【ゲームハード】次世代機テクノロジー125【スレ】
1 :
名無しさん必死だな :
2013/07/22(月) 19:20:50.97 ID:wieFoeLm0
2 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 19:53:26.73 ID:6cBEasCC0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 ) ) /妊_豚\ ) .|/-O-O-ヽ| PS4の性能は次世代XBOX以下wwwwwwwwwwww < 6| . : )'e'( : . |9 ) `‐-=-‐ ' ) ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V 〜E3終了後〜 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 ) ) /妊_豚\ ) .|/-O-O-ヽ| 劣化PC劣化PC劣化PC < 6| . : )'e'( : . |9 ) `‐-=-‐ ' PS4買うくらいならグラボ買うわ(震え声) ) ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
3 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 20:20:54.25 ID:sBIFkIjF0
ゴキブリがが現実から逃避するスレかぁ〜 ドラクラ、キルゾン、ナックて30fps切ってるんだよ。 しかもグラは大したことなく、次世代にしてはしょぼくて負荷も大したことしてないのにだぞ! ゴキブリさんはこの現実を誤魔化してPS4は高性能!とチョンのようにマンセーしてるのが凄く気持ち悪いし、頭悪いんだなと思うね。
4 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 20:49:11.62 ID:aUPETA+80
>>3 でも現実は箱一はps4の2/3以下の性能
wiiUに至ってはps4の1/10以下の性能
5 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 20:52:57.59 ID:wieFoeLm0
PS4とCPU同じ、GPU2/3、狭帯域のXbox oneで eSRAMに何を収めたら60fpsが達成できるのか、だよね。 そろそろそこが明らかになるといい。
6 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 21:49:20.26 ID:3VKHJA4MP
7 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 21:52:20.02 ID:shkMnX/a0
区別ついてたら何か良くなるの?
8 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 22:13:24.41 ID:/KT/7eZp0
WiiU高性能説の元は善司のAMDへの取材記事だっけ? あれで「RV770 !? 信じられん、本当か !?」みたいな流れになったような。
9 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 22:20:51.13 ID:jsEYrhkVP
レンダーターゲットはDDR3で十分らしいです。
48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 21:53:47.56 ID:3VKHJA4MP
>>43 SRAMをレンダーターゲットとか、もったいなさ過ぎだろw
どういう特性かも知らず、単純な容量と理論値の帯域しか理解できないんだろうな
1080p60fpsの録画ってどれくらいリソース使うの? torne(ps3専用地デジチューナー)とか見てるとあんま大したことは無さそうだけども
Torneはチューナーから流れてきたMPEG2-TSを記録してるだけだし
>>10 CPUでやろうとすると1コア占有レベルじゃね?
だからPS4は専用チップを搭載したし、いくらなんでもXOもハードウェアを積んでると思う。
13 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 22:26:57.92 ID:+7DzszU40
2には突っ込まないのがやっぱゴキテクスレなんだよね〜 3には即突っ込んでるくせにw 気持ちワル
>>11 いやチューナー側もそんなにパワー無さそうじゃんって意味
>>9 SPUみたいなの付いてればいいけど無いしな
半透明で頑張るくらいしか思いつかんわ
ジャギュアが頑張った所でなにかが出来そうでもないし
>>14 正直全然詳しくないが電波を映像にデコードするのと
キャプチャしたものを映像としてエンコードするのじゃ次元の違う話じゃない?
>>14 デジタル放送のTS録画はTV局がエンコードして送り出されてくる
MPEG-TSファイルをHDDにコピーするだけ
日本の場合B-CASで暗号解読する手間もあるからちょっとだけ
余計な仕事も必要だけど
ほう
PS3の標準録画機能は解像度640*360でSPE一個消費というのだったかな
20 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 22:44:15.82 ID:ZCFh0Fc60 BE:4495924-PLT(13098)
1080P録画なの? 720Pにリサイズした方がいい気がするけど。
PS4のゲーム録画はエンコチップで720Pにリサイズされるとインタビューで言ってたと思う
>>17 トルネはH264で録画するモードあるよ。
トルネ側のハードウェアエンコードだからPS3はHDDにコピるだけなのは同じだけど。
>>9 レンダーターゲットに必要なのはひたすら帯域
箱1のメモリで最も帯域が大きいのがeSRAMなんだから適任だよな
レンダリング中にCPUとアクセスが競合するDDR3側に置くとかアホかと
>>22 そういやそうだった
画質アレなんでDRしか使ってないから完全に忘れてた
25 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:23:15.26 ID:kPeixEdJ0
ソフトがこなれてくると一般人にはwiiuPS4箱oneのグラの差はわからないはず。 ただ値段の差だけはわかる。 つまるところ今の経済不況で制するのは価格が低い機種なんだよ。 PS3箱360が今売れてるのは価格が一番据置で安いから。 PS4を売り出すのは2年早かったな。
26 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:26:50.44 ID:+7DzszU40
でもこれ以上現行機で引っ張っても市場維持が難しくなってると思うよ この辺で起爆剤的なのが無いと、次世代機という名の
wiiUは現行機なので
28 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:31:19.58 ID:kPeixEdJ0
wiiuが20000切る値段で、 15000に価格改定したら自称次世代機のPS4は発売前に即死すると思うよ
30 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:33:59.18 ID:nFBlgf+P0
>>28 できるわけないだろw
海外にはWiiU開発機材を無料でバラまく英断したが、日本国内のサードにはできないくらいってくらい超超カツカツになってんのにw
31 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:35:16.85 ID:nFBlgf+P0
>>29 XBONEだけでなくPCやモバイルでもいろいろ使うつもりなんだろうけど、それでもペイできるんかね? これだけのサーバーの運営費用…
32 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:36:47.97 ID:6l261pWE0
もうだめだー!
ウンコ?現行機より糞みたいなハードか
>>29 ソニーには天文学的に不可能な数字ですね、
ソニーにはクラウドは無理だわ
35 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:41:32.71 ID:eXk6dpPxO
食い物とると文句つけてくるのに100万台サーバーの電気代はイメージできない環境テロ団体 スレに関係ないこと言ってごめんよ
36 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:42:09.63 ID:6l261pWE0
PS4に切り札はないのか?
>>28 マルチハブられまくりのwiiUnkoはすでに死んでるがw
>>36 安い値段
高い性能
小さい本体
電源内蔵
デコーダーはjaguarにもともとついてるんじゃ無かったっけ んでゴキいわくそれをセカンダリーチップに持ってくらしいけど デコーダーをわざわざセカンダリーチップ側におく意味ってなに? SoCを電源管理のために分離したならスリープ中にいらないデコーダーはメイン側じゃないの
>>40 > デコーダーはjaguarにもともとついてるんじゃ無かったっけ
しらんがな
箱スレで聴け
エンコーダーとデコーダーの違いも理解してないのによく書き込もうと思うよなw
43 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:52:48.58 ID:kPeixEdJ0
値段が高ければ買ってくれない 据置も現在の生活水準で庶民が出せるのは20000円程度なんだよ wiiuは25000円以上で庶民水準からするとまだ高い 当然本体だけでなく通信料がかかるPS4や箱犬が価格的に勝てる要素は無い 任天堂は有価証券現預金合わせて1兆円強あるけど マイクロソフトも本体下げする余力はあるけれど 債務超過700億のSCEは余力無いだろ? 経済的に見てPS4はもうオワコンなの
44 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:56:09.67 ID:kPeixEdJ0
これから待ってるのは消費税増税 世界的にも儲かってるのは一部の株勝ち組 そういう連中が全員ゲームを買うかって言えば ゲームを買う層は庶民だろ? だからこれからは本体を5000円とか10000円に近い値段で配って ソフト代で本体を出すと言う構図にでもしない限り 据置携帯ゲーム業界はきついと思う
>>40 jaguarはOoOですからもちろんデコーダー内蔵しておりますがそれをセカンダリチップに持ってくるという発想は素晴らしいですね!
>>44 いやWiiUが売れないのはゴミだから
あれは本当にいらないもの
現行機なんてみんな持ってるし、高すぎ
47 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:57:59.64 ID:+7DzszU40
そこはビル売りますから大丈夫()
>>31 X1用に30万台、約一千億の投資で1000万人程度のユーザー養うという事なら、
結局やはり一人1000円程度の糞CPUを割り当てているだけ。
LIVEで絞れば回収余裕でしょ。
49 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 00:05:55.85 ID:+7DzszU40
糞PSNじゃ回収出来ないねこれじゃ
>>43 WiiUが上がる可能性なんて大幅値下げしか無いって理解してんのな
岩田のクビと引き換えにトントンの現状から1万規模の大幅値下げすっか?絶対元取れずに終わると思うけどww
金が有るから値下げとか夢幻のゲイツパワーとか聞き飽きたわ
そこから出てきたのは世代遅れのゴミとカメラ押しの高いカジュアル機ってことから理解しろよ
>>49 Liveはそれ以前の問題だろ
アメリカでも箱1の盗聴問題でとうとう20位以内にも居なくなったし
52 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 00:12:52.03 ID:f2KJTJDI0
いやいや、暗号化もしないで再度お漏らししてる糞回線に金落とすとおもってんのかよw
あいからわずMSの資金は無限だと思ってる奴がいるのかww それか可能ならいまごろ コストガン無視、超絶スペックのX1がPS4を圧倒してるよw
>>52 MSのネックはそれだな
NSA用のバックドアがXPのソース流出でばれてしまった
昔から噂ではあったが否定し続けてきたバックドアの存在が証明されてしまった
MSじゃ止められないレベルの問題になってしまってる
>>44 過去に値下げをしたにも関わらず売れなかったゲーム機がいっぱいあるけど
なんでなん?
都合のいい妄想にはちょうどいいべ。有り余る資金でかつる…とか。 資金有り余ってても一億代売れたwiiとか真っ先にご隠居とか。 ユーザーに寄与してない部分で喜ぶとかどんな都合のいい豚よ。
57 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 00:22:51.84 ID:f2KJTJDI0
>>54 馬鹿はしゃべんないほうがいいよ
ソニーがノーガードのザルセキュリティってのが露呈してるだけ
あれは盗聴問題じゃなくてDayOne版が切れてるだけ。 オン1年無料が付いてくるんでDayOne版に需要が集中してるんだよ。
>>58 残念ながら通常版が順調に順位を下げていった
>>57 もっと言うと、MSは事実を認められない状況でハッカーに対するリアクションも取れない状況になった
だんまりでやり過ごしてきたがとうとうどうにもならない状況になった
Azureの役員を首にしたことが今になってマイナスに
だから通常版であってDayOne版じゃないからだよ
>>60 残念ながら通常版も次々に問題が発覚してから順位が下がってしまった
>>23 それだとPS4の性能がガタ落ちじゃね?
箱一はSRAMだから、どんなアクセスパターンでも常に100GB/s安定して出る。しかもその間DDR3は丸々空いてる
PS4はGDDR5をCPUとシェアしてるから、
>>23 が正しければ、PS4はGPUがレンダーターゲット書き込み中はCPUもGPUも、他に何も出来なくなるw
30fpsの原因はこの辺?
day one版の説明見る限りかなり数絞ってそうだし、そんなに買い控えされるほどなら出さないほうが良かったかもな まあ要は付いてなきゃ要らないだけなんだけど
全部使うわけねーだろ
>>62 レンダーターゲットの読み書きだけでGDDR5の帯域使いきれるわけじゃないので大丈夫です。
71 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 01:13:16.59 ID:QVvXA15W0
4のCPUメモリバス幅は20GB/sしかない
GPU has full access to the 176GB/s bandwidth of the PS4's GDDR5 via Garlic, while the Onion gets by with a significantly lower amount, somewhere in the 20GB/s region
UbisoftはE3で"The Crew"のPC版を30fpsで動かしていたが、PS4に移植すると10fps程度でしか動かなかった
At the Ubisoft E3 event, the PC version of The Crew was running at 30 frames per second, but the first working compilation of the PS4 codebase wasn't quite so hot, operating at around 10fps.
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-how-the-crew-was-ported-to-playstation-4 PS4の糞詰まりにはがっかり
>>62 100Gの帯域で間に合う処理が176Gの帯域使いつぶすって意味がわからない
マジこれdayoneってdayone実績でコアファン釣っただけじゃね…
それこそ同じような少容量オンチップメモリでも 初期のPS4プランにあった1TB/sくらいの帯域なら また違ったんだろうな
そもそもedram自体32GB/sだからな西川も言ってる
>>76 つーかそんな速度の選択肢があってもそっちは選ばないってんだから
ましてやGDDR5に及ばない速度の構成なんて完全に論外
>>25 こなれてきたら一番伸び代のあるPS4と大きく差がつくだろ箱犬
>>62 低容量のesramで何をやるんですかねー 一部の処理しかできないでしょ。
残りは常にDDR3に足を引っ張られるんじゃありませんか
今更だけどWiiUが25GBまでなのって、 2層ディスクの読み込みがエラーになりやすいからだな PS4やX1は大容量HDDが標準だからインスコ前提のシステムにしてしまえばいいが、 任天堂は壊れやすいHDDを載せたくないので、そんなことは出来なかった。 WiiUがBD1層相当なのも、次世代機がインスコ前提なのも必然だ。 今から思えばWiiUがBD再生サポートするはずがない。2層をサポートしたくないから。
eSRAMでも強力だがプログラミングが困難だからサーニーが蹴ったんだろ 誤答が言うようにメモリ性能差がいうほどないならあとはソフトの開発のしやすいほうがいい
任天は一貫して光学ディスクのライセンスを避ける仕様
レイテンシ考慮してもGDDR58GBが勝つでしょ レイテンシとかそもそも問題にならんし
壊れやすいというよりHDDはコストが下がらない 容量増えてもかならず最低価格は一緒
esramって事実上テクスチャ置けない気がするんだけどお前らどう思う? 大半がレンダーターゲットになるわけで余った領域におけるテクスチャ領域ってわずかだよね そうなるとesramが遊んでしまう時間が結構あるんじゃないかと思う hot chipでわざわざ発表するネタがあるとしたらこのあたりうまく使う仕組みが入っているのだろうか?
>>83 WiiのシステムソフトウェアにDVD再生機能自体は実装されてるようだけどな
使えないようにされているだけで
>>87 だからそうやってライセンスを回避してるんでしょ。
eSRAMは容量的にメインメモリの250分の1で この率は言えば相対的にキャッシュに近いんだから キャッシュの帯域も足していいっての?
>>89 キャッシュって簡単に言うけどハードウェア的に実装されているわけじゃないでしょ?
どうやるのか説明できる?
>>88 最初からそのつもりなら、わざわざ開発したりしないだろアホめ
システムソフトウェアに含めるなんて、もっての他だ
>>68 あ、そうなんだ。
じゃほんとにスパイ騒ぎで人気落ちたのかね。
100GB/sをeSRAMで出すためには60fpsで割るとフレームあたり1.6GB 32MBの全容量を毎フーレム50回読み書きする感じ?30fpsなら100回? キャッシュに乗らない同一データを50回再アクセスってどんなパイプライン?
もしDDR3とのデータ入れ替えの繰り返しが行われるなら 無駄なデータコピーによるレイテンシがeSRAMとDDR3双方に発生するから 後藤ちゃんの言ってることはよくわからねーな
キャッシュってライトバックとかeSRAM使ってやれる仕組み組み込まれてるん? ソフトでやるなら話にならんと思うがw
>>96 そもそもキャッシュとしては遅すぎて話にならないw
後藤ちゃんの記事は、PC技術的な観点から気になるポイントを注目してるだけでしょ。 PS4にしても未知なるセカンダリチップのことは詳細に記事にしてたし、変態構成のPS3PS2のときは、ソニーの人ですか?ってくらい語りまくってたじゃん。
>>44 >>これから待ってるのは消費税増税
>>世界的にも儲かってるのは一部の株勝ち組
>>
>>そういう連中が全員ゲームを買うかって言えば
>>ゲームを買う層は庶民だろ?
次世代ゲーム機ではアイテム課金に力入れまくって、
カネ持ちゲーマーからとことん搾り取るような
ゲームとかバンバン出て来そうだけどな・・・
特に日本では・・・
>>86 レンダーターゲットとして使わんでも、32MBじゃテクスチャ置くには狭すぎるさ
>>89 ハードウェア的なキャッシュ機構は付いてないから、スクラッチパッドと呼ぶ方が妥当
windows準拠のゲームだとDX11をラッパーかますなりOpenGLへって作業はかわらねーからな 今世代はPC準拠のものを箱1にうつすよりPS4に移すほうが楽ちんだと思われることがポイントだろうな
>>99 後藤はPS2時代まではSCEから情報貰えてたっぽいけど、PS3になって
情報入らなくてゼンジーレベルの事しかかけなくなった印象
箱1標準ってのも20GB/sもソース元の記者の予想じゃん
>>102 >
>>86 > レンダーターゲットとして使わんでも、32MBじゃテクスチャ置くには狭すぎるさ
そうなんだよなぁ
もしかしてテクスチャは基本的に全部メインメモリから読むわけ?
そこが著しくボトルネックになるよね
そんなクソチップ hot chipで発表するわけない・・・よね?
107 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 04:04:16.00 ID:VvRiJWun0
ラストオブアスしょぼすぎて前スレでゴキブリが暴れてたなw
ライトバックしないといけないような用途には向かんわな レンダーターゲットか一時的なワークメモリ、キャッシュぐらい タイルレンダリングは必須でしょ
スクラッチパッドかよ ホント面倒なハードだ
あ、デコーダーじゃなくてエンコーダーか でどうなんPS4のビデオエンコーダーはわざわざセカンダリーチップ側につけるの?
APUに組み込んだGPUにエンコーダが残ってるかどうかはともかく、 サウス相当と言われるセカンダリはソニー製のチップがベースと言われており、 カメラ映像をIP送信するSoCらしい。 エンコードや記録送信の専門チップがベースって事だな。
>カメラ映像をIP送信するSoCらしい。 >エンコードや記録送信の専門チップがベースって事だな。 この部分はソニーがその手のSoCを持ってるからそうなんだろっていう外野の想像
なんでわざわざって言ってるのか分かんないけど、CPUの負荷は少しでも下げたいしその辺の技術はソニーのお手の物だから、 セカンダリチップにエンコーダ載っけてもおかしくないんじゃね?
