XBOX ONE 総合スレ ★75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■公式
http://www.xbox.com/ja-jp/
■前スレ
XBOX ONE 総合スレ ★74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372522989/

■関連サイト
メジャーネルソン http://www.majornelson.com/
■XBOX ONEの機能
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603036.html
■修正された機能(中古対応・ネット認証など)
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130620012/

■スレ立てルール
・原則 >>950 がスレ立て
>>950 が立てられない状態又は踏み逃げの場合は、出来る人がスレ立て宣言後にスレを立てること
・次スレが立つまではレス自重
・このスレは転載禁止です
・荒らしはスルー(NG推奨)
2名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 02:33:33.70 ID:ih+eFp9j0


米メディア30誌が選ぶ,今年の“ベスト・オブ・E3”は「Titanfall」に決定。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20130703011/
3名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 02:43:27.71 ID:ih+eFp9j0
今日は午後からSCE商談会に行ってきました。
先月のMS商談会で初お披露目(映像)した「Xboxone」の様に
「PS4」を見せてもらえるのでは?とかすかな期待を抱いて
行ったのですが、残念。「E3」での様子すら流されませんでした。
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-2228.html

今年発売されないと噂のXB1よりも情報が出ないPS4。
本当に今年発売できるのか?w
4名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 04:03:22.49 ID:vIEtZ8Vn0
専用タイトル 15

Below
Crimson Dragon
Dead Rising 3
D4
Fantasia: Music Evolved
Forza Motorsport 5
Halo
Killer Instinct
Kinect Sports Rivals
LocoCycle
Minecraft: Xbox One Edition
Quantum Break
Ryse: Son of Rome
Sunset Overdrive
POWERSTAR GOLF
Zoo Tycoon
5名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 04:27:06.04 ID:YF3eOq7e0
ゴキ箱は日本で出ないしどうでもいいわ(´・ω・`)
6名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 04:27:35.19 ID:9iQvuOSAP
え、PS4出ないの?
7名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 04:29:16.83 ID:YF3eOq7e0
 




ゴキ箱は日本で出ないしどうでもいいわ(´・ω・`)
8名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 04:33:01.49 ID:wlBWVaYj0
樋口氏:
 日本はXboxの展開においてTier 2(≒下段、下層)であり,Tier 1(≒最優先)にはなっていません。ですから2番めの“波”がきたときのローンチとなり,(北米市場からは)ちょっと遅れることになりますね。

 (いま発表されているXbox Oneは)北米のライフスタイルに基づいていろいろ計画しているところがありますから,それが日本でもそのままいけるかはこれから検討することになります。
 もっといえば,音楽やビデオといったエンターテイメントのサービスも,(Microsoft全体として)どこの国をどのように優先するのかというのもこれからですし。ただ正直なところ,“そのまま”では,なかなか難しいでしょう。
9名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 04:46:51.74 ID:9iQvuOSAP
箱1は出るようで安心した
10名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 09:15:32.47 ID:T0vWc7eV0
おはよう
痴漢たち
キムチを朝食べると、1週間はゲリしないらしいよ
君たちは、キムチが好きだろうから、いちをう
言っておくよw

Simplement je dit la verite :P
11名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 09:16:16.04 ID:T0vWc7eV0
綴りの間違いくらいあるだろうが!
うぜーな 痴漢は!
12名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 12:53:26.78 ID:KV1rfbtF0
13名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 13:57:18.36 ID:V9czS5k60
E3の結果を見る限りSCEJの方は相当混乱してるみたいだね
対してMSは万全の態勢で来てるのがうかがえる。

商談会が全てとは言わないけど、この時期として出てくる情報にしては
明暗がつき過ぎてちょっと不穏な気配が漂い始めたな、大丈夫かPS4?

XBOXOneの方はE3よりMSKKがきな臭くなってきた、
国内再編あるかもな。
14名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 14:21:54.51 ID:/P8FpMSe0
SCEJつーかアジアは
フジTVでいきなりPS Eye押しだったし
据え置きは日本では体感ないとやばいよ

とでも思ってるんじゃないの?

箱の499ドルも価格の時点でやばいんだけど
15名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 14:25:49.22 ID:dWyKQtnB0
SCE混乱なんかしとらんよ。PS4は東京ゲームショー前後から、国内向け商談開始。
今はPS3関連やんなきゃいけんから。久々の大きな商材(PS4)だから小売がむずむず情報欲しいのはわかるが。
16名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:17:41.14 ID:6EqpAKPVP
PS4は年内出るのかな。やっぱ年末商戦かな。まぁほしいソフトないからいいけど箱イチはなんなんだよ・・・
17名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:27:52.18 ID:9iQvuOSAP
つか360の時も欧米先行だったじゃん
だから「ああ、またか」程度にしか思ってないんだけど・・・
流石に焦りすぎだろ
18名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:28:32.27 ID:/P8FpMSe0
今の時点で本気で輸入考えてるのは
forzaファンだけだと思うわ
19名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:36:02.41 ID:i6PbjTMt0
そだな。3月ぐらいまでなら無問題。360も日本ロンチはソフトがなさ過ぎてひどかったし

…次の世代も懲りずにロンチでリッジレーサー出してくるんだろうか
20名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:40:27.90 ID:KorOpGWf0
>>17
360の発売は、北米と日本とでは20日も離れていなかったぞ。
21名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:43:35.61 ID:9iQvuOSAP
後発には違いないでしょ
22名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:52:24.65 ID:p7UYsHhT0
今回はPS4とほぼ同時発売だし
シェア争いが熾烈な地域で主導権とれるかで
マーケット規模に関わってくるから仕方ないね
PS4も安泰な地域は後回しで主戦場に注ぎ込むし
23名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 15:56:57.25 ID:OhvabsJ6O
CONFLICT
24名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 16:16:26.39 ID:ZuxsNIMkP
ソニーのマスゴミの囲い込みはすごいからなぁ。
そこだけ心配してるわ。
25名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 16:57:40.92 ID:/1S1zKF80
とりあえず次世代機は1080p60fps縛り導入しろよ
それ以下じゃ無いと出ない画質なんて意味ないから
26名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:23:46.10 ID:i6PbjTMt0
そんなもんどうでもいいわ

デッドラがフレームレート気にしてゲーム性落としたし
気にせずゲーム屋がやりたい事どんどんやればいい


ただしNAJと隔離鯖とゴア制限だけは簡便な
27名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:27:22.11 ID:dWyKQtnB0
「Xbox One」、日本発売は2014年か

Microsoftのゲーム機「Xbox One」の日本での発売は2014年になる予定であることを、日本法人の幹部が認めた。

http://japan.cnet.com/news/service/35034248/
28名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:27:36.67 ID:OVm3qVXF0
>>25
やるなら1080p(レンダリング) 60fps縛りなw
しかし国内は年内発売しないのか、残念だな
ユーザー層からして年末や正月とかに出しても売れるような弾じゃないけどw

Forza5ってローンチなんでしょ?
日本の痛車職人の力借りなくて大丈夫なのかw
29名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:29:43.48 ID:IpeOlaKKP
http://www.oxm.co.uk/57504/microsoft-xbox-ones-cloud-support-will-eliminate-unfair-advantages-in-multiplayer
Microsoft's senior product manager Mike Lavin氏:
「各ゲームのフォーラムを読んだことがあるが、ルーターを弄ったりして
 不公平な優位性を得ようとしている書き込みをたくさん見た
 我々はチートと対決し根絶するまで投資をし続ける」

「我々はクリエイター達に無料でコンピューティングパワーを提供しており
 サーバーベースのホスティング方式を提唱している
 あなた方はForza5で多くの事例を見ることになるだろう
 Forza5はサーバーベースであり、ルータの操作や他人に不当な優位性を与えるなどを排除する」

「我々はみなさんがクラウドコンピューティング方式によって
 問題が大きく解決し、メリットを得ると確信している
 他にも、まだ話す準備はできていないが、オンラインプレイでの治安維持に追加投資を
 行っていて、先進的な仕組みを準備している」
30名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:33:38.43 ID:/1S1zKF80
>>28
それ以下だと箱でいいじゃんって話だからな
PS以降ゲームに熱中出来てない原因の一つなんだからそろそろ決別せんとな
30fpsでも云々言い出す奴は次の60fpsHaloで掌返すから無視
31名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:38:23.32 ID:kB+SPqRH0
>>27
これいっつも思うが、来年発売になって日本で困る奴ってどの位いるんだろうな?
Titanだって来年なんだろ
32名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:42:50.20 ID:ouQRYvn10
360とPCのタイタンは年内かも
33名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:44:31.80 ID:cqJEgEcM0
世界同時発売じゃないともう敗戦みたいな空気出したい人たちがいるからねえ
34名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:44:38.74 ID:i6PbjTMt0
fpsそんなに重要か?
PSだってFPSなんかひどいもんだし、それより前はもっとひどいだろ?
ま、PSは初ポリゴンで面白かったけど、PS2は大したことなくてつまらんかったのはわかる

だけど箱○は普通にネットワーク関係が異様なほど強化されて久しぶりに十分楽しんだけどなー

>>31
Forzaマニアは割りと悲しむんじゃね?
やっぱ痛車の売れ行きがいいのって最初のスタート時だろうし
35名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:49:11.66 ID:UbEXz0UKP
HDブラウン管で1080i BF3の飛行機で旋回するとチラチラしてよくわからない。
インターレースだから? 30fpsだから? 60fpsでやってみたいお。
36名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:51:20.97 ID:KV1rfbtF0
>>27
別に来年でもええわ
37名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:53:57.46 ID:xt6W6N0e0
それでは、titanfallの同梱出せ。これは命令だ。
38名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 17:57:56.71 ID:KV1rfbtF0
タイタンフォール同梱版で5万なら欲しいかも
39名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:02:21.23 ID:Hid9JXQh0
Titanもいいが、Sunset overdriveはいつ出るんだ?
40名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:04:25.11 ID:AprV2uwK0
オープンワールド、シームレスでありながらゾンビや人などの群集わらわら感を実現させたいならfpsを犠牲にするのはまあ分かる
それならそれで可能な限りfps固定してほしいな、可変fpsは興冷めする
41名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:05:23.66 ID:2k+Fs1eU0
>>34
ペイントもそうだけどやっぱりローンチだからねぇ
初オンのごたごた感味わいたい
42名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:08:49.40 ID:OzEcmlBu0
2台も月額課金してらんないし
タイタンフォール出るしオン環境考えたらやっぱONEになるな

今後ともよろしく
43名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:09:30.06 ID:kB+SPqRH0
タイタンパックが出たら俺は買いそうだな
箱○もロスプラパックで買ったんだよ
リアルな感じのロボットはカッコよすぎる
44名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:35:06.50 ID:ndaczJ/U0
>>29
無料かよwwww
45名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:41:01.42 ID:VMGz6wLK0
XboxOneの日本発売は海外より遅れる事が正式に決定したけど
もしPS4とのマルチ作品がXboxOne発売する前に出たら、PS4買っちゃうよな。
誰でも早くプレイしたいからね。
46名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:41:45.27 ID:ndaczJ/U0
Sunset Overdrive to utilize Xbox One cloud for constant content updates
http://www.gamespot.com/news/sunset-overdrive-to-utilize-xbox-one-cloud-for-constant-content-updates-6411062
47名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:43:38.02 ID:9iQvuOSAP
PS4は有料になるらしいから、一本で済ませたいし箱○&箱1かな
いま一番やりたいのはタイタンフォールだし、日本はその辺に合わせてくるだろうしね
あ、ちなみに本体は北米版輸入するつもり
48名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 18:43:55.86 ID:Hid9JXQh0
>>45
俺それで今世代、具体的にはAC4で痛い目に遭ってるからその場合は様子を見るわ
49名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 19:04:15.26 ID:FMtwR+9H0
>>47
確かにPSNの有料化で両機種持つハードルは上がるよな
タイタンフォールは確かに興味あるけど、それ以外に目ぼしいソフトも無いし
大半はマルチなわけだからそれが劣化するようなら問題外
50名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 19:09:46.93 ID:Hid9JXQh0
PS4はサードの独占タイトルが無いのがちょっとな
51名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 19:26:21.98 ID:9iQvuOSAP
ID:FMtwR+9H0
だね、独占ソフト多いし、今回はXboxOneにしておくわ
52名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 20:48:18.41 ID:o/okEu4T0
箱の方が独占タイトル多いっても
アンチャ、ラスアスのノーティドッグ、
ゴッド・オブ・ウォーのサンタモニカ、
LBPのメディアモレキュール、
GTのポリフォニー、
ラチェクラのインソムニアック、
ヘビーレインのクアンティックドリーム、
ファースト・セカンドに加えてたくさんの和サード等のタイトルが未発表なんだけど
海外インディーデベロッパーも箱ハブりのPS4&PCマルチたくさん出しているし

