【NHK】ソニー 個人情報流出で制裁金支払いへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー 個人情報流出で制裁金支払いへ
7月16日 5時48分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130716/k10013058531000.html

おととしソニーのゲーム機のオンラインサービスから利用者の個人情報が流出し、
イギリスの当局から制裁金を科されていた問題でソニーは異議を取り下げ、
3750万円の制裁金を支払うことを決めました。

この問題は、ソニーのゲーム機、「プレイステーション3」などのオンラインサービスの
システムがおととし4月、不正侵入され、全世界で延べ1億人の個人情報が流出した
ものです。
2名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:19:59.97 ID:KKU1AFNJ0
イギリスで個人情報保護などを管轄する政府機関はソニーが適切に対応していれば
侵入は防げた可能性があるとして、ことし1月、ソニーのヨーロッパの現地法人に日本
円でおよそ3750万円の制裁金を科しました。
これに対してソニーは異議を申し立てましたが、審査の過程で、情報を保護する方法
や不正侵入を防ぐ対策などの機密情報を公聴会などで開示しなければならないこと
から、ネットワークの安全性を担保できないとして異議を取り下げ、制裁金を支払うこと
を決めました。
ソニーのゲーム部門を担う「ソニー・コンピュータエンタテインメント」のヨーロッパの現
地法人は、「今回の決定は、ネットワークを守るための措置であり、イギリス当局の判
断に同意したものではない」とコメントしています。
3名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:20:46.77 ID:3sGU4i+D0
たった3750万か、やらかしたことを考えれば安く感じる
4名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:21:47.80 ID:4e3Cj54v0
異議を取り下げたのか。明るみになるとまずい事もあるんだろうな。まだまだ隠してそうだわ
5名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:23:21.55 ID:Uh2SUF8q0
セキュリティ関連情報の開示が余程嫌だったと見える
6名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:23:23.28 ID:w0Xn0Nra0
ソニーのゲーム部門を担う「ソニー・コンピュータエンタテインメント」のヨーロッパの現
地法人は、「今回の決定は、ネットワークを守るための措置であり、イギリス当局の判
断に同意したものではない」とコメントしています。

負け惜しみww
7名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:24:33.21 ID:Pd6KiI7Yi
相変わらずの傲慢コメント
8名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:24:50.26 ID:ehwKyRWI0
ザルさ加減がばれちゃうからな
9名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:26:01.74 ID:MJlxotUg0
2013年(平成25年)6月24日
同日付けでの官報による号外第133号にて
707億4600億円の債務超過を決算公告 ( 2 期 連続)

http://kanpou.npb.go.jp/20130624/20130624g00133/pdf/20130624g001330209.pdf
10名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:26:46.88 ID:iSvXLZ3H0
>>4
再審で新しいセキュリティ情報開示しろって言われるならしない方がいいだろ
再審によってかかる費用と制裁金比べたら異議申し立てするメリットだって無いしな

んなこともわからないの?
11名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:28:18.63 ID:eARmpM5D0
やはり負けたのかW
12名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:28:33.04 ID:oCejActW0
この程度で信頼が買えるなら安いもんよ
spyboxでMSが盛大に自滅、ニンテンはお漏らしして他社のせいユーザーのせいにしたという絶好の状況だしな
13名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:30:55.50 ID:3FsI5luf0
こりゃひどいな
機密出せなきゃ金払え
金払えなきゃ機密出せって

金払うしかねーじゃん
まるでニュルンベルク
14名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:30:59.52 ID:1/0i441MP
>>12
信頼が買えるって
裁判に負けた会社だから信頼できます
って事か?w
15名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:31:50.58 ID:8WR82T5i0
これで済んだら安いもんだ。
しかし、PS4発売前なのに、ニュースになって、
史上最多の1億人個人情報流出事件が蒸し返される方が困るよな。
16名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:32:02.04 ID:3s7COQL90
>>12
妄想もそこまでにしとけよw
17名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:32:35.62 ID:aLgTayf40
>>5
情報開示も嫌だろうけど、開示した上で「この程度では再発の可能性が高い」とか指摘されたら話にならないし。
18名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:32:39.80 ID:uf5dC5HJ0
>>12
他社=SONYだったんじゃね?w
19名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:34:11.70 ID:HhqSwW9z0
>>12
いや、これはむしろ制裁金支払い認めたことで、信用失うパターン
なんだがw 証拠出せないというね。多分、ソニーの言い分は
ナンセンスという、コメントがイギリスから出ると思うよ。
まるでイギリスがセキュリティリスク発生させる悪者みたいな
言い分だし。
20名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:34:34.70 ID:ScaAcOIx0
>>18
その可能性は非常に高いね

だからソニーだけが法的制裁喰らった訳で
21名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:35:34.72 ID:8zssoUlcP
SCE四度目の債務超過カウントダウン
22名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:35:34.81 ID:dbjw7d8b0
>>12
3年もゴネ続けてた裁判に結局負けて、何の信頼が買えるって思ってんだ
23名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:38:07.95 ID:oCejActW0
>>18
>>20
へークラブニンテンドー利用していた個人情報流出該当者ってソニーユーザーでもあったのか(棒
陰謀論もここまで行くと頭おかしいな
24名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:38:43.66 ID:rTqSmMU+O
情報開示は破られた当時のセキュリティーについて、じゃないの?
ソニー側は当時これこれこういう体制をとってた、と説明し
それを受けて、当時の常識の範囲内で妥当な体制が整ってた
=ソニーに責任なし、金払わなくて良い
または、整ってない=ソニーに責任あり、やっぱり金払え
という判断をするんでしょ?
現に破られて今では役に立たないことがわかってるシステムなんだから
説明してもいいんじゃ?と思える
25名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:39:20.22 ID:3s7COQL90
>>23
お 前 が 言 う な
26名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:40:23.47 ID:oCejActW0
>>25
ニンテンブッヒ反論できずイライラタイム入ったw
27名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:40:53.85 ID:0FiSAoJki
>>24
正解!
紛らわしいコメント出すことでユーザーを
騙そうとしてるだけ
28名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:41:38.39 ID:3sGU4i+D0
イライラしてクレクレか
つーかこのニュース聞いてイライラするのはどう考えてもw
29名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:41:54.88 ID:8WR82T5i0
犯罪をおかした人間に罰金刑を課せられて、
罰金を全額しっかり支払ったから、
オレは信頼を得られたんだ!とはならないのと同じこと。
30名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:42:08.76 ID:4Gp5SXIo0
これは今後の裁判にも影響するよな、ソニー自ら自分が悪かったですと認めたんだから
31名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:43:11.64 ID:3FsI5luf0
>>24
機密開示することによるデメリットが制裁金を上回ってただけじゃね
損得勘定でしか決めないだろ
32名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:44:13.57 ID:rTqSmMU+O
罰金科すけど不服なら反論の機会を与えるよ
に対して金払うのは普通は「認めた」という意味になっちゃうよね
33名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:44:58.65 ID:ScaAcOIx0
とりあえず日本では独占禁止法に違反して法的制裁喰らい
英国では情報漏えいで法的制裁を受けたわけだ

ソ ニ ー だ け が
34名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:46:11.68 ID:K96/fEQG0
これって個人とかの訴えじゃなくてイギリスの金になるって事?

個人レベルでも訴えれば勝てるのかな
35名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:46:31.77 ID:0bbPdd240
ああ、確定したのね
36名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:46:49.83 ID:3FsI5luf0
>>33
そりゃあ違反したのがソニーだけだからじゃないの
37名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:47:41.21 ID:J/2P3sOjO
英「任天堂、次はお前の番だ(クラニン流出)」

米「任天堂、3D液晶訴訟楽しみにしてろよ」
38名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:48:50.86 ID:Nrbl9UWxO
こゆのは結局銭払ったほうが敗者なのよ。

しかしあれだ。
前例がデキちゃうと「これでソニーからお金貰える」とか思った国が出てきそうな時勢だよね。
39名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:49:48.79 ID:3sGU4i+D0
すげー、あれでどうやって任天堂の法的責任追求するんだw
ゴキの脳内妄想は相変わらずぶっ飛んでるな
40名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:50:27.68 ID:rTqSmMU+O
>>38
そーなんだよね
反論の機会を自ら放棄しちゃったから
この後別の国が同じこと言ったら
後はすべてノーガードで受け入れるしかなくなった
41名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:50:50.86 ID:wCgCIRZL0
>>3
コレは当局に対して支払う罰金
消費者側が起こしてる裁判とは違う
42名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:51:13.38 ID:oCejActW0
残念ながら
国家レベルで色々攻勢かけても、たった数千万なんだ・・・これ以上やっても無駄だな・・・
が普通の感覚だよ
43名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:52:11.85 ID:X9IjH8gG0
>これに対してソニーは異議を申し立てましたが、審査の過程で、情報を保護する方法
>や不正侵入を防ぐ対策などの機密情報を公聴会などで開示しなければならないこと
>から、ネットワークの安全性を担保できないとして異議を取り下げ、制裁金を支払うこと
>を決めました。

ソニー「言えない・・・情報管理体制なんて言えるわけがない・・・呆れられる・・・」
44名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:52:14.97 ID:3sGU4i+D0
>>41
そーだよな、あっちの裁判の賠償金ってとんでもない額だと思ってたから違和感あったけど
個人の訴訟は別口か
45名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:52:26.58 ID:Ewv+vzVu0
>>42
流石ゴキブリは虫だから人間と感覚が違うねw
46名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:53:09.14 ID:3sGU4i+D0
>>42
>41
残念、本格的に搾り取られるのはこれからなようだね
47名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:53:41.63 ID:rTqSmMU+O
>>42
イギリスが価格算定してくれたんで
後は今回の額÷イギリスのアカウント数×訴える国のアカウント数という
単純な計算を電卓で叩くだけの簡単なお仕事
数千万は小さくないですよ
48名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:53:55.83 ID:2bDml6mKO
なんだビル1つ賄える額じゃないか(move
49名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:55:23.96 ID:uf5dC5HJ0
PS4でお漏らしPSNが有料とか冗談だろw
50名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:55:58.24 ID:CpR9EUnO0
事例ができたからこれからだな。 個人ではしょぼいけど、団体でやられたら結構キツイかもよ。
51名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:56:10.83 ID:4e3Cj54v0
>>10
なんで?意義取り下げる必要は無いじゃん。企業イメージ回復する気があるなら費用払って情報開示した方がメリットあるよ

