、服の色は何種類から選べたよ
名前は日本語不可だけど、なぜか文字の幅を個別に変えられたりする謎使用
(先頭文字だけ太くするとかが出来る)
645名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 12:45:21.83 ID:WYzr8Ptu0
>>538
関わったのはラスボス、レッドドラゴン戦のみ

爽快感皆無で、俺の考えたえんしゅつかっっけええええ
俺の素晴らしいグラをみてくれええええ
と、敵のパターンに延々とつきあわされるのこそ
ここのゲームの特徴ってこった
646名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 12:58:47.09 ID:LQTF/dDN0
爽快感皆無は少しだけいいすぎだ
朧でだいぶ改善されて操作慣れると、そこそこの爽快感は味わえるぞ

ただ問題は、真の強敵がパターン把握で
なんとかなるボスでなくて、嫌攻撃持ってる雑魚な点
今回も爆弾いてえw
647名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 13:01:33.92 ID:Z069gFLYP
ボスがごり押しで削れば勝ててしまうのは駄目だな
648名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 13:04:35.28 ID:VaYqg5C00
>>645
よりにもよって糞ボスしか携わってなかったのかw
このゲームが微妙なのも合点がいくなー
649名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 14:48:43.52 ID:RQYYaTx00
なんかね、ゲーム部分とハクスラ部分が微妙にかみ合ってない感じなんよ
複数プレイヤーを作れます、でもストーリーフラグは別管理なので全員1からお願いします
自分以外が装備できるアイテムもドロップします、でも自分のレベル依存です
だから、まず使いやすいファイターで装備を集めて、サブのソーサレスに回す、てのが難しい
育ったファイターが杖をドロップしてもサブのソーサレスのレベルを上げなければ使えない
まあ、NPCは使いまわせるから高レベルNPCにおんぶにだっこは出来るけどね

オンラインも、クイックマッチの待ちうけモードしかないようなもんなのがね
「ガード偏重のファイターでタンクやるぜ!」って思っても入ってみたら前衛のみ、とかある
出たとこ勝負になるから、特化型はパーティがかみ合わないとうまくない
ネタプレイしづらいってのはあるかなあ
ただ、逆に何も考えず気軽にオンに突っ込めるって解釈することも出来る
オンラインプレイ必須ってわけでもないしね
650名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 14:51:17.14 ID:RQYYaTx00
ゲーム的には気持ちよくプレイできるハクスラかな
ある程度アイテムが自由に使える(特に回復アイテム)のはやっぱでかい
プレイスタイルも職業で結構がらっと変わるし、この手のが好きならそうそう飽きないと思う
逆にベルスクが苦手とか古臭いって人が絵だけで買ったら確実に「コレジャナイゲー」扱いされる

そういう人たちが即売りで中古在庫が一時的に膨れ上がる→安くなるのを待ってた人間が買う→最終的に出回り数は少なくなる
っていういつものパターンになりそう
651名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 14:55:34.02 ID:dufd1dcj0
>>649
ドロップ関連はそれが当たり前だろ
てか倉庫共有でめちゃ親切じゃん
新キャラでいきなり最強とか萎えるわ
652名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 15:20:35.01 ID:uSezLTJpP
>>636
わかっちゃいたけど人選ぶよな
VITAだからPS3版の中古が安くなったら買うつもり
653名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 15:30:59.81 ID:HYyioyhm0
ナレーションの人の声いいなーと思って調べたら
もう亡くなってるじゃないですか
654名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 16:49:53.87 ID:RGHdmG9C0!
ネガキャンむなしく

魔女と百騎兵のほうはちっとも売れてないんだろうなw
655名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 16:51:19.39 ID:ulejCo010
>>653
誰?
656名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 16:52:53.51 ID:fQog6CxG0
>>650
上下に攻撃できる?範囲攻撃じゃなくて単体攻撃で
657名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 16:53:46.63 ID:CUoXT1FDP
>>649
装備に要求ステがあるのはハクスラじゃ普通だろ
他職の装備ドロップも普通
単に戦闘をベルトアクションにしただけのハクスラだっただけ
658名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 16:53:58.39 ID:ulejCo010
このゲーム、キャックラとか好きなら楽しめるかな?
659名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 17:17:38.02 ID:Iols6DTl0
>>654
コピペネガキャン乙
660名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 18:08:42.33 ID:OjtV6Dv+0
>>656
上下ってのがどういう意味かわからんけど
違う列にいる敵に物理攻撃する方法はないよ。
661名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 18:14:14.89 ID:BztFqCJi0
やってないしPVしか見てないからゲーム内容については
何も言えないけどアマのレビューで
10行近くかけて欠点を丁寧にレビューしてる星3のカスタマーが評価50%行かなくて
たった1行、面白かったのレビューが評価されまくってるの見て
これはねーよwwwと思ったわ
662名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 18:15:26.29 ID:zbBmaojW0
地球防衛軍といい動画配信に厳しいのはなにか隠したいことがあるみたいになってきたな
663名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 18:23:51.41 ID:fQog6CxG0
>>660
じゃあ古臭い時代遅れのシステムだわ
だからベルトフロアは人気が出ないというのに
664名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 18:56:49.15 ID:/QYDHzqw0
>>661
アトラス発売ゲームでは最早恒例行事ですぞ
だからステマトラスとか馬鹿にされてるわけで

誰が言い出したのか知らんけど
語呂がいいよな ステマトラス
665名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 19:51:51.91 ID:5RVz51AH0
逆転裁判5を買った俺は勝ち組らしいな
666名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 20:09:09.95 ID:+Op6stCL0
>>665
いや一本道の茶番劇とかどうみても負け組だろ
667名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 20:41:49.69 ID:RsgcGoxa0
キャサリン臭がするけど大丈夫?
668名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 21:07:51.89 ID:+W2L0nmE0
ベルトアクションは
なんだかんだでファイナルファイトが一番。
原点にして最高傑作。

コレ以外のやつは全部キャラが小さかったり
一撃のダメージ量が小さかったりで爽快感に欠ける。
ステージ間の無駄な演出もなくテンポいい
変なコマンド技が無くシンプル操作で誰でも楽しめる。
669名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 21:28:27.32 ID:Xan+HlRf0
ベルトアクションだけならファイナルファイトで文句ないが
RPG要素がつくならD&D
これはその流れを汲む
670名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 21:34:39.46 ID:YthRW2b60
あ?原点はくにおくん、ダブルドラゴンだろ。最高傑作はGBAダブルドラゴン
671名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:08:24.76 ID:WmwK//ls0
>>664
でもアトラスステマスレで世界樹真4は除外って押し込めてたじゃないですかー
672名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:14:14.49 ID:WDSA9byS0
なんか違うんだよなぁこのゲーム
お前らもそう思うだろ?
673名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:18:10.29 ID:sCf4Go7H0
>>671
はち糞や刃豚などのライブドア系糞ブログで持ち上げられてたら
ステマやってるって印象
674名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:24:28.60 ID:2vNrRUuu0
古くさい言うけどマリオだってあの古くさい2Dを同時プレイでもてはやされたんだから
ベルトアクションだってオン対応の恩恵でいろいろ出たって別にいいだろ
675名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:26:43.80 ID:7NmuEd1A0
>>666
いや、アレはもはや水戸黄門的なアレだから。
676名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:35:54.17 ID:fQog6CxG0
ベルトアクションというジャンルが不完全なもの
2D横スクロールは完成している
677名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:37:53.96 ID:UGBNSG2k0
任天ソフト→神ゲースレ
PSソフト→クソゲースレ

ああ
678名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:43:40.68 ID:Xan+HlRf0
いつものことじゃない
任天堂信者らしくて実に清清しい
679名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:56:12.72 ID:Z/tpr847P
こんなもんの動画そこらに貼りつけといて良く言うわw
680名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:00:50.48 ID:nASQzvo30
ライン制にした方が良かったな
見えづらくてしょうがない
あとホスト優先にしてくれ勝手に進んでいく奴がいて萎える
681名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:09:33.20 ID:TOvw/PjcO
キャラがしゃべんない
682名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:09:43.40 ID:w23NrrapP
このゲームの協力プレイって取ってつけたような出来だな

