3DS「遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル!」発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【超速報】2013年冬に3DSで『遊戯 王ZEXAL 激突!デュエルカーニバ ル!』が発売決定!
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/29589410.html

Vitaユーザーはモンスターモンピースでもやってろ
2名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:20:22.41 ID:RLX3QUK30
ニシ君「ピクミン8時間か・・・次に時間潰せるものと言ったら・・・」



  http://up.null-x.me/poverty/img/poverty76144.jpg
  http://up.null-x.me/poverty/img/poverty76145.jpg
  http://up.null-x.me/poverty/img/poverty76146.jpg




   /'''7'''7    _ノ ̄,/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/            /'''7'''7 
   / /i  |  / ̄  ,/   ̄ .フ ./ / / ̄/ /  ____    / / /._
 _ノ / i  i__. ̄/ /     __/  (___'ー' _/ /  /____/  _ノ /i  i./ /
/__,/  ゝ、__| /__/   /___,.ノゝ_/  /___.ノ         /__,/ ゝ、__./
3名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:22:46.08 ID:dvGFsOag0
ステマ監督この熱さで頭がおかしくなったの?
4名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:23:13.70 ID:l1fjP3dwT
Vitaで完全版がくるだろ
元々PSPで出してたし3DSは有料デバッグw
コナミだからバグまみれだろうしな
5名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:23:23.21 ID:v+W7loMRP
vita「今はまだ私が動くべきときではない」
6名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:23:39.81 ID:0MJov5OpP
おお、これは買うわ
7名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:23:42.90 ID:B+LKPZUT0
>>4
せめて完全版でてから言ってね
8名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:25:10.09 ID:hl4hR2J1P
>>2
うはwwwwwwwwwwwwwwwww



きたこれwwwwwwwwwww
9名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:25:57.28 ID:v+W7loMRP
>>4
そこはvita版にリコントラクトユニバースとか言うべきだったろ

で、ギャルゲー要素はあるのかい?
10名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:26:51.34 ID:UgOaZbkJ0
アフィブログのURL貼るなカス
11名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:27:50.56 ID:RbWHXYXS0
遊戯王はPSPじゃなかったのかよ
評判良かったら買ってしまうかもしれんな
12名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:27:51.03 ID:3lameB/00
最強ハードの完全版はすべて必然

ファーストタイトルさえもゴキブリがクレクレする
13名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:28:28.46 ID:57deMxjr0
>>9
TFの要素があるみたいだからちょいあるぽいね。
14名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:28:35.24 ID:vkTn+kcaO
脱ピー最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:29:29.63 ID:0MJov5OpP
ゲハじゃ見て見ぬふりしてるけど、
今はマジで3DSの時代だもんなぁ…
16名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:29:41.86 ID:KmwH/6IE0
遊戯王のゲームは特典のカードで売上が変わると言っても過言ではない
17名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:30:15.86 ID:VhmBLkgH0
遊戯王ゲームは2チームいるんじゃなかったか?
DSでもPSPでもそれなりに出してたよな
18名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:31:04.01 ID:7h0CAwQj0
>>11
DS版→PSP版→DS版→PSP版

って初めはループだったよね
半年に一度DSとPSPといったり来たりしてた

つまり発売半年後にはPSP版、VITA版が出るんじゃないかな?
19名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:31:17.68 ID:2hGwJoak0
キャラ操作するってTFでもWCSでもないじゃん何なのこれ
20名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:31:49.29 ID:o/bJVryN0
3DSの方はシリーズ完結前の生贄にされてVitaでシリーズ中の全カード含めた完全版出すのが目に見えてる
これはスルー安定
21名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:31:59.21 ID:c2vM0yNR0
遊戯王って何気に凄いゲームだよな
俺なら一億積まれて作ってくれと言われても全力で断るわ
22名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:32:48.32 ID:0MJov5OpP
>>17
TFのチームって遊戯王じゃないゲーム作ってるとか聞いた気がする
23名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:33:16.79 ID:3lameB/00
コンマイ語の処理とかCPUアルゴリズムとか頭おかしくなりそう
24名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:33:47.83 ID:vd9a1Zwj0
早速カンゼンバンカンゼンバンが沸いてて笑った。
25名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:33:59.57 ID:rkPGQB2xP
どっちかって言うと見た目はイマイチ出来の悪いWCS準拠っぽいな
今の総枚数6000近いのに5500以上ってのは不安
とりあえず買うけどTF7出せや
26名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:34:02.34 ID:yqvhf1p+0
「ゼアルは不人気すぎてゲーム作れない」とか根拠のない事妄信してたアンチ涙目だな

これは駄作臭がすごいから売れないけど
27名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:35:11.41 ID:RbWHXYXS0
>>18
タッグフォースがしばらく出てないのは聞いてた
あっちはあっちで作ってると思ってたんだが
>>22はどうだろうな
28名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:35:15.37 ID:VcY4QvtV0
こういうのやったことないんだが面白い?アニメは555は見てたけど
29名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:35:35.59 ID:mnr+ENBs0
よく分からんけど火炎地獄40枚でデッキ組めばいいんだろ
30名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:35:41.81 ID:IKZI3ZcUO
>>18
せ、せやな…
31名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:35:50.96 ID:ukPaEvRY0
やっと出るのかよ
どうせならTF出せよ
32名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:36:04.94 ID:VcY4QvtV0
5ds…
なんだよ555って
33名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:36:30.41 ID:ARAxu/4Z0
3DSで安定して売れればこそ
VITA(PSP?)にも出るって発想は
ゴキには無いっぽいな
34名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:36:30.61 ID:RbWHXYXS0
>>28
バイク乗ってるけどさぁw
35名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:36:35.05 ID:TMbnQ2PA0
遊戯王てまだ人気あるのか?
36名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:37:06.03 ID:1j8Q4IOX0
やっぱタッグトーナメントは死んだか
PSハードがあの参上だし仕方ない
37名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:37:11.90 ID:yqvhf1p+0
冬ってゼアルが初めて三年になろうとするところだな
アニメゼアルはその時まで続くって確定か
38名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:38:00.70 ID:vkTn+kcaO
ゴミビータ買ったバカは今どんな気持ち?www
39名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:38:50.90 ID:o/bJVryN0
>>33
今まではPSPで出てた方がDSで出てたのよりも売れてるんですが
40名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:39:29.96 ID:v+W7loMRP
運命の火時計っていつのまにか使えるようになってたんだな
すべてにおいて調整中はもはや伝説
41名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:39:40.92 ID:nPJv/zl40
アンナちゃんとドロワを攻略できるなら買う
42名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:15.11 ID:xVjNEGEK0
同梱カードについて予想しないとかお前らそれでもデュエリストかよ
43名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:26.35 ID:2hGwJoak0
>>41
操作できる場合は?
44名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:43.24 ID:aGbOvLgs0
うーんやっぱりスペック的に3DSに移ってしまったか
もう下手な3Dやめて欲しいんだけどやめないんだろうなあ
45名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:44.04 ID:5CKLzduP0
今のアニメ主要キャラって40キャラも居るの?

バクラや遊星とかで穴埋めでもすんのかね?
46名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:53.30 ID:0MJov5OpP
>>39
VITAがPSPの後継機になれなかったんだからしょうがないさな
47名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:41:20.98 ID:ARAxu/4Z0
>>39
だから何?
48名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:41:40.24 ID:aGbOvLgs0
>>43
何言ってんだお前
コナミ君の血を受け継いでくれればいいんだけどな・・・どういうゲームになるんだ
49名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:41:54.48 ID:rkPGQB2xP
>>27
TF下請けの別のゲームはようやく完成してもう発売済み(バグ多めなんでパッチに追われてるみたいだが)
TF6はプレミア化してた所にDL版配信でストアの売り上げランキングは上々らしい

TF7はよ、はよ
50名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:42:35.92 ID:VcY4QvtV0
>>47
さすがにその返しはないと思うが…
51名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:42:39.06 ID:yqvhf1p+0
遊馬 シャーク カイト 三兄弟 トロン ゴーシュ ドロワ ロビン 
ここらへんは確定だろうな


委員長や鉄男はデッキの中身がはっきりしてないから厳しいかな
52名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:43:00.23 ID:2hGwJoak0
53名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:43:28.01 ID:NzzALBR2O
なんでもいい
遊戯王ゲーが絶滅しなかったというだけで僥倖
54名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:44:00.03 ID:ARAxu/4Z0
>>50
ふむ、>>39の言いたい事が分かるならどうぞ
55名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:44:47.30 ID:i/azjGLG0
>>48
今回は主人公=自分じゃなくて
アニメキャラを操作らしいよ
56名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:44:50.75 ID:VcY4QvtV0
>>54
むしろ君の言いたいことがわからない
57名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:46:01.06 ID:Wb7NgzIZ0
タッグデュエッできるようならTFいらなくなるし
ギャルゲー要素もあればTFがいらなくなるな

まぁでも今はTF6しか無いんだしTF6がCPUあほなだけでとても面白いので
TF6のDL版を買ってあげてください
58名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:46:38.36 ID:5CKLzduP0
遊戯王はともかくゴエモンの状態を聞きたい
59名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:47:10.26 ID:vkTn+kcaO
ゴキちゃん達は遊べなくて残念でしたw
60名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:47:28.56 ID:yqvhf1p+0
キャラ埋めのため遊馬とゼアルが別々になったりしてな
そもそも40キャラにするメリットなんてあるのか?
61名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:47:54.56 ID:o/bJVryN0
発売したらカード枚数少ないけどTF6の方が断然いいとか言われるんだろうなぁ
62名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:47:55.58 ID:rkPGQB2xP
ゴッズ集大成のTF6でもダグナーや服違い含め40人ぐらいなのにゼアルってそんなキャラ多かったっけ?

これはン熱血指導ゥ!とかの一発キャラも出てくるフラグ?
63名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:48:20.85 ID:7h0CAwQj0
PS派だけど別に3DSも持ってるし

べ、別に遊べるもんね

だけど3DSだとなぁ…
64名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:48:35.97 ID:VcY4QvtV0
そういや遊戯王オンラインってあったなあ
65名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:48:42.45 ID:3lameB/00
半分くらいはモブキャラクラスメイトというオチ

闇川さんとか大会の一発ネタキャラ勢とか
いちいち用意するとも思えない
66名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:49:26.07 ID:Wb7NgzIZ0
まぁこれよりも悪魔城ドラキュラHD2か
悪魔城ドラキュラHDのように変えたコナミワイワイワールドの方が欲しい
67名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:49:37.09 ID:M8nUb3by0
>>52
かっとビングよ!と言われましても
68名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:49:47.23 ID:xVjNEGEK0
>>60
遊馬+アストラル、遊馬、ZEXAL、ZEXALIIで4キャラは確保できるな
69名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:49:59.36 ID:r+UikdnK0
>>58
魔法カード死者蘇生を発動
この効果によりコナミの墓地にあるがんばれゴエモンを新作ゲーム売り場に特殊召喚
70名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:50:53.17 ID:ARAxu/4Z0
>>56
コナミは遊戯王カードゲームの市場を広げるために
並行して売ってんだろうと思ってるだけよ
両方の市場が維持されてこそ目的は果たせる
今回は3DSが先行してんだから、まずこれが売れないと
先行きが怪しくなるだけだと思ってる
71名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:51:34.59 ID:FTuLHghWP
やっとか。正直、長かったぞ
72名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:51:53.78 ID:FuKSz+oe0
vitaに遊戯王プレーヤーなんかいるの?
73名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:52:18.59 ID:rkPGQB2xP
>>65
皆ボイス無しでその分一発キャラが多い可能性も…
74名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:52:49.14 ID:Wb7NgzIZ0
ゼアルってシンクロ召喚ある?
75名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:53:02.18 ID:mGJFyHUrI
ゼアルとか知らなくて現環境もわからないが
すんなり入れるかね?
ハリケーンからのメタモルポッドとかやりたい
76名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:53:32.86 ID:Wb7NgzIZ0
>>72
77名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:53:33.46 ID:VcY4QvtV0
ゴエモンは駄作出して死んだ(´・ω・`)
また天下の財宝みたいなのがやりたい
78名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:53:42.12 ID:rkPGQB2xP
>>74
無い
>>75
ハリケーンは禁止で御座います
79名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:54:35.70 ID:VAf45B94P
まあVITAで完全版までが規定路線だろうな
80名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:55:01.14 ID:FTuLHghWP
>>74
ゼアルはエクシーズ
81名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:55:32.41 ID:QA6e13sMO
>>75
今は無効効果が強すぎてハリケーンなんか一瞬で潰される
82名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:55:35.45 ID:Wm92X+o80
QMA出せや眼鏡ステマ
83名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:56:15.05 ID:aGbOvLgs0
>>60
むしろアストラルなしの湯馬と戦ってボコボコにしたい
アストラルは別で欲しいけど無理か
84名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:56:24.72 ID:62+7J3zb0
遊戯王ってゴキがいつも言ってる
ガキゲーに入らないのか?
85名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:57:23.40 ID:o/bJVryN0
VITA版の発売が楽しみだわ
3DSの方が爆死して開発中止とかならなければいいけど
86名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:58:21.21 ID:vkTn+kcaO
ゴキちゃんこれは悔しいw
87名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:58:24.92 ID:i/azjGLG0
バリアン連中の人間体と真の姿で未判明除いても10枠は埋められるな
88名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:58:43.48 ID:rkPGQB2xP
>>81
大嵐ならともかく、今でもバウンス効果のハリケーン無効に出来るのは少ないぞ
89名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:59:26.68 ID:Wb7NgzIZ0
ソニー系列だとTFになるから
完全版煽りは正直無意味だと思うんだ・・・
90名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:00:23.31 ID:ukPaEvRY0
真月のストーリーはドン引きなくらい超絶ゲスでお願いします
91名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:01:32.73 ID:WI67RupT0
GBのやつとDSのNTしかやったことがない俺参上
92名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:01:36.07 ID:8NkTgtgH0
もうCS諦めてるもんだと思ってたのに出すのか
ちょっと期待
93名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:01:49.60 ID:v+W7loMRP
これでアンナちゃんやVきゅんを優勝させて、TFでツァンちゃんに代わる萌えキャラはべらせるのが萌え豚の務め
94名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:02:31.20 ID:5CKLzduP0
>>75
素人がデュエルに手を出すな!
怪我してぇのか!
95名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:04:51.66 ID:dXj0v4fV0
コナミのことだから手抜きを3DS、完全版をVITAにってくらいやるさ
プロスピを3DS、一年目に申し訳程度に出してその後はVITAに出すくらいだし
96名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:05:59.80 ID:0MJov5OpP
>>95
VITAの不調と3DSの好調を予想できなかっただけでしょ
97名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:06:20.75 ID:XDuQW51T0
ぶっちゃけ3dsよりVITAを優先する利益が見当たらない
VITA売れてないじゃん
98名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:06:39.66 ID:KaHoZpeU0
>>52
小鳥ちゃんぐうかわ
99名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:07:54.72 ID:fQvejI0+O
これの完全版をビタでとか、なんでTFを無かった事にしようとするん?
100名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:08:09.54 ID:t2NECxAw0
これいいからはよDS3部作の系列の探索系ドラキュラ新作を
101名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:08:35.27 ID:ukPaEvRY0
さすがのコンマイでもVITAに出すとは思えんな
ペイできないでしょ
102名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:08:43.02 ID:WI67RupT0
ドラキュラはもう諦メロン
103名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:09:32.42 ID:aLgTayf40
ステマ監督の神通力がいよいよ弱まって来たのか
104名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:09:43.86 ID:sM6fT10Y0
やっときたー2年待ったぞ
105名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:10:00.16 ID:V86aZOek0
こっちは2月パック入らないから目に見えた捨て駒だわ
本命はPSPかVITAで出るであろうシリーズのカード全収録のTFシリーズだろ
106名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:14:20.31 ID:FTuLHghWP
>>105
PSPのTF6のDL版出してたから、もしかするとあるかもしれないな
下手するとまたPSP版だけど
107名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:14:32.52 ID:dOF7XdjFO
遊戯王のCSは半分諦めてたからまだ製作ラインいきてたことは素直に嬉しい
クソかどうかはこれからの情報で判断する
108名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:15:09.42 ID:l/UcG/49T
>>85
ゴキブリさんってまだVITAとかいう死んだハードに期待してるの?(´・ω・`)
109名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:15:30.36 ID:WI67RupT0
>>107
遅すぎだよな
110名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:15:30.73 ID:vkTn+kcaO
ゴキちゃん達は遊べなくて残念でしたw
111名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:15:47.05 ID:aCrIcRxJP
WCSみたいなもんだろ
こっちは大会用で、TFはギャルゲー用で
112名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:16:08.47 ID:XZF+pX5o0
最近の遊戯王はどうなってるかわからん
113名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:17:07.20 ID:3lameB/00
TFの系譜が出るとしても、それがVITAになるという保証はない
114名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:17:26.47 ID:v+W7loMRP
増Gはフェーダーとかトラゴーズをデッキに入れてないと使っても安心感がない
115名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:17:51.16 ID:sM6fT10Y0
OCGはしばらくやってないけど今は何が強いの?
116名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:03.24 ID:X159l/Lw0
>>84
TFシリーズならギャルゲー()要素あるからゴキちゃんの大好物なんじゃないか
117名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:18.91 ID:V86aZOek0
>>115
青眼
118名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:19.97 ID:1tvQkF9pO
ラインっていうかDS版のも内製じゃなくて開発会社に委託していたものなんだと思ってたが
119名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:30.56 ID:oOxRyW+r0
プロモは紋章死神がいいなぁ
120名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:19:19.89 ID:y2DiQJ+w0
そもそもWCSですらないんだろ
wii末期で出してた遊戯王みたいなやつじゃねえの
121名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:19:32.19 ID:oue04JzO0
>>4
うーん、負け惜しみにしか聞こえんw
122名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:19:42.97 ID:dOF7XdjFO
征竜と魔導の2強
青眼がキサラで強い
123名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:19:59.01 ID:uYKGfrGw0
ゲハ関係無くうれしいねぇ
完全にシリーズ潰えたと思ってたから
ゲハ的には子供向けゲーム機と煽れて彼のひとたちにはいいんじゃないすかね
良かったどこも不幸にならないね
124名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:20:32.26 ID:0MJov5OpP
ていうか正直、
最近の入れ込み具合から次はスマホかと思ってたから嬉しい
125名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:20:48.64 ID:5CKLzduP0
>>117
一番優秀なサポートカードのカイバーマンすら使い物にならんと聞いたが
126名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:20:54.88 ID:4F5PG/1G0
なんでTF厨が発狂してるんだ落ちつけよ
127名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:21:15.09 ID:v+W7loMRP
>>115
魔法を馬鹿みたいに使ったら逆に手札が増えてるデッキとかレベル7のドラゴンをバンバン出すデッキとか強い

