洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 07:26:53.77 ID:gvFkbWuo0
お世辞にも可愛いとは到底思えない女キャラ
http://static.skyrim.nexusmods.com/images/1541536-1328963404.jpg


何となく海外の好みが分かって来ないか?
マッチョや最前線で戦う女はアメコミと女性の地位がやたらと高い
北米社会の影響だと思ってる。皆でダークソウルに続く和ゲーの突破口を考えよう。



※単なる洋ゲー叩き、和ゲー叩きは禁止
3名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 09:03:50.62 ID:jorg1QJA0
うんこ
4名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:12:16.38 ID:GgM7K1Pc0
どう見ても>>1から釣り臭しかしてこないというか
タイトルは面白さを分析し、で、実際には気に食わないところを挙げるだけ、と
洋ゲー厨が顔を真っ赤にしてやってくるのを論破してやると言うためのくもの巣なのかな?
5名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:14:13.67 ID:GgM7K1Pc0
洋ゲー厨などと言う雑魚は置いておいて
外人の各ゲームのフォーラムに突撃することだな
それでgoogle翻訳で伝えてみろよ
6名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:16:54.22 ID:GgM7K1Pc0
お前らの想定してる洋ゲー厨って
洋楽厨でいえば、洋楽とはヘビメタのことであると思ってるやつらだろ
そいつらの論破は出来るよ

じゃあ洋楽厨のジャズのA列車が好きだとか、バッハが好きだとか、ボサノバが好きだとか、とかいうやつらを論破できるのか?
7名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:22:51.71 ID:qov/hLll0
8名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:36:38.82 ID:GgM7K1Pc0
ゲームの作り方(基礎)

まずこのサイトからVisual Studio Express 2012 for Windows Desktopをダウンロード
http://www.microsoft.com/ja-jp/dev/express/
全機能版は100万円位しますがEXPRESS版は無料です、まずこれで勉強しましょう

開発者向け技術情報サイト MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103.aspx

C++はプログラミング言語です
ほかにも有名な言語はたくさんありますが、ゲームに使うのは基本C++です
これはC++がハードの限界まで記述できるからです
ただしほかの言語を使うゲームもあります
9名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:43:58.66 ID:GgM7K1Pc0
C++はむずかしいのでCからやるのもいいでしょう
本については
ネットで勉強してもいいですし
「やさしいC++」「独習C++」「明快C++」と言った初心者本からはじめるとよいでしょう

さらに中級になると「effective c++」を必ず読みます

3Dはどうするか
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/do-pobrania-msdn.aspx
ここからDirectX SDKをダウンロードします

「数学 物理 ゲーム」などの単語で書店のサイトでggりましょう
いくらでも解説書があります
10名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:47:31.82 ID:GgM7K1Pc0
ゲームプログラミングは独特の作法があるため
ゲームプログラミング用の本を読むとよいでしょう

セガから「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」と言う本も出ています
ほかにも「ゲーム プログラミング」でggったり
「DirectX」でggったりもできます

ゲームデザインの本もいくつか出ています
11名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:53:58.73 ID:GgM7K1Pc0
UNITY(無料(一部有料)ゲームエンジン)
http://japan.unity3d.com/
unityはC++ではなくC#を使いますので注意

blender(無料3Dモデリングソフト)
http://blender.jp/

Blender Tutorial For Beginners: Coffee Cup - 1 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=y__uzGKmxt8
Blender Tutorial For Beginners: Coffee Cup - 2 of 2
http://www.youtube.com/watch?v=ChPle-aiJuA
Blender de モデリング
http://www.youtube.com/watch?v=CQ0ysQ4s3x0

グラフィック厨などと言いますが、モデリング自体は馬鹿でも作れます
問題はゲームの中でどう読み込むかでしょう
12名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 12:57:46.14 ID:GgM7K1Pc0
テクスチャを書くには
GIMP(フォトショップの代わりの無料ソフト)
http://www.gimp.org/

3Dモデリングソフトを使いこなせると喜びは大きいでしょう
しかし使えても仕事がありません
GIMPのようなソフトを使えればゲーム以外にも役に立ちます
13名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 14:03:26.76 ID:GgM7K1Pc0
>>2
>お世辞にも可愛いとは到底思えない女キャラ
ゲームキャラが特別不細工なのではない
実際の不細工な外人女が人前で活躍しているのである

WWE - SmackDown - 23/03/2012 - A.J. vs Brie Bella
http://www.youtube.com/watch?v=ShS1S0xeN2c
14名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 14:11:19.13 ID:GgM7K1Pc0
>>1
>ヒゲのマッチョなオッサンとごつい銃
いくら面白くても銃のゲームを作っても絶対かなわないので日本が真似する必要なし
>やたらと多い暗いゲーム画面
暗い明るいではなく色数が多いかどうかを見るべきだ
True Color(32ビット)High Color(16ビット)これを最大限生かせばいい
>なぜか多い物影に隠れて銃を撃つ仕草
FPSが単に真ん中にあわせるだけの射的ゲームではないということ
つまりマップの構成によって複数の遊びのパターンを作れると言うことだ
これがアクションゲームと根本的に異なる
>技術デモやトレイラーでなぜか毎回強調される木漏れ日
ライティングは技術の一分野であるためである
>テケテカとメタリックなパワードスーツ
ぜひガンダム好きなどと仲良くすればよい
>世界観ぶち壊しでやたらと強調されるアメリカ
独善的なアメリカ人からぜひ技術を抜き取ってやり返してやりましょう
釣りでしょうがアサクリは特にアメリカだけが舞台ではない
15名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 14:21:12.70 ID:acwVh+gN0
前スレはいつもの奴の連投で潰されたのか

このスレもあきらかに偏ったやつの立てたスレだし
16名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 14:36:51.73 ID:GgM7K1Pc0
八重の桜をみてるのだけど
幕末の話を見ていると
なんで開国について争うのに外人に向かっていかないで日本人同士で争うのかと思うわ
ホント日本人同士で争うのが好きだよな
外人にぶつかっていけよ
17名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 14:51:48.52 ID:7xpeZ7la0
>ID:GgM7K1Pc0
突っ込みどころ多過ぎる

アホなのか、突っ込みどころを大量に作ることで
反論を面倒くさがらせて反論を封じるつもりなのか
18名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 14:58:50.81 ID:GgM7K1Pc0
>>17
じゃあ突っ込んでみろよ
いくらでも答えるから
反論を封じるとか一体何と戦ってるのか?
19名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 15:08:05.97 ID:7xpeZ7la0
だから多過ぎて面倒だ、つってんだろ
お前みたいに2chに貼り付いてられるほど暇じゃねーんだよ

次、時間が空いて書き込みが流れてなかったら反論してやる
20名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 18:25:06.56 ID:GgM7K1Pc0
私はスレのタイトル通りのことを書き込んだまで
全く持って基本に忠実
つっこむなら>>1に突っ込め
21名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 18:48:10.91 ID:ZQFOMuFI0
>>1
やたらコンプレックスを並べてるだけじゃねーの、これw
いつまでキャラがどうたらこうたら言ってんだよ、低脳だなぁ。
ただの萌え豚か?
キャラが好みで満足なら面白さなんて分析する必要ねーじゃん。
ゴミみたいな和ゲーを遊び続けてればいいんだよ。
22名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 21:57:47.08 ID:zOODdopd0
今の国産RPGはゼノブレイドを見習うべき。
もちろん洋ゲーみたいに売れたシステムの物真似をするのではなく、
あくまで他会社に無い独自のオリジナルシステムを武器にして開発するスタイルは維持するべき。
23名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 23:35:26.18 ID:T1iUh34oO
前スレからだが、洋ゲーの面白さを分析するスレなのに、
洋ゲーの面白さを認めたくない和ゲー厨ばかりじゃないかw

結局さ、数字がかなり評価に影響するよ。どれだけのタイトルが結果出せたか。
この場合の結果とは、どれくらい多くの人に届いたか。もちろん、この星全体でな。
和サードがそういう意味でほぼ全滅な今、
俺ら日本人が洋ゲー貶すとかありえない。
だって考えてみろ。

15年以上前の洋ゲー(欧米人)『和ゲーとか糞すぎw』

↑当時こう言ってたらどう思う?w頭おかしいだろ?w
おまえら欧米は自分達のやってるゲームのひどいバランスひどいキャラ、ひどい完成度が見えないのかと。
昔は日本が明らかに世界一だったからな。
けど今はその日本が貶される時代。
何せ売れないからな。
『結果と面白さは無関(』とかいう正論はもう詭弁以外の何者でもない。

まずは『結果』を認めることからはじめないと。
24名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 03:14:52.69 ID:RmzkzeAz0
a
25名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 03:29:21.06 ID:RmzkzeAz0
箱庭で新宿鮫作ったら、1000万はいくんじゃない?新宿の狼なんかじゃダメだ。
「新宿鮫」でお願い。ちゃんと警棒抜く時は台詞で「抵抗するか?」って言わせて、
それ見てかかってこようとするチンピラに、兄貴格が「止めとけ、鮫だ。」って言わせる事。
26名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 03:51:01.54 ID:RmzkzeAz0
飛翔鮫じゃないよw新宿鮫。ヤクザが主人公じゃあまりにもアレなんで、
今度は警察官が主人公で。やっぱ生活安全課だよねぇ俺盗難車のバイヤーとか地味に張り込み
したいもの。今だったら振り込め詐欺の出し子とか張り込んじゃう。上手くいったら幹部クラスまで
噛める、みたいな感じで
27名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 05:51:08.24 ID:wu+oMc7A0
洋ゲーを貶しているのではなく、
国産ゲームの未来を考えてレスをしているんだよ。
結果的に洋ゲーを参考にするのは良くないという結論が出ているだけであれ、
それについて洋ゲー厨が勝手に噛み付いてきているだけ。
28名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 06:55:12.63 ID:aSNeyiFV0
和ゲー復権の方法として
洋ゲーの面白さを分析しようとしてる人たちの中に
闖入して邪魔しに来てるだけじゃねえかよw
何が噛み付くだよ。

勝手に洋ゲーを参考にせず国産ゲームの未来考えるスレでも立てりゃ良いだろ
キチガイ迷惑ハゲ
29名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 08:12:18.54 ID:Ij0FQNz60
2010年グローバル売り上げランキング
http://www.vgchartz.com/yearly/2010/Global/

2011年
http://www.vgchartz.com/yearly/2011/Global/

2012年
http://www.vgchartz.com/yearly/2012/Global/



売り上げで言うならCoD、Halo、ポケモン、FIFA、Wiiスポーツ、
キネクト、マリオカート、Just Dance、アサクリ、Diablo
バットマン、TESが北米+EUで売れてるな。日本は任天堂のみ。

売り上げ主体で語るとつまらないぞ、間違いなく。
50億とか100億の開発費と宣伝費かけてAAA級タイトルで
オープンワールドのアクションゲー作ればいいじゃんで終わるから。
それで良いと言うならスクエニやカプコンに新規タイトルで
100億出してゲーム作ってくださいとか頼めば?
30名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 08:49:59.60 ID:Ur5SffFK0
よく洋ゲーは2Dゲームをいかにもレトロってキャラ使って作るじゃん
アレ大嫌いなんだよね 昔のゲーム舐めてんのかよって、シリーズ続ける気の無い一発芸じゃねぇんだよって
親しみを感じないというか、この製作者には昔のゲームってこう写ってるんだなとしか感じない

ああいう方向には絶対行ってほしくないわ和ゲーは
31名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 08:58:00.10 ID:MhnK5oyAO
>>29
売り上げ主体にするとつまらないってのは、
結局日本が負けてるからだよ。逆の結果だったら、
和ゲー派が鬼の首取ったかのように、
「売れないつまらない、それが洋ゲー」とか言うだろうな。

てか日本は本当に任天堂だけなんだな。
サードって一つもないのかな。結構ショックだ。FFとかダメだったの?

カプとかに金かけて世界的タイトルを作ってもらう、
なんて発想は無駄だよ。みんな世界で売りたい、ましてやHD金かかるって時に、
日本サードがこの結果。結局今はこういう実力ってことを認めないといけない。
32名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 08:58:51.61 ID:T41X3/gR0
カプコンは既に新規のオープンワールドアクション作ったじゃない
出来はまぁ、アレだったけど
33名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 09:02:38.74 ID:MhnK5oyAO
海外フォーラムで、MGSXがネタにされてるのをちょくちょく見る。
『現世代機の終焉間近に、やっと世界レベルに追い付く日本w』
みたいな。事実はどうあれ、売り上げというか、数字出せないだけで、
こういう扱いになっていくんだなと。
34名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 09:26:24.52 ID:Ij0FQNz60
>>31>>33
売り上げ主体に語るとそういう結果論に行き着くんだよね
で、そこからどうやって和ゲーを復興するの?
具体的な工程は?となった時お前は答えられない。
洋ゲーは結果を出してる、だから和ゲーの負け、
そこで議論が終わる。

パズドラが売れてるからあれこそ次世代の進化系ゲームだと言ったら
お前は同意するのか?YES?NO?
35名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 10:04:34.70 ID:MhnK5oyAO
>>34
あの…大事なことを忘れてると思うんだが、
答えられないとか以前にそれを議論するスレじゃないの?
誰か一人の答えを待つスレなのか?
そして誰か一人が答えられなかったら終わるスレ?

その辺をよく考えた方がいい。
誰かを批判したい、という考えが見え隠れしている。
だからスレタイの確認を忘れるんじゃ。
36名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 10:14:38.96 ID:Ij0FQNz60
>>35
>売り上げ主体にするとつまらないってのは、
>結局日本が負けてるからだよ。

>カプとかに金かけて世界的タイトルを作ってもらう、
>なんて発想は無駄だよ。みんな世界で売りたい、ましてやHD金かかるって時に、
>日本サードがこの結果。結局今はこういう実力ってことを認めないといけない。


売り上げは日本が負けてるからこれから金かけて作ろうなんて発想は無駄
日本は負けたのだからそれを認めなければならないしそこからどうやって
復権するか議論しなければならないがそれは答えられない

と、お前は自分で言ってるんだが。パズドラは売れてるがお前は
次世代の進化系ゲームだと言ったらお前は同意するのか?YES?NO?
まずはこれに答えて貰おうか
37名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 10:51:08.73 ID:MhnK5oyAO
>>36
まず最初に
>答えられない
とは言ってないよ。答えられなかったら〜云々の仮定話はしたが。
そりゃ選択肢あるだろうし、いくつか議論されてるんじゃない?
俺が言う以前にも。もちろんここでも。

それからさ、そのパズドラにこだわってるみたいだけど、
それに俺一人がどう答えても、議論に影響ないと思うがなw
yesだろうがnoだろうが。
それでも答える?意味ある?
さっきも言ったけど、おまえは極めて『個人攻撃』にむかってるよw
パズドラに関してとにかく答えさせたいってところからもよくわかる。
全ての発言が俺一人にむいてるからな。
『誰かを困らせる』って魂胆が見え見え。
yesかnoかは人によって全然違うだろうし。特に国内と海外じゃ余計違うだろうな。
38名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 11:03:19.47 ID:Ij0FQNz60
>>37
俺の考えるゲームの勝ち負けは売り上げ第一で
洋ゲーは売れてて和ゲーは売れていないので負けを認めろ。
大手に金かけてゲームを作って貰うなんて無理無理諦めろ。
任天堂は売れてるので認めるがサードは売れてないので認めない。
パズドラは国内で爆発的に売れてるが海外で売れてないので認めない。
売り上げ第一と言った手前YESと答えればパズドラを認めることになるし
NOと答えても海外の売り上げ>国内の売り上げの重要性を認めることになるので
質問には答えない方が懸命だ。


これがお前の意見だろ?
別にお前がどう考えようと俺にはどうでもいいことだけど、
問題はお前の意見が何の議論も生み出さないってことだ。
矛盾したことをしれっと言ってるんだからな。
売り上げが悪いから諦めろって意見がスレタイに本当に合ってるの?
俺にはお前の言ってることが理解出来ないわ
39名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 11:07:41.07 ID:PimV/8+30
>>29
>売り上げ主体で語るとつまらないぞ、間違いなく。

そうだね。
ライバル他社の良い所を盗むというのは
基本的にはライバル他社の人材の引き抜きか買収であり、
国単位で他国の良い所を盗むというのは、
それは国内外の人材と資金が集まりやすい環境を作ること
と前スレから言ってるんだけど、
みんなの食いつきが悪いのは多分つまらない結論だからだろうな。

> 100億出してゲーム作ってください

ゼロから立ち上げてトップクラスと争う事を考えるのなら
100億じゃ足りないと思う。

ZeniMax Media Needed 105 Million to Purchase id Software
http://news.softpedia.com/news/ZeniMax-Media-Needed-105-Million-To-Purchase-id-Software-116355.shtml
40名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 11:16:49.44 ID:MhnK5oyAO
>>38
おまえの言いたいことはよくわかったよ。
けどまず冷静になってくれ。さっきの
>おまえは答えられない

↑だけど、俺は『答えられない、わかりません』とは断定してないよね?
言ったのは『俺一人が答えられなかったら〜』云々の仮定話。
>売り上げ第一と言った手前

これも言ってない。少なくとも第一とは。
これ読んでから、『さっきの発言はどう読んでも売上第一同然の意味〜』みたいにトーンダウンするのやめてな。
第一なんて一言も言ってない。
売り上げの話するとさ、必ず『判断の指針は売り上げのみ』と言ってると勘違いするのはなんなんだろうw
議論の前におまえは妄想が多すぎるよ…。
思い込みというか、発言を勝手に作らないでくれ。
41名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 11:18:42.91 ID:MhnK5oyAO
>>38補足
>売り上げが悪いから諦めろ

これも言ってないな。
なんかメチャクチャだぞ。
42名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 15:40:26.58 ID:BR9bg3090
相変わらずスカイリム厨みたいのがへばりついてるなw
スカイリム厨そのものか?
43名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 15:50:16.35 ID:BR9bg3090
ここの洋ゲー厨はやたらドグマを目の敵にするが、戦闘に関してはベセスダの
センスがないRPGよりもできがよかったな。(フォールアウトも含めて)

和ゲーはなにげに接近戦闘のセンスやバランスがいいので、その辺を伸ばせばいい。
ドグマも欠点はあったが次回作に期待してる。
44名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 15:52:07.75 ID:wu+oMc7A0
洋ゲーを参考にした結果、
ただのグラフィックゲーで中身の無い作品が増えたのは事実。
最近の日本の作品はと嘆いている外国人も多いのも事実
しかしゼノブレイドを見た時の外人の評価は、なぜ今までこれを出さなかったのかとか絶賛。
国境を越えても感じる事はみな同じなんだなと実感。
国産に求めているのは洋ゲーのようなグラフィックゲー技術見せゲーのオナニーゲーじゃないんだよ。
45名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 15:57:26.52 ID:BR9bg3090
ここの洋ゲー厨はマンネリオープンワールドとマンネリ銃殺ゲーの時代が続くと信じてるようだけど
次世代になってもトレンドが変わらないと信じる所が、思考停止してる。
46名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 15:57:37.50 ID:wu+oMc7A0
国産ゲーも洋ゲーの良い点を見習えばいいのに、
たとえば広大なオープンフィールドマップとか広大なオープンフィールドマップとか…

うん、これ以外見習うべき部分が無いな。
ゼノはこれだけ見習って独自の技術で進化させ、壮大で地形が面白く背景が美しい見事なフィールドを完成させた。
まるで低予算だけどいろいろ無駄を省いて試行錯誤して、品質のいい高性能でしあげた日本車のように。
47名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:00:59.37 ID:PIHX0aFYO
洋ゲーを面白い、と思えない人に
洋ゲーの面白さを分析することは出来ない。
だから洋ゲーはつまらないと思う人の書き込みは
正直じゃまでしかない。
48名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:02:56.65 ID:wu+oMc7A0
オープンフィールドのグラフィックや規模ばかり進化して、
一番肝心な、そこでやるべきこと(ゲームとして楽しむ部分)が全く進化していないからね。
むしろ退化している様な気がする。

本当に、なんでどのソフトも、こんなやる事が同じなんだろ。
国産ゲームも糞ゲーは沢山あったけど、良くも悪くも毎回新鮮味は感じられた。
洋ゲーは本当にそれが感じられない。スカイリムやオブリの面白さは評価できるけど、
どれもこれも同じようなソフトばかりだとね… どんなにすごいソフトでも飽きるわ。
49名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:05:08.84 ID:BR9bg3090
宗教じょうの理由で洋ゲーマンセーして和ゲーを叩く、痴漢やスカイリム厨
みたいのがへばりついてるから叩かれるんだけどな。
50名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:10:28.02 ID:w+fSeEIT0
なんかスカイリムコンプレックスの和豚がいるね
51名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:12:56.78 ID:BR9bg3090
ここでドグマ関係を叩く洋ゲー厨が常駐してるよな。
そいつがスカイリム厨だからだよ。
52名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:13:32.86 ID:PIHX0aFYO
>>50
そういう煽り入れるから洋ゲーの面白さの分析するつもりのない
単なる洋ゲー扱き下ろしの書き込みが増えるんだよ。
自重しろ。
53名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:16:37.39 ID:w+fSeEIT0
>>51
おまえはひたすらドグマを擁護したいだけのドグマ厨なんだから同類だろよ
54名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:18:22.76 ID:w+fSeEIT0
>>52
そういう場合は連投コメしてコンプレックスを吐き出している
>51にも言ってくれ、和豚くん
55名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:21:05.09 ID:BR9bg3090
そもそも和ゲーアンチの洋ゲー厨がどの面下げてかきこんでるんだか。

そしてこのクソスレでまともな議論をしてやってもアフィ目当ての悪質な
2ちゃんコピペブロガーの餌になるだけという。
56名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:25:41.18 ID:6hYdz+050
>>50みたいな奴も>>48>>49みたいな奴もレベルは同じだな
叩かれたから叩き返してるだけ
対立煽りを諌めてるつもりでも自分がいちばんの対立煽りになってるだけ

アホくさ。ガキかよ
57名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:25:51.61 ID:PIHX0aFYO
>>54
アンタの方がマトモそうだからアンタに頼む。
キチガイに付き合って煽り合いするのは時間とスレの無駄だろ?
58名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:30:55.67 ID:BR9bg3090
前スレもアフィ厨の2ちゃんコピペ野郎がブログに貼り付けてたな。
和ゲー、洋ゲー論抜きにしてこんなクソスレ育ててやる必要があんの?
いきつく先はアフィ厨の餌だとわかりきってるスレを
59名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:33:47.14 ID:wu+oMc7A0
ドグマはゼノと違って洋ゲーの悪い部分が多く受け継がれているからな。
たとえばフィールド探索に魅力が無い。洋ゲーと同じでさびしく殺風景なフィールド。
海外ゲーもそうだけどオープンワールドはもっとゲームとして楽しめる要素をフィールドに盛り込むべきだよ。
ただドグマはアクションが面白いので、大型モンスターをフィールドに増やしたり、
洞窟をもう少し増やせば面白くなる。
ポーンと大型と挑んだり洞窟探索している瞬間は洋ゲーやってる時より面白かったからな。
ここはさすがに国産だと思った。ただその面白い瞬間が余りおとづれないんだよ。
洋ゲーと同じで魅力の無ないフィールドを歩いている退屈な瞬間が多い
60名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:34:28.96 ID:COYM7Q+LO
赤種が外国のユーザー内ではかなり評価良かったろ、見た目で言えば劣化○○とか言われても仕方ない出来だったのに
あっちのがゲームに対して公平かもしれん

あとキャラの見た目云々は外人が日本のアニメキャラは目がでか過ぎでキモイってのと同レベルだろ慣れの問題だから
61名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:41:04.72 ID:wu+oMc7A0
洋ゲーはもっと生活を重視して作るべきだ。
和ゲーと違ってアクションは一点に置けるほどの魅力はないからね。隠密戦闘は面白いけど。
鍛冶や料理や釣りなど、ミニゲームレベルではなくかなり高いレベルで作りこんだら面白くなると思う。
実際オープンワールドと相性のいい要素なのに、あまり重要視されていない。
クエストばかりでつまらないんだよ
62名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:46:01.58 ID:wu+oMc7A0
たとえば何か強い武器の素材がないかと探索したり、
変った魚がいる釣りポイントはないかと探索したり、
こういう能動的な目標を与えられる探索は面白い。

しかし洋ゲーは、あらかじめクエストという枠の中で、
指定されたポイントを指示される。これは本当につまらない。
フィールドを歩いても何もわくわくしてこない。
63名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:46:05.95 ID:JKRuRcS90
その辺はMODで勝手にやれや
みたいなスタンスなのかな
64名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:51:40.48 ID:wu+oMc7A0
何をやるにも自由自由とか言ってる割には、かなりやる事が制限されてるんだよな。
だからといって自由に探索しても、それほど魅力的なものは何も無い。
あらかじめクエストやってくださいというのがゲームのコンセプトなのが良く分かる。
本当に常にクエストが付いて周るゲームだからね。
どこぞの棒漫画や棒ゲームでもあるような、突然戦闘になると謎のジャッジが現れてルールを決められる、
そんな気分だよ
65名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 16:54:27.72 ID:BR9bg3090
スカイリムは能動的な部分をライトゲーマーに媚びた結果、簡略化されてロール部分がクソ化した駄作。
66名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 17:54:52.28 ID:4nbGtTkd0
で、据え置きの和サードの復権はどうすりゃいいんだ?
67名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 18:20:29.55 ID:PIHX0aFYO
>>66
洋ゲーは実績システム等から得られたデータを分析して
次回作にフィードバックしてる。
シナリオクリアした人が少ないから
より多くの人にシナリオクリアするまでプレイしてもらうには
どうすればいいか?
みたいに。
日本のメーカーってそこら辺の研究が立ち遅れてるんじゃない?
敵の攻撃力や防御力はゲームの難易度の1要素に過ぎなくて
マップ構成やプレイヤーの視点誘導やヒントの置き方一つで劇的に変わるんだから
もっと洗練していく余地があると思う。
68名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 18:39:08.54 ID:YkZIbTKK0
>>66
>>39でも言ったけど、
パブリッシャーに関しては開発スタッフの多国籍化を薦めることだね。
スクエニのEidos買収なんかもその一つとして評価してる。

日本という国に関して言えば、今は世界中の国がゲーム業界支援策を打ち出して
自分の国でゲームを開発するよう誘致活動をしてるから、
日本政府もクールジャパンみたいな見当違いなことをしないで、
ちゃんと自国のゲーム業界を活性化するような策を打ち出す事かな。
69名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 22:11:28.15 ID:wu+oMc7A0
日本はマーケティングを余り重要視しないからね。
しかし売ることを重視しすぎたら、洋ゲーのようにグラフィックだけの、
魅力の無いマンネリゲーになってしまう可能性もある。
70名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 22:15:14.08 ID:wu+oMc7A0
昔みたいに単純に面白いゲームを作って消費者を引き込むという、
シンプルでわかりやすいスタイルが通じなくなっているんだよね。
如何にして知名度を上げるか、お客にしってもらうか。これが重要に成っている。
しかしこれだと、お金のある企業しか儲かる事が出来ない。中小企業はいつまでも大手に食われ育たなくなる。
71名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 00:00:22.93 ID:Ur5SffFK0
アークザラッドのトッシュとか、ロックマンXのゼロとかああいうのが最近の洋ゲーにも欲しい
上手く言えないけど決めてるはずなのに狙いすぎまでは行かないというか、お決まりすぎないキャラというか
トッシュはせりふがひらがなばっかりだし、ゼロは妙に爽やかだったりやけに冷徹だけど良い仲間だったり

俺があまり数やってないだけかもしれないけどさ
72名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 00:58:51.01 ID:+f7BWFkDO
単純に面白いゲームを作れてないから
消費者を引き込めてない。
73名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 01:21:02.53 ID:18W8Uw5m0
ドグマは「戦闘」以外が正直全部ダメだと思った。
たしかに戦闘はいいけど続編だせるんかね・・・・

ちなみにここで暴れてる馬鹿って「洋ゲーRPGはクエスト制だからだめ」とか一年くらい言い続けて「ウリナラマンセー日本以外全部クソ」とかいってる馬鹿だっけ。
クエスト制だったらドラクエもFFは基本はそうだよね。
74名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 01:24:00.58 ID:18W8Uw5m0
>>赤種が外国のユーザー内ではかなり評価良かったろ、
あれ海外では20ドルだったんだ・・・・
あとアレはネタとして評価高い部分もあるんで。
高い評価してる人も「ゲームの9割の時間はクソ」って感じ。

まぁレッドシーズはいろんな意味で興味深い作品だった。
75名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 01:33:25.11 ID:iK1919hy0
海外のこと一切考えず日本人のために本気で作った純粋な「日本のゲーム」のほうが
海外でも一定数のファンを得やすいような気がするんだが
76名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 01:36:20.83 ID:18W8Uw5m0
>>75
そりゃむこうさんもせっかく日本のゲームかったのにどっかで見たようなゲームやりたくはないだろうしな。
77名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 06:05:46.52 ID:+f7BWFkDO
日本のゲームってなんぞ?
78名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 06:51:05.61 ID:SiLq/FmV0
>>73
ドグマはポーンも良かったけどなぁ
海外のって味方がいないか、居ても邪魔なのが殆どだし
ソーシャル要素も面白い

後はもっとポーンの学習が有効に働くゲーム性なら面白くなったと思う
マップが広くてゲームに進行に自由度があって、
敵も色違いとかで良いから種類が多くて、
難易度も基本高めで、ポーンの知識が必要な場面を多くするとかで

クエストも思い切ってポーンが知っている物以外はマーカーなしとか
まぁ、最近じゃWiki調べる人が多そうだけど
79名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:23:26.36 ID:18W8Uw5m0
>>78
それは思った。たしかにポーンはよかったね。
人にレンタルされたのか、一度も入ったことのない洞窟の案内をしてくれたときはなかなか感心させられた。

たしかにドグマはポテンシャルは感じるから続編でブラッシュアップしてほしい。

ちなみにクエスト製はクソとかいってるアホは「んじゃクエスト制じゃないRPGってなによ」って昔聞いたら意味わからん言動してごまかしたからただのアホ。
80名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:31:01.95 ID:/kJ0/hLx0
海外のお使いゲーしかやったこと無い人に説明しても理解できないと思う。
81名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:32:58.90 ID:18W8Uw5m0
>>80
君の言うクエスト制じゃない傑作RPGを具体的に教えてくれよ。
82名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:37:50.69 ID:N1Z70FvO0
>>64
そこなんだよな
すんごい乱暴に言えば「フィールドが広くなったマリオ64」程度の自由度しかない
もっとelonaみたいに家燃やしたり核ぶっ放したり出来る自由度は欲しい
83名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:37:55.97 ID:/kJ0/hLx0
ファークライ3はクエストを重要視していないところは評価できるけど、
でも同じことの繰り返しであきるんだよね。
海外のゲームってグラフィックなどの技術力ばかりで、そこでやるべき面白さを追求させるセンスが乏しい。
結果クエストに頼るしかゲームのボリュームを引き上げることができないのはしかたないかもしれない。
しかし、ドグマはクエストに頼らなくても、ボリュームを引き上げつつ面白く楽しめられるポテンシャルを秘めている。
開発者がこのゲームの長所に気がつきそこを伸ばすことが出来るかどうか。だから2には期待している。
もし海外の真似してクエスト重視のゲームになればこけるだろう。
84名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:49:14.07 ID:T+K+1S6n0
洋ゲー叩きたいだけの非生産的なクズは死ねよ。
能無しゴミ虫には用がねえ
85名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 08:58:53.68 ID:18W8Uw5m0
>>83
だから具体的にクエスト制じゃない君が認める傑作RPG教えろよ。

>>82
自由度が高い=なんでもできるなわけじゃない。ゲームとしてのルールの中での選択の自由程度じゃないとゲームにならんからな。
elonaはフリーウェアだからできることではあると思う。
86名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 10:17:40.94 ID:p1tylAPS0
>>1
面白さを分析ってなんだ?面白さって分析するもんか?
今の日本人は何でも表面の真似っこしかできないことがスレタイによく現れてるよな。
真に面白いものを作りたかったら作り手がまず面白い人間になることだろ。
つまらない人間だから面白さを「学習」しようとするわけだけど、「体験」することは少ないんだよね。
自分が面白いと言われる経験も、面白く感じる経験も少ない。
他と比べていかに自分や自分たちの国が優位に立てるか、それしか頭にない
87名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 10:21:36.29 ID:741BniFh0
オープンフィールド作るの大変だったら趣味で架空地図作ってる人に協力仰いでみたらいいのに
88名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 10:25:06.55 ID:p1tylAPS0
自分を感動させられない奴が他人を感動させられるわけないだろうが。
洋ゲーの開発者との決定的な違いはそこだよ。
彼らは心から面白いと感じたものに忠実に作ってるだけで和ゲーなんかそもそも眼中にないし、
それを上手にアウトプットできる技術情報自体もあちらにあるのだから
日本側が新たに新技術をもってして、且つ向こうにはまねできない世界観があるゲームを作るくらいしないと無理だよ。
89名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 10:32:50.82 ID:3HvMxwl50
面白さ云々よりまず丁寧にモノを作れ。大雑把、荒いは昔は洋ゲーの代名詞だったが、
いまや逆になってんぞw
90名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 11:21:49.28 ID:GdiPkfxA0
シャチクリエイターが増えた気がするね。>和
言われた通りにやるだけ。って感じのが。
なんだろう。
これ普通に気付くだろうってバグやシステムの不便さ
がそのまま残ってるのに出会うと。
91名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 11:25:07.72 ID:R9u0jvWe0
>>88
逆に自分が面白いと思うものしか作ってないからつまんないんだと思うぞ
92名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 11:34:27.19 ID:p1tylAPS0
>>70
あ〜あこれも終わってる。つまらないゲームが売れないのを時代性のせいにするなよ。
面白いやつが面白いことやってたら自然とそこに人は集まる、これはいかなる時代においても普遍だし
エンターテイメントの基本だ。
つまらないことしかできない奴がゴリ押ししても周りは不愉快なだけだろ?

めんどくさい金儲けの行程を超える旨味があればエージェントは足の裏も舐める。
エージェントやマーケティングが先にあったんじゃなくて、優れた表現者がいたからマーケティングの価値ができた。
価値というものの本質だ。
93名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 11:36:38.20 ID:N1Z70FvO0
>>85
そのルールをぶち壊すためのオープンワールドじゃないのか
ファミコンのドラクエと何も変わらんじゃないか
グラフィックが進化しただけ
それも最近は「いかに細部をリアルに見せるか」以外しなくなってる
終わりすぎ
94名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 11:47:18.69 ID:p1tylAPS0
>>91
「ロックは死んだ」と言われる所以をほんの一瞬でも考えてみたことはある?
たった一人のロックミュージシャンの音楽性が必ずしも大衆にとって素晴らしいものであるとは限らないが
大衆にとって最も素晴らしいものの答えもまた、たった一つしかないのよ。

それは天才だけを見たいということ。凡人や凡作には興味がない。
自由な天才の生み出すものだけが、不自由な市場原理をスルーできるのだよ。
95名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 11:59:40.16 ID:p1tylAPS0
もうなんかこのスレの価値っておれ以外何もないな。
どいつもこいつも知識と感想だけのカス。
実際的な議論なんかできやしないだろ、真似っこしか考えてない馬鹿の集まりなんだし。
96名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 12:05:56.05 ID:0UYX9SHS0
何度似たような煽りスレ立てれば気が済むの?
97名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 12:52:46.95 ID:wNhxfmmv0
ID:p1tylAPS0はNGするわ
98名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 13:34:13.37 ID:741BniFh0
洋ゲーってスタッフがみんな平等な立場で作ってるイメージあるな
社長でもニックネームで呼んじゃうみたいな
99名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 13:41:19.65 ID:Zj8VMysx0
和ゲーはもともと洋ゲーとはテイストが違うわな
洋ゲーが日本で受けるなら、ドラクエじゃなくてウルティマがRPGの代名詞になっていたはずだ
だから洋ゲーを分析しても和ゲーは変わらんと思う。今出てる違いは、ソフト開発にかけた資金の違いだろう
100名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 13:48:30.40 ID:R9u0jvWe0
なんというか>>91で俺が言った事そのまま体現してくれてありがとうって感じだw
101名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 14:31:48.97 ID:3HvMxwl50
そうかな?つうかねUIとかユーザーフレンドリーさとかゲームバランスとかさ
今の洋ゲーって明らかに日本の良い所から学んだ結果もあるんじゃない?って
気がする部分もあるけどね
102名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 14:55:25.61 ID:Y6MZkV3B0
>>99
"洋ゲーを分析しても和ゲーは変わらない"というのはウルティマやウィザードリィの影響を受けて作られたドラクエそのものの否定になるよ。
103名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 15:12:29.17 ID:18W8Uw5m0
p1tylAPS0はクエスト制はクソっていってるんだからクエスト制じゃない傑作RPGを例にあげてくれよ。
まずそれからだ。
>>93
何を勘違いしてるんだ?そもそも最初から洋ゲーはオープンワールドなものが多かったんだよ。
UltimaなんてDOS時代に6.7あたりで2Dながら評価の高いオープン系RPGになってたりマイトアンドマジックもそうだ。
別に最近オープンワールドになって革新的になったわけじゃない。
エルダースクロールというかオブリもスカイリムも別に既成の概念を打ち破るゲームじゃない。
基本すごくコテコテの昔からの正統進化のRPGだぞ。ルールをぶち壊すためなんかじゃない。
オープンワールドRPGは既存の正統進化なんだ。
>>101
それは当然だよ。双方影響与えあって進化してきたんだから。
104名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 15:15:20.41 ID:18W8Uw5m0
>>95
おめーは自分は具体的にタイトルあげずに他のタイトルを叩くだけのゴミだからだめなんだよ。
それと知識がないのはわかるがある奴をばかにするなよ。
105名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 15:16:18.30 ID:SiLq/FmV0
>>88
和洋関係ないでしょ
金の為に作りたくない物を作らされている開発者と、
好きな物を作っている開発者がいるだけ

ユービーアイソフトトロントのマネージングディレクターが、
同社の従業員は繰り返しFPSやTPSを作ることに嫌気がさしているとインタビューで語りました
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6121
>現在の海外市場では、FPSやTPSのような3Dシューターが飽和状態となっています。
>ユービーアイソフト従業員たちの多くはゲームをとても愛しており、
>様々なアイデアを手に業界に入ってきました。
>しかし実際はそれらのアイデアを発揮することなく、
>繰り返しFPSやTPSだけを作らされ、
>ゲーム制作に対するモチベーションを保てなくなってしまっているということです。
106名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 15:42:20.23 ID:/kJ0/hLx0
フィールドだけ正統進化してもね。
中身がお使いクエスト移動ゲーで面白みも何も無いゲームばかりじゃね。
正統進化とはいえないよ。
107名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 15:47:21.22 ID:/kJ0/hLx0
洋ゲーはやる事を自分で探すゲームではなく、
クエストを探すゲームだからな。
一応クエスト以外でもやる事は用意されているけど、ボリュームは少ない。
95%はクエストをやるためだけに作られたゲーム
108名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 17:41:37.14 ID:/kJ0/hLx0
アクション関係はムービーゲーだしな。
ムービーが面白ければいいけど、でもゲームである必要が無いしな。
映画でいいし
109名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 17:44:00.82 ID:sgDy/iMB0
フィールドをヘンな形にしたのはいいけどAIとかが全然ついてこれなくて地形に引っかかりまくってゲームにならないから、
○○を殺せだの、○○を拾ってこいだのの単純なクエストしか作れないしな。
110名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 17:52:59.33 ID:xFnGgrbm0
PS2の時に、何かが違う・・・と思ってた。
出るゲーム全てが平均かそれ以下。
111名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:00:19.71 ID:CJfH9mCE0
スカイリムなんぞが正当進化といってる時点でアホやな。
モロウィンドから絶賛停滞中のタイトルに新しい新しい詐欺を言い続けるから
ニワカ洋ゲー厨のシンボルとして馬鹿にされているんじゃねーかw

やっぱり馬鹿なスカイリム厨がへばりついてるな。
112名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:02:29.72 ID:CJfH9mCE0
ちなみにスカイリムは簡略化して馬鹿なライトゲーマーに売れた、分かりやすいタイトル。
ここの洋ゲー厨には分かんないだろうな。
所詮はゲハの洋ゲー厨。
113名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:06:25.46 ID:pw55XvvA0
アメリカのコンテンツに金払う時点で売国行為だと気付こう

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/


米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動
アメリカ製品を日本から追い出しましょう

ハリウッド映画全般
コカ・コーラ ペプシ マクドナルド
アマゾン DELL マイクロソフト アップル
ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール
P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

そして米産牛肉を使う 吉野家
114名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:06:47.70 ID:3HvMxwl50
まだARPGどころかRPGのカテゴリ自体があやふやだった時代に、ハイドライドと同時期に
もうひとつのARPGの元祖のように語られるドラスレを生み出した木屋が語ってたけど、
モンスターの横でコマンド入力する手間を体当たりだけで簡略化できるんじゃないか?
つう理由でARPGの元祖のひとつであるドラスレは始まったそうだ。

簡略化?わかりやすさは大切なことだぞw
115名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:16:22.83 ID:/kJ0/hLx0
中韓は敵だけど、アメリカは友達だよ。
でも洋ゲーはつまらない。これは現実
116名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:23:24.63 ID:CJfH9mCE0
スカイリムの欠点すら認めない狂信的な洋ゲー厨がこのスレにきてやることは1つだけ。
ここの洋ゲー厨はけっきょくは和ゲーを叩いて、洋ゲーを布教してるだけだから、なーんも伝わらない。

洋ゲー厨の薄っぺらな信仰心なんてどうでもいいんだよな。
117名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:31:03.72 ID:/kJ0/hLx0
洋ゲーが面白いのは最初だけ。
国産ゲームに比べて、やる事が同じなのでだんだん飽きてくる
118名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:38:04.01 ID:NBTPBjFJ0
和ゲーを貶さないと洋ゲーを褒められない
119名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:50:06.54 ID:3HvMxwl50
むしろ逆に見えるけどw
120名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 18:53:19.41 ID:MzSzduqH0
傑作では全然ないがFF13とかクエスト無いよな
特に13-2
あと、初代ドラクエも実はクエストらしいクエスト無い
お姫様助けるのとロトシリーズ集める位だし
今は知らんけど、少なくとも昔のウィズやドラスレなんかもクエスト無い
121名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:10:25.91 ID:NbbMS9P00
SKYRIM楽しんでるか?