ランダムな途中参加で、共闘の段取りなんて全く出来ないから
同じ場所でそれぞれが勝手に戦ってるだけ

おまけに人数が増えると画面がゴチャゴチャし過ぎて、かえってプレイしづらいし
683名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:31:19.10 ID:Yrmy4I5qO
ナレーションのおっさんの声が鬱陶しい
684名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:37:27.34 ID:RQYYaTx00
>>682
「ルーン使おう!」→スクロールでタッチできず
は結構ある
後ガゴ門とかクラーケンとかギミックあるステージでギミック使う使わないとかも
おいたいまつ持ってるんだから着火しろ、でないならよこせ、とは思う
685名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:45:58.54 ID:/uDyYic90
古臭いベルトアクションを現代ハードのオンライン機能を使ってみんなで遊ぼう!
ってのが最大の売りだと思ってたんだけど、なんだよこの貧弱なオン仕様はよぉ
686名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 00:12:52.21 ID:ikzKlLMoP
オンの不特定4人協力プレイは「流行だからモードを入れときました」ってだけだな
この出来じゃ

協力を促すどころか、逆にプレイしづらいんだからw

画面はゴチャゴチャになるし、途中参加の上にホスト以外でも勝手に進めれるから
プレイ方針が噛み合わない事がままある

過去のベルトスクロールみたいに、もっとシンプルならこんな問題もなかったんだろうが
そうなると今度はこんな高価格で出す意味がないしな
687名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 00:24:21.51 ID:G2/iod3T0
過度に期待されたりするのも逆のも
今まで日本ではベルスクがそれこそオワコン化して継続がなにかしらでもなかったのもでかいんだろうな

>>682
ゲーセン的な感じかw
688名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 00:29:09.70 ID:E6Q6Xlmu0
正直、ベルスク部分は思ってたとおりかそれ以上かには面白い
みんな言うようにオンライン周りがね…
自分の中ではドラキュラHDがものすごくハードルをあげた感じ
689名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 01:09:06.33 ID:qs5XVWl00
2000円なら買ってた
690名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 01:30:22.56 ID:3+EpmqJn0
そもそも海外でも言うほどベルトスクロール流行ってるか?
オワコンするべきジャンルだろ

テイルズみたいに分かりやすく線の数を分かりやすくした方がいい
つまり、3Dかクォータービューか2D横スクにするのが正しい

分かりにくく攻撃しにくい、どうしても爽快さを感じにくい
そういうジャンルだから無理に頑張るなよ
691名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 01:38:02.63 ID:G2/iod3T0
そんな言うほど流行ってはないだろな、ただ続けられるほどのものではあるのは明確だな。
でも2行目以降は好みによるだろで済む要素が強すぎる話だ。するべきジャンルなんてないよ
692名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 01:53:28.28 ID:8GVN++dfP
>>690
キャックラは箱だけで世界300万くらい売れてたと思うからなんだかんだで需要はある
加えてWizやD&Dの要素が色濃いから海外で受ける可能性は一応ある
ただ、キャックラは手軽さが凄くあったからな・・・
693名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 02:09:07.36 ID:G2/iod3T0
あれ300万も売れてたのか
他の海外格ゲーとか考えると地味に続けられそうだな
この手のは手軽さと単調にならないようにと難易度の折り合いが難しいところだな
694名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 04:58:00.48 ID:apphOuuM0
真4→ステマなんてない
ドラクラ→ステマ

何故なのか
695名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 06:50:07.75 ID:8CDMx42b0
>>266
Pso2やってる僕に謝ってくださーい
696名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 07:25:54.98 ID:BclbnNa70
海外はベルトアクションというより
AD&Dの要素がすごく評価されると思うよ
AD&Dの世界観で、イラストそのままのキャラで
ぬるぬる動くイラストそのままのモンスターを倒す
AD&Dファンなら脳汁出っぱなしだよ
697名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 09:22:13.61 ID:VExaOfvl0
面白いとか神ゲーとかさわぐから期待して買ったけど
ゲームの内容は20年くらい前のものだった

いや、丁寧に作ってはあるよ。あるけどさぁ…… 防衛軍にもどろっと
698名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 09:38:31.44 ID:DXmuYKMm0
>>694
広告代理店やソニー等の「金」が絡んでる糞ブログで持ち上げられてたらステマ
699名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:03:52.94 ID:jnETj0tT0
そもそもステマ連呼してるのが豚だけ
700名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:04:39.42 ID:snKXJyKMP
>>697
PVなり公式なり内容良く見て買わないと
欲しいソフトなら普通そうするけどな
701名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:05:02.90 ID:BclbnNa70
もしチカニシ君が言うステマに全部金払ってるなら
アトラスにはよほどの金があるって事だな。
702名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:15:35.24 ID:jDVOmmJq0
>>671
ステマしてないの初代位だろ

>>668
俺はキンドラが一番好きかなー
703名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:04:16.20 ID:ikzKlLMoP
>>697
メディアのプッシュも凄かったよなあ

ファミ通はDXパック、電撃はアクセサリーグッズを用意
4gamerは通常攻略やらないのに、発売日に特別サイトを立ち上げ

加えて、皮肉にもインデックス解散報道が逆に宣伝になったw

でも過去作やベルスクの現状からすれば、本来初動で20万近く売れるもんじゃないし
システム的にもマルチの仕様とか視認性とか微妙な点もある

満点連発の方が不自然だわ
704名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:28:11.58 ID:sjvMI4740
気軽に安くco-opできる
ってことで海外はけっこうベルスクでてると思う

システムにこりすぎるとco-opに向いてない
だからXBLAやらPSNのシンプル2000みたいな感じでよい(といっても値段からしたら十分すぎる出来だったりするけど)

フルプライスで売るなんて無謀な行為をすることはないw
705名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:32:34.45 ID:3+EpmqJn0
結局は値段だな
2000円くらいなら検討するレベル
706名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:40:25.96 ID:pe4T1DgC0
たしかにぃー
707名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:42:09.72 ID:snKXJyKMP
>>705
確かに7000円だもんな…
5000円位なら購入検討したが
グラフィックに金掛けすぎたのかな
708名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:22:00.92 ID:Pz8Fwxo50
ネット上じゃ必死にステマしまくってる様だがリアル店舗じゃソフト山積みという現実がな・・・
更に言えばネット上で騒いでるほど世間はこのゲームに注目してない
リアルじゃピクミン3とマリオ&ルイージRPG4の話題で持ち切りだ罠
709名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:23:12.80 ID:eYOwIrX2O
百騎兵と防衛軍じゃないの?
710名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:27:57.19 ID:Pz8Fwxo50
>>709
PSコーナーではEDF4が一番デカく取り扱われてるな
その次にMGSの抱き合わせパッケージ
魔女と百騎兵は普通の新作な扱い

ショップ全体の規模では
ピクミン3>マリオ&ルイージRPG4>スーパールイージU>EDF4
こんな感じだぞ
711名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 15:45:53.34 ID:QhI4PnbV0
何かいきなり飽きてしまった
結構はまってたんだけどな〜
712名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:08:05.03 ID:HGqUrS5H0
これ8千円の価値あるの?
3DSソフト2本分だぞw
ゲーヲタほどコストパフォーマンス度外視で評価するからなw
713名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:31:59.65 ID:qCvkH+FB0
ジュース1本に1000円払うようなもん
714名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:32:57.12 ID:2cKqhViO0
綺麗な感じに仕上がってるが、8000円の価値はあるかと聞かれるとうーんって感じ

5800円なら納得いくかも
715名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:35:16.32 ID:jDVOmmJq0
5800…

PSPのヴァニラ屈指のダメゲー グランナイツと余りかわりませんわな
716名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 16:57:18.43 ID:QhI4PnbV0
俺は7200円で買ったけど
やっぱこの内容では高いね
717名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:04:23.74 ID:hA+9FYJo0
>>712
発売日以降結構やってるけど、8000円の価値があるとは言えんかな
確かに5,800円くらいならオススメできるものだけど
718名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:06:21.42 ID:hrhFWtFLP
>>716
俺も最初はそう思ったが
過去作と較べて満足度は高いと思った
地球防衛軍4が残念だった後だからかも知れんけど
難易度上げてまた潜ろうと思うゲーム
ゲームの良さの3割の良さはベイシスの音楽が
占めてる気も知れないがw
719名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:08:33.84 ID:G2/iod3T0
海外のXBLAはこんなに安いから高いっていう理論は少々微妙なところもあるが
8000円という数字は正直だと高いと思えるな。
まあインデックスアトラス価格としても6800ぐらいかな?って思えるがあそこ3DSゲーでも高めだしな
720名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:20:30.96 ID:iE+ka8j8P
特典が豪華らしいから特典付きで7kなら納得なんだがな。
確かに価格と中身が釣り合ってないと思う。
721名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:32:55.28 ID:b9BVIGB+0
あんな特典に価値があると思ってる人がいるから駄目なんだな
向こうがこっちを完全に舐めてるから調子に乗る
日本のゲームは本当に池沼向けになっちゃったな
722名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:36:04.33 ID:v6HVZkzJT
むしろ8kで売ってる所の方が少ないと思うんだが
まぁ6〜7k辺りが妥当とは思う
723名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:36:37.03 ID:hA+9FYJo0
特典冊子は豪勢な作りで、へ〜とは思ったけど一回観たら満足
724名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:39:03.87 ID:/Hlcba/80
>>723
大半の人は、包装もやぶらずに押入れ行きだと思う。
725名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:47:44.44 ID:jDVOmmJq0
朧の屏風はそんな感じだったな
これ、どうやって使えばいいんだ?ってなる
726名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:50:30.27 ID:QvuMSyJV0
まだ特典冊子みてないわ
未開封はよくあるな
これは見たい
727名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:56:15.17 ID:wHVbTunD0
毎年文鎮増えてる人もいるんですよ!
http://livedoor.blogimg.jp/yahata_8/imgs/7/3/73603447.jpg
728名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:10:51.20 ID:BJSHRfJeP
アマゾンレビュー