箱の隠し球と言えるデベロッパーやタイトルもう抱えていないだろ
ギアーズのEPICはEU4が箱じゃ満足に動かないからシリーズ凍結したようだし

間違いなくPS4の独占タイトルの方が多くなる
特に和サードの存在だけでダブルスコアもの
53名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 20:50:08.37 ID:vJrwLrQg0
ヘビーレインのクアンティックドリームはソニー傘下じゃないし
ラチェクラのインソムニアックにいたってはXONE独占ゲー作っとるがな
54名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 20:54:25.60 ID:AprV2uwK0
全和サード中、PS4の性能に似合うタイトルを出せる和メーカーがいくつあることやら
PS4が出てからも和サードはPS3に力入れて邪魔しそう
55名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 20:57:27.65 ID:ZuxsNIMkP
>>52
ギアーズ凍結のソース頼むわー。
あとインディーの有名タイトル挙げてみてよ。
悔しい!羨ましい!ってまったく思わないのだが。
56名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:02:15.07 ID:wdA7cOu60
>>52
>ファースト・セカンドに加えてたくさんの和サード等のタイトルが未発表なんだけど
何故ここまで夢を見ることができるのか…
57名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:03:14.03 ID:VrhM8vLm0
Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/
58名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:06:58.11 ID:UbEXz0UKP
>>57
それアジア鯖選択できるのだろうか
59名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:09:03.47 ID:o/okEu4T0
EU4じゃなくてUE4だった

>>55
EPICはUE3のアピールのためにギアーズを作ったのは有名な話だが
WiiUでさえ話題になったのに箱一じゃいまだUE4についての言及が不自然なほどにない
クリフBも退社したし
UE4が動かないんじゃどうしようもないだろ

Microsoftが語る『Gears of War』不在の理由「少し時間をおくのも良いだろう」
http://www.choke-point.com/?p=14114
60名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:23:59.60 ID:vJrwLrQg0
>>55
インディにはやりたいの結構あるけどね
サバイバルホラー物のアウトラストとかバスティン開発元の新作RPGとか
まあMSが自主販売許可すれば箱一でも出るだろうけど
61名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:35:58.02 ID:deC9WO880
ギアーズは元々3部作。
エピックも元から3部作までしか作る気が無かった。
だけどMSの意向もあるからピーキャンに外伝を作らせた。

クリフが退社したのは、悪く言えばギアーズ作るの飽きた、良く言えば新しい事をやりたかったから。
MSもエピックの意向を汲んで、しばらく充電期間を与えようと言う意味で先の発言がある。

それをUE4にこじつけるあたり、どこかのゲハブログに洗脳されてるんじゃないの?

ちなみにバンジーと343に分かれたのは、バンジーの中でヘイローを継続して作りたい派と、新しい事がやりたい派で分かれたから。
MSはアクティやEAみたいに、人気作だから無理やり続編を作らせたりせず、折り合いをつけさせている。
62名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:37:06.82 ID:o/okEu4T0
他にも色々あるけどPS4とPCのマルチタイトルたち
何故箱がハブられるのか

PS4/PC向け精神病院ホラー『Outlast』11分間におよぶ恐怖のゲームプレイ映像が登場
http://gs.inside-games.jp/news/416/41608.html
E3 2013: Supergiant Games新作RPG『Transistor』のPS4版がリリース決定
http://gs.inside-games.jp/news/413/41374.html
E3 2013: ロボも登場する基本プレイ無料のFPS『BLACKLIGHT RETRIBUTION』プレイレポート
http://gs.inside-games.jp/news/415/41507.html
Unreal Engine 4採用ホラーゲーム『Daylight』がPlayStation 4でもリリース決定
http://gs.inside-games.jp/news/412/41269.html
F2PニンジャTPS『Warframe』のPlayStation 4版がリリース決定、タッチパッドによる独自操作も搭載へ
http://gs.inside-games.jp/news/412/41208.html
第二次世界大戦を舞台にしたミリタリーMMO『War Thunder』のPS4版が発表
http://gs.inside-games.jp/news/407/40720.html
GDC 13: 恐竜vs人間を描いたFPSシリーズ最新作『Primal Carnage Genesis』がPS4向けに発表
http://gs.inside-games.jp/news/397/39773.html
63名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:37:55.85 ID:TH2FCa4P0
>>52
だーかーら、そういうのはPS4スレッドで盛り上がればいいっての
耳ふさぐ訳じゃないけど、羨ましいってのが、1つとしてないもの
ちなみに俺の期待作品は
Titanfall
Quantum break
D4
Project sperk
HALO
64名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:42:03.33 ID:vIEtZ8Vn0
どうせ週3ケタなんでWiiU以下のハードになるんだから

心配しなくていいよ おれも箱犬は買わない

そもそも週3ケタでライバルズラしてるのがおかしい
65名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:42:12.63 ID:ibiMSrSY0
>>62
俺がやりたいのはTitanfallとHaloの新作

すまんな
66名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:47:20.57 ID:ImaCyNf70
>>62
なるほど、小粒感ってのはこういう意味だったんだな。
じつに安上がりだ。

貼ってる人は気づいてないっぽいが。
67名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:48:30.59 ID:UbEXz0UKP
>>62
War thunderってやついいなー。
やりてーお
68名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 21:58:15.21 ID:ZuxsNIMkP
>>62
PS4買う必要ないやん。
やりたきゃPCでやればいいんだよな?
69名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:00:48.32 ID:9ggUrI4e0
だよね。PCでできるものはPCでやるべき。
箱で劣化版Titanfallやるのはアホ
70名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:01:29.71 ID:ImaCyNf70
ガチで頭悪いタイプのゴキブリは久々だな。小粒展開にも気づいていないし。
しかも今時クリフB退社のことで煽るとはw これ、GoWにとってグッドニュースなのに、無知だから…。
71名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:02:07.97 ID:ImaCyNf70
>>69
外注が完全版だって?w

また無知ゴキブリが来たよ。
72名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:07:57.37 ID:UP4oQcfs0
TitanFallやりたきゃPCでもいいよ
73名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:16:07.32 ID:9ggUrI4e0
>>71
PC版は外注なの?
360版は外注と聞いたけど。

外注だからといってゲーム性が変わるかどうか分からない。全く同じかもしれないじゃん。
さすがにPC版あるのにHD7770相当の箱でプレイは無いな
俺は最高設定で120FPSの環境でするよ。
まぁ持ち上げられてるけど怪しいもんだ。評判見てからだね
74名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:16:33.23 ID:NgT9LCQpP
>61
>バンジーと343に分かれたのは、バンジーの中でヘイローを継続して作りたい派と、新しい事がやりたい派で分かれたから

343の大半が元Bungie社員なのにhalo4はあんなことになったのか
75名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:20:17.97 ID:o/okEu4T0
箱一の独占タイトルはサードに開発費渡して作らせているだけ
PCとのマルチだがタイタンフォールも該当するだろう

一方SCEはデベロッパー買収したりファーストを充実させていく方向性を選んだ

だが何故海外インディーデベロッパーは箱を省いてPS4を選ぶのか
それは単純に箱が低性能でPS4が高性能だからだ

[E3 2013]PS4版「Warframe」はグラフィックス,操作性ともに文句なし。これは有力なローンチタイトルになりそうだ
http://www.4gamer.net/games/172/G017216/20130614107/
PS4は大容量のメモリや高いグラフィックス性能がありますから,かなり簡単に移植できてしまうんです。

次世代ゲーム機の登場でPCとの性能ギャップが縮まり,ゲームが作りやすくなる
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20130613071/
2.5倍の性能差を調整するだけになるので,かなり楽になるという主張を示すスライド(※低性能の箱は論外)
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20130613071/TN/004.jpg
76名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:25:33.38 ID:UP4oQcfs0
性能便りだったPS4はE3で陰りが見えたがなw
77名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:27:45.74 ID:ibiMSrSY0
>>75
俺はKinect2とクラウドを生かしたゲームに興味があるからXbox One買うわ

すまんな
78名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:28:40.86 ID:ZuxsNIMkP
>>75
おまえもう目障りからPS4総合でやれよ。
ここでPS4の紹介()する意味がわからない。
ソースを都合よく曲解してほざいてるしな。
79名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:31:19.20 ID:ImaCyNf70
必死なんだろうねぇ。
E3で、スペックも疑問が出てきたしねぇ?
80名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:34:11.86 ID:9ggUrI4e0
TitanfallのPC版外注じゃないじゃん。馬鹿に騙されるところだった。
しっかり移植してあれば外注だろうと関係ないけどな。360版が一番売れるんじゃないの
81名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:37:58.59 ID:xtOus3X60
>>74
そうだよ
4は面白かった
3と4を比べたら、3の方が面白かった
82名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:39:32.72 ID:9njDd0s+i
想像以上にPS4と箱一は性能差がありそうだな
間違い探しどころじゃない
移植されるか、されないか、ゲームが成り立つか、成り立たないか、なんだよね
83名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:40:43.20 ID:ErI3SsOY0
Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/
84名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:45:26.75 ID:aNHoVHo30
箱1ではオンラインマルチでの命中判定はサーバ判定が主流になるって事でいいのかな?
命中判定の隙を利用した移動とかしてるの見るとちょっと残念な気分になる。
ゲームのテクニックとしては悪くないんだろうけどね。
85名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:49:18.85 ID:UP4oQcfs0
圧倒的な性能の差だな
アジュールありとP2Pじゃw
86名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:01:27.40 ID:6EqpAKPVP
どうせ北米じゃPS4なんて負けハードなんだから洋ゲーは箱イチのが楽しめるだろ。和ゲーやりたいやつだけPS買っとけ
87名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:02:48.13 ID:cqfgyb4F0
北米尼から届くのが楽しみだわ
88名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:05:27.16 ID:RnDdf4e00
BS朝日でMSKK来るぞ
89名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:06:27.67 ID:JypUomQAP
XB1の売り上げがPS4に大きく引き離されるとマルチが少なくなってPS4独占やPS4+PCのみになりかねない
そうなると売り上げの差がますます大きくなるという悪循環に陥る
そういう事態を避けるには、PS4の1/3以上の普及台数を維持するとか、ある程度以上の普及台数を達成するしかない?
XB1にコアゲーマーが多ければ好材料になるがカジュアル層重視だからなぁ
90名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:09:52.20 ID:3G3ZkZQk0
>>89
今のトコ、勝敗なんか判断できる材料はないよ。小数のファンゲーマーがあーだこーだ言っているだけ。
PS4推しなんてカタログ値とxboxのカジュアル推しに対する反発でしかないが、そんなものがメインストリームになるわけがない。
もっと情報が必要。
91名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:22:09.65 ID:y1PQcRioP
>>88
グロ映像!
92名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:22:17.78 ID:V9czS5k60
93名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:23:36.15 ID:3IcA4uhF0
>>86
冷静に情報収集したら
PS4完全独占の和ゲーの面白そうなのってなくね?