相も変わらず真昼間からゼノブレイドだのドラゴンとクマだのキッズゲーを盾に喚き散らす幼稚園児や、
SKYRIMを敵視する異常者が洋ゲーに対し好き放題の言いたい放題だわな。

以前言ったわな。憶えてるか?

喫茶店のお兄さんが直々に淹れてくれたコーヒーを幼稚園児に出したところで、当然味なんてわからんわけだ。
幼稚園児は角砂糖を5個ほど持って来いだの、大騒ぎするだけだわな。
ようはこのスレのお前状態なわけだ。

和ゲーが復権するのは簡単ではないわな。今はPS2時代とは訳が違うわけだ。
ゲーの内容だけの話だけのレベルではないわけだ。

まあ、まずFPS視点のゲーを作らなけりゃお話にならんわな。
122名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:42:44.27 ID:18W8Uw5m0
>>112
こちとらARENAからやっとるわ。
ぶっちゃけモロウィンからすでにカジュアル化しだしてオブリで完全にコンソール中心になってカジュアル化が感性した感じ。
オブリでクエストマーカーとかが異常に親切になってファストトラベルとかで簡単になりすぎてるわな。
ただそれは今のはやりで仕方ない部分もある。それがいやならGOTHIC3とかインディーズ系とかでEschalonのBOOK1とかで遊ぶといいと思う。
>>120
それはクエストが表示されてないだけだ。
FF13はにステージ制みたいもんで「ここまでいけ」「○○を倒せ」とクエスト明示されてるのといっしょ。
テイルズでキャラクターがストーリー上「○○にいって○○にあわなくては」ってのもクエストではあると思う。
昔のウィズやドラスレは単純すぎてクエストが存在しないわな。単機能の一つの目標しかなかったわけで。
123名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:48:04.71 ID:lseWm1Ev0
古参なのにすごく幼稚な文章ですねw
124名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:48:21.57 ID:18W8Uw5m0
>>106>>107
な?馬鹿だろこいつ。クエスト制はだめだめといってじゃあ君がいうクエスト制じゃない傑作RPG教えてよっていっても一切答えない。
ボロがでるから叩くしかできないゲス野郎なんだ。ドラクエもFFもテイルズもストーリー主導のクエスト制じゃん。Ultimaとなんもかわらん。
和洋変わらずRPGの本質なんぞさして変わらん。
どんなRPGでも基本はお使いとクエストでしかない。

まぁ個人的にクエスト制じゃないRPGはダンジョンで生きるだけで遊べるダンマスとかはそうなってると思う。
ある意味自分で目標きめて小屋作ったりするマインクラフトとかはクエストではない・・・というか本当に遊び方を明示しないRPG的ゲームではあると思うけど。
後ディアブロ系はアイテム狩りがメインとなったゲームでクエストなくとも完成されてると思う。
ただ本当にアイテム狩りだけだと「つまらん」からクエスト制も組み合わされるわけだけど。
125名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:49:30.11 ID:18W8Uw5m0
>>122
ゼノブレもドグマもスカイリムも別に年齢層的にはたいして変わらんだろwww
洋ゲーやって大人向けと勘違いしてる奴も痛いぞ。あとFPS視点じゃなかろうが傑作なRPGはいくらでもあるだろ。
バルダーズゲートやUltima後期とかが傑作じゃなかったのか?
126名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:53:03.27 ID:MzSzduqH0
>>122
FF13をクエストが表示されてないだけだ
なんて括ったら、マリオですらクエスト制のゲームって事になるな…
127名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:55:27.27 ID:SiLq/FmV0
>>122
「指示があって、それをクリアするならクエスト制」なんて言ったら
殆どのゲームがクエスト制になっちゃうでしょ
そんな無意味な分類して何の意味があるの

クエスト制ってクエスト攻略がメインのゲームでしょ
128名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 19:57:14.92 ID:18W8Uw5m0
>>126
基本そうじゃね。とくにFF13ってステージで分割しまくってるからいままでのFFよりクエスト制が強くなってると思うよ。
一つの章がひとつの目的が終わるまでで分割されててすげぇわかりやすいぞ。アレ。

ドラクエで黒胡椒とってきて!!!!そしたら船あげるよ!!!!
黒胡椒欲しかったら子供を助けて!!!!そしたらあげるよ!!!!

とかは典型的なクエスト制だし。基本変わらんぜ。洋ゲーがクエスト制で和ゲーは違うってのはそうでもないと思うんだ。
洋ゲーが単にクエストを選べるだけで自由度なんてないだろってのは間違ってない。
選択の自由があるだけでゲーム内のルールに縛られるのは当たり前だし。
129名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:00:12.68 ID:18W8Uw5m0
>>127
んじゃウィッチャーとかメインストーリがほとんどだったらクエスト制じゃなくなるのか?
極論スカイリムやFalloutをメインクエストだけに限定したらクエスト制じゃなくなるのか?ってこと。

Mass Effectなんてどんどんメインストーリーが濃くなってサイドクエストは減っていったけど/kJ0/hLx0にかかったらクエスト制のお使いゲーにされるぜ?
130名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:02:02.97 ID:/kJ0/hLx0
自分で考え自由に探索する面白さがなければ、
オープンフィールドの魅力はいきだせない。というより意味がないと思う。
○○地点に行ってくださいと常に指示されるこの糞システムが、長所を完全に失わせているんだよ。

ゼノブレイドはそういうのがないから面白い。
オープンフィールドの魅力を最大限に生かされている。
どこへ探索しても本当の面白い。洋ゲーには無い魅力。
あとギャラクシーは糞だったけど、マリオ64も面白いよ。これも洋ゲーみたいに、行く場所を指定されるわけじゃない。
自由に好きなように探索を楽しむことが出来る。
131名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:03:32.63 ID:18W8Uw5m0
>>127
うん。俺は分類に意味は無いと思ってる。
クエスト制だろうがストーリー主導のゲームだろうが結局本質かわらんってことさ。

/kJ0/hLx0はクエスト制自体がクソって言ってる割にクエスト制じゃないRPGってなによ?
っていうと一切答えないから自分でも分類に意味は無いって実はわかってんじゃないかな。
132名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:06:53.82 ID:18W8Uw5m0
>>130
じゃあクエストマーカーがなければ傑作なのか?あんたの意見だと。

>>○○地点に行ってくださいと常に指示されるこの糞システム

そんなもん最近なんだよ。昔の洋ゲーはんなものなかったし、いまでも中小のゲームだとクエストマーカー消したりできるゲームはある。
スカイリムでもMODでクエストマーカー消すMODとかあるからそう思ってる人はいっぱいいるのさ。
カジュアル化しただけなんだぜ。君の意見だとクエスト関係なくマーカーが気に入らないんじゃないか。
スカイリムやFalloutだってクエスト無視していろいろ探索できるぜ。とくにFallout3は洞窟内にクエスト無関係のネタいっぱいあったじゃないか。
133名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:08:37.18 ID:gpVKvL+30
ゼノブレイドもクエストマーカー表示されてるじゃん

まああれはここに行けばイベントが起きますよってのを表示することで
逆にそこに行くまでは自由により道してくださいという意味がある
そんなことを社長が訊くで言ってたな
134名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:09:12.72 ID:/kJ0/hLx0
行く場所を指示されるのであれば、マーカーはあったほうがいい。
目標地点なんて探しても面白くないし。むしろ一本道でも言いぐらい。

これがもし目標地点がなく、能動的に自由に探索する要素であれば、
面白さががらっとかわる。
たとえば、○○の洞窟へ行ってくださいとあらかじめ指示された洞窟を探索する場合と
全くそういうのもなく適当に探索して偶然発見した洞窟を探索するのでは、
面白さが全然違う。
135名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:09:31.36 ID:18W8Uw5m0
>>133
俺もそれは思った。すげぇ〜親切だよな。アレ。
ここへいけって常に言われてるのはスカイリムとどう違うのだ。
136名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:12:09.76 ID:18W8Uw5m0
>>134
いや・・・・スカイリムとか洋ゲーでもぜんぜん能動的に探索できるでしょ?
君の言ってることがよくわからない。
それに適当に探索して見つけた洞窟を・・・とかそういう要素ってぶっちゃけゼノブレよりスカイリムとかのほうがはるかにデカイでしょ。
エルダースクロールがどれだけ「クエストと無関係の洞窟」があるかしってていってるのか?

君が言ってることを実践してるのがまさにエルダースクロールじゃねぇか。
137名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:13:50.62 ID:/kJ0/hLx0
>まああれはここに行けばイベントが起きますよってのを表示することで
>逆にそこに行くまでは自由により道してくださいという意味がある
それが洋ゲーとの大きな違いなんだよ。
洋ゲーは金をかけてフィールドの広さや作りこみを重視しているが、
ゼノはそのフィールドで出来る面白さを上手く引き出すように作られている。
指示される目的地は一箇所だけ、あとはほぼ自由に探索する出来る要素を重点において作られている。
ストーリーが気になる、しかし探索も面白い、こういう気分を最初から最後まで味わえるのは、
このゲームしかない。本当にすごい。
138名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:15:34.13 ID:18W8Uw5m0
>>137
洋ゲーもそれ変わらんと思うんだが。
ちなみにゼノブレはたしかによくできてたよ。それは認めてる。
ただ洋ゲーとおんなじ感じで面白いなと感じたけどね。俺は。
139名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:21:55.61 ID:/kJ0/hLx0
スカイリムも自由に探索する要素はあるけど、
ゼノに比べれば全然甘い。
まず洞窟は沢山あるのはすばらしい。だけど出てくる敵が殆ど同じようなのばかり。
8割以上ドラウグルとか、いい加減うんざりしてくるよ。地形も同じような景色ばかりだし、
変化が乏しく飽きてくる。そもそも接近戦闘が大味すぎて微妙。隠密戦闘や弓は面白かった。
スキルを育てるシステムは最高だったけど、余り生かせる要素がないんだよ。これはドグマと同じだね。
別に悪くはないんだけど、ゼノに比べると全然だめ。
140名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:25:39.38 ID:OEs3r3WRO
>>139
八割ドラウグルってwww絶対ありえないww



間違いなく80%もダンジョンまわってない。
141名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:31:41.48 ID:/kJ0/hLx0
スカイリムやオブリがゼノより優れていると思った要素は、
クラフト要素だね。
ゼノのジェムクラフトは微妙だったけど、オブリやスカイリムの錬金や鍛冶や付呪は面白かった。
錬金は特に最高だった。フィールドがリアルなだけに採取するのが面白かった。
魔法を防いだり、弓に毒を付けて攻撃したり、状況によって使い分けられるから、戦闘の幅も広がって楽しかった。
だけど鍛冶と付呪は残念だ。強い武器を作るために素材を探すという面白さが、
店売りによって全部パーになってる。
142名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:34:52.53 ID:3HvMxwl50
必ず片方は良くて、片方は駄目ってことにしないといけないわけじゃないんだぜw
両方良い、両方悪いとしたって構わないんだ。そして仮にどちらが優れてるにしても、
それを褒めてる自身が優れてるとはならんし、本人の自慢にはならんぜ?w

熱くなりすぎ
143名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:35:27.34 ID:18W8Uw5m0
8割以上ドラウグル・・・・大嘘ついてるな。

あと地形が似てる感じなのはそれは好みで仕方ないと思うぞ。
あれはスカイリム地方という一地域を扱ってるから北国の景色ばっかなわけだ。
それ自体はリアリティや世界観や生活感をだすために一地域に統一して一貫性持たせてるだけだ。
それがいいかわるいかは好みの問題で君みたいに「だめな要素」と決めつけるのは傲慢。

逆にスカイリムでちょっと歩いたら南国になったり和風になったりしたら萎える人もいるだろうさ。
FF8でかなり文明発達してるのにSEEDの訓練基地のまわりがいきなりのどかな平原とか森とかだと「変じゃね」と感じるのと「バリエーション豊富でいいんでね」と感じるのはもう好みだ。
144名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:37:08.56 ID:SiLq/FmV0
>>129 >>131
なんで2回レスされてるの?
ID:18W8Uw5m0ってID被りで2人いるの?

メインストーリーがほとんどだったらクエスト制とは言わないんじゃないの
分類ってのはあくまで人に伝える為のものであって、
言葉の意味に固執して目的を放棄するのは無意味でしょ

最後の文は俺に聞かれても困る
ID:/kJ0/hLx0を否定したいがために意固地になっているように感じるが
145名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:37:28.78 ID:/kJ0/hLx0
錬金もそうだけど、
スキルをあげてどんどん作れるものが強くなったり、
やれる事が増えたり、こういうよそもすばらしかった。
だけど、それをいかせる要素が薄いんだよ。
強くなりすぎると敵は雑魚化するし、パターンは単調だし、種類は少ないし、
さっきも言ったように洞窟探索は同じ的ばかり似たような地形ばかり、
無駄に多いだけで、やる事が単調で変化が全く無いからマンネリする。
この辺のバランスは国産ゲームの方が優れている。洋ゲーは適当すぎるんだよ。
グラフィックの技術力はすごいとおもうけど
146名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:37:28.93 ID:NbbMS9P00
洋ゲーに比べて和ゲーが劣るのはゲー的部分だけじゃないんだよ。

まず一つに吹き替えだわな。声というのはゲーに命を吹き込むわけだ。
これ一つとっても質が雲泥の差だわな。

一昔前なら大抵の人間はDBZの梧空の声優しか知らなかったわけだが
近年では声優なんてのがクローズアップされてわな。
当然、外人様達の世界より進んでる分野なはずなわけだ。

例えばFar Cry3というゲーに掛布という悪役が出てくるわけだが
外人様声優の演技はヤバイわな。狂ってるわな。ゲーのキャラの狂気を体現しているんだよ。
完全にキャラに命が吹き込まれているわけだ。

日本の声優の演技はどうかというと洋画劇場レベルだわな。
狂ってなんか無いわけだ。ただ激おこなだけなわけだ。

こんなもんでどうでしょう?はいオーケーです。
そんな図が目に浮かぶような完全にお子様レベルだわな。

和ゲーは多くの面でゲーに対する姿勢を改めなければならんわな。
147名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:39:24.89 ID:18W8Uw5m0
>>141
なんかどんどんクエスト制だからだめってのとはかけ離れてはきたがwww
言いたいことはわかるんだぜ。ゼノブレイドは結構かっちりバランスとっててそれはほんとうに素晴らしい。
いい意味でのJRPG的。
エルダースクロールはバランスに関してはぶん投げてる。それは悪いのかいいのかはわからん。
だいいちスライダーで難易度設定できる時点で・・・・

ただそれはエルダースクロールの欠点であって洋物の欠点じゃねぇーぞ。
リチャード・ギャリオットだったらカッチリバランスとってたと思うぞ。
148名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:43:54.00 ID:SiLq/FmV0
スカイリムは大抵、どのダンジョンも入り口にNPCが居て、クエスト始まるイメージだなぁ
もちろん、そうじゃないダンジョンもあったけど、大抵1フロアだけの簡単な作りで印象に残らないし

あれはなんか遊園地のアトラクションみたいで遊ばされてる感が強かったな
そういうのが嫌なんじゃないの
149名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:46:35.25 ID:18W8Uw5m0
>>148
150くらいダンジョンあったと思うけど・・・・
ダンジョンの入口でクエスト発生っていうほど多くなかったよーな。

カジュアル化の弊害であるとは思うよ。
誰でもクリアできるように接待接待になっていった。洋ゲーですら。

biowareですらバルダーズゲート2のイベント量とバランス作りこんだりはデキないだろうしな。
150名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:53:11.50 ID:SiLq/FmV0
スカイリムのクラフトは微妙だったなぁ
MMOならまだしもオフでスキル上げ作業やらされても空しくなる

売買するにしてもゲーム内でちゃんと経済が回ってて、
同じもの作り続けたら「そんなの要らないよ」って言われたり、
「これ欲しいから作ってよ」って依頼されたりすれば面白いかもしれんけど
まぁ、売れなかったら捨てるだけか

結局、クラフトも自分が強くなる方法としてしか機能してないから
>145みたいな印象になっちゃうんだろうね
151名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 20:55:34.70 ID:/kJ0/hLx0
洞窟の前でクエストとか、
まれにしかなかったような気がする。

問題は中身だよ。
ダンジョンの数を100減らしていいから、ダンジョンに出てくる敵を100種類増やしてほしい。
難易度も初級から、絶望的に難しい難易度と分けてほしい。この辺は地形の変化と、敵の強さを変えればすむと思う。
「え、この洞窟同なの?」「この先何があるの?」「あの敵何?強いの?やばいの?」
こういうハラハラする気分をもっと長く味わえるように工夫してほしい。
洋ゲーはその辺の作りこみが甘すぎる。恐怖感を与えられるのもこのゲームの魅力でもある
152名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:01:01.01 ID:/kJ0/hLx0
スキル上げ作業なんてしたら面白くないだろ。
普通にストーリーを進めたり探索しているあいだにスキルがあがって、
どんどん変化していくのを見るのが面白いし、プレイスタイルが変るのも楽しい。
育っていくという感じを見るのは最近の国産RPGゲームに失われた魅力でもある。
153名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:06:51.39 ID:SiLq/FmV0
いや、俺のはイメージね
あんまり突っ込まれても困る
クエスト絡まない凝った作りのダンジョンってあったっけ?

>>151
敵の強さ変えちゃうと進行の自由度が減るからやってないんじゃないの
難易度バーあるし、そういうのは元から重視してないんじゃないかと
序盤は熊とかドラプリとか厳しいのいるけど

>>152
クラフトはやろうと思わないと上げられないでしょ
154名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:08:22.02 ID:sgDWNysv0
俺和ゲー不勉強で、ゼノブレイドっての今始めて知りました。
スカイリムより面白いのなら、とっても興味あります。
360かPCで出てます?グラも当然最近の最低水準位は満たしてるんでしょ?
なんせスカイリム引き合いに出す位なんだから
155名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:14:16.46 ID:/kJ0/hLx0
オンラインゲームは
意識的にあげようと思わないとなかなか実用レベルにはあがらないけど、
オフラインゲームは普通にやってたら実用レベルにあがるよ。
というより常に実用レベルだったな。むしろ敵が雑魚かするほうが早かった。

そら最大まであげれば、苦労するでしょ。でもそれこそ敵が雑魚かしてつまらない。
RPGでも思うんだけど、レベル99まであげて何が楽しいのか理解できない。
それまでの仮定と変化を楽しむのが育成要素の魅力だよ
156名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:21:41.90 ID:toka+6da0
マーカーってか。
マップデザインの時点で上手くマーカー必要ないようにできる気がするんだよね。
マーカーは安直な解決法ってのが俺の感覚。
157名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:25:25.92 ID:MzSzduqH0
>>156
その昔はマーカーなんか無かった訳で
でもそれじゃ面倒クセーって感じる奴が増えたからマーカー付いたんでしょ

で、また引き合いに出して申し訳ないが
FF13みたいにマーカー無くても行く先分かるマップだと一本道言われる
158名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:35:18.67 ID:SiLq/FmV0
>>155
最大まで上げないなら店売りとドロップアイテムで事足りるでしょ
意識的に上げようと思わなければクラフト台に足が向かないよ
クラフト自体、選択肢選ぶだけの面白みのない作業だし
159名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:51:42.06 ID:IExZIvxj0
洋ゲーを見てまず思うのはオッサンどうのこうのじゃなく、キャラクターが無個性だなって事
パッケージ見ても面白みがないし、やっててもぶっ飛んだ個性がなくて単調だし
和ゲーは海外の真似してもフランクさん程度でいいから 今の路線変えないで欲しい
160名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:56:31.81 ID:/kJ0/hLx0
いやだから意識的にスキルレベルをあげようとしなくても、
普通に実用できるでしょ。
そもそもクラフトは作ったりスキルをあげたりするのが目的ではなく、
作ったアイテムを戦闘で活用するのが目的でしょ。
その他のスキル上げもそうだよ。
剣にしても盾にしても弓にしても、スキルがあがる毎に使える技が増えて、
戦闘の幅が広がったり、どのスキルにポイントを振ってどういう風に、
キャラクターを育てるのか考えるのが面白い。ただあげてるだけではそら面白くないよ。
161名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 21:57:13.54 ID:18W8Uw5m0
>>151
君は洋ゲーじゃなくてスカイリムに対する不満しか言ってないような気がする。
162名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:02:07.55 ID:/kJ0/hLx0
目的地指定がある時点でマーカーは必要だと思う。
指定された目的地を探すなんてゲームとして面白くないし。
そもそもこの要素はシナリオが楽しければ許されるけど、
シナリオがつまらなければ苦痛なだけ。
だから○○さがしてくださいとか糞つまらないお使いクエストは必要ないんだよ。
こんな糞な要素を100種類以上作るなら、もっと面白くなる要素に力をいれてほしい。
163名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:05:19.39 ID:SiLq/FmV0
え? 話がかみ合わないんだけど

剣や盾、弓は戦闘することで戦闘のスキルが上がるでしょ?
クラフトは違うじゃん、クラフト台に行って何かを作らなきゃ上がらないじゃん
クラフトする為の素材も必要だし

で、上位まで上げない生産品なら戦闘の結果であるドロップアイテムや、
ダンジョン内の宝物、それらの副産物の金で店から買えるでしょ
164名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:05:23.46 ID:/kJ0/hLx0
どちらかというとスカイリムやオブリに関しては不満が少ないほうだよ。
自分的には最初にプレイした洋ゲーだから、一番新鮮味を感じて楽しめた。
むしろその跡にやった洋ゲーに不満があるね。
どれもこれも、オブリやスカイリムと変らん。
なんで洋ゲーってこんなにも同じようなゲームばかりなのか…
それをやって飽きないのが不思議だ。
165名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:08:43.82 ID:18W8Uw5m0
オブリやスカイリムが最初っていうならカジュアル化した洋ゲーが合わないんだろう。
あと君は世界観とかよりゲーム性とボリューム重視っぽいね。それは好き好きだけど。
166名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:10:47.11 ID:IExZIvxj0
ダンジョン系は流れが重要
洞窟発見→(中で即完結型クエスト)→敵と戦う→良いアイテム発見&使って戦う→一番奥、もしくは隠し部屋に凄いアイテム発見

特に「すぐに使ってみたくなる、あるいは実用的だなと思わせるアイテムを発見できる」ってのがミソ 労力への報酬は大事
そしてこの流れを遮るのがダンジョン外クエストだったりすると最悪 フラグを立てなきゃ取れないとか取ったアイテムがクエスト専用とかね
167名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:14:14.02 ID:18W8Uw5m0
スカイリムとかオブリから入った新参がすべての洋ゲーを同じようなものってのはガスト・日本一・IFのゲームしかやらないで和ゲー判断するよ〜なもんだwww
168名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:17:45.41 ID:/kJ0/hLx0
何から入ったかなんて別に重要じゃないでしょ?
169名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:19:43.33 ID:sgDWNysv0
俺オープンワールドはスカイリム、オブリ、ハクスラならディアブロ2から入ったニワカなんですが、
これらを超える真の洋ゲーとは何ですか?
170名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:21:16.25 ID:IExZIvxj0
大手メーカーでゲーム業界が判断されるのはメディアとかその他の関係もあってもうしょうがない事だな
日本ならFFが落ち目ならJRPGは堕落した!とか言われるし アトラスやフロムは逆に上がってきているのに・・・
171名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:28:53.46 ID:sgDWNysv0
やっぱ微妙に違うかもしんないけどポスタル2とかっすか?俺あれ大好きw
172名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:30:36.85 ID:/kJ0/hLx0
ゼノみたいにフィールドの生物を多彩しろとまで贅沢はいわなけど
せめて洞窟はもう少し変化が欲しかったな。
一応報酬ではシャウトが手に入るという場所がいくつかあるけど、
これだけじゃな。洞窟の種類を減らしてでもいいから、もう少しボリュームと変化が欲しかった。
いくら多くても同じような洞窟に150なんて… 30ぐらいもぐったら飽きるよ
173名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:36:26.21 ID:3IYB6rJW0
そういや和ゲーってステルス要素がMGS天誅忍道以外は全然無いよな
MGS天誅忍道に続く和製ステルスを生み出せていないのは何故か
174名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:39:06.89 ID:sgDWNysv0
>>172
ゼノブレイドって面白そうですね。
クエストは豊富ですか?例えばスカイリムの暗殺ギルドクエみたいな、
連続物の超ドラマチックなクエスト。俺あの連続クエスト大好きで、最後皇帝暗殺する時
メチャメチャ興奮したもの
175名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:39:08.87 ID:SiLq/FmV0
>>167
スカイリムやオブリは大量のフォロワーを生み出した大手タイトルで、
ガスト・日本一・IFとは全然違うと思うけど

そもそも、ガスト・日本一・IF自体がシステム他、ゲーム内容が全然違うし
どの辺で同じような物って思ったの?
176名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:46:43.72 ID:IExZIvxj0
>>175
ステルスゲーをしたいって人が少ない、爽快感を求める日本のゲームの作風と合っていないから
それに隠れているのが楽しいと思ったことはないなぁ、何だか待つのが暇だし卑怯臭いとは思ったけど
177名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:52:33.21 ID:NbbMS9P00
洋ゲー=オブリ、スカイリム。この構図はなんら間違っちゃ居ないわな。

オブリのシリーズっていうのは洋ゲーの幹なわけだ。
洋ゲーという木そのものなんだよ。
全ての洋ゲーはオブリの木から枝分かれしているというわけだ。

Fallout3なんてのは簡単に折れてしまうような小枝でしかないわな。
だがオブリってのは彫りの深いハリウッド顔達が何人で掛かっても
簡単に切り倒せるような物ではないわけだ。

勿論過去にバルダーズやらドウームやらの木があったが老朽化して
とっくに倒れたわけだ。もう過去の産物でしかないわな。

そして今のマイクロソフト社によるXbox360という超ハイテクゲー機、
次世代木がオブリ、スカイリムというわけだ。
178名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:55:55.07 ID:AuYNB5nYP
>>159
洋ゲーのキャラクターっつーか主人公じゃね?
無個性なのはプレイヤー=主人公だからだよ
179名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 22:59:52.27 ID:/kJ0/hLx0
洋ゲーは家庭用から排除して欲しいね。
確実に大手国産ゲームに悪影響を及ぼしている
一部の中小企業ソフトにも悪影響を及ぼしているし。
テイルズでも最近クエストとか糞システムが万栄してるし、
二ノ国でもクエスト影響を受けたと思われる最高に糞つまらないシステムがある。
レベルファイブはミニゲーム要素が期待できるゲームなのにクエストに殺された…

なんだかんだ言ってもスカイリムの最新作が出たら買うけど、
PCでやればいいはなしだしな。家庭用から洋ゲーは消えて欲しい
180名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:02:09.75 ID:KQ4ldI7N0
ここ最近だとディスオナードがダントツに面白かった。
ディスオナードを参考にメタルギア作って欲しい。
181名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:03:18.47 ID:3IYB6rJW0
>>176
つまりJRPGを筆頭とする和ゲーは特別な主人公やヒロインが真正面から突撃して
剣と魔法で無双するってゲーム性もへったくれもない幼稚なものを好んでるってことか

ファークライ3やって思ったんだが難攻不落の拠点を隠密を駆使して
いかに攻め落とすかってパズル性が個人的に好きなんだけどなぁ
182名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:07:20.71 ID:IExZIvxj0
>>181
正々堂々と戦えって事だよ
弱いから背後を狙うじゃなくて、弱いけど戦って戦いの中で活路を見出したいという感じ
ダークソウルなら明らかに敵の方が多いけど、こっちはしっかりガードや回避して隙を刺す戦い方
183名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:07:24.79 ID:KQ4ldI7N0
バイオハザード+ステルス(ゾンビはつおい、みつかると一大事≠即死ではない)とか
普通に売れそうだけど・・・・・・
PS2時代に隆盛を極めたタイトルの今世代続編は、どうしてこうなった?感強すぎorz
184名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:08:03.60 ID:rP+FSJw/0
今AAAのハードルが上がってるのもあって、ステルスゲームも過去以上の
売り上げをパブリッシャーから求められるんだけどそうなると、
シューター・アクションよりになっていくんだよね。
サバイバルホラー系も似た傾向がある。
185名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:08:06.73 ID:sgDWNysv0
剣で正面からなんて、頭悪いよね。男なら背後からバックスタブで一撃、
でもヘイトとったら即死。これ至高。選ぶならローグ一択だよね
186名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:10:38.41 ID:SiLq/FmV0
個人的な好みは勝手だけど、自分と違う好みの人を幼稚と罵る意味が分からない
それこそ幼稚な行為だと思うけど
187名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:11:13.97 ID:/kJ0/hLx0
難攻不落ね…
狩りをしたり素材を集めてクラフトしたり、
スナイパーしたり隠密したりするのは最初は楽しかったけど、
拠点なんて慣れたら、ナイフだけでも簡単に制圧できる。
というか石投げがチートすぎで隠密の緊迫感が全然ない。

洋ゲーおなじみの面白いのは最初だけで、すぐ飽きる。
188名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:11:53.25 ID:SiLq/FmV0
>>183
SIRENは?
あれも海外向けなのか銃で無双し始めちゃったけど
189名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:11:57.61 ID:/kJ0/hLx0
あと電波塔のぼりがウザイね。
あれもう少し何とか成らなかったのか
190名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:12:04.56 ID:rP+FSJw/0
Bethesda/ZeniMaxは今現在
老朽化して枯れたDooMを作ったid Softwareと
Dishonoredで域を吹き返したArkane Studiosと
バイオの生みの親とされる三上氏のTango Gameworksを
傘下におさめてるという。
191名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:14:52.85 ID:IExZIvxj0
そりゃなぁ、こっちだって背後取るだけで簡単に勝てるゲームは幼稚だって言いたいわな
戦闘でのギリギリの駆け引きもなく背後で終わるならアクション要素が薄すぎだし簡単すぎるって

決め付けはよくないから言わないつもりだったんだけどなぁ
192名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:15:58.43 ID:nwezyd3I0
>>184
次世代もAAA級のシューターとスポーツゲームが1000万売れるってのは変わらん気がするな
ライトユーザーにも取っつきやすいしね
193名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:15:58.88 ID:KQ4ldI7N0
>>185
スカイリムはその系統のスキル鍛えすぎるとゲームバランス崩壊するw
ドラゴンエイジも難易度急低下した記憶がある。
ステルス好きとしては、もう少し作りこんでほしかったorz
194名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:17:28.76 ID:sgDWNysv0
リアルでも背後とったら簡単に勝てるだろ?
195名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:18:10.89 ID:/kJ0/hLx0
まあでも洋ゲーの隠密やスナイパーで敵を倒すのは面白いよ。
その他の戦闘は微妙だけど。
196名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:18:53.04 ID:KQ4ldI7N0
>>190
素直に実績だけ見ると、スゲータイトルが期待できそう。
でも、スゲー面子が集まると往々にして駄作が出てくるという嫌な予感もw
197名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:19:05.12 ID:IExZIvxj0
>>194
リアルがつまらないからこそのゲームだろ?
198名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:21:09.19 ID:2oguOLxMP
まあ洋ゲーは同じようなゲームが多い
でも作り込みが異常な物もある

銃や戦争のFPSゲー、海外ドラマ、ハリウッド映画系のアクションゲー、
オープンワールドのRPG、RTS、シミュレーション

ここら辺は洋ゲー、まあ実写タイプ

和ゲーは、本とか漫画、アニメ、デフォルメ、コミカル系列

空想や想像力を活かしたゲームのタイプ
199名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:24:18.94 ID:sgDWNysv0
戦闘を効率よくこなす事がいけない事かい?
それに背後から一撃でってのは俺にとって面白くもあるけれど
効率と面白さを両立出来る素敵な殺し方なんだけどなぁ
200名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:26:08.19 ID:KQ4ldI7N0
>>199
色々出来るのが一番だと思う。
ディスオナードもステルスのみじゃなく殺戮プレイもできるし?
てか、2周目殺戮プレイしたら爽快すぎてフイタw
201181:2013/07/14(日) 23:26:29.59 ID:3IYB6rJW0
すまん、さすがに幼稚は言い過ぎたので謝る。

でも日本でもMGSがあれだけ受けてるんだからもうちょっとステルスゲー出してもいいはずなんだよな。
洋ゲーは敵を倒すことは目的達成の手段だけど和ゲーは敵を倒すこと自体が目的になってる気がする。
202名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:27:31.36 ID:nwezyd3I0
>>198
デフォルメ系のゲーム少ないかなあ
インソムニアックやDouble FineやポイントアンドクリックのADVは洋ゲーも多いと思うけどねえ
203名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:27:34.87 ID:NbbMS9P00
是非とも任天堂にはBioshock3を遊んで欲しいわな。

あれぞ大人をも夢中にさせる次世代の任天堂ゲーでなくてはならないわけだ。
まあキッズ、ファミリー向けに世界を相手に上々の売り上げを
出してる中で、わざわざPCに匹敵するXbox360、PS3という超ハイテクゲー機市場に
殴り込みをかけるのは得策ではないかもしれんがね。
204名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:32:02.51 ID:rP+FSJw/0
ステルス系ゲームは売り上げを考えると前面に押し出したものになるより
アクションやシューターの一つの要素として収まっていく模様。

そして死んで覚えろ的にシビアなステルス要素を前面に押し出したものは
2D系含めてインディーゲームの方に需要が移っていく感じ。

>>202
同意。
205名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:32:53.70 ID:IExZIvxj0
別になくてはならないって訳ではないし・・・
206名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:34:24.85 ID:/kJ0/hLx0
洋ゲーはクエスト達成のために敵を倒すからね。
国産ゲームは敵を倒すにしても、
攻撃パターンを多彩にしたり、種類を豊富にしたり等々、
戦略や戦術など攻略方法が沢山あり、リアルでなくとも、面白く遊ばせるように作られている。
207名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:39:26.31 ID:AuYNB5nYP
>>206
そこだけこだわってゲーム部分がおざなりになる、と
208名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:39:37.67 ID:KQ4ldI7N0
>>206
具体的なタイトル名がほしい。

個人的にはデビサバがそういうタイトルかな?って思ったけど、他があんまり思いつかん。
ルミアク3も個人的には高評価なんだけど、ギャルゲ臭いんで名前あげにくいw
209名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:46:27.39 ID:IExZIvxj0
>>207
ゲーム部分って実際プレイヤーが操作する>>206以外に目立ったものあったっけ
ボリュームなら分かるけど、グラフィックは違うからな インディーズによくあるドットゲーもゲームだ
210名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:47:51.55 ID:/kJ0/hLx0
ありすぎてどれをあげればいいのか分からない。
とりあえずルミアクというのはやったことないから分からないけど、
デビサバはあきにくいシステムでかなり面白いと思う。
211名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:49:16.83 ID:AuYNB5nYP
まあ無双みたいなのがお好みなら特に不満はないでしょうね
212名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:52:11.34 ID:NbbMS9P00
先日昔俺と友達になってくれた外人様からおい、ちょっと
White Noise Online検索してみろよってメールが来たわけだ。

恐らくCondemned2のファイトクラブに昼夜問わず入り浸ってる俺を見ての行動だわな。
インディゲーとかどうせしょぼしょぼのグラでしょっぱいTPS視点ゲーを
やらされるんだろ?なんて思ったがちょっと違ったわけだ。

FPS視点で真っ暗な闇の中を懐中電灯もってテープを求め仲の良いフレンドたちと
散策ホラーゲーだったわけだ。
インディゲーながらやろうとしてることは立派だわな。
後は少々の資金でXbox360、PS3という超ハイテクゲー機市場に登場できるような
志向性を持っているわけだ。

インディゲーとはいえこの辺も和ゲーとは一味違うわな。
アングラにはドープな奴らが潜んでるわけだ。
213名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:53:51.21 ID:IExZIvxj0
あぁ、>>206が敵なのかプレイヤーキャラなのかわかってなかったわ
プレイヤーキャラの動きが多彩ってことね 勘違いしてたわスマン

そこだけ拘ってたらゲーム部分がおざなりになるが、プレイヤーが多彩なアクションをしたいのも事実だな
何かの報酬でアクションが増えると気分が高揚する
214名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:55:22.70 ID:sgDWNysv0
懐かしいw
俺コンデムド2なんで翻訳版出ないのか、SEGAの思考わかんない
215名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 23:58:43.50 ID:/kJ0/hLx0
いや両方かな。
どちらかというと敵の方が重要だと考えている。

まあそもそも、国産ゲームはそこだけにこだわっているのではなく、
洋ゲーと違ってそういった重要な部分には沢山こだわってると思うよ。

彼はニュアンスの幅を無理やり狭めて揚げ足を取ってるだけだよ。
216名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:03:45.21 ID:hPdChUHj0
ID:/kJ0/hLx0
中学生ですか?
217名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:04:31.98 ID:RPY8gyFX0
ID変わってから言ってもしょうがないだろソレ
218名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:12:49.68 ID:U7FPlPsh0
間違った事は言ってないと思うよ。
結局、なにも言い返せなくなったから、子供みたいにふざけてるだけでしょ。
ただそれで満足できるかどうかは疑問だけどね。

勝ち負けとか考えるのではな、自分の思った意見をしっかりいえたほうが、
もやもやがなくなって気持ちがいいと思うんだけどな。
219名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:15:09.49 ID:Q5nNaiR+0
基本的にあちらの方が世界設定練りこんで
あるよな。だから続編作りやすいんじゃね?
220名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:20:34.89 ID:jT+9AK4EP
>国産ゲームは敵を倒すにしても、

フツーーーに読み取れば、プレイヤーが敵を攻撃するときの話限定だけどね
221名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:26:49.02 ID:U7FPlPsh0
それは思うけど、
シナリオやBGMやキャラクターの魅力では優秀な国産ゲーの方が上。
洋ゲーの設定は色々盛り込みすぎて、しっかりと描ききれていない様な気がするんだよね。
222名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:26:57.04 ID:Zpf4naTF0
洋にも戦術にこだわったのあるけどね
例えば・・・・・・・部位欠損
又来たよ、グロ表現。よし、得意分野だw
223名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:28:41.71 ID:RPY8gyFX0
>>220
勘違いって言っているのにどうしてこう女々しく言及するのかねぇ
224名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:32:39.66 ID:U7FPlPsh0
アバターという映画は、練りこまれた重圧なテーマが沢山あったけど、
非常によく描ききれていたと思う。
あれを見て海外ってやっぱりすごいなと思ったけど、

でも洋ゲーはシナリオを含め全部微妙だと思う。
すばらしいのは映画だけ。
仮に映画並みのクオリティだったとしても、映画でいいだろって話になるしね。
ゲームで一番求めているのはシナリオもそうだけど、やっぱりゲームとして面白いシステムだよ。
225名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:34:49.03 ID:Zpf4naTF0
俺もFFシリーズ見てると、映画でいいだろって思う
226名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:38:11.37 ID:jT+9AK4EP
>>223
そう思ってるんなら女々しく言及しないでスルーすればいいんじゃないの?w
バカがバカな事を言ってるのを叩かれるのがそんなに不満なのか
こういうのが気に入らないのなら2ch辞めるかせめてバカな書き込みは控えるべきだよ
227名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:39:08.00 ID:Zpf4naTF0
ヒットマンてシリーズ知ってる?
あれも映画でいいと思う?システムつまんない?
228名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:43:26.39 ID:6fl6PsSC0
>>1
全部日本風にひっくり返してみると、七人の侍をゲーム化すればいけそうだな
パワードスーツは無いが菊千代のケツがあるし
229名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:47:41.26 ID:Zpf4naTF0
言っとくけど、ヒットマンは断じてスクエニが作ったゲームじゃないよ。
あれはアイドス製だ
230名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 00:56:36.67 ID:RPY8gyFX0
>>226
じゃあ荒らしはNGだな
それにIDが変わってウキウキしているバカはそっちだと思うが
231名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 01:02:11.19 ID:jT+9AK4EP
>>230
ハイその返しも予想通り〜!
232名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 01:04:43.21 ID:Zpf4naTF0
俺疲れたからもう寝る。おやすみ
233名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 01:07:29.82 ID:RPY8gyFX0
(荒らしにしてもこれはちょっと引くわ・・・)
俺も寝る おやすみ
234名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 01:12:26.73 ID:jT+9AK4EP
>>233
まあこれに懲りたらおバカな書き込みは辞めような?w
235転載禁止:2013/07/15(月) 01:50:39.36 ID:EgB9nNw80
なにこのスレ恥ずかしい
236名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 01:58:04.86 ID:M+ObFQEjO
×洋ゲーの面白さ
〇洋ゲーの凄さ

洋ゲーの凄さ=莫大な予算による優れたグラフィック
       =莫大な予算によるフィールドをはじめとした世界の作り込み

これは金のない和サードに真似できない
作り込みならせいぜい3DSみたいな性能ハードでなんとか真似できるレベル
237名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 02:00:31.41 ID:wt/V2Z140
洋ゲーのステルスって相手がゲノム兵以下のAIですげーつまらんじゃん
238名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 02:03:05.78 ID:jT+9AK4EP
>>235
寝るのなら黙って寝ればいいのに一々宣言しないと眠れない子がいるスレなんだぜ?w
239転載禁止:2013/07/15(月) 02:17:31.86 ID:EgB9nNw80
>>238
ごめん、俺が言ってるのは>>231みたいな調子ぶっこきすぎてる痛いレスのことなんだ
恥かかせちゃって本当にごめん
240名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 02:32:28.24 ID:jT+9AK4EP
>>239
その、なんだ・・・
キミに恥を搔かせるつもりはなかったんだ、ごめん・・・

http://jigokuno.com/?eid=920
241名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 02:46:55.97 ID:RPY8gyFX0
今起きてみたら、だ
なんだ、空気読めよな 自分だけ盛り上がっちゃって恥ずかしくないの?
242名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 02:55:00.09 ID:jT+9AK4EP
>>241
おはよう!
随分早起きなんだねw
よく眠れたかな?