ソースは2ch なので話半分でよろ でも配信用のエンコーダはシステムで占有するはずだから、 APU側にアプリから自由に使えるエンコーダが残っててもムダじゃないと思うけどね。
実際に録画の主体がどこであるのかは、正確には未発表でしょう? APUの一部を使う 専用のエンコーダ ゲームへの影響は無い これくらいしか情報無かったと思う。 ゲームへの影響は無いと表明されてるのに何処が主体で実行されてるかなんて 何で気にするんだろうか
ソースは2chワラタ そりゃ信憑性アルワー
>>106 Ryseのテクスチャが結構粗いのはDDR3に置いてるからだと思ってたり
そもそもジャガーってCPUコアだからハードエンコーダなんて持って無いんじゃね? AMDだとどっちかといえばGPU側の機能ユニットで 必用に応じた個数を組み込む感じに思うんだけど。
PS4はコントローラーにまで専用ボタンつけてるし当然ハードついてるけど 箱はどうなんだろ なんかPS4のみて急に言い出した感あるんだけど
リモートプレイあるんだしゲーム自体に影響しないのは確実だよ
>109 面倒と言っても、箱○で一般的に使われた機能はMSがライブラリとして作成してて、 一般的なプログラマとしてはESRAMを殆ど意識する必要がないと言う可能性は高い。 というかソレ位はやってくれないともうどうしようもない。
>>113 そこなんだよ
エンコーダーがAPU側にあることで性能が下がるっていう考え方はどうなんだろう
こういうのは今までのゲーム機ではとにかくひとつのSoCにしようとしてきた
今回は電源管理のためにスリープ中に必要なものだけを切り取ったんでしょ
もともとあるにしろ後から足すにしろAPU側が自然だろ
>>115 ゲームへの影響は無いのになぜか「セカンダリーチップ側であってくれ」ていう願望もつひとがいるっぽい
発想が2xAPUクンに近い
>PS4のフリーBSDがテクスレなんかで「真のマルチタスクOS」と持ち上げられてて、 >要はシングルで動くプログラムが1コア独占して使用できる。 >これがWindowsと比べて「まあ、みてな」と如何に凄いか語ってるんだけど、 >今のWindowsはシングルで動くプログラムを如何に複数のコアで分散処理して負荷を減らすかという方向に来てる。 >これがPS4が30fpsしか出ない理由みたい。ゴキのいうようにPS4前提で作りこめば凄い、ってのはそういうことで、 >これってPS3から何も変わってないんだな。 >by: 先生 * 2013/07/22 10:56
遅延がシビアなリモートプレイの考慮するとAPU内でエンコするのが理想だからね
>>120 どうなんだろうね。
エンコーダとかはGPU側の機能として元々もってただろうから
録画機能自体が仮にPS4の後追い追加機能だとしてもそれ使えば負担は少ないだろうけど。
映像をどこからもらうのかとか、PS4のようなネタバレ制御機能が有るのかとか
音声コマンド以外に可能なのかとか、気になる点はある。
そういえばゲーム録画って発表当時箱では全て録画って言ってなかったっけ?
絵を完成させてからのエンコードになるんだからAPUだろうが外部SoCだろうがフレーム単位の差なんてないよ 欧州の規制やスリープ時に色々やらせたり、既に低消費電力のSoCを持っている事を考えれば、あってもおかしくない話 後は世代全体を見た時に最終的にどちらが安上がりかと、社内政治やFabやAMDとの関係次第
コヒーレンシ維持の為に、スヌーピングと言う処理が必要らしいけど。 コア数が多いとスヌーピングのトラフィックが馬鹿にならないらしい。 対策はスヌープ用キャッシュを持つ事らしくて、AMDは3rdキャッシュを使うみたいだけど、 PS4は3rdキャッシュ無いらしいけど、その辺どうなんだろう? XB1はeSRAMが使える? そもそも8コアくらいなら気にならない程度orゲームでは問題ないのかな? その辺皆さんどう思いますか?
Vitaのリモートプレイって実際どれくらい実用的なんだろうな
>>125 このスレでそんな事言ってるのって居たっけ?居たとしても単発なんだと思うけど。
あと、FreeBSDをフリーBSDって書いてると無知に見えるよね。
>>124 どっちで録画のエンコードしてても良いと思うけど、
アプリから自由に使えるエンコーダが残っていてほしいとは思う。
個人的な妄想だけど、
カメラのステレオ画像処理を含めた機能がセカンダリ側に有り、
そこにはベースになったチップの関係(ソースは2ちゃんww)から録画配信機能が元々ありあました。
どうせならそれを売りにしちまおう。
みたいなタナボタ的な状況で、
MS的にはノーマークだったのであわてて箱にも機能追加しました。
な感じに思えてくる。
134 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 08:50:05.09 ID:2apQDofr0
ま、ソニーの場合ソフト屋なMSと違ってエレクトロ二クス屋なので 元々載ってておかしかないソレ系のチップをいくつか自分とこで持ってるってのも あるやね。
135 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 09:02:47.25 ID:DUI6RwdJ0
>>130 hUMAじゃないみたいだからコヒーレンシ維持も必要ないんじゃね
3rdキャッシュ使うのはマルチプロセッサのコヒーレンシとる話では?
>>130 どうするのかは知らんがリーク情報に基づくとXboxOneのeSRAMはCPUから叩けないと考えられてるし
叩けたとしてもCPUから遠いからその目的には使えないだろう。
>>137 箱1のCPUからeSARMに行くには、
CPU→ノースブリッジ→メモコン→eSRAMだからなぁ
普通にDDR3のデーターをeSRAMが参照するだけでしょ。
>>115 録画はGDCでセカンダリって発表されてるだろ
あら。セパレートのチップにエンコーダ載ってるってSCEAが言ってるのか。 可能性は薄いけど単品チップかセカンダリ側は確定なのね。 妄想回だったから消し去ってたけど、 記事中のSCEAのコメントは妄想じゃないだろうし、 確定だろうかね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html >サーニー:ゲームの動画共有などに使うため、PS4には専用のエンコーダが載っています。いくつかの専用エンコーダ機能と、専用デコーダ機能が使えます。
>ごく少数のAPUを使って動作します。MP3などで圧縮されたゲーム内のオーディオ再生や、オーディオチャットなどにも使います。
> システムがフルに起動している時には、x86CPUコアが、映像共有のシステムをコントロールします。しかしサウスブリッジには、
>ネットワークトラフィックのコントロールを助けるための機能が搭載されています。
> PS4にはビデオ圧縮ハードウエアがあり、Vitaのビデオ展開機能を組み合わせて使います。VitaでのコントロールをPS4に送り、これらを組み合わせて使うことで、Vitaでは、本質的には、
>ほとんどオーバーヘッドなく、なんの苦痛もなく、PS4のゲームをリモートプレイできるようになります。
混乱してきた
後藤ちゃんの記事から > 「セパレートのチップにハードウェアベースのビデオデコーダとエンコーダが載っている。 >そのため、ゲームに必要なリソースは一切(プレイ動画のキャプチャに)使うことがない。 >メモリもCPUも帯域も一切使わない」とSCEAは説明する。 サーニー曰くのごく少数のAPUの機能ってのは、最終的な画像を分けてもらうくらいのホントにごく一部で、 録画機能は全レコ的な録画しっぱなしなセカンダリと、 そこからデータを使うx86側のアプリってことかね。 普段のゲームプレイはセカンダリが勝手に録画なのでゲームのリソース一切消費無し。 シェアボタン押して録画データいじってるときは当然x86コア使う。ってことかな。
エンコーダがどこについてようがどうでもいいけど どうしても気になるならTwitterで@yospに尋ねたら? タイミングがよければ答えてもらえるし、引用されて海外ゲームサイトデビューできるぜ。
カメラ用のチップの流用か応用か知らんが、GPUのビデオ出力を受け取ってエンコードしてHDDに保存 って辺りまでセカンダリがやるんだろ、多分。
そろそろ自前のPC用OSも開発できないクソニーの情報流出と 世界一の国家の情報機関が情報源として信用しているMSのバックドア問題とを同列に語るのはやめろGKども ハッカーなんかに情報盗まれたソニーと自分でガラスの金庫にカギ開けて泥棒用通路作ってたMSじゃ状況が全然違うだろ MSは国家のために あ え て やってたんだよGKどもはクソニーの防諜技術の無さを心配してやれwwwwwww
例えが後者のほうが酷くないか
>>135 hUMAって、CPU-GPUのメモリ空間統一のことですよね?
CPU間のメモリコヒーレンシとは関係ないような?
>>148 一般の利用者にバレないように穴開ける大変さも知らないだろうソニーさんとの対比のためにこう書いたんですよ
ソニーさんにもできるか試してほしいですね
あ、まずは発売9カ月で世界シェア5%以上狙えるOS作ってからですかね^^^
あちこちのインタビュー記事を読むと ソニーはマルチ開発をどんどんやって下さいって方針で 独占契約は基本的にしないように見えるな(ファーストは当然PS4のみだろうが) そんなお金に余裕もないし、それならファーストの開発費にあてたいって方針かな 正しい方向性だとは思うけど、独占は時限だろうとドーピングのようなもので 即効性があるからね スタートダッシュに失敗するときついね
152 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 10:37:03.10 ID:WZ0jTZc/0
>>136 マルチコアは単一ダイでのマルチプロセッサですよね?
それはそれとして、AMDが3rdキャッシュ使うのはPhenonマルチ仕様での
各Phenon間のコヒーレンシ取る為の機能ってことです?
だとすると、16コアでも問題ないって事なのかな。
サーバー用途だけどゲーム機用でも事情は同じだろうか。
セカンダリはXarinaって聞いた。このスレで。
>>149 CPU-GPUのメモリ空間統一と
CPU-GPU間でもキャッシュコヒーレンシを取るようにする
さらにGPU側でページフォールト出来るようにするのがhUMA
同じプログラムでCPUとGPUの両方が動くようにしようという試みがhUMA
マルチの方が開発費回収しやすいだろうから、まあその点ソニーの方針は今の生き残り難い業界に合ってるかもしれない だからといってサード独占ソフトをE3でこれっぽっちも発表できなかったのは、やっぱりMSの方が商売上手ってのを表してる こりゃとっととファーストでもマルチ開発したほうがソニーの為なんじゃないかな いっそMSから無尽蔵のゲイツマネーもらえば借金も減らせるんじゃない?w
>>151 少なくとも発売後すぐは出来るだけ早くソフトの数を揃えたほうがいいのとハードの研究が進んでないからマルチでも独占でもグラは大して変わらないだろうというのがね
>>155 あれだけブーイングを浴びせられたMSが商売上手w
皮肉か何かか?
>>157 そいつは初めからMSへの皮肉しか言ってないぞ
ここのスレではゲーム性能に注目が集まるのはしかたないけれど、 Xbox OneのTV機能の方はどうなのかね? こっちの立ち上げも相当大変だと思うんだけど。 MSがあくまでもTV機能にこだわるとすると、米国以外での立ち上げはスムーズにいかないんじゃないかね? 日本なんかは1年遅れとも言われてるし。
>>128 普通のGPUは動画のハードウェアデコーダーは搭載しててもハードウェアエンコーダーは搭載してないよ?
162 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 10:55:47.43 ID:WZ0jTZc/0
>>137 パスは通ってるからCPUも使えると思ってたけど違う?
そういえば、CPUが仕様の異なるメモリを使ったケースってあるんですかね?
>>138 そういえば、ノースブリッジとかあるんでした。
Phenon2X6が3rdキャッシュ1MBを割りあててるらしいけど、
1MBくらいならノースブリッジやオニオンに仕込んでるかな?
163 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 10:59:55.07 ID:i6tYrQDT0
AMD Accelerated Video converter っていうハードウェアエンコーダがAPUには載ってるだろ
>>161 QSVがあるやんと思って検索したらAMDにもAVIVOがあった
何度か入れたけど使ったことなかった
XboxOneのGPUの一部がOSでリザーブされているそうだが そのリザーブしたCU上で動画のエンコードプログラムを実行しているのではないだろうか?
>>159 あれって、結局はTVにオーバーレイで重ねるだけでしょ?
あとはキネクトによるリモコン機能
そこまで大層なもんなんかな?
重要なのは、どれだけコンテンツを集めるかであって、TV連動なんておまけだと思う
あと、日本だとパナの騒動と同じで、連動そのものが提供されない可能性も考えられる
>>165 ただでさえPS4比で少ないCUを、更に削るのか…
168 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 11:08:01.01 ID:WZ0jTZc/0
>>154 んん?
hUMAの解説してもらって申し訳ないけど、やっぱりスヌープ対策とは関係ないような。
hUMAであってもなくても、マルチコアならコヒーレンシは維持しなきゃならないし、
スヌープは発生しますよね?
>>157 実際PS4の発表とMSの発表でゲームソフト部分を比べたらMSの勝ちでしょう
ああいうのは多少ごり押しでも数だしゃいいんです数
144タイトルだかのうち10個くらい名前だけでも出しておけばよかった
ハード(というかコピー対策関連)部分は時流に合わなかったというだけの話
170 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 11:10:13.60 ID:QVvXA15W0
http://ameblo.jp/seek202/entry-11578262912.html >機密保持契約があるので、Jenner氏はそれぞれのバスの帯域の詳細については明かさなかった。
>だが私たちの情報に基づけば、ガーリック経由でPS4のGDDR5へアクセスする場合、帯域は176GB/Sとなる。
>オニオンはそれに比べると非常に低速で、20GB/s程度だろう。
PS3のRSXと同じ状況になって来た。
都合の悪い情報は「機密保持契約」。20GBの糞詰まり問題が堪えてるよw
>>166 バルマーにとってはSTBとしてリビングに入り込むことが重要っぽいからTV連動は必然
HDMI入力なんて余計な端子を付けてティーヴィーティーヴィースポーツスポーツするぐらいの意気込み
>>159 日本市場への投入時はきれいさっぱりオミットじゃないかな。
ケーブルTVが既に主流となった北米とは異なり地上波/BS/CSのアンテナ受信の比率が高い事や
著作権保護信号の問題もあるが、高機能極まった現在のBDレコーダが基準の日本市場では
中途半端なTV連動が受け入れられる余地はない。
>>162 あれを「パスは通ってる」とは言わない。
パナだかのテレビCM騒動見ても無理でしょう、PSのも日本だけやってないTV関連のサービスありませんでしたっけ MSの影響力と政治力なら黒船になれるかもしれないけど、B-CAS挿してねあたりが現実的なところ
176 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 11:26:14.03 ID:WZ0jTZc/0
>>162 ちょっと訂正。
Phenom2X6でなくて、Opteronの6コアですた。
スタートダッシュはもう問題ないだろ あとはどんだけ本体用意できるかだけの話だわ
>>166 いや、あれHDMIコントロールで動かしてるんだけどさ、
実際使ってみれば分かるけど、日本メーカー製品なんかでも
自社のレコーダとTVを組み合わせて使うことが推奨されてるんよね。
各社独自にプラスアルファしてる機能もあって、
動作確認製品一覧なんかも用意されてるけど、実際につなげてみないと分からないという。
確認にそれなりに時間かかるんじゃないかな。
あとさ、Xbox OneのEPGなんかも披露してたんで、単なるHDMIの連携に止まってないみたいよ。
NFLとの提携みたいに独自にコンテンツの見せ方の拡張にも取り組んでもいたし。
179 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 11:28:54.97 ID:WZ0jTZc/0
糞箱はテレビコンテンツにもかなり金つっこんでるし そうとう中途半端なゴミになるのは分かり切ってる
セカンド以外の発売時の独占ソフトなんて意味無いよ。 箱〇PS3も独占ソフトあったが、どれだけマルチ化せずに残ってるよ。
遅れてくる完全版
>>170 CPUには20GB/sで十分だと何度も言われてるだろ
>>152 マルチコアは同じダイにコアたくさん載せたでいいけど、
対等なプロセッサがソケット経由で繋がる対称型マルチプロセッサとは違う考え方をする。
問題になる部分が違うからね。
Opteronでもタグ用に専用のメモリを持っても良かったけど、
シングルで使う時に無駄になるので
マルチソケットで使う場合には3次キャッシュの半分を使うってイメージでいいかと。
だからジャガーの各ユニット間やCPUとGPUの間など、
固定で決まった目的の場合は専用メモリで持つのが普通だと思う。
コミコンのPS4実機は不評だったようだねぇ〜 箱は好評、特にForzaとデッドラがよかったようだ ちなみにこの二つは逆立ちしてもPS4じゃ発売されないことをお忘れなく^^
>>173 日本の高機能レコーダーを、Kinect使って操作というのもやってみたい気はする。
>>175 あー、Panasonicのスマートテレビの民放コマーシャル配信拒否ね。
なんか、「電源入れると、テレビ番組とインターネット情報が同時に表示される」のがダメなそうな。
Xbox Oneの場合どうだろう?
簡単に音声検索とかできるわな。Panaもスマートテレビも音声検索可能だとか。
Xbox Oneもコマーシャル配信拒否されるかもね。
HDMI INに繋いだCATV STBのch切り替えをHDMIのCECで行いつつ STBの映像に各種情報をオーバーレイで合成して表示 ってのをWindows OS側でやってるんだよね。 日本だと放送映像へのオーバーレイ表示は認められてないから出来ないし、 CATV STBと違って日本で普及している録画機はCECでコントロールできない 拡張機能が多すぎて満足な操作も出来ないので日本ではTVサービス やらない(出来ない)んじゃないかな
>>187 改めて見るとほんと意味不明な理由だなあ
MSのリビング支配って目標を考えれば、テレビとインターネットの壁をできるだけ無くす方向でしょう
ゲーム中、フレに面白いテレビ番組を教えられて即座にテレビへ切り替え、
同時に画面枠外で検索するPVとか遠からず作るんじゃないですかね
日本で発売遅れるかもというのも、日本専用バージョン(TV関係無しの廉価版?)を用意しているからかもしれないですね
天下のMSが仕様変更だけで生産遅らせてるはずもないですから、当然といえば当然ですけど
>>188 なんか改めて見ると日本の放送局って本当にアホだしクソだな
191 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 12:01:04.45 ID:I9uUfCgTP
>>186 テクスレでそんな煽りされても(^-^;
性能じゃ勝負にならないからってみっともないなぁ
>>186 またPC詐欺でそのせいかForzaが出展してなかったやつとは違う催し?
現実を見よう
620 名前:名無しさん必死だな[]投稿日:2013/07/23(火) 11:47:06.04 ID:ma8xdTgC0
PCゲームでもメモリの帯域とかレイテンシがfpsに影響あるから
XBOX ONE独占のForza5がネイティヴ1080P、60fps実現してるのに
PS4の独占が30fpsになってる事からも何らかしらの問題はありそうだね。
やっぱりメモリ帯域の性能は後藤氏の記事の言うとおり、サーバーCPUなみの大容量の
32MBものeSRAMの恩恵でXBOX ONEが良いのかもしれないね。。
天才マーク・サーニー、GDDR5のレイテンシ問題についてはぐらかす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374236727/
GPUの現実は見ないのかな?