★5  手放しに絶賛している(ただし数行)
★1  事細かく問題点を書き連ねている

いちばん笑ったのが”大丈夫、おもしろい。”ってタイトルのやつw
もうチョニーボーイがこのゲームは面白いんだ!と自分に言い聞かせてる
★5のやつはそんなレビューばっかw



スルーして正解のゲーム
980円でワゴンセールしたら購入検討レベルの駄作
729名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:23:14.46 ID:BlUxVxOPi
この手のゲームは結局やってるとガーヒーに帰って行くな
730名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:23:16.74 ID:UwbxFLRD0
ここの会社いつもコピペゲー出してんな
731名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 18:27:24.95 ID:Pz8Fwxo50
無名の素人同然のイラストレーター(笑)のビジュアルファンブックなんざ特典でもなんでもないだろ
燃えるゴミの日に出す手間を考慮したら手間賃として価格を安くするべきだった
732名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:02:57.86 ID:D2Ue/Jsk0
今夏休みだし中古に出回るのも早そう
733名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:32:01.83 ID:DeE1k1esP
3980になれば普通に欲しい
734名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:35:45.54 ID:BclbnNa70
相変わらず、ニシ君は貧乏人だなぁ
まあ、性能より金額でハードを選ぶくらいだから仕方ないけど
そんなんだからサードに逃げられるんだよ
735名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:37:51.71 ID:gwx6I1HQP
メガテン4を高いとかほざいてたゴキブリw
736名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:39:15.92 ID:KnQOZ0UQ0
普通にクソゲーであんまり笑えない
737名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:44:14.60 ID:3+EpmqJn0
>>734
やるゲームそのものがなくて貯金できるゴキちゃんはいいねー
738名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:47:33.82 ID:a4dBlvwf0
Vitaでやってると自キャラがどこにいるか全然わからなくてキツイ。
オプションで輪郭強調オンとか欲しかった。
739名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:51:09.71 ID:qMIi/oRq0
アマゾンレビューの中でもかなりカオスってる方だな
740名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:56:42.42 ID:Zf9hPRQHP
トレハンで楽しめれば良いんだけどノーマルクリアした段階ではあんま期待出来ないなぁ
性能の違いが敵に状態異常付与くらいしかわからん
あとクエスト報酬にスキルポイントつけるのやめて欲しかったな
2キャラ目以降の育成がめんどい
741名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 19:59:44.25 ID:MUvEWieI0!
ファイナルファイトみたいにリピート性あるほど面白くないの?
742名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:08:26.32 ID:BVVK1Myk0
>>741
アクションは微妙。
かなりハクスラRPG寄りな感じ。
743名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:24:44.60 ID:3+EpmqJn0
ハクスラにアクション要素がないような言い方やめろ
744名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:28:36.98 ID:VExaOfvl0
つまんなくはないが、特別面白いわけでもない
よくもわるくもいつものヴァニラ

これを神ゲーといえる人がある意味羨ましい
随分神ゲーへのハードルが低いようで。
745名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:35:36.67 ID:BclbnNa70
アクションシーンは、方向キー+ボタンでかなり多彩なアクションが出来る
各アクションはLvUpで割り振れるスキルでさらに強化、変化する。
方向キーによるんで、アナログスティックだと誤爆しやすいんで
アナログ操作と十字キー操作を入れ替える事が出来る(標準は十字キーアイテム操作)
ステージ中の宝箱からE〜Sランクのアイテムをランダムで入手してクリア後に鑑定すると
攻撃力、防御力、追加効果がランダムで付与されたアイテムが手に入る
入手した武器、アクセサリ、アイテムは、装備品7個枠(スキルで強化可能)に
種類がかぶらないように自由に装備できる。
746名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:40:43.08 ID:mPjpQU4F0
新規だからって飛びついて…結局ミーハーな人が多いんだよなPSって
747名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:48:58.24 ID:xuJu+I5xT
>>746
この時代にベルスク物は挑戦的でいいと思う
世界樹と同じでニッチ狙い撃ちするのは悪くない
投げで巻き込みとブロッキング反射があればやってみたいな
748名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:50:42.28 ID:mPjpQU4F0
>>747
まあ、良いけど結局は値段がな…
749名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:52:33.22 ID:y6RyH66k0
大体、どこも6000円台で売ってるから、言う程高くない気がする。
6000円が高いって言うならしゃーないけど。
750名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:53:36.91 ID:mPjpQU4F0
>>749
そうなのか
自分がツタヤで見た時は7000台だったから
751名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:54:48.75 ID:gwx6I1HQP
ゴキブリのフルプライスっていったいいくらのことなんだかw
752名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:55:16.52 ID:G2/iod3T0
>>746
むしろそれ自体は喜ばしいんじゃねーか?
定番シリーズばかり売れるよりは
753名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:56:38.08 ID:G2/iod3T0
まあつまんなきゃ中古にあふれるし次はもう買わねってなっちゃうかもしれんけどな
EDFも据置ゲーなのに割と売れてよかったが、そのへんPS3版は気になるところだ
754名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 20:56:45.93 ID:gwx6I1HQP
4か月前のゴキブリ

3DS 女神転生 6980円www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362829962/
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/09(土) 20:52:42.00 ID:cLPWYCqXi
『真・女神転生IV』は5月23日発売予定。価格はパッケージ版が6,980円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)です。
http://gs.inside-games.jp/news/394/39419.html

2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 20:53:22.18 ID:Y9oXYeQx0
たけええええええwwww

3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/09(土) 20:53:46.61 ID:DSkNa4nt0
ぼったくりハード3DS

4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 20:53:48.18 ID:DEzN+3r80
2本買ったら本体買えるな

5 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/09(土) 20:54:03.14 ID:oucuMBmZ0
たっけえよ
なめてんのかよ
755名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:01:21.70 ID:jD4QP3xSO
飛びついてもらうのは良いけど、思ってたのと違うから同ジャンルは全部糞だ!
みたいに思われるのも何ともだよ。
756名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:04:42.17 ID:BclbnNa70
物の価値は作りこみに比例するんだよ
女神転生Wとドラゴンズクラウンを同程度に見てるからおかしく感じるんだって
手抜きソフトなら5000円でも高いし
しっかり作りこんでるソフトなら1万でも安いと思うよ
757名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:06:55.82 ID:Rpb2o7Cp0
真4はコストかかってねーなとは感じたけど
手抜きはしてないと思ったけどな
ドラクラにしても開発費1億てのがほんとなら
インデックス価格じゃなければ定価が6800円位で売られてると思うわ
758名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:13:38.18 ID:gwx6I1HQP
>>756
ああ、確かにドラクラは5000円でも高いよな
759名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:16:52.68 ID:t/Ox4yRi0
>>756
じゃあ、やっぱり高いな。
760名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:19:37.24 ID:eO+Ktb6q0
>>756
そうだね高いね
761名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:22:27.91 ID:v2vbnu0i0
アトラスは開発にはまったく関わってないからな
762名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:24:20.38 ID:42kMJ6oWP
ってか、日米の価格差はなんなんこれ?
763名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:26:55.62 ID:wOcgLx0b0
ベルトスクロールアクション的には正直ファントムブレイカーの方がまだ面白いんじゃないかという
ちょっともっさりしすぎ
一昔前のをそのまんま持ってきても通用しませんよって感じ
764名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:30:14.19 ID:t/Ox4yRi0
散々SFCのソフトの値段に突っ込んでおいて、これは許されるとか
全然筋が通ってないなあ。
765名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:31:12.56 ID:G2/iod3T0
両方公平に1000円引いた値段で売ろう(提案)
766名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:33:08.06 ID:jSTplpoF0
言うまでもなく高いけど
買ってから気づくものではないからな
767名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:35:39.47 ID:kd7Ziikl0
4980のお手軽価格なら試しに買ったけどなー
768名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:36:07.66 ID:gwx6I1HQP
PSWの奴らって定期的にこういうのつかまされてるよな。
769名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:38:54.13 ID:E6Q6Xlmu0
>>763
あれもマッチングが結構ひどかったような…1.0の話だけど
770名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:41:19.52 ID:Aih7KxJyP
ラスボスはドラゴン