まあ寝る宣言してたったの一時間半しか我慢できないほうが恥ずかしいと思うけどね
243名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 03:06:07.84 ID:RPY8gyFX0
ダメだ、休みの夜は寝付けないな
一回トイレで起きると目がさえる

jT+9AK4EPでもいいから何か眠れる方法出してくれ
244名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 03:28:56.89 ID:jT+9AK4EP
>>243
2ch辞めるかバカな書き込みはしない
そうすりゃ余計なツッコミされてイライラして寝付けないなんてことはなくなると思うよ
日曜の朝から一日中暴れ続けておいて、トイレに起きたくらいで目が冴えるなんてありえないから
245名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 03:40:11.03 ID:RPY8gyFX0
>>243
お前に意見求めてる時点で今イライラしていると思うのか?呆れた そう思うならかなりの被害妄想だが

洋ゲーはリアルを重視するのはいいが、おかげでリアルじゃないぶっ飛んだものが見れなくて困る
ロックマンXだとかアバタールチューナーだとかああいう物を日本は大真面目に考えていたが、今の洋ゲーの雰囲気では有り得そうに思えないな
246名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 05:38:42.70 ID:BBqQVCnn0
やっぱゲハ住民に議論は無理か
247名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 05:49:54.77 ID:U7FPlPsh0
ID変ってから煽り以外のレスをしていないみたいだけど、
jT+9AK4EPは洋ゲー厨だろうな。
結局この人は具体的に言い返す能力がないから、煽りに切り替えて気分をすっきりさせようとしているだけ。
論破された子供によくみられる現象。
ただそうやってふざけていれば楽ではあるのだろうけど、満足感は得られない。
こういうタイプがしつこくつまらないと感じるのはそのため。

でもどうするの?前スレでの不満が多かったから、洋ゲー厨の批判は極力避けていたんだけど、
これから洋ゲー厨の批判も加えたほうがいいかな?
248名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 06:01:10.00 ID:Zpf4naTF0
>>247
おはよう!いやぁ待ってた。
>>224
この考え方、まだ変わってないよね?
249名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 06:09:47.63 ID:Zpf4naTF0
洋ゲー厨の批判していいよ
何か楽しそうだしw
250名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 06:20:29.28 ID:Zpf4naTF0
俺さぁ、ポスタル2ってゲームで、女生警官にガソリンかけて火付けるのが
メチャメチャ好きだった。火だるまになって倒れた所にオシッコかけて消火するの
何かうう・・・寒い、寒い、とか言ってるの。ああ、全身ケロイドになると、逆に寒いのかって
あのゲームから学んだ。こんな洋ゲー厨だけど、批判して、批判して
251名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 06:38:03.40 ID:Xb6+HfL+0
レス乞食の末路はこれだぞ。
http://hissi.org/read.php/ghard/20130714/NkxOelFDQ3Aw.html
252名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 06:50:58.17 ID:Zpf4naTF0
いやぁ、U7FPlPsh0さんと、楽しい会話がしたいだけなんだけどね
聞いてみたい事もあるし。シナリオがどの洋ゲーよりも練に練られてて、
なおかつ戦闘がクエストをクリアする為の手段じゃない。
戦闘そのものが超楽しい和ゲーのタイトル!
これ聞いてみたい
253名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 07:04:39.67 ID:U2izZoMD0
ID:Zpf4naTF0は休日の朝っぱらから怒濤の連続レスか
深淵を〜とはよく言ったもんだな
254名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 07:07:56.00 ID:Zpf4naTF0
俺洋ゲー好きだけど、まだやり始めて日が浅いし、不勉強なんでこれら全てを
満たしてる洋ゲーなんて、ちょっと思いつかない。でもU7FPlPsh0さんのレス見てると、
和ゲーにはこれらを満たしてるのがあるらしい。凄く興味ある。任天堂辺りかしら?
是非タイトルが知りたい
255名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 07:23:00.85 ID:jT+9AK4EP
>>245
まあ焦って安価間違えるくらいにはイライラしてるってことが分かったよ
256名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 07:50:04.77 ID:yQ2ltgTs0
昔なんかのシミュレーションゲームで
全ステータスカンスト+武器補正ブースト+スキル能力無効で攻撃力がオーバーキルレベルの酷い敵がいてな、
明らかに全クリさせる気がないんじゃないかと思ってうんざりした。
ちなみに和ゲーの話ね。

洋ゲーはプレイヤーキャラが死にやすいが
敵がいくら強敵でも真正面から突っ込まずに考えれば勝てるってのが多い。
まあそりゃアサシンクリードみたいに真正面から突っ込んでも勝てるのもあるけどさ。
257名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 07:51:46.08 ID:U2izZoMD0
>>256
それは和洋関係ない
258名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 09:36:20.77 ID:OJ1VHsZF0
League of Legendsの米国スポーツ認定来たな。
時代はPC無料ゲーやな

「米政府、LoLプレイヤーをスポーツ選手として認定」
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/14/68497.html
259名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 09:37:27.26 ID:Zpf4naTF0
もろデウスエクスですね。あれはランボースタイルのが難易度高かったような気がする
現実で無双する奴ってのは、やっぱり狡猾なる猟犬タイプな気がする
ランボースタイルで無双する奴もいるんだろうけど、それはそれで尊敬するし、
羨ましいとも思うけれど
260名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 09:38:01.74 ID:Zpf4naTF0
>>256宛ね
261名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 10:20:50.11 ID:F/9kkzjt0
>>250
かなり病んでる。PCなら自己診断でブートを中断するレベルw
262名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 10:26:07.42 ID:F/9kkzjt0
>>259
デウスエクスってディスオナードと同じメーカーだよね?
だとしたら、デウスエクス→ディスオナードでかなり方針の転換があったように思える。
ディスオナードはプレイヤーが望めばゲームバランスを簡単に破壊できるからね。

っで、どうも意図的にそうしてるように見えるんだよな。
無双したい?なら、すればいいじゃないwっていう開発者の意図を感じる。
263名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 10:27:11.49 ID:qfb7YelmO
>>256
デュークニューケム・フォーエバーで
割りと大きめで火力、体力のある中ボス的存在の敵がいて
最高難易度でやるとき途方にくれてたんだけど
マップの片隅に用意してあるとある武器を使いさえすれば
瞬殺出来る事に気付いた時はワロタw
なんだよ、これ効くのかよwww
今までの苦労はなんだったんだよw
みたいな。
264名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 10:34:54.08 ID:Zpf4naTF0
>>262
確か違うメーカーです。デウスは最新のはアイドス製で、
ディスオナードはベゼ製じゃなかったですか?
俺ディスオナードまだやった事なくて、買わないかんなとは思ってるんですが
265名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 10:45:14.06 ID:F/9kkzjt0
>>264
ありゃま、そうするとメーカー毎の単なる方針の違いと見分けつかんねorz

ただ、俺個人の感想(妄想)として、最近の洋RPGってプレイヤーがヌルいのを望んだ時
それを妨げないようになってる気がするんだよな。
スカイリムもスキル上げていくとお金も戦闘もゲームバランスを無視というか放棄してるが
如く好き勝手できちゃうし?
266名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 10:56:41.16 ID:gzT6x2tiO
>>265
その問題って、たぶんプレイ時間が膨大だからなのが大きいよなぁ。
最初の50、もしくは80時間だけ取り出せば、
バランス自体はそこまで悪くない。
けど人によっては100時間以上とか、
際限なくプレイするから、そんだけ時間経てばいやでもキャラクタは強くなってるっていう…。
だからオープンワールド系で、序盤以外は金で困ったことがない。
好きかってに放浪するから絶対余るんだよな。
267名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 11:00:46.23 ID:9Bs6PvKv0
>>109
まず複雑な地形をひっかからずに進めるAIのゲームとか
ミニゲームで本格オープンフィールドに使えるサブエンジン的なのを作ってからだぁね

RTSとか作ってれば下地出来てたんだろうけど
268名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 11:00:50.69 ID:Zpf4naTF0
ファールアウト3、NVもそんな感じですよ。後半弾何万発も持ち歩けましたもん。
NVの方は、ハードコアモード(でしたっけ?)で弾に重さつけろよって話なんですが
喉渇いたり、眠気で頭フラフラしたりするようになったりするんで、やりませんでした。
弾に重さだけ付くモードがあればよかったのに
269名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 11:21:07.53 ID:wJUMewJg0
この手のスレでよく洋RPGのクエスト制って目の敵にされてスカイリムなんか叩かれてるのみるけど
なんつーか洋RPG=TESっていう認識ていうのはまぁ仕方ないとして
TES系RPGの面白さの根幹を勘違いしてる人って多い気がする
RPGの醍醐味の一つとして複数の選択肢の中から自分なりの答えを選び取るインタラクティブ性がある

TESの凄いところはそれを圧倒的な物量とテキスト量を広大なオープンワールドの中に入れながら作りんだことで
それによりプレイヤーは膨大な選択肢の中から自ら選びとり自分だけの冒険をすることができる
さらにそれでも飽き足らないコアな人にはmodでベゼスダが用意したこと以上の遊びを追求することもできる
プレイヤー百人いれば百通りの遊びがあることで幅広い客層を掴みとれる
そうした開口の広さが1000万以上の売り上げにつながったんじゃないか

だからクエストは数が多ければ多いほどRPGのゲーム性につながるしクエスト制自体は悪くない
問題はそれをTESを参考にしてるであろう製作者側もそこを理解しないでクエスト制を採用してること
270名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 11:26:48.65 ID:aVCm5ac20
>>268
Stalkerやろうぜ、腹は減るけどフレーバー程度だし
まあキャラクリエイト要素は薄いんだけどさ
271名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 11:34:56.68 ID:Zpf4naTF0
>>270
確かスチームから買えましたよね。でも俺頭悪くて、英語読めんのですよ。
あれ確か開発ロシアの筈だから、もしかしてロシア語?
ゲーム部分だけ味わうのもいいけど、やっぱり俺みたいなのの為に翻訳して欲しい
272名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 11:45:56.38 ID:Zpf4naTF0
TPS,FPS例えばデッドスペースとか、ハクスラ系なら後でサイト見るなりなんなりして何とかするんですが、
スタルカーて結構ストーリーが強いでしょう?やりたいんだけど、手だせずにいます
273名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 12:00:39.18 ID:qfb7YelmO
ドラゴン“クエスト”ではクエストを受ける、受けないで
はい、いいえの選択肢があるようで無かったりするけど
洋ゲーでは普通に断れたり途中で放り投げても
支障なかったりするな。
あと今ハマってるセイクリッド2というゲームで
メインシナリオと全然関係ない僻地をさ迷ってる時に
クエスト依頼のNPCを見つけたりすると
なんか嬉しくなる。
こいつ、俺が寄り道しなければずっとここで待ってたんだろうか…
みたいな。
274名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 12:32:58.51 ID:RPY8gyFX0
ドラクエもはい いいえの選択肢が伝統芸だって知っていると
いいえを選んだ時の強引な誘導を見るのが中々楽しい
ドラクエが洋ゲーを参考に続編作ってもあの伝統芸は残して欲しいわ
もちろんクエストとか他の要素を邪魔しない形でね
275名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:02:53.42 ID:U7FPlPsh0
はいかいいえと対して変らないよ。ただテキスト量を増やしているだけ。
どんな選択を選んでも、ストーリーの流れや訪れる場所や景色は変らないしね。

自分なりの答えを選び取ると言うのは大げさだと思う。
ただ、スタッフがあらかじめ用意していた選択肢を選ぶだけの話し出し。
パチンコ台に配置されている、押しても意味のないボタンを押して満足しているのと同じだよ。

まあ選んだ選択肢によって、常に変化し続ければ、すごいと思うけど、
ただ選べる選択肢とテキスト量をふやしているだけじゃあね…
276名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:08:44.38 ID:aOVzIvIc0
ハードコアモードめっちゃ楽しいけどなぁ
FO3にも欲しかったくらいだ
Stalkerは日本語パケ発売されてるしSteamで英語版買っても日本語MODあるから問題無いで
277名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:12:17.82 ID:U7FPlPsh0
クエストというかゲームはある程度のストーリーは必要だと思うから、
メインストーリーとか複数のギルドクエストは否定しないよ。
中に微妙な話もあったけど、面白いのもあるからね。

ただ余計なクエストが多すぎるんだよ。200種類以上だったか…
同じ顔した、同じような事しか言わない、愛着も何もわかないNPCのために、
○○とってきてくださいとか、○○してくださいとか、ああいう無駄な要素は本当にいらない。
どこへ行っても、それしか発生しない。むしろそれをするためだけに作られているのがいや。
純粋に探索を楽しめる要素では全く工夫がされていないんだよね。
278名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:15:19.13 ID:wJUMewJg0
>>275
選び取った後にどう変化するかもそりぁ重要だけど
それよりも数ある選択肢から選び取る行為そのものが重要なんだよ
それにスタッフうんぬん言ったらそれはどんなゲームでも同じ話でしょ
そこを否定したらなにも始まらない
279名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:23:31.31 ID:U7FPlPsh0
>それよりも数ある選択肢から選び取る行為そのものが重要なんだよ
これが理解できない。

選択肢量と結果の比率は重要だと思うよ。
むしろ選択肢量より結果の変化の方が重要だと思うよ。
それに君は
>それによりプレイヤーは膨大な選択肢の中から自ら選びとり自分だけの冒険をすることができる
こういう風に言ったけど、このニュアンスだと選択肢を選び取る行為だけでは成立しないよ。
確かにプレイヤーによって選んだ選択肢は違うだろうけど、結果は皆同じだからね。
自分だけの冒険が出来るなんて、そんな都合のいいコンセプトは成立していない。
280名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:24:46.76 ID:qfb7YelmO
>>277
機械的にスライム100匹狩ってレベル上げするより
美しい未亡人の為に洞窟から亡き夫の指輪を回収して
レベル上げした方が楽しいやん。
ドラクエは両方の合わせ技だけどさ。
(メイン)クエスト受けてダンジョンアタックしてるうちに
いつの間にか適正レベルに上がるバランスは
素晴らしいと思う。
洋ゲーはそこら辺のバランスはまだ雑だよな。
クエスト受けまくれるからレベルが簡単に上がりすぎる。
281名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:35:33.90 ID:U7FPlPsh0
たしかにスライム百匹狩らなければいけない状況を作ってしまうゲームは最悪だと思う。
ドラクエはその辺のバランスは結構上手く取れてたと思うよ。メタル系とかわくわくな敵が出てくるのも中々いいアイデアだと思うし。
あとドラクエで指輪回収イベントは良くあるけど、個人的には面白いと思ったよ。
何が面白いのかといわれると説明できないけど、ただこの手のイベントが200種類以上あったらどう思うかな?
俺は絶対にうんざりすると思うな。
282名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:41:00.68 ID:1HlDuxkB0
あとはリスクとリターン問題だな。

すでに通過した弱い敵のダンジョンでも「少しの衝撃で爆発する薬を奥まで届けてくれ」ってのを用意して、
持ってるキャラが一度でも殴られたらクエスト失敗で、
当然ながら薬の代金を支払うことになる、とかで
283名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:41:58.12 ID:wJUMewJg0
>>279
結果は同じでも過程が違うから人とは違う冒険出来てるじゃないか
これは結果を重視してるか過程を重視してるかの価値観の違いかもしれないが
結果の変化なんて現状のゲームの容量だと限界あるし
結果の変わるマルチエンディングだとしてもそれは複数の結果を「選び取る」行為のほかならない

TESの戦闘だって同じモンスター撃破でも
剣と盾を駆使して勝つ大剣でぶった切る
剣と破壊魔法で幻惑魔法で変性魔法使って
シャウト使って仲間や召喚した精霊使って
など数ある行動パターン(選択肢)の中から一つの結果に導く
そういう選択肢選び取る過程が重要だと自分は主張しているしコンセプトは成立している
284名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:45:09.45 ID:RPY8gyFX0
>>282
その手のクエストはリターンが重要じゃないとな
何度報酬がただのお金とちょっとしたアイテムで泣いた事か
285名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:48:14.41 ID:qfb7YelmO
>>281
200種類の似たようなクエストを“強制されたら”
ウンザリするだろうね。
任意のクエストとして用意するのはいいんじゃないかな?
時々あるじゃん。
クリアするのが勿体ないくらいハマっちゃうゲーム。
そういう時にやっつけでも200種類のクエストあったら嬉しいかも。
286名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:52:14.26 ID:RfSGTflj0
多摩豊の「次世代RPGはこーなる!」って本にその辺のこと書いてたなたしか
複数の結末、それに続く複数のストーリーラインと伏線
それらが破綻無くできあがるなんてのは神業に近いんだから
一つの結末に多数のアプローチの方がより現実的だろうって感じの内容
287名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:53:43.06 ID:qfb7YelmO
ちなみに今やってるセイクリッド2は500〜600くらいあるっぽい。
マップも無駄に広くてオブリみたいに踏破した所だけに
色がつくシステムだからその無駄に広いマップを踏破していくだけで
物凄く時間が掛かる。
全9章くらいあるみたいだけど今2章なのにプレイ時間が既に50時間突破してるw
288名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:54:05.02 ID:1HlDuxkB0
>>284
まずクエスト受注条件が薬の保証金ってことで、それなりの額
で、持ってゆく薬の数を指定でき、そっと運ばないといけないので一人一本という制約が付く
つまり「殴られちゃいけない仲間の数」が増えるわけだ

で、条件をきつくすればするほどボーナスは「下手にメタル系倒すよりよっぽど儲かる」ようにすればいい
289名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:56:12.04 ID:9ihG1aJQ0
こんな事を言うのもあれだが、スレで会議するより
実際にゲームを作ってみたらどうだ?
ツクールとUnityだとわりかし簡単にできるぞ
290名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 13:59:53.62 ID:F/9kkzjt0
>>280
単発クエストは作業感が強くなりがち。
例えば、未亡人のお手伝いすると挨拶されるようになって、食事に誘われて子供達に出会って、その子供が
いじめられてることを知って、暴力/非暴力のどちらかで解決するクエストに繋がるとか?クエストが連なると
作業感が薄くなる気がする。

オブリの盗賊/魔術師/闘技場のチャンピオン/戦士とかのシナリオも、ミニクエストが集まって大きめのサブクエ
ストになってた。
ミニクエストは明らかに作業臭いんだけど、それでも普通に楽しめたのはやっぱ連続性があるからかな?と・・・・・・

マスエフェクトの依頼されてアイテムを回収するクエストで、普通に依頼人に渡してもいいし、武器屋に売っぱ
らってもいいし、依頼人の対抗勢力に渡してもいいってのがあった。
このクエスト、結果だけ取り出すと入手できる物が金かアイテムかの違いしかないけど、作業感は軽減される。
本質的な部分に大きな工夫がなくても、見せ方というか演出次第でプレイヤーの印象は変えられないことも
ないんだなと・・・・・・
291名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:01:43.93 ID:RfSGTflj0
>>288
そういうのは内容の問題以前だと思うぜ
まずその手のクエストがトライ&エラーを前提としているのか
自分の力量に合った報酬が得られることを目的としているのか
がまず大事だろう

で、前者を想定しているならばセーブ・ロードタイミングは適切か、リトライにかかる時間は適切か
後者ならば、完全成功でなければ損をしたと思わせるようなものでないかどうか
みたいな練り込みが必要になってくると思うんだが
和ゲー洋ゲーに関わらず、つまんないゲームってこういう細かい練り込みが出来てないのがほとんどだと思うわ

ただクエなりミニゲームなり用意しました。報酬はこうです。ってのが和ゲーには多い気はする
292名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:02:45.36 ID:uEQ3A77n0
>>283
そのていどの選択肢まで含めたら一本道ゲーでもいくらでも増えるでしょ

スライム100匹狩ってから進む人、20匹狩って鋼の剣買って進む人、
武器防具町で買える最高の物まで買ってから進む人、
さらに試し切りまでしていく人、スライムから逃げまくって進む人

戦闘も仲間の分だけ選択肢増えるし
Wizなら6人だから選択肢は6乗
293名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:14:48.72 ID:qfb7YelmO
RPGの面白さの要素の一つは
探索と発見
だと思うんさ。
その対象がドラクエのちいさなメダルか
クエストを依頼する未亡人かの違いはあるにしても
根本的には同じなんじゃなかろうか?
294名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:20:33.47 ID:1HlDuxkB0
まあなんだ、商業的に考えたら「魔物のいる地域から良い薬草を採取してくる」とかも
十分に冒険社の仕事なわけで
295名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:23:54.95 ID:wJUMewJg0
>>292
その認識でいいでしょ一本道ゲームもそこまで厳密に細分化すれば自分なりの冒険出来てることになる
そしてその選択肢の多さ=自由度ってなわけで
一本道ゲームがオープンワールド系RPGよりも自由度は低いことには変わりわない
296名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:23:59.88 ID:Zpf4naTF0
>>276
情報有難うございます。早速来月の給料日にでも購入します。今月は服買いすぎてしまって><
それにしてもこれストーカーって読むのか・・・今の今までスタルカーって思い込んでた
297名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:30:55.53 ID:F/9kkzjt0
>>296
俺は昔ストルッカーって読んでプークスクスされた。
俺は昔トートイズジットって読んでプークスクスされた。
俺は昔クロォウドって読んで「発音いいね(笑)」って言われた。
武勇伝多すぎて死にたいorz
298名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 14:35:24.54 ID:uEQ3A77n0
>>295
いや、同じだよ
スライムだけでも、1匹倒す、2匹倒す、3匹・・・etcで、どっちも無限だから
299名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 15:40:45.13 ID:U7FPlPsh0
200種類の似たようなクエストも強制ではないのはわかるけど、
殆どやれといわんばかりに発生するのがね。
というより馬鹿の一つ覚えみたいにこれしか用意されていないしな。
ただこれを面白いといわれればなんともいえない。
こういう意見を素直に言った人は今まで初めてだからな。
300名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 15:51:13.55 ID:U7FPlPsh0
膨大なテキスト量に選択肢の多さと言ってたから、
wJUMewJg0は文字の選択肢の多さについて絶賛していたのだと思ったのだけど、
違いのか?てか俺だけかそう思ってたのは?

まあ剣や魔法などいろんな戦闘スタイルや育成結果が人によって変る要素は評価してるよ。
でもこれって日本のRPGの方が多いよね。洋ゲーだけ特別みたいに思うのは何か間違っている気がする。
なにより洋ゲーではこの要素が余り生かされていない。敵が糞だからね。
301名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 15:54:27.18 ID:qfb7YelmO
>>299
度々例に出して申し訳ないけど
セイクリッド2にはマップ踏破率20%以下でメインシナリオクリアー
という実績、トロフィーがあって
それを獲得するためにはサブクエストを“受けないで”
寄り道せずにひたすらメインシナリオのみを
突き進まなきゃならない。
セイクリッド2はそういう遊び方を提唱しつつ同時に
600くらいのサブクエストを用意して
サブクエストを50%クリアーみたいな実績やトロフィーで
寄り道しまくるような遊び方も提唱してる。
302名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:00:21.00 ID:U7FPlPsh0
やったことないけど、600って…
聞いただけでうんざりするね。
せめてもう少し減らして、メインの要素のボリュームを上げるか、
サブ要素を能動的に楽しめる使用にするか、なにか別の事で面白くしたらいいのに。
洋ゲーってなんでこうクエストにこだわるんだろ…
303名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:00:46.77 ID:i3c9/GB50
マスエフェクト2最高
長ったらしい会話に「はい」「いいえ」など選ばなくとも
話してる最中に相手を殴ったり出来る
善の選択肢、悪の選択肢が2つ3つあって、釣りの選択肢とかもある
304名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:05:11.20 ID:Zpf4naTF0
600のサブクエは、受けても受けなくてもいいんだから、
既に能動的なんじゃ・・・違ってたらゴメンね
305名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:10:52.77 ID:i3c9/GB50
マスエフェクト2では
会話のチキンレースだからな
相手の話を聴いてて「あ、こいつうそついてるな」と思ったら
最後まで聞いて選択肢など選ばなくても
「てめーのようなほら吹きの話を最後まで聞いてられるかー」
と殴ってやればいい
306名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:11:56.42 ID:U7FPlPsh0
やらなくてもいい自由はあるけど、海外はクエストがメインすぎるからね。
ゼノみたいにクエストはあるけど、やらなくても問題ないゲームだといいのだけどね。
307名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:13:04.75 ID:Zpf4naTF0
やった事ないけど、面白そうですね。
会話で引き込むなんて、タランティーノの映画みたいw
308名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:14:05.89 ID:Zpf4naTF0
>>305宛です
309名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:22:05.62 ID:Q5nNaiR+0
日本のシミュレーションは単にボードゲームの
延長でシミュレーションじゃない気がする。
しまいにゃ戦略すらなくなっているし、、、

ドイツとまではいかなくても、シミュレーション
好きなやつ多いと思うんだがな。日本人
作るやつは頭使うの苦手なん?
310名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:23:32.46 ID:RfSGTflj0
>>306
一行目と二行目見比べてなんかおかしいとは思わない?
311名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:25:09.09 ID:Q5nNaiR+0
>>306
RDR、アサクリみたいのじゃダメなんかね?
312名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:29:28.71 ID:i3c9/GB50
>>306
この人はSKYRIMのランダム無限クエストをサブクエストと勘違いしてそうだな
313名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:31:26.58 ID:OJ1VHsZF0
>>296
仕事あるなら気を付けろ。
あまりに面白すぎて1ヶ月寝不足になった人間もいる。

あと無駄に人撃つなよ。
全勢力を敵に回して、「このゲーム難しいわ・・・」と泣いてた俺が忠告しとく。
314名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:31:34.43 ID:U7FPlPsh0
ゼノはオープンワールドの良さを一番引き出せているゲームだと思うから。
色んな生物がいてフィールド歩いているだけでも面白いんだよ。海外にはこの魅力が無い。

RDRとアサクリはオブリスカイリム以下のゲーム。
RDRはゲームである必要がないね。映画でもいい。
アサクリも酷い。メイン進めようとしても、同じところ言ったりきたりと繰り返すだけだし、
戦闘はしょぼいし糞だし駄目すぎる
315名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:35:51.60 ID:qfb7YelmO
主人公を操作できる映画って素敵やん。
316名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:44:08.11 ID:U7FPlPsh0
まあ考えようによってはね。
海外ってそういうコンセプトなのかな。
317名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:48:12.39 ID:RfSGTflj0
ゲーム毎で違うだろうさその辺は
318名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:48:55.38 ID:Zpf4naTF0
昔ゲームじゃなくていい、映画でいいやって思ってCGで映画作って、
会社傾けた人がいたよ
319名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:49:08.39 ID:xDqjlqe70
進撃の巨人をカプコンが世界を視野にいれて本気で制作

3Dのオンラインで世界中の人たちが協力して巨人を倒す

でも、漫画の方向性がそれからずれていきそうだから、駄目か・・

売れそうなコンテンツではある
320名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:51:27.48 ID:3xXsP1bp0
そろそろ次世代機なんだからよ。
いいかげんマンネリシューターと洋ゲー的なマンネリオープンワールド美化はどうかと思うな。
底が浅い行動がいろいろやれて、フィールドひろーい、ゲーム内パシリいっぱーいというのや
画面が綺麗なシューターに高得点レビューとかワンパターンすぎる。
321名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:51:44.54 ID:i3c9/GB50
歴代オープンワールド作りこみランキング

1位Microsoft Flight simulatorX
2位minecraft
3位ARMA2
4位GTA4
5位オブリビオン
6位シェンムー
7位SKYRIM
8位TDU
322名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:55:56.11 ID:i3c9/GB50
>>321
まちがえた
シェンムーじゃなくてシェンムー2ね
323名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:58:02.65 ID:i3c9/GB50
どうぞランキングに不満のある人は
どんどん追加してください
324名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 16:59:46.16 ID:Q5nNaiR+0
>>319
カプコンだともっさりになりそうだから
向かないんじゃね?
まぁ〜他の和サードだとお話にならなそう
だけど

立体起動ならMirror's Edgeや、まだ出て
いないけど、SUNSET OVERDRIVEみたいな
ヌルヌル動くのじゃなきゃダメだと思うけど
325名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:02:47.84 ID:3xXsP1bp0
オープンワールドの悪しき影響=クソ長いゲーム内パシリ&だるい長距離移動

目的地に向かえ→だるい長距離移動開始→ミッション開始→クソだるい長距離移動で帰還。

すぐミッションを開始でいいよ。
隣の町に移動するぐらいの移動ならともかくゲーム内パシリが長すぎるとウザい。
326名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:08:55.84 ID:Zpf4naTF0
>>321
街狭いし、乗り物もでないけど、9位辺りにバットマン・アーカムシティ入れてもいいと思う。
後俺、マインクラフトとかテラリア系のゲームの面白さが理解できない。
327名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:11:15.00 ID:3xXsP1bp0
TESの戦闘が世界的に評判が悪いのはモーションのしょぼさ、バランスのテキトーさもあるが
ダンマス的な古臭い戦闘の影響がいまだにある部分も大きいな。
ここの洋ゲー厨はTESに戦闘いらないからという逃げの発言をするが、そういう行為は洋ゲーの
悪い部分を叩かない痛い洋ゲー厨でしかない。
328名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:11:32.49 ID:U7FPlPsh0
ゼノをやればオープンワールドは面白いものだと認識するけど、
海外ゲーだと
目的地に向かえ→だるい長距離移動開始→ミッション開始→クソだるい長距離移動で帰還
まさにこれになる。
329名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:15:12.63 ID:3xXsP1bp0
俺は別にゼノを支持も擁護もしてないけどな。
洋ゲー厨は十把一絡げで書き込みを認識してるのか。
330名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:16:35.64 ID:RfSGTflj0
>>328
お前本当にやったことあるのか?
331名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:17:41.04 ID:U7FPlPsh0
いい加減洋ゲーオープンワールドも、
クエストの集合体から卒業して、
国産ゲーのように、
何かひとつでもいいからオリジナルの面白いシステムを作ることにも専念してほしいね。
より綺麗なグラフィック、よりすごいグラフィックにばかりこだわりすぎて、
ゲームの中身は相変わらず進化せず、大雑把な作りこみ。
とりあえず適当にクエスト沢山おいておけばいいわ、見たいに思ってるんだろうな。
332名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:20:51.75 ID:Zpf4naTF0
戦闘面白いオープンワールドもあるけどね。
例えばFO3、NVのv.a.t.sですよ。あれどう思う?
ちゃんと使用制限もあるし、いつでも使えばいいってもんでもない。
使うと四肢が派手に弾け飛んだりして、このシリーズの戦闘超好きだけど
333名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:23:04.45 ID:U7FPlPsh0
オブリスカイリムは当然だけど、
他のオープンワールドも結構やったよ。
やっぱり作りこみはゼノよりすごいのはわかるけど、
どれも同じような感じで魅力が余り無い。
334名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:25:46.38 ID:i3c9/GB50
>>326
ほうほう
バットマンは高評価ですよね
ゼノブレイドは知らないけど何位に入れたらいいの?
10位がRDR
11位がアサクリのどれか
12位が龍が如くにしますか
どうみても龍が如くは無理だなあ
335名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:26:25.30 ID:xDqjlqe70
>>324
ソフトによってバージョンが違い
極少数のソフトでは巨人として遊べる、詳細な説明書付
そして巨人側で遊べるプレイヤーに説明や指揮をする巨人はカプコンの開発者

開発者が敵のボスという展開の予想できないオンラインアクションADV
336名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:28:03.16 ID:qfb7YelmO
>>327
洋ゲーの面白さを分析して如何にして和ゲーの復権を果たすかというスレだから
洋ゲーのどこがどう面白いか?なぜ面白いかを語るのが中心なんじゃね?
洋ゲーの駄目なところを分析したってどのみち
和ゲーが洋ゲーの駄目なところを取り入れる必要ないか無いんだから無意味。
洋ゲー叩きも和ゲー叩きも邪魔。
337名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:32:19.98 ID:RfSGTflj0
>>332
あれはなかなか面白いシステムだったなー
一気にRPGチックになるし
338名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:34:14.79 ID:jsLcFDw+0
今の洋ゲーの面白さ語ると、豪華さリッチさとか抜くと、日本のかつてのゲームの面白さに行き着くと思う
339名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:35:25.32 ID:qfb7YelmO
>>333
やった順番にもよるんじゃない?
いくつかオープンワールドのゲームやった後だと
物語の進行もゲームシステムやクエストの傾向も
ある程度予想できちゃうから驚きや感動が半減しちゃう。
プレイしながら過去にやったゲームと知らず知らずの内に比べてしまって
一歩引いた感じになっちゃうとか。
FPSやってると特にそういうのを感じる。
なんだかんだ言ってCOD4が一番面白かった
みたいな意見はそういう補整が入ってるんじゃないかと思う。
340名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:40:07.44 ID:i3c9/GB50
僕はアクションゲームを作ってきていますが、日本ではアクションゲームはかなり衰退したというか、もう十数年前からRPGがないとハードは売れないと言われてきました。
でも、海外ではRPGがなくてもハードは売れています。つまり、日本固有のことなんですね。任天堂もRPGを作ったりしていますが、プレーヤーの(ゲームへの)関わり方で変化がでるようにしている物が多いです。

例えば、「マリオ&ルイージRPG」シリーズでもタイミング良くボタンを押すことでダメージがアップするようになっています。
ただ、それでも苦手な人がいるんですよ。同じように平等にコツコツやってたら上がれるようにしてもらいたいみたいな。
「それが面白いのかな?」とも思うのですが、そういうお客さんも多いので、なんとかそういうお客さんにも遊んでもらえて、そうでないひとにも楽しんでもらいたいというのが悩みなんです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130713_607613.html
341名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:41:47.40 ID:U7FPlPsh0
国産ゲームは洋ゲーのどこを取り入れるべきだといわれれば、
オープンフィールドだけでいい。それ以外の要素は真似しないほうがいい。
ワールドマップというのはRPGでは切手も切れない要素。でもそれがいまオープンワールドに進化している。これは非常にいいことだ。
まあオープンフィールドはRPGが進化したら誰もが思い描いていた未来の姿らしいからね。
その現実が適ったのはいいけど、クエストという癌に侵されていて、逆に苦痛要素が増し糞化してしまっている。
オープンワールドからクエストが消えて、それぞれの企業が新しい、その企業にしかない独自のシステムをいれたゲームを開発するようになれば、
本当の意味で進化したといえるだろう。
342名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:42:10.74 ID:xDqjlqe70
売れそうな題材といえば時々挙がる戦国自衛隊

戦国時代を3Dで再現して、戦国制覇を目指す

きちんと作戦立てたり、現地人とも協力しないと攻略できない難易度で
343名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:51:52.71 ID:U7FPlPsh0
アトリエシリーズがオープンワールド化したらかなり面白いと思うのだけど、
なぜかコーエーに買収されて無双ゲー化してしまった。一番最悪なパターンだ。
344名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:55:47.16 ID:Zpf4naTF0
オープンワールドは金かかるから、手っ取り早く格ゲーにダメージ表現とか処刑モーション
入れたほうがいいんじゃない?俺昨日リアフレとソウルキャリバーやってたけど、面白かったもん。
ヴォルドーってキャラがいいね。奇抜だよ。動かしてて面白かった。あれで止めに相手処刑できたら、
なおいいよ
345名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 17:56:12.41 ID:qfb7YelmO
>>342
中学生の頃は
FF風の自衛隊のRPGを考えてた。
戦士が普通科、ニンジャがレンジャーで
僧侶が衛生兵で通信兵が魔法使い、というが召喚師。
通信兵が火力支援を要請すると
レベルが低い時は野戦砲の援護射撃で
レベルが上がるにつれて戦車の突撃や
航空支援や米軍の支援が受けられるようになる。
隠しアイテムで帝国海軍の通信機を手にいれると
何故か戦艦大和の46センチ主砲の支援砲撃(アンデッド特効)
が受けられるの。
ノートにいろいろ書いていたがどこかに無くした。
誰かの手に渡ってなければいいが……
346名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 18:07:26.74 ID:uEQ3A77n0
347名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 19:04:27.36 ID:nUo3+4uD0
ちゅーか洋ゲーのクエストってウケなくてもいいっていうのが大半でないかいな。
勘違いしてる人がいるみたいだけど。
>>343
そんな技術も金もないよ。
348名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 19:08:27.95 ID:nUo3+4uD0
>>ゼノみたいにクエストはあるけど、やらなくても問題ないゲームだといいのだけどね。
ゼノもメインクエストはやらないと話がすすまない。
それはオブリだろうが他の洋ゲーでもまったくおんなじ。
君の話は正直「俺にとってはゼノブレイドが一番面白かった」って主観だけで他のやってもないすべての洋ゲーを批判してるような気がする。
349名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 19:19:48.13 ID:nUo3+4uD0
まぁ後、「俺の気に入らないゲームはゲーム市場から排除しろ」とかいう奴は単なるキチガイだからな。
他人の価値観は一切認めないという。>>179で『俺』の好きなゲームに悪影響与えるから『俺』の価値観でつまらないと思うゲームはゲーム機から排除しろ。
とかいってる馬鹿いるけどここまでいくと病気。つまらんゲームなら市場から排除されるし、マイノリティのクソマニアの意見なんぞ誰が聞くんだ。

んなこといったら俺だって最近の自動回復でろくに部隊指揮すらできなくなったR6やGRとかクソッタレ!!!
とか思ってるけど「発売するな」とかはいわん。自分が買わなければいいだけだし他の人には面白いと思われてるわけだし。
自分の嗜好以外は排除しようとする奴はアホ。
350名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 20:17:14.24 ID:BBqQVCnn0
日本向けにローカライズしたり新要素入れるならいいけど
これしかないからこれを遊べ、だからな。
それなら買わないという選択肢もあるだろうに問題なのは
稲船やら小島が日本では皆さん買ってくださいねと宣伝してるくせに
海外でインタビュー受けると途端に日本はオワコンガラパゴスと
連呼して批判すること。


ゲームはオープンワールドが常識みたいな今の空気なんなの?
351名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 20:40:11.52 ID:U7FPlPsh0
オープンワールド自体はいいんだけどね。
たとえばグラフィックに対するこだわりも決行なんだけど、
余りにもゲーム部分がお粗末過ぎる。いくらフィールドが良くても内容があれではな…
352名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:17:30.35 ID:nUo3+4uD0
>>351
って君はいいかげんに「具体的」にクエスト制じゃなくてすばらしいRPGを具体的に上げるべきだと思うぞ。
ゼノブレは世界最高、洋ゲーはオブリとてスカイリムとあとすこししか知らないけど俺の知らない洋ゲーもすべてクソ。
じゃ話にならん。しかも自分気に入らないゲームは発売するなとかいいだすし。病気だぞ。あんた。

でスカイリムのゲーム要素がお粗末でつまらんと思われていたらあんなに売れてあんなに評価されんよ。
俺も戦闘方面ではウルティマアンダーワールドやArx Fatalisとかバルダーズゲートに比べたらいまいちだとは思うけどね。
353名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:20:31.00 ID:aOVzIvIc0
クエストって表記されるのが嫌なんじゃない?すっげえそんな気がする
354名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:20:53.17 ID:i3c9/GB50
>>350>>351
ゲーム=RPGでもなければ
洋ゲー=オープンワールドでもないので
そこまで言うのであれば
ほかのジャンルのゲームをやればいいと思う
というか君はRPG系のものをやめた方がいいよ
スポーツゲームでもやった方がいい
355名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:22:57.06 ID:nUo3+4uD0
>>353
そんな個人のわがままを絶対条件みたいに言われても困るよなぁ。
356名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:23:14.74 ID:wt/V2Z140
Arx Fatalisは最初に出会うNPCがハゲなのが伏線とか吹いたわ
357名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:27:53.73 ID:nUo3+4uD0
>>356
ディスオナードまでオリジナルの新作だすのながかったよねー。あそこのスタジオ。
BIOSHOCK2とかにも関わってたが。
ふと思ったけどクエスト制じゃないしオープンワールドでもないRPGとしてはBIOSHOCKとかディスオナもRPGといえばRPGだよな。
クエスト制じゃないといっても結局ミッション制でクエスト制とさして変わらんといえば変わらんけど。
358名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:40:55.80 ID:BBqQVCnn0
>>354
別にゲーム=RPGなんて言ってないが。
海外大手のAAA級タイトルは大抵がオープンワールドでしょ
そして和ゲーを復権する上でそれがどう影響するのかが問題なんだから。
359名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:45:05.14 ID:Z0W2I2NB0
>>350
そんな常識ないよ?
俺がよく名前を出すディスオナードもドラゴンエイジもマスエフェクトもオープンワールドじゃないし
ここで名前出したことはないけどウィッチャー2もオープンワールドじゃない。
寧ろオープンワールドが常識なんて空気、どこで感じてるのか疑問なくらい。
360名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:46:46.10 ID:dttdTVdf0
CoDなんかは一本道は一本道だけどジェットコースター型だからな
日本のお化け屋敷とは演出もスピード感も違う
361名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:47:40.55 ID:kT1Vzhsc0
>>224
アバターの重圧なテーマ?
それ言うなら重厚じゃね?