CPUとメモリ間が20GB/sで云々って言ってるけど、じゃあPS3や箱○はどの位だったのYO? あ、ゆーちゃんは良いです…
まぁMSとしては北米を全部とりにいったつもりなんだろうけど完全に失敗したな
次世代で一番遅延が少ないのはWiiUだ なにせ15msしかない 次点で箱ワン これは試作機の段階で22msほどある 最後はPS4の30msだWiiUの倍有るので体感で分かる
>>194 車1台だけならそりゃ60fpsだろうな
200 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 12:22:51.56 ID:I9uUfCgTP
201 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 12:24:01.42 ID:WZ0jTZc/0
>>185 >問題になる部分が違うからね。
XeonでFSBが辛かったって言う記事は見たけど、
コヒーレンシに関する部分でもマルチコアとマルチソケットで
事情が違うんですかね?
>シングルで使う時に無駄になるので
コストを考えた折衷案なんですねー
あとは8コアで問題ないのか、あった場合専用メモリを持つのか。
取り合えずは、HotChipでのMSの発表で話が出るかどうかですねぇ。
202 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 12:29:37.78 ID:QVvXA15W0
>>172 箱一はカスタマイズ施して60GBあるだろ。
大体今までSCEは理論値についてはクッタリで
「ほらほらPCの10倍の性能がありますよ」
とか
「ほらほら箱一の50%増しですよ」
とか言うくせにボトムネックはNDA!NDA!だからな。
都合の悪い数字は無視出来る魔法の言葉「クッタリ」
ボトムネックって肛門?
腰周りとか?
ボトルネックはFlopsに影響するんだよ 分かれよ
Forza60とか絶対ウソだろ 動画ですらわかるほどかっくかくだったぞ
>>196 PS3が25.6GB/s(GPUで半分程消費)、360は10.8GB/s。
20GB/sはJaguarの演算性能に対して至極妥当な帯域。
210 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 12:49:09.55 ID:i6tYrQDT0
xbox押しは全部キチガイだと考えてよし しかも全部同一人物が多人数に成りすましてる
DDR3とGPUの帯域8GB/sになっちゃうんやな
212 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 13:02:56.57 ID:NtELZAnq0
ユーロゲーマーが言ってたんだから 俺たちの節穴アイよりは信用できるべ。
Core i7ですら25GB/sだからね。 馬鹿はJaguarがそれ以上の帯域が必要な魔法のCPUだと考えているんだろw
WiFi2.4GHzのままか。残念。
>>214 製品本体の型番はCUH-1001A
定格120V、2.1Aの約250W
製造はHongfujin Yantai ChinaとSKZ Kisarazu Japan
>>208 やったことあればForzaのフレームレートは簡単にわかるはず。
そう。毎回60fps実現してるんだよ。
720Pだけどな
>>216 2000番のPS3と一緒か
大きさも同じぐらいなのも納得
定格で250Wってことは実測だと100Wぐらいか? うーん、想像していたより、少ないな
また木更津のブラジル人バイト製を当たりだと思っちゃう馬鹿が出てくるのか
>>217 なら今のFPSをどうこういうのはおかしいって分かるよね?
デモのForzaは確実に60なかったよコマ落ちレベルでがくがくだったから
>>213 もうちっとキャッシュあったほうがいいけどチップサイズでかくするなら
GPUの演算ユニット積んだほうが美味しいからな
【GTMF2013】ソニー・コンピュータエンタテインメントが紹介するPlayStation向け最新テクノロジ
ー−PS4・AR・脈動検出・PlayViewなど
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/23/68782.html >「脈動検出@PS Vita」は、2つのアプローチを取ります。
>1つは表情から脈拍を取るパターン(Face)、もう1つは指先から血液情報を取るパターン(Finger)です。どちらもカメラを使います。
>(Face)は、顔面に流れる血流から変化する色変化を検出して判定するもの。
>1/100ビット程度の幅しかなくとも、顔のピクセル全体を解析することで細かな動きを検出できるという仕組みです。
>(Finger)は、カメラを指で塞ぎ、入ってくる外光の変化を読み取るというもの。
>こちらは2〜3ビットほどは動くため、より精確に計測することができます。
こういう仕組みなのかー。
箱1のSoCのTDPが100wらしいから たぶん箱1の方が消費電力高いな
そりゃSRAMばかみたいに積んでるからな
しかしまぁ毎日毎日同じネタでよく暴れられるもんだな
毎日毎日思い通りの反応してくれるからじゃね
>>213 彼らにそんな理屈は関係ない
とにかく172GB/sとのギャップのイメージを植え付けようと必死なんだろうよ
現に172GB/sから20GB/sにクッタリしたとか勘違いしてる真性だかサクラだかもいるし
X1はスタンバイ時も消費電力高そうだね。
>>222 まず60fps以外のソースくれ。
妄想や願望はいらないよ。
Xbox Oneってdeep downの炎のような表現って出来るの? PS4のゲーム映像では随所にパーティクル系の表現を見かける けどXbox Oneではあんまり見かけない… Borderlands 2のPhysXのオンとオフほどでは無いけどそういった 差を感じるんだが
>>232 世代は同じなんだからやろうと思えば出来るだろう。PS4とのマルチゲームだと負荷調整の都合で削られやすそうなところではあるが。
「Forza Motorsport 5」の開発者インタビュー映像が公開。クラウドでプレイ傾向を集計してマッチングなどに利用
http://www.4gamer.net/games/217/G021715/20130723029/ なんだ、やっぱりクラウド利用は、レース結果の記録、集計、マッチングじゃないか。(それが悪いとはいわないが)
>本作ではXbox Oneのクラウドサーバーを生かした仕組みも取り入れられるようだ。
>プレイヤーの勝敗などの基本的な統計
>似たプレイ傾向のプレイヤーとマッチングさせる。
あと、Forzaシリーズは、なんちゃって物理だったのね。今回はもっとマシになるとか。
>これまでのシリーズでは十分な物理効果が実現できなかったのだが,
>今回はサスペンションの動きをち密に計測するなどして登場させるとのことだ。
Forzaのクラウドしょぼ過ぎw
Azureにできること以上のことはできない
最新の話じゃなくて、E3中に話した内容だから 中古規制するって言ってた時期
そんなもん当たり前じゃん リアルタイムGIだの物理演算だのを真面目にクラウドに投げられるなんて思うほうがおかしい 10年後にはなんとかなるかも知れんけど
今までのオンラインモードをクラウドって言い換えただけだよな 言い方変えてさもすごい技術のように見せてるだけ。
>>235 フォルツァは新作が出るたびに
「前作までの実態」が少しずつ明らかになってく不思議なシリーズ
うーんしょぼい クラウド界王拳しょぼい
敵車表示にクラウド必須とかよりはマシじゃないか
>>241 それだけ注目されておらず、誰もやっていなかった訳だ。
はい
246 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 15:54:18.58 ID:2apQDofr0
>>241 表現が上手いなw
ちょっと感心したわw
自浄作用がないんだよな 嘘を指摘する人がいない
248 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:01:43.33 ID:f2KJTJDI0
>>235 アホ?世代が代われば物理演算力だって上がるにきまってんだろ
カマピョコ糞挙動のゴミツーリスモみたいなのがなんちゃって物理だろマヌケ
249 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:04:34.09 ID:2apQDofr0
どうやらPS4は定格最大250Wな仕様らしいな。 となると恐らく想定実ピーク使用電量は160〜180Wぐらいだろうな。 可もなく不可もなく想定してた辺りだな。
>>248 24800円のゲーム機で物理現象完全に再現できるはずはないけどさ、程度の違いかな。
GTシリーズは、まがりなりにもプロドライバー養成のきっかけになるレベルにはあるという。
251 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:10:10.72 ID:f2KJTJDI0
マグナムトルネードでプロドライバー養成のきっかけとかワカラスナ
252 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:11:31.21 ID:2apQDofr0
>>251 でもまあ居るからなあ実際、日産の契約ドライバーに。
>>250 コースを覚えるのには使える、だっけ
レコードラインをなぞれば最速ラップは出るけど、単独走行時に「そうなるようにチューニングしてる」だけなんで
ライバル車が居ると簡単に破綻する
254 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:17:33.83 ID:f2KJTJDI0
テレメトリも無く演算している確証ないもので養成ですか ただ養成するための客寄せにGTをかませただけじゃん
しょぼいなー フォルツァ しょぼいなー
>>251 お前な、いい加減にしとけよ。
お前らが暴言はいたり、あることないこと捏造してXboxシリーズ擁護の書き込みするたびに
Xbox嫌いな人間が増えていってるんだよ。
2chなんてイノベーターとかアーリーアダプターの多い場所で、アンチXboxな人間増やしていってるから、
後が続かなくて、週販300台とか悲惨な現状になってるんじゃないのか?
RRODを乗り越えてからのXbox360はそんな悪いマシンでもなかった。
PS3は未だに国内サードは使いこなせなくて、マルチはXbox360のが出来が良いなんてこともざら。
それなのに今の有様なのは、お前らPSアンチの活躍のおかげだとしか思えん。
海外じゃどうかしらんが、日本じゃFUDをやる人間の側のが嫌われるんだよ。
forza先生がforzaで見事に発狂しちゃったね
このスレさもうPS4テクノロジースレに改題すればいいじゃん テクスレ的にゴミ以下略の箱一とかユー太郎とかの情報なんて役に立たないだろ ハード戦争はもう終わったんだ GKにとってもワケわからん煽りタイトルのスレを毎日毎日夜なべしなくてすむし PS4とそれ以外に分ければいいんちゃうん
260 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:31:08.43 ID:jIhwpB/H0
そんな事するよりゲハ板は心と宗教カテに移動するべきだよ
もろいなー アンチのメンタル 豆腐よりもろいなー
>>250 25000円とか完全とか完全じゃないとかそういう話じゃなくて、GTは端っから物理シムなんかやってないんだよ
そういうゲーム
で、シムっぽく見えるように後付で揺れだのモーションだの演出で付け足したりしてる
これ煽りで書いてんじゃないからね! マジだから
ちゃんと真面目に物理でシムやってる車ゲーやりたかったら家ゲにもForzaとかPS2のエンスージアとかあるから
264 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:42:41.70 ID:jIhwpB/H0
開発者が物理シムやってるって言い張ってるのに下り坂で微動だにしないゲームがあるらしいね
アカデミーやるとサスのシミュレーション向上のおかげか レース仕様のGT-Rよりファミリーカーのリーフの方が楽しく感じる コーナーでのグニャグニャ感がいいわあ
忘れてるだろうけどフォルツアもドライブクラブも発売まで半年近くあるソフトだから… いや年内に出るのかは知らんけど
268 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 16:57:17.09 ID:fXAAQqvl0
>>256 アホか、ゲハに来てない大多数のヤツがプレイステションてだけで思考ゼロで買ってるだけだろ
ゲハ内のアンチ活動ぐらいで大勢影響するわけねーだろ
ゲハブログと会食してるSCEJの河野がいても何もないんだからよ
中立のフリしてんじゃねーよ
箱○もRPGラッシュの時は天下を取れる勢いだったんだけどね 今や無様の一言
RPGラッシュで箱買っちゃった人たちってのは大多数がネットに影響されるタイプの人間だったんだよね つまり彼らが箱から逃げ出したのも当然ネットが原因 あまりのキチの多さにね
あれだけソフト囲い込んで価格的にも頑張ってたんだし 本来ならある程度普通のユーザーも引き込めるはずだったのにな
>>266 急カーブするとすぐ斜めになったり
急ブレーキかけると前のめりになるのが
いかにもレース仕様じゃ無い感覚で実にいい
>>270 あの時は本気で箱買おうか悩んだ
しかし悩んでる間にPS3に移植されたんでどうでも良くなった
PS4テクノロジースレとXB1テクノロジースレ分けますか?
次々世代機の話が出る頃まで、分けるのはありかもね これじゃ話にならんわ
『ピクミン3』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=14385 Video Gamer
・全般的に美しい
Games Radar
・美しく、自然なグラフィック
IGN
・美しい世界
Metro GameCentral
・魅力的なグラフィックと楽しいマルチプレー
テクスレでは汚い地面テクスチャと不自然な影とカクカクのフレームレートでウンコグラだという意見で一致していたが・・さて
だからWiiウンコのゲームは場違いだって!
PS4のテクを語ってるのが不愉快で荒らしてるんだからスレを分けても何も解決しない
PS4と箱1でスレ分けたりしても、またPS4スレに荒らしも何もかも集中して 箱1スレは落ちるだけだよ
>>235 これがクラウドなら、GT5のB助のダウンロードもクラウドだな
鉄拳もそうだし
XboxOneについて語る事が目的じゃなくて PS4に対して勝利宣言する事が目的だからな スレを分けても何の意味も無い
お前らそろそろ目を覚ませ カタログスペックは何の意味もないのが分かっただろ PS4は箱oneに性能で劣る 長年ゲーヲタやってたらソフトの出来を見れば一発で分かる 箱oneのチップは物理設計からやり直してるよ だから来月の学会でも発表できるし、ソニーは吊るしのチップだと馬鹿にされてる あとはOSとドライバ、開発環境の差がソニーはしょぼすぎて話にならん
>>282 低性能X1テクスレを作っても、2APUやらメモリ12GBを妄想する
恥晒しスレになるだけだからそりゃすぐ落ちるだろうね。
いや今の妄想ネタはAPU、メモリ12GBを諦めて物理設計ヤリナオシの様だな
無限のクラウドパワーが入ってない 書き直し
なんでモバイル用チッブ前提なんだよ
292 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 18:25:46.12 ID:FTYNDEub0
>>290 PS4が7970M同等ってリークでさんざん言われていたじゃん。
>>292 リーク情報は、HD7850以上HD7870以下って言われてなかったっけ
>>291 モバイル用と一緒と考えるのが普通じゃねぇ?
クロックを下げているのに電圧を、わざわざ上げるのか?
【朗報!】 PS4では全てのゲームがインストール不要!
http://mattari-game.doorblog.jp/ キャッシュシステムはPS3初期のベガスの時点であったもんな
別のゲームを起動するまでは電源を落としてもHDDにキャッシングされてる
オブリはゲームデータとしてキャッシュデータが残るようになってたり
>>217 昔、箱がこれと似たようなキャッシュシステム搭載してて
MSの特許だからSCEはバックグラウンドキャッシュ使えないって騒いでたのがいたな
なんだかんだ言って消費電力が低そうなのは確かか
>>294 モバイル用は低電圧動作が保証された選別品だけど
PS4APUでそれやると使えないチップが増えて歩留まりが悪くなる
クロックで選別して電圧ではふるいにかけてないと思うよ
>>295 既出だし頭悪そうなブログだなぁ…
こんなのソースって管理人の自演か?
TDP100Wと消費電力100Wは≒なの? AMDのTDPとIntelのTDPって意味が異なるって聞いたことがあるような気がするけど
PS4が250wか。 こりゃーGPUがかなりのスペックダウンしてること必至だな。 ゴキブリざまーみろw今回も安定のブーメランでワロタ XB1以下の性能確定だろうこれで。
>277 Wiiuにしては美しいってことだろ
具体的な数字とか挙げずに想像に妄想の屋根掛けるような発言はどうかと思うんだ?
XB1の方も判明したあとならともかくなんでPS4のだけで結論を出すのか ほっとちっぷ?を待てよ!
>>297 選別で歩留まり悪くするとは思えないが、デスクトップ向けまんまの電圧にするとも思えないのよね?
大電力回路、冷却構造の複雑かもコストupなんだし
100%近くなると効率落ちるとはいえ結構でかい電源積んでるな 結局外付けHDDはサポートするんだろうか
>>307 サポートするしないとかバカかよ
規格でバスパワーの電力きまってんだが
>>306 大して下がらないと思うよ
PS4が10万で売れるならいくらでも選別品使うだろうけど、
不良ギリのパーツでも電圧盛って使うんじゃないかな
GDDR5でコストかけた分、他で削らないと
HD7870 1280 1000MHz TDP175W HD7850 1024 860MHz TDP130W 7970Mとかどっから湧いてきた
>>308 システム的にサポートするかしないかはまだ明言されてなかったと思う
>>307 サポートの意味が不明だが、ゲームをインストールする対象としてなら
mount/unmount の問題が出るから恐らく使えないと思う
USB3のバスパワーなら2.5インチ動くんじゃない
7970Mの4CU落ちじゃなかった? 7850ってのはあくまでスペック相当でしょ?
315 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 20:25:10.65 ID:2apQDofr0
>>266 実際の車でもサス周りの調整・味付けが運転していて楽しいか、快適か
ってのに大きな影響与えるからね。
317 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 20:32:17.63 ID:2apQDofr0
>>311 トルネ等が引き続き使えるって発表がある以上、事実上使える宣言だよ。
トルネは使えるって言ってないと思うけど ナスネは言ってたけど
トルネは視聴ソフトのことでナスネはチューナー付NAS 黒い箱はPS3専用地デジチューナー だったはず
>>319 つうことはPS3用の周辺機器として売られてるあの黒い箱は使えないのん?
USB接続のTS録画してるだけのソフトだし 使えるんじゃねーの? 商売考えたら使えないようにしてまた売り出すのかもしれんけどさ
ソフトじゃなかったハードだ
いやいやHDDの帯域消費は深刻だぞ PS3のときも不安定になったりクラッシュするゲームがあったろ
500GBデフォなのはゲームのフルインストールやシェア機能のためで、 トルネでHDD容量枯渇させるためじゃない
PS4 : GDDR5/5500MHz/CL19 : 1000/2750*19=6.91ns Xbox1. : DDR3/2133MHz/CL9. : 1000/1066*9=8.44ns WiiU : DDR3/1600MHz/CL11 : 1000/800*11=13.75ns. 合ってるの?
>>325 CL19とかCL9とかどこから湧いてきたか知らないけど、それ前提で計算したら
PS4は1000/1375*19=13.8181...ns
>>323 その辺はtorneにしろnasneにしろ外付けのHDD付けられるし本体のHDD容量は気にしなくてもよくね?
>>325 PS4
GDDR5/5500MHz/CL19
1000/1375*19=13.82ns
XboxOne
DDR3/2133MHz/CL14
1000/1066*14=13.13ns
WiiU
DDR3/1600MHz/CL11
1000/800*11=13.75ns
だからTorneが使えるわけがないってか 頭悪いってよく言われるタイプだね
>>327 問題だよ。PS3ソフトのインストール容量は数GBだが、
次は飛躍的に増える。PS3は20GBモデルでも動作しなきゃならんかったが、
今度はそんな呪縛はない。バックグラウンドでガンガンインストールする。
>>325 Micronのカタログみたら2133MHz品はCL=14じゃねえか。
誰だよこれ書いたの。
>>330 ん?単にtorne・nasneの設定変更で保存先を外付HDDに変更すればいいだけの作業だよ?
それで本体のHDDと切り離せるんだから問題無いじゃん
>>331 クロック上がってるから、GDDR5とそんなに変わらなくなってるな
>>333 地上波って20Mbps弱くらいだろ
帯域消費って今時のHDDでそんなに深刻か?