安価でやるなら最近出たブルーアイズの構築済みデッキが面白くて強い
128名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:21:53.37 ID:aCrIcRxJP
>>122
青眼そんなに強化されてたのか
129名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:22:24.29 ID:5CKLzduP0
>>127
今なにが起こってるんだデュエル界では
130名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:23:59.58 ID:hbwyLSOfP
キチャァァァァァァァァァァァ
コナミ様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

ありがとうコナミ
ありがとう
131名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:24:37.72 ID:rkPGQB2xP
>>125
前からカイバーよりもっと良いサポ沢山あったぞ
通常モンス専用サポやレダメ等のドラゴンサポ

最近出たキサラモデルのモンスターや通常ドラゴン専用死者蘇生で更に強化された
132名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:25:15.43 ID:3lameB/00
乙女のABCデバイスだっけ
133名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:26:37.68 ID:xVjNEGEK0
>>129
魔法使いVSドラゴンを言い換えればブラマジVS青眼
つまり原点回帰だよ
134名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:26:46.35 ID:oOxRyW+r0
征竜…ドラゴンを使って輸送機or目玉を出すデッキ
魔導…おっぱいと坊主と青眼で殴るデッキ
135名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:27:05.35 ID:dOF7XdjFO
ゴキブリには悪いけど遊戯王のCSがどこででようが
デュエリストには何の煽りにもならん
デュエリストなめるな
136名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:30:48.50 ID:v+W7loMRP
遊戯王のゴキブリは有能なのばっかりなのにゲハのゴキブリときたら・・・
137名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:32:52.87 ID:aCrIcRxJP
確かに遊戯王のゴキブリはつええな
138名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:33:49.79 ID:pkKBX7pE0
GX以降見てないけどこんな俺でも満足できるかな
139名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:34:02.29 ID:UgOaZbkJ0
羽賀さんこれ
140名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:34:50.83 ID:oOxRyW+r0
141名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:35:51.84 ID:rkPGQB2xP
コカローチナイトという本当にどうしようもないカードもあってだな
142名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:36:11.28 ID:MIN6SL800
やっとかよ・・・
タッグフォースは死んだのか
143名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:36:15.57 ID:5CKLzduP0
こいつか
ttp://www.yugioh-kaitori.com/cardimg/SD25-JP005SR.jpg

バニラだらけの初代カードを優遇してくれるのは有難いな
WCSで使おうとしたけどきつかった
144名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:37:43.52 ID:oOxRyW+r0
>>141
ガリスでワンキル狙えるやないか
145名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:38:51.64 ID:zAh3Bm/9P
DSで出てたやつは結構やったな
これも買うかな
146名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:39:09.17 ID:dXkAZJ/Y0
ステマ監督以外のコナミは任天堂に結構出してるよな
147名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:39:48.03 ID:xFLRrvrD0
キャラゲー要素強いんだったらTFを改めて出す意味なくなるよね
148名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:39:55.09 ID:rkPGQB2xP
>>144
普通にこいつ使わずフルモンでやるやろ
149名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:40:37.97 ID:V86aZOek0
>>147
ボイスがないならキャラゲーとは言えないような
150名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:41:44.94 ID:wmbmYQ5R0
王宮の勅命は今でも禁止扱いなのか
まああれはどうしようもないもんな
151名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:41:50.93 ID:5CKLzduP0
DSの奴は雑魚戦で8000ポイントとか多すぎると思ったな
カード揃ってない時期じゃ1ゲームが長引き過ぎて…
152名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:42:00.31 ID:3lameB/00
>>138
これで満足するしかないじゃないか
153名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:42:41.68 ID:rEvSBGii0
3DSでタッグフォースそのままのゲームだして……
154名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:44:15.74 ID:sM6fT10Y0
カードが揃っててオンライン対戦できるならそれで構わない
新パック出たらアプデで配信とかされないかな
155名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:44:39.02 ID:xFLRrvrD0
>>149
何でボイスが無い前提なのか分からんのと
そもそもTFってパートボイスだろ
156名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:46:35.20 ID:5CKLzduP0
>>154
コナミ「新パック入荷しました。1パック10円で引けます^^」

>>149
分かりやすく言えばFE覚醒だよね、TFって
157名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:47:28.45 ID:T1PY9xx+0
オリカがないとろくなキャラデッキ作れないしな
158名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:52:53.19 ID:oOxRyW+r0
SHSPまでは収録されるよね?
159名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:53:33.24 ID:DGkdNDT3Q
TFのヒーロー三沢見たときは笑ったわ
160名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:55:25.65 ID:V86aZOek0
>>158
それかそれの次までは入るだろうけどクライマックスとなる2月パックはどうあがいても収録されない
161名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:55:55.08 ID:t+gA+kDH0
ZEXALが面白かったごく序盤の頃にこの話出てたら絶対買ってたんだけどなw
まぁ絶望的かと思われた遊戯王ゲーが出るっていうか
本格的なカードゲームのゲーム版って事で重宝されそうだな
162名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:57:28.83 ID:cSC5W5RG0
三沢ソス懐かしいな
163名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:57:42.90 ID:sWbP25sEP
なんでTFださないんだ?
164名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:57:57.26 ID:rEvSBGii0
ヴァンガード買ったけど……

あれは元のカードゲーム自体が私に合ってなかったんだろう、多分
165名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:59:15.56 ID:YZA24Vdx0
小鳥ちゃん天使デッキ作れるんかな
166名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:59:21.36 ID:tmpdpf220
また脱Pタイトルが出たかw
167名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:59:34.76 ID:+nqnCAB9P
やっと来たか
ヴァンガードやらMAGICで食いつないでたから待ち遠しいぞ

PSPも3DSももってるが、読み込みの関係があるから3DSのほうがいいかもな
168名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:00:55.91 ID:CPelOpgV0
555は好きたったなぁ
ぶっ壊れ性能で

厳密にはライトロードでやめたな。
あれは未だに制限たよな?
169名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:00:58.08 ID:jQ7Jg84w0
やっと改造抜きでwifi対戦できるのか
初手エクゾフリーズに怯えなくてもいいんだね?
170名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:01:57.03 ID:aADR42BnO
勿論TF7も出るんですよねッ!?まぁ両方買うけどさ
171名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:03:13.62 ID:NzzALBR2O
ヴァンガードはスタイリッシュ坊主めくりだからな
それ自体楽しめればあれも楽しめるという良い出来だったけど
元が無理なら無理。逆もまたしかり
172名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:03:21.41 ID:4F5PG/1G0
ゲームでしかやらんからカードの知識がTF6で止まってるわ
ところでTF6がオリカありで5300これ5500とあんま増えてない気がすんだけど
そもそもTF6出た後どのくらいOCG増えたのか分からないんだけど
173名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:03:36.76 ID:5CKLzduP0
WCSの改造は酷かった
1ターン目エグゾとか無法地帯もいい所
174名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:03:40.20 ID:eb734Bcd0
>>168
裁きもルミナスも無制限で開闢が入ったカオスがいるのに現環境では一切トップクラスに名前が出てきません
175名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:04:32.24 ID:MJlxotUg0
どこぞの
一ヶ月でぶっ壊れるクソハードと違って

3DSソフトが集まりますなあwww
176名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:04:34.44 ID:HPAPMvl6O
PSPて違法ソフト対策されたんだよね?
177shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 20:06:00.97 ID:5tCX8bNH0
そういえば、TF6のDL版が2000円で配信開始されたんだっけ
VITAで発売されるであろう、TF7を待つまでTF6で我慢するか
178名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:07:14.74 ID:CPelOpgV0
>>174
裁き制限無しで上にこないのか


すげーな、ある意味
179名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:08:28.64 ID:CFfjm6QU0
TFじゃないとしても本当にTFのDL販売は新作のフラグだったという事実に驚愕
180名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:08:28.63 ID:rkPGQB2xP
>>178
ライロは運要素が強いからね、そこが魅力なんだけど
181名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:09:20.11 ID:+bDskyB/0
コナミやっとCSにやる気出して来たのか・・・
182名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:10:03.98 ID:CFfjm6QU0
>>161
そもそもシンクロ召喚とか過去のテーマデッキも更新されるだろうからソッチのほうが重要
ニコニコ動画で忍者デッキで勝つって企画があって貴重が忍者カードが
何枚もTFでは使えなかったという悲劇があったがコレは期待出来ますね…
183アフィカス死ね:2013/07/16(火) 20:11:00.79 ID:UgOaZbkJ0
>>164
単調で運ゲーなのに同じ効果のカードばかりの手抜き
やってる奴は池沼
184名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:11:37.56 ID:aADR42BnO
初手エグゾたまに当たったけど何が面白いんだアレは
3DSでチート勢消えるの嬉しいねえ
収録カードもTF並になってくれるのかな
185名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:14:01.74 ID:zAh3Bm/90
え?3DS?予想の斜め上すぎ
萌え豚に媚びたゼアルのゲームを作るなら
萌え豚ユーザーが多いTFを排出したPSPかその後継機のVitaだろ
さらにオタ媚びの増した酷い物が来ると期待していたのに

それと真ゲスとか言ってる
コナミのニコ動ステマに流されてるバカは
早急に死ね
186名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:14:23.79 ID:xFLRrvrD0
>>182
ZEXALシリーズでシンクロが果たして収録されるのか
何かそこら辺スタッフにボカされてなかったっけ
187名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:14:59.00 ID:zP7tsLyM0
>>177
もうTFの新作は諦めろよ…
188名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:16:00.82 ID:X159l/Lw0
お、ヴァンキチちゃん来たか
189名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:16:09.19 ID:CFfjm6QU0
>>184
頭使わないで勝ち数増えるのが楽しんだよ
金払ってレアカード入手して無双するのと同じ
190名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:18:43.85 ID:XZF+pX5o0
Vitaで遊戯王新作とかユーザーいねぇだろと思ったが
パックをリアルマネーで売って儲けるならVitaじゃないとダメだしわからんか
プロスピもガチャが許されるからPSで続いてるしな
191shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 20:20:18.06 ID:5tCX8bNH0
>>187
来年には来ると予想している。
プレミア云々以前に、VITAゲライフ民には悪いからTF6を配信したんだという確信を持てた
自分はTF7 VITAを信じて待ち続けるよ
192名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:20:33.92 ID:jQ7Jg84w0
>>190
パックをリアルマネーで売ってたオンラインは完全終了したからもうやらんのでないかい
193名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:21:32.67 ID:6jBb8/jx0
TF作ってる会社が駄目駄目なのにTF出せるかよ
194名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:23:20.75 ID:dXkAZJ/Y0
正志くん
195名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:24:19.93 ID:7CcJ2Iwl0
今でも遊戯王って人気あんのか?
196名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:25:54.22 ID:0MJov5OpP
>>195
最盛期ほどではなくても、
日本のTCGの大御所だからね
197名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:30:40.98 ID:FHtuSZeJ0
GBのやつやったことあるけど凄いクソゲーだった印象がある
確か1ターン目に超強いカード出されてそれだけで終わったわw
コストとかそういうのはないのかよ、と思った
198名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:32:02.10 ID:0bbPdd240
ヴァンガードもそこそこ売れてるしな
199shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 20:33:44.35 ID:5tCX8bNH0
ヴァンガードはVITAで出るわけ無いから、3DS版買ったけど
遊戯王だけは譲れん。世界が敵に回っても待ってやる
200名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:33:47.79 ID:XDuQW51T0
正直このゲーム売れなかったら今度こそ遊戯王ゲーム終わりそう
201名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:34:57.40 ID:nevFEJ3S0
ヴァンガに続いて2本目の3DSソフトになるな
TF7の情報はよ
202名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:36:54.54 ID:zhsbMNJW0
まさしくんは実に馬鹿だなぁ
203名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:37:46.48 ID:avgNlBmAO
>>184
TF6が5300枚ちょっとだったからそこから今の最新弾までのを追加だね
収録枚数
ゲームオリジナルも続投かな?
204名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:37:48.23 ID:YZA24Vdx0
>>197
OCGじゃないしなルールがGBシリーズは
205名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:39:27.61 ID:a4jbY3UC0
やったーきたー
206名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:41:57.90 ID:dLRa3EUV0
少し前に遊戯王の新作がどうとか言ってたのがこれか
俺自身は遊戯王わからんから、どうでもいいつーか反応出来ん
207名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:42:05.44 ID:F/0DgIGF0
最近6000種類超えたやろ
208名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:42:07.35 ID:oOxRyW+r0
GB 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記  2000/12/07 122万8599本 221万0162本
PSP 遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6  2011/09/26 6万6007本 10万6,413本

全盛期の1/20か
209名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:42:45.15 ID:9b5RZuv90
ランダム特典の頃と比べる池沼w
210名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:43:49.31 ID:KhxYAX3r0
たぶんその記録を抜くキャラゲーは今後現れないだろ
GBC版ドラクエ3とかポケモン本編にすら圧勝した化け物ソフトにして
必ずしも売れたゲームがいいゲームというわけではないというよくある理屈を証明する存在
211名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:46:15.36 ID:zP7tsLyM0
>>209
最初に出たGBの遊戯王のゲームは特典無しで100本以上売れてる
212名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:46:17.35 ID:yqvhf1p+0
6はGX時代より低いよ
213名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:46:35.43 ID:dLRa3EUV0
ヴァンガードは興味あったんだが、バグ報告が出て結局買わなかったんだよなぁ
確か公式からお詫びが出てた様な
214名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:48:37.37 ID:xFIbswhW0
遊戯王のゲームがまた出るとか奇跡か
TFじゃないけどこれからの安定したリリースに期待しよう
215名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:49:36.14 ID:xvpz23uWO
ヴァンガは2期までの収録しかないからシュミレーション的な要素は皆無っていうね
216名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:49:57.00 ID:9b5RZuv90
ソーシャルも下火だから出戻ってきただけだろ
217名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:51:13.85 ID:paNkiv230
GBのころは完全にブームだったと思うけどそれでも全盛期の5%って落ち込んだな
3バージョンだから3分の1だと考えたしても全盛期のそれの7〜8分の1程度
やっぱり初代遊戯が良かったんかね
218名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:51:22.96 ID:5CKLzduP0
トレーディングカードゲームのブームを作ったのが遊戯王だろう

ポケモンカードが最初の和製トレカって聞くけど、それ以前にドラゴンボールの奴とかあったよねカードダスの
219名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:51:59.14 ID:6uqVZa2W0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
220名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:53:39.23 ID:zP7tsLyM0
>>211
間違えた100本じゃなくて100万本ね
221名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:55:43.59 ID:paNkiv230
>>218
トレカの最初って名刺じゃねえの?
騎士ガンダムとかもあったなー 横のハンドル回すやつ
222名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:57:51.96 ID:LS3+G5Yq0
今日タッグフォース6買ったばかりだというのに
223名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:59:39.61 ID:YZA24Vdx0
>>218
トレーディングカードゲームとしての
最初だからいいんじゃね

