脳内百万本ディレクターDAKINIは世の中をもうちょっと勉強したほうがいい
1 :
名無しさん必死だな :
2013/07/06(土) 18:04:25.64 ID:rsjFK3ut0
2 :
名無しさん必死だな :2013/07/06(土) 18:05:33.27 ID:rsjFK3ut0
3 :
名無しさん必死だな :2013/07/06(土) 18:42:27.32 ID:bprR5m0N0
4 :
名無しさん必死だな :2013/07/06(土) 18:47:39.46 ID:gb3YpTP80
脳内ミリデレ帰ってきたのか...
5 :
ここ最近の先生たち :2013/07/06(土) 18:53:28.53 ID:bprR5m0N0
>いわっちの後任人事 (みらいマニアックス記事によりリンク省略) >このエントリ見てて思ったのですが、いわっちの後任に吉田Pはどうでしょうかね。 >多分、技術に明るくて、決断力があって、なおかつゲームを愛している人がゲーム会社の社長になるべきなんでしょう。 >特にゲームを愛している、それが一番重要なんじゃないか、と。 >で、いわっちも当初はそういう人だったと思うのですが、今はやはりそれ以外の所でリソースを食われている感があります。 >・・・・などと妄想してしまいました。 | 2013-06-29 | Average | >>Average さん >どちらもお会いしたことがありますが、吉田Pは気さくさという点では確かに素晴らしい方ですね。 >仮に外面だけとしても、相当なもの。意外と気難しい御仁が多い業界の中では、かなりのレベル。 >ただ、あれ以上偉くなるのが当人にとってハッピーかと言うと、謎ですよね。適材適所という言葉は真理ですから。 >いわっち社長はその点だけで言えば、普通じゃないでしょうか。 >二人とももってるスキルが違うので、単純に比較はできませんけど。
6 :
ここ最近の先生たち :2013/07/06(土) 18:54:27.91 ID:bprR5m0N0
>ただ明確に言えるのは、メディアやネットに対して大らかさをもっているのは明らかに吉田Pですよね。 >鷹揚さが決定的に違う。いわっち社長は礼賛は好むが、批判は嫌う典型ですし、 >なまじっか半端にリテラシーが高いから、批判にも目が届くタイプ。 >E3の大舞台に出てこなくなるとか、哀れの極み。内面は知りようがありませんけど、 >外面のレベルで雲泥の差がありますよねえ(ため息 >ま、そんな人物がネットワークサービスを立ち上げるなんて不可能だろうなと思っていたら、案の定でしたね。 | 2013-06-29 | DAKINI | 引用終了。 >どちらもお会いしたことがありますが、吉田Pは気さくさという点では確かに素晴らしい方ですね。 いつの間にか、先生が岩田氏と吉田氏にじかに会った事がある設定追加になった模様。
7 :
ここ最近の先生たち :2013/07/06(土) 18:55:47.03 ID:bprR5m0N0
>> Haya さん >> ダンボール戦機2本とタイムトラベラー >そんなに売れてないように思うんですよねえ。その辺のタイトルの売上だけで、任天堂機からの移行はありえないのでは。 >日野氏自身、マニア向けのタイトルを作るのが苦手といってるぐらいですし、PSでは本来のパフォーマンスは出ないでしょう。 >(設立の経緯からしても、元々はPS系中心でしたが。) >そもそもPSワールドにレベルファイブはもはや必要ないのでは?PSファンは本当に欲しいの?激しく疑問ですね。 >> これらのホールドしてるタイトルって、あんまりDS、Wiiに向いてないと思うんですけどね。 >あー、 >文脈上、ちょっとわかりにくかったかもしれませんが、他社に食われる可能性があるという意味で、 >別に任天堂が買収する可能性があるという意味で、それらの企業の名前をあげたわけではないです。 >任天堂クラスの資本力がこれらの小さな会社を買収する場合には、任天堂機でうまくいくタイトルをもってるかどうかは、 >買収する際には必ずしも重要ではないと思います(開発力だけ欲しいというケースもあり得るため)。
8 :
ここ最近の先生たち :2013/07/06(土) 18:57:00.67 ID:bprR5m0N0
>ただ、現在の任天堂の経営状態で、企業買収によって開発リソースを増やすのは、かなり短期で成果を上げないと、 >経営陣の責任問題になりかねません。そういうリスクは避けたいでしょうね。コミットメント撤回発言もしたばかりですし。 >> プラチナはもうだめだと思います。 >気前の良かったセガ(※里見ライン)と仲違いしたのは大きいですね。 >他に体力のある会社はないし、任天堂でもうまくいかなかったら、他に行き場がありません。 >> CC2はもうちょっと希望を持っていたいです。 >超大型案件がキャンセルされてるんで、その痛手がどの程度かっすかねえ・・・・。 >次世代機向けで色々と仕込まれているといいんですが、『アスラズラース』なんかを見ても、 >あんまりお金を突っ込みたくなる開発スタジオではなくなっているような・・・・。 | 2013-07-02 | DAKINI | 先生の中でいつの間にか任天堂がコミットメント撤回していることになってるし、 なぜかプラチナがセガと仲違いしたという設定になっている
9 :
ここ最近の先生たち :2013/07/06(土) 18:59:37.49 ID:bprR5m0N0
>数年前は、SCEこそが真っ先にゲーム機から撤退しそうな企業でした。 >しかし今や任天堂とマイクロソフトこそがゲーム機から撤退しそうな企業です。 >より正確にいえば、任天堂は据置ゲーム機から実質的に撤退しつつあり、 >マイクロソフトは一度シェアを失ってしまえば、Xbox事業を継続するほどの情熱はもはや社内には存在しないでしょう。 >この >(太字強調)ダイナミクスこそがゲーム業界の面白さ >と言えますね。 2013/07/04(木) なぜかいつのまにか、任天堂とMSがゲーム業界から撤退する候補という設定になっている。
> クラブニンテンドーから個人情報が漏洩した様ですね。 > 15,000,000回以上の不正アクセスを受けながら、一か月以上も気付かなかったこと、 >株主総会が終わるまで隠ぺいしたこと、更には発表が金曜日の株式市場終了後、 >更には発表文に一言も詫びの言葉が入っていない、と最悪のコンボが決まってますね(笑) >本当に東証一部上場企業なんですかね、この会社。 >業種は違うけれど、社会人の端くれとして信じられないです。 >ソニーの時は実害はありませんでしたが、ログインされた方の個人情報は抜かれてしまった様ですし、 >果たしてどの様な対応をするのやら。 >「俺は悪くねぇ、他社から漏れたせいだ!」と書いている辺りは絶望的な気がしますし、 >漏れたのは他ならぬ熱心な信者の方々なので、このまま有耶無耶になりそうな気がします。 >散々ザルセキュリティと言われてきましたが、本当にこの会社は技術がないのですね。改めてびっくりしました。 | 2013-07-05 | 桜木 |
> > 桜木 さん >まー、任天堂の上層部にとっては、ネットは野蛮の大地であって、 >そこでIDとPASSを登録する蛮勇者がどうなろうと、知った事ではない、というのが本音ではないでしょうか。 >あと、ネットワーク技術の低さに関しては、片田舎の大名らしく、井の中の蛙で、そもそも自覚が足りてないと思います。 >技術面では劣等企業であって、言ってしまえば、技術者としては二流、三流の人達が入る会社ですが、 >プライドが高くて自覚が無い、という事ではないでしょうか。 >少なくとも、まともなネットワーク技術者なら、任天堂に入社したいとは思わないはずですよ。 >ソーシャル企業が乱立する今、給与面でも、規模ややりがいの面でも、 >任天堂のネットサービスを手がけるよりも、充実した職場は数百はくだらないでしょう。 >ゲームプログラムを作りたい人にとっては、いまだに聖地の一角ではあるのでしょうが、 >ネットサービスに関心のある技術者にとっては、砂漠に水を撒くようなもの。
>まー、クラブニンテンドーはおそらく外注に丸投げであって、 >無能な外注が任天堂ブランドを傷つけた!許せない!許せない!許せない!許せない!・・・・ >というのが予想される反応ではないでしょうか(苦笑 >その無能な外注を選定して長い事使ってたのは誰だっけ、というのは当然のごとく頭からすっぽり抜けているんでしょう。 | 2013-07-06 | DAKINI | 一部しか転載できてませんが、転載おわります。 ここが落ちてる間も先生は先生のままでむしろ悪化の一途をたどっていました。 脳内任天堂と戦いすぎです……
プラチナはただのデベロッパーで、取引先は選びませんがw ベヨ2の件はSEGAが「金ないからやめるね」→任天堂が「じゃあウチで」 ってだけなんだが、センセイはアホなの? ホント素人より酷くゲハ臭い脳内ディレクターって何なのwww
スレ建て転載まとめて乙です
もしやミリデレの宣伝スレなのか? とうに消えたと思ってたが、まだやってたのか、ミリデレ
17 :
名無しさん必死だな :2013/07/06(土) 21:04:08.26 ID:4GoWOmry0
まーたブロガーの自演宣伝スレか。いい加減にしろ
>>1
おや、しばらく消えてたけどスレ復活したのね
>>13 もうちょっと違ってて
> SEGAが「金ないからウチじゃ出来ないけど、良い所探したから」→任天堂が「やあ!」
こんな感じなんだよねw
しかし規制解除されたか相当くやしかったんで、宣伝という事にしたんだなw
あそこに行ってもアフィほとんど入らないぞw
>>19 ああそう言えば、SEGAとプラチナが共同でスポンサー捜した結果だったなこれ
サンクス
このスレじゃ宣伝にはならんだろw 転載されればされるほどDAKINIの馬鹿さ加減が知れ渡るだけで
別に知れ渡らずとも無関心で忘却の彼方へ消え去ってもいいんですよー.... 案外そっちのが効果大だったり かまってちゃんだから...
>>1 乙です。1つだけですがコメント追加が来てたので引用します
>Vita,PSP,任天堂・・・・ > 2008年のDAKINIさんの記事を見ていたら、PSP普及250万台で30万本のヒット!とかあって、 >ああ、Vitaってもう2008年頃のPSPのポテンシャルはあるんだなーとか思いましたね。 >一方2008年頃の話としてWiiHDが出る出る、という話があり、 >なおかつ地デジの普及に疑問符をつける任天堂贔屓の方のコメントがあったりで・・・ >あの頃と今、信者のメンタリティはあんま変わらないのが吃驚しました。 >(これはPS贔屓、任天堂贔屓どちらも同じだと思います) >当時ハルヒのWii展開に「これ失敗でしょ」 >と書いたエントリにしつこく反論していた人にブラックリストです、と宣言していたのに >当時「それ厳し過ぎないすか」と思いましたが、現状を見ると「むしろ生温かったのかも」と思ったのも意外でした。 >というか現状を見るとあの当時のDAKINIさんの指摘がすべて当たっていたのが凄いですね・・・。 | 2013-07-07 | Average | 引用終了。 >というか現状を見るとあの当時のDAKINIさんの指摘がすべて当たっていたのが凄いですね・・・。 えぇ!?
>>23 あ……すみません、リロードしてなくて先にやってしまいました……
26 :
ゲストコメント :2013/07/07(日) 12:59:35.22 ID:4a5X708DP
> Vita,PSP,任天堂・・・・ > 2008年のDAKINIさんの記事を見ていたら、PSP普及250万台で30万本のヒット!とかあって、 > ああ、Vitaってもう2008年頃のPSPのポテンシャルはあるんだなーとか思いましたね。 > 一方2008年頃の話としてWiiHDが出る出る、という話があり、なおかつ地デジの普及に > 疑問符をつける任天堂贔屓の方のコメントがあったりで・・・ > あの頃と今、信者のメンタリティはあんま変わらないのが吃驚しました。 > (これはPS贔屓、任天堂贔屓どちらも同じだと思います) > 当時ハルヒのWii展開に「これ失敗でしょ」と書いたエントリにしつこく反論していた人に > ブラックリストです、と宣言していたのに当時「それ厳し過ぎないすか」と思いましたが、 > 現状を見ると「むしろ生温かったのかも」と思ったのも意外でした。 > というか現状を見るとあの当時のDAKINIさんの指摘がすべて当たっていたのが凄いですね・・・。 > | 2013-07-07 | Average | 引用終了です。何とも胡散臭い持ち上げコメントが来ましたねえ…
なんか最近の先生、前にも増して自己弁護の面が強くなってきたな 逆に今の自分の危うさをより強く感じ始めてるんだろうか あ、今回のはゲストのコメントですから、余談ですけどね余談(棒
何が当たっていたのか説明しろと言われても出来ないんだろうねw
野村FFことFF13の立場はいったいどうなるのか
2008年の頃の先生記事をちょろっとだけ読み直してみたんですけど、 ゲーム関連に関しては大はずれの予想ばかりって感じなんですが…… (ゲーム関連以外はあらすじ引用レベルのラノベ記事が多かった)
>>31 書評サイト(棒)として、先生が舞い上がりまくってた過渡期だな
なんだろ、嫌なことでもあって、過去の幸せな時期でも回想してるのか
というか、2008年時点で真に予想しておくべきは、五年後の自分自身の
悲惨な状況ではなかったか
33 :
先生1/4 :2013/07/07(日) 14:35:03.70 ID:6xj51eAY0
>>Average さん >まー、出しておけばよかったのかも知れませんね。WiiHD。ただ、現状のぐだぐだ感を見る限り、 >結局2010年、11年以降になってしまって、タイミング悪かったかもしれませんが(汗 >それと、そっちにパワーを割いていたら、3DSの初期のつまずきを立て直すラインナップは用意できなかったでしょうか。 >> 当時「それ厳し過ぎないすか」と思いましたが、現状を見ると「むしろ生温かったのかも」 >> と思ったのも意外でした。 >わざわざブラックリストと宣言するあたりが、我ながら、要らぬお節介というか、”大人でない”優しさでしたねえ……。 >黙ってBANするか、非承認が大人の優しさですね。 >(まー、当時は柄にも無く、熱狂的な人達もいつかは冷静な世界に回帰するのかもしれないな、という考えがありましたが、 >別段、うちのブログのコメント欄が社会復帰センターではないのですから、 >そこまで世話を焼いてあげる必要はありませんでしたねえ。)
34 :
先生2/4 :2013/07/07(日) 14:35:43.51 ID:6xj51eAY0
>実際、当時に比べれば、自然に現実世界へ回帰されている方達も相当数おられるようですし。それでいいんじゃないですかね。 >とはいえ、そういった方達も、愚痴のようにブログを更新されておられるようで、 >ファンが粘着アンチになるという現象が発生しているのが興味深いですね。 >市場の分化という現象に関しては、スマフォやソーシャルにユーザーが流れた結果として、 >さらに鮮明になってきたように思えますね。 >普及台数至上主義は京都の1社を除いて、誰も信奉してません。ユーザーがどこにいるかなんですよね、結局。 >年1,2回のパーティゲーム、ファミリーゲームにしか興味を示さないお客さんたちを相手に、 >ゲーマー向けのガチゲーを提供しても、売れるはずが無い。 >例外的に熱狂的な人達がいらっしゃいますが、彼らは結局京都のゲームが遊びたいんであって、 >コアゲームが遊びたいわけではありませんから、相手にしても非効率ですよね。 >世界的に見ても、希少種の部類であって、彼らの嗜好にあわせたところで、 >海外はもちろん、国内のコアゲーム市場でも通用しない。
35 :
先生3/4 :2013/07/07(日) 14:36:12.92 ID:6xj51eAY0
>彼らの嗜好は、大多数のコアゲーマーからずれています。N64の頃には、まあ、任天堂のゲームは海外で刺さってましたが。 >それ以降はダメでしょ。 >そのずれを彼らは、自らの目利き性 >(ゲーオタの阿呆どもには評価されてなくても、俺様はきちんと評価しており、その評価が正しいからこそ、 >啓蒙されるべきライトユーザー達はついて来るのだし、任天堂も儲かってしょうがないのだ、これぞ客観評価なりーーーー!!) >と思い込んでますが、滑稽ですね。 >クラシックゲーム大好きってだけで、新しい物に積極的にチャレンジしない保守的ゲーマーなんですが、 >それを直視したくないがゆえに、任天堂=業界のリーダー、サード=リーダーに服従しない愚者の群れ、 >という世界観で生きているんじゃないでしょうか(苦笑
36 :
先生4/4 :2013/07/07(日) 14:36:53.00 ID:6xj51eAY0
>DSの最盛期であれば、そのような理解は可能でしたが、そろそろ夢から醒めるべきでしょうね。 >皆、現実の世界で生きているのですから。 >クラシックゲームが好きなのは悪い事ではないのです。熱狂的な言動が迷惑なだけで。 | 2013-07-07 | DAKINI | 引用終了。 >わざわざブラックリストと宣言するあたりが、我ながら、要らぬお節介というか、”大人でない”優しさでしたねえ……。 >黙ってBANするか、非承認が大人の優しさですね。 はい、「BL入りは優しさ」宣言きましたー 脳内百万本ディレクターDAKINIはそろそろ夢から醒めるべきでしょう
久方ぶりのクラシックゲーマー呼ばわりが出ましたが、 かつてそれと対比して、中身も知らずに持ち上げてたベヨネッタの立場はいったいどうなるンすか 強奪だからノーカンですか
>別段、うちのブログのコメント欄が社会復帰センターではないのですから、 もはやわざとしか思えん。新手の自虐ネタなのか?
名も無きブログが何を語ってんのww ゲハですら忘れ去られてる奴のくせにw
>普及台数至上主義は京都の1社を除いて、誰も信奉してません。ユーザーがどこにいるかなんですよね、結局。 >年1,2回のパーティゲーム、ファミリーゲームにしか興味を示さないお客さんたちを相手に、 >ゲーマー向けのガチゲーを提供しても、売れるはずが無い。 >例外的に熱狂的な人達がいらっしゃいますが、彼らは結局京都のゲームが遊びたいんであって、 >コアゲームが遊びたいわけではありませんから、相手にしても非効率ですよね。 これも破綻してるよなあ。MHやDQは見えないらしい。真・女神転生4とかはP4Gよりも売れてるのにな。
その非承認に対してコメント返すのはどうなんですかねw
先生の言うガチゲーが何を指してるのか不明だけど、 たとえばトレジャーやCAVEのゲームなどはハードに関係無く売れないなんてことはSS、PS時代から明白だし、 逆に言うとファンはハードに関係無くずっとついていっている(先細ってはいるが) 京都がどうとか詭弁を重ねても全く意味が無いな
Wiiのハルヒは、なぜか角川の激動とセガの並列が二ヶ月しか空かずにリリースされたこととか、 先に出た激動がひどい出来で後発の並列への期待が一気にしぼんでしまったこととかそういう事情もあったでしょう。 なのにそういうことを一切考慮せず「Wiiだから失敗した」で片付けるのはちょっと・・・
素人ならゲハ丸出しでそういうことを考慮しなくても 失笑されて忘れられるだけだからいいけど ミリデレを名乗ってる奴が事情も考慮できない間抜けだから アホだと言われてんのになw
ピークは発熱地帯まで、だからなあ 2008年とか持ち出してきても無意味だよな
発熱の最盛期には、かーずだけでもなく、カトゆーとかさらしるとかでも 記事紹介されてたから、普通のゲストがそこそこに集まってたのも その背景が大きいんだよな どっちかと言うと先生は、他人を切った過去を(無意味に)勝ち誇るのでなく、 「他人に切られた」理由を反省することの方が重要だと思うのだが
BL入りが優しさとか取り繕ってるけど確認すると誰が論理的で理性的な言動をしてたか一発でわかるのに何でそんな悲しい嘘を吐くんだろうか と言うかコメント欄をペルソナで水増ししてる現状そんな発言にどれだけの価値があるのか…
>>43 Wiiハルヒに関してはセンセの元クライアントの多根さんの超クソゲーのどれだったかに開発者インタビューが載ってるからセンセも買って読めばいいのに
開発の環境が凄まじくてWiiだからとか関係無しだからアレ
そういや、どっちかと言うと「相手を切る優しさ」って意味では、 多根さんの先生に対する仕打ちのほうがまだ納得がいくな まあ、先生は完全に上からイビられてるだけだと思ってるだろうし ある意味では間違ってないとも思うけど
先生の同僚話は昔っから希薄だったが、上(上司や上長)となると もっと希薄だからねえ。
桜木とやらの会社に興味が有るね俺は 経理部門に目標未達の叱責が行く会社だぜ? どういう仕組みで動いてるのか興味津々ですよマジで
>>49 角川は日本でもかなり上位に位置するヲタ向けコンテンツ持ちなのに
こと自前でのゲーム販売に関しては、どうしようもない展開が多いんだよなあ(DCロードスのような例外もある)
今は亡きサンライズインタラクティブ(日登のゲーム部門)と同じくらい、版権と看板の無駄使いしてる印象がある
どっちも社内のごたごたがあるんだろうけどさ
Wiiハルヒの開発環境凄いぞ PG2人で1人が新卒で1人がWiiでの開発経験無し 開発期間1年しかないのに(仮)の仕様のまま半年放置で(仮)がそのまま本仕様 マスターアップ1ヶ月前に企画から「ミニゲーム追加しましょう」とか どうしたらゲーム開発が炎上してデスマーチになるのかってサンプルになるレベル
開発者だったらゲハカスの底辺みたいなハードのせいで売上云々より、いかにしてゲーム開発が炎上するのかって話になりそうなネタなのにな(棒
正直、先生の口からリアリティのあるゲーム開発の苦労話とか愚痴話って ほとんど出てきたことないからな そういう話って経験さえあれば、自然と口をついて出てくるものなのに それすらも無いっていうのは、結局そういう実体験がほとんど無かった、 っていうことなのかなと
>>55 某切込隊長の
「プロジェクト炎上のメカニズムと早期発見,行うべき処理の概論」
は具体的で分かり易かったな
>>56 先生は「ゲームは勝手に出来てくるもの、ヒット作はゴリ押しか、偶然生まれるもの」と認識してるフシがある
そりゃあ、開発上の苦労など語れるはずもない
>>58 先生曰く「DSの大半のソフトはブームで売れただけ」だっけ?w
他人の成功は所詮運によるものって見下すの好きだよね、先生。
要するに先生が成功しないのは運が無いだけ、と言いたいのだろう。
61 :
名無しさん必死だな :2013/07/08(月) 23:25:14.24 ID:NjKv3kOz0
運をつかむのも実力ですよね
まあ運は、デカいのは一生に一度でも回ってくればめっけもんで、 非常に月並みだが後は日頃の行いと努力の継続が結果に繋がる カギだからなあ 先生の場合、PSP騒動で巡ってきた一世一代の幸運を、自業自得で 全て食い潰したどころか、一生返せない負債まで作っちゃったような 状態だからねえ
今の先生からは、運を掴んだ人に対する妬みや嫉みしか感じられない
64 :
kou :2013/07/09(火) 07:43:10.00 ID:Hcd/nSz10
>ゲーム機ビジネス参入時は… >後藤氏の昔の記事(アスキー+だったかな)で、 >マイクロソフトはOS部門以外がアツイ、ネットワーク部門とかデバイス部門とか、に並んでXbox部門が入っていました。 >そのダイナミクスでゲーム機ビジネスの立ち上げに成功し、同じダイナミクスで足をすくわれる、というか、 >その記事でも、COOクラスの人材はすでに一財産築いていて、 >仕事へのモチベーションは取り組む事業が面白いと感じられるかによる、そうなので、 >事業が安定すると面白いアイデアを生み出す人材が抜けて、 >財務バランス重視の番頭さんみたいな人が実権を握るんでしょうね。 | 2013-07-08 | kou | 引用終了。
乙です
>次世代になると、いよいよゲーム機のディスクレス化が進むかもしれません。 >ディスクレス版はユーザーにとってもメリットがわかりやすい。 >例えば、PSPからUMDが無くなった状態を想像してみてください。 >本体がより薄く、より軽くなり、これでタッチパネルがつけば、もはやソニー版iPod touchの完成です。 >PSPのゲーム以外での利用率が非常に高いことを考えれば、 >UMDを排除して、iPodと競争するのも悪い選択肢ではありません。 >Xbox360とPS3でも、熱源が無くなれば、小型化と消費電力の低下が可能になります。 >次世代のローンチ時点で、各メーカーがどこまで踏み込んでくるかはまだ何ともいえません。 >しかし次世代のうちには、ディスクレス化されたモデルが登場する、と僕は予想しています。 2008/12/28(日) 「2008年の先生の指摘のほとんどが当たってた」ってゲストがいたからちょっとサルベージ。 ディスクレス化……進んでませんね。 GoやVitaでUMDは排除されたけど、iPodと戦えるほど成功してるかというと……
>>66 外れた指摘と的外れな部分を除外すればほとんど当たってるというのに!
PSPGOェ...
箱一は明らかにディスクレスを念頭に置いた仕様だったけど、評価はしてなかったな
>>66 据え置き機でディスクレスにしたところで、どんだけ省電力に繋がるんだかw
71 :
名無しさん必死だな :2013/07/09(火) 23:30:53.03 ID:83p6+nf20
>>66 この人ネットに釣られて箱一のDRMがーって言ってなかったっけ?
久しぶりに規制解除された なんかこことコケスレとコケスレ避難所みてたら インターネットという匿名の空間では 弱者ほど強者を装い 強者ほど弱者を装う傾向があるような気がしてきたw
>>64 こうしてみると、箱○箱一はLive(ネットワーク)、kinect(デバイス)、ゲームと
MSにおけるOS以外の事業の集大成みたいなハードになってるんだな
有言実行とはこのことか
74 :
1/7 :2013/07/10(水) 08:27:47.41 ID:2eTOfUcR0
75 :
2/7 :2013/07/10(水) 08:28:50.42 ID:2eTOfUcR0
> 不安に怯えながら作ったソフトが、本当にユーザーの心を動かせるのか > 日本語で使われるリストラはぶっちゃけ人件費減らしの解雇なので、それをする必要はないが、 >(太字強調)事業戦略のために企業組織の構造を変革する本来の意味でのリストラはどんどんするべき > ではあるのですよね、この手の業界は > 資金力に余裕があるのと、社長が元プログラマだからってのが大きな要因だろうなぁ。頑張って欲しい。 > だよね、成果を早く求め過ぎ (引用終了) >あからさまな模範解答で、模範解答が実行し続けられたらいいよね(にっこり >というのが普通の感想ではないでしょうか。 >(太字強調)「シャープ町田元社長現特別顧問が著書で「リストラなき経営」語ってから5年ほどでリストラした」 >という突込みなど、味わい深くはあります。5年後どうなってるんでしょうね? >伝統的に「しない」と言ってきたことをいずれ「する」会社ですし、 >(太字強調)ブラウニーブラウンの件やマリオクラブの件など、さらに味わい深い案件 >もありましたよね。
76 :
3/7 :2013/07/10(水) 08:29:44.81 ID:2eTOfUcR0
>狭い意味ではリストラは本社の正社員の希望退職や整理解雇ですから、それはしないけど、子会社の事は知らん、
>という古きよき日本の伝統的な言葉遣いに感動します。古きよき日本企業の伝統に忠実であってほしいものです。
>その一方で伝統を破壊するタイプのベンチャー企業も、強引な手法を取っているようですね。
>やまもといちろうBLOG:【号外】GREEがまたやらかす
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/07/gree-5fc4.html >(太字強調)中国オフィス閉鎖に続き、韓国オフィスでのリストラの話が流れていましたが、欧州の拠点も閉鎖
>するようで、海外はあからさまな撤退ムード。
>さらに短期間に大量に採用した社員も、子会社への出向や給与の減額を推進しており、固定費削減に走ってるようです。
>今年駄目なら海外は諦めて日本で粛々とやるぐらい、海外は本気でやるよ!という話は出てましたが、
>本当にこの短期間で諦めてしまうあたり、さすが横っ飛びは早い、と感心していいのか呆れていいのか。
77 :
4/7 :2013/07/10(水) 08:30:53.52 ID:2eTOfUcR0
>東証一部上場企業になっても、ベンチャー魂を失わない点は素晴らしいですが、悪い意味でもベンチャー企業的で、 >(太字強調)会社の成長にあわせて組織化ができなかった典型的な経営の失敗事例 >ではないですか。 >コンサル出身の南場陽子氏が作ったDeNAとは対照的です。 >ファーストパーティの開発力という点ではDeNAは色々と問題がありますし、グリーの方が成功タイトルは多いのですが、 >(太字強調)DeNAはビジネス面の施策でそこを補ってますからね。 >(太字強調)そういう意味ではSCEと同じく、ビジネスという概念を理解しています。 >グリーは幼い任天堂というか、プラットフォーマーのくせに恐ろしく自己中がにじみ出てしまう点は、似すぎてて怖いです。 >場所を貸してやってるんだ感がプンプンします。この2社、コンテンツに対する誠実さや愛情は大きく異なってるんですけどね。 >プラットフォーマーとしては非常にタチが悪い事例。
78 :
5/7 :2013/07/10(水) 08:31:39.43 ID:2eTOfUcR0
>実際の所、グリーが今一番問題なのは、サードパーティの市場が急速に減退している事であって、
>そこが確保されていれば、海外で戦い続けたり、大量の社員を抱える原資はあるのですよ。
>海外については昨年買収したFunzioが成果を上げているので、北米はそこそこ堅調と言っていいのでは、と思います。
>現地雇用した連中とか、その前のOpenfeintはアレでしたが……。
>ここ1年のソーシャルゲーム業界の買収案件を調べるお
ttp://www.sociapp.net/archives/29315491.html (引用開始)
> 2012/05/02 GREE Funzio 169億円
> 2012/10/24 GREE ポケラボ 138億円
(引用終了)
>グリーは昨年、大型買収を2件も行なっていて、攻めの買収が多かったですね。
>大量採用しておいて短期でリストラとか、後先考えない無計画さがベンチャーイズムの醍醐味でしょうか。味わい深いですね。
79 :
6/7 :2013/07/10(水) 08:32:19.75 ID:2eTOfUcR0
>プラットフォームの乱立が加速するにつれて、 >(太字強調)アライアンスの上手いSCEやDeNAが堅調になり、 >(太字強調)ファースト重視で自己中心的なビジネス感覚が抜け切らない任天堂やグリーが不調 >というのが、なかなか面白い事象です。 >ファースト重視というのは必ずしも悪い事ではなくて、ホームランを出せば、 >DS&Wiiのタイトル群とかドリランドとかパズドラみたいにガッツリ儲かるし、利益もひとり勝ちですからね。 >(太字強調)ギガヒットというホームランに酔いしれて、経営者が経営者としての仕事を怠ってしまう >のがよろしくないですよね。 >ホームランさえ出れば、戦況は覆せると思えば、まともな兵站も準備しなくなってしまう……。 >新型秘密兵器で大逆転が革新的経営の本質なり〜、かっこいい〜っ、惚れるわっ☆ >事業所の閉鎖と大量採用した社員の短期間での退職誘導もどうかと思いますし、 >リスクを下請けと子会社に押しつけただけのリストラしません発言も香ばしすぎます。
80 :
7/7 :2013/07/10(水) 08:33:06.55 ID:2eTOfUcR0
>本音むき出しで節操ないか、公家さん風な微笑を浮かべて水面下でやるか。 >どっちも経営の失敗には変わりないじゃないですか。 >娯楽産業に「山あり谷あり」はその通りだけど、もうちょっと計画性を持とうよ、とは誰もが思う感想でしょう。 >まー、言うは易く、行なうは難しであって、両社ともしばらくは迷走するんだろうなと思うし、頑張ってください。 2013/07/10(水) 引用終了。 SCEを持ち上げるためにDeNAを持ち上げ、任天堂を叩くためにグリーをダシにつかっておるわ。 今までとの一貫性はどこにもない…… 脳内百万本ディレクターDAKINIはもうちょっと計画性を持とうよ
あ、味わい深い... 感慨深いとでも言いたいのだろうか(汗
記事事に見ても主張が破綻してるよねw 難しい言葉を使える小学生じゃんww
久々に長文だな。元気だねぇ先生、何か良いことでもあったのかい?
任天堂の不正アクセスは単にユーザーのパスワード管理が甘かったのが原因で、 それ以前にSCEは世界的なお漏らしをしてなかったっけ 先生の言い分見てると現実が正しかったのか疑ってしまうわw
このDA文だとまるで任天堂は数年内のリストラと言う名の大量解雇確定みたいな邪推の仕方だけど、 今の任天堂が内部社員解雇させて何か問題が解決するかね? WiiUが現在不調なのはソフトの提供が滞ってるからであって、社員の首切りなんかしたらもっと 酷い事態になると思うんだが。 冒頭の質疑応答だって「短期的に社員の首切りやりまくったらモチベーションさがって長期的には損なのでやりません」 って当たり前の返答しただけでしょ?
>あからさまな模範解答で、模範解答が実行し続けられたらいいよね(にっこり 模範回答って言葉を上っ面のものとして使ってるけど本来「一番説得力がある最適解」って意味を伴う言葉じゃないのん?模範回答なんて言葉でくさす時点で破綻してるのよ >(太字強調)そういう意味ではSCEと同じく、ビジネスという概念を理解しています。 SCE…債務超過…ビジネスってなんだっけ?
凄いな。いつから債務超過に陥ることを「堅調」と称す様になったんだろうw
Wiiソフトの品揃えに比べたらPS3ソフトはマシ、という視点はわからなくも無いが PS2時代に比べMS等に良いようにシェア侵食されたりするサマを考えると、アライアンスが上手とは言い難い 携帯機に至っては上手下手以前の問題だ なにより、先生自身SCEをバカにするのか持ち上げるのか、ハッキリさせるべきなんじゃないか? 「煽るためなら何をどうしてもいい」という魂胆は判りきってるとはいえ、あまりにも定見がなさすぎる
SCEもMSもアップルもGoogleもモバグリもガンホーも先生の気分次第ですから 一貫しているのは任天堂そして岩田憎し、俺は何でも知ってる俺エライ!俺に文句がある奴はBL入り俺を奉り上げろ、じゃないかな
先生の言い分に従ったら、地球上すべてのネットワークサービスが未熟すぎて 触ってはいけないみたいな扱いになるんじゃないか
>「ヒットを出し続けるのは難しいことです。WiiとニンテンドーDSが一気に売れたので、 >会社も少し安心してしまった面があったかもしれません。 >ただ、その後『ニンテンドー3DS』や『Wii U』といった少し変わった商品もちゃんと出てきた。 >少し変わった商品を発売できることが大事で、こういう商品を出し続けていれば、 >いつかはWiiのような『凄く変わった』ヒット商品が出て来ると思います」 これでWiiUにダメ出しと判断するリンク先も狂ってるな。 WiiUと3DSはファミコンがスーファミに進化したのに近いハードなんだろうよ。
>>74 の記事に追記が来てたので、これから引用します
> 追記
> 狙ったつもりは無いんですが、この記事書いた直後にこんなニュースが出てきました。
> 据置機と携帯機の開発部署を統合したのと同じく、不合理&非効率な組織を改変する、本来の意味でのリストラを推進しています。
> 部署統合と配置転換によって余剰人員を抽出→子会社出向→自主退社のコンボが行なわれているかどうかはわかりませんが、
> 仮に行なわれていてもそれは「リストラ」とは言わない、いいか、わかったな?(from 任天堂言語の豆知識より)
> 任天堂、国内外の営業を統合 ソフト同時発売に対応
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO57181030Q3A710C1TJ0000/ (引用開始)
> 16日付で海外本部(約70人)を解体し、日本を担当する営業本部(約150人)に人材と機能を移す。同社は2月、
> 携帯型ゲーム機と据え置き型ゲーム機とで別々だった開発組織を統合しており、さらなる組織の合理化を探っていた。
> 任天堂では従来、日本市場については営業本部が卸業者などへの営業から、テレビCMの企画、 > 店頭販促(POP)の制作などを一手に担ってきた。一方、海外については現地子会社や > 販売代理店を尊重し、海外本部に輸出業務や国別マーケティングを任せている。 > ただ日本と海外の営業担当者が同じゲームソフトの情報を担当部署に照会するなど業務の重複も目立っていた。 > ゲームソフトの販売が「日本先行」から「世界同時」に切り替わりつつある中、統合で効果的な営業戦略をとれるようにする。 > また営業組織の統合にあわせて社長室を経営企画室に改組。テレビCMの担当部署を社長直轄とする。 (引用終了) > ところでテレビCMの担当部署を社長直轄にするという香ばしげな話がさらっと上がっておりますが、 > 宣伝のド素人がしゃしゃり出てきて、何をするんでしょうか。 > そんな事よりプロの宣伝マンをスカウトしてきて、担当させるべきでしょう。
> それともなんですか。WiiUは素晴らしい機械だから売れないのは魅力が伝わらないからで、
> すなわち全部宣伝が悪い、というそういう理論武装が脳内でなされてるのでしょうか?
> だからテコ入れするんだ、と。
Wii開発者が『Wii U』にダメ出し!「次はヒット商品が出てくると思う」
(ゲハブログ「ゲームかなー」へのリンクにつきURL省略)
Wii開発者・玉樹氏「物まねでは価値にならぬ」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD03015_U3A700C1000000/ > うーん。ま、そういう事ですかね。
引用終了です。CM制作の担当部署を社長直轄にしただけなのに、
まるで社長がCM制作担当になったかのように言われてるでござる
バカの一つ覚えでリストラって言いたいんかw テコ入れしても文句言って、しなくても文句言う奴のくせにクズすぎ
>>ド素人がしゃしゃり出てきて、何をするんでしょうか また自己紹介か ド素人が何してんの? ゲハブログと同レベルって自覚がないよな 知名度は、お察しで同レベルではないけれど 金も貰っていないから繋がりがある訳でもないが
101 :
匿名1/2 :2013/07/11(木) 07:43:57.50 ID:Ee39Y1Nw0
>むしろする前ふりにしか思えないね。 >というか、これで「ああ、するんだな。」と思わない方が何とかしているというかね >>伝統的に「しない」と言ってきたことをいずれ「する」会社ですし、 >これがもはや常態化している以上、遠回しにしますと言ってるのも同じですね >するつもりがなかったとしても、あの株主総会ですらそういう質問が出てくること自体が「神通力」が失せて、 >冷静に考えればするんでしょ?という意識があるからこそ出てくる >「神君の統治する神企業任天堂がリストラなんてするわけがない」という幻想は >まるで神の国だから負けるわけがない、そういう発想をすること自体が非国民だという熱狂から、本当に勝てるのか、 >むしろいつ降伏するのか、と公然と言われだすところまで来ている。 >いや「普通の企業」なら当然のことなんですけどね。 >任天堂シンパが多かったはてな民すらこうなのだから、世間一般は推して知るべしでしょうね。 >>あからさまな模範解答で、模範解答が実行し続けられたらいいよね(にっこり >(笑)
>>98 転載乙と言わせてもらおう
しかし最近は先生よりも桜木ちゃんの言動の方が楽しな俺がいる。
彼の話に出てくる会社の常識が非常識過ぎて可笑しくてしょうがないw
自作自演だらけの先生ブログだけど、桜木ちゃんは実在の人物であって欲しいなぁ
103 :
匿名2/2 :2013/07/11(木) 07:44:36.46 ID:Ee39Y1Nw0
>何というか、まさにかって言われたように「零落企業カテゴリ」と言った所ですなあ >製品やサービスなんかよりずっと企業の動向のほうが笑えるネタになるという >>グリーは幼い任天堂というか、プラットフォーマーのくせに恐ろしく自己中がにじみ出てしまう点は、似すぎてて怖いです >>プラットフォームの乱立が加速するにつれて、アライアンスの上手いSCEやDeNAが堅調になり、 >>ファースト重視で自己中心的なビジネス感覚が抜け切らない任天堂やグリーが不調というのが、なかなか面白い事象です。 >歴史の必然ってところでしょうかね >まあだからこそ「見えてしまう」わけで、解っていたDAKINIさんはぶれない >>ギガヒットというホームランに酔いしれて、経営者が経営者としての仕事を怠ってしまうのがよろしくないですよね >>新型秘密兵器で大逆転が革新的経営の本質なり〜、かっこいい〜っ、惚れるわっ☆ >ヒットに頼ららないSCEとの明暗の差でしょうかね | 2013-07-10 | - |
104 :
先生1/2 :2013/07/11(木) 07:47:02.10 ID:Ee39Y1Nw0
> > まるで神の国だから負けるわけがない、そういう発想をすること自体が非国民だという熱狂から、 >> 本当に勝てるのか、むしろいつ降伏するのか、と公然と言われだすところまで来ている。 >そうですね。 >まー、熱狂的な人達とお花畑企業様は、この数年、脳みそが熱帯夜の状態でしたからねえ・・・・。 >皆さん、呆れて忠告する気にもなれない。 >つか、一番アレなのは親切心で忠告しようものなら、逆ギレして、敵視されそうな雰囲気がありますからね。 >その辺、人徳の無さについては、いわっち社長も山内氏以上だなと。 >絶頂期に得意げになって、想定問答を披露してましたが、ああやって公然と反論して見せる芸風は、 >真の忠告者を排除するという諸刃の剣なんですよね。 >神企業と誉めそやされていた時分には、些細な批判でも、アンチの呪言として受け止めていたフシがありますし、 >ファミ通敵視とか、馬鹿すぎてもう・・・・。大人気ないんですよ、基本。
おっと規制解けてた&割込失礼&ついでに支援、まだまだ妄想叩きは続くのね しかし数ヶ月一年ならともかく、3年5年で方針変えない経営者ってそっちの方が無能だろ? と思うんだが、もしかして「答え合わせ」のつもりなんかねぇ?w
106 :
先生2/2 :2013/07/11(木) 07:48:59.52 ID:Ee39Y1Nw0
>批判を根絶するのは所詮不可能なんであって、適度にスルーしておけばよいものを、それをしないから恨みが残るし、 >不満もかえって燻り続ける。 >任天堂業界とその他業界になりつつあるゲーム業界 (↑先生過去記事リンク) > 2009年の記事ですが、この当時からの危惧は現実になりました。非常に深刻なレベルで。 >グリーを呪詛している場合じゃないと思いますが……ね。 | 2013-07-11 | DAKINI | 引用終了。 脳内百万本ディレクターDAKINIの脳みそが熱帯夜の状態
先生よっぽどSTOP!地球温暖化!を気にしてたんだな。 しかしいくら言葉連ねても、それに勝てない哀しさw
その過去記事を読み返してみたけど、先生の「危惧」とは何だったのかがさっぱりわからない。結論が無いから。 先生って結局何が言いたいのかをはっきり書かないよね。 たぶん結論を明確にすると間違ったときに自分のミスを認めなきゃいけないから、 絶対に間違わないように答えを書かないようにしてるんだろうけど。
>絶頂期に得意げになって、想定問答を披露してましたが、ああやって公然と反論して見せる芸風は、 >真の忠告者を排除するという諸刃の剣なんですよね。 まだまともな穏健派のゲストがいた頃に、何度か忠告をゲストからされたことがありましたが、 先生が返した反応はゲストのブラックリスト入りを表明して勝利宣言することでしたね 自己批判ですか?
一方、過去記事でリンクされてたこっちは面白い。
http://d.hatena.ne.jp/kono3478/20081029 これを読んでて思ったけど、もしかして先生はこういうのを真似してるつもりなのかなあ。
そしてちゃんと真似してるのに向こうは評価されて俺のは評価されない!なぜだ!とか思ってるのかも。
評価が違う理由は自分の考えや結論をはっきり書いてるかどうかですよ。
そしてそれに説得力があるかどうか
そもそも岩田聡という男がなんたるかってのは 長年付き合いのある糸井重里がズバリ!言ってるんだけどなあ 先生わかった気になっているってのが実にマヌケ...
>>110 理由や結論を明確に出来ない未来予測は、たとえ当たったとしても無価値なんだよな
論理すら伴ってないという時点で、先生の長文は四行詩の星占いにも劣っている
プロレスを八百長と叫ぶのが野暮なように先生に論理的整合性を求めるのが間違い
予想は外れてもその後の分析や考察が大事 当たった(事にした)だけでは無価値
○○は失敗した と延々言い続けるだけの簡単なお仕事
116 :
名無しさん必死だな :2013/07/11(木) 19:54:36.39 ID:VILPdNK50
>>115 VITAは総選挙が終わって大勝利する様な事書いてたよ
>>112 100言ったことのうち1つだけが当たっても、残り99が当たったことになるわけじゃないのにねw
何年かのうちに暖冬が来る→当たり 今年は猛暑→ハズレ 今週末は晴れ→ハズレ 明日は??雨→ハズレ これで当たった!と叫んでるレベル。
地震予想する人みたいだな
Vitaの総選挙は終わった発言にしてもそうだけど、 ぶっちゃけ外れた予想の方が多いからなぁw
ただどこそこが勝つとか、競馬の予想屋より意味がねえw ちゃんと理論語ってから勝つとかほざけよDAKINI
脳内百万本ディレクターDAKINIは本音むき出しで節操ない
ミリデレ本人としては、ホンネひた隠しにしてるつもりだと思うぞ
124 :
名無しさん必死だな :2013/07/12(金) 23:59:58.41 ID:xrfA9ZDC0
ほす
>>117 その場合、「他の99個をなぜはずしたのか」と悩まなきゃいけない
当たったところでちっとも嬉しくないはずなんだが
しっかし、ミリデレみたいな管理職の下で働きたくはねぇなー
無能管理職でも体裁を取り繕うくらいはやるもんだが、それすら出来て無いもんな
126 :
名無しさん必死だな :2013/07/13(土) 00:36:54.01 ID:/r4B8Ynz0
>>118 ちょっとちがうなあ
(4週間前)今週末は雨
(3週間前)今週末は雨
(2週間前)今週末は雨
(先週)今週末は雨
何を語るにせよ時期・原因・規模のいずれも明確にして無いんだから 予言予測はもちろん、ハッタリや警句としても成立してない ただの文字の羅列だ
>>126 けっきょく雨が降るまで延々雨乞いやってるだけなのよね
>>128 佐伯式雨乞い
ただし裸にもならず踊りもせず、屋内で不定期に呟いてるだけ
130 :
名無しさん必死だな :2013/07/13(土) 23:11:50.65 ID:PyOUR3cT0
ほす
避難所の荒らしはこっちには来ないんだな
132 :
名無しさん必死だな :2013/07/14(日) 09:05:11.87 ID:8F0zpjZx0
ただの雨乞いならまだしも、この人の場合「○○(その時の流行り)で雨が降る!」だしなぁ その上降らなかった週は他人のせいにするかだんまりを決め込むしwww
FF13について、他社煽りのダシとしてフカシこいてたのに 発売後良く無いうわさが出回ると一切触れなくなるのは哀れでしかなかった 実際にプレイしてるなら、うわさに関わらずちゃんと語ればいいし そこで肯定でも否定でもすれば良いだけなのに 完全に沈黙して、それまでの先生の言動を事実上全部否定するってのは下策も良いところだろう そりゃ文筆で身を起こすなんて無理な話だよ 自分の言ったことに責任もたないなんて、2chじゃあるまいし通用するわけが無い
134 :
名無しさん必死だな :2013/07/14(日) 23:15:26.19 ID:kdZ+7N140
>>133 あの人はネット上での荒らしみたいなのが楽しいタイプなんだろうね
匿名の輩にしのごの言われることに、先生もかなり苛ついてはいるんだろうが 逆にそれだからこそ生き延びてるところはあるんだよな 実際に素性のはっきりした人間と対立したとき、極度のチキンである先生は、 それ故にほぼ勝利した試しがない おまけに最近は幸か不幸か、名のある人は全く先生の相手なんかしなくなったし
久々にタネ氏がネタに
138 :
名無しさん必死だな :2013/07/15(月) 07:24:16.63 ID:3YuVsF2T0
保守
つーか、面倒なんでDAKINIと宮本で新会社作って新ハードを作れ!って思うよな
先生なんてお荷物を背負う義務がどこにある?w
ん? 規制解けたのか? 宮本が生産性皆無の奴を面倒見てやる義務ねーよw
>>137 Twitterでも「誰?」「大昔のゲハクズ」扱いなのが泣ける
そりゃあTwitterデビューもできないわ、こんなんじゃ
ツイッターでミリデレは過去の人扱い受けてるけど、 過去もそんなに輝いてた時期ってないよな
あんまり読み込んでなければ「もしかしてこの人凄いんじゃね」と思わせる時期もあったけど 今は初見で誰が見ても妄言吐いてるニートのおっさんにしか見えない
思えば先生は セルフネガキャンばっかりやってたな
> 中国オフィス閉鎖ってそのあと円満に解決したんですかねえ >それが気になってます。 | 2013-07-13 | yosh | >任天堂はゲームメーカー、ソニーはゲームプラットフォーマー、マイクロソフトは。。。 >ゲームメーカーがプラットフォーマーになるには、対外への組織力、人間力の向上が必要です。 >いつまでも、「上から任天堂」ではたちゆかないでしょう。 > 1000億のコミットメントは対外よりは対内へのある人への約束だろうから、 >その責任のとり方は一般的ではないだろうと思っていました。 >それより、任天堂のハード企画力、開発力、ソフト企画力、開発力の欠如もたいがいにしないと本当にブランドを壊しそうで怖いです。 >岩田氏の妄言は日常になったけど、最近、宮本氏もおかしいです。 >・新しいキャラ(新規IP)を出したからといって面白くはならない。 >・ユーザーの要望を聞いて改善しても、面白くはならない。 >・TVのHD化の波が思った以上に早く来たので、Wii Uの投入時期が結局遅れた。
147 :
まう2/3 :2013/07/16(火) 07:24:40.88 ID:vPhpayPr0
>今回のピクミンも7時間くらいで終わるくらいにボリュームがないそうです。 >これだけ発売が遅れてもボリュームアップしないとはどうなっているのでしょうね。 >宮本さんの才能の枯渇具合が尋常でないです。まあ、ブランドでちょっとは売れていますが。 >WiiUの場合は、ゲームパッドの位置づけが不安定すぎる。 >サブ画面?それともオフTVプレイとしてのメイン?どちらかに機能を絞ったほうがいいとおもうのだが。 >本当は、サブ画面として4画面(4つのゲームパッド)が使えたら画期的な商品だったのに。 >技術力のなさ、企画力のなさがスポイルしたのでしょう。 >マイクロソフトは本当に自爆しすぎです。中古の方針撤回や、最近ではEVOでの空気を読まないXboxOneのデモです。 > 10%のゲーム購買層より30%のSTB購買層を狙ったのだろうが、 >本来地固めをすべき10%を捨てて競合が多い10%市場に突撃したらもう戻れなくなったような感じです。 >まあ、90年代から育ててきたネットTVのIPTV事業をエリクソンへ売却して、XBOXにネットTVを集約したのでもう引くに引けないでしょう。
148 :
まう3/3 :2013/07/16(火) 07:25:44.29 ID:vPhpayPr0
>最後に、「選択と集中」は難しい。投資の効率化は図れるけど、想定外の環境変化に対応できない。 >適切にポートフォリオを組まないと赤字の垂れ流し。それが、あちらこちらの業界で起こっている。 >家電しかり、家庭用ゲーム機しかり、ソーシャルゲームしかり。 >でも、環境変化に対応すべくインディーズなどの新しい芽を育てつづける企業が勝つのでしょうね。 | 2013-07-15 | まう | 引用終了。 やっぱりピクミン3のプレイ時間に触れてきたか。
>>148 ゲハですら即下火になったネタなのにw
お前らはアクションゲームをクリアするともうプレイしないのかと
典型的馬鹿が釣られるネタなのにw>ピクミン7時間
地味に一時間減ってる(元は8時間)のが、意図的なのかどうなのかw しかし8時間だから終わりって訳じゃなく、廃人ならもっとタイム縮めるのに 何度もやるから、総プレイ時間は…
ピクミンはやったことないけど、TESやEDFを一日で終わるゲームと称してるようなものなのか
マリオを最短でクリアしてすぐ終わるとか言ってる感じかな?