なんの為の意義申し立てだよ
52名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:57:18.57 ID:u5hbv7Dx0
>>24
今も同じシステムなんじゃ
53名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:57:47.14 ID:2iKjPcGo0
これってアメリカも動きそうだよね
54名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:59:15.63 ID:+5mjOD4a0
700億のサイムチョーカーからしたら
4000万弱なんざ屁でもないわ
55名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:59:38.94 ID:Ewv+vzVu0
>>48
品川のアレを売ればパパッと払える額だね
56名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:00:28.15 ID:2bDml6mKO
>>53
アメリカが動いてもビル一つでペイできるから問題ないと言うのに!
57名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:00:34.13 ID:1/0i441MP
このぐらいの額なら審議に参加せずに払うんだな
現在進行中の裁判って他にもなかったっけ?
58名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:00:41.51 ID:RdznT1Ub0
大した額じゃないかもしれんが
やれば必ず金出させることができる裁判みたいなもんだしな

国家や企業は片手間でやり、個人も群がってくると思うが
59名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:01:56.12 ID:3FsI5luf0
ま、ソニーがそう判断したんだからこっちの選択のがマシなんだろ
60名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:04:32.31 ID:wCgCIRZL0
>>56
メリケンの場合懲罰的罰則金の上乗せされたら
ビル一つじゃ賄えない金額になる
61名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:04:38.04 ID:+bDskyB/0
>>51
情報開示しないのがかなりヤバイ感じ
その分つつけばガッポリ取れそう
62名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:08:32.02 ID:UgOaZbkJ0
>>37
>任天堂、次はお前の番だ(クラニン流出)
頭大丈夫かよ
63名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:08:43.53 ID:lPwMCRIk0
任天堂と違ってちゃんとお金を支払うソニー偉いとか擁護が始まりそう
64名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:11:15.45 ID:GoRUILuaO
「当時のセキュリティーシステムを情報出して説明しろ」に対して
「安全性が担保できなくなるからヤダ」って、
理屈から考えてその理由は

「今も当時と同じ(すでに破られた)システムを使っているから」

しかないんじゃないのか?
65名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:12:33.57 ID:pqNcWiil0
この処分は、未然に防げたのに対処を怠ったからという理由だったな
有料化したとたんにいきなりまともな運営できるんですかね
66名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:18:06.38 ID:vCAEhEis0
>>65
有料サービスのPS+は2010年の6月から運営開始してる
それであの様
67名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:42:19.46 ID:+XhExhYZ0
これは任天堂も払わないといけないな
ザルなセキュリティ対策で迷惑かけたんだから
68名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:46:09.24 ID:zBAQN9qx0
じゃあ裁判起こせば?
69名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:49:07.51 ID:3sGU4i+D0
ゴキ裁判起こすか、弁護士費用あるのかw
70名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:51:18.46 ID:UgOaZbkJ0
KRSW尊師に頼もう
71名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:55:28.58 ID:oJhub5lz0
>>70
ネットにつよそう
72名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:02:52.90 ID:ewbHgbRW0
クソニーw
73名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:03:45.50 ID:o2M5sAhv0
暗号化されてて    なにも問題なかったけど
74名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:03:54.80 ID:4e3Cj54v0
コレは都合悪すぎて伸びないなw
75名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:05:59.89 ID:2Ddd7xCD0
ブリ虫が任天堂任天堂騒いでてふいたw
76名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:08:51.44 ID:PtEPvDTH0
つーか同パスワードによるアカウント被害の大本ってソニーの流出じゃね?
77名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:11:45.78 ID:oJhub5lz0
>>76
あの史上最悪のお漏らしの後個人情報の(ブラックマーケットでの)価格が暴落したとか何とか
78名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:14:42.96 ID:V17e4rkg0
>>76
Yahoo説もあるけどね
Yahoo騒動の後クラニンと同じ手口でやられたのが伊勢丹、ニッセン
ほぼ同時期がクラニンとコナミ 恐らく同時期が楽天(これはポイントを勝手にEdyやらに変換されて
金銭に近い実害も出ている)
この状況でクラニンだけわーわー騒いでるあたりお察し、特にコナミの件はスルーしてるし
セガもこの間やらかしたけど、あれはどっちかというとSCEがやらかしたお漏らしの簡易版に近いから別件
79名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:23:54.92 ID:a4M/rZ/S0
Yahoo!はパスをハッシュして保存してると言ってるから
それが本当なら、Yahoo!から漏れたIDとパスが元になってる可能性は低いと思う
ソニーはどーだろうねぇ
最近のネットワークサービスは、どこもハッシュで保存してると思いたいけど
80名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:36:17.29 ID:qn55X4spi
セキュリティの不備を認めちゃったのか。さあ各国のゲーマーか訴訟状が届くぞ。
81名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:44:10.96 ID:i/1FJw/G0
>>76
あれはソニーのやつとだいぶ離れてるし違う気がするなぁ
得られたパスワード情報を寝かしといて後で使うメリットってあるのか?
82名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:45:16.39 ID:IqUFAxRo0
>>23
宗教で他のゲーム機をつかえないならともかく、別にユーザーがかぶっていても全くおかしくないがな
83名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:02:21.21 ID:qe5yUdyG0
>>79
ハッシュ化されてるから安全とは限らんよ
詳細は以下が詳しい
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/165pswd/01.html

PSNに関しては
「クレカ情報は平文だった」
「パスワードはハッシュ化されてたけどsaltが固定だった」
とか色々な噂が飛び交っていたが、事実はどうなんだろうな
84名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:07:21.74 ID:c6VPKrad0
>>81
流出源がどこか、寝かせておけば分かり辛くなるメリットはある
85名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:10:39.53 ID:PMQxMvUE0
イギリス「個人情報を流出させたから制裁金ね」
イギリス「ネットワークの機密情報を開示しろ、ネットワークの安全性なんて知らん」

とんだダブルスタンダードだな
86名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:14:02.42 ID:Lsh3jCUF0
異議無し!!
87名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:14:11.89 ID:V17e4rkg0
>>85
「漏れた当時の」でしょ、今は改善してる事前提の命令なんだよな
拒絶したという事はまさか前と大して変わらない状態なんじゃ……とド素人でも不安になる
本当に今現在万全なら実際に漏れた当時の欠陥セキュリティを開示すべきだった
どのみちソニーが開示を拒絶したという事実は印象として残ってしまったよ。

しかしPS4を控えてあんまり良くないタイミングだね
さっさと開示命令に従うか金払うかしておけばよかったのに。
88名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:15:00.26 ID:OsdDSdJd0
制裁金を受け入れたってことは
ソニーは個人情報流出のお詫びをユーザーにしないといけなくなるんじゃない?
89名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:15:50.34 ID:3sGU4i+D0
>>85
お漏らし前の機密情報なんてとっくに漏れてるだろw
まあ冗談はともかく出せる機密レベルなんて当然政府機関もわかってるさ
90名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:18:24.92 ID:6LBtBAOU0
>>78
コナミのなんて登録してた奴は少ないし、楽天は楽天自身が問題を表面化させずに黙りだからな
そんな中で大手メディアがこぞって取り上げた任天堂が騒がれるのは当然だよ
91名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:32:44.02 ID:GC0He5wGP
>>13
不注意で車の事故起こした奴が
違反金支払いを命じられて
「次は事故を起こさないようにします」
と具体例出したところで
違反金がなくならないようなもんじゃね
92名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:35:08.02 ID:+n0JtJDX0
楽天は平時から個人情報流してるからなw
93名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:39:40.03 ID:V17e4rkg0
>>90
実害出てる楽天を報道しないのはちょっとどうなんだ、とは思った。
めだたない発表だけど隠蔽してるわけでもないし、登録者も多いだろうに。

コナミが騒がれないなーというのはゲハの話w クラニンの時と違ってスレも伸びないし
煽りスレも立たないし、なんだかなーと思ったのさ
94名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:40:32.59 ID:ScaAcOIx0
楽天は一応500円分だかのチケット配ってたな

ソニーはユーザーには知らぬ存ぜぬでイギリスにはヘコヘコしてるみたいだけど
95名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:44:31.29 ID:uhHHAQj7P
>>85

英当局は「万全だったというならどんなセキュリティ対策してたのか開示しろ」と言っただけだろう

こんなロシアンジョークを思い出したよ
「 ある男が赤の広場で、「スターリンの大馬鹿野郎!」と叫んでいた。
 さっそく秘密警察に逮捕され、強制収容所送りになる。刑期は二十五年。その内訳は……
 国家元首侮辱罪で五年。国家機密漏洩罪で二十年。」
96名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:48:21.70 ID:cZ0wuneK0
>>85
ソニー「実態を知られる情報開示より、金払ったほうがマシ。もっと怒られちゃうじゃん。」
97名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:56:05.69 ID:oUyz1its0
英「お前のセキュリティがザル過ぎたから罰金な」
ソ「いやウチのセキュリティは万全だった」
英「じゃあ万全だったって証拠よろしく」
ソ「機密だから無理」

こういうことでしょ?
イギリスはダブスタとかアホか
98名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:07:39.63 ID:/4Kn6LGR0
セキュリティがザルだったから進入されたわけで、
ソニーは何を言ってるんだ?
99名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:07:44.70 ID:ScaAcOIx0
英「お前のセキュリティがザル過ぎたから罰金な」
ソ「いやウチのセキュリティは万全だ、ただ業者に個人情報売っていただけだ」
英「え?」
ソ「あ、嘘です盗まれたんですザルだったんです」

真相はこっちかもしれない
100名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:07:57.75 ID:MYh7VM+q0
>>87
PS4を控えてるから今なんじゃね?
サンクスギビング〜クリスマスあたりに蒸し返されるより
金払ってでも早めの決着が得策と踏んだんだろう
101名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:09:37.56 ID:h/9xU48d0
これって要するにSONYはセキュリティ調べられたらマズイくらいに杜撰だったってことだろ?
102名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:12:40.07 ID:idJq1unpT
また借金が増えた
103名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:14:38.48 ID:5lbET0j6P
まじでここで変に負け惜しみ言うより黙ってたほうがええでゴキ
それでいつもしっぺ返し食らってるじゃんか
104名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:16:03.92 ID:uPnDcIgN0
これからが本番か
105名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:16:05.84 ID:ojsQipA30
>>101
そりゃ既知のセキュリティホールそのままにして運用してたんだから.
杜撰とかそんなレベルじゃない
106名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:24:25.83 ID:cZ0wuneK0
>>101
ソニー公式では、スーパーハカーが悪くてソニーの手落ちではない、ってスタンス。
詳細を知られるとそれが崩れるんでしょうね。
ゴルゴ並のプロの殺し屋に1km以上先から狙い撃ちされて殺されたならSPの言い分も説得力ある
かもしれんが、そこらをぶらついてたチンピラに接近戦でナイフでさされて殺されたならSPがクソってことになる。
107名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:27:24.46 ID:63fTcR3A0
そういえば当時セキュリティの責任者がいなかったんじゃなかったっけ
108名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:29:30.54 ID:NivSMbyq0
任天堂も不正アクセスでやばくね?w
109名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:29:58.82 ID:63fTcR3A0
>>108
やばくないよ
なんでやばいと思ったの?
110名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:32:04.34 ID:hLjkpS6kO
「いつ払うの?今でしょ」
111名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:33:28.40 ID:FFQ7/PaG0
ゴキブリちゃん悔しいのうw
112名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:33:39.01 ID:NlDa4CuI0
つーか、クタタンがSCEに在籍してた頃なら
諦めずに証人に偽証させるか、証拠隠滅するくらい平気でやってたような気がする
113名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:34:36.02 ID:63fTcR3A0
>>112
振動の特許裁判のときは賄賂渡して偽証だかさせてたね
114名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:35:22.23 ID:pc0XEyMX0
さすが朝鮮人の血
115名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:42:18.90 ID:t+gA+kDH0
制裁金か
ユーザーから訴えられてた分はまだなの?
116名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:43:49.87 ID:3sGU4i+D0
>>115
>41
これからが地獄だ・・・
117名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:44:12.63 ID:NlDa4CuI0
アメリカの方でも裁判やってるようだけど、こりゃ決着ついたようなもんだな
EU諸国+アメリカへの罰金だけでいくらになることやら