PS3で個人的に好きなダクソやMGRは実はマルチだからな
次元独占ならぬ、国内独占w
94名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:24:36.09 ID:IpeOlaKKP
BF4 :箱1はクラウド鯖で、PS4は韓国にあるEA鯖のキムチ回線で確定
95名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:27:37.12 ID:y1PQcRioP
>>94
それヤバすぎ。
あいつら日本向けだけ回線しぼって不利にするぜ。
96名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:35:50.51 ID:vJrwLrQg0
PS4云々じゃなく面白そうな和ゲー自体任天堂以外殆ど存在しない
97名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:49:15.04 ID:CrXCKSep0
ソニックが和ゲーでないと申すか
98名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:50:15.62 ID:mVl3jGK/0
>>97
そういや、ソニック最近みないな
99名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:54:07.30 ID:3IcA4uhF0
ソニックはiOSで活躍してる
100名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:56:02.93 ID:CrXCKSep0
>>98
今はWiiUと3DSに新作開発中
ていうかここ数年はPC&MS&SCE機と任天堂機で交互にリリースする感じだから箱壱用は早くても来年の秋以降だろうな
101名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 00:57:06.28 ID:8X6kZY5l0
http://www.jp.square-enix.com/game/#27
今回はFF国内ハブないの確定だな。

いまのところ
HPに次世代機の項目なし SEGA、KONAMI、CAPCOM、EA JAPAN
両方あり スクエニ
PS4だけ有り UBI

んーUBIが不安だな
102名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 04:26:07.31 ID:LPvwIBWi0
PS4とXbox OneのGPU比較。そこにある驚くべき性能差

PS4はXbox Oneよりも優れたスペックを持っている。メモリは高性能で、CPUはかなり似ている。だがGPUはどうだろうか?

MSはXbox OneのGPUの公式スペックを発表していないが、それ以外の部分は分かっており、GPUの性能がそこから推定されている。
Xbox OneのGPUは、PS4のGPUに比べて理論上の性能は30%低い。下の図は両者の違いを説明したものだ。

PS4のGPUは1.84テラフロップスの処理能力を出すことができる。一方Xbox OneのGPUは1.24テラフロップスだ。
実際にはこの差はさらに大きくなる。処理能力の少なくとも10%は、OSや他の機能のためにリザーブされ、ゲームには回されないであろうからだ。

PS4のGPUは劇的に優れており、その差はマルチプラットフォームのゲームに表れるだろう。

NS: Gamechup  PS4 and Xbox One GPU Compared, Startling Difference Between The Two
http://www.gamechup.com/ps4-and-xbox-one-gpu-compared-startling-difference-between-the-two/
103名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 05:09:23.88 ID:OR+43hYxP
和ゲー否定は個人の信条だから知ったこっちゃないがフロムは和ゲー最後の良心だろ。カプコンだのバンナムだのはもう
劣化洋ゲーでしかないシリーズものだとかキャラゲーしかだせないし
104名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 05:48:45.32 ID:O8PXX66I0
全く和ゲーを全否定すればカッコイイと思っていやがる
本当にゲームそのものは好きじゃないんだなということがわかるわ

今年PS3で出る和ゲーで評判がいい、もしくは面白そうなのは
・プロ野球スピリッツ
・DIVAF
・ドラゴンズクラウン
・サカつく
・鉄拳
・ジョジョ
・英雄伝説
・パペッティア
・Rain
・ディスガイア

原作ファンなら気になる
・海賊無双2
・マクロス30
・ジャンプスターズ ビクトリーバーサス

とパッと思いつくだけでこれだけ浮かんだ
シューターばかりの洋ゲーでこれらの替わりになるような作品があるのかっての
ここらへんのゲーム作っている日本デベロッパーやユーザーはPS4に移行するだろう
VITAにとどまるという選択肢もありだが
105名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 06:13:56.56 ID:8X6kZY5l0
いやしばらくいこうしないだろ
106名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 06:39:47.74 ID:He0LpoNI0
誰も和ゲー否定はしてない
ゲーム好きはクラウド活用ゲームに興味持つだろ
業界初の技術だ
107名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 06:59:28.12 ID:vyyCO5ikP
>>55
凍結かは知らんが
ギアーズシリーズは当分出さないと明言してる
108名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:17:28.02 ID:kroRiJldP
Watch Dogに関してBIのインタビュー
http://gamingbolt.com/watch_dogs-interview-with-ubisoft-montreal-ps4-advantages-perks-story-details-vehicles-and-tons-more
The Xbox One is a powerful platform, as of now we do not foresee a major difference in on screen result between the PS4 and the Xbox One.
Xbox Oneはパワフルなプラットフォームだ。今のところ、PS4とXbox Oneの間であっても
グラフィック上の目立った違いはないよ。
109名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:21:09.67 ID:Yb/KrjxpO
>>104
何こいつギャグセンスあるな
それとも真性の厨房かなんか?
110名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:26:22.84 ID:vyyCO5ikP
>>108
リップサービスだろ
111名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:30:31.45 ID:UlJWiOh+0
たいしたグラでもないのに30FPSきっちゃうようなハードに引き離されるとかないと思ってるから
112名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:30:46.86 ID:Mek0Qtqr0
箱1の性能はクラウド込みでも精々ゴキ箱4の4倍程度だから一般人には違いは分からないだろうな
ぱっと見で違いが分かるには10倍くらいの性能差は必要
113名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:32:49.66 ID:UlJWiOh+0
要するに無駄にGDDR5とか積んじゃったってことだなw
114名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:41:07.64 ID:yphd3OYo0
今年出ないなら北米の動向見ながらゆっくり考えられるね
スペックと価格面のネガティブな情報あるけど、これで好スタート切れるならアメちゃんの国産好きは本物だね
輸入購入する人いる?
115名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 07:49:20.59 ID:AFMdJB4m0
116名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 08:05:36.49 ID:o/u0FaF70
え?ギアーズ出ないの?ギアーズの為に買おうと思ってるのに…
117名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 08:15:30.73 ID:4Ee995MMP
いずれでるから安心してろ
118名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 08:23:15.65 ID:rA1S38N20
MSとMSKKは今月から2014年度だからね。
勘違いしないでよね!
119名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 08:30:57.47 ID:ptAD+JKU0
ジョジョは良いキャラゲーだと思う
でも、今後さらに良いキャラゲーが出たとしても
キネクト+クラウドAIのような新技術を別に必要としないだろうなぁ

キネクトでオラオラ+ジョジョ立ちを
ちょっぴりやってみたいと思ったのは内緒だ
120名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 08:35:59.55 ID:yphd3OYo0
WiiUみたく日本のシーズンに合わせてくる程度だと思ってたけど今年発売はあっさり見送ったね。
ローカライズ(サービスを含めた)に難航してる口ぶりだけど、件のインタビュー発言はどうかと思った。
HaloとForzaがある限り箱は買うことになるだろうけど、MSKKってゲーム事業はドライを通り越して完全にやる気ないよね。
分かってたことだけどね。
121名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 09:00:57.22 ID:x8Mdw+VbP
ここでは

Xbox ONEはエントリークラス
PS4はミドルレンジゲーミングPCクラス
となってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4317479.png
122名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 09:09:12.82 ID:ptAD+JKU0
>>120
TVや音楽などは確かに利権難しいだろうが
「それをなんとかするのがお前の仕事だMSKK」といえばそれまでなんだよな
123名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 09:46:06.73 ID:6aUU+Z8x0
>>121
マジかよゴキ箱ローエンドwwwwwwwww
124名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 10:03:45.21 ID:5jP7/CGs0
>>122
つーか、WP8持って来いよ
俺のWP7で、HALOスパルタンアサルト出来るならまだ許すけど
まさかダッシュボードで宣伝してるがSerfaceを買わせる作戦かよ
125名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 10:08:57.86 ID:UlJWiOh+0
PS4は組み方を間違えたガラクタだろw
126名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 10:19:28.65 ID:yphd3OYo0
>>124
WP8はノキアのマップを採用してて、bingマップ以上の白地図だそうだ。
MSKKはそうしたサービスのローカライズを疎かにしたまま、販売に踏み切っても過去と同じ轍を踏むだけだと
何かの記事に書いてた。
とにもかくにもサービス格差が埋められないことには、だって。
127名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 10:24:21.94 ID:V6Kb1XRu0
>>126
なかなかいい端末なんだがなあ
まあ、気長に待つよ
128名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 10:59:58.11 ID:MYQXhhTX0
auに半ば無理やり招致されて日本に来て痛い目見ちゃったから今回は慎重になってるんだっけ? >WP8
129名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 11:10:11.60 ID:gQTiSebJ0
マジかよau最低だな
130名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:32:43.67 ID:PZh4CQn60
>>104
たしかにな…
北米のユーザーならそもそもそういう日本のみで発売されるような
ソフトは関係ないからハード選択には影響しないけど、
俺らの場合はそういうソフトは国内箱1では丸々なくなってしまうんだよな…
そればかりか海外ではマルチなのに国内箱1ハブも360時代よりひどくなるだろうね…
北米のユーザーでさえファーストの強いPS4のほうが魅力があるうえ、
日本だと和ゲーは丸々あきらめるような箱1だとゲーマーとして選択できないし
また自分の心に蓋をして自分自身に無理やり言い聞かせ、
箱1ハブのゲーム群の数々を無視し続け寂しい思いと後悔が待ってることを
360で思い知らされて学んだからね…
131名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:34:03.76 ID:jfgad8LMP
1900円のクライシス3でもやるか・・・
132名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:35:36.53 ID:UlJWiOh+0
FFもKHもMGSも出るのが約束された時点でただの杞憂だな
133名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:39:00.19 ID:nRq4Q6LQ0
>ファーストの強いPS4のほうが魅力があるうえ

はいここ笑うところです
134名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:41:34.84 ID:hGt3nKiq0
マルチは全劣化だし汚グラの時限独占しかないから辛いorz
135名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:44:14.54 ID:CEGTW+/g0
>>130
心に蓋()
たががゲームにキモいやつだな
おまえ実生活でハブられてるんだろwww
136名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:46:00.77 ID:nRq4Q6LQ0
30fpsや0fpsと比べてoneマルチが劣化と妄想するパターンは結構新鮮かもな
137名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:52:08.73 ID:PZh4CQn60
>>132
そう思いたい気持ちは同じなのですが…
もうそういう約束は何の保証にもならないことを
360で学びましたし…百歩譲ってもロンチ付近でご祝儀的に
出しても販売数がついて来ないと分かれば、しかも360より
更に状況が悪いとなれば360とは比べ物にならないくらい
去っていくのは容易に想像つきますよね…
ソフトメーカーにとっても360時代よりソフトを出すうまみが
少ない箱1では尚更です
自分も箱に肩入れしてる時はそういうことを自分の気持ちに嘘ついて
ごまかしてましたが結局現実を突きつけられるだけなので…
138名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:58:00.67 ID:nRq4Q6LQ0
ていうか>>130,137がms憎しで出来る限りのディスり要素盛り込もうとしてるから
不自然なくらいに説明くっせえくっせえ