>>334 外付けHDDや換装するユーザーは全体からすればごく一部
トルネ使うなら増設しろ、というのは商品としてわかりにくい
ソニーがHDD500GBの1SKUに統一したのはわかりやすさのため
torneへの態度をソニーが保留するのはそういうことでもあるのさ
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=8325 >Xbox OneにはXboxとWindows8の2つのOSが共存していて、相互に切り替えながら動作できると紹介。
>「基本的にはWindows8用のゲームやアプリを作って貰えれば、かなりの互換性を持った状態で
>Xbox OneのWindows8モードで動作できる予定です。実際にSkypeなどのアプリはこの仕組みで
>動作しています」とのこと。XboxとWindowsの2つのOSはかなり近しい存在となってきましたが、
>Xbox Oneでは更に踏み込んだ内容になりそうです。
>>339 ナスネは1T以上の外付けHDD必須といっていいんだが
専用スレいってみ
PS3専用地デジチューナーは知らんし、PS3やPS4のゲームは知らん
>>340 win8osでミニアプリ司るんかね 切り替えだから同時実行は出来ないかな
リザーブ多めにとったのはやっぱwin8の退避用か
>>338 ゲームがどのくらいの帯域を期待するのかってのはゲームの設計、
PS4ゲームの性能に影響する問題だからな
メモリと同じで可能な限りゲームに使わせるのが前提な上に
セキュリティの問題があるからリアルタイムで暗号化、復号を行う
実行帯域は生の帯域より大幅に減るから余裕があるわけじゃないよ
USB2.0のWiiUも外付けHDDはゲームのために必須 USB3.0のPS4と新箱でもいけるんじゃね? ダメでも500GBあれば10本以上はいける 映像や音楽は外付けでいいし
箱1は既に外付けHDD対応発表してたな まあ換装不可だから当たり前だが
347 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 22:27:06.89 ID:jIhwpB/H0
外付けHDD対応しないとかありえないから PSPとかウォークマンはマスストレージ接続されるのに対応しないわけないだろ
サーニーが蹴ったesramとXBOXoneに採用されるesramじゃ帯域が別次元に違うわけだが
>>340 DX11の仕様で作ったゲームはWin8モードで動かして
低レベルアクセスが可能なゲームは箱1モードで動かすとかかねぇ
350 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 22:41:20.23 ID:2apQDofr0
>>340 余計なお世話だがウイルスも仕込み放題だな。
>>344 HDDの速度に依存するような設計にするかなぁ
特にPS4はユーザーによるHDDの交換が可能な訳で
元より遅いHDDに交換してしまうユーザーもいるかもしれない。
それに高々20Mbpsが負担になるような暗号/復号処理って
ゲーム機のストレージとして大問題じゃないか?
>>337 っていうか、中身のDRAMの速度は大して進化して無いのよ。
クロックで割ってCL出してる感じ。
>>351 もともと、交換したら動作保証はしてないよ
余裕があったら、もっとセキュリティ強くしたいくらいだろ
良い悪いじゃなくてトレードオフ
WiiU含めて、次次世代ハードってどうなるんだろうな。 任天堂は力技で互換させてアーキテクチャ一新で、ソニーは無難に踏襲って何となく思うんだけど、 マイクロソフトだけはイメージできないんだよな。 既存を踏襲するにはESRAMやマルチOSが重すぎるし、かといって一新するには高性能過ぎると思う。 まぁ一番無難なのは、互換重視でそのまんまアップデートなんだろうなぁ。
何となく書き込んでからイメージが出てきた。XBoxはWindowsと融合していく気がする。 既存のWindowsPCはローエンドゲームで、次次世代XBoxはハイエンドゲームみたいな感じで。
>>350 だから審査があるストア経由じゃないと起動できないんだろ。
ストア経由するiOSやWPでもウイルスなんて聞いたことないな。
>>355 出ないか3-4年で次が出るXBOXパターンだと思われ。
>>358 あーそういう可能性もあるな。
ただそうなった場合、互換ぶったぎりも、XBox one and harf のどちらもありえそう。
半導体のロードマップから言えばPS4,X1の後継機がでるのは最速で2016年だろうね ただこの世代はEUVの動向次第ではあまり大きな性能向上を見込めない可能性も
>>348 仮に組み込みRAM路線に舵を切ってたとしても、TB/secは無理だと思うんだがなあ…
GFで作られたSI使用のサンプルチップの詳細とか出てきたら面白いだろうな
>>355 互換し易くするための、仮想環境上のマルチOS なんだけどな
その点PS4は直叩きを許してるから、最悪リビジョン差で動かない可能性がある
364 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 00:39:19.31 ID:uLVbg8Zm0
>>328 て言うかWiiUのメモリしょぼいな。
クロックはまあ発売時期的にしょうがないとしても、CL9品がフツーにあったろうになあ。
特殊なクロックじゃあるまいし。
>>363 直たたきってどこの情報?
俺が見たインタビュー記事では、少なくともGPUは中間言語レベルでのアクセスになるって書いてあったけど。
むしろ箱信者こそX1のeSRAM直叩きに一途の望みを託してたんじゃないのかねw
368 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 01:10:59.10 ID:YV9KYy2O0
>>367 やはり4Gbit品の量産待ちしてただけか
こりゃGDDR5の4Gbit品の生産量一気に増えそうだ
PC向けには高クロック選別品が必要だから
低クロック品採用したPS4は一気にコストダウン進みそうだな
>>340 「Windows8用」って書き方がいやらしいなぁ。
まるでWindows用のプログラムが動くかのような。
>>253 現実ではライバル車がいるのにレコードラインをなぞれるの?
つか、nVidiaでQuadroとTesraの区分けってどうなってるんだろう
>>361 無理なんですかね?
2560bit*800MHzのQDRなら1TB/sになるけど。
373 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 01:28:27.81 ID:b8dsI7ZA0
>>29 MS Azureで元々存在しない日本リージョンで新しくDCを立ち上げるだけっていう。
これだけでもう、情弱しか騙せないってわかるでしょ。
Quadro: OpenGL制限なし・倍精度精度なし Tesla: OpenGL制限あり・倍精度制限なし Geforce: OpenGL制限あり・倍精度制限あり じゃないのかな?
>>372 QDRとかDDRが選択肢になるなら、MSもやってたんじゃね?
QDRとは言わないまでも、DDRが使えれば1024bit x 800MHz x 2で204GB/secの帯域が持てた。
そうしなかったと言うことは何か理由があるわけで、その理由がMS要因ならいいけど、
AMDとかTSMCの問題ならSCEも同じ状況だったことになる。
やはり箱1もPS4もHDMI2.0実装かな
ピクセル打ち込み以上の帯域をeSRAMに持たせて何をさせるつもりなのかな?
>>375 規格として固まってない以上
量産される補償がなく、コストが高くなる
おまけに基板設計が既存通りでなくなるのでコストが上がる
という障壁から踏み込まなかっただけでは
>>377 結局箱○と同じなんじゃないのっていう。
レンダーターゲットもDDR3ならオワタ宣言が4chanあたりで
聞けそうな気がする。
ナスネは別に増設いらんけどな 500GBぱんぱんになるほどつめるようじゃ見て消し用途としては微妙だし
381 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 01:55:01.97 ID:i8Ql69fW0
>>375 その辺どうなんでしょうね。
DDR以上にすると、面積か熱がまずかったのかな。
意味がないって事はないんだろうけど。。。
382 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 02:14:52.00 ID:i8Ql69fW0
>>377 逆に言うと、1TB/sがあると出来る様になる事ってないもんですかね?
CGNのCUのSIMDユニット1基のレジスタが、前世代CPUの1stキャッシュ並み
のサイズにまでなってるあたり、異様に高速なメモリがあったら、ちょっとした
パラダイムシフトが起きそうな気がしなくも無いんですけどねー
何の根拠もないけども。
>>379 タイリングでいくらか分割すればレンダーターゲットは載りそう。使ってない分はmove engineでDDR3に待避して。
>>382 データの移動だけ早くても演算間に合わなかったら意味ないですからね。
逆に言うと演算器のスループットから必要な帯域が決まり、何で繋ぐかが決まります。
385 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 02:21:12.88 ID:i8Ql69fW0
>>355 ただのwindows搭載PCになってると思うよ
>>383 箱1にタイリング機能があるか不明だろ
ないのに無理に分割したらジオメトリの負荷が分割数だけ倍増するぞ
388 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 02:38:11.63 ID:i8Ql69fW0
>>384 現状はバランスしてるんですかね。
いや、全体ではバランスしてるんでしょうけど、
SIMD1基のレジスタが64KBで、それが4基あるCUの1stキャッシュが16KBしか
ないのを見ると、1stキャッシュのスピードでも足りない処理がありそうな気が。
そもそも、レジスタが64KBにまで膨れ上がったのって、どういう理由なんでしょ?
>>388 DRAMのレイテンシを吸収するための並列化に必要だったから
>>388 SIMDの場合は、ストリーム処理という演算の性質上、そもそもデータに関するキャッシュが効きにくいから中途半端に積んでもしょうがないからじゃないかな?
バースト転送が有効に機能するのに必要な分だけの最低限の容量になっているんでしょ。
391 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 03:05:35.23 ID:i8Ql69fW0
>>389 レイテンシ吸収の為。。。
夢が無い理由ですねぇ。
ちょっと計算してみたけど、18CUで800MHzだと総計1.8TB/sになった。
1TB/sでも届かないな。
392 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 03:08:02.88 ID:i8Ql69fW0
>>390 いわれてみると、そうですね。
そうすると、1stキャッシュはキャッシュと言うよりバッファみたいな扱いなのかな?
>>393 どもです。
難しすぎて理解不能だけど。
この記事と同じようにCGNのスレッド当りのレジスタ本数出したら
1024とかになるんだけど、合ってるのかな。。。
X1をロンチ時にPS4の3〜4倍用意するって話があるが アメリカ国内限定の話じゃなきゃ、昨年末あたりから月産100万台ペースじゃないと無理だよな
>>340 MSもクラウドクラウド言うならWindowsOS側でやろうとしている処理こそクラウドでやりゃー良いのに
そうすりゃ予約リソースをもっと減らせんだろ
>>394 アサクリは現行機の延長やなぁ。
流石にこの程度ならX1とPS4とで差が付くとは思えん。
>>366 直叩き可能で同じスペックのPCに比べて高性能、とひたすら唱えてたPS4信者はどこへ消えたんだ?
箱信者なら、MSの仮想環境と豊富なライブラリでドヤするだろw
Windows8.1と共通のDirectX11.2で開発が楽なのがウリなんだから
RemoteFXでハードのスペックアップや互換が現実的になったしな
>>394 安定してるな
箱1版も早くみてみたいものだ
今回海賊なんだし服が水に濡れる表現とか入れて欲しかったな
PS4が直接叩けるなんて話は出てたか? Windowsから使うより低いところから使えるって話しか出てないと思うが。 それに何かのインタビューで直はダメって公表されてるはずだ。
多分心の病気なんだろ
そのうち直叩きできるみたいのはサーニーのインタビューで見かけた気がする
直ダメってやつは今のところってニュアンス
>>396 発売が遅ければ遅いほど数用意しやすい、つまり・・・?
なんつーか「スレの名無しがこう言ってた!プゲラ」みたいなのに反応するのいい加減止めろよ・・・ 反応する奴も同じくらい荒らしだよ このスレどんだけスルースキル低いんだよってくらい、延々と同じようなのに反応しすぎだろ
eSRAMのパズルを解くのは想定以上に大変なのかもしれないな…
………コードは比較的簡単だが、問題はそこじゃない。
It's not quite that simple,………
"If you're talking about the giant triple-A games - yeah, you're going to spin your art team up,
and that's where most of the time and the money is going to go. The code will be relatively easy,
but that isn't your problem anyway."
Will it be easier to port from PC to Xbox One? "Yes and no," says Microsoft
http://www.oxm.co.uk/58919/will-it-be-easier-to-port-from-pc-to-xbox-one-yes-and-no-says-microsoft/
サーニー:次の数年で、我々はまた別のアプローチにも対応する予定です。
我々は自らのシェーダー言語を持っていますが、今後、より深いハードウエアレベルへのアクセスに関する
機能を提供していき、シェーダー言語から直接ハードウエアを制御できるようにしていきます。さらに中期的な
ターゲットとして、OpenGLやDirect XなどのPCで一般的な言語に加え、ハードウエアへの完全なアクセスを
提供します。
CPUについてはとても良く知っているものがつかえますし、GPUについては、時間をかければその分だけい
ままでにないことができます。
CPUとGPUはかなり特質の違うものですから、今、現段階で、HSAのようなアーキテクチャに基づく統一的
な言語を利用した場合、効率を高めて使うのは難しい。しかし、CPUとGPUで同じ言語を使えるようになれば、
開発の効率は飛躍的に高まるでしょう。その点はきわめて大きな助けになります。ですからこうした部分に
ついては、長期的な目標ということになるかと思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html
ありがとう。
>>402 は自分の勘違いということで取り下げる。
ゼンジの希望的観測入りの記事よりは、
サーニーのインタビュー記事の方が間違いないだろうし。
あとは将来のSCEとしての方針の問題になるだろうかね。
>>408 やっぱ、PS4ってGPUとGPGPUの同時使用が前提じゃん、
これじゃグラとfpsに影響でるの当然じゃん
>>399 X1は唯でさえ低性能なんだから、360並に直叩きをした方が良いんじゃないのかね
download.microsoft.com/download/d/3/0/d30d58cd-87a2-41d5-bb53-baf560aa2373/Next_Generation_Graphics_Programming_on_Xbox_360.ppt
•No abstraction layers or drivers―it’s direct to the metal
あれだけドヤしてたのを、「名無しの妄言扱い」で無かった事にされるとは思わなかったよ
専用化とボトルネック解消でPC以上にはなるよ
>>407 大変そうだな。実際どんなもんか気になる。
>>407 PS3→X1移植すら性能差で苦労するだろうと善司にも言われる程だから、
AAAタイトルのPC→X1移植が尚更大変なのは当然だね。
マルチの実機映像が全く出て来ないのも納得。
まぁでも結局のところ、 LODや頂点数、テクスチャのチューニング次第だけどね いかに見た目を落とさずに負荷を下げるか ハードの特性に合わせる最適化の時代は終わった
>>417 誤魔化すテクニックやね。
でも結局、スペック的に余裕のあるhwなら
さらにゴージャスになるという。
今の時点でフレームレート低いとか高いとか言っても仕方ないよ チューニング次第で何倍にも変わる 移植開始直後なんか10フレ出ればいいとこ
X1のマルチタイトルはコードの最適化に苦労している訳では無く、グラ削るのに時間かかっているという事だね。 MS自ら認めるとはw
両方やろ 結局調整多すぎて楽々移植からは程遠い気がする 箱が数取ったらPCもPS4も足引っ張られる可能性 箱には消えて貰わないと困る
>>407 そりゃたった32MBのeSRAMで理想的なパフォーマンスを叩き出すのは大変だろうよ…
問題はそのパズルを解いた先に 圧倒的なパフォーマンスがまっているのか 劣化PS4なのかってところだけど どうなんでしょうかねえ
>>426 パズルを解いても圧倒的にはならない。
なぜなら、DDR3の帯域を誤魔化すための仕組みだから。
ですよねー まあでもできればいつもきてるfsp積層化さんの見解ききたいなー
429 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 11:21:24.64 ID:qaS5IF2t0
>>423 レスポンスの問題は、もっと語られてもいいだろうにな。
映像のほうは、まだテレビメーカーがゲームモードとかで宣伝してるから、それなりに認知されてるけど、
光デジタルやHDMIで起こる音声遅延については、完全にスルーだよね。
そこに言及したのは「アナログ出力以外は糞だから使うな!」って公式で説明したロックスミスくらいだ。
音ゲーで致命傷になるのは勿論なんだが、フレーム単位で操作を要求するような格ゲーでも意外と影響大きい。
430 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 11:23:04.15 ID:OcHYodwJ0
>>422 こういう過剰な計算はゲームでは採用されないよ
他にリソースを回した方がもっと効果的な映像表現できるから
>>429 テレビに出力した画像はゲームモードでないと遅延があるが
HDMIでテレビに出力した画像と音声はずれないだろう?
(画像と音声)と(操作入力)での遅延では
スーパー計算でもパズル解いてようやくPS4からちょびっと数字大きくなるだけなのに…
>>421 crewだかの開発曰くコードの方が困難らしいけど、それを解決して最適化したら次はグラ削る作業が待ってるってことか
格ゲーとか状況が変化するものは無理だろうけど、 音ゲーのように決まったシーケンスを流すものなら 入力判定を遅延する分だけ遅らせればよいのでは?
436 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 11:45:03.62 ID:XfVqy6Jd0
>423 いや一般的にフレームレートが半分になると ミニマムコントロールレスポンスも倍増するから 操作性で最も重要なのはフレームレートでいいと思うよ。 大体の目安が 60fps→50〜66ms 30fps→100〜133ms くらいなわけだし。
ショボイPCで無理矢理ゲーム動かしてみると、fps低下は結構耐えられるけど、fpsと同時に操作遅延が発生するゲームはマジどうにもならんね。 つか、必ずしも描画と操作は一対一の関係じゃない。 大半の入力なんてのは予測して行う物だし、描画fpsが落ちても入力をきちんと受け入れてくれるゲームならそんなにプレイ感は落ち無い。
>>436 コントロールレスポンスは影響しないぞw
試しにMAMEで60から24に落としたがレスポンスの遅れは一切ない
Androidのエミュだと10フレーム遅れるのはザラだからそれでやるとかなり遅延を気にしてゲームにならんかったわ
いきなりレスポンスの話になったのは何の予防線?
次のネタ
MAMEは…関係なくね? ゲーム処理は60fpsのままで、描画を省いてfps落としてるだけだから
ちなみにBluetooth 2.1に1ms以上の遅延は無い
>>437 フレームレートが落ちて操作に対する画面への反映がぶつ切りになるとイライラしない?