さらにそれにユーザーへの分も考えると…
118名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:44:19.11 ID:t+gA+kDH0
>>108
ゴキブリは馬鹿だから理解してないようだけどあれは任天堂が漏らした物じゃなく
他所から漏れたIDとパスワードがクラニンでも使えちゃったってだけだよ
悪いのは任天堂ではなくIDとパスを漏らした所とIDパスを使いまわしたユーザー
119名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:45:35.62 ID:V17e4rkg0
>>115
そっちはまだ
だからこの件最大の問題は、ソニー側に不利な心象を思いっきり与えてしまった事
なんせ>>97だし。スーパーハカーが悪い悪い!うち悪くない!でも当時の情報は
見せられないのでお金払います、じゃどうしょうもない
これからわらわら毟りに来ると思うから担当者はこれからが正念場だろうなぁ
120名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:47:09.10 ID:63fTcR3A0
>>118
気付くのが遅かったのとはじかなかったのは責められるべきだけど
それがどれくらいの責任かって言ったら10%とか5%とかだしな
制裁金取られるわけない
121名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:47:58.86 ID:hLjkpS6kO
そういえば欧州のAmazonと返品問題で揉めてなかったっけ
122名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:48:23.89 ID:cZ0wuneK0
>>115
スピード違反の罰金みたいなもんで、スピード違反で起こした事故に対する被害者への損害賠償は別。
123名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:51:22.48 ID:1/0i441MP
>>120
民事で個別に訴えた場合は結果漏れた分の責任を問う流れもあるかもしれんが
国からの訴えってなると大事なのは業界標準を逸脱してなかったかだな
124名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:56:01.74 ID:63fTcR3A0
>>123
いやー民事で個別も無理くね?
不正ログインされたやつと任天堂の落度比べたらされたやつのが大きいぞ
125名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:57:03.17 ID:V17e4rkg0
ソニーの場合事前に色々警告があった上で無視してたら突破されちゃったわけだしなー
よそから持ってきたのを片っ端から試されてる事になかなか気付かなかったのと、大穴開けられて
情報引っこ抜かれたのとは性質も重大性も全然違う
126名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:02:25.21 ID:xIkmgBTCO
てかセキュリティ周りって、
「ソースや仕様書を公開してもちょっとやそっとじゃ破れない」前提で構築するもんじゃねーの?
でないとGPLの暗号化アルゴリズムとか存在できなくね?

「ソース見られたら外部から簡単に侵入されて吸い上げられちゃう…」
ならそのシステム自体が大問題だぜ?
127名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:03:11.51 ID:YrVRSM+W0
>>125
その穴は開けられたのではなく
最初から空いてたのに塞がなかったもの
パッチ一つで塞がる穴を放置し続けたとか普通じゃ有り得無い
128名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:03:27.81 ID:NivSMbyq0
ソニーの流出は悪い流出
任天堂の流出は綺麗な流出
129名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:09:12.31 ID:cZ0wuneK0
>>126
どんな情報公開求めたのかしらんが、普通は技術的な仕組みと運用体制が焦点になって、
パスワードだのソースだのそういうもんは相手の言い分が信用できないときの検証用に
求められるんじゃないかな。
イギリス当局はソニーのいう事を全く信用してないで、証拠の提出を求めたんだろね。
捏造や改竄のできないようなレベルの情報開示を求めたのかな。
130名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:10:37.48 ID:NlDa4CuI0
>>128
んで、イギリス政府やアメリカ政府もそういう認識なのかもしれないよw

なにしろ今まで海外でやらかした事考えると、ソニーがよく思われてるわけがないんだから

(人種差別助長、黒ミサもどきの宣伝、銃で死んだ人間を弔う教会を銃撃戦のステージにするとか)
131名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:11:31.46 ID:FFQ7/PaG0
ゴキブリちゃん惨めw
132名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:11:52.24 ID:cZ0wuneK0
>>128
綺麗、汚い別にしても桁が違うからな。
133名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:12:18.52 ID:NlDa4CuI0
あと、立川のロンゲをディスった宣伝もあったな
マジでキリスト教関係から目をつけられてもおかしくないレベル
134名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:12:41.08 ID:xIkmgBTCO
>>128
まあ、家に穴が開いてるのを散々指摘されつつ放置して
そこから留守中に他人の預かり物を大量に盗まれたのと、
他人から盗んだ鍵束を片っ端から試されて
鍵を開けられたのでは落ち度もまるで違うけどな。
135名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:17:38.07 ID:FJZJGlE90
ソニーの擁護は無理と見て、ニンテンドウガーで話題逸らしかw
136名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:23:31.16 ID:TLUkXhgE0
他もどんどん続くべきだな
会社が無くなる前に搾り取れ
137名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:28:32.46 ID:DesLN8Qo0
イギリスの次はどこかな?w
138名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:29:37.09 ID:FJZJGlE90
アメリカもこれに倣って罰金を取るべき。
139名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:34:00.77 ID:kPxkPp3Q0
>>128
だったらいいね
140名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:34:39.14 ID:S9mWF1FlO
SCEは金のなる木だからな
叩いたり揺らしたら落ちてくる
141名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:36:14.34 ID:FJZJGlE90
>>140
債務超過してますけどw
搾り取るなら親だなw
142名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:39:00.36 ID:tnt4eGSB0
おや、鉄槌が下ったかw

さあこれからだなw
143名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:49:10.13 ID:aAzSMes70
判例ができてほかの国でもやりやすくなったな
144名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:06:49.10 ID:DgafoV9u0
つか、ソニー側はこうなる事を簡単に予想出来ただろ
まさか、セキュリティは完璧だったよー☆そっかーじゃあ無罪ー☆
・・・となると思ってたんかな
145名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:07:40.43 ID:t2NECxAw0
ここで払うと俺も俺もになるだろうなあ
146名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:08:06.74 ID:TLUkXhgE0
漏らした時点で確定してるようなもんだしなw
147名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:13:10.21 ID:5Tw6F00r0
イギリス政府もっと早くやってくれてれば
米の集団訴訟の方も結果が違ってたかもな、惜しいw
148名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:24:28.86 ID:5Tw6F00r0
お漏らしの1年前に既にパス盗まれてウォレットの不正チャージとか起こって
ソニー「徹底的に調べてみたがPSNのセキュリティは完璧、
パスが漏れたとしたらユーザーがフィッシングか何かに引っかかったんだろう
だから全て客の責任、うちは一切悪くない」
って発表したんだよな。

でお漏らし後の言い訳が
「ネットでは既に知られた侵入方法だったのだが管理している人間はその方法について知識がなかった
(訳 管理してたやつが悪い、発表が遅れたのも隠そうとしたわけではなく管理人が無知なせい経営陣は悪くない)」

だったからな。
徹底的に調べてみたがPSNのセキュリティは完璧ってなんだったんだよw
149名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:27:07.63 ID:NlDa4CuI0
>>148
なんか言ってる事がこの間のアシアナ航空の苦しい言い訳を思い出すんですがw
150名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:43:58.88 ID:o2M5sAhv0
暗号化されてて    なにも問題なかったけど
151名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:46:53.08 ID:5Tw6F00r0
株主説明会でエース証券安田に
「VITAの具体的な販売台数を教えて欲しい」
って質問されたら
「・・・・それはご勘弁下さい・・・・」
とか言っちゃう会社だからなww
152名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:57:07.63 ID:+W0NcF8u0
問題無いなら情報開示にも応じろよ
153名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:01:37.31 ID:U+qIp1wVO
犠牲を厭わぬは良い。
だが、好計に堕ちた者に
覇道は貫けぬと知れ。
154名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:02:18.78 ID:rNoVXUzA0
一億人の個人情報ぶっこ抜かれてて
なぁ〜にが「〜ネットワークの安全性を担保できない」だよwwwwww

すでに出来てないだろうがwww
まったくケツの穴のゆるいヤツらだわ
155名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:02:37.25 ID:t2NECxAw0
問題は無いが情報開示はしない
PSVITAは好調に推移しているが販売台数は発表しない
PS3が360を超えたが販売台数データは渡さない