お前は顔の知られてない俳優が消費者の振りして感想述べる怪しい通販番組か
139名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 12:59:38.34 ID:XKfjSIdJ0
糞ゴキブリ必死すぎw
140名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:15:21.67 ID:6aUU+Z8x0
ゴキ箱とかただのネタ扱いのゴミだからな
141名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:16:34.54 ID:jfgad8LMP
>>104でやりたいのってマクロスしかないや。
マクロスもそこまでやりたくないしw
142名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:21:01.86 ID:nRq4Q6LQ0
和ゲーなんてPS4だろうがまともなの作れるわけ無いじゃん
PS3でもヒーヒー言ってんのに
143名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:29:47.32 ID:PZh4CQn60
みなさんと同じようにここにいましたし未だ生粋の箱のみユーザーです
だけど今思えばここへは自分の気持ちを誤魔化しに来てたのかもしれないですね…
AKB48のゲームとか箱には出ないし、まあAKB48は興味ないから別にいいですけど
版権もののファンが、そのゲームを買ってお祭り気分になってるのを
ずっと横目で見続けたり、PS3ゲームとはやテレビとか商品などがコラボで
登場したりしても蚊帳の外だし…
そんな寂しと引き換えにここで自分を誤魔化してきた何年もの時間…
取り返しのつかない後悔です…
いろんなソフト買ってお祭り気分で過ごしたいです…
144名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:30:21.00 ID:UlJWiOh+0
ゴキ箱ってPS4のことだよな?ww
145名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:32:16.97 ID:UlJWiOh+0
お祭り気分なんて一時のもんだろ
146名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:34:34.93 ID:jfgad8LMP
ゲームのIDをアニメの主人公側のキャラじゃなくて
敵のボスの名前つけたらけっこうお気に入りになった。
147名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:35:21.07 ID:jfgad8LMP
すみません。誤爆です。。コンビニ行ってくる。
148名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:38:26.40 ID:4s0HEEqT0
>>144
6aUU+Z8x0は毎日ここに常駐してるゴキブリw
必死でゴキブリ=PSWを崩したがってんだけどもう無理なんだよね
やってることが朝鮮人とかわらんw
149名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:40:07.52 ID:vhq6ShNd0
>>116
元々3までの契約だったし、サードだから続編拒否されるのは仕方ない
場合によってはMSがEpicから版権買い取って自社で作り続けるという可能性もあるけど
それだと外見だけGoWでも質が伴わないからあまり意味がない

結局、MSの強い要望でPCFと協力してJまで出したけど
大コケして終わるくらいなら、出さなくても良かったような気がする
150名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:40:22.61 ID:UlJWiOh+0
PS4も変わらず黒光りハードなのになw
151名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:46:31.11 ID:PZh4CQn60
みなさんの気持ちは自分もよく分かるんです
PS3のことをみなさんと同じように言ってましたしね
ここで優越感に持って行ったり箱ユーザーで良かったと、
自分を納得させたり…
しかしそれも一時のことです…誤魔化しです…
純粋にゲームで楽しむはずが疲れてることに気付いて
後悔するだけです…
同じ一時でも、過ごすならお祭りがいいことさえ誤魔化してると
気づかなくなるんです…
152名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:46:57.74 ID:nRq4Q6LQ0
>>143
生粋の箱ユーザーなら、持ち上げたソフトタイトルで箱をディスるだけで
ソフトの内容で魅力を語らないのは漏れ無くゴキブリだって常識も分かってるはずだよな

>ファーストの強いPS4のほうが魅力がある
ファーストのどのタイトルがどう魅力あるのか自分の言葉で説明してみな
誰もまともにそんな事が出来るとは思ってないけどな
153名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:47:16.06 ID:CbfyJqNd0
>>104
俺にとっては、まさに「なんだこれくしょん」だな
154名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:52:38.58 ID:OR+43hYxP
案の定キャラゲーばっか話になっててわろた

まぁプロスピは認める。モーションとかグラフィックの点では海外のが遥かに上だがゲーム性うんこだしな
155名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:55:11.69 ID:6NlYwOck0
箱で和ゲーつったら賛否あると思うけどハッピーウォーズは頑張ってると思うけどね
oneで続編出して欲しい
156名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 13:57:47.52 ID:nRq4Q6LQ0
ハピウォってサービス終了しねえなあ、結構儲かってんのね
oneに来るならクラウド利用して更に大人数バトルとなるだろうな
157名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:07:44.52 ID:tGE2U5H80
正直PS4の性能が羨ましいわ、そこは認める、だから両方買うよ
158名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:09:42.70 ID:+v13lzRT0
>>151
優越感は浸るもんだと思うな
それから、とにかく稚拙な文章表現はやめてね
あと、もう帰ってこないでいいから
159名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:09:43.53 ID:nRq4Q6LQ0
>ID:PZh4CQn60
あれー?えらく饒舌に箱へのディスり長文並べてたのに結局>>152の質問に答えられないで逃げました?
やっぱ触覚付きで間違いなかったですかそうですか、いや残念残念

PS4のファースト褒めだした時点でばればれだったんですけどね実は
160名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:15:54.51 ID:PZh4CQn60
これまでも革新が訪れるとそれはPSのゲームというのが
みなさんも分かってると思いますが
もちろん箱もいくつかそういうものはありますが
いつもやられた、と感じさせられるとそれはPSというのが悔しかった…
それは置いておくとしても日本では単純に箱1かPS4かではないですからね
本来の箱1とPS4の違いだけでなく日本だと普及台数の差による違いとの
複数のデメリットを受けてしまうのが日本箱1です…
同等に比較するのが本来ですが日本では普及差のせいで、
北米に置き換えると本来出るはずのものが普及台数が少なすぎるせいで
キャンセルされるというのと同じなのでもはや比較になりません
北米で箱1だけマッデンもNBAも出ない、スターウォーズもバットマンとかも
出ないというのと同じですからね…
161名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:21:56.16 ID:nRq4Q6LQ0
はいはい結局なりすましゴキが粘着してただけでした
http://hissi.org/read.php/ghard/20130704/YmFqTHdUMDQw.html
だったらPS4行けって言われてんのにネチネチとようやるわ
こんなんがソニーの支持者やってる現実

箱の和RPGにも触れてたし正体はツルピカ触覚の方かもな
162名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:40:36.79 ID:PZh4CQn60
>>161
たしかにそれも自分が書きましたが、入り浸ってるわけでも
粘着してるわけでもないです
正直、PS4の利点を挙げると未だに虫唾が走りそうな自分がいます…
だけどこの箱肩入れこそが多くのものを失うことになりました…
ただ後悔してるわけでなりすましではないです…
163名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:48:07.06 ID:6aUU+Z8x0
>>157
ゴキチョンだけど同意
164名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:48:53.66 ID:nRq4Q6LQ0
「こういうのが箱民の典型」だと脳内妄想してる馬鹿なのは判った判った
>>152に答えられない時点で何も言う事は無いし無意味
165名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:57:32.78 ID:AARAlDln0
ハピウォは日本より、南米方面からの接続が多いとか。
良いゲームだけどオンライン周りが弱いから、箱一に移行して強化して欲しいよね。
166名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 14:58:26.31 ID:Yb/KrjxpO
お前らタイタンフォールタイタンフォールうるさいけど俺にはなんの魅力も感じないんだが
煽りじゃなくどこが魅力的なのか教えてくれ
ちなみに俺的にXBOX ONEで期待してるのはサンセットオーバードライブとクォンタムブレイクな
167名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:07:40.58 ID:3iiLleWW0
>>160
箱一筋で当たり前のように犬を買うつもりでいたのに
PS4買ったほうが良いと思えてきた・・・
ぶっちゃけPS3ゲームが羨ましかったのも認める
ハブられも北米置きかえされるとこうもわかりやすく痛感するとは・・・
168名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:09:32.32 ID:mSz3bPSJ0
>>166
魅力を感じないならそれも仕方ないだろう、売れてるからって万人がHALOやCoD好きなわけじゃないし
しかしクォンタムブレイクこそ、まだどんなゲームなのかわからなくて魅力どうこうの段階じゃない気がするが
169名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:12:35.19 ID:nRq4Q6LQ0
箱憎しで一生やっとれ


>>166
キャンペにマルチを取り込む仕様に一番興味わいてる
マルチの魅力は自我を持つ他人と遊ぶ事でワンパターンになりにくい事だろ
それをキャンペーンに持ってくる事でスタートとゴールは同じでも展開が10回やって10回違ってくるだろう
何度も飽きずに遊べるようになってるんじゃないかと、そこが魅力だと思う
170名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:18:17.06 ID:PZh4CQn60
なんか微妙になってきたな
箱○以上に辛い未来が待ってるのは確かではあるだけに
171名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:19:02.74 ID:PZh4CQn60
誤爆です
172名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:23:07.28 ID:PZh4CQn60
>>167
分かります…
箱1しか考えられない前提を自分に押し付けてましたし…
173名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:24:11.64 ID:3KllUTuw0
つまらんポエムですな
糞暑いのにご苦労です
174名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:26:47.33 ID:nRq4Q6LQ0
>>170-172
人格とID使い分けてんのがバレたな
175名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:37:54.21 ID:gtPRBlcw0
グラにそれほど差が出ると思えんし
オレはオン環境で選ぶぜ
やっぱLIVEは強いぜ
360とゴールド共通らしいしな
オン有料機種だらけになってもなぁ
まあ快適な方選ぶわ
176名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:55:37.56 ID:FZu6hS6rO
TGSで発売日教えてくれたらいいなあ
できれば消費税あがる前に出てほしい
177名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 15:59:32.52 ID:jbax+M8li
さすがに1ドル120円はないよな?
178名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 16:42:37.13 ID:uMuYupoa0
TGSっていつ?8月くらい?
自分はPS3って結局ロックスミス北米版くらいしかやらんかったし、
FPSは箱ばっかりだったから箱1でいいわ。
オンライン環境が違い過ぎる。
179名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 16:54:25.80 ID:BzTi1pky0
EDF4はPS3版が劣化版
わざわざ同じ金額払って劣化版やるゴキ共は哀れw
悔しくて荒らしにくるしかない惨めさw
処理落ちにロード地獄でゲーム楽しめないw
180名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 17:22:24.65 ID:jbax+M8li
よく劣化がブーメランになるとかいって荒らしにくる奴いるけどあれおかしいよな

"カタログスペックでは高性能なはずのPS3が劣化して
箱○が優勢なんだよ?"

それがなんで箱1とPS4の対比で逆転するの?
よく頭を使ってからアンチして欲しい
181名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 17:24:34.64 ID:AxulvT7x0
オンがどっちも有料化したお陰で箱一に乗り換えるハードルもかなり低くなったと思うわ
182名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 17:57:27.27 ID:7cNtQv+Qi
マジで見れない
大風呂敷広げ過ぎて逃亡したか

【悲報】XBOX最後の希望Titanfallの公式サイトが消失した件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373100538/
183名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 17:59:56.98 ID:gWvc6dqV0
ID:6aUU+Z8x0=ゴキ連呼する奇形ゴキブリ
184名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:02:29.98 ID:Ncu9mf0L0
>>151>>160
だから両機種持ちしろとあれほど
そりゃ国内で箱しか持ってなかったら鬱にもなるだろ
どちらかしか買わないてことならPS4のほうを買わなかったら
そりゃまた鬱になることぐらいはわかったようだが
185名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:08:06.38 ID:YClEdMsIP
ゴキブリ同士でレスすんなよw
186名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:08:25.00 ID:4s0HEEqT0
>>184
360ユーザはPS3も持ってるってのは聞き飽きたw
ものすごいステマww
187名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:16:04.84 ID:nRq4Q6LQ0
>>182
守りたい、けど守れない
今だけのこの笑顔
188名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:16:23.66 ID:Ncu9mf0L0
なにがステマだよ
ゲーム好きでPS3持ってないとかどこのワタミ社員だよ
189名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:17:49.07 ID:nRq4Q6LQ0
>>188
時事に関心無いと思わせないように頑張ってるけど
例としての使い方全然間違ってるぞ
190名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:23:06.12 ID:Ncu9mf0L0
こまけぇこたぁ
ゲーム好きならなんも考えず
まずPS4買っときゃいいんだよ
お好みで箱も買い足せばいいよ
191名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:28:41.91 ID:nRq4Q6LQ0
まあ両機もちが本当は正解なのは同意だ
だがお前がアドバイスを送った相手はこちらが何度もPS4ユーザーになればいいと言ってるのに
ここでネチネチ長文垂れ流す基地害だけどな

悩んでる箱民という釣りシリーズだ
192名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:50:48.42 ID:AARAlDln0
ん?俺は箱○しか持ってないけど、まったく困らないぞ?