もちろん最短クリアで終わっても良いし、そこから「まだ最短はあるだろう」と 追求しても良い。 人によっては好きなステージだけ、だらだらプレイして楽しむ人もいるだろうし お代を決めた縛りプレイをしても良い。 ゲームは遊び道具なんだから。 まあ先生なんかはそういうことは、理解できないだろうけどねえ。
今プレイ中で7時間経過したけど全然終わる気配ないぞw
なるほど まー、先生は未読スキップ愛好家の人だし、ゲームの中身になんて興味ないのは最初からわかってるけど ゲストの人まで似たようなひとが集まると言うのも変な話だね 類は友を呼ぶのか、ペルソナなのか、はたまた煽りさえ出来ればあとはどうでもいいのか いずれにせよろくでもない話だ
知名度は底辺なんだから類が友を呼べる程のもんなのかねえ そういうのは類友は、こぞってゲハブログ行かないか? わざわざ先生のブログに行くとは思えないのだけれど アッチから流れてくるとも思えない。。 今、場を賑わしていんのペルソナだと思うのだが ロケット弾、唯一も混ざっていないと不自然すぎるもの
158 :
名無しさん必死だな :2013/07/16(火) 17:43:23.24 ID:iuvjyv/8O
出ました!ペルソナであってクレクレwwwwww
やっと規制解けたんか荒らし 長かったなwww
出来ればまうなんかは実在して欲しいな・・・
まうは居るよ! 先生の心の中に生き続けてるんだ!
162 :
名無しさん必死だな :2013/07/17(水) 07:03:10.05 ID:ZZayBYsF0
まう氏は他所のブログのコメント欄で目撃報告無かったっけ? 俺としては桜木氏が、というか桜木氏が勤務している会社が気になる
ここで 「ペルソナの名義の人が他のブログでコメントしてるの見ないよねー」 って話が出て その少し後に現れたのがまうだからなあ・・・w 先生がまう名義で他のブログでコメントしてるんじゃと思われるのも仕方ない
>>162 桜木氏もそうだけど、そんなに多くないブログで数回のみとなると
先生が見つけて名前貰ったか、あるいはアリバイ作りに書き込んだか
という可能性が大きくなる訳で。
先生の所がメイン活動場所なんてあり得ないしねえw
ペルソナだったら悲惨だが、ペルソナでなくともそれはそれで悲惨というだけの事
たしかマシン語とやらはMMD絡みの有名人だったような(当然悪い意味で)
167 :
名無しさん必死だな :2013/07/17(水) 23:27:52.48 ID:Bskp1gbd0
ほす
> 浦島太郎になっちゃったキリギリスの話。 > そこまで憎悪せんでも(汗 (にんしんゲーム天国へのリンク) > まー、ファンこそが最も厄介なアンチになり得るというのは1つの真理かもしれません。 > と世界有数の任天堂信者ブログを自負する僕も思います。 > などという戯言はさておいて、『ピクミン3』を買ったので、感想を書いてもいいんですが、 > プレイ時間少ないのでゲームそのものへの感想は差し控えます。ボリュームを語るほどプレイできていませんし。 > グラフィックの技術に関しては、浦島太郎感が満載で、ゲームキューブ時代の表現手法の延長線が多用されており、 > シェーダーやグローバルイリュミネーション系のレンダリング技術の基礎研究を > サボっていた事がよくわかり、暗澹とした気持ちになります。 > 地形のテクスチャの張り方などを見ても、ゲームキューブ→Wiiと約10年、技術が止まっていた弊害を > まざまざと感じられて、デザイナーの苦労がうかがい知れますね。
> 他社が何年も前に通過した道を今頃通過しているというか、HD初期の感じが漂っています。 > HD化の初期は皆さん、背景に苦労してたわけです。画面解像度が上がった際、どこの部分の解像度が > 一番増えるかというと、背景なんですよね。テクスチャの解像度が粗いのもばれやすくなるし、ディフューズ、スペキュラー、 > ノーマル、さらにレンダリング用の付加情報……といった具合にマルチテクスチャの枚数も増える。 > テクスチャ解像度が増えて、制作工数が増えるし、メモリが増えてもテクスチャにかなり食われるから相変わらず厳しいし……。 > 制作側のそういう苦労が如実に現れていて、完全に周回遅れになったことが露呈してましたね。 > カプコンのMTフレームワークやスクウェアエニックスのルミナスエンジンのような、 > 本格的なエンジン開発に投資してないし、アピールもしてないから、技術志向のエンジニアも > 集まりにくいでしょうし、ここから技術を上げていくのは相当大変そうです。
> 経営陣が技術投資に理解を示してないからこうなってるわけで、今さら反省するとも思えませんしねえ……。 > まー、任天堂ファン層はグラフィックに口うるさくない方達だし、HD機のゲームを > 豊富に遊んでいるのでなければ、目が肥えてませんから、任天堂自身はマイペースに進んでいけばいいのかな、という気もしますね。 > ただ、開発環境を引っ張り上げるという意味では、ファーストパーティの技術力が低いのは、どうかと思いますが……。 > WiiU向けのラインナップが延期しまくりで、戦線が崩れている事からも明らかなように、基礎研究を怠ってきたツケが > とりわけソフトウェア側で露呈してます。他社がHD機で開発して苦労してるのを他山の石として、 > あらかじめ基礎研究を進めておけばよかったものを……。天狗様は自分達は同じ轍を踏まない、自分達は能力が高いから > 大丈夫、と勘違いされていたのでしょうか。滑稽極まりないですね。
> ゲームの面白さはグラフィックで決まるわけではありません。
> ですからWiiUのゲームは総じて面白いのかもしれません。しかし制作技術がどの程度かは
> すっかり露呈してしまったなあ……と思います。
> 性能や技術力でゲームが面白くなるわけではありませんが、技術力は積み上げが効きますし、
> 性能と技術力は開発効率を高めて面白いゲームをすばやく作る余裕を現場にもたらします。
> 続編をHD映像で作り続けるだけで精一杯……なんて状況は回避しやすい。
> 特別対談 ずらり揃った4社の代表が今後のゲームエンジン・ミドルウェアについて
> 語り尽くす!・・・GTMF2013直前インタビュー
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/14/68483.html (引用開始)
> そうですね。自分もXbox360やPS3でゲームエンジンを作っていた頃は、パフォーマンスを5%犠牲にしてでも、
> 開発効率を20%上げることをテーマにしていましたが、やはりトレンドの移り変わりを感じます。
> 効率という意味でいうと、AAAの開発チームだと300人体制とかになっちゃうんですよね。 > でも世界的なムーブメントを起こしているインディゲームのチームを見ると、エッジをたもったまま組織できるのは、 > せいぜい30人なんですよ。たぶんPS4世代でも、そういう10人から30人くらいの開発チームによるタイトルが増えると思うんですね。 > つまりプロダクティビティという意味では3000人の仕事をいかに30人でやるかが重要なんです。 > 10倍ではなくて100倍の効率化が必要で、すごいブレイクスルーが必要なんですよ。 > またはお客さんが100時間ではなくて、1時間で満足してもらえるゲーム。こういった作り方のブレイクスルーが > 必要なんだろうなあと思いますし、その後押しをしたいですね。というのも300人で作るゲームで、 > もう全く新しいものは作れないのではないかと思うんですよ。たしかに『コール オブ デューティ』や『Halo』は > おもしろいんですが、それ以外にはなれないと思うんですよね。
> それって紅白歌合戦みたいなもので、当然必要だけど、それだけじゃないだろうと。 (引用終了) > HD機で苦労した開発スタジオやミドルウェア制作者にとっては、「次(PS4世代)は > 性能を使って制作効率を上げる世代になる」というのは常識なんですよ。 > これ以上性能が上がっても見た目の違いがわからないとか、制作労力が掛かるだけ、 > なんて阿呆な事を真顔で言ってたのは世界中探してもただ1社のみ。浦島太郎が大きな声で喚いている。 > 昔は皆さん耳を傾けて、苦笑の1つも漏らしてくれたかもしれませんが、空耳ノイズとしてスルーされている。 > そもそもWiiUで開発しているサードパーティの絶対数も少ないですしね。 > いやはや、滑稽なまでに、喜劇なまでに誰にも相手にされない浦島太郎になっちゃった。 > 技術者、ゲーム開発者、サードパーティ、大多数のユーザー、……そういった人達はもっと未来に生きています。 > 熱狂的な人達はまだ傍にいてくれるけど、信仰心も有限です。
> さてどうなることか。何が間違ってたんでしょうか?
> 色々ありますけど、積み上げられるものを積み上げなかったのは失策の極みですよね。
> アリとキリギリス。ゲーム人口拡大、ライトユーザー万歳と言って、技術の研鑽を怠っていた会社は
> いつのまにか浦島太郎になってしまった。キリギリスさんは自分はアリだと信じ込んでいたのかもしれませんが、
> 「井の中のキリギリス、自分をアリと錯覚する」という非常にわかりやすい結果です。
> Wii U復活とゲーム人口拡大の質
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/422616 (引用開始)
> 任天堂がWiiやDSを販売していく際に掲げた「ゲーム人口の拡大」というテーマ。
> 実際、DSやWiiはこれまでゲームと関わりの薄かった高齢層や女性層、あるいはあまりゲームを
> 遊んでこなかった人達を取り込んで、ゲーム人口を拡大したかに見えました。
> しかし、Wiiでゲームを遊んだ人たちが、Wii Uで興味を失ってしまったとしたら、
175 :
DAKINI新記事8/8 :2013/07/18(木) 03:57:42.87 ID:j9ToiHyvP
> それは一過性のもので、本当の意味でゲーム人口の拡大を成し遂げたとは言えないでしょう。 > 任天堂は、Wiiでゲームの面白さを知った人に、Wii Uも買ってもらって、はじめて本当の意味で > ゲーム人口の拡大が進んでいると謳うことができます。Wii FitやWii Partyを遊んだ人が、 > また遊びたいと思い、Wii Uにも興味を示す、そういう環境づくりをしていかなければいけません。 (引用終了) > ソウデスネ。 引用終了です。専門用語を連発すれば技術を語れる訳じゃないと思います アリとキリギリスの例え話も訳の分からない事になってるし 皮肉を効かせたいんだろうけど、むやみに捻ればいいってもんじゃないですよ
つまらない文章を書かせたら日本有数だなDAKINI
専門用語連呼してダメだダメだと連呼してるけど具体的な説明が何ひとつないのが笑える あとシェーダーが未熟だとか自ら暴いてやった雰囲気だしてるけど それって4gamerのインタビューで宮本氏が言ってる事だしそれ見ながら書いたのバレバレですぜ
専門用語をそれっぽく使えば業界人っぽく見えるという魂胆かね 何かうさんくさいな〜
例えば特定のシーンを持ち出して説明できればゲハ脳に受けがいいだろうに なんでサボっていた事がわかるみたいな曖昧な表現に逃げちゃうかなー
>>168 > などという戯言はさておいて、『ピクミン3』を買ったので、感想を書いてもいいんですが、
> プレイ時間少ないのでゲームそのものへの感想は差し控えます。ボリュームを語るほどプレイできていませんし。
最近唐突にWiiUロンチ一通りプレイした宣言したけど、
もしかして先生って購入宣言だけしたら信用してもらえると思ってる?w
181 :
名無しさん必死だな :2013/07/18(木) 10:03:58.17 ID:qWZsrxVF0
>>180 そらそうよ。真ルート見るには例によってかなり時間がかかるロボノに対してすら
そんなノリだったんだぜ?w
182 :
先生1/2 :2013/07/18(木) 10:26:22.21 ID:K6Cf+PMv0
>>146-148 に対して
> yosh さん
> まう さん
>中国オフィスに関しては、円満である必要があるのかどうかがそもそも謎ですね。
>グリーは良くも悪くも、田中商店の体質から抜けてないのが深刻で、成長を焦りすぎたあまり、
>組織化が追いつかないままに人員を増やしてしまいました。結果として各方面で惨敗が続いており、
>組織のスリム化と着実に成長していける体制作りが急務ですね。
>マッキンゼー出身の南場氏が作ったDeNAのほうが組織化という点では一日の長がありました。
>ただ、先日ネットでも話題になっていた『電脳パンデミック』のように、
>mobageで事前登録してたタイトルでも核爆死してるものが出てきてますし、厳しさも出てきています。
183 :
先生2/2 :2013/07/18(木) 10:27:02.91 ID:K6Cf+PMv0
>LINEもゴタゴタしてますしねえ・・・・世界が獲れそうになった途端、 >韓国からの干渉が強まって事業コントロールが奪われてしまった。 >スクエニの『スライムコゼニトール』やコナミの『ツインビー』など、LINE向けのIPタイトルが爆死してる現状を考えると、 >モバグリの次の覇権はLINE!!という風に単純には推移しないかもしれませんね。戦国時代に突入しています。 | 2013-07-18 | DAKINI | 引用終了。
>>180 過去PSPや360、PS3、Wiiをスクショだけで信用させた
実績があるからね。
しかし結局先生を有名にしたPSPでさえ「ドット抜けがある」
「UMDは下向けなきゃ飛ばない」以上の事は言えなかった。
もちろんゲームの感想はほぼ無い。
2006年の据置次世代機なんて、基本UIすら分からない。
先生今までにどれだけの人間に見透かされたか、全然理解してない。
全然理解していないといえば読者がもうほぼいないってのも理解してないよなw
ピクミンの不満はボリュームがほとんどでグラフィックに言及してる人はじめて見た
まあむしろ誰にも必要とされてない、ってことを認めたくないあまりに (どんなに無駄でも)望まれてやっていると無理やり思い込んで 続けている面はあるんだろうな いろんな面で今の先生は、自己暗示を何重にもかけて騙し騙しに やっと持ちこたえている、という状態なんじゃないかなあ
189 :
名無しさん必死だな :2013/07/18(木) 23:03:18.90 ID:bbWad6jc0
一連の話、難しい事言ってるように見えて何も言ってなくね?
> 最大の喜劇はむしろこれからなのかな?
> 夏商戦における任天堂の切り札、『ピクミン3』が発売された週のWiiUの売上が出ました。
> 2万2199台売れて、いよいよハードの累計実売数が100万台に迫っていますね。
> ゲームデータ博物館 - WiiU
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiiu.htm > 競合のPSVitaも当初大苦戦でしたが、累計160万台を突破しています。
> ゲームデータ博物館 - PSVita
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/psvita.htm > 大きな差は普及台数よりも、タイトル数ですよね。ゲームデータ博物館にカウントされているタイトルの本数がWiiUは12本、
> PSVitaは73本。サードパーティ、特に中堅メーカーのタイトル数が相当に異なっており、PSVitaがコアゲーマーを
> しっかり捕まえて、アクティブなユーザーを囲い込みつつある状況が浮き彫りになります。
> 普及台数ではWiiUの10倍以上、PSVitaの6倍以上の3DSを見てみましょう。
> ゲームデータ博物館 - 3DS
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/3ds.htm > 掲載タイトル数は164本で、普及台数を考えると、サードパーティのタイトル数がさほど多くない事がわかります。
> 上位タイトルの大半を任天堂とレベルファイブの2社が占めており、
> コアゲーマー向けのタイトルを供給する中堅メーカーの存在感が極めて薄いのが特徴です。
> 売れ筋を見ても、小中学生向け、女児向けのタイトルが大半を占めていることがわかります。
> スマートフォン所持率が低い、子供層を男児、女児問わず、がっちり囲い込んでおり、この辺りのマーケットは相変わらず堅固です。
> 欧米に比べれば、国内の子供市場は大変堅く守りきれています。
> 3つのハードの市場を俯瞰してみれば、明らかにユーザー層が住み分けています。
> もはや単純な普及台数は意味を失い、どういうユーザー層がどこにいるかが重要です。
> さて話をWiiUに戻すと、夏タイトルの目玉である『ピクミン3』の売上がなかなか厳しいですね。 > しかしピクミンシリーズは、累計販売数に対して初週販売数が少なめのタイトルです。 > ピクミン 初週:101,299 累計:507,011 > ピクミン2初週:161,930 累計:483,027 > ピクミン3初週:92,720 > 累計25〜30万本ぐらいまでは伸びるのでは、と思いますが、普及台数の低さを考えれば、 > 健闘していると言って良いのではないでしょうか。 > ただ、この後有力なタイトルが乏しいことを考えると、来春の『マリオカート』、来年?の『スマブラ』まで、 > 本体を強力に牽引するタイトルが見当たりません。かなり大胆な施策を打たないと、もはやどうにもならないでしょう。 > 据置ゲーム機からの「結果論としての撤退」になりかねません。市場が相手にしてくれない。 > 問題は、従来の任天堂機を支えていた子供層とファン層の両方から十分な支持を得られていない事です。
> 子供向けには定番タイトルの充実と、本体価格の引き下げが必須で、逆にいえば、そこさえやれば多少は挽回できます。 > 深刻なのは、任天堂ファン層の期待を大きく裏切っていて、彼らがむしろアンチ化しつつある現状でしょう。 > バイラルの起点にもなってきた彼らから見離されれば……。 > コア層向けのソフトも実質モノリスソフト最新作1本だけですしね……。 > PS4とXbox Oneの末期に次世代WiiUを出すようでは同じ失敗の繰り返し。 > 速やかに次世代据置ゲーム機の準備に入る必要があります。 > しかし問題はソフトウェア技術が全然追いついてないこと。10年間技術が停滞していたツケがあまりにも重い……。 > ここを克服しなければ、結局、自社ラインナップが充実しないでしょう。経営陣の入れ替え等によって、 > 技術投資への理解が深い人間を入れ、3〜5年間は集中的にキャッチアップを図る必要があります。
> 現在の任天堂の中核スタッフでは、全然時代に追いついていない事実を深く反省し、 > 企業買収を含めた新体制の構築が不可欠ですね。エンジニア出身の役員がいる割には、技術オンチっぷりが > 露呈しており、技術の目利き()というシュールな自画自賛ジョークが虚しく響きます。まぐれ当たりに気を良くして、 > 勉強と研鑽をサボっている人達の事を目利きと自称するのは、全世界広しといってもこの会社だけでしょう。 > そもそもこの規模の会社であれば、経営陣が何を喚こうとも、反骨精神でこっそり技術を > 研鑽しているような社員がいたっておかしくない。牙を抜かれた狼でもあるまいし。 > それが無いのだとすれば、それは組織統治の方法論が間違っているのですよ。以前から書いている事なので、 > 常連の読者の方たちはまたかと思われるかもしれませんが、あえて繰り返せば、組織は最適化し過ぎてはいけないんですよ。
> 無駄がなきゃいけない。無駄があるから、それが環境変化の際に強みに変わることもある。 > DSが当たったから3DS、Wiiが当たったからWiiU。そんな創造性の欠如した仕事をクリエイティブと称す欺瞞。 > そんな欺瞞に盲従する人達しかいないのであれば、そりゃ環境変化には恐ろしく脆弱でしょうよ。 > 連結従業員が5000人以上の大組織ですから、山っ気のある人材が > 豊富に隠れているはずと確信しています。確信したいものですよ、ホント。 > 一番恐ろしいのは、据置ゲーム機市場での敗北ではありません。 > 海外ではキッズ向けにもタブレット機などが浸透してきており、国内の子供市場を除く、 > 全世界のあらゆる市場を失ってしまうという恐ろしい可能性ですよ。 > WiiUの喜劇を次世代3DSで繰り返さない可能性がまさかゼロパーセントだなんて楽観してませんよね……。
こんな夜中に投下とは 支援。
> これから数年の舵取りを誤れば、技術力の低下はさらに深刻になり、ソフトウェア技術の点で完全にフェードアウト。 > キャラクター人気の高さで関連商品(ゲームソフトを含む)を売っていくだけの企業になってしまうでしょうね。 > まー、ディズニーの凋落の歴史を辿ったとしても、それでも当分の間は食うに困らないほどのIP資産は抱えていますが。 > 事業規模を縮小して、版権管理会社になる可能性も「あり」なのかもしれません。 > 悲しい未来ですが、それが現実にならないとはもはや誰にもいえないのですから。 引用終了です。データを用いた序盤は分析の体を成してるものの、 後半に行くに従って急速に妄想率が高くなるのは、何とかなりませんかね…
>>197 乙おつ。
いやいや、3DSの話の時点で全く分析の体を成して無いですよ
持論のためにカプコンスクエニバンナムマーベラスを無視しろとか乱暴過ぎるw
で、前段までの引用データはファミ通ベースなのに、ピクミン3の売上については
メディクリベースというのもいつもの先生クォリティですね
せめてその辺に嘘、誤魔化しが無ければもう少し読んでもらえるんだろうになぁw
WiiUに限って言っとけばまだ拝聴する価値あるような気がするのに (誰もが思いつくことしか言って無いから、結局「気がする」だけなのだが) Vitaだの3DSだのPS4箱一だのに話振るからとっちらがって妄想頼みにしかならなくなる まー、もとよりケチつけることだけが念頭にあるから、 論旨も経緯も結論さえもどうなろうとしったこっちゃないのだろうけどな そして毎度の凋落ディズニー…イメージだけで語っても何の価値も無いんですよ先生
先生の持論でいくとPSが当たったもんだから4までやらかしたのも創造性の欠如となるが... 箱も該当するしihome・ipadなんかも該当してくるが... 深く考えてはいないんだろうな
> 無駄がなきゃいけない。無駄があるから、それが環境変化の際に強みに変わることもある。 つまりミリオン売ったディレクターにゲームを作らせずに飼っている会社最強アピールですか?
この様子だとEDFとか一寸たりとも興味ないんだろうなー ゲーマーとは一体……うごごご
ランキング上位の売上しか出てこないゲームデータ博物館より ゲーム白書とか参照したほうが正確なんじゃないですかねぇ
204 :
Average :2013/07/19(金) 07:17:49.32 ID:PXtgEb820
>次はきっとやってくれる・・・かな?
>早くHDでリメイクした時オカを次世代機(タブコンじゃない)でやりたいと思う今日この頃ですが、
>しかしそういう訳にもいかないのかなぁ、とピクサーの社長のお言葉を聞いて考えだしました。
ttp://eiga.com/news/20130709/7/ >「ピクサー社長、続編製作にストップ!後進育成のためオリジナル作品に注力」
>考えてみるに売れる事を考えざるをえない任天堂が続編に注力するのはやむをえないし、
>実際質も高いですし、新機軸をこれでもかと入れ込んでくるので続編といっても
>いわゆる続編とは趣が違いますが、しかし売れるを度外視して新しいチャレンジが
>必要なのでは、とも思うのです。
| 2013-07-18 | Average |
業界人らしく出荷+DL数(メーカーから見た販売数)で語るのもアリだな ところで起きてから気が付いたんだが、上で言う中堅タイトルの定義ってなんだろう? 俺個人はだいたい10万以上30万未満のつもりでいたんだが、もしそうだとすると上の記事と 話が噛み合わなくなるんだよな
206 :
先生1/3 :2013/07/19(金) 07:21:27.21 ID:PXtgEb820
>> Average さん >ピクサーはディズニーの凋落の歴史を知ってますから、同じ轍を踏みたくないのでしょうね。 >任天堂はディズニーの凋落を他山の石とはできず、これから凋落が始まるところなので、無理なんじゃないでしょうか。 >実際に一度失敗して見なければ、落ちぶれてみなければ、身に沁みてわかる事はなかなか無いのでしょう。 >まー、任天堂はSCEにシェアを奪われて、一度谷底に落ちており、そこから一度這い上がってきたわけで、 >そういう意味では短期間に似たような失敗を繰り返してますが(苦笑 >いわっち社長に賢者的な知性を求めるのは無理だったという理解でよいのではないでしょうか。 >クレバーそうな外見の割りに、意外と浅はか。HAL研時代の外見からオタクの気持ちが理解できる人物かと思えば、 >平然とファンの気持ちをふみにじる鈍感さ。プログラマ出身で技術的ビジョンをお持ちかと思えば、 >ハードウェアだけでなく、ソフトウェア技術の基盤まで劣化させてしまう。 >いわっち社長に期待された資質をことごとく、裏切ってくれる、ある意味エンターテイナーだなと感心しています。
207 :
先生2/3 :2013/07/19(金) 07:22:47.40 ID:PXtgEb820
>せめて技術面だけでも、期待に応えてくれていればねえ・・・・。 >ま、ポスト岩田政権になるまでは、続編を垂れ流していればいいんじゃないですかね(苦笑 >任天堂の続編タイトルは、かつては内容面やアイデア面で大きな刷新があり、他社の続編とは確かに違うものでした。 >しかしそれも今は昔。昨年の2Dマリオ2連続投入や、今年のルイージ版投入などは、任天堂らしい続編とは言いがたく、 >商品としては「あり」でも、短いインターバルで連続して出せば、任天堂も他社と大差ないのだな、と満天下に示したと思います。 >そもそも、続編なんぞを作っておいて、「うちの続編は新作に等しい」とか「新しいIPは必ずしも必要ない」とか、 >言い訳じみた馬鹿げた妄言を発している時点で、笑止千万。本来であれば、全世界から失笑されて当然です。 >ただ、もはや存在感を失い、注目されてませんから、お笑い発言もスルーされてますし、熱狂的な人達は何でもかんでも全肯定です。 >まあ、ネット上で口先だけはやかましい方達も、実際にお財布からお金を出す時は渋いようで、 >WiiUに関しては、任天堂タイトルでもなかなか冷え込んだ売上です。
208 :
先生3/3 :2013/07/19(金) 07:23:43.36 ID:PXtgEb820
>要は、熱狂的な信仰心をもった方達でも、そこまで重症ではない方たちは、内心では全然賛同してないし、駄目だと見抜いてるんですよ。 >ただ単に惰性で支持してるだけでね。言うのは無料ですから(苦笑 >新しいIPを生み出すチャレンジをサボっていれば、どうなるか? >HD機に乗り遅れましたというレベルではない、恐ろしい事態になるわけですが、無論、新作に等しい続編を作れる開発陣であれば、 >その気になればいつでも新作を作ってくれるのデショウネ(棒 >ここまで簡単な未来予想ができないというのは、単純に認めたくないだけなんですよね。 >感情論というのは、論理では覆せませんから、世代が交代するまで待つほかない。 >ま、ディズニーの二の舞になるのでしょう。そこまでは織り込み済みの歴史、というと、言いすぎですかね。 >でもかなりの確率でそうなっちゃいそうですが(苦笑 | 2013-07-19 | DAKINI |
209 :
まう :2013/07/19(金) 07:25:10.26 ID:PXtgEb820
>任天堂が最新のシェーダー技術に背をそむけたために技術的に大きく後退したのは事実ですね。 >ごリッチなテクスチャーを使った固定機能シェーダーしか利用できず、一昔のプログラマブル >シェーダーにすら対応できていないです。言うまでもなく、ディファードシェーディングや >ラジオシティなどへの対応は夢のまた夢でしょう。 >個人的には、これらを駆使したゼルダを見たいですが。 >グラフィックプログラミング技術だけでなく、HD時代に対応したゲームデザイン技術もないように思います。 >新しく発表したWiiU向けの3Dマリオワールドが、3DSのマリオランドのHDリマスター版のようなものになるなんて。 >いろんなギミックを入れて新機軸を入れているように見えるけど、根本が昔のまま。 >HD時代に発達したオープンワールドやAI、群集、物理演算などの新しいゲームデザインに追いつけていないです。 >ゼルダの青沼さんが嘆くの最もです。 | 2013-07-19 | まう |
210 :
先生1/3 :2013/07/19(金) 07:27:51.12 ID:PXtgEb820
>>まう さん >>ごリッチなテクスチャーを使った固定機能シェーダーしか利用できず、一昔のプログラマブル >>シェーダーにすら対応できて いないです。言うまでもなく、ディファードシェーディングや >>ラジオシティなどへの対応は夢のまた夢でしょう。 >『ピクミン3』のグラフィックスを見る人が見れば、絶望しかおぼえないですよね。固定機能シェーダーに近い、 >ほぼ同等のシェーダーが中心で、HD時代になって開発された様々なシェーダーや演出効果がほとんど取り入れられていません。 >写実性の高い背景を舞台とするピクミンシリーズであれば、取り入れれば、相当に効果的だったはずなのに、ね。 >ここまで進歩してないんだ・・・・と、愕然とした気持ちになります。社内で研究してた人はいなかったんでしょうか。 >それでもエンジニアかと言いたい。とても恥ずかしい話。 >エンジニア出身のトップがいかんわけです。 >会社としては玩具企業らしさとか、アイデア重視とか、掲げるのは悪くない。 >しかしそのアピール担当は宮本茂氏であって、エンジニア社長ではない。
211 :
先生2/3 :2013/07/19(金) 07:29:07.21 ID:PXtgEb820
>むしろ技術軽視に見られがちなイメージを払拭する役割を果たさなければならないはず。 >ところが「社長が訊く」等でも、ゲームデザイナーとして、自分はちゃんとゲーム開発をわかってますよ的な三文喜劇を繰り広げるばかり。 >たまに技術者が出てきたかと思えば、他社より劣った技術を自画自賛する場になってしまう。 >あんな惨状を見れば、まともな技術者なら、近づこうとは思わないでしょうよ。 >DSとWiiは確かに性能競争から離脱した「遊撃」「奇手」ではありました。 >けれども「奇策は奇策」。何度も通用する物ではありません。 >奇策を使って、相手を幻惑させている間に、しっかり正面突破できる戦力を整え、兵站を整備しておく。それが当たり前でしょう。 >奇策で勝ったからといって、常に奇策ばかり追い求めるようではあまりに浅はかじゃないですか。 >奇策と王道を使い分けてこそ真の強者でしょうに。 >自ら用いた詐術に自らはまってしまったような、悲しい現実が展開されてしまいました。
212 :
先生3/3 :2013/07/19(金) 07:30:31.11 ID:PXtgEb820
>>HD時代に発達したオープンワールドやAI、群集、物理演算などの新しいゲームデザインに追いつけていないです。 >まー、熱狂的な人達にとっては、HD機のゲームは「グラフィックのみ進歩して、ゲームは進歩してない」そうですからね(苦笑 >まさかプロフェッショナルたるゲーム開発者たちも、そんな妄想を信じ込んだのだとは・・・・思いたくありませんが。 >上層部の人達や中堅以上の人達が、どれほど最新のゲームを遊んでいるのか、とても心配になりますね。 | 2013-07-19 | DAKINI | 引用終了。 新記事含めて毎回思うが、先生って先の話になると 未来予想というよりかは願望、あるいは妄想になるよな。
引用乙です。何でピクミンのグラをこんなに叩きたがるんだろう? 貶すような要素は無いと思うんだが。
答えは単純 ゲハ・ゲハブログがそういう方向だから、だと思うけどな 先んじて声を張り上げている訳でも煽動している訳でもないから先生は... 何かに乗っからないと何も出来ないので
ピクサーは昔から続編作らないと公言してて、トイストーリーとカーズで掟破りして話題になったくらい
続編傾向は親会社のディズニー叩きのネタに良くなってるくらいなのに
いまさら上から目線で語るとか、どんだけ無知なのよ
>>213 とりあえず適当ぶっこいても叩ける(ように思える)箇所だから叩いてるんだろう
バランス調整とかいった類は具体的に語らなきゃいけないし、それ以前に最初から先生には理解できないところだしな
かつて高く評価されたPortalは、物理演算やグラフィックもさることながら
プレイヤー誘導と謎解きの調整が見事に上手くいってたから高く評価されていたが、
(ご丁寧にゲームのおまけのクリエイター自身のコメントで、その経緯も確認できる)
そういう視点は先生には一切無い
先生は任天堂憎しのあまり任天堂のゲームしか語らないという、一見熱烈なアンチそのものと化してしまっているが
それでもプレイしたうえでの分析とかは一切やらないあたり、ゲーム自体にはからっきし興味ないんだろう
ましてや他機種で話題のTLoUやEDFなんぞ、興味以前に名前も記憶していないのだろうな
216 :
まう1/2 :2013/07/19(金) 10:49:30.87 ID:PXtgEb820
>ピクミン3なんて、オープンワールド、AI、物理演算を使えば、かなり画期的なゲームになったはずです。 >そして最新のグラフィック技術を使えば、さらにリアルに。 > 9年間寝かしたソフトの続編が、売り上げは別にしても、この程度なのが寂しいです。 >E3で画面を出した任天堂ゲーム WiiUのマリオワールドもマリオカートもどこかで見たようなゲームに仕上がってます。 >これも寂しいです。 >> 上層部の人達や中堅以上の人達が、どれほど最新のゲームを遊んでいるのか、とても心配になりますね。 >青沼氏はうれしいことに、すこしは危機感があるようです。宮本氏には危機感がない。 >E3で次世代の最新ゲームを触って何も感じないなんて鈍感すぎます。 >E3でカンファレンスなどの出番がないなら、危機感のある青沼氏を派遣したほうが良かったのではないでしょうか? >宮本氏は何しに行ったの?
217 :
まう2/2 :2013/07/19(金) 10:53:11.41 ID:PXtgEb820
>また、ちゃんとCTOが居れば、すでに公になっている日米のHDテレビの普及時期を読み誤るなんてことはなかったはずです。 >任天堂は、ゲームソフト開発技術(今の技術ではタブレットにも対応できない)がついえてゲームブランドも潰す前に、 >ゲームブランドだけでも守れる管理会社になったほうがいいかもしれませんね。 | 2013-07-19 | まう |
218 :
先生1/7 :2013/07/19(金) 10:58:26.99 ID:PXtgEb820
>>まう さん >シリーズ物の作品をどこまで変えるかは、色々な考え方があると思いますが、 >技術の進歩と性能の向上を活かさないのは、もったいないですよね。 >『マリオ』や『マリオカート』はもはや定番の遊びが実現できていればいいのでしょうけど、 >『ピクミン』や『ゼルダ』などはまだまだ伸びしろがあるはずで、 >それこそグラフィックだけを取っても、PS4でもまだ性能が足らないかもしれません。 >ゲーム設計は変えないにしても、フォトリアルな表現、物理演算をもっと挙動に反映させる等、 >技術の向上がもたらす恩恵は、まだまだあるはず。 >ふーむ・・・・。 >青沼氏の発言が、とりわけファンの間で話題を呼んでいるようですが、 > 5年間かけて、濃縮ゼルダと胸を張ったスカイウォーソードがあの結果ですからね。 >『時オカ』以降、たいした進歩をしていない、というのがファンの正直な評価じゃないですか。
219 :
先生2/7 :2013/07/19(金) 10:59:31.52 ID:PXtgEb820
>欧米の大作ゲームが技術と性能の恩恵を受けて、オープンワールドなどの新しいゲーム像を提示しているのに比べて、 >国内のゲーム会社は新しいゲーム像を示せていません。作るだけで手一杯になっている。 >『FF13』などもそうですが、作り手自身がシリーズ作品を好きすぎて、視野が狭くなっており、 >魅力を感じられるポイントが非常に狭くなっているのが特徴的です。 >日本で大作タイトルに元気が無くなった一因ではありますよね。 >そういう意味では、『ゼノブレイド』のフィールドの広大さと遊びの密度感が評価が高かったとか、 >高難易度の『デモンズソウル』シリーズのネットワークを介した体験を新鮮に感じたプレイヤーが多かった、 >という事象は示唆的ですね。 >ゲーマーは性能の恩恵を受けて、ゲームがより面白くなることを期待しており、 >性能を使いこなせないメーカーに失望している事がうかがい知れます。 >ゲームはもっともっと面白くなる、力強く宣言してほしいんですよね。
220 :
先生3/7 :2013/07/19(金) 11:00:35.67 ID:PXtgEb820
>モノリスソフト最新作は、WiiUで唯一、そう唯一、期待感をもてるタイトルですね。あのためにWiiUはあるといってもいい。 >タブコンは要らんけど。 >そういう意味では、WiiUという家庭用墓標に捧げるお供え物として、買う価値は唯一ありそうです。 >『ゼノブレイド』は当初モナドという仮称で発表され、 >ゼノファンを釣るために『ゼノブレイド』という名称に変更されるなど、オタクの心を傷つける売り方が最悪でした。 >ギアス、サーガ派とブレイド派の分裂を引き起こすなど、実に糞くだらない結果になりました。 >テイルズでもコミュニティの分裂が発生しましたが、メーカー側がオタク心理を理解しないのは、真実、困った物です。 >いわっち社長の「高橋監督の本気作だから、ゼノを冠した」という発言も笑止千万で、 >サンライズやバンダイがキングゲイナーを「富野監督の本気作だから、ガンダムを冠した」と言い出したら、大炎上でしょう。
支援かきこ
222 :
先生4/7 :2013/07/19(金) 11:01:34.03 ID:PXtgEb820
>要するにオタクなんてチョロいと小馬鹿にしてるわけで、ゼノブレイドに関する「社長が訊く」を読んでも、虫唾が走りますよね。 >「同じロボットなんだし、ガンダムでいいじゃない」と言い出す阿呆がそこにいた、みたいな。 >金持ってる企業が「作らせてやるんだから」と作品性を無視したご意見様をのたまい、 >ディープなファンがついているタイトルのエッセンスをズタズタに破壊する。 >まったく新しいタイトルであれば、素直に評価されたはずなのに、無神経にゼノと冠したせいで、誰も幸せにならなかった。 >結果としては右肩下がり。 >さすがに反省したのか、モノリスソフト最新作は、 > 1)最初からゼノであることを提示している、 > 2)ゼノシリーズのキャラクターデザイナーである田中久仁彦氏を起用している、 > 3)明らかにゼノっぽいSF的な世界観が随所にあふれている、 > 4)メカもゼノらしさが感じられる等々、やっとゼノシリーズが復活するのか、という期待感を素直におぼえます。
223 :
先生5/7 :2013/07/19(金) 11:02:36.35 ID:PXtgEb820
>ゼノブレイドのポリゴンモデルのブサイク顔は、物語への感情移入を妨げるレベルでしたから、 >グラフィックの向上で、完成度が一段と高まるのも期待できます。 >残る心配は、言葉や物語をわかりやすくし過ぎないか。 >ああいう任天堂サイドの下品な干渉は、ドヤ顔でガンダムを語って「ガンダムAGE」を生み出した日野氏のように、最悪ですね。 >反吐が出ます、反吐が。 >たくさんのユーザーに支持されちゃったもんね、という、DS&Wii時代に生まれた傲慢さ。 >ゲームユーザー拡大ノウハウで、チミ達の狭いお客さんにしか売れないマニアゲーも、 >素敵に多人数のユーザーに売れるようにしてあ・げ・る・よ、みたいな。 >現在の任天堂やレベルファイブは傲慢さを粉々に打ち砕かれ、ライトユーザーが離れていき、 >マニア層から相手にされてませんが、全世界のゲーム業界人が「ざまあぁぁぁぁw」と溜飲を下げたんじゃないでしょうか、正直。
224 :
先生6/7 :2013/07/19(金) 11:03:28.09 ID:PXtgEb820
>モナドが1本のゲームとして完成度が高かろうが、面白かろうが、あれをゼノと呼ぶのは頭がおかしい。 >そういう狂気をクリエイターに押しつけるのは、金持ち企業の傲岸不遜さですよ。 >「バイストン・ウェルも宇宙世紀ってことでヨロシク。同じロボットでしょ、OK、OK。富野節という点では似た点もあるしさ、はっはっは」 >とかサンライズやバンダイの社長が言い出したら、大炎上どころか、大爆発しちゃう。 >どうしてそんな簡単な事がわからないかな・・・・? >パッケージゲームの最盛期には、本数ベースの指標が強かったのですが、 >無料が当たり前になると、ディープなタイトルのほうが稼げるので、ヒットするタイトルの性質も大きく変わってますよね。 >レベルファイブのIPを使ったソシャゲは全滅しており、 >パッケージの売上本数では限定的だったアイマスのソシャゲが月間10億円を越える売上を毎月あげている。
225 :
先生7/7 :2013/07/19(金) 11:06:39.96 ID:PXtgEb820
>一時的なブームに乗って、本数だけばら撒いても、忘れられてしまったらオシマイです。 > 10年以上も長期にわたって、ファンの人数が減らないようなコンテンツのほうが、客層が狭くても、むしろ莫大な売上を生む。 >所詮ビジネスモデルの違いでしかなかったわけで、指標の違いを自分達の制作能力の高さと勘違いし、 >自惚れ、勝手に高みにたった気持ちになって、濃度の高い作品をドヤ顔で陵辱する。 >作品を穢してゲーオタに嫌われた結果が今の任天堂の有り様ですよ。下品な干渉は絶対にやめていただきたいですね。 >貯金と売上だけがご自慢の貯金箱企業は、金だけ出してればいいんですよ。 | 2013-07-19 | DAKINI | 引用終了。 会話になってないし、論旨として成立してないし、前半はともかく後半は嫌儲的 怨念まるだしだし、これまるっきり推敲してないでしょ? >モナドが1本のゲームとして完成度が高かろうが、面白かろうが、あれをゼノと呼ぶのは頭がおかしい。 「面白いとかどうでもいい」と公言してやってない物に対して、なぜ自信満々に決め付けて粘着してるんだろう?
頭おかしいも何も開発者がゼノと呼んでいる時点でそうなのに何言ってるのこの人?状態なんだが…
ガンガルみたいなものだと 先生は思ってるのかも
先生ってば逆神なんだから過度にPS4に期待しすぎるのは危険な気がするな
先生はPS4に期待なんかしてないだろう
世の中のすべてのものは見下すかバカにするか、もしくはそのダシでしかない
AppleやMSにも喧嘩売れる無敵の人なんだぜ、先生は
しかしまあ、機を見るに敏だったレベルファイブ日野が反吐が出るレベルですよ奥さん
Ageのことなんてちらりとも触れやしなかったのに、世間での評価が悪いと聞いたのかこの扱い
御禿のたとえもまったく筋違いだし、知らなきゃ語らなきゃ良いのに
>>226 ルーカス「俺が作った話だけがスターウォーズなんだってばよ!」
SWヲタ「それは認めるけどさ、あんたがじきじきに作ったプリクゥエルが一番詰まらんよ」
みたいな構図でも無いしな
叩き記事にしても内容が無いよう
一晩でレスが大量に付いていたから、荒らしが暴れたかと思いきや 先生が徹夜で?ハッスルしてたでござるの巻。
>>210 ピクミン3やったあとだと「どんだけ凄い固定シェーダ積んでるんだよWiiU」って感想になるな
開発者もゼノって言ってるわけなんだがな それにバイストンウェルとか例え出す所がヲタとしての知識が足らんというか… バイストンウェル関連ならオーラバトラーが出てこないリーンの翼、ダンバイン、オーラバトラー戦記がパラレルな上にリーンの翼にはオーラバトラー出て来ないけど全てバイストンウェル作品としてファンからも認められているぞ
あと売り上げが右肩下がりだったのはPS2時代のゼノサーガであって、ゼノブレ自体は最終的にゼノサーガV越えしとる訳なんだが
ガノタとしては∀を踏まえて富野がガンダムだというならそりゃ有無を言わさずガンダムだろとか色々思うのだが どうせ相手は先生だし、にわかな知識で言ってるだけだろうからそっとしておくことにした。
ギアス派サーガ派ブレイド派の対立なんて先生以外で見たことないんだがw
>>236 サーガが好きなんでリメイク出せ!続編出せ!って人ならよく見るけど
他との対立なんて見た事は無いね。
>>235 ガンダムもそうだし、マクロスの分かり難くてあまり広まってない裏設定とか
先生とても理解出来ないだろなw
>>232 WiiUのGPUはDX10世代でプログラマブルシェーダー使う機種
だからまうの「固定機能シェーダーしか利用できず・・・・・・」ていうのが最高に意味不明
あとDoFのクオリティだけはDX10世代だからなのかPS3や360より綺麗だしね
どっちかというとあれは30フレなのにNoAAだとかSSAOがないのがダメなのであって
(GIは時間変化のあるゲームデザインだと難しい、リアルタイムGIはPS4でも重いし)
そもそもセンセイはディファードレンダとかも知ってるかどうか・・・・・・
多分知識量はテクスレ住民以下だと思うよ
素人以下ってことじゃないかw しかし、先生荒ぶってるね 規制前にここを覗いた 時は息してなかったのに
荒ぶるのはまあいいけど 目が滑ってとても読んでられん
素人童貞ミリデレ先生によるセックス講座は経済だけでなく、グラフィックでも健在か(笑)
いくら揚げ足とったところで喪前らアンチストがDAKINIのようになれる分けがないけどな笑
なってなんか得があるか?
まぁあんな生き恥晒すようなことはできないな
むしろあんなダメ人間になれると言われた方がヒドイ侮辱だわww 発言は余所からのコピペに主張は二転三転するクズだぞwww
先生みたいに成れない、おしまいける(棒
>>235 ヒゲはバイストンウェルを超える「おとぎ話」だからな
そうでもないとガンダムすべての締めくくりにはならなかったろうけど
先生はGもヒゲもあっさりコケにしそうではある
それ以前に触れすらしないだろうが
248 :
名無しさん必死だな :2013/07/19(金) 23:12:45.94 ID:QCFun8KJ0
>>238 そもそも光源系あれだけちゃんと相互影響しあってるから
トンチ聞かせたフォアード+的な物でやってると思うんだが…
>>248 まうが「ディファードシェーディングへの対応は夢のまた夢」とか言ってるけど
それ以前に360と似たアーキのWiiUではディファードレンダに向かない
4Gamerの宮本インタビューでそこまで踏み込んだ解説してないから
社長が訊く待ちかなあ、そのあたりは
あと技術力がどうのこうの言ってるけどノウハウも何もなく
情報は英語しかなかったHD世代開幕時と違って
今はある程度どういうシェーダー使うのかなんてほぼ決まってきたし
日本語の解説とサンプルソースも結構見つけられるから
シェーダー書くこと(要するにグラフィックの技術)については1作2作作ればどーにかなりそうだけどね
問題は技術力よりもWiiUのパワー不足だ
センセイとペルソナのくっさい一人芝居いつまで続けるんだろ。 もはや隠す気のない一人芝居するなら、最初からまこなこの様に対話形式で書けばいいのに
まあテクスレもよく分かってないようだしなあ。 先生とこよりマシって程度で。
252 :
まう1/2 :2013/07/20(土) 07:00:08.94 ID:53Ks+MdT0
>次のゼノにはあまり期待はしてません。映像を見る限り、劣化PSO2にしか見えない。 >ゼノギアスの分厚い設定資料集も買ったゼノファンからすると前作のアレルギーを払拭するまでにいたっていない。 > 1)最初からゼノであることを提示している、 > 2)ゼノシリーズのキャラクターデザイナーである田中久仁彦氏を起用している、 > 3)明らかにゼノっぽいSF的な世界観が随所にあふれている、 > 4)メカもゼノらしさが感じられる >は、ゼノであるための10%程度の最低限の必要条件であって、まだまだ十分条件ではありません。 >むしろ、「言葉や物語、設定、世界観」が揃って初めて十分条件となります。 >一目で体に震えが走ったゼノギアスの冒頭のアニメ映像のようなPVが出たら考えますね。 >ゼノブレイドは本当に新規IPとして発売すれば、今に繋がったと思います。 >任天堂は、人気のブランド名(特にPSで誕生した)がつければ、ファンが移行して買ってくれるとでも思っているのかな?
253 :
まう2/2 :2013/07/20(土) 07:01:06.98 ID:53Ks+MdT0
>バイオしかり、モンハンしかり、ミクしかり、龍が如くしかり、ゼノしかり。 >FF7のトラウマから抜け出していないのでしょう。 >でも、PSVITAはモンハンが無くなったために、逆に新規の優秀なコアな狩りゲーが充実しスマッシュヒットするようになりました。 >任天堂の思惑と逆になっていますね。 >SCEは本当に新規IPをうまく立ち上げますね。特に、ラストオブアスの大ヒットは素晴らしいです。 >任天堂は、N64の時のようにコア向けのソフトの新規IPに挑戦をもっとすべきですね。 >フィットや脳トレのようなライト向けではなく。 | 2013-07-20 | まう |
254 :
先生1/3 :2013/07/20(土) 07:03:52.06 ID:53Ks+MdT0
>> まう さん >> ゼノであるための10%程度の最低限の必要条件であって、まだまだ十分条件ではありません。 >感情論としてはわかりますが、やはり世界には寛容さが必要です。 >無論、高橋監督作品というだけで、あっさりゼノブレイドを肯定した方達は正直どうかと思いますが、 >ファンコミュニティの分裂を招いたのは、任天堂というオタクを傷つけて喜ぶ腐れ外道ですから、 >いつまでも外道企業の思惑に乗る必要も無く、 >テイルズが『エクリシリア』でファン層の再結合を果たしたように、そろそろ再結合が必要な時期でもあります。 >反省に対しては、大らかな気持ちで受け入れる寛容さも大切でしょう。 >任天堂という企業がゼノファンに対しておかした大罪は本当に大きいけれども、一方で許しという概念もこの世界にはあります。
255 :
先生2/3 :2013/07/20(土) 07:04:41.55 ID:53Ks+MdT0
>ゼノという素晴らしい結晶体に対して、賢しらな傲慢さでもって、わかりやすくしちゃいますよとか抜かす、 >ふざけた姿勢は確かに度し難い愚かさであり、汚泥のような精神です。 >しかしどれほど愚劣な生命体に対しても、寛容さというか、ワンチャンス程度は与えても良いでしょう。 >反省ぐらいはアメーバでもできるのでしょうしね。 >無論、次もまた大罪を犯すようであれば、全ての許しは鉄槌に変換され、永劫の任天堂アンチが10万人は増えるでしょう。 >個人的には、任天堂サイドのスタッフが寿命ある限り、叩き続けても足らないです。作品を陵辱した罪は容易には消えません。 >>「言葉や物語、設定、世界観」が揃って初めて十分条件となります。 >まー、社長が訊くにしゃしゃり出てきた自称RPGファンのああいう小僧には二度と関わらないでいただきたいし、 >いわっちとかいう外道にも、二度とコメントして欲しくないのは確かです。
256 :
先生3/3 :2013/07/20(土) 07:07:43.89 ID:53Ks+MdT0
>ゼノブレイドのシナリオの駄目な部分は99パーセント、任天堂サイドの干渉による物だと、個人的には確信しています。 >作品を劣化させる程度の能力しか備えていないのですよね。 >任天堂はゼノブレイドという名作が正当に評価されるチャンスを潰したばかりか、ゼノファンに喧嘩を売ったわけで、 >ナントカにつける薬はありません。 | 2013-07-20 | DAKINI | 引用終了。 なんか自己陶酔で文が変になってる…… >テイルズが『エクリシリア』でファン層の再結合を果たしたように、そろそろ再結合が必要な時期でもあります。 はぁ? >ゼノブレイドのシナリオの駄目な部分は99パーセント、任天堂サイドの干渉による物だと、個人的には確信しています。 やってもないのにシナリオを語る?ゼノブレイドをいつの間にプレイした設定になってるの? 脳内百万本ディレクターDAKINIの汚泥のような精神
ゼノギアスしかやってない俺にはまるで意味がわからない 何故やりもしないゼノブレイドにここまで憤慨するふりができるのか 噂に聞いたサーガep2ならともかく
ゼノブレは途中までだと何で「ゼノ」なんだろって思うけど、最後までやるとゼノだなって納得すると思うんだがな あとシナリオに関しては基本的に好評だぞ、任天堂側からの意見で変わった所はラストでラインが裏切る所だっけ? ラインがずっと仲間で支えてくれる事は遊んだ人からは好評、これで裏切ってたら色々文句出たと思う アニメの文法とゲームの文法が違う良い例だよ
おもしろいとかどうでもよかった奴が あとからギャーギャー騒ぐなよw
ゼノギアスのいずれかで 末端で関わっていた可能性が微レ存
ディズニーってそんなに凋落してたっけ?