2フレームってどこから出た数字なんだろう……
最近はソースは2chで煽るのが流行りなのか まだロンダしてあるほうが手間かかってる分かわいいな
>>441 それでも歴代の30以下のゲームやって来たがレスポンスで苛立つ事は無かった
まあ初期フレームの描画は60も30も変わらんからな、コントロール遅延が変わらない理由
今、初代キングスやったら酔うだろうな さすがに15fpsはきつい
目の前でちまちまキャラが動くだけのゲームなら滑らかじゃないだけで済むけど 画面全体が激しく動くゲームで60fpsと30fpsの差はデカすぎる
>>448 そういうことだな。処理能力が足りてるのにフレーム抜いただけだと
元から低fpsのものとは違ってくるな。わざと抜いた分だけバッファ増やして合わせる手法なら別だが。
>>453 技術側から見ると演算器も帯域もなく特殊なeSRAMで補償しているのだから当然。
むしろそうでなかったら、「なぜ? どこにどんな魔法が?」と問われることになる。
457 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 12:43:07.33 ID:tmx8OCXwP
>>453 最終的にはミドルウェアである程度は吸収されるだろ
ただ劣化版なのは変わらないが
ちなみに優れたデザイナが描く一枚テクスチャの方が 凡百なデザイナが何枚もテクスチャ重ねるより 僅かな容量でずっと素晴らしい仕上がりになる。 ハードウェア性能の高さはタイトルの出来の良さとイコールではない。
461 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 13:02:48.63 ID:nVebCyEZ0
>>453 うはww はっきり ”PS4に比べX1は性能が低い為” って言ってるなw
MSは開き直ったかwwww
真の意味の直叩きってGPUドライバの自作級だよな そりゃ普通のラスタライズですらない特殊なレンダリングさせるようなケースか それか自社ゲーム限定としてもATIのドライバを超えるほどの最適化出来る自身があるほどの強者か
638 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:27:25.49 ID:vxCkpLoEP [1/2]
>>636 GDDR5のメリット/デメリットを一番知ってるAMDがAPUにGDDR5を採用したのは
hUMAでCPU<->GPU間の頻繁なメモリコピーを無くせたKaveriからってのが気になる所。
PS4のカスタム部分ってAMDのhUMA化への意図とは逆に、余計にアクセスを煩雑にする方向なんだよね
うーん、このスレの書き込みといい立ち位置丸わかり
>>453 MSは普通にPCと比べて言ったつもりなんだろうけど
PS4には移植できてるんだから当然こういう解釈されちゃうわな
466 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 13:14:17.27 ID:uLVbg8Zm0
大本営が認めちゃったらゲハで活動する馬鹿達の立場が無いやんな。
「グラフィックスAPIは完全な新作で、それらのAPIには過去のレガシーがないので、非常にクリーンで、充分に考え抜かれ、本当によくハードウェアと一致したものです。」 「最も低いレベルにはGNMと呼ばれるAPIがあります。これを使えばGPUをほぼ完全に制御することができます。 どのようなプログラムを組むかについて、このAPIは非常に大きなポテンシャルと柔軟性をもたらしてくれます。 (しかし)このレベルでGPUを動かすことは、より多くの作業を意味しています。" 「ほとんどのプログラマは、GNMラップするGNMX APIからスタートし、より難解なGPUの詳細を管理することになります。 ある意味で、もしD3D11のようなプラットフォームに慣れているのであれば、それはもっとなじみのあるものです。 私たちはハイレベルから始めましたが、最終的にはローレベルのAPIに移りました。私たちの使い方に少しばかり良くマッチしていたからです。
ローレベルと直叩きは別だろ
>>467 読んだ、
DirectXでの開発がいかに楽だったって事だねぇ〜
これじゃハード直叩き、あの頃の感覚だねPS4は
別にハード直叩きしないとダメってわけではないだろ
>>472 ハードを直叩きする必要は無いけど、
DirectXが処理してくれていたレベルまで潜る必要はあるって事でしょ。
車で言えば、オートマ車からマニュアル車に戻ったようなもんだ
DirectX相当のGNMXとそれに連動したより深く叩けるGNMがあるって意味じゃないのか
GNMX APIは例のDirectXラッパーか。 DirectXレベルのことならそれでもいいけど、 更なるGPU制御やパフォーマンスが欲しいなら GNMをどうぞ。・・・と。
DirectXがない分作業は増えたがその分できることも増えた、か
478 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 14:52:32.00 ID:249jPig40
この、妄想で意地を張り合う状況はいつまで続くのかな 終わらないのか…
発売すれば終わる
>>464 Kaveriから採用したのは常識的に考えていけばメモリ容量が理由ってのが先に来るだろうに
>>479 発売されたら、次は箱1でTitanfallが来るから、
クラウドがー、ドンパチゲーがーーー、が始まる。
てか未だにPS3ガー360ガーってやってんのに発売=終戦なわけがない
マルチレッカ合戦いつまで続くかな
どうせサードは政治的な理由でマルチソフトでの差はつけんでしょ。 それを根拠にクズが暴れまわる未来が見えますわ。
マルチのEDF4はPS3版大幅劣化してますけどね
EDF4で煽るのはさすがにこれは無理がある
まさかここでEDFの名を見掛けるとは SANDLOTクラスのデベロッパーがPS4/XB1で作るとどの程度のが出てくるのかは興味があるな
PCからの移植からだとDirectXを使うからPS4はかなり不利ってことか まあ仕方ないよね 開発Windows、ゲーム機Xboxという上から下までガッチリ抑えられちゃってるからなぁ
そもそももう売れない箱からは離脱してPCから落し込みやすいPS4のみになってもおかしくないw
>>489 どういう読み方したらこういう理解が出来るのか教えて欲しい
>ローレベルのGNMへの移行には多くの作業が必要だった。その過程で技術チームは、 >メモリ割り当てとリソース管理の面でDirectXがどれほど多くの処理をバックグラウンドで行っていたかを理解した。 >GNMへの移行は、開発者自らがその負担をしなければならないことを意味した。O'Connor氏は説明した。 >PS4はコンソールであってPCではありません。PCではD3Dが行っている処理はたくさんあります。 >それはプログラマが自身でしなければならないのです。つまりそれは、自分でやることがたくさんあるということ こことか反吐が出そう AAAタイトル以外は壊滅的な状況になると思うぜ
>>483 まだWiiUが次世代機と同等だと思ってる奴もいるからな
嘘捏造が十八番の箱連中ならもっとひどくなる事は容易に想像つくわな
>>492 AAAタイトル以外はGNMX API使うだろ
>>494 それ使うとオーバーヘッドが大きすぎてまともに性能でないという・・・
PCからの移植がデフォとなった今では悪夢のようなハードだよ・・・
>>489 そんな状況にも関わらず出てくるマルチタイトルの映像はPCとPS4ばかりという事が、
逆にX1の救えない低性能を痛烈に物語っているのが悲しいね…。
Forza先生は自分のブログに帰りな。
>>495 見えてないものが見えてるらしいな…ホラーかよ
>>495 >>492 では自分でやることがたくさんあることを叩いたり、今度はAPI任せ=オーバーヘッドがあることを叩いたり
何が言いたいんだ?
参考資料な
DirectX11.2はWindows8.1と同時にリリースされるようですが、開発者の間ではOSレベルでのバーチャルテクスチャ対応が目玉なのだとか。
つまり、馬鹿でかいテクスチャを確保しても、実メモリに載らない分は仮想メモリ側に確保して、必要な時に必要分をスワッピングしてくれるらしいので、
大きなシーンのテクスチャストリーミングとか、広大なシーンの環境光情報を3Dテクスチャ化して持っておくとか…
と言うことをシステム側に面倒を見てもらえるようになるらしいです。
http://www.z-z-z.jp/BLOG/
>>495 オーバーヘッドを減らす経路を用意してくれているだけXbox Oneよりかなりマシなのでは?
アーキテクチャが同じXbox OneでもPC用のをそのまんまじゃパフォーマンスがでないわけだし
実際PS4用のマルチタイトルはすでにプレイ動画がいろいろでまわってるのにXbox Oneのはまだ全然ないんだよ
さあ、以上の点を踏まえた上でなにがどう反吐が出そうなのか教えてください
普通にPS4でDirectXレベルでのゲーム開発をしたとして、 Windows上での7850くらいのパワーは期待してもいいんでしょ? あとはCPUがPCに比べて弱めな分のカバーでGPGPUに負荷を逃がした場合には 7850からグラフィクスパワーが目減りするんだろうけど。
>>500 あれ、Oneって11.2対応してなかったっけ?
PC版あるんだし差をつけない意味がわからなくね? サードはハードの違う自分とこのソフトと競争するんじゃなくて ハード一緒の違うメーカーのソフトと競争するんだが
11.2なんかそれこそ使うとこないだろ PCですら普及してねえのに
>>501 Sonyは「PS4は開発が容易で、実際に動いている」とサードやインディーズにアピールする必要が有るからじゃないかな
箱一は「いつも通りMSがライブラリ出すし、DirectX11.2で完全にPCと互換」だから、Sony信者以外は誰も危惧してないっしよ
>>506 OSレベルでのバーチャルテクスチャ対応機能が噂でPS4やXO対応かもって話みたいね
>箱一は「いつも通りMSがライブラリ出すし、DirectX11.2で完全にPCと互換」だから、
>>508 映像出してるのってSONYじゃなくて各サードだろ
>>510 コードはそうでもtune,tune,tuneの強制ですw
513 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 16:17:02.83 ID:8Rj6yTeI0
>>469 わかりやすく言えば
ハイレベルパソコンで動いてたプログラムをローレベルのパソコンで動くように劣化させた
これがPS4版THECREW
っていうことでOK?
>>502 どのみち帯域さげて省電力なのにHD7850はないわ
いつもいる基地外じみた人はわかった上でわざとやってる感じだからいいけど たまにいる読解力皆無の人が怖い
>>513 ローレベルってのは深度の深さのことやで…
分かる単語を無理やり繋げて解釈してるんだろうな
>>507 やっとこさDX11対応がちらほらになってきたのに
Windows8.1と箱一専用のとかどうしろって話やな
>>513 まったく違う。
この場合のローレベルとかハイレベルの意味を完全に勘違いしてる。
具体的な話題が出てくるのは PS4 ばかり…
ローレベルでGPU叩けば、D3DごしのハイエンドGPUと同じ性能が出せる って読めないのか
ロー って生の方だよ…
>>516 コンピュータの世界で「ロー」レベルというのは、lowとrawの二種類あったり
するけどね。
> GDDR5よりコストも安くて、レイテンシも高いので性能が凄い上がるんだってさ
おまいら、コントローラーが6000円もする件について。 もう予備とか友達用とかそういう値段じゃねえよ。
タブコン…
>>526 1万超えてるコントローラーもあるんですよ
まぁ現時点では2台繋げないけど
タブンコなんかはどうでもいいよ、問題なのはどんどんコントローラーが糞高くなってることだろ。 バツイチだって糞高いよ、きっと。 6000円だと3台買ったら3DS+ソフトが買えるんやで。
ローレベルって 一般的には低(low)レベルってことでしょ ハードに近いインタフェースって話だし
>>508 逃げ回ってないで↓の煩雑にしたカスタム部分について答えてよ^^
638 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:27:25.49 ID:vxCkpLoEP [1/4]
>>636 GDDR5のメリット/デメリットを一番知ってるAMDがAPUにGDDR5を採用したのは
hUMAでCPU<->GPU間の頻繁なメモリコピーを無くせたKaveriからってのが気になる所。
PS4のカスタム部分ってAMDのhUMA化への意図とは逆に、余計にアクセスを煩雑にする方向なんだよね
Low-endとLow levelの区別もつかない奴の相手なんかするなよ…
>>531 本体に1台付いてるから4台も必要なのか
4人で何のゲームするの?
>>533 おかしいよな。PS4は吊るしの寄せ集めじゃなかったのかよw
DirectXなんか使ってたら効率悪くて性能そのまま以上の劣化やん 分かってんのかな?
>>531 何が言いたいのかさっぱりわからんわ
だからなに?
そもそもラッパーはインディーズとか中小向けの処置でしょ
ラッパーの恩恵を受けて XLBAのソフトが流れてることに凄い期待してるんだけど
さすがに捏造翻訳はないわ
糞どうでもいい機能つけてパッドが高くなったという当たり前の指摘すら出来ないなんて 豚スレ並みの信者スレだな…
それがどうテクノロジーと関係あんの?
500円くらい別に
Dx11の機能要求に必要なスペックを箱1が満たしてない場合に APIレベルでしか叩けないと手も足も出ない場合が出てくるだろうな まぁまさに箱1のタイトルが全然動画とか出てこないのは その辺が原因だろうとは思ってるけどw
>>542 なんでや
トリガー振動わりと良さそうやん
箱のがでてこないのって結局比較されるの嫌がって出すなって言ってるんでしょ 発売するまででないと思うね
そういやいつにならったら箱一版のUE4デモが公開されるんだろ 対応の容易さをアピールするためにも早ければ早いほどいいはずなのに
発売前にレビュー用が配られるだろうから そこで各サイトが比較するだろうな まだまだ先になりそうだ
誤爆です申し訳ありません
>>505 現行機とのマルチの分のソフトぐらいは速く見せてほしいな
どれだけハードルがあってもさすがにPS4と大きな差はないだろうし
それとも1080pというラインでさえ厳しいのかね?
さっさと箱1版の動画出してほしいわ。 帯域だAPIだめんどくせ。 箱1って初回にオンライン認証すんじゃないの? だったら発売まで動画出さないとかありそうで怖い。
・『Partially Resident Textures』(PRT) これどういう技術なの? テクスチャストリーミングとは違うの?
ハードに近いのがローレベル 抽象化して人間に分かりやすいように整理したのがハイレベル ローレベルのほうが性能が出しやすい ハイレベルのほうが他ハードに移植しやすい
無料簡易版メガテクスチャ ただしOS重くなる
いや普通にPS4と差が出るレベルだろ PS4が1080p30なら箱は普通に1080pきついと思うんだが 1080目指すならかなりのオブジェ削ることになるだろうな
>>553 PS4が、HD7850〜HD7870の中間と言われてるが、
HD7850で、BF3のベンチ見たら
最高設定のフルHDで、32fps前後だからねぇ(G亀)
PS4もこのレベルよりちょっと上というのも分かるが
X1はそれより下になるのは明白
>>557 メガテクスチャの様に超高解像度の1枚絵をストリーミングするんじゃなくて
超高解像度の1枚絵を64KBのタイル状に分割計算して、それを仮想メモリにアドレス配置し
VRAMキャッシュへ必要な部分タイルだけストリーミングする
こうする事によって、テクスチャストリーミングデータ量を緩和する事ができる
GCN搭載のMMU内アドレス変換キャッシュ(ATC)を用いて、仮想メモリアドレスを介して
メインメモリ⇔仮想メモリ空間⇔VRAM、の相互参照を可能にしVRAM側へテクスチャキャッシュを設ける
箱1では高解像度テクスチャ使う場合はPRT前提になるのかな?
メインメモリ⇔仮想メモリ空間⇔ESRAM
このPRT、PS4ならメインメモリもVRAMも一緒なんだから
箱1と違ってVRAMへの転送が省けてより効率的なんじゃないのかな?
>>550 遮蔽側、反射側と簡略化した形ではあるけど、GI表現を大体フルセットで行ってたのね。
つーか、コンタクトシャドウってこんな簡単な手法で出来たのか。
事前にライトマップに指向性を持たせておくってのが仕込みになってたのね。
このレンダリングエンジンが普及してればなぁ。
間接光表現としてはほぼこの世代で出来る限界だろうこれ。
けどまあ、PS3特化で徹底してやってきたスタジオが、世代の終わりでようやく可能にした、
って時点で逆に普通のスタジオに取ってはPS3の使いこなしが不可能に近い物だった、と言う事を証明した感じかな・・・
>>561 > このPRT、PS4ならメインメモリもVRAMも一緒なんだから
> 箱1と違ってVRAMへの転送が省けてより効率的なんじゃないのかな?
根本的な所で勘違いしてるよ
PS4もCPUとGPUの論理的メモリ空間は別れているのでVRAMへの転送が必須、物理的に同じGDDR5に載ってるだけ
転送不要になるのはhUMAのKaveriから
>>563 逃げ回ってないで↓の煩雑にしたカスタム部分について答えてよ^^
638 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/24(水) 12:27:25.49 ID:vxCkpLoEP [1/4]
>>636 GDDR5のメリット/デメリットを一番知ってるAMDがAPUにGDDR5を採用したのは
hUMAでCPU<->GPU間の頻繁なメモリコピーを無くせたKaveriからってのが気になる所。
PS4のカスタム部分ってAMDのhUMA化への意図とは逆に、余計にアクセスを煩雑にする方向なんだよね
>>562 SCEWWSレベルじゃないと扱えないのは確かだね
インテルのララビーがCell以上のフルプログラミングCPU件GPUだったけど
今の技術・人材じゃ使いこなすのは無理だったわけだなと改めて思った
>>563 え?PS4も論理(仮想)メモリ空間は統一されてるよ?
>>563 アドレス統一してるPS4は除外だとしてX1の事をそんなに心配しなくても、心配通り転送がボトルネックになりますよ^^v
568 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 21:01:45.02 ID:otO1fpe20
The CrewのPS4コンバート話を見るに、やっぱPS4っていろいろ欠陥かかえてそうだな
>>568 PS4が問題抱えるとしたら箱ももれなく抱えるけどな
570 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 21:04:48.12 ID:87Ij54o60
ずっと一人でID変えてPS4のデタラメネガキャンしてるのな バレてないとでも思ってるのかねえ
571 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 21:07:14.97 ID:XfVqy6Jd0
>>568 PS4はシングルスレッドでのCPU性能がしょぼいからなw
この間のCrewスタッフのインタビュー記事でPS4はメモリアドレスなんてまったく統一してないこと判明したじゃん
ガーリックバス(GPUメモリ領域)にコンスタントシェーダー置いてたからCPUがキャッシュ使えなかったので遅くなったって発言
これでPS4がLiano世代そのまんまのメモリシステムだってのが確定した
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110622_454826.html AMDの資料元にしてある後藤の記事が一番わかり易い
PS4はCPUとGPUが新しくてオニオンを多少拡張してあるだけでほとんどこれと同じ
メモリ領域は従来通りCPUとGPUで分断されてる
互いのメモリ領域にも制限付きでアクセスできるがとても透過的にメモリが統合されてるとは言えない
はいはいID変えデタラメ継続中
このスレでは開き直ってIDチェンジしとるけど ゲハの他の豚小屋スレでも基本こういうことなんだろなあ。完全に業者
別にPCはメモリ自体別々なんだしどうでもよくね?
>>576 AC4の次世代機版はあくまでアップコンバート版だから
つべの720p動画じゃ当然
ただ海面が自然になってる感じはする?
IDチェンジがバレてないと思ってるのが異常w、在チョンの卑しい精神なんてこんなもんだが
>>572 そこはパズルとまではいかないが気を使う必要があるのは確かなようだが
いちいち転送しなくてすむUMAのメリットはしっかりあるだろ
582 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 21:36:55.68 ID:UXkOuY7rP
>>582 このデザインやめてほしいわ。
まずフォントと配色から変えてくれ
なんか不安定
>>580 転送しないとダメだよ、Wikiはデタラメだから
PS4は単なるUMAだから物理的に同じメモリになってるだけで、論理的には別れてる
GDDR5のCPU管理領域からGDDR5のGPU管理領域へ、相互に転送しないといけない
メモリバスが別れてるんだから当然だろ
しかし、これで話が通じない理由が分かったよ
テクスレは2chがソースの妄想スペックでPS4はhUMA、メモリ統合だと信じ込んでたんだな
サーニーやAMDが違うと散々説明してたのに
テクスチャをCPUからGPUの管理領域に転送?