こんなんばっかりだよな
156名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:04:16.97 ID:NlDa4CuI0
完全に韓国面に堕ちてるじゃないですか、やだー
157名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:06:38.17 ID:QMpKicojO
情報開示を頑なに避けてしまう辺りまだまだキナ臭い
PS4でネットワーク云々クラウド云々言うてるが大丈夫か?この会社w
また同じ事を繰り返すような気がしてならん
158名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:08:36.61 ID:FJZJGlE90
2度目の失態なんてやっちゃったらソニー終了のお知らせになりかねんぞ。
159名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:20:40.07 ID:DgafoV9u0
こないだテレビでやってた人狼ゲームで
「私は人狼じゃないですよ!なぜなら私は市民だからです!」って力説してた芸能人を思い出した
160名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:24:14.46 ID:KKU1AFNJ0
>>158
もう慣れてるから影響なんて皆無だよ
これをサイバー・ノーガード戦法、サイバーノーガード・ポリシーといいます
マジで
161名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:25:08.32 ID:pn1jVtVl0
>>158
ネットマスゴミ買収する方が安く済むと言う判断なんだろう
162名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:25:16.61 ID:QS/nCpXF0
他社を貶さないと擁護できないゴキブリ
163名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:42:07.81 ID:f1qF9ZmW0
やはりこうなってしまったか
164名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:48:46.51 ID:5UyqI9Lr0
NHKに取り上げられたら、割とオワリだよな
165名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:56:30.75 ID:t2NECxAw0
額よりもむしろこの件が再度周知される方がソニーには痛そうだな
166名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:59:09.94 ID:+n0JtJDX0
>>157
大丈夫なわけないだろw
167名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:31:34.68 ID:Na54TS6AP
お漏らしハード
168名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:35:41.16 ID:IMTZk0PC0
任天堂のお漏らしの時は必死に擁護している連中が多かったのに
ソニーのこととなると必死に叩いている連中が多いな
任天堂信者の無駄な団結力は恐ろしい
169名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:36:20.85 ID:t2NECxAw0
まず件数の差を考えろよw
170名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:41:59.48 ID:kPxkPp3Q0
>>168
任天堂がやらかした訳じゃないからな、擁護も糞もない。
171名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:43:47.19 ID:oCejActW0
WiiU発売前やSpyBOX確定前の頃なら今頃パート7ぐらいにまで行ってたんだろうな
信者の信心をこうまで削り取るなんてニンテンマイクロは自社の信者に酷いことしたよね
172名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:45:09.58 ID:A3pK3oGLO
件数以前の問題
この手のゴキブリは本気で低脳なのかレス乞食のキチガイなのか
173名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:53:28.35 ID:FJZJGlE90
結局ウィーユーガーニンテンドウガーかよ。
それでソニーの罰金支払いが免除になったらいいんだがな。
174名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:54:40.34 ID:oCejActW0
ニンテンはWiiU3DSで豚の貯金箱割りまくって数千億減らしたからな
あんなもんに比べりゃはるかに安いわ
175名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:01:31.69 ID:/w6nO0Cu0
資産価値1兆円減らしたソニーがなんだって?
176名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:01:45.91 ID:VAf45B94P
ジャブでこの金額か
これから立て続けに支払が発生するかと思うと
177名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:02:01.87 ID:9WkbPPXT0
なんでか知らんが任天堂の話がでてくるのかよくわからない
178名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:03:24.05 ID:kPxkPp3Q0
>>174
三年で債務超過になるSCEの悪口やめろよ
179名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:03:34.67 ID:8goynruO0
まぁ当然だわな
180名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:03:41.97 ID:FJZJGlE90
問題はこれで終わりではなく、今後ユーザーからの訴訟でさらに賠償金取られる可能性が
あるんですけど?
金額以前に罰金支払っちゃっうことで、責任を認めたとみなされて不利になるんじゃないの?
181名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:12:50.13 ID:1/0i441MP
>>180
ニュース見れば分かるが
うんぬんかんぬん言って責任は認めてないでしょ
182名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:13:11.14 ID:pikykGzv0
英国政府「てめーに落ち度がないと言い張るなら
       ソニーがセキュリティや個人情報の扱いをどうしてたのかの記録出せや」
ソニー「(真っ黒すぎて見せられるわけねーだろ!)
     異議申し立て取り消すわ!金払えばいいんだろ!
183名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:16:54.28 ID:FJZJGlE90
>>181
ソニーとしてはそうだけど、周りの印象としては認めたと
言ってるようなものじゃないの?
そんなに責任認めないというなら最後まで抵抗するべき。
184名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:21:38.53 ID:z0j9YsFqO
>>181
でも支払ったよね
同じ流れで結局支払いになる国がいくつ出るかな
185名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:36:31.75 ID:dXkAZJ/Y0
いくらニンテンドウガー言ってもソニーに制裁が下った事は事実だが
しかもクラニンは情報流出した訳でもない
186名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:39:03.66 ID:HhqSwW9z0
>>182
正直、うまく逃げられたよな、これ。はした金払うことで、
情けないセキュリティ対策を隠蔽できたわけだから。
これでソニーは闇に葬れるわけだ。
187名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:39:35.47 ID:0oQORs4l0
つまりVITAにモンハンか
188名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:43:25.64 ID:hGHgj09C0
判例としてもそうだけど、
「裁判において、ソニーに対し自己を正当化する証拠を求められたら
 証拠を出さずに全面的に屈した」
ってことが一番の問題だわな

公表されるくらいなら相手の言い値の賠償金を支払った方がマシ
と思えるような管理体制だったわけだ
払った方がマシと思える金額まで吊り上げるトコが出るなきゃいいけどな
189名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:11:05.62 ID:7SWDUYdE0
>>186
それって民事のほうでも同じように、当時のセキュリティ体制の情報開示を
請求されたらどうすんの?
管理責任を果たしていたかの責任を問われて開示を拒否ったら、
責任を果たしていたという証明ができないから負け確定
どうあがいても詰んでねーか?
190名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:13:26.64 ID:x2FrsZd60
>>186
被害者面して逃げようとしていたが、英国で逃げ切れなかったので
個人訴訟にも影響出るのは当然の話なので、屈したのは驚いたんだけど。
191名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:14:09.49 ID:Leir2iZW0
社員2-3人分くらいの給料だろ
192名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:21:40.53 ID:dXkAZJ/Y0
これこの後個人の訴えが出てきたらどうすんの
193名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:25:53.06 ID:pikykGzv0
>>189-190
イメージの問題いがいないでしょ

記録見せたら杜撰なセキュリティ体制を暴かれて被害者ヅラすらもできなくなる、さらに制裁金も支払わされる
意義申し立てを取り下げれば同じように制裁金支払わされるが、被害者ヅラは続けることができる
・・・と、「 ソ ニ ー は 思 っ て る 」
194名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:32:57.12 ID:oMEh0ce60
>>189
詰んでいると思う。

情報漏えい当時に「既知の脆弱性を放置」と言うセキュリティで絶対に駄目な状態だったのが
ばれてからトーンダウンしたんだよね。
WinodwsUpdateを実行しようね、とか小学生のパソコン教育でもやるような事象を数年放置なんて
どんなセキュリティなんでしょうね。

ソニー側が拒否したのはもっと酷い事やらかしていた可能性さえある。
195名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:43:01.73 ID:VWsxhOwz0
>>194
まあ訴訟周りでも正直詰んでると思うが、それ以上にこの結果を以って再度標的にされかねないってのがもっとまずいわな。
セキュリティ対策では常識の「こういう対策しました」ってのを公表すれば済んでたものを、それをやめて制裁に甘んじたわけだから
そもセキュリティ対策をきちんとしてねえ可能性が高いと思われても仕方ねえだろ。

ヘタすると「アノニマスを滅ぼした! ハッカーを訴訟で抑えた! だからもう再開しても大丈夫だ!」なんてお花畑思考かもな。流石にねえか。
196名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:29:06.55 ID:GoRUILuaO
>>171がスレ伸ばしたがってるぞ。
みんな頑張ってパート7まで続けないとな。
197名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:01:31.06 ID:b7+RrBXmO
変な人突撃してこないからあんまり伸びないね
198名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:03:53.34 ID:dNGn+RfU0
日本人には謝罪無し、賠償無し
199名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:05:59.03 ID:pqNcWiil0
>>171
何弱音吐いているんだよ!
パート7まで行けるよう、俺協力するよ!
200名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:36:03.54 ID:qilICL4t0
>>128
大体あってる
201名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:37:55.96 ID:qilICL4t0
カモフラグ立ったから
乞食説教強盗EUがむしりに来るぜ、全力でな
202名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:02:08.40 ID:9WkbPPXT0
そういやあのこの事件以来日本のニュースじゃ全然とりあげられなかったけど
ソニー系列ハックされまくりだったよね
203名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:15:23.11 ID:kWhIGBbN0
>>202
ヘーベルハウスAAが10個ほど並んでた記憶はある
anonymousを怒らせて総突撃された&ソニー系列が軒並みザルだった
みたいな感じだったか
204名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:30:30.70 ID:tlScENY40
>>148
垢ハク被害はユーザーが一方的に悪いってのは
日本のネットワークサービスでは一般的な反応だよ

他人に垢を使わせたのは規約違反だって
被害者をBAN(アカウント停止)しまくったトコもある

まぁ、日本の不正アクセス禁止法自体が
垢ハク被害に遭ったユーザーを被害者と認めないから
もう、被害に遭ったら本当にどーしようもないというか、何というか....
205名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:36:58.67 ID:hGHgj09C0
>>204
実際にはソニーのお漏らしだった可能性が高いのに
(ちなみに価格コムでも超大規模漏洩の数ヶ月前に不正チャージの被害報告があった)
垢ハク呼ばわりして被害者を叩いてたことが問題なわけだが・・・
206名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:47:41.79 ID:M2zwnvI00
>>205
これか
被害者を糞ブログが晒しあげて養分に集中攻撃で黙らせてんのな

垢ハック被害者を捏造ブログ記事を鵜呑みに叩く人たち
http://togetter.com/li/47255
207名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:58:02.33 ID:Vou82U5L0
ハゲタカ当局、3750万円ゲットだぜ!
208名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:00:03.26 ID:x2FrsZd60
無能集団 SCE、敗北で3750万ロストw
209名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:02:19.42 ID:OZmfPKhmO
反日集団SCEは解体されろよ
210名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:43:51.73 ID:qKYH2dcl0
こうなってくるとクラスアクション放棄条項が効いてくるのか

これわざわざ訴訟する気のない人には関係ないと思われがちだが
実際は逆で、訴訟が面倒だと思ってる人も補償を受けられるためのものなのにね
211名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:54:34.79 ID:+TOEQFiI0
何件のお漏らしだっけか
結構な数だったと思うけど補償額少なくても全体だと膨大になりそうだな
212名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:12:06.26 ID:0i3Qo+SC0
これ以上現金が減ったらPS4出せなくなる
213名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:22:43.53 ID:4B0xqDs8P
[105] はちまき名無しさん
ソニーの対応のかっこよさに豚発狂
2013年07月16日 08:43
[158] はちまき名無しさん
ソニー個人情報流出事件はなんの実害も無い 任天堂社員や任天堂ユーザーのソニーアンチが騒ぎ立てて ただけだった
2013年07月16日 09:22
[207] はちまき名無しさん
>>204 MSも任天堂も生データダダ漏れしてる中、ソニーだけは侵 入こそ許しても生データは守りきったからな どんな鉄壁のセキュリティをしてるのか、英国が開示を迫 るのもわかる 2013年07月16日 10:38
214名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:25:57.57 ID:Us8IxwoJ0
>>212
大丈夫その為の債務保証