ゼノギアスじゃないや
ゼノシリーズだった
>>261 “先生の中”では
凋落したことになってる
>>261 ディズニーが死んだ後はしばらく低迷気味だった
銭ゲバがトップとってた頃は、過去作品の勝手続編とかでヒンシュク買ったもののディズニー映画ブランドが復活し
商業面で見ると地上最強クラスのメディアコングロマリットに成り上がってる
これを凋落の一言で済ませられるのは先生しかいないだろう
264 :
まう1/2 :2013/07/20(土) 13:00:35.66 ID:53Ks+MdT0
>感情論で処理されてしまいましたね。道具ではなく、ゼノの「肝」の世界観を共有しない続編はどうかということでしたが。 >感情論で言えば、任天堂への怒りもあるけど、むしろ悲しみのほうが強いです。 >この後、ゼノはどうなるのだろうかと不安があります。 >モノリスソフトとしては、ゼノシリーズをどうしたいのだろうという気持ちがします。 >今回のPVを見ても、モノリスソフトとしてのゼノへの迷いが見て取れますね。だから、期待しづらいです。 >ワンチャンスとしても、迷いがあるのにそれをものに出来るとはと思えないです。 >むしろ、ゼノブレイドのほうが迷いがないです。シナリオも世界観もシステムもいいゲームです。 >モノリスソフトの全力がこもった作品です。 >DAKINIさんが言われるように馬鹿がつけた「ゼノ」という冠がなければ正当に評価されただろうに、 >新規IPとして成立しシリーズ化もできたでしょう。
265 :
まう2/2 :2013/07/20(土) 13:01:32.17 ID:53Ks+MdT0
>あの馬鹿な社長は、新規IPや新規のゲームデザインをちゃんと評価できないのですね。 >ゼノは不幸なゲームですね。まあ、第一作のゼノギアスでプロジェクトマネジメントの失敗で >ディスク2が紙芝居になった時点でこのような運命だったのでしょう。 | 2013-07-20 | まう |
266 :
先生1/6 :2013/07/20(土) 13:07:22.10 ID:53Ks+MdT0
>>まう さん >>あの馬鹿な社長は、新規IPや新規のゲームデザインをちゃんと評価できないのですね。 >『モナド』を『ゼノブレイド』に改題した件は、本当に愚かだと思いますし、ストーリーとしては完全に「ゼノ」ではない何かです。 >ガンダムではない何かをガンダムと名づけてしまったような愚行です。 >そのあたりがバンダイと違う、任天堂の愚かしさの象徴ですね。 >任天堂という会社は伝統的に見て、オタク文化を解さない、小馬鹿にしたような態度が散見される体質ですし、 >オタク文化を土足で踏みにじる所があります。 >ゼノの件は、最初からゼノシリーズとして作るか、最後までモナドで行くべきだったわけで、 >そんなの、普通の理性ある人間なら、当たり前の事です。 >少なくとも、それほどの愚行を、僕は他社、他大手では聞いたことがない。 >馬鹿すぎて、馬鹿さが世間的に認識しきれないほどに馬鹿。
267 :
先生2/6 :2013/07/20(土) 13:08:18.67 ID:53Ks+MdT0
>ゼノブレイド単体で見た場合に、ストーリーは好みはあるかもしれませんが、割と直球寄りですから、 >任天堂ファンにも程ほどに受け入れやすそうですし、前半のテンポはやや微妙な気もしますが、 >後半の展開のスピードはさすがの高橋監督作品です。 >畳み方には色々と気になる所もありますが、完成度の高いJRPGであるのは間違いないですね。 >そういう意味では『ブレイブリーデフォルト』のように、新規IPとして立ち上がった可能性は十分あります。 >任天堂という会社は他社のIPには鈍感で、粗雑に扱う傾向がありますから、 >ゲームキューブで無理やり『FF』を出させた経緯もひどかった。 >FFという名前にこだわらなければ、FFCCは立派に新規IPになりえたと思います。 >「真のFF」論争というか、熱狂的な人達が喚いていただけ >(そしてFFCCが出なくなれば、すぐに忘れ去るという相変わらずの愛の無さw)の珍現象も、今となってはシュールな喜劇でした。 >そういう意味では、「光の四戦士2」でなくて、「ブレイブリーデフォルト」として作れたのは良かったこと。
ペルソナとの取っ組み合いの喧嘩がハジマタ。 それとも、まう って実在する別人だったっけ?
269 :
先生3/6 :2013/07/20(土) 13:09:10.39 ID:53Ks+MdT0
> 3DSで生まれた数少ない新規IPの一角ですからね。 >これが「FF」だったなら、FFにしては売れてないとかナントカ、しょうもない評価で埋もれてしまったし、 >作品としても(FFらしさに縛られて)スクスクと伸びていくことができなかった。 >そういう成功事例を見て、過去10年の反省をしてほしいんですよね。 >任天堂という企業は、愚かな選択をどれほど積み重ねてきたのか、どれほどの新規IPの可能性の芽をつぶしてきたのか。 >まー、自社でさえ、ろくに新規IPを立ち上げられてませんからね。企業体として老害化しつつある。 >自称ゲームファンの方達も、新しいゲームにはまったく興味が無く、 >ハードの普及台数ではるかに少ないPSVのほうが、新規タイトルが売れるという現象まで起きている。 >ゲーム業界における老人天国でも作るつもりなんでしょうか。
270 :
先生4/6 :2013/07/20(土) 13:09:57.65 ID:53Ks+MdT0
>>ゼノは不幸なゲームですね。 >老人企業に縛られているゼノシリーズの将来に不安をおぼえるのはわかりますが、 >ギアスのディスク2や、サーガのエピソード分割や、あのアニメーションや、若手の内乱によって >サーガの主導権が高橋監督から失われたことや、まあ、諸々を考えると、実に不幸ではありますね。 >サーガのEP2も実質的には半ば異物ではあるし、ブレイドも別の意味で異物ではあるわけですが、 >今度こそあるべきゼノ作品に届いて欲しいという願いはあります。 >作られないよりはマシというのは、コンテンツを解さない愚物の言葉にすぎません。 >作られる不幸というのは、現実にはある。ゼノというシリーズには、本当にそういう不幸がつきまとう。 >そういう意味では、今度のモノリスソフト新作で、本当に真たるゼノ作品が誕生するかと言えば、 >そこまで期待できないというのもわからないではないです。 >とはいえ、ブレイドの改題の件のように、反吐の出る行為ではないし、ワンチャンスはワンチャンス。 >あとは、任天堂サイドの愚かしい担当達が作品を穢さなければいいのですが、そこは賭けですね。
271 :
先生5/6 :2013/07/20(土) 13:11:39.85 ID:53Ks+MdT0
>まあ大好きな作品を陵辱されれば、一生死ぬまで叩き続けるかもしれません。許せることではない。 >世の中にはやっていいことと悪いことがあります。 >さすがに反省したと思いたいのですが、坂口氏や高橋監督などの志のあるクリエイターをマネーパワーで屈服させ、 >「HDよりもSDがいい」みたいな、心にも無い信仰告白を強要する馬鹿者が1人いらっしゃいますからねえ・・・・。 >たかが2、3年で撤回するような信仰告白を強要させて、何が楽しいんでしょうか。 >本当に愚かだし、作らなくてもいい敵を作ってることをいい加減理解したほうがいい。 >ワタミの元会長が余計な発言で敵を作り、ワタミのイメージを一段と引き下げるのは、 >まあワタミはあの人の会社ではあるから、それはそれで好きにしたらいいさ、と思います。 >しかし、たかが雇われ社長ごときが会社を自分のものと勘違いしたのか、 >阿呆な発言で勝手に敵を作るのは度し難い愚かさですよ。
272 :
先生6/6 :2013/07/20(土) 13:13:56.68 ID:53Ks+MdT0
>ゲーオタにここまで嫌われたのは、岩田政権になってからなんですよ。 >それも、馬鹿げたゲーオタ軽視発言を連発しくさったせいでしょう。何でもああも余計なことを言うのだろうか。 >株主総会での不信任率の高さなどを見れば、機関投資家や大株主の票を除いた、 >普通の株主達から一体どう思われているのかが浮き彫りになります。 >これ、実質的には、4割以上不信任ってことでしょ。 >【悲報】任天堂・岩田社長の不信任率が23%に 他の役員は90%信任されているというのに・・・ (↑はちま記事リンク) | 2013-07-20 | DAKINI | 引用終了。 まうと先生の愛の交換日記劇場。 何度読んでも分からんが、なんでゼノブレイドに「ゼノ」ってつけちゃ駄目なの? 製作者より「ゼノ」らしさを理解してるつもりになって粘着してるこの二人ってなんなの?
頭おかしい人
つーか、単にPSハードが好きなだけだろ、まうって奴は。 ゼノが好きなんじゃなくて、PSハードで出るゼノが好きなのさ。
センセのヲタ知識とかにわか以下なんだから例えでガンダムとか止めればいいのに >ガンダムではない何かをガンダムと名づけてしまったような愚行です。 >そのあたりがバンダイと違う、任天堂の愚かしさの象徴ですね。 このあたりもガンダムにはGガンやらターンAやらがあるし、世界観をUCとは共有していないアナザー群もあるからガノタ界隈は面白ければ正義になってるのに
ここで言われたからかどうかは知らんが、桜木が出てこれなくてまうが連投なんか?w
そもそもこいつってEp2だかで 終盤は動画抜いてそれで済ませたとか言ってなかったっけ
ゲハのスレやゲハブログのノリが新規IP!新規IP!なもんだから自身のブログにも 取り入れたくてやってみた感がひしひしと伝わってくるのは何故なんだろなw モノリスで新規IP語る癖に『ソーマブリンガー』のソの字にも触れやしないなんて 本当ゲハ・ゲハブログがゼノにしか関心ないもんだから先生もそれに準じてるよな。。 だからつまらないんだ
ゼノシリーズって売上げがギアスから右肩下がりでブレイドでようやく前作並の売上げを維持できたんだけどね 凋落言うなら50万人近い客を逃したギアス→サーガEP1とかじゃね?
俺が一番理解出来ないのはここだな。 >一目で体に震えが走ったゼノギアスの冒頭のアニメ映像のようなPVが出たら考えますね。 俺はゼノギアスってゲームは知らないが、ゲーム性よりもアニメが重視されちゃうようなゲームなんか? 世界観やらキャラは感情移入には重要かもしれないが、一番はゲームとして面白いかどうかだろ。
前半のテンポとか後半の展開のスピードとか具体的にどの辺りのシーンを指してるんだろうな むしろ前半はフィオルン離脱とか怒濤の展開が続いて、後半の機神界辺りがちょっとダレてたような気がするんだけど まぁ動画でイベントシーンだけ見てたらわかんない事なんだろうけどさ
ギアス 90万→サーガ 45万→EP2 26万→EP3 18万→ブレイド 19万 右肩下がりだったゼノシリーズを口コミで持ち直したのがゼノブレだよ
>>281 語ってるようで語ってない典型だわな。
ゼノブレイドは序盤からいきなり重要キャラがアレな事になるのに。
ゼノブレイドといえば 先生が常駐してるであろう サード○殺王スレにもひどいエアプがいましたね
>>284 それって… w
そういや件のディズニーは今かなり調子いいと言われてるけどなぁ。
コンテンツも力があるし。
あーあ、こんな記事ゲハの連中に見つかったら 開発者「ゼノブレイドはゼノではない」 ってスレ立てられるぞwww
>>275 先生曰くヘドが出るAgeも、一般に不評なのはいまいち面白くなかったからなんだよな
ガンダムっぽい要素はふんだんに用意されてるのに
ヒゲもGガンはもちろんの事、SDGFや三国伝も相応に評価されるこのご時世に
ガンダムだからどーのこーのと言う奴は化石みたいな原理主義者だけだし、
そういう人は先生とは別のベクトルでもっと変だから、どっちにしろ先生はお呼びじゃないね
そっ閉じすらならないスレを誰が立てるんだとw
先生のHPってみらいマニアクスとかみたいな煽り荒らしのネタ元になってるの見た事ない PSP問題のとき以降そういう輝き見せたことあるのかな
誰かが言ってた ちゃんとダンボールガンダムやれよ という批判が全てを現してると思う 先生の批判とは真逆だが
>>287 AGEって随所にガンダムネタがちりばめられていたけど、一番楽しかったのがイワークさん
だったのが問題だった。
>>289 PSP初期不良の時も、最終的に残って連絡取れたブログってだけだからねえ。
他はほとんど潰された。
>>289 >先生のHPってみらいマニアクスとかみたいな煽り荒らしのネタ元になってるの見た事ない
だってこんなの引用して煽ったら逆に笑われちゃうもん
そういえばミリデレのブログって任天堂の悪口を書いているのにも関わらず アクセス数伸びちゃいないよな...w
> 任天堂の馬鹿な施策は、N64でのFF離脱のショックからまだ立ち直れてないためかな? > ゼノについては、高橋氏のクリエーティビティの熱がまだ上がっていないと思っています。 > 少なくともあの映像から感じられない。ゼノの部分だけでなく全体的に低いです。 > むしろ、任天堂の担当者には、その熱をあげるように支援してもらいたいですね。 > ジョージルーカスも、熱が上がるまでスターウォーズの続編は作らなかったです。 > でも、熱が上がって作ったスターウォーズは結局すばらしいものになりましたから。これと同じです。 > | 2013-07-20 | まう | >まう さん > オープンワールド性とゼノっぽさの片鱗を見せるだけ、という位置づけの映像ですから、 > あれで熱量を判断するのはそもそも難しいでしょう。 > 来年発売予定ですし、ちゃんとキャラクターが出てくる映像が露出されてから判断、ですね。
> 本気でゼノ新作を名乗るなら、詐称ゼノ作品の「ゼノブレイド」程度では困るわけで。 > 熱に関しては、社長が訊くを読むと、不安になりますよね。 > 任天堂側の余計な干渉が結果として、作品を狭くしている。EP3より売れてないわけですから。 > ゼノギアスが80万、ゼノサーガが40万ちょいですが、シオンヤKOS-MOSはまあデザインとしても > お客さんを選びますからね、そこで狭くなった分やギアスをクリアできなかった人達もいるだろうことを考えると、 > 潜在的には50万以上のゼノファンがいると思うんですよ。EP分割とかで、どんどん売上本数を > 減らしてしまっただけで、ポテンシャルは結構いる。ゼノ最新作であれば、50万は狙ってほしい。 > ゼノブレイドの「社長が訊く」では、任天堂サイドはクリエイターとの関係を「作家と編集」とか > ほざいてますけど、作家と編集は組み合わせによっては最悪なわけで。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index4.html > > はい(笑)。でも、それはある意味とてもいいことだと思うんです。
> > やっぱり若いからこそ生み出されるパワーがあって、
> > それは誰もが必ず通る道であるように思います。
> > いまでも、かつての自分がそうであったように、
> > 若い世代のクリエイターたちが、
> > わかる人だけがわかればいいと、
> > そういう想いでつくられるゲームは少なくありませんし、
> > そのような作品はゲーム業界にとって必要だと思いますから。
> >
> > でも、いまの自分に当時のパワー、
> > ある意味、猪突猛進な無鉄砲さがあるか?というと、
> > さすがにそれはないと思います。
> こういう台詞を読んでしまうと、ファンは不安になってしまうんですよね。
> 幅広いユーザーに受け入れられるのは正しいという安易な思い込みで、
> こういうクリエイターの弱気につけこみ、助長してしまうのは、糞編集ですよ。
> 結果としては、作家の良さを引き出せず、ファンも取り込みきれず、その他のお客さんにも
> 肝心の魅力が伝わりきらない、極めて狭い作品ができあがってしまう。
> ちょうど今、テレビアニメが放映中の『ダンガンロンパ』の小高和剛氏へのインタビューを、
> 星海社の太田克史氏がおこなっていますが、太田氏の言葉を読めば、本当の意味での編集の役割がよくわかります。
ttp://sai-zen-sen.jp/works/sessions/danganronpa-zero-interview/01/01.html > > と、まあ、とにかく『ダンガンロンパ』がめっちゃ面白くて、これはなんとしても僕が
> > コンタクトを取らないといけない、と。あと、失礼な話なんですけど、多分こういうのを
> > 面白がる人はごく一部だから、僕が音頭をとって盛り上げていかないとまずい! みたいな(笑)。
> > これは自分が行かないとまずい、みたいな。そう感じるときが時々あって、
> > 最初に感じたのは『月姫』の奈須きのこさん、次が『ひぐらしのなく頃に』の > > 竜騎士07さんかな。『シュタインズ・ゲート』の時も少し思ったんですが、 > > これはちょっとアニメ寄りで、大好きなんですけど、僕が関わらない方が多分 > > 上手くいくだろうなってところがあって。今回の『ダンガンロンパ』は「とにかく > > 俺が行かなきゃならぬ」という感じでしたね。 > > 小高 「救ってやらねばならぬ」みたいな(笑)。 > > ――それだとちょっと大袈裟なんですけど(笑)。まぁファンと同じですよ。 > > みんなが多分今そう思ってるんだと想像してます。 > > 「キワモノばっかりやってるから星海社は嫌だ」っていう人もいて。ただ、そういう人 > > から嫌悪感をもたれるところを歩いていかないと、10年後にメジャーになれないんですよ。 > > 今メジャーなものをやってても10年後にどうなるかわからない。
> > これは別に強がりじゃなくて、たとえば2000年前後に、「2011年、虚淵玄が > > その年最も爆発的にヒットしたアニメのシナリオライターになってる」なんて事実、 > > 誰も信じないし僕も信じないですよ! ほかにも西尾さん原作のアニメが > > ゼロ年代で『ガンダム』よりも売れたテレビアニメになってるとか。 > > 劇場系では『ヱヴァンゲリヲン』とジブリのアニメを除けば奈須きのこさんの > > 『空の境界』がDVD売り上げナンバーワンになってるとか。 > > 僕がやってきたことって結局はメジャーになってるんですよ。 > > でも、そうやってメジャーになったのはすり寄る形でそうなったんじゃなくて、 > > あくまでその両方から石が飛んでくるラインを崩さないまま走り抜いた結果として > > メジャーになってるってことをこの10年間で証明できたと思ってる
> 非常に長い引用になりましたが、任天堂という企業がいかにオタク文化を理解できていないかを > よく示していますよね。作品の本質をスポイルしてまでわかりやすくするなんてのは、 > 糞の中の糞ですよ。ゼノはガンダムは言い過ぎかもしれませんが、ファイブスターのような > 存在にはなり得た作品であって、そのポテンシャルを大切にできていれば……ね。 > 任天堂のクリエイタークラッシャーぶりは、今に始まったことではありませんが、 > 高橋監督という可能性を潰さないように、気を遣っていただきたいものです。視野の狭い > 「わかりやすくすれば、ユーザーは増えて、それは正しいこと」思考に囚われて、 > 作品の熱量を下げてしまうことのないよう、強く願いたいものです。 > | 2013-07-21 | DAKINI | 引用終了です。正直、何故ゼノブレイドにダンガンロンパを絡めてきたのか意図が理解出来ないのですが 貶せりゃ万歳で、深くは考えてないのかな
エアプレイでよくもまぁここまで・・・w
ああ、これは現在マイナーな存在(将来的にブレイクする)に 自分を投影してるのね にしてもダンガンロンパはないわ 媒体がゲーム特化してて 尚且つそれが佳作レベルなのに
お、ミリデレ芸「謎のハードル上げ」は久しぶりな気がする つかゼノでハーフ越えなんてムービー全盛のスクエニ補正があったゼノギアスしか達成してないのにな
ここで指摘されたからかサーガのEPも交えてきたな。あれだけウゼェくらいにゼノギアスにしか興味なかった癖に急にゼノサーガ出てくると不自然ですw
サーガについては、発売当時PS2買いなおしてまでプレイしたといっていたが
(同時に動画だけブッコ抜いて見た(
>>277 )とも言っていたが、Ep2・Ep3で違うのかもしれない)
基本的に世の噂に準じて、サーガEp2、Ep3をクソゲー扱いしてたはず
なんにせよ、だいたい設定とムービーで判る範疇のことしか言ってなかった記憶があるな
評価水準というか、ほめ言葉の引き出しが90年代でとまっちゃってるんだよ先生は
まー、アラフォーなら90年代に多感な頃をすごしてただろうし
そこで成長が止まってしまっても仕方ないとは思うのだが
>>306 サーガよりもガンダムの事色々指摘された後にガンダムは言い過ぎたとかトーンダウンしてるのはちょっと笑える
で次に持ち出したのはFSSねぇ…
知名度のあるタイトルを持ち出せば相手が怯むとでも思ってるのかね、FSSにしても濃いファンがいくらでも居るわけで、ニワカがゲハ脳の補強で持ち出すんじゃねーよ糞がで終わると思うんだが
FSSなんてつい最近とんでもない事態になってるわけで、 そりゃあクリエイターつぶしとは違うけど、たとえとしちゃあ合ってないよなー
>岩田社長も辞めるとは言ってないと言ってるのでまぁ体質は変わらないでしょうね。 >山内氏の傀儡で終わる人ですし改革派なんて絶対氏が認めないでしょう。 >そして何故あそこまで神格化されてるのかわからないですが >宮本茂氏が開発に関わり続けたのが任天堂失敗の原因だと言われてましたが確かにFCSFC時代から大して変わってないんですよね。 >かといってじゃあ変えられるの誰だよと言われても居ないのが現状ですかね。 >そこら辺は技術のゲイツ氏が抜けて財政バルマー氏独裁になってるMSも今は一緒のようですけども・・ >人材不足と主力事業が不振で迷走中ということが。 >SONYはとりあえずは一歩先に抜け出してこれからなんでしょうけどTVは何しても駄目でしょうね。 | 2013-07-20 | PON | >国内の3DSも、層が合ってそうなデジモンやトリコが低調に終わってるのが今一よくわからないな−と思っていたんですが、 >よくよく考えれば今年の席はモンハンとポケモンで埋まっちゃってるんですね。
>そうなってくるとPS3+PSP+VITA vs 3DSという構図になっちゃってるのが任天堂にとって痛手ですね。 >メインユーザーの購買力はアテに出来ない。 >サードも他所で出した方が儲かるから留まってくれないと。 >バンナムなんかついにFCソフトの詰め合わせでお茶を濁しはじめましたからねぇ。 >開発費かけるつもりは無いですということか。 | 2013-07-20 | DAP | >宮本さんの発言は全部いわっちのせいだ(真顔) >私、勝手な邪推ですが、宮本さんのアレゲな発言って、いわっちが言わせてんだろ、と信じてます。 >今まではいわっちがああいう事を言っていたんですが、何言っても嘲笑されたりして、 >打たれ弱い(笑い)いわっちが、神格化されている宮本さんを担ぎ出して、自分の言いたい事を言わせてんじゃねーの、と。 >宮本さんは正直もう開発の最前線からは抜けていると思ってます。 >・・・・・とクリエータを神格化したい私は信じております。わはは。 | 2013-07-20 | Average |
>>PON さん >いわっち社長は、後任を育ててないんでしょうからねえ……。 >居座られても困るが、居なくなられても困るという酷い状態ですね(苦笑 >>DAPさん >>バンナムなんかついにFCソフトの詰め合わせでお茶を濁しはじめましたからねぇ。 >開発するとは言ったが、開発費を掛けるとは言ってない! >とドヤ顔で宣言するのかもしれませんね。 >> PS3+PSP+VITA vs 3DS >WiiUが自滅しきったところで、PS4が満を持して登場するわけですね。 >スロースターターであっても、PSVとPS3市場があるから、誰も困らない。 >>Average さん >手塚治虫などの漫画の巨匠もそうですが、どれほど大物のクリエイターであっても、山があれば谷がある。 >ホームランを連発するときもあれば、凡打が続くときもある。そういう理解でいいんじゃないでしょうか。 >ゲームキューブ時代の任天堂も、全然飛びませんでしたからね。今はそういう時期ということで。
支援
314 :
避難所より転載4/4 :2013/07/21(日) 13:15:27.79 ID:A4k9goghP
>売れる売れないは時の運の部分もあるし、クリエイターの発言なんてものは売れている間は異常に説得力を持ち、
>売れない時は説得力を欠くものです。ですから何を言うのも自由ではあります。
>作品が受けていれば、何を言ってもまかり通るし、受けなくなれば、何を言っても聞き流されます。
>WiiUでどんな新作を出すのか、とても期待しています。
| 2013-07-21 | DAKINI |
転載終了です。ちなみにこれらのコメントは
>>190 の記事につけられたものです
しかし先生、丸二日三日かけて延々茶番を書き連ねてるけど、 コメント欄にこんなの書いてたって、ほぼ誰の目にも止まらんだろ 一般人が読んでないのにこんなおためごかしの形で書いたって 全く意味ないし、ほんとに何のために続けてるんだか 自分の中にいる、脳内愛読者様のため?
海外でゼノブレの中古販売が500ドル↑って時点で中身の評価はだいたいわかりそうなもんなんだが
ゼノギアスファンがゼノブレイドのタイトルに憤慨してるのなんて見たことがないんだが どこのコミュニティよ
脳内
PSW連合vs3DSの構図が痛手ってのもなんだかな 任天堂が痛手と貶めたいのに束になっても存在感のないPSWをディスってるだけになってるじゃないか あの一文でしてやったり、と思っていそうだから無自覚?
脳内百万本ディレクターDAKINIは何を言っても聞き流されます
>ゼノはガンダムは言い過ぎかもしれませんが、ファイブスターのような存在にはなり得た作品であって、そのポテンシャルを大切にできていれば……ね。 それはギアスの続編を出さなかったスクとブランドをサーガで潰したナムコに言ってくれ
最近先生がゼノブレイドを話題にしすぎるから、妙にゼノブレイドを再開したくなってきたわw
>>321 そのまま過ぎて秀逸だな、先生気にしてたんだw
今が発狂期なのは分かるけどWiiUのモノリス新作発売もまだまだ先だし なんで今更ゼノブレイドに粘着してるんだろうね
先生は遅れている人だからなー 今更ながらに鮮度の落ちきった情報を集めてなにかひとつふたつ記事を書こうとしていた そこでたまたまゲハ・ゲハブログでゼノブレイド関連のスレ・記事を見てしまった 急に発狂モード、そんなところじゃない? 少し前にゼノブレイドのスレ立ってたし あとは先日記念日で盛り上がっていたってのもある、か そういうのは妬ましいようでスイッチ入るみたいだしさ 引き寄せられただけの要因はあるよねぇ
任天堂にゼノを出して欲しくなければモノリスが困っていた時に援助をしとけば良かったのよ 先生の会社はミリオン出すような大手なんだからモノリスに幾らでも援助できたんじゃね?困った時に見捨てといて何を言ってますかと
先生は会社の経営者じゃなくて一社員で、しかも窓際なのか それ以下なのかと言う状態だからなあ。 まあ多根さんの発言でバレてる訳だがw
本名公表とか下手なことするからこうなったんだ 先生の置かれた現状と、ブログで演じる先生との乖離に耐え切れず先生自身が暴発してしまったんだろう
>>328 先生の言う事が本当と仮定するなら作ったソフトがミリオン言って、辞めようとしたら上に止めらるような人なんで窓際で発言権が無いとかまさかね(棒
先生の経歴が本当だとしたらだけど
これでさらりと「実はゼノブレプレイしていましたがクソゲーでした、だから怒った」とかいったら噴飯ものだな エアプレイでここまで言う時点でギャグも良いところだが
ルーカスが素晴らしいものを作った、と言うのはツッコミどころなのだろうか
先生が最初のブログからヲチスレで突っ込まれたってのがよく分かるわw
避難所がやたら伸びてるから何事かと思ったら… スレ見てて感じた例の人の特徴としては ・普通の荒らしは自分の不利な話題はスルーなんだが 何故か黒い人にだけは揚げ足とりや鸚鵡返しも駆使して必ず言い返す (実際他の人の突っ込みは見えない振りをしている) ・ち○こま○こなどの汚い言葉を投げつける相手は黒い人のみ …彼の頭の中にいる架空の任天堂信者を懲らしめてやるという崇高()な目的よりもむしろ 黒い人を何とかしてギャフンと言わせたいという個人的な怨恨の可能性が高いんじゃないかなw
ギャフンとつーか、どう見ても無理だろとしかw 論理が破綻してて、総ツッコミだものw それを無視して絡みに行く辺り、先生にそっくりだね
最初はPS3の開発難度の話だったはずが いつのまにかWiiのサードがーやら最終的にはPS3のマーケットがーやら どこかで聞いたようないつもの話に収束していくんだね、やっぱり
337 :
名無しさん必死だな :2013/07/22(月) 23:10:08.08 ID:vCoLKZ/F0
>>334 シロートシロートとしがないさんの事言ってるあたり
去年の夏あたりに本スレ荒らしてた奴に似てるw
本人は絶対認めないだろうけど、言動そのものがあまりに愚直過ぎて、 自身の劣等感をまざまざと浮き彫りにしてるからなあ あれはちょっと哀れ過ぎるわ
しがない氏を何としても言い負かしたいという執着があからさますぎて まさに「必死だな」としか言いようがない状態だからな あのやりとりを見た第三者がはたしてどう思うか、を振り返る余裕が皆無
相手を嘲笑って自分を上に見せてるつもりだろうけど 結局指摘には答えられてないわけだがw>荒らし
まあいつも通り活動したって成果上がらないし、時期的に腹の立つ事も 多いだろうから、何か対象を決めて憂さ晴らしに走っているのかなあと。 構ってでもいいけどw まあ、末期症状の一つですよ。
以前もっさり氏が自分の業界の話題と絡めて突っ込み入れたときも 滅茶苦茶腹を立ててずいぶんもっさり氏に粘着してたから どうもリアル業界人っぽい物言いをする人物に対して敵意がある模様
まあ業界人じゃなくなった人だし、業界に居たときだって 本当はなにやってたか不明に近いんだしねえ。 知ってる可能性があるのは鶴見六百氏と多根さんくらい。 ただ鶴見氏には嘘付いてる可能性も無くはない。
ミリデレもひとしきり発狂したから 暫くは大人しくなるのかな
お盆までは発狂の波が押し寄せるんじゃないかい? まーた思い出したかの様にピクミン3いきそうだもの
発狂するポイントは多いからなあ。 夏休み突入、盆前、お盆期間は大人しくなって盆明け そして夏休み終盤、夏休み明け。 親族、親戚一同からのチェックポイントは多いですからねw
347 :
名無しさん必死だな :2013/07/23(火) 23:50:19.61 ID:yf0ak+tT0
昨日あばれてた子はこっち来ないのか?
というか「昔関わったゲームをいっさい言えない」ってあるんかいな。
>>348 現在進行形ならともかく、終わったプロジェクトで言えないなんてなよね。
ソフトで関わった部分の詳細は言えないならともかくも。
まあ理由としては特定されると困るからか、嘘と分かると困るから。
特に嘘かどうか分かってしまう人が居る以上、何も言えないでしょう。
350 :
ゲストコメント :2013/07/24(水) 03:24:44.66 ID:XW/I2F9aP
> 日本に本社のある日本企業の日本軽視が始まったんですかねえ?
> という神意がわからないとは、困ったものですね。
> 任天堂がおこなうWii U開発ツールの無償提供、日本からの申請は不可であることが明らかに
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/23/68803.html > togetterにまとめられている情報も興味深いですね。
> Wii U向けの個人開発は日本国内"のみ"不可
ttp://togetter.com/li/537179 (引用開始)
> 「全世界にフレームワーク開放!」
> →日本国内の個人開発者の方は受け付けておりません
> →「記述無くなったぞ!」
> →日本国内の開発会社からのご申請は、現在受け付けておりません
> →「…」←今ここ
> yasei_no_otoko 2013-07-21 03:07:33
> @ntheweird 今年のGDCで公開された際は注意書きは一切無く日本からも僕含めて応募が多数あったんですが、
> 「サポートが面倒だから日本在住の個人はダメな(意訳)」という謎の後出しメールが本社から半月後に届き
> 「日本の個人は駄目」という注意書きが加えられ、(続く) > yasei_no_otoko 2013-07-21 04:02:09 > @ntheweird 法人の場合は下のアドレス(本社ライセンシー窓口)に送るようにという導線も > 書かれていたのですが、最近その文章が何故か消えて > (そろそろ全開放か?)と思った後の最初の更新が今回の文章です。 > yasei_no_otoko 2013-07-21 04:03:41 (引用終了) > 要は、任天堂本社の手を煩わせるなよ、インディーズども!! > という任天堂からの力強いメッセージですよ。 > 日本企業が日本国内の個人開発者に対して取る姿勢がこれ。 > 素敵でしょう、でもこれが任天堂という企業の本質なんですよ。E3には参加しても、 > TGSには参加しない企業ですからね。日本こそが最も厳しいルールで動いているというね。 > 俺様の手を煩わせるなよ、国内サードどもっ!! > 俺様の手を煩わせるなよ、国内開発者どもっ!! > ……これがエスカレートして、 > 俺様の手を煩わせるなよ、国内ユーザーどもっ!! > にならない事を祈ります。
> あと、株価誘導の仕込みか何か知りませんが、北米における > 3DSの6月の販売台数が好調だったことが材料視され、株価が上昇していたようです。 > USの6月のセールス(NPD):3DSが急伸してトップに。据置勢は横ばい (みらいマニアックスへのリンク) > 実情はご覧の有り様ですけどね! > NPD北米6月の販売台数 > > GBA NDS 3DS 計 > 03年 66.0万 66.0万 > 04年 52.1万 52.1万 > 05年 28.8万 11.2万 40.0万 > 06年 18.9万 59.3万 78.2万 > 07年 11.3万 56.2万 67.5万 > 08年 78.3万 78.3万 > 09年 76.7万 76.7万 > 10年 51.1万 51.1万 > 11年 38.6万 14.3万 52.9万 > 12年 15.0万 15.5万 30.5万 > 13年 **.*万 22.5万 22.5万 > 素晴らしいですね。
354 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 03:33:21.42 ID:XW/I2F9aP
以上で引用終了です 上のNPDの売上コピペ、海外売上スレの荒らしが使ってるコピペと同じですね…
ちょっと前の投稿で発狂も一段落かと思ったけどまだ続くのかね
へぇ、色々問題視されてたのは知ってたけど よりによって荒らしと同じコピペで語るわけか。「開発者」がね 情けないにもほどがある。自分は荒らしと同じ矮小な人間なんです ホントは開発者でも何でもないんですと自白したようなもんじゃん 何ちゃって開発者なのはバレバレではあったけど、荒らしをリスペクトするとかマジで笑えない……
実態はゲハにいるああいう連中と同類ってのは記事からもう伺い知る事が出来ている訳で。。 とっくにご存知でしたよ? とてつもなく臭い記事しか書いてこなかったじゃないですかー ソースからして二次でゲハブログだぜ? 何も語れないんだよ これで次にポケモン捏造なあれにまで触れてきたら先生は...先生は... ポケモンも語っておくれよw
そもそもセンセは2ch見てない設定のはずなんだが
先生は未だに任天堂は「TGSに参加しない企業」とか思ってるのか なんか過去の業界人設定も疑わしくなりそうな発言だこと
>予定調和 >当初、海外からの要望が非常に多かったので、その方たち全員に行き渡るようにと、 >国内からの申請はお断りさせていただいてたんです。 >ですが実際に始めてみると、国内のメーカーさんや個人の皆さま方から、どうして国内からは申請できないんだ、 >俺たちにも作らせてくれという声がたくさん出てきたんですね。 >・・・ >某社長が上記のようなことを言うための仕込みだというのに! | 2013-07-24 | ゆういち | >責任をよそに転嫁するのが大好きな集団ですから、 >いずれ業績不振の矛先もユーザが買わないせいにするんじゃないですかね。 >実際上場企業のIRで業績悪化の原因を「客が買わないから赤字になりました」と、 >平気で書いてしまうケースはそれ程珍しく無いことです。 | 2013-07-24 | マシン語 |
>> マシン語 さん >こういう姿勢のくせして、ソフト不足を指摘されれば、Web Frameworkがあるとか、ドヤ顔で言うのだから、 >株主に対して真摯な回答をしていませんよね。 >結局、現政権にとっては、サードパーティ施策も、インディーズの取り込みも、都合が悪い時の外向きの言い訳の1つでしかなくて、 >自社からホームランが出るまでの時間稼ぎ程度にしか思ってない。反省してないんですよ。 >ま、結局こういう物の見方なんじゃないですか。↓ >サードパーティ=自社のホームランまでの打線のつなぎ。3DSの時はおだてて使ってやったが、 >結局ハードを値下げする羽目になった使えない選手たち。 >せっかく【ファーストがわざと活躍しないでやってるのに】ヒットが出てこないとは、何たることか!察しろ貴様ら!
>インディーズ=草野球でもやってろが本音。
>最近サードという名の選手たちが働かないので、選手控えがたくさんいるかのような言い訳をするための方便。
>本気で募集してきてもらっても面倒だから空気よめ。
>熱狂的な人達=文句ばかりでハードを買わない不届きな連中が増えており、再構築の必要性を感じる。
>真のファンなら、ハードを複数台買うべき。
>日経=腹の立つリーク記事が多く、DSで1回ヒットタイトルを作るチャンスをめぐんでやった恩を忘れた屑紙。
>最近のツール無償提供云々など、勝手に妄想を膨らませて、政権に都合のいい記事を書くのはグッジョブであり、
>広報紙めざして精進せい!
| 2013-07-24 | DAKINI |
転載終了です。ついに完全な妄想で任天堂を叩くようになりましたか
>>359 確認してみましたが、みらいの記事にそういったコピペはありませんでした
コメント欄で似たようなコピペを貼ってる輩はいましたが
ゲハ民ども=最高クラスのゲームディレクターである俺が緻密な分析を元に 任天堂を叩いているのに一向にスレ立てしない愚民。 蒔かれたエサはちゃんと喰え!
366 :
名無しさん必死だな :2013/07/24(水) 23:24:02.69 ID:U8s8KpB50
>>364 配信系の注力にまで噛みつくのか先生w
それくらいSCEもMSもやってんだけどね
> そもそもが海外主導で始まった計画で > 更に国内の任天堂にはUnityもHTML5も > サポートできる人間が居ないので > 日本語のサポートが事実上できないから > 国内ハブって事情じゃないかと予想。 > | 2013-07-24 | OMAC | > 個人的にはアトラスがどうなるかですけど。 > 任天堂に買われてモノリスソフトや零みたいになると流石に敬遠します。 > コナミは暗雲立ち込めてるのでセガかバンダイナムコ辺りがまだマシなんですがどうなるんでしょうかね。 > | 2013-07-24 | tomo | >OMAC さん > 海外からの要望が強かったのは確かでしょうね。 > 海外子会社からすれば、本社の無理解にはため息が出るばかりで、 > やっと重い腰を上げたかと思えば、日本だけ別ルールという(苦笑 根本的に浦島太郎です。 > いわっち社長の怠慢であって、旧来の任天堂幹部が時代遅れになるのは仕方ない面もあると思うんですが、
> 外様から将軍に抜擢された意味を考えれば、旧来の任天堂幹部とは > 異なる視点や思想を導入できなければいけない。 > それをしないのは、怠慢であり、不勉強ですね。 > >tomo さん > アトラスは現状、インデックスのその他事業と抱き合わせ販売されそうで、結構な金額になってしまうのがネックですね。 > 100億越えると、そんな額に見合わない、となるでしょうからねえ・・・・。今の任天堂が買収するメリットは無いでしょう。 > それなら、非上場の会社に出資したほうがなんぼか効率が良いです。 > | 2013-07-25 | DAKINI | 引用終了です。ここのところの発狂具合もようやく落ち着いてきたかな
> 雑感というか。 > コンシューマソフト週間販売ランキング: 2013年7月15日〜7月21日 (みらいマニアックスへのリンク) > WiiUは『ピクミン3』が落ち着き始めており、ハード牽引も弱まっていますね。初代の路線に戻ったためか、 > 『2』に比べてボリューム不足を指摘する声も多く、累計20万あたりで止まりそうな雰囲気。 > じわ売れでも累計30万本までいくのかどうか疑問がよぎります。 > そもそも論で、ハード普及のキータイトルに据える時点で間違ってると思うんですよね。 > ハードを買ってまでという熱心な人は限定的で、せいぜい10万人前後ぐらいでしょう。 > 本体持っていれば買うかなぐらいのお客さんが一番多い気がします。 > WiiUは『スマブラ』がなかなか発売されなかった場合のゲームキューブになってますね。 > そもそもリビングに置かれる想定のゲーム機なのに、『マリオカート』や『スマブラ』が > 本体発売の1年以内に発売されないという時点で、根本的にラインナップ編成がおかしいです。
> ゲームの出来が良いとか悪いとか言う前に、3DSの反省をどう活かしたら、こういうラインナップになるのか。 > いわっち社長の無責任な発言はこれに始まったことではありませんが、すぐバレる嘘をつくのは浅はかすぎるのでは……。 > いわっち社長の信頼感は、WiiU発売を機に本当に地の底まで落ちてしまった、と残念でなりません。 > 『マリオ&ルイージRPG4』は、4作目にもなると、飽きてきませんかね……。 > 売上からも消化率からもそう感じますが……。一方、『ルイージマンション2』はかなり売れていて、 > 初代とは比較にならない大成功ぶりです。初代は完成度も低かったわけですが、ようやくにして > 本当に完成したと言えますね。10年以上経っても通用するゲームプレイでした。 > また『討鬼伝』も着実に本数を伸ばしており、『無双マルチレイド』越えも視野に入ってきました。 > この分だとあき発売の『ゴッドイーター2』にも期待がかかります。
> 凋落するプラットフォームホルダーという点では、グリーがすっかり話題の的ですが、
> ベンチャーらしく、素早い撤退を進めており、海外は諦めて、国内のネイティブアプリ市場に集中するようです。
> 海外事業を担当していた青柳氏が日本に呼び戻され、ネイティブアプリの開発と運営を担当するとか。
> 業績悪化のグリー、エース青柳氏が国内復帰
ttp://toyokeizai.net/articles/-/15980 > DeNAも経営面で変化が起きています。夫の病気療養のために経営の一線を退いていた
> 南場陽子氏(創業者)が復帰しつつあるようで、公取委の立ち入り調査や
> コンプガチャ批判といった逆風の時期をうまくかわしました。
> アップルとグーグルの2社が巨大エコシステムを築き上げ、既存のプラットフォームホルダーが
> 利益を失っていますが、中小プラットフォームの乱立は続いています。
支援。 発狂の度合いが上がってるな、やはりシーズンという事でしょうw
> 特徴としては、パブリッシャーとプラットフォーマーの > 中間的な立ち位置のプラットフォームが増えていることです。 > LINEやブシモはその典型といえますし、CAも結果論としてはそうなっていますね。 > プラットフォームが増えてビジネスチャンスが拡大しているサードパーティに対して、 > 独自色の強いコンテンツを確保したいプラットフォーマーがセカンド契約や > 共同開発を結ぶケースが増えており、パワーバランスの変化が顕著です。 引用終了です。落ち着いてきたと言った矢先に新記事が来るなんてw それにしても、売上データを見るのに、何故みらいマニアックス経由なのだろう
>>373 まにあっくすの解説読まないと、理解出来ないからでは?
うごめも発狂芸楽しみにしています
>>374 それはありそうですね。実はリンク先のみらいマニアックスでも、似たような事が書かれてましたので
WiiUの本体牽引力が落ち着いてきたとか、討鬼伝が好調だとか
>>375 避難所だとギャラクシフォース2祭になりますかねw
> 南場陽子氏(創業者)が復帰しつつあるようで、公取委の立ち入り調査や > コンプガチャ批判といった逆風の時期をうまくかわしました。 そこは褒める内容なのかw 任天堂に対するあてつけで?、先生はコンプガチャ擁護派だけど 公取委の立ち入り調査ってのは、純粋に違法行為疑惑なわけで、責任逃れを褒めてどうするw
センコーの監察逃れてやったぜヒャッハーじゃねーんだぞと 本格的な逆風はこれからだしな
> WiiUは「おひとりさま」向けのゲーム機なので > スマブラなりマリオカートなりが出たところで・・・。 >リビングに置かれる想定のゲーム機なのに > この前提が間違っているのです。 > タブコンが元凶。タブコンを活用する=「おひとりさま向け」のゲームにならざるをえないのです。 > 複数人でプレイするゲームは、せっかくのタブコンを活用できず、別途旧世代のWiiリモコンを複数購入する必要がある。 > 過去のWiiの展開をよりどころにしているのでしょうが、 > WiiUからの新規購入者を無視していますね。 > 新しいユーザーを増やすどころか、Wii残党の若干を回収する程度が限界でしょう。 > WiiUなのはWii+WiiUの人であって、WiiUだけの人はUでしかないのです。 > 非対称ゲームプレイは面白い発想ですが、それを強いるハードはいただけない。 > スマブラもマリオカートも「対称ゲームプレイ」を前提としていますから、出なくて(出せなくて?)当然。
> 所詮ifですが、強化リモコン搭載のWiiHDで、タブコンはバランスボードのような別売りにした方がと思います。 > ※Wiiリモコンの「ファミコン程度+α」のインタフェースは、良いものだと思います。 > | 2013-07-26 | けい | > >けい さん > 非対称ゲームプレイとか、真顔で取り組むべきテーマではないですよね。 > ローンチとローンチに間に合わなかったソフトを除くと、任天堂自身もすでに見切ってしまったように見えます。 > 3DSの3Dもそうですが、WiiUの非対称ゲームプレイも、これで通用すると思っていたのが信じられないほどで、 > 馬鹿集団にしか思えません。DSやWiiは確かに「勇気を出してチャレンジして大成功した」のかも > しれませんが、そんなギャンブルが毎度成功すると思い込むのはド阿呆すぎます。 > 現在の任天堂の苦境は、経営とギャンブルを勘違いした愚かな経営陣がもたらした結果です。
> 将来予測に基づいた基礎研究への投資も不足しており、 > 自分達を目利きと勘違いした方達の末路はこんなものかな、と。 > 非常に危ういのは、マリオブランドを乱発しすぎて、いよいよ枯らし始めた事で、昨年末の > 『NEWスーパーマリオWiiU』や『マリオ&ルイージRPG4』などは明らかに期待された本数を満たしておらず、 > マリオというゲームプレイを磨耗しているのがレッドアラームです。 > ルイージマンション2はゲームプレイの点で(従来のマリオ系タイトルの違いが明確に存在し) > 新鮮であった、という点が重要です。キャラクターとしてのマリオがいけないのではなく、 > マリオに緋づいたゲームプレイが飽きられつつあるという事。 > ゲーム屋を標榜する任天堂にとっては、最も避けるべき事態です。 > ゼルダに続いてマリオまで枯らしたら何が残るのか。 > コミットメントを守るためにマリオを枯らしてしまったら、本当に最悪ですよ。
> いわっち社長は結局、権力の座にしがみつこうとして、任天堂という老大樹を > 枯らしただけの暗君で終わってしまうのか? その辺が問われてますね。 > | 2013-07-26 | DAKINI | 引用終了です。経営経験が無いであろう人間が経営論を語るのは滑稽でしかないですねえ
そこまで言うならお前が経営してみろよ!って 岩田社長がDAKINIに経営権を譲るかも知れないだろ
>>383 > 経営経験が無いであろう人間が経営論を語るのは滑稽
先生らは経営管理をどんな人たちがやってるかも知らなそうだしなw
先生の会社組織観って、昭和時代でもないんじゃないかってくらいステロタイプなんだな 先生の中のAppleも、有り得ないくらいジョブズ頼みの会社だったし
387 :
名無しさん必死だな :2013/07/26(金) 23:09:25.26 ID:x5ViEjnG0
なんか社会人経験自体がなさそう…
まあ社会に出てた時に居た開発が、十数人の会社だったか あるいはちょっと大きい会社でも開発部屋の数人以外の人間には 何の接触もなく過ごした、とかなら考えられなくはないね。 というか先生の話からは、そうとしか思えない話しか出て来ない。
先生くらいの世代だと、その若い頃にあったゲーム会社はよほどの 大手でない限り、良くも悪くもフリーダムな所が多かったからなあ 仮に少しくらい会社勤めしてたとしても、そういう所だったなら とてもじゃないが一般常識や協調性は成長できなかったと思う (勿論そういう中にもまともな人だっていくらでも居たが、先生みたいな そもそも人格に難のあるような輩が矯正される余地はない、という意味で)
>>380-383 のやりとりって、会話として上手く成立してないな
先生が煽りに必死すぎて、ゲストのコメの流れ(タブコンの話)あっさり無視してる
これではゲハ脳のゲストすら寄り付かなくなるのも当然だ
391 :
名無しさん必死だな :2013/07/28(日) 00:06:03.28 ID:T8HkZgpY0
>>389 スーファミとかの頃のやり方だともう生き残れないよね
確かに組織、って視点が全く欠落しとるのがすごい違和感。
成功は偶然か天才ゆえ、失敗は無能ゆえってのがすごい 組織的努力とか先生の中では存在していないっぽい
次はルネサスの噂をもとにWiiU撤退を煽ると予想
先生の脳内では、子供も海外も不要なものでしかない 当然会社組織も、一部の天才にぶら下がってるだけの無能の集団であり、無用の長物なのだろう
396 :
名無しさん必死だな :2013/07/28(日) 23:25:29.07 ID:T8HkZgpY0
ほす
基本的に、人と協力して何かするってことを真面目に自覚して やったことないんだろうな でも、普通に生きてる限りで人の世話にならないことなんて有り得ないんだが、 多分先生は、世話を受けた節々で他人に恩を感じたことなんかも無いだろうし そんなわけで(オレは天才だから)独りだってどうにでもなる、と思って 飛び出してみたらこのザマだった…というところかね
いまどきオンラインマルチプレイのゲームやってる様子すら絶無の人ですから、他人との業務上の協力なんて想像も出来ません。
> ピクミンは本体牽引するほどのタイトルじゃないと思うんですよね。 > こんなゲームもあるよって、いう小粒タイトル級なので、期待が大きすぎる > マリオ、マリオ、またマリオ、次もマリオなの?って感じでさすがに・・・ > 個々は水準高めでおもしろくても、出しすぎ感は拭えないですよね > 任天堂には各ジャンル毎に新規作出して欲しいところですけど、 > サードからソフト出ない現状だと無理でしょう > それもあって、手堅いタイトルに偏る結果になっていますよね > | 2013-07-27 | yosh | > 非対称ゲームプレイって対称な環境が用意できない事の言い訳なんじゃないですかね? > タブコン1個だけで15000円と言うばかばかしさ、そのくせ、2個にすると > フレームレートが低下するような無駄なリソース喰らいと言い、誰か止めなかったのかと > 内輪の自画自賛的宗教臭さがして > まともに読む気がしなかった「社長が聞く」なんかを読むと、あちゃー…って思いますね。
> ある意味味わい深く、シュールでメタ喜劇的なのですけども > 味わい深いといえば、一部報道によるとWIIUの不振によって > WIIUのLSIを作っていたルネサスの工場が閉鎖するようです。 > (どこぞが否定してますが、いつもの茶番でしょう) > まー、そもそもスマホとクラウドの波を読み誤ってWIIUに賭けるしかない時点で、 > 仮にもっとましな状態であっても遅かれ早かれそうなる(せいぜい閉鎖が売却になるくらい) > しかしということで一部の人たちが責任をルネサスに押し付けようとしてますが、 > それを選んだのは誰でしたっけ?と老婆心ながら忠告して差し上げたい > まあ2015年なんて先の事を心配するよりもまず今年中に何とかしなくちゃいけないでしょう。
> まー、今表に出てる主要なゲームもそのころには開発が終わるでしょうし、そうでなくても > 「次世代機で」と言えば現状のWIIUを買ってくれるような気前のいい任天堂ファン > (皮肉であり本心でもあり)は納得してくれるでしょうね。 > | 2013-07-28 | ラピッド | 引用終了です。正直、ラピッドってゲストは釣りにしか見えないのですが、何でこんなのを認証しちゃうんですかねえ
いつも通りのペルソナにしか見えないけど
403 :
名無しさん必死だな :2013/07/29(月) 23:20:48.88 ID:e4QeaV4P0
これみよがしに「まー、」とか言っちゃってるあたり ペルソナでもペルソナでなくとも恥なのは間違いない
>>399 >対称な環境が用意できない事の言い訳なんじゃないですかね?