PSは1は最高だったが、2はやりたいゲームが1本しか無く買って損した。
以降PS3にも興味が持てない。小売りに行っても版権ギャルゲー物ばかりで最悪。

GCも結局買ったソフトは1本、64以降はスルー。
結局残ったのはSSから旧箱→箱○コンボが最強だったな。

色んなゲームやりつくした上で、似たようなゲームはもう食傷気味。
和ゲー洋ゲー問わず、ゲームらしいゲーム、
新しい体験を求めるなら、もう箱以外いらないって感じ。
193名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 18:51:29.18 ID:YClEdMsIP
>>190
なんも考えずってそれただのハード好きなんじゃねーの?
194名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:12:40.08 ID:Ncu9mf0L0
ゲーム好きなら国内で満足にゲームが出ない箱は
検討の余地すらないんだよ
どちらを買おうて話は両機種持ってて
次はなんのソフト買おうて時に初めて検討する話だ
箱は基本のPS4にプラス更に好みで付け足すもんなの
195名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:14:26.18 ID:UlJWiOh+0
国内で満足できるゲームが少ないからいらん
196名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:22:27.59 ID:YClEdMsIP
>>194
おまえの思考が一般論だと思うなよ。
197名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:28:08.05 ID:Ncu9mf0L0
事実上ファーストが存在しないに等しい箱は
まったく通らなくてもかまわんくらいだ
PS4はゲーム好きなら必ず通っておかないといけないの
満足以前の話
それをやらずにゲームをやってるとは言わない
198名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:29:26.72 ID:UwVvUwXV0
え、どこのPSWの話?
199名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:43:07.76 ID:nRq4Q6LQ0
>事実上ファーストが存在しないに等しい箱
なんだよこいつID変えただけのID:PZh4CQn60じゃん
よくそんな下らない事に知恵回せんな
この箱への異常な執着心、やっぱ頭頂部ピッカリおっさんかもな
200名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:52:55.80 ID:Ncu9mf0L0
それでもいいから
箱は3DOみたいにファーストがない。
ゲーム好きならハードホルダーとしてのゲームを
はっきり示してるPS4はマストバイなのよ
201名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 19:55:05.14 ID:nRq4Q6LQ0
誰も相手しないとID切り替えて自作自演で会話が成り立ってるように偽装か
ここまで本気でやってくるのはもう禿げ轟音しかおらんわ、隔離スレから出てくんなよなおっさん
202名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:02:57.12 ID:fVoQcTmv0
>>200
もう分かったからどっか行け
他社製品の宣伝はスレ違い
203名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:04:00.29 ID:22PClsha0
俺はGPUの性能が良い箱○ユーザーだけど、

GPUの性能が良いさらにメモリの性能も良いPS4が最高だわ。

箱○は神だが、箱犬は犬だわ。
204名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:06:17.50 ID:JVF/Ze3v0
宗教の勧誘よりウザイ
205名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:09:53.87 ID:Ncu9mf0L0
どこが宣伝だよ
ゲーム好きなら当然のことだろ
やれMSKKやる気がないだの言ってるが
ファーストがないとこに期待してどうすんだよ
どのみち国内じゃサードもPS4しか期待できないてのに
206名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:13:09.31 ID:JD0G+2S20
>>205
だーかーらーキミは買わないんだから、このスレ開く必要ないでしょ
PS4総合スレで楽しく会話してなさい
207名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:21:14.64 ID:nRq4Q6LQ0
PS4の本スレでこういう会話できないんだろうきっと、誰も乗らねえから
208名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:30:48.61 ID:WuKXrARZ0
そもそもゲハ見るような人間相手にID:PZh4CQn60見たいなステマしても効果なくね
209名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:31:08.77 ID:2aGEg30P0
Watch Dogs on Xbox One will have a more dynamic city compared to Xbox 360, PS3 and PS4
http://www.gamingtarget.com/article.php?artid=13270
210名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:39:26.99 ID:nRq4Q6LQ0
>>209
>Guay went on. "It's bending materials. Well, what if I could run that on the cloud?
Guayは話を進めます。「物体を変形させたりもしますが、もしそれがクラウド上で実行させられたら、どうしますか」

ほお?
211名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:11:44.13 ID:+IdGgDJI0
箱○もPS3も発売初期は悲惨だったから、次世代機は1年くらい待たないとな。
それくらいしたら両機ともどれほどのもんか分かってくるだろ。
212名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:11:59.78 ID:OR+43hYxP
>>205
そもそも君がいうような国内サードに期待する箱ゲーマーいんのかな?俺が期待できる国内サードはみんなマルチで出すから箱持ってりゃ問題ないし
213名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:14:10.23 ID:MYQXhhTX0
次世代じゃサードタイトルはPC版がほぼ確実に出る状況になるのがハッキリしてるんだから、家庭用ゲーム機はファーストで選ぶことになる
となるとKinectやForza、ピニャータ、Haloが無いPS4なんかを選ぶ理由は無いだろ
214名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:14:41.04 ID:9R6sxOjj0
クラウドはいいけどゴールド値上げとかないよね
今は1か月当たり350円だけどプロバ代もあるしこれ以上はきつい
215名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:21:28.02 ID:fHIQwkLl0
値段は多少なら上がってもいいけど、その代わり1日とかもっと短い範囲でオン料金払えるようにしてほしい
216名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:23:32.75 ID:+IdGgDJI0
逆に両機ともファーストタイトル糞だなって思ったらPCに移行するのもアリか。
箱1もPS4も期待できるソフトは今んとこ無いな。残念だ。
217名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:24:34.74 ID:MYQXhhTX0
>>216
Forzaがダメと申すか
218名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:26:57.92 ID:+IdGgDJI0
>>217
レースゲーは興味ないんです……ごめんなさい……。
219名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:29:10.00 ID:4s0HEEqT0
PSで生きてるファーストってGTしかねーじゃんw
しかもForzaと比較するときついしw
220名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:29:10.42 ID:OR+43hYxP
>>217
レースゲーは興味ないとダメかもよ。

俺の場合はファースト+BF4やりたくて仕方ないのにいつまで待たされるかわからん現状が辛い・・・早く発売日決めてくれし
221名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:39:35.31 ID:fHIQwkLl0
(キネクトに興味持ってます……)
222名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:45:23.40 ID:3KllUTuw0
ディスクレス無いのは残念→DL版買えば解決って流れをよく見るけど北米に比べてGonDで配信されてるソフトが少ない日本だと微妙な考え方だよね
権利関係でややこしいのかもしれんけどなるべく北米と同じようにDL版出して欲しいわ
223名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:47:27.97 ID:BzTi1pky0
俺もキネクトに一番期待してる
叩かれると悲しくなる

ヘイローもフォルツァも全く面白くなかったし、ギアーズもマルチソフトに負ける
個人的に一番好きだったのはヘイローウォーズ
シュタゲがやりたくて買ったけど、マルチになってボロクソ言われるようになって嫌なんだよな
一時は箱◯買ってシュタゲやらないなんてあり得ないって風潮だったのに
224名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 22:11:37.93 ID:AARAlDln0
箱はWin95以前から洋ゲーやってたPCゲーマーには、凄く魅力的なハードなんだけどな。
厳密にはPCゲーやってたが、面倒になって据え置き機で良いやってなった層だけど。

俺もキネクト2.0には期待してる。
キネクト+コントローラーで新しい体験を味わいたい。
逆キネクト同梱じゃなくなったら、キネクト対応ソフトが少なくなるから魅力が薄れる。

既にキネクト持ちではあるが、Forzaの距離に合わせたままなので使いづらい。
早くキネクト2.0に買い替えて有効活用したいんだ。
225名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 22:31:26.32 ID:AxulvT7x0
>>215
個人的にはゲイツポイントでも支払えるようにして欲しかったかな
とりあえずゲイツ補充しておいたけど特に買うものなくてゴールド期限近づいたときとか
そう出来たら便利だと思ったことが何度かあったわ
まあゲイツポイント廃止されるからもう意味ないけど
226名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 22:42:08.66 ID:YYfFrJWh0
>>224
キネ1はアホ用だったけど、キネ2はガチ性能だからな。
あれなら欲しい。
というか、無いとゲーム業界的にもコアゲーマー的にも将来困る。
227名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 23:14:56.94 ID:tc47Sfi0O
X1のBF4はMS鯖使うらしいね
粗悪なEA鯖より快適になるならX1版だな
228名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 23:20:39.93 ID:YYfFrJWh0
BF4のクラウド鯖使用は実においしいねぇ。
229名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 23:46:30.36 ID:OR+43hYxP
>>224
>厳密にはPCゲーやってたが、面倒になって据え置き機で良いやってなった層だけど。
ほんとこれw
久々にスチーム使おうと思ったらアカウントロックだのアプリが起動できなくなってるだの非常にめんどくさい
それだけにパソコンも360も世代交代時期が迫ってる今が困りものなんだけどね。箱イチさっさと出してくれりゃグラボ載せ替えなくて済むんだがなぁ・・・
230名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 23:47:17.11 ID:2FcJOgHp0
Watch Dogs on Xbox One will have a more dynamic city compared to Xbox 360, PS3 and PS4

箱1版Watch Dogsは、PS4版やPS3版や箱○版と比較して、よりダイナミックな(動的な)都市になるだろう

http://www.gamingtarget.com/article.php?artid=13270
231名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 23:49:54.50 ID:OR+43hYxP
なんだかんだ箱イチは作りやすい環境なのか?PS4もただのPCと変わらんものになったとか聞いてたけど
232名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 23:54:51.86 ID:YYfFrJWh0
変わったのはPS4だけじゃないかな。箱はいつも通り。
233名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 00:07:11.04 ID:f4y2TeOc0
箱一はいつも通り作りやすいよ
今回PS4がやたら作りやすいって騒がれてるのは
PS3がアホみたいに作りにくかったからってだけ
新卒で就職した奴と族から足洗って就職した奴の違いみたいなもん
234名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 00:12:33.02 ID:wGS2tUGTi
スゲーつまんなそうなのだが

Fantasia: Music Evolved on the Xbox One at E3 2013
http://www.youtube.com/watch?v=5CyOcz5O49E
235名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 00:40:28.54 ID:4Oh3FDsX0
公開日は一緒なのに再生回数はDestinyの10分の1以下なんだよな
50万以下の再生回数って他の大型タイトルと比べてもかなり少ない
海外の高速回線つないで遊んでいるようなコアなゲーマー、
それこそTITANFALLのメインターゲットは、かなりMSに反発している感じ
PS4で出さないというだけでそれだけで割を食っているのかもしれない

Titanfall: Official E3 Gameplay Demo
http://www.youtube.com/watch?v=z5sqPxbLmIU
再生回数475,258

Official Destiny E3 Gameplay Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=y2Jx5__c1lY
再生回数5,288,595
236名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 00:56:50.69 ID:f4y2TeOc0
そりゃ名のあるバンジーとデビュー作のリスポーンじゃ差が出るのはしょうがない
リスポーンの面子の経歴なんてよほどのゲーオタじゃないと知らんし
237名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:04:55.61 ID:pEt66rwq0
youtubeでソニーの工作があったなそういえば
238名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:05:27.71 ID:nxyppiql0
あのHALOの、だからな。
その分、ガッカリも多かったようだがな。ビッグネームの大変なところだ。
239名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:26:33.81 ID:4Oh3FDsX0
E3で初公開された主な大型タイトル
意外とキングダムハーツが大人気
評価の割にTitanfallの再生回数が少ないことがわかる

【RED BAND】『MGSV THE PHANTOM PAIN』E3 2013 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=gEqmkduIeMU
再生回数739,235