カードダスで対戦した記憶ないし
224名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:00:23.88 ID:0MJov5OpP
>>222
冬だから安心して遊べばいいかと
225名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:00:38.42 ID:zP7tsLyM0
遊戯王って確か史上初のカードゲームアニメでもあるんだよな
226名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:03:01.17 ID:YWv1NISC0
TFも好きだけどDSのワールドチャンピオンシップも楽しめたし期待してるわ
でもタイトルがえらく幼稚だな、いや遊戯王自体は子供向けなんだけどさ・・・
227名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:03:55.60 ID:5CKLzduP0
>>223
あの数値は何だったの?w
対戦やる為の物じゃないのか
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/b/l/a/blackrooster/sb177.jpg
ttp://www.rocketworks.co.jp/pocketworks/files/2012/06/db.jpg
228名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:07:17.49 ID:zP7tsLyM0
>>226
ゼアルになってからやたらと子供向けってアピールしてるな
229名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:07:29.23 ID:gA+1eE8LP
お、これは買おう
230名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:08:30.82 ID:4F5PG/1G0
>>228
その一方で萌豚に媚びまくって
それじゃ遊戯王も下火になりますわ
231名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:10:26.87 ID:XDuQW51T0
まあゼアルとか抜きにTCGがそもそも子供向けだし
232名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:10:47.89 ID:IxUHs1kXO
TFが媚びてないとでも
233名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:10:57.70 ID:5CKLzduP0
あれ?5D'sって結構アニヲタ寄りっぽかったよね
ゼアル違うの?
234shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 21:11:40.62 ID:5tCX8bNH0
>>222
君もTF7待ちか、まあ気長にTF6やりながら待とうぜ
235名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:12:07.29 ID:YZA24Vdx0
>>227
数値あるのも知ってるが
ルール知らんからなカードダスは

ただ回したいと思ってたなガキのころ
ちなみによく買ってたの騎士ガンだ
あと赤い下敷きだかなんかでそれ見るんだよなー
236名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:12:40.13 ID:mGJFyHUrI
厨房の頃手札破壊デッキで友達に嫌われたっけ
ドローする時こっそり2枚引いたり懐かしー
237名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:14:50.90 ID:3lameB/00
DMもGXも5Dsも大差ないとは思う
238名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:15:51.67 ID:yqvhf1p+0
>>236
今でも嫌われてるよ、遊戯王に限らずカード全般は手札差で勝負決まる
239名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:15:59.28 ID:v+W7loMRP
>>233
5D'sって言うほどアニヲタ狙ってないだろ。昔ながらの突っ込み待ち要素ありの熱血アニメ
240名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:20:11.18 ID:yqvhf1p+0
【登場キャラクター】
「九十九遊馬」「アストラル」「観月小鳥」「神代凌牙」「天城カイト」「ゴーシュ」「ドロワ」「III」「IV」「エスパー・ロビン」

小鳥が出るのは当然といえば当然なんだけど、もしかして使えるのか?
241名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:22:00.41 ID:YZA24Vdx0
>>240
アニメでもカード使ってたし大丈夫だろ
242名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:22:13.60 ID:fLHIzzgkP
主人公40人とか無駄に多いんだから小鳥くらいは使えてもいいんじゃねーの
243名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:22:35.85 ID:Wb7NgzIZ0
DMはバーサーカーソウルで笑った
GXはゴォレンダァで笑った
5D'sはホセだ走りだした時笑った
ゼアルは見てないけど真ゲスで笑った
遊戯王はギャグアニメだと思う
244名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:23:46.11 ID:zAh3Bm/90
>>230
というか今の遊戯王は全体的に
ネットのオタクに媚びてる印象が強い。
OCGはそうでもないけどゲームとアニメがね・・・
245名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:29:11.86 ID:5CKLzduP0
>>239
いや、萌えヲタじゃなくてさ
カード興味ないアニヲタも見れる内容だったから

なんかカードバトルより人間ドラマを延々とやってるってゆーか
246名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:33:04.02 ID:JoQ9+uHYO
ヤットデタマン!
247名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:34:28.49 ID:LXSDRdBcO
真月って子供に見せたくない顔だよ
248名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:43:16.62 ID:yqvhf1p+0
バリアン世界編作ったほうが売れそうだよな
249名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:47:07.31 ID:Jj2M2g8Z0
遊戯王5D's World Championship 2011 OVER THE NEXUS(NDS)(2011年2月24日発売)…収録カード4200枚以上
遊戯王5D's TAG FORCE 6(PSP)(2011年9月22日発売)…収録カード5300枚以上
遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル!(3DS)(2013年冬発売予定)…収録カード5500枚以上
250名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:50:20.25 ID:F9pUzxS90
コナミはまだやる気あるの?
カクスピみたいなことにならないよね?
251名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:53:47.66 ID:R1mA/bo90
下請けがやるに決まってんだろ
252名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:54:17.74 ID:zP7tsLyM0
>>243←典型的なニコ厨
253shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 21:56:03.80 ID:5tCX8bNH0
>>249
やっぱTF7フラグがビンビンじゃないか
254名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:02:45.09 ID:yBG4uXDC0
TF6の頃はトリシューラが強かったけど今はどうなの?
255名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:03:32.41 ID:rkPGQB2xP
>>254
禁止行き
256名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:07:29.74 ID:C3ELY38Z0
遊戯王アニメは毎回中盤以降に中弛みを感じる
257名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:08:17.49 ID:3s7COQL90
こんなとこでも宗教色出さないときがすまない
まさ糞君、マジ塵粕
258名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:15:26.32 ID:JiZgCM4P0
キャラが立体化するTFよりモンスターが立体化するWCSが好きだった
これはモンスター立体化してくれるんかな
もし立体視でモンスター立体化だったら購入確定なんだけどな
259名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:17:47.26 ID:zxIa2AS50
TFの系譜だったら買うけどどうなんだろ?
260名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:19:53.96 ID:U+qIp1wVO
結局前にフライングで流れた情報はマジだったのかね。エクシーズ封印とかその場ごと、タイプごとに分けれる空気を読める方だけがネット対戦に挑んで欲しい。でないと最強デッキを求めるカーヒー化して過疎る
261名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:21:23.65 ID:F5BskoK1P
Wi-Fi対戦のアバターどうなるんでしょうね?
今時Wi-Fi対戦ないなんて事ないだろうけど

http://i.imgur.com/MrFveUx.jpg
今作では『ゼアル』のキャラクターから一人を選択し、そのキャラクターになりきってストーリーが進む!!
262名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:25:45.14 ID:Qeyuuhz+0
コナミを裏切りリストに追加だクソッ!
263名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:26:50.69 ID:oOxRyW+r0
いつものWCS系列なのに発狂している人がいるの?
264名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:27:15.21 ID:fU0FyzdZ0
きたーーーーーー
夏以降はやるもん困らないな
265名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:30:33.59 ID:/diuhjUi0
ゲームならではの演出があるなら買う
この前のヴァンガードなんかはつまらなくはなかったけど実際にやるのと同じだったから物足りんかったわ
266名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:32:09.28 ID:XcJAlIPA0
だ が 買 わ な い 任 豚
267名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:36:31.02 ID:CPelOpgV0
元々カード目的?でそれなりに売れてたはずだが、知りませんよね?w
268shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 22:37:21.97 ID:5tCX8bNH0
DSでも出てただろ?コレはTFじゃないんだから
TF7は来年くらいにはVITAで発売されるはず
269名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:41:07.89 ID:fsA4XKJn0
遊戯王とヴァンガードとデュエマとバトスピと、どれが一番流行ってるのか・・・
270名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:41:12.26 ID:5ktXHm/P0
世界樹VITAを夢見るくらいVITA好きなのは分かるけどさ
同じこと何回言ってんの?
271名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:42:19.26 ID:klQYhQ0k0
アニメキャラ使うのか
じゃぁドッグビングするわw
272shosi ◆225XVV77RI :2013/07/16(火) 22:42:38.29 ID:5tCX8bNH0
>>270
世界樹は無理があったかもしれないが、TF7は望み0%じゃないよな
しかも、PSPで発売されてたからクレクレじゃない
273名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:43:36.92 ID:U+qIp1wVO
TFも悪くないが、出るたびになんかときメモになってから萎えた。せいぜい許せるのは4くらいまで。ナイトメアトラバドールが個人的には遊戯王で一番神作
274名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:43:58.38 ID:xFIbswhW0
かっとビングだ、オレー(´・ω・`)
275名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:45:27.98 ID:xXpXMo1w0
別にタイトル変わってもいいだけどさ
人気モブ女子が続投なら
276名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:46:22.49 ID:CPelOpgV0
TFつーか、また最初からカード集めはウイイレのリネームに通じるものがあるな。
277名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:46:29.12 ID:0MJov5OpP
今のコナミに同じカードゲームの携帯ゲーム版の製作ラインを二つ作るほど余裕ない気もするが…
まだマルチのが可能性あったろ
278名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:46:41.87 ID:nIzTMS620
遊戯王はヴァンガードより人気らしいから、9万が爆死ラインか?
・・・さすがにそれくらい売れないと、ゼアルの駄作っぷりに失望するぞ・・・?
279名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:47:18.51 ID:zxIa2AS50
>>269
どれも人気だし、どれがと言うより地域によって違う
280名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:47:51.67 ID:LQoFyvUQ0
5D'sだって10万だったしゼアルじゃ5万売れればいい方だろうな
281名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:48:05.12 ID:oOxRyW+r0
Wとトロンが使えるだけで満足
バリアン七皇やン熱血指導さんが使えるなら言うことはない
282名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:49:31.99 ID:XDuQW51T0
5ds信者ほどうざいものはない
終盤以外ゼアル並にクソだわ
283名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:50:13.77 ID:U+qIp1wVO
田舎じゃデュエルスペースも無い、カードやる男の人も居ない
284名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:52:19.36 ID:CPelOpgV0
いつかカードを読み込んで目の前に立体描写してくれるハードが出てくれる

はず
285名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:53:39.88 ID:xvpz23uWO
スペースが無いからやらないのか
やる人がいないからスペースが無いのか

まあ後者だろうけど
需要があるなら反映されるだろうし
286名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:54:49.33 ID:s+LuS6ei0
ゼアル最高!!
287名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:56:25.79 ID:kHARcMJ20
ハード関係無くコナミが今更遊戯王をCSで出すとは思わんかったなあ
288名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:59:13.76 ID:NKTt2Xy60
DDBが猛威を奮ってた時代で環境が止まっている俺にとってアクセルシンクロだのエクシーズ召喚だのと色々よく分からんことになってるな今の遊戯王は
289名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:59:27.75 ID:6GTbB6uj0
コナミ生きてたのか
かなりうれしいわ。一応どのハードでも出たら買おうと思ってたしな
けど結構不安だわ。今のコナミってまともに作れるの?フリーズしない?
290名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:00:22.23 ID:dXj0v4fV0
つか、VITAで出すにしてもない大手はPS3とマルチの逃げしか打ってない状況なのに
遊戯王がそこにハマる弾だと思ってるとしたらかなり痛い
291名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:00:43.42 ID:5CKLzduP0
>>273
海馬「おのれ!我が大会を侮辱するとは許さん!主人公、手を出すな!この始末は俺が付ける!!!」

海馬「主人公、このカードやるから倒して来てくれ。お前のまいた種だろ?武運を祈ってやる」

このイベントはわろた
292名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:08:57.70 ID:U+qIp1wVO
トラバはネタも良いし現役時代の武藤遊戯達初期メンバーと戦える中では最高傑作だったからのう…。闇のデュエルもあったし、壊れカードが最近みたいに無かった。あるのも禁止か枚数制限かかってた
293名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:09:43.17 ID:b9q4Sq660
3DS初期に比べてソフトが
子供向けに偏りすぎだよな

逆転裁判、メガテン、世界樹、FFBDはいいけどそれ以外が微妙
テイルズ、MGS、KH、パワプロとか続編作ってないのか?
294名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:18:04.71 ID:aGbOvLgs0
>>281
臭い腐れ
>>282
お前もゴミなんだが
295名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:18:48.28 ID:NWK0qaV60
>>293
3DS以外に子供向けの選択肢ないから仕方ない
296名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:21:46.15 ID:JiZgCM4P0
シリーズ続くと前作は良かったのに〜と不満を言う奴や前作より良作!みたいに見下すような奴が無駄な対立するから…
297名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:23:46.91 ID:ojOnDfCb0
ついにソリッドヴぃジョンか
298名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:24:13.76 ID:8fV4Q7Df0
「プレイヤーキャラは40人」「ゼアルのキャラクターから選択」
これだけでTF的なゲームでは無いことが分かる。
・・・・俺の縁とツァンはリストラですかそうですか・・・
299名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:25:58.77 ID:F5BskoK1P
>>298
TF方式に見えるんだが、紙のカード売上に支障が出るからオン対戦無しとかやめてくれ
300名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:29:07.11 ID:zAh3Bm/90
>>282
比較対象のゼアルもクソという論調が好印象
301名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:30:20.36 ID:6GTbB6uj0
TFとはつくってるところが違いますおわり

まあゲームの出来関係なく
強力な「No.」と名の付くモンスターつけるだけで売上変わると思うわ
302名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:32:43.00 ID:XiukOqrU0
たしか2009の特典カードがすごかったんだっけか
303名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:37:19.45 ID:U+qIp1wVO
まあシリーズが出ないまま終わるよりはマシなのでは
304名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:37:52.60 ID:uM4twd6R0
PSP後発マルチならともかく、VITAで完全版とか言ってるやつどんだけアホだよ…
305名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:38:35.01 ID:FyOHNJse0
今はADSがあるから売上はどうなるかね
久々だからヴァンガと同じ7万くらいいくかな
306名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:40:07.52 ID:oOxRyW+r0
>>302
インフェルニティデーモンやな
発売当時は微妙だったけど、サポートが増えて1ターンでトリシューラを三体SSとかいう頭のおかしいデッキなったな
307名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:48:41.83 ID:cJXyXIya0
>>293
3DSならプロよりポケだろ
大まけにまけても甲子園
308名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:51:15.08 ID:rkPGQB2xP
WCSはデーモン以前の付属も強い
2007がマジストにボマードラゴン、ディスクガイ
2008も強者の苦痛に次元幽閉と当時必須級のカードも収録されてた

2009以降はTFも含め微妙なファンカードどまりのばかりが付属になったから売り上げも少し落ちた
クリムソンブレーダーぐらいかな、強いの
309名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:51:52.06 ID:F5BskoK1P
>>284
トランサーのことか
310名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:58:14.85 ID:xvpz23uWO
まあゲームの特典が強カードだと後に入手難易度上がるから弱いのはいい兆候だと思うけどね
311名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:58:27.87 ID:oOxRyW+r0
トランサーの存在価値の8割はクローザーフォレスト
312名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:59:26.39 ID:LiMxTGQ80
ブルーセイリオスは攻撃力よりお値段を下げてくれませんかね…
313名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:59:48.91 ID:LQoFyvUQ0
今の遊戯王ゲームの売上って結局付属カード次第なんだよなぁ
付属カードが強くて高く売れればカード付いてる新品買う奴が増えるんだし
314名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:25:17.40 ID:zZXUAchb0
遊戯王って人気だけどわざわざ本体買うようなゲームじゃないしモンハンが出る3DSにシフトしたってことかねえ
315名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:30:14.18 ID:w5TY3XSo0
遊戯王なんて小学生で卒業しろよw
316名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:30:37.53 ID:XmO2y61i0
>>308
攻略本付録のヘルウェイパトロールは時間差で評価されだしたよ、今では2000円くらいする
317名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:33:40.31 ID:kl12jU9AO
この掌返し
いかにもコナミらしいなー
318名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:43:05.27 ID:Ou9M3qzJO
>>317
3DSとVITAに関して言えばコンマイはプロスピパワプロ以外は3DS寄りだよ
319名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:01:48.22 ID:6RdV9Mbf0
以前から3DSでなんか作ってるって噂はあったっけな

VITAで何か作ってるみたいな話は一向にきかないが
320名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:35:26.69 ID:3qb7yMZU0
遊戯王みたいなゲームでVitaは流石にないわ
ガキが買わんだろ絶対に
321名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:39:19.18 ID:m6VbF4gz0
遊戯王シリーズが出るだけで嬉しい
TF7にも少しの希望が見えたし良いことだ
322shosi ◆225XVV77RI :2013/07/17(水) 01:40:47.68 ID:q2Zj0FpI0
遊戯王をガキしかやらない訳ないだろ・・・
周りでカードゲームやる人のいない高校生以上にも需要ある
323名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:55:23.61 ID:XAWpEelx0
3DSで出すって事はガチャやらないって事だ
Vitaで出るならガチャやるって事だ
3DS版でカードほとんど出るのにVita版買う奴居るかな?
324名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 02:20:15.10 ID:3qb7yMZU0
>>322
メインが子供のカードゲームに何言ってんの
Vitaなんか論ずるに値しないよ
325名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 02:43:04.76 ID:plI1L1mt0
主人公キャラを選ぶんか
俺はガチムチマッチョのフェイカーを希望する
326名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 03:02:35.35 ID:ivSh8eF20
で、下請けはどこ?