これすごいな。
理解不能すぎる。
406 :
名無しさん必死だな :2013/07/30(火) 23:53:43.14 ID:sVko65Yv0
>>406 プレイヤー全員がゲームパッド(タブコン)でプレイできる環境、って意味なんじゃね?
>>406 全員が同じ環境でプレイ出来ないと言いたいらしい。
全員が通常のゲームパッドやリモコン使えばすむ事だと思うんだが。
というかWiiUパッドを使った特別な操作が必要なゲームって 非対称ゲーム以外なら一人用ゲームが多いんだが。 複数人同時プレイで対象プレイにするなら、パットを普通の コントローラーとして使えばいいだけだし。
>>409 そもそも非対称プレイって、TRPGのマスターとプレイヤーみたいな関係だと思うけど、
そういう理解もないみたい。
また先生飛ばしてるねw 企業にとって唯一の目的は利益を確保することであって よくわからないコアゲーマーとやらを確保できても債務超過に陥ってジリ貧になってる時点でどうかと思うんだが
そろそろ前から知ってた体で艦コレの話題を出す頃
先生のアンテナ感度を嘗めてはいけない 早くて三ヶ月先だろ
先生も任天堂の低性能、拝金主義を批判するのはいいのだけど それと一緒になぜかソシャゲを絶賛するから判らん…整合性がついてないよ!
艦コレはソシャゲとはいえ、先生の持ち上げてた「課金ガチャで丸儲け、それの何が悪い」ゲーとはやや異なるから ここで肯定すると先生の持論がムジュンすることになるが、今更そんなことを先生が気にするわけがないな
> >yosh さん > ピクミンは本体牽引するほどのタイトルじゃないと思うんですよね。 > ゲームの設計も古いですし、どうせ新しいハードなら、新しい設計の新しいゲームが欲しかったですね。 > 『1』『2』と来て、今さら変えられない部分もあるだろうし。 > そもそも『ルイージマンション2』のように国内外のスタジオに外注に出して、 > 任天堂自身は新しいゲームに取り組むべきでしょう。外注で十分作れるはずです。 > HD機クラスのマシンなら、CPUパワーもそれなりにありますから、100体の制御も十分こなせるわけですから。 > > ラピッド さん > >ルネサス > 任天堂がWiiUをある程度続けるつもりがあれば、他社の生産拠点で製造してもらうことは > 十分可能でしょうし、ルネサスの工場閉鎖自体はそれほど致命的ではないでしょうね。 > おっしゃるとおり、そこまで保つのかという点がやはりネックでしょう。 > | 2013-07-30 | DAKINI | 引用終了です
Wiiにもドラクエ10あるし、3DSでもFFとかすれ違い広場の 新ゲームとか普通にDLC売れてるんだけどな 3DSでもクマトモとか逃走中とかサードの新規タイトルしっかり 売れるんだけどな。カグラも元々そうだし 簡単に反論出来る例しか挙げられないなら 感情論だけ喚いてたら良いのにね
> どういうユーザーから支持を集めているか、プラットフォームの実態が問われる時代なんです。
> 任天堂社長が説く、ヒットゲームの新法則
ttp://toyokeizai.net/articles/-/16497 > PR活動の必要性を実感したという事でしょうか。
> ヒットゲームが特に出てないゲーム会社の社長へのインタビューが「ヒットゲームの新法則」というのは
> シュールな面白さを感じますね。ガンホーの森下社長へのインタビューなら、まさにピッタリのタイトルなんですけど(汗
> ガンホー、『パズドラ』好調続き営業益4331%増…2QもQonQで42%の増益を達成 高成長続く
ttp://gamebiz.jp/?p=114223 > ガンホーの営業益がとんでもない数字に達しています。半期で営業利益451億円というのは
> プラットフォームホルダー級の数字です。大ヒット1本でここまで行けるというのは、ドリームあふれる感じで良いですね。
> 世界市場を見渡すと、Kingの『Candy Crush Saga』、SuperCellの『Clash of clans』も月間50億円以上稼いでおり、 > 大ヒットタイトル1本でプラットフォームホルダーを超越する利益を稼ぎ出せる時代が到来しました。 > もはや専用機のマーケットはニッチ市場に過ぎず、ワールドワイドを舞台にした > 本当の巨大市場がスマートフォンやタブレットで展開されるのです。 > 無論、ニッチマーケットの覇者も、自らをニッチではないと自己主張し続けることでしょう。PR活動お疲れ様です、おっす、おっす。 > 多数のニッチマーケットにセグメント化されている現状において、プラットフォームホルダーが取るべき戦略は > 限られてくるんですよね。普及台数=市場だった時代には、普及台数を増やすことが最重要でした。 > しかしサードパーティビジネスというものは、市場ありきであって、普及台数ありきでは無いのです。
> 1年に1本しか買わないユーザーばかりに1000万台普及するのと、1年に5本も6本も買うユーザーに > 200万台普及するのは、実は後者のほうが市場が大きいかもしれない。 > 普及台数ではもはや汎用機には太刀打ちできない。ではどういうユーザーから支持を集め、 > そこを市場として保持し、プラットフォームホルダーとパブリッシャーの両立を為すのか。 > それが問われているのではないでしょうか。SCEがある意味ニッチに割り切ったおかげで、 > メッセージが明確になり、据置ゲーム機の競争で優勢になりつつあるのは象徴的な出来事です。 > Wiiの後半において、普及台数と市場が比例しない事が露呈しました。普及台数至上主義の崩壊です。 > その衝撃が大きかったのか、任天堂は自己定義が崩壊したまま、無為無策にコアゲーマーを > 取り込もうとして中途半端な施策を打ち出してきました。その結果が現状のWiiUです。
> LINE方式というか、サードパーティをほぼ締め出すスーパーパブリッシャーに変身した方がまだマシだった気がします。 > セカンド方式にするか、開発支援金と宣伝支援金を出してその分ロイヤリティ比率を上げる中間的な方式にするか、 > はたまたロイヤリティを大幅に下げてタイトル数を稼ぐか。 > いずれにせよ、従来のビジネスモデルを惰性で続けられる時間も限られてきました。 > 普及台数という点ではゲーム専用機にはなかなか明るい話題がありません。マイクロソフト、ソニー、任天堂 > いずれも普及台数は前世代には及ばず、普及ペースも遅い。そうなってくると、ゲーム専用機を積極的に購入してくれて、 > ゲームにガンガンお金を使ってくれるユーザーが集まっているかどうかが重要です。 > PSフォーマットにはそういうお客さんがしっかり付いている。それは証明されています。 (この後、忍之閻魔帳の複数の記事へのリンク&引用あり。あまりに長いのでカットします)
> ちゃんと売れる。そう、PSフォーマットではちゃんと売れるんです。そして売れるのはパッケージだけではない。
> PC版に続いてPSVita版がリリースされた『PSO2』が成功していることに加えて、『拡散性ミリオンアーサー』も
> PSVita版がしっかり売り上げているようで、F2Pが成立していることを伺わせます。
> 次のステージに進むソーシャルゲームの課題・・・スクエニ安藤プロデューサーが考える「スマゲ」の未来
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=8359 (引用開始)
> さて、ここからが「喋る!スマゲ☆革命」という本題です。まず紹介されたのは、『拡散性ミリオンアーサー』が
> PS Vitaで健闘している点です。DAUは2万人と規模は少なめですが、KPIはPCにおけるオンラインゲームに近く、
> 非常にロイヤリティの高い顧客が付いているそうです。ビジネスの規模としては、年間を通してパッケージゲームが
> 30万本売れているくらいのもので、他のPS Vitaのソフトと比べても遜色ない売上です。
安定の基準数字のダブルスタンダードだなw 支援
> このようにゲーム専用機でもスマートフォン発のネットワークゲームが健闘することがわかったため、今後はF2Pの > ネットワークゲームはPS4やXbox Oneといった次世代機とのクロスプラットフォームが当たり前になってくると予想しました。 (引用終了) > コンシューマーゲームが大好きなユーザーって、無料+アイテム課金のモデルには否定的なイメージが強いでしょう? > でも実際にはF2Pビジネスが成立するほどの金払いの良いユーザーがPSフォーマットには集まっているわけです。 > PSフォーマットには。3度言いましょう、PSフォーマットにはいるんですよ。 > しかし任天堂機はどうか?子供は購買余力が無く、大人のユーザーにしてもDLCにいちいち批判的で、 > ファーストパーティの続編タイトルばかり好んで購入し、F2Pビジネスには超否定的。 > パッケージソフトの売上だけ見ても、新規タイトルの売上という点では、『逃走中』のような
> ファミリー層向けのIPタイトルを除けば、普及台数で1桁少ないPSVitaのほうが完全新規タイトルの成功例が目立つ。 > 子供受けしたタイトルを、一部の大人ゲーマーが購入して、母数は子供ユーザーが膨らませているから、 > 自らを多数派と錯覚して、声もデカい。しかしそんなもの、マーケティングすればバレちゃうんですよ。 > サードパーティの売上が悪いのはサードパーティのソフトが品質が低いからなのか、単にお客さんがいないだけなのか。 > 後者だってことが徹底的にバレちゃった。DSとWiiの時代、Wiiの後半において明確になっちゃった。 > PSVitaがあの台数で市場が成り立っている事の意味を考えると、 > 国内のコアゲーマー層の大半はPSフォーマットに囲い込まれている現実を直視せざるを得ません。 > それでもバブリーなライトユーザー市場は魅力的だったし、懐古ユーザー向けの市場もDSには存在しました。 > そういうユーザーを狙って3DSも当初は盛り上がりました。
> けれども普及台数が拡大しても、タイトル数はそこまで伸びてこない。 > セグメントが分析され尽くした現状では、3DSに付いているお客さん向けのソフトしか出なくなっていく。 > 無論、旧来のメーカー間の「政治」は存在するから、まだタイトルを引っ張れる。でもそれも今世代までじゃないですか。 > マルチプラットフォーム化のたやすいゲームエンジンに載せることを前提にしたうえで、 > ローリスクで持っていけなければ、プラットフォームに付いたお客さん向けのソフトしか集まらなくなります。 > そもそもプラットフォームホルダーの社長自らが、自社プラットフォームのゲームの幅を制限するような言動を > 鼻息荒くして喋りまくる。そこにどんな市場が誕生するのでしょうか。「F2Pは悪の商法! パッケージビジネスこそが > 真のゲームビジネスなり!」と叫ばれているプラットフォームの方が、 > 完全新規タイトルが売れにくく、F2Pビジネスも当然根付かない。
> いったいそこにどんな未来があるというんでしょうか? > 自分達が満足できるゲーム体験ができるなら、「もう少し支払ってもいい」という > 大人のゲーマーが支えるプラットフォームと、経済力があるにもかかわらず、「子供と同じ料金体系がいい」と > 声高に主張し続ける大きなお子様が幅を利かせているプラットフォーム。どちらに未来があるのか? > 答えは出つつある気がしますね。宗教にも似た扇動をもって、大きなお子様を説き伏せたところで、それで > 大多数のゲーマーは動くのか、ソフトメーカーは動くのか。プラットフォームビジネス万歳と言い続けて、 > 心中するつもりがあるなら、まだいい。でも実際にはそんな覚悟は微塵も無く、かつての栄光に囚われて決断が遅いだけ。 > 何度も発言をひっくり返していく。大きなお子様に口当たりの良い「飴玉」を投げてその場その場を言い繕うだけの企業が > 果たして信頼されるのか。きちんと未来と向かい合う企業こそが最終的にはゲーマーの信頼を集めるのでは?
429 :
ゲストコメント :2013/07/31(水) 16:05:42.68 ID:JQaLFPc/P
> 社長変えようがもうどうしようもないような気もしますけどね。 > 今まで社長自身で発言していた他社への批判とソフトの批判は宮本氏に言わせてるようだし > WiiUが売れないのは震災のせいだと言ったり俺達が駄目なのはおまえらのせいだとでも考えてるんでしょうし > 企業体質変えない限りスタートラインにも立てないような気がしますが・・後追いという意味では生き残るんじゃないですか? > SCEが作った花畑でひっそりと孤独に生きるという意味で・・ > | 2013-07-31 | AAA | > 今日の決算発表が楽しみです。 > アンバサがあったりして。 > | 2013-07-31 | まう | 以上で引用終了です。支援ありがとうございました
乙 ゲストと言う名のペルソナ 3DSとWiiUを混同してないか? 先生はお盆前だから元気だね
> しかしサードパーティビジネスというものは、市場ありきであって、普及台数ありきでは無いのです。 今でこそWiiUの不振で好きなだけ任天堂を叩けるけど 全盛期のWii の普及台数は先生にとってトラウマレベルの不都合な真実だったんだろうな。 > 本当の巨大市場がスマートフォンやタブレットで展開されるのです。 結局、ガンホーのパズドラだけが好調ならば、マリオだけが好調の任天堂ハードと変わらんというか。 可能性だけだったらWiiでもサードパーティにも芽が有ったわけで。 一昔前のGREEやモバゲーこそがなんでも売れる?サードパーティに都合が良い市場だった気がする。
>>431 いや、一昔前のモバグリは売上の過半がモバグリパブ、つまりコンシューマ風に言えば
「ファーストが大きい」市場だったよ。だからその頃はそんなことは言わなかったw
> WiiUの今年度の進捗率が2%未満で、まだ1000億予定を変えないって・・・。 > 狂気の沙汰としか言いようがありません。 今年の年末はPS4/Oneとぶつかるというのに。 > | 2013-07-31 | - | > ここの管理人昔はもうちょっと冷静に記事書いてたと思うんだけど、 > 最近の出来事がよっぽど嬉しかったのか、なんか下品な記事書くようになってしまったね > | 2013-07-31 | - | > >AAA さん > >後追いという意味では生き残るんじゃないですか? > ディスクやDLCなど、SCEのビジネスチャレンジをフォローアップするのはお得意ですからね。F2Pも・・・・。 > >まう さん > 営業赤字でしたが、経常黒字で多少のかっこがついたのは、アベノミクス万歳という所でしょうかね。 > >WiiUの今年度の進捗率が2%未満で、まだ1000億予定を変えないって・・・。 > 出井氏以上に、権力の座に執着しておられますよね。
> 出井氏はストリンガー氏が引導を渡しましたが、いわっち社長には誰が引導を渡すんでしょうか。 > >なんか下品な記事書くようになってしまったね > 何かいい事ありましたかね? > シュールな喜劇を繰り広げる企業と、熱狂的な人達に対して、素直な言葉遣いをするようになったのは確かですね。 > それを下品と受け取る方もいらっしゃるのかもしれません。 > | 2013-08-01 | DAKINI | 引用終了です。何だか白々しい返答をしてるなあ
> 第1四半期が営業赤字でも、通期では営業黒字1000億だ、わかったな!
> 平成26年3月期?第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130731.pdf > 任天堂の第1四半期決算が発表されましたが、苦境はまだまだ続くようです。
> 売上高が815億4800万円(前年同期比32億減)、営業利益が49億2400万円の赤字(前年同期比54億円プラス)、
> 経常利益が86億2400万円(前年同期比445億円プラス)となりました。
> 為替差益が169億円発生しており、アベノミクズ万歳という感じですね。これがなければ、
> さすがにお化粧しきれなかったかもしれません。本業の儲けを表す営業利益で49億円の赤字という事態は
> なかなか重く、いわっち社長の営業利益1000億円のコミットメントまで、残り1049億円。
> 普通に考えれば不可能ですが、通期の決算予想は据え置いており、上場企業として無責任極まる姿勢が鮮明になっています。
> 儲かっている間は適当にやっていても見逃されてきましたが、不調な際に適切な情報開示を
> 行なわないのは、企業としてモラルの低下が心配されます。資本市場における責任放棄ですね。
> 決算予想が社長の思いつきレベルのいい加減な数字で計画されているのだとしたら、
> もはや自らの手で上場廃止したらどうでしょうか? 糞ベンチャーが糞上場して糞決算を露呈するのと
> 大差なく、娯楽産業の特殊性を言い訳にして、経営の責任を放棄していると言わざるを得ません。
> 任天堂「Wii U」、4〜6月は世界16万台にとどまる
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/31/news111.html (引用開始)
> 任天堂が7月31日に発表した2013年4〜6月期(第1四半期)連結決算によると、
> 同期のWii Uの販売数は世界16万台(うち国内9万台)にとどまった(1〜3月期は39万台)。
> 通期の販売数予想は900万台としているが、その2%にも届いていない。ソフトの販売本数は103万本だった。
(引用終了)
> この販売台数というのは、小売店頭での販売台数ではなく、任天堂から流通への出荷販売台数のことです。 > それにしたって16万台という数字は非常にショッキングで、通期予想の900万台に対して > 2パーセントにも満たない進捗率です。現状で通期予想を変更しないのは、さすがにクレージーでしょう。 > WiiUの4月から6月の販売実績が16万台の意味と課題を数字から読み解く、値下げの時期など (まこなこへのリンク) (引用開始) > 2013年6月に提出された有価証券報告書では次のようになっている。 > ホームコンソールゲーム機の生産実績が1882億円。一方、販売実績が1369億円。 > これを見ると、だいたい500億円分のゲーム機の在庫が任天堂側にあることになる。 > ちなみに、携帯ゲーム機は生産が2428億円、販売が2272億円とバランスが良い。 > これと比べると、如何にホームコンソールゲーム機の在庫が異常かわかるだろう。 (引用終了)
> 任天堂が抱える据置ゲーム機の在庫が約500億円。ゲームキューブ時代を髣髴とさせる大暗黒期の再来となりました。 > いわっち政権がゲームキューブ発売後に始まった事を思うと、結局振り出しに戻ったわけですね。 > 任天堂IR: 2013年度Q1。夜明け前が最も暗い (みらいマニアックスへのリンク) (引用開始) > 4.感想: > ・3DSは昨年に天井を打ち、既に下降線に乗っている可能性が高い > ・Wii Uを救うのは困難。逆ザヤは依然大きい。タブコンなし廉価版等、抜本的な見直しが必要 > ・通期での目標達成は困難だろう。営業益を対象としているコミットメントの達成は特に > ・現経営陣の退陣と、来年度における事業の抜本的な見直しの可能性は高まった > ・現経営陣の進退がかかっている以上、ガイダンスは中間決算では据え置かれるのではないか (引用終了) > それにしてもWiiUの現状は悲惨の一語で、なんとあのPS3よりも酷い。
> PS3はなぜ失敗したのかよりも深刻な、任天堂はなぜ失敗したのか状態。いや、理由はPS3以上に明白ですけどね。
> PS3は後半になって回復してきましたが、低性能機のWiiUにその可能性は薄いでしょう。
> 3Q 4Q 1Q 計
> PS3 170 180 70 420
> WiiU 306 39 16 361
> ソフト
> PS3 520 810 470 1800
> WiiU 1169 173 103 1445
> いわっち政権がいつ退陣するのか。
> プレッシャーは一段と強まりそうです。個人的には非常に残念でなりません。経営者としての資質は
> もはや疑問符だらけではありますが、3DSの次、WiiUの次を見せてほしかったと思います。
> ゲーム市場の近況にも触れておきましょう。
> 「逆転裁判5」25万本,「ドラゴンズクラウン」合計17万5000本,「魔女と百騎兵」4万9000本など,
> 新作多数の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130731062/
珍しく速報性がある内容を記事にしてるな
> 『逆転裁判5』は25万本と堅調な数字。色々と物議を呼んだ『4』から6年が経過し、復活感のある数字が出ましたね。 > そして一番の注目はベルトスクロールアクションという非常にコアなジャンルの > 完全新規タイトル『ドラゴンズクラウン』がPS3とPSVの合算で約17万本売れたこと。 > いまだに品薄状態が続いており、コアゲーマーがどこに集まっているかがはっきり示されました。 > アニメが放映中の『ダンガンロンパ』のベスト版が累計10万本を突破したり、『討鬼伝』が売れ続けているなど、 > PSフォーマットの頼もしさが浮き彫りになる週でした。マーケットのセグメント化がますます進みました。 新記事の引用終了です。次はコメントを引用します
> 管理人のみ閲覧できます > このコメントは管理人のみ閲覧できます > | 2013-08-01 | - | > こうなってくると頭をもたげてくるのが決算の誤魔化しですかねえ… > 新興・老舗関係なく粉飾決算をする企業は跡を絶ちませんし。 > 露骨にコミットメントラインまで修正とは行かないまでも、見栄を切った手前通期で赤字になるのを黒字にする可能性も。 > | 2013-08-01 | マシン語 | > >管理人のみ閲覧できます > 誤字のご指摘、ありがとうございます。 > >マシン語 さん > >露骨にコミットメントラインまで修正とは行かないまでも、見栄を切った手前通期で赤字になるのを黒字にする可能性も。 > ん〜、まー、多少のお化粧はするんじゃないですかね。
> 確度の高い計画と達成を行なうのも、上場企業の経営に求められる事の1つですから、ノーメイクにこだわる必要は無いと思います。 > スクエニみたいに溜め込みすぎて、数年に一度ゲロゲロ吐き出すのは、さすがにマトモな上場企業のやり方ではないですね。 > おっしゃるとおり、通期で赤字転落の可能性があれば、それは極力避けると思います。 > 3期連続の営業赤字は、世間様一般の感覚でいっても、経営陣の退陣が適切になってきますし。 > | 2013-08-01 | DAKINI | 引用終了です。経営の道徳を説いておいて、粉飾決算の実行を煽るとか、頭がおかしいとしか思えない…
頭おかしいんだから仕方ないw
管理人のみコメントを 普通に使えている…だと?
過去のヴァニラウェア作品はもちろん、サンドロットやトレジャーゲーすら化石扱いで蔑視しておいて ここに来て2Dベルスクアクション(しかもヴァニラウェア製)を持ち上げるみっともなさを、先生は自覚してるのだろうか? 売上にしても、PS2にはコアゲーマーなんていなかったとでも言いたいのだろうか
為替差益をお化粧とか言っちゃう時点で経営の事を語る資格が みじんもないw
> ファミリー層向けのIPタイトルを除けば、普及台数で1桁少ないPSVitaのほうが完全新規タイトルの成功例が目立つ。 売れてる物を除外すればVITAの方が成功しているように見えるってどんな意味があるんですかね まーぶっちゃけ新規IPでも3DSのファンタジーライフの方が売れてるわけなんですけど
一応「殿堂入り」とリスペクトを装って除外するファミ通のヒゲの方が わずかにマシだなw
ソニーゲーム部門(SCE)前年度費でも倍以上の赤字額だぞ 大好きな「PSフォーマット」叩けよ先生ww 後ソーシャル大好きコナミとかバイオがコケ&モンハン延期で 大ダメージのカプコンも叩けよ(棒
ゲーマー向け新規ソフトが3DSより売れてると 先生がvita褒め称えた直後に PSPとVITA合わせて1Qで60万台しか売れてないことが データで証明されましたがどういう反応するかな
>>451 まあそこは先生を擁護しても何も益は無いけど
PSフォーマット民とやらはコアゲーマーだから
タイレシオが圧倒的に高いって事が言いたいだろうとは思う
ハードが売れてないのは認めてたかと
朧の時は「品薄とかでっち上げ」ぐらいの勢いだった先生が ドラクラ品薄!と喚いてるのが噴飯物で素晴らしいなw あ、誤用じゃ無くて本来の意味の方ね>噴飯
454 :
名無しさん必死だな :2013/08/01(木) 23:05:14.60 ID:zbMeaMXr0
いざとなればガンホーあたりでもダシにしてSCEやカプコンを馬鹿にして、 ついでに花札屋はもっと馬鹿にすりゃいいだけだからな 先生はゲーム業界の中で唯一賢明な人間だから、何を言っても許されるのさ(棒
「一桁少ないVita」を持ち上げつつも出てくるタイトルは合算が大半なのも笑いどころか。 ところで昨日のSCEの数字に基づいた新記事はまだですか?
>>456 ソニー全体ならきてるな。TVスマホ事業黒万歳!
黒な中で4Kに立ち向かう姿勢万歳!
PS4?PS3より収益化早いなら今はいいんじゃね?
営業赤字とかハードウェアコストがドル建て比率高いせいで
よりかさんで損益悪化させてるのは無視
要約はこんな感じ。いつもの起こしは任せます
> 復活へ向かうソニー。PS4はPS3以上の収益を生む!
> ソニー、'13年度第1四半期は2010年以来のテレビ黒字化
> スマホ好調、純利益35億円。「PS4はPS3より早く収益貢献」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130801_610002.html > ブラヴォォォォォーッ!!
> アベノミクスの追い風に助けられて、ソニーのテレビ事業が営業黒字に転じたようです。
> 約3年ぶりの黒字化となり、地道にコスト削減と付加価値追求を続けてきた結果が実りました。
(引用開始)
> テレビの黒字化の背景については「何も手品は無い」としながらも、昨年に引き続き固定費削減を
> 着実に進めており、材料費やパネル調達の工夫を行なっている点などを挙げた。
> 加えて「今期大事だったのは、4Kと、2Kのハイエンドモデルも含めた
> 高付加価値商品で平均単価を上げる、あるいは維持したこと」とした。
(引用終了)
> イノベーション不足は残念ですが、地道な努力の積み上げは賞賛に値します。ゲーム事業は赤字でしたが、 > PS4に向けての先行投資で研究開発費が膨らんだため。攻めの赤字と守りの赤字はまったく意味が違います。 > 事実、PS4はPS3よりも収益化のタイミングが早く、しっかりした利益を上げていく期待感が高まっています。 (引用開始) > PS4については、「6月のE3で詳細を公表し、市場関係者から高い評価を得た。 > ユーザー同士がつながる体験を提供するPS4は、周辺機器やソフトウェアラインナップの拡充で、 > 年末発売に向けて万全の体制を整える」(加藤氏)とした。 > 開発費用がかさむことで、発売当初は損益に影響するとの見方を示す一方で、加藤氏は > 「PS3は、Cellなど先端的なハードウェアへの投資をたくさん行なったため、当初のハードウェアの > 逆ざやでロスをこうむった歴史がある。それに比較すると、PS4のチップセットはもともとある技術に、
> 私どもの技術を組み合わせて開発しているので、開発投資にお金はかかっていない。 > また、製造に関しても、基本的にはファブレスで、他社に製造委託するため、リスクを取った投資ではなく、 > 前のプラットフォーム(PS3)より投資が軽い。立ち上げのタイミングでは費用はかさむが、これが先々に > 向けての回復力という意味では、PS3に比べると早く収益に貢献すると考えている」とした。 (引用終了) > 正直、まだまだ道は険しいと思いますが、苦しい時に物を言うのは > 粘り強さや日頃の積み重ね。頑張っていただきたいですね。 > アイデア重視という言い訳を掲げて、技術の積み上げを怠ってきたとある地方企業にも > 爪の垢を煎じて飲ませたいほど。経営陣が驕り高ぶり、自らを技術の目利きと自惚れて、 > 全社的な技術力向上を推進してこなかったツケは大きい。 > ではでは全て経営陣の問題なのか?自らを目利きと言っちゃう経営陣の可愛らしさに脱帽しつつも、
> 現場の人達が上層部の世迷言をスルーして、しっかり技術を積み上げていればよかったわけで。 > アリンコじゃあるまいし、社会人なのですから、自律的な判断力があって当然。 > そういう意味では経営陣も不幸ですよね。誰が見ても明らかに間違ったことをしていても、 > 部下が誰も指摘してくれない。それはとてつもない不幸です。ある意味、経営レイヤーの戯言など > スルーする現場力が必要なわけで、ある一定の範囲でそういう綱引きが存在する、それが健全な組織ですよ。 > 経営陣が目先の業績を追いかけて、現場の多様性を均一化し、可能性の芽を潰して回れば、 > 組織は局所最適化されて短期的な業績は上がります。しかしその一方で現場力が低下し、中長期的には > 環境変化によって競争力を大きく喪失する恐れがあります。 > 結果はご覧の有り様ですよ。HD機でのソフト開発力は相対的に低下し、ネットワークサービスも完全に時代遅れ。
> コアゲーマーからは愛想を尽かされ、熱狂的な人達の信仰心が試される事態に。 > イノベーションは重要ですが、アップルはイノベーションを言い訳にして技術投資を惜しむことは無かったですよね。 > むしろトップガンのように切り拓いていきました。革新的な商品を生み出した自負がさらに企業を前へ前へと前進させる。 > そうありたいものです。目利きを自称して立ち止まってはいけない。それはただの怠惰であり、守りに過ぎません。 新記事は以上です。次はコメントを引用します
> アベノミクス()+米金融緩和収束観測による円安で棚ボタの為替差益を独り占めしないで > WiiUの外貨建て価格を下げる、という策はなしですかね?逆ザヤ状態解消すらも出来てない今はムリ? > でもロイヤリティの高いユーザーはぼやき始めてますよ。 > PS4もバツイチも揃う年末商戦には不可避ですよね。 > どうせ海外市場の外貨建て価格下げるなら、3DS下げた方が遥かに普通のアタマとは思いますけどね。 > | 2013-08-02 | ぶらりん | > >ぶらりん さん > 『マリオカート』と『スマブラ』『ゼルダ』が出る前に決着がついてしまうのが可哀想ですね。 > スタートラインに立つ前に終わってしまうという意味では、本体発売2年目に『風タク』『マリサン』『メトプラ』出して、 > 一応全力の勝負ができた自称&信者いわく”最強の年末商戦ラインナップ”が揃ったゲームキューブのほうがまだマシでした。
> 計画性の無い頭の悪い糞ベンチャーじゃあるまいし、こうなることは2年前には見えていたと思うんですが(汗 > 自分達ならHD機でも他社の数倍の開発効率が出せると錯覚していたんでしょうか。 > それとも3DSの不調を立て直すのに必死で、冷静に考えている余裕が無かったのか。 > 在庫を売りさばくためだけの「余生」になってしまうのであれば、ぎりぎりまで値下げせず、 > どうしても在庫処分せざるを得なくなった時点で、ドリキャスのように撤退価格にすればよいのでは。 > | 2013-08-02 | DAKINI | > まー、コミットメントライン切って連続赤字なんて「普通の企業」なら引責ものですよね。 > | 2013-08-01 | - | 引用終了です。最後のゲストコメントは新記事にではなく、 前回の任天堂決算の記事についたコメントです
信者だの熱狂だの信仰だの、前にもまして扇情的な単語を多用するようになったよな 具体性が欠片もないから、先生自身が一番ファナティックに見えるんだけど
まあご家族は大変だろうね。
ファナティックかつルナティック…
> >「なぜ失敗したのか」というより「何故成功すると思ったのか」ですよね。 > 本当に不思議ですよね。Wiiの後半の失速があって、それでサードパーティが付いてくると思ったのも不思議ですし。 > あー、でも、WiiUを発表した2011年のE3では、現地で絶賛されたと言ってましたからね。 > おべんちゃらを現実の評価と勘違いしちゃったんじゃないでしょうか。絶賛してたのって、 > 飯野賢治氏とか、現在メインにゲームを作ってない人達だけだったと思うんですが(汗 > トリッキーなことをやってのけて、「さっすが、任天堂ぅ!」と叫ぶのは簡単で、それって評論家の視点なんですよね。 > 実際にPL立てて企画を通して、利益を出さなきゃいけないプロデューサー達の視点ではない。 > ゲーム開発はビジネスであって、遊びではないわけですから、現実に生きる人達がどのような > 評価を下していたか。正しく把握しなかったのは、馬鹿馬鹿しいですね。
> まー、脳トレにせよ、Wiiにせよ、最初は業界内にも反発があったわけで、その経験が仇になったのかもしれませんね。 > つっても、WiiUに関しては、さすがに社内でも冷静な意見があったんじゃないかと思いますが、 > 「そういうネガティブな意見を言う奴は、いわっちがオシオキよ!」状態だったんでしょうか。 > 独裁者の末路にも似た悲哀を感じます。王様や殿様なら、自らの命を顧みない”忠臣”も > いたかもしれませんが、独裁者は孤独ですよね。挙国一致的な統治方法は、本当にリスクが高い。驕りとは恐ろしい物です。 > >ラピッド さん > 出すべきではないハードでしたね。 > 撤退するにしても、今後の商売を考えれば、ある程度のラインナップは > 出して満足度を多少でも上げておかないと、今後に響きますからね・・・。 > その間に、他社はHD第2世代の開発になれていき、任天堂グループはまたもや技術的に突き放されていく。
> グラフィック技術に関しては、もう取り返しのつかない差が開きつつあります。 > デフォルメキャラが主体のゲームばかりですから、任天堂自身は困らないかもしれませんが、ね。 > カプコンが前世代の「MTフレームワーク」を一新し、PS4世代では「Panta Rhei」を導入しますが、 > おそらく任天堂のソフト基盤を担当しているチームは違いがまったくわかってないんじゃないでしょうか。 > 経営陣にしても、Wiiと他機種は解像度が違って大きな差があったが、WiiUと他機種は同じHDだから > あまり差が無い、とか真顔で言ってましたからね・・・・。馬鹿馬鹿しすぎて失笑さえ起きない。 > どんだけ技術オンチなんだ、しかもドヤ顔で口にするあたり、恥ずかしすぎますよ。 > HD機第1世代において、中盤以降、大きく4つの変化が起きました。 > 1.グラフィックスリソースの増大と、マルチコアプログラミングにより、開発難度と規模が上昇した。
> →ゲームエンジンベースの開発が浸透し、マルチコアプログラミングには適応できたが、 > 開発費の増大は防げず、PS4世代では、性能を開発効率の上昇にも利用する必要があった。 > 2.当初は性能を引き出しやすいXbox360がグラフィック面で優勢でしたが、徐々にディスクメディアの問題が > 顕著になっていった。ディスクメディアの容量が小さく、HDDを前提できないXbox360がマルチに含まれていたこともあり、 > ストリーミングベースのローディングを導入し、シームレスなシーン管理ができるようにしなければならなかった。 > 3.HD第1世代では、正直な方法では実現が難しいとされていた大域照明や間接光などの > 様々なレンダリング技法が、欧米のリアルタイムCG技術者達によって可能になっていった。 > レンダリング手法の主流がDeferred Renderingになった事。概ねこういう手法でレンダリングすれば、 > オフラインレンダリングに近い手法をどんどん取り込めるという基盤ができあがった。
> 4.AIと物理挙動に関して、一定の水準ができあがったこと。 > それらの変化に加えて、PS4世代では2つの要求がありました。 > 5.PS4世代では、テッセレーション(髪、衣服、表情のしわなど)とパーティクル表現(ボリューム感のあるエフェクトと、 > エフェクト自身の間接照明計算)の2つがフィーチャーされること。 > 6.その一方でインディーズ開発の拡大に伴い、マルチデバイスへの適応やプログラミング負荷を > 大きく下げる(ノンプログラミングや、簡易言語による開発)も求められること。 > 以上の計6点を踏まえて、PS4世代は設計されなければならなかったのに、WiiUはまったく適応できていません。 > 他社のHD第1世代で達成されていた、ハードウェアに依存しないアカウント管理や、ボイスチャットや > ソーシャルメディアとの連動、使い勝手の良いオンラインストア、バックグラウンドでのダウンロードなども、
> ローンチ時点では適応できておらず、研究開発をいかにサボってきたかがよくわかります。 > PS4世代においては、A)より広範なデバイスで購入可能なオンラインストア、B)プレイしながらダウンロードできる、 > C)プレイ動画配信を前提としたソーシャルメディアとの連動あたりは、初期のマスト項目になっており、 > 任天堂機の達成すべき項目はまだまだ非常に多いんですよね。 > >まー、コミットメントライン切って連続赤字なんて「普通の企業」なら引責ものですよね。 > 1期は普通にありますし、2期も許されない事はないレベルですが、 > 3期連続で営業赤字になれば、ちょっと厳しいですよね。 > AV家電系は、国内メーカーが揃って業績悪化する構造的問題、と言えなくもないのですが、 > ゲームビジネスの場合は任天堂ひとり負けの懸念もありますよね。ソニーも苦しいじゃないかという > 意見もあるかもしれませんが、なんだかんだでPS3をいまだに引きずっている面があります。
> PS3が完全にフェードアウトしてPS4の比率が上がっていけば、どんどん収益性が良くなっていくわけで、 > 数年後にはソニーのビジネスもかなり回復しているでしょう。 > PS4=Xbox One=WiiU世代では、任天堂だけがひとり負けに陥ってるかもしれない。 > | 2013-08-02 | DAKINI | 引用終了です。このコメントも前回の記事についたものです それにしても、任天堂を煽るのに故人の名前を出すのは常識を疑いますね
先生の脳内にPCは存在しない
> PS3が完全にフェードアウトしてPS4の比率が上がっていけば、どんどん収益性が良くなっていくわけで PS2→PS3 PSP→Vitaを見て何故こんなに楽観的なのか? 脳内百万本ディレクターDAKINIには独裁者の末路にも似た悲哀を感じます
>>457 ありがとう、あと転載人さんもいつも乙。
都合が悪い時の数字隠し+言葉遊び+他叩きは昔からだったけど、今回は特に酷いね
攻めの赤字()で済む状況じゃ無いんですけどねー?
特にセンセが必死に持ち上げてる携帯機部門が公式に匙投げられてる訳なんですが。
コアゲーマーの市場はある(キリッ じゃ会社は回らないんですよ、先生。
任天堂がアベノミクスのお陰で黒字->単にアベノミクスのおかげなんだから調子乗んなよゴミが… ソニーがアベノミクスのお陰で黒字->ブラヴォォォォォーッ!!やったねソニー! 同じ事柄でもこれくらい態度違うよね…
飯野がお亡くなりになってしまったの知らないんだろ(棒 知っててブラックジョークのつもりならバカに輪を掛けたバカ
俺らアラフォー世代にとってイチローとDAKINIは希望の星だったのにな・・・ こうも二人に差が付くとは数年前まで思わなかったわ
> > DAKINIさん > >(WiiUは)出すべきではないハードでしたね。 > 以前に指摘したように、2011年のE3でのWiiUの発表は、VitaにE3での話題を取られることを牽制するための発表でしょう。 > よく研究や設計もされていない試作品を次世代と称して発表し、その内容を引っ込めることができなかったのが、WiiUです。 > ベーパーウェアのようなものを発表して、意地でそれをそのまま製品化すればこうなるでしょうね。 > 任天堂はVitaを潰すために動くのではなく、Vitaとともに共存共栄して、スマフォなどの携帯汎用機と違う大きな市場を作るべきでしたね。 > > カプコンが前世代の「MTフレームワーク」を一新し、PS4世代では「PantaRhei」を導入しますが、 > おそらく任天堂のソフト基盤を担当しているチームは違いがまったくわかってないんじゃないでしょうか。 > 一枚だけのグラフィック画像だけなら、鈍い人が見たら違いがわからないでしょう。
> でも、そのシェーディング技術やテセレーション技術は格段の進歩です。 > しかし、一番驚いたのは流体シミュレーション。炎は角を回り込み、二つの炎はそして合成されるのですね。 > 今までゲームでは近距離の火炎放射を壁に隠れてやり過ごしていたけど、これからはできなくなります。 > この流体シミュレーションでリアルボンバーマンを作ったらどうなるのかな?爆風から誰も逃げられない。 > | 2013-08-02 | まう | > >まう さん > 任天堂のハードウェア&ソフトウェア開発能力は大きく劣化したと言わざるを得ませんね。 > WiiU程度の機械をまともに立ち上げられないようでは。 > 技術的展望をもった人間が社内に居なくなっているのか、技術オンチの社長や経営陣に対して物申せないのか、 > 糞みたいな機械を作り上げて、悦に入ってしまう。ネットワーク関連の「社長が訊く」で、自画自賛の > お馬鹿っぷりは露呈していましたが、ネットワークのみならず、ハードウェアと
> ソフトウェア全般に被害が拡大していたとは、さすがに・・・・。 > 井の中の蛙というか、都会を知らない田舎者というか、生きていて恥ずかしいレベルに > 達しつつありますね。N64やゲームキューブの頃と違い、相対的な技術劣化が激しすぎて、 > 将来の選択肢を恐ろしく狭めてしまっているのが悲惨です。 > 無論、ある程度はお金で技術を買うことはできますが、それは金を出す側が技術ビジョンを持っている場合。 > WiiUみたいな性能でいいと判断した経営陣の下では、技術力の向上は期待薄。 > WiiUをアンバサダーする資金があるなら、ソフトウェアやハードウェアの技術基盤に投資すべきで、 > 今から数百億円投じても、WiiU2世代に間に合うかどうか。 > 金と安定性がほしいだけのサラリーマン技術者はいくらでも集められるでしょうけど、トップガンの技術者は > 現在の任天堂には来ないでしょうからね。まともな技術者なら、さっさと他社に移るでしょうね。
> 低技術環境にとどまって、技術が劣化してはたまったものじゃない。技術を軽んじた企業の末路は・・・・。 > 山内社長時代の任天堂は、世界一のゲーム会社は世界一の企業と組むのが当然という、 > ある種の傲慢さともいえる自負があり、SGIと組んでましたからね。それぐらいのプライドは持ってほしいものです。 > プログラマ出身の社長が技術を否定したり、露骨に間違った知識をドヤ顔でのたまう。 > そんな有り様を目にすれば、トップガンの技術者は寄り付きませんよ。 > | 2013-08-03 | DAKINI | 引用終了です。今回のも前回の記事についたコメントです それにしても、毎度内容が似通ってる為か、同じ文章を何度も貼ってる錯覚を覚えてきましたよ…
ゲハのティーダさん以下の現状認識度なのが哀れだなw いやティーダさんPSWの中では(あくまでその中では)冷静な 現状認識してるけど。特にVITA絡みはww
> >自称&信者いわく”最強の年末商戦ラインナップ”が揃ったゲームキューブのほうがまだマシでした。 > そんなこともありましたねえ(苦笑) > >在庫を売りさばくためだけの「余生」になってしまうのであれば、ぎりぎりまで値下げせず、 > どうしても在庫処分せざるを得なくなった時点で、ドリキャスのように撤退価格にすればよいのでは。 > たしかに、ドリームキャストの方が正しいですかね> | 2013-08-02 | - | > 粘り強さや日頃の積み重ね、うーんそのとおりかもしれませんね。 > PS3初期に各方面からボロクソに叩かれても、某社と違い決してE3から逃亡したりしませんでしたしね。 > ネットワークにしてもソフト不足の時期にPSNでゲーム以外のコンテンツも充実させる旨の発言で > ノンゲームと揶揄されましたが13年の今俯瞰してみれば、その施策は当然の対応ですし > PSNはSENとなりグループの中核となる存在に飛躍しています。
> SONYやMSはユーザーにアカウント制を定着させコンテンツのネット配信を日常的なものにするのに貢献して来ましたが > 一方某社は技術力の無さを「ユーザーが無知だからアカウント制を導入しない」と言い訳 > 取り返しの付かないレベルに差が開いてしまいましたね > | 2013-08-02 | 名無し | > DAKINIさん > これも以前指摘させてもらったことですが、今のゲーム業界は4つのセグメントに分かれています。 > 1.PS4やXBOX1などのコア層のハイエンドゲームのセグメント > 2.PS3やXBOX360、Vita、タブレットなどのアダルト層中心のミドルレンジゲームのセグメント > 3.スマフォゲームなどで代表されるライト層向けのネットセントリックなゲームのセグメント > 4.3DSなどのキッズ層やファミリー層を中心としたゲームのセグメント > 同じセグメント(ほぼ同じ性能レンジ)なら、インストール数が多数か、性能が十分な機種が勝つというのがセオリー。
>「PantaRhei」を導入 あれ、deep downの最新PV見てないのかな。
> そう考えると、PS4はXBOX1に年末で普及台数で勝てばそのまま勝利するから、 > それに投資を集中するは当たり前。正しい戦略で正しい赤字です。 > 3DSは、セグメント4を取るために大赤字でアンバサダーして成功しています。しかし、セグメント2は取れていない。 > WiiUは、セグメント2で頑張ろうとしているけど、インストール数がPS3、XBOX360と違いすぎるので行き場所がないです。 > いっそのこと、アンバサダーしてセグメント4に移ればいいと思います。でも、1000億のコミットメントが足枷になりますが。 > 店頭の棚を確保するために3DSもアンバサダーしたのだから、同じ理屈なら店頭での撤去が > リアルに始まっているWiiUはなおさらやるべきです。でも、先日の決算発表では不思議に何もなかったです。
> やっぱり、あのアンバサダーは、市場の匂いがよくわかっている筆頭株主の親分の指示だったのかな? > 頭でっかちの岩田氏ではこんな暴挙はできないでしょう。 > | 2013-08-03 | まう | > >名無し さん > >一方某社は技術力の無さを「ユーザーが無知だからアカウント制を導入しない」と言い訳 > 年末に導入するという噂がネット上にも流れてますが、結局導入するんだから、世話ないですね。 > 導入しないなら貫けばいいものを、結局ヘタレだから、導入する。ただの言い訳だったと露呈しちゃいました。 > >まう さん > >いっそのこと、アンバサダーしてセグメント4に移ればいいと思います。 > セグメント4に移っても、サードパーティがどれだけソフトを出してくれるかというと・・・・。 > さっさと諦めたほうがリスクは少ないでしょうね、率直に。
> >あのアンバサダーは、市場の匂いがよくわかっている筆頭株主の親分の指示だったのかな? > 無論、天の声の承諾なしに、あんな真似はできませんよ。 > いわっち社長があんな決断できたなんて、業界人は誰ひとり、思ってやしません。 > 3DSの価格設定も馬鹿げてましたが、「3DSの反省を活かした」くせにWiiUの価格設定も高すぎましたね。 > 根本的に消費者感覚を見失っているんでしょうね(苦笑 > | 2013-08-03 | DAKINI | 引用終了です。こちらは最新記事についたコメントです ただ、最新記事ではソニー決算についての記事の筈なのに、全員が任天堂叩きに走ってるのは何とも
WiiUと同じくらい売れてないVITAではPSフォーマットは売れるとか 3度も言ってWiiUには撤退しろと言う!不思議!(棒
PSや箱(海外)での需要の大半はファミリー・ライトユーザ向けなんだが…FPSもカジュアル化されて久しいし 先生の言うコア層とかアダルト層・ライト層って具体的にどういうゲームなのさね?
俺のVitaは買って来た当初はゲームを終わらせないとブラウザすら開けなかったり
操作がタッチオンリーだったりと酷い有様だったが、先生の脳内世界だと最初から
完成されてたってことになるのかね?