しかしVITA版買ったけど、画面ちっこくてマルチだとわけわからんw
PS3版がよかったかな
あとステージ少ないからそろそろやることなくなってきた
771名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:41:32.86 ID:wOcgLx0b0
>>769
マッチングじゃなくてアクション部分の話なんで
772名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:48:43.25 ID:+8u/vIXwO
価格が高い高い言うがその分、買い取りも高いんだから一緒じゃね。
どうせ飽きたら売るでしょ?
773名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:50:58.00 ID:t/Ox4yRi0
>>772
価値が、じゃなくて値段がね。
価値が高いって言っているのは一部の虫だから。
774名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:51:43.15 ID:t/Ox4yRi0
ああ、スマンw 価値じゃなくて価格と言ったのか。
スルーで。
775名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:53:18.09 ID:3wu3rNMVP
ノーマルクリアして売ってきたわ
火曜日フラゲできて差し引き2000円ぐらいで
5日間楽しめたしまあまあかな
776名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:03:32.30 ID:3+EpmqJn0
かねもったいねー
フリーでも遊べるレベルなんだぞベルトフロア
777名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:07:06.60 ID:BclbnNa70
だからニシ君は、情弱の動画評論家って言われるんだよ
ちゃんと公式ページに行ってシステム見れば
これがフリーソフトレベルのソフトかどうか分かるのに
ネット上の書き込みだけで脊髄反射で書き込むのは止めた方が良いよ
778名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:10:28.24 ID:kd7Ziikl0
>>770
ステージ少ないのか・・・

DLCで追加ステージとかやるのかね?
779名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:25:37.18 ID:IBniJ2RD0
まあ何に一億も掛けたのかと思わなくもないかなw
780名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:26:39.93 ID:iaLEBWi/0
今のところ、ヴァニラの傑作なんて「くまたんち」ぐらいしかないと思ってる。
ほとんど前作やってるけど、ちゃんとゲーム性も含めてまともだったの「くま」しか思いつかん。
あとは操作性の悪い2Dアクションばっかりだ。グラフィックは確かにすごいが。くまはその点グラフィックは微妙だったが。
781名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:33:09.36 ID:t/Ox4yRi0
今まで2Dドットのゲームというだけで手抜き扱いしてきたゴキ君の
この奮闘ぶり。
782名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:35:47.52 ID:8GVN++dfP
くまたんちは好きだがゲームとして見るとどうだろう
シガタケさんの頑張りとキャラクター愛がほぼ全てを占めるゲームという印象だが
愛らしいキャラをニヨニヨ眺めるという用途において、これ以上の物を知らない
783名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:38:12.68 ID:iE+ka8j8P
これホストとゲスト選べないのか?
なんかランダム参加ってのを押さずにゲートくぐったけどゲスト参加になったんだが。
784名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:54:58.42 ID:Aih7KxJyP
>>778
もうひともうけするだろうから、DLCとか追加キャラはありそうだね

>>783
ホストしたかったら馬屋行けばいい
785名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:14:39.68 ID:Smb//GiTT
【PS3】ドラゴンズクラウン実況part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21442365

面白そうには見えないんだが
786名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:18:48.76 ID:hICJbqgl0
動画評論家は言う事が違う
787名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:25:00.35 ID:rovDBy+L0
すまんな
プレイ動画である程度見分けられるくらい審美眼ついてるんだわ
その結果デモンズ購入してダクソは避けたからな

アクションゲームは自分がやってるかのように全画面で動画を見れば
楽しめるかそうでないかはだいたい分かる
788名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:29:01.38 ID:UJvC9q/U0
>>780
くまってゲーム性ほぼゼロじゃないですか。。。

そういや初回特典のくま本は再販したんだっけか
ドラクラもしれっと出しそうだな
789名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:39:15.46 ID:rovDBy+L0
このもっさりアクションを面白い、新しいとか思う奴は
ちょっとネトゲでもやってきてはいかがだろうか
こんなゲームやってられんぞ

そもそもエロ目的ならPSPの一騎当千とかで良いのでは
790名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:46:16.96 ID:hICJbqgl0
だから動画評論家は嫌いなんだよな
もっさりしてないし
791名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:56:09.42 ID:xlG4XHSJ0
>>787
典型的な思い込み評価だな。お前の評価は全然あってないよ
やって無いソフトを、見ただけでわかるとどうして確証しているか理解できない
792名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 00:58:10.86 ID:hICJbqgl0
まぁ審美眼言っちゃうくらいアレな人ですし

やった上で貶すならいくらでも評価していいと思いますがね
こういう輩がネットで声を大にして拡散するので
配信禁止とかするしかないんでしょう
793名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:03:27.64 ID:GuD1ScZLP
8000円のポンコツ掴んだヤツw
794名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:10:06.76 ID:3Qn3vMdo0
>>729
ガーヒー4人くらいで出来れば良いんだけどなぁ
795名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:12:59.70 ID:rovDBy+L0
すまん、アクションゲームをよくやる人間の視点で言ってしまったな
普段ゲームやらない奴にとってはもっさりは感じないと思うよ、うん
796名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:13:18.06 ID:05B9YM8u0
下手くそがやってるとゲームももっさり見えるしな。エルフでロクに弓も当てられずステージ1から死んでるの見て動画評論家様は評価なさるというwまあどうせやっても同じくらい下手くそだろけど。
797名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:16:57.73 ID:GuD1ScZLP
せいぜい8000円でこんなの楽しんだと思い込めばいいよw
798名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:23:05.62 ID:NWsYjXao0
ドラゴンズクラウン買いにいったらワンピース海賊無双の前作が480円でセールやってたから買ってきた。
ワンコインで遊ぶには最高だな
799名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:26:08.80 ID:d/BsPKog0
>>798
追加で金だしても2やったほうが良かったぞ
800名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:26:53.77 ID:D8kEb6rU0
俺もそう思う。2のがゲームとしては良く出来てるよ
801名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:27:01.47 ID:qp06LlV90
結局アクション的には糞で
ひたすらハクスラする人にはオススメってことか
802名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:27:57.87 ID:4rlDZxew0
>>801
ハクスラなら、安くて面白いのが他にあるんじゃないの?
803名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:37:10.94 ID:NWsYjXao0
>>799
>>800
VITA版が2280円だったから一緒に買っちゃった。
なんとか置物化してるVITA使いたくて。