まさか、内製なんて無謀な事言わんよね?
327名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 03:18:14.44 ID:n9tZ3aeF0
3DSの
ヴァンガード
カルドセプト

PSPの
ヴァイスシュヴァルツ

PS3の
マジック・ザ・ギャザリング

DSの
バトルスピリッツ
カードヒーロー
ライブオン

は超えてくるよな。

ところで、デュエルマスターズはまだかね?
328名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 03:31:04.53 ID:sbL74AzHP
漫画ゼアルのキャラも出してほしいなー
コロンちゃんとかコロンちゃんとかコロンちゃんとか
329名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 03:43:47.10 ID:cth5Fx0M0
やっと出るのかよ
2年の空白期間は何だったのか
330名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 03:45:22.78 ID:J1gJaPWT0
パワプロクンは
331名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 04:30:50.76 ID:IA2kAXqL0
>>324
特典でカード付けとけばハード持ってない奴でも喜んで買うぞ
332名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 05:35:36.49 ID:Be8BOHqU0
>>327
ゼクスのゲームはカードゲームじゃないんだっけ。
333名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 06:14:39.44 ID:hIjjko3D0
>>324
遊戯王のメインプレイヤー層は20〜20代半ばあたりだよ
ゲームは初期投資のみで金銭的負担少ないし年齢多少低くなるだろうけど
334名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 06:37:41.75 ID:VvYVk7Aw0
wiki読んでるとコンマイ語の難解さに頭クラクラするぜ
小学生ガーとか言ってるやつはちょっと遊戯王wiki見てこい
335名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 06:44:34.65 ID:/hFg5Bh/0
小学生はそんな必死になってwiki見ないだろ
336名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 06:46:43.24 ID:sgvNr9tg0
これが売れたらパワポケも作ってくれるかな
パワプロ()は要らないけど
337名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 06:49:19.40 ID:C6G8xLwo0
付属カードで売り上げが変わるよ
ゴミみたいなのだったら買わないかカード目当てで買う奴がいるしカードがすごい壊れならゲームしなくても最低三個買う奴も出る
だから遊戯王は売れるんだよな
338名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:34:23.08 ID:haW7EJ1Z0
売れたらVITAの遊戯王にGOサインが出るだけじゃね
コジマだぜ?
339名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:39:09.68 ID:CC1cLQKtP
どの辺のラインが売れたで
どの辺のラインで売れないになるんだ?
最近のはよく分からん
340名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:42:24.43 ID:R0SHYW040
>>338
TF7とか俺得
341名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:45:36.73 ID:pt9bwXHMP
DSのシリーズでWifi対戦ないのはNTだけだから無いなんて思いたくないが、さすがに有るよな?
342名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:45:50.41 ID:m2v4W/K6P
WCSでわかりやすく強かった特典は幽閉じゃね
343名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:01:27.71 ID:OrkObzYQO
小島ってそんな権限持ってるの?
344名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:03:34.96 ID:8985RYwB0
遊戯王ゲーって時点で特典カードがゲームの3〜8割位しめる状態だから
VITAだろうが3DSだろうが売れるだろうけど、売る気があるならVITAの普及台数じゃちょっとなあ
TF7は欲しいけどVITAじゃまだまだ望薄い
2作作るの面倒でこれ1本にまとめあげたのかもしれんし
345名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:07:04.15 ID:Vdrct5umi
出るってだけでも嬉しいな
TF6もクリアしてこよう
346名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:30:41.16 ID:iZyyor8qP
めでたいスレなのに糞みたいな1だな
もう終わりかと絶望してた奴は多かったはず
347名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:43:34.25 ID:DCxtgWm+0
>>343
小島が小鳥に見えた

小鳥ちゃんは代行天使なのかい?
348名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:17:24.10 ID:W3ADhUFu0
ゼアルのゲームだから何人かクリアしないとシンクロ禁止の制限が解除できないとかありそうな気がする
349名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:28:13.16 ID:h1fMKwGO0
>>344
システムはWCSだけど進め方はコナミ君がいなくなったTFに見えるんだよな
350名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:44:23.26 ID:mGa1MqCl0
これでTF7も発売する可能性が大きくなったな
351名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 10:26:42.39 ID:P9u/ogRb0
そもそもなんで2年?近くゲーム出さなかったんだよ
352名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 10:36:22.23 ID:qJ5gmJ0m0
君エクゾディア持ってるんだって?
353名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 11:21:15.37 ID:OrkObzYQO
羽賀さんのゴキボールwww
354名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 11:57:56.64 ID:MHwi3abS0
もうやってないけどまだ
ブルーアイズ3体を鎖で繋いで俺すげーみたいなバランスなわけ?
355名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:00:43.29 ID:CGJ5ICAi0
>>354
キサラが青眼をバンバン呼んでくる
356名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:25:11.05 ID:jz8q+j6j0
ブルーアイズとマジシャンの強化は分かったけど

レッドアイズやガイアはどうなったの?
357名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:38:19.11 ID:kSljP5I1O
黒・魔・術!
358名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:56:19.00 ID:qJ5gmJ0m0
>>356
レッドアイズの「レダメ」から古参カードにスポットが当たった感じ

ガイアはシンクロにもエクシーズにもリファインされてるんだぜ
こんどのVEにも低レベルのテーマカードとして収録される
359名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:58:22.47 ID:e6PToejL0
ポケモン、モンハン、遊戯王、ダンボール戦記
子供たち大喜び!お父さんお母さんも安心して買えるな。
360名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:59:22.74 ID:dgFtRR8Q0
結局遊星さんのスターダストドラゴンはルール上完全に紙屑になってしまったん?
361名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:59:38.85 ID:R3L9/PFB0
TF7はいいけどどこで出すんだっていう
モタモタしてる間にPSPが死んだぞ
ただでさえ売上が低迷してるシリーズなんだから、Vitaに出して冒険なんてのもやりづらいし
362名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:00:40.00 ID:xj/aQnb70
TF系も別に3DSでいいのにってずっと思ってる
363名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:06:04.94 ID:1TFs8xGn0
楽しみだな
CPUの判断速度がどれだけ改善されるか楽しみ
364名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:11:18.58 ID:tKcCrP4sI
コナミって本当遊戯王のおかげで生き残ってるな
365名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:12:56.36 ID:Vdrct5umi
>>360
エクシーズ優秀すぎてチューナー入れてまで出すメリットがない
366名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:14:08.56 ID:EpZh6nDT0
なお征竜のおかげで使用率だけ見るならシンクロ環境の模様
367名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:17:10.75 ID:qJ5gmJ0m0
久々に次のパックでシンクロが収録されるから、DDB並の壊れが欲しいところだ
368名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:19:02.80 ID:6RdV9Mbf0
エアロシャークが壊れ性能なんだっけ
369名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:22:33.27 ID:qJ5gmJ0m0
エアロそんなか?
バハムートはアレだけど
370名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:30:16.60 ID:m2v4W/K6P
エアロシャークさんはまだカード化されてないから
371名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:32:00.75 ID:jB7Nat9C0
エクシーズを売るためなんだろうが、ゼアル移行後のシンクロ潰しが露骨すぎて萎えた
ゼアルから次に移行するとき、今度はエクシーズを潰しにかかるんだろうけど
融合・儀式・チューナーみたいな急所のないエクシーズをどうやって押さえつけるのやら
372名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:38:48.90 ID:qJ5gmJ0m0
>>371
特殊召喚自体をもっと簡単にロックするようにすればいい
373名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:43:18.97 ID:m2v4W/K6P
ノーカオスなんて言葉があった時期が一番好き
374名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:45:27.59 ID:qJ5gmJ0m0
今や開闢も返り咲いたし、調整された開闢も出るしな
375名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:49:39.61 ID:oQksUWu+0
>>371
「このカードはエクシーズ素材としては使えない」ていう効果をいっぱい付けるんじゃね?
「シンクロ素材としては使えない」てカードもいっぱいでたし
376名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:54:12.46 ID:h1fMKwGO0
ヴェルズたのしいです
377名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:55:55.26 ID:qJ5gmJ0m0
素材に出来なくても今までのカードプールがあるんだからあんまり意味が無いと思うんだが
378名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:57:44.32 ID:plI1L1mt0
発売前に偽骸神龍をどう出すか考えよう(提案
379名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:15:08.60 ID:rQPbmf1oO
うーん、ゼアルは要らないです
GXかゴッズがいいです
380名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:16:43.73 ID:K5dNV+5H0
新規エクシーズを出さずに壊れ新召喚方法のカードをどんどん出せば自然とエクシーズも廃れて行くよ
381名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:17:08.99 ID:6nTYq4Df0
PSPではもう限界だろうなぁ
かと言ってVITAに出してもユーザーいないし、そりゃ3DSになるわな

ゴキちゃんの市場形成が悪いとしか言いようが無い
382名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:30:34.26 ID:zmEskJti0
コナミはやる事が遅いな
383名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:31:48.38 ID:Lmxh5T/n0
>>381
VITAにはニーズに合わせて肌色率の高いイラスト満載の、
基本無料のカードゲーム出せばいいんじゃないかな
384名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:33:05.62 ID:IsyMEz3X0
基本無料のカードゲームとさらりと言うけど
あれはあれで課金と無課金のバランス悪いとすぐ廃れるからなあ
385名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:36:06.58 ID:qJ5gmJ0m0
>>383
もうシコモン出てるだろ………
386名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:53:23.60 ID:kSljP5I1O
Wifi対戦可能なら、エクシーズ禁止部屋やなんでもあり部屋やGX版オンリー、5Dありなど版毎に分けてくれると助かります。
387名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:05:59.03 ID:Vdrct5umi
VITA版TFが出ても本体買ってでもやりたいってのは一定数いるだろうけどな
3DS版に詰めデュエル作成またつけてくれないかな
388名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:10:56.01 ID:sQGUfayO0
遊戯王にもMTGのスタンダードみたいな制限あるの?
389名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:20:59.11 ID:oQksUWu+0
ないよ
おかげで禁止カードが数十枚あるが
390名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:26:42.25 ID:IMttSzn40
TFは遊戯王の世界観でギャルゲーをやりたいって需要が大部分を占めてそうだから、
もしこのZEXALゲーがカードゲームとして出来が良かったとしてもTFを望む声はずっとあるだろうな
個人的には今のところVITA買う予定がないんでこの3DSシリーズに力を入れてほしいが
391名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:27:02.75 ID:s1yHm+rj0
コンシューマーゲームが出るってだけで嬉しい
wifi対戦も当然あるだろうな
ただストーリーも楽しみたいからそこがどんな感じになってるのか
392名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:34:56.70 ID:E1rvy8WbO
VITAはシステム周りとAIリファインしたヴァイス出せばええねん
393名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:54:24.41 ID:R3L9/PFB0
まあゼアルいらないって奴らは
『ゼアルのガキ臭い絵柄じゃTF6みたいにシコれないじゃねえか!』
とかそんな理由で言ってるんだろうな
394名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:55:03.67 ID:6nTYq4Df0
TF6の絵でシコるのも割と上級者な気がするんだが…
395名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:03:41.65 ID:RWNgex330
小鳥ちゃんでシコレないてEDかなんかじゃね?
396名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:06:21.11 ID:m2v4W/K6P
小鳥みたいな常時ノーパンのビッチじゃパンツの匂いかげない
397名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:09:01.28 ID:IFI8J3A4P
>>365
というか、優秀なシンクロは規制されまくってるのに、
エクシーズで規制されてるのは1枚だけなんだよな
398名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:11:22.17 ID:ZWA35XNL0
自己紹介か?単純にゼアルつまらないんだが
まあそれでゼアルでだすなとは思わないけど
399名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:12:16.38 ID:RWNgex330
>>396
それは予想外w
400名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:23:38.87 ID:6Z7SSWN00
>>394
ゲーム自体の絵じゃなくゲームのキャラを萌え絵師が書き下ろした絵でシコるんだろ
東方みたいなもんだよ。本家のクソ絵より同人絵がメイン
401名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:25:37.66 ID:6Z7SSWN00
つか公式がエロゲだし。キャラデザでアレだが
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/s/u/n/sunetto/ctr-chucchu_704_593.jpg
402名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:39:29.03 ID:UYV7MLTFO
エロゲってなんだか解ってるか?
403名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:51:23.24 ID:2y5C1OIR0
ネタだから
たぶん
404名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:51:41.49 ID:HpsjJX0S0
ゲハの機種争いに慣れてるとシリーズ間の争いは健全にすらみえるね
405名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:53:43.74 ID:uzSpj+FI0
遊戯王もきたか
3DSはとんでもなく強いな
406名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:06:35.79 ID:Vdrct5umi
>>404
天使の施しする奴はゲームはあんまり興味ないかもだし2万だか3万の出費ぐらいカード何枚か分って考えれば安い安い
407名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:08:07.72 ID:xnSCk4qF0
どうでもいいけど高橋っぽくない萌えカードも増えたよね
408名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:11:43.19 ID:n3bRkUCB0
和希のカードなんてほとんどねえよw
409名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:59:34.27 ID:esL9mHK50
ブラマジガールは萌えカードじゃなかったのかw
410名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:27:10.26 ID:X/EkDKk20
デュエルのシミュレーターといえば最近はADSばっか
やってるからもっとカードを集めやすくしてほしいな
TFはパスワードだとレンタルのみだったし、6のパックのウルトラとか
どれだけDPつぎ込んでも当たらなかったりしたし、WCSはいわずもがな
411名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:36:49.05 ID:0t3b1a2G0
流石に3DSで遊戯王出したら累計20万は堅いやろなぁ
付属カードつけたら「カードのせいで売れただけ」とかいう声も上がりそうだが

というかゲハの遊戯王人口ってどんなもんなん?
復帰組とか結構居そうやから規模把握しづらいわ(・ω・`)
412名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:43:34.64 ID:ou9oOqRH0
申し訳ないが海賊版シミュレーターのADSはNG
413名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:23:58.40 ID:69P1ygqH0
武闘派の女の子のテーマが欲しい
特殊召喚能力と戦闘能力に長けていて、攻撃は基本低いが意外なパワーを出す事もある
414名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:26:56.78 ID:UYV7MLTFO
妄想テーマきめぇ
415名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:37:15.73 ID:DCxtgWm+0
マドルチェが欲しいスリーブ投票で一位だったから、萌えテーマは増えると思われ
416名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:40:32.51 ID:DeM3H2Pp0
・TFのオリカが収録されてない
・初期バニラが収録されてなくて完全収録ではない(歯抜け)
・デバックの甘さによるバグの大量発生

これらの理由で時間が経つにつれ不満が増大すると思う。
ってかTFはやったことあるけどWCSやったことないやつ多すぎ。DSと3DSじゃ多少は違うと思うけどそんなに変わらない気がするぞ
417名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:43:01.53 ID:xVUUPxqp0
もう遊戯王とか飽きたわ
大量展開のワンターンキル地獄じゃねぇか
帝でアドバンテージを確保してたころが一番面白かった
418名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:43:37.45 ID:oQksUWu+0
>>416
いつTFオリカが入らないって明言された?
419名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:54:35.62 ID:E+4ZklHj0
エクシーズが強すぎてシンクロがゴミになった現環境ではな・・・
420名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:00:33.23 ID:DeM3H2Pp0
>>418
入るわけないじゃん。逆に聞きたいんだけど何でWCSの後続ソフトにTFオリカが入ると思えるの?
421名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:01:35.75 ID:oQksUWu+0
>>420
WCSの後継ソフトなの?
システム全然違うみたいだけど
422名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:08:10.93 ID:UYV7MLTFO
ここの連中も脳内ソースで語る奴ばっかか
423名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:17:53.83 ID:DeM3H2Pp0
>>421
だってPSPのシステムやデータがDSに移行するって考えられないと思うんだが、逆も然り

WCSの後続って言ったのは公開されたゲーム画面みてあぁWCSシリーズとデュエル画面が同じだなぁと思ったもんで
世界大会ソフトではないだろう(多分)から正確には後続ではないだろうがやはりTFのオリカがDSのゲームに収録されるとはなかなか思えないけど

まぁ俺の勝手な意見だし聞き流してくれ
424名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:25:31.45 ID:n/uf3ZUd0
オリカ厨がキモイからアニメオリカは入れなくていいよ
425名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:49:02.06 ID:jnWPyqtR0
ブラックフェザーとインゼクターっていうのが最強なんやろ?
426名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:53:40.16 ID:MHwi3abS0
マドルチェってなんだと思ったらこれわ・・・
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/e/n/densomusic/madoruche.jpg

正直遊戯王ってMTG以上に産廃化やインフレが凄いイメージあるなあ

>>423
よくわからないが
何を使いまわすかとかはコナミが決める事であってソニーの許可はいらないよ?
427名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:54:08.94 ID:pCrKY3zqO
アニメオリカはいらん
OCGさえ歯抜けにならなければそれでいい
428名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:20:09.26 ID:XM7e3ES70
そういやGBの頃の遊戯王ゲー城之内バージョンで遊びまくったのはいい思いで
429名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:22:09.03 ID:R292QcmG0
オリカは対戦する時に有りか無しか選べるならあってもいい
オリカ入れるな!っていう理由もないしな
430名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:36:17.52 ID:tAFWGKyn0
TFの方が良かったけど今は出たってだけで十分嬉しいわ
431名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:10:42.54 ID:VXB94Ziv0
機皇帝のTFオリカは素晴らしかった
432名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:22:31.58 ID:dVqdS0wE0
プレイヤー=キャラってことは、あるキャラ操作してる間はそいつとデュエルできないのか
面倒だな
433名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:23:56.61 ID:dVqdS0wE0
さげ忘れたすまん
434名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:34:28.77 ID:/Ac9nsplO
ハーピィデッキ使いが居たら私だからよろしく。チューナー勢を使うタイプならBF達が入るパターンあり。Wifi対戦があるようならなるべく部屋毎に使える版チューナー可能か無理かを分けてくれると助かります。
435名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:11:59.52 ID:LWESM0KRO
>>393
どっちかっつうとゼアルの女キャラ萌えプッシュに辟易してるからなんだが
436名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:17:18.68 ID:8lrJvKeg0
って事は原作に結構あった杏子エロ描写やブラマジガール推しも辟易するタイプ?
437名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:28:50.82 ID:LWESM0KRO
お前は分かってねぇそういうことじゃねぇんだよ
キャラの言動と行動は矛盾してるわ、デュエル部分はゴミみたいにつまらないわ、監督のオナニー激しいわ
そんな中で女キャラ萌えプッシュされてもウザいだけなんだよ
しかもそれで話のテンポ悪くなってるからなお悪い

初期の面白そうな雰囲気醸し出してたゼアル返せよっていうね
438名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:34:13.18 ID:8lrJvKeg0
>>437
じゃあ最初から女キャラ萌えがどうとかなんとか言わなきゃいいんじゃないですかねぇ
まあ作品に対して言いたい事は分からないでもないけどここで叩くのはスレチだよ
439名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:42:08.74 ID:LWESM0KRO
>>438
元はと言えば女キャラ云々言い出した奴がいて、それに反論しただけなんだが
んでお前が突っかかってくるからゼアルのそれが初代と違ってどこがどうして悪いのか説明しただけだろ
責任擦り付けてくんなよボケナス
440名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:42:50.24 ID:fjqnOJxS0
ゼアルはシリーズでももっとも設定やキャラの崩壊っぷりが酷い
典型的な量産型の深夜アニメ見てるみたいだわ
441名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:43:08.23 ID:iLgoY9nDO
スレチはアンチスレ行って隔離患者扱いされてこいよ
442名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:44:35.33 ID:LWESM0KRO
携帯から擁護っすかwwww大変っすねwwww
443名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:47:12.04 ID:8lrJvKeg0
なんか変なの触っちゃったか
せっかく分からんでもない言い分だったのにこれだからアンチは住み分けも出来ないのかよと言われても仕方ないわ
444名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:49:06.23 ID:LWESM0KRO
いやどうみても変なのお前なんだが
携帯から擁護の件は我ながらアホだと思うが、それ以外の俺の言い分でなにかおかしいところあるかよ
難癖付けたいようにしか見えないんだが
445名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:53:44.04 ID:fjqnOJxS0
既に同じような話何度も繰り返してるしそれでデュエル回数が思いっきり減ってるんだよなぁ
そのデュエルの内容もはいはいホープホープやはいはい効果無効が定着してるぐらいの酷さだし

それにウケを狙った台詞を言わせたいがためにキャラをコロコロ変えるのはマジで何なのか
446名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:58:59.49 ID:LWESM0KRO
あとアンチは住み分け出来てないとか言うがな
ここはアニメ板の本スレじゃないんだから誰が来てもおかしくないでしょうに
それともなんだ?否定意見は書き込んじゃいけないとでもいうのか?