Tom Clancy's The Division - E3 gameplay reveal [North America]
http://www.youtube.com/watch?v=njfj6KwEAfg
再生回数1,266,493

The Crew - E3 2013 - Announcement Trailer [UK]
http://www.youtube.com/watch?v=d4JnshyKOOQ
再生回数1,071,233

FINAL FANTASY XV 2013 プレイヤブル ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=pTQ2C978xVc
再生回数925,357

Kingdom Hearts 3 PS4 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=npjBHFb0fZM
再生回数2,381,952

Official Mad Max Game E3 Announce Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=VBpDO45cJms
再生回数615,087

The Order: 1886 - Announce Trailer (PS4) | E3 2013
http://www.youtube.com/watch?v=2FK8dgzW0o8
再生回数428,104
240名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:27:49.26 ID:+Lu7H8c+0
あれ100億かけてんだろ・・・?
241名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:30:33.83 ID:nxyppiql0
titanfallは発表をリアルタイムで見た人がほとんど、ってのもあると思うけどね。
youtubeで見たのって非箱○ユーザーだけだと思う。
242名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 02:03:22.84 ID:XGUQybE60
生と大差ないyoutubeの動画よか、60fpsの低圧縮版(確か2GBくらい)のダウンロード数の方が多かったりしてな
243名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 02:42:50.14 ID:GiVv8M5iP
Panasonicのスマートテレビなるものが放送業界の取り決めに違反しているからテレビCM拒否されたらしいんだけど
この機能がXBOX ONEのケーブルテレビの機能に類似してるんだよ
これって日本ではCM流せないという事態にならないのかものすごく心配なんだが
244名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 02:47:19.88 ID:YpDywRBt0
じゃぁもうバッサリ全機能カットでめでたしめでたし
245名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 02:47:52.15 ID:cc7rrhjUP
>>231
開発者の話だと
PS4の方が開発環境上だの性能高いだの言われてたのに
今出てるゲームに全く反映されてないよね
246名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 02:49:05.11 ID:cc7rrhjUP
>>235
Bungieに恨みはないが
Destinyのがコケる予感あるけどな
ゲームプレイが全然面白そうじゃないし
247名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 03:03:41.86 ID:INXB0l2x0
俺も言いたくないが結局世界観と設定変えただけのhaloに見える
FPSとしてはうまくまとまってるんだろうなと思うけどいまいち購買欲湧いてこない
248名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 03:23:09.47 ID:QQbJ5oCR0
あれ損益分岐600万くらいなんじゃ?って言ってた人いたよね
アイテム課金とかあるのかもしれないけど…
249名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 06:46:28.47 ID:CM+jH1Gl0
Destinyはマルチタイトルなんだがw
て言うかジャンル表記がMMOてなってるとこもあるんだけど・・・
250名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 07:53:10.36 ID:PqXavifk0
アサクリ4の箱1日本版出ないってマジかよ
こればっかりは許されんぞ
251名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 08:00:00.97 ID:CM+jH1Gl0
日本での発売がはっきりしないだけでしょ
252名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 08:35:50.92 ID:PqXavifk0
箱◯版が出るのは公式にあり、ps4版も公式にあり、箱1版は公式に無いって状況だから全く安心できない
253名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 09:24:18.91 ID:owzpp9n/0
リージョン無くなったんだし、あんまり困らないけどな。
254名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 09:38:44.01 ID:fH0sit750
なんか荒れてる思ったらWatchDobsとBF4のクラウド利用の話が出たのか。てことはCoD:Gも使ってくるだろうな。
もしこういう大作も含めて箱1版は専用ホスト鯖でマルチできるとなったらいきなり終戦だよな。
オン要素のあるタイトルは完全に箱/PCが牛耳る事になるよ。
P2Pと専用鯖じゃ差がありすぎる。SDと1080pを比べるようなもん。
255名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 09:59:45.78 ID:rBqryuW20
そしてラグ自体は変わらないと言い出す奴が出てきて
こっちはラグで引っ張られない事が大事って言ってんだよ
と繰り返す事になる訳だな
一番助かるのはEA鯖回避という事になりそうだが
256名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 10:30:27.36 ID:oT/Ft3JQ0
EA鯖は何らかの形で絡んでくると思うけどな。
元々顧客のデータ収集を自鯖でやりたいからMS鯖使わなかったわけで。

マッチメイクはEA鯖使って、そこからクラウドに飛ばすとか平気でやりそうで怖い。
257名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 10:57:41.88 ID:lVARTMF50
アサクリの箱1版は出るとは思う
ハード起ち上げ時はサポの意味も含めてソフトメーカーは
ソフト出さないと自ら首を締めることになるからなあ
だけどもしほんとにいきなりアサクリが出ないようなら
箱1は確実に死ぬ
俺も買わないな
258名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:04:51.41 ID:vyuQ3OjY0
日本語版が載ってないだけで普通に出るよ
259名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:05:29.63 ID:k9RNBn1C0
アサクリってみんなよくシリーズについていくね

アクションがちょっと増えるだけでやることが同じなもんだから
2とその次くらいは作業感に耐えてクリアするだけしたが
以降は買ってないや
260名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:11:26.33 ID:INXB0l2x0
街中歩いてるだけでも雰囲気味わえて結構楽しいんだよな
でもたしかに飽きるし俺も結局3は買ってないや
261名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:14:47.46 ID:lVARTMF50
>>258
その日本語版が出るかが重要
生命線のubiにいきなり日本語版を見離されたら
日本で箱1は起ち上がることもなく息の根止められて即死
262名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:18:47.83 ID:vyuQ3OjY0
バカらしいw
263名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:21:22.50 ID:lVARTMF50
↑バカ
264名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:27:07.93 ID:jr5wZcWv0
>>262
それなら最初から北米本体とっとと買ったほうがいいよ
リーフリつっても本体規制とかの場合もあるし
たとえ北米本体でもDLCは国内では
導入できないケースも残るけど
265名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:28:34.60 ID:vyuQ3OjY0
俺は別に欲しいなんて言ってないが?
266名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:30:14.20 ID:jr5wZcWv0
触れちゃいけないひとだったか
267名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:45:38.99 ID:XGUQybE60
アサクリこそPC版が絶対に出るって決まってるんだしそれはPC版買えばいいだろ
268名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:47:24.91 ID:CO196rmU0
>>257,261
国内パブは屑エニよ?
日本語版が出るかどうかはUBIの判断ではなく屑エニの判断
269名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 11:52:57.03 ID:8kRdmCWN0
ソフトの買い取り金額安いと言っても
日本語版なら上手くやればそれなりに金は還ってきたのに。
オクで捌くにも日本語版のほうが金になるし
なにより日本語版で遊びたいわ
270名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:01:00.05 ID:pVFQVDRp0
271名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:02:41.20 ID:vyuQ3OjY0
>>266
自分がアホなくせになんだそれw
272名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:03:02.85 ID:XQvJuo8P0
Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/

タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
273名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:03:58.36 ID:Dyfn9HFc0
MSKKはいったい何をしている
274名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:04:13.94 ID:XQvJuo8P0
MSは革新的なクラウド利用法が最大の武器だった
しかしE3でもクラウドに対する言及は控え目だった
ソニーが実現不可能なハッタリで同じ要素をかぶせてくるのを避けたんだろう
独占キラーソフトを持てなかったソニーは、
キネクトを警戒して、同梱でもないカメラ+マイクのオモチャを本体の写真に含めたり、
翌日に撤回することになる中古規制なし発言でその場しのぎの手を打ったが、
MSはE3後に徐々にクラウドの情報を出すという手段をとった
完全に「ソニーのやり方」を熟知した上での戦略だな
275名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:04:35.00 ID:T2HDQVgr0
パナソニック新型テレビ、民放各局がCM放送拒否
テレビ画面に放送番組とインターネットのサイトなどが一緒に表示されるのは問題だとして、
民放キー局がパナソニックの新型テレビのCM放送を拒否していることがわかった。
大手広告主のCMを放送しないのは異例だ。
放側はパナソニックに対し、視聴者が放送番組とネット情報を混同するおそれがあるとして、
表示方法の変更を求めている。
放送局が提供するデータ放送に不具合が生じるケースもあるとしており、パナソニックと協議を続けているという。

XboxOneも民法はCM拒否だな…
276名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:04:44.23 ID:k2Z66a1iP
国内パブw なんかワロタww
不意にこられると弱い
277名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:04:55.68 ID:vyuQ3OjY0
うぜえな。この糞コピペ野郎は
278名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:07:27.63 ID:RRkc+W4j0
>>268
パブリッシャーといっても国内の流通請け負ってるだけのスクエニにそこまでの権限ないとおもうで
あくまで販売するかどうかはUBIの判断かと
279名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:14:34.15 ID:rR5wYRXi0
>>275
ネットは嫌韓

テレビは韓流

あとは言わなくてもわかるな。
280名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:17:08.51 ID:XQvJuo8P0
MS「開発者達に無料でクラウドパワーを提供していく」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373022929/
発売前なのに23社のメーカーがPS4開発から撤退 ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364300071/
SCEマークサーニー「PS4、開発中に1/6のスペックに...」☆2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372440376/
【朗報】BF4、ついに自社鯖やめる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373024345/
281名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:17:59.13 ID:XGUQybE60
テレビとwebブラウザが簡単に切り替えられるから「CM中はwebサーフィン」をやられるとCMの意味が無くなるという理由で拒否られてるんだろパナのテレビは
282名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:18:17.91 ID:XQvJuo8P0
【朗報】今年のベストオブE3が「Titanfall」に決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372827405/
Yahoo意識調査でPS4に魅力無しと答えた人が8割近くに★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369919289/
嫌儲ゴキブリ、PS3版EDF4の出来が悪すぎてEDF4自体をネガキャン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373040563/
Eurogamer 「KILLZONEは大体25-30fps、DRIVECLUBは20fpsに低下」★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371991797/
283名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:19:11.73 ID:CO196rmU0
>>278
屑エニは日本におけるUBIの
販売、マーケティング、企画立案、一部ローカライズ協力までやってる
284名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:26:10.20 ID:XQvJuo8P0
Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/

タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
285名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:31:18.44 ID:knXsdKpx0
スクエニは今回は国内ハブしない予定だろ
286名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:34:07.03 ID:rR5wYRXi0
>>281
それじゃ>>279を穏便するための言い訳。
CM中は別のチャンネルに切り替えるのとやってることは一緒。

ネットはNGなのはテレビ局が朝鮮人に支配されてるからだぞ。
あんたこの現実を知らないの?
287名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:40:15.94 ID:XQvJuo8P0
箱1搭載DirectX 11.2は主な新機能としては以下のような,開発のしやすさや、
性能を向上させたりするようなものが多く挙げられている。

http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20130627026/

ちなみに、今となってはどうでもいい情報ながらPS4はDX11.1
288名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:44:49.29 ID:8kRdmCWN0
>>283
なんでこだわるかよく分からんが
UBIが出す気なら出すでしょ
だす気がないなら出さないだけのこと
スクエニが一方的にごねて出さないと言いたいの?
出なきゃどっちがなんてどうでもいいんだけど
289名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:46:57.10 ID:8kRdmCWN0
>>285
UBIがよほど乗り気でないのかね
290名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:49:57.17 ID:Y6MvmIGz0
PS4のゲーム開発だってWindows使ってるんだよな
291名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:50:58.25 ID:XQvJuo8P0
WiiU版COD:Gの存在が某社に口止めされてたらしいね
292名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 12:52:27.61 ID:z6Mdk4qN0
その国のどのハードにソフト供給するかは
重要な戦略なのにローカライズするとこに
丸投げしてどのハードで出すかは任せるわよろしく、
なわけねーだろアホか
293名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:10:04.10 ID:ySP1opcK0
PS4の話はするな!ゴキブリ!