あ、すいません、ドラゴンズクラウンのスレでした。
今日買ったワンピース両方終わったら買う
804名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:43:20.72 ID:rovDBy+L0
>>801
普段ゲームをやらない人間におすすめだろう
あとは世に出てるゲーム全てをやりたいゲーマーぐらいか
805名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:44:48.52 ID:L8K/+v5s0
ヌルゲーすぎてレア装備を集める意味もなし
806名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 01:56:52.55 ID:LMaRCK2V0
高いうちに売るか…
これも出るまでが神ゲーだったな…
807名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:03:59.72 ID:GuD1ScZLP
出る前からなんでこれ持ち上げてんだって思うだろw
808名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:07:25.66 ID:XtV9zwgI0
>>802
安くて面白いのと言うとトーチライトもその系統なんだけども、ドロップ基準が難易度基準じゃないから詰まんないのよね
難易度と連動するハクスラに餓えてる人たちには地味にぴったりだったりする
809名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:08:45.95 ID:XtV9zwgI0
>>741
アクションとしてはリピート性はないが、トレハンとしてはリピート性は強い
810名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:12:34.79 ID:3cn57kq20
>>723-725
まあ、紙よりソフト内に入ってるかダウンロードコードで
ゲーム機で眺められるほうが場所取らなくて閲覧しやすくていいのは確かだな・・
紙ならポスターかしおりかデスクトップカレンダーか・・
811名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:18:53.42 ID:3GYDfhSt0
今時わざわざCSでやるゲームじゃないんだよね。。。
812名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:20:30.15 ID:Vn15mZVjP
グラを売りにしてるわりには武器少なくないか?
高難易度だと色んなの出てくるの?
813名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:54:50.94 ID:GZ0R4wPyP
>>808
ラウンド毎の武器切り替えに
汎用装備 ドラゴン用 
死霊用 魔物用
と色々作っていくと
出てほしいものが全然出てこないんだよなこれが・・・
814名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 02:56:12.82 ID:GZ0R4wPyP
>>805
ハードから地獄みるぜ
敵の種類やボスの攻撃パターンも変わるし
815名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 06:40:53.83 ID:kV8aAb0h0
安心の末P
816名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 07:30:55.28 ID:UcNJctEj0
プレイ動画見たけど
これPCのブラウザゲーで良かったんじゃ
817名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 07:39:18.33 ID:kAtEynrW0
>>787
たしかにダクソはデモンズに劣るが購入を避けたのは外れ。
ダクソもダクソで面白いぞ。
818名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:28:54.70 ID:mHMGTVqs0
っていうかくまたんちはゲーム部分に関してはヴァニラじゃなくてアシナガおじさんって同人集団のおかげなんで…
819名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:31:42.96 ID:mHMGTVqs0
後ドラクラがもっさりじゃないってのはどう頑張ったって無理がある
これ動画じゃなくてちゃんとプレイしてる人間からの話ね
820名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:34:25.73 ID:kAtEynrW0
どの辺がもっさりしてるのか説明するべきだな。
ファイナルファイトとか他のベルスクアクションと比べてみて特にもっさりしてる印象ないぞ。
821名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:38:44.45 ID:mHMGTVqs0
太古の昔のゲームなファイナルファイトと比べてる時点でダメ
上でも出てるがファントムブレイカーやらキャックラやらと比べないと
ガーヒーでもいいかもしれんが
822名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:40:44.71 ID:mHMGTVqs0
例えるなら他のベルスクがギルティギアゼクスに進化していく中で未だにスト2で足踏みしてるようなもん
823名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:44:27.54 ID:xlG4XHSJ0
>>821
キャックラみたいな糞グラフィックでいいんであれば
そっちをやってればいいんじゃない?
ドラクラのグラフィックであの動きしたら違和感ありありだわ
824名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:45:41.37 ID:bl6PdYq50
ベルスクですらコンボ決めてボコるのが主流な感じになってる中で
オールドライクなペチペチ当ててく系な所がもっさりと感じる原因ではなかろうか
ダッシュの使い勝手悪い所とかも
825名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:46:44.36 ID:h0k8Posz0
この話にグラフィックは関係あるのか…
826名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:47:22.54 ID:mHDMGzWm0
つまりこのグラの時点でゲームとしては詰んでたってことですか!
嫌だー!
827名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:54:37.18 ID:MvIiKcT70
いつものヴァニラウェアゲーだよ
ゲームとして色々と中途半端でグラだけはいい
ただ中途半端加減が朧→グランナイツ→ドラクラと悪化していってる感があるのがな…
グランナイツとの差は微々たる物だが

何か会社自体がTonyゲー的な存在だな
828名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 09:34:20.63 ID:cw2RoLUt0
画面がゴチャゴチャしてわかりにくい
ルーン高い、現場で使おうと思っても覚えらんない
829名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 10:46:06.19 ID:k2W1KLm/0
この流れはなんとなくだがDSのナナドラと同じような感じかな
わざと入ってる縛りが割とめんどくさい部分で(個人的にだが□ボタンの横走りで下押すとスライディング暴発とか)
ゲーム自体は割と好きなんだが細かいところで荒いなと思うのはヴァニラというかなんというか
830名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 10:54:11.40 ID:kAtEynrW0
ゲーム自体はそんなに面白い訳じゃ無いけど、懐かしのベルスク、ゲームブックライクなナレーションなど
懐古厨のおっさんのツボをくすぐってくれる。

でも多分、若い人にはウケ悪いんだろうなって感じはする。
831名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 11:06:29.12 ID:MyqjUNgj0
>>788
くま本は内容が若干違う
再販版ではゲストイラスト全カットの代わりに攻略情報追加
832名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 11:40:04.75 ID:L8K/+v5s0
もっさりというか動きがギコチナイ感じがする
回避とかでキャンセルできるんだけどイチイチ硬直が大きいし
833名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 11:51:45.92 ID:cw2RoLUt0
イヴォイド取ったら、連続回避できるんでないの?
834名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 12:18:17.95 ID:GZ0R4wPyP
>>828
ルーンなんて難易度ノーマル中盤で全部揃うぜ
835名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 12:20:34.79 ID:GZ0R4wPyP
>>832
使うキャラによるかな
アマゾンと魔術師系使ってるなら硬直多めなのは仕様だが
836名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 14:09:56.14 ID:37j0jg9gP
ノーマルの平均難度ってここまで下がってんのかとびっくりするレベル
パンプアップしてボタン連打すれば倒せるボスとかなあ・・・
ハード以降の難度に期待か
837名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 14:42:56.89 ID:9EI4RPMo0
遊んだ人はD&Dとどっちが面白く感じたの?
838名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 14:44:22.52 ID:L8K/+v5s0
>>836
多少上がるけど高火力ゴリ押しゲーなのは変わらないよ
もう根本的なところが駄目なんだよね
ファイナルファイトよりバーニングファイトのほうが難しくて戦略性あるとか思える人にはいいかも
839名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 14:48:18.54 ID:lCsclIVX0
>>837
ベルスク部分だけ抜き出すとそりゃドラクラに軍配が上がる
じゃあ、ドラクラとD&Dの間に十数年分の進化が見えるかと言うと正直見えない
あいつとかデイモスまんまじゃねえか!って突っ込みいれかけた
840名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 15:03:25.24 ID:jT91Q6Zp0
>>836
RPG寄りだね。
立ち回りよりレベルや装備上げたほうがいい。
スコットピルグリムなんかはコンボ要素とか今風のアクションを盛り込んだ
ベルトスクロールだけどああいうの期待
すると違うって感じ。
841名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 16:24:26.64 ID:nj05PoE70
こんな微妙ゲー臭い奴がなぜこんなに持ち上げられてんのかまったく理解出来ん。
842名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 16:53:20.94 ID:GZ0R4wPyP
>>839
ボーパルバニーとかは別な意味で感動した
843名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 17:05:00.07 ID:Fa98L9d80
>>841
売れないといろいろヤバイからだよ
だから今回に限っては俺は許す
844名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 17:49:59.04 ID:xlG4XHSJ0
このソフトが売れないと思ってる人は
今週の売り上げトップは逆転裁判5だと思うの?
845名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:08:49.93 ID:Dk7flRvH0
>>843
全ては朧村正のDLCの為・・・
846名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:42:50.22 ID:v2DV/IKl0
普通に低下6800円ならいっぱい売れたろうにな
847名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 19:12:33.29 ID:kAtEynrW0
このゲームやってると、創元社とかS・ジャクソン、I・リビングストン
この辺を思い出すわ。まさにおっさんホイホイ
848名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 19:24:47.37 ID:CEZZry010
ナレーションの谷口さん、結構前に収録してたんだな…
どんぐらいの段階で開発頓挫させてたんだろ
849名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 21:08:37.71 ID:kU7pthZY0
まあこれで数割ベルスクおもすれーじゃん?他のやってみるかってなったら儲けモンか
850名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 21:23:13.46 ID:4rlDZxew0
ナレーションは何度も聞くと鬱陶しいとしか感じない。
851名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 21:37:20.88 ID:sSEZu8gj0
>>849
ベルスクに関しちゃ、今までもダブドラNEONだの、キャックラだの出てたのに、
今更これ「だけ」が話題になるのが正直ステマ臭い。
852名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 21:55:13.43 ID:xlG4XHSJ0
ベルトスクロールだからすごいんじゃないよ
絵の書き込みがすごいから話題になってるんだよ
腐った目で良く見てごらん。
853名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 21:57:14.44 ID:affOoBQ00
ベルスクだから古臭くて面白そうじゃなくてステマ臭いんですけどね
854名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 22:21:44.07 ID:kAtEynrW0
>>851
その2作はグラがしょぼいからベルスクの牽引にはならんだろ…。
話題になるにはやっぱりグラは大事だと思うぞ。
まず、見た目で面白そうと思えないと話題にならん。
855名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 22:24:01.26 ID:kU7pthZY0
キャックラはともかくダブドラの場合そもそもなかなか知ることが難しかったろ?
たいして話題にならなかったし、なにより普通の宣伝がないわけじゃない。