但しソニー本体の現金資産が8000億超しかない為
債務保証分を抜いた5000億以上の懲罰金&賠償金支払いが出たら
その時点で本体もろとも死亡確定
215名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:31:10.36 ID:87vxe5Gw0
ソニーの完全敗北
216名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 01:35:59.19 ID:m9HiX4GN0
700億の債務超過に比べたら全然安いというのに
217名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 06:06:25.03 ID:zqLYipXI0
この判例を元に個人訴訟が盛り上がるってお話?
218名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:44:07.77 ID:TqJkL1KV0
平井あり
219名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:46:04.35 ID:7L0Q5rVdO
やはりソニーはよくない
220名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:47:47.41 ID:WvTazNwX0
>>217
情報公開したくないから金で解決って事だから、情報を公開しなきゃならないように追い込めば賠償金取れるって道筋ができた。
221名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 07:59:53.44 ID:h7HAs4RU0
>>220
当時SCEの情報管理体制に問題がなかった事を証明する為には
SCEが言う『機密』の公開が必須なので訴訟起こせば
誰でも勝てる確変フィーバータイム突入したって話だが?
222名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:16:10.12 ID:bA+Rst7g0
ソニー、ずさんな管理体制を金で隠蔽
223名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:19:31.38 ID:isULeeq20
どうすんの?
224名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:56:43.33 ID:pKfdO9QH0
バカ「クラニンの情報流出は無かった事にするチカニシ(キリッ」
俺「あれは他所の会社が漏らしたパスワードとIDを不正使用されただけだろ」
バカ「」
225名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 10:52:37.63 ID:lp5Es6rI0
>>224
バカ「クラニンの情報流出は無かった事にするチカニシ(キリッ」
俺「あれは他所の会社が漏らしたパスワードとIDを不正使用されただけだろ」
バカ「ソニーのお漏らしは叩いて任天堂のお漏らしは擁護するとか宗教だな」

ここまで言ってるよ
226名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 11:34:55.55 ID:f7GYvKj/0
はちまはソニーを守るべく徹底抗戦のかまえ

はちま起稿: 【現代版魔女裁判】ソニー個人情報流出でイギリスに3750万円の制裁金を払うことに イギリスが突き付けた条件が酷すぎるんだが・・・ (はちまURL)
227名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:57:34.53 ID:82CO3La90
はちまの年収で支払えそうだな
はちまがソニーを助けるべき
228名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:07:36.94 ID:b0lA1epX0
>>225
バカ「クラニンの情報流出は無かった事にするチカニシ(キリッ」
誰か「あれは他所の会社が漏らしたパスワードとIDを不正使用されただけだろ」
バカ「ソニーのお漏らしは叩いて任天堂のお漏らしは擁護するとか宗教だな」
誰か「コナミも同じ手口使われたみたいだな」
バカ「MGSが出ないハードがあるそうだな」

ここまでいってる
229名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:27:05.78 ID:ar5ZKX3s0
>>213
ゴキブリホイホイから掘り出してこなくていいよ
はちまがキチガイ収容所ってことはよくわかってるし
230名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:44:16.36 ID:PC9qe2Wh0
>>171
頑張ってパート7までつなげろよ
231名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:47:10.42 ID:6nTYq4Df0
というか、世界最大規模の情報漏えいしてる会社を擁護してる連中の頭がオカシイ
そいつらはゴキブリと言うなの糞連中っていうのがこのスレでまぁたはっきりしちゃったわけだ

良スレすぎるわ
232名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:34:49.37 ID:phsWA665I
個人情報流出の世界記録やらかしといて散々責任逃れした挙句
金払って負け惜しみエンドか
いたって順当な結果に終わりましたね
233名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:47:01.99 ID:Cp4IaCVu0
終わってない。 判例が出たから、これからサラ金の過払いと同じ道を歩む。
234名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:29:56.48 ID:6Lz/Hmjy0
>>232
消費者(流通側)が報われる社会から 生産者が報われる社会じゃないと
製造業は無くなるし 滅びる
235名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:39:56.65 ID:6Lz/Hmjy0
あくまでもこの世の中は 食べのものにしろ工業製品にしろ
生産者側が居て成り立ってるという事を忘れてる人が多い
>>231
盗聴する会社よりマシでしょ
そもそも情報盗んだ ハッカー提訴するのが筋
236名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:42:46.09 ID:e1tyWiymI
己の落ち度でギネス級の流出して謝罪すらしない会社が報われてたまるかよ
237名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:52:36.23 ID:rztuBPs80
今回は序の口だからな
本番のアメリカは懲罰的意味合い込みで何10億ドル請求してくるか今から楽しみ
238名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:58:15.01 ID:a3Y28jJD0
その「ハッカーが悪い!ソニーは被害者!」という、ソニーの言い分を聞く場で
当時の管理体制・状況を公開するくらいなら制裁金を全額支払うという
選択を取ったのが当のソニーなワケで。
239名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:59:01.22 ID:7TtI//K00
>>235
情報を盗んだハッカーが中露辺りに住んでたらどうするんだと
ハッカー訴えた直後から何度も言われてただろ
240名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:11:02.25 ID:pKbMcldr0
>>235
既知のセキュリティホールをそのままにしておいた時点で
SCEが自ら泥棒に対して情報明け渡したのと同じと見なされ
誰より何よりSCEが悪いとして罰則金が科せられた
それを不服とし訴えでて自らの無実を証明する機会を得たのに
その場に於いてSCEは自らの無実を立証するのではなく
自ら罪を認めて罰則金を支払う事にした

SCEやゴキや工作員がどんな詭弁で誤魔化そうとしてもこの事実は変らない
241名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:12:39.05 ID:0i3Qo+SC0
どっかの航空機事故でも似たような言い分を聞いた気がする
242名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:35:55.67 ID:KCzGdJFL0
糞企業は潰れていい
代わりはいるからな
243名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:16:53.01 ID:xxA7rmceP
ソニーは今でもセキュリティ脆弱なんじゃね
244名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:22:05.89 ID:dX3772cu0
これから賠償金も搾り取られるんだよな。
どんな金額が出てくるか楽しみすぎる。
245名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:24:56.95 ID:ar/A4oH10
裁判にかけた金も全部パーだからな
246名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:30:02.36 ID:OUctlMBC0
ソニーの信用が強い欧州だから
きっとソニーを信じて、賠償請求をする人たちはいないはずだよ

アンチャの売上が、それを証明している
247名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:30:24.13 ID:gtJSO56Y0
訴訟大国の奴らがアップを始めたようだ
248名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:33:13.63 ID:dX3772cu0
アメリカではスケールの大きい金額になりそうだw
249名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:34:42.66 ID:rztuBPs80
目指せ100億ドル!w
250名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:13:12.24 ID:uwo6mB3M0
銀行の金庫に鍵つけとかないで強盗に根こそぎ持ってかれたら

「ウチは悪くない!盗んだのは強盗だ!」

で通るわけがないんだよね。
預かったもので商売してんだから
盗まれない努力を怠ったら罰せられるのは当然。
251名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:17:23.17 ID:YuOErPnY0
赤字会社
252名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:26:52.81 ID:LiqqhHp4I
そもそもスパコンで売っておいて一方的に無かったことにしたから
ハッカーもブチ切れたわけで
253名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:05:34.92 ID:ALuwz8LxP
お漏らし
254名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 07:37:44.23 ID:7GDccyDo0
ストロンガーがいなくなったのって関係あんのかね
たしかイギリスからナイトの称号もらってたりしたでしょ
255名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:11:34.33 ID:u+WZCyx50
平井はたいした
事ないって言ってた気がするな
256名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:14:36.58 ID:Oc5T8BIl0
>>254
ライダー助けて!
257名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:20:19.60 ID:ek48S4uk0
仮面ライダーナイトは最後しんだよ
258名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:54:28.20 ID:RCwf5Bzb0
>>242
お前の存在の方がソニーより要らない
259名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 09:28:23.33 ID:NB/P+Pg+0
日本企業の面汚しの小悪党ソニーはとっとと消えろw
260名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:17:03.98 ID:I7sVLOIg0
>>250
それに引き換え、盗難された銀行のカードを使って、第三者に預金を降ろされても
銀行側は「申し訳ありません」としか言いようがないよなあ
261名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:24:22.63 ID:1iHj2ZCK0
無限に金を持ってる世界のソニー様なんだし、絶対見せたくない恥部を見せる代わりに金を払うなんて大した事ないぜ
262名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:34:55.41 ID:Sj6vOIZ90
>>261
ここで恥を晒さなかったがために後々ケツの毛まで毟られるハメにならなきゃいいがな。
セキュリティは往々にしてそういうオチがつくぜ。
263名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:17:11.80 ID:I7sVLOIg0
>>261
世界のソニーなのに、セキュリティが「絶対に見せたくない恥部」ってトコがおかしいんだけどな
264名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:36:34.44 ID:UWkELkcl0
英IOCは、機密事項は機密にするって言ってるんだけど、ソニーはまるで
発言事項全部公開されるから証言せず金払うって、嘘流布してるのって
どうなの?

半年以上セキュリティーホール放置したことを証言するのが嫌だから
逃げたという結論しかないんdなけど・・・・。
265名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:04:41.60 ID:2cbGgY/m0
>>243
ソニーだしな
266名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:11:12.02 ID:I7sVLOIg0
>>264
普通に考えて、裁判のために公示要求した機密事項を一般公開するワケがないよな
ゴネる意味がわからんわ
267名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:12:52.64 ID:KMaN66Zs0
>>249
そこはいくぜ100億$だろSCE的にw
268名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:15:28.40 ID:W/TJRlf50
269名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:19:51.21 ID:2cbGgY/m0
やっぱセキュリティはザルのままだったんだな
270名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:28:20.82 ID:k6iP8i8V0
>>268
またかw
271名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:32:41.89 ID:iDRmO9AzO
おむつが必要な会社だな
272名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:37:14.85 ID:/Ac9nsplO
またなのか、つまり
常時age進行ですね
273名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:41:05.70 ID:vDVGc9jW0
>>268
誰かスレ立てろよ
274名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:46:27.45 ID:mIP9fBDc0
イギリスで制裁金のソニー、今度はイタリアで情報流出か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374157274/
275名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:48:27.59 ID:2WciYe6O0
立てたんだよなぁ…
276名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:48:48.78 ID:ThPQNqcU0
>>234
まともな製造業者が生き残ってほしいのだが
277名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 00:44:02.08 ID:2wb7S+HY0
またやらかしたみたいだな
278名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 00:55:29.07 ID:U02D4+qt0
さげてやるよ
279RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/07/19(金) 03:15:51.74 ID:WGms0Xfa0
ドラマチック、シネマチック、制裁金なのだ〜♪wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
280RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/07/19(金) 03:23:23.10 ID:WGms0Xfa0
個人情報流出に25万ポンドの罰金:ソニー、不服申し立てを断念
http://wired.jp/2013/07/17/sony-drops-fine-appeal/
>ソニーは、罰金には異議を唱えるが、不服申し立てが審理されるとその過程で現行のセキュリティ対策が危うくなる恐れがあると主張している。

はぁ!?(^0^)ゝココ、大丈夫か!?このクソ会社wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
281RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/07/19(金) 03:26:44.60 ID:WGms0Xfa0
>「当社の決定は不服申し立て審理の一環として情報開示が行われる事態から、当社のネットワークセキュリティの機密性を守る、という当社の方針を反映している。
>本案に関するICOの決定に関しては、今後も意見を異にする」とソニーの広報は述べた。