という一方で ID:XQvJuo8P0のような書き込みは許容するのがこのスレの特徴だよね
どっちもゴキブリなのに……
294名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:18:44.82 ID:tDca7KY00
PS4を盛り上げたきゃPS4スレでやれや
こっちはoneを盛り上げるスレだ、その比較として他ハードを使うくらい普通だ
ゴオキだってPS4はoneより一万安いとかで比較として使ってんじゃんか文句ねえだろ
295名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:25:29.21 ID:Q5hztLUY0
やだ・・・まだコピペNG登録してない人がいるなんて・・・
296名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:28:45.70 ID:1uM+OP2d0
ライセンス料もキツイが生産台数がソニーに筒抜けとか地獄だな
謎の台数ブーストが出来なくなっちゃう
297名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:29:14.37 ID:cc7rrhjUP
あのEAがEA鯖やめるってことは
想像以上にMSクラウドが優れているのかもしれないな
PS4もオンライン有料になるけど
はたして課金する人は集まるのか品質が上がるのが要チェックやな
298名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:42:03.06 ID:fH0sit750
EAが鯖使うのはアカウント管理したいからで対戦鯖を提供するのは費用かかるだけだからな。
アカウント管理鯖だけ残してホスト鯖はMSクラウド使うって選択肢は現実的。
箱だけに恩恵あると思いきや、EA鯖に余裕が出ればPS4版も少し快適になるんじゃない?
正にWin-Winで文句ない。
299名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:43:48.83 ID:ySP1opcK0
捏造ネタで競合相手を叩いてこのスレを盛り上げよう!

ただのキチガイじゃないですか…ゴキブリじゃないですか…
でも!こんなのばかりだよなこのスレ
300名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:47:29.98 ID:Y6MvmIGz0
ゲハはそんなんばかりだろ。まともな話はできん。
暇潰しに荒らしたりそれに反応したり。
301名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:49:16.48 ID:E8Nqwy/k0
>>294
捏造でもなんでもソニーを叩けりゃいいや!というスタンスですものね
302名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 13:54:28.72 ID:XGUQybE60
>>301
あちらさんも「捏造でもなんでもMSを叩けりゃいいや!」ってスタンスだろ?
つまり互いに相手のことを何も言えない状況なんだよ分かれや
303名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:09:22.15 ID:f4y2TeOc0
>>272
>Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす

リンク先の記事見てもそんなこと書いてないんだけどリンク間違ってない?
304名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:18:11.64 ID:tDca7KY00
>>299,301
まず捏造ネタって証明が済んでねえんだが
まあ証明してないまま押し通すのがお前らゴキのやり方だもんな
305名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:28:25.26 ID:ySP1opcK0
>>304
例えば、
>Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/

って書いてるとこの元ネタたどるとEurogamerのこの文章になる。

Battlefield executive producer Patrick Bach says there isn't enough information on the cloud for
developer DICE to use it for Battlefield 4, but he admits it's an exciting prospect in theory.

"In practise we're doing things in real-time," he says, "so you don't want to send an explosion up
to a cloud, calculate it then send the data back down and then it goes poof. We still need to have
stuff done in real-time, but I can see other things you could potentially do with it."

DICEにはまだ十分な情報が届いていないが、理論的には(クラウドは)すごいことが出来る
「実際には我々はリアルタイムでやっている。クラウドには移してない〜」

完全な捏造…
306名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:37:21.44 ID:ySP1opcK0
SCEマークサーニー「PS4、開発中に1/6のスペックに...」☆2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372440376/

これも、捏造だよ。
元々は選択肢として、「速い統合メモリ」と、「ちょっと遅いメインメモリ+少量のものすごく速いメモリ」のどっち
とるかという話で前者を選んだということが、捏造されて「1/6のスペックに」落とされたってことにしてるわけで

まぁこんな捏造に頼らないと叩けないなら、叩くのやめろ! って言うのが本来のあるべき姿だと思うんだけど、
『向こうもやってるからやっていいんだよ!』って返ってくるのか…。


あと、さっきPS4スレ見に行ったら、『PS4だとBF4が20fps!』って喚いてるキチガイが目立つぐらいで、箱1を
捏造叩きしてる奴見当たらなかったけどな…
307名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:44:17.22 ID:wGS2tUGTi
タイタンフォールは過大評価
クラウドはハッタリぽくて胡散臭いし遅延だってあるだろ
あのプレイ動画だけで評価されたようだがオンラインシューターで数十人倒しまくったあれだけの無双プレイは対人だと不可能
AI相手のCOOPだとしてもクラウドだから可能な優れたAIとやらが今度は怪しくなる
あんな待ちなしの突撃プレイじゃな
駆け引きとかまるでなしで、あたかもシングルキャンペーンのプレイ動画だった
どんなクソゲーでも、上手い人の達人プレイ動画だと爽快感バツグンなゲームだという印象を受けるものだし
宣伝含めてハッタリまみれのゲームという印象
だから海外であまり評判にもならず、予約ランキングも、動画の再生回数もイマイチなんじゃないのか
308名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:46:43.84 ID:cc7rrhjUP
PS4が早く箱Oneの数倍と言われる性能に見合ったゲームを見せてくれればいいんだが
アンチャーの会社が出すまで無理なのか?
309名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:47:44.71 ID:owrAujmxP
韓国人じゃあるまいしようつべの再生数でモノ語っちゃうって・・・
310名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:48:56.84 ID:rBqryuW20
日本はこの狭い地域に2つもデータセンター立ててくれるわ
インフラも良いわでクラウドは最大恩恵受けられると思うけどねー
311名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:49:49.78 ID:XQvJuo8P0
各賞総なめのタイタンフォールが、今年のBest Of E3を受賞
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20130703011/
312名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 14:56:13.99 ID:ySP1opcK0
ん?
ゴキゴキ喚く>>304は逃げちゃったかな?

一方キチガイID:XQvJuo8P0はコピペを続けるのであった…
313名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:00:52.37 ID:XQvJuo8P0
>>308
アンチャのメーカーなら最近新作出したよ

【悲報】The Last of Usの数々のバグが話題に ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371796829/

これはほんの一例
http://www.youtube.com/watch?v=MXFQiHInaSE&t=0m50s
314名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:08:29.93 ID:tDca7KY00
>>312
>>305の「クラウドには移してない」という記述は何処だ
315名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:11:32.77 ID:f4y2TeOc0
その記事でEAの人間が言ってることを端的にまとめると
「クラウドはすごいことができるポテンシャルがあるかもね」ということ
具体的なことは何一つ言ってないよ
爆発とかはリアルタイムで処理するから無理だけど他のならクラウドに移せるかも知れない、と言ってるだけで
316名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:14:28.80 ID:rBqryuW20
クラウドが出来るなら自前のPCに繋いでパワー分けてもらえる様にしてくれれば良いのに
317名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:15:12.33 ID:tDca7KY00
>>315
捏造じゃなくミスリードであるということか?
「移してない」ではなく「潜在的に他の事ならクラウドに移せるかもしれない」という事?
318名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:20:32.88 ID:f4y2TeOc0
いや捏造でしょ
クラウドサーバーに移行なんて一言も言ってないし
319名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:23:01.81 ID:DRVBjZkk0
嘘を嘘と見抜けない人は掲示板使うなってタラコ星人が言ってた
320名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:25:33.89 ID:XQvJuo8P0
メックFPS『Titanfall』開発のRespawnがMicrosoftのクラウドサーバーを利用する利点を改めて解説
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
箱1搭載DirectX 11.2は主な新機能としては以下のような,開発のしやすさや、
性能を向上させたりするようなものが多く挙げられている。
http://www.4gamer.net/games/033/G003329/20130627026/
ちなみに、今となってはどうでもいい情報ながらPS4はDX11.1
321名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:28:34.03 ID:tDca7KY00
>>318
だから、>>305の言っている「クラウドに移していない」と断言した箇所はどこだ
322名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:33:15.37 ID:Q5hztLUY0
キネクトが登場した時もおんなじこといろいろ言ってたような・・・クラウド
323名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:40:29.58 ID:mqSyNES9i
OS屋が作ったOSと
家電屋が作ったOSじゃそもそも勝負にならんのじゃ
324名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:40:36.22 ID:tDca7KY00
stuff done in real-time
「クラウドに移行」と断言してないのはわかるよ、だから記事では「漏らす」要は仄めかすという言葉を使ったんだろ
「リアルタイムでとりかかっている」という部分のミスリードではないか、て話ならまだわかるが
わざわざ「クラウドに移行”していない”」という記述が見つからない文章を出して完全な捏造とする>>305はなんなんだよ

312 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 14:56:13.99 ID:ySP1opcK0
ん?
ゴキゴキ喚く>>304は逃げちゃったかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ID:ySP1opcK0はここまで抜かしたからには最後まで責任もって説明すべきだと思うけど?
325名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:41:03.31 ID:qX4k7AmqP
DirectX11.2のコピペ貼ってるやつ恥ずかしいからやめろよ
326名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:43:58.84 ID:RMovN0xc0
PS4って相変わらずOpenGLなんじゃないの?DXになったん?
327名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:45:10.15 ID:mqSyNES9i
スペック至上主義のSONYはカメラ板でも煙たい存在
他の機種のスレにきてはスペックを語り始める
328名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:45:51.47 ID:f4y2TeOc0
>>321
そういう箇所はないよ

もう面倒だから全部訳すわ

BattlefieldのプロデューサーPatrick Bachによると、BF4でDICEがクラウドを利用できるほど充分な情報はまだないとしながらも
理論的にはエキサイティングな将来性があると認めている。
「実際のところはリアルタイムで行っているから、爆発をクラウドに送って計算して
データを戻してから爆発するようなことは理想的じゃない。リアルタイムでやらなきゃいけないこともあるんだが、
他のことならなんとかなる可能性は見て取れる」
329名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:47:41.69 ID:caQOtLYs0
>>326
PS4はHLSLやCgみたいなPSSLってネイティヴ環境だからOpenGLともまた違う
性能絞りつくしたければPSSL、楽してそこそこでいいならラッパーでDirectXやOpenGL包んでねって感じ
330名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:55:18.39 ID:tDca7KY00
>>328
仄めかしの範囲だろ、それで十分なはずなのになんでID:ySP1opcK0は
「クラウドに移行していない」と台詞中に記述したんだと思う?
「”完全な”捏造」とまで結んでるしな
331名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:57:45.98 ID:tDca7KY00
ID:f4y2TeOc0が訳したわけじゃねえし、あんた困らせても意味無いな
ID:ySP1opcK0を待つとするか
332名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 15:58:19.33 ID:R4K3rRcj0
>>321
"In practise we're doing things in real-time," he says, "so you don't want to send an explosion up
to a cloud, calculate it then send the data back down and then it goes poof. We still need to have
stuff done in real-time, but I can see other things you could potentially do with it."
「実践的には、われわれはゲーム機側で処理している。・・・爆発の処理の話・・・われわれは未だに事をゲーム機側で処理しなければならない。
だけど、クラウドによってすごいことが出来るであろう処理があることが私には分かるよ。」
potentially doに仮定法由来の助動詞過去形あるし、ゲーム作るのはこいつ自身なのにyouを使うことを考えるとこんな感じ