まあ、そんなツッコミはどうでも良いとして
あれ、まんまハリウッドお得意のバカ映画でしょ?

散々、映画の中で何度も「理解し合うことが大切」とか言っておきながら
結局最後は無双して俺ツエーして終わり
アイツらアメリカ人は、インディアン殺しまくってた時代から何も進化してない

あれ見て壮大なテーマが素晴らしい
世界観が凄いとか言ってる奴はアホ
362名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 21:48:59.62 ID:i3c9/GB50
>>358
AAA級タイトルだけを話していたのかwww
普通に世界で100万本クラスのA級からはじめような、復権は
AAA級とかそんなものしか目が行かないから復権できないのだよ
AAA級なんてのはもうそれだけで成立しているものだからマネのゲームなんて要らないし個別の小さな要素を真似するくらいしかないんじゃないの?
AAA級のマネなんてものを考える時点でどっか頭のねじが飛んでるよ君は
363名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 22:05:50.72 ID:BBqQVCnn0
>>359
ウィッチャー3はオープンワールドじゃないの?
GTA5やバットマンやRDRやTESやArmaも。
バイオショックは・・・どうだっけ。エリア移動あるよなあれ


>>362
A級でもAAA級でもいいけどお前の意見はAAA級タイトルは諦めろな、が結論なわけね。
ダークソウルが今年の5〜6月時点で240万売れてるんだから別にA級とAAA級を
分ける必要は感じないけど。
364名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 22:14:41.37 ID:x/y1kjHL0
本来の意味でもオープンワールドはベセスダRPGじゃない
GTAもチャプターで行き先が区分されてるしねえ
365名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 22:15:45.97 ID:nUo3+4uD0
>>361
あれはよくある白人酋長ものをSFにしただけで、キャメロンその人が「ストーリーより映像の凄さで売る」って名言しちゃってる娯楽大作だからアメリカ人は・・・とかじゃないと思うぞ。
キャメロンはわかってやってる。
>>359
ウィッチャー2は上で俺が一度だしてるけどオープン系ではないよね。
3でオープン系に以降するみたいだけど。
>>358
AAA級でもオープンじゃないゲームなんて山ほどあるじゃん。
CODだってそうだしBIOSHOCKの最新作もそうだったし。
RPGでもMass Effectやドラゴンエイジはオープン系じゃない。
全部AAAタイトルでしょーが。
オープン系がトレンドで多いのは否定しないけどほとんどってことはない。
366名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 22:15:54.71 ID:OypcUpPd0
>>350
>ゲームはオープンワールドが常識みたいな今の空気なんなの?

シングル重視のゲームの中で、中古市場に耐性が強いとみなされてるのが
オープンワールド系だからだろうね。

ストーリーや世界観などなどシングルキャンペーンの
魅力1本で売る例外的タイトルはあるものの、
リスクが高いとパブリッシャー側からみなされてる。
367名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 22:58:01.50 ID:OJ1VHsZF0
AAAタイトルの洋ゲーってLoLとかだろ。

登録数7000万越え
同時接 500万人
公式大会の賞金500,000.000円
公式大会の視聴者数 1800万人
アメリカが世界初、スポーツとして認定
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/14/68497.html

Minecraftも2700万本売れたAAAタイトルだけど、別にオープンワールドってわけじゃないし。
ユーザー6000万のwotもオープンワールドじゃない。
368名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 23:10:57.88 ID:mofCuXJO0
ローカライズして日本で売るとすればLOLだろうね。
369名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 23:24:26.56 ID:BBqQVCnn0
マイクラは2000円だから6-700万本くらいに考えた方がいいな。
LoLとwotは無料ゲーだから何の参考にもならない。
むしろあれはパズドラに近い。

そもそも日本でRTSってどうなのよ的な。魔女と百騎兵は日本一製だし
期待出来ないしLoLの世界観とか色はまんまWoWの原色使いだし
あのセンスを考えると日本人にキャラだけ作り直させた方がいい。

wotは軍オタ専用でマニア向け、しかも日本の戦車は中国仕様とかアホかと。
海賊割れ割れ天国の中国ではコンソールが壊滅したから
PCでゲームを遊ぶのが一般的だが今はそれが功を奏してると
言えなくも無いが無料の果てに何があるかはゲーマーなら分かるはずだ。
370名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 23:35:37.24 ID:OypcUpPd0
復権という観点から言えば、ゲームデザインだけじゃなくて
ビジネスモデルに注目するのも大事かもね。

Epic's Tim Sweeney Says Free-To-Play Is The Future Of Gaming Industry - Forbes
http://www.forbes.com/sites/erikkain/2012/06/27/epics-tim-sweeney-says-free-to-play-is-the-future-of-gaming-industry/
“North American and European developers are far, far behind the state of the art Asian business models,”
371名無しさん必死だな:2013/07/15(月) 23:36:32.13 ID:OJ1VHsZF0
>>369
LoLがパズドラに近いって・・・

無料ゲーがゲーム業界の活路だから、DriveclubやWarframe、
SCEIのPlanetside2等も基本無料化されたんじゃろ。
日本メーカーだとバンダイナムコやコーエーテクモもその流れに今更乗ろうとしてる。
業界の最大の問題である中古問題もクリア出来るし、PC版ならロイヤリティもない。
372名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 00:45:29.43 ID:ReCfsXbt0
洋ゲー厨は基本的にコミュ障のキモオタだから布教の仕方が下手だよな。
というかこのスレで必死に洋ゲーを布教しても、洋ゲー厨必死すぎてキモイとしか。
373名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 01:48:14.82 ID:HQjKaviI0
そういえば、数年前にロシアのゲーム会社が
主に日本ウケを狙って見事に失敗したアクションゲーム出したよね
PS3版と360でパケ絵が違うやつ
声優がクギューとかいう有名な声優さんで

またチャレンジしてくれないかなぁ、と待ってるんだが
374名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 02:07:35.84 ID:U+hJS0Nt0
分業制の海外じゃ無理だろう。
アクションって手触りだからね。
375名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 04:53:08.10 ID:jb9O3E830
>>37
あれは開発が日本アニメ好きだっただけで、日本ウケを狙ったわけじゃないよ

続編だとKONAMIがパプリッシングと開発協力してるけど、
KONAMI側がどこを狙っていきたいか聞いた時、
開発は欧米を中心に狙っていきたいと答えて、
フォトリアルへ舵を取ってる
376名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 04:54:03.29 ID:jb9O3E830
ごめん、>375は>>373宛ね
377名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 04:59:27.57 ID:vY4qQ3gj0
>>373
あれはキャラデザ以前にアクションゲームとしてかなりのクソゲーだったから駄目だったんだよ
378名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 08:33:44.71 ID:RSiSlMVR0
>>371
ゲーム業界の活路というよりも無料化して
集客してからアイテム課金で搾り取らないと
採算が合わなくなるPCゲーの構造が変わったんじゃないの?

無料ゲーが活路というならパズドラが日本のゲーム業界を
復権させるゲームなのかね。明らかに家庭用ゲーム機や
携帯ケーム機と市場が隔絶してるぞ
379名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 08:48:37.84 ID:rs7ZYh+p0
>>あのセンスを考えると日本人にキャラだけ作り直させた方がいい。

日本人のキャラデザのセンスが世界で受けると思ってるのはどうなんだろうか。
ifになってしまうし意味は無いけどLoLは現状で大ヒットしてるわけだし日本人のキャラデザなんて必要なかったわけだし。
380名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 09:09:04.76 ID:a3A8BHMX0
そもそもオープンワールドゲームに何か日本のゲームシステム取り入れられる余地あるのか
381名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 09:18:57.47 ID:RSiSlMVR0
http://www.vgu.tv/wp-content/uploads/2013/04/League-of-Legends-wide-900x16002.jpg
http://images6.fanpop.com/image/photos/34300000/League-Of-Legends-Elise-Patch-league-of-legends-34349471-1920-1080.png


白目の女、化粧の濃いブサイク女、青紫赤を多用したWoWそのまんまの色、
やたらと羽がでかいキャラ、ヒゲ面オーク、肩のアーマーがやたらとでかい
90年代に日本で流行った様なデザイン、ハルクそのまんまのマッチョキャラ、
ドゥームズデイみたいなI'm Monsterみたいなキャラ、目からビームを出す
意味不明なキャラ、モーコンに登場したようなキャラとかそんなのばっか。

日本向けのも混じってるがどちらかというとアジア向け、
嗜好は90年代の日本に近いから中国・韓国向けだな。
日本で展開するなら遊戯王とか参考にすれば面白そう。
382名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 09:36:05.76 ID:rs7ZYh+p0
>白目の女、化粧の濃いブサイク女、青紫赤を多用したWoWそのまんまの色、
>やたらと羽がでかいキャラ、ヒゲ面オーク、肩のアーマーがやたらとでかい
>90年代に日本で流行った様なデザイン、ハルクそのまんまのマッチョキャラ、
>ドゥームズデイみたいなI'm Monsterみたいなキャラ、目からビームを出す
>意味不明なキャラ、モーコンに登場したようなキャラとかそんなのばっか。

だーかーらー君の嗜好にあわなくても馬鹿売れしてるんだから自分の嗜好にある程度疑問もてよ。
それをダサくないと思ってる人のほうが多いってことなんだから。個人の嗜好はある程度捨てろ。客観的に見るなら。
そりゃ日本で展開するのみのこと考えるなら日本人がデザインしたほうがいいと思うけどさ。
383名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 09:41:07.03 ID:rs7ZYh+p0
>>380
ゼノブレとか、こってこてのJRPGだけどうまく融合してたと思うしゼルダみたいなGAMEとかでも向いてると思うよ。
まぁでも洋ゲーの面白さ=オープンワールドでも無いと思うけどね。
384名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 09:55:26.53 ID:RSiSlMVR0
>>382
和ゲーの復権が目標なんだから90年代のダサいキャラセンスに
日本人がわざわざ合わせなきゃならない理由がどこにあるの?
日本以外の全世界のセンスがひどいというのは悲劇だな。

要するに北米人のセンスだろ?50年前くらいのアメコミが基礎にあるセンス。
そんなの日本で流行るわけないだろ・・・
385名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:12:05.64 ID:RSiSlMVR0
http://images.4chan.org/vg/src/1373672028863.jpg


やっぱアメコミが基礎にあるっぽいな
386名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 10:50:48.97 ID:jO2hWnCe0
俺は日本人のセンスもひどいと思うけどな。特にネット上はヒドイ。
宇宙人比率顔のイケメン美少女パラダイスじゃん
387名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:04:29.89 ID:j3oBqTFt0
いつの時代もどこの国もセンスいいやつは一握りだよ

殆どの人間は自分の好き嫌いを基準にセンスを語ってるだけ

ただイタリアとかはパンピーでも歌が異常にうまかったり美的感覚が研ぎ澄まされた奴が多いな
日本の平均レベルとは比べものにならないだろう
388名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:10:05.99 ID:Y4mJXutJ0
オープンワールドにタワーディフェンス系要素入れたゲームがやりたい
389名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:15:36.15 ID:emiWK0of0
>>388
想像したらすさまじく忙しそうなゲームになったw
390名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:21:13.51 ID:ReCfsXbt0
国内どころか海外でも評判が悪いオブリビオン、スカイリムのキャラクターデザインはセンス
が悪いと思う。
本当はバニラのデザインを不気味な顔と考えてる洋ゲー厨もいるんじゃねーか?(特に女)
後のデザインは好みの問題が大きいが、アメリカのアジア系美人デザインは絶対にアジア
では受けない。
391名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:28:30.59 ID:j3oBqTFt0
いくら西欧圏だからってゲーム開発者ごときにそんなセンスいい奴が揃ってるわけないだろ
もっと高尚な文化に触れてみろよセンスとは何たるかがわかるから
392名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 11:38:34.47 ID:ReCfsXbt0
いまだに洋ゲー厨がオープンワールドという安い宗教を信じてる。
そもそもワンダと巨像みたいなアクションならオープンワールドのよさも
演出面でいかせるが、スカイリムみたいな雰囲気だけのクソなオープンワールド
はゲームとして対して面白くない。
エリアチェンジにはエリアチェンジしかできない演出があるのにいつまで
1つの形式を美化してんだか。
393名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:45:47.80 ID:emOuIuml0
エリアチェンジにしかできない演出ってなんだ?
システムの都合上仕方ない演出なら理解できるけど
394名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 12:51:27.68 ID:vMmVIFD/O
>>392
広い方が良いとは言えないが
狭い方が良いという事は無い
オープンワールドに夢見る点はロードが無くなる事
その点ではTESは完璧じゃない
エリア別に区切られてるからこそ出来る事があるのは同意
395名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:03:49.81 ID:RSiSlMVR0
ホラーゲームだとエリアチェンジのローディング時に
一息付けるから緩急付いて良いってこともあるが
RPGだとイライラが多いな。

街とフィールドは別に分けても良い気はするけど。
396名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:51:47.12 ID:EM/Ta6qv0
>>393
一番の利点は複数のスケールを持てる点だと思う。
オープンワールドだと、A-B間/B-C間の移動にそれぞれ(プレイヤーの感覚時間=労力で)
1単位時間掛かるとしたら、A-C間の移動には2単位時間掛かる。
けど、グローバルマップとフィールドマップに分離すれば、A-B間もA-C間もA-Z間ですら同じ
単位時間で移動が可能。
道中で何かイベントを起こしたい時も、オープンワールドでプレイヤーがスイッチを踏むのに期
待するより確実に着火できるし?あと、そもそも作るのが楽だよねw
397名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 13:53:20.30 ID:Wkmsjr1W0
別にオープンワールドじゃなくて、ある程度
一本道でもいいけどさ、見えている範囲ぐらい
移動させろよとか思うぜ、、、
特に市街地とかで橋があるのに渡れない。道しか
移動できないとかさ
398名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:05:22.67 ID:D4ms5V5s0
売れてるゲームがオープンワールドばかりってわけでもないやろ
GTA アサクリ バットマン スカイリムくらいや
399名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:08:27.12 ID:cgGmpErm0
>>和ゲーの復権が目標なんだから90年代のダサいキャラセンスに
だ・か・ら、ダサいと思ってる人はあんまりいないんだよ。
実は俺も合わない部分があるけど、それは俺の好みであって世界で復権する手段がキャラクターだとは思わん。
日本人的アニメ絵キャラなんてそれこそ誰も相手してないのさ。
ダサいどころかどーでもいいレベル。
400名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:14:43.89 ID:cgGmpErm0
>>391
高尚な文化かなんか知らんが、人によって好みもセンスも高尚な文化もバラバラなんだから意味がない。
別に日本がセンスで劣ってるといってるわけじゃない。西洋のセンスと日本のセンスは違うだけだし、受けるキャラクターも違うだけ。
国ごとの好みがあってマチマチなだけだ。任天堂とかみたいに世界中に売れるデザインはなかなかに難しい。
というか任天堂のマネはなぜか日本人にすらできない。
401名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:22:57.30 ID:emOuIuml0
文化の違いなんてBioshock Infiniteが正しくそうだな
あれは日本人じゃ理解し辛い内容だから国内で評価悪いのは仕方ない
402名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 14:44:51.40 ID:/v7Anxpr0
洋ゲーの戦場描写
手榴弾が飛び交いやたらと爆発!戦闘機のミサイルで高層ビル倒壊!
主人公「HAHAHA戦場は荒野のウェスタンだ!敵兵は皆殺しだZE!」
唸る主人公のアサルトライフル!目の前の敵兵が次々と血飛沫を上げて倒れていく!

和ゲーの戦場描写
白いローブを着た慎ましそうなヒロイン「聖なる光よ!」
無駄にキラキラしたエフェクトの光魔法!
敵兵「うぎゃー訓練したはずの俺がこんな小娘にー!」
敵兵死亡→これが50回くらい繰り返し、周りの風景はいたって平和。
403名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:11:46.00 ID:dcwQUyYO0
洋ゲー(オープンワールド)は脳内設定を作って遊ぶのが好き
404名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 15:57:29.09 ID:u9BdMDbM0
お前らメーカーの人間でもないのに和ゲー業界の未来を憂いちゃってたいへんっすねw
405名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:11:31.16 ID:jO2hWnCe0
”洋ゲー厨”連呼厨は一体何と戦ってるんだよw
406名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 16:38:11.92 ID:16Wqr8zq0
[SKYRIM厨と戦うスレ]というのを作ってあげてそちらに行ってもらってはどうかな
ぜんぜんこのスレの内容と関係ないことかいてるだけの方々なので
407名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:12:37.83 ID:4IGjtaNq0
洋はアクションのセンス?ノウハウかな、この場合。
カプコンが産み出したアクションのノウハウの数々。
格ゲーの先行入力、ヒットストップとか
洋はコマンド入力の歴史もないもんねー。
ワンボタンプッシュ!プッシュ!
わかりやすいねー。

洋で関心したのはスローモーションになるのぐらいかな。
日本は任天堂、セガ、ナムコ、コナミ、カプコン、SNK
アケ時代、アクション、格ゲーで慣らした
アクション大国だからね。
ポッと出の洋ゲーのリアルタイム戦闘が面白くないのは当然
格、歴史が違う。
408名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:14:47.39 ID:4IGjtaNq0
洋が上、洋が上って洋に対してコンプレックス抱く気持ちわかる。
日本じゃ無理な大作バンバン出してるからね。
でも日本が圧倒的な上な部分っていっぱいあるんだよ。

アニメ、キャラデザ、モーション
携帯ゲーム機市場も日本のゲームメーカー独占じゃん。

ネットワークを利用した対戦ゲーム。
ここらへんは圧倒的に洋が強い。
TVゲームのプレイヤーが興行になってるのとかもね。
409名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:26:24.56 ID:dyj5QNwJ0
>>400
言うに事欠いて人それぞれ、ね
本当に素晴らしいセンスってのは国境を越えて普遍性のある物
日本人はセンスとかデザインの意味自体正しく理解できてないのが殆どだから、「美」と「綺麗」を平気で一緒に議論する
高尚さや美というものは教養による賜物であって感性の違い云々とはまた別なわけ
その点、任天堂は高学歴の集まりだけあっておさえるべきところはきっちり抑えてあるのが巧いんだよ

オタクとは文化の話はできないって事はよくわかったわ
410名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:26:29.28 ID:cgGmpErm0
>>408
アニメなんて世界じゃどーでもいいていどの人気しかないし、キャラデザは好き好きで好みの問題。
あとモーションは絶対に洋物にかなわんぞ。アサクリのモーションの滑らかさとか驚異的レベル。

後本当に日本のキャラデザが優れてるなら日本のキャラクターが世界に溢れてるはずだけど日本のマンガ・アニメって言うほど売れてないんだぜ。
アニメにやたら幻想抱くのはやめとけ。クールジャパンなんてネタにしかならん。

日本が優れてるのがアクションゲームってのは納得できる。
ゲーセン全盛期は8割型日本のGAMEでゲーセンしめられてたからね。海外では。

ただモーションとかアニメとかキャラデザはねぇーよ。
411名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:28:10.46 ID:cgGmpErm0
>>本当に素晴らしいセンスってのは国境を越えて普遍性のある物
んじゃ世界で売れてない日本のゲームは任天堂以外はセンスないって認めてるのかwwww
ことになるけどいいんかいな。普遍性があるならセンスの圧倒的な和ゲーは売れるはずだろ。
412名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:30:48.16 ID:cgGmpErm0
>>409
具体的に高尚なセンスのいいゲームをあげてください。
なんか前の人なら絶対に具体的にはいわないだろうけどな。
413名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:37:27.13 ID:dyj5QNwJ0
何度も言わせるな。痴呆か?

和ゲーも洋ゲーも大半はセンスないし
アニメ漫画ゲームの大衆娯楽カテゴリーがそもそもバッドセンスの巣窟なんだから
独自性とか感性の話はしてないって言っただろうが

>>412
文化の次元にまで昇華できているハイセンスなゲームなんて滅多にないよ
でも90年代までの実験的・挑戦的な作品の中にはわりとそういうのが紛れてることが多かった
それでも大半は同人サークルの内輪ノリだからな
ゲームにセンスを求めるのが根本的な間違い
414名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:26.77 ID:dS5rmSzb0
日本人でも優秀なクリエイターは大リーガーに挑む野球選手みたいに世界を目指せばいい
最先端は海外にあるんだからね
415名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:40:34.33 ID:dyj5QNwJ0
視覚的清潔さ、或いは感覚的清潔さなら日本人は世界一
しかしそれがセンスいいかというとまともな造詣のある奴なら違うと答える

向こうは審美基準に宗教のバックボーンがあるし、異なる民族が文化を翻訳しようとすることの限界を感じるね
416名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:42:32.13 ID:hKd5S4oS0
でも任天堂は高学歴の集まりだから、その辺抑えてあるって書いてるよ。
高尚で美がある任天堂のゲームって何?スーパーマリオ?
417名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:44:12.07 ID:cgGmpErm0
>>でも90年代までの実験的・挑戦的な作品の中にはわりとそういうのが紛れてることが多かった
それをあげたらいいだろうが。アホですか。
MYSTとかは悪くなかったとは思うけどねー
だいいち君は「大半はセンスない」っていってるんだからセンスある奴もあるんだろ。
というかセンスは普遍的っていってるが「俺が認めたものがセンスいい」といってるとしか聞こえない。
というか文化的背景でセンスが違うなんて当たり前。
418名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:45:59.26 ID:cgGmpErm0
というかセンス君は「俺は高学歴で頭が良くて普遍的センスを理解できる高尚なエリート」と自己暗示かけてるアホだと思う。痛いったらありゃしない。
だいいちセンスなんて死ぬほど主観的な言葉なんだから議論に出すこと自体間違い。
419名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:48:09.34 ID:0/hdXiTi0
高学歴はぱくるのが上手いから洋ゲーを作り炊きゃ東大生をいれればいいよ
420名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:48:58.85 ID:dyj5QNwJ0
あんまり背伸びしないでいいよ
最初からゲハに教養を問う気なんかさらさら無いんだから

とりあえずセンスとは何かググるくらいの努力はして、美学入門あたりの書籍に目を通すところから出直してきてくれ
ゲームで人生の大半を潰してるオタクに世界の何がわかると思うんだね?
おまえらのような声だけでかい軽薄者が増えた分だけ文化は衰退するってことをもっと認識しないとな
421名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:49:28.91 ID:4IGjtaNq0
多くの人に受け入れられるデザイン=良いセンス
一部の人に受け入れられるデザイン=悪いセンス
言いたい事はこういう事だろうね。
422名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:51:02.66 ID:hKd5S4oS0
センスあるあなたに質問、ストールって何かわかる?
423名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:51:07.51 ID:cgGmpErm0
背伸びしてんのはお前だろwwwwみっともねぇーwwww
424名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:52:07.56 ID:dyj5QNwJ0
>>418
では「センスが良い」という基準はどこから来てると思うの?

センスが良いと世界的に認められてる遺産やデザインはごまんとあるが
それが本当に個々のいい加減な主観のみで成り立ってる文化だと思うの?
425名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:54:27.63 ID:hKd5S4oS0
今夏流行りアイテム、ハット、ストール、ロールアップ、どれか一点取り入れるなら、
あなたならどれ?
426名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:55:52.13 ID:dyj5QNwJ0
オタクってこれだから醜くて異次元の人種って言われるんだよな。
もともと日陰の存在だったのに、ネットの台頭でいつしかその論調を外部にまで持ち出すようになった
そのうちクリエーター側もオタク化の呪いが進み需要と供給の図式すらあやふやになった
迷惑千万な存在だよ
427名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:56:47.37 ID:emOuIuml0
アクションというか格ゲーのコマンドとかそういう部分は日本は優れてると思うけど
オリンピックで日本が金メダル取る度にルールが改定されるみたいに日本人はわりかし器用なんだけど
世界は不器用な人が多いのね
だから、アクションゲーで世界狙うにはある程度不器用な人でも楽しめる内容にしないとダメなんだと思う
TESの戦闘は手先器用なゲーマーに向けてるんじゃなくてライト層に向けてるんだと思うんよ
428名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:56:54.02 ID:cgGmpErm0
>>424
あったりまえだろ。すべての文化に礼賛されてる芸術なんて殆ど無いぞ。
時代が変われば否定されるかもしれんし、ある文化圏の人には否定されるかもしれん。
んなもん当然だろ。

銀閣寺は俺の主観ではセンス(笑)ある建物だと思うけど海外からくる人には派手な金閣寺のほうが人気ある。
愚民どもは馬鹿だからほっとけとか君の傲慢な意見ならそうなんだろうけど。

日本人は派手で華美すぎる建物は好まないっていう統計もあるしそれこそ文化で好みやセンスがわかれるのは当然でしょ。
429名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:58:08.05 ID:7zYQH3hNO
言葉遊びスレ
430名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:00:12.12 ID:cgGmpErm0
俺は高尚な人間じゃないからパリコレでトップとるような服のセンスなんてわからんしね。
それは服飾の知識もセンスもないからわからんわけで。まったくクエスト君はとにかく自分が高尚だと思いたいんだな。
まぁ俺は下劣な一般人でいいけどな。

ちなみに美学入門のおすすめの書籍教えてくださいな。
431名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:03:40.53 ID:PNgGi1Y30
ゲームに求められるのは美的センスじゃなくて工業デザインだろ
古くはマリオの向きをわかりやすくするための高い鼻とか
最近のだと視線誘導も含めたレベルデザインとか
432名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:04:47.08 ID:dyj5QNwJ0
>>428
「センス」と「感性」を混同するな。文章読めてるか?
センスが良いとはよく言っても感性が良いとはあまり使わんだろ?

おまえは良い感性をしている子供はみんなセンスが良いって言ってるようなもんだよ
センスってのは教養の積み重ねが前提にあってある程度まで定義されてることを知れ
433名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:05:39.77 ID:cgGmpErm0
だいいちマリオ作った時の任天堂は高学歴でもなんでもなかったからなぁ。
スーパーマリオのジャンププログラムのアルゴリズム見た時はすげぇと思った。
なにあの慣性と自分の誘導とのギリギリのバランス見積もられて作られたプログラム・・・。
434名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:06:11.15 ID:cgGmpErm0
>>432
そのある程度の定義を具体的にいえよ。
435名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:07:57.11 ID:cgGmpErm0
あとセンスは英語で五感の意味で、日本語訳だと「感性」「美的感覚」って訳されるの知ってた?
そもそも感性でも間違いではない。

では感性とセンスの違いを具体的にどうぞ。
436名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:09:25.97 ID:odee4aAz0
日本が優れてるにはチューニングじゃないかな
昨今は知らんが
437名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:11:08.53 ID:dyj5QNwJ0
ヨーロッパの知的階級同士のお喋りでうまいこと言い合って
「ハハッ、ナイスセンスだ」とワインを交わす光景くらいは目に浮かぶだろう

向こうのインテリ共は数百年も前から日常的にセンスの良さを意識し続けてきたからね

センスとは何たるかを問い直すほど間が抜けてはいない
そういった層の牽引で現代の西欧文化は成り立っているのだから
438名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:12:45.09 ID:cgGmpErm0
>>437
具体的にいえって。定義されてるんだろ?
439名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:13:36.80 ID:dyj5QNwJ0
>>435
具体的に知りたかったら本読め。甘えるのもいい加減にしろや

抽象的になら説明してあげるけど今のおまえにわかるか?
感性は足し算、センスは引き算。
440名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:15:39.38 ID:4IGjtaNq0
居座っちゃったね。
441名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:16:57.57 ID:LQ8DS9k40
>>437
>「ハハッ、ナイスセンスだ」とワインを交わす光景くらいは目に浮かぶだろう

流石にそんなの目に浮かばねぇよ…
つか、それこそどんだけセンスねえんだよ

日本だって、平安の世から短歌とか和歌の歌詠みが有るからなぁ
むしろ日本の方がそういう部分は古くから存在する

お前はただの欧米コンプレックスだろ?
442名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:22.60 ID:cgGmpErm0
>>440
こいつクエスト君だよ。洋ゲーはクエストばっかでだめとかいってたアホ。
自分の自称センスは知的階級の高級な人間がわかるものでお前アホには理解できない!!!
とかいいつづけてるだけ。
>>439
だからおすすめの本聞いてるでしょ。答えないみたいですけど。中井さんの本持ってきたら切れてやる。
443名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:27.11 ID:LQ8DS9k40
>>439
感性とセンスが別物なら英語で感性にあたる言葉って何?
逆にセンスにあたる日本語って何ん
444名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:18:59.63 ID:Wkmsjr1W0
というかスレタイの議論してやれよ。
445名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:19:22.78 ID:dyj5QNwJ0
>>435
翻訳してんのも日本人でそれを盲信するのも日本人なんだよ。

何のために>>415を書いたかもわかってないあたり、そんな間の抜けた持論に拘ってる時点でおまえがくるくるぱーなのは自明なのだ
446名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:20:01.97 ID:cgGmpErm0
ちゅーかセンスは普遍的なものだったのに西洋文明がーーーとかいいだしちゃったしな。
447名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:20:39.80 ID:cgGmpErm0
くるくるぱーってセンスいいですね!!!!
448名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:24:41.38 ID:cgGmpErm0
あとセンス鍛えるために「美学入門よめ!!!」とか偉そうに言ってるけど美学って「感性的認識論」って言われてるの知ってました?大学でwwww
449名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:27:06.52 ID:dyj5QNwJ0
>>448それも日本人の言い回しだよね?なんでそんなブーメランが好きなの?

おまえらは俺と会話するには早すぎるな
まず自分で物を作り人を感動させた経験がろくにないだろ?

このさいだからもっと意訳しちゃうけどさ、センスってその人自身なわけよ
まず人それぞれだの個性を主張する人間が似たような生活スペースに住んでる事に違和感を持たないと
そういう視点すらない時点でおまえらの語るセンスとはとんだ妄言に過ぎないってわからないと

間違った事を言ってる?
450名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:31:32.22 ID:u9BdMDbM0
センスw
451名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:32:18.46 ID:dyj5QNwJ0
センスがどうとか言っちゃうもんだから、少しくらい自分のセンスに自信のある奴がいるのかなと覗いてみたものの
けっきょく流行に敏感な流されるだけのヒキオタ集団だったか

センスを語るのなら思想くらいもっといた方がいい。
じゃないと俺って所詮はその程度だと落ち込むだけだよ
452名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:38:49.20 ID:cgGmpErm0
もうかわいそうだから決定的なこといっとくが、センスと感性は多くの大学でははっきりと定義なんてできてない。
というか完全に定義した人なんていない。美学とセンスにお詳しいセンス君は美学に詳しいのだから「美学への招待」読んでるとは思うけど(読んでなかったらモグリ)、そこには一応著者のいうセンスと感性の違いは書いてあるけど君のいうのとぜんぜん違う。
一応著者は美学では有名な人だけどなんで「知的階級では定義されてる」はずのセンスが君と大学の教授とえらく隔たってるのか説明していただきたい。
453名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:39:35.04 ID:hKd5S4oS0
自分のセンスに自信のあるあなたは、どんな服装で街あるいてるの?
454名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:41:35.99 ID:hKd5S4oS0
なんか流行り物のハーフパンツとかはいてそうだけどw
455名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:42:18.40 ID:dyj5QNwJ0
他人との違いっていうのは進化する上でも特に重要で、
人間っていうのは洗練されるために、人種や文化や肌の色の違いがあるんだよ
その違いによって争いが生まれ、そして洗練され優れた物に吸収されるように
特に優れていると周りに認められたセンスだけが時代を作れるんだよ

わかるな?センスに正しい、間違いはないが、良し悪しは確実に存在するのだ

これを主観だと言い切ってる時点で程度が知れる。

互いのセンスをぶつけあっていくうちに人間社会はどんどん一つになろうとしてる
今もどこかで戦争してるだろ?

あれって洗練なんだぜ。知ってた?
456名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:43:26.46 ID:uigaLsLB0
クエスト君とは別の奴だとオモ
あれはただのアニメ好きだから
457名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:45:37.49 ID:cgGmpErm0
>>455
逃げんな。アホ。なんでお前は「senseと感性は定義されてて別のもの」っていっただろうが。
なんでその道で有名な大学教授ということが違うんだ。おめーのsenseの解釈は「主観」だ。アホ。

おめーは美学では有名な教授よりsenseの定義をわかってるってことになる。
458名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:45:46.77 ID:hKd5S4oS0
俺なら真っ赤なストールだよ。
合わせるならカーキのミニタリーシャツ。
何かわかる?仮面ライダーだよ!
服のセンスに教養なんか必要あるか!!
カッコイイと思う格好を迷わずしろ
459名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:49:57.55 ID:cgGmpErm0
>>456
ちなみに泳がせてたんだけどね。大学で講義とってないけど史学科でルネサンスについて調べてたら「美学」のことがでてきて、
美学関係の教授に話聞いた時に「senseと感性の違いってなによ」みたいなこと聞いたら「そんなもの大勢の人に納得させられたら神様だ」って言われたwww
んで美学関係の本もいくつか読んだ。俺は史学専攻であって美学専攻じゃないからぜんぜんかじっただけのニワカだけどこいつよりは知ってる。
こいつおそらく「美学入門」すらもってないし「美学への招待」の佐々木教授の本すらよんでねぇー。
自信満々で「senseと感性の違いが知的階級で定義されてる」とかいいだすくらいだし。
460名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:51:22.84 ID:dyj5QNwJ0
>>457
はあ・・・今どき権威を盲信してるやつなんてアカデミック脳の美大生連中だけだろうが
先にも書いたようにセンス・デザイン・アートの三拍子に関しては西洋の知識を参考にしなさい
娯楽レベルでセンスの良し悪しを見分ける選択眼と、構成学的な美の仕組みくらいはおまえの知能でも養われるから
461名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:55:11.43 ID:cgGmpErm0
>>460
悪いが「実績ある大学教授」より2chで俺のほうが権威だと言われて信じるわけねぇーだろ。
ぶっちゃけ学問の世界で定義されてるなら絶対に論文とかがあって調べれば絶対でてくるはず。
なのに君は具体的にsenseと感性の違いを示せない。

ちなみに君は「美学入門」でも読んで勉強しろとおっしゃった。
で具体的にsenseと感性の違いがそこに書いてあるか?定義されてるなら書いてるはずだよねー。
はっきり言うぞ具体的におすすめの美学入門の本言ってみろよ。詳しいんだろ?
462名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:55:33.45 ID:dyj5QNwJ0
>>459
さっきも言ったろ?センスは引き算だって。
おまえの理解は足し算だよw

そういう人間はセンスとは何かを問うことはできてもセンスそのものを実感することはない
自分がセンスで褒められることもなく終わる
なぜか?足すだけ足しておいて肝心の引く作業を怠ってるから
463名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:56:51.33 ID:u9BdMDbM0
学術的な裏付けが無いと何を言ってもダサいよね
464名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 19:58:24.20 ID:cgGmpErm0
>>462
だからそれがお前以外だれもそんな言い方してねぇーんだよ。
なんどもいうが佐々木教授すら「センスと感性の違いは説明しても違うもの」なんていってねぇーんだ。
お前は「定義されてる」とはっきりいったんだ。少なくとも美学の学問の世界では定義されてないぞ。

お前は美学会全体よりも上だっておっしゃてるわけですがwww
具体的におすすめの美学の本あげろよ。なんでいえないの?
465名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:01:37.65 ID:cgGmpErm0
2chで「大学教授より俺のほうがわかってる!!!!裏付けないけど」なんていって信じてもらえるわけねぇーだろ。ばーか。
お前美学入門なんてもってねぇーだろ。よんでもねぇーだろ。
アカデミズムを盲信しちゃダメだけどアカデミズムをガン無視する奴は単なるアカデミズムに入れなかった異端だけだ。
466名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:02:23.96 ID:dyj5QNwJ0
ああ、良い事教えといてあげるけど理論、科学に長けた人間ほど
論拠を拠り所にするし一見明快ではあるけど、自分が実感することはないんだよ
足し算で満足してしまう精神構造だからね

それだけ主体性をもって自分の眼で選び抜くということは難しい
それを怠った奴がおしなべて「人それぞれ」という結論に達して自己満足するのさ

人それぞれの行動原理ならそもそもが争いなど起こりえないのだよ
綺麗事も大概にしておくれ
467名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:06:34.84 ID:cgGmpErm0
>>466
具体的になにも言ってない。0点。必死に意味がありそうな言葉を必死に並べてるだけ。
一つ言うなら「センスのない文章www」だわな。

お前さんに言いたいのはなぜ他人に「美学入門を読め!!!」といっておいてその入門書を具体的になぜ示せないのか。
なぜ「知的階級ではセンスは定義されてる」といったのに美学の世界では定義されてないのか。そしてなんでお前はそのすべてを否定して定義できるのか。
そんだけ。

お前ははっきりいえばいいんだよ。「俺はどの美学の教授よりセンスについてわかってる」って。
まぁなんの裏付けもないから失笑されてるわけだが。
468名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:08:10.23 ID:hKd5S4oS0
俺頭悪いんだよ。俺にも解る言葉で説明しておくれ。美学入門読んで、美的センス磨いて、
何するつもりなの?ファッションセンス磨いて女引っ掛けようって話でもないみたいだし、
なんなのよ?
469名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:11:29.08 ID:u9BdMDbM0
>>468
仮面ライダーファッションは正直どうかと思う、って話じゃね?
470名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:11:34.12 ID:dyj5QNwJ0
>>465
そういう、「東大卒に面白いゲームは作れない」みたいな負け惜しみを吐くようなことはしないよ
それを肯定したら自分で教養がないですって認める事になるんだから

しかし、浅はかな伝統主義者は時に革新的なセンスを認めようとせず台無しにする
なぜか?マニュアルによる咀嚼はできても想定外を審美する能力は養われていないからだ
471名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:11:37.45 ID:hKd5S4oS0
普通男が美的センス磨く時って、女引っ掛ける時でしょ?
美的センス磨いて何に使うの?ゲームでも作ろうって話?
472名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:14:29.61 ID:hKd5S4oS0
>>469
仮面ライダーファッションは確かに異性受け悪かったけど、俺は好き。
異性受け狙う時は、ピンクのドレスシャツにバンダナ柄の青のストールだよ。
473名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:16:44.05 ID:cgGmpErm0
>>470
だから何言ってもお前「異端」でしかないのよ。
センスは定義されてるんだろ?ただどこを見ても定義が見つからない。学問でも統一的定義なんてない。
ならお前の言う「定義」はなんの裏付けもない定義なんだろ。センスについては。
んでなんで入門書をあげれないか不思議。
でお前は現にアカデミズムが定義できてないものを定義できたと絶叫してる。
まぁ学問的裏付けもなんもないから「単なる1説」でしかない。もう黙ってろ。
お前は実際美学の勉強なんてしてないのがバレバレなんだから。
474名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:19:59.86 ID:dyj5QNwJ0
>>467
具体性がそもそも抽象性によってのみ裏付けられる概念だからね

見る奴が見れば分るよ、どちらの言い分が客観思考とセンスに満ちているかくらいは
こういった場では普通そういう第三者の目線が介入してはじめてその正当性が問われるわけだけど
いかんせん知的水準が伴ってないからいいとこつまらん横槍が入るだけであって
ここで俺が権威に対する自分の優位性を示してもおまえを満足させるだけの価値しかもたない
少なくともそういう意味のないことはセンスある人間はしないよ
475名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:23:27.64 ID:cgGmpErm0
>>474
要するに「俺は学問の裏付けもない持論をたべってるだけです」と認めてるわけだ。あほらし。
学問はすべてじゃないけど基礎だぞ。学問的にまったく離れた定義述べてる奴が信用されるわけねぇーだろ。

優位性まったく示せてないじゃないですか。「俺は本当は優位性あるんだ!!!!証明できないけどな」って爆笑wwww
というかネットで優位性なんぞ示せるわけねぇーだろ。おめーがどっかの有名な研究者か教授でもない限り優位性なんて示せねえーんだよ。ばーか。
476名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:24:59.26 ID:3p6QXfMNP
和ゲーの復権って言ってもさ、今世界で通用する和ゲーメーカーって任天堂とカプコンくらいだろ?
それだけあれば十分じゃね?
セガとかバンナムとかスクエニとか本当に必要なのか?
477名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:26:13.84 ID:dyj5QNwJ0
>>473
美学は勉強するものだがセンスは悟るもの。もう多くを語るな、おまえの底は知れたんだから。
ざっくばらんにいえばそのまま評論家と芸術家の役割の違いだ

そして正しいか間違いかはともかく、より優れたセンスによってのみ時代が紡がれることは
すべての目に平等に映し出される歴史が証明している客観的なものだ
これを教養と言わずしてなんと言う
478名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:29:45.40 ID:VWMIEyze0
洋ゲー全くやらンからわからないんだけど
洋ゲーも音楽とかっていい奴とか
有名な作曲家とかいるの?