流石チョニーwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
282名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 03:59:50.78 ID:eObX8a/lI
見苦しい言い訳を並べた矢先にダダ漏れじゃねえかw
結局ザルセキュリティがバレるから逃げましたと自ら証明してしまったな
283名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 07:34:02.35 ID:RxyEKIjU0
>>280
客脅してるだけだよな
284名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 08:15:28.97 ID:JeK9jhJG0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130718-OYT1T00726.htm
利用データを売る会社に比べたらソニーは悪くないから(震え声)
285名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 08:43:32.10 ID:QtygFmvg0
ダメな会社だね
286名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 08:52:28.88 ID:7EUjaw8W0
お漏らしが止まらない
誰か お漏らし 止めて お漏らし
287名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 08:58:14.14 ID:es5sM6o80
>>283
本当に脅してるけどな・・・
「このまま黙ってろ、SONYに電話したら逮捕される、家族に不幸がある」と脅迫されました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1320571083/
288名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 09:40:12.49 ID:kZGZAByc0
>>286
つマミーポコ
289名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 09:45:40.24 ID:RxyEKIjU0
>>287
ゲハでもよく見る光景だな
威力業務妨害だとか名誉棄損だとか訴えられたら負けるぞとか

全部お前らがやり続けてる事だろと
290名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 09:48:26.14 ID:bYdy3x+X0
ニンテンドウガー。クソバコガー。
291お互いオッサンだな:2013/07/19(金) 10:01:25.07 ID:bMNgCaJyP
>>286
阿呆みたい
切断サーバー
うごかない
292名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 10:03:04.13 ID:es5sM6o80
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら

ソニー生命保険(東京)の元社員2人が香港の投資会社代表とともに、
ソニー生命の契約者ら15人に架空のファンドへの投資話を持ち掛け、
約4600万円を集めていたことが9日、分かった。福岡県警が詐欺容疑で捜査を始めた。

ソニー生命は「誠に遺憾。信頼を寄せていただいたお客さまにご心配をかけ
深くおわび申し上げる」とコメントしている。

ソニー生命はことし3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。
2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

ソニー生命によると、2人はいずれも福岡市内の支社に勤務していた50代の男性営業社員。
投資会社は「ロック・ユー」で、同社代表や元社員らは2003年から昨年にかけ
当時の顧客や同僚らに「着うたファンド」や「LEDファンド」と銘打った商品の購入を持ち掛けていた。
(共同通信社)

> 2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

本当に実行するからな・・・
293名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 11:40:01.77 ID:BQ3ihmi/I
またもやの流出でこの無様な負け惜しみが全く無意味になったわけだが
ソニーさん今度はどんなコメントするの?
294名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 12:16:04.97 ID:pOtvumcOi
支援あげ
295名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 12:24:21.05 ID:R2HJH+VP0
>>293
また、感謝するんじゃないの?


何度もしてるから、福一原発と一緒で麻痺しちゃってるけど、
もっと、深刻にソニーの事考えた方が良いよ。
こんなメーカーの商品、なんでユーザーは買うんだ?!
296名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 12:46:32.94 ID:q0DKiermI
一億総流出から今までセキュリティ担当は何をやってたの?
297名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 12:47:43.67 ID:L/3GeVZo0
>>296
ソニーに名前だけのセキュリティ担当はいるけど
本当にセキュリティ担当できる奴とかいなさそう
298名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 13:20:45.21 ID:U02D4+qt0
びっくりするぐらい擁護が来ないな
299名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 13:26:56.65 ID:8V6egguf0
PS4有料でもお漏らしするんだろうな、ファンボーイは気にしないんだろうけど
300名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 13:36:19.19 ID:5QpTTwLE0
ファンボーイはハード持ってないから他人事としか思っとらんよ
301名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 13:48:12.89 ID:U02D4+qt0
持ってないのはファンボーイじゃなくてゴキブリだろ
持ってる奴がファンボーイじゃないの
もう定義が分からんが
302名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 13:52:07.59 ID:R8IzZxrXI
こうやって親玉のソニー自身が現実を受け入れないんだから
ゴッキーが現実をチカニシ扱いするのも当然といえば当然か
303RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/07/19(金) 16:17:45.15 ID:WGms0Xfa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14318633

再生数7900チョイってwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
どう見てもオカシイなwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
304RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/07/19(金) 17:28:02.79 ID:WGms0Xfa0
>>283
ゴキブリは客じゃないからなぁwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
ハード買ってないから突ゴキすら不可能っていうwwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:31:51.68 ID:mylK1imj0
IOCは機密は公開しないの当然と言ってるのに、ソニーは何で嘘ついて逃走したの?
306名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:42:12.47 ID:SXCoaWhD0
何もやってなかったのがバレるからな
307名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 19:48:12.45 ID:3y/gjVnB0
英国政府「個人情報流出はザルセキュリティのせいだろ?制裁金払え
ソニー「異議申し立てします!ソニーは被害者だ!

英国政府「じゃあ当時の管理体制の記録なりをみせろよ。機密情報は非公開にしてやっからよ。
ソニー「異議申し立て取り下げます。制裁金払います。でもソニーは悪くない!!!


異議申し立てを取り下げる時点で認めたことになるんだから
ソニーが何を言おうが後の裁判に影響出るわな
308名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 21:28:05.07 ID:U02D4+qt0
ソニー「皆オラに現金を分けてくれ!」
309名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 21:43:12.23 ID:gH/gkqjk0
またソニー子会社が個人情報流出したらしいよw
この手のソニー関連ニュースだと、見ても驚かなくなった件

ああ・・・またか・・・w
310名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 21:59:14.00 ID:X3OiCaMYI
有料化してもこの調子だったら世界中で訴訟だらけになるぜ
まあ十中八九なるだろうけど
311名無しさん必死だな:2013/07/19(金) 23:59:06.71 ID:B7QLGFHc0
ひどい会社だな
312名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 00:03:35.98 ID:q4/TQ6+i0
セキュリティ強化なんて本当はしてな・・・いやいや、まさかね^^;
313名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 13:41:54.98 ID:0piL0Xk+0
あげ
314名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:03:40.15 ID:qdHknIxw0
>>308
だが断る。
315名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:39:24.52 ID:cSUzkfrK0
保守
316名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 15:03:26.85 ID:HeIBjLm70
>>312
強化はしているが、セキュリティホール対策を常にしてるとは限らない。
317名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 18:34:26.51 ID:HzP+VIr50
915 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/07/20(土) 17:14:52.72 ID:lMImIIbjP
http://news.softpedia.com/news/Turkish-Hackers-Claim-to-Have-Breached-Sony-Italy-40-000-Accounts-Leaked-367890.shtml
>Unfortunately for the individuals whose information has been made publicly available,
>the passwords are in clear text.

clear text=平文=暗号化無し
318名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 18:59:08.45 ID:HAWmoIbL0
だから漏れる前に売っちゃえばよかったのに
JR東日本を見習えよw
319名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 19:49:32.09 ID:CLIUQiiJ0
平井厳しいな

しかし
320名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 21:27:11.23 ID:CLIUQiiJ0
ソニーリストラ社員
321名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 23:49:00.22 ID:RMliHN2FI
>>317
やっぱりか、もはや真実を隠す為だけの行動しか出来ない会社になってしまったな
322名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 00:54:36.90 ID:5jPnGZmm0
>>317
え、なにコレ。1億件の時もクレカ情報平文でやりとりしてたって出てたけど
まだ暗号化してないってこと!?
323名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 09:10:53.21 ID:UsshrNjd0
個人情報流出
324名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 13:02:14.60 ID:gIUNmhbH0
糞スレ立ち過ぎ
325名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 14:18:42.92 ID:6OsUpvBm0
都合が悪いんだろう
326名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 16:18:54.62 ID:MiYm363GI
これで有料化に向けて環境を整えてる様子が全く無い事が判明しましたね
327名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 18:39:59.40 ID:41gsLgiU0
X-boxLiveに700億投資だってね
どこかの糞企業の赤字と同じだねww

赤  字  っ  て  美  味  し  い  の  ?

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
  SCE吉田           SCE河野
328名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 18:43:30.74 ID:BcrCVYes0
>>4

http://news.softpedia.com/news/Turkish-Hackers-Claim-to-Have-Breached-Sony-Italy-40-000-Accounts-Leaked-367890.shtml
>Unfortunately for the individuals whose information has been made publicly available,
>the passwords are in clear text.

clear text=平文=暗号化無し

またザルセキュリティーのチョニーが流出やらかしたが
暗号化せずそのまま保管してたwwww
もし異議ありとしてたら、鯖調べられたりしてずさんな管理がバレるから
大赤字の中金払ったんだろうなwww
個人情報を暗号化すらしないチョニーを必死に応援するゴキブ李wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 18:45:46.34 ID:riUaW1aL0
>>51
漏洩の対策を何もやってないことがバレルからだろ
330名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 09:42:48.95 ID:RXu4ZBNp0
イギリス

ソニー失望される
331名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 09:48:22.48 ID:0vVA4C7M0
まさかのノーガード戦法
332名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 09:57:00.56 ID:dVUOZDD+0
提示しなかったのは
アレな内情がバレるのを嫌ったからなのか
それとも、すでに当時の情報を証拠隠滅のため
処分しちゃっていて出したくても出せないからなのか

というかイタリアの件といい
ソニーって本当学習しないというか
真っ当にもの考えられる奴がいないというか
やらんでいいことには全力で頭使うくせに
333名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 10:04:13.39 ID:AWVpXIce0
小人閑居して不善をなす
【読み】 しょうじんかんきょしてふぜんをなす
【意味】 小人閑居して不善をなすとは 小人物が暇を持て余すと、とかく悪事に走りやすいということ。

まさにソニーのためにあることわざ
334名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 17:17:54.06 ID:UOiWk8N60
>>332
部門同士の確執が酷くて横の連携が全く取れていないイメージ
335名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 23:43:40.99 ID:N7KoutNk0
ステマ工作ソニー失望
336名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 02:55:11.47 ID:dVP4Oley0
横の連携が取れてないんじゃなく中央が腐りすぎてるだけだろう。
中央の詐欺に協力しろ、中央の利益の為にお前等の部門は利益を減らせ
付いていったら死ぬしかないのに付いて来いと言う方が無茶だ