くらべるならコープリとかだと思うんだよな
856名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:58:02.49 ID:qp06LlV90
>>851
実際ステマなんだろうな、とは思う
尼の評価最初は低点数だったのが急に5連発されだしたしな
しかしゲハ的にはステマなんてこた最初から想定済みでしょ?
ステマだからなんだって言う
857名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 00:41:28.03 ID:XAo7opIY0
ステマのせいでダメなもんを対してゲームを詳しくない人が買い
それが原因でゲーム嫌いになるのなら許せないよね
858名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 00:43:15.08 ID:TnqspzHl0
そんなことでゲーム嫌いになるヤツはもともとゲームに向いてないとしか。
859名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 00:54:11.86 ID:eXD/QwNm0
ステマはよくねーよ、ただまこれに関して言えばあきらかに地味なベルスクなのに
合わねー奴が買ってつまんねつまんね言い出したら以後よろしくないだろなっていう危険性を
秘めてることだな。 見てる限りそこまで酷い状況はないようだけど
860名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 01:31:51.27 ID:xoYzJJXLP
>>859
半々って感じだな
ちゃんと調べて買ってる人ならいいが
絵に惹かれて買っただけとかだとガッカリになってる感じがする
861名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 01:34:55.63 ID:il4oBtrK0
>>860
なんかアクション求めて買った人もガッカリな感じのような
ハクスラ好きにはまずまず、みたいな
862名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 02:22:28.35 ID:VnWCdNbUP
>>860
絵に惹かれただけで7000円とか出せないよ
863名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 02:43:37.48 ID:6B+ML5R30
>>862
ヴァニラ信者舐めんなよ
864名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 02:56:21.11 ID:ReSgPW010
>>861
お前みたいなカス死ねよ
ハクスラ好きをなめるな
865名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 03:02:06.81 ID:VnWCdNbUP
>>863
ヴァニラ信者ってゲーム性は最初から諦めてるのか?
俺はベルスクアクションにハイファンタジー+ハクスラRPGって要素で買ったけど
866名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 03:28:00.80 ID:Q0KZyNuH0
もうラスアスのPV観ても食指が動かなかったんだよね。
そこに美麗2Dが現れたから買っちまった。
867名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 04:20:55.20 ID:9GXzgFlU0!
「〇〇〇クソゲー過ぎワロタwwwwww」

ヴァニラ信者「微妙だがクソって程じゃない、いつもこんなモン」
フロム信者 「お前には合わない、お前には分からない」
須田信者  「あぁクソだな…最高にイカれたクソだw」
IF信者   「ここはキャラを語るスレでぇ〜す。ゲームの話は他所でやってくださぁ〜い」
ハード信者 「アンチ乙!アンチ乙!アンチ乙!アンチ乙!アンチ乙!アンチ乙!アンチ乙!……」

何故なのか?
868名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 04:46:44.27 ID:17W7u7Oc0
微妙ってのはプリンセスクラウンみたいなのを言うんだよ
869名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 04:57:57.60 ID:6B+ML5R30
オーディンスフィアが微妙じゃなかったみたいな言い方はいかがなものかと
870名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 05:10:46.43 ID:ReSgPW010
>>867
ゲームじゃなくて制作者が好きなんだろう
カルトに洗脳されやすいタイプというか
871名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 05:11:30.84 ID:KCFagxZ50
>微妙だがクソって程じゃない、いつもこんなモン
まあいつもこんな感じだわな
絵ゲー
872名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 05:37:17.11 ID:DLTOH+F00
ぶっちゃけドラクラレベルでクソゲー言い出したら、
マリオUとかどうなってしまうんだ?
873名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 06:06:07.09 ID:06tSueAl0
マリオと比べるのはどうなんよ
874名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 06:10:57.94 ID:HGZpqBYcP
糞ゲーかどうかはおいといて
こんなの800MSPレベルだ、Steamで500円で買えるゲームと言ってる奴にぜひとも答えてほしいね
875名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 06:21:38.99 ID:iZfIxl3n0
ゲーム的に言えば、横スクロールゲームの方が
ベルトアクションより古いゲームだよね
未だに何の進歩もない横スクロールゲーム出してるマリオってゴミだよね
876名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 06:47:50.61 ID:tJcoGEXj0
ゲームアーカイブスで天地を喰らう2でも買った方がいい気がする
877名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 09:19:45.07 ID:GXQVO9Ri0
後一歩踏み出したらクソゲー 崖っぷちぎりぎりで留まって
ファンにはいつものヴァニラだと半ば呆れ諦め混じった生暖かい視線を向けられ
ファン以外には 即日売られはしないがとっととクリアして金に戻すかと割り切られる

ゲーム屋行ってゲーム買ってるってより
馬券売場に馬券買いにいってる気分
878名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 09:23:09.68 ID:Fzcnk4U/0
クソゲーじゃないけど値段が詐欺
879名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 12:03:51.47 ID:WDDzRpdd0
30時間やった時点でだいぶマンネリ感が効いてきた
しばらく寝かせる
多分もっと飽きるの早い人も多いだろうから値段的には厳しいものがあると思う
880名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:05:45.84 ID:W2d5NItH0
ベスト版くらいの値段が適正やな
881名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:22:10.44 ID:NA/kjFb/0
シンプル8000とはよく言ったものだな
882名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:31:08.81 ID:ZqITkmQJP
Diabloライクなハクスラって終わらないトレハンとそれを効率よくこなすキャラビルドのバラエティや試行が楽しくて何周もするわけだけど
そこらへんの肝となる部分はどうなの?中毒性薄いなら安くなるまでスルーなんだが
883名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:35:39.42 ID:xc/9e3PF0
ドラゴンズクラウンが爆売れ メーカー・問屋に在庫無し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374789425/
884名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:44:38.78 ID:a3LCAKlb0
くにお君のが楽しかった
おっさんには無理この絵
885名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:50:11.80 ID:7RbJYd0Y0
DLCとか色詰めこんでのベスト版3990円くらいで出たら買おうかな
886名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:20:57.64 ID:TnqspzHl0
このゲームが面白いか否かは本スレの勢いを見れば判る。
スレの勢いは嘘付かない。ステマでやるにも限界があるからね。
887名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:21:22.40 ID:SAQR3CGx0!
面白いけど、PS3版だとスティック2回のダッシュが中々でないのと、頻繁に使う調べるが凄く面倒
888名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:24:40.14 ID:xoYzJJXLP
スレの勢いなんて同じやつが何回も書き込めば上がるような
889名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:27:13.20 ID:gIJNn/w4P
たった今売ってきたw
5800円で売り抜けー

もっとボリュームあってDia要素満載化とおもいきや
うんこボリュームでビルドのは幅も狭く、Dia要素がほぼない点で話にならんわ

もっとケータイDiabloぐらいのモン化と思ってた
完全に期待はずれ

League of Legendに帰ります、さようなら
ついでにVitaも売ろうかなぁ…
890名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:27:18.16 ID:TnqspzHl0
でも、それならそれで一発バレるよな。
毎回IDや文体換えて工作するなら別だが、それもかなり大変だろう。
891名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:29:02.57 ID:edQ237A30
バレないよ
何年2ちゃんがあって工作業者が居ると思ってんだ
892名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:29:31.63 ID:L4PTXvxg0
酷いステマだったね・・・
893名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:29:50.56 ID:6uizeoCI0
評価ボロボロだけど大丈夫か?
894名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:32:22.85 ID:TnqspzHl0
>>891
まあ、認めたくないのは判らんでも無いが。
本スレみてあの勢いは捏造だとか言うのはちょっと無理があるわ。
895名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:39:38.86 ID:44lpjhs40
まあ2ちゃんで広告打って評価育ててきたゲームだから2ちゃんでスレが伸びやすいというのはある
896名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:50:40.16 ID:+bY3I+hz0
豚はステマじゃないと気がすまないらしいなw
豚の神ゲースレ立てまくりは何なんだろうねw
897名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:52:01.57 ID:1J09tAYM0
本スレなんて熱心な信者まみれの場所じゃないの
そもそもがヴァニラなんてそういう信者だらけなのに
898名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:53:09.11 ID:iDRnDtzQP
>>887
オプションでスティックと十字キー入れ替えたらマシになるよ
899名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:53:17.54 ID:4zxcr7Yc0
>>894
つ【ステマギ】
900名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 15:13:09.25 ID:fUa1KGlX0
>>882
キャラビルドなんか無いに等しいよ
どのキャラでも取るべきスキルは決まってる後はボタン連打ゲー
901名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 15:18:19.59 ID:+bY3I+hz0
>>900
メンタルアブソーブとエクストラクトどっち取るべきですかね?
902名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 15:22:18.61 ID:G1GmE45QP
オンライン早くも過疎ったかな
903名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 15:50:55.72 ID:hR1YB1O10
>>865
ヴァニラゲー追いかけてたら
ここのゲームのゲーム性なんて期待する人誰もいない
904名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 15:55:28.62 ID:NRUWRRqP0
>>902
つ 平日
905名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:04:31.94 ID:+bY3I+hz0
返事がない、ただの妄想ネガキャンのようだ
906名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:04:55.83 ID:G1GmE45QP
>>904
つニート
907名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:51:35.49 ID:xoYzJJXLP
ステマはともかく信者ゲーだよね
908名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:59:39.15 ID:ZqITkmQJP
見たところサブクラスないっぽいんだが
ビルドはスキル全部取るだけで終わりなんか?
DLCでもいいからサブクラス付けなきゃビルドの幅狭すぎだろ
なんとかしろよ
909名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:03:36.04 ID:1J09tAYM0
平日たって夏休みじゃんよ
やってるのはおっさんだけって事?
910名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:05:47.52 ID:xoYzJJXLP
>>909
よくわからないけど率は高そう
911名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:13:58.83 ID:JKhgO9frO
ツイッターなんか見る動画と大量の広告見て買った子たちがクソゲー認定してるみたいね
912名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:31:46.60 ID:eVvAnfpj0
発売してまだ1週間すらたってないのに職業差別が出始めてるのがなんとも…
913名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:43:49.23 ID:+bY3I+hz0
>>908
スキル全部取れねえよ
914名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 19:14:41.99 ID:5hJhVvRd0
>>882
石化しない、敵を石化するor凍結する
付いて実感できるのはこの3つ位
他は数字がでかくなるだけ、ビルドとか無い