つうかスレチだなんだもおかしいだろ
アニメのゲームの話なのになんでそのアニメの話するのがスレチなんだよ
447名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:01:29.28 ID:iLgoY9nDO
なんの為のアンチスレだよ
448名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:08:40.13 ID:LWESM0KRO
>>447
上でも言ってるけどな、ここはアニメ板じゃないの
もしここでアンチ的な文章書くなっつうなら肯定意見も全部ダメってことになるぞ?
アンチにアンチスレ行けってのと同様にアニメ本スレでやれってことだからな

でも色々な人がくる場なんだから色々な意見があって当然でしょ
そりゃ中には否定派だっているわいな
449名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:13:00.21 ID:iLgoY9nDO
>>448
そうだな


ところでゼアルって萌えプッシュ酷くね
おかげでデュエル回数減ったし俺のチンコたちっぱなしだしいい加減にしろよ
450名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:15:43.17 ID:oR/AcTK80
せっかく3DSなんだから存分に立体視活用して色んなモンスター立体化して欲しいな
カード解説画面とかで立体視でモンスターぐりぐり動かせるとなお嬉しい
451名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:17:45.93 ID:LWESM0KRO
>>449
そうそう、そうかけば良いんだよ最初から
分かったら否定意見封殺しようとかすんなよな

あと勃ちっぱなしは結構ヤバいから病院に行った方がいいぞ
452名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:27:49.63 ID:iLgoY9nDO
ゼアルってやっぱ糞だわ

でもスレ汚しは死罪に相当するからアンチスレ行くわ
453名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:37:47.15 ID:KUSplW+x0
今頃ID:LWESM0KROはドヤ顔してんだろうな
454名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 07:09:32.49 ID:Haryc8Lv0
TF厨が超うぜぇ
どんどんオタク向けに成り下がっていった
哀れなタッグフォースを求めるとか無いわ
455名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 07:59:51.39 ID:zwpB/Fx+i
WCSは序盤の方でも初期デッキじゃなかなか勝てないようなウザいデッキ持ちがいたりするからなあ
難易度もTFより高いと思うってかTFは脳筋か高AIとタッグ組めばいいしな
456名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:06:46.27 ID:nEZY4ioqP
>>453
遊戯王アンチに関しては、
スミスとかサソリとかゲハコテ以上の狂人がいるので
遊戯王総合スレがTCG荒れまくるので嫌儲スレ移動したのだが
そこにさえ留まれずにどっかに追放された
457名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:08:07.26 ID:nEZY4ioqP
TCG荒れまくる→TCG板に留まっているとスレが荒れる
458名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:27:39.47 ID:8BWK/xzF0
>>456
シベリア遊戯王スレは規制による避難所のはずなんだがIP表示がいいことに住民が居座り始めただけな
459名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 09:07:33.79 ID:zwpB/Fx+i
アフィカス騒動リアルタイムで見てたけどまだ本スレ嫌儲にあるんだな
意外と馴染んでてわろた
460名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 09:46:24.64 ID:nm18aIpg0
調整中の処理はどうなるのだろうか?
TFみたく独自解釈で処理してくれるのか
461名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:45:46.68 ID:LWESM0KRO
ちょっ、スミスとかクソリと一緒くたにすんのやめてよ
後俺はアニメゼアルのアンチなだけでアンチ遊戯王って訳じゃないぞ
462名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:48:30.40 ID:fjqnOJxS0
なんでもかんでもスミスだと決めつけとか頭悪すぎだろ
463名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:51:36.71 ID:ZG/WGQwn0
末尾0と0で近い時間に連投。まあ、本人なんだろうな……
464名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:00:08.43 ID:LWESM0KRO
まてまてコイツは俺じゃねぇ、メチャクチャ言い訳くさいけど今電車の中やぞ俺
465名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:02:51.37 ID:2yVlx//1P
442 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 01:44:35.33 ID:LWESM0KRO [4/10]
携帯から擁護っすかwwww大変っすねwwww
466名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:08:44.71 ID:LWESM0KRO
つうかね、上の方で自演について指摘してるのにそんなわかりやすい自演なんかするわけないじゃん
自演するならもっとうまくやるわ、イグニスとエメラル鮫トレすんぞクソが
467名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:13:32.86 ID:iLgoY9nDO
鮫トレとかゴミ屑の所業だわマジ死ねよ
オマエみたいのが遊戯王の評判さげんだよ

ヴァンキチが結果的にヴァンガアンチになってるようにオマエも遊戯王アンチみたいなもんだな
468名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:15:50.27 ID:L67SQ1040
遊戯王のモブザコキャラ達の名前
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。モブの中で一番クズなモブ。早く死ね蛆虫くんw
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に。原型的ゴミモブ。 
469名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:16:48.28 ID:L67SQ1040
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。

5Ds
光平→デュエリストなのにデュエルさせてもらえなかった哀れなモブ
470名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:16:52.99 ID:LWESM0KRO
ネタにマジレスとか…
つうかおまえは発言ブレ過ぎだろこええよ…
471名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:21:49.38 ID:L67SQ1040
モブと名前が被ってる人は遊戯王に嫌われています。
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
モブの名前に遊戯王をする資格はない。モブは遊戯王してたらいつか天罰が下る。
お前ら遊戯王に嫌われたものが強くなれるはずもない。親に愛されないモブが遊戯王してたら天罰で死ぬであろう。
永遠にモブザコのままの糞に遊戯王をする資格はない。いつか天罰が下るであろう。
モブと名前が被ってる人は今すぐ遊戯王を止めなさい。あなたは制作陣に憎まれて嫌われていますよ。
472名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:19:12.94 ID:iLgoY9nDO
ネタにマジレスとか言えば誤魔化されるってか?ww


つかオマエのゼアル批判とかチラシの裏にでも書いとけよ
473名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:38:18.75 ID:MhJcE4aA0
スレ荒しに来る必要ってなんなの
474名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:55:28.97 ID:/Ac9nsplO
今日覗きに来たらいつの間にか荒らされていて悲しい
475節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/18(木) 14:39:01.20 ID:yuwgMRqX0
小鳥ちゃんマジ代行天使
ヴィーナスからタマ二つ出してガチガチしたものをおっ立てられたい
476名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:36:03.04 ID:/dlS7uLK0
ゼアル批判は辞めたほうがいいよ
どこでもすぐスミス認定する人が飛んできて荒れる要因になるから
477名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:21:04.23 ID:fjqnOJxS0
そうやってスミスを盾に言論統制してきたんだろ
478名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:30:02.58 ID:Hq2WF0U40
ゼアル見てなかったけど気付いたら2になっていた
479名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:40:05.20 ID:jhTaNVXJ0
遊戯王は後付けの除外効果が多くてテキストがごちゃごちゃしてるよね
シリーズでテーマ決めてシナジー持たせるのは面白いけどそのせいで煩雑になってる
もっと汎用性ある効果にできてたらすっきりしてたのかな
480名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:00:20.76 ID:/S8LxUeF0
>>479
>もっと汎用性ある効果にできてたらすっきりしてたのかな
同一能力のクラン違いばっかのヴァンガードみたいになりそうだな
481名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:04:01.31 ID:5oXYGCdiP
ポケカのエネルギーとかMTGのマナみたいなカードがない遊戯王が安直にそれをやると
速攻で強謙とかブラホみたいに制限禁止になる
482名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:12:04.50 ID:jhTaNVXJ0
>>481
今の効果のままで対象を広げるって意味じゃなくてな
元から汎用性あってそれ前提のバランス取れるような調整をしてたら
それが遊戯王らしいかは分からないけどテキストはすっきりしてたかもねって話
遊戯王の通常召喚は一回しかできないってターン内制限は結構特殊なバランスのとり方だよね
483節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/18(木) 21:00:05.24 ID:yuwgMRqX0
その一ターンに一体という制限を特殊召喚で踏み倒してぐるぐる回すのが主流だしな
484名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:03:15.87 ID:V8YuwYBB0
そういえば特殊召喚を制限するカードはあっても特殊召喚を回数で縛るカードはないな
485名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:44:51.86 ID:8BWK/xzF0
《サモンリミッター》が一番近いかな
召喚反転召喚も縛るけど
486名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:26:38.49 ID:/Ac9nsplO
スクランブルギャザーみたいに消費コストは体で払う(デッキその物の枚数がコスト)のはどうかしら。パワーウォール
487名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:48:30.52 ID:DBfHcLuB0
PSPの6のDL版2000円で買ったけど一週間くらい寝ないでハマったぜ
ギャルゲー要素もよかった
カードゲームとかよくCMやってる理由がわかった
488名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 09:18:22.98 ID:+wzVe9WjP
自分は逆にあの要素が要らなかったなあ…
面倒くさいからカードだけに集中したかった
489名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 09:27:30.60 ID:ZZro7mAOP
それならADSなりDOなりCGIやればよかったのに
490名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 09:55:27.74 ID:WHBK8ezOO
非公式のもの勧めるとか割れ厨根性丸出しやな
491名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 10:01:28.24 ID:6FlpXnkq0
ギャルゲー要素もよかったとか馬鹿じゃないのか
これは男児向けで男児のみがプレイするゲームなんだよ
大きいお友達の価値観を振り回して子供に悪影響与えんな
492名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 10:03:57.88 ID:9VZ/1PfLP
ギャルゲと言わずに、パワプロ要素言えばいいのでは
ちなみに男も攻略できる
493名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 10:06:56.24 ID:WHBK8ezOO
遊戯王のゲームは男児しか遊ばないってのも大きいお友達の典型的な思い込みだと思うんだけど
494名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 10:21:34.94 ID:ZZro7mAOP
男児はデュエマで遊んでるんだ…遊戯王はすっかり大きいお友達向け
495名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 10:37:01.47 ID:3CDgIfta0
アホコナミはさっさと貫通をテキストにいれろ
496名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:06:05.14 ID:9/Du73Lx0
カードゲームは相変わらず売れてるのか?
497名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:07:24.15 ID:3CDgIfta0
遊戯王?売れてるよ
498名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:14:14.18 ID:9/Du73Lx0
海外でも市場規模スゲーんだよな遊戯王
499節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/19(金) 14:22:44.63 ID:krxH7qot0
ドラグニティにカオドラに青眼にと散々ドラゴンストラクを連打してきてて
いい加減うんざりしてる所にダメ押しに征竜ストラクとか出してきそう
500名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:26:51.04 ID:3CDgIfta0
>>498
アッパーデック切り捨てたから、コナミの好きなように出来るからなw

>>499
US版TIN缶に4征竜が確定した
501名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:30:26.94 ID:1u4gempNP
俺はやめる頃は氷結界龍が萎えるぐらい強くて
暗黒界と混ぜたらめちゃつよな悪魔族カード増えてたんだけど
今こいつらはどうなん?
502名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:49:25.31 ID:3CDgIfta0
>>501
今はブリュもトリシュも禁止食らってどうもならん
シンクロ自体が下火だからな


今は征竜とか炎星とかが主流
503名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:52:35.95 ID:t7z3GYvyO
ほとんど禁止な上に現役カードは地方ルールや店舗、身内により更に厳しい制限がかかる
504名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 14:54:58.45 ID:wtZrEjWU0
でも、上位二つは異常な展開力や魔法カードが
異常に強かったりするので、エクシーズを混ぜつつも、
フィニッシャーはシンクロ主体の戦いだったりする。あとブルーアイズも飛んでくる

中堅デッキは安定性を求めるのでエクシーズが多くなるね
505名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 15:01:04.08 ID:DdHDb0Ry0
>>493
遊戯王は意外に年齢層が広い分、偏った男女比をカバーできる
高校生くらいでも普通に遊んでるからな
506名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 15:05:36.96 ID:+Yp2bNrN0
もうTCGのスペースに赴くには年齢的にキツい人に
新しいカードを収録したゲームが待ち望まれていた
507名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 15:27:11.24 ID:VCGx0tJP0
真ゲスになりきってUMAを陥れる作戦を進行していくシナリオが存在する可能性が…?
508名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 15:28:31.42 ID:Z1ZYsexki
女の人でも気軽にデュエルできるからアニメ好きな人はほとんどやってる
最近カードショップも開放的な店だと女性客もちらほら見かける
509名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 16:41:53.69 ID:ckCxBUjq0
実際のカードゲームだとフェイズ移行宣言が恥ずかしいからゲームだと助かってるわ
510名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 18:47:30.85 ID:o4PoWo3YO
恥ずかしいか?