>>301
もうソニーファンボーイの意味は
ソニーの詐欺を応援する、ソニーの不正行為の隠蔽に自主的に協力する集団の事だろ
337名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 06:34:35.70 ID:ACkZwv+B0
昔っからSCEとSMEは仲最悪と言われてたし、元々横連携は苦手なんやろね
SMEは他ハードゲームのサントラなどもばんばん出してるから、ソニー全体が
任天堂相手にネガってるわけでもない
338名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 08:36:56.71 ID:Ojr+1L4H0
ゴキがそんなことわかるわけないだろ
339名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 12:44:59.30 ID:rEY537nH0
あいつら、反射だけで生きてるからなぁ。
340名無しさん必死だな:2013/07/23(火) 21:00:38.29 ID:Q4lwqnWV0
最悪だな。
341名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 00:17:55.53 ID:7Ux98f1M0
ハッカーに狙われてるのに暗号化もして無かったって・・・え!?
342名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 02:34:46.03 ID:q0W/ZMs50
上げ
343名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 02:39:39.97 ID:f3aSfPv1P
セキュリティ強化したはずなのに当時のセキュリティの情報を開示すると都合が悪いって何それ?
もしかして平文を暗号化しました!ってだけなのか?
344名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 04:32:22.31 ID:+ubCZLiG0
それは流石に馬鹿正直に答えるとマイナスだな
345名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 10:51:45.81 ID:uF29nZET0
>>343
イタリアで流出した個人情報は暗号化されていなかったので
それすらされていない可能性が高い
346名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:02:26.41 ID:XtBilQbo0
セキュリティ強化しました!
→パスワードを替えました!(その1回限り)

みたいな事かもな。費用も掛からないし
347名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:23:54.49 ID:cT3CbG6I0
いや、責任者クビにしたとかじゃ…
そもそも居なかったとかいう話だったか?
348名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:29:28.19 ID:iWwkxvqL0
>>343
なんのセキュリティもかかってませんでしたってばれると都合が悪いから
349名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 11:36:01.69 ID:ION4no9vP
平井とワタミ 顔そっくり
350名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:45:23.31 ID:qGjPAUl/0
ソニー流出
351名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 18:50:46.85 ID:HUbDK3vEO
ゲーム機にインターネット搭載してるから個人情報が流出するんだよ
というかそもそもゲーム機にインターネット機能なんていらない
そういうのはパソコンだけでいい
352名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 13:49:46.90 ID:m/N2+hxS0
なんのセキュリティもかかってなかったし、
お漏らしのあとも改善してなかったと。

最悪だな。
353名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 14:02:25.25 ID:x12bBHpI0
無能集団(´・ω・`)SCE
354名無しさん必死だな:2013/07/25(木) 19:33:44.52 ID:jNa0CSTn0
怖いな
355名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 10:14:11.75 ID:nbMRLq1a0
他の国での裁判でイギリスの司法を貶しまくってる馬鹿ソニー
356名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 19:00:44.25 ID:JKbFhAKw0
売国企業はいっぺん痛い目にあったほうがいいよ
357名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 20:28:51.20 ID:vyJtPzoM0
赤  字  っ  て  美  味  し  い  の  ?

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
  SCE吉田           SCE河野
358名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 21:28:56.58 ID:vyJtPzoM0
赤  字  っ  て  美  味  し  い  の  ?

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
  SCE吉田           SCE河野
359名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 12:58:57.26 ID:FotZ53vp0
ストリンガー「美味しかったよ」
360名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 13:05:02.52 ID:7ceuEga90
なんだちょっとビル売ればお釣りが来る程度か
361名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 23:39:26.04 ID:B0RFoFcW0
楽勝だよな。あと8棟もビルはあるし。
362名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 08:46:14.81 ID:F2wS7h+OO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
363名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 10:39:07.05 ID:0Lb4MTzS0
すっかり韓国色が強くなって
364名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 20:45:32.45 ID:XtkthiSW0
昔からでは?w
365名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 12:00:21.76 ID:WhGvUPtO0
ひどい会社だな。
366名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 19:56:07.95 ID:WhGvUPtO0
だめだこりゃ。
367名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 11:45:08.65 ID:7sVgynZN0
終わってるな。
368名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 12:29:50.63 ID:XOJxnHC00
ギネス級のおもらしから、何も学習してなかった。
369名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 13:03:37.00 ID:8zFZyOUT0
ソニーの辞書にセキュリティという文字はない
370名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 17:58:02.67 ID:ytQVE3xL0
突ゴキして、値切っちゃダメですぉ?
371名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 23:29:21.34 ID:0olr9J6l0
またビル売って払う
372名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 11:40:29.18 ID:PxD9H89/O
あげとく
373名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:54:12.54 ID:HdnljLzh0
自社ビルが無くなった時が楽しみだな。
374名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 20:56:16.27 ID:Ba/V81Ug0
\オンライン有料化/
375名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 13:39:50.80 ID:pRxNELJj0
オンラインを有料にして、制裁金を支払うと。
376名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 13:41:55.14 ID:1v6V3c7I0
突如上がったこれら勢い一桁のスレ

ゴキ=チョンとバレた決定的瞬間を後生に残すスレ
モンハン2 → 季節変動 モンハン3 → 水中 モンハン4 → 高低差
えっ、債務超過なのにPS4とか出すんですか(笑)
SCE「PS4コントローラの大きいライトは消せません」
何故ゲハブログはソニー社債1500億のネタをガン無視するのか
今年のPSハードってどう見ても地獄だよな。 2
おまえらPSをパンツゲーだらけのハードって言うけどさ

ID:pRxNELJj0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130802/cFJ4TkVMSmow.html

これがチョニage
任天堂を神と崇め、その商売の邪魔になるソニーをチョニーと呼び、ソニーに関するネガキャンスレを次々ageる様から付いた仇名
377名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 14:39:57.17 ID:ugSlU7iHP
まーた擦り付けてきたよ
そんなことしてもちょにあげの箱○系捏造スレ上げは無かったことにならないのに
378名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 06:44:34.09 ID:uVv3qEYX0
こりゃオンライン有料化は穴埋めで、現状維持が精一杯だな
379名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 21:11:33.78 ID:AApsxMnU0
また、おもらししそうだな。
380名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 10:29:11.74 ID:p6WCjLIz0
常に漏らし続けてるんだろうよ、地下水にまで。
選挙(発売)が終わってから、ばれそうになったら公表するんじゃね?
ばれないなら、そのまま
381名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 19:32:48.08 ID:1zcX0Z9c0
バレそうになったら・・・ 解散して証拠隠滅?
危ない人間は逃亡?
382名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:01:27.41 ID:p6WCjLIz0
そして一部の知りすぎたやつが病死する
383名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:12:57.76 ID:p6WCjLIz0
ハッカーにユーザー情報を奪われたんだから制裁金は当然
384名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:15:07.33 ID:rshdktdk0
既に知ってると思うが
ハッカーの警告を無視した挙句個人情報お漏らしをやらかした前科があってな
385名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 12:57:25.76 ID:W8ZKvYy20
あくまで個人的な予想だけど・・・
また、おもらしをしてもおかしくないかと。
386名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 19:15:26.06 ID:6QaA6BBJ0
するだろ
穴だらけだ
387名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 19:33:29.21 ID:ezJoD4sq0
信者以外はみんな、またお漏らしすると思ってるでしょ。
388名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 12:24:23.66 ID:b2ALEPl40
次はどこの国かな。
389名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 12:26:58.41 ID:YaqomP5B0
中国か韓国じゃね?
390名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 18:53:43.76 ID:dX4fsm280
全世界だろ、あのときみたいに
391名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 23:36:45.56 ID:A3/krNgc0
無能集団「お金ないぉ(´・ω・`)」
392名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 12:30:21.40 ID:WCiy1EK20
あと一回ぐらい、PSN本体がやらかしそうだな。
393名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 19:46:04.19 ID:IC2DKhtI0
収入は増えないのに支出がどんどん増えるソニー。
394名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 20:46:29.89 ID:ZPsZExR40
ひどい会社
395名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 22:42:53.20 ID:922CfG4y0
KILLビル
396名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:12:56.69 ID:hHCob/I60
オンライン有料化する前に、まず、セキュリティをどうにかするべき。
397名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 15:08:40.42 ID:AvOuUmVE0
特に利益にもならないセキュリティに掛ける金はない
そんな金を捻出するためにビルを売ったわけではない
398名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 13:35:05.13 ID:dAWSJP190
まず、PSNを止めるべきだなw
399名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 13:46:30.94 ID:4v0YNh9qO
>397
そして信用を次々と失うんですね分かります
400名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 21:58:29.55 ID:iks0x0UV0
もう、これ以上失う信頼も無さそうだな。
401名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 11:03:38.59 ID:+vRPeCW50
ユウリョウユウリョウ
402名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 13:06:53.11 ID:zFNmbZRmP
この話の何がすごいって
制裁金支払い命令だしたイギリス政府や
集団訴訟してる被害者を
ハイエナ呼ばわりしてるゴキブリの多さがすごいよ

個人情報がどうこう言う割には無料につられてLINEやってるし
日本人はネット社会において幼すぎる
403名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 20:25:42.07 ID:Wq1OgbKR0
そういうふうにメディア操作したのも・・・
404名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 00:19:08.83 ID:u0MkZ9yh0
上げ
405名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:59:27.23 ID:YKLF+N4o0
体験版やってみた
アクション部分はもっと大味なのかと思ってたけど、しっかり作りこまれてて驚いたw
レゴで忙しいしスルーしようかと思ってたが、買って見るかな

不満があるとすれば、ユナイトハンドでのネジ回しだな
入力に対して、回すスピードが遅いから違和感がある
その上回してる手ごたえも無いから、それ以上回せないのか入力ミスで反応してないのか分かりづらい
1回転する度にカチッって音でも鳴ればその辺り解消できただろうに、ちょっと勿体ないな
406名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 02:00:06.17 ID:YKLF+N4o0
スマン、誤爆ったw
407名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 12:43:40.12 ID:4ehpEPka0
どんまいw
408名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 19:24:03.52 ID:j3rYwXdU0
上げ
409名無しさん必死だな:2013/08/12(月) 12:15:28.19 ID:z6nBZ5Zd0
とっとと支払えよ。
410名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 11:59:32.66 ID:w3+TU6Mv0
終わってるなぁ。
411名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 17:56:21.33 ID:8cAM8dA20
上げとく
412名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 12:34:35.66 ID:28Or75aa0
さすが、ギネス級のお漏らしメーカー。
413名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 17:14:24.09 ID:aDODXQ+80
age
414名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 11:54:31.71 ID:v3Yr4sHR0
支払いまだか。
415名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 19:02:00.63 ID:pCB7+pMB0
何度でも繰り返すのがソニーの凄い所。
416名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 01:43:00.40 ID:twHHT+Mh0
負けても最後までゴネるのがソニー流
417名無しさん必死だな:2013/08/16(金) 20:05:01.94 ID:eChmIyrk0
何の役にも立たない存在だからな。
418名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 14:07:12.11 ID:aMZCH7hH0
age
419名無しさん必死だな:2013/08/18(日) 01:56:53.47 ID:4dG7yRtJ0
他の訴訟も第一審は終わる頃