グラが超絶進化して敵がいっぱいのスーパーマリオ
でも、マリヲは常時スター状態で突っ込むだけのゲーム性
こんな印象
915名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 20:41:08.21 ID:Un/bBarkP
>>894
VITA版スレの勢いが無さすぎて悲しい
せっかく埃かぶったVITAを活用しようと思ったのに・・・
916名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 22:40:37.72 ID:ZqITkmQJP
>>913
マイナス調整か…
やっぱサブクラスは必要だよなぁ
組み合わせのビルドの幅が全然変わってくる
917名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 22:41:32.74 ID:/enBV+McP
追加ルートもほすぃ
918名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 22:55:40.79 ID:+bY3I+hz0
>>916
なんだよマイナス調整ってwこの手のゲームで初めて聞いたわ
diaトーチラもマイナス調整かw
919名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 22:58:12.68 ID:/enBV+McP
マイナス調整で楽しくなるのはアマゾンの性能とおも
920名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 23:21:42.13 ID:ksIcvHB80
>>886
シェルノサージュのスレって勢い凄かったよな
あれは面白かったのかな
921名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:03:13.39 ID:d3XRE58y0
>>915
そもそも、書物魔法使ったら処理落ちするVITA版なんかにいつまでも人はいねぇよw
オンラインなんてさらに負荷がかかって遊べるモンじゃないのに
922名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:32:44.35 ID:ecuhVdci0
>>920
煽りとかバグとかで伸びる特殊な場合もあるけど、本スレの内容見ればどういう伸び方してるのか一目で分かる
923名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:37:02.55 ID:ecuhVdci0
本スレの勢いがすげー伸びてる。しかも煽りやバグ等による伸びでは無い。
これってつまり人気があるから伸びてるっていう風には考えられない?
924名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:52:38.53 ID:/P+C3f4z0
925名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:57:11.11 ID:ecuhVdci0
ぶっちゃけ、認めたくないからステマって事にしたいんだろう?w
926名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:57:53.49 ID:IfNKMk5j0
家ゲ板にスレ無いみたいなんだけど
927名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 01:01:47.63 ID:ecuhVdci0
RPGの方だよ
928名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 01:05:12.06 ID:IfNKMk5j0
今79か
勢いとしては10〜20万タイトルクラスかな
言うほどじゃないな普通
929名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 01:08:44.96 ID:ecuhVdci0
スレ番と勢いは必ずしもイコールじゃないよ。
逆裁5とか勢い5000位出てるのにスレ番15位だし。
930名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 01:11:02.68 ID:IfNKMk5j0
いや勢い見ての話だよ
出荷数の数字とも一致してる感じか
問題は長く売れるかどうかだな
931名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 02:26:08.14 ID:ZflLTece0
勢いのプロが湧いててワロタw
932名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 04:55:42.03 ID:tWFmaPCr0
>>919
確かに新作のレビューは業者によるマイナス調整で楽しいことになってるわな
933名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 04:56:27.45 ID:DJYocZTu0
>>870
お前867の言いたいことが全然理解出来てないと思う
934名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 08:00:52.41 ID:7+ol27WZ0
ドラクラ遊べないぶーちゃん発狂www
早くポケモン発売されるといいな
幼児ゲーだけど
935名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 08:01:33.70 ID:9kAa0FGWP
ソニー嫌いだけどこのゲームは面白いよ
現行機のハクスラでは一番の出来だろう
繋いでるフレが全員これやっててビビるw
936名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 08:35:03.16 ID:+LddFztF0
ソフトの面白さとハードは関係ないだろ
ヴァニラゲーが好きならこのゲームも合うだろうし
嫌いならこのゲームの良さも分からないだろ
ハードで糞糞いうのは、信者だけだよ
937名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 09:19:28.12 ID:kWeNuUYv0
犯人はヤスが多すぎだろ
938名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:18:40.37 ID:rkJuUHIlP
>>921
PS3版も届いてるけどVITAでずっとやってるわ
マルチやってないからか処理落ちは気にならんしルーン文字とか右スティック関係面倒くさそうでな
939名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:56:56.65 ID:b5cyBEL70
もうグラフィックだけ頑張って、中身はD&Dとかゴールデンアックスでもいいんちゃうか?って気がした。
変に自分らしさを出そうとして、盛大にずっこけてる感じ。個性はグラフィック!で全然いいはずなのに。
940名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:14:07.93 ID:LkKxAdCY0
正直ベルトとRPGは余り相性良くないとおもうんだよ
ハイセンスでシステムがっつり作りこむような会社がやるならまだましだろうけど
システムが不安定な事には定評があるヴァニラだし
941名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:16:04.62 ID:BZ+/B2mi0
>正直ベルトとRPGは余り相性良くないとおもうんだよ

この一行でやってないという事がバレバレの新米ネガ要員
942名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:16:05.08 ID:Q4KPU2ao0
はやく適正価格まで落ちてこい
943名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:16:36.76 ID:9Tj6kmwN0
マジかよ糞豚U狂ってる
944名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:21:18.91 ID:9U0KkSlD0
わし、これ発売日に買ったけどまだビニールついたままだわ。
945名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:27:18.91 ID:LkKxAdCY0
そもそも買ってきた遊んだクソゲーだった なんて言っておらず
一般的にベルトとRPG要素の意見を言ってるに過ぎないのに余裕無さ杉でしょw
ちなみにグランナイツまでは全部新作出るたびヴァニラのは買ってるからね
だが買わん!のゴキブリより よっぽどヴァニラ博打引いてるよ

>440 :名無しさん必死だな[]:2013/07/30(火) 11:12:04.98 ID:BZ+/B2mi0
>NSAから申請あったら任天堂がユーザーの個人情報漏らすんか?
>そんなアホな発想するのはアメポチMS信者の痴漢ボクサーだけ
>
>941 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/30(火) 11:16:04.62 ID:BZ+/B2mi0
>>正直ベルトとRPGは余り相性良くないとおもうんだよ
>
>この一行でやってないという事がバレバレの新米ネガ要員
>
>9 :名無しさん必死だな[sage]:2013/07/30(火) 11:19:42.73 ID:BZ+/B2mi0
>というか任天堂ハードにサードは要らない。ぶっちゃけ
>サードがゲーム出そうが出すまいが任天堂の1人勝ちになってしまうから