>>493 ライトコア云々は流行らせた浜村の時点で脳トレやぶつ森みたいなソフトを除外する為の
物だったが、我らが先生ほどその言葉を都合よく使ってる人間は他にいないかもなぁw
まあついこの間もよくわからん理屈でルイマン2をマリオ物から除外してたぐらいだから、
定義を求めたところでムダなんだろうけど。
> Wiiuの16万台はショッキングでしたね。まさか国内の数値が半数以上を占めるとは。 > 世界では日本より売れてないってことは、ヴァーチャルボーイやGBミクロみたいなものですね。 > また値下げ策ありそうですが、それでも食指が動きそうにない。 > 今後発売される予定のソフトが少なすぎです。 > 逆転裁判5は見事な回復です。体験版しかまだ見てないですが、2Dだったキャラを上手いこと3Dにしてると思います。 > ドラクラも売れてますね。リアル絵よりもああいう絵のが日本でやはり受けるんだと思います。 > スクエニなんかもあの路線のが生きそうなタイトル多いと思うんですよね。 > 開発も7年とか係らないでしょうし、ただ追随するメーカーはないんでしょうね。 > だからこそヴァニラウェアが輝いて見えるのかもしれません。 > | 2013-08-03 | yosh | > >yosh さん > 数少ない予定タイトルも、どれもこれも、Wii HDの域を出てませんからね。
> サードパーティ各社のHDタイトルも、当時は「PS2と変わらない」なんていわれてましたけど、 > それどころじゃないですからね。変わらないにも程がある。 > | 2013-08-03 | DAKINI | > DAKINIさん > > 無論、ある程度はお金で技術を買うことはできますが、それは金を出す側が技術ビジョンを持っている場合。 > これについては、ソニーと任天堂ではそのビジョンや対応が雲泥の差。 > 典型例が過去のソフト資産のソフトエミュレーション技術。 > 2000年近くに、PSの高機能のエミュレータがPCで出たときに、PSハードへの大きな打撃が想定されましたが、 > ソニーはそれに敵対関係を作るのではなく、その技術を買収するという施策にでました。 > その結果は、今のゲームアーカイブスのビジネスにつながっています。統一されたアカウントともに、 > PSアーカイブは、PSP、PS3、PSVITAで一度購入すると自由に楽しむことができます。
> でも、任天堂はこのようなソフトエミュレーション技術には敵対しました。結果、アンダーグランドに違法コピーがはびこり、 > さらに、任天堂のVC技術やビジネスはすごくへぼいものなっています。 > 統一されたアカウントもないので、すくないVCを違う機種で何度も買いなおす羽目になっています。 > FCやSFC、GBやGBAのソフトなんて、3DSでもユニバーサルなソフトエミュレーションできるはずなのに > いまだにできていない。これも技術投資の遅れですね。 > | 2013-08-03 | まう | 引用終了です。最新記事へもまたコメントがついてるのですが、こちらはまた後で引用します
近年ここまで長く発狂してたことなかったからまだ元気なんだな先生 まぁ記事はゴミクズ度ましましのひどいもんだけど
> DAKINIさん > >セグメント4に移っても、サードパーティがどれだけソフトを出してくれるかというと・・・・。 > >さっさと諦めたほうがリスクは少ないでしょうね、率直に。 > セグメント4なら、自社ソフトだけでも立ち行きますから大丈夫でしょう。 > また、トモクマくらいはサードから出してくれますよ。 > 天の声の目が黒いうちは、据え置きからの撤退は考えられないです。 > > 無論、天の声の承諾なしに、あんな真似はできませんよ。 > 天の声の承諾は自明の理。むしろ、発案そのものも天の声ではと思っています。 > いわっちにあんな発案は到底できないです。 > | 2013-08-03 | まう | > >まう さん > 天の声の発案というのは、上場企業のコンプライアンス的には色々とアレですが、 > まあ株主提案という概念もありますが、なかなかズバッとは書きにくいですね(笑 > 無論、おっしゃるとおりの真相だという事は、業界に古くからいる人たちは全員同意でしょう。
> 傀儡か、中継ぎ程度の認識だったピノキオ風情が、DSの神風で調子こいて、Wiiの上昇気流で舞い上がって、 > 自律意志をもった人間になれるのかと思い込み、いや、まあ、その可能性は十二分にあったと思いますが、3DSとWiiUという > 無様な真似事をしでかして、再び丸太人形に成り果てた。そういう物語でしょう。 > そもそもWiiなんて、一発芸ハードで次もいけると思い込むほうがどうかしてるわけですよ。 > WiiUでWiiが完成するとか言ってましたが、丸太人形が人間になれると思い込むほどのファンタジーでしかない。 > 大体、現場の開発者にしたって、Wiiなんて一発芸だってさすがにわかっていたはずでね。 > ああいう奇襲が通用する期間は短い。にもかかわらず、奇襲しか行なわなくなるのであれば、 > お前は孔明かっつーの、SCEはシバイか? 現実を舐めるのも大概にしろ、という事でしょう。 > 経営陣が開発者出身という事を強みにしていたと思いますが、現場感覚を喪失した経営陣であれば、
支援 もう全然隠す気もないな。
> むしろ百害あって一利なし。現場の人間の本音を見抜けず、奇襲を王道と思い込んだ罪業はあまりに重い。 > 低性能ハードで5年作るだけでも、虫唾が走るのが普通の感覚。まして10年にもなれば、 > おいおい、京都はクリエイターを閉じ込める刑務所だったのか? > まー、当然、出世狙いで、上役におもねる阿呆も沸いてきたでしょうからねえ。困ったことに。 > 丸太人形に取り入るために、ゴミ屑をヨイショした獅子身中の寄生うじ虫は、さっさとリストラされればいいのに。 > なんだかんだで、国内の業界における存在感もあるわけだから、そこの天空城を崩壊させた罪は軽くないでしょうよ。 > N64のソフト日照りや、ゲームキューブ時代の暗黒迷走期すら付いていった熱狂的な人達が本当に可哀想ですよ。 > ゲームキューブは、まだ新作タイトルが出てきたし、次の時代につながる種も無いではなかった。 > けれどもWiiUに何がある? なーんにも無い。希望なんて1つも無い。ただの絶望。
> 棒振りゲーが当たったからって、自社内に棒振りゲー量産させ、他社に対してドヤ顔で棒振りゲーを作りなはれ、 > とか言ってたのも、今となっては恥ずかしい過去。ドリランドが当たったからって、ガチャゲー量産させてたグリーと性根が > 変わらないよね。たまには、ああいう物が出てくるのはいいことですが、調子こいてそっちに走りすぎるのは愚の骨頂。 > DSの次や、Wiiの次がゴミ屑みたいな機械になるのは予想された事態ではありますが、 > ソシャゲやスマフォの台頭によって、ゴミ屑でユーザーを誤魔化すのが難しくなったのは、彼らの誤算だったのかもしれませんね。 > 一度は天井まで舞い上がったんで、残光の神通力で多少は売れると思ったのかもしれない。 > それは彼らの甘さであり、絶望的な性根の腐敗ではありますね。ゲームキューブで辛酸を舐めたのを忘れちゃった。 > 忘れちゃったから、思い出さざるを得なくなった。10年以上経って蘇る、絶望の谷。
> 何とか再び這い上がっていただきたいものですが。さてさて・・・・。 > まずは筋トレから始めないとね。ちゃんとしたゲームを作る筋力が相当落ちちゃってるわけだから。 > 一番は、お客さんとのズレですけどね。 数年遅れでHD機出してきたと思ったら、ドヤ顔で出してきたのが2Dアクションですよ。 > 意味わかんねーよ。Wiiでいいじゃねえか。3ヶ月以上待たせて、ローンチと似たようなミニゲーム集出してきたり。 > N64の頃は1本あたりのプレイ時間が長かったから、兵糧がなかなか届かなくても、熱狂的な人達ももったけどさ。 > いやはや、信仰心を維持するのも大変ですわね。天は試練のみを与えたもう。 > | 2013-08-03 | DAKINI | > 傍から見ていると、任天堂とそのユーザーの関係というものは、 > お互いにとって大変不幸なものである様に見受けられます(当の本人達はそう感じてないみたいですが) > もはや「一番ましな撤退策はどれか?」でしかないWiiUを、
> 「これを体験したお客さんは『もう元のゲームには戻れない』と言っている」 > 節子、それ一般で言うところの客やない、単なる狂信者や!!と叫びたくなる様な有様。 > ユーザーが駄目なものは駄目、いいものはいい、と意思表示する土壌が全く形成されていないですね。 > まあ、「これはどうよ?」と言ったところで、「客の意見を聞いてもいいものは作れない」って > ドヤ顔されるのですから、まともな感覚を持ったユーザーはとっくに離れているでしょう。 > 某方の様に、愛が深ければ深い程、強烈なアンチになるしかない。 > ゴッドイーターや討鬼伝の開発者の爪の垢でも煎じて飲め!って言いたいです。 > 特に後者は、最初の体験版は「…ああ、これはもう駄目だわ、コーエー、やっちまったな…」と哀しくなる程の出来でしたが、 > あんな短期間でユーザーの要望や苦情に真摯に耳を傾け、あれだけのものに仕上げてきた。
> ドラゴンズクラウンも、この時代に古き懐かしい時代の2Dアクションを真摯に、丁寧に作り上げてきた。 > だから我々は、値段なんて気にすることなく、喜んで買うんです。なかなかゲームの売れないこの時代に、 > しかも新規IPを立ち上げよう、というメーカー側の心意気と、その出来が素晴らしいものであるのなら、幾らでも金は出します。 > 次回作が出せる様に、次回作は更に面白い出来になる様に、喜んでお金を出すんです。 > 「これじゃ駄目だよ」と真面目に訴えて「何様のつもりだ」と言われる、前代未聞の社長を抱えている様な > 信じられない企業には、ビタ一文出す気はありませんけれどね(苦笑) > | 2013-08-03 | 桜木 | > >桜木 さん > >「これじゃ駄目だよ」と真面目に訴えて「何様のつもりだ」と言われる、前代未聞の社長 > 絶頂期の発言であれば、まだともかく・・・・WiiUみたいなスクラップ機を発売しておいて、
> 案の定売れなかった現在、口にしていい台詞ではありません。馬鹿すぎます。 > 「美学」と言ってたくたたん以上に、アレすぎる発言でしたね(苦笑 > 炎上してないのは、単にもうすぐクビになる社長の戯言だと思われているからにすぎません。 > 何も考えずに発言していたことは、皆さん、もう理解しているわけで。 > もうね・・・・。このブログも結構長い年数になってますけど・・・・ > 神君と賞賛されていた数年前から、懸念は表明していたのですが、本当に懸念が的中しまくってしまった。 > 晩節を汚さないでいただきたいのですが。出井氏やくたたんよりも、酷いですよね、ホント。 > くたたんは尖がりすぎて、未来に生き過ぎました。なので今頃になって再評価されています。 > いわっち社長は、果たして再評価される日が来るんでしょうか。大器と比較するのは残酷すぎますが。 > ま、社内に味方も減ってるんでしょうし、メディアや社員もお追従を言わないから、寂しいんじゃないですか。
> 経済誌であれほどの長いインタビューが載るのは珍しいですが、ゲームメディアに相手にされず、 > 投資家への満足な説明できない今、思いついた事をぺらぺらとしゃべらせてくれる相手に飢えているんでしょうね。 > やってる事がいかにも「晩節を汚す、かつて神君と呼ばれたけど、化けの皮がはがれた経営者」の典型なんですよね。 > 腹心や部下達も、きちんと花道を用意してやれよ、と思いますが・・・・ね。 > 所詮、お追従を言うだけしか能のない寄生虫にはそんな甲斐性を望むべくもないのかな。 > 腐敗って恐ろしい。花道って概念さえ、知りもしないのかもしれませんが(苦笑 > | 2013-08-03 | DAKINI |
> もしかして社長って2ch見すぎなんじゃないですかね? > 一番厄介なアンチソニーと言うのが任天堂擁護してますが彼らは任天堂が自分達の大嫌いなSCEに > ライバル心剥き出しだから擁護してるだけでゲームに興味あるような任天堂ファンボーイではないんですけどね。 > そのアンチを自分達のファンボーイで自分が何言っても何があってもネットで擁護してくれてソフトも買ってくれてる! > と勘違いしてるんではないでしょうか・・社長曰く「今まで任天堂寄りの発言をしてくれていた人たちがミーバースで > ハッピーな状態にあるので、ネットでは発言しなくなってしまった」ということです。 > ひろゆき氏も言ってますがうそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい > 選挙で言えば2ch系で安倍総理万歳と盛り上がってましたが現実では若者の政治離れなのか相変わらず投票率が下がってる。 > ちなみにWiiUも3DSもネットでは絶賛状態です。 > | 2013-08-03 | PON |
510 :
最新記事へのコメント11/11 :2013/08/03(土) 19:21:10.13 ID:2N94wzpuP
> >PON さん > >ちなみにWiiUも3DSもネットでは絶賛状態です。 > え? > WiiUなんて16万台の件以外、話題になってないような・・・・僕が見てるインターネットとは違うネットがあるようですね。 > 「ドラクラ」「逆転裁判」の話題以外は見かけませんね。アニメ化の影響でダンガンロンパの話題もちらほらと。 > WiiUを絶賛ねえ・・・・丸太人形の脳内お花畑を除くと、動物園の珍獣の檻、みたいなものがどこかにあるのかもしれませんね。 > ネットは広大という事でしょうね、想像の拉致外の生命体に出会うことがあるのかもしれませんw > | 2013-08-03 | DAKINI | 引用終了です。支援ありがとうございました それにしても、ここのところの岩田社長への憎悪が尋常ではないですね
これを書いてる先生の精神状態が気になるレベル ずっと貶し続けるって相当だし最近は荒れすぎ
出井が優秀と崇められた事などないと思うが(棒
>>512 出井も最初期だけは評価されてた
もっとも、その評価された点が実はヘッポコだったんだが
ゲームが話題といいつつゲハネタしか出てこないとか、
わざと自虐的なことを言う勝負でもしてるのだろうか、と言いたくなる惨状だな
そして先生の在住する地球にEDFは存在しないようで、これが一番情けない
ていうか > 任天堂ファンボーイ こんな言葉アレな人達も使ってないんだけどね。 海外のファンボーイはPS系で、いいにせよ悪いにせよ 定義の揺るぎは無かったはず。 新たな定義を勝手に作ってカッコいいと思ってるのかねえ?
コアユーザー歓喜と言いつつドラクラやってる要素が一切無く、ひたすらひたすら長文でゲハネタ煽りとかさぁ お前らはコアじゃねーのかよ、じゃあ何様なんだっつーの
ごく個人的にはWiiUはこのままずっと低い水準のままなんじゃないかとおもってるんだが、 この死に物狂いっぷりを見るとひょっとしてひょっとするんじゃないかと思えてくるから困るわw しかし皆さんSCEの業績については軽く流して終わりにしちゃうのねぇ。 先生自身コメントでもほとんど触れないし、ぶっちゃけどうでもいいんだろうな
なんつーかさ、先生は暑さにやられてるとしか思えない とりあえず、STOP!地球温暖化
暑さというかいつもの事だろう? 学生の長期休暇の時期や親戚一同集まりそうな時期は ちょっと籠ったと思ったら、狂ったように無意味な更新する。
> >Wiiuの16万台はショッキング > ですが、半端に売れてしまうよりは良かったかもしれません > バーチャルボーイが撤退しても、ゲーム業界に対して影響はなかったわけで >まうさん > もともと64以降、ニッチな4を狙う企業でしかなかった > たまたまDSバブル以降にそれ以上の何かに見えていた > というのが、長い歴史で見れば正当な評価ではないでしょうか。 > いわっち社長もDSバブルで神君か何かのように見えてしまっていたが、 > 良く考えればそんなもんと思えば対して違和感はない。 > 問題は、既にキッズ層にもスマホは浸透しているという事ですね。 > 3DSがピークを越えたら次はどうなってしまうのか? > | 2013-08-03 | - | > >たまたまDSバブル以降にそれ以上の何かに見えていた > >というのが、長い歴史で見れば正当な評価ではないでしょうか。 > >いわっち社長もDSバブルで神君か何かのように見えてしまっていたが、
> >良く考えればそんなもんと思えば対して違和感はない。 > そうなんですよね。歴史的な視点でいえば、そういう事に過ぎない。 > いわっち社長も、在任期間を振り返れば、駄目な時期の方が長いですしね。 > 「ゲームキューブ後半」「DS」「Wii前半」「Wii後半」「3DS」「WiiU前半」。 > 結局、良かったのって、「DS」「Wii前半」だけでしたから。 > 過去10年+αを振り返って、なにを生みだしたのかを冷静に評価してみれば、何にも残らないんですよね。 > 生みだしたものって、脳トレとかWiiシリーズとか、ブーム感のある商品ぐらいで。 > 『トモダチコレクション』は健闘してますけど、『どうぶつの森』に比べると、減衰率が大きいですね。 > 『どうぶつの森』の減衰率が7割強に対して、『トモダチコレクション』は4割未満で、 > 『脳トレ』ほど悲惨ではないものの、『nintendogs』の減衰率が約35%ほどで、それに近い数字。
> ブームタイトルという性質が良く表れています。3作目でオシマイか、この数字で定着するか、どちらかな。 > 『nintendogs』はこの減衰率からすると、もはや内作では効率が悪いでしょうね。 > さほどコアなファンが付くタイトルでもないし、50万本割る可能性が高い。 > 外注制作に切り替えて犬種をしっかり増やすとか、「THE 続編」らしい展開の仕方をすべきでしょう。 > 『リズム天国』も、まあ、もう減衰でしょう。ワリオと同じで、飽きられちゃってるんじゃないかな。 > そういう減衰タイトルを必死に追いかけるのもいいですけど、コアなファンが生まれるようなタイトルも作っていかないと、 > スマフォに食い殺されるのは目に見えてますからね。いつまでも現実逃避していてはいけない。 > ピクミン3よりドラゴンクラウン売れるという時点で、コアゲーマーからどういう評価が下っているかがハッキリしましたよね。
> そもそも任天堂ファンを自称していた連中、ニワカ一般人ですかね、 > そういった人達も、あまり買ってないでしょう。ピクミンもWiiUも。そんなもんなわけで。 > はてな辺りで神企業呼ばわりされていたころに、ブームに乗っかっただけというか。 > 通ぶって語れる、あまり勉強しなくてもクラシカルなタイトルばかりだから、付いていける。 > そういう便利なブランドネームだったというだけ。 > ゲームが好きな人達とは違い、ゲーム通ぶりたいだけの人達が誉めあげただけで、そういった連中が > 誉めれば誉めるほど、そんな底の浅いゲームづくりに走れば走るほど、 > エッジの効いたゲームを求める連中からは見離されていった。 > ローンチが2Dマリオという時点で、経営陣および企画開発陣の感性の老朽化もはなはだしい。 > もはや、クラシカルゲームを作り続けるだけの会社に成り下がりつつあります。
> 年老いたクリエイターはそれで満足かもしれませんが、若いクリエイターはウンザリしますよね。 > 反吐が出る仕事を強いられて。刑務所かっつーの。 > | 2013-08-03 | DAKINI | 引用終了です。今日の発狂っぷりは異常ですね… 結構長くこのブログの引用やってますけど、1日でここまで沢山の引用をしたのは初めてです
これでPS4のロンチにみんゴル来たら大ブーメランで壮絶に 笑うんだがww
長文のなかみ全部悪口と言うのもすごい(どうみても評価評論ではない)
普通の人間ならこれだけの悪口書いてたら、途中で飽きるぞ
ものすごい書評サイトもあったものだ
>>516 SCEのことなんて心底どうでもよさそうだよな、先生だけでなくゲスト全員
そりゃゲハのネタになるようなゲーム出してるわけじゃないし、ごく当たり前のはなしなんだが
こんな輩のダシに使われるSCEも不幸と言えば不幸だ
> お前には失望した・・・・ > いわっちは確かDSでヒットを飛ばしてPS何するものぞ、という時にほぼ日(!)のインタビューで、 > 「とにかく社員と話して謙虚に耳を傾け行動する。こっちも言いたいことは言う。復活の為の近道は無い」 > とか言っていて、おおわかってんじゃんと思っていた、そのいわっちが > 「何様のつもり」 > とかいう発言を聞いてちょうがっかりしましたよ、私は。 > いや、いろいろ分かるのですが、しかしDS時代はそういう事自体を言わないセンスがあった。 > しかし今は・・・・。やはりなんというか根本がズレて来ているのでは、と傍目からは思います。 > | 2013-08-03 | Average | > >Average さん > >「何様のつもり」 > あの発言は無いわ〜って思いますよね。 > いや、文脈的には、お客さんから否定的な事を言われて一瞬カッカしても、冷静さを失わずに > 耳を傾けよう、って話ではあるんですが、わざわざ「何様のつもり」なんて表現を使う必要は無かった。
> くたたんの美学発言も、勝手に独り歩きしたわけで、政治家や大企業の社長の発言というものは揚げ足取りを取られやすい。 > 昔は、そういう感覚をもって、注意深く発言していたんですがね。 > 心の中ではそう思ってるのか〜、という風に受け取られてしまう。 > 任天堂に対する批判が多い昨今、非常によろしくない発言ですよね。 > 本当はそんなことしたくないのに、口うるさい消費者に批判されて、しぶしぶやっているという事を暴露してしまった。 > そう取られてもおかしくない発言。お客さんの笑顔が見たいと言っていた人物の発言とは、到底思えません。 > 無論、クリエイターも経営者も人ですから、感情もある。批判されれば、頭に血が上ることもある。 > それはわかります。しかしそんな事をわざわざエクスキューズするのは、プロフェッショナルとしてどうなのか。 > 弱みを意図的に見せる演出? いや、それは今やることではないでしょうよ。 > | 2013-08-03 | DAKINI | 引用終了です。今日は疲れた…
>>527 マジで乙です
これだけ長文が並んでも、誰もドラクラ一緒にプレイしよーぜーとか言わないのが逆に怖い
まあ誘われても、なあ
ベヨ→ベヨ2で態度が豹変してたが、今回は 朧→ドラクラでその逆をやってる訳かwww
(はちまへのリンク) > >当社には企画書がない。 > 開発費の増大は避けられそうに無いですね。無駄金を使って株主に申し訳ないとか思わないんですかね? > もしかして、株主は山内御大しかいないと思ってるんでしょうか? > >ウチには“カイゼン”という考え方がありません。新しいモノしかつくらないからです。 > そうして出来上がったのがマリオ、ピクミン、ゼルダ、マリカ…あれ? > | 2013-08-03 | T.S | > >T.S さん > ひさしぶりの社員馬鹿発言、炸裂ですね。神企業よばわりされてた頃に、オタクゲー批判したうえ、 > ゲーム雑誌を普段読まないとかのたまった馬鹿もいましたが・・・・。 > 任天堂社員「ゲーム雑誌を開くと美少女アニメ絵ばかり。もはや我々の作るものと同じゲームとは思えない」 (痛いニュースへのリンク) > 世間知らず自慢をするあたり、真性のバカですね。
> > 任天堂で開発の中核に携わる社員に聞いてみた。 > > 「確かに、世の中の“ゲーム”というものと我々の作っている商品がいかに違うかと > > いうことは折に触れて実感しています。たとえば、本屋でゲーム雑誌を開くと、目に > > 飛び込んでくるのは美少女や色とりどりの魔法が炸裂するアニメ絵ばかり。もはや、 > > 我々の作るものと同じ娯楽ゲームだとは思えません。…え、ゲーム雑誌? 普段は > > 一切読まないですね」(任天堂本社社員)。 > 業績良かったころなら、都会に現れたシャーマンのように神々しさの1つもあったかもしれませんが、 > 現状では原始人が裸で都会を歩いているようなもの。そんなこともわかんないでしょうね、真性ですな。 > | 2013-08-04 | DAKINI | コメント引用終了です。新記事が来たので引き続き引用します
> F2Pモデル採用のリッジレーサー新作『Ridge Racer Driftopia』がPC、PS3向けに発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/401/40129.html > パッケージソフトはPS3とXbox360で展開される事が多かったのですが、F2P化はPS3とPCで展開される事が
> 多くなっています。PS3版のゲーム開発がこなれてきた事や、SCEがF2Pにも積極的な事が理由ですね。
> 他にも、コーエーテクモゲームスが『DOA5』をF2P化しました。
> 『デッド オア アライブ 5 アルティメット』基本無料版の配信が決定!
> ――その狙いを早矢仕プロデューサーに直撃
ttp://www.famitsu.com/news/201306/03034229.html > PCブラウザゲームでの展開も増えつつあり、スクウェアエニックスが
> (スピンアウトとはいえ)ついにドラクエブランドをF2P化しました。
> 『戦国IXA』『モンスター×ドラゴン』など、ヤフーとの協業で複数のブラウザゲームを立ち上げています。
> またスマートフォンやPSVitaでも『拡散性ミリオンアーサー』が大成功を収めています。PSVita版も展開しており、
> 台数の限られたPSVとはいえ、DAU2万人前後でも月次数千万円クラスの売上を上げています。
> 『ドラゴンクエスト』シリーズ初のPCブラウザゲーム
> 『ドラゴンクエスト モンスターパレード』、「Yahoo!ゲーム」に提供決定
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000033-isd-game
> 次のステージに進むソーシャルゲームの課題・・・スクエニ安藤プロデューサーが考える「スマゲ」の未来
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/30/69036.html > コナミも『パワプロスタジアム』をPS3とPSVで展開しました。ただのカードゲームですが。
> セガは『PSO2』の成功が記憶に新しいところです。スマフォでも積極的に新規タイトルを投入している他、
> Aimingやポケラボといった有力な開発会社との協業にも積極的。
> F2P市場でのシェア拡大に余念がありません。
> カプコンがオンラインゲームを14本、一気に発表したのもインパクトがありました。
> “カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表
ttp://www.famitsu.com/news/201308/01037685.html > PCブラウザゲームとスマートフォン向けのゲームが増えており、ブラウザゲームはPS3やPSVitaとの
> マルチ展開も拡大しています。ブラウザでの動作性能がとても大切ですね。マルチ展開の候補として、
> PS3とPSVが入ってきているのも大きな変化。PSフォーマットで
> 地道にF2P化を推進してきたSCEの努力が実りつつあります。
> ディスクメディアの導入、DLC解禁など、SCEのチャレンジを後追いするのが好きな任天堂も、
> ウダウダ言いながら、F2P化の波に追随すると思われます。でもハードウェアの設計思想が
> 足を引っ張ることも多いですね。設計時に考慮してないのが毎度祟っています。
支援
> たった数年先の将来も予見できないというのはなかなか香ばしい。技術的なビジョンを持たない人達。 > ちょっと異常なレベルですけどね、正直……。とはいえ、実は現場の人間にも未来が見えていたのかもしれません。 > 数々の珍発言を見る限り、頑固な経営者に握りつぶされてしまっているのかも……。 > 例えば、そうですね、ちょっと想像してみましょう。 > 「ゲームにお金を払ってもらうだけの価値を認めてもらうのが我々の使命ッ! 無料でゲームを配るなど、言語道断! > 貴様にはゲームの価値を維持する使命がわからないのか! 仕事を任せておくわけにはいかんなッ!」 > などと言われてしまえば、保身を考えないのも難しい。挑戦に前向きなガッツのある人間は沈黙し、 > 老いた上役の顔色を伺うことばかり注力するのが普通ですよね。 > あくまで想像上のシチュエーションですよ?現実はもっと残酷でしょうしね(苦笑
> まー、資本力がある大企業であれば、常に1世代、後を追いかけるのもマイペースという事でいいんじゃないでしょうか。 > 他社の事例をじっくり研究してから、取り組むのも悪い事ではありません。きちんと研究するほど謙虚なら、ですが(汗 > 2013/08/04(日)| 引用終了です。支援ありがとうございました 想像と前置きして事実を匂わせる書き方はありますが、ミリデレの場合は完全に妄想なのが救えないですね
> たった数年先の将来も予見できないというのはなかなか香ばしい。(中略) > ちょっと異常なレベルですけどね、正直……。 任天堂たたきのために儲けまくってた頃のモバゲグリーを持ち上げたり、 モンハンやパズドラを3DS版発表の直前まで持ち上げまくってた先生のいうことでは無いな
コンシューマじゃディスクメディアはNECが先に主軸として取り組んだし、DLCなんかのオンライン周りの仕様はLiveの方が先行してて、SCE自体はどれも後追いの立場だったわけなんだが
先生が熱暴走中の日は、荒らしも切りのいい時一言二言しか現れないし 相変わらず統制の取れた運行ですな(棒
それにしてもDAKINIに一言も反論できないいわっち社長も情けないよな
規制解除されたのか、バカが来て分かるってのもなんだがw
少し前まで「私は単に客観的に見てるから批判してるだけなんです」という建前だったのが 先生ワールドを惜しみなく投入してるあたり、リアルの生活がますますヤバくなってきたのかな
> そう言えばWiiU龍が如くのプロモーション多分任天堂はやってないですよね > ついでに言えばソニックもベヨネッタ2も > しつこいくらいやってたダイレクトもやりませんし > 強奪したら満足して放置の体質は変わらないんですかね? > 任天堂ユーザーが欲しいタイトルかはわかりませんがサードには > 赤字覚悟みたいなもんだし任天堂は広告費くらいは出すべきではないでしょうか > | 2013-08-04 | AAA | > > AAA さん > ああ、そういえば、来週なんですね。 > SCEとの差がどこでついてるか。営業力の差が大きいわけで。 > 小型のタイトルだからといって、手を抜くという姿勢はやっぱり信用されませんよ。 > 『6』ではなく、『1&2HD』なのはそりゃ確かに様子見&小出しなのは事実でしょう。 > でもだからこそ、期待値より多く売れて、案件として黒字になることで、
> それがささやかな金額だったとしても、相手先企業も「一応、6もいってみます?」 > みたいに変わっていくわけです。そういう基本的な所がわかってない。 > アイデア重視で商品作って、それが大ヒットすれば、他社は頭を下げて出させてくれってやってくる。 > その快感が忘れられないんでしょうかね。地道に営業するって重要なんだけど、 > そういう地味な努力からは喜びを得られないんでしょうかね。 > 自社ソフトの『レゴシティ』もさらっと出ちゃったし、『The Wonderful 101』も現状 > 大して宣伝してませんから、広告宣伝費を全般ケチってるように見えるんですよね。 > ケチなお金持ちや、お金の出てこない貯金箱に何の存在価値があるかは謎です。 > 『101』なんて、売る気が無いなら、最初からお金を出さなきゃよかったのに。 > | 2013-08-04 | DAKINI |
> 結局、まじめにコツコツ「どんな商売の形式にも対応できる」ように > 準備してきたところに、商品もお客も集まるのですね。 > 特に「決済」まわりのセキュリティは、ものすごい信頼性が求められますから。 > PSPがPSNに直接つながるようになった頃から、プラットフォームの定義が、 > 「市場で稼働しているハードウェアの漠然とした集合体」から > 「リンクするためのネットワークとそれにつながったハードウェア」に、相転移した感覚があるのですが。 > | 2013-08-04 | 寿方 | > 国民機PS2の後継機が糞高いPS3(笑)売れないBD(笑)また馬鹿発言(笑)と言われても先見性信じて > 将来への種を蒔いてSONYを去ったクタラギ氏と目立ちたがりで常に自画自賛で他人に批判されたら人間だし > 普通イラつくだろとぶっちゃける社長との違いは凄いと思います。 > ネット整備や方針転換等まだ金があるうちになんとかした方がいいと思いますけど
> 64GC時代みたいに駄目でもなんとかなんじゃね?と本気で思ってそうです。 > 任天堂がアイデア会社だったのは横井軍平氏がいた頃ですし > そろそろ血の入れ替えが必要な時じゃないですか? > いわっちを操る上の人はゲーム&ウォッチを進化させたDS発案だとか腕は健在なんでしょうが > あの自己中心経営は正直古いと思いますけど。 > サードは任天堂に対し完全なご機嫌取り態度ですがそんなのは任天堂がズっこければ64GC時代やWiiUのように > アッサリ去りますし札束で頬叩いても信頼性は得られないと思うんですが > まぁそれでも札束攻撃をするしかないんでしょうね。 > この間の発表会でもカプコンもついにVita版MHの存在を否定しなくなりましたし > 任天堂は時間切れが近いような気もしますけどじゃあソーシャルがあるよと言ってもソーシャルもソーシャルで > 開発費上がってますしF2Pの土壌もないネット整備も酷いでホントに作れんのかなと思いますが・・
支援
> SCEMSという隣の芝生が羨ましいのかコア層コア層と叫び始めハードでもソフトでも俺達が出せば > 勝手に付いてくるだろと思ってたライト層がソーシャルに移行するわマリオ乱発でブランドが枯れ始めるわで > 散々ですがそのコア層のSCEもMSも累計的に言えば赤字なわけで楽してた訳ではないですよ・・ > 2社とも主力のOSが衰退、主力のTVが不振の中でCS市場縮小と赤字という血反吐吐きながらも > 自社が生き残るため技術も経験も蓄積してきたわけだしこれだけは金でどうにかなる問題ではないです。 > 成否は別としてWiiUはまず戦略を立ててからでしょうね・・3DSに関しては今までの価格帯など > 価値を壊す戦略なき値下までしたのに結局ライト層が思った以上に戻らず > PSPにも代われず国内Vita市場の形成許してしまい無様の一言です。 > | 2013-08-04 | PON | > まぁでも次の次位は・・・ > 任天堂はしかし、一応冬を目途にアカウント制を導入するらしいですし、
> それと同期してF2Pもやるんじゃないでしょうか。 > Miiverseでの口コミでDLCが4億売れた!とかいわっちが言っている訳ですし、おそらくWiiverseでの > Webアプリ+口コミのF2P+DLCという導線を今年の冬には整備して、さあサードのみなさん、 > これが任天堂2.0です位の事は言うんじゃないかな、と。 > 正直F2PもDLCも否定してたんじゃないのか、いわっち!という気はしますが。 > そして恐らくアカウントにまつわるトラブルを収束させるのに半年位かかる訳で来年夏あたりに > 任天堂の猛反撃が始まる・・・・・・といいですね。 > 個人的には普通のコントローラでやるHDなゼルダが出るまでは頑張っていただきたいと思っておりますので。 > 正直HDなゼルダから得られる喜びの8割くらいはアンチャーテッドで満たされているのですが。 > | 2013-08-04 | Average | > >寿方 さん > ソニー本体との「政治」でSCE側に混乱があり、PS2後半〜PSP〜PS3は率直に迷走していた部分もありましたが、
> ぶらさない軸はしっかり芯が通ってましたね。内蔵ストレージの件などは一貫性の象徴の1つでしょう。 > 不器用ではあり、宣伝もお世辞にも上手ではありませんでしたが、 > サードパーティ各社と一緒にやっていこうという姿勢がハッキリしているのはいいことですね。 > >PON さん > >将来への種を蒔いてSONYを去ったクタラギ氏と目立ちたがりで常に自画自賛で > >他人に批判されたら人間だし普通イラつくだろとぶっちゃける社長との違い > まー、市場を開拓した人物と、ただの後継者気取りでは、器が違いますし、比較するのは失礼かと。 > 山内氏>>くたたん>>(歴史的には永久に越えられない壁)>>岩ピクさん > 歴史的視点でいえば、くたたんは再評価されたわけですけど、岩ピクさんは時間の経過と共に > 評価が下がり続ける恐れもあります。任天堂という企業の歴史を徹底して潰した暗君として。 > 一時は神経営者と称されたものの、最終的にはただの暗君としての悪名を刻むことになった出井氏と
> 似たような末路かもしれません。以前から、そうなるんじゃないかと心配してましたが、 > その可能性が当たりそうで怖いですね。周辺に耳障りの良い事しか > 奏上しない「宦官」でもはべらせていたのでしょうか。 > >SCEMSという隣の芝生が羨ましいのかコア層コア層と叫び始めハードでもソフトでも > >俺達が出せば勝手に付いてくるだろと思ってたライト層がソーシャルに移行するわ > >マリオ乱発でブランドが枯れ始めるわで散々 > 任天堂の語るゲーマー像って、ファミコン時代から変わってないように思えますよね。 > 難しくすれば満足すると思い込んでいるあたり、徹底して感性がズレてるな、と思います。 > ユーザーはあくまで体験を求めているのであって、難易度はその結果の1つ。 > 難易度論だけで語る姿勢には、大変違和感をおぼえます。 > >3DSに関しては今までの価格帯など価値を壊す戦略なき値下までしたのに
もいっちょ支援
> >結局ライト層が思った以上に戻らずPSPにも代われず国内Vita市場の形成許してしまい > 3DSがDSほど売れないのは最初からわかっていた事ですが、「DSほど売れない」程度の売上まで > 回復させるのに、随分と大量の血を流したものです。各社がスマフォ向け、としてPSVとのマルチ化が > 推進されていくに従い、圧倒的な普及台数差にも関わらず、PSVにはタイトルが集まり、 > 3DSには集まりにくくなっていく。時間の経過と共に、どちらが優勢になっていくか。 > PSVはPSPに比べると減衰率が大きく、課題は多く残されてますが、ゾンビ状態からは脱しました。 > SCEとしても、まだまだ施策を投入してくるでしょうから、 > 期待しておいていいのではないでしょうか。PSフォーマットはゲーマーを裏切りませんから。 > 任天堂もさすがに何も仕掛けてこないとは思いません。今年は・・・・まだLLが堅調ですし、 > WiiUで手が回らないにしても、来年あたりには3DS市場の延命は図ってくると思います。
> 3DSの次世代機にすぐに移るのは、現在の任天堂グループの総開発力では厳しく、4年目から5年目のあたり、 > 新型モデルや拡張キットの投入は必須でしょう。WiiUが悲惨な現状、利益率の高いモデルを > 投入して、利益を回復させていく以外、方策がありませんから。 > 廉価版、高付加価値版、どちらも可能性があります。WiiUのタブコンとして使用できる機能を備えた3DSとかね。 > 主力タイトルが年内に間に合わず、来期WiiUで展開されるという事は、逆をいえば、 > 来期盛り上がる施策を打つ必要が是が非でもあるわけで。 > WiiUのタブコンとして使用できる3DS新型モデル(携帯機と据置機の部署が統合されたわけですしw)、 > WiiUにプログラムを転送する等して、WiiUでHD化できる3DSソフトの開発、なんて強引な事まで、やりかねません。 > キューブ時代のGBAケーブルみたいに、売れてるものと紐付けるの、大好きですからね。 > >Average さん > >Miiverseでの口コミでDLCが4億売れた!
> 月次で4億売れてるわけではなく、DLCの売上ですから、凄いのか、ショボいのか、判断が難しい所ですが、 > 利益率の高いビジネスに移行せざるを得なくなってるのは確かでしょう。利益率を必死に > 追求するのは、良いことなんですが、数年前の任天堂、あるいは数年前に岩ピクさんが > 語っていた任天堂像からすると、隔世の感がありますね。 > 結局こうなったよね、というのが皆さんの苦笑するところではないでしょうか。 > | 2013-08-04 | DAKINI | コメント引用は以上です。短い新記事が来てるので、引き続きそちらも引用します
> 最近コメント欄もかなり賑わっておりますね。皆さん、現状を憂いておられる方々ばかりです。 > PVを狙って煽るような必要も無く、淡々と雑感を投稿するだけの不定期更新の日々ですが、 > まー、憎まれっ子世にはばかるの精神で、肩の凝らない範囲で続けていきたいと思います。 > ソニーは本体もSCEも政権交代しましたが、任天堂も時間の問題です。 > 岩ピク政権の終焉は看取ってあげないといけないかな、と思うんですよ。 > 自明なことがいかに見えないか。神君と持ち上げられ、 > 暗君として犠牲の炎にくべられる。その始まりと終わりは見届けて差し上げないと。 > これまで散々苦言めいたことを書いてきましたからね。それがファンサイトとしての務めかなと。 > 2013/08/04(日)| 引用終了です。支援ありがとうございました …それにしても、誰に向けてのものなんですかね、この記事 記事と言うよりは、チラシの裏にでも書けばいいような駄文でしかないような
>>559 乙です
> 誰に向けてのものなんですかね、この記事
そりゃまあ、ミリデレ自身に向けてだろう
書評サイトがいつの間にファンサイト(何の?)になってんだか
ああ、この「マイナーだけど、俺には存在価値があるんだぜ」アピールを したいがための熱暴走だったのか やるだけやっても、最後にこういう凄まじく浅ましくてかっこ悪い見栄を さらけ出しちゃって台無しにする、という辺りがいかにも先生らしい しかしほんとに誰に向けてるのかわからんよね、少なくともこの一連の流れで 間違いなく普通の感性の読者はドン引き必至だと思うんだけど (任天堂好き嫌い関係なく、文章や展開自体の病的ぶりで)
>>561 この無意味なプライドというか我の強さが、先生をゲハブログの嚆矢にさせなかった原因なのだろうな
アレに限らず、まとめ系サイトの強さはイエロージャーナリズムの鉄則である「速報性」と「無責任」にあるから
「俺が俺が」が強い先生じゃ絶対真似できないね
>>559 まあ、盛り上がった()あとにこの手の総括と感謝みたいな記事が上がるのは、他所でもたまに
あることなんで良いのでは。ただ、ここまで盛り上がってると、普通のブログならそういう
〆記事が上がった後も構わずコメントが付き続けるんですよね。それだけ盛り上がった訳だし
そういうことなんで、先生もう少し頑張ってね(ぼう
>>559 コメント欄が賑わってるって、そんなの先生のさじ加減一つじゃないかw
交代した政権下で発売されたVITAをみて SCEやアンドリュー、河野に「苦言を呈する」w事も せずにPSフォーマットは売れる、何度でも言お(ryとか 言ってる時点でPSファンサイトなんだよね(棒
>>565 単にSCEなんてどうでもいいと思ってるだけだろう
発売前は持ち上げてたPSPgoはあっさり無能の失敗扱いにしてるし
> DCおもしろいです > チラシ裏なのでここにこっそり書かせていただきます > ドラゴンズクラウン面白いです。PS3の細い無線LANで、オンが遊べちゃいます。 > モンハンは有線じゃないとオン不可なのですが、いまどきゲーム機だって無線があたり前ですからねえ。 > ラックの後ろを通してなるべく目立たないようにとか、たかがゲームのために配線したくないんですよね。 > | 2013-08-05 | hajime | > >hajime さん > ドラクラはネットワーク対応なのがいいですね。 > 難易度が高く、マニアックなジャンルであって、そうした工夫と作りこみによって高い評価と売上につながる。 > 『デモンズソウル』でも起きた現象ではありますが、実にPSフォーマットらしい成功事例だと思います。 > Xbox市場がマイクロソフトによって、事実上見捨てられた今、コアゲーマーの市場は > ここぐらいですからね。頑張っていただきたいものです。
> 一方、任天堂タイトルはネットワークマルチプレイに消極的で損しているように思いますね。 > 『ピクミン3』も対応しておけばよかったのに。広がりがあるかどうかが重要。 > プレイ記録のオンラインアップロードだけでは・・・・さすがに・・・・。 > 今時のユーザーに合わせたボリューム感や難易度、と言う割には、根本的なプレイ環境を考慮していない。 > ソロ部分(ストーリーモード)のボリュームがあの程度なのに、据置ゲーム機にもかかわらず、 > ローカルマルチプレイだけでいいなんて、子供向けやファミリー向けのゲームだけですよ。 > 大人に売る気が無いのか?と疑問に感じます。 > 商品仕様のレベルで現在のマーケットからズレてます。 > 擁護する熱狂的な人達もいらっしゃいますが、少数の「大きなお子様」が擁護したって、 > マーケットは動きません。中小メーカーのマニアックなタイトルほどにも売れないわけで。
> 内容がどうしようもないなら、こんな事は言いませんが、単に商品仕様がおかしいだけで、 > 内容はもっと売れるポテンシャルがあると思うんですよね。とても残念。 > | 2013-08-05 | DAKINI | 引用終了です。彼はどうあっても任天堂を叩かずにはいられないようで… ゲストは任天堂の話は全くしていないのに
ドラクラなんて心底どうでもいいと思ってんでしょ いまどきネットワークプレイで威張るなんて、10年くらいまえから脳みそが化石化してるとしか思えない
いまどき”いわっち”って呼ぶのってココくらいしか見ないよな DAKINI憧れのはちまでも”岩田”が大半になってるわ
てゆーかPSPならともかくVitaでオンやるのにPS3必須とか訳わからんのですが>ドラクラ ラグナロクオデッセイとか単体でオン対応してるのに意味わかんねーよと。
>>496 > 典型例が過去のソフト資産のソフトエミュレーション技術。
> 2000年近くに、PSの高機能のエミュレータがPCで出たときに、PSハードへの大きな打撃が想定されましたが、
> ソニーはそれに敵対関係を作るのではなく、その技術を買収するという施策にでました。
対Bleemも対Connectixも訴訟打ちまくって全力で潰しに掛かってただろ。
敵対して負けてから買ったんだぞアレ。
PSPの割れ関連も買収せんのかい?(棒)
PS4でオンを有料に転換する事についてコメント お願いします先生
> 任天堂は頭連中さえ変えれば・・という希望はありますが一番危険なのはMSでしょうけど > XPでWindowsを完成させゲイツ氏が去り暴走歯止め役不在のバルマー政権では人材放出が止まらないようですし。 > これからという次世代Xbox立ち上げの時に責任者を引き抜かれアッサリ辞めるとかありえないんですが・・ > 向こうでは普通なんですかね?どうも逃げたような感じに見えますけど > | 2013-08-05 | PON | > >PON さん > バルマー氏に求心力があるかと言えば、無さそうというのが遠くから見た時の(勝手で一方的な)評価ですよね。 > マイクロソフトのゲーム事業は普通に駄目じゃないでしょうか。 > 任天堂は岩ピク政権が終われば・・・・という希望は・・・・ありますが、どうなんでしょうね、実際? > 後進を育てているとも思えず、もっと悲惨な事になるかもしれない、と思います。 > しかしいつまでも居座られても困るというのが投資家サイドの判断でしょう。
> おそらくもっとひどい事になります。しかしさらなる地獄を乗り越えていただきたい。応援しています。 > まー、個人的には岩ピク先生には続投してほしいんですけどね。先見の明が無いのは確かですが、 > 成功で浮かれてしまうのも人間の性。失敗を乗り越えていただきたい。 > すでにゲームオーバーではありますが、コンティニューのコイン投入は許されてもいいのでは、と思います。 > 側近や熱狂的な人達を含めて、それまで「神君」と褒めたたえていた人達の大半が、最終的には > 「石」を投げるのかもしれません。その末路もすでに出井氏が指し示しています。 > しかし「神話の時代」がそのような「暗黒時代」に塗り替わるのだとしても、「岩ピク政権が順当に続いていれば、 > あり得たかもしれない次世代3DSと次世代WiiUの可能性」については、最後までその可能性に言及してみたいですね。 > | 2013-08-05 | DAKINI | 引用終了です。結局、何が言いたいのか、よく分からんですね
脳内百万本ディレクターDAKINIはすでにゲームオーバーではあります
580 :
sage :2013/08/06(火) 11:27:37.12 ID:kZckX2qdO
岩田社長はDAKINIに公開討論を挑んだらいいんじゃないか? ここまで一方的に言われっぱなしじゃ俺ら任天堂スキーの腹の虫がおさまらんわ… ひょっとしたら岩田社長は論破されることを恐れているのかも知れないが
しっぽ丸見えなんですけド
このレベルのに討論しなくちゃならなけりゃ、一体何万人に討論しなきゃならんのか・・・
名君と謳われた斉の桓公は東郭野人の話を聞くために 五回訪ねていったそうだしな
有名な漫画家やスポーツ選手ならまだしも、ネットで妄言垂れ流してるだけの中年と 会話して誰が得をするのか。 DAKINIとかいうゴミだけじゃねえかよ。
585 :
名無しさん必死だな :2013/08/06(火) 23:51:56.85 ID:nLa3OhbZ0
不穏な発言の数々からして、実際に面会したらなんかやらかしそうだしな…。 ぶぶづけをぶつけられるだけだろう。
センセ株主総会に行きましょう! 質疑応答しましょ 任天堂へ行けば会えますよ! ついでにSONYにも行ってゴキャンベンされましょ 先生がんば♪
まあ岩田社長と対面なんてのは妄想の遥か彼方だから論外だとして、 少しでも名の知れた人間から声掛けられた時には、先生絶対逃げるでしょ 結局、多根や岩崎あたりの冷やかしや突っ込みですら、一度として 反論したことないからな
まあ野安さんから逃げたA助と同じように、難癖つけて逃げるでしょうね。 この手の人間は実際会いにいかない限りは、外に出て来ないし(エッグマン事件) 会いにいっても隠れて出て来ない場合が多い(週刊少年漫画板、柏木被告事件)
590 :
名無しさん必死だな :2013/08/07(水) 23:50:05.94 ID:sUYFxMd20
Directのクオリティが低かったんでセンセイの大発狂に期待
クオリティが低いかは人それぞれだろうけど F2Pタイトルにぼろくそ言うのは容易に想像できる
F2Pなのにね。ノーマークだったゲーム内で値切りをゲームにしてしまうという着眼点すらも...先生からしてみれば...。全く興味ないくせにバンブラPにも噛みついてきそうだな。ボカロってだけで無駄に発狂してそww 行動予測はしやすいのが先生だからねぇ。発狂はするよなw
> ブラヴォォォォォォォッ!! > ニンテンドーダイレクトで3DSとWiiUの年内ラインナップの一部が明らかになり、皆様、大歓喜でしょうか。 > 当然のようにファンサイトの方達も、率直な感想を記されていて、気持ちが非常によく伝わってきます。 > まさにダイレクト感、ダイレクト共有という感じですね!!! > Nintendo Direct 2013.8.7開催〜ボーカロイド技術利用のバンブラP、 > どうぶつの森WiiU連動「こもれび広場」などAdd Star (わぱのつれづれ日記へのリンク) > ▼「Nintendo Direct」おっかけまとめ (忍之閻魔帳へのリンク) > 3DSの安定感とWiiUの不安定感の微妙なブレンド具合が素敵で、日本全国のファン達の叫び声が > ひそやかに耳を澄ますと聞こえてきそうですね。 > 3DS向けに『大合奏バンドブラザーズ P』が登場で、ファンは大歓喜! > 急遽発表された『どうぶつの森 こもれび広場』も色々な意味でサプラァーイィィズ!!!!
> 『どうぶつの森』の人気で1台でも多くWiiUを売りたいわらわら広場と > 『どうぶつの森』の親和性の高さを実体験していただくための良サービスですね、すごい! > たった2万6250円出すだけで、WiiUで『どうぶつの森』のコミュニティを楽しめるとか、あり得なくないですか。 > 日経新聞なら思わず、「任天堂が人気ソフト『どうぶつの森』最新作をWiiUで無料配信」などと > 書き散らしてしまいかねない、とてつもない衝撃を感じました。 > そういえば、ゲームキューブを1台でも多く売るために、ゲームボーイアドバンスとの連動を > 押し出した事もかつてありましたね。WiiUがあれば、3DSのゲームがより快適に、より楽しくなる。 > それもまた一家に一台WiiUの付加価値ではないでしょうか。 > やー、これで、いつまで経っても買う買う詐欺のエセファンの人達も悔い改め、 > 京都に向かって五体投地し、心底から平伏して、WiiUを購入に走るのではないでしょうか。
> ゲームは買ってナンボ、遊んでナンボの精神に立ち返りましょう。 > 買いもしないくせに偉そうに経営について批評めいた事を言ってみちゃう痛さは中学生までで十分。 > これからは購入し、プレイし、真のユーザーになって語るように。それが真のゲーマーというヤツですよ。 > 素晴らしいですね。すでに1台購入している僕も、うっかりもう1台購入しそうになりました。 > これぞ脳天直撃の魅力と言えるでしょう。 > 夢に出てきそうな程の想像を絶した良発表でした。まさにニンテンドードリーム。
597 :
記事:良い夢が見られる最高の発表内容に超感動!! 4/4 :2013/08/08(木) 05:32:15.28 ID:7x7Ra0wdP
> なんてな。 > あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! > 『おれは10歳、年を取った気がするが、気がつけば2003年だった。』 > な…何を言ってるのか、わからねーと思うが > おれも何をされたのかわからなかった…。 > 2003年のE3の「任天堂は必ず勝ちます」宣言とか 出たがりキャラとして定着したとか > そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ > もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… > 2013/08/07(水)| 引用終了です。ポルナレフネタを持ってきて、ここまで滑ってるのは初めて見ましたよ
ブラボーって久々じゃね?