そもそも「捏造」=「根拠のない話」って考えれば証明するべきは捏造を指摘された側だろ
333名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:01:37.66 ID:f4y2TeOc0
>>330
この記事から分かるのは、少なくとも現時点でDICEはクラウドを一切利用してないってこと
「クラウドサーバーに移行、と漏らす」なんて完全な捏造だよ
334名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:02:51.76 ID:tDca7KY00
>>332-333
だからミスリードというなら判るっつってんじゃん
「クラウドに移していない」とはっきり書いてあったなら「ああそりゃ捏造だな」で話終わるけど
指摘した奴に「それどこに書いてあるんだ」と質問するのは、そんなに変な事なのか?
335名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:03:35.80 ID:f4y2TeOc0
てかゴキのなりすましじゃないかとすら思うわ
色んなスレでこの記事ネタにしてBF4はEA鯖やめてクラウドの専用鯖にしたとか触れ回ってる連中いるし
336名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:04:59.31 ID:f4y2TeOc0
>>334
まあどっちでもいいんだけどさ
俺からしたら「クラウドに移していない」がミスリードで
「クラウドサーバーに移行」が捏造だよ
337名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:08:31.16 ID:tDca7KY00
>>336
翻訳の常識に「喋ってない文章を書き加える」みたいのが有るとはとても思えない
どうでもいいならあんたに対してはこちらももういいけど

この記事がいわゆる「飛ばし」といわれるのも判るし
移行と断言していなくても色々手探りで試してるのもはっきりしたな
338名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:09:52.03 ID:OXSv/Qy50
単発が見出し詐欺の書き込みをして釣られた馬鹿か仲間が広げたってだけだろ
339名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:13:27.88 ID:ySP1opcK0
なんかちょっと見ない間にスレ伸びてるね

>>331
字数制限引っかかって最後の部分は「クラウドには移してない〜」で終わらしたけどさ、他の人が書いてるように

「『理論上は』いろいろな可能性があるが、『実践的には』コンソールに処理させている」
=「クラウドに移行していない」

って書いたんだよ。ミスリードミスリード言ってるが、仄めかしすらしてないんだからただの捏造だろ…


まぁ主旨は「PS4を捏造叩きしながら箱1持ち上げてる」って言いたいんで、捏造で箱1を持ち上げてるのは
カワイイと言えばカワイイ。外から見れば、ただのネガキャンだと気づいてなさそうだけど


で、>>306の方はいいのか?
340名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:19:26.11 ID:tDca7KY00
>>339
いいよべつに、俺ではここらが限界
341名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:19:45.00 ID:f4y2TeOc0
>>337
元の記事は飛ばしでもなんでもないよ
ただの普通のインタビューだしな
『Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす 』ってのが完全な捏造というだけ
342名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:21:50.58 ID:tDca7KY00
わーかったよ、抵抗虚しく俺の負け
343名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:22:24.04 ID:ySP1opcK0
>>304
そうか。じゃ、一言『ゴメンナサイ』と謝ろうな

304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 14:18:11.64 ID:tDca7KY00 [2/11]
>>299,301
まず捏造ネタって証明が済んでねえんだが
まあ証明してないまま押し通すのがお前らゴキのやり方だもんな
344名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:22:52.56 ID:XQvJuo8P0
各賞総なめでベストE3受賞の『Titanfall』開発Respawnが
Microsoftのクラウドサーバーを利用する利点を改めて解説

http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
345名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:27:34.77 ID:8zR7m7ElP
305 の書き方の問題だろ。

> DICEにはまだ十分な情報が届いていないが、理論的には(クラウドは)すごいことが出来る
>「実際には我々はリアルタイムでやっている。クラウドには移してない〜」

本人の意図はわからんが、誤解されない書き方は、

「DICEにはまだ十分な情報が届いていないが、理論的には(クラウドは)すごいことが出来る 」
「実際には我々はリアルタイムでやっている」
→→→ クラウドには移してない〜
346名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:28:34.02 ID:8zR7m7ElP
ああ、本人が書いてたか。
347名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:30:42.56 ID:tDca7KY00
くそー・・・
知らずに煽ってごめんなさい
348名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:31:11.75 ID:8zR7m7ElP
ゲハの連中はゴキに限らず、誰かが捏造した話を自分では確認せずに鵜呑みにして、拡散して廻るからな。
349名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:31:56.48 ID:ULf2ks8e0
『Xbox One』が売れるとソニーに一台あたり2〜3ドルのライセンス料収入が入るらしいぞ! ありがとうマイクロソフト!

Xbox One: ソニーに入るBlu-Rayライセンス料収入は、一台あたり$2〜$3|みらいマニアックス ! 

おなじみPacther氏が、Xbox Oneからソニーが受け取るBlu-Rayライセンス料収入についてコメント:
氏によると、BDドライブの価格は$25程度、ソニーが受け取るBlu-Rayライセンス料収入は$2〜$3とのことだ。
仮にXB1がライフサイクルを通じて1億台売れたとすると、ライセンス料収入は$2〜$3億ドル程度ということになる。

ソニー公式によると、ライセンス料収入は一台あたりブルーレイディスク?プレーヤーで$9.5となっている。
ライセンス管理団体はパナソニック、フィリップス、ソニーが立ち上げたもので、この$9.5がそっくりソニーの収入になることはない。

Pacther氏が$9.5というプレスリリースを知らずに一台あたり$2〜$3と述べたのか、それとも$9.5のうちのソニー取り分が
$2〜$3と計算したのか、あるいは現時点でのライセンス料自体が既に$2〜$3に引き下げられているのか、そのあたりは不明だ。
350名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:36:23.66 ID:8zR7m7ElP
VAIO のWindowsライセンス料から少し返してやれば良いんだろ。
351名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:36:41.91 ID:XQvJuo8P0
>>349
ブルーレイのライセンスって2013年までだから、箱1は来年に出るって噂されてたんだよね

結局、今年出るから、少なくとも海外でのロンチソフトの売り上げからライセンス料とれるかもね、借金の額からすると焼け石に水だが

一方、DirectX11.1のゴキステ4はゲーム事業撤退するまでMSの肥やしだけどな
352名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:41:05.75 ID:ySP1opcK0
>>347
あら素直

これで、軽々しく他人をゴキゴキ煽ることの虚しさとバカらしさに気づけばそれでいいよ
353名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:43:33.25 ID:R4K3rRcj0
おもすれ
文脈上移行してないのは明らかだけど、俺的にはここが決め手

(同格that以降)you could potentially do with it
クラウドはこれからの話で過去の意味が入る余地はない
つまり仮定法由来、現実とは違う、文法的には「don't do」だ
入試の翻訳問題では読み取らないと減点されるレベル

youについては文法的なことがあるかどうか知らん
354名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:45:55.83 ID:tDca7KY00
>>352
失礼してすんませんした
355名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:50:35.43 ID:Y6MvmIGz0
荒らしと煽りはゲハの華ってな。スルースキルを鍛えるには丁度いい。
356名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 16:57:06.05 ID:ySP1opcK0
矢だ、この子、ブルーレイのライセンスが今年で終わりだと思っちゃってる…
まさかCDやDVDのライセンスがもうなくなってると思ってるんじゃ…。てか絶対そうだな

頭が相当に悪い
357名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:00:36.86 ID:tycG1gXv0
OS周りの特許はMSがかなり抑えてるし
WMV,WMAとかマイクロソフトの規格のライセンス料とか
差し引きで考えたらそんなに痛くないんじゃないの?
358名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:08:46.24 ID:PcqEof+uP
PS4は値段も控えめなんだから逆にいつでも買えるってことだ。
旬な時期にXBOXONEを買っとかないと買う時期逃すな。
359名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:18:43.67 ID:caQOtLYs0
>>357
今時WMAやWMVなんて使うところ無いだろ・・・VitaでもPSPではサポートしてたWMA切り捨ててる
360名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:18:57.57 ID:8C5iLeYbP
タイタンフォールなんかすごいな
ギアーズを初めて見たときのような衝撃きたわ

でもこれローンチじゃないんだろ?
これ出るまで箱1は買う必要性を感じないから
日本は来年でも全然待てるぜ
361名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:29:58.35 ID:XZtyD3+q0
OS特許のおかげでAndroid端末が売れればMSに金が入るくらいだしね。
その辺は大企業同士払ったり払われたりなんだろう。
362名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:31:36.38 ID:8zR7m7ElP
363名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:49:31.71 ID:zSjat8nf0
>>358
箱の買い時は年末商戦あたりに出る〜パックだろ
つまり今年出ないなら来年末まで買う必要はないってこった
364名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:58:57.50 ID:knXsdKpx0
panaは嫌いじゃないけど、oneあればスマートテレビ要らんわな
365名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 18:22:46.97 ID:XZtyD3+q0
>>364
そこは別に言い切れないと思うけど
そもそもゲーム要素いらない人とかもいるだろうし。
コスパ次第なとこもあるでしょ。
366名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 20:21:41.28 ID:ULf2ks8e0
Xbox One Pre-Orders Rising at Amazon But Still Not Sold Out
http://www.thehdroom.com/news/Xbox-One-Pre-Orders-Rising-at-Amazon-But-Still-Not-Sold-Out/12716

マイクロソフトのXbox One初日販売分は、予約できるようになった時からアマゾンのテレビゲーム・ベストセラー・チャートにフィックスされています。
予約開始から1ヶ月に近づいていますが、初日販売分はまだ全てが売れていません。

比較してみると、ソニーのPS4初日販売分は24時間以内ですべて売り払われ、孤立することはありませんでした。
ソニーが初日販売分をアマゾンに割り当てる間もハードウェアの需要が膨らみ、アマゾンはソフトも動くようゲームと同梱させることを選びました。
ソフトが同梱されたPS4初日販売分の予約は順調で、まだ在庫は存在します。

あなたは、Xbox Oneまたはプレイステーション4を望んでいる大部分の里親がGameStop、アマゾン、ベストバイまたは他の小売業者で既に
予約を出したと思っているでしょう。それでも、Xbox One初日販売分の予約は在庫があるままです。
367名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 20:25:39.00 ID:YMqOgc1aP
情弱乙
368名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 20:27:01.14 ID:rR5wYRXi0
なるほど。
箱犬は初日販売分がまだ売れていない。

PS4は24時間以内に完売!!!ってこと?
369名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 20:29:58.76 ID:YnGa31Nu0
各賞総なめでベストE3受賞の『Titanfall』開発Respawnが
Microsoftのクラウドサーバーを利用する利点を改めて解説

http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
370名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 20:32:07.04 ID:YnGa31Nu0
ゴキブリがクラウドと聞いて今、部屋中を飛び回ってる理由

死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
371名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 20:44:54.60 ID:owrAujmxP
BF4には天候の概念あるらしいし、クラウドとやらの力で雲の動きから雨まで演算しやすいのかもな。クラウドだけにwwww
372名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:03:06.62 ID:rR5wYRXi0
>>371
天候の動きの計算をクラウドでやんの?無駄だわw
373名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:04:03.45 ID:YnGa31Nu0
各賞総なめでベストE3受賞の『Titanfall』開発Respawnが
Microsoftのクラウドサーバーを利用する利点を改めて解説

http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
374名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:05:37.11 ID:rR5wYRXi0
>>366
XboxOneの初日販売分が未だ在庫が余っている一方、PS4は販売開始から24時間で完売
http://blog.esuteru.com/archives/7210658.html

早速ブログのネタにされてるなw
375名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:06:41.85 ID:YnGa31Nu0
>>374
ああ、悪名高い「はちま」ねw
ということは、そういうことかw
376名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:07:43.01 ID:YnGa31Nu0
ゴキブリがクラウドと聞くと部屋中を飛び回る理由

死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
377名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:10:28.43 ID:8zR7m7ElP
ゴキもうざいけど、そのコピペもうざいぞ。
378名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:15:08.83 ID:YnGa31Nu0
発売日が近づけば複数のゲームで詳細が出るだろうから、そう焦るなよw

タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
379名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:18:20.63 ID:DRVBjZkk0
このコピペ馬鹿は「俺がマイクロソフトを助けてやるんだ!」って使命感に燃えてるのかな
380名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:27:58.37 ID:Xhw7Qc2s0
クラウドあれば、帯域はいくらでも補えるってことか
381名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:37:22.94 ID:Q5hztLUY0
360版もクラウド使うてことは
そんな大袈裟なものでもないかもな・・・
ONEの旗振り役としての独占契約でリップサービス的な
意