和ゲーは目黒とか崎元とか植松とかいろいろ
話題になるじゃん
外人もFFやらぺルソナやらあの音楽がいいとか言うし
479名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:30:19.14 ID:cgGmpErm0
>>477
客観的なのは学問であってお前の持論じゃねぇーよ。
美学は勉強するものってお前美学勉強してないじゃん。
センスは悟るもの?だから誰もそんなこといってないのよ。
お前よりはるかに勉強したセンスについて学んでる人たちがな。

お前意見が正しいとすると佐々木教授は間違いだってことになるんだけど?
底がしれたのはお前。学問のなんの裏付けもない説は単なる仮説。これ常識。
はっきり聞くがお前美学科の専攻とかでてるの?
480名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:30:51.01 ID:dyj5QNwJ0
>>475
だからそれはおまえの自己満足的な認識だって

わかんねーかなー

最初から一言もおまえにセンスを理解させてやるなどとは言ってないし、それはアホのやる事だ
ただ優れた第三者にはどちらが上かはハッキリ判るだろう
そのほのめかしが一貫した目的であって、それ以外にはむしろ何もない
481名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:32:59.77 ID:hKd5S4oS0
俺ここで情報収集してるけど、今日は何も学べない。センスある人いるみたいだけど、
異性受けのいい服選び教えてくんないし。昨日はストーカーの情報学べたんだけどなぁ
482名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:33:47.13 ID:cgGmpErm0
>>480
ほのめかししかできません。なんでなら実は勉強なんてしてないからです。はっきりいったらwww
なんどもいうがセンスの定義なんてない。お前が言ってるだけ。
「知的階級では定義されてる」ってのは嘘というかお前が思ってるだけ。
実際よんでなければおかしい本すら読んでなかったわけだし。
483名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:37:35.98 ID:16Wqr8zq0
センスといったら
たとえば
DUKE NUKEM FOREVER
これを越えるセンスの和ゲームがあるか?
ないだろ
所詮はそういうことだ
484名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:39:18.54 ID:dyj5QNwJ0
>>479
完全にアカデミズムの崇拝体質だな。まあせいぜい現実社会で使える奴隷になるが良い。
歴史も美学も主観によって揺らいだりしないぞ?
経済学教団の脳は景気を体調と捉えるまでに洗脳されてたりするから
現象に身を委ねすぎるのもかえって危険ではあるが。

少なくとも、センスは単なる教養では磨かれない
哲学で世の中の原理を究明することはできても、実感には至らないのと同じだな
485名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:39:56.09 ID:hKd5S4oS0
やっと俺にも解る話だよ、ここは和ゲー好きのフリして、御伽なんかどう?
>>483
486名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:41:27.27 ID:cgGmpErm0
というか「自分はセンス(笑)がわかる高尚な知識人」を気取りたいだけなのがよくわかる。
ついにほのめかししかしない!!!とかいいだした。無能の象徴。
学問的裏付けがいっさいないこと延々喋っても君の持論なだけだから延々語っときな。もうあいてしません。
泳がせといたらペラペラ喋りだして爆笑したよ。美学入門よめ!!!で腹筋崩壊してたんだけどなwwwまたねー。
487名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:43:17.33 ID:cgGmpErm0
>>483
DUKEは前作に比べるとシモネタが序盤だけで終わって後は普通のFPSが続くだけなのは残念。
488名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:45:31.58 ID:cgGmpErm0
>>485
御伽は好きなんだけど互換してないのが残念すぎる。
489名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:48:02.83 ID:dyj5QNwJ0
>>486
レスを読み直せばわかると思うが、最初から期待なんてこれっぽちもしてないんだよ

おまえみたいな気位だけは一丁前の権威体質がいっこうに減らないことが
センスの芽を摘む根本要因になってることをもっと自覚しとけよ、ボンクラ
それは辞書や教科書では買えない知性だ
490名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:48:30.24 ID:hKd5S4oS0
続編、黄泉比良坂の姫なんでカットされちゃったんだろうね
491名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:49:50.72 ID:dyj5QNwJ0
他人との違いっていうのは進化する上でも特に重要で、
人間っていうのは洗練されるために、人種や文化や肌の色の違いがあるんだよ
その違いによって争いが生まれ、そして洗練され優れた物に吸収されるように
特に優れていると周りに認められたセンスだけが時代を作れるんだよ

わかるな?センスに正しい、間違いはないが、良し悪しは確実に存在するのだ

これを主観だと言い切ってる時点で程度が知れる。

互いのセンスをぶつけあっていくうちに人間社会はどんどん一つになろうとしてる
今もどこかで戦争してるだろ?

あれって洗練なんだぜ。知ってた? 重要なことなので二回言っといた
492名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:50:06.16 ID:RSiSlMVR0
493名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:51:02.90 ID:cgGmpErm0
というか和ゲーの復権としては日本人にしか作れない「和風ゲーム」ってのは建設的ではあると思う。
ガイジン大好き忍者ゲームとか大神みたいなシャーマニズムあふれるゲームとか。
洋ゲーのまね事してもだめだとはたしかに思うんだよね。

和ゲーが最近いろいろいわれるのは「HD機かってなんでこんなしょぼいゲームフルプライスでかわせんねん」っていう怒りだと思う。
もちろんゲームはグラだけじゃないんだけど高性能機の意味ないとそりゃ文句はいいたくなるわな。
494名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:51:09.44 ID:RSiSlMVR0
495名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:54:29.69 ID:RSiSlMVR0
496名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:54:39.17 ID:hKd5S4oS0
>>493
なんだ、フロムが御伽の続編作りゃ、解決じゃないか
497名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:55:56.74 ID:cgGmpErm0
サイレントヒルとバンパイアは世界でも受けてるからなぁー
ただLoLは別に日本人のデザインを必要としてないと思う。

IFだから意味は無いけどLOLのキャラデザを日本人が全て手がけたら世界で売上が爆発的に増えるか?
っていうとそうでもないと思うし。LoLはWarcraft3のMOD派生のよくできたRTSがお手軽無料で遊べることが売りだし。
498名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:57:26.24 ID:RSiSlMVR0
http://viploader.net/pic/src/viploader1253525.jpg



一枚張り損なった。
そんなのお前の勝手なセンスだとか
合わないとかいう文句はどんどんどうぞ
499名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:57:55.44 ID:Ponb+TAS0
飯野賢治

作品は賛否両論あるけど、「センス」にこだわりを持ってるというのは感じられた。
500名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 20:58:24.64 ID:cgGmpErm0
>>496
御伽は海外でも評価高かったよ。大神も天誅も。
天誅は3は海外開発になっちまったけどなー。

和風ゲームってのは新鮮さでは和ゲーの生きる道ではないかと。
・・・・・・。アメリカン・マギーのおっちゃんが赤ずきんちゃんのハクスラだしてりしたときはワロタ。
501名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:00:00.09 ID:hKd5S4oS0
>>497
今開発海外に移ったでしょ?日本開発の頃と、どっちのが受けてるの?
何か海外のはグロが凄くなったみたいな事聞いたけど
502名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:01:00.97 ID:hKd5S4oS0
サイレントヒルの話ね
503名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:02:13.44 ID:cgGmpErm0
>>501
日本開発の時のほうがよかったよ。評価。
ただ4からちょっと下降気味だったから国産が作り続けててもどうだったかはわかんない。

個人的な主観だけどキャラデザとかは和ゲーの生きる道ではないと思うんだ。
やっぱり面白いゲーム作らなきゃいかんと思う。
ぶっちゃけwiiスポとか脳トレとかああいう発想のゲームで勝負するとか。
504名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:04:23.01 ID:hKd5S4oS0
そうなんだ、俺にとってはサイレントヒルは2が至高だけどね。
505名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:04:56.39 ID:LQ8DS9k40
日本人は日本人にしか作れない物を作れば良い
日本人がアメリカ人の真似したってアメリカ人より優れた物を作れる訳がない
逆もまた然り

マリオもソニックも、MGSも最初から海外意識して作った訳じゃない
日本人が日本人向けに面白い物を作ったら海外でも受けただけ

国内ですら売れないゲームしか作ってないんだから
海外で売れる訳がない
センスがどうこう、感性がどうこうって話じゃない
506名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:07:01.54 ID:hKd5S4oS0
>>503
ファミリー向けでしか生き残れないの?それどうかと思うよ。
俺サイレントヒル2みたいなモノ悲しいストーリーのゲームやりたいもの
507名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:08:17.76 ID:cgGmpErm0
>>504
わかるよ。海外でも評価は2が一番高かったような。
サイレントヒルは結構洋ゲーといっちゃってもデザイン部分は通っちゃうゲームではあるよーな気はする。
キャラクターは洋画風だし。難しいけど海外に売るにはあんまりコテコテのアニメというか日本っぽいキャラのゲームって売れないんだよね。
でも洋ゲーのマネだけしててもいけないわけで・・・・

和ゲーの復興っていってもどうしたら復興といえるのか。昔みたいに世界中で売れることか、とにかく国内だけで生きていってもいいけど面白いゲームつくるのか。
508名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:08:49.95 ID:Ponb+TAS0
>>493
今は洋ゲーが大人気だけど、
洋ゲーにはハリウッド映画のような万人に通用するようなわかりやすさがいまだにない
濃すぎる

メタルギアやバイオの方がハリウッド映画っぽい
509名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:10:50.71 ID:dyj5QNwJ0
>>492-495
別にこの分の比較だと和洋の傾向差はさほど感じられないな
>>495の例題が悪すぎ
中途半端にアジアの欧米コンプ文化に媚びたの引っぱり出すあたり日本人らしいな

絵のセンスに関してはいずれも典型的な商業イラストレーターの画風でセンスよりも技術で勝負って感じ
デッサンへの突っ込みは野暮としても色彩・構図ともに引き込まれる要素が少ないし
もっとここはこうしてやろう!という気概も感じない
そもそもキャラクターの80年代バブルを彷彿させる無意味な装飾(虚飾)が多すぎてて
こだわりがそこに集中してる気配すらある

まあ歴史に残す価値をこの中に見出せるかといえば、全く何も感じません
すべてにおいて一過程という印象だね
510名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:11:50.14 ID:cgGmpErm0
>>日本人は日本人にしか作れない物を作れば良い
それがなにか結構誰もわかってないから問題なのでは。
>>508
メタルギアって結構アニメっぽいと思う。
CODのシングルプレイとかFPS系のシングルプレイってすげぇーハリウッド映画だと思うんだけどなー
511名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:15:54.72 ID:kMsnmO+e0
海外映画と日本映画どちらがいいといわれれば、
海外映画だけど、国産ゲーと洋ゲーどちらといわれれば国産ゲーだね。
ただ海外映画は洋ゲーと同じで、決して質の高いシナリオというわけではないけど、
演出や俳優の演技のレベルが高い。というより日本映画がゲーム業界に比べて糞過ぎるんだよね。
ただアバターはシナリオも良く出来ているからすごい。どちらかというと日本のアニメやゲーム業界にありそうな、
重圧で深いテーマのシナリオだったな。
512名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:17:50.94 ID:cgGmpErm0
>>511
アバターって典型的白人酋長物でないかな。
513名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:19:02.43 ID:hKd5S4oS0
旧XBOXで出てた、RDRの前身みたいな西部劇TPS,名前思い出せないけど、
確かレッドって名前の奴が主人公だったと思う
あれハリウッド映画っぽかった
514名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:20:55.84 ID:hKd5S4oS0
確かレッド・デッド・リデンプションだったか
515名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:21:36.95 ID:Ponb+TAS0
>>510
そのアニメっぽさ、というかわかりやすさがハリウッド的というか
ダイ・ハード的で

あと、ディズニーみたいな子供向けのキャラクターは日本が上手い
マリオ、ソニック、ポケモンetc…
516名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:22:17.11 ID:cgGmpErm0
>>513
すばりレッドデッドリボルバーじゃないの。あれカプコンゲーなんだよ。
ですばり続編がRDRなんだ。会社違うけど続編なのよ。あれ。版権もちゃんとロックスターが買い取った。

あと旧箱にはデッドマンズハンドっていう西部劇FPSもあるよ。
517名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:23:18.59 ID:kMsnmO+e0
海外の良さを取り入れるのはいいけど、
日本の良さまで損なわれるのは駄目だと思う。
たとえば良く出来た丁寧なシナリオ、その業界にしかない魅力的なシステム、
飽きさせないゲームバランス、ロードなどシステムの快適さ等々、質の高いシステムを維持する、
こういう大事な部分が失われて、グラフィックだけのゲームになっている。
これはよくないと思う。ゼノブレイドみたいにオープンフィールドといういい部分だけとりいれて、
あとは日本の良さを出したテイストで作るべきだ。オープンフィールドにいたっても、色々な無駄を省いてよい部分だけを上手く引き出しているしね。
これが日本らしさだよ。部品やそんなに高くないけど、高い技術力で丁寧に作られ長持ちするさらに高性能な、そんな日本車の様に作るべき
518名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:25:03.14 ID:cgGmpErm0
>>こういう大事な部分が失われて、グラフィックだけのゲームになっている
和ゲーが一番ダメなのってグラフィックじゃないですかー!!!!とは思う。
519名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:26:20.34 ID:hKd5S4oS0
>>516
そうそう、リボルバーだったか、音楽も確か西部劇の音楽流してて、映画っぽかったよ
520名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:28:24.30 ID:Ponb+TAS0
>>517
車の例え話は上手いと思う

自分も例えてみると…
かつての日本はトヨタで親しみやすさ、親切設計で世界を制覇してたけど
今はベンツに押されてるというか
あの憧れのベンツが今は低価格で
521名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:33:18.42 ID:kMsnmO+e0
正直グラフィックなんてある水準まで達していればそれでいい。
大事なのはゲームの中身だしな。
洋ゲーなんてグラフィックをよくすることしか考えていない、システム部分は荒く似たようなゲームばかりのコピー製品の量産だし。
とくにPS3ではスペックが追いついてこなくなり快適じゃなくなっている。
まあPCだと快適なんだろうけど、そもそもPCの国産なんてエロゲーばかりだし、干渉する意味が無い。
PCとPS3も同じだよ。関係ないハードに難癖をつけても意味が無い。どうせ難癖つけてくる洋ゲー厨なんてPS3しかいないでしょ。
522名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:34:12.24 ID:LQ8DS9k40
>>517
オープンフィールドが良い物っていう前提がおかしいんじゃね?

オープンフィールドかMO的なクローズフィールドかってのは
水彩画か油絵かって話と一緒でただの手段に過ぎない
オープンフィールドだから素晴らしい、クローズドだから糞ってのは本質見えてない
523名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:35:30.92 ID:RSiSlMVR0
グラフィックの精細さと派手な爆発・銃撃・ゴア表現は
宣伝の時に圧倒的に有利だからなぁ
ハリウッド映画も同じで最近はレース映画だろうがなんだろうが
やたらと爆発したり戦車が吹っ飛んだりヘリが横転したり
何の映画なのか分からなくなってくる。


でもそれがウケてる。不思議だ
524名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:37:05.68 ID:hKd5S4oS0
>>516
あれ制作ロックスターだったよ。販売がカプコンらしい
525名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:39:26.11 ID:kMsnmO+e0
オープンフィールドが良いというよりも、
これは作り方しだいで良くも悪くも変化する。

たとえばお使いクエストばかりだと、
同じところを言ったりきたりで、非常に面倒くさくて苦痛な作業になってしまう。
いくらフィールドの作りこみが良くても、そこでやるべき魅力的な要素がなければ、ただ広いだけの面倒なマップだからね。
526名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:43:17.28 ID:kMsnmO+e0
まあハリウッド映画のマンネリ感も否定できないよ。
ただ日本映画が糞過ぎるんだよ。ドラマはちらほらと良いのはあるけど。

韓国は嫌いだから見たくない。ちょっと見てみたいという興味はあるけど、
もし見てしまうと韓国にお金が入ってしまう、そう思うとすごく嫌だから見ない
527名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:46:48.02 ID:hKd5S4oS0
俺も竹島の事とかあって、韓国は嫌いだけど、昔シュリって言う映画と、シルミドって言う映画だけ見たよ。
ミニタリー好きでね
528名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:49:01.60 ID:uigaLsLB0
クエスト君はまとめサイトに感化されたネトウヨかなんか?
529名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:50:54.96 ID:3p6QXfMNP
オープンフィールドって言うとスカイリムばかりが話題になるけど
個人的にはセインツロウ(特に2)の方が好きなんだよな
530名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:53:09.31 ID:hKd5S4oS0
>>529
俺あれ下着強要されたの納得出来ない。男なら女キャラでストリートキングしたいよねぇ?
531名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:53:55.44 ID:Ponb+TAS0
ロマサガが向こうであまり評価されないのは
SFCウルティマの自由度に負けてるかららしいけど

似たような方向性のメタルマックスを本格的に3Dで作りこんだら
向こうで売れる予感
532名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:54:47.91 ID:16Wqr8zq0
kMsnmO+e0の言うことにも一理ある
ここ数日彼の言うことを聞くと、そこそこ当たってる
しかし、洋ゲーの一部ジャンルしか知らないようだし
kMsnmO+e0の言うとおりにしていても
和ゲーのオールドスタイルを口先だけでごり押しするだけで
ぜんぜん和ゲーの復興になってない
533名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:55:02.19 ID:kMsnmO+e0
よくゲオやツタヤで流れているのを見るけど、
毎回「血縁関係」だっとか言ってるな。洋ゲーと同じでパターンが決まってそう
534名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 21:58:55.90 ID:i0FHaaVW0
過去レスに「和風ゲーム」って言葉が出てたけど、
映画やゲームといったエンタメ市場において
日本や中国や韓国発、インド発の
アジア系独自コンテンツを欧米にどうやって売り込めば
成功するのかというのは、当分課題として残り続けるんだろうなあ。

カイジュウやロボットといった日本人らしいコンテンツを
ハリウッドで映画化してもらったとしても成功のためのハードルは結構高い。
535名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:01:38.86 ID:kMsnmO+e0
日本は中韓や米に比べて、
品質の高い作品は作れても、マーケティング能力は低いからな。
中小企業なんかどんないいソフトを作っても今のゲーム業界市場では売れないよ。
だからDSとか携帯に言ってしまう
536名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:02:12.90 ID:hKd5S4oS0
>>534
洋画版ゴジラ!!
あれやばかったよ、映画館で寝たの、あの映画が始めてだったw
537名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:03:27.93 ID:16Wqr8zq0
>>534
怪獣を作ったところで
向こうは恐竜をリアルにシミュレートして作ってくるだけのこと

まず恐竜ゲームを作ってみて楽しくないから怪獣を作ったと言うのならわかるが
恐竜のことを調べてもわからないので怪獣ゲームを作ったというのが
大抵の和ゲーの言い訳
538名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:04:39.30 ID:Ponb+TAS0
洋画版ドラゴンボールは

ドラゴンボールという脅威のブランドを潰すためにわざと駄作にしたとしか思えないほどの出来
539名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:06:18.81 ID:i0FHaaVW0
で繰り返しになるけど、日中韓のアジア系パブリッシャーが
欧米ゲーム市場のシェアを稼ごうとすると
League of LegendsやGuild Wars 2やThe Last of Usのように
欧米系デベロッパーの買収の方が手っ取り早くなってしまう。

アイアンマンやトランスフォーマーに中国資本が入るのも同じ流れか。
540名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:08:48.85 ID:Ponb+TAS0
今後インドが経済発展して
インド産のゲームも出てくるだろうけど(コンピュータ関係に力いれてるし)

インド人の発想はオリジナリティありそう
今までにないタイプのソフトが出る予感
541名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:10:44.08 ID:kMsnmO+e0
シナリオの合間にとつぜんダンスとかしそうだな
542名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:16:04.50 ID:hKd5S4oS0
ヒマラヤってインドだっけ?もしそうなら、ラストガイってゲームがPS3でもうでてるよ。
PS3持ってないし、持ってても買う気にならないけど
543名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:23:02.44 ID:16Wqr8zq0
インドでは暑くて開発中にPCがオーバーヒートするから向いていない
544名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:25:24.62 ID:Ponb+TAS0
>>542
動画見てきた

オリジナリティはある…!

あと、オリジナリティなくていいから、ただインドをリアルに3Dで再現して
インド旅行してる気分になれるソフト出て欲しい…
545名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:25:43.17 ID:hKd5S4oS0
ラストガイで検索したら解ると思うけど、一作目で贔屓目に見るとしても、
どー考えてもあれ売れないと思う
546名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:28:30.55 ID:16Wqr8zq0
ラスト外なんてたしかフル版が2500円くらいで売っていたか?
頭がおかしい
フル版を500円で売れよ
547名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:38:42.49 ID:hKd5S4oS0
やっぱグラというか第一印象って大事だね、あれじゃチマチマしすぎてて、何するゲームなのか解らないよ。
SLGにまでそういうのは求めないけど、ある程度のグラってやっぱり必要だと思う
548名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:42:08.54 ID:LQ8DS9k40
>>526
それは邦画を食わず嫌いしてるだけだな
面白い邦画も山ほどある
むしろ派手さは無いが、邦画の方がハリウッド映画より面白い作品ある

実際、ハリウッドが今日本映画の版権買い漁ってるしね

一部のゲームだけ見て洋ゲー糞だ!和ゲー糞だ!って決め付けてる奴と一緒
549名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:44:20.52 ID:LQ8DS9k40
>>540
キャラが皆、歌って踊り続けるぞ
550名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:50:47.92 ID:4IGjtaNq0
インドは無理だろう。
ゲームを輸出産業して考えるから
メリケンが喜ぶゲーム作る。
551名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:54:55.70 ID:LQ8DS9k40
>>550
インドの映画を見てから言うべきだ
552名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:55:59.08 ID:hKd5S4oS0
>>548
最近何かオススメあります?
一番最近で見たっていったら、といっても10年近く前だけど、5人て映画。
モッ君がホモのナイフ使い役やってて、ヒットマンとしてビートタケシも出てたよ。
あれ面白かった。
553名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 22:57:29.37 ID:kMsnmO+e0
全体の質を見て言ってるんだよ。
洋ゲーは洋画に比べて微妙なのは事実。
邦画が日本ゲームの比べて微妙なのも事実。
ただ邦画はかなりクオリティの作品はあるけど、洋ゲーはそこまでそこまですばらしい作品はできていない。
グラフィックと広いオープンフィールドという魅力はあるけど、実際プレイしていて国産ゲーにあるような、寝る間も惜しんではまれるゲームは出ていない。
554名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:02:12.68 ID:kMsnmO+e0
俺の判定は贔屓無しで結構順当だと思うぞ。
国産ゲームはRPGだけ見ても、システムの種類が豊富だからな。
その中で出来のいい作品だけを基準にして語っているから、
絶賛しすぎているように見えるのかもしれない
555名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:02:46.98 ID:hKd5S4oS0
ごめん、1番最近なの、別れた彼女の趣味で見に行った、セカンドバージンだよ><
俺あれちっとも面白くなかった。寝ないように必死だったの覚えてる
556名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:05:06.79 ID:LQ8DS9k40
>>552
ここ数年で面白かったのは、告白、鈴木先生、悪人、おくりびと、モテキ(ドラマの方が面白いけど…)、外事警察、shall we ダンス?
他にも好きな邦画沢山あるけど、多分人を選び過ぎる…
557名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:08:53.54 ID:16Wqr8zq0
>>553
君はオープンワールドを過大評価しすぎだ
君はオープンワールドだけがすごいと思ってるかもしれないが色々欠点がある
オープンワールドに飽きた人はとっくにCODの対戦をやったり
FIFAの対戦をやったりするのだから
無理してオープンワールドをやり続ける必要もないのである
558名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:08:58.40 ID:hKd5S4oS0
>>556
有難うございます。タイトルだけ見ると、悪人ってのと外事警察ってのが面白そう。
告白ってのはカップル向けかな?
559名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:09:52.59 ID:i0FHaaVW0
本来アジア発の音楽や映画が欧米市場に食い込むのは
至難の業だったんだけれども、ゲームが例外的だったのは、
音楽や映画産業に比べて、欧米のゲーム市場がまだ未成熟な段階で
任天堂など日本が食い込めたのが大きかったからじゃないかな。

欧米のゲーム市場の成長や成熟が進むと、そういうわけには行かなくなったけど。
560名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:13:18.35 ID:LQ8DS9k40
>>558
告白をカップルで見に行ったら鬱になると思う…

簡単に言うと、自分の娘を自分の教え子に殺された教師が復習する話
561名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:13:46.08 ID:3Z59Pr4x0
相応な体格の男が相応な武器で戦うってのがポイントだと思うんだがな。
実際DMCやノーモアなんかは優男だが評価は高かったし。
和メーカーは海外向けにするって言うとゴツイヒゲマッチョに行きたがる。
562名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:14:58.37 ID:4IGjtaNq0
表現力が上がると文化の差異が出てくるからね。
普遍性がなくなって局所的になる。
GTA→日本
バイオ→外国

ハリウッド映画的なものは世界の共通項になってるから
国境を越えるね。
563名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:15:56.01 ID:hKd5S4oS0
>>560
何それ?超面白そうw俺向きだよその話
564名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:18:59.59 ID:LQ8DS9k40
>>563
グロとかではないけどエグい話
エグい話に耐性有るなら超オススメ
個人的に、ここ数年の邦画で一番面白いと思った
565名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:20:40.05 ID:LQ8DS9k40
>>562
映画もそうだけど
アメリカ人は金のかけるポイントを理解してるんだと思う

その代わり、映画もゲームも金太郎飴みたいな常に最大公約数狙った物ばっかになるけど…
566名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:21:10.86 ID:hKd5S4oS0
>>564
有難うございます、いい事聞けた。ホント、この板は勉強になる
567名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:31:30.85 ID:kMsnmO+e0
大手は真似するのではなく、
いい部分だけを上手く取り入れ、日本のいい部分が進化すればいいのだけど、
長所を全部捨てて、そのまま真似しようとするから、チョンパクり劣化版みたいなのが作品が出来るんだよ。

現状オープンワールドというアイデア以外参考に出来る部分はないと思うが。
568名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:36:47.28 ID:JwIjOIIu0
邦画とか漫画とかでは「普通の大人が普通に頑張る話」を作れるのに、ゲームではそれが許されないんだよね。
別におっさんを活躍させろとかそういう意味じゃなく、そこが一番洋ゲーと違うところのような気がする。
569名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:37:50.50 ID:Ponb+TAS0
>>568
マリオw
570名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:39:21.04 ID:JwIjOIIu0
>>569
彼はファンタジーなんだ…。
571名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:42:11.91 ID:kMsnmO+e0
外国人はむきむきまっちょおっさんが好きなんだよ。
その外国人の影響を受けて一部の洋ゲー厨が、
和ゲーはおっさんじゃないかとか、むきむきじゃないからとか言ってるんだよ。
そういってる俺白人みたいでかっけーと思ってるんだよ
572名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:42:56.44 ID:LQ8DS9k40
>>568
漫画はあんまり「普通の大人が普通に頑張る話」無いと思うけどね
外人にもよく突っ込まれてるし…
ワンピ然り、ナルト然り、BLEACH然り
オッサンが頑張ってる漫画が思い出せん
ベルセルクのガッツですら、あんななりで20代前半だし…
573名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:46:14.43 ID:JwIjOIIu0
>>571全てをむきむきマッチョマンにせよと言ってるわけじゃない。色んな作品があるべきだ、というだけだよ。
>>572そりゃ少年ジャンプの主人公は基本少年だろう。掲載紙が変われば色々いるんじゃないか?
574名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:46:56.49 ID:i0FHaaVW0
2時間程度のアクション映画なら編集次第で、
普通の人が普通に活躍するストーリーにしても嘘が目立たないように出来るんだけれども、
2時間以上数多くの敵を殺す場面を設定しなくてはならないシューターだと
どうしても「普通の人」という設定に齟齬が出てくるというのが、
Half-LifeからThe Last of Usまで続いている問題な気がする。
普通の人が普通のままではいられないと言うか。

Tomb Raider vs Tomb Raider: Battle of the Bodycounts - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=CEN5obhFRj4
575名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:47:14.70 ID:LQ8DS9k40
>>571
ムキムキマッチョが好きってより
設定のリアリティの問題らしい
ひょろひょろの青二才やガキが何故そんなに強いのか?ってのに納得がいかんらしい
だけどアルマゲドンのファンタジーというかトンデモは許せるらしいから
今一アメリカ人の言うリアリティはよう分からん…
576名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:49:14.28 ID:Ponb+TAS0
>>571
そういえば
アメリカでドラゴンボールが大人気なのに
星矢があまり人気にならなかったかの話で

星矢にはマッチョイズムが足りないからというのがあった
(フランスでは星矢大ブーム)
577名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:49:41.57 ID:JwIjOIIu0
んー。どうも伝え方が分からないが、別に白人が優れててジャップはクソとか言いたいわけじゃないよ。
日本でだって邦画とか色々いるわけじゃない。でも和ゲーにはあんまりいない。
そのギャップは勿体ないと思うんだよな。そこにはまだ市場を切り開く余地が残ってるんじゃないか?
578名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:50:49.35 ID:LQ8DS9k40
>>573
掲載紙かえても同じじゃない?
オッサン主人公が俺ツエーしてる漫画とか思いつく?
オッサン主人公で少しでもバトル要素あるので思いつくのは20世紀少年とか位じゃね?
ゴルゴ13ですら28歳、北斗の拳のケンシロウに至っては18歳…
579名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:53:21.34 ID:hKd5S4oS0
外人て、女にもマッチョ求めるよね、GIジェーンとか腹筋すごかったもん、しかもムーア丸坊主になってた
俺あれ見てから、しばらく尼僧がやばかったもん。メリーに首ったけに出会うまでかなぁ
キャメロン・ディアスも骨格が殆ど男だけどね
580名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:55:10.29 ID:4IGjtaNq0
アメリカは大人の社会だからね。
子供は不完全って考え方。
リトルモンスター。

日本やヨーロッパは子供こそ賢者って考え方もあるからね。
偏見がない。無垢、純粋とかポジティブイメージ。
老子とか後なんかヨーロッパあたりの哲学者も人間の理想は赤ちゃんみたいなやつもいた筈。

責任、義務の裏返しかも知れんが
責任も義務もない子供に何の権利もない。
581名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:56:38.79 ID:JwIjOIIu0
>>578うーん予想外にみんな若いな。世紀末救世主さんはジャンプ出身ゆえ…。
>>579いや流石にGIジェーンでなよなよ女だったら監督アホだろ。うちにいる元自衛隊の女課長もガタイが超ごついよ。
582名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 23:59:47.78 ID:LQ8DS9k40
>>581
まあ日本は若さ信仰が異常だからね
ゲームや漫画に限らず全てにおいてね
だから美魔女ブーム()とか訳わかんない事まで流行る
583名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:02:20.23 ID:hKd5S4oS0
美魔女の良さわかんないの?外見綺麗な上に、俺よりはるかに社会経験つんでんだよ?
これ確実にいい女の条件満たしてるよ
584名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:02:48.44 ID:i0FHaaVW0
アジア人の普通の大人を主人公にゲームを売って成功できるのかというのって
韓国辺りも同じじゃないかな。バイオもMGSも外国人という設定を借りてくるわけだし。
585名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:04:18.31 ID:l7YaxPpv0
アイアムアヒーローとか、完全に普通のおっさん
趣味で猟銃クラブみたいなところには行ってるけど
586名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:07:40.61 ID:Iv1QDBaU0
アクションじゃないけど

探偵神宮寺三郎は渋い…
587名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:09:18.12 ID:H8RW3lrT0
>>582傾向としてあってもいいとは思うんだ。別にベーゴマやプラモで世界救ってもいいんだ。でも幅がなぁ。
>>584基本、ホラーは普通の大人でもいけるんじゃないか?バイオは外国人だがサイレンは違ったし。
588名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:13:35.38 ID:SWQdD29o0
>>587
そうだね。ホラー物はいけそう。
589名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:16:44.83 ID:H8RW3lrT0
>>586
AVGもいけるねぇ。神宮寺君も渋いし、ナルホド君ももうおっさんだしなぁ。
AVG>ホラー系アクション>リアル系アクション>ファンタジー系アクション>RPG
の順で主人公の年齢幅がなくなっていくのかな?SLGは主人公の年齢ないので抜きで。
590名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:20:11.17 ID:nHCBsIok0
>>572
クロコダインのおっさんは頑張ってたじゃないか
591名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:30:41.38 ID:ulFDlmJ40
>>585
むしろ、あれこそアメリカのガチムチマッチョとは対局じゃね?

あの設定なら、それこそ子どもでも良いしね
というか身体の大きい子ども設定だしなぁ
592名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:35:19.73 ID:ulFDlmJ40
まあ発売されるゲームの半分以上が日本人すら知らない
一部のオタ向けのアニメやらのべのキャラゲーばっかだしな…
そりゃ海外で売れる訳がない

で、年に数本程度、世界も狙ったソフト作った所で分母が小さいんだから当たる訳ない

出来が良いとか悪いとか以前の問題
593名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:36:04.94 ID:OyaoJcO50
キックアス的な厨二ゲーなら楽しいかも知れんな
594名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:37:58.51 ID:OyaoJcO50
日本のゲームは海外で売れてほしいが、海外のゲームは日本で売れてほしくないって
人たちもいるんじゃね?販売権買って結局出さないとかそんなん結構あるしねえ
595名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:42:52.18 ID:WWRp7Dv/0
過去に売れた和ゲーの傾向とか見た方が良さそうだな
最近の和ゲーは過去の洋ゲーみたいだ
出来て当たり前の事が出来てない。バイオ然り防衛軍然り
596名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 00:49:02.06 ID:SWQdD29o0
ファミコンなどの過去の例から学ぶなら、
日本は欧米の未熟な市場を狙えってなるんだけど、
任天堂のブルーオーシャン戦略を見ても分かるとおり、
未熟な欧米市場自体がどんどんなくなっちゃって言ったんだよね。
597名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 05:08:02.57 ID:+1I7P4Xl0
>>578
モーニングなんかは主人公の平均年齢高いよ
主に島耕作と古田織部が平均年齢押し上げてるけど

そもそも、良い歳したオッサンが俺ツエーすること自体が変というか、
同じ歳のオッサンが共感できなくて少なくなるんじゃないの

タイバニはオッサンが主人公のバトルものだけど、ロートル的な扱いだし
海外はアメコミでオッサンが全身タイツで戦ってるから違和感ないのかねぇ

Lv1から始まるRPGとかなら少年が主人公の方が現実的なんじゃないかね
中世では和洋問わず10代前半で初陣だったし
598名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 05:21:12.64 ID:WlathmqqP
以前この手のスレで「なんで日本のゲームはガキばかりが主人公なのか」って疑問に
「日本には手本となるようなカッコイイ大人がいないから」と答えていた人がいて妙に納得した記憶がある
599名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 08:33:15.28 ID:TexIjyNtO
キャラクタとか対象年齢とかもあるけど、
日本のゲームが海外で売れるには、
やっぱ金が大きいんじゃないかな…。身も蓋もないけどw

向こうは金使っていろんなこと出来るけど、
それが限られてるってのはやっぱりきついだろうね。
日本人が好きな根性論で言えば、限られた範囲でもいいものはできるって、
考えだろうけど、現状みるとそれは達成できてない。
でもやっぱ資金てどうしようもないのかねぇ。
600名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:01:59.73 ID:ulFDlmJ40
>>599
少しゲームから離れた話になるけど
日本は借金をするハードルも高いしリスクも高過ぎるんだよな

事業融資受けるのに連帯保証人必要とか
事業失敗したらケツの毛までむしられるとかね
ここら辺が改善されないと大規模資金投入してAAAの製作とか無理でしょ
601名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 09:12:05.10 ID:UbvFFsoz0
日本はアメリカと違ってエンジェル(個人投資家)が極端に少ないからな。
マイクロソフトがビルゲイツに、アップルがスティーブジョブスによって
作られたということは知っていても、その二人がエンジェルの莫大な資金援助によって
支えられていた事実を知っている人間がどれだけいるだろうか?