ソニーの負けだろうな
420名無しさん必死だな:2013/08/18(日) 20:30:34.77 ID:1Vd5U/IO0
勝てると思ってる人間は・・・
ソニーの幹部ぐらいじゃないか?
421名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 11:46:16.73 ID:cfdKl1qV0
終わってた。
422名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 19:21:28.80 ID:sTodd8G60
さよならソニー。
423名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 22:11:12.18 ID:7xvNzIOF0
上げ
424名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 23:54:50.46 ID:raTQ4eC+0
さらしあげ
425名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 06:30:15.48 ID:oMl/zEwz0
厳しい
426名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 19:36:56.58 ID:Wsc6kbkb0
来年は、もっと厳しくなりそうだな。
427名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 23:39:32.20 ID:jzPQ9+VR0
スレ乱立age
428名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 12:58:02.18 ID:uB7FchrC0
支援
429名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 21:36:29.96 ID:GWw0H3/N0
PS4の発売日は北米が11月15日で、欧州では11月29日に発売となる
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 情報漏洩のお詫びも込めてるから裁判取り下げてくれないかな〜
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
って無能集団は軽く考えてそうww
430名無しさん必死だな:2013/08/22(木) 06:04:34.77 ID:TEIoqyRz0
あらら
431名無しさん必死だな:2013/08/22(木) 06:23:17.33 ID:XaG7S1GA0
上げ
432名無しさん必死だな:2013/08/22(木) 19:31:06.06 ID:z5/tyEMY0
とっととビルを売らないとね。
433名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 01:54:30.54 ID:qOcWhawr0
ソニー社員債務
434Sony forecast only 5 million Vita and PSP unit salesで検索:2013/08/23(金) 17:43:45.55 ID:Jh9OIhI10
3DSの国内販売が1000万台に到達!

こんがり焼けたいならVitaを買おう

  3DSすごいねー          だろだろー       |
   _/            l_ __    ./ 任    ヽ.      |
  <_________>l   l  <______}     |
.    l X/lノlハハハ. l    l   | .  l -  -  l l     |
.    l  .l ┃  ┃{ l    l___ 彡    l ・)  ・) 6)    __|
.      Vハゝ  ワ ノV    / >' ∩   ヽ ワ  ノ   /滋賀| チカニシ乙w
       く  ̄ ̄ >___/ / rfj {.   {三三三三}.  |O-O-| PSPはもっと高性能なのにw
      /____ノ―――'  ヽへ  / l     \.  |: )'e'( | 裸眼3D(笑
     ノ/ /}ト水イ        \ ヽ/ /l     lヽ\ `‐-= |
    / / /} }  }.}          \/ l    l \\ (  | ブツブツ
  / ノ /〈 .}  } 〉            〈___〉   \>ヽ{三
 く  く_ノ /7T Tハ             l    l        |
435名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 19:45:20.56 ID:vfe5XBAV0
どうせまた、おもらしするんでしょ?
436名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 05:33:33.79 ID:4XTicFd40
罰金払って異議申し立ても取り下げて
認めたわけじゃないとか

ソニーは相変わらずだな
437名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 07:50:50.31 ID:oqyVeuXv0
債務平井
438名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 10:11:06.65 ID:2HfJotD30
日本ユーザは騒がないの?無関心?
439名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 10:14:05.58 ID:nB0uZnjJO
無能だよね
440名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 10:39:07.22 ID:wIz9EWqUO
>>12
信頼とは程遠いうんこ企業なのに何寝言言ってんだ
441名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 19:37:02.68 ID:TBJPbn+z0
ソニーを信頼してる人間が地球上に居るんだろうか?
442名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 23:38:35.91 ID:zzMpavwX0
上げ
443名無しさん必死だな:2013/08/25(日) 13:07:44.49 ID:XksvMuvX0
酷すぎる。
444名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 04:07:57.25 ID:4n+ECghp0
またか
445名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 19:11:06.39 ID:acBG83EW0
もう、情報流出ぐらいでは驚かなくなったな。ソニーだと。
446名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 11:58:00.59 ID:2hTVnAIm0
またソニーか。
447名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 12:01:56.42 ID:io7Zsw6D0
>>438
だまってPSから離れた
448名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 12:00:52.03 ID:GDVMUOV90
ソニーに個人情報を預けるのは危険だって学習した。
449名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 09:54:05.31 ID:KEv7UzaI0
そろそろ、支払ったか?
450名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:29:11.32 ID:RnvqhREG0
金貸し
451名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 06:41:10.18 ID:+Mu1oEWP0
上げ
452名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 19:23:41.57 ID:LP26ZQOj0
制裁金大好きソニー。
453名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 02:59:55.15 ID:9jWxOzzc0
平井は、金払うの?
454名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 14:41:02.96 ID:E6lFQog+0
455名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 12:50:21.37 ID:VGNU3psN0
賞与返上しても、報酬は増えるのが平井ですよ?
456名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 11:54:22.87 ID:EP1/Ea+m0
終わってる
457名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 21:34:55.65 ID:16mHf6iA0
そろそろ払ったのかな。
458名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 00:42:15.62 ID:m9180MF70
社債発行したけど売れたのかな?
459名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 12:51:11.17 ID:ARb4Augl0
あれは、証券会社が引き受けた時点で
ソニーに金が入ってくることは確定だから。
460名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 02:14:50.56 ID:89TU9dMd0
個人向け社債は後が面倒
社債を持ってる個人への対応は企業の責任

この対応が悪いと二度と起債できなくなる
461名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 10:21:47.14 ID:1TzKw6GW0
後始末の頃は経営陣も入れ替わってるから知らんて感じなんだろう
462名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 12:42:01.08 ID:oJFGVPMa0
自分の報酬のことしか考えてなさそうだよなぁ。
ソニーの経営陣って。
463名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 19:00:53.92 ID:QgbUFGw30
終わってる
464名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 06:28:26.20 ID:g55AgZ0w0
社債売れたの〜?
早く金払えよ?
チョニー
465名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 07:00:19.10 ID:g55AgZ0w0
頑張って社債でも社屋でも売って支払ってねwww
466名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 19:55:31.29 ID:29b7bW980
いざとなったら、エンタメ部門を売ればいいんだよね。
467名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 08:34:22.85 ID:BTdhji6N0
ソニー「ビルや社債は売っても魂までは売らぬ」
468名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 12:20:46.30 ID:rpjyJeKh0
とっくにサムスンに売ってるだろww
469名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 20:22:49.08 ID:jl9XtooQ0
知ってた
470名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 07:34:51.85 ID:T5aWs+xG0
これ最低でも英国内の漏洩被害者の個人訴訟は全部ソニーの負け

いったい総額いくら支払うんだろう?
471名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 01:17:25.52 ID:rZlDudcO0
少なくともイギリス国内の損害賠償は全部敗訴だろうな
472名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 18:56:24.05 ID:5MNEvseZ0
他の国の裁判にも、影響は出るだろうね。
473名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 03:24:39.99 ID:pfca6imU0
カナダが見もの
474名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:19:19.05 ID:herqkcy00
楽しみだね。
475名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 11:56:02.10 ID:RJDuFTH+0
そろそろ払ったのかな
476名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 12:37:32.45 ID:kpNMbp710
PS4が売れたら払います
477名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 19:26:54.92 ID:tw9rqw990
・・・売れるのか?
478名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 22:17:36.40 ID:nK8S24++0
なくなる前に完済して下さいね
479名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 13:05:13.96 ID:VEVp66Ru0
完済する前に、次のおもらしが起きそうだ。
480名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:37:10.08 ID:OFYhJb7p0
知ってた
481名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 14:01:07.63 ID:1bjUTAcE0
まだまだ行くよー
482名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:13:43.09 ID:WaeDkK300
お漏らしw
483名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 12:43:33.09 ID:mNNp8k2T0
次のおもらしはどこの国かな。
484名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:20:18.95 ID:wQoHX5+M0
怖くて買えねーよ
信用がたおちだな
485名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 16:57:52.26 ID:ngU+7tYj0
制裁金はPS4の現物で払わせていただきます
486名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 13:29:35.01 ID:yseTuPZJ0
そこは、Vitaの在庫を使うべきだなw
487名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 12:17:11.72 ID:tbY1/FRL0
PSNを有料にして大丈夫なのか?
488名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 17:39:19.10 ID:pJunG8cl0
PSNで支払っていただいた料金で制裁金に充てます
ソニーは制裁金が払えるし
ファンもソニーを支えることができて嬉しく
これぞWIN-WINな関係になります
489名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 12:54:01.92 ID:0cR+K65X0
LiveとPSNで両方課金する気にはなれないな。
そこでPSNを選ぶ理由は何も無い、と。
490名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 11:54:20.72 ID:Ll31SFuI0
終わってる
491名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:16:33.84 ID:unqmh3AO0
知ってた
492名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 12:18:20.78 ID:FzRIfp7B0
Xperia 総合スレッド
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1379459873/


半角に誤爆してる場合やないでソニーはん
493名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 19:41:42.52 ID:8YmARdZ60
www
494名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 13:05:13.99 ID:1FZ+9TZy0
もっと稼がないと。ビルでも売って。
495名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:27:05.93 ID:o3Xc2ckT0
終わってる
496名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:54:22.13 ID:06whZqLq0
フリーズw
497名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:57:12.86 ID:LegTWgyy0
自社ビル売っちゃったから、家賃も払わないといけないのに。
498名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 12:59:56.39 ID:gHz7tqcv0
882 ?? 885: 名無しさん必死だな [] 2013/09/22(日) 11:55:09.51 ID:gHz7tqcv0 (5/6)
http://news.livedoor.com/article/detail/7342320/

 韓国サムスン電子の日本法人の一つである日本サムスンの代表取締役に、
ソニーの元業務執行役員、鶴田雅明氏(57)が就任していたことが
23日、明らかになった。サムスンは鶴田氏をトップに迎え入れることで、
日本市場での法人顧客の開拓につなげる狙いがあるとみられる。

 サムスンの日本事業は、法人向けビジネス中心の日本サムスンと、
スマートフォン(高機能携帯電話)など一般向けビジネス中心のサムスン電子ジャパンで構成されている。
鶴田氏は今月1日付で日本サムスン代表取締役に就任した。

 ソニー時代、鶴田氏は平成16年に業務執行役員に就任。
半導体事業本部の副本部長、
ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の最高技術責任者(CTO)を経て、
23年6月から技術渉外を担当。昨年10月末で退社していた。
499名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 12:40:49.06 ID:4UEnYpbX0
ズブズブってのはこういうことか。
500名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 13:07:27.04 ID:mGHgr3CpO
日本人には払わないんだな
501名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 13:08:52.89 ID:VZFd35gk0
>>500
当たり前じゃん
502名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 13:03:26.27 ID:k0EvQFpC0
日本でも集団訴訟ぐらい起こせば面白そうだ。
503名無しさん必死だな
終わってた