ぶつ森わらわらは「んなもん作ってる暇があったら他の力を入れろw」とは思ったが先生の様な感想は出なかったな コミュニティの拡張と言っても、あくまで補助的なもので、その為にWiiUに金を出す必要なんて全くないしね 批判するならもっと別の事があるでしょうよ
先生...GBA-GCをディスってしたり顔なんだろうけど 直球ド真ん中でVITA-PS4をディスってる結果になってるヨ ...その自覚ないんだろうな 実に先生らしいけどさww
別に3DSもぶつ森も任天堂謹製だしポケモンも任天堂が ほぼ権利持ってる物だからWiiUの販催を兼ねたオマケ ソフトだして何が悪いのかと(俺はポケモンもWiiUで連携ソフトが 何か出ると思ってるw) 嫌らしくも何ともないだろ じゃあ家電のスマホ連携とかメーカー毎のHDMI連携とかも 全部アウトかと
脳内百万本ディレクターDAKINIは京都に向かって五体投地
また普段見ないような言葉を探してきて、悦に入ってるのかw
もしかしてサラっとWiiUを1台買ってますアピールなのかコレ? いいからエアコン直せよ、今年は暑いぞ
アドホックパーティが出た頃MHPでネットプレイやりたいが為に3万ってどうよ? みたいな視野の狭い煽りがあったけどそれと同レベルだな その任天堂に唾を吐いたつもりが全方位に飛び散っちゃってるやつ いい加減に止めればいいのに
> 予想通りでしたけど今年のホリデーシーズンは3DSに注力で、年内のWiiUはほぼ切り捨て。 > 全ては2014年発売予定のタイトルに託すということなんですかね… > 本気で「PS3だって最初の2年は振るわなかったし!」と思っていそうなダイレクトでしたw > | 2013-08-08 | マシン語 | > >マシン語 さん > 追い詰められた時にやることが10年経っても変わらないんだなー、という点が成長性の無さを > 感じさせて、にわかには信じられないですね。境界線上のホライゾンの「歴史再現」を > 見たかのような気分で、ニンテンドードリームならぬニンテンドーナイトメアでした。 > 『どうぶつの森 こもれび広場』も、こんなん作ってる暇あったら、本編を急いで作れよ、と思いますよね。 > 有る意味、すげー余裕に満ちた開発体制をまざまざと感じさせてくれました。こんなんで1台でも多く > 売ったところで、何か変わると本気で思ってるんだとしたら、めでたいにも程があります。
> 阪神タイガース版のゲームキューブとか、ゲームキューブとGBAつなげるケーブルとか出してた頃と、 > ほんと変わらないな、と。当時と上層部が同じだからそりゃ変わらないのも > わかりますけど、いくらなんでも学習しなさ過ぎじゃないでしょうか。 > 経営陣がこんな指示を出したのだとしたら、結局、実質的な能力はこんなもんだったんだなー、 > DSの神風オーラがなきゃ、センスなんてこんなもんなんだ・・・・と、ハッキリ評価が見えてきますね。 > このネタが現場から上がってきたのだとしたら、正気と狂気のハイブリッドに愕然とすべきか、 > 井の中の蛙も極めるとここまでくるのかという現実シュールギャグに呆然とすべきか。 > いずれにしても、感性のズレっぷりが感動的で、ナイトメアです。 > ある意味、もとにしさん所のこの漫画が的確な指摘だったなと。 (にんしんゲーム天国へのリンク) > ここまでズレると、熱狂的な人達のかる〜い批判なんて全部スルーしちゃってるんでしょうね。
> 厳しい批判はそもそも目に映らないんでしょうし。いやはや、さすがですよ。「何様のつもりだ」企業は > 格が違います。迷走期の迷走っぷりでも、SCEごときとは次元が違う、さすが業界のドン()は違うな、と。 > | 2013-08-08 | DAKINI | 引用終了です。こもれび広場って、そんなに発狂するような要素ありましたかね?
ないよ。 Miiわらわらをどうぶつの森キャラクターでやってるだけだもの 本編を出せよ!→街森相当の上限→ほらやっぱり売れないね!WiiU、どうぶつの森もオワコン それがやりたいだけってところなのかな。。
とび森って外人受けもいいから入れない理由も無いんだけど。
俺もどうぶつの森のMiiバースは ニンテンドウ64の頃、波乗りピカチュウで販促したのを思いだしちゃったよ… 64のピカチュウバージョンみたく、その内、どうぶつの森仕様のWiiUとか出るかもな。
613 :
名無しさん必死だな :2013/08/08(木) 23:13:41.93 ID:LShN9wTT0
そもそも年末の本命タイトルはまた別の機会にって感じよね
> ああ、そういえば水曜日でしたからね。前後の株価下落と合わせて風物詩になってますね > そういえば、株価対策のお化粧もはがれてきてるようですねえ。 > まあとりあえず動画はみる気ないんで内容だけチェックしました > とりあえずWIIUの新規IPどころかまともな意味での新作もない。 > あまつさえワンダフル101の宣伝すらないとなるとなんだかなあ… > >マシン語さん > 今年勝てなきゃもう負け、というか、勝負すらできないのに悠長なもんです。 > 当時「本当の次世代機」だったPS3と、実は7年遅れの今世代機でしかないWIIUとでは全く違うわけで > 3DSもパズドラはいいとしてモンハンくらい出しといてもいいでしょうに > ディズニーもねえ、いいんだけどWii版あれだけ特別扱いしといて全然売れなかったし… > そして全力と言っても、ここへきてもポケモンを含む一部大型タイトル頼みというのが気になりますね
> 3DS以降は、任天堂タイトルの中でも特にマリオやどうぶつの森、ポケモンと言った > 大きな売り上げが見込めるタイトルへの依存が露骨になってきたのが挙げられますね。 > それこそスマブラ常連組の中でも、今までならとっくに新作、少なくともリメイクやら > 移植が出てるようなタイトルが出てませんし。ゼルダすらオリジナルは無し > ポケモンも今年出て、モンハン4も出て、となると今年の後にピークアウトしてしまう恐れがありますね。 > 後は大型タイトルで残ってるのはそのスマブラくらいですし > ルイージの年といい、狙ってるのか素なのか解らないですけどデジャビュですよね。 > >『どうぶつの森 こもれび広場』も、こんなん作ってる暇あったら、本編を急いで作れよ > 据え置きで大失敗したのがトラウマなのかねえ > >DAKINIさん > ある意味、もとにしさん所のこの漫画が的確な指摘だったなと。 > 的確ですね(笑) > パンを食べなきゃお菓子を食べればいいじゃない
> どころかガムで飢えを凌げという素晴らしい王様もいたもので > | 2013-08-08 | - | > 今回のダイレクトはする意味があったの? > 最初の登場した「信長の野望」や「三国志」は、DSのリメイクで、 > いつの時代の「信長の野望」や「三国志」?風雲録やVだから、10年前か? > 最新の「信長の野望」や「三国志」は、Vitaで遊べるといいのに。 > もともと、ダイレクトは、社長が出て行う大規模な発表会で行うようなハード関連の発表や > 大きなタイトルの発表をクローズな形式ではなく、社長が直接ユーザーにお伝えするために > 行っていたもので、それなりに特別な存在だったはず。でも、最近発表会の様子もニコニコや > USTREAMでネット配信されるようになったので、その有効性がかなり薄くなってきました。 > それにともなって、最近、ダイレクトは単なる任天堂向けのハードタイトルの販促紹介ビデオになっています。 > もう、社長が出て紹介する意味あるのでしょうか?担当者でいいんじゃない?
> 社長の淡々としたしゃぺりより、担当の熱のある言葉の方が伝わると思う。 > 社長が目立ちたがりだから仕方がないか? > | 2013-08-08 | まう | > >据え置きで大失敗したのがトラウマなのかねえ > まー、Wii反省会を行なうなら、サードパーティのソフトが売れなかった事が筆頭に上がりますが、 > 2008年秋以降の2タイトル「WiiMusic」「街へいこうよ どうぶつの森」が失敗したのも、実は大きいですね。 > ライトユーザーが一段と拡大するはずが、それに失敗して、「NEWマリオWii」で回帰ユーザーを > 取り込む程度にとどまってしまいました。「どうぶつの森」は3DSでリベンジというか、面目を保つ事はできましたね。 > DSの物と比べると、減衰率7割といったところで、大成功と言ってよいかどうかは難しいのですが、成功と言ってもよいでしょう。 > >まう さん > 「社長が訊く」もそうですが、一度受けたネタを擦り切れるまで繰り返してしまうのが岩ピク先生の欠点ですよね。
> 『鬼トレ』にもいえますが、あんなの、作る前から駄目だってわかる話でしょう。 > そこらの中小メーカーでさえ、その程度の判断力はもちあわせていますよ。 > 岩ピク先生の目立ちたがり屋は、寂しさの現れ、ぐらいに生暖かく見守る事にしています。 > 「ただの出たがり」という認識が伝わって、適切な評価がされているのは良いことですね。 > やはりもとにしさんの「あの出たがり」と言う表現が実に適切で、社長なのに偉そうにせずに > マメに働く神!という刷り込みが削除され、適切に刷新されていくのを実感します。 (にんしんゲーム天国へのリンク) > ソニーの出井氏もedyがイデイの名前から取ったと言われ、虚栄心の塊と認識されて消えていきましたが、 > 同じような末路を辿りそうで・・・・。尊敬している人物だけに、晩節を汚す数々の言動がとても残念です。 > | 2013-08-09 | DAKINI | 引用終了です。101は個別ダイレクトがあるのに、それすら知らないとは… ここのブログはゲストもそういうレベルなんですかね
転載乙です > あまつさえワンダフル101の宣伝すらないとなるとなんだかなあ… こんな事を言ってる時点で内容すらろくにチェックしてないのが丸わかりです
SONY側の出井氏を(俺だけは分かってるんだとフォローしつつ) ディスってバランスを取ろうとしているじゃん
脳内百万本ディレクターDAKINIの目立ちたがり屋は、寂しさの現れ
>>618 実際にダイレクト見ていたら絶対に言わない事だよなぁw
先生は言ってしまえば勝ち、ネット越しだから嘘も分からない という考えをいい加減止めた方がいいと思うけどねえ。
よりにもよって今日ダイレクトある日にそれってもう相当ヒドイよなw
こういう知ったか野郎が情報を正しく咀嚼せずに印象だけで吹聴してしまうのを見ると やっぱりダイレクトって必要だったんだなと痛感するわ
やっと規制解除されてた
もしかして先生の発狂の原因はだるめしかなー?
>>619 ニンダイの情報ですら
直接見てなくてゲハブログ経由なんだなー
尊敬してる人物を変な呼び方しねいよね普通 まあ普通じゃ無いから仕方ないけど あ、出井は普通に呼んでますね(棒
つーか記事で忍のおっさんのリンク貼ってるけど もしかして構って欲しいのかな・・・・w
>>627 トミノ=禿、御禿とかならまだわかるけど
それは長年のガノタ、トミノオタの腐ったコミュニティ史があってこその呼び名だからな
もちろんコミュニティ外では通じないし、用いることもまず無い
他所で名前が出てたんでざっと見てみたが、まさかダンガンロンパのアニメスタッフを 持ち上げてるとは。全くの予想外で思わず吹いてしまったわw 監督名でググれば評判もわかっただろうに。実際今回のアニメ「も」ストップ安状態だよ! ほんと、相変わらずの浅さで安心したわw
脳内百万本ディレクターDAKINIの晩節を汚す数々の言動がとても残念 >> もともと、ダイレクトは、社長が出て行う大規模な発表会で行うようなハード関連の発表や > 大きなタイトルの発表をクローズな形式ではなく、社長が直接ユーザーにお伝えするために > 行っていたもので ゲハブログやらファミ通やらが悪意をばら蒔くお陰で正しい情報が伝わらないんで直でネタを提供しましょうってのが始めなんでネタの大小は関係ないです てか、昔から小粒なタイトルの紹介してたんだけど…
信長や三国志も、最新だからいいって訳じゃないんだぞ糞芸爪覧 無知ひけらかす大会か何かなのかコレは? むろん、大昔のをしつこく移植するコエテクも腐ってるがな そんなに昔がいいなら提督の決断1、2あたりを出してみろってんだ
>>631 惜しむらくは先生には「晩」など存在しないからねえ。
まだ始まってもいなかったのだから。
634 :
名無しさん必死だな :2013/08/09(金) 23:43:20.30 ID:DI2A2XJk0
>>631 やっぱダイレクトの認識おかしいよね先生…
それに元々はカンファの補足説明としてのダイレクト それを定期にしたに過ぎないのに ゲハブログしか見ないもんだからカンファ=ダイレクトと混合しちゃってるよね
> 岩田社長がGDCあたりで「ゲームの価値を守る!」とか大声で発表して
> スマフォゲーやDLCやらを批判して場を白けさせていましたが
> 野球ミニゲームをいまさらどんな面して出してくるんでしょうか
> しかもゲーム中の選択肢を適当に選ぶだけで実価格が安くなるとか
> あ〜任天堂のゲームの価値ってその程度だったんですね(ニッコリ
> | 2013-08-09 | 名無し |
> 記事とはあまり関係ない話なのですが、
> 管理人さんのハンドルネームとこのブログの名前でググルと2つ目にかなり面白いブログ記事があがってきますね。
> 今週の頭だかに急にあがるようになったんですがなんなでしょw
ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1329.html > ↑の記事にコメントをしてDAKINIさんに消された事を記事にしてるようですが、
> これを真顔で言ってるのがすごい
> >任天堂が子供を獲得してきたおかげで今のゲーム業界は成り立っているのでは?
> >マベの惨劇なんて言ってるのはもうここくらいですよ > >ひとつ言っておきますが、私は真面目に意見しています > >勝手に熱狂的とレッテルを貼ったり馬鹿にするような発言で返すのは礼を失していますね > 任天堂がいなきゃゲーマーが育たないとか本当に傲慢不遜きわまりない。 > マベの件なんて今期の決算やら朧村正VITA版の売上げみたらどっちがまともなこといってたかなんて一目瞭然。 > なんでこうダメな物をダメと認識できないのか > 今回のダイレクトの話にしたって > 自称任天堂ファンの方々はダルメシのあの課金方式持ち上げてるんですよね。 > 課金をゲームに昇華した!みたいな頭おかしい論調で。 > ファンがそういうことばっかり言ってるからネットの情勢が大好きな岩田社長がああなっちゃうんじゃないかと思ったり。 > | 2013-08-09 | DAP | > >名無し さん > だるめしは、コンセプトの時点で、ゲーム史に残る怪作になったのは確かでしょうね。
> 案外作りこまれているという評判も出ているようですが、いいとか悪いとかいう以前に、
> ネタとして遊んでみるかどうかという選択肢がまず最初のゲーム性。
> >DAP さん
> >今週の頭だかに急にあがるようになったんですがなんなでしょw
> わはははは。
> 「少し賑わっておりますね。」の記事で煽られちゃったんでしょうか(笑
> >マベの惨劇なんて言ってるのはもうここくらいですよ
> なるほどねえ。
> 実際に経営危機になってたし、当時の開発のトップはその後退任してるんですけどね(汗
> マーベラスエンターテイメント(7844)第12期定時株主総会(2009年)
ttp://www.air-be.net/finance/20090624_mmv/ > マーベラスエンターテイメント(7844) 第13期定時株主総会(2010年)
ttp://www.air-be.net/finance/20100623_mmv/ > 個人的に気になるのは、ではその当時任天堂びいきだった開発トップはその後、
> 任天堂から温かく迎えられる・・・・とまではいかずとも、何らかの仕事はおこなったのでしょうか。 > 同様の話は、カプコンの岡本吉起氏の独立後にも感じましたが。 > カプコンの岡本吉起氏に多額の開発費を出してソフトを作らせたのはSCEとバンダイナムコですね。 > 稲船氏は、まあ、任天堂との関係性でいうと、色々と難しかったでしょうから、任天堂が資本を出さないのは > 仕方ないとしても、SCEはきっちりお金を出して、「ソウルサクリファイス」を生み出す事になりました。 > そういう人の縁というかな、片思いだったのかもしれませんが、他社から寄せられた好意に対して、 > 「そんなものは当然だ。いちいち構っていられるか!」という態度。 > それじゃあ、味方は減っていく一方ですよね(苦笑 > そういう懸念を書いたことは本当に何度もあるのだけど、熱狂的な人たちは噛み付くばかりでねえ……。
> >任天堂がいなきゃゲーマーが育たないとか本当に傲慢不遜きわまりない。 > まー、仮にかつてはそうだったとしても、子供が親から離れて自立するように飛び立っていった、 > という事でしょうね。いつまでも親元にとどまる脛かじりのニートに当たるのは、どういう人達なのか?w > >だるめしの課金方式を絶賛 > まー、人生幸せそうでいいんじゃないでしょうか(笑 > 楽しめるゲームが供給されないのが悪いんじゃない、どんなゲームでも楽しめない > 自分がいけないのだという、不撓不屈の信仰心がなせる奇跡ですね。 > | 2013-08-10 | DAKINI | 引用終了です。新記事が来てるのですが、かなりの長文なので後で引用します
乙 先生はゲームはもちろん、任天堂すらもはやどうでも良くて 岩田個人と、架空の任天堂信者とか言う生物に対してのみ躍起になってるのだな ゲハ卒業というか、もっと病気が進行しているというか たとえば、先生が仮定している任天堂信者とやらが このスレで先生揶揄してる凡骨どもだとして、 その凡骨どもが同時にVitaでドラクラやってたりしてるとしたら、どう判断するのだろう? それでもあいかわらず任天堂信者のままなのだろうか?
>>641 先生にとって客観的事実なんて意味無いんだよ。
妄想を語ってるような状態なんだし。
643 :
名無しさん必死だな :2013/08/10(土) 07:20:12.97 ID:CEv0gavSO
DAKINIさんもSCEに資本出しもらってゲーム作ればいいのに…
こいつたまに見るけど気違いの思考回路からして速報あたりのクソコテかね
> 管理人さんのハンドルネームとこのブログの名前でググルと2つ目にかなり面白いブログ記事があがってきますね。 > 今週の頭だかに急にあがるようになったんですがなんなでしょw この人定期的に”DAKINI さあ?”でググってるってこと? 自演でもなければ「こんな意見が〜」と普通にURL貼ればいいのでは… というか他の検索結果がもっとひどいことはいいんですかね・・・
脳内百万本ディレクターDAKINIは、いつまでも親元にいる脛かじりのニート
>>645 トラバ飛ばされてるのも知ってて、当然何か言い返したいので出来なかったんだよ
で、どういう訳か最近先生がずっと発熱してるんで、今更になってやり返したんだろう
まあ、チキンの極みだねぇ
お盆だから静かになりますね(棒
マベの件いつまで絡んでるんだか 当時のマベの経営悪化の原因はHDタイトルの不振が主で、それをWiiタイトルで支えられなかったってだけだろ、王様物語のDの死にたくない発言だってHDタイトルの赤字の事なんだしね 当時のマベの失敗はHDタイトルに注力したら全部転けた事なのに、それをニンテンドウガーでマベの惨劇とか言ってる事実誤認だから突っ込まれてるだけなのに
> いわっち政権の退陣が濃厚になってきた現在、そろそろポスト岩田政権がどうやって事業を立て直していくかについて > 考察していく事にしましょう。具体的にいつ退陣するかは、現時点では不明確です。経営者の潔さや株主を含めた > 社内外のプレッシャーとの力関係で決まってくるわけで、権力の座にしがみつき、老醜を晒すかもしれません。 > 事業の選択と集中 > まず据置ゲーム機に関しては、中長期的には撤退せざるを得ないでしょう。 > N64以降、任天堂は据置ゲーム機で覇権を取った事は一度もなく、Wiiでさえ、中盤以降の失速感が顕著でした。 > Wiiはがっぽり儲かったでしょうし、N64もトントン以上にはなりましたが、ゲームキューブとWiiUは巨額の損失を出しました。 > 勝率5割切っていて、今後の技術投資のリスクも増大していく事から、据置ゲーム機を継続する意義はほとんどありません。 > 撤退の言い訳としては、携帯機と据置機の融合とか、据置でも携帯でもない第3の柱の創出とか、
> 虚言を弄すことはいくらでも可能です。ハード開発部署の統合という形ですでに伏線は張られており、事実上の撤退は早ければ > 次世代WiiUから、となります。シェーダー技術の遅れはWiiUの発売済みタイトルを見れば明らかで、ここからさらに > PS4世代のグラフィック技術をキャッチアップしていっても、デフォルメ感の強い任天堂タイトルでは効果的とは言いがたく、 > 投資効率が悪すぎます。引き続き低性能路線は継続すると思われます。 > 次世代3DSに関して、通常版とテレビ連動版(より高性能)の2つのモデルを用意し、WiiUの半分〜2倍程度のレンジを想定する。 > 仮に携帯機側が2画面だった場合、WiiUの逆で、2画面のうち1画面を転送する形式が現実的でしょう。レンダリング解像度は > もしかしたらWiiUよりも悪くなるかもしれませんが、ハード側のスケーリングで対処。 > 戦線を縮小する事で、本体ソフトウェア、ネットワークサービス、ファーストパーティのラインナップの遅れを取り戻せます。
> 携帯機と据置機の両張りのために、闇雲に開発要員を増大させるよりはリスクも少ない。むしろ下請けの開発会社や、 > 社内の開発要員の整理を進められるかもしれない。固定費の削減にもつながり、変動要因の低下になります。 > また、SCEやマイクロソフトが最先端の技術をどうやって導入していくかを研究しながら、キャッチアップしていける > メリットもあります。CTO職に該当する役職が不在で、経営レイヤーの人達は技術の目利きができませんから、技術に優れる他社を > キャッチアップする路線が妥当です。ただ、据置機と携帯機の統合という名目での据置機撤退の前に、タブコンとしても振る舞える > 3DS新型モデル等を投入してくるのは可能性としてはあり得そうな話で、もう少し色々とあがいてみるのか、さっさと諦めて > 次に注力するのか、読みにくいですね。投資回収の観点に立てば、値下げなり、3DS側との連携強化なり、 > 来期いっぱいまではそれなりにやる気を見せるのではないでしょうか。
> スマートフォンへの参入については、携帯機あるいは据置と携帯の融合機を展開している間は、 > 限定的にならざるを得ませんし、それで良いでしょう。 > IP企業としての価値増大 > ゼルダの弱体化に伴い、マリオとポケモン以外のIPを枯らしつつある現状が浮き彫りになっています。フランチャイズタイトルの > 見直しを行い、新作を出すべきは出し、しばらく休眠させるタイトルは休眠させる。またメディアミックスに向いたIPは、 > 積極的に推進して、コア層を取り込んでいく。IP企業としての価値を高めていくのであれば、定期的に完全新規IPを > 生み出していく必要があります。新しいクリエイターを打ち立てるなり、既存のクリエイターがチャレンジするなり、方向性は > 色々と考えられますが、完全新規IPと続編のバランスはきちんとコントロールし、IP企業としての健全性を保つ必要があります。 > ディズニーの先例を見習えば、IP企業化は手堅い選択です。その一方で、ディズニーは完全新規タイトルを
> 生み出す力が低下してしまい、クリエイティブ面は買収したピクサーが担う事になった歴史もまだ記憶に新しいところです。 > 新しいキャラクターや世界観を生み出すことはマスト。またアミューズメント施設への積極的なライセンス提供や、 > テーマパーク事業への進出など、ファミリー層からの厚い信頼とIPブランドをフルに活かして、収益を拡大していくべきでしょう。 > 今となってはディズニーと比較するのは相手に失礼すぎますが、ディズニーの先例から学べる所は多いでしょう。 > コロコロと組んで、本社から切り離された部分で展開できたポケモンビジネスと異なり、中核のIPに関しては根本的に > メディアミックスが苦手な体質のため、第1世代のクリエイターが経営の実権から離れて以降になるのでしょうね。 > おそらく将来像としては、内作部隊を含めた開発部署が本社から分離されるのが自然ですが、 > ソフト専業ではなくハード事業も並存する場合には、どちらが良いかなかなか難しいですね。
支援
> まずは多角化して、ゲーム事業以外の柱を打ち立ててからになるかな……。IP企業としてゲーム以外の事業を > 拡大していくのはとても大切ですが、時間が掛かる恐れがありますね……。 > キャッシュの投資効率の向上 > 理想を言えば、社外からヘッドハントするのを前提にして、投資担当を置き、新規事業の開拓や有望な制作スタジオの買収など、 > 新しい芽を育てる必要があります。ディズニーも企業買収によって、新規事業を拡大し、ピクサーという新しいクリエイティブの > 血を注入してきたわけで、自前主義はあり得ません。別段、日本人だけが特権的にクリエイティブに優れているわけでは > ありませんから、たまたま日本での採用が多かったという理由だけで、ワールドワイドのIPを生み出していくのは非効率で > 妄想的です。続編タイトルをコツコツ作り上げるだけなら、真面目な日本人が向いているかもしれませんが、 > 守ってばかりではジリ貧になるわけで、チャレンジできるクリエイティブ企業に
あーあ、まーた先生による素人の経営論はじまっちゃったよ。。
> 生まれ変わらなければいけません。このままではクリエイターの老人ホームになりかねません。 > そして後継人事 > 後継人事については、おそらく非開発系の社長が望ましいでしょう。ゲーム専用機以外にも事業を拡大するにあたって、 > 視野狭窄に陥りやすいクリエイター系の社長は好ましくありません。冷静に数字を見て判断できる人物が > トップに立ち、その下で新規事業や新規IPの創出を進めていくべきでしょう。現経営陣をどう入れ替えるかは難題ですが、 > トップの交代が最も急務です。普通に考えて、次は非開発系から出すべきでしょう。非開発系と開発系が交互に入れ替わるのも > 割とよくあるパターンですが、悪い流れをいったん絶たないといけないんですよね。開発系の役員を全員入れ替える必要は > 無いでしょうが、トップは非開発系にした方が大ナタが振るえるという意味で良いでしょう。偶然の一致ではありますが、 > 任天堂と同じく、自社重視のプラットフォームホルダーであるグリーも、
> 開発担当の役員が更迭されており、興味深い所です。
> 業績悪化のグリー、エース青柳氏が国内復帰
> 海外責任者兼務の一方、国内事業を統括へ
ttp://toyokeizai.net/articles/-/15980 (引用開始)
> ソーシャルゲーム大手のグリーが、7月中に経営体制を見直すことが明らかになった。主要役員の担当範囲(管掌)を大幅に変更する。
> 取締役執行役員常務で北米事業本部長の青柳直樹氏が、ネイティブアプリゲームと呼ばれるスマホアプリの責任者に就く
> (北米事業本部長と兼任)。取締役執行役員副社長で事業戦略本部長の山岸広太郎氏は、ウェブをベースにした
> プラットフォーム運営責任者に就任する。「釣り★スタ」などの人気タイトルを生み出し、国内のネイティブアプリゲームと
> プラットフォーム運営の責任者を務めていた取締役執行役員常務メディア事業本部長の吉田大成氏は、
> グッズ販売などを行う子会社の社長に専念する。事実上の降格とみられる。
660 :
記事:ファンが復活への道程を考察してみたよ。 9/9 :2013/08/10(土) 10:10:56.55 ID:z8sHMedsP
> 田中良和社長、藤本真樹・取締役執行役員常務最高技術責任者開発本部長を加えた、取締役5人体制はこれまでと変わらない。 (引用終了) > グリーはDeNAに比べて自社タイトルの大ヒット数が多く、サードパーティに門戸を開いたのも再後発で、その後も自社タイトルを > 重視する傾向が続いていました。コンテンツに対する真摯さは対極にありますが、プラットフォームホルダーとしての姿勢は > よく似ています。自社タイトル重視の企業で、自社のヒットタイトルを生み出してきた人物が権勢を失う。 > その危機が迫っているかもしれない現在、危険を全力で回避するならば、トップがけじめをつける他ないのでは? > 経営責任が他の役員にまで塁が及ぶのは迷惑千万。あらゆるファンが望まない未来でしょう。 > 2013/08/08(木)| 引用終了です。支援ありがとうございました 今回の記事を一言で言うなら、「岩田辞めろ」って事でしょうかね
いつも思うけど、先生は技術話と経営話はせん方がいいと思う。 日経○○読んでその気になっちゃって、何もわかってないのに技術や経営をカタカナ語で語っちゃう 仕事できないおっさんの語り口そのものにしか見えん。
>>640 乙です
ミリデレ温暖化進行しすぎだわ、どんだけ暇な業界人だよw
んな駄文書く暇あったら仕事しろよ。
やっぱり業界人ってのは自称で本当は無職なんかね?
まー今年の暑さは異常だしねぇ
と言うか 今年はエアコミケすら無しですか?
9分割ってだけで もうおなかいっぱいです
お盆になったら静かになるから大丈夫 お盆終わったらまた爆発するけどw
TGSあるからなw まー、先生ってば行った試しがないけど ゲハブログ見てまた発狂すんだろね
GC黒なんですがそれは
何の関係もないコンサルがインタビューに答えたような内容で ゲーム業界で活躍したというバックボーンを持っているはずなのに、具体的な指摘がいつまで経っても出てこない ニュースを読んで上っ面を撫でたような分析しかできないのは今も昔も先生の伝統芸ですね
>>664 一度は「東方関係しか金使わない」「同人ゲームしかやってない」とまでうそぶいてたのに、結局それっきりだったな
今どきコミケなんて行っただけじゃ大した自慢にもならないし、同人ハマったところでマニアの証明にもならないのに
なんでああまでケチ臭いレベルでミエはりたがるのかね
>>670 先生の中で今来てるジャンルのオタで周囲から注目崇拝されると考えてるのがあんな感じの痛い人だからではないかと
一部に一目おかれても一部以外にドン引きされたら意味なかろうに…
>>671 一部にすら・・・
その手の人たちって濃い人ばかりだから、生半可な知識じゃ嘲笑のまと。
そういえば最近はアニメ語りすらやらなくなったよな 先生ちょいちょいやってた京アニは『氷菓』で止まってるんだっけか 思い出したかの様になんちゃって書評を絡めて手抜きな記事やったのが最後なんだったかな 素人の経営論と岩田辞めろ 今これしかやってないなw
今の深夜アニメは1クールのが多くて流行の移り変わりが激しいから何につけても後だしで評価が固まってからじゃないとのれない先生には辛いんじゃないかな? 後だしですらアレなんですけどね
設定通りだと先生も40でしょ。 いくらエアでも流石にヲタ文化追うの辛くなっただけじゃね。
齢七十五を超えて、まどマギをニコ生で語り倒したりする劇画原作者もいるンですがねッ
> >DAPさん > 私も検索して見てみたんですが、2010年、3年前に書かれた記事ですね。 > あれから3年経過して、マーべラスは今回の決算で「VITAにリリースしたソフトが予想以上に好調、 > リピートも順調で上方修正」となったのですから、「まだ死にたくない」から本当によくぞ盛り返したものだ、と感心します。 > 私はマーべラスのソフトを買ったことはないのですが、ハード選びは本当に大切なのだな、と改めて実感させてくれました。 > 「子供は任天堂のソフトで育つ」というのは私も大いに同意するところで、私の親戚の子供たちも皆、その成長過程で > ポケモンに夢中になっていた時期がありました。高いおもちゃと一緒に何気なく買っていった、 > 安いピカチュウのぬいぐるみの方に熱狂的な反応を示し、大騒ぎの末に取り合いになって大喧嘩。
> その余りの熱狂ぶりに、次の年は「今度は喧嘩にならない様に、人数分買ったぞ!」と > 全員分のぴかちゅうのぬいぐるみを買っていったのに、たった一年で誰一人見向きもしない(涙) > 「え、一年前あんなに大喧嘩する位夢中だったじゃん!?」と聞いてみれば、もう別なものに夢中になっており、 > ぴかちゅうを差しだしても「そんな子供っぽいの、要らない!」って、お前らまだ子供のくせに!!!と > 内心思いながら、改めて子供の成長の早さと飽きっぽさを実感したものです。 > 人間というものは、成長していく過程でそれまで熱中していたものがある日突然子供っぽく見えて、 > 「なんでこんなものに熱中してたんだろう?」と愕然とすると同時に「大人っぽいもの」に憧れるものです。 > 任天堂は子供をゲームに触れさせる、まさに入口としてはこれに勝る企業はありません。 > けれども、同時にそれは「成長と共に大部分の子供から捨てられる企業」でもある訳です。
> それは子供に愛される企業の宿命の様なものでしょう。小学生には相変わらず3DSは絶対的な人気を得ています。 > けれども、中学生になるとPS系に移動、というライフサイクル様なものが出来上がっている感じがしますね。 > 子供はお金がないからあんまり本数を買ってはくれないだろうけれど、でもそれでいいじゃないですか。 > 下手にゲーマー層に手を伸ばそうとする必要なんかないと思うのですよ。「子供に安心して買い与えられるゲームを > 出している企業」その立場を盤石なものに固めることが、今は一番大切なことだと思います。 > | 2013-08-10 | 桜木 | > >桜木 さん > マーベラス自体は、PS特化という訳ではありませんが、それぞれのプラットフォームに > どういうソフトを出していくかという点では、以前よりも精度を上げているイメージがありますね。 > 目先の普及台数に騙されない賢さを死地で見出したのではないでしょうか。
> 大手ソフトメーカーも含め、この5年で各社ともそういう知見を蓄えたと思います。普及台数詐欺に釣られなくなった点は > 大いに評価すべきですし、それを理解できていないとあるハード企業は哀れなことになっています。 > >下手にゲーマー層に手を伸ばそうとする必要なんかないと思うのですよ。 > >「子供に安心して買い与えられるゲームを出している企業」 > すでにそうなっていますね。 「大きくなった子供」と「子供(および子供と遊ぶ親)」のための会社で、どこも悪く無いと思います。 > 「大人のゲーマー」が自分の楽しみのために購入し、遊ぶソフトはPSフォーマットやXboxが提供してくれているのですから。 > 大人向けのコンテンツなのに、子供料金を声高に主張する「大きくなった子供たち」ばかりでは、 > 大人の商売はなかなか厳しいでしょう。「大きくなった子供」の人数は、ピクミン3の売上が証明しましたよね。
> よりマイナー層向けに作られているはずの『ドラゴンズクラウン』の方が売れているわけですから。 > 子供に買い与えやすい価格のゲーム機に、子供向けのタイトルを安定供給することが、業績回復の第一の急務なのでしょう。 > | 2013-08-10 | DAKINI | > うちの子供は、任天堂のゲームが流行ってない頃にゲームを始めたので、 > マリオやポケモンを全く知らないままゲーム好きになりましたけどね。 > DSが大ブームの頃にゲームを始めた下の子供は、マリオは遊んでいます。 > そんなものじゃないかな? > | 2013-08-10 |Inai | この記事への追加コメントは引用終了ですが、別記事にも追加コメントが来てるので、そちらも引用します
683 :
>>650記事へのコメント :2013/08/10(土) 22:28:21.10 ID:z8sHMedsP
> さすが、熱い任天堂愛!熱い。さすがに熱いですね。DAKINIさんの熱い任天堂愛が炸裂してます。 > 皆さんホントに任天堂を愛し、真に任天堂を憂いているがゆえにビシバシといっているわけで、 > あのしょっぱいWiiUを素晴らしいと褒め称えるのは任天堂のためになんにもならない。 > いわっちは今こそこういう声を真摯に聞くべきですよ。任天堂のおかれている状況を周りを冷静に見回して、 > 弱みと強みをほんとに理解してほしい。けなされてムカっとしてる場合じゃないぞ、いわっち! > | 2013-08-10 | Average | 引用終了です。普通の神経してたら、釣りか馬鹿にしたコメントにしか見えないですね 何故こんなコメントを認証したのやら
子持ちという新しい設定のペルソナが出てきたな
任天堂が流行ってない時期ってあったっけなぁ? 今30代ならFC・SFC直撃だし、20代ならポケモン、10代ならDS・Wiiじゃないの?
親自体がPS派ってところだろう それも若く30代ってところ
全く知らないままという言い方が 実にやっちまった感があるな そこは全く遊ばないままにしておくべきだった
前の子持ちの母とは別人?
先生のところにかつて湧いたようなゲームもやらないセガ信者や、 病的なボンボン主義者だったとかなら納得できる そんな人が実在するかは置いておくとして
ドラクラとピクミンの売上を比べて何か語るとか、それだけでお腹いっぱいなのに 子供がーとか設定増やしすぎでしょう
692 :
名無しさん必死だな :2013/08/11(日) 23:15:11.51 ID:DBiiIWpw0
>>691 >これで見ると結構人気サイトなんじゃね?
先生ってはてなのことバカにしてなかった?(嫌ってたというか)
そこの分析結果なんて…。
先生喜んだりして。(^^)
ただブックマークのコメント個別に見てると、わりとストレートに バカにされてる引用も多いからな 数だけでそのままぬか喜びすると、後でダメージ喰らう気がするけど
エアコミケ報告まだ?
696 :
名無しさん必死だな :2013/08/12(月) 23:22:43.51 ID:ADa45OCY0
>>695 艦これの話でもすんのかね?
もちろんエアプレイでw
とっくにしてたようだねw
先生、去年〜今年の時点でガルパンやラブライブの話すら出来なかったからな まともに流行りものな萌えジャンルの話するのはもう無理だろ 「うーにゃー」とかいかにもなキーワードがある時はまだいいんだろうけどな ぶっちゃけ、まとめブログとか見て話題のツボが一目で分かり易いものでないと 先生は語れない
艦これだろうと何だろうと、 「○○が人気みたいですね、新進気鋭が任天堂以外の何かで云々、それに比べて任天堂は云々、 それにつけても岩田没落しろついでに任天堂信者氏ねそして俺様を崇めろ」 で終わる話だけどな たった二行で済む話を、あれだけ長文化出来る先生はある意味才能がある(棒 でも最近はこれすら満足に出来ない感じでなあ
おっさん先生は、アイカツおじさんにも乗れなかったからな。。 おっさんに打ってつけなワードでエアやろうにもやれんとは情けない
叩きにしろ上げるにしろ、他からネタや切り口パクらんと何も出てこない人やからねえ。 ネタ元から理解できなくなりつつあるんだろうね。
まあまあ見回ってたのって、エロゲくらいなんじゃないの先生 東鳩、型月、なのは(都築関連)、先生がある程度しつこく好き好き言うものは 総じて定番な、一昔前のエロゲブランドが多い (何故か、鍵だけはあまり目立って触れないけど) 口振りからしてもう完全にその辺で感覚が止まってるような感じというか、 恐らくそれ以降で入れ込んでるものはほとんど無いんじゃなかろうか 今や、エロゲ自体も死滅寸前のジャンルだし 東方…はまあ、言ってみたかったんだろうなあの時点では
なのはもとらハ等には一切言及して無いんじゃなかったっけ? 東鳩はともかく型月については、428で検討外れの方向に発狂したくらいで それ以外具体的に語ることも無いし、とてもじゃないがファンの言動とは思えないけどねえ 10年位前で知識・感性がとまってるというのは間違いないだろうが
> >桜木さん > >私も検索して見てみたんですが、2010年、3年前に書かれた記事ですね。 > 記事自体はそうですね。何故かgoogleの検索結果で最近上位にくるようになったのを『あがった』と書きました。 > >「子供は任天堂のソフトで育つ」というのは私も大いに同意するところで > これはそのとおりだと思います。だれもが一回ぐらい子供のときに任天堂ソフトで遊んでいるでしょう。 > ただ管理人さんに非掲載にされたコメントの人が主張しているのは > 「ゲームユーザーは絶対に任天堂のソフトを入り口として育つ」ですからねぇ。 > どらえもんやアンパンマンが入り口としてあるから深夜アニメを見る人が増えるんだよ!レベルの事を言ってるんですよ。 > 国民的アニメを子供のころに見ていようがいなかろうが > 中学生以上になって深夜アニメを見る奴は見るし見ない奴は見ないでしょう。 > それと同じでマリオやポケモンをやってようがなかろうが
> コアゲームを買う奴は買うし、買わない奴は買わなくなるでしょ。 > もちろんそこを入り口にしてゲーマーになった人もいるでしょうけど > 任天堂が絶対的な入り口であるというのは傲慢だと思うんですよね。 > | 2013-08-11 | DAP | > 本当に必要なのは・・・・ > >国民的アニメを子供のころに見ていようがいなかろうが > >中学生以上になって深夜アニメを見る奴は見るし見ない奴は見ないでしょう。 > >それと同じでマリオやポケモンをやってようがなかろうが > >コアゲームを買う奴は買うし、買わない奴は買わなくなるでしょ。 > 私自身はあまりそういう考え方になれなくて、やはり任天堂は「パッケージのゲームがステキ」という > イメージを与えてくれるという意味で唯一無二の存在だと思います。 > が、一方で、ゲームを職業にしたい、ゲームを作りたい、と思う人間を > 任天堂ゲームが育てられるのか、というとそれは無理じゃないのかな、と。
> というのは任天堂ゲームは「小学生が全員一応齧る」のであまりにも普遍化されすぎていて、 > 俺がやらねば、という使命感がでないと思うんですよ。 > ゲームを作らねば、俺がやらねば、と思わせるのはやっぱり中二心をくすぐらせ、なおかつちょっと > 「スキ」があって「これがなければ最高なのに、じゃぁ俺が作るしか!」と思わせるゲームに > 触れないとダメな訳で、つまりはそういうのはやはり任天堂以外のゲームだと思うのです。 > ゲームを作るのに、やはり任天堂も必要だけど、任天堂以外も絶対に必要なのだと思います。 > 全然関係無いですが、私は大学生の息子を持つオッサンなのですが、実は人生のうちで > 今が一番ゲームをやりまくっているのです。息子二人と私の3人でゲームを買っているので。 > 実は今年一年で生涯に買ったゲームの2倍位我が家にあるのです。まぁそういうことでありまして・・・・ > | 2013-08-12 | Average |
> >DAPさん > 済みません、言葉足らずでした。私も「なぜ今頃上がってきたのでしょう?」と > 書くつもりだったのですが、すっかり抜けてしまっておりました。 > 全ての方がそうだとは言わないのですが、任天堂の一部の熱心なファンの方が傍から見ていると > 「宗教じみている」と評されるのは、余りにも任天堂のやることなすことに対して > 一切の反論を許さない、という思考で動いているのが大きいですよね。 > 娯楽が乏しかった昔ならいざ知らず、今の子供たちはInaiさんのお子さんの様に、 > 全く別な入口でゲームに触れてゲーマーになる、というパターンも多々あるでしょう。 > 何も任天堂だけが特別な企業ではないと思います。 > 社長が「何様のつもりだ」と言いきってしまう様な傲慢な態度ですから、それに倣ってしまうのですかねえ。 > | 2013-08-12 | 桜木 | 引用終了です。今回はゲストコメントのみですね
PC&アケゲー上がりで、花札屋のゲームからは入門してないセガ信者だが それでも先生らの言動には一寸たりとも共感できるものがないな 傲慢な態度とやらはミリデレ先生にこそ相応しい
子持ちのゲスト追加キター 子供が居る兄弟姉妹の来襲でもあったのだろうか(棒)
アニメとゲームの入口を一緒にされても… 昔は兎も角、今は任天ハード以外をゲームの入口にするってハードル高すぎでしょう
いまなら、タブレット対応ゲームから入る子供も少なからずいそうだけどな
>>706 > 俺がやらねば、という使命感がでないと思うんですよ。
俺は「(64)罪罰やらずに死ねるか」と心底思っていたがな(Wii罪罰はそこまでは…)
トレジャーに限らずゲーフリとか、Nintendoブランド借りて好き勝手やる下請けなんてのも昔からいたわけで
先生たちみたいに、発売会社の名前だけで「こういうゲームしか出さない」と捉えるという感覚自体が良くわからない
実際に作ってるスタッフとかにゃこだわらないのかね?
先生自身、名前が出れば通じるレベル有名人のはずなのにさ
(ミリオンディレクターなんて日本にも数えるほどしか居ないため)
712 :
名無しさん必死だな :2013/08/13(火) 23:09:37.60 ID:OZgQONMHO
子持ちw
ポケモンに飽きた親戚の子供の話は 次にハマってるモノが具体的に出てこなかった時点でお察しなんだけど 仮に本当だったとしてそれはポケモンに飽きたんじゃなくてお前が子供に嫌われてるだけだろ
一人で勝手に怒りを増幅していくタイプ?w
コミケ報告もなく息切れしたね コミケ中に発狂しておいて参加してましたとかってのも笑えるけど
4日間連続猛暑 いやはや先生クソ暑すぎ
717 :
名無しさん必死だな :2013/08/14(水) 16:56:15.86 ID:JAShkzoP0
数々のペルソナを膿んだ先生の頭脳をもってすれば 想像結婚 想像二世誕生 この程度は楽勝ではないだろうか?
719 :
名無しさん必死だな :2013/08/14(水) 23:14:35.71 ID:pdH68GVHO
そういやエアコミケどうした?
720 :
名無しさん必死だな :2013/08/14(水) 23:35:40.26 ID:O7fZZtSl0
というかこの人なんのゲームのディレクターをやってたの?
>>720 全く謎
まだ注目浴びて調子にのってた頃に本人が言った発言が元だけど具体的な話は無し
東大卒のディレクターでミリオン売ったとか簡単に特定できそうなものですが
たぶん嘘なんだろーな。 ぶっちゃけディレクターで関わったことを守秘義務でいえないなんてほぼありえない。
20年前ならともかく、今のゲームってスタッフロールに普通に実名出てくるもんな 先生の知人はこのサイトやってることを知っているといっていたし、この状況で名前隠す必要はほぼ無い 世界中のゲーム屋がSNSで平気で発言しまくってる今の世の中じゃ、なおさらだ
たぶん、ゴーストディレクターなんだよ(棒
> 出揃うモバゲーとグリーの四半期決算。そして他のプラットフォームホルダーもシビア!
> DeNAとGREEの4〜6月期の四半期決算が発表されました。
> ネイティブアプリの伸びに伴い、ブラウザゲームのプラットフォームホルダー2社はどちらも減収になっています。
> ただ、パズドラ旋風などでメディアが騒いだ割には、コイン消費額の落ち込みが抑えられており、
> ブラウザゲームが緩やかに縮小しながら、一定の規模を維持していく事も伺えます。
> サイプロ:業績が悪くなっているにも関わらず「DeNA強いよね」で着地する力強い決算
ttp://toaru-sipro.com/?p=7381 > SociApp:DeNAがSAPとガッツリ手を組んで大進撃するみたいというお話
ttp://www.sociapp.net/archives/30658014.html > コイン消費額の落ち込みがさほどでもなく、スマートフォンの比率も順調に増えていて、
> スマフォ時代でもブラウザゲームのプラットフォームとして生き残っていく可能性は高いと言えます。
> 自社タイトルのヒットも出ておらず、大した成果を上げていませんからね。 > 開発体制も大きく変わって、吉田大成氏が子会社の経営に集中し、 > 青柳氏がネイティブアプリの開発を仕切るようです。 > ネイティブアプリの評価損が45億も計上されており、さらに追加で30億出るかもしれないとの事で、 > これほどの特損を出した以上は、開発トップがけじめをつけるのは必要だったのでしょうね。 > 吉田大成氏はソーシャルゲームという言葉が無かった時代にSNS連動ゲームとして > 『釣りスタ』を企画した人物で、DeNAの『怪盗ロワイアル』を企画した大塚氏と並んで、 > 国内のソーシャルゲーム黎明期を築き上げたプロデューサーです。 > セガでいえばかつての鈴木裕氏、任天堂でいえば宮本茂氏のポジションと言えば、わかりやすいでしょうか。 > ソフトメーカーとは比較にならない巨額の資金を抱えるプラットフォームホルダーと言えども、 > 無制限に資金がある訳ではなく、けじめは必要になります。
> SCEにおいても、『ICO』『ワンダ』で知られる上田文人氏が退社するなど、 > 成果を上げていないクリエイターに対してのけじめは付けています。 > 一方でPS4においては、マーク・サーニー氏がアーキテクトになって、ゲーム開発者視点での > プラットフォーム開発が行なわれていますし、ワールドワイドスタジオが多大な貢献を果たしそうです。 > マイクロソフトはゲーム部門のトップがZyngaに引き抜かれるというアクシデントがあって、 > 評価しにくい状態ですし、ValveのSteamは堅調以外の表現が浮かびません。 > そしてもう1社、ゲームプラットフォーム企業が存在します。うっかり忘れそうになる程の存在感かもしれませんが、 > ファンサイト()としては忘れる訳にはまいりません。任天堂です。ハードウェアについては > 据置機と携帯機の開発部門を統合しており、ではソフトウェアはどうするのか、というのが次の焦点です。
またアクロバティックに任天堂批判か支援
> WiiUは歴史的大敗を喫しつつありますが、その最大の理由としてソフト不足が挙げられます。 > ハードウェアの部門統合は行なって、ソフトウェアの部門に > 何のメスも入らないというのはさすがに道理が通らないでしょう。 > おそらく3〜5年以内には大規模な再編成をせざるを得なくなるというのが普通の見方でしょう。 > ちょっと曖昧な書き方なのは、岩田政権がどのような形で終わりを迎えるかで変わってくるからです。 > 3つの選択肢があり、1)何だかんだで岩田政権が延命し続ける、2)岩田社長のみが退任する、 > 3)岩田社長を含めた開発系役員3名が退任する、のどれになるか? > 個人的には1番を願ってますが、客観的な視点で言えば、非常に難しい。WiiUの現状はそれ程に深刻です。 > すると2番か3番かになりますが、いくらなんでも3番は無いだろと思いますし、絶対にやめてほしい。 > したがって岩田社長が適切なタイミングで引導を渡されるべきという事になります。
732 :
記事:出揃うモバゲーとグリーの四半期決算。そして〜 7/7 :2013/08/15(木) 09:57:38.31 ID:2SHpC+DOP
書評サイトはいつのまにファンサイト()になったのだろう
エアコミケはどうなったのだろう
しかしなあ、ICOの人追い出したのを評価してどーすんだよ
元から採算考えるようなジャンルのソフト作る人じゃないのに
やっぱりSCEのことなんて、一ミリたりとも価値を見出して無いんだな
>>732 ゲーム自体のことはどうでも良くて、信者煽りと岩田やめろしか書かなくなってる
もう本当に病んでるね
SCEも何かあったら一気に叩くからな 自分を何もかも知ってて正しい こうすべきだ!な思考でいってるから 今は任天堂モバグリ煽りの対比で気持ち悪いくらいに持ち上げてるが またコロッと切り捨てるだろうな 2年前の時のように...
> その名はWiiU。 (上記文章に取り消し線の挿入あり) > と無理にWiiUを引っ張り出すのはやめておきましょうか。 > 最近オチとして安定してきて、どんな話題からでも横っ飛びでWiiU > →岩ピク政権終了ネタに持っていってみせるぜ!状態に。 > さて、真面目な話に戻すと、Xbox Oneが8カ国で発売延期になり、年内は13カ国になったようです。 > XB1遅延。PS4への追い風に (みらいマニアックスへのリンク) (引用開始) > MSが最初のロンチ市場を絞ったという事実は、大筋では、MSが何らかの問題を抱えていることを暗示している。 > プレス発表の内容にも関わらず、21地域というのはもともと野心的なものではない。 > Xbox 360の時には、日本・北米・欧州の大部分を含めたロンチが行われていた。 > ソニーはPS3のロンチではあまりうまくいかなかったが、それは製造上の問題によるものであった。 > そしてこのことは、MSが同じ問題に直面しているのではないかという疑問を招く。
> この延期はローカライズによるものだと言われているが、同社が生産に苦しんでいるという噂があったし、 > この噂はグローバルでの驚くほど少ない予約割当てによって裏づけられている。 > ほぼ確実なことだが、MSは21ヵ国でのロンチができると考えていた。そうでなければ、 > そのような発表をおこなうはずがないからだ。今日の延期は、土壇場での躓きを暗示している。 (引用終了) > ま、PS4が約束された勝利を掴んだというより、WiiUとXbox Oneがファンボーイが強い頭痛を > おぼえるほどに勝手に自滅してるだけのような気がしますが、たぶん勘違いです、おそらく。 > 選択肢が1つに絞られるのはサードパーティおよびゲームファンにとって良い事ではあるのかもしれませんね。 引用終了です。ミリデレはやはりここを見ているのかな? このタイミングで、何にでも岩田辞めろコールに持っていく事に触れるとは
見てるだろう 見てなきゃ意地になってお盆でも継続して発狂して更新なんてしないわw お盆なのに何やってるんですかねぇ おっさん引きこもって発狂している場合じゃないだろう
家族連れて実家に帰って一家団欒、となるであろうタイミングでこれだからな ハード煽りにしろ「ロンチ買いするようなマニアなら全機種持ってんのが普通だろ、 何言ってんだエアゲーマー」という一言で済む話だし 折角の新ネタも、先生自身の必死さの証明にしかなってないのさ
>> 選択肢が1つに絞られるのはサードパーティおよびゲームファンにとって良い事ではあるのかもしれませんね。 「※ただし任天堂以外に限る」の一文が抜けてますよ
サードにしろ、国内市場だけ見て商売やってるわけじゃないからな ロンチに即ソフト投入できるような会社なら尚更だ
最近はもとにしゲーム天国に擦り寄ってるのか DAKINI名義でもとゲー天に4コマの感想書いてやれよ
切込のmixi芸をパクったつもりなんだろうけど自分で言っちゃってどうすんのよ・・・
743 :
名無しさん必死だな :2013/08/16(金) 00:55:27.63 ID:qxciFrL8O
これいよいよ何やりたいかわからなくなってきた感が…
よっぽど親戚やらお盆の話で弄られるの、腹に据えかねてるんだな 大してそれ関連のレスも出てないのに、自分からその話ばっか持ち出してる
> 簡単で奥深いゲームとして、トランプゲームでも作ってたら、いいんじゃないっすかね?