>>584 レイテンシあるのだから、メモリ分けないと不味いでしょ
バカだろ。VRAMのデータはVRAMに置きっぱなしに出来るだろ PCのようにやりくり用のスワップするためにテクスチャをメインから転送とかいらない
FCC認証を通過したPS4、5℃-35℃で動作することが判明
http://www.nowgamer.com/news/2015280/ps4_has_less_risk_of_failing_consoles.html 360のRed Ring of Deathほど被害は拡大しなかったがPS3も
Yellow Light of Deathで多くのゲーマーが苦しめられてきた。
しかしありがたいことにPS4ではそのような問題は現れそうにはない。
先日FCC(連邦通信委員会)の認証を受けたPS4は、5℃-35℃で動作する
平均45℃-55℃で動くPS3に比べてほとんど熱を持たないコンソールとなっているようだ。
コンソール故障の最大の原因は熱とされていて、消費電力が低いというのは
故障のリスクが低いということを意味している(ちなみにYLODは60℃以上で発現リスクが高くなる)。
なおPS4の型番はCUH-1001A、日本と中国で生産が行われる。
爆熱を巨大なハードで冷やさないといけないハードがあるらしい
テクスチャロードに関してもPS4の方が良さそうだね
>>586 HDDから読み込んで来るのはCPUだからな
hUMAなKaveri以降のAPUなら、読み込んだデータをそのままGPUが読めるから転送は要らない
PS4は物理的なメモリが同じ場所にあるだけ(UMA)で、論理的には物理的に別れてるPCと同じ
UMAは一軒家に見えるけど、実は一軒家と同じコストで無理やりCPUとGPUの二世帯住宅化したものなんよ
だから安物PCで使われてきた
両者が藉入れて通帳も同じにして、普通の戸建てをようやく実現したのがhUMAのKaveri
数千万台に及ぶRed Ring of Deathの被害正当化のために >>Yellow Light of Deathで多くのゲーマーが苦しめられてきた、なんて論調ははひどいですなw サウナで動作テストをした初代PS3の実働データをこいつらは何だと思ってんだ
UMAで低性能! ← 今ココ
>>593 GPGPUと混同してるね
間違ってるよ
>>590 5-35℃って、動作環境の話だよな?
なんで熱を持たないって話になるんだ?
>>590 へーあの本体で排熱大丈夫か心配だったが杞憂だったかな
601 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 22:44:30.61 ID:c3nNQLc60
設計で想定した外気温が5-35℃ってだけでしょ
602 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 22:46:42.33 ID:OcHYodwJ0
テクスレで本当のこと言っても無駄だよ こいつら都合のいいこといしか受け入れないから
セットアップの1回分の転送なんてどうでもいいわ ちなみにVRAM領域へのライトはリードほど遅くないようだし
>>603 Operating Tempareture 5-35℃
と書いてあるけど、普通に考えれば動作環境じゃね?
対比としてPS3は40度〜と書いてあるんだから記事の内容としては動作温度として書いている
動作環境だとしたら、PS3の起動条件がハードル高過ぎだろ
いや普通に記事書いたヤツがアホなだけだw 動作温度なんて環境温度に左右されるのに 5〜35℃に収まるわけないじゃん
単に記者が動作環境と動作温度をごっちゃにしてる感じっぽいが…
>>607 記事側の誤解じゃないかという気がするんだが…
仮に筐体温度だとすると、室温を定義しないと範囲を定められないだろ?
たとえば、室温35度の時に筐体温度35度にするのは不可能なわけで。
といって、仮に「室温0度の時に5〜35度になります」というような意味だとしたら、工業製品のスペックとして意味不明になる。
これが動作温度だとすると、室温を何度と想定してると思う?
>>607 だとしたら元記事書いた奴が勘違いしてるだけだろうな
PS3の動作環境温度は5℃-35℃だから
館林じゃ遊べないハード、PS4
環境温度に左右されるのはPS3も同じなんだが……
FCCの認証が元ネタだったら動作環境の話以外有り得ない
賛成多数
PS3の動作環境温度もマニュアルには5-35℃と記載されてるんだからかわらんだろうっていう…
まあ、PS3の値は排気の温度で、PS4月のは外気温も冷却も考慮していない消費電力から求めた純発熱量だろ
Maximum clock frequcncy in the systemの項目が2.75Ghzになってけど、 案の定CPUのクロックが2.75Ghzって記事が蔓延しててワロタ GDDR5の512bit品って事だろ
元記事が動作環境温度5-35℃を本体温度と盛大に勘違いしてるだけなのに 英語で書いてりゃどんなアホ記事でも信じるID:Qa3ehFrh0みたいな馬鹿がいるんだなw
622 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 23:09:33.03 ID:249jPig40
コンスタントシェーダて… 冗談きついなあ
>>620 EMIのノイズ発生源として装置の中に2.75GHzのものがあるってだけじゃね
たぶんGDDRに供給されるクロック
GDDR5の512bit品って何だよww まあHynixのサイトには5.5Gbps品の周波数は2.75Ghzって記載あるからメモリ以外ありえん
あんまyoutubeの動画見て判断しないほうがいいお 企業はどうなってるか分からんが自分でアップする場合は再エンコされて酷いグラになる 前に2.5GBで上げた動画が220Mに圧縮されてたお
Eurogamerのインタビュー記事でPS4の アーキテクチャと性能が何となくではあるが見えてきたね めちゃくちゃすげーってわけでもないが PC開発環境からの移行が容易で性能のまあまあ 低レベルAPIを使用してPS4専用で開発すれば かなりの性能が期待出来るってとこか
まあ保証する動作環境だろうね。だからどうしたって話だがw Xbox 360 download.microsoft.com/download/8/8/D/88D92039-75C9-4D00-B114-E3676982BD7A/X188016802MNL(GB).pdf Operating temperature: 5℃ to 35℃ WiiU www.nintendo.com/consumer/downloads/wiiu_operations_manual_en.pdf Operating temperature: 10℃ to 40℃
>>625 動画共有サイトの動画は再エンコされてみんなひどいことなってんのよね。たとえ1080pの映像でも。
まあ動画サイトのエンコーダは画質より速度優先になるのは仕方ないことなんだけど。
だから、そんな動画見ても次世代品質わかんないって。
一番オリジナルに近いのは、Playstation Storeのトレーラーとかね。あれが最上。
たまにPS3とPS4で画質変わらないとか書き込みあるけど、すぐ動画サイトしか見てないんだなとわかる。
次世代は、テクスチャの質感とか全然違うから。
今の時代動画で違いをアピールできない時点でダメな気もするがな
PS4はハード、ソフトラインナップ、支援体制に何の不安も無いがUIだけは心配だ PS3用のSTOREと同じクソの臭いがする センスの悪い北米が調子ぶっこいてるのか?
最低5度まで下げられるって凄いな 水冷却を超えてるんじゃね?
>>629 ネットの動画の利点というのは山ほどあるけどさ、画質という点では地デジにもはるかに劣るよね。足元にも及ばない。
ここのように次世代機の画質を語るようなことが多いスレでは、
エンコで細部飛びまくりのネット動画見て判断してちゃダメなんじゃないの?ということがいいたかっただけよ。
>>626 丁寧にボトルネック潰して、UMAやx86使用で作りやすさを重視しつつ、将来に備えて
GPGPUの使用もねじ込みやすくしておくって感じですな
>>619 ARMの目論見では、2013年頭にはPS3/360に追い付くつもりだったらしいぞ。
http://www.overclockersclub.com/news/28755/ > ARM, the most popular chip designer for mobile devices, has stated that
> it believes its Mali GPU will be able to match the performance
> of the PS3 and Xbox 360 within 18 months.
>>635 本当の意味で追いつくという意味で言えば5年は遅れてるだろう
PlanetSide 2 On PS4 Is 'Basically PC Version On Max Settings'
http://www.nowgamer.com/news/2016559/planetside_2_on_ps4_is_basically_pc_version_on_max_settings.html "Our plan right now is to basically take the PC game with maximum settings and have that
be running on the PS4," confirmed Matt Higby, creative director on the game.
"So there won’t be any limitations in terms of number of players, there won’t be any
limitations on the maps ? so you aren’t going to get any dumbed down maps or anything
like that."
やっぱなかなかいい感じだな>PS4
638 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 00:36:44.18 ID:UMNShvRT0
糞ビディアのFUDにはうんざり そもそもGPUの比較にPS3ってのが騙す気満々だろ 7800GTXかRSXって書けよ
>>584 論理的にも物理的にも分かれてないよ。
おそらく、オニオン用と、ガーリック用のそれぞれ専用のメモリアロケータAPIが用意されているとは思うけど、
CPUもGPUも、どっちのメモリにもアドレスが違うだけで透過的にアクセスできるようになっているはず。
そもそもそれがUMAアーキテクチャってことだからな。
>>639 そういや、360ってどうだったんだろうな?
GPUにメインメモリ領域のポインタを渡したり、CPUにVRAM領域のポインタを渡したりして
相手の領域のデータを参照できたんだろうか?
>>640 たしか360のGPUはMMUが使えないはずなので、CPUの論理アドレス空間は見えないと思う。
GPU専用領域を自由に割り当てできるという程度なのでは?
>>639 今のSDKだとHeapAllocのオプションフラグでどこのバスを通すか選べるようになってる
一つの物理メモリがいろんなアドレス空間にマッピングされててMMUがアドレス上位からバスを選ぶ
CPUからもGPUからも完全に透過
>>642 ほう、それですでに確保されたメモリ領域をどこのバスにマッピングするか後から自由に変更できたら良いのにと思うが、さすがにそれは無理かな?w
>>643 推奨はされてないができる
gnmに渡す時とかCPUで触るときにポインタの上位を変えるだけ
SDKそこら中にシリアル番号が入っておりリーク即バレなのでしばらく外人も無茶しないと思われ
>>644 をを、それはすごいね。上手く使いこなせればGPGPUがはかどりそうw
>>632 XboxLiveでPC版BF4の動画を配信してるけど
そのままゲーム画面観ているような生々しい映像で
youtubeなどの動画サイトなんかで配信されてる映像は
画質が数段落ちてるってのがよくわかる。
おおぅ。ちょっとホントに触ってそうな人が… >644
これでUE4がサポートするかどうかは、スペックは関係ないって判明したじゃん
判明したのはバツイチがモバイルGPU以下ってことだな
ゴキブリの妄想はやはりゴキブリレベル
>>629 動画サイト側が回線負荷対策で制限してるんだもん
>>550 をまとめると
・事前計算のライトマップに光の方向の情報を追加
・ポリゴンを複数の球で近似したレイトレシャドウ
・シャドウマップに情報を追加して二回目の反射まで計算(Reflective Shadow Maps)
て感じかね
guerrillaは割とひとつの技術を思いっきり使うって感じ(DRとかスクリーンスペースレイトレとか)だけど
naughty dogは丁寧にちまちま組み合わせてるって印象
このスレの奴等ってPSに都合の良い事はソース無しでも信じるんだな 都合の悪いことには執拗にソースを要求するのになw
>>655 それは何処の陣営も一緒だろ
任豚は特に病気レベル
自分に都合のいい事をでっち上げるどこぞの陣営が一番アレ。
毎回の翻訳という名の捏造にはもはや笑いさえこみ上げてくるよね
ほら早速、低性能ゴミクズハードwiiUnkoを崇拝する基地外ニンブタが沸いてきた
結局PS4APUは全域アクセス出来るのでムダなコピー動作は必用無い。 但しキャッシュ関係は従来仕様のままなのでバイパス経路やタグ機能などがある。 kaveriはキャッシュ関係の問題解消やアドレス空間統合がされるため より楽にプログラミング出来る。 であってる?
もうSTEAMも解禁しちゃえよ
MSのセルフ販売禁止はやっぱクオリティ維持とかそんなんじゃなく、時限独占を楽に手に入れる為だったんだろうな
セルフパブリッシュの許容はソニーの後追いという感じで、またかという感じだけど、これは 面白いかもな We've also been told, but cannot confirm, that every Xbox One unit can be converted to a debug console. Instead of specific hardware units, Microsoft can authorize a console ID to play pre-release code.
ユーザーの利もあるからこれで正解かと。 MS折れまくりついでに、8.1のスタートボタン返して><
これだけMSがやりたかった事が不評のあまりなかった事になると、初動でPS4に差をつけられたら早期撤退もあり得るだろうな 今後、キネクトまで標準から外す事になったら役満だ
はて今までインディーズに素っ気なかったのは インディーズはWindows8Appで作ってね ということなのかと思ったが
Xbox Oneはゲームみたいにひとつずつアンロックしていって ロンチまでにみんなでつくりあげてる一体感が面白い 最後は100ドルかそれ以上下げてフィニッシュかな
デバッグ機能まで市販のX1に標準搭載ってかなりのもんだな さすがにMSはソフト環境の構築は手慣れてて対応早い 未だに開発機送りつけてるSCEと上手いこと差別化できてる感じ
一般の本体がある意味DevKitになるってことか。すごいなそれは
>>660 全域アクセスといっても参照な、相手の管理領域で好き勝手出来る訳じゃない
当然オーバーヘッドやボトルネックが存在する、だからPS4で弄った
そしてこの機能自体は2011年発売のラノで実現してる。オニオン、ガーリックもここから載るようになった。
つまり現行APUならどれでも出来る事で、箱一でも当然可能。PS4独自なのは弄ったバイパスや強化したバス回りぐらい
箱一のカスタム点はホットチップスで御披露目だろうから、現時点ではネタ不足
Kaveriはオニオン、ガーリックといったバス自体が統合されて無くなった完全な新世代
分断されたメモリ空間から単一のメモリ空間へだから、インパクトが違い過ぎる
余計な心配かもしらんが、割れ対策大丈夫なんかね?
>>627 えっ、WiiUって10℃切ったら駄目なの?
>>637 おれのPCだと最低設定でもかくかくだったからうれしい
でも日本からできるのかな?
別に日本鯖とかいらんけど
そこは初回オンライン認証必須で乗り切るつもりなんだろ 何とも心もとないが
>>674 Xbox360が現行機では最後の割れまくり機で
XboxOneは本来ネットへの常時接続でそれを回避する予定だったから
どうしてもその不安がつきまとうな…
>>673 何度も言うけど、バスは2種類あるけど、メモリ空間は分断されてないだろ?
同じ仮想アドレス空間をCPUとGPUで共有できる、それが360まで世代との決定的な違いで、
Kaveriの改善点のキャッシュコヒーレンシーがあるかどうかよりよっぽど重要だと思うんだけど。
>>673 昨日物理だ論理だブツブツ喚いた内容と違うじゃん、それ。
MS並の朝令暮改だな。
開発機って開発用に余分なハード載ってるから開発機でしょ? 実機が開発機になったところでそれはただの稼働テストでしかないよね
PS3のセキュリティは完全突破されたのかと思いきや、 それが研究の範囲に留まっていて結局割れ被害食らってないのが意外すぎる。 ニュース見たときは「ああ、これではPSPやDS並みの割れ天国になってしまう」と思ったものだが。
>>662 そうしたらゲイブが小躍りしながらMSカンファに出て来るんだろうな…
スチーム解禁したところでソフト全部作り直さないと動かないだろ
>>681 ハードをフル活用したゲームは開発出来ないってことなのかね。
一般用を開発機にして何の意味があるんだろう。
個人開発してどっかで売れるってこと?
devkitとして使うときは消えたオンライン認証入れてくるんじゃね
687 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 08:52:55.50 ID:4iHopB1R0
PS4はカスタムでhUMAと同等の機能を載せるって話じゃなかったっけ?
仮想記憶と同じで、恒常的にパフォーマンス食われるわりに組み込みではあまりメリットないから、要らないのよ。
>>681 かなり分厚く仮想化されてるみたいだから、ゲームが触れるところよりも低レベルのところにデバッグ用の機能を仕込めば
開発機として普通に使えそうな気がする。
デバッガもメモリに乗るからその分使えるメモリは減るだろうけど。
>>688 hUMAは、完全なキャッシュコヒーレンシーの取れた同一言語環境を用意して、CPUのスレッド間で行うような密な連係も可能にするが、
PS4ではそこまではできないよ。その代わりもっと大きな、SPUでいうところのジョブ単位とかでの連係を可能にする仕掛けを用意したという話。
>>680 論理的だの透過的だの解釈で逃げられる要素があるからその部分のツッコミはわざとスルーしてたが
内部バスが2系統あるのをメモリバスが分かれてるから分断されてるとかアホ解釈は論外だったな
693 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 09:16:15.42 ID:FZl2Nk+/0
>>686 > Microsoft can authorize a console ID
to play pre-release code.
っていうのはそう言うことなんだろね
>>693 発売後の製品に対してここまで工数をかけるとは…
最近の小島監督は腐ってるイメージだったんだが、意外に作り手の魂が残ってたんだな。
>>693 こんだけ頑張ってもPS4に引き継げないなんて可哀想過ぎるね
やっぱり互換は必要だわ
699 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 09:43:15.33 ID:FZl2Nk+/0
PS3をきちんと理解して開発すればここまで性能引き出せるってことだね このパッチPS3版専用だし
ゴキブリがインディーガー規制ガーネット接続ガーってぼやけばぼやくほど マイクロソフトはそれらを改善してゲーマーに歩み寄ってくれるwwww ゴキブリ次はなにを改善してくれるんww????・ ざまあああwww
>>673 他の管理領域に書き込みもできるでしょ?
Llanoとかのオニオンだとかなり遅いってだけで。
きゅきゅ急にどうした!? とうとう狂ったか?いや元からか
>>697 >Kevin Dent: 考えるまでもないだろう。500ドルか600ドルで済む話だ。
>Microsoftがどれだけ参入の敷居を下げたか、どれだけ強調してもしすぎることはないよ。
桁がひとつ違うがな
ソニーは開発機()なんてものを用意しないといけない時点で時代遅れ
もう、HDリマスターは全部ヘキサドライブが作っちゃえばいいんじゃないかな
706 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 10:21:15.34 ID:Zq9GsWx50
>>693 初めのつくった海外の外注、新人研修かなんかで作らせてその後まったく最適化しないで発売させたんじゃねーの?w
>>682 PSPの時と同じでサービスセンターからマスタコード流出というセキュリティ以前の方法でしか突破口がなかった
物理的に通電しなくなるアイソレーションモードは鉄壁やで
なるほど。パッケージタイトルではなくインディーのDLゲームレベルだから 開発用のリソースがない市販版でも開発出来るってことなのね。
Xbox OSで動作するゲームが開発できるんだろうか?
まさか
>>340 の記事にあるXbox OneのWindows8モードで動作するゲーム
なんじゃないだろうな。
X1は68GB/s PS4はしらん
>>711 その68GB/sってノースとDDR3じゃねえのか?
CPUとノースは20GB/sだろ
ソースプリーズ
ONEの68GB/sってそこの数値じゃないでしょ…
>>710 その図だとどっちも、各CPUモジュールごとに20だから
合計で40にならんか?