普通に「バトルフェイズ入ります」とかでしょ?
511名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 18:49:50.49 ID:eQ6eWnOk0
そもそもTCGで宣言せずにプレイとかどこのコミュ障だよ
512名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:26:25.10 ID:+wzVe9WjP
>>502
なんか変わったんだな。ゲームのしかやらないからほぼシンクロで時間が止まってる
513名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:39:21.03 ID:ET/d47840
>>510
ドロースタンあっメインいいっすかー?だな
514名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:45:29.73 ID:3CDgIfta0
>>511
これOCGだから()


>>512
んじゃ是非これでエクシーズを体験してくれ

ちなみに現在開闢が戻ってるぜ
515名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:55:17.67 ID:MP00khZ20
例のアフィ騒ぎの所為でシベリアすら見なくなったな
アフィなんてどうでも良い身からしたら良い迷惑だわ
516名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 20:12:32.07 ID:+ntALxEz0
というか結局まとめブログも他のところまとめてるし移転自体全くもって意味なかったんじゃね
517名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 20:13:15.96 ID:t7z3GYvyO
2ちゃんは基本的にじゃんけんなんか無視で「行くぜ!オレのターン!先攻ドロー!」じゃないのですかね
518名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 20:24:00.66 ID:8a6GHaPz0
移転持ち上がった頃には
すでに嫌儲は機能不全だと周知だったのに
敢えて引っ越したのが意味不明だった
519節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/19(金) 20:26:56.29 ID:krxH7qot0
ゲハ住民ってうっかりフェイズ進行宣言し忘れるとスタンバイに戻してマイクラしてきそう
520名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 20:30:09.09 ID:9pyrVXBK0
DSの2008で止まってるからシンクロすら知らん
2009で異常にモッサリになってシンクロのルール覚える前に挫折した
521名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 20:59:57.96 ID:zQBUGrHw0
シンクロは過去テーマ切り捨てすさまじかったのがなぁ
522名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 21:01:28.12 ID:ZhZa+hvW0
同梱カードがメインでゲームがおまけなんだろこれ
523名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 21:44:54.48 ID:1riEi4Kn0
>>502>>521
シンクロが進みすぎて破滅の未来を迎えてしまったのだ・・・
524名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 21:50:09.20 ID:8a6GHaPz0
エクシーズ環境でもブイブイ言わせてるメタイオン先生
525名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 22:57:00.57 ID:ckCxBUjq0
俺のターン!ドローモンスターカード!!が基本だろ
おまえら何言ってるんだ
526名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 23:07:40.06 ID:WHBK8ezOO
ターン開始時のドローで引いたカードの種類を自分からバラす奴なんてアニメにもいねーよ
527名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 23:53:31.07 ID:tSph56IiP
この頃の遊戯王が一番クソだったと思う
ネットを見て無かったからネタと取ることも出来ず、見るの辞めてたわ

ドロー!!モンスターカード!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm117
528名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 00:09:48.99 ID:Sn1HDr6BP
ドーマ編はかなり素だったと思う
529名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 00:46:17.11 ID:rRflm2Xx0
ドーマ編はカードアニメとしてはともかく
ジャンプアニメとしてはおもしろかった

とにかく凡骨がかっけえ

最後のダーツ戦はウンザリしたけどさ
530名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 02:06:53.81 ID:oWU5LNuT0
>>527
ルールとしてはクソだったけど一周してそれが面白かった
昔は原作がご都合ルールの応酬でカードはほぼパワーによる殴り合いだったよね
そう考えると今はかなり面白くなってるよなあ
531名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 09:06:55.92 ID:YrThHSV20
・主人公が敵のカードが仲間になるシステム無視して同じカードしか使わない
・バーンだの無効だの同じ効果のカードばっか
・敵にダメージ与えてない状態からの1killの乱発

歴代最底辺じゃねえか
532名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 09:11:43.75 ID:Lme4rvj20
人気も歴代最底辺です
まだライバルや敵キャラの方が圧倒的に人気あるし
533名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 09:13:28.28 ID:myeV1yErP
テレビのやつはGXが一番面白く感じたな
534名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 09:39:33.65 ID:Sn1HDr6BP
アニメ遊戯王って吉田と原でもってるシリーズだよね
535名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 09:46:54.47 ID:VVvQJVCvO
GX:学園系か面白いな→洗脳とか怖いわ、あっ居たんだ三沢君→えっなんでワカメ頭に吹雪さん負けたの
5D's:バイクに乗って決闘とか舐めんな遊戯王終わったな→チームサティスファクションの服ダサすぎだろ…→バイクと合体しないとか舐めんな遊戯王終わったな
ゼアル:これはGX再来か胸熱→ファンサービスさんガイキチ過ぎワロタ→うーんこの…
536名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 10:01:21.02 ID:EKNcMTgDP
ゼアルは4クール目から福嶋抜けてgdったが、
ゼアル2になって雑破脚本入ってから、まとまりがよくなった
537名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 10:21:48.07 ID:VVvQJVCvO
それはない
538名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 10:32:04.05 ID:YrThHSV20
雑破回に限ってデュエルがまともだから泣ける
539名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 12:00:15.62 ID:m5HFiW0C0
なんだかんだ言って初代とゼアルが楽しい
GXとか今見たら微妙だった…
540名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 12:32:34.78 ID:Qh9T3J9TO
GXは融合にすごくワクワクした

あの時は僕も少年だった
541名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 13:04:12.09 ID:ZTJgxyIN0
このスレまだ残ってるのか
542名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:13:37.76 ID:msL4nEUb0
ゼアルって歴代遊戯王シリーズで
一番アンチスレが盛り上がってるんだよな
そんなクソがゲーム化したところで誰が買うんだよ
TF7だったとしても買わんわ

あ、オタク向けのゼアルとオタク向けのTFのコンビなら
キモオタ信者が買ってくれるか^^;
543名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:19:10.38 ID:tCvq56oQ0
GX覇王編の時は本スレそのものがアンチに乗っ取られてたので
本スレ、アンチ、ネタバレ、トロンスレと書込みが棲み分けされている今は平和だと思う
544名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:19:12.86 ID:bTYEw8HE0
画像挙がってたな
545名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:26:49.09 ID:FiT0qoCi0
どこ?
546名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:30:12.52 ID:Qk8pI7gQP
547名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:50:54.64 ID:KB6Ebl1v0
>>546
3枚目の立ち絵はモロにTFっぽいな
548名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:56:41.42 ID:HYLIdO/w0
計算したら600枚近く歯抜けあるんですがそれは
549名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:59:42.71 ID:gCD+RFqp0
>>546
キャラが初期すぎてうんこもれた
Uは無しか…
550名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 15:02:10.59 ID:EKNcMTgDP
シェルエットにバリアン七皇いるから、後は隠しでリオいれば、
遺跡組や四悪人やUの学園組がいなくても、それほど差はない
551名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 15:42:47.75 ID:0YljODrz0
もうどうしようもないんだろうけどキャラクターになりきるってヤダ
オリジナル主人公が良い
552名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 16:06:06.10 ID:myeV1yErP
>>546
ホンマやね。
しかし二画面ってやっぱり良いな
DSの時より画質も上がってるから見易いし文句無いわ
553名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 16:07:13.30 ID:LfBJHUhmO
>>549
TFみたいに1つのアニメシリーズに3作品作りたいんじゃね?
554名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 16:09:14.87 ID:myeV1yErP
>>540
融合は何か夢があったな。
昔は本当にカード無駄消費するだけのカードだったのに
それなりに戦えるようになったのも良かった
555名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 20:33:24.06 ID:E4krIxz0O
>>546
これどこから出た画像だ?
556shosi ◆225XVV77RI :2013/07/20(土) 21:12:56.34 ID:T0/K2tWn0
TF6のDL版買ってきた、これでTF7(VITA)まで持つよな!
557名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 21:21:52.11 ID:tCvq56oQ0
早くてもあと1年くらいはTF出ないだろうが
それまでエクシーズ環境なんてどうでも良いと思うならいいんじゃね
558名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 21:41:30.95 ID:GfWmkf7ZO
融合と儀式と生け贄召喚は夢がある。シンクロも千歩譲ってまだ許す。だがエクシーズ、お前だけは駄目だ。バランスがおかしい。ほぼ全てがワンターンキルカードや多能力など、対人戦で使えるカードでは無い。
559節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/20(土) 22:05:27.03 ID:Ap+AwMon0
ゴールドラットで相手のLPを刈り取るのか
560名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 22:06:23.95 ID:Qk8pI7gQP
>>555
アニメ板のゼアルスレにあったVジャンプフェスタ2013の映像
561名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 22:07:39.73 ID:GfWmkf7ZO
ああ、次はレベルスティーラーでダイレクトアタックだ…
562名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 22:23:54.71 ID:oWU5LNuT0
ところでいつ出るんだこれ
563名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 22:33:22.85 ID:6VrMMi+K0
バリアンのシルエットあるからUのキャラもある程度入るだろ
564名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 01:17:17.30 ID:0TyOmD+J0
>>551
禿同
他人のプレイヤー見るのも好きだったから、なんか寂しい気持ちになる
565shosi ◆225XVV77RI :2013/07/21(日) 01:38:07.62 ID:DOvk1OG80
>>564
タッグフォース6のDL版2000円だよ、VITAでも起動可能。
既に購入済みなら、パスポート対応してるから安く買ってVITAで出来るよ
お互い、遊戯王TF7まで凌ごうぜ!
566名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 02:06:43.64 ID:TH333GQiP
TF7出たとしてもポリゴンの演出とかはもう無理じゃない?
モーションも頑張ってた分、金も掛かってそうだし
567名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 15:45:14.17 ID:2DbiSB8O0
しかしTF6UMD版の値段下がらんね
CoD4並の暴落がまた見られると思ってたんだけど

DL版買っちゃおうか…しかしいままで集めた1〜5が…
568名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 21:36:21.29 ID:4OTd/dTO0
漫画のコロンちゃん出なかったら糞だわ
569名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 22:33:26.66 ID:uH/YePTNO
ルナも頼むぞコンマイ
570名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 23:33:14.38 ID:dypXZzse0
主人公=プレイヤーじゃないとカードゲームもできるギャルゲーみたいな感じにならないだろうから、うーん。
タッグフォース版とかも出てくれれば、そっちに期待してみるか
571名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 23:34:53.89 ID:oiGA5Zh1P
そんなの要らん。
カードゲーム部分だけしっかりしてればよろしい
572名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 23:36:12.59 ID:uH/YePTNO
TFはTFで面白いんよ、味方のAIがゴミクソ過ぎてカード部分はアレな感じだが
573名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 23:54:46.59 ID:OLo7SV/qP
オン付いとけばAIが塵屑でも問題ないんだけどな

コンマイが鯖作ってくれるかどうか…
574名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 23:57:47.37 ID:T5ocvzOv0
オリキャラとかいらんわクソが
575名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 00:30:33.39 ID:CNJnWEKv0
格ゲーやTCGみたいに対戦が肝のゲームはオンなきゃそれだけで避けられる要因になるじゃろ
576名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 01:14:22.62 ID:VAS4lCSEP
DSのは基本的にオンあったから
これもあると思うけどどうだろう?
577名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 09:02:32.47 ID:m6HOUrFai
>>576
あるんじゃない?そろそろ切断対策どうにかしてほしいけどね
578名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 07:30:50.54 ID:ClUdR9To0
アニメ版か
579名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 07:56:14.13 ID:LrpqwV9FO
ギャルゲーとかみたいな余計な機能は要らん。そんな物に容量を割く余裕があったら、池沼や荒らし対戦用にブラックリスト投下機能とかを実装してくれ。カードゲーはこれが無いと将来的に100%過疎化する。
580名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 11:24:34.45 ID:9C31/hO10
カードゲーである以前にキャラゲーなんですけど
581名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 13:08:46.19 ID:UtjwMRQRi
いやいやキャラゲーである以前にカードゲーなんで
582名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 13:12:49.60 ID:t6qAJDy00
遊戯王は状況によっては自分のデッキだと詰みみたいなのあるから切断増えそうだなあ
583名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 20:05:37.07 ID:1iCVyPLJ0
切断は本当にどうにかしてほしい
584名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 21:03:16.40 ID:ybahc8sZP
ゲーム的に小中学生が多くなるから、その辺どうしようも無いからな
585名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 06:44:47.92 ID:DLRSn/vCO
切断する輩と最強厨が野放しになると、それを嫌って新規ユーザーは後から入れない、もしくは最初から居る、いつも居る奴等が出来て、他の人はよく当たるPK達の名前を見た瞬間切断、それが普通になって過疎る
586節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/24(水) 07:13:54.05 ID:9pvAw4PN0
当時のデミスドーザーオンラインは有る意味楽しかった
587名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:29:06.86 ID:QK6XonzeP
それの確率高かったから、
メタデッキ作って対策したらすぐ切断されてたなあw
588名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 07:54:53.24 ID:p3XVUD++0
DSのときはチートも酷かった
デュエル開始と同時にエクゾディアが揃うとか
589名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:25:35.58 ID:/7b3DmHW0
「君、エクゾディア持ってるんだって?」
590名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:29:16.94 ID:QK6XonzeP
開幕エクゾディアは事故と思ってスルーしてた
てか、あれの何が楽しいんだろうかって思ってたw
591名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:21:04.14 ID:7p0zqaSu0
切断対策は好きなタイミングでサレンダーできるがベストだと思う
切断より復帰早ければそっち使うでしょ
592名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:24:50.27 ID:f+Yy5BUui
>>587
あるあるwww
ソリティアデッキ流行るとメタデッキ作って喧嘩ふっかけてたな
オフラインでもCPUが賢くなってデュエル楽しめるけどやっぱり対戦したい
593名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:55:32.04 ID:X+Zn8yO9P
エクゾディアにチェーンでサレンダーが出来るのか
594名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 20:36:39.13 ID:vQENLdo90
今更だがVitaはまだしも今更PSPでTF出せとか言ってんのはエアプレイヤーか何かなんだろうか
TF6までやってんならカードアルバム全廃でもしない限り容量的に無理ってわかりそうなもんだけど
VitaはVitaで容量以外の問題があるから実際アルバム全廃でPSPで出した方がなんぼかマシそうでもあるんだが
595名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 22:04:19.30 ID:DLRSn/vCO
最強厨や固定デッキ最強説による一部のカードスタメン化や、初心者狩りも過疎の原因になるから気を付けてくれ。既に滅びたカードヒーローが正にそれ。ガチ以外にネタや別パターンなど作っておくのもマナー。
596名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 22:13:18.04 ID:+m2QVLe80
みんなデッキ圧縮してたりなー
597名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 22:33:17.21 ID:QK6XonzeP
ガチデッキにネタデッキで勝つのこそロマン
オンライン対戦の楽しみはいつもそこだわ
598名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 23:24:30.09 ID:oHsbxiFb0
3DSだとゲームを売名の道具としか思ってない奴らも実況できないな、ざまあ
599名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 01:47:03.06 ID:/ooLrDsC0
ゲームオリジナルでvwxyz強化来てくれないかな……
600名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 01:50:54.53 ID:btb7vIpJP
XYZ以外は正直蛇足だと思います

それよりマグネットバルキリオンをだなぁ
601名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:48:03.05 ID:TFW0JXNK0
>>600
兎のお陰で強くなったし、ランク4岩石縛りエクシーズとか出たら化けそう
602名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 10:54:01.36 ID:VS2059tMT
カードゲーム系は二画面の方が圧倒的にやりやすい
タッグフォースは面白かったけどやり辛かった
603名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 11:03:20.26 ID:0TQoH+NvO
なんにせよ、やるからには楽しくやろうな。
604名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 12:43:38.53 ID:3Jr5J0M80
>>591>>593
サレンダーは公式ルールじゃないぞ
605名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 22:38:34.53 ID:ORTzru5W0
これはTFをVITAで出す布石だな
606名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 07:31:22.66 ID:tynjH5stP
いやでないとは思わんが
何て言うかひねくれてんな
素直に楽しめないのかね
607名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 08:27:06.49 ID:wZKvRnCl0
TF望む声はわかるけどPSPやVITAとか
不利な機種望む人が多いのはよくわからん

ただでさえ出せるかどうか怪しいのに
機種でさらに余計な縛りいれるなや
608名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 08:46:06.42 ID:AQEzj/+VP
思考時間短くするためにも出来れば高性能なハードの方が嬉しい
609名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 14:17:35.29 ID:fOTS5ard0
DS版は解像度低くてフィールドに置かれてるカードが何だかわからん時があったが
3DSならその辺は心配無いだろうし期待しておこう
610名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 15:41:19.35 ID:oDznXmDBi
裁定揺れてるカードの独自解釈は例外としてバグ少なめだといいな
TF6酷すぎて買ったのに積んでる
611名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 16:31:09.06 ID:496JNWbG0
少なくともこれはTFシリーズが好きだって人は買わないでしょ
TFシリーズは唯一ゲームがおまけと言われない遊戯王のゲームだったしさ

とりあえずTF出るまでこれで我慢しとけよみたいな感じがする
612名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 19:02:57.23 ID:4+zZZXuLP
今のコナミ2つも作る余裕あるかな
613名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 21:44:12.97 ID:NRWDdwF4O
無い。3DSに流れる、以上
614名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 23:51:20.04 ID:wlWXefOP0
今のコナミなら2ライン作るくらいなら最初からマルチにしてると思う
615名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 05:59:53.63 ID:mMAcACUN0
>>1
これマジ?マジなの?