ゲームは政府の補助金は出ないしまぁ仮に出ても役人が関わるとロクな結果にならない。
日本版steamがあればとも思うが権利がガッチガチなので無理だろうし
自主制作で作ったゲームの質は低い。弾幕ゲーとかマリオクローンが関の山。
東京ジャングルもアイディアは奇抜だったけどやり込み以外
対戦とかオンライン要素とか無いよな。
602名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:35:03.33 ID:jeRMnhi20
資金以外でも法律が海外で大手がやってるようなハリウッド方式を許してないのもある
開発初期はアーティストやプログラマーを働かせ、開発が進めば雇用整理して、
デバッガーやクォリティーコントロールを雇用することでコスト削減するってやつ

日本の会社に同じ資金があってもコストがかさむし、
一芸に秀でた開発者は稼働が偏うので雇いづらい
603名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 12:40:58.20 ID:f84RCGXN0
マリオやFFとか有名なのはともかく、
中小企業だと知名度がさすがに低いから、海外での販売は難しいだろうね。

そもそもマイナーな日本メーカーの中小企業は、
日本市場専用だったわけだが、いまその市場が死んでいる現状で、
中小企業が生き残るのは難しい。だからPSなど家庭用ゲームから離れて、DSなどの携帯ゲームに行っちゃってるんだよ。
大手メーカーは海外の方が売れると判断して、海外専用につくりだしている。
この判断は間違っていないよ。でも海外専用で作った結果、商品そのものが糞化してしまってるからアウトなんだよ
604名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:34:28.68 ID:qcSqgm7i0
>>553
寝る間を惜しんでハマれる最近の和ゲーって何?
昔のゲームは抜きでPS3、360、wiiの中でお願い。
昔の和ゲーが光り輝いてたことは
わざわざ教えてもらう必要がないから。
605名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:36:22.46 ID:f84RCGXN0
そもそも洋ゲーに寝る間も惜しんではまれるゲームなんてあるの?
606名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:37:09.93 ID:qcSqgm7i0
>>578
ゴルゴ13は年齢不詳だろ・・・
607名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:41:32.18 ID:qcSqgm7i0
>>605
洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★2
ですんで洋ゲーの面白さを理解し、分析できない
ただ洋ゲーを叩きたい人は
荒しと変わりません。用無しです。
608名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 13:52:52.04 ID:f84RCGXN0
ここは洋ゲーの面白さを理解するスレでもありませんから。
重要なポイントは国産ゲーム復権でしょ。
洋ゲーを分析してもあまり意味が無いという主張もひとつの答え
609名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:01:06.03 ID:Bdqj5WoB0
だが復権して世界で戦うつもりなら、今現在世界で戦っているタイトルについて分析するのも重要
まあ、世界で戦えてる和ゲーがあるならそれから学ぶのもアリだと思う
610名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:05:14.08 ID:OyaoJcO50
まずは違い上げていくのが良いんじゃね?個人的に感じるのは
ゲームシステムのアイディア自体はそれほど負けてるとは思わんが、
お金のかかり具合、バランス調整や、誰でも遊べるヌルめの難易度、
大した英語力がなくても理解出来るわかりやすいUIなど、売れてる
洋ゲーは丁寧な作りになってるとかかな。国内でここら辺ちゃんと
頑張ってるのは任天堂しか思い浮かばん
611名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:08:57.27 ID:OyaoJcO50
つうか復権は無理だな、日本のメーカーの意識改革、経営を変えないと。
まあその前になし崩し的グローバル化していく可能性も高いけど。要するに
ひとつのゲームをあらゆるばらばらな国の人たちでこれからは作ることになるつう
日本とか海外とかもう関係なくなるつう感じに
612名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:15:12.67 ID:qcSqgm7i0
>>608
1000万本売れたソフトを分析しても意味がないと思うなら
俺はそいつを馬鹿だと思う。
613名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:19:22.20 ID:1jc9/VA30
EDF4やっていくらIAのつくりが30fps安定しててグラもまとまってるとしても日本人受けする
表現できる会社は日本にある

日本メーカ協力してfrostbite3並みのエンジンつくるのはありだと思うがな
どうしても無理かな?
614名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:22:32.03 ID:f84RCGXN0
今の現状では復権は難しいだろうね。そもそも戦う必要も無いし。
たとえば消費者たちはFFと売り上げで戦う事を望んでいるだろうか。
それと同じだよ。国産ゲームは国産ゲームの今までのスタイルでやればいい。
何においても不遇な時期が訪れるのはしかたない。
ただ目先の利益に目がいき、大手企業のように糞なソフトを作って失敗するなどさらに愚かしい状況にしているのは問題ある。
重要なのは他企業に勝つことではなく、面白いゲームが出来ることだからね。
洋ゲーは面白ければそれでいいけど、似たようなソフト量産でシステムも荒いし適当だし、とにかく駄目駄目だからね。
さらに国産ゲームにも悪い影響を与えてしまっている。これでは復権は難しいだろう
615名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:24:33.40 ID:t54QR3bl0
>>610
分かり易いUIなら昔の和ゲーもデモムービーとかで頑張ってたのにね
616名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:28:13.65 ID:wQ4GaeQ3O
洋ゲーは「容疑者を発見しました。追跡します。」だけでも
台詞のパターンを10パターンくらい用意する
そうすることで繰り返しを避けて、ゲームっぽさを消して没入感を上げる地味な努力をしてる
日本とはゲーム世界の構築に掛ける意欲と労力が桁違い

メニュー画面も日本はプレーンテキストのみがほとんどだが、
洋ゲーは世界観に見合ったフォントやアニメーションUIを用意する
もろに工数増えて製作費に跳ね返るんだが、それでも敢えて丁寧に世界観を作る

Syndicateを100時間くらい遊んでるが、それでも初めて聞く台詞があるのに感心する
無尽蔵にゲーム世界が広がってるような錯覚をさせるんだよな
617名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:29:16.49 ID:f84RCGXN0
FFを分析しても意味がないのと同じで
1000万本売れたソフトを分析しても意味がないだろうね。
海外企業はそうやってるから、馬鹿みたいに同じ様なゲームが作られているのだろう。

1000万本売れたソフトに負けない独自の新しいシステムを作る。海外も日本もこれが必要だろ。
618名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:31:46.95 ID:f84RCGXN0
台詞パターンが多いだけで、
実際たいした変化は起こらないからね。
ただの子供だましだよ
それに気がついていない単純な人には楽しめるだろうけど、
そうでない人には眠たくなるようなシステムだよ。
619名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:31:59.58 ID:OyaoJcO50
まあしかし世界は文化の押し付け合い、価値観の押し付け合いで比類なきバトルを
繰り広げてるしなあ。米貿易で食文化流入した国がほぼ利害なく肥満で苦しむようになったりw
コンテンツの国産割合とか日本はまだ戦え方らしいんだけどね
620名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:32:29.52 ID:1jc9/VA30
カプコンの慣れて繰り返し時の効率厨プレイになってから本番の
ドッキリ要素の方が優秀だと思うな

兎に角、こじんまりした世界観鹿表現できないゲームエンジンがよくないと思うんだよね
確かにデバックが地獄だと反論するのだろうがそれじゃ駄目だ数十年遅れてる、、、
621名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:32:41.38 ID:OyaoJcO50
訂正
利害→×
例外→○
622名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:33:03.92 ID:WWRp7Dv/0
いやいや、独自の新しいシステムの構築には従来のシステムの分析が必要なんですが
もしかして、天才が突発的にひらめく物だと思ってるの?
623名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:35:43.97 ID:f84RCGXN0
ドグマのアクションは面白いから、そこだけは評価できる。
モンハンのようなモンスターをもっとフィールドに沢山配置するだけで、
すばらしいゲームになっていただろう。
でも洋ゲーはそれだけでは駄目だ。
戦闘が微妙すぎるからほかの部分で楽しませるアイデアをもっと練らなければいけない。
接近戦闘なんて敵との間合いだけ意識して武器でブンブン丸してればいいだけだからな。
624名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:39:03.31 ID:yf+PEeke0
オープンワールドもいいけど閉鎖的なのもいいと思う
デッドスペースとか凄く面白い
ただ日本では表現規制があるからアレだけど
625名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:39:48.51 ID:f84RCGXN0
どちらかというと、
伝統を守りつつ、新しい良い部分は取り入れ進化していく
これが理想だと思う。

まあどちらにしろ突発的なひらめきは必要だろうけど、
こういう要素では日本は最強だと思う。
626名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:42:11.05 ID:f84RCGXN0
伝統はまもりつつ、
突発的なひらめきで独自の新しいシステムを生み出していく。
今思えばこれが日本の最大の武器だと思うんだよ。
ゲームに限らず、どの製品に対してもね。
金をかけて外装を浴するのではなく、低予算でも消費者の目線になって丁寧に細かく作り上げる。
こういうのがあるからこそ日本は資源の無い国でも、他国を圧倒して経済大国になれたんだろ。
627名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:42:13.73 ID:1jc9/VA30
突発的なって日本すごいか?結構海外のパクッて丁寧に作ってるだけだと思うが?
628名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:43:14.41 ID:OyaoJcO50
GoW、GOW、デッドスペースなんかは日本のゲームのアイディアが
ふんだんに盛り込まれてる、ぶっちゃけ寄せ集めゲーでも、丁寧に作れば
名作に出来るつうのを証明してるゲームだよね
629名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:44:42.82 ID:f84RCGXN0
日本は消費者の立場を考えた細かな試行錯誤の故に、
丁寧に作り上げた物だから、近隣国のパクリとは違うよ。
630名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:46:04.31 ID:Rk5fIKP00
マインクラフト丸パクリのゲームシステムを、ピクミンのルールで遊べれば面白いとは思うよ
631名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:46:23.68 ID:1jc9/VA30
マリオとか過去ミリオンゲー意識しましたいっとけば分かりやすいから言ってるだけだと思うがな
632名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:51:19.41 ID:f84RCGXN0
一個でも長所と成る面白いシステムがあれば、
キャラに魅力がなくとも、ストーリが駄目だろうと、グラフィックが微妙でも、
長く楽しむことが出来る。ディスティニー2とか良い例だ。
ゲームのシステムはそれだけ重要なんだよ。

洋ゲーはそういう魅力的なシステムがないから駄目だ。
パクリシステムをオープンの中に詰め込んで、残った部分をお使いクエストで穴埋めしているだけ
633名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:52:35.62 ID:1jc9/VA30
バイオ4は視点移動がバイオリベも同じ初期入力で斜めが入りにくいなど
そんな悪いとこそのまま継承してしまう日本人とか訳わからんがな、、、
ギアーズ、デッドスペース最悪な部分まねてないと思うし
634名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:53:31.42 ID:f84RCGXN0
キャラに魅力がある、ストーリー最高、グラフィックも美しい、
システムも最高、そんなすべてがそろったゼノブレイドは最高の作品だと思う。
これより面白く良く出来た完璧なゲームが今のところ見当たらない
635名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:56:47.93 ID:F3l/cYsj0
>>630
マインクラフトが日本から生まれなかったっていうのがな
日本のゲーム製作者はあれを生み出せなかったことを悔しがってたりしないんかな?
海外ではマインクラフトに影響されてテラリアなりCubeWorldなんか製作してるのに
あれこそ一番分析すべき作品でしょ
636名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:57:35.34 ID:1jc9/VA30
>>634
ファークライ3とスカイリムのレビューよろ
637名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 14:58:50.54 ID:OyaoJcO50
らくがき王国は育ててほしかったなあ
638名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:09:18.35 ID:IA2kAXqL0
>>635
そこで悔しがる脳があるならGTAが売れた時にやってるよ
1ミッション1ステージクリア型がメインの日本じゃ
オープンワールドでなんか作ろうっていう発想そのものが思い浮かばないんじゃないか
639名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:11:15.80 ID:Bdqj5WoB0
確かに明確な区切りみたいなものがあった方が日本では受けるのかも知れない
640名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:15:12.17 ID:EmNtL9u00
>>638
その頃日本では無双か
641名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:17:05.84 ID:F3l/cYsj0
>>638
あの時はまだ和ゲー全盛期の名残があった時期だからね
そういった時期に海外はしっかり和ゲーの良い部分をしっかり吸収して発展したのに
やっぱり驕りみたいのはあったよなぁ
642名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:19:05.26 ID:Rk5fIKP00
>>636
んーと、その辺にフォールアウトを加えたラインナップは間違いなく名作なんだけど、
でも「地に足のついた世界デザイン」しかできてないのよ
その辺は欧米のリアル指向が思いっきり悪く働いてる
発想はあるんだろうが、納得させられるだけの力量が無い、と放棄しちゃってるのかな?

SFC時代やらPS/SS時代の、まだ和ゲーのハリボテでもハッタリが利いてた頃の
小麦畑を馬車がのんびり行く向こうの空には島ごと浮かぶ魔法都市、海には採掘基地を備えた要塞都市、とかの
「文明水準に対する考証などというつまらない発想を一度投げ捨てた上で、
全部放り込んであるが納得のいく世界観」を作れていない
643名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:25:54.59 ID:Rk5fIKP00
そういう意味で、今度のモノリスのX(仮)には期待する一方で、
ドールには「きっぱりと機械技術で作ったタイプ」以外にも
「魔法(ゼノならエーテルか)で作り上げた魔法ゴーレムのようなタイプ」なんかが
乱立してれば、もっと凄くできただろうにな、とため息をついてるのが現状
644名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:36:43.68 ID:Rk5fIKP00
ベゼスダがその気になれば、
「FO世界から空を見上げると、上下反転したTES世界がある」
ぐらいのゲームは作れるだろうに、なんでやらんのかねえ?
645名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 15:40:40.71 ID:Bdqj5WoB0
そういう風にある種おとぎ話めいた世界観は日本の方が向いてるだろう
海外はなまじ石造りの城とか現物があるからそれに縛られてしまうのかもしれない
それは日本より海外の方が侍とかニンジャがファンタジーしてるのと同じ事だと思う
646名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:14:27.64 ID:F3l/cYsj0
そういった文化背景からくる発想の縛りはあるかもね
逆に日本がつくる中世世界観ファンタジーは海外では受けない
現物の建物もあるし指輪物語などの代表的な中世ファンタジーなどがあるしね
同じFFでもFF9とFF12が他のシリーズに比べ海外での売り上げが低いことからも推測できる
647名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:23:57.43 ID:Rk5fIKP00
あとは「和風建築物」のセンスもだな
よっぽどの日本通でも、微妙にこれは中華や東南アジアの、ってのが混ざっちゃってるし
648名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:24:01.81 ID:hTwpWo880
>低予算でも消費者の目線になって丁寧に細かく作り上げる

今の和ゲーに一番足りない部分だと思うんだがな
649名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:27:13.90 ID:t54QR3bl0
>>630
マインクラフトのシステムでモブ湧きをピニャータ仕様にしたゲーム出して欲しいな
ピニャータってある意味マリーのアトリエっぽいゲームだから見た目変えれば日本でも受けると思うのに
650名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:30:47.15 ID:xutzQv6t0
>>638
オープンワールドならGTAより前に太陽のしっぽ作ってるよ
同じ会社のアクアノートの休日もオープンワールドかな

根本的に大多数の日本人はオープンワールドを面白いと感じないんじゃないかな
GTAも話題になった最初は売れたけど、そっからどんどん売上落としてるし
651名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:36:45.66 ID:Bdqj5WoB0
>>647
日本の中世くらいを題材にして、変なネタに走らない和ゲーを作ってやれば割と受けると思うんだよね
敵は盗賊や山賊、妖怪とかにすればバラエティ豊かになる
別にFPSに拘らなくてもTPSでもベルトロールでもなんでもいい
とにかくリアルな和を前面に押し出して、少なくともドラゴンズドクマ程度遊べるゲームにすれば売れるんじゃないかな?
652名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:38:37.97 ID:loc8x1sPP
ニッポンオリジナルのゲームってなにがあるの?RPGはシステム的にはウィザードリィのパクリ派生しかないし
ストーリーなんて北欧神話からパクったようなのばっかでしょ?
653名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:39:14.15 ID:tMagFS9i0
クエスト君はクエスト制じゃないゲームがあるのにガン無視だもんな・・・
というか自分のやってないゲームがいっぱいあるよってことに気が付かないのに断定系。
言いたいことはわかるんだけどな。
654名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:43:40.20 ID:F3l/cYsj0
>>651
ドラゴンズドグマをまるまる和風に置き換えればな面白いだろうな
ファイター=侍、ストライダー=忍者、ソーサラー=僧でやってくれよカプコン
655名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:44:43.25 ID:yf+PEeke0
>>654
敵は鬼とかもいいかもしれない
656名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:45:26.94 ID:tMagFS9i0
>>652
北欧だけじゃなくて西洋圏ごったにwwwだと思う。
>>650
そもそもオープンワールドはウルティマ6.7から2Dながらかなり完成してたしなー
DRIVERの6あたりでGTAにかなり近づいてたことは結構有名。
657名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:50:00.35 ID:tMagFS9i0
ゼノブレは和洋いいところどりでクエスト制がぴったりはまってて素晴らしい買ったけどキャラにはまったく魅力かんじなかった。
まぁそこら辺は好みであって俺がアニメとか全く見ない人間だから合わなかっただけで欠点では無いと思うけど。
658名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:54:11.66 ID:6nTYq4Df0
マジレスしたら、和ゲーなんて萌えとエロが無いと売れない状況になってる時点で
もう完全に末期

和ゲー復興以前の話で、バンクその手抜きクソゲー乱発や、パンツ萌えが無いと売れない市場
そのものを直さない限り無理無理
659名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 16:59:06.65 ID:fR3xE9f/O
世界に誇れる和ゲーってPCのエロゲだろ?
割とマジで
660名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:02:51.11 ID:Bdqj5WoB0
>>654-655
文化だけ純和風の架空の土地で妖怪退治か
沢でカッパと戦ったり、荒れ寺で大入道と戦ったり、山道で持病の癪の女を介抱して財布スられたり…
夢が膨らむな
661名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:04:39.57 ID:n5UnIkSw0
洋ゲーが良くなったわけじゃなくて
和ゲーがテレビ的な売り方に移行したのが洋ゲーに負ける原因だろ
適当なコラボとかで釣ったりさ 番宣のためにトークもろくにできない俳優ゲストに来るのと同じじゃんね
662名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:20:55.15 ID:RWDd7jw60
萌えとか声優とかって日本でも売れてないけどね。
日本はまず日本で売れるゲームを作る所からだろう。
一部の大人向けのゲーム出してる内は世界を語るのすらおこがましい
663名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:27:59.04 ID:F3l/cYsj0
一部の大人向けでなくて純粋な大人向けのゲーム市場を作ればいいんだよ
CMなり使って大々的に「大人もゲームをやろう」って
ゲーム=子供orオタク向けっていうイメージがまだまだ世間では根深い気がする
ラストオブアスなんかそういった広告戦略にはにぴったりな作品なのに
664名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:33:31.60 ID:Bdqj5WoB0
「こどもも おとなも おねーさんも」だな
665名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:42:55.37 ID:xutzQv6t0
>>652
日本オリジナルは格ゲーとか音ゲーだろうけど、
そもそもオリジナルにこだわる必要があるの?

FPSはアメリカ発祥だろうけど、BFやクライシス、STALKER、シリアスサム等はパクりとして切り捨てられるの?
同じ会社ならともかく、同じ国ってだけでパクりは許されるの?
666名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 17:48:05.99 ID:Bdqj5WoB0
オリジナルである必要は必ずしもないけど、魅力的な個性がないと予算で負けている不利を覆せないとは思う

格ゲーも音ゲーも突き詰めるとストイックかつマニアックで敷居の高い方向に行ってしまうから難しいね
667名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 18:02:11.36 ID:UbvFFsoz0
国内に目を向けるとゲーム人口はPS3・XBOX360等据え置き機よりも
PSP・DS・3DS等携帯機に移ってる。これは少子化と
子供がテレビをゲームのために独占出来ない事や
より時間に追われるようになった格差社会のせいかもしれない。

一方で3DS・VITA並の処理能力を持つスマホの普及で
一般人が基本無料アイテム課金ゲーに流れた事も問題だ。
ゲームは無料で遊ぶものという常識が根付いたら
ゲームに金を払う人間はいなくなる。

新規も大事だがやっぱり大人が遊べるゲームが
日本に無いというのが問題なんだろうな。PCゲーやれよの
一言で済ませばそれまでなんだが。
668名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 19:59:32.46 ID:wn/N4yOO0
音ゲーは和ゲーが良いとか抜かしている人が
いるけれど、音ゲーなんて内容的にも売り上げ的にも
洋ゲーの方が完全に上でしょ?
669名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:10:18.39 ID:xutzQv6t0
>>668
どこにいるの?

俺のこと言ってるのなら、俺はオリジナルと言っただけで、
和ゲーの方が良いとは言ってないけど
670名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:14:52.89 ID:KLjB8TtM0
和ゲーでも、ゲーセンの戦場の絆とかは、わりかし面白かったけどね。
意外にもメーカーバンナムw
ザク2改ばっか使ってて、パイロットネームはバーニィw
俺あれのボトムズ版出してくれたら、10万注ぎ込む自信ある
671名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:16:22.49 ID:iWpTKU3g0
>>668
具体例を挙げようか
SING STAR
ROCK SMITH
ROCK BAND
JUST DANCE
KORG M01
太鼓の達人
リズム天国
こんなところか
672名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:22:33.52 ID:UbvFFsoz0
ギタフリ・ドラマニが忘れられてるぞ。
音ゲーは単純に流行のズレの問題で日本の音ゲーのピークが
98年ぐらいで海外の音ゲーのピークが2003〜2005年辺りだったってだけ。
今では市場は縮小傾向。
673名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:41:05.25 ID:f84RCGXN0
ドグマはグリフォン退治とかポーンとの大型モンスター狩りは、
かなり面白いからな。このたまらなく面白い瞬間は、洋ゲーには無い要素。
その強みを生かす必要がある。簡単に言えばその瞬間を多く保たせてほしい。
自由かれる大型モンスターの種類を増やしてフィールド全体においてほしかった。
洋ゲーみたいに無駄に歩く期間や同じ敵を狩りまくるだけのつまらない期間が多すぎる。
最初は面白いけど変化がなくてマンネリする洋ゲーによくあるパターンだよ。
この要素を打破するには、モンハン的なモンスターを沢山用意するべきだ。
ドグマはこのシステムを生かすだけで、長く楽しめることが出来る。
洋ゲーと同じように、クエスト型オープンワールドにする必要は無い。
モンハンのようなアクション型のオープンワールドとして独自の進化をすればいい。
674名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:53:20.88 ID:KLjB8TtM0
大型モンスターを集団で狩るのて、MMOになるけど、EQでレイドってのがあったよ。
俺あんま深くはやってないんで、一番初級の、レディナガフェンって龍だったと思う。
もう10年近く前だよ。たまらなく面白い瞬間だった
675名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 20:59:30.16 ID:yf+PEeke0
1人で楽しめる、というのもいいかもしれないね
中途半端にcoopを取り入れた結果、面白さが減るというのがあるから
676名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:05:35.99 ID:KLjB8TtM0
MMOはとにかく、仕事に支障出るよ。社会人がやるもんじゃないなとEQやって思った。
677名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:10:22.04 ID:ajJL1h5M0
オープンワールドが過大評価されてる時期にTESなんてクソを持ち上げたおかげで悪い影響がでてるよな。
そもそもあんなゴミを持ち上げるべきじゃなかった。
678名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:13:46.43 ID:ajJL1h5M0
>>658
相変わらずパンツ連呼君の洋ゲー厨がへばりついてんのなw
前スレで散々基地外扱いされてまだ書き込む精神が凄いわw

まぁゲハの洋ゲー厨の集まるとこで何を言っても無駄か。
679名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:16:11.67 ID:mz+fbhyp0
GDC Europeが面白いアンケート結果を公表してた。

GDC Europe: Game Developers Conference Europe | August 19-21, 2013 | Cologne, Germany
http://www.gdceurope.com/news/2013/07/gdc-europe-industry-survey-rev.html
July 16, 2013

EU Countries European Developers Felt Created the Best Games 10 Years Ago
http://www.gamesetwatch.com/eu10yrs.jpg
EU Countries European Developers Feel Are Creating the Best Games Now
http://www.gamesetwatch.com/eunow.jpg
EU Countries European Developers Feel Will Create the Best Games In 5 Years
http://www.gamesetwatch.com/eu5yrs.jpg

>The UK is losing its identity as a hub for European game development

UKの「凋落」の凋落が目立つけど、グローバルな競争の激化ってこういう事だよね。
各国のゲーム産業の発展について政府・税制の動きが求められてるのも興味深い。
680名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:19:33.14 ID:mz+fbhyp0
>>678
クールジャパンの動きの中で、漫画やアニメの表現を規制しようとする動きがあるらしいけど
表現規制したら、漫画やアニメが外貨を今以上に稼ぐかと言うと、それはまた話が別だと思うんだよね。

ゲームの「パンツゲー問題」も似た所を感じるよ。
681名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:20:52.00 ID:f84RCGXN0
クエストはやらなくてもいい自由はあるけど、
企業全体がとりあえずクエストさえおいていればいいや見たいな考えで、
オープンワールドの中で、独自のシステムを生み出して楽しませようと努力しないところがあるからな。
全部がTESのようなゲームでも作っておけば売れるだろう、という考えしかもっていないのだろう。

ゼノブレイドにもクエストという糞なシステムはあるけど、
クエストをやらなくても、独自のシステムとアイデアが豊富なので、
探索とシナリオだけでも60時間以上のボリュームはある。
しかもこの60時間の質はかなり高い。最初から最後までだれる事無く最高の状態で楽しむことが出来る。
ここまでオープンワールドゲーが最高と思えるゲームはゼノしかない。
自分がオープン最高と評価しているのは、このゲームをやってしまったからなんだよ
682名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:24:03.17 ID:ajJL1h5M0
>>680
国内で売れてるゲーム上位にパンツゲーはないけど。
アメリカで売れてるゲーム上位はマンネリ銃殺ゲームばっかりですねー。

洋ゲー厨の印象操作みたいでキモイな。
683名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:27:55.38 ID:mz+fbhyp0
>>682
>国内で売れてるゲーム上位にパンツゲーはないけど。

そうそう。そのことも含めて。
684名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:28:56.44 ID:yf+PEeke0
確かにパンツゲーとか言ってゲームの面白さが隠れてしまうのはダメだね
685名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:33:04.68 ID:ajJL1h5M0
洋ゲー厨の陰険なとこは一部のゲームをさも全てのように解釈して幼稚な和ゲー叩きに走るとこだな。
一番分かりやすい例は和ゲーの駄作と洋ゲーの駄作を比較して、和ゲー全体を叩くとこ。
ゲハの洋ゲー厨は痴漢崩れが多いから、そういう姑息な行動に走りやすいよね。
686名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:35:27.45 ID:ajJL1h5M0
>>685
あ、誤字った。
和ゲーの駄作と洋ゲーの名作を比較しての間違いね。
687名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:42:52.52 ID:f84RCGXN0
国産の駄作と洋ゲーの名作を比べれば、そりゃ洋ゲーのほうが上だろうけど、
ただパンツゲーとか萌えゲー限定で比べるというのが良く分からない。
パンツゲーや萌えゲーに何かの対抗意識を燃やしているのではないだろうか?
688名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:43:28.99 ID:iWpTKU3g0
一部のゲームの話ばかりしてるのはお前らだろうが
スカイリムとドグマ、ゼノブレイドの話はもう飽きたから
たいした思いつきでもないくせに同じことを何度も書くな
今音ゲーの話をしてるんで
音ゲーの話にすらついてこれないのか?

>>672
いつが全盛期とか関係ないんで
やりたいやつはいつだって音ゲーをやりたいしにわかに無理してやらせる必要もないんで
689名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:44:51.67 ID:WWRp7Dv/0
言いたい事は解ったがスレ違いだからそれ用のスレでも立ててそこでやれ
あと、一つを見てそれをさも全体のように語るのは和ゲー好きもいっしょだ
690名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:45:27.89 ID:loc8x1sPP
国内で売れてるゲームってパンツゲーじゃないの?カグラとか。任天堂のは海外でも売れてるわけだし
国内限定でよく売れるのってフォトカノしかり、そういうもんだと
691名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:46:38.48 ID:bV8jS3RW0
洋ゲはなんか手軽さがないからいやだな
まぁ偏見だけどね、そういうイメージがついてることが問題だな
ライト層をバカにして味方につけねーといつまでたってもダメ
日本の市場は特殊だ、ただしモノにできたらすさまじく魅力的だ
692名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:46:40.47 ID:yf+PEeke0
>>690
売れてるだけなら、どうぶつの森とかあるね
693名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:47:12.74 ID:iWpTKU3g0
あとは国内だと
WIIカラオケ
PS3だとjoy soundか
マイケルジャクソンエクスペリエンスというのもダンスゲーで歌えるな
694名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:48:49.03 ID:ajJL1h5M0
国内はとっくに音ゲーブームがすぎてて、遅れてやってきた洋陣営が後発でクオリティを上げたのをだしただけだ。
しかも国内の音ゲーファンに見向きもされてない状況。
音ゲーという形式がとっくの昔に完成してて、とっくの昔にPCで改造してるプレイヤーが好き勝手にいじってる状況で
周回遅れの美化が見苦しいわw
695名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:50:20.73 ID:mz+fbhyp0
ライバル他社の良い所を盗むって、結局買収か人材の引き抜きなんだよね。
サッカーの監督さん外国から呼んだり、海外からサッカー選手呼んだり、
海外に日本人サッカー選手が出て行って帰ってきたりとかと似てる。

ハリウッド映画を分析し続けるくらいなら、ソニーみたいに映画会社買収するほうが早い。

Nexon partner with Zynga designer's SecretNewCo | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-07-17-nexon-partner-with-zynga-designers-secretnewco
Acquires minority stake in Brian Reynold's new venture
696名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:51:53.18 ID:f84RCGXN0
ライト層には入り込みにくいシステムだけど、
だからといってコアユーザーやヘビーユーザーが楽しめるような奥深いシステムでもない。
大雑把で単調で同じことの繰り返しのヌルゲーだしな。
697名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:53:19.76 ID:WWRp7Dv/0
和田がEidos買ったのは評価してるよ
叩いてる人間めっちゃ多かったけど
698名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:56:28.12 ID:mz+fbhyp0
>>697
自分もEidos買収は欧米市場拡大のためには不可欠だったと思う。

まあ問題があるとしたらそれによって
日本に流れるべき資金や雇用が海外に出て行くことなんだけど、
そこで色んな問題が出てくるってのはゲーム業界に限った話じゃないよね。
699名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:57:10.98 ID:iWpTKU3g0
>>694
なにいってんの
たとえば
sing starはSNSみたいになっていて
みんなが歌った映像をアップして見れる
korg m01やrock smith はプロレベルを相手にしていて
m01は実際のシンセサイザーメーカーが作るし
rock smithは現実のギターでリズムや音判定が出来る
ダンスゲーだってあるし

もう昔のような
リズムに沿ってただ決められたボタンを押すゲームだけじゃないのよ

売り上げがどうのとかいうゲハ脳の人は消えろよ
700名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:01:30.66 ID:jDWa1bmu0
>>690
ドラクエやモンハンなんかも国内限定だろ
701名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:04:23.78 ID:ajJL1h5M0
>>699
なんか数年前に暴れてた痴漢みたいな事を言うな。
そもそも海外の音ゲーブームも一時に比べるとかなり下火だぞw

一回音ゲー板に言って音ゲー板の狂気に触れてこいw
お前は国内でよく見かける音ゲーファンに見えん。
702名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:07:18.51 ID:iWpTKU3g0
>>701
すみません
音ゲーをやったことは一度もありませんでした
703名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:08:35.68 ID:UbvFFsoz0
>>688
そのやりたい奴がコアゲーマーで新規がどんどん逃げてるってことだよな、
今の日本の音ゲーを見る限り明らかに衰退してる。
全盛は関係あるぞ、格ゲーでも日本でスト2が売れた時代から
かなり売り上げ落ちてる。カプコンの続編商法にウンザリしたのか
それとも単に飽きたのかは不明。
704名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:14:32.98 ID:qcSqgm7i0
>>617
海外のソフトメーカーは
徹底的にゼルダを分析して
いくつものミリオンソフトを育てた。
オマエは馬鹿
705名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:16:03.84 ID:iWpTKU3g0
>>703
たとえば
書籍で言えば年間のベストセラーは幸福の科学の本とか、ダイエット本だ
じゃそれが売れたから出版社のそれの担当の人は偉いのか?
まあプライドも何もない仕事でしょ

本当のプライドを持ってする仕事は数百部しか売れないけど絶対必要な人がある数学の本とか、
誤植が許されない統計の本とか

仕事ってのは売れるから偉いわけでもなんでもないのよ
706名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:17:17.92 ID:KLjB8TtM0
俺音ゲーてやった事ないんだけど、超素朴で笑っちゃうかもしれない質問なんだけど、
歌歌うタイプのゲームもあるみたい。それってカラオケボックスじゃだめなの?
採点機能もあるし、画面に音程でるし。
707名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:19:42.31 ID:KLjB8TtM0
最近じゃ通信機能で、違うカラオケボックス同士で一緒に歌うことも出来る。
楽器持ち込んだ時の採点までしてくれる機能も最近じゃついてるよね?
そんで一時間ドリンクなしで、200円しないよ。ゲームでやるメリットてなに?
708名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:23:58.52 ID:UbvFFsoz0
>>705
面白いゲームと売り上げは関係ないというのは同意だが
開発費と人件費から逆算してゲームを作るのが日本である以上
売れる算段が取れないとハイクォリティなゲームに着手すら出来ないのが現状。

それを理解した上でいかにして日本人の新規ゲーマーを増やすのか
それとも海外に活路を見出すのか、海外で売れた場合それは
日本人の好みに合うものなのか?その辺も考えないといけなくなる。

ダンレボだって一般人にウケたからシリーズ化されたわけだし。
ただ日本のアーケード業界を見るとこっちはこっちで店舗が
縮小してるしセガにはどうにかして欲しいとかそんな話になるわけよ
709名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:24:17.96 ID:mz+fbhyp0
>>704
分析が有効なのは「模倣が簡単に出来る場合」と言う条件はつくだろうね。
710名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:26:17.44 ID:iWpTKU3g0
>>706
差別化と工夫だよ
カラオケに行く手間が省ける、金も余りかからない
ps3のjoy soundは音程も出るな
先ほども言ったように
sing starなら
http://www.youtube.com/watch?v=5zSLwhNmUFs
他人のへたくそなあるいはかわいこちゃんのカラオケをネットで見ることが可能だ

壁ドンとかそういうことは個別のことなのでなんともいえない
711名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:29:31.83 ID:KLjB8TtM0
>>710
そうなんだ、ジョイサウンドってのは、カラオケボックスの機種と一緒の、あのジョイサウンドかしら?
712名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:30:08.01 ID:f84RCGXN0
海外に市場を向けても、知名度でも販売能力でも現地にいる海外が有利なので、
海外企業より売り上げで勝てるわけ無い。

だからまず日本で作って日本人が購入したくなるほど面白いゲームを作らなと、
海外では売れないよ。そもそも日本は商品の品質による信頼で、世界で販売できるほどの実力をつけた国でしょ。
日本人ですらやりたいと思わないゲームを海外の人がやるわけが無い。
713名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:33:35.94 ID:mz+fbhyp0
>>712
「日本」で考えると日本人である自分の邪念が入るので
「日本」を「韓国」「中国」に置き換えて考えてみたりするな。

中国や韓国で売れたゲームが欧米市場でも売れるとしたらどういう条件化か。なんて。

7月1週目韓国オンラインゲームランキング | 韓国ゲーム | オンラインゲーム情報はSgame(エスゲーム)
http://www.sgame.jp/news/4/13410
714名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:34:05.16 ID:iWpTKU3g0
>>712
マツダと言う車メーカーを調べてみろ
海外売り上げ8割以上だ
715名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:42:03.10 ID:iWpTKU3g0
>>712
日本にはユークスという海外でしか売れないゲームメーカーがある
716名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:42:22.01 ID:f84RCGXN0
海外を視野に入れて販売して、そんな短絡的な方法で都合よく成功できればいいけど、
結果は、日本国内で競争し勝利したゲームが、海外でも反響を及ぶ実力を付けて売れた、
というパターンに勝っていないからな。
全く海外を視野に入れていない任天堂に勝てたいないどころか、コケまくってるでしょ。

でもそんなの当たり前なんだよ。他国の好みなんてそうそう分かるわけじゃないし、
そんな方法で上手くいけばどの企業だって簡単に成功できるよ。
そもそも自分の長所を失って、不得意な分野で勝負するわけでしょ。馬鹿としか思えない。
717名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:45:03.16 ID:mz+fbhyp0
ユークスの動きは面白いよね。
WWEからPacific Rimに至るまでIPを海外から借りる路線。
まあ海外ゲーマーから技術力面などから評判は良くないみたいだけど。
718名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:47:30.17 ID:+1I7P4Xl0
>>716
モンハンが海外で売れない理由の1つとしてIGNの記者は

>東洋だけで人気があるというイメージが、実際に西洋に登場する前に
>できてしまったので、ゲームを手にとるより前に、
>自分たちがプレイヤーとしては考えられていない、
>西洋のプレイヤーは思うようになってしまったのだ。

ttp://ameblo.jp/seek202/entry-11024266638.html

って言ってるね
719名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:49:23.19 ID:1j2uJ4hh0
ハクスラはあっちが本場だしね。
720名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:52:44.68 ID:f84RCGXN0
だからって海外向けに作るとか、思考が短絡的過ぎるだろ。
結果、不得意な事に挑戦して、日本のファンまで離れていってしまってるしな。
カプコンは日本人向けしか作る才能がないんだよ。それももう終わってるけどな。
721名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:53:46.93 ID:KLjB8TtM0
モンハンは死んだら皆にペナルティーがいくでしょ?
あれが嫌だった。あれ今でもそうなの?かなり序盤でやめちゃったけど
722名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:55:56.59 ID:mz+fbhyp0
>>716
欧米市場と自国市場をどうバランスを取って利益を拡大するかという課題って
韓国やインドや中国含めたアジア共通になってるんじゃないかと思ってるな。
で答えは自国市場の利益を下に、欧米デベロッパーの買収策を探ると言うのが
基本的な回答になってるんじゃないかと。

その点任天堂は特徴的というか、リストラの考え含めあの路線を維持できたら凄いと思う。
最近は苦しそうではあるけど。
723名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:56:42.74 ID:UbvFFsoz0
モンハンが売れないのはあの中二病丸出しのアーマーと大剣のせい。
北米は広いから仲間内で集まってアドホック通信なんて面倒な事はやらないし
ネットが普及してるんだから集まる必要すらない。

北米人は恐竜なんて別に狩りたいとも思わないし
あいつらは人間に見立てたゾンビを崩壊したアメリカで
サバイバル感覚で狩りたいだけ。

イメージじゃなくて実際理由はあるから。
724名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:56:47.81 ID:KLjB8TtM0
何か沼地に生息する、毒吐く鳥で、死んだフリする奴。あれは何?
尻尾で強烈な一撃出すとき、目かなんかが光るらしいけど、そんなもん解るかと思った。
あれで死にまくって、バツの悪い思いしたよ
725名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:57:16.05 ID:f84RCGXN0
モンハンはまだまだ進化する兆しはあった。
クエスト製を廃止してオープンワールド型にするとかさぁ。
まあオープンでなくても何かしら改善できる部分は沢山あったよ。
それがなに。海外向けに意味不明なあほなソフトばかり販売して。
日本のイメージをダウンさせてるだけだろ。
本当に残念だよ
726名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:58:09.80 ID:mz+fbhyp0
海外市場の開拓ってのは欧米市場だけじゃなくてアジア市場という選択肢もあるんだね
という分かりやすい例を日本人に示してくれたのがモンハンかな。
727名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 22:59:44.25 ID:f84RCGXN0
カプコンは国内でちまちまとロックマンでも作ってればよかったんだよ
728名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:05:40.69 ID:UbvFFsoz0
アジア市場は無理。韓国は携帯機や据え置き機よりも
PCゲーで割って遊んでいた時期が長すぎるし
中国ではコンソールに金を払う文化が無い。
むしろ韓国産のネトゲの月額課金やアイテム課金の方が売れてる。
多少は民度が高い香港はどうかというとあいつらは
PS2を改造してタダでソフト遊んでいた奴等が大多数。