メモリ帯域68GB/sでそこの数値じゃないよ
>>711 それはノースブリッジとメモリ間の帯域
ノースブリッジとCPU間の帯域は20GB/sしか無いからCPUとメモリ間も20GB/sしか出ない
>>715 だからなんでやたらと足し算したがるんだよ…
>>718 後藤理論(ウォーズマン理論)だと足し算可能
>>710 PS4で情報が出てる20GB/sってのはGPU側とコヒーレンシを取ってアクセスできるオニオン+ってバスの帯域20GB/sってことだと思う。
CPUコア-L2とメモコンがどんくらいの速度で繋がってるかは知らん。
でも箱もPSもCPU側はいじってなさそうだし同じじゃね?
箱が20.8とリークが有るならPS4でも同じだろう。
コア4個ごとに20.8GBをシェア。
うまくコアを使い分ければ41.6GB/sと言えなくもない。
が、その場合それらのコア同士でのデータ連携にその帯域を使うことになるだろうから
素直に足して有効に機能するわけではないだろうね。
すごいなネイティブ1080p60fpsで動くようになりましたとか言われたら ちょっと見てみたくなるじゃないか
>>718 いや逆に、2つあるのになんで片方を無視するの?と聞きたいが
コア一つからみれば足したら不自然。 8コアでみれば足さないと不自然。
>>693 エミュじゃなくリマスターならPS2ソフトもらくらく(いや苦労したところすみませんw)1080p60fps行けるんだな
PS4でもPS3のソフトを1080p60fpsで出してほしい
UMAだし、CPUとメモリのバスの帯域は、20GB/sもありゃ PS4も箱一も十分だろ
>>722 読み書きどっちか片方しか使えない
読み取りしつつ書き込みとか出来ないから
eSRAMだけじゃ飽きたらずCPUまでパズルにすんのかw プログラマー死ぬぞ?w
>>722 CPUのメモリアクセスは基本バースト転送なんだから別コアからの同時アクセスなんて無理なの
もし仮に同時アクセスなんてやったらCLのせいで20GB/sすら出ないぞ?
>>728 横から済まないがメモリ側の都合ってことか。
だとするとUngangedモードみたいなのは無いのかな?
後は算数で逃げだけどメインメモリ以外へのアクセスならどう?って程度か。
>>728 その理屈だと、CPUが20GB/sでバースト転送中には、GPUはメインメモリにろくにアクセスできないってか?
>>730 逆になんでDDR3DRAMの仕組みで同時にアクセス出来ると思うん?
>>730 できません
それがUMAというアーキテクチャだから
>>730 20GB/sの速度を賄える分のバッファを用意すれば
メモリからはそのバッファにメインメモリのフルスピードで読み込み、CPUへの転送はバッファから20GB/sの速度で送信する。
するとメインメモリは残りの時間で別の仕事ができる。
こうなってるんじゃね?
おまいら何でそんなに詳しいの? リアルにゲームとか作ってるの?(´・ω・`)
>>732 横からだがそうなるとメモリが主役と見ることもできる
GDDR5とDDR3だと結構な差がつくのね
ESRAMはそれを誤魔化すためか
>>734 本職から煽り屋までいるのが2ちゃんねる
>>730 GPUは別のパスから別に区切られたメモリにアクセスするから関係ないでしょ。
>>736 じゃあ別CPUモジュールも別パスから別バンクにアクセスすればいいじゃん
>>675 日本企業が国内で売る製品は実際もっと過酷な環境で動作するけどね
日本の家は欧米の家屋と違って断熱材がほとんど使用されてないので夏は蒸し風呂 冬は家屋内に氷がはる状態の家が大半だったわけだし
日本製品の耐久力が優れているのは倫理的というより悲惨な住居環境にあわせた結果にすぎんわけよ
低評価多すぎ意味不明 実機で動作してないのは糞ステ4でも同じだろ 出るまでスペックダウンしてないことを祈るしかないもんなゴキブリは
741 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 15:38:13.14 ID:2Tz2fY1m0
>>720 CPUは弄ってないんですかね。
FPU周り強化してそうな気も。
ところで、jaguarのFPUって128bit幅で2コアで共有してるって事でいいんですかね?
>>739 ざっと見たけど
最初のキネクトと最後の対戦格闘は実機っぽかったけど
あとはPV流してるようにしか見えんかった
箱あけたらPC動いてました を払しょくするにはどうしたらいいのか
キラーインスティンクトは何度見ても一切次世代感がなくて逆に凄いな さすがに実機だと1080pによる違いがあるんだろうけども
>>740 そんなに低評価押して欲しいのか。仕方ないなw
もうこうなったらイベントのプレイアブル用と初期出荷の分だけガワはX1中身はPCで売ろう (提案
>>741 FPUは128bitだけど共有ではない。
>>739 赤外線のお陰で
真っ暗な場所で黒いシャツを着た黒人が踊ってもちゃんと認識してるねw
でも相変わらずキネクト2のデモンストレーターはハゲたおっさんだけど
髪の長い女性だと難しいんだろうか
L2にタグ付けしてるのはGPUだろ
>>747 BulldozerがFPUを2コアで共有してたような記憶があって、
Bobcatはそれ以下だろうからjaguarも?
って思ってたけど、調べ直したらBulldozerは2FPUを2コアで共有だったし、
Bobcatは1コア毎にFPU1基あるみたいですね。。。
FPUを256bitに拡張は無理かな?
そんなインストラクションあるのか?
>>749 ほんとだ。。。
なんか思ってたより強力だ。
>>750 失礼しました。
GPGPUとの関係での機能だからGPUのL2だったね。
混乱してました。
>>739 キネクトでモデリングできるのは分かるけど、実際には使えないな。
服とかの動きはおかしくなるだけだし、顔の取り込み程度が現実的。
キネクトはネットショッピングで買う前に体に合わせて服の試着したり、自宅に合わせて家具の配置したり出来たら便利そう
757 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 19:16:08.47 ID:A8TZcD8TP
>>757 パーティクルのしょぼさが気になるけど影がやけに綺麗で面白い
携帯機の画面サイズを考えたら充分過ぎる程綺麗だね KZSFより一目見て「Killzone」だとわかる絵作りw
つか、なんでKZマーセのインゲーム動画が720pなんだ Vitaは縦544pxだけど よく見たら、544pxの引き延ばしって分かるのかな
PS3版だろこれ
youtube側でリサイズしてんじゃないのか
>>693 今ストア見てるけど\1,980と安いからお布施でもしてみようかと思うが
せっかくだからBefore、after楽しみたいんだけどパッチ回避って出来るのかな?
765 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 20:41:58.34 ID:Zq9GsWx50
>>764 ANUBISだけなら1000円じゃなかったか? 1980円のは1作目とのセットのやつだろ
Beforeやりたいなら中古屋で元のパッケージ買うしかないんじゃね?
>>765 なるほどBest版はパッチ済みってことかな
ありがとう
767 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 20:48:16.30 ID:+eaqZwKG0
767と768の投稿時間って、たった30秒しか差がないのに、動画見て「ワロタ」とかコメントしてるのか すっごい自演くさいw
deferred shadingで出来る事を進めようと実験的になりすぎて 処理量と見栄えの良さの最適解を探す作業とは離れてしまってるんだろうな PS4の能力の高さゆえの罠で30fpsタイトルの多さがそれを示してるな
>>769 >>767 の前に動画みてたという発想はないんか?
そもそも、動画関係なくバイオリベ程度でKZマーセより綺麗とか、ギャグでしかないでしょ。
あぁ、バイオリベ程度でキルゾーンより綺麗とか言ってる事に「ワロタ」って言ってたのか
>>772 何が光源なのかよく分からん
てっかてかやな
ていうかテクスチャが粗いなキルゾーン
>>757 キルゾーンこれ流石にクロック違うんじゃないの、ファースト特権でさ。
名前: 名無しさん必死だな
E-mail: sage
内容:
>>772 馬鹿はどこまで素なのか分からない
gs.inside-games.jp/m/article.php?id=29954
>PCバージョンの最新スクリーンショットが海外カプコン公式ブログにて公開されています。
>3DSで発売されたオリジナルの『バイオハザード リベレーションズ』から圧倒的に進化したグラフィックをチェックする事が出来ます。
>>778 3DSの画面でもPCバージョンのように見える目を持ってるってことで
ある意味うらやましい
780 :
名無しさん必死だな :2013/07/25(木) 21:41:54.96 ID:N0QG8S2G0
ANUBISのパッチの開発話見るに、元はSPU全然つかってなくGPUまるなげな作りだったんだな 360も同じような作りだったんだろうな 前に360版が微妙に良かったのはまんまGPUの基礎性能の違いがでていたってことかい… しかしちゃんと最適化したら以前より10倍処理速度があがったって…w PS3ってほんと最適化が面倒かつやれば凄いんだな
SD画質のままのps2アーカイブスが1200円とか1500円するのに、アヌビス1080p版が1000円って、お得感があるな
>>777 これジャギーちまちま見たけど横解像度は960前後あるね
すくなくとも720とかそれ以下ではないし、細い線とか見るに480で2xAAてわけでもない
KZM、初代KZに似てるわ
>>757 これ本当か?
PS3って言われても「ふーん、普通だね」って言ってしまいそうだ
>>785 ここにいる人はマリオカートとか遊ばないから。ごめんね。
>>785 こいつらってFCレベルのグラを240fpsぐらいにしたら超高性能!って持ち上げそうだね
だれか、デモンズソウルとダークソウルのフレームレート知ってたら教えてくれ デモンズ面白かったからダークソウルも買ったんだけど、後者はフレームレートが低すぎて我慢出来なかった それまでフレーム数なんて気にもしたことなかったが、初めてそれが重要だと知ったよ
>>789 どっちも同じだよ。
あんたの目のスペックが劣化したんだよ。
老いでゲームは無理だなやめろ。
フレームレートだけ切り取ってなんだっていうんだろう… バカなのかな…
>>788 WiiUが現行機以下って言うのを受け入れられないんだろう
あと騙されて買うような人を任天堂のために増やしたい
そんなに人生は長くなさそう
もうこのスレでチーム組んで ps4と箱1でインディでゲーム作って どっち作りやすいか試してほしいわ
グラフィックが綺麗かどうかは主観的な面もあるからな フレームレートという絶対的な数値だと煽り易いんだろうね
Vitaは仕切りなおしたほうがよくねぇか? 立て直すのは箱1以上に難しい気がする(WiiUと同程度の難度かな) PCみたいに性能だけ上げたVitaと互換を保ったハードを出すか、 開きなおってスマホに切り替えるか
開き直ってスマホって意味が全く分からないんだがw
>>795 携帯機としては、スマホやガラケーがマストで、
それに加えてVitaまで持ち歩くというのは、よほどのゲーム好きしかいないだろうね。
そもそも何か目的があって外出するわけで、そんなときにがっつりゲームやろうとは思わない。
スマホの暇つぶしゲームで十分。
Vitaは宅内でのサブディスプレイとか、リモートプレイ以上の需要が思い浮かばんなぁ。
あ、完全防水にして風呂場に持ち込むとか?
Vita自体がスマホの機能を持ってればいいんだけどね。 そしたらVitaのみ持ち歩けばいいし。 あ、ゲームのためのコントローラはそのままに、もうちょっとスマホライクなスマートな筐体にして。
PSP2000みたいな薄型VITAで仕切り直しを望んでるってことですね、わかります
VitaのKILLZONEだが、実はSoCのリミッター解除してて1時間半で電池切れるとか そういうことがあったりしないよな?
>>799 VITA持ってないんだろうけどPSP-2000よりVITAの方が薄いんだぜ
これ以上薄くしたらまともに持てないよ
必要なのは軽量化の方だけどこっちは28nm移行待ち
もし一気に20nm化だったら来年中盤以降かな
Vitaはスマフォよりもタブレットにくわれてるんだよな。 携帯機はガキ層に受けなきゃどうしょーもないからな。
あの重さはどうにかして欲しいけどVITAの 一番の原因はキラーコンテンツないことでしょ PS3とマルチ出来るようになってむしろ影薄くなるんじゃないの?
VITAみたいな楕円形のスマホがあってもカワイイのにな
>>801 どっちも持ってるよ、PSPはもう3年ほど触ってないけど
薄くて持てないって、どういう持ち方を想定してるんだか
背面タッチがある以上薄くて軽いほうがいいに決まってる
携帯電話やタブレットを持てないガキ層に売れなきゃ普及は100パーない。 この一番重要な部分を何でわからないかねアホ過ぎだわソニーは。
バイオリベのHDスクショの件は、後で釣リ宣言でもするのかと思っていたら あっさり自分の振った話題ごとスルーなのか。 まさかあれを本気で3DSスクショだと思って貼ったとはなぁ。
>>804 かわいいかもしれんけど、あの形状は物理キーの存在が前提だから、
スマホとしてはデッドスペースが大きすぎてデザインも使い勝手もいまいちになりそう。
809 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 00:06:37.67 ID:gRQZKtH2P
>>806 経験もIPもないけど、子供をターゲットにして3DSとわざわざまる被りの真っ向勝負仕掛けるのか?
……正気か?
812 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 00:30:00.69 ID:gRQZKtH2P
アヌビス平均FPS PS2 56FPS SD画質 Xbox360 39FPS 720P PS3 32FPS 720P パッチ後PS3 60FPS 1080P マルチ後に独占で作り直すという特殊パターンのおかげで マルチでの箱の優位と 独占でのPS3の優位がはっきりわかる結果になりましたな
>>813 PS2エンジンの実装能力では
SCE>>コナミ
と思っていたんだが、今では
ヘキサドライブ>SCE>>コナミ外注先
という評価になった。
816 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 00:52:53.54 ID:rcPYIpIf0
ANUBIS、 どこまでエミュでどこまでフルスクラッチなのかわからんがPS2でもっとも重いとされたアヌビスがここまで完璧に、しかもよりパワーアップするとなると…他のPS2アーカイブスがやってられんな
ヘキサドライブはPS2ソフトのvitaへのリマスターに関しては 技術持ってるんだろか。お願いしたい
>>813 要はマルチタイトルの幾つかはこの程度の作りしかしてなかったって事じゃん。
30fpsの720pが60fpsの1080pになるって事は、単純に言って四倍も高速化してるって事。
別の見方をすれば、PS4とX1との間にある1.5倍程度の性能差なんて、開発側の手抜き次第で幾らでもひっくり返るって事。
SCEのPS2エンジンってサードパーティーに公開してないのかな? コナミがわざわざ低性能な自社(外注)製を使ったと言うことは、SCEのエンジンが公開されていないか、 あるいは使用料が高いってことなんだろうけど、ソフトを提供してもらうためには もっと使いやすくしたほうがいいだろうに。
>>813 なんかこう
PS3のマルチゲーと独占ゲーの関係がよくわかる結果だな
さすがにこれは、360版も自動でポンの手抜きコンバートじゃないだろうか。
822 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 01:05:32.07 ID:rcPYIpIf0
>>818 パッチ開発秘話によると処理速度は前と比較して4倍どころか10倍以上高速化してるらしいぞ
おかげで60fps1080pだけでなくって、それまで削られていたエフェクトの復活、被写界深度効果やアンチエイリアスまで盛大にかけられてる…
まぁ大元の海外外注の会社のプログラムが相当ヘボかったってのもあるんだろうが…
>>818 PS3はPPE×1 SPE×7
箱○はPPE×6
どうみてもSPEを使いこなせてなかっただけ
今回は同じCPUでGPUのユニット数が1:1.5
帯域が制限あるのに上限100Gと制限なしの176G
使いこなせて2倍以下程度に縮まるってだけで
使いこなせなけりゃ3倍以上に余裕で差が開く
PPEx3
PS3と360の場合と違って、PS4とXOではスペックの劣る側が手抜くと影響が大きそうなんだが
>>818 おれもそう思った。
"1.5倍"とかなら頑張ったなって思うけどねぇ
>>822 ほとんどSPEを使ってなかったってパターンなんじゃないかね?
そのせいでGPUがビジーになり、しかもPS2の処理をそのままなぞったから帯域がやたらシビアになったと。
SPEを積極的に使えばGPUの処理が軽くなるのはもちろん、場合によってはデータをXDR側に置けるようになって
帯域に余裕ができる可能性もある。
PS3にとってはXDRの方が貴重なメモリだろ ありとあらゆる処理をcellに逃さないと話しにならないのにメモリ空間は256MBしかないんだから KZ3でMLAA採用したらXDR側に720pバッファ確保するのが死ぬほど大変だったとか講演で言ってた
>>827 PPEってデフォでデュアルコアだったっけ?
PPE×3×デュアルコアでPS3のPPE6個分かと思ってたけど
パズルハードはこういう手抜きが発生するという事だね。 まあPS3の場合素の演算性能はあるからノビシロもあったけど。 X1は演算性能低い上にパズルだから、逆に1.5倍以上の絶望的な差をつけられてしまうな…。
パズルを解いても褒美なし それがバツイチなんだよね
PS3のパズルに比べれば、32MBの使い回しなんてたいしたパズルじゃないね
PS3ほどの爆発的な伸びしろがあるってわけでもないし。
>>829 今回、量的な話ならメモリには余裕あるんじゃないか?
もともと32MB+4MBで動いてたゲームがターゲットだし、テクスチャの高解像度化とかもされてるわけじゃないし
PS3は伸び代というよりマイナスからのスタートみたいなもんだったろ
>>831 箱1はそのパズル部分をOSやハードが自動的に処理しちゃう構成なんだけどね、
逆にPS4は手動でGPUを制御しないとハイスペックには行かないよ
>>837 さすがにeSRAMをどう使うかをOSに任せるのは無茶じゃね?
しかし、360版の方は同様のパッチ配信しないのかね? ヘキサドライブの頑張りもあるんだろうが、元の外注先が相当へぼかったのは 確かだろうし、360版ももっと行けるんじゃないのか?
>>830 2スレッドの1コアと2スレッドの3コアだ
キャッシュと演算器に多少の違いがあって
DMIPS値で言うとPS3の0.6倍が3つだ
360のPXのSIMDはPPEよりレジスタが拡張されてる PS3にはSIMD特化のSPEがある
>>840 やれば向上はあるかもしれんけど、じゃあ360で再廉価版を出すかって話じゃね?
たとえば、それで売り上げ増が1万本見込めるのと、2000本しか見込めないのでは、予算のつき方が違うだろうし。
>>837 それ実現したらすごい革新だからぜひソース教えてほしい
もし仮にX1のコードが楽なら、にも関わらず実機マルチのプレイアブルが殆ど出てこないのは、 やはりグラを削るのに時間かかってるせいなんだろうね…。
>>846 逆に、当初コナミが発注してた外国の会社というのは判明してるんだっけ?
ヘキサドライブがすごいんじゃなくて、そっちがあまりにへぼすぎるという可能性もあるわけで…
>>843 このソフトは海外では売ってないの?