マジならずーっと3DSに遊戯王だしてと願った甲斐がある
3Dとカードゲームの相性は抜群よ

関係ないけどヴァンガードはめちゃくちゃ面白かった
616名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 06:03:06.99 ID:mMAcACUN0
ポケモン、モンハンといい大作が充実してるな
617名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 08:19:16.30 ID:wKQZlOMgO
実際に対戦が始まったら、他のカードゲームも通った道として「チューナー、エクシーズ強すぎね?」「いや、最強だから使いたい」等の意見は出るだろう。有り無しルールか、版やパワーバランスごと専用部屋など分けないときつくなるかも
618名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 08:35:37.25 ID:bag7jH6Q0
作ってるのはTFのテンキー?
619名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 11:47:33.96 ID:mMAcACUN0
>>1
遊戯と

城之内と

海馬を出してくれたら勝つる
620名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:44:10.86 ID:AfhndhQl0
エクシーズやシンクロだー
とか言ってる奴らをクリスティア1枚でズタボロにしたいもんだ
621shosi ◆225XVV77RI :2013/07/27(土) 13:47:58.06 ID:jfl6sond0
>>618
VITAに出るであろう、TF7があるからそれはないだろうに
622名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:51:08.05 ID:Y7PVowg6P
まさ糞大概にしとけって
623名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:02:40.06 ID:wKQZlOMgO
皆仲良くお願いね。
無為に悪意を蒔かれるのは見ていて寂しい
624名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:16:08.29 ID:mMAcACUN0
>>623
ネットも対立・分断工作戦からなにまで何でもござれだからな

鵜呑みにしない、気にしないのが一番
無駄に気にしてストレス溜めるのはよくないノーネ
625名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 14:22:52.56 ID:snKXJyKMP
>>619
その辺出せば20代ホイホイになるな
626名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:16:40.16 ID:mMAcACUN0
だな
総勢40人とやらに遊戯たちが含まれていたら・・・まあ無いだろうけど
627名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:33:43.41 ID:wKQZlOMgO
>>624
なんだか気持ちがほっこりした
628名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 21:52:37.25 ID:UaWB9/k50
遊馬含むナンバーズクラブ
神代兄妹
カイト含むDr.フェイカー陣営
トロン一家
WDCで戦った奴ら
バリアン七皇
バリアンに洗脳されてた奴ら

これだけで40人くらいかな
629名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 03:56:07.18 ID:R99epb1n0
これが新作か・・・立体視どころかまるで実写みたいだ

http://m.nicovideo.jp/watch/sm1091687
http://www.youtube.com/watch?v=ZtRkFoo8T4Q
630名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 12:48:59.73 ID:SlVgZ7YDI
ギャルゲ的要素もあったから楽しめたのに
各キャラプレイとか無いわ
コナミ君出ないなら様子見です
631名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 12:59:50.63 ID:R99epb1n0
寧ろアニメのストーリーを端折らずに、忠実に追う仕様にして欲しい

熱いストーリー展開からのデュエルが燃えるというのに
632名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:00:41.06 ID:x4Cs5XTcP
>>630
それは余計だから要らん
633名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:08:20.84 ID:hnqP1oLX0
>>630
死んどけゴミ
634名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 13:56:05.04 ID:WPfaTZZDO
>>630
お主が死ぬ必要は無いが、その機能はカードゲームに99%以上は必要無い。
1%未満が絵柄で必要くらい
635名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 14:34:21.36 ID:XSN0QHPT0
風也の母とかほとんど出番ない奴まで参戦してるけどもうちょっとなんとかならんかったんか
絶対コレ人数盛るために適当に水増しして中身スカスカなパターンだろ
636名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 15:00:04.11 ID:R99epb1n0
遊戯たちを使いたいZE〜
637名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 15:01:12.64 ID:x2jWY+fZ0
人数多すぎるのは確かに不安だな
視点が別サイドになるだけで同じストーリーを何度も見せられるとかありそうで
638名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 15:23:42.34 ID:R99epb1n0
>>637
初期TFはそうだったな
ストーリーにも力を入れて貰いたい
639名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 15:26:54.59 ID:6+reKr0y0
3DSでTFが出るまで待つか
640名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 15:33:43.47 ID:xPQ5kow10
TFが出るならPSPかVITAだろ
641名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 17:08:45.17 ID:R99epb1n0
歴代主人公とライバルキャラが出るなら新品で3本買うぜっ
642名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 17:14:03.35 ID:rmCX0/vK0
>>641
リアル天使の施しですねわかります
643名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:28:30.30 ID:MyqjUNgj0
二本捨てなきゃいけないじゃないですかー
644名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:48:44.73 ID:5TA4EENlP
タッグフォースが出るにしてもVITAはないだろうな…
645名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 19:18:08.13 ID:hnqP1oLX0
>>644
だからって今更PSPで出されてもな…
646名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 19:32:07.29 ID:WPfaTZZDO
最近は死者蘇生が使えるとかなんとか
647名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 21:26:19.86 ID:x4Cs5XTcP
>>646
死者蘇生なんて比べものにならない位壊れが一杯あるみたいだからなあ
648名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 22:13:56.46 ID:67a0vxq1P
ミラフォが2枚まで入れられるしな
649名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:00:10.05 ID:rmCX0/vK0
ポールポジション
650名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:11:09.49 ID:x2jWY+fZ0
ミラフォ2枚とか胃が痛いな
651名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:17:04.89 ID:rPOa3iHO0
>>650
攻撃反応系よりも召喚反応系が多く使われるからなあ
だから2枚いれることはあまりない
652名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:17:25.98 ID:WPfaTZZDO
助けてハリケーンさん
653名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:17:56.83 ID:XSN0QHPT0
蘇生もブラホも使えるし激流もミラフォも2積みおkでサイクリビデは無制限
ちょっと前の感覚なら信じられない時代だな
654名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:19:42.35 ID:hR3yNOb1P
ブラックホール使えんのかよ
すげぇ時代になったな
いや戻ったというべきか

そういやカオスソーサラーはまだ制限?
655名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:24:27.55 ID:x2jWY+fZ0
>>651
知識入れ直さないと古いデッキワロスになりそうだな
そこもある意味楽しみか
656名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:39:27.61 ID:x4Cs5XTcP
カオスソーサラーどころか開闢も使えるようになってんだっけか
657名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 23:49:47.55 ID:rmCX0/vK0
開闢よりソーサラーの方が素材になるから使いやすい
658名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 00:05:04.24 ID:fcCVSCjOP
開闢もかよひぇ〜

じゃあ終焉は?
659名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 00:07:24.32 ID:WK5r1Eup0
>>653
俺がやってた頃はサイクロンが制限カードで、
どのカードを潰すために使うか迷ってたなぁ
今なら伏せカードは問答無用で潰しにかかる感じか
660節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/29(月) 00:24:14.74 ID:wAMxD3a90
制限カードはリスト見るべき

3月と9月にリスト改訂されるから今のリストみてもしゃーないという側面はある
デュエルカーニバルは2013年9月版が適用かな?
661名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 02:54:17.03 ID:PlbNDGQU0
>>658
混黒や終焉はまだ使えない
今はツクヨミも使えるんだぜ
662名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 02:55:27.80 ID:xoYzJJXLP
終焉だけはいつまで経っても無理そうな気が
663名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 03:16:40.68 ID:e//QSbxy0
>>660
発売時期から考えてCPUは3月だと思う
発売日に9月版は配信されると思うが
664名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 03:52:42.35 ID:VTqoK3mY0




665名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 04:50:06.71 ID:0m6is+bz0
ゼアルって遊戯王史上最もつまらんな
666名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 08:32:02.22 ID:Zvp6MnXk0
ナンバーズを集めるショートストーリーばっかりだったら絶対神遊戯王だったのに…
667名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 09:49:26.25 ID:tDQBR80j0
2になってからは面白いよゼアル! WDC編でジェットコースターに乗り出した辺りからしばらくスゲー微妙だったけど。
あと、リアルタイムで見てると5D'sのスタートからフォーチュンカップ辺りまで微妙だったよ。雰囲気暗くて盛り上がりに欠けるというか。今改めて一気見するとこれはこれで味はあると思うんだけども。
668名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 10:19:48.70 ID:Zvp6MnXk0
ゼアルはマジでWDC編が糞だったよな…特にコースターは寒すぎたわ
世界中のナンバーズが集まるとか言ってたくせに全然集まらなかったし適当すぎだった
2で別の方向に向かった感あるけどまあ俺も今は面白くなってきたと思う
でもバリアン勢にはもっとナンバーズ埋めてほしかったなあ…CXとかいらなかっただろ
669名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 10:41:35.81 ID:tDQBR80j0
敵がCXはいいとしても、遊馬はもうちょいホープ以外のカードを使って欲しいなぁ。
ナンバーズ戦以外なら新規エクシーズとか使ってくれるけど、どれも遊馬の相棒みたいなのには程遠いし。
遊星だってスターダスト派生は多かったが、ジャンクの系譜もけっこうトドメに使ってくれてたし、遊星=スターダストorジャンク系列みたいなイメージあるし。
670名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 10:50:06.49 ID:Zvp6MnXk0
それはわかる
ホープが切り札でも別にいいけどジャンクウォリアーポジションのが欲しかった
せっかくナンバーズたくさんもってるんだしほかにも出せよって感じ

急にガガガガンマンとかガントレットウォリアーとか使うしもうあきらめたけど
671名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 11:26:00.02 ID:BmAXnRxdO
HERO系は使われても嫌な気分がしない不思議なカードだった。時計台は糞だが。
672名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 13:19:30.11 ID:VTqoK3mY0
続報はまだ?

続報が待ち遠しくて仕方がない!
673名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:06:47.57 ID:ZuX9vaOG0
発売中止の続報でもこいwww
674名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 14:41:28.26 ID:VTqoK3mY0
そんなトラップは無効化してやんよっ
675名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 15:51:43.86 ID:1sSgQNSI0
>>673
ホープ剣、スラッシューーーーーーー!!!!!
676節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/29(月) 16:02:39.51 ID:wAMxD3a90
「はいはいヴォルカドラグーン」とか「はいはいビッグアイ」とかするアニメが見たいのか?俺は見たい。
677名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 16:25:59.01 ID:sYb0+4yl0
今はデュエル内容もだけど物語も酷過ぎる
今のシステムで闇遊戯のゲーム出してくれないかな
678名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 16:29:06.26 ID:fcCVSCjOP
GBのカプセルモンスターズおもろかったな
679名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:27:06.42 ID:tDQBR80j0
闇遊戯時代の物語も決して褒められる出来ではないと思うがなー。原作、アニメ共に好きではあるし、ゼアルも褒められる出来じゃないのは確かだが。
しかし四作目なんだしクロスオーバーゲームをそろそろだな。映画超融合みたいな。
フリープレイで戦闘前、戦闘後に格ゲーの掛け合いみたいなイベントを見られるようにしてさ。
680名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:27:57.29 ID:8JTXq1zS0
アニメは電車しか召喚しない女の子のあたりまでは見てた
681名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 17:31:36.48 ID:xoYzJJXLP
アニメはやっぱ戦略とかよりも超ドローで勝ってたGXの頃が一番良かった気が
682名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:49:52.07 ID:G/5jA0aN0
正体不明のナンバーズコレクターが現れる!

みたいな劇場版とか最初はひそかに期待してたのに
そいつのナンバーズを会場で配ったりしてさあ…まあ全部妄想だけど

>>681
今はドローで好きなカード創造してるぞ
683名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 21:11:35.84 ID:VTqoK3mY0
>>681
初代やGXの不満は作画くらいかな

深夜アニメの高作画で初代&GXをリメイクしてくれたら嬉し泣きする
684名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 21:13:34.48 ID:fzMmgaQd0
>>669>>670
ホープ本体の性能はほどほどにいい感じなんだけどねえ
685名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 21:15:23.39 ID:xoYzJJXLP
スターダストとか強過ぎだったからそれに比べたら良いカードか
686名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 23:22:14.74 ID:O0HR71JQP
「遊☆戯☆王ゼアル」のゲームがニンテンドー3DSで発売!
http://www.konami.jp/yugioh/ad/3ds_duel_carnival/index.html
PV公開!!最強Vジャンプフェスタ2013で公開されたPVだ!
http://www.konami.jp/yugioh/ad/3ds_duel_carnival/yugioh_gdc_pv.asx
687名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 23:26:36.07 ID:8+ZmBILCP
クラゲ先輩使いたい
688名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 23:30:27.30 ID:BmAXnRxdO
リリース?なにそれ
生け贄に決まっておる
689名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 23:34:20.24 ID:fcCVSCjOP
アドバンス召喚!
690名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 23:41:59.73 ID:VTqoK3mY0
モンスター2体を生け贄にしないといけないのに攻撃力2500特殊能力なしのブラックマジシャン・・・・より弱いレッドアイズ・・・・

がボクは大好きですっ!
691節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/30(火) 00:24:58.32 ID:2wR55AfL0
レッドアイズならちょっと前までグスタフオラァしてたよ
692名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:25:47.28 ID:SlfKpLlW0
>>665
ゼアルはクラゲ先輩のお陰でブーストかかったぞw
触手プレイをしたり、主人公たちより遥かに年上なのにオメーどこ中だよと言ったり
693名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:32:04.35 ID:HvgftfYFP
ゴブリン突撃部隊とエリート部隊みたいな
良く似たカードをもっと増やしてほしいなぁ
694名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 00:40:01.67 ID:KvUcFY2WP
コナミは前もなんかのゲームのPVがASXファイルだったな〜
つべかニコに上げる怖いもの知らずは居ないのか?
695名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 01:42:31.24 ID:5nhuuw040
遊戯王関係は情報が公式かジャンプ独占なせいでゲームサイトだけ見てると
情報追えないのがちょい面倒
696名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 03:35:58.58 ID:bFsq9d6u0
ゼアルはデュエルがつまらなすぎて
シナリオの問題がささいなものになってる

監督は他社の回し者か?
697名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 07:09:47.54 ID:Zdy3cDru0
>>692
うっわつまんねぇ^^;




「ブーストかかったぞ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 07:19:46.76 ID:SlfKpLlW0
エラ張った対立工作員が湧いてるな
699名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 09:46:53.68 ID:gdR+ZBP/0
>>690
レッドアイズは攻撃力があと100高かったら竜崎戦で凡骨が負けてたから…
『LP計算しっかりしろよ高橋』って話ではあるんだけどさ
ブルーアイズに次ぐ超レアカードって設定なのに、
パンドラごときが3枚持ってる(コピーの可能性大だが)ブラックマジシャンより弱いってのは、
どう考えても設定負けだわな
700名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:30:40.74 ID:8OIrmArg0
ゼアルの世界で炎の剣士とかレッドアイズみてえな
微妙なモンスターが伝説となってるのに何か違和感
701名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:46:12.29 ID:YhACodwZ0
ゼアル面白すぎゲーム楽しみ
702名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:48:13.28 ID:EuFX85FjP
>>700
その辺はまあ、過去作品のリスペクトみたいなやつだ
703名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:54:35.84 ID:l4wdxZOl0
今度はもっさりじゃないといいなぁ
704名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 10:58:42.37 ID:EuFX85FjP
今回はモンスターのグラとかあるんだろか
705名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:18:27.25 ID:TpUrwcCbP
>>699
初期の劇場版曰くレッドアイズは可能性のモンスターだから…(震え声)
サポートはブルーアイズのほうが強いけど派生モンスターはレッドアイズのほうがね
706名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:23:59.81 ID:8OIrmArg0
レダメはサイバー流と双璧なすだけのことはあったな

使い手が残念で作中活躍できなかったけど
707節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/30(火) 11:42:35.69 ID:2wR55AfL0
実際問題、星7闇ドラゴンバニラとかやたら色々恵まれてるし
飛竜やらSinやらは勿論の事、誘惑やら七星やらカオスやらと組んで帰還と合わせたりと
それなりに遊べるデッキは組めるレベル
708名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 13:36:57.01 ID:uXEdhQno0
レダメはレッドアイズと名の付いた別のなにか
709名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 14:32:11.34 ID:OvYMys8v0
ゼアル面白いとか言ってるのは頭大丈夫なの?
710名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 14:33:15.58 ID:o0qd8TIV0
ゼアル最初の方だけ見たけどつまんなくて見てないな
711名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 14:42:01.42 ID:yIm8CHLW0
見る目ないの自慢しなくていいよ
712名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 14:51:22.70 ID:/QDTXFzTO
シンツェンフーの破壊後回しにするのなんなん
713名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:00:26.79 ID:SlfKpLlW0
シンクロやナンバーズに敢えて初期ハーピィデッキのようなもので挑むのがクソ熱い

過去作もヒーヒー言いながらプレイしてたわ
714名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:05:09.37 ID:gdR+ZBP/0
神の宣告が4000バーンになるCPUの馬鹿さ加減は多分改善されないんだろうな…
715名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:06:08.96 ID:tza66YIK0
CPUの思考時間なんとかしてくれ
716名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:24:29.64 ID:SfuRZsOS0
短くはないと思うけどボードゲームとしては普通の長さだろ
これ以上短くされて余計にバカになったら困る
キャプテンゴールドをフィールド魔法なしで蘇生させたり
717名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 16:00:27.92 ID:HTiq3rmmO
CPUはCPUでしか無い。
負けても泣かないから
いつか私のハーピィデッキと勝負しようぞ
718名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 16:08:54.81 ID:EsPKhxBB0
だからギャルゲー(女主人公も選べるようにして乙女ゲー)のおまけでいいんだよ
719名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 16:37:42.16 ID:o0qd8TIV0
オンラインさえあれば問題ない
他は蛇足
720名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 16:51:39.51 ID:74gavztP0
遊戯王のアニメなんてどれも団栗の背比べだろ
心の闇(笑)と超展開(笑)でごまかすシナリオ構成にいつまでたってもルール把握せず実物とカード効果が違うデュエル構成
721名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:07:22.47 ID:YWROG9D30
ま、その通りだな
ただその辺を気にしてるのはガキだけだと思うけど
722名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 17:11:07.83 ID:HvgftfYFP
>>718
ギャルゲーやってろ
要らねえんだよそんなキモ要素
723名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:34:17.86 ID:yuqvKNLZ0
TFってPSW住民の需要に見事に答えてたよね
そのうちパンツでも見せるんじゃなかろうか
724名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:36:28.57 ID:EuFX85FjP
3までは付いて行けてたけど、流石にそれ以降は付いて行けなくなったな
6ひさびさに買ってみたけど、2chネタは入ってるし何だかなーと思った…
725名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:42:48.79 ID:61r0CicK0
カードゲームも出来るギャルゲとか時々言われるが、そこまで的外れじゃないんだよな内容的に
今回タッグじゃなさそうだし、その手の要素は薄れるだろうが、キャラとの掛け合いは沢山あって欲しいなぁ。
デュエルゲーでありキャラゲーでもあるんだし
726名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 22:53:07.76 ID:wUIZaHiV0
>>724
そもそもTF3でバーサーカーソウル入っちゃってるし。
727名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:00:01.87 ID:pP+nrxDhP
DLCで追加とか出来ねえのかね
無論無料でだが
728名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 01:48:58.26 ID:z6f7HN8E0
初めっからそういう造りにしてないと無理だろう
ルールの複雑なカードゲームだからバグとか出るし余計ね
729名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 07:42:24.46 ID:djVt+If70
PSPに出してほしかったとか望む奴いたけど絶対割ってるだろ
730名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 08:18:55.92 ID:IPKZn2NF0
DS版はストーリーとライディングデュエルが良かった
3DSでライディングデュエルをやりたかったわ
DSとPSP版の流れを組むなら新作はタッグデュエルもありそうな
731名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 08:45:33.40 ID:IPKZn2NF0
PVキターけど中身が殆どわからん

http://www.youtube.com/watch?v=PogpGkpbjHc
732名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 08:51:07.97 ID:LzSh5LESP
冬か結構早いな
来年かと思ってた
733名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 08:53:39.94 ID:EyAqlum70
ショーベェとか脇役出すってことは、
オリジナルカードも出す気か?
まあWCSみたいにゲームオリジナルデッキ持たせるのかもしれんが
734名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:47:20.68 ID:9arTutjj0
ゼアルつまらないとか言ってるのは頭大丈夫なの?
735名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 09:50:03.25 ID:CB7ltyuKO
スミスじゃないですかね(決め付け)
736名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 10:01:41.48 ID:2vOUUN+o0
>>720
あれは基本的に超展開を楽しむ上級者向けアニメだから