でちょっとIDひっかけるとやっぱりゴキブリだった
946名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:28:10.43 ID:Y7RVWACcP
947名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:30:04.70 ID:LkKxAdCY0
>>946
同週のほかのタイトルはどんなもんだい?
948名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:30:54.60 ID:gypDC6g00
本スレに逆裁のネタバレ貼りまくった屑は死ね
949名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:42:59.18 ID:3eEb3tdS0
2chするなよアホ
950名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:45:44.38 ID:I4//5AuHP
vitaのほうがルーンや宝箱開けるの楽とはいえ
ルーンや宝箱の操作自体が要らないわ
宝箱は木箱みたいにキックで明けられるようにすればよかったのに
951名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:03:08.87 ID:9LyPqdiD0
まぁ面白かったけど、絶賛してマンセーしまくるようなタイトルじゃないよね、
てのがハードまで終わらせた感想。
ハクスラでアイテム収集がキモかと思いきや、延々やる気もあまり起きない。
キャラはいつまで経っても見失うし、死因はほぼ見辛さによる事故死だし。
分岐も今の倍はあっても良かった。ぶっちゃけ単調すぎて飽きる。
別キャラやろうとするとまたあの5時間があると思うとウンザリする。
2キャラオンラインまで持って行ったけど、もういいわ。
952名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:06:05.62 ID:olBXEtA/0
勢い=面白さとかネ実かよ
953名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:08:19.04 ID:D2WY22qY0
見辛さで事故死よりボスの範囲とかの方が死ぬわ
954名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:11:08.54 ID:rkJuUHIlP
>>950
おっさん的に盗賊に開けさせる一手間は好きだわ
まあWizやって無いとただの無駄だわな・・・
955名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:11:28.43 ID:9kAa0FGWP
>>945
ヴァニラが一番力入れて作ったこれやらんのはもったいないぞ
956名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:14:56.01 ID:zigBHLwKO
PS3オフマルチで二人プレイ、オンライン解禁後は+オンマルチでノーマルクリアまでやった感想
概ね良ゲーだけど細々と面倒臭い点が残ってるね
オフマルチの場合は店やギルドで一人ずつ出入りして用事を済まさなきゃいけないとか
□ボタンに役割集中させすぎとかその他色々
でも少なくともクソゲーと呼ばれるような出来ではないな
957名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:18:01.70 ID:9LyPqdiD0
>>953
ボスの範囲は大抵予告動作と安置があるので
自キャラの位置を把握していればノーダメで行けますな。
958名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:27:12.00 ID:ACzsL7F70
4年作りこんだとか社長が行ってる割には細かい不満点がけっこうあるんだよなぁ
一番腹立ったのは連続でオン潜ってボーナス稼いでたときにフリーズしたことだな
959名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 12:31:30.56 ID:D2WY22qY0
>>958
連戦時のステージ選択の時スキップするとたまにフリーズするらしい
960名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 13:09:46.91 ID:LkKxAdCY0
4年っていえば、真女神転生4も4年だったかねぇ…
961名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 13:11:08.07 ID:ACzsL7F70
>>959
あれはスキップしてない
フリーズしたときも料理が始まった瞬間だったし
962名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 20:28:37.78 ID:G+tl43VUO
キマイラが落下してフリーズして泣いた
963名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 21:54:45.59 ID:u1sWCxV50
Vitaだと自分をよく見失う
モニター出力つけてくれよ・・・
964名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:02:15.15 ID:DJYocZTu0
>>963
何でVITA買った
965名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:04:06.25 ID:u1sWCxV50
Vitaしか持ってないから
つか、ここまで見辛いとは思わんかった
966名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:31:41.01 ID:9kAa0FGWP
新型VITAなら外部出力できるそうじゃないか
967名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:34:48.80 ID:U0h6N3yF0
>>963
残念ながらPS3版でも見失う
968名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 23:07:21.56 ID:2JXp99o70
PS3とVITAマルチなら、ノベルゲーでもない限りPS3で安全牌だろうに
969名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 23:23:17.49 ID:7EdGXRuo0
アクションの良し悪しより視認性について不満漏らす人結構見かけるな。
まだ動画ちょっとみたぐらいだが混戦状態だとわかりづらいのか

>>958
まあそういうのは他社の大作でもままあることだしな・・・
970名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 23:49:45.53 ID:+LddFztF0
今回の場合、宝箱や隠された財宝をあさるのに
タッチパネルの方が操作性が良いからVita版の方が良いと思うよ
971名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 03:50:25.93 ID:MqN4gEp10
マリオでいうところの10コインみたいな
財宝湧き場をトントコやるの楽しいよな。

あと、オンの食事タイムも、タッチの方が若干有利だろうと思う。
972名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 04:13:41.53 ID:+xw9e+D4P
>>854
ぶっちゃけ音楽も大事だと思うけどね、ベルトスクロールって
Double Dragon NEONは1面の後半からして普通におかしい
ttp://virt.bandcamp.com/track/city-streets-2-mango-tango-neon-jungle
普通に80'sディスコポップみたいな音過ぎて最初聞いた時吹いたwww

>>874
Sacred Citadelの「実に惜しい!」感はそれはそれでw
アレはバカ安いセールでなら割と買いではあるがねアレ
973名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 04:29:18.56 ID:SZk7mSf60
>>965
PS3版はゴミだぞ
974名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 06:27:23.61 ID:kX7mpW2q0
>>973
書物魔法つかっただけで処理落ちするVITA版のほうがゴミですよ
975名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 06:40:50.72 ID:WX9Ott+50
ニコ動の広告欄でよくでてくるけど、なんか奇乳揺れアピールしか無くてキモい
976名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 06:44:38.54 ID:wHesGYr10
>>975
お前がそういった所だけ目が行ってるだけだろうが
この変態さん
977名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:57:07.87 ID:rmIlwcYa0
ベルスク日本じゃすっかり作られなくなったから貴重な存在なんだけど
はじめてこのジャンルで遊ぶ子がどう思うかだね
それこそコレが大して盛り上がらなかったら、このジャンルは完全に日本で潰えそうだ
ダブルドラゴンも日本で作られなくなって悲しい
海外製はコレジャナイし
978名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:02:35.55 ID:XtyLAx3P0
これはクソにも程があるな。3D技術で2D表現しても気持ち悪いだけ。
しかも動きカクカクしてて手抜きとしか言いようがない。こういうのやはりドットじゃないとあかんわ。
979名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:16:12.14 ID:WX9Ott+50
>>976
実物見てそういう事言ってる?
980名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:32:48.96 ID:rmIlwcYa0
おっぱいで釣ってるのは明白
むしろメインコンテンツ
981名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:34:18.61 ID:BLbY+9g60
オンはエルフばっかりなんですがそれは
982名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:41:16.29 ID:yV1XNb2DO
きちんと最後まで遊んだうえで糞って評価するのはいいけど、ちょっとしかプレイしてないのに
評価するのはどうかなと。Amazonの悪いレビューがどれも的外れで本当にやったのか?と思っちゃう
ナレーションがウザいならオフにすりゃいいじゃん。敵が硬いって、キャラ育てて火力上げりゃいいじゃんと
983名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:45:25.71 ID:JKOiZe990
>>978
ヌルヌルだろ。60フレだぞ
984名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:48:46.33 ID:UCPjOf830
ブサイク「見た目で判断せず、ちゃんと付き合って中身を知り尽くしてから評価しろ!」

いやいや見た目も重要なんですよ。
985名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:53:00.90 ID:yV1XNb2DO
でも動きがカクカクとか的外れもいいとこでしょ。
めちゃ滑らかなんだけど・・・D&Dと勘違いしてるのかな
986名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:56:05.65 ID:JKOiZe990
>>985
ソニーハード独占だからネガキャンされてるんだよw
ゲームを楽しめないかわいそうな奴らさ
987名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:58:54.48 ID:6dtTsFXn0
カクカクは処理オチの事でしょ
PS3版は知らんけどVita版のはマルチで炎エフェクトとかが重なりまくると重い
988名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:59:30.07 ID:e0T4XxNFO
糞箱に出ないなんて不公平にも程があるよな
989名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:01:13.69 ID:7WGhQ07r0!
モーションのことじゃないの?
それでも違和感覚えるほどカクカクだと思わないけどさ
990名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:20:11.99 ID:edRx630l0
>>970
うわ
2機種対応の悪いとこ出ちゃったか
991名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:22:20.25 ID:Rr3aQwVA0
>>990
PS3だけだったらどうなってたのか気になる
992名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:24:50.88 ID:edRx630l0
何かなー・・・
DSでさんざんあったタッチとボタン両対応の悪い結果を
そのまんまVITAで繰り返してるのがしょうもなさすぎる
993名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:52:40.45 ID:rmIlwcYa0
宝箱の開封、隠し通路、隠しアイテム、ルーン魔法、料理
全部タッチ不要でいいのに
994名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:58:33.53 ID:krvwyOBJP
>>993
右スティックでも操作できるやん
995名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 11:00:20.93 ID:ycaPc8Qq0
面白くなったのは3時間後ぐらい

>>991
いやVITAベースに作ってるのがわかるシステムだし
保険がPS3だったんだろ
996名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 11:13:42.22 ID:s1b9EH050
処理落ちしまくるVita版とか無いわ・・・
997名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 11:40:21.97 ID:rmIlwcYa0
>>994
そういう意味じゃなくてわずらわしい操作をはさむことになるでしょ
直接オブジェクトに引っ付いてアクセスボタンを押せばいいだけの簡単操作にすればよかったのに
何かタッチがあるから使わないと・・・って強迫観念でもあるのか
998名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 11:42:16.29 ID:ycaPc8Qq0
試しに右ステでやってみなよ
面倒すぎるしテンポが悪くなるから

タッチが最適なんだよ
999名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 11:53:23.74 ID:ycaPc8Qq0
あと盗賊の存在意義がなくなる
1000名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 11:53:54.46 ID:ycaPc8Qq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。