> 任天堂岩田氏、任天堂タイトルのマルチプラットフォーム化について言及
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/08/11/69428.html > レームダックが何を言っても……という印象しかありませんが、むしろポスト岩田政権⇒岩田路線の否定
> ⇒岩田社長が断固否定していた事を率先して選択、という高度な伏線なら、良いのですが。
> 短期的利益とか長期的利益とか、大した先見性も持たない人間が口にするな、と言いたいですね。
> 本当に言い訳ばかりがよく出てくる。
> 岩田政権のどこに長期的な展望があったんでしょうか。冗談も休み休み言え、ですよ。
> 陳腐化したアイデアを革命的な発想と勘違いして、滑った芸を
> 何度も繰り返す三流芸人のような真似をしておいて。
> 中長期的にゲームソフト開発力を向上させていく継続的な投資を怠っておいて。
> アイデア重視の一語をもって、技術研鑽をサボっておいて。
> あなた達はこれから10年間ミニゲーム集を作り続けるのですか? > 2005年の脳トレバブルの頃なら、その問いを突きつけた側がむしろ冷笑されたでしょう。 > 2006年〜2007年、WiiSportsやWiiFitの頃でさえミニゲーム集は正しい選択肢だったかもしれません。 > しかし2013年にもなって、いまだにミニゲーム集中心でハードを立ち上げるとは、 > 2005年当時の任天堂グループの開発者達は夢にも思っていなかったのでは? > 万人向けのゲーム。それは甘美な言葉ではあります。その言葉に基づいて、マリオギャラクシーは > 3Dランドになりました。3Dから2.5Dへ。それは偉大な前進なのでアリマス。アリマスヨ? > これから5年後も、そして10年後も、ミニゲーム集と続編を作り続けるのか? > シームレスなオープンワールドも、高度な物理シミュレーションと > AIが生み出すダイナミクスも取り入れず、万人向けというお題目を掲げて。
> しかしねえ、万人向けならパズルゲームやテーブルゲームで十分だし、簡単で奥が深い。 > ソリティアでも作ってろ、って思うんですが、いかがなものでしょうか。結局、行き着く先はそこでしょ。 > 事実、業界における相対的なポジショニングはどんどん狭い所へ追いやられています。 > 子供向けと懐古ユーザー向けの狭いニッチ市場。そこにミニゲーム集と > 2D的に遊びやすい続編を流し込んでいく。最先端の技術には > 常に皮肉を言い、5年以上遅れて他社をキャッチアップする。素敵な未来ですね。 > 一方で愚か者の代名詞であったSCEは、愚直に、いやもうホント、 > 愚直に投資を継続して、PS4において一定の成功に届きつつあります。 > 調査会社予測: PS4のPS Plusは、2017までに年間12億ドルを稼ぎ出す (みらいマニアックスへのリンク) (引用開始) > 「戦略の変化は、2017年までにPS Plusにより、ソニーが年あたりの消費者支出で > 12億ドルを稼ぎ出すことの一助となるものと予想されます。
支援
> またPS Plusは、重要かつ大きな新しい収益チャネルをソニーにもたらします。 > 今を去る2002年のXbox Liveの開始以来、MSが享受してきたものと > 同じ収益源へのアクセスをもたらすものです。 > (略) > 「それとは対照的に、MSのXbox Liveのユーザーは、ゴールドメンバーのみ > オンライン・マルチプレイヤーゲームへのアクセス権を持っており、 > ソニーの9倍である12.5億ドルを2012年に支払っています。 > (略) > 全体としてIHSは、PS4は、ソニーにとって大金を稼ぎ出すことになると考えている。この声明はこう結ばれている。 > 「PS3の発売以来、ソニーは最も収益性の高いPSビジネスを実現できる状況にあります。」 (引用終了) > この成功のチャンスは、奇想天外のアイデアによってもたらされたのではなく、愚直なまでに > 投資を継続してきた、ただその継続が呼び込んだものです。 > そこにはアイデア重視とか、万人向けとか、ゲーム人口拡大という「言い訳」の入り込む余地はありません。
750 :
記事:簡単で奥深いゲームとして、トランプゲームでも〜 5/5 :2013/08/16(金) 02:36:44.61 ID:rBd8xlXfP
> 無論、アイデア重視も、万人向けも、ゲーム人口拡大も1つ1つは素晴らしい理想です。 > しかし素晴らしい理想は、あまりに口当たりの良い理想であるがゆえに、時として怠惰を肯定する > 「言い訳」になり得ます。究極の自己欺瞞と現実逃避を可能にする、恐ろしい麻薬でもあるのです。 > それは現実によって証明されつつあります。怠惰は大罪です。 > どれほど崇高な理想を掲げたとしても、怠惰は大罪なのです。現実はとても残酷に答えを出しました。 > 2013/08/16(金)| 引用終了です。支援ありがとうございました 何か最近の発狂ぶりには怖いものがありますね 発狂するポイントが分からないと言うか
乙した つかいつもの夏としか思えんなw またこのタイミングかよとw
相手を狂信者と罵るその当事者が、一番狂っているように見える 一般社会でもよくあることだ ただし、先生が信仰してるのは自分自身だけだから(SCEなんてなんとも思って無い事は、前の記事見れば誰でもわかる) この先もずっと先生外の誰からも共感を得ることは無い その意味ではどんな狂信者よりも悲惨なのではなかろうか
買わぬDAKINIの皮算用 VITA総選挙に続いてPS4も黒字化の当確出ちゃったかー
逆神だからな... VITAの時の様にPS4やらかしたら また黙っちゃうんじゃないかい? 1月での総選挙からの9月の流れは滑稽でしたな すっかり萎えたのか11月まで沈黙してたしw 先生、冗談は休み休み言え、ですよ?
省エネとか体感遅延0も立派な技術なんだよなー あとワンチップも 技術って何かね だんだん車以外の背景がしょぼくなっていく GT先輩の事かね
テクスレとか○殺王スレに出入りしてて おかしくなっちゃったのかも?
もう数年以上も前からヘンになってるのに?
> いつの時代も経営者に求められるのは「展望(vision)」だけではなくて > 「実行(execution)」だからねえ(20年前の経営論)。以下ry(死語) > 実現されてもいない展望振り回されても滑るだけだお(死語)。 > 10年前に録画したビデオレコーダー(死語)が突然動き出したのかと思いました。 > 彼のいるところは、死語だけで生きてる言語世界のようだ。 > | 2013-08-16 | ぶらりん | > >ぶらりん さん > まー、学級委員長っぽいというか、口当たりの良い理想論を口にするだけの > 頭デッカチ、というのが正体でしたね。就任直後のE3の「必ず勝ちます!」宣言の人。 > 結局、2画面ゲーム機のような天の声とか、そういう思考の幅を > 広げるきっかけがないと、発想の枠が広げられないんでしょう。 > タチが悪いのは、そこそこ頭が回ってしまう上に、賞賛を求める傾向が強いために、 > 自己弁護の理屈を並べるのが巧みな事と、反対者を圧殺してるとしか思えない事、その場その場で
> 口当たりの良い事を言うだけで空虚な理念以外の一貫性がまったく無い事です。 > 世界平和や貧困根絶と唱えるだけで、実現手段をまるで口にしない政治家とでもいうか(苦笑 > ミンス的というかハシモト的というか、まあ、そういう場当たり政治家っぽい挙動ですね。思考の無い挙動体。 > | 2013-08-16 | DAKINI | 引用終了です。最近はゲストの言動も訳の分からないものになってきましたねえ ミリデレの方は殆ど自己紹介だし
反対者を圧殺して干されて過疎った先生ですもんね。。
クラウドクラウド言ってる(買収費用からして言わざるを得ないのかも しれないが)SCEの方が余程空虚な理念掲げてるけどねw
自力でネット方面の整備出来てないSCEが言うんだからお笑いでしかない 任天堂はネット関係で後手に回ってるのは自覚してるぽいので大口は叩いてないし MSの鯖は数千台規模らしいしな。Googleなどと肩を並べられる企業はそうそうないよ
厨房臭い政治ネタ出すようになって、より下品になったけど その政治ネタもいい加減古臭いというのが、なんともミリデレらしくて惨めだなあ
震災ネタ出した時点で真性の下劣に墜ちたしな 本当に読者いたら、あれを読んで呆れないはずがなかろう
>>762 WindowsUpdateという地上最強のネットワーク配信環境持ってる会社だぜ>MS
あれと正面切って殴りあえる会社はそう多くは無い
現状も国と喧嘩したせいで枷が幾つかついてるから、他の企業もある程度余裕持てるってだけだし
766 :
名無しさん必死だな :2013/08/16(金) 23:21:55.28 ID:qxciFrL8O
まぁSCEの理論はどんなに空虚でもブラヴォーなんでしょうw
トリコ切捨てを好判断とか抜かしてるから、 SCEブラヴォーというより煽れればなんでもブラヴォーなんだろ ゲームとゲームクリエイターをこれ以上無いほどに馬鹿にした台詞だ
DAKINI切り捨てた人間はブラヴォーな判断と言えるでしょうねw
>>768 かーずさん辺り、今はどういう気持ちで先生のことを見ているのか
訊いてみたい気はしますな(棒
あと、多根さんにも、なんで先生のライター仕事が続かなかったのか
もうちょい詳しいダメ出しの内容などを
マジレスするとかーずは取り上げてた頃すら、タイトルと最初の数行しか読んでないから 今は先生の事は記憶の隅っこにも残ってないだろうね。 相互リンクしたときの義理だけでやってたろうし、それを切った今ではねえ。
> 「龍が如くの歴史で初失敗」と海外サイト!WiiU『龍が如く』1878本以下が確定!!【チャート】 (ゲームかなーへのリンク) (引用開始) > そして残念なことに月曜日に公開されたTSUTAYAチャートを受けた海外メディアが > 「龍が如く(YAKUZA)」についてコメントしています。 > Wii U Yakuza Fails while 3DS Games Keep Printing Money in Japan > According to Major Retailer’s Sales Charts | DualShockers > 今までの龍が如くHDフランチャイズの歴史の中で、WiiU版が初めてセールスに失敗したゲームになりました。 > 確かにHD初作品の「龍が如く 見参」もPS3黎明期とは思えない程にヒットしましたし、その後のナンバリング作品や > 「龍OTE」のようなスピンオフも強さを見せました。「さすが龍が如く」と言われるほどの > 看板タイトルに成長しています。しかしWiiU版で「セールス面で初めての失敗」という評価を受けました。
> 今までの成功も「ターゲットに合ったプラットフォーム」が必要だった訳です。 (引用終了) > なんていう事でしょう……。この漫画のような結果に。 (にんしんゲーム天国へのリンク) > 政治を使ってタイトルを誘致するのはいいんですが、成功例を生み出してナンボであって、 > 黒歴史を作り出してどうするんでしょうか。 > 任天堂幹部の皆さんはそろそろ「FF奪われたからPSに負けた」コンプレックスから脱却し、コミュニティベースで > 物事を判断すべきではないでしょうか。『FF7』にしたって、PSの大人っぽさとか、『バイオハザード』や > ナムコの作品群といった諸々の下地があって、大成功を収めたわけで、タイトル強奪しただけで > あの結果が生まれたわけじゃないでしょう。 > 売れない実例を増やしたって、どうしようもない。重要なのはどういうユーザーがいるか、そこにどんなソフトを > 投げるかであって、「PSで売れているタイトルをとりあえず引っ張ってくる」のは馬鹿すぎますよ。
支援 1/8ておい
> 無論、自社プラットフォームに少ないユーザーを獲得するのも大切でしょうけど、タイトルを1本引っ張ってくるだけでは、 > すぐに移住してくれないわけで、しっかり戦略を練って、周到にラインナップを整えるべきです。 > WiiUに関しては、自社ソフトの発売のずれ込みも大きな問題ですが、全体的にラインナップ編成がおかしいです。 > 編成担当がまったく仕事をしていないように思えます。ソフトラインナップの責任者はいったい誰なんでしょうか? > 3DSの反省を生かすとほざいた岩ピク先生?ま、口先三寸で信頼を大きく損なったのは岩ピク先生の責任としても、 > 岩ピク先生が直接すべてのサードパーティと外交したわけではないし、内部制作のプロデューサーでもありません。 > 実際には誰が最大級の戦犯なんでしょうか? 1人に絞られないとしても、片手の数程度の戦犯は挙げられるはずで、 > 処罰すべきでしょうね。信賞必罰のけじめは必要ですよ。無能の極みの極みの極み。その罪状を挙げてみましょうか。
> <初期ラインナップの失敗> > ・数年遅れでようやく発売されたHD機のローンチタイトルがどうして2Dマリオなんですか? > ゲーマーが精緻なグラフィックに感涙するゲームなんでしょうか? > 精緻なグラフィックが不要なら、Wiiで良かったよね? 馬鹿なの? > ・3DSで夏に2Dマリオを発売しており、ローンチとしての新鮮感もないし、 > マリオブランドへのダメージも大きい。二重に罪深い。 > ・Wiiスポーツ級のタイトルを用意できなかった内作チームの企画力不足は度しがたい。 > そんなんでハードが立ち上がるわけねーじゃん。 > ・遊びのテーマがバラバラで、1人用と多人数用も適当に混在しているような > ミニゲーム集がどうしてフルプライスなの? > ・任天堂キャラを被せて誤魔化しただけで、無色透明さを貫いていた > Wiiシリーズとも異なる。思想をまったく感じない。誰に売りたいんですかね? > ・ソフト日照りの3ヶ月の後のファーストタイトルがまたもミニゲーム集って正気ですか?
> ・本体内蔵ソフトの予定だったのを無理に商品化したらしいが、お客さんを舐めすぎ。 > 無駄に工数も掛かったうえ、商品性も中途半端。作り手の自己満足の極み。 > <夏のラインナップの失敗> > ・夏まで待たせた挙句、第2のローンチ()にボリュームの少ないゲームを投入。1作目と2作目の > 中間ぐらいのボリュームなら、ボリューム少ないと言われるのは事前に予想できたはずでは? > ・本体普及を促進するソフトなのに、タブコン単体での操作性がイマイチ不評で、 > クリエイターのオススメが「ヌンチャク+タブコン据置」って……。 > ・『どうぶつの森』のコミュニティでお茶濁し。⇒濁せてない……。 > ・あんな物でも手間は掛かるわけで、無駄遣いしすぎ。 > ・ただでさえ少ないタイトル数なのに、『レゴシティ』『龍が如く』『Wonderful 101』と、 > アトランダムにセレクトしたって、ここまでバラバラにならないようなラインナップ。
> <年末までのラインナップの失敗> > ・評判の悪かった『風のタクト』をリメイクするセンスに脱帽。 > ・せめてローンチ厳守でしょ。『トワイライトプリンセス』を > ローンチに持ってきたWiiと比べてあまりに酷い。 > ・年末に『マリオカート』が間に合わない不思議。本体売る気ありますか? > ・出涸らしになったWiiシリーズをまたも投入し、『Wiiスポーツ』ではなく > 何故か『WiiFit』。別にWiiでいいじゃん……。 > ・ラインナップの大半がWiiで出しても変わらないソフトばかり。 > ・HD性能を活かしたソフトはほとんどが来年以降。 > <その他の失敗> > ・ドラクエにも実質逃げられた。PC版が本命だよね……。 > ・SCEはPSPとPSVの通信とか、PSVとPS3の通信とか、色々と連携しやすく、 > 移行しやすく考えているのに、3DSとWiiUと来たら……。
> 意図して失敗しようとしても、ここまで失敗するのは難しい。 > それ程の失敗続きであって、要はただの甘えですよね。 > Wiiで買ってくれたから、今度も似たようなアイデアだけど、買ってくれるだろう……みたいな。 > ミニゲーム集ばかり作ってて、まともな感覚を喪失してるのがよくわかります。 > 「カード+ガチャ」で天下獲った気になって、1年で社員を800人も増やした挙句、その次の半年で > 大半をリストラしかねない勢いのグリーと大差ないっつーか、ホント、ブームに乗っかっただけの企業は脆いものです。 > 所詮時流に乗っただけで、自分を神がかったカリスマ経営者と勘違いしてしまった愚かな人、愚かな会社。 > 現金貯め込んでたから、グリーほど大慌てでリストラせずにすんだだけで、業績の急転落下っぷりと、 > 中長期的なビジョンの欠如は、大差ないじゃないですか。老舗の知恵ってのはどこに行ったんでしょうか?
779 :
記事:Uが如くでKILL Uな夏でしたか。 8/8 :2013/08/17(土) 09:51:04.89 ID:zdeaK0ZnP
> 結局、ゲームキューブを途中で引き継いで、2003年のE3で無様なカンファレンスをかました > 社長のままだったわけでしょう。増長した結果がこの有り様だよ。 > 2013/08/16(金)| 引用終了です。支援ありがとうございました …この男、箇条書きすらろくに書けない程だったとは
乙 ビックリするほど同意出来る点の少ない羅列w まあ2Dマリオ濫発とマリカが来年に回った事くらいかな あとは正直言ってHD開発の見積もりが甘かったってのは ダイレクトでごめんなさいしてれば良い問題ではないとは 思うが任天堂も ドラクエも最初はPCからで考えてたって運営が明言してるし 101とかレゴは引き抜きじゃないしPSP(VITA)の据え置き連携とか 正気で例に挙げてんのかってレベルだしますますアホさが にじみ出る
先生のエアプレイヤーっぷりも強烈だな
順調に病んでるな
引用乙
まあ、年間の総括といいつつまったく総括になって無いこともあったミリデレですし…
>>780 ソフトを定期的に投入してほしいというのは理解できるが、
それ以外は言いがかりにすらなって無いな
サードのラインナップまでどうにかしろなんて、陰謀論者に良くある
「悪の秘密結社はちゃんと陰謀しろよ!お前らそれでも悪の秘密結社かよ!」という文句に近いものがある
グリーなんて一昔前はアホみたいに持ち上げてたのが嘘のようだ
任天堂が龍1+2をオファーしたなんて話は見たことも聞いたこともないんだが
先生は見えたり聞こえたりしちゃったんだろうね
先生の言だと、任天堂はサードのソフトを誘致する能力に欠けていて、かつ サードのソフトを強奪する常習犯だからね、仕方無いね 尚、前者と後者の区別は先生の気分次第な模様。
787 :
名無しさん必死だな :2013/08/17(土) 23:29:42.40 ID:dpFdvWtj0
> FF奪われてPSに負けたと言うならFFもDQもないのにSCEと接戦してたセガの立場は・・・ > 当時はPSとサターンのガチンコですでに任天堂は蚊帳の外だったような気がしますが > そもそもPS発売のきっかけは任天堂自身が作った訳だし憎むのはお門違いだと思いますが > とりあえず反省というのを学ぶべきですが成金に加えさらに頭が回る人間に見下す事と > 屁理屈述べて責任転嫁は得意でも心からの本気での反省というのは難しいでしょうなぁ > | 2013-08-17 | AAA | > >AAA > まー、基本、任天堂の方達は、善性悪性以前に、井の中の蛙を地で行ってるので、いい方向に転べば、独自路線とマイペース、 > 悪い方向に転べば、ただの世間知らず、です。その長ときたら、まー、凄いって事じゃないでしょうか。 > 真の傲慢は、傲慢という自覚を伴わない。 > 自分を謙虚と信じて疑わない人間こそが傲慢の代表例である、というのはよくあることです。
> 傲慢さを治すには、ある意味、DeNAやGREEのようなネット企業の「数字しか見ない」部分を少し見習って、 > 「自分達の主観」と「数字」の両方を並べてみるのが良いでしょうね。 > プラットフォームを安定的に運営する上では、KPIは悪いツールではありません。 > また、SNS系企業のコンサル主義も、いわゆるグリーショックという事態を招いたものの、 > 本質的にはそこまで邪悪ではない。サード担当者は、サードの売上やPLを最大化する事が > 自社の利益を最大化する事という考え方で、最大化すべきです。 > 一部のサードとはPLを共有するとか、協業形式をもっと増やすとか、やってもよいのではないか。 > 流通に関しては、任天堂流通という手法もありましたが、もう少し柔軟に運用したらどうか。 > 単純にグリーとDeNAとLINEの比較分析をするだけでも、プラットフォーマーとしての戦略立案には > 役立つわけで、セカンド案件の拡大化などは3DSとWiiUの両面で必要なはず。
> DeNAは中小規模の会社には、財務負担が重くならない条件を設定するなど、ああ見えて柔軟です。 > 無論、好条件を出すだけの良い会社であるのがマストですが。 > セカンドネットワークの拡大は今こそ必要でしょう。そういう支えが無いから、ハードが傾くと、 > 途端にタイトル不足に陥ってしまうわけで。PSフォーマットを支える中小メーカーを1社ずつ > 狙い撃ちにしてもよかったはずで、そういう攻めの姿勢が足りないから、足元をすくわれて泣きを見る。 > PSPにとどめをさせず、PS3にとどめをさせず、PSVitaにとどめをさせない。どんだけw > | 2013-08-17 | DAKINI | > 任天堂の命運が未だにあの人の頭脳頼りな訳ですしいわっちが遺産を貪り尽くす前に > あの人がいつの時点で引導渡すのかでしょうけど・・今考えればいわっちは > 某大企業前社長と一緒で過去の遺産と貯金で食ってただけですよね。 > WiiUもあの人が発案のDSデカくしただけですよね・・・しかもWiiと同じ強制コントローラー。
> いわっち発言も相変わらず自画自賛で適当ですしミヤホンも開発しやすいうんぬんと > SCEの後追い発言し始めましたしいわっち政権は小難しい事は考えてなさそうですけど。 > あの人が自分の後継者を探して育てるのか(いわっちは誤算でしょう)それとも経営改革出来る人間を > 探すのかどっちでしょうか・・おそらく激おこ状態でもいわっちを据えざるを得ないと言う事は > どちらも内部には居ないんだろうしやはり外部ですかね。 > 多分いわっち自身は俺の代わりなんて居ないだろwと楽観視してるようですが。 > 社長の辞めない発言は事実上のコミットメント破棄ですし。 > | 2013-08-17 | KURO | > なごっさんも上からの命令だったのか、嫌々出した感を隠そうともしていない上に「売れるとは思っていない」と > 発言しておられましたけど、正直想像を遥かに超えた凄まじい売上でした。バイオもモンハンも > 一応は出てるハードなのですし、正直1万位は売れるんじゃ、と思ってましたが、いやはや。
> これで、もう二度と龍シリーズを任天堂のハードで展開することは無いでしょう。 > 幾ら積まれたのか解りませんが、幾ら資金的には全額任天堂持ちとはいえども、「初の失敗」という > イメージを持たれたのでは正直マイナスでしかなかったのでは、という気もしますけれど。 > よりによって、数あるソフト群の中でも最も任天堂ユーザーに似つかわしくないソフトですからねえ…。 > 一体いつになったら目が覚めるのでしょうか。経営陣が総入れ替えにでもならない限り、変わらないって気がしますけれど。 > | 2013-08-18 | 桜木 | > パッケージ購買者の衰退 > 今まで、モンハンについては「まぁVitaで300万本とか売れるはずもないし、フランチャイズの神通力を > 維持するためには3DSに移住するという選択は間違っていないよな」と考えていました。 > が、最近、これ実は結構マズかったのでは、という気が凄くしてきます。 > というのはモンハンの消えた300万人はどこへいったのか。
> これは間違いなく「艦これ」「パズドラ」の住人になっている訳で、 > 彼らと彼らの子供たちが「ゲームパッケージを買う」という行動をとるかというと無理ではないのか。 > つまり10年後のパッケージゲームの購買者を300万人減らした、という効果が実はあったのではないか。 > 勿論DAKINIさんが考えるように、最終的にはゲームはネットに溶けるものでしょうし、 > これから20年かけてCoD,BF4の様なめくるめくグラフィック体験がF2Pでも出てくるとは > 思いますが、はたしてそれまでゲームユーザーという人種が持つのか。 > 任天堂もソニーも、凄く大変ですが、そういう観点から > ゲーム小売りをケアしてほしい、等と無責任に考えたりします。 > | 2013-08-18 | Average | > > KUROさん > いわっちに限りませんが、サラリーマン経営者にとっては、後継者を育てるメリットは何も無いんですよ。 > 特にオーナーが健在の場合には、自分を不利にしますからね。
794 :
>>771記事へのコメント 7/7 :2013/08/18(日) 09:46:16.05 ID:ymFEJ3/oP
> この辺は、スクエニでも和田政権が長期化した事例などがあり、まー、難しいですね。 > いわっちが善人か、悪人か、という話ではなく、構造的なインセンティブが働かない。 > そういう意味では、座組みの失敗ではあって、いわっちを据えた当時から、 > 後継者不足には悩まされていたままなんでしょうね。 > >桜木 さん > >なごっさんも上からの命令だったのか、嫌々出した感を隠そうともしていない上に「売れるとは思っていない」と発言 > 名越氏も象徴的には開発のトップですが、実質的にはもっと若い世代がより上位の取締役としていますからね。 > >Average さん > モンハンもすっかり神通力が剥がれ落ちてしまいましたね。 > サードのタイトルを強奪した挙句、駄目にするのは任天堂の十八番になりつつあります。 > カプコンとしても色々と考える所はあるのではないでしょうか。今後の動きに期待しましょう。 > | 2013-08-18 | DAKINI | 引用終了です。ついにモンハンにまでネガキャンを始めましたか
支援
先生が「艦これ」なんてもんを知ってる訳ないのにー(棒)やっている訳なんて更にありえないのにー(
ついに艦これにまで言及したか どれだけニワカアピールなんだよ… モンハンにしろ自分じゃプレイして無いのに都合の良いことしか言わんよなあ
って、艦これに言及してるのは一応ゲストなのか これは失敬
>>797 ここで散々言っててようやく名前出したと思ったらこの勘違いっぷり…
モンハンと艦これの客層が被ってるって斬新過ぎて逆に感心しちゃうんだぜ!
>>799 もとPSPをいじってた世代の、ヲタ素養のあるユーザーに
艦これがウケてるんじゃないか、って点では一部かぶってるかもしれない
たんにモンハンが、上記層もふくめた非常に幅広い層にウケたってだけなんだが
…いくら老若男女みんなやってるからとはいえ、
仮にもCERO:Cのモンハンがコロコロで記事持ってたりコラボしたりというのも、
なんか奇妙な気持ちにもなるんだが
それはさてえおき、先生が必死にハードの魅力だの購買層だのと煽るほどに
初期PSPほどもシェアの無いVitaにハードの魅力が無いのかコラふざけんなと問い詰めたくなるんだが、
先生はVitaももって無いだろうし、気にもしないだろうな
ゲームと縁の無い人は何言っても気楽でいいやねぇ
モンハンの層が艦これに行くかなあ まあFFを失って〜云々はモンハンを失って フォロワーソフトばかりかき集めて謹製のドンハンが 収益的に特に貢献していなさそうなSCEにも そのまま言えるんだが
モンハン層じゃないよな ましてやパズドラ層でもない 「艦これ」で変動している層はモバマス層だ
モバマスPの多くが艦これ提督に着任しているのは あちこちで明らかなんだけどなw やってる人等が自らネタにしてるこの程度も知らないとか ホントにヲタクでも何でもないんだな先生
>>794 モンハン叩きというかカプコン叩きは前からやってる。
モンハンが脱Pしたのを、そこらの半端なGK以上に根に持っている。
なもんだから知らない先生は全く触れずに流してるんだけどねw ゲストにしろペルソナにしろ無知なのは変わらんけど。 ちょいちょい「艦これ」のワード出てくるのだろうか 7月から8月で急激に増加してるから触れてきそうな気はするんだが 何故か先のゲスト(仮)と同じような言及してきそうなオチががが
>>803 そりゃまあ、先生とその周りにいるような人は
モバマスもモンハンも艦これも興味なさげなのは明白だからなあ
無知というより無縁、かかわり自体まったく無い
なんでそんな人がゲームのことに執拗にこだわってるのか、まったくわからん
アクセス稼ぎしか眼中にないんだろな。
808 :
名無しさん必死だな :2013/08/18(日) 23:38:28.98 ID:anGATYcn0
>>805 流石にそろそろ触れておかないとって感じじゃね?
それにつけても任天堂が悪いは変わらずだと思うがw
前向きに誉めはしないけど、それでも昔のほうがまだ柔軟だったよな先生 とにかく任天堂を叩く、って路線になってからみるみるうちに壊れ方が早まった 多分今の先生は、それすらも任天堂のせいだ、って言うんだろうけどw 正直な話、任天堂叩きに執着するようになったことが先生にとって 何か得になったのかっていうと、完全にデメリットしか生んでいない 感じがするんだよな (にん天みたく、本の一冊でも出せる商売っ気でもありゃまだよかったが) 端から見てると、そもそも任天堂憎しになった経緯が全然わからんし なんでそこにこだわっちゃったの?みたいな
反応が(当時は)一番よかったからじゃない? 他のは割とスルーされてた気もするし
ある程度人気がある状態で任天堂叩きすれば伸びるものな まー、やり過ぎちゃった上にコメ欄でも悪行が過ぎたので もう一気に干されて過疎っている訳だが... 今もやってても何のメリットも無いよな 文章を見てもらいたいのなら引用元のゲハブログのコメ欄にでも投稿してきた方が 先生は充実して有意義なんじゃありません? とさえ思うのだけど。。
> この惨状はいくら積んでも「スマッシュヒット」って言わせたカプコンのようにはいかないでしょうなあw
>
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130204b.html > | 2013-08-18 | bacapcom |
> モンハンに関しては神通力を維持したかったならPSP独占かPSP/VITAでよかったんです。
> 元が500万タイトルだから350万人という過半数に呆れられても、150万というまだ見れる数字が残っただけ。
> 仮に4で300万とかまで回復できたとしても、あのクオリティとクソ操作性で次は無いですよ。
> 結局サードの既存IPを任天堂ハードでだしても意味がない。
> 作品のコアファンがいやいや買うだけになるわけで。誰もうれしくない。
> 典型的にダメなネット脳なんですよね任天堂自身もその自称ファンも。
> ネットの意見をうのみにしすぎて本当のユーザーの気持ちが見えてない。
> | 2013-08-18 | DAP |
> >DAPさん > 結果論でいえば、3rdGをPSP/VITAで出して、VITAへの移行を促すべきでしたね。SCE側のPSVitaの仕様も > 明らかにそれを意図していたので、どれほど強引に京都がかっさらっていったかがよくわかります。 > 任天堂信者の「カプコンがSCEを嫌う理由」に関するでっちあげも、あきれた妄想狂ですよw > PS1にFF7が移行したら、FF7がいつもの半分以下の売上でした。。。。みたいな事態を > 引き起こしたわけで、もはや国内のコンシューマーゲーム業界を破壊する行為ですよ。 > 結局任天堂にとっては、コンシューマーゲーム市場も業界もどうでもいいもので、 > 自社の市場だけが回ればそれでいいんです。仮にモンハンが下降したとしても、任天堂以外の会社の > タイトルが自滅しただけ。知ったことではない。 > そういう本質がわかっていたからこそ、坂口氏もFFという子供を > PSに逃したのかもしれませんね。いずれ食い殺されるぞ、とねw
> そんな空想が頭をよぎるほどには、実績があまりに積み重なりすぎです。 > もっとも、岩ピク先生によって、自社タイトルでさえ食いつぶされつつあるわけですが(苦笑 > ゼルダはどうなっちゃうんでしょうねえ・・・・。やっすい、神トラの続編なんぞを決算間に合わせで > 出させるとか、呆れて物が言えませんよ。スカイウォーソードで据置ゼルダを半殺しにし、本体貢献という実績力も > おそらくタクトHDで破壊し、携帯機ゼルダも続編漬け・・・・。神経営者は違いますな・・・・。 > | 2013-08-18 | DAKINI | 引用終了です。何か承認性が悪い方向に機能してる典型みたいな状況ですね コメントするゲストまでがミリデレと同レベルの妄言しか吐いてないという
深夜に転載乙。 いやその理屈で言えば、FFこそ自滅してないか? まさか先生の中じゃFFは未だに国内200万タイトルなのかね?w
ミリデレで検索したら、先生のブログが上位に来るようになったな こないだ何やらリンク貼ってたけどその効果かね? てか先生、それでいいんだ…
>> どれほど強引に京都がかっさらっていったかがよくわかります。 >> 任天堂信者の「カプコンがSCEを嫌う理由」に関するでっちあげも、あきれた妄想狂ですよw 特に根拠を示すわけでもなく、かっさらった京都という印象だけの決めつけこそ妄想じゃあないのかと
ちなみにVitaがモンハンの為に用意した仕様ってどんなん?
右スティックのことだろ
「岩ピク先生」、これいつまで続けるのだろうか?
先生が飽きるまで。 なので私は先生が赤っ恥をかいた今は全く使われない『総選挙』と何度も 何度も言って差し上げよう 総選挙!総選挙!総選挙!総選挙?総選挙!
Vitaをモンハン向け仕様で作ったのに、花札屋が掻っ攫っていったと言うのは相当な被害妄想だなあ
SCEがそこまで便宜図る必要があるのかわからんし(右ステなどは他にもいくらでも使い道はある)、
サードもなぜそこまで拘束されにゃならんのだ
>>815 海外含めれば売れたから問題ない…と言っても、半分弱は箱○での売上げだから
PS向けのゲームだから云々と言う言い訳は通じないし、国内で売上げ下がった理由にもならないけど
FFに関しては完全な自爆みたいなもんだが、
先生は発売前「野村FFこそ全ゲーマーが欲している」と言っていたわけで
そこに対しての弁解はいまだ聞いたことが無いな
>>818 背面タッチをL2R2代わりに使えれば便利にはなると思う、誤爆が怖いけど
背面タッチを多用するゲームっていまだ見たこと無いんだよな、Vitaソフト網羅したわけじゃないから例外もあるのかもしれないが
>>820 壮絶に今更だけど、もしかして先生、自分が「先生」呼ばわり
されてることもかなり根に持ってる?
脳内百万本ディレクターDAKINIはあきれた妄想狂
>>823 むしろ逆にやっと最近理解してきたんじゃないか?
誰からもリンクされずに、 新人さんはどこでセンセイのことを知るのだろうか?
2009年に一方的盟友のにゲ天のゲストコメントでリンクが貼られている たぶんそこからだろ
今はもう2013年ですよ? そんな昔のリンクからくるのかねぇ
829 :
名無しさん必死だな :2013/08/19(月) 23:33:00.41 ID:OwUcM8cY0
一番ありそうなのがTwitterで先生の話題を見てググって
このスレの過去スレにHitして、
>>1 のリンクから辿り着く
ってケースだろうからなあ。
世間との接点がゲハブログくらいしかないからな、今の先生 そんな人のサイトにマトモなお客が紛れ込んで来るというのは、どうにも考え難い
832 :
名無しさん必死だな :2013/08/20(火) 23:07:03.92 ID:TeacwDk20
2009年以降で...鉄平事件2ch転載禁止警告のあの辺りからじゃなかったっけ それでも2〜3年前ってところだから最近ってのも語弊がある様な気もする
>>833 最初の頃は引用じゃなくて、記事流用で引用先は隠してた。
ググるとみらいマニアックスだとバレたという感じで
数回続けてたはず。
まあそれでも2年ぐらい前か。
先生は記事内容も薄い&皆同じで、更新頻度も減ったから
2年ぐらい前と今じゃそんなに変わらないからなあ。
妄想が酷くなったのは変わった方に入るか。
> 欧州最大のゲームイベントGamescomにて、SCEが続々と新情報を発表しました。 > 現地のSCEEだけでなく、SCEJ、SCEAがそれぞれプレスカンファレンスの動画中継を行ないました。 > ・PS3では『GT6』の発売日が12月6日に発売される。 > ・PSVitaは海外で値下げを実施。さらに『ボーダーランズ2』がPSVita向けにリリースされます。 > ・F2Pタイトルとして『リトルビッグプラネットHub』を発表した他、 > 音楽プロモーターになれるゲーム『Big Fest』をPSVita向けに発表しました。 > ・インディーズゲームの取り込みにかなりの時間を割いていたのが非常に印象的。 > 技術や資金面でインディーズの開発者を支援する取り組みを紹介したほか、 > インディーズの開発者を熱心に紹介していました。まさにインディー!インディー!インディー! > そしてPS4向けのタイトル群も新作が多く、未来に生きている感じが漂う内容でした。 > ゲームの最先端、コアゲームの最先端はここにあるという自信を感じる内容で、
> まったく言い訳の余地がありません。セルシェード的な質感をもった > 次世代ICOのような雰囲気の『RIME』や『SHADOW OF THE BEAST』などの > 新作が発表され、『inFAMOUS SECOND SON』『KILLZONE』の続報も出てきました。 > PS4といえば、ゲーム映像の動画配信が大きな特徴になっています。Twitch等の20以上のサービスに対応。 > また回線の遅い地域向けにはブロードバンドサービスとのパートナーシップも予定しているそうです。 > そしてUbiSoftの『アサシンクリード4』の映像が流れ……、 > やったぁっ!! > リモートプレイのデモンストレーションを行いました。 > PSVitaとPS4が揃えば、WiiUがやろうとして中途半端に失敗したコンセプトを > より完璧に実現できることを示しました。 > SCEとUbiSoftが強い協力関係をアピール。『WatchDogs』はPS3とPS4向けに独占コンテンツも提供します。 > 全世界のゲーマーに見捨てられた前座君はUbiSoftにも見切られてしまったのかもしれません。
> さらにPS4ローンチタイトルとして『Minecraft』も登場。 > F2Pタイトルとして『WAR THUNDER』も発表されました。 > 最後にアンドリュー・ハウス氏が登壇して、欧米でのPS3の値下げを発表。12GB版のPS3が199ドルに。 > PS4との価格差が明確になりました。PS3とPS4は今後数年間、どちらも共存していきそうですね。 > この年末、PS4を購入すると、サードパーティの大型タイトルのダウンロード版を値引きする > (PS3版からPS4版へのアップグレードを安くできるようにする)そうで、 > サードパーティとの共存を実現する良い手段ですね。 > マイクロソフトもXbox Oneでは『FIFA14』を無料で同梱するといった施策を発表しており、 > サードパーティとユーザー向けに大胆な販売施策を提案しています。 > こういう部分にゲーム機メーカー各社の工夫が表れますね。 > タブレット型コントローラつきの家庭用カラオケマシンを発売している > 会社にとっては、もしかすると想像の埒外だったり?
> あはははは、まー、カラオケマシンの会社だから仕方ないですね。 > そして北米での発売日が11月15日、欧州での発売日が11月29日と明かされました。 > 日本はやはりTGSでしょうね。悪い噂の耐えないXboxと違い、まさに万全の船出となりそうです。 > もともと昨年末に向けてスケジュールが進んでいたのでしょうね。 > 不安定なXbox Oneや、ソフトラインナップも本体ソフトウェアも間に合ってなかったWiiUとは > まったく異なるレベルの、非常に安定感のあるローンチを期待できそうです。 > ま、これが本来、ゲーム機のローンチにあるべき状態なのですけどね。 > ミニゲーム集を遊べるカラオケマシンがゲーム機ヅラしてましたが、 > ああいう笑えない喜劇はもう必要ないでしょう。SCEは事実上、国内唯一のゲーム機メーカーになりつつあります。 > 2013/08/21(水)| 記事は以上です。引き続き、コメントを引用します
> MSは前座すら勤められなかったようです。 > 京都の会社は影も形もないですが。嫌がらせダイレクトもなし? > PSカンファレンスは、いつものようにたんたんな展開だったけど内容は充実していました。 > 欧米でのVitaの値下げは、Killzoneのリリースに合わせるであろうと > おもっていましたが、その通りになりました。 > PS4は盤石ですね。今回、紹介されたRIMEとかSHADOW OF THE BEASTとか面白そうです。 > また、リモートプレイがサードパーティータイトルで > スムーズに動いていたのがWiiUにないくらいに完璧でした。 > どこぞの会社と違って、7年間しっかりと準備してきたのがわかります。 > MSが目指したTVもPS4にお株を奪われそうです。 > 日本も年内(12月3日?)に来そうですね。日本の情報は全てやはりTGSのようです。 > P.S. 欧州の発売日は、11月29日です。 > | 2013-08-21 | まう |
840 :
>>835記事へのコメント 2/2 :2013/08/21(水) 12:14:05.85 ID:kWrmDt6kP
> >まう さん > ご指摘どうもありがとうございます。 > 通訳の音声が所々聞こえなくて、twitterのつぶやきなどで補完していたのですが、誤った情報を載せてしまいました。 > | 2013-08-21 | DAKINI | > 発売日は、最後にでかでかとスクリーンに出ていましたから、間違いないです。 > MSや任天堂のような奇手を使うことなく、ソニーは王道を歩いている感じです。 > すごいサプライズはなかったですが、そんなものが必要ないくらいの充実ぶりでした。 > 7年かけて整備したWWSのファーストソフトの充実ぶりが盤石さを表しています。 > | 2013-08-21 | まう | > ほらね。円安差益は普通に外貨建てユーザーに還元するものでしょう? > #PSVも$199、199Euroに値下げじゃないですかね。 > 最初にやれば意味があるけど、後から追随しても「遅きに()」「バタバタと」って言われるだけですよね。 > | 2013-08-21 | ぶらりん 引用終了です。ミリデレもゲストも、無理矢理褒めてる感があり過ぎて何とも
結局いつもの流れ内容で内容が無いよう、だな PS4VITAの構想はGBA-GCで10年前の代物だろう...
脳内茶番が見れたって程度かなw
アップデートによる機能拡張ならともかく、標準ではない機能は普及しない 例外はPCEのCD-ROM2くらいだろう、あれも後半は半ば標準装備だったが
いやほんとセットじゃないハード二個揃えて〜って簡単に言うけど滅茶苦茶敷居高いんだよね まあ今は専用ケーブルとかいらない分GC-GBAの頃よりは敷居は下がってるだろうけどさ
Vita買えって時点で城壁レベルに厳しいっす。
ぶらりんの発言がよくわからんのだが、俺がバカなだけか? 普通に考えれば今回の欧米でのVitaの値下げがまさに「遅きに失する」なんだが、 この文脈だとそういうことを言いたいんじゃないんだよな?
Shadow of the Beastを新作扱いするのはものすごく複雑な気分になる
もっとも、あれを「懐かしのゲーム」と思える人間は日本だと相当限られるとは思うし、まして先生たちなぞに期待できるわけも無いが
Yar's Revengeみたいなコレジャナイリメイクでなけりゃ良いが・・・かといってそのままリメイクでもいまさら面白く無いしなあ
パルテナみたいな化け方をしてくれることを祈りたいが、開発はどこになるんだろう
>>846 相手がどこだろうと、何かを皮肉りたいと言う意図だけは良くわかるが
かっこつけようとしすぎて皮肉として成立してないって感じかね
848 :
名無しさん必死だな :2013/08/21(水) 23:31:01.38 ID:4njHMJFf0
>>847 あれリメすんの携帯ゲーの実績しかない所だよ
・今回のVitaの値下げはあくまで円安による欧米ユーザーへの利益還元(所謂「きれいな値下げ」) ・WiiUより先に値下げしたので任天堂に先んじた こんなとこじゃね? 3DSの値下げは赤字まみれの自爆テロなのでノーカンで。 尚、Vitaも逆鞘の模様。
WiiUのやろうとした事って何かね
ラグのある携帯機と据置機の連携なぞ
GC-GBAで通った道だしPS3-PSPも
全く流行らなかったんだが
違う意見があるならはっきり言っておけよ
今のうちに
>>849 ソニーは為替予約制だからあまり円安還元とか
関係無いしハードのドル建て比率が相当な収益悪化を
呼んだとソニー自身が言ってるので
そんな意見出してきたら…まあ別にどうでもいいがw
WiiUでも、機能が十分に生かされたソフトが出てるとは言いにくい状況なうえ、 先生たちが本当にWiiUのソフトプレイしてるのかも怪しく それどころかPS3やVitaすらマトモに触ってるか判らないときた 結局のところ、何言ってるかよくわからんな この手の話だと無視されがちなDCのVMだけど、 やっぱり画面小さすぎるせいか(いや、それ以前にDCがマイナーなんだよ) サクラ大戦での子画面(VM)の使い方がよかったけど、特筆できるのはあれくらいか
セガはなんというか…先駆者過ぎて時流に乗れないのが…
> セガなどゲーム15社が連合、スマホ向け自前で集客
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO58740000R20C13A8TJ0000/ (引用文があるが長いので省略)
> 非常に野心的で興味深い取り組みですね。
> モバグリの倒し方を知っているのはセガだったというだけでなく、AppStoreやGoogle Play上で
> 最大規模の層客ネットワークを築き上げれば、相互支援的なプラットフォームになり得るわけで、
> そのまま任天堂とSCEにとっての最大脅威にもなり得ます。
> プラットフォーム・オン・プラットフォームでセガ復活というと、大げさでしょうが、
> SNS大手のモバグリ2社にとって直近で脅威になるほか、ゲーム機に固執して、ネットワーク戦略で
> 出遅れが目立つ任天堂が脱落し、ゲーム機のSCEとゲーム送客ネットワークの盟主セガの2大企業が
> 国内のゲーム業界を回していく……という未来もなかなか愉快痛快ですね。
> そういう意味では、現状はまさに群雄割拠の時代。
> プラットフォーム同士の競争が激化する一方で、プラットフォームに対する > コンテンツホルダーの影響力が増しており、誰が次の時代の覇権を > 握るか、予断を許しません。そんな状況にも関わらず、外交的に孤立路線が > 際立つ会社もあるわけですね、京都に。いやー、セガには頑張っていただきたいですね。 > ミニゲーム集が遊べる家庭用カラオケマシンをライトユーザーに売って利益を出そうとする心根の浅い企業が、 > その皮算用を木っ端微塵に打ち砕かれ、地べたを這いずり回っている一方で、ゲームをビジネスの > コアに据えている企業がゲーム機でも、スマフォでも覇権を取っていく。 > 世の中、悪が勝つこともありますが、たまには理想が勝つ未来も見てみたい。そんな崇高な思いが頭をよぎります。 > とはいえ、かつてN64時代には京都は紛れも無くサンクチュアリの1つでした。 > 数々の新しくて素晴らしいゲームが生み出され、欧米を中心にコアゲーマー層がしっかり任天堂を支持しました。
支援
> その後任天堂はゲームキューブにおいて、彼らコアゲーマー層の期待を物の見事に裏切って、失敗した挙句、 > ゲーム人口拡大という美辞麗句のもとに、コアゲーマー批判とアンチゲーマー路線を強めていきます。 > 任天堂アメリカ: GameCubeのマーケティングにおける知られざる苦闘(4)(みらいマニアックスへのリンク) (引用文があるが長いので省略) > アンチゲーマー路線とは何か?それは、 > 1)ゲーマーの資産を破壊し、 > 2)ゲーマーの好むタイトルを批判してライト向け要素を無理に導入させ、 > 3)挙句の果てに自社のコアファンが望みもしないタイトル群を一片の悪意無い天然さで押しつける事です。 > 「万人向け」というキーワードは、ゲーム開発者の技術力研鑽を抑制し、 > ゲーマーが楽しめるネットワークサービスを糞みたいなサービスに堕落させました。 > ゲーマー向けのコントローラに「クラシック」という蔑称を与えた挙句、
> その後に出したPROコントローラは有線コントローラと無線コントローラの > 欠点を兼ね備えており、まさに悪夢の産物でした。 > そしてコアゲーマーの本当のニーズには完全に目を瞑り、自社にとって都合のいい「ゲーマー像」を > でっち上げて、「コアゲーマーとライトユーザーが共に楽しめる」未来を語りました。 > 一見素晴らしい未来でした。任天堂が語る「ゲーマー」像に合致する人達が実はほとんどいない事を除けば。 > 実在するコアゲーマーの欲求に応えてきたのがXboxであり、PSであり、Steamです。 > ハイエンド向けの3大プラットフォームといえば、この3つを指します。 > WiiUはHD、ハイエンドゲーミングのカテゴリーには含まれません。 > それは全世界のパブリッシャーとコアゲーマー達の反応を見れば、明らかです。 > 「ゲーマーの敵」は自滅していけばいいでしょう。 > モバゲーもグリーも任天堂も、いずれも滅びたところで、悲しむのはどれほどの人数でしょうか。
任天堂関係ないのに必死だなw としか。
859 :
記事:スマフォ戦国時代にセガの大胆な一手が炸裂!? 5/5 :2013/08/22(木) 11:40:18.26 ID:dCT5C1+wP
> ああ、任天堂は子供達が悲しむかもしれませんね。 > しかしカラオケマシンのメーカーが滅んで悲しむゲーマーはいないでしょう。 > ゲーマーの敵が滅んで、ゲーム専用機においても、スマートフォンにおいても、 > ゲームを中核にした企業が繁栄していく。それは夢のような世界なのでしょう。 > 2013/08/22(木)| 引用終了です。支援ありがとうございました ついに任天堂は滅びろとまで言い出しちゃったよ… しかも、事実に基づいてとかじゃなく、妄想を膨らませた上での発言なのが痛いですねえ
ここまで任天堂というより岩田聡を憎悪する理由って、 彼が「ボンボンで技術者としても長けていて組長に見出された稀有な存在」だから? 自分と比較して勝手に劣等感を抱いてるように見える。
> FC/SFC時代の「万人向け」とPS以降の「万人向け」ではカバー範囲が全然違います。 > FC/SFC時代の「万人向け」は小学生およびその親というファミリー層がそうでしたが、 > PS時代にアーケードやPCのゲーマー(今の真のコア ゲーマー)やライト層が入ってきて大きく拡大しました。 > そこの変化を京都はわかっていなかったし今でもわかっていないでしょう。 > N64時代のNOAはその変化の兆しをわかっていたので、FPSのTUROKやゴールデンアイを誘致したのに。 > FPSのコアゲーマーの取り込みの最後のチャンスはWiiのロンチで出たWiiリモコンによるFPSだった > UBI製のレッドスティールだけですね。後は、ミニゲームばかり。 > UBIだけは、任天堂ハードの特徴をいつもちゃんと把握していますね。京都はわかっていないけど。 > ミニゲームによる軽薄短小は親分のPSへのアンチテーゼだけど。
> 任天堂は、今や、2Dや2.5Dのマリオ、ネコ目ゼルダ、Miiと京都盆地に引きこもってしまい、 > Miiverseとゲハ、ニコニコでハッピーに なっているようだけど。 > ソニーはWWSを欧米だけなく中国まで拡大して、アジアへの対応を強化しました。この違いはどこから来るのかな? > まだ、京都の影響がすくないポケモンの方がグローバルに対応しています。 > | 2013-08-22 | まう | 引用終了です。今見たらコメントがついていましたので このゲストもミリデレに負けず劣らずの妄想力の持ち主のようですね
うーん、いつ見てもDAKINIが何人も沸いてるとしか思え(ry
理由はわからんが、岩田に勝手にコンプレックス抱いて筋違いな方向に憎悪してるのは間違いないな ついでに任天堂ソフトそのものより、ハードや任天堂ソフトを楽しんでるプレイヤーこそをなぜか嫌ってる ゲームそのものをプレイして無いんだから、ソフト自体を憎むことが出来ないのはわかるが 岩田やゲームプレイヤーにも面識あるとは思えないから、そっち憎むのも変な気がするけれど… Web上で弄ってるうちに勝手に妄想で凝り固まった感じかねぇ ゲストの人の「任天堂はゲハにしか居場所無い」といい、被害妄想の反動みたいなもんか? ポケモンだって花札屋のヒモ付きには違いないのに つーか64ゴールデンアイはレア社謹製で誘致とは違うと思うが 誘致だったらワゴンの王様こと大刀じゃないのか(それは失敗例だろ!)