これがフィリピンインドネシアタイマレーシアシンガポールインド
となればもっとひどい。むしろ洋ゲーの比率が圧倒的。
じゃあパズドラがウケるかというとカード収集に金を払うのは世界で日本だけ。
LoLだって無料だから人気なんだからな。
729名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:07:28.53 ID:jDWa1bmu0
>>724
死んだふりかどうかの判別は簡単にできるんだから
そもそも反撃が当たる距離に近づくなよ
普通は1回食らったら2度と食らうことはない攻撃だぞあれは
730名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:09:50.33 ID:mz+fbhyp0
>>728
そうそう。だからF2Pが欧米のアジア市場開拓の鍵だったりする。
League of Legendsなどその一例だね。
開発したRiot Gamesは中国のTencentに買収されたけど。
731名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:13:23.64 ID:KLjB8TtM0
倒れてたら普通畳み掛けたくなるよ。人間だもの
初見だったし、目かなんかが光るってのは後からネットで調べたよ。
732名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:22:24.29 ID:KLjB8TtM0
俺あの毒吐く鳥初見で死なずに倒すより、突スナとかの方がよっぽど難易度
低いと思う
733名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:29:12.07 ID:jDWa1bmu0
>>731
死にまくったってことは学習せずに何度も食らったんだろ
734名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:33:05.72 ID:KLjB8TtM0
ダメージ食らって倒れてる時と、死んだフリの判別ができなかったよ。
倒れてて攻撃しまくっても、反撃来ない時もあったし、あれ全部死んだフリだったの?
735名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:37:21.83 ID:jDWa1bmu0
>>734
死んだふりじゃなかったら倒した瞬間にクエストクリアになるだろ
736名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:41:38.03 ID:KLjB8TtM0
俺の記憶違いかもしれないけど、どのmobにもダメージ食らわしまくってたら地面に倒れて、
殴りまくれるフィーバータイムみたいのなかった?それかと思って殴りまくってたんだけど。
ハンマー頭に食らわしたら、倒れなかったっけ?俺の記憶違い?
737名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:41:48.11 ID:iWpTKU3g0
>>717
秋山成勲がユークスのUFCをイメージトレーニングに使っていると言っていたときは感動した
某有名野球解説者もプロ野球スピリッツをすごいリアルだと褒めて配球などの参考になると言っていた
738名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:43:29.27 ID:jDWa1bmu0
>>736
それだったら頭の上に星回ってるし倒れてる間ももがきまくるだろ
739名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:48:45.71 ID:KLjB8TtM0
ああ、成程、もがいてるかどうかで判別できたのか。言われてみれば硬直してる時もあったし、
音楽も変わらなかった?音楽は記憶違いかな?
740名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:48:53.62 ID:jDWa1bmu0
てか討伐時と同じモーションで倒れて戦闘BGMも止まってピクリとも動かないのに
討伐時のように体すりぬけられないしクエストクリアにもならない明らかにおかしい状況なのに
スタンと勘違いとかありえないからね
741名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:49:08.59 ID:iWpTKU3g0
LOLとかstarcraftとか
洋ゲー信者でも何が面白いのかさっぱりわからない感じだ
洋ゲーはグラだけだなどといっているが
LOLやstarcraftのどこにグラの要素があるんだよ
だからぜんぜん新しい発想のものは
作る前からこれは日本向けだとか、海外向けだとか、インド向けだとか
あまり決め付けない方がいい
ジャンルがこの分野と競合みたいに決まってるのなら国をはじめから意識するかもしれないが
742名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:53:25.20 ID:f84RCGXN0
日本に似ているドイツ人が家庭用ゲームを作ったら、
日本でも受けるゲームが作れるかもしれないね。
743名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:56:57.37 ID:iWpTKU3g0
しまった
秋山成勲ってチョンか
桜庭和志だったわ言ってたのは
744名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 23:59:15.38 ID:KLjB8TtM0
音楽もそうだったのか、それともがいてるかどうか。モーションなんて俺には解らないよ。
なんというか初心者お断りな雰囲気だね。FPSとかTPSの対戦の方が
よっぽど初心者向けなんじゃないの?
745名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:03:29.13 ID:OyaoJcO50
任天堂見習えばいい
746名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:06:00.00 ID:L5JR6fnoP
>>741
その辺は単にRTSってジャンルが流行ってて競技性も高いから人気なんじゃ。日本じゃリアルタイムの世話しないのは不人気で
キャラゲー(スパロボだとか)が人気なわけだし
747名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:10:26.96 ID:L5JR6fnoP
>>744-745
日本のゲームの良くない点に、過去作やってるの前提、先鋭化、上級者向けになりがちってのがあるよね
その点洋ゲーFPSとかTPSは説明書すら読まなくてもチュートリアルからプレイヤーにゲームの練習期間設けてること多い。
そんでもって任天堂もその基本に忠実な作りを昔っからしてるしね。マリオしかり
748名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:21:29.86 ID:qEFLje8/0
モンハンがクエスト制やめたら終わりだと思うぞ。
だらだら狩るだけのゲームになる。
クエスト君はいいかげんに自分の価値観が絶対で他の価値観はクソって考え捨てないと大人になれんよ。

モンハンがクエスト制に近いのはMOでプレイする時の区切りとかメンバー集めしやすいってのもあるからな。
749名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:22:01.75 ID:eTNntDH40
FPSは単純でいいよ。頭撃つだけだから。篭ってるスナがいりゃライフルグレネードで建物ごと吹き飛ばしゃいいし
ユープレイライクアガールとかニガーとでも言っときゃファックユービッチとか言いながら一直線に
突っ込んでくるからそこ頭スナイプすりゃいいし
750名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:22:54.02 ID:v4Mr6ixW0
>>747
チュートリアルが丁寧でわかりやすいってのはあるね
ただその弊害で周回プレイがだるくなったりするけど
あと機関が空いて久しぶりで操作忘れててもすぐに思い出せるようなシンプルさがある
751名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:28:28.33 ID:eTNntDH40
今ニガーは言うと結構厳しいペナルティーあるんだっけ?
752名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:28:59.43 ID:qEFLje8/0
>>749
向こうじゃFPSの対戦はライトだからなーHaloだって小学生がみんなでやってたりする。マリオみたいなもんか。
ただFPSもストーカーやボダランやヘルゲートロンドンやDeus ExみたいにRPG要素いれたりしてる作品もあるしFPSは単なるジャンルじゃなくて視点だから、
FPSADVやFPSRPGとかもいっくらでもありうるわけで。FPSってジャンルなんて大層なもんでなく視点でしかない。

FPSボンバーマンとかやったら頭こんがらがって死ぬwwww
753名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:31:13.84 ID:L738abgN0
歴史的に見れば日本勢はアタリショック後の黎明期20年間席巻し、
その後次第に市場規模、資本力に勝る欧米が取って代わった
結局ありうべき状態に落ち着いただけで復権とか考えたところで不可能だろう
754名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:32:57.21 ID:qEFLje8/0
>>753
でも日本より資金力の欠片もない東欧・ロシア勢が欧米のパブリッシャと提携して高品質・高技術なゲームを米国や西ヨーロッパで売りまくってるんだぜ。

アメリカでならんでるゲームの3割は東欧・ロシア産だぞ。もっとあるかもしれん。
755名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:35:13.82 ID:fDWfShnO0
日本のゲ−ムより外国(アメリカに限らず)のゲ−ムの方が好きだな。
可愛い女キャラ(笑)なんてのはいらん。
面白さに繋がれば無機質でいい。
昔のゲ−ムなんか@←これが主人公だったんだぞ?
756名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:36:17.13 ID:L738abgN0
>>754
単独では無理だから提携してバジェット確保してんでしょ
757名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:37:34.17 ID:qEFLje8/0
ちなみに最近だけでも、東欧・ロシア産は、
メトロ2033とかメトロラストライトにセインツロウシリーズ、Halo1のリメイク。
バレットストーム、ギアーズジャッジメント、ウイッチャーシリーズ、デッドアイランドシリーズ、コールオブファレスシリーズ、マフィア2とか。
ぱっと思いつくだけでもこんだけあるんだぜ。

彼ら欧米の一流どころのディベロッパとやりあうくらい技術力持ってる。
で欧米のパブリッシャも金をわたすだけの価値があると判断してる。

ちなみにロシアとか東欧の会社って自己資本力だとガスト以下みたいなところも多いくらいなんだぜ。
758名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:39:54.01 ID:qEFLje8/0
>>756
提携すれば日本が世界に売れるゲーム作れるとは全く思えない。
まぁ世界のパブリッシャが日本の開発にかねだす価値はないと思われてるわけだけど。
ベセスダが三上さんところのゲームパブリッシュしたりしてるけどほんと例外的だしな。
759名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:40:53.24 ID:fyXCwxAY0
>>753
そうそう。おおまかに見てそういう感じ。

>>754
東欧ロシアが遅ればせながらも延びてきてるのは人材や人件費などのからみもあるだろうね。
760名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:41:53.68 ID:eTNntDH40
ピープルキャンフライって東欧のメーカーだったの?
ペインキラーって北米産かと思ってた。何かバリバリロックだったから
761名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:41:58.82 ID:qEFLje8/0
>>755
いまでも@さんは現役でAngbandや変愚蛮怒でダンジョンで戦い続けています!!!!
762名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:42:11.16 ID:L738abgN0
あー日本のディベロッパは下請けとしても金出して貰えない問題か
763名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:42:48.58 ID:fyXCwxAY0
>>760
今はEpic Gamesの傘下だけど、ポーランドのデベロッパーだね。
764名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:43:26.62 ID:fDWfShnO0
>>761
すまない。
時代遅れなんかじゃない。
ゲ−ムに絵は要らないという真実の体現者だな。
765名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:43:55.54 ID:VTTo5ksQ0
ゲームは創造性も必要だからね。
洋ゲーとかやってたらわかると思うけど、
技術力だけでは面白いゲームは作れないよ。
766名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:44:35.99 ID:qEFLje8/0
>>760
東欧だよーペインキラーで名を馳せたね。ポーランドだね。
いまやギアーズ外伝任されるくらいだしなー。
Techlandさんもデッドアイランドでメジャー化したよ〜な気がする。
かなり昔から頑張ってるけど。
767名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:46:37.87 ID:qEFLje8/0
>>761
ネタだしwwwwたしかに体現者。気がついたら@さんがトルネコになりシレンになったわけで。
>>765
「だけ」じゃだめだけどすべての基礎ではある。それと東欧は技術力だけじゃなくて古いPCゲームの臭いを残してると思うのよ。
768名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:46:53.68 ID:fyXCwxAY0
Metro: Last Lightの開発環境とか欧米と比べたら劣悪だ。
だからこそ西欧では出来ない勝負もできたりするんだろうけど。

Jason Rubin: Metro: Last Light is the "triumph of an underdog" | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-05-15-jason-rubin-metro-last-light-is-the-triumph-of-an-underdog

The entire 4A studio would fit easily in the (underutilized) gym at EA Los Angeles' offices.
769名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:47:29.79 ID:Q4e2dRT40
洋ゲーの面白さと言えば、シームレスに描写される演出がどれも映画さながらで驚かされる。
エイガガー抜きでな。
770名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:49:09.46 ID:eTNntDH40
>>763
>>766
有難うございます。じゃXBOXの次世代でペインキラーの続編遊べるかもしれないね
771名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:49:11.39 ID:qEFLje8/0
>>768
劣悪な中トップクラスのゲーム作ってるんだからな・・・・
なんというか「お金がない」とか「市場がない」とかいいわけでしかないのではないかと。
東欧・ロシア圏なんて冷戦崩壊時、一般家庭にコンピューターなんて一台もなかった。
ゲーム市場なんて自国にはまったくなかった。ゼロだった。
最初っから世界にゲーム売るつもりで戦ってたんだもんな・・・・。
772名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:50:28.50 ID:fyXCwxAY0
>>771
まあ日本も中国や東南アジア並の人件費になれば、もう一度競争力は高まるのかも。
欧米からのアウトソーシングで力つけたりね。
773名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:51:14.53 ID:qEFLje8/0
>>770
結構微妙にがっかりなPainkillerのリメイクが360とPS3で日本でも発売決定してたよーな。
ちなみにファミ通にジャンル「一人称シューティングであるらしい」って書いてあってワロタ。
調べもしてないのか。とっくに英語版配信されてるのに。
和ゲーだとキャラデザの人の名前まで最近載せてるのになwwwプロならそれくらい調べるべきだよな・・・。
774名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:52:20.71 ID:fDWfShnO0
ロ−グライク最高!
775名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:54:27.40 ID:fyXCwxAY0
東欧ロシアが奪っているのは欧米の利益や雇用でもあるんだけど、だからといって
欧米開発者も人件費下げろとか、東欧と同じ制作費で頑張れとは行かないのが現実。
776名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 00:55:51.94 ID:qEFLje8/0
>>775
ただなんでコンピューターゲーム後進地域だった彼らが技術力あんなにもってんだよってのは不思議。
30年前には「コンピューター」が世間に全く存在しない国だったのに。
777名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:03:38.44 ID:fyXCwxAY0
>>776
本当だね。その辺り理由はあるんだろうけど分からないのが残念。

ただ今後もアジアやアフリカや中東の優秀な人材がゲームを作り出すと
東欧ロシアあたりと似た事が起きるってこともありうるのかも、とも思ってる。
778名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:04:43.20 ID:UAarwGv60
技術的に後追いで追いつくのは簡単……ということもないが、やってやれないことではないからだ
力関係なんてのは人が思う以上に容易く変動するものだ
遅れているからと悲観することはないし逆にトップに立っても楽観は全くできないのだ
779名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:11:26.03 ID:sfnzkaCcP
ソ連なんかが国の末期に立て直そうとして、
ガッチガチの技術教育と芸術教育しまくったから、その影響でもあるんじゃないか?
あとは、やっぱソ連解体であの辺の国が一辺に食えなくなって、
残ったのはもう二度と餓えてたまるかっていうのと、
売る資源は残ってなかったから技術で稼ぐしかない、っていうのとか…

なんかの最新システムが東欧の発明だ、って聞いてビックリした記憶もあるし。
780名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:13:35.04 ID:qEFLje8/0
>>777
実は理由はある程度はわかってるんだ。昔アメリカのPCGAME雑誌に載ってたのを読んだことがある。
今から10年くらい前で序々に東欧ロシアゲーが売れ出してきた時の記事のうろ覚えの意訳。ある意味笑える。

共産圏ではコンピューターは国家の研究機関とかにしかなかった。若いコンピューター技術者は国家の研究機関とかでバリバリ働いてた。
で冷戦が崩壊した。ソビエトはだめになり東欧諸国は資本主義経済に飲み込まれた。
彼らはある日首になった。共産圏では存在しない「首」だった。
「これからは資本主義だから自分の力でどんどん稼いでくださーい」と言われた・・・・。
彼らは技能はコンピュータ技術しかない。コンピュータ技術で飯を食べようとしたが重大な問題があった。自国民は「コンピューターってなに?それ食えるの?」状態だったのだ。
彼らに仕事は全くなかったのだ・・・。
781名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:13:52.04 ID:E0kWXm9o0
社会主義時代のチョー頭良い人達が失業しちゃったからね。
輸出産業としてゲーム作ろうぜ!
782名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:14:08.05 ID:L738abgN0
技術より嗜好や文化だろうな難しいのは
783名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:14:59.04 ID:qEFLje8/0
彼らは悩んだ結果「GAME作って海外に売ろう。それしかない。」となった。
彼らはいきなり海外に売ることしか生きる道がなかった。ただ彼らは素晴らしい技術力があった。
なぜなら彼らは国家プロジェクトレベルの技能だったからだ。ついさっきまでミサイルの弾道計算な軍用のシュミュレーター作ってたのだ。
そんなレベルの人がGAMEつくりだしたのだ。技術力だけはあったwwwwそしてトップクラスの人材だったので語学力もあり、英語くらいできたのだ。
彼らは英語でGAME作り英語で海外と交渉して下請けの仕事でノウハウつんだのである。

で・・・その雑誌の結論は冷戦崩壊で国家のトップクラスの技術者が流出してGAMEを作るようになったからレベルが高いって話だった。
ということで>>779さんが言ってるのは正解なんだと思う。
でもある意味壮絶だと思う。自国に市場がなかったのが競争力生むってのもなぁ。
784名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:15:32.20 ID:fyXCwxAY0
日本もそうだったけど、ゲーム製作にとって偶然有利な状況になる国というのが
あって、それが時代につれて、いろんな国に移っていくんだろうな、と。

時代が変化してもゲーム製作において有利な立場を維持できる国というのは
自国市場が大きいとか、海外から優秀な人材が集まりやすいとか、
映画や音楽など文化的な輸出国であるとか
政府のゲーム業界支援が手厚いとか、そういう条件が揃ってるんだろうなと。

>>780
なるほど。
785名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:19:21.27 ID:qEFLje8/0
というかオペレーションフラッシュポイントがまだ東欧ゲーだった時に開発者が「まぁ昔の仕事とやってること変わらんので・・・」とかいってて怖かったwww
アサルトライフルの弾道計算シュミュレーションとかやってたらしいwww昔は。
786名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:19:36.02 ID:fyXCwxAY0
復権の話に戻るけど、>>679のグラフを見る限り欧州のゲーム開発者は
イギリスが5年後、ヨーロッパで10年前のような特別な地位に立つことは無いって考えてるんだよね。
787名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:23:56.52 ID:qEFLje8/0
>>782
Techlandとかの西部劇ゲーはアメリカ人が作った西部劇ゲーより西部劇っぽいwww
デッドアイランドもアメリカーンな感じだしな。でも文化がぜんぜん違う東欧産なんだよな。
コールオブファレスシリーズはアメリカのGAME雑誌で、
「アメリカの西部劇を派手派手にイタリア人が改造して、そのマカロニ・ウェスタンのGAMEを東欧人が作ってアメリカで売る」
と書かれててちと笑った。グローバルの局地だな。
788名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:37:49.81 ID:L738abgN0
>>787
そういう話聴くとますます五里霧中だわw
789名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:43:07.68 ID:eMoeyBz80
>>778
相対的な速度というか難易度でいえば、後追いは確実に楽だよ。
やってやれないことはないではなく、後追いでもなおやれないとしたら、何かが根本的におかしいってくらいw

後になればなるほど、情報が蓄積されかつ整理されるからね。
C++のテンプレートを使ったメタプログラミングとか、lokiが出た当初は完全に黒魔術でマジでイミフだった。
その後、イディオムとして命名され系統毎に整理もされ解説が増えるに至ってやっと扱える技術になった。

まあ問題は、後追いで容易くなる頃には、その情報は既に最先端ではありえないってことだなw
790名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:44:25.82 ID:fDWfShnO0
外国人のJapanese samurai
791名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:45:38.03 ID:eMoeyBz80
>>790
うむ、忍者と侍は外国人が作るとスッゲースットコドッコイな物になるな。
なんでなんだろ?不思議w
792名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:45:48.98 ID:UAarwGv60
基本的に白人同士つるみあってるのよ
いがみ合うこともあるとはいえ、やはり人種というのは大きく通じる所があるわけだ
いかに個人の能力で優っているとはいえ、日本人だけで白人全てと戦うのはあまりに分が悪い
こちらも同胞である東アジア人や東南アジア人達と連携していくことが重要になるだろうな
793名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:49:04.84 ID:fDWfShnO0
>>791
それこそ日本人の西部劇と同じかと
794名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:50:38.31 ID:qEFLje8/0
>>792
普通に東アジアの人も欧米パブリッシャと提携してたりするんだかな。とっくに。
あとGAMEでつまらんレイシズムなんてどーでもいい。面白いゲーム作れればどこの国でもいいといえばいい。
795名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:50:57.17 ID:fyXCwxAY0
>>792
Riot GamesやEpic Games押さえた中国Tencentの動きとか、
ハリウッド映画へ投資する中国資本とか見てると、アメリカと中国が連携しそう。

UBIとかも、上海とかシンガポールとかスタジオ持ってるし
そちらもアジアの成長を上手く力に変えられるかも。
まったく根拠はないけど、植民地政策が上手い欧米の方がアジアで上手くやっていきそう。
796名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 01:58:23.23 ID:hMAVdGbf0
風来のシレンとか外人に絶対ウケると思うんだがなぁ。
とっつきにくいのが欠点だが。

Dark Soulsのマゾさに近い
知識・経験・判断力を試されるまさに世界一のRPG。
797名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:00:17.81 ID:L738abgN0
日本の特異性ってことになってくるのか?突き詰めると
798名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:03:41.67 ID:fyXCwxAY0
>>753のあのタイミングでアジアから欧米のゲーム市場に殴りこみ、
しかもゲームハード引っさげてってのはすごい特異的ではあるよね。
799名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:15:17.73 ID:L738abgN0
結論 : 第二のアタリショックを待て
800名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 02:54:18.54 ID:UAarwGv60
そもそも一番の問題は日本国内でゲームが売れなくなったことだろう
これは不可抗力でもなんでもない。日本人の数が減ったわけでもないし、
単にゲームがつまらないと思われたからだ。自業自得ということだ
しかし自業自得なことなら自力で克服することができる
よって当面の焦点はどう日本人相手に売っていくかということを考えるべきだ
日本の特異性やら欧米でのウケやらはとりあえず脇に置いておいていい
801名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 03:00:02.93 ID:eMoeyBz80
>>800
本体買わせてゲームも買わせてってのがムチャなんだよ。
本体なんか無料で配れやw
802名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 03:15:57.60 ID:qEFLje8/0
>>796
おいおい。シレンとトルネコはマジで海外のコンピューターゲーム初めてのRPGのローグのグラフィカルなコピーだぞ。
マジでコピー。いまさら代替品がうれるかなぁ。ただゲーム機で手がるなのはいいかもしれんが。
>>793
なぜ東欧人が古き良きアメリカの西部劇やマフィアゲームも完璧に作れるんだろうか。不思議でならん。
というか死ぬほど取材とか資料見てるんだろうな・・・・。
803名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 04:25:18.15 ID:BOncbL4W0
日本のCSゲームの市場規模は落ちてない。むしろPS2以降はずっと
伸び続けてる。売れてないつうのは間違い
804名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 05:04:27.63 ID:hFhvti630
>>802
無料で手に入るオリジナルがあるのにシレンが売れているのは
システム拡張やバランス、新しいキャンペーンがあるからでしょ

システム拡張もグラフィックもいらない、オリジナルだけでいいってなら、
FPSはDOOMだけでいい(正確にはまだ遡れるが)、とかの話になる

風来のシレン、米国ではどう評価されたのか
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51467709.html
>・恐ろしく難しくて古風な魅力があった。ローグ系ゲームとしては最高の一つだね。

>・昔に友達のTRS 80を借りて原作のローグをやった身としては、
> 疑う余地もなくローグ系ゲームで最高の作品だ。

>・良い点は「極めて中毒性があること」悪い点は「極めて中毒性があること」

>肝心なのは、これが古典のニッチジャンルの中ではA+の評価だという事かな。
805名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 05:10:09.64 ID:+NzilcRl0
洋ゲーはああ見えて一般向けなんだよ。人気があるのはスポーツゲームとか
レースゲームが多いし。
日本のゲームはニッチに向けて作りすぎなんだよ。
声優がどうの、パンツがどうのって時点で大半の一般人を切ってることに気づくべき
806名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 05:18:49.64 ID:UsEL0utl0
和ゲーの中でもゲームのほうに力いれてるものは根強いファンがいるよね
格ゲーとかSTGとか そういう細かいものの調整とかって多分日本は昔から頑張ってたと思うんだよね
今もそれは変わらない気がする
ただ世間はそういう細かいところまで作り込まれた精密なゲームよりも
より簡単により簡潔にってほうに向いてるから和ゲーはダメになったような感じがするんじゃねえかな

一方の洋ゲーは大衆に受ける大味なものをビッグタイトルとして出してるから
今のゲームユーザーのニーズにぴったりなんだろ
807名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 05:19:40.28 ID:gzoWBoAVP
ローグライクとシレンの比較をするのなら最低でもJNethack、変愚蛮怒、Dungeon Crawlはクリアするまで遊んでほしいな
808名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 05:49:46.92 ID:eMoeyBz80
>>805
日本市場にはもう一般人がいません><
ヲタしかいない市場でヲタ向けタイトルばかりになるのは、ある意味仕方ないと重み増す><
809名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 05:50:05.69 ID:hFhvti630
>>807
>802が言っているのはローグライクとシレンの比較ではなく、
オリジナルとコピーの比較でしょ

JNethack、変愚蛮怒、Dungeon Crawlもコピー、マジでコピー
810名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:06:12.78 ID:6rIyd4wF0
シレンの実況動画を見る限りではまずあいつらは割る前提で
説明書を読まないから最初の村の入り口の男を通り抜ける事が出来なかったな。
道中は斜め移動なんて使わないで適当にプレイするから本当にすぐ死ぬ。
杖も巻物もあるのにHP見ずに殴り続けて死ぬ。

で、一言。SHIT GAME.なんて言うかね、1ターンの重みを理解出来ていない。
フェイのチュートリアルもやらない。早く敵を倒させろとばかりに
村のNPCや店はガン無視。大体30分くらいプレイして諦める。
ゲームとしてはシレンに並ぶゲームは今のところ欧米には無いけど
モノポリーと桃鉄みたいな感じであれはもう文化の違いとしか言い様が無い。

仮にシレンが受け入れられたとしてもローグライク自体衰退し切ってるから
今更感もある。人口少な過ぎ。
811名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:43:34.79 ID:IWhRebAl0
>>805
skateとかカナリ面白いんだけど、全く相手にされない
売れないヘボ市場だからなぁ。日本
812名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:49:19.15 ID:6rIyd4wF0
skateって何のことかと思ったらスケボーゲーか
ジェットセットラジオくらいしか日本ではウケないから
あんなリアル系は無理。フリーランニングのミラーズエッジが
ウケないのと一緒。人口少ないんだってそこも。
813名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:58:13.63 ID:IWhRebAl0
>>742
全然似ていないよ。

日本人に似ている(失笑) ドイツがゲーム作ったら
とか言ってっけど、あんなシミュレーション、ボードゲーム
大好き国のゲームが、頭脳使わないポチポチゲーム
しか流行らない国でウケるゲームは作れないし、作らないぞ

RPGだって最近ならアルカニア ゴシックだけど、、
814名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 08:59:52.35 ID:t6Rq9Yc90
>>796
シレンでとっつきにくいとか言われたらローグライクそのものが遊べないぞw
815名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 09:37:52.93 ID:qEFLje8/0
日本人とドイツ人のどこが似てるんだろ?敗戦国ってところかねwww

まぁ冗談は置いといてゲームの嗜好や作りでは真逆といっていいからなぁ。
816名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 10:12:55.79 ID:b98jThuYO
斬撃のレギンレイヴが3万しか売れなかった時点で日本のコアゲーマーなんざ大してアンテナ高くねえんだなと思った
817名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 10:15:50.46 ID:6rIyd4wF0
ゲームに関してはドイツと日本は残念ながら似てないな
好みとかセンスという意味ではフランスの方が近い
818名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 10:23:42.82 ID:7WwT8EVsO
>>810
だから最近の洋ゲーは
シナリオとチュートリアルが融合して洗練されてるのか。
和ゲーも見習うべきしゃないの?
プログラムの技術力じゃなくてゲームデザインの問題なんだし。
819名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 10:39:00.08 ID:BOncbL4W0
海外、洋ゲーと一口に言っても、作り手である送り手も、受け手であるユーザーも
北米やEUだけを指すわけじゃないしね。日本以外の全世界なんで
820名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 10:44:27.44 ID:2theHJoE0
ドイツはモンハンのP2Gが発売週の売上ランキングで2位になってたね
(1位はポケモン)
日本に似てるかはともかく、欧州では特殊な国かも

>>816
コアゲーマーはWiiなんて買わんでしょ
海外レビューじゃ酷評されてたし、海外で発売されても売れたとは思えんけど
821名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 10:50:07.10 ID:rZgW3QCq0
日本はなんかマンガとかアニメとかゲームとか
内輪だけで通じる了解前提で作ってて
普遍性ない気がする
822名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:32:03.29 ID:e7l/bS+U0
何年か前ドイツと日本が似ていると書いたのは俺だけど
規制を受けながら物を作っていると言う意味で書いたのよ

ちなみにドイツは首相と大統領両方が必ず必要である
どちらかに権力が偏らないよう厳しく決められている
一党独裁のようなことも出来ないように決められていて
主要政党は4〜5つくらいある
日本はそんな規制はないと思うかもしれないが総理大臣をコロコロかえさせられるのは
実は同じような理由かもしれない
823名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:33:52.23 ID:qEFLje8/0
>>821
ヲタ向けはそれでいいと思うよ。そういうゲームも必要。
ただそれがメインみたいに勘違いしてる人が痛いけど。
824名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:36:29.11 ID:e7l/bS+U0
日本が剣のゲームなんか作ってるうちは勝手にやっていろと言われるが
銃のゲームなんか作り出すと
実はCEROなんかより外国人に「日本は危ないぞ」と思われかねない
顔色を伺いながらやらなきゃいけないので
だからアメリカみたいなことは絶対にできないと言う点で
ドイツと同じなのさ
825名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:39:01.72 ID:qEFLje8/0
>>822
ドイツはワイマール憲法の下で、小政党が乱立して、ナチに各個撃破されていったって経験があるからであって、
主要政党が4つ5つじゃなくて小政党をぶっつぶしてる。
恐ろしいことだけどドイツ憲法では国会で議席をとれても一定数以下の議席だったらゼロにされるという恐ろしい決まりもある。
社民党とかドイツでは潰されるというか議席持たせてもらえない。
ワイマール下の教訓であって日本とはぜんぜん違う。ワイマール共和国は特異すぎるからなぁ。
共和主義者のいない共和国だから。
826名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:39:24.82 ID:Trav27Ly0
普通に作ってますやん
それでも駄目だと言うなら弓とか手裏剣とか吹き矢でいこう
827名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:46:54.51 ID:Trav27Ly0
魔道書や巻物片手に魔法や忍術を撃ち合うシューターも良いかも知れない
828名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:50:06.00 ID:KRM4hxcJ0
>>827
というか2Dアクションの時代には普通にそういうのあったのにな
829名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:53:59.14 ID:CWc2Q76c0
minecraftは何が評価されてるのか?
830名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 11:58:00.01 ID:KRM4hxcJ0
もしかしたら3Dに対するイマジネーションが足りないのかもな、日本は
3Dと2Dに対する確執というか、想像の限界があるようにも感じる
831名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:13:28.66 ID:e7l/bS+U0
>>821
アスラズアースなんてドラゴンボール見たことない人からすれば
なにやってるのかよくわからないじゃん
ドラゴンボールをさらに表現を高めたのだから存在意義はあるともいえるけど
このゲームなんか操作とグラが乖離しているから
アニメゲーだけど、まさにグラだけゲーじゃん
832名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:20:05.65 ID:e7l/bS+U0
>>826
あったって
メタルギアに自衛隊は協力的にはならないと思うよ
833名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:38:27.87 ID:BOncbL4W0
よく海外はセンスが悪いつう人いるけど、信用してもらえないかも知れんが、
アニメほとんど見ない俺にとっては、海外の世界観やキャラクターセンスのが合うんだよね。
映画は見るんでさ
834名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:38:50.87 ID:2theHJoE0
>>827
魔法は詠唱が必要なイメージ
詠唱を駆け引きに組み込んだデストレーガってゲームはあった

箱の初期にMSが発売した超能力で戦うゲームもあった
開発は日本国内だったはず

>>828
あったっけ?なんてゲーム?
835名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:50:52.62 ID:BOncbL4W0
エレメンタルマスターとか、お払い棒とお札の奇々怪々とか、妖怪道中記とか?
わからんけど
836名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 12:58:17.30 ID:e7l/bS+U0
>>833
具体例を
837名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:08:44.78 ID:e7l/bS+U0
ソーサリーは面白いぞ
http://www.youtube.com/watch?v=eQZPiWL_0P8

チンコンを振って大体の角度があっていれば魔法が敵に当たる
しかし角度がずれていれば魔法があさってのほうへ飛んでいく
魔法を曲げたりも出来る
魔法がうまく当たるかどうかが絶妙でこれが従来のコントローラにはない難しさで挑戦のしがいがある

こういうほかにはないゲームが出ているのに
同じようなゲームばかり買うユーザーにも責任があると言えるな
全てメーカーのせいだと言うのは簡単だが、ユーザーもコミュニティを形成している現代は
いまだに現行機のラインナップをぜんぜん知らないのではないかと思われる人も結構いるし
838名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:24:09.78 ID:rZgW3QCq0
>>823
一部のオタ向けと、そうでないものの境目がハッキリあるってより
境目が曖昧な気がする
良くも悪くも尖ってるっつーか
ファーストだと結構普遍性意識してるっぽいが
839名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:34:32.51 ID:rZgW3QCq0
まあ海外も日本らしく尖ったゲームを望んでる部分もあるんだろうが
FFとか海外でもそういう奴多いって聞くし
840名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:38:30.86 ID:rZgW3QCq0
尖ればいいってもんでもないだろうが
イケメンとかぶっ飛びアクションはともかく、説得力のなさとか心配になる
841名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:40:05.60 ID:6rIyd4wF0
オタ向けとそうでないゲームの境目か・・・
やたら熱血で演技過剰な男キャラとか
ぶりっ子の女とかツンデレとかそういうのが登場するゲームが
オタ向けかな。
842名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:42:28.18 ID:rZgW3QCq0
ゲームの文脈も結構差あるよな
RPGとかADVとかの捉え方とか
レベルデザインの仕方とか
843名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:43:16.74 ID:VTTo5ksQ0
洋ゲー見る限りでは海外のゲームは期待できないよ
唯一期待できるのはやはり日本と似ているドイツ。
彼らも家庭用ゲームに挑戦してくれないだろうか。
844名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:48:49.61 ID:rZgW3QCq0
洋ゲーの、物語や仮想世界を楽しむ感覚でゲームに触れさせるってのは
確かに効果的かもな
実際大抵の奴は競技としてのゲームに、金と時間使うほどの興味ないしな

物語はキャンペーン、競技は対戦って済み分けは理にかなってる
まあ対戦もカジュアルだが
845名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:49:03.32 ID:KRM4hxcJ0
>>834
具体的にってんじゃなくて、そういう雰囲気のゲームって事
忍者が忍術なり手裏剣なりで攻撃するようなゲームって事よ
846名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:49:52.12 ID:e7l/bS+U0
>>843
ドイツのゲームを挙げろよ
847名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:51:20.10 ID:IWhRebAl0
日本の市場は真面目によくわかんね。

女神転生やドラクエリメイクやってみたけど
何でこんな怠くて古臭い苦行みたいなゲーム
が売れんだろ?売れるっていっても大した
ことないけどさ
しかも難しいとか言われているみたいだし、、、、

>>1 の要素いれて復権を願っても、この市場
じゃどうにもならねぇんじゃないかな


>>843
だから似てないってば、、、ゲームじゃ特に
848名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:52:38.99 ID:IWhRebAl0
>>846
アルカニアゴシックとか、初期のFar cryだな。
後者は今はフランスだけど


全然似ていない
849名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:55:28.74 ID:6rIyd4wF0
>>847
今の感覚で昔のゲームを遊んでも楽しめないと思う
今の感覚で通用するクロノトリガーとかFF6とかやってみれば?
850名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:57:57.23 ID:rZgW3QCq0
>>841
FF10は近所のおばさんもやってたが
デモンズやアーマードコアやってる奴ゲーオタ以外でみたことねえぞ
851名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:58:29.74 ID:wYcuGrcQ0
外国人「ドイツ人のシミュレーションゲーム好きは異常」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6570539.html

ドイツ人はゲームの中でも農作物作ったり鉄道敷いたり鉄道動かしたりして労働してるんやで
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/1/1/11aeaa2c.jpg
852名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 13:59:41.41 ID:e7l/bS+U0
昔のゲームといってるのに
PS1位のゲームをやるから悪い

ファミコンのナムコとかのゲームをやってみるともっと多くのことが見えてくる
853名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:09:49.40 ID:2theHJoE0
>>835
撃ち合うっていうから対戦ものかと思った
そういうのならFF零式とか、次のFF15もそうなるんじゃないか
あと、お札とかお祓い棒って・・・魔法?

>>845
言ってることが曖昧すぎて分からん
忍者ゲーならShinobiとか天誅とかニンジャガとか3Dでも出てるだろう
854名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:11:00.34 ID:6rIyd4wF0
>>851
日本で復興すべきシミュレーションゲームと言えば
まずシムシティの日本版、A列車は却下。
そして電車シミュレーター電車でGOの超リアルグラ版、
超リアルグラで塊魂を作って渋谷をコロコロ、
後は名前忘れたが海外のカニ漁船ゲーや
こち亀に登場したカタ屋ゲーとかその辺か。


Civの日本版も欲しいがコーエーのアホはやる気無いし
新規でどこか作らんかな
855名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:12:15.26 ID:e7l/bS+U0
>>851
持っているゲームが2つあった
そこのコメントの人はなぜ面白くないと決め付けているのかが逆にわからない
そもそもどんなゲームかも知らないだろと
856名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:15:04.93 ID:VTTo5ksQ0
エンカウント戦闘で雑魚無双させまくる駄目企業もたくさんいるけど、
そういう面では過去のドラクエはかなり優秀だった。
難易度が結構高く、洞窟に入ってもMP回復手段がないから、いつ死ぬか分からない、
どこで帰るか、まだ進むか、そんなヒリヒリな気分を常に味わえたからな。

でも、洋ゲーは論外だよ。
なんもないフィールドをただただ歩きまくるかお使いクエストで歩きまくるかだし、
敵の種類も少なく同じモンスターとずっと戦い続けるし、基本すべてにおいてやることが同じだからね。
本当に単調でつまらない苦行な作業だよ。最初に述べたエンかウント無双させる駄目企業の方がまだマシ。
だって敵の種類は多いし、同じところを行き来したりしない、常に変化があるからね。

ちなみに女神転生はやるかやられるかのバランスに合体が面白い。システムが優秀だとそれだけで長く楽しめる。
人を選ぶゲームでもあるけど
857名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:19:32.41 ID:e7l/bS+U0
>>854
シムゲームでカニ漁を挙げるやつはにわかでゲーム情報サイトで知っただけ
ゲームPCはもってない

日本には競馬シムがいまだにあるじゃないか
858名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:20:38.49 ID:sc7YmXfoO
>>846
カタンとかカルカソンヌとか

ドイツは日本なんか足元に及ばないボードゲーム大国
キャラがどうとかモーションがどうとか言ってる日本とは根本から方向性が違う
859節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2013/07/18(木) 14:21:19.27 ID:yuwgMRqX0
ドイツのシミュレーションゲームと聞いてアグリコラ抱えてて飛んできました
860名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:21:33.76 ID:BOncbL4W0
そこらって微妙に時代劇のセンスじゃないよな。忍、ニンジャガが時代劇でもないけど。
日本も海外の西部劇ゲーみたいな50〜70年代くらいのセンスの本格的な時代劇ゲーがほしいね。
侍、侍道も剣豪も神業とか悪代官も忍道も天誅も、全部違うんだよなあ。どうせ漫画アニメ要素入れるなら
斬殺者とか子連れ狼だとか、誤用牙だとかそっち方面のセンスでやってもらいたい
861名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:22:03.58 ID:VTTo5ksQ0
テーマが同じレベルでも、
日本人と外国人が描くと全く違ったものになる。
アクションやCGでの迫力は外国人が上だけど、
キャラクターの魅力では人間を深く描ける日本人が上。
だからゲームでのシナリオでも日本のほうが優秀。

映画ではやっぱり俳優や女優の演技力で海外のほうが上だけどね。
862名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:22:48.96 ID:IWhRebAl0
>>854
光栄はシミュレーションというよりカードゲーム
みたいな感じだから無理じゃね?
キャラのみで本当の意味であまり歴史とか興味
なさそうだし、、、
もう出しているけれどParadox、Creative Assembly
に頑張ってもらった方がいいと思うけど

日本はどうやってもキャラゲーしか作れないと思う
863名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:23:28.53 ID:Trav27Ly0
アニメ声優よりも映画の吹き替え声優使って欲しい
864名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:24:11.62 ID:BOncbL4W0
日本の映画なめ過ぎだろ。大映映画とかちゃんと見てみ
865名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:25:30.89 ID:rZgW3QCq0
むしろ日本は人間描けてないから合わん
造形なり言動なりのモデルがアニメっつーか
かといって海外が特別合うわけでもない
866名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:31:35.34 ID:VTTo5ksQ0
ドラマはいいけど日本映画は微妙なのが多いよ。
まあ面白いのもあるけどさ。
洋ゲー、すげー面白いって作品がないよね。
867名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:36:27.26 ID:BOncbL4W0
洋映画も8割方クズだし、勘違いしてはいけない。
ロジャコマ大先生思考のやつ大量にいるし
868名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:38:28.85 ID:qfV1YZLW0
日本は人間描けてない?
何という大きなくくりで語るんだよそれは
869名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:46:12.95 ID:rZgW3QCq0
結局人材の差だな
人間を描こう、いい物語を作って世に出ようって奴が
ゲーム業界入る率は低いし
金が動く海外の映画業界はそれだけ人材も集まる

まあ全部が全部って事はない
870名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:47:39.51 ID:e7l/bS+U0
VTTo5ksQ0が着たからもう見るのやめるわ
VTTo5ksQ0はいくらいってることがそこそこあっていても
同じ事ばかり書き込むし
たいした思いつきでもないことを延々書き込むからうざいわ
871名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:49:00.39 ID:rZgW3QCq0
このキャラになんていわせようかって考えたとき
現実をモデルとするか、アニメをモデルとするかの差は
シナリオ作る奴の技術が低いほど大きく現れる気がする
872名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 14:56:59.36 ID:psjn2T7H0
スレ違いな発言繰り返してる奴は無視リストに突っ込めば解決
873名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:00:27.07 ID:rZgW3QCq0
日本はセンチメンタルというかウェットな話を扱うことが多いし
キャラクターを見せようとする事も多い
それが「日本は物語に優れてる」っていうのに繋がってる気がする
ただ技術的に優れてるかっていうと、そうでもない印象
874名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:16:29.67 ID:rZgW3QCq0
海外は説得力を大切にしてる印象ある
そこは共感する