そこまで売り上げに差がつくとも思えんけど
move engineを使えばシェーダと並行でeSRAMをセットアップ出来るがそれ自体が貴重な帯域を消費する。 同期のコストまで考えると闇雲にeSRAMにコピーすれば良いというものでもなく、どんな風に活用すれば最大のゲインが得られるのか興味深いところである。
テクノロジーとかよくわからんけど 面白そうなゲーム出してくれれば買うよ
半沢直樹ってドラマめっちゃおもしろいよな
アッすまん誤爆
>>849 4人の便利屋たるmove engineがDirectX11.2でどう制御されてるかだよね、
>>817 ググった限りではヘキサドライブはVITAでの開発実績は無いみたいだし、どうだろうねぇ…?
>>852 WiiU「俺の出番か」
ってか何でテクノロジー良く分からないのにテクスレ来てるの?
>>840 Xbox360版のユーザーはPS3版よりは出来がマシってんで概ね満足してたからじゃね?
パッチ作るのもタダじゃ無いから要望が無ければ作りたくないだろうし
>>848 360はパッチ4MBまでしかダメじゃないっけ?
>>830 デュアルコアじゃなくてSMT
SMTってのはインテルのHTみたいなもん
PPEはSMTじゃなくてFGMTだよ
FGMTって初めて目にしたけど、 検索しみたらSMTみたいな性能向上的効果は期待できないってことかな? 実質PPEは1コア、PXは3コアと言っても良いってことみたいね。
1クロック毎に実行スレッドを切り替えるのがFGMT PPE(PX)は2wayのFGMTだから、1スレッドあたりの実効クロックは半速の1.6GHzになる そのかわりメモリアクセスのレイテンシは隠蔽できるけど
>>813 > PS2 56FPS SD画質
> Xbox360 39FPS 720P
> PS3 32FPS 720P
> パッチ後PS3 60FPS 1080P
この数値ほんとなら、Xbox360は最適化すればもっとFPS値上がると思うけどね。
あと、パッチ後のPS3は、SPUのプログラムを最適化すればもっと上がるはず。まあ、そこまでやる必要性ないだろうけど。
>>823 > PS3はPPE×1 SPE×7
> 箱○はPPE×6
ゲームに使えるのは、
PS3はPPEx1、SPEx6、RSX
Xbox360は、Xenon(拡張版PPEx2)、Xenos(ユニファイドシェーダ、eDRAM搭載)
SPEを使ってなかったとしたら、PS3がXbox360に対して7FPS程度の差で収まるはずないので、
Xbox360も本気出してないと思う。
>>865 neogafじゃ悪い予感してる奴が多数w
ANUBISってPS2の性能限界一杯一杯のゲームだったんだな
>>865 ドラマって書いてあるからGDDR5×8GBまでの道のりの
詳細かなんかじゃない?
eDRAMとGDDR5の比較の話は既出だけどサンプルまで
行ってたはずの2.5Dは今まで全く触れられて来なかったし
持ち去り対策なら、ワイヤーロックなりあるだろう
線だけ隠しても本体から線引っこ抜いたら持ち去れるやん
>>875 こういうのは動く映像で見るまで信用出来ないw
>>875 ヘルガスト?イカしたアディダス持ってんじゃん
>>875 全然こんなクオリティーのキャラ動いてなかったぞ
そういう画質で配信された映像みてないからだろう。
KZ半年くらいずらしてほしいなあ ロンチはBFやりたいんだよなあ
デッドラ3のSSはレンダ解像度とAAが明らかに実機じゃないのを差し引いても現行機レベルやな・・・
デッドラは現行機とのマルチだったのを、次世代のみに切替たんだろ 一年経って時限が切れれば、PS4もそれなりに普及してるだろうし
>>875 これミニチュアに見えるのは光源解像度が足りないとか?
はい
理解がよろしいようで
>>885 ピントが合ってる範囲が狭いんでミニチュアっぽく感じてるだけ。
デッドアイランドの次回作って言われても信じてしまうな
>>886 MGS名義のゲームがPSに出ないというのなら
マスエフェクト1がどういう経緯を辿ったか追ってみればいい
MSはファースト不足だから仕方ないんだろうけど、15fpsの草刈りゾンビなんてよく売る気になったよねw
>>875 光源たくさん配置してレンズ効果利かせまくってお得意のディファードシェーディングアピールしまくってんな
なぜ2まで鉄臭い渋い路線からこんな軟派なSF路線に進んでしまったのか残念でならない
>>891 マスエフェと違って、デッドラ3はXboxオンリーな機能を詰め込んだり、開発援助してるからなー。
PS4でもでたらいいのにね。待ってようぜ
ずいぶん無理な煽りだな ショボグラ15fpsは琴線に触れたらしい
フリーズするのは無理だったか。なるほど
なんか特別な機能とかデッドラにあったっけ? 例の電話??
オープンワールドゾンビゲーなんて腐るほど出てくるよ
ゾンビだけにね!(ドヤァ)
デッドラはMGSパブリッシュだから独占 ↓ デッドラは箱1、ONLYの機能を搭載しているから独占 ↓ 次は何だろう つうか、あれを箱1の本領発揮したタイトル扱いするってマゾなんか? 俺が同じ立場なら、無かった扱いだわ
DDR3とGDDR5より低速なesram32Mぽっちで768基12CUのGPU どう考えても半分以下の性能やで
903 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 18:13:39.84 ID:J78bJK8+0
>>902 ぱっと見そうだけど、実際に発売されてゲームが出てきたら、
おかしい、納得できん、理解できん、
が連発するだろうな、PS基地には、、
>>542 ジャイロとかもいらんと思う そのせいでPS3からパッド糞高いし
youtubeは4万kbpsのビットレートで上げても5940Kbpsに再エンコされたぞ つべで実機動画なんて流れる可能性はゼロ
>>894 AC4って最新作の箱版ベータテストに人が集まらなくて延期になったAC?
ゲームの動画を無劣化で録画したら数分で数十G行くしね そんなもんどこにアップしてダウンロードするんだよ うちはギガ回線なんで鯖側がまともならダウンロードは可能だが
>4万kbps 少し考えちゃったじゃないかw
>>909 てことは次世代機でもマルチのはずなんだけど
なぜか箱一版はいまだに影も形も見えない方のACか
>>906 ちがうちがうPS4のカクカクゲームのほう
しゃきんたいない?
アサクリ箱1版まだー?チンチン しかしこのままマルチタイトルの動画無しで発売まで行きそうだな
915 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 18:40:30.77 ID:zlgrjqGcP
しかし箱1の動画が増えないと盛り上がらんな
グラ削るのに時間がかかってるとMS自身が認めたから 当分出て来ないでしょ
作ったもの削るのに時間取られるとか 箱1切りたがる開発者出るだろうな シェアによっては容赦なく?
>>914 今回はPS360世代と違って見せもしないってのは、どう解釈するべきだろう
そんなにもハッキリとわかる差が出てるのかそれとも、開発が年末に間に合わないほど遅れまくってるのか
919 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 19:40:05.27 ID:G9delh440
マルチのはずなのにPS4版の動画しかなぜか出てこないからな 開発がそんなに難しいのか画面に差があるのか どういった理由なんだろうな
>>919 MSが止めてるんだろ。
どのパブリッシャーも出さないんだから。
>>920 ABXYだからそうかもね。
でも観れないわ。どっかにミラーないかな。
923 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 20:09:17.91 ID:qzcsSc4x0
ヘキサドライブの修正入ってるの片方のアヌビスってやつだけらしいな
>>920 最後のほうに飛ばしてみ
箱の表記とバッケージ出てくるから
>>923 ぶっちゃけ、ZOEの方はどうでもいいわ
ANUBISがメインで、ZOEはオマケ
926 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 20:55:28.72 ID:gRQZKtH2P
>>927 有料にしてキャンディー撒きの経費を捻出するワロエナイ
>>929 開発キットを無料で配ろうとしてる七年遅れのゴミハードがあるらしいぜ
やっぱり頑張りは大切!
>>926 全体的に色がどぎついのと
芝とタイヤの表現がもう一つ
グレーニングは見えないの?
日本の選手には絶対に教えないって行ってたニムがいましたね 名前は忘れましたが
何か来てたよ www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-ps3-system-software-memory
935 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 23:54:29.53 ID:RYLpqzRg0
使う予定は無いけど、とりあえず3Gは確保しとこうぜ!って感じ?
>>934 どうでもいいがすごい読みやすく馬鹿な俺でも読めたは
結局箱にあわせてOSのリザーブ領域増やしまくったんか なんつーか…なんとまぁ
GK顔面ブーメラン
512だった物が3.5GBに増えるってどゆことやねん
>>934 アホすぎるな
DDR3の3倍も4倍もする高いメモリ使っておいて
3.5GBもOSの予約領域てw
一体何に使うつもりなんだ? MSみたいに複数のゲームを切り替えたりするわけじゃないんだろ?
事実なら、SonyはOS領域が小さい=しょぼい と考えた?
ソニーは結局後追いしかできんのだなぁ アーキテクチャ策定も含めいろいろ見えてきたな
>>934 > PlayStation 4 gives up
アカン、超訳されてスレが立ってしまう
どうやったら7倍も増えるんだよ ばかじゃねーの
開発機も8GB版だけしか用意出来ない所も影響してそう。 開発機では余分に1GB使えるけどデバックにだけ、とか書いてるし。 それにしても大きすぎるけど。
というか、2月の発表直前まではメモリ4GBでも成立するOSがあったわけだろ。 いくらなんでも増えすぎ。
開発進めば開放してくやろ
見事なブーメランすぎて引くわぁ 5GB,7GBのバカらしいの見てたから、誤報でも良いかもしれん
むしろOSの領域は将来を考えてライバルと同じぐらいの容量を確保しておくべき
8GBにした後、機能を追加したにしろ戦略的に意味が分からん。 追加するならせめてX1と同じ3GBまでだろう。 それのラインを超える意味が分からん。
>>952 初期は開発機も8GBだからじゃない?
基本は5.5GBだからX1よりゲームに使用できる部分は多いし
>>953 基本4.5で、開発モードでのみ5.25GBって書いてあるだろ
>>954 だから開発機がまだ8GB以上のものを用意できないからデバックを仕込んでおかないといけないだろ
956 :
名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 00:25:14.98 ID:BQNhiLeW0
初期の予約領域が大きいのは当たり前の事だろ PS4も箱1も徐々に減って行くだろうよ
そういやPS3もだいぶダイエットしたんだっけか
今ゲームに使えるのは4.5GBで開発モードで5.25GBまで使える、 将来OS予約から1GB戻されてゲームに5.5GB使えるかもしれない。 ってことでしょ? 将来戻ってくる1Gってのが開発機のメモリが増やせたタイミングかね。
この話が正確なのかどうかはともあれ 最初とりあえず大きくとっとくのは当たり前やで 足りないからって後から簡単に増やせるもんじゃないし
>>934 この記事ちょっとおかしくないか?
ゲリラのレポート「Valient_Killzone_Shadow_Fall_Demo_Postmortem」によれば
KZSFのメモリー使用量は以下の通り
1,536 MB(System) + 128 MB(Shared) + 3,072 MB(Video) = 4,736 MB
4,736 MB / 1,024 = 4.625GB
で4.5GB超えてるぞ
homeとかをバックグラウンドでシームレスに切り替えできるようにするとかいったらメモリ多いほうがいいだろう もっともいまのSCEの戦略の中であれの位置づけが高いとはおもわないけど
MS内通者の情報によると、箱1のOSメモリ使用領域は固定で ここから恐らくは変えられないらしいが、 PS4はOSを完成させ、合理化するにしたがい、CPUコアやメモリの 領域を開放していくってことらしいから、 スタートにこれぐらい確保しておいたってだけのことだろう。
>>963 そのバージョンのものはオンメモリにしてる部分がかなり多かったから
>>963 それがあるから「?」なんだよな
超えてるつってもわずかだから
「だいたい4.5GB」ってことなら矛盾してるとも言えないし
とはいえローンチからフルに使うとも考えづらいし
これでハッキリとわかるのは、GDDR5を4GBから8GBにしたのはSCEにとっても本当にギリギリ間に合った状態だったということ
>>963 吉田 「めんごめんご、システムで3.5GB確保することに決まったから200MBほど削ってね」
ゲリラ「ファッ!?」
E3バージョンのキルゾーンのデモでは、最後の飛行船のロープにつかまるシーンで、 すでにローディングをはさむようになってる
HDD標準なんだし、実際はシステムにこんなに確保する必要は無いんじゃない
972 :
名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 00:48:26.72 ID:7u76lNnn0
本作『The Wonderful 101』は、100人のヒーローを思いのままに操って、襲い来る侵略者の魔の手から地球を守るために戦い抜く「正統派の本格アクションゲーム」です。
「100人組のチームを操作する」と聞くと、複雑でメンドクサイ操作を要求されそうなイメージがありますが、さにあらず。
キャラクターは、リーダーを中心とした集団全体が、ひとつの生き物のように一斉に動きますので、特に意識せずとも思い通りに走り回れることでしょう。
むしろ、この集団をゾロゾロ引き連れて戦う気持ち良さを一度味わえば、もはや1人のキャラクターを動かすだけでは物足りなくなること請け合いです。
http://www.youtube.com/watch?v=EHMXp9h0VnI これで60fps。
討鬼伝、GE2、Killzoneとけっこうシェーダー使いながらフル解像度のゲームが増えてきたけど、 これは単に技術的な熟成が進んだだけなのかな? 実はどっかのパッチでクロック解放とかされてたりとかは、さすがにないか。
あちゃー。こりゃ飛んだブーメランだな…
>>963 ちゃんと記事読んでないだろお前
OS3.5GBのうち1GBはゲーム用に開放できるって書いてあるじゃん
OSが使わなかった場合のみだからファーストしか使わないんじゃね?というよく分からん書き方してあるけど
あと最大で使える5.5GBのうち256MBはデバッグ走るから開発機側のメモリが増えない限りPS4で使える最大メモリは5.25GB
いずれにせよX1とPS4で使用出来るメモリ量の優劣は殆どなくなった
>>966 ここから100MBちょっと減らすのはそれ程難しい話じゃないかもしれんが
記事と矛盾してる事には変わらないし
>>967 今のところ唯一の具体例であるKZSFが4.6GBなのに
わざわざ「4.5GB」って明言してるのは解せないよね
開発モード(5.25GB)なんて更に一桁詳しいし
8GBのグラボを買ってきたら4.5GBしか使えなかったら発狂モンだろ それと同じ事をPS4はやらかした
ひょっとして、PS4が8GBになったのって、「英断であえて8GBにした」んじゃなくてシステム領域の肥大化による必然だったのか?
クッタリ確定って感じでバラまかれるんだろうな、この話
>>972 こんなしょぼいので60fpsを誇ってもw
> いずれにせよX1とPS4で使用出来るメモリ量の優劣は殆どなくなった これは重要 今のところ、どう考えても7GB使えてもキャッシュにしか使われないので、 OSの容量を節約するとPS3時代のパーティーチャットのようにスモールアプリなどで制限が大きく出る可能性が高かった部分がなくなるのは良いことだろう
982 :
名無しさん必死だな :2013/07/27(土) 01:05:36.52 ID:V140NySd0
>>977 んなもん、MP3プレイヤーとかで慣れっこだろw
>>978 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130222_589023.html --- ハードウェア仕様やOS分部などに関しても、WWSが関与した成果はありますか?
吉田:8GBというかなり大きなメモリ搭載は、我々のリクエストでした。テクスチャバッファを使いたいという欲求ももちろんありますが、一番大きな理由はシステムの常駐領域を多く持たせたかったからです。
これからのゲーム機は、単にゲーム機として高性能なだけでなく、システムが基本部分で提供するサービスが優れていなければ競争力を持ちません。ですから、あらかじめシステム側で使うハードウェアリソースを大きめに予約できる余裕を作ったのです。
発表直後からOSがたくさん確保してますって言ってるだろ
吉田がOSのリザーブ容量は公表しないとお茶濁してた時点で察しろよ
>>978 時期的にそんな判断があるわけが無いだろ
逆で、8GBが間に合いそうなので、スモールアプリなどを充実させることが出来た
4GBの頃は本当にゲームを走らせるだけだっただろう
TV機能もPS3と同じ切り替え式のままだっただろうし
985 :
950 :2013/07/27(土) 01:08:35.23 ID:Vv+wV4B20
>>973 それでもPS4の方がゲームに使えるメモリは多いだろ、どこがブーメランだ馬鹿め
使用できるメモリ量の優劣って どっちも8Gなんだから量の差がないのは当たり前w
987 :
950 :2013/07/27(土) 01:09:36.17 ID:Vv+wV4B20
950って俺のような気がするけど・・・ スレ立て出来ないので誰かよろしく。
MSがシステム3GBって発表したときは「多すぎだろ。どんな判断だ!?」という意見が主流だった (俺もそう思ってた)が、ソニーも同等のメモリを確保したところを見ると 単に次世代コンソールのシステム領域はこのくらい必要ってだけだったんだな。
で、何が出来るんだよ? ゲーム中でもヨウツーブとか普通に見れるのかね
>>989 メモリに配置するOSの容量には違いは出るから、マルチメディアの部分でもPS4は勝ちたいんだろう
TVでもX1より高機能に、チャットでもX1より、ブラウザでもX1よりって
同時起動での速度に関しては、帯域が多い分PS4が有利なので、相当分のアプリを同時起動させたいだろうし
最低2.5GB近くとかそこらの安物PCより多くて何する気よ? CATVのバススルーとカメラの映像解析でもやんの?w 最初に余裕を確保して様子を見るのは良いが そんな必要ならVITAのメモリも最初から1GBくらい積んどけよ
PS4はX1より録画時間が長いから(震え声)
箱1ってOS分の予約領域が3GBだけどデバックモードの領域は開発機では確保できているのか? もし、PS4と同じでまだ用意できてないようだと箱1もOS3GBとデバッグで1GB付近のメモリが必要に
おれは別にそれくらいあってもいいと思うけどね。 むしろ7GBもゲームに使うとか無駄多すぎと思ってた。 7GBフルに使うようなゲームがどれだけあるかっての。 FreeBSDベースだからシステム1GBもありえると思ってたけど、 ゲーム中にブラウザ起動できたり、nasneアプリ起動できたり、 PS4のUIのムービーではクロスゲームチャットや、ストアの起動もしてたし、動画も参照してた。 RAMDiskつくってそこに常時録画してるデータを記録してもいいし。 そういうのの方が嬉しい。 600MBのゲーム遊ぶのにゲーム7GB予約とかバカ過ぎるっしょ。
xb1の開発機は12GB積んでるんだろ
市販のX1を開発機に出来るってなったろ
>>997 箱は市販品を開発機として使えるってことなので、残念ながらゲームに使える容量はPS4よりはるか下に
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。