ちょっと見ない間に、グリー他ソシャゲ陣営を叩くようになったんだね。 任天堂の倒し方知ってるとか、食い付きそうな発言もあったのに。
一昔前はむやみやたらに持ち上げてたんだけどねー>モバグリ 扱い転換した理由付けもとくに無いから、単に煽るための踏み台だったことを自ら証明しているんだが N64時代をむやみに持ち上げると言うのもよくあるな そんな人が、なんでまたよりによってWii罪罰を馬鹿にしてたんだろうかね? それでいて、(オールドセガ人大歓喜の)ベヨネッタを対比して持ち上げる間抜けぶり なんつーか、先生は引用部分以外全部自分に突き刺さるような煽りしかしてないんだな
FPSコアゲーマーって何の事だ? CSのFPSなんていかにカジュアル層を取り込むかの歴史なんだけど CoDやHaloは元々FPSをやってた層を取り込んだんじゃなくて、カジュアル化で今までFPSを遊んでなかった層を取り込んだんだから、FPSを出すことは手段であって目的じゃ無いんだよ
マリオやゼルダがモンハンみたいに国内でしか受けてなかったら引きこもったってのはわかるけど、全部海外でも受けてるタイトルだからなぁ むしろゼルダは海外の方が受けてるし ぶつ森の世界展開とか、少し前の報道の国内外営業組織の統合とか聞いてないのか?
急にWiiUの批判方法がカラオケの方向に 全速で舵を切られたのはWiiUにボチボチソフトが 揃ってきた証拠だな(棒
先生はA助ほどではないにしろ 基本的に逆神だからなー
逆神っていうより、先生は逆張り"も"周回遅れなんだよなぁ なのに自分は鉄板に張ってるつもりという
つか常にコピペだから何周も周回遅れになってからじゃないと取り上げないw 艦これとかめっちゃ遅れて来た上にてんで的外れすぎて失笑すら沸かん
先生が見切り発車して煽ったときって、たいていろくな結果になって無いからなあ かといって「羹に懲りて膾を吹く」状態になったからって、 知ったかぶって行動する以上、反動で痛い目見るのを回避できるようなったわけじゃないんだがね モンハンとかパズドラとかの件は惨めでしかない
要するに、任天堂を叩きたいから、その敵対勢力を持ち上げてるだけなんだよ。 だからグリーも落ち目になたら手のひら返す。 しかも先読みして書いてないから、持ち上げもコキ下ろしも、一歩遅れる。
×先読みしてない ○先読み出来ない・記事書けない コピペなんで一歩どころか二歩も三歩も遅れてます
ゲハブログを参照してるわけだから、その時点でコピペのコピペのコピペ状態なワケだ ましてSNSでホイホイ考え無しにネタ拡散される現在、 世間の様子見ながら恐る恐るネタ出したところで、オピニオンリーダーを気取れるわけが無い
> 任天堂が自身のゲーム資産を食い潰し、ファンの空虚さと失望はを引き起こす現状は、 > マザー3を前にしたファンをを思い出しますな。あのゲームもかなり理不尽な内容で、自画自賛で > 周辺熱狂ファンが無理やり、サブカルポエムで賛美してやり過ごそうとする、 > 今の任天堂文化周辺の雰囲気が噴出しておりました。 > せめて、ポケモンやマリオを代表とする、年齢を超えたゲームシリーズを失望と諦念のうちに > 沈めないで欲しいですね。任天堂の良心をフルに発揮して欲しいと思います。新しい世界へ飛びだす子供たちの心と、 > そして多くの人々の元子供たちの思い出と感性を引き継いだゲームですからね。 > 商売だといっても、ゲームが文化であり体験と深くつながっている以上、過去の資産に > 手を突っ込んでぐちゃぐちゃにかき混ぜる行為は控えていただきたいですね。 > 新しい体制で作ったものならば、倫理的にもありでしょうけど。 > | 2013-08-22 | fami |
> セガの試みはいいですね。 > 日本のアニメ会社が優れたコンテンツを有しているのに、それがお金に繋がらなかった理由は何か。 > 日本の音楽なのに、海外の会社であるAppleStoreで買うのは何故か。 > コンテンツホルダーが、自社作品しか置いていないWEBストアであることも原因の一つなのでは、 > と思っていますので。かつての映画館が、東映系・松竹系・東宝系と分かれていたように・・・ > 利用者とすればコナミのゲームも、セガのゲームも、ナムコのゲームも一括して選びたい。 > でもコンテンツホルダーの直接運営だとそれが出来ていない。 > 結局、場所貸しみたいな連中がのさばり、ショバ代と称して利益の多くを吸い上げる。 > この悪循環を打開して欲しいものです。ブラウザゲームも課金性の薄い艦隊これくしょんが > 流行り始めているようですし、「ゲームメーカーが作るソーシャル・ブラウザゲームとはこれだ!」、
> そして「ここに来れば全ての本気ゲームが楽しめる!」という環境になって欲しいですね。 > | 2013-08-22 | うつけ者 | > この前半のニュース全然わからないのですが、シングルサインオンの共通IDをばら撒いて、 > 課金プラットフォーム作るんでしょうか。シングルサインオンの > ポータルサイト作ったところで、そこへの集客どうするのかいまひとつ見えない。 > まさかのまさかで単なるゲーム相互紹介サイト?オープン後3日で過疎化しそうですが。 > シングルサインオンにしたとしても課金利益配分がどうなるのかも見えないし > (トラフィック誘導つまり口利きフィー?)、ただでさえプラットフォームとの間で利益配分で > 共通の愚痴を言っていた人たちが今度はお互いが利害衝突する図式で瓦解シナリオが垣間見えたり。 > どちらかというとLineやCacao、facebook()などの集客プラットフォーム対抗で > コンテンツ側が声を集めてみましたの決起集会の図式?よくわかんねえ。
> よくある旧態然業界団体、コンソーシアム、業界挙げての協業体制のプレスリリースって > 90日後には誰にも思い出してもらえないようなものが多いので、 > これも中味、現実味の空虚さからそんなものなのかなぁと邪視してしまう。 > Vaporwareというのがむかしありましたが、今度はVaporplatformなのかしらん。 > 知られたプラットフォームもいまはどこも2年未満の賞味期限つきペラペラ状態だからしょうがないのかなあ。 > | 2013-08-22 | ぶらりん | > >まう さん > まー、任天堂の万人向けは、マニア層、コアゲーマー層、大人(親を除く)がいない万人向けですからね。 > >fami さん > マザー3は幻のN64版の開発途中の写真が強く記憶に残っていて、結局GBA版を手に取る気にはなれませんでした。 > >うつけ者 さん > ゲームをコアビジネスに据えた会社が頑張らないと、ガチャSNSや、ゲームを遊べる > カラオケマシンの会社がデカい顔をしすぎる、というのが悲しい現実ですね。
> >ぶらりん さん > 相互送客その物は、F2Pでは効果的な手法の1つですから、効果試算は定量的にしやすいでしょう。 > ビジネススキームは非常に緩い形で始まるのではないかと思います。 > CESAやTGSも、元々は初心会対抗のサードパーティゲームショウという意味合いもありましたね。 > 突然巨大なプラットフォームを形成しようとしても、なかなか上手くいかないのは当然で、 > そういうものとは違う形になっていくのではないかと思いますよ。 > | 2013-08-23 | DAKINI | 引用終了です。深夜なせいか、ミリデレの返信もあまりやる気が無さげですね それでも任天堂叩きを含ませるのは相変わらずですが
> ゲームをコアビジネスに据えた会社が頑張らないと、ガチャSNSや、ゲームを遊べる > カラオケマシンの会社がデカい顔をしすぎる、というのが悲しい現実ですね。 ちょっと前まで「ガチャ叩きをする任天堂は時代遅れ!」とか大はしゃぎだったのに。 こういう人だと分かっていても、改めて感心する。
> 無邪気で天然な「善意」こそがコンテンツを破壊するラスボスになり得る恐ろしさ。
> 本当に始末に悪いのは、悪意ある人間ではなく、善意ある何か、だという実例に
> なりそうなエピソードですね……やれやれだぜ。
> 社長が訊く『The Woderful 101』
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/acmj/vol2/index2.html (引用開始)
> 岩田 その段階で、いまのヒーローたちを主人公とするキャラクター像ができたんですか?
> 神谷 いや、イメージはだいぶちがいましたね。
> 山上 企画がスタートした当初は『ビューティフルジョー』(※11)のような雰囲気でアメコミ調のダークヒーローっぽい
> イメージだったんですよ。僕はその画がけっこう好きだったので、「これでいける」と思っていたんですが。
> 岩田 はい。
> 山上 アクションゲームが好きな松下さんに「この企画、おもしろいからやらない?」って
> 言って見せたんです。そしたら松下さんが「これは画が暗いから、
> 1/9 うわあ・・・支援
> 小中学生にはウケない」みたいなことを、いきなり言ってきたんです。 (引用終了) > 馬鹿の極みみたいな話ですねえ。結果が出てないうちに書くのもなんですが、初期の > キャラクターデザインの方向性を変更したこのゲーム、そんなに幅広い層に本当に売れるんでしょうか? > マニアックなタイトルの持ち味やフレーバーをスポイルして、狭い層すら買わないソフトにしてしまった > 実例に思えてなりませんが、皆さんはどんな感想を抱きますか? > 任天堂サイドの担当が「自分達はより多くのユーザーに楽しんでいただけるように善意ある提案を > しているんだ」という確信を抱いているように見えるあたりが、救いがたい悲劇ですね。 > そういう修正提案を心あるクリエイターがどう感じるか。 > 開発する前の段階で、キャラクターデザインに関して、上記のようなやり取りがあって、それから開発途中で > 任天堂の担当者へのイメージが変わったそうですが、変わる前はどうだったのか。
(引用開始) > 岩田 神谷さんから見て、山上さん・松下さんがそろそろと近づいてくる感じを、逆にどう感じていました? > 神谷 そこは最初、僕の勝手な想像ではもっとデジタルというか、事務的に要望をオーダーされるだけのイメージがあったんです。 > 岩田 えっ、それが神谷さんの任天堂のイメージですか? > 神谷 「ユーザーリサーチしたらこういう結果が出ましたので、最適なものに変更してください」みたいな感じで言われるのかな、と。 > 岩田 「マーケティングデータが示しています」みたいな? > 神谷 はい。だからそこは意外というか。当たり前なんですけど、「ちゃんと人間味があるんだなあ」とちょっと驚きました。 (引用終了) > キャラクターデザインの変更の件をクリエイターがどう受け止めていたか、察せられるエピソードですよね。 > 無論その後で、お互いに理解が深まったようですが、任天堂のそういった無邪気な変更提案が実はどう受け止められていたのか。
> もう1つ興味深いエピソードを見てみましょう。
> 社長が訊く『ゼノブレイド』
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index.html (引用開始)
> 山上 そんな感じで、シナリオに関しては高橋さんが考えている世界をどうすればよりお客さんに伝わりやすくなるかと
> いうことを意識して、客観的に意見をお伝えするようにしていました。
> 岩田 それはまさに“作家と編集者”の関係ですね。
> 山上 まさにそう思います。
> 高橋 やっぱり自分たちだけでつくっていると、どうしても自分たちの趣味や嗜好する部分が出てしまうんです。心情だったり、
> 構成だったり、いろんな局面で、偏った部分を任天堂さんから指摘してもらえたのは本当にありがたかったですね。
> 岩田 作家さんは、先鋭的なものを創造する役目で、編集者さんはそこから一歩引いて、「これは伝わるけど、
> これは伝わらないんじゃないですか?」「それを伝えたいのなら、こっちのほうが
> よくないですか?」と言って、その指摘でいい方向に向かうのがうまくいっているときの作家さんと編集者さんの > 関係だと思うんです。その意味で、今回はいい関係になれたということなんですね。 > 高橋 はい。おかげさまで、RPGファンの人だけでなく、より多くの人にも楽しんでいただけるソフトになったと思います。 (引用終了) > 難解な設定の無いゼノシリーズのどこがゼノシリーズなんでしょうか。結果として『モナド』改め『ゼノブレイド』は > ファンコミュニティの分裂を招いて、大して売れなかったわけです。というよりゼノファン全員が > 買うには至ってないんですよ。コミュニティが分裂しちゃったから。 > 「RPGファンの人だけでなく、より多くの人」って言うけど、そもそも『ゼノブレイド』ってRPGファンの > 何割が買ったんですか? そもそもRPGファンの人達が取り込めてないじゃないですか。馬鹿馬鹿しいにも程があります。
支援
> まー、社長が「高橋監督の本気作だから『ゼノ』を冠した」的なことを言ってたと思いますが、その理屈でいえば、 > 「富野監督の本気作だから『ガンダム』を冠した」と、オーラバトラーやキングゲイナーも > ガンダムになっちゃうんでしょうか? 馬鹿も休み休み言えって。 > WiiUで発売予定に上がっている『ゼノシリーズ新作』は、『ゼノブレイド』の反省を > 少しは活かしているようで、最初からSF設定やゼノらしい雰囲気を漂わせており、 > 個人的には今度は買おうという気になっていますが、まだ完全に信用できたわけではありません。 > ゼノギアスが80万、ゼノサーガが40万ちょいですが、シオンやKOS-MOSはまあデザインとしてもお客さんを選びますからね、 > そこで狭くなった分やギアスをクリアできなかった人達もいるだろうことを考えると、潜在的には50万以上のゼノファンが > いると思うんですよ。EP分割とかで、どんどん売上本数を減らしてしまっただけで、ポテンシャルは結構いる。
> ゼノ最新作であれば、50万は狙ってほしい。しかしその50万は言葉をわかりやすくして達成できるものではない。
> ゼノブレイドの「社長が訊く」では、任天堂サイドはクリエイターとの関係を「作家と編集」とかほざいてますけど、
> 作家と編集は組み合わせによっては最悪なわけで。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index4.html (引用開始)
> はい(笑)。でも、それはある意味とてもいいことだと思うんです。
> やっぱり若いからこそ生み出されるパワーがあって、それは誰もが必ず通る道であるように思います。
> いまでも、かつての自分がそうであったように、
若い世代のクリエイターたちが、わかる人だけがわかればいいと、
> そういう想いでつくられるゲームは少なくありませんし、そのような作品はゲーム業界にとって必要だと思いますから。
> でも、いまの自分に当時のパワー、ある意味、猪突猛進な無鉄砲さがあるか?というと、さすがにそれはないと思います。
(引用終了)
支援 なんだ引用文ばっかりか
> こういう台詞を読んでしまうと、ファンは不安になってしまうんですよね。
> 幅広いユーザーに受け入れられるのは正しいという安易な思い込みで、こういうクリエイターの
> 弱気につけこみ、助長してしまうのは、糞編集ですよ。そんなものは編集ではなく、寄生虫というのです。
> 結果としては、作家の良さを引き出せず、ファンも取り込みきれず、その他のお客さんにも
> 肝心の魅力が伝わりきらない、極めて狭い作品ができあがってしまう。
> ちょうど今、テレビアニメが放映中の『ダンガンロンパ』の小高和剛氏へのインタビューを、星海社の太田克史氏が
> おこなっていますが、太田氏の言葉を読めば、本当の意味での編集の役割がよくわかります。
ttp://sai-zen-sen.jp/works/sessions/danganronpa-zero-interview/01/01.html (引用文が長いので省略)
> 非常に長い引用になりましたが、任天堂という企業がいかにオタク文化を理解できていないかをよく示していますよね。
894 :
記事:無邪気で天然な「善意」こそがコンテンツを〜 9/9 :2013/08/23(金) 13:17:29.51 ID:f6BTHmpEP
> 作品の本質をスポイルしてまでわかりやすくするなんてのは、糞の中の糞ですよ。 > ゼノはガンダムは言い過ぎかもしれませんが、ファイブスターのような存在にはなり得た作品であって、 > そのポテンシャルを大切にできていれば……ね。 > 任天堂のクリエイタークラッシャーぶりは、今に始まったことではありませんが……。 > 無邪気な善意ある天然がどれほど始末に悪いのか。「コアゲーマーの敵」になっちまったなあ…… > というのが残念でなりませんね。しかし自身にはその自覚は無いんでしょうねえ。 > 2013/08/23(金)| 引用終了です。支援ありがとうございました > 個人的には今度は買おうという気になっていますが、 どうやらミリデレはゼノブレイドを買ってないようですね
先生は引用文で水増ししてでも 更新しないと死んじゃう病気にかかっているのかな
ゼノ粘着の話もダンガンロンパageの話も前にしたから何度も同じこと書かんでいい
完全に使いまわしだな 突っ込みのあった「FSS例に持ち出したら逆効果じゃね?」とかまで一緒 ゼノギアスしかやって無い俺からしたら ゼノサーガ途中でプレイやめたと公言してるオッサンが何いってんの、としか思えないけど
なんかこの間読んだぞコレ
そもそもゼノギアスはゼノだから売れたというより、ブイブイ言わせてた頃のスクウェアブランドで売ったようなもんだと思うんだけど そこからサーガで半減、EP重ねる毎に半減半減ときたって事は「ゼノ」に対して見切り付けた人が大半って普通なら考えると思うんだがな そしてゼノブレはゲームの完成度で口コミで新規ファンを増やしサーガEP3越えを果たしたと センセみたいな口だけで買わないオールドファンってのは邪魔なだけだよね
>>899 ゼノギアスも、アレだけ売れたにもかかわらずシリーズ化断念されたのだしな
当時のスクの勢いはそれくらいのものがあった
お禿げ様の本気でキンゲやらオーラバトラーにガンダムが作って… お禿げ様がガンダム創りたくなくて仕方がなかったとか、玩具屋の企画ありきでアニメ創ってるとかその辺の事情もわかんないのか
文中のファイブスターって、ファイブスターストーリーズのことなの? あれはMHというロボ出てくるけど、作者曰く「おとぎ話」だよw MHやファティマや騎士といった設定は、全て作者の気分次第で塗り替えられるもの 今年になって再始動した連載ではデザイン等を根底から変えられて物議を醸したんだがw FSSは「ナガノヲタ」向け作品であって「ガンダム」と同一に語られるものじゃないw 本気で言ってるのなら超ニワカ 大体コミックス持ってて読んだことあるのか?w ヲタク向けブログやってるのに ヲタク臭のしない知識すらないクズだなw
いつまでたってもピクミン3の自分自身の触ってみての 感想を書かないエアWiiUユーザーなので仕方ないw
>>902 長年付き合ってると「ああ、またか」「そろそろ飽きる頃だしね」と
分かるもんだしねえ。
というか再始動に何も言う事が無い時点で、語る資格無いよね。
>>902 「クリエイターが誰にも縛られず思うままに創作できる」環境と言えば、FSSは確かに近いけど(実際はいろいろと縛りがあるが)
ナガノただ一人の自己満足のためにやってるから、読者さえもほぼ置いてきぼり食らってるんだよな
先生がケチつけてるような「ファンコミュニティの崩壊」なんてとっくの昔に通過して、
最近のGTM採用すら「昔の設定刷新に比べたらまだぬるいじゃないか」なんて言い出すような、悟り開いた人しか残って無い有様
いやまあ、そういう問題を踏まえてもなお、ナガノデザインが魅力的なのは確かなんだが
ちょいと前のグインサーガの時といい、先生はファンや信者、
読者やゲームプレイヤーってものを根本から取り違えてるとしか思えない
ましてや先生自身当事者でも無いのに、外からあれこれ言おうなんて
無理に決まってるのに何をやっているのやら
906 :
名無しさん必死だな :2013/08/23(金) 23:49:08.77 ID:BlS3zmuqO
またニワカさらしたのか先生w
FSSを語るとかバカじゃねーのと思うわw 信者しか残ってない作品だぞw
FSSも、開始は先生が高校くらいの頃か 多分、そっからしばらくのごくごく初期程度の知識や印象しかないんじゃないかね あの頃は旬だったから、アニメ好きは皆かじって読んでたからな
あえてガンダムの話に乗ると、先生のゼノブレイドに対する難癖って、 ∀ガンダムに「宇宙世紀じゃないなんてガンダムじゃない!」って言ってるようなもんなんだよなあ
お禿げ様と永野を引き合いに出すならオーラバトラーやキンゲに追加して「HMもガンダム」くらいの発言が欲しかった。 てか、この例で出すならキンゲじゃなくてオーバーマンだよね。もしくはオーラバトラーじゃなくダンバイン 呼称が個体名かメカの総称か統一されてないから気持ち悪い
>>910 「オーラバトラー戦記」のつもりだったのかも知れん
オーラバトラー戦記はひとつのシリーズの名称で、リーンの翼などを無視する意味がわからないし
ダンバイン系の話を包括して称するなら「バイストン・ウェルもの」が最適だから、
総称としての「ガンダム」と並べて称するにはまだ不適だけど
禿の本気と言って「GM顔のくせにブチギレのあまり宇宙崩壊」がでてこないのも不思議だし
禿自身は「愛弟子の家具屋の今川呼んでGガン作らせる」「髭でガンダム自体終わらせる」
「SDガンダムやCGアニメに興味津々」な人なんだから
すくなくとも最近の時点では、ガンダムらしさなんて大して気にして無いような人なのにな
NT論やMSのデザインでああだこうだやってたZ・ZZの時点では、かなり苦悩してただろうが
ただ、ゼノらしさがどうのこうのいってるのも、表ヅラのSFっぽさだけ見て語ってるだけっぽいし
結局、先生が一番中身を気にしてないのだろう
実際プレイもして無いのだし
語れるほど知りもしないor興味もないくせに したり顔で言われるとムカツクな コミックスが2セットあるぞウチは>FSS
913 :
名無しさん必死だな :2013/08/24(土) 23:43:21.52 ID:pE3din2K0
身のほどにあった話してけばいいのに、なんでこう無理しちゃうのかね
ゼノは難解だからウケた、難解じゃないゼノは糞 リア厨かよ
> なんというかこの記事の件も含めて、Wiiの負の遺産をWiiUで払っている形ですよね。
> 一部の熱狂的な人々は任天堂の失態を認めていないようですが市場は正直です
> | 2013-08-24 | むーざん |
> この「目利き編集者」と「寄生マスマーケッター」の定義を完全に混同した人の話とくらべて。。。。
>
http://www.engadget.com/2013/08/23/playstation-4-shuhei-yoshida-gamescom-2013-interview/ > Sony Computer Entertainment Worldwide Studios head Shuhei Yoshida:
> "It's personal to me and many of us working at PlayStation," he said of his work with indies.
> "For many years, we've been big fans of working with small teams. They take chances.
> They come up with something unique, and sometimes it's very personal."
> 「上から傍観者目線」 vs 「個人的な思い入れ」。
> 違いは明らかですね。
> | 2013-08-24 | ぶらりん |
> ここ最近任天堂が新規IPをどんどん成功させているのなら説得力がありますが、 > ほぼマリオ、ゼルダ、ポケモンに頼り切ってる状況だと > 自分の好みを押し付けているだけじゃないかと思っていしまいます。 > そもそも任天堂の他のソフトに見た目を合わせようとするのなら外部の会社に頼む意味なんてないような… > | 2013-08-24 | TF | > WiiUにおけるHD開発力の無さ、そもそものWiiUというハードの性能を考えてもゼノシリーズ新作に期待は大してしてません。 > あのPVだとオープンワールドっぽくてネットワーク協力がありそうなゲームのようですが、 > それからどこまで仕様やグラフィックをランクダウンしてWiiUのゲームの形にしてくるのかがある意味見ものです。 > そして仮にスカイリムレベルのオープンワールドでネット協力プレイができるくらいのものを出せたとしても > 10万本程度くらいしか売れないのがWiiU市場の現状でしょうね。
> 未だに公式サイトすらない2014年発売予定なのでPS4XboxOneが発売された後にやっと出て、 > 同額のソフトともっと惨めな比較をされることになります。 > 海外ほどWiiUは売れてませんしそうなるとゼノの名前のみで国内で売るしかないという。 > お先が真っ暗ですが、まあそれでも任天堂の次世代、次次世代の投資と思って > モノリスソフトには頑張ってもらわないといけないですね。 > | 2013-08-24 | dek | > 今やSCEと任天堂は同志なのに・・・ > さすがにここまで任天堂のチカラが落ちてくると(それでも小売としては任天堂がいなければ > どうなっていることか、という状況ではあるでしょう)同情したくなってきたりしますが、しかし。 > 本当はスマフォ、タブレット、ブラウザ等のCS以外のゲームプラットフォームが > 立ち上がって来ていますが、その手のF2P系で最大の問題はCSのRPG等の大きな物語が作りづらい > (永遠に続くストーリーでないといけないので)事があります。
> だから物語主導のゲームが残るためにも今や任天堂とSCE(とMS)は同じCS文化を守る > 「同志」でなければならない筈です。 > なんかねー、同じCSの中のパイをどう獲るか、という感覚が染み付いている気がして怖いんですよね。 > ゲームプラットフォームとしては実は今はCSはONE OF THEMになっているという意識が > 薄いのがなんだかなー、という感じです。 > | 2013-08-24 | Average | 引用終了です。今回はゲストコメントだけですね
MSのトップが交代するというニュースが出てるけど ゲハ系が取り上げるまでは、先生は気付けないのかなw 大喜びで先生が食いついてくるネタだと思うんだけどね。
XBOXの新規案件のため訪米した際、バルマー氏とも名刺交換をしましたが〜 くらい言っても別に驚かないっていうか、俺が思いつくよりもっと面白いことを書いて欲しい
バルマーごとき無能は早く居なくなれ MSのような老害雑魚会社はさっさと撤退しろくらい言うだろ 天下のミリデレ様なんだから
なんというか、引用も薄っぺらいなぁミリデレ先生。
思い入れもないものについて書くなら、文章もそうなるよね。 保守のためだけに長文を書き続けている感じ。
> 私はゼノシリーズをプレイしたことは無いのですが、きっちりと作り込んだ新作が発売されれば、 > 50〜80万本は売れるシリーズだと感じています。 > 「PS3で発売されれば」という但し書きをつけて、ですが。 > 「テイルズオブエクシリア」がPS3で大成功を収めたのを見て感じたのですが、PS・PS2で人気だったシリーズは > 「同じPS系で出るのなら、好きだったから買ってみようかな」という浮動層が数十万単位でいる様に感じるのです。 > いわゆるPS世代といいますか、テイルズやキングダムハーツ、スパロボなどが任天堂系のハードで出ても > 今いちぱっとせず、PS系に「戻って」くると売上が戻るのは、この層辺りが動くからではないかと。 > 「ソニー製でなければ絶対に買わない」という宗教がかった発想では勿論なく、単にPS系はずっと > コントローラーが基本的に同じ仕様なので(若干の変更はあるにせよ)久々にプレイしても > あっさり操作出来て、安心感があると思うのです。
> 余り熱心に情報を集める訳ではなく、テレビCMなどで発売を知る層であっても、PS時代から > 「PSで出るゲームは映像や音が綺麗」というイメージが何となく染みついており、 > 実際のゲーム画面を見て「今はこんなに綺麗になったのか、せっかくだから買ってみるか」という層が > FFやテイルズの新作では十万単位で発生する様に思います。 > 同時に彼らのイメージの中では「任天堂=子供とファミリー向け」という認識が > 確定されていますから、任天堂のハードから出ると手を出しかねてしまう。 > 私自身も任天堂からゼノや零シリーズが出る、ということに未だに猛烈な違和感が拭い切れないというか、 > 任天堂の社員自身が「ゲーム雑誌は買わない、同じゲーム業界に居るとは思えない程に違うゲームばかり」とまで > 言い切ってしまう程に全く傾向が違うというのに、何故そちらに手を出そうとするのか? > どうしてもコア層が欲しいのなら、「金は出すが一切口は出さない」ならばまだ救われますが
支援
> (致命的にハード性能が劣りますけど)何故オタクではない人間が、 > オタクが欲しがっている商品を作ろうとするオタクの作るものに上から目線で指示を下すのか? > 結果的に、任天堂も製作者もファンも、誰もが不幸になるだけの悲しい行為は本当に止めて貰いたいと思います。 > コミットメント達成はどう考えても不可能な状態で、まさかアトラスにまで手を出さない、と信じてはおりますが。 > | 2013-08-25 | 桜木 | 引用終了です > 「ソニー製でなければ絶対に買わない」という宗教がかった発想では勿論なく、 いや、思いきり宗教だなとしか…
乙 意訳すると 「ゼノシリーズはハードごと買わせる程の人気はないからハード選択をまちがえんなよ」 って意味でおk?
乙〜 ヲタクの振りしてるだけの奴に言われたくねーけどなw やったことないなら発言すんなよアホかコイツ 俺はゼノサーガ3本とも未だに持ってるわボケェ
宗教というか迷信だな 特に理由もなくイメージに基づいて判断するのだから、 一応は理屈が成り立っている宗教よりも程度が低い
931 :
名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 23:12:36.86 ID:wgl4JzEl0
あんたPS系にゼノ出してほしいだけでしょ
スターオーシャンというテイルズと同じようにPS、PS2で人気だったシリーズがあってだな・・・
ま、先生とそのお仲間は、仮にPS系で新規ゼノが出たとしても まず買うわけないであろう辺りが余計にアホらしい
80万とかさらっとゼノシリーズ最高売上を要求するなよ、笑ってしまうだろうがwww
ゼノサーガのときは見てないからそのときどういう反応してたか知らないけど 何でここまでゼノブレイドなりX(仮)に執着してるんだろう
あと、アトラスには手を出さないでほしいとかいってるけど ほんとに情報よく見ないんだな FE×女神転生が今開発してるかはインデックス関係の問題があるからわからないが 開発してるならISとアトラスの共同開発だよ先生
お。解除された。 ゼノのあれって先月もやってなかった? 毎月やるのかねw
938 :
名無しさん必死だな :2013/08/26(月) 23:10:19.01 ID:6oKM+kpv0
>>935 それにつけても任天堂で出るのが気に食わない、ってだけでしょw
>>925 101やゼノブレイドの社長が訊くを読む限り、任天堂はちょっとしたアドバイスはするけど
基本的には口を出さないメーカーとハッキリ言ってるのになんでこう被害妄想が
激しいんだろう?
自分たちが作れないものを求めてるんだから任天堂らしさとか気にせずに
好きに作ってくれって言われるってどのメーカーも口をそろえて言ってるんだけど。
レギンレイヴのときにも技術支援こそやってたが、デザインなどは半ば放置だったはず 実際、レギンはほぼいつもどおりのサンドロットゲーだった 説明不足や調整不足なところも含めて まー、「煮ても焼いても食えないからってガワだけ変えてそのまま出すなよ…」なんてのもあったが
> 太田克史さんはまさに目利きでもってファウストを作り上げましたからねぇ。 > コア層とりたいってんなら任天堂に必要なのはそういう目利きですよ。 > どこまでいってもにわかファンみたいなスタンスなんですよね任天堂って。 > | 2013-08-25 | DAP | > >DAP さん > >どこまでいってもにわかファンみたいなスタンスなんですよね任天堂って。 > 大して技術もわからないくせに、「技術の目利き」を自称する人間が経営している会社ですからねえ・・・・。 > 展望の無さは凄まじい。 > まったくオタクっぽい人がいないとは思いませんが、世間のゲーム会社からすれば、ずっとぬるい・・・・ > にわかファン程度の人ばっかりなんでしょう。本気でオタクビジネスやりたいなら、そもそも最初から任天堂なんて > 入らないでしょうし、お付き合いもあまり無いんじゃないですかね。
> まー、少なくとも、社長が訊くあたりでの発言を読む限りでは、(オタク的な意味での) > 本気で深いものを作ろうという姿勢は、誰一人からも感じられないですね。ゲーム職人として > こだわり続けてほしいとは思いますし、そういう部分ではいまだ強い尊敬をおぼえる会社ではありますが、 > オタクコンテンツやコアゲーマータイトルには関わってほしくないですね。 > 様々な可能性を秘めたクリエイターやコンテンツが、無邪気な善意によって駄目にされてしまう。 > | 2013-08-27 | DAKINI | コメント引用は以上です。新記事が来てるので、引き続きそちらも引用します
> 『ワンダーフリック』はなんと7機種対応!レベルファイブ史上、
> 最も壮大で最も身近なファンタジーRPGが始動!※動画・詳細追加【LEVEL5 VISION 2013「渦」】
ttp://www.famitsu.com/news/201308/26038964.html > レベルファイブがF2Pの新作RPG『ワンダーフリック』を発表しました。
> スマートフォンを中心に、PS3/PS4/PS Vita/Wii U/Xbox Oneの7つのプラットフォームで展開し、
> それぞれのプラットフォーム間でセーブデータを共有できるようです。
> クラウド時代に適応したタイトルをガツンと投じてきましたね。
> コンシューマーゲームの新鋭パブリッシャーとして名を上げてきた会社だけに、悪い意味での
> 衝撃を感じたゲームファンもいらっしゃるようですが、『パズドラ』があれほどの
> 大ヒットを出した以上、日野氏ほどのクリエイターが次の勝負場所に選ぶのはどこか?
> 3DS? 馬鹿いっちゃいけない。それはただの逃げですよ、逃げ。
> 専用機という狭い世界に閉じこもって逃避することなく、国内2000万人近いユーザーに > 遊んでもらえる可能性を追求したその勇気は大いに讃えられるべきでしょう。 > 発表会ではSCEの河野 弘氏、マイクロソフトの泉水敬氏のビデオメッセージが流され、 > ハードメーカーもUNIPLAYを指示していることをアピールしました。 > そういえば、もう1社、ハードメーカーがあったような気がします。どこでしたっけ? > しかし日野氏が声を掛けてないわけがないですよね。ハードの普及台数や期待度を鑑みて遠慮しちゃったのかな? > 意外と謙虚でいらっしゃいますね。 > ……。 > ……。 > ……なーんて事無いわけで、大方、他の2社と並べられるのが嫌だとか、UNIPLAYなんて認めたくないとか、 > そんなトコでしょうね。これまで任天堂ハードにも並々ならぬコミットをしてきたパブリッシャーの > 15周年の発表会だというのに……これが京都の本性というヤツですかね?
> つーか、他の2社は普通にコメントするに決まってるわけで、にもかかわらず、1社だけコメントしなかったら、 > それを見た人達がどう感じるか、想像ができないんでしょうか? > 無言の怒りでも伝えたつもりなんですかね(失笑 > 「うわっはぁわわわぁぁぁぁっ、京都様がお怒りでござるよ、日野社長、だいじょうぶでござるか、 > 誰か止めないとっ!!」などと言う人がいるとお思いなんでしょうかね? > 「あーあ、やっぱりね。クププププ……おっと、そういえば、1つだけハードありませんね。何だっけな?」とか、 > 「うわ〜、さすが日野社長、売れないのわかっててもハブにしないんだ、優しい〜」というのが > 普通の感想じゃないでしょうか(苦笑 > こうやって各社に呪詛を振りまいてるから、いざって時に誰も相手にしてくれなくなるわけで。 > WiiUみたいなガラクタに供給してもらえるだけありがたいと思うべきでしょ。何考えてんの?
946 :
記事:最低限の礼儀すら無いのかね? 4/4 :2013/08/27(火) 06:32:15.52 ID:M0OFzeBsP
> スマフォレベルのゲームをテレビ画面で遊ぶぐらいしかできない > 低性能なゲーム機を出しておいて、いったい何様なんでしょうか? > SCEやMSが「PS4(Xbox One)クオリティじゃない」と言うなら、まだわかりますがね。 > 2013/08/27(火)| 引用終了です。礼に欠く文章を書く人間が礼儀を語るのは滑稽ですね
もしかして先生は「自分が」任天堂を追い詰めてるみたいな妄想に とらわれつつある?…最近の更新みてるとそんなイメージ
完全に妄想記事じゃないですか・・・
いつも乙です。叩きたいというのが前面に出過ぎてもう何が言いたいのかわからなく なっちゃってますね。まるでこれに存在証明が掛ってるかの様なw さて、そろそろ次スレの頃ですが、なんかどれも下品だなぁ…。
脳内百万本ディレクターDAKINIはだいじょうぶでござるか 脳内百万本ディレクターDAKINIは誰も相手にしてくれなくなる 脳内百万本ディレクターDAKINIは各社に呪詛を振りまいてる 脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはただの逃げですよ、逃げ
あ、950踏んでますけど、立てられないんでどなたかお願いしますm(__)m
950だとたぶん埋まりきらないんでもうちょい 遅いタイミングで立てればいいんじゃないでしょうか。 それまではスレタイ吟味でもするってかんじで。
任天堂はサードに口を挟むな ↓ 社長が訪くでは極力お任せする姿勢だった ↓ マニア向けへのやる気が感じられない レギンCM発言から何も変わってない とんだ難癖ですね みたいに自分が指摘した通りに動いた会社を更に非難するってことは 結果として自己批判になってるということに気が付いてないんだろうか
昔は下衆な表現をした煽りはゲストさんに任せていたのに… プログラマー、ディレクター、作家、コンサルタントと 何でもこなせる人は違うなあ(棒
厨二以外の何物でもない妄想wwww PS4の実機出てきたらどうするんだろうな先生 グラフィックに特別な差はもう出ないって吉田ですら 言ってるわけで
WiiUのE3デモ機が開発機だった、ゲームパッドもインチキに違いない!とか言ってたのに 先日のGamescomのWin7画面騒動は完全無視だし、 今は不都合な事実はアーアーキコイナーイだよ つい一年前は些細な事でも任天堂に絡めて叩いてたんだけどね
> こうやって各社に呪詛を振りまいてるから、いざって時に誰も相手にしてくれなくなるわけで。 流石先生、自分の事を良く解ってらっしゃるwww
今の先生は気持ち悪いまでにPS4持ち上げてるからねえ。 2年前のVITAみたいに。 何か不都合な事があったら全く触れなくなり時にディスり全滅論に持っていく がモバグリもあれなんで実に滑稽な事を吐き散らかす事となるだろうな 傾向的に全方位に攻撃的だがいつでもすり寄れる様にSCEに対しては甘めなんだよね 持論で俺は正しい!岩田憎し!辞めろ!をやる為に必要な存在だからだろうか
>>958 さすがに今回は3DSとVitaの時ほど極端なことにはならないと思うが、それにしても
最近のPSの扱いは先生言うところの「無理矢理ポジキャン」と何が違うんかと言いたくなる
一時のVita叩きは本気でムカついたし、値下げ後の持ち上げ方も気持ち悪いよ
先生は読者コメ欄でもそうだが記事中に仕込む会話劇で その内面のゲスさが露出してしまうな ある意味正直な人とも言えるか…
感情のまま勢いで書きなぐるから誤字で赤っ恥することもよくあるな 投稿する前にちゃんと読んでるんだろうか 冷静になってから読んだらあまりのDA分で恥ずかしすぎて没になりそうなもんなのにな どうせ鮮度落ちきってて腐りきったネタなんだから一旦寝かせてから投稿すればいいのにw
一分一秒を争う速報でもなく単なるコピペ記事のくせに何で誤字るんだかなw NEO・3D回線とか、マジで理解せずに書いてるのが分かるわ
NEOじゃねーやw こっちは正しい表記だ 先生のはNECねw
脳内百万本ディレクターDAKINIはそろそろ夢から醒めるべきでしょう 脳内百万本ディレクターDAKINIはもうちょっと計画性を持とうよ 脳内百万本ディレクターDAKINIは本音むき出しで節操ない 脳内百万本ディレクターDAKINIは何を言っても聞き流されます 脳内百万本ディレクターDAKINIはすでにゲームオーバーではあります 脳内百万本ディレクターDAKINIは京都に向かって五体投地 脳内百万本ディレクターDAKINIはあきれた妄想狂 脳内百万本ディレクターDAKINIはだいじょうぶでござるか 脳内百万本ディレクターDAKINIは誰も相手にしてくれなくなる 脳内百万本ディレクターDAKINIは各社に呪詛を振りまいてる 脳内百万本ディレクターDAKINIのそれはただの逃げですよ、逃げ 脳内百万本ディレクターDAKINIは思考の無い挙動体 さて、スレタイどれにしますかね
脳内百万本ディレクターDAKINIは相当イタイ御方
興味のないオワコンを買い支え、遊ばなければならないゲームを差し置いて、 ほとんど反応がない中、どうでもいいことについて書き続ける。 センセイ、どこのパソナルームにいるのだろう(棒
そろそろまたモンハンで発狂する頃だろうな
>>962 その辺見てると、先生はわりと冗談抜きで認知障害か何かなんじゃないかと
疑う感じがあるわ
その2例ともタイピングミスで起こるような誤記でもないし、
名称の意味を理解していればまず間違うような単語ではない
そうなると先生、単語を漠然と文字の形状・印象だけでしか
憶えていない(憶えられない)のでは?と思えてならない
先生が何かを買い支えてるとは思えない
ここ数年の先生はパズドラすらやった様子がなく
ニコ動やPixiv、TVアニメすら楽しんでる様子が無い
完全に脳内世界で完結してる
>>959 Vitaは本当に都合の良い叩かれ方&持ち上げられ方されてるよな
PSP叩きのときも狂ってたが、先生自身はあれで世論動かしてPSPが改善されたとか思っちゃったのかねぇ
だとしたら本当に不幸な話だ、いくら元から狂っていたとはいえ
今ほどは人生踏み外してはいなかったみたいなのに
センセイの発狂具合は凄いけど なんJで話題の弁護士に比べたら 発狂具合で劣る
>>969 予測変換だけで、あとは字面で似てるかどうかの判断しか
してないんじゃないかと思うよ。
外人の日本語当て字と同レベルなんじゃないかな?
先生元気いいねえ なにかイイコトでもあったのかい?
>>974 いやさすがに外から見てただけ
ただあそこまで日本語不自由な弁護士なんて想像の範囲外すぎてなw
普通にありえないレベル
センセイの罵詈雑言は一応日本語として通じるw
976 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 23:37:06.03 ID:ouYgb/sc0
弁護士も外から見るより喰えなくて大変みたいなんだよな。 だからこんなアレな人が弁護士を続けているのもわからないでもない。 才能があるならとっくに見切りをつけて転職してるから。 DAKINI先生が何がしたくてブログ続けているのかは俺には全く理解できないが。
その弁護士が本物か偽物か分からないけど、その自称弁護士が先生と敵対したら 先生は何か起きる前に100%コメ欄から弾いて閉じこもるだろうね。
> さすがに今回の記事は気持ち悪すぎw > | 2013-08-27 | - | > ここはばっさりとLv5側が誘わなかった、という展開希望。 > | 2013-08-27 | ぶらりん | > 管理人のみ閲覧できます > このコメントは管理人のみ閲覧できます > | 2013-08-27 | - | > 管理人のみ閲覧できます > このコメントは管理人のみ閲覧できます > | 2013-08-27 | - | > 確かにNにはイラっとさせられます > 映画が好きでよく見に行きます。 > 映画の本編が始まる前に、他の映画の予告編が流れますが、任天堂はそこにCMを出しているんです。 > 具体的にはTOHOシネマズで、映画が始まる直前に、TOHOシネマズのロゴの周りをピグミンたちが > ウロウロするというものです。WiiUの発表からピクミン3の発売までは、映画を見るたびに楽しい気持ちになりました。 > でもねえ、今ではそれを見たら、逆にイラっとするようになりましたよ。
> 3D映画だと、3Dの予告編が始まるタイミングで「3Dメガネをおかけください」というアナウンスが
> 入るのですが、それもピクミンなんです。つまり、3D映画を見に行くと、2回イラっとさせられるわけです。
> (スタートレック、まあまあ楽しかったです。ベネディクト・カンバーバッチはすっかり出世しましたね)
> 私の書き込みは広告をからめた話題ばかりかもしれませんが、
> どうも広告とか広報とか(今回の黙殺も含めて)下手くそですよね。
> 独善的な態度が、販売戦略だけでなく、こういう面にも表出しているように感じます。
> | 2013-08-27 | hajime |
>
http://japanese.engadget.com/2013/08/27/3ds-4/ >
http://www.famitsu.com/news/201308/27039029.html > 自社ハードで発売されるゲームの発表会の祝辞で
> これだけアピールしてる事が違うってのは凄いですなあ
> engadgetの記事は、記事内にも書かれていますが、恣意的な引用ですが
3DSで出ないのは逃げじゃなくて、単純に出させてもらえないからだろ。 そこは任天堂の器量が狭いだけ。 本当はWiiUにもださせたくないだろうけど、ソフトがあまりにでないから苦渋の選択で出させてるだけ
> 後、「MH4の発売にあたって、任天堂とカプコンのタッグの象徴となる何かをしようと意見が一致した。 > このコラボレーションの内容は、9月14日の発売前に「直接!」お伝えする予定」 > これが9日以降だったら評価します > | 2013-08-27 | 通りすがり | > 別の意味でショック・・・ > というか、こういう事例はこれから増える訳で、 > ゲームを作る所から見れば、任天堂もSCEもONE OF THEMでしかなくなっていく筈。 > で、本当はそういう未来をまざまざと見せつけられたステージで > 「あーあーあーあー、聞こえない」と耳を塞いでいるだけの誰かがいる事がですね・・・・ > 「お前が今やることは耳を塞ぐ事じゃない、目を閉じる事じゃない、 > 目をあけて自分の進む道を魂賭けて考えるべき」であってですね・・・・ > 目を閉じりゃいやな現実がなくなるんじゃないか?という態度が一番ショックでした。 > | 2013-08-27 | Average |
> レベルファイブの発表会には何もコメント出しませんが
> MH4のほうには出てきたみたいですね
>
ttp://japanese.engadget.com/2013/08/27/3ds-4/ > >3DSの現状について。ゲーム専用機が苦しいと言われるが、3DSは昨年550万台を販売した。
> >週にして平均10万台。このようなゲーム機は、(専用機の全盛期かのように言われる) 過去にも存在しない。
> 相変わらず売り上げ自慢をしているようで…
> | 2013-08-27 | dek |
> >通りすがり さん
> 他社の発表会で、自社の自説を声高に説明するとか、何様なんでしょうかねw
> カプコンの人達も、内心呆れてるんじゃないでしょうか。
> 一方でSCEの河野氏のコメントは、良くも悪くも普通ではありますが、礼に則ったものですね。
> あくまで他社の発表会である事を忘れない態度です。まー、岩ピク先生が異常極まりないんですが(汗
> >Average さん > ろくにサポートもしなかったくせに、勝手に裏切られた気持ちになってるんでしょうね、どうせ。 > 器の小ささがまたも露呈したというか。 > >dek さん > >このようなゲーム機は、(専用機の全盛期かのように言われる) 過去にも存在しない。 > そのくせ、ソフト市場はあの程度なのだから、呆れてしまいますね。 > そもそも論で、他社の新作発表会の場で、自社ハードの売上自慢とか、 > 自分の普段の主張を繰り返すとか、何考えてるんでしょうか? > もはやダイレクトでは信者にしか言葉が届かないことを悟って、 > 他社の発表会に寄生するようになったのだとしたら、悲しい姿ですね。 > | 2013-08-28 | DAKINI | 引用終了です。新記事も来ているのですが、スレも残り少ないので、次スレで引用します ただ、自分ではスレは立てられないので、スレ立ては他の人にお願いする形になってしまいますが
アホかw 他社の説明会で社長自らこんなにアピールするってことはそんだけ力を入れてることと 尚かつこれからも良好な関係でやっていきますよって話だろwww 目がオカシイとこんだけのことも理解できないのなw どれだけ歪んだレンズなんだろw
あれでも不振という事にされるから念押しで公の場で言っただけなのにな 売り上げ自慢でそういう事を言ってしまうと予約数自慢な某S社はどうなるんだと 絶賛していた先生だけど... 矛盾点を指摘すると先生ってば逃げるからなぁ。。
ペルソナ使った1つの記事の中で矛盾を出す新しい芸かな
>>986 某氏に言わせればあんなものは建前であり上辺だけのリップサービスで
自分を含む真の業界人はその嘘が見えているらしい
素直に見れば現在の国内ゲーム市場は3DSの一強で、例えば先週の売上ランキングなんかは そりゃあもう酷い無双っぷりだったんだが、先生たちは変なフィルタかかってるから そうは見えないんだろうね。きっと今週のランキングでも、全体は見ずにコンセプション みたいな個別タイトルにしか目が行かないんだろうな。市場ってそういうことじゃないのにねw
EAとかUBIは海外Uを値下げしてインストールベース 増やせって言ってるわけでね インストールベースが増えたのでカプコンとMH4の 売上にも貢献出来ます、3Gは少ない中で出して貰って ありがとうございましたって事だろ 言葉の裏にある真意を読めないのは日本人じゃないのかね(棒
>>992 乙
先生がはしゃいでるのは、●ダダモレの煽りで規制が全面解除されたからだと思うw
だろうなw 食いつきそうなネタあるし み、見ていない筈なのにねぇ(棒
こっちは埋めますか
> カプコンの新作発表会が始まったと思ったら、他社の講演会だった件について
> 何を言ってるかわからねえと思うが、俺も何が起きたのかわからねえ。
> 自社の自慢話と、自社を擁護する話ばかりの社長。
ttp://japanese.engadget.com/2013/08/27/3ds-4/ (引用文が長いので省略)
> 任天堂とカプコンのコラボという肝心の部分は後日発表するそうで、何しに出てきたんでしょうか?
> 他者の発表会なので、ごく普通に他社の製品とスタッフに敬意を示した社長。
ttp://www.famitsu.com/news/201308/27039029.html (引用文が長いので省略)
> (PS4に絡む部分で明かせない内容はあったものの)可能な限り具体的に協力関係をアピールし、
> 他社製品とスタッフに対して全面的な賛辞。
> 後者のSCEが優れているというより、ごく普通なだけです。
> 前者の社長さんは……。立体視というか、しゃしゃり出る感じですよね、何事も。
> 2013/08/28(水)|
既に次スレに貼りましたが、埋めついでにこちらにも貼っておきます
エンガジェのあの記事の内容の何処に発狂する要素あるんだよw
うめ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。