日本は表現力のない時代のゲーム観や
突飛な設定が当たり前なアニメの感覚が強い気がする

技術があれば突飛さにも説得力持たせられるが
それだけの技術がないし、なくても良しとする客を相手にしてきたんじゃね
875名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:32:32.71 ID:7WwT8EVsO
>>874
日本のロボットアニメはさ
主人公をそのアニメが想定してる視聴者、
子供にしたがる傾向が強いんだけど
その分、「何故子供がパイロットなのか?」という部分での
説得力の付け方に随分気を使ってる。
んで、何故子供がパイロットなのかを上手に説明できたロボットアニメが
名作と言われる事が多い。
やっぱ日本人にも大切だと思うよ?
説得力。
876名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:42:36.11 ID:Trav27Ly0
どうしても説得力を出せない時は萌えとかエロで誤魔化します
いわゆる印象迷彩ってヤツです
877名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:46:00.14 ID:qfV1YZLW0
マリオでボックスを叩くとコインが出てくる所にある説得力って何かね
そもそも何で空中にボックスが浮いているのか
何故出てきたキノコが勝手に横に動き出すのか
理由のカケラもない
878名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:55:26.55 ID:7WwT8EVsO
>>877
昔のドット絵ってディフォルメ化というか記号化、象徴化されてたから
ゲーム内の多少の理不尽も
「ゲームの中の世界自体がディフォルメ化、記号化、象徴化したもの」
と認識される事で受け入れられたのかも。
ギアーズやCODのキャラクターがジャンプしてブロックに体当たりしたら
チャリーンと音がしてコイン落ちてきたら流石にちょっと厳しいと思う。
ちょっとやってみたい気がしないでもないけど。
879名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:55:50.93 ID:Trav27Ly0
マリオの色々腑に落ちないところは大きくデフォルメされた世界だからこそ許されるファンタジーです
今の和ゲーはそのファンタジーに似たものを抱えたままリアルな描写にしようとするからおかしくなる
例えばヴェルサスもFF7の頃くらいの野村絵でやってりゃ違和感は少なくなったはず
880名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:56:17.98 ID:e7l/bS+U0
>>877
マリオがマンガだったらだれも納得しなかっただろう
これはゲームだから納得したのだ
256×240ドットという解像度の中で2Dでスクロールアクションをして
ドット絵を配置する
どこにアイテムがあるといいだろう
これがマンガだったら地面に置く
でもコンピュータって何でも作れるよね
コンピュータならむしろボックスが空中にあった方が納得がいく
これがコンピュータというやつなんだ
何でも出来るんだ
と言う説得力である
881名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 15:57:04.64 ID:rZgW3QCq0
突飛さが不自然に見えない崩した世界になってんじゃね
そういうのも説得力の内だろ
882名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:05:58.76 ID:rZgW3QCq0
ゲームシステムの話で言えば
そのゲームがどういう楽しませ方してるのかってのもでかい

一つのゲームでも、例えばキャンペーンと対戦でデフォルメの仕方が変わるしな
883名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:10:11.73 ID:Trav27Ly0
リアルな描写ではなくデフォルメされたり現実感を重視しない幻想的な世界観なら海外で戦えるのかな?
884名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:16:38.84 ID:e7l/bS+U0
>>883
>>11を見てみろ
モデリングなんてアホでも作れる
その日本は現実感に乏しい国だとか言う偏見をやめろよ
885ロコモコ ◆T0nNg1dyYE :2013/07/18(木) 16:20:05.55 ID:ROs1BEc10
>>879
でもそれやったらやったで
どーせテイルズみたくアニオタゲーwとか言われそう…
個人的にそういうゲームは嫌いじゃないけどね
886名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:21:28.56 ID:VTTo5ksQ0
現実感は誰でも出せると思うよ。
幻想的な要素は才能が必要だからね。

ただ海外と日本では文化が違うから、
現実を舞台にすれば違いが出るのは当たり前。
海外言ったこともすんでいるわけでもないくせに洋ゲーは現実感があるとか言ってる人は、
ただの中二病評論家気取りだよ。
887名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:30:21.23 ID:+NzilcRl0
俺が和ゲーですごく弱いと思うのはSEだな。
洋ゲーは生音へのこだわりが強くて、戦闘機実際に動かして収録したり
銃や剣檄の音も実際に金属をぶつけたり、撃ったりして収録してるから
音に臨場感があるよね。

日本はBGMやキャラクターボイスにはこだわることが多いのに
SEは放置気味というか、いかにも電子音で合成しましたって感じものが多い。
剣劇はどんなのでもズバッズバッだったり、足音がカサカサいってったり
リアルに3Dで作り混むとああいう部分がものすごく嘘くさく感じる。

あと、敵を殴って天高く浮かせるような演出も、いい加減古くさく感じるのに
いつまでたっても新しい手法がでてこない。
どんなに洋ゲーっぽく作っていても、攻撃のSEや演出で和ゲーって一発でわかるし
その軽さがきになって萎える。
888名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:36:58.61 ID:e7l/bS+U0
>>886
すまんがゲームのことをほとんど知らないにわかは知ったかぶりをやめてくれるかなー

ゲーム開発のための数学・物理学入門
http://d.hatena.ne.jp/toburau/20091211/1260555321
ゲーム制作者のための物理シミュレーション 剛体編
http://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2012/09/post-da23.html

マリオにも重力があるし、ジャンプの軌跡があるし、衝突判定がある
これらはきちんと宮本が数学や物理の基礎を学んだから出来ることだ
マリオのジャンプはほかのゲームにはない要素でジャンプしながら方向を変えれる
それも基礎を知ってるから出来ることだ
単純に絵がアニメ調だと現実感とは無関係だと思うのは全くの無知である
889名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:39:48.18 ID:BOncbL4W0
マリオは操作しててイチイチ気持ちいいね。スーパードンキーなんかもそうだけど
890名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:44:38.39 ID:VTTo5ksQ0
スカイリムでも巨人に天高く浮かされる演出はあるしな。
実際に金属にぶつけたから何って話だよ。ゲーム内の世界では常に金属にぶつけるわけじゃないでしょ。
ぶつける場所によって音なんて変化するものだし。そもそも中途半端にリアルにしても逆にチープになるだけ。
なら最初からきていて爽快な音にしたほうがまだいいよ。結果の出ない無駄な努力をするのであれば効率を重視したほうがいいよ。

「現実感のあるゲームを好んでいる俺って大人でかっこいい」
と思いたい年頃なんだろうけど、
そういうフィルターが逆に現実を直視できない状態になっている。
ただリアルにしだけのものであれば何でもいいという。背伸びしたい年頃の子供は簡単にだまされる。
891名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:46:45.13 ID:VTTo5ksQ0
オブリとか剣で壁を切っても人体を切っても
金属音が出るからな。
まあリアル音が好きな人には違和感は感じないんだろうね。
892ロコモコ ◆T0nNg1dyYE :2013/07/18(木) 16:48:23.12 ID:ROs1BEc10
なんなんだこの屁理屈ばかりで意味の薄い駄文は…
893名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:50:02.15 ID:VTTo5ksQ0
何より大切なのは、音のリアルさ云々ではなく、
ゲームが面白いかどうかだからね。

洋ゲーはもっとそういうところを考えてゲームを作るべきだと思う。
894名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:50:26.98 ID:e7l/bS+U0
NGID:VTTo5ksQ0
895名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:54:49.80 ID:VTTo5ksQ0
たとえばフィールドにおいても、
民家に入っても棚においているカップとか、
無駄にリアルに表現しているけど、こういうの何もゲームの面白さに直結しないからね
まあ、あるとないとではあったほうがいいよ。
でももっと優先するべきところがあるでしょ。そういうのをおろそかにして無駄なところばかりに力を入れているのがアホらしいというか、
効率が悪すぎるね。
896名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:55:01.91 ID:IWhRebAl0
>>887
わかる。セガも昔は得意だったんだよね。
ジョイポリスで音、雰囲気だけで怖がらせる
ホラーハウスってのがあったんだけどな


あちらのゲームの効果音はリアルというか
臨場感たっぷりだよな。5.1chもちゃんと
使ってくるし、、、それこそ初代箱の頃から
897名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 16:59:10.93 ID:eTNntDH40
カウンターストライクの新しい奴のヘッドショットの音、あれリアルって言うか説得力ある音だよ。
頭撃たれた所の音なんて、知ってる人少数だろうし、リアルかどうかなんて俺にはわからんけど。
今頭蓋骨割れて、脳に弾めり込みましたね、ていうのが想像出来る音だった。
898名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:00:07.32 ID:JlBIfhrD0
>>6
A列車ってずっとゲームだと思ってた・・・
899名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:01:19.45 ID:+NzilcRl0
>>890
だます手法が大事なんだよ。
ていうかさ、若い子はSEなんか対して気にしないだろ。そういうところの柔軟性は
あるから、ポンポンいいながら剣で斬っても、相手を2000メートル上空まで
打ち上げてからとどめを刺しても、全く気にしない。
むしろ派手で喜ぶんじゃない?

リアルさが気になるのはおっさんゲーマーだよ。
おっさんたちは、もう長いことたくさんのゲームで遊んできていて
実生活での経験も積んできているので、いい加減子供だましは通用しない。

ファンタジーに満ちあふれたものを見て、なんでこれこうなるの? と
無粋な突っ込みを入れたくなるのは必ずおっさんだ。
なんでFPSは物陰に隠れてたら体力が回復するの?
なんで戦闘中はアレイズでいくらでもよみがえるのに、イベントでは死ぬの?
などなどおっさんには気になるんだよ。

そして昨今のHDゲームはおおむねおっさん向けなのだから
この手の疑問を軽視してはいけないと思う。繰り返すが子供だましは通用しない。
900名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:02:46.23 ID:e7l/bS+U0
>>887
あえて電子音が嫌いな君に紹介しよう
SYNTH1
http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/
これは国産の無料シンセサイザーソフトだ
簡単に君でも作れるよ

音を合成したり、音圧を変えたり、繰り返しを入れたり、エコーをつけたり
色々出来るよ

こういうのが作れるのも名人芸ではあるけど
実際の音に比べると単純なのでどうしても
ファミコン初期のピコピコ音的なものがあって
結局そのまま音をサンプリングした方が出来がよくなってしまうと言うつらさがある
901名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:03:18.58 ID:6rIyd4wF0
>>862
パラドは風呂敷広げすぎて収拾付ける気が無いからな
Hoi3とか何でああなった
902名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:03:58.30 ID:7WwT8EVsO
キャラクターモデルで言われる和洋の違いは
ゲームに要求されるのが説得力か
プレイヤーの共感、一体感かの違いから来てるのかも。
重い重火器や大剣を振り回すのはムキムキマッチョじゃないと合理的ではない、
嘘臭いから洋ではあのキャラデザになり
ムキムキマッチョのプレイアブルキャラクターには感情移入しづらいから
日本では標準体格だったり子供をプレイアブルキャラクターにしがちとか。
903名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:04:00.13 ID:+VHr8rue0
デンデンデンデンデンデンデンデンデーデン
904名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:08:08.26 ID:eTNntDH40
やった事ないけど、ゾルドナーとか言わないでよ
905名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:09:58.99 ID:6rIyd4wF0
スレタイ
洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★3



本文


洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371829198/


洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373581580/


※単なる洋ゲー叩き、和ゲー叩きは禁止




↑誰か立ててくれない?無理だった
906名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:10:04.45 ID:+NzilcRl0
>>902
Watch Dogsのアイデンとかすごいスマートじゃん?
コスプレコスプレしすぎてなくて、実際にいそうなぎりぎりのラインで
作られたキャラ造形が非常にかっこいい。

日本のキャラって大半はコスプレにすると、こんなやつはいねえ、って出来に
なるよね。
あまりにも現実離れしすぎてて、大人にはついていけないレベルなのに
それをエログロ要素を盛り込んだりして大人向けに出すから
ついて行けない人が脱落していくんだと思う。

ガキの頃ならともかく、いい年になってからテイルズのキャラとか
ついて行けないレベルだろ? マーケティングがおかしいんだと思うんだ。
本来は子供向けに作ってるけど、実際にお金を落としてくれるのは
大きいお兄さんお姉さんだから、どうしてもそこへの比重が偏ったあげく
子供には難しすぎるけど、一般人には受け入れられないものができるのでは?
907名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:10:58.43 ID:QkojXpaJ0
洋ゲーはリアルさ重視というか、生々しいというか何か大人っぽいんだよね
和ゲーは非現実的というか言っちゃえば、何かガキっぽい
どっちも好きだけどね
908名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:12:09.84 ID:e7l/bS+U0
>>902
お前ってスポーツ見る?
日本には童顔の野球選手とかレーザーとかいっぱいいるよ
909名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:12:14.48 ID:UsEL0utl0
リアルさよりは説得力のほうが近いよな
同じでっかい武器振り回すキャラでも

ムキムキだけどひょろひょろの兄ちゃん
小さい女の子だけど魔力による筋力の増強によって
ムキムキのごっついおっさん

この3つだと一番上だけはもてる理由がわからないからおかしいってなる
結局はゲームだからとそのへんの理由付けを怠ったものがリアリティない糞と言われる
910名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:12:36.56 ID:7WwT8EVsO
んで、思うのが
格闘戦ではムキムキマッチョに標準体格の奴は勝てない。
これはもう覆しようがない。
でもそもそも刀や弓矢や銃はムキムキマッチョと標準体格が対等に戦う為に
開発されてきたんだから武器を適切に運用すれば
体が小さくてもムキムキマッチョに勝てる筈なんだよ。
そりゃ重火器と小火器なら重火器が有利だけど
知恵と勇気と技術で逆転できるレベルだし
そここそがゲームの醍醐味になる要素なんじゃないかと。
911名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:15:25.09 ID:VTTo5ksQ0
自分が実際むきむきまっちょで大剣振ってたら気になるかもしれないけど、
大剣なんて振った経験ないしな。FF7やモンハンみたいな細身の主人公が大剣振ってても別にきにならないよ。
大事なのは面白さだからね。そういうところで無駄に制限してたら、楽しみの幅も狭まるよ。
むしろそういう無駄なリアルさを気にする人は大人より、
どちらかというと、背伸びしたがる子供の方が多い。
逆に大人は「まあフィクションだから面白ければいいだろ」と軽く考えてるよ。
912名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:16:55.72 ID:+VHr8rue0
洋ゲーのキャラをガワだけ和ゲーキャラに変えれば売れるのかっていう
いや、わからんけど
913名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:20:12.99 ID:7WwT8EVsO
>>911
そう、それ。
日本人は多少の矛盾は気にならない。
洋ゲーは説得力を求める。
和ゲーが復権するために海外市場での成功が必要なら
海外の嗜好や傾向を無視するわけにはいかないんじゃない?
914名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:20:40.14 ID:VTTo5ksQ0
ここで言われている理屈って、
説得力を重視するあまり、
ゲームにしか出来ない自由な表現を規制してしまっている、
という説得力のなさがあるな。
ある意味では現実とゲームの違いを理解していないから、
一緒くたに考えてしまっているよ。物凄くナンセンスだと思う。
915名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:21:52.06 ID:eTNntDH40
>>906
俺ヒットマンのコスプレした事ある。葬式用の黒のスーツに、赤のネクタイ、
親父のゴルフ用の革手袋。流石にスキンヘッドにはしなかったけどね。
なんかガリガリの貧相な47が出来上がったよ
916名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:24:28.76 ID:VTTo5ksQ0
ゲームなのにいちいちどうでもいい細かいところまで気にしている人とか、
2ch内で結構みかけるけど、あれ何なんだろう…
917名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:24:29.78 ID:Trav27Ly0
俺は方向性も判らないし勝ち目も薄いリアル志向よりもむしろソニックやかービィ、ポポロみたいにデフォルメされたマスコットキャラを使った方向で押した方がいいと思うわ
国の内外どちらでも受け入れられる可能性が高いから、後はゲーム自体の出来で勝負出来るよ
918名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:27:38.66 ID:+NzilcRl0
>>914
子供向けと大人向けをもっとしっかり分けて欲しいってことだよ。
海外のゲームだって子供向けはディズニーとかレイマンとかレゴとか
ファンタジックなの多いじゃないか。
イマジネーションに枠のない子供は、軽々とあの世界の中に入っていけるけど
大人は堅物なのでそうもいかない。

漫画でも大人向けは劇画調で割とリアルな造形のものが多いだろ?
大人は作品に一定のリアリティを求める。荒唐無稽過ぎると、受け入れられないんだよ。
頭が固いから。

大人向けの漫画は小学生には読ませられないだろ。ベルセルクとかアイムアヒーローとか
ゲームで言えばZ指定の漫画は子供には無理。
ゲームでもZ指定レベルの大人をテータゲットにするなら
作品にそれなりの重厚感がないとだめだと思う。

ゲームだけ、大人向けまで東映まんが祭りみたいなんだよ。
そりゃ大半の大人から無視されて当然だと思う。
919名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:29:10.94 ID:Y7Q8ACzE0
というより日本じゃあれがリアリティ。
ムキムキマッチョがファンタジー。
あんなマッチョ日本にいないじゃん。
920名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:29:31.59 ID:BOncbL4W0
>刀や弓矢や銃はムキムキマッチョと標準体格が対等に戦う為に開発されてきた

残念だがこれはまったく違う
921名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:30:12.62 ID:Trav27Ly0
そんなにリアルな描写って大切なことなんかね?
922名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:31:24.89 ID:+VHr8rue0
大人の感覚と子供の感覚ってそれほど違いがあるもんか?
大人子供より、日本人、アメリカ人って分け方の方がいいと思うんだけど
アメコミとマンガみたいな
923名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:31:51.01 ID:KRM4hxcJ0
物理法則を無視するのがご都合主義的に使われると違和感でてくるんじゃないかなぁ
小さい女の子が大剣振り回すのは別にいいけど、同じ子が荷物重そうに持ってるとか描写されると
なんだかなーって感じにはなるみたいに
924名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:32:12.45 ID:CWc2Q76c0
グラフィックがリアルになってんだから挙動がリアルじゃないとおかしいだろ
ますますリアルになるグラフィックに質を伴えよ
925名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:33:35.02 ID:BOncbL4W0
リアリティとリアルは違う。リアルさ不要派の人ってまずそこらがまったく
理解出来てないからお話になんないだよ。リアリティが必要ないなら
大剣である必要もない。マグロだろうがペットボトルだろうがなんでも
剣にできるわな
926名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:35:03.09 ID:VTTo5ksQ0
そもそも 大人向け=リアル って考えるのは間違いだと思うよ。
何で世の中に大人向けというものがあるのかわかる。
それは大人に共感しやすいテーマや話が盛り込まれているからだよ。
雰囲気とか演出とかそんなのは、監督の好みで決まるんだよ。

東映まんがは糞だと思うけど、これは子供向け云々ではなく、
監督の表現の仕方が変態なんだよ。あんなの子供が見てもつまらないと思うよ。
927名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:35:13.11 ID:7WwT8EVsO
あと度々例に出してアレだけど
日本で金字塔を打ち立てたロボットアニメって
クリエイターが子供の頃に見たアニメの
嘘臭さや矛盾に対する不満を忘れずにいて
自分がアニメを作る側になったときに
それを如何にして解消するか突き詰めたものばかりだと感じてる。
宇宙戦艦ヤマトのデタラメな科学考証を不満に思った人がガンダム製作に携わり
ガンダムに感動しつつもその中にあるリアルじゃない描写に不満な人が
エヴァンゲリオンを作ったり。
多分、説得力を軽視したり安易に妥協するクリエイターは
その他の要素も軽視したり安易に妥協したりしてるんだよ。
だからブームになるほどの普遍的な面白さを実現できない。
928名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:35:50.41 ID:QkojXpaJ0
老若男女に、どんなゲームならやってみたい?ってアンケートとかで聞いてもらいたいな
有名所の続編しかやる気しないとかが殆どだったりしたらオワットルけど、そんなはずないと思う
929名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:39:33.64 ID:eTNntDH40
>>922
子供ってのは大人よりはるかに多感だよ。キン肉マンで、ラーメンマンがブロッケンマンを殺して、
練ってラーメンにして食べちゃうってシーンあったでしょ?大人にとっては何気ない描写かもしんないけど、
子供の俺にとっては、あれトラウマだよ。しばらくラーメン食えなかったもん
930名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:40:01.33 ID:rZgW3QCq0
宮崎もいってるが
空想に説得力持たせるには、とにかく書き込むしかない
ディテールを積み重ねるしかない
一部分を切りとればどうでもいいが、説得力ってそれらの積み重ねだろ
931名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:41:14.88 ID:+NzilcRl0
>>922
それほど違いがある。
大人になったらワンピースみたいな崩れた絵よりも、よりリアルな絵のほうが
見ていて楽しいと思えてくる。

たとえば色味1つとっても、子供と大人と老人、女性と男性では
色覚の違いなどから好む色が違う。
若いうちは派手な色を好むけど、だんだんとどぎつい色は嫌いになる。

聴覚だって、若いうちは高周波が聞こえるけど、だんだん聞こえなくなる。
そういう感覚の変化に合わせて志向も変化する。
だからお子様むけは極彩色だけど
Z指定のゲームってわりとグレーっぽい単色系の色でまとまってるだろ?

そういう感覚の違いに合わせていかないと、どんなに面白くても受け入れられないと思う。
932名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:41:55.23 ID:+VHr8rue0
>>929
確かに子供のころを考えると、怖さとかショックとかはそうかもしれないな


楽しさは別なんだろうか
子供のころ楽しいものは大人になっても楽しいというのもあると思う
933名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:41:59.90 ID:VTTo5ksQ0
>>922
環境によるものだとおもうよ。
子供が大人と同じ環境におかれていれば、
大人向けな作品でも共感できるだろうしね。

子供と大人では生活環境が違いすぎるから、好みも分かれてしまうんだよ。
少なくともダークな雰囲気だからとか、音がリアルだからとか、
こういうのは余り関係ない。
そういうのを好む子供もいれば、気にならない大人だっているし。
934名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:43:01.84 ID:7WwT8EVsO
>>922
オッサンになって面白さを感じるツボが
全然変わったのを自覚してる。特に漫画で。
ベルセルクとか進撃の巨人みたいな異世界超人ものが
もの凄く退屈に感じるようになって
ジャイアントキリングとかオールラウンダー廻とか山賊ダイアリーとか
あぁいう漫画じゃないと面白いと思えなくなった。
935名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:44:35.69 ID:rZgW3QCq0
ゲームがフィクションを扱う以上
リアリティはどうしたって無視できん

ゲームとフィクションを別々に楽しませるムービーゲー的なものならともかく
ゲームとフィクションが不可分な、最近の洋ゲーのキャンペーン的なゲームなら特に
936名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:45:01.32 ID:+VHr8rue0
>>931
言ってることに主観が多くね?

数の多少はわからんけど、
ワンピースを求める大人もいる
ハデな色をいつまでも好きな大人もいるだろう
聴覚は衰えるからその通りだと思うけど
937名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:45:34.02 ID:e7l/bS+U0
>>929
残虐超人のすさまじい描写はすごかった
938名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:46:18.41 ID:VTTo5ksQ0
漫画とかで、
物理法則がおかしいとか突っ込んでいる人もたまに見かけるな。
ただの突込みだろうけど、そういうの気にする人はとことん気にすると思う。
あまり年齢は関係ない。
どちらかというと科学の分野とか理系の人に多い
939名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:46:42.07 ID:+NzilcRl0
>>933
親として、子供に大人向けのゲームや漫画は読ませたくないだろ。
子供はなんでも吸収するから、やらせればZでも遊ぶだろうし、
エログロ満載の漫画やアニメでも見るだろうけど
それが子供の発達段階にとって有益だとは思えないな。

海外は割とそこの規制が厳しくて、子供のうちは親が許可する
子供らしいものだけ見とけ!っていう厳しい掟がある。
もちろん、子供も思春期をこえてくると、そんな大人の意向なんて無視で
ペギー18のゲームで遊びまくるんだろうけど。

韓国ではTERAなどは18禁だけど、日本はオンラインゲームにほとんど年齢制限が
なかったりするよね。
ああいうだらしない感じが嫌い。
940名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:46:43.98 ID:+VHr8rue0
>>933
なんというかディズニー見続けてたらディズニー好きになるみたいな
大人になるにつれ、自分の嗜好が形作られていくとはいえ、
子供の頃に触れたものの影響はなかなか抜けないだろうしなぁ
941名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:47:14.01 ID:e7l/bS+U0
>>930
そうか、書き込み量が違うのか
942名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:47:47.49 ID:eTNntDH40
>>934
それあるね。子供の頃はなんて退屈な漫画だろうと思ってたゴルゴ13が、ある程度の年齢超えると、
面白い、なんて面白いんだと思ったもん
943名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:48:08.60 ID:rZgW3QCq0
○○に10のダメージってテキストと点滅だけで戦闘を描くより
剣の軌跡や音や動きで表現すると
人間の直感に訴える力がより強まる
ってのがリアリティだろ
なにも洋ゲーだけの要素じゃない
944名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:48:43.94 ID:+VHr8rue0
>>934
そうか、マンガに詳しくないからアレだが
楽しく感じるものの変化はあるだろうな
その移り変わり先には多くの種類があるんだろけど
945名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:49:09.79 ID:+NzilcRl0
>>936
色の話については科学的な検証があるので、探してみてw
俺は大学の学祭の時に、食品を扱う学部がそういう研究発表をするのを見た。

皿の色とか、食材の色にも年齢によって好みがあるので
メニューを考えるときにはそれを考慮に入れないとだめって話。

こういうのもあるので参考にしてくれ
http://0510lab.jugem.jp/?eid=15
946名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:49:17.28 ID:2theHJoE0
ジャイキリやへうげものも好きだけど、キングダムやカギューも好きだな
947名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:49:56.42 ID:KsLl6mQYP
>>906
FFとかもそうだけどクオリティーが悪いんじゃなくてデザインとか造形のセンスが悪い。
統一感と言うかなんと言うか、リターンのライトニングさんが列車から降りてくる違和感が和ゲーを象徴してる気がする。
948名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:50:16.82 ID:BOncbL4W0
小池一夫とさいとうたかおの漫画くらいしかわかんねえw
作り手も似たようなもんだと思うけど、ユーザーの視点ですら
漫画とかアニメしか出てこないあたり、もう勝ち目ないよ。

世界観やキャラなどのベースが映画とアニメ漫画ではハナから
勝負になんない。ニッチとして狭い所狙うならそれもアリだとは思うけどね
949名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:51:01.52 ID:+VHr8rue0
>>945
そうなのか
なんかおばちゃん達の印象が強くて
ハデな色に移行するもんだという先入観があるわw

確かに料理は味覚と視覚で楽しむと言うのもあるからな
950名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:51:04.20 ID:VTTo5ksQ0
子供のころ好んでみていたものが、
大人になってみた時、また違って見えるというのはあるよ。
「ああ結構深い事いってたんだなぁ」と感じる事もあるしね。

面白いものは、大人になってみてもだいたい面白いものなんだよ。
951名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:51:47.86 ID:+NzilcRl0
>>947
ああいうの不思議だよね。日本人だってさんざん笑いものにしてるんだから
おかしいと感じてるはずなのに、なぜ開発者が気づかないのか。
初見の時爆笑したっての。
952名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:53:05.50 ID:e7l/bS+U0
ここまで「バガボンド」の話はなし
953名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:53:16.22 ID:6rIyd4wF0
>>950
次スレよろ

流れ早すぎだろ、前スレもこんな感じでグダグダ終わってたな。
少し加減しろ
954名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:53:39.88 ID:Y7Q8ACzE0
パヤオはアニメで日常を描いた最初の人間だしね。
JRPGは生活観がないよね。
マザーや女神転生は日常がある感じ。
955名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:53:56.99 ID:VTTo5ksQ0
まあ自分が親だった、
絶対に子供にゲームはやらしたくないなw
956名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:54:49.89 ID:rZgW3QCq0
描ける範囲に制約がある以上
デフォルメは必ずしなきゃいけないし
行間を膨らませて実際以上の範囲に見せたりするのもいい
現実で満たされない夢を与えるのもゲームだが
それらは説得力が大事ってのと対立する意見じゃない
957名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:55:40.19 ID:2theHJoE0
>>952
センゴクの方が好きだな
958名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 17:56:55.03 ID:VTTo5ksQ0
「満たされない夢」って捕らえ方がネガティブだな
「思い描いている夢」の方が多いと思うよ。
たとえば二足歩行のロボットとか憧れる人は沢山いると思う。
その思い描いている夢がガンダムになったんだよ。
959名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:03:55.16 ID:CWc2Q76c0
とりあえずwatch dogとかまだ海のものとも山のものともわからんものを
洋ゲーでごり押しされてるからって評価するのは止めといたほうがいいと思うが・・・
すでにあるもので勝負しよう!
960名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:05:00.26 ID:e7l/bS+U0
watch dogのデモが出たのかと思ってしまったわww
これだから動画評論家は・・・
961名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:07:47.64 ID:eTNntDH40
カッコ良さってのは、和洋共通してる部分もあると思う。
バイオショックの新しい奴で、黒人、白人のカップルか、差別主義者の司会者のどちらかにボール投げつける
シーン。司会者にボール投げつけて、止めに入った警官隊の首へし折った時は、
俺頭の中で、スペースコブラのBGM流れた
962名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:09:55.92 ID:NeaAuSmJP
今回のスチムセールでクソ安かったからジャスコ2を買って
シナリオクリアまで遊んでみたが、想像以上によく出来ててうれしい誤算だったわ。

なんか自由度とリニア進行のバランスがちょうど良い。

普通に話だけ進めたけりゃメインシナリオ系のミッション受けていけばすんなり進むし
ミッション内容も思った以上にバラエティに富んでる。
しかもクリア工程も「そこそこ」自由。

さらにそれとシナリオに無関係の拠点がすげぇ沢山あって、
それぞれにアイテム収集と施設破壊のコンプって遊びが用意されてるんで
気が向いたら和ゲーでよくあるプチプチ潰し系地味スルメゲー的な楽しみ方も出来る。

自由だけど自由すぎず、派手な遊び方も出来れば地味な遊びも用意されてる。
この「そこそこ」なゲーム的構造は和ゲー製作者&ユーザーの感性と親和性高そう。
963名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:24:45.77 ID:e7l/bS+U0
>>962
あちこちのダウンロードサイトで
セールの常連なんで儲かってると言う印象がないわ
発売後あっという間に4ドルセールにまでなったから
964名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:37:58.87 ID:e7l/bS+U0
>>962
分析はたしかに
自由度とリニア進行は重要だと思うよ
レッドファンクションとかジャスコとかは
日本で言うと塊魂とかの作者の発想に近いのかね
965名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 18:59:15.50 ID:6rIyd4wF0
誰か次スレ・・・
966名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:09:10.27 ID:e7l/bS+U0
あまりスレと関係ないのだが
さっき便所に行ったら
家のトイレのウォッシュレットが壊れていた・・
どうすればいいのかな
967名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:10:53.41 ID:gzoWBoAVP
>>809
いや、>>804に対してだよ
968名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:42:27.47 ID:2theHJoE0
>>961
BioShockは一作目しかやってないけど、
差別主義者と無関係(?)で職務に忠実な警官を殺す意味が分からないし、
格好いいとも思わないんだが、ゲームやってると違うのかね
969名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 19:56:31.25 ID:psjn2T7H0
差別主義の祭りの警備してて主人公は悪魔の使い扱いだから
逮捕=処刑な状態で話し合いなんて通用しない状況で気絶させるなんて力量差でも無いと不可能
職務に忠実なんだけどもその社会が狂ってるって表現なんだけれども
それでも殺す必要は無いのでは?って思うなら単純に貴方に合ってないだけだと思われる
970名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 20:28:03.77 ID:NeaAuSmJP
次スレチャレンジしてみるか
でもたぶん無理
971名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 20:37:23.22 ID:NeaAuSmJP
はい駄目ー

一応テンプレ書き直しておいた↓

洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★3

はげひげマッチョ主人公/銃ゲーぶっ殺しゲー/不細工女/バグ上等
同じようなゲームシステム/低彩度で薄暗い廃墟だらけ

色々揶揄する声もあるけど、学ぶことも色々ある洋ゲーについてだらだら語るスレ。

※単なる洋ゲー叩き、和ゲー叩きは他でお願いします。


前スレ>洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373581580/
972名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 20:49:34.95 ID:e7l/bS+U0
お前らって開発ツールとかテンプレに載ってても興味ないの?
やはりゲハじゃダメなのかね
せっかくちょうどいいスレだと思ったのだけど
973名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 20:56:46.02 ID:6rIyd4wF0
興味はあっても何を目標に作ればいいのか
期限はいつか 分からない部分をスレで聞いたら
間違いなくスレ違いくさい モチベが果たして保てるか

とか考えるようになってじゃあ専門板でよくね?
となるので二の足踏んでる感じ。
GDCのライブをここで実況してああでもないこうでもない
言うのはいいかもしれんが。
974名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 20:58:09.29 ID:gzoWBoAVP
530 : 名無しさん必死だな[sage] : 2013/06/30(日) 19:49:10.51 ID:nzNHIFHjP
ここは開発目線から分析するスレじゃなくてプレイヤー目線の分析をするスレだからなぁ
それにもし開発目線の分析結果が全て正しいのなら、今、和洋のゲームがシェアで苦しむことは無いワケで・・・
この辺がわかったないとゲハで議論するにはちと足りてないかもしれん


ゲハじゃダメなんじゃなくてID:e7l/bS+U0がスレの趣旨がわかったない足りない子なだけだよ
975名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:00:05.00 ID:eTNntDH40
作るのには興味ないなぁ。俺頭悪いんだよ。逆に面白いゲーム出来たら遊ばせてよ。金払うからさ。
価値あるものに対価払わなきゃいけないってのだけは理解してるつもり
976名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:07:11.73 ID:NeaAuSmJP
neogafには昔からindie game developmentのスレがあってそれなりに盛況で続いてるけど
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=491431

ゲハだとごくまれにそれっぽいスレたってもあっという間に沈むからな。。。

まぁ開発関係語りたいなら素直にゲ製作板でやるのがいいだろ。
あっちもぶっちゃけアレだけどさ。
977名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:09:55.66 ID:e7l/bS+U0
>>974
議論をするだけだと
ただのいつもの業者とゲームに詳しいだけのハードの信者のキチガイ隔離のスレと何が違うのかとなってしまう
信者の言い争いのストレス解消と日本のゲーム業界の自治と宣伝企業やまとめブログにのせるだけとかなら
どれだけ役に立つスレになるか怪しい

どさくさにまぎれてちょっと意見を言うつもりだけで通り過ぎた人が
開発に興味を持ってくれるとよかったのだが
以前あった「一人でBF3級のグラのゲームを作りたいのですが」
というスレと流れが似てるかと思ったのだが
このスレに来る人は一線級のゲームを見ているわけで
自分に厳しい開発者になれる可能性があるからね
978名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:30:44.62 ID:6rIyd4wF0
開発に興味があっても今から始めるとしたらhello worldからだぞ俺。
象とアリ以上の落差で絶対スレに付いていけない。
そもそも数学苦手。

第一線でゲーム開発してる連中は大抵院卒だろ?
979名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:33:16.70 ID:e7l/bS+U0
>>978
プログラミング以外にも仕事はあるよ
絵とか音とか
980名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:34:35.69 ID:eTNntDH40
又、お勧めの美学書教えろとか、センス理解するには教養が必要とかいうあの手の話になるんじゃないの?
俺あの流れからは、何も得るものなかった。PS3でジョイサウンドが出てるって話の方が
よっぽど生きてる情報だったよ
981名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:36:22.62 ID:gzoWBoAVP
>>977
なら>>976の言うとおりゲハでやるべきではないと思うよ
あと自分に厳しい開発者になれる可能性がある人間はこんなとこ見ないんじゃね
982名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:36:34.41 ID:HuMD8sH00
まあ和ゲーの復権策として洋ゲーの面白さを延々分析するのなら、
洋ゲー好きの日本人ゲーマーがMODなりインディーゲームなりで作っちゃうのが
良いんじゃないかという気もする。

実はゲーマーだって日本が抱える人材の一部だしね。
983名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:42:12.65 ID:v4Mr6ixW0
むしろ洋ゲーの強みはそこだと思ってる
向こうはMOD開発した一般人を開発者に取り込む
日本の企業でもそういったゲーマーに寛大になってどんどん採用すべき
今の就活システムじゃゲーム開発者として優秀な人材を確保できるのか疑問がある
984名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:42:42.02 ID:HuMD8sH00
で人材の話だけど、人材不足ってのは世界中のゲーム業界がそうで、
当然海外から人材を集めらるハードルを下げられないかという話になると。

Immigration: The state of play | Game development | Features by Develop
http://www.develop-online.net/features/1980/Immigration-The-state-of-play

海外から優秀な人材が日本にやってくることって大事だなってのは過去の歴史からも分かる。

Born slippy: the making of Star Fox
http://www.eurogamer.net/articles/2013-07-04-born-slippy-the-making-of-star-fox

A brief history of Mark Cerny: from Atari to becoming one of PlayStation's 'three musketeers' | Features | Edge Online
http://www.edge-online.com/features/a-brief-history-of-mark-cerny-from-atari-to-becoming-one-of-playstations-three-musketeers/
985名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:44:16.57 ID:HuMD8sH00
>>983
MOD製作はどこの国の人でも許されていて、
チェコ産のゲームのMODはニュージーランド人が作っちゃ駄目とかないから、
日本人もどんどん洋ゲーのMOD作って海外に引っ張られていっても良いと思うんだよね。
986名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:46:34.90 ID:hFhvti630
ID:e7l/bS+U0はどっかから拾ってきたようなコピペじゃなく、
自分が作ったゲームを手本として見せて、
「俺はこれらを使ってこんな凄いゲームを作ったぞ!お前らも続け!」
って言ったほうが興味持たれると思うよ

論より証拠だよ
ゲ製作板だって、ろくにゲーム作ったこともないのに
ちょっと技術をかじったくらいでクリエータ気取りの愚図ばっかだし
987名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:50:50.85 ID:v4Mr6ixW0
>>985
でもその日本人が最終的に日本企業に来ればいいんだけどね
それは洋ゲーに日本人が入ったってだけでこのスレの趣旨である和ゲーの復権にはならない
むしろ和ゲーの優秀な開発者が洋ゲーの開発にヘッドハンティングされてるのが現状では
988名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 21:53:24.95 ID:HuMD8sH00
>>987
国外への頭脳流出は確かに日本に限らずUKとかでも問題ではあるけど、
日本人が国内外で国境を越えて活躍する事は良い事だと思うんだよね。
サッカーとか野球とかと同じだね。

UK games industry 'hit by brain drain' | Technology | guardian.co.uk
http://www.guardian.co.uk/technology/2011/jan/25/tiga-games-tax-relief
989名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:10:42.85 ID:e7l/bS+U0

どうぞ
皆さん頑張って議論してください
990名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:17:53.06 ID:6rIyd4wF0
ゲームが好きでゲームに詳しい人がゲーム開発に向いてるかどうかは
別問題な気がしないでもないがそんなことより次スレを頼んだ
991名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:43:09.93 ID:gzoWBoAVP
>>989
所詮ネタスレなんだからもっと気楽にしたほうがいいと思うよ
もしあなたが本気で和ゲーの未来を憂うのであれば、任天堂に入社することをお勧めする
992名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:53:09.77 ID:+NzilcRl0
993名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:54:52.16 ID:eTNntDH40
>>992
お疲れ様です、有難う
994名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 22:57:57.38 ID:7WwT8EVsO
さよなら海腹川背のF35
ミス741回してやっとクリア出来たわ。
なんつーか絶対にカジュアル、ライト層を無視してるよな。
これもっとバランス調整すればもっと売れて人気でたと思う。
一通りクリアするだけなら簡単で
タイムアタックは修羅の道みたいなデザインにすれば良かったのに。
995名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:13:52.02 ID:qfV1YZLW0
昔のゲームって激ムズだったじゃん
それでも売れたのは時代のせいなの?
996名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:20:14.77 ID:7WwT8EVsO
>>995
激ムズだったからどんどん人が減っていって
ドラクエのような誰でもクリアできるRPGがメインストリームになった。
997名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:21:14.88 ID:eTNntDH40
誕生日位しかソフト買ってもらえなかったからね。どんな難しくても、どんなクソゲーでも
それしかないから、それが面白いんだと思い込んで、必死でやってた
998名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:23:05.74 ID:qfV1YZLW0
>>996
そういう流れがあるのね
999名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:24:39.30 ID:eTNntDH40
俺が必死でやらなかったの、セガのアストロウォリアー位だよ。
今までセガに対して抱いてた信頼とかが、あの一作で崩れさったからね。
あれにフルプライス払わせるの詐欺だと思った
1000名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:45:13.18 ID:eTNntDH40
それまでセガに対して抱いてたイメージって言ったら、ファンタジーゾーン、アレックスキッド
北斗の拳。どれも凄く面白かった。今度も期待して買ったのに、出てきたのあれだよ。
あれ新入社員にでもつくらせたのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。