・・・一体何故遊戯王はあれだけ売れたのか。いくらプッシュされたからとはいえ
ほどがあるぞ
737名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 13:16:23.78 ID:HM1Xuy9u0
>>734
自分の頭を心配したほうがいいぞ
738名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 13:37:34.62 ID:EyAqlum70
>>736
攻撃力が基本1000単位だからじゃね?
厨房が喜びそうじゃん
同時期からあったポケモンカードはダメージ10単位だったし
739名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 14:02:55.40 ID:agcI56Wm0
>>734
シナリオを叩く気は無い
デュエルが致命的につまらなさすぎるから
遊戯王好きのアニメーターさんの誰かにデュエル構成やらせた方がいいんじゃないですかね?
740名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 14:36:52.90 ID:z6f7HN8E0
あまり熱い展開ってのがないんだよな
最近のは良くわかんないけど
741名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 14:46:45.70 ID:HM1Xuy9u0
>>740
なんでや!
城之内君関連は熱い展開多いやろ!
742名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 15:14:50.65 ID:7EWuFgKS0
ゼアルはゴミだわ
その場限りの盛り上がりで後に残らないんだもん
743名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 15:36:24.98 ID:agcI56Wm0
そんなんどうでもいいわ
少バーン無効ホープワンキル

デュエルこれしかねえんだぞこれしか 頭おかしいだろ
744名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 16:13:27.71 ID:z6f7HN8E0
>>743
子供へのわかりやすさ考えてそうなってんのかも
5DSがやたら複雑だったから
745名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 16:19:16.13 ID:LxftWk/L0
でもゼアルは肝心のKID層視聴率瀕死状態なんだろ?
もう子供向けじゃなくて子供だましでしかないんだって
746名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 16:24:44.06 ID:agcI56Wm0
わかりやすさも何も面白くないんじゃ意味ねーよwww
よくわからなくてもコンボとかかっこいいから遊戯王人気出たんだぞ
747名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 17:29:12.11 ID:ui8b6a/h0
今でも切り札手に入れてからはネオス系列やらスタダ系列ばっかやん
で、ピンポイントメタにルール無視に頭の悪いオリカも変わらない
そもそもデュエル構成ずっと同じだからね
748名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:12:59.16 ID:agcI56Wm0
そうかそうか才能が枯れたんだろうね変えようね
デュエルがつまんねーのは変わりねえし
実況民にはいはいホープホープまた無効化かとボロカスに言われて質が下がってるのは明らか
何が言いたいんだか
749名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:13:49.71 ID:djVt+If70
ゼアルを擁護する気はないけど、ゴッズも相当適当な効果多かったと思う…
それにしてもゼアルはナンバーズの戦闘破壊耐性のせいか知らんが無効が多すぎ
750節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/31(水) 18:20:29.32 ID:fOFQ07bJ0
未来龍鏡でFGD出されたのをモグラで返そうとしつつスキドレで躱されるというあの流れは神だと思う
751名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:22:36.16 ID:djVt+If70
そういやゼアルはデッキバラしたときに結構ガチカード見えるくせにデュエルではほとんど使われんな
752名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:28:05.77 ID:ui8b6a/h0
>>748
だから下がったって言うほどの質なんて元々無かったから
753名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:31:06.56 ID:djVt+If70
ゴッズはSPとかいう糞オリカ勢のせいでライディングデュエルの内容は対しておもしろくなかった
スピードワールド2の謎ルールも糞にしか思えなかった
754名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:43:43.98 ID:EaCisIoS0
悪い点はどっこいどっこいだけど要はデュエルの盛り上がりの有無なんじゃないの
毎回見てるわけじゃないから詳しくはしらないけど
755名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 18:55:47.45 ID:z6f7HN8E0
>>747
それでも何か盛り上がってた気がするけどなあ
ただ単に今のカードの魅力が薄いだけなのかもしれない
756名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 20:08:21.17 ID:agcI56Wm0
>>752
デュエル展開ワンパは流石にどれもやらなかったわ
敵のデッキも過去作はいろいろあたったけど同じようなのばっかだし
あと手抜き二体分素材とかふざけてんのか
757名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 21:50:14.37 ID:EyAqlum70
二体分素材は完全に「はいはいわろすわろす」みたいな扱いになってるわ
758名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:11:19.97 ID:FrNj8IMV0
ゼアルのデュエル→はいはいホープ
5D'sのデュエル→はいはいバーン
759名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:12:26.85 ID:tTrB0xzg0
>>755
リアルでもエクシーズモンスターの効果が決まる=勝利
っていうカードデザイン的な問題で
はいはい無効無効で防がないとしょうがない面はある。
ライフ4000どころか8000でも一瞬で飛ぶし。
760名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:13:41.92 ID:IxIsGlXQ0
エフェクトベーラー3枚積みは基本
761名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:15:17.85 ID:z6f7HN8E0
なるほどねー
何か大味になってんだなー
762名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:28:24.55 ID:E/Dewvxs0
果たしてzexalは5D'sを超えるほどのgdgdストーリーになってしまうのか否や・・・
今後の放送次第かな
763名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:28:27.41 ID:IPKZn2NF0
ひょ?
764名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:40:25.03 ID:2xMtHdrX0
gdgdっぷりはもうとっくに超えてると思うけどな
765名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:46:02.00 ID:agcI56Wm0
遊馬の闇堕ちかねえ 持ちなおすタイミングがあるとしたら
766名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:51:41.72 ID:PXNzy+lD0
せめて伏線はきっちり回収して終わって欲しいな
前作はその場その場の盛り上がりばかりで伏線未回収、整合性の取れない展開・・etcは当たり前だったから・・
767名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 23:17:04.30 ID:EaCisIoS0
>>766
整合性の取れない展開って具体的にどこ?
768名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 23:34:53.31 ID:AyZ//OBY0
なんだこのスレは
769名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 23:49:14.68 ID:agcI56Wm0
前作はスライとか牛尾さん大会フラグがアレだったな
770名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 23:59:37.00 ID:PXNzy+lD0
>>767
シグナー6人目とかBFD、スカノヴァ地縛神とかかな
771767:2013/08/01(木) 00:21:39.69 ID:AvLGLv9I0
確かに言われてみればいろいろあるな
個人的にはZEXALにはナンバーズ回収を頑張ってもらいたい

牛尾さんとスライはTFで補完があったけど
このゲームもキャラのエピソード補完系シナリオになんのかな
772名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 00:35:39.44 ID:dBnnreuu0
今度OCGオリジナルNo.が出るんだよなぁ…
漫画アニメに逆輸入されるかもしれないけど
773名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 08:43:20.84 ID:NcZrtmY/0
強靱にして無敵なブルーアイズがこんなに早く呼べる時代!
http://www.youtube.com/watch?v=KeO1I7Qrhu0
http://www.youtube.com/watch?v=XZthz-pCw48
774名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 08:55:35.23 ID:lN/ZW+V/0
知らない間にサポートカード増えてるなあ
775名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 09:42:01.36 ID:jVQjgX0J0
乙女が魔法使いではなく天使だったらこうはならなかったのに…
776名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:10:44.94 ID:NcZrtmY/0
遊戯王の声優さんとデュエルやったら面白いのだろうなあ
777名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 13:47:04.79 ID:RQIOqzc70
ゼアルはアストラル居なくなってからどうなるかがどうなるかだな。
3登場回でいつも元気にメシ食ってた遊馬が引きこもってメシに手をつけてない所とか、ハートランドにナンバーズ渡せと言われてからの遊馬の対応、そして3登場までの流れとか凄い好きではあるんだが。
まあアストラルとは再開するんだろうけど、そこまでの流れをどう盛り上げてくれるのか。
778名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:01:50.58 ID:leMhh66G0
久しぶりにやってみようかな
初代以降やってないが
779名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 14:22:28.70 ID:sxJ95h/x0
>>776
何勘違いしてやがる、まだ俺のバトルフェイズは終了しちゃいないぜ!!!1!
780名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 19:07:13.02 ID:PDyto72hP
>>731
ニコニコ

【3DS】「遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル」JF PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21476172
781名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 10:12:59.05 ID:ctsAOa0pO
これはWi-Fiで対戦できんの?
782名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 18:06:11.04 ID:LxigFYcu0
DS作品は一番最初のやつ以外はネット対戦出来るんだから出来てほしい
783名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 20:42:03.85 ID:1DpHt3CN0
遊戯王は飛ばし飛ばし買ってるけど
毎回、なんじゃこのカード効果はチート乙!!ってなる
でも買っちゃう!
784名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 20:44:40.40 ID:8U5ZZKVGP
それが一番良いと思うよ
毎回買ってるとマンネリする
785名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 12:58:23.92 ID:IXl64zgZ0
>>783
チートは制限食らうしな
雑魚デッキで強デッキに挑むのが熱い
786名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 15:18:21.28 ID:6jhoma4E0
40枚フルヤリザデッキ最強
787名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 16:16:26.56 ID:SlDwBZsw0
オンにしても単なる対戦だけじゃなくて大会とか観戦モードも欲しいな
他人がどういうプレイをするのか見てみたい
788名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 16:18:38.19 ID:tivXuieeP
>>787
PCのオンラインだとあったんだけどな
世界大会のログとか残ってて自由に見れた
みんなプレイングうまいなーって思って見てた
789名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 13:10:12.79 ID:U9LLcxdS0
主人公がコナミ君じゃないとなると各キャラ固定のデッキとかになるんだろうか
色々MYデッキ組みまくるのが好きなのになぁ
790名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 15:17:37.28 ID:zKs4jsrgP
んなことしたら5000枚以上収録する意味ないだろが
791名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 15:41:04.33 ID:IsjDeLNlO
ファンサービスしまくれるんだな
792名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 16:11:07.07 ID:Fn1ttnZ40
>>769
シェリー関連の伏線のなぎ倒しはすごかったな
ほぼ全ての伏線が無かったことにされた
再登場したあともそれまでの伏線にはノータッチでまるで別キャラみたいだったし
793名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 01:55:55.17 ID:TmZFqv4p0
今でも人気有るのか遊戯王って
794名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 11:27:07.70 ID:iPE3Ke4Y0
全盛期に比べりゃ下がるが未だカードゲームの中じゃ最強。元ネタのMTGより普及してるんだっけ?
ただ、子供はデュエルマスターズ、大きいお友達はヴァンガードに取られ始めてるって感じかな。俺もさして詳しくないが。
795名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 15:24:58.41 ID:eVt5IKpZ0
アニメがずっと存続してるのが凄い

ジャンプアニメ最長なんじゃなかろうか
796名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 15:55:38.09 ID:FSAXjJbM0
ワンピースって今何話だっけ
797名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:25:34.42 ID:90tSHsjmP
遊戯王もマジック・ザ・ギャザリングが元ネタなのか
798名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:44:16.47 ID:JVJ/lFi30
《巨大化/Megamorph》は《巨大化/Giant Growth》ほぼそのままだったし、
《デーモンの召喚》は《奈落の王》のデザインとタイプ行を元にしている
《青眼の白龍》は《ティーカのドラゴン》だったかな
で、この3枚全部、(当時は他の多くの一発ゲーム同様に使い捨てるつもりだったであろう)記念すべき作中初デュエルの登場カード

対戦を「決闘(デュエル)」と表現する事、プレイヤーがモンスターや魔法を操る魔法使いという設定など、(当時の)MtGに強い影響を受けたのが見て取れる
799名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 17:49:29.45 ID:wQJ2jG6/0
なまえもマジック&ウィザーズだったっけ?
800名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:25:07.21 ID:qhiJnWMO0
>>798
というか、これが元ネタだ!みたいな感じで
週刊ジャンプにMTGの記事載った事なかったっけ?
もうあまりに前すぎて記憶が曖昧だが
801名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 19:46:44.71 ID:1cZ/PY1x0
>>800
載ってた
海馬との2戦目で最後のエクゾディア引けるか?とデッキを前にしているときだったかな
構築済みデッキだったかのプレゼントにはがき送ったから覚えてる
802名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 16:27:33.51 ID:G9qbrOsK0
続報きた?
803名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 19:44:33.24 ID:G9qbrOsK0
続報はまだですかーっ
804名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 19:47:23.48 ID:DjLazI8A0
遊戯王はネオスビートが好きだったな
805名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 19:51:35.72 ID:8kOE0Lxn0
アナザーネオスビート
806名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:02:26.23 ID:I08SgxFLO
ずいぶん前に何かのコミック関係のスレで
「カードキャプターさくらは遊戯王のパクリ」
とか言ってファンとアンチの双方から袋にされて泣き逃げした奴見たな。
807名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:05:49.97 ID:P13wTrKp0
>>806
関連性が全く見つからない・・・
808節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/08/09(金) 20:10:07.61 ID:h3pUg7Rc0
トロンスレかな?
809名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:23:51.02 ID:8zHi2cS90
>>806
なにそれ、意味がわからんww
810名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:24:31.52 ID:hatNIxPv0
い、一応カードでるから
811名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:25:21.94 ID:8kOE0Lxn0
ゼアル信者は頭逝ってるから仕方ない
812名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:57:33.49 ID:G9qbrOsK0
ファンになりすまして対立させる、アッチ系の対立工作員だろ

サッカーで旭日旗振ってたのがアッチ系だったのと同じ
まあ旭日旗は何の問題もないが
813名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 21:42:12.99 ID:3992jDJO0
>>812
ステマ騒動以来疑心暗鬼の奴が多すぎて困るよな
批判してる奴は工作員であって欲しいわ






そういえばコンマイの副社長は
どっかの企業ステマブログと仲良かったね
814名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 21:42:36.30 ID:vtt8GlxmO
対戦が始まったらただ最強を求めるとコンセプトが同じようなテンプレガチデッキが乱立する。できればそれはやめて欲しい。固定メンツだけになって必ず過疎化する。他のカードゲーは大体それで終わった。これも部屋を立て時目的別の部屋可なら…。
815名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 22:30:45.43 ID:uOrRM8F20
半端な気持ちで入ってくるなよデュエルの世界によぉ
816名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 22:33:57.10 ID:y84DDfL0O
817名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 22:36:50.59 ID:5elw2bF20
>>815
ファンサービスしてくれよw
818名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 22:47:23.42 ID:vWGltUij0
俺がVWXYZデッキで新旋風起こすから問題無いな
819名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 22:52:09.19 ID:uOrRM8F20
>>817
       ファンサービス
俺からの【魔導】【征竜】だ、受け取れぇ!
820名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 04:05:59.32 ID:IpjHlR3U0
発売されてネット対戦があったら、暗黒騎士ガイアデッキで颯爽と登場してボッコボコにされるんだ
821名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 16:56:13.77 ID:GoQ5w4+YP
お前らどこ中だよ?
822名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 17:16:46.75 ID:5xADE9rT0
>>819
そいつらはソフトが出る前に制限になってそうだな
823名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 18:37:46.83 ID:YxR3MRZN0
>>821
何コ下だと思ってんだ!?
824名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:59:28.91 ID:Uvi842Lo0
9月の大会ルール変更にこのゲームは対応しているのか否か
825名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 09:56:05.59 ID:CeJUzbIS0
ルールのアップデートは発売後になかったっけ?
あったように記憶してるんだが気のせいか
826名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:47:21.12 ID:5wJ9VFKJ0
DS版はわりとこまかく配信で対応してたね
827名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:13:02.57 ID:YWrq4+Sl0
配信できたのは制限リストの更新だけで処理とかルール変更には対応出来てなかったような
3DSならパッチ当てれるからその辺も対応できないこともないけど
828名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 11:19:32.81 ID:CeJUzbIS0
他のカードゲームだったか
今回もないとは言い切れないし、簡単だからやってくれたらいいね
829名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 16:17:56.01 ID:maw0JPhN0
カードはどんなんが付くだろう
ナンバーズかな
830名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 17:19:05.36 ID:CfBR5/e10
クラゲ先輩があっさり死んだから凄まじい虚無感が
831名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 14:19:30.60 ID:d7zzZYhm0
9月になるまでまともな情報なさそうな気が
832名無しさん必死だな
公式も全然更新しないし、そもそも遊戯王関係の情報の初出はVジャンプしか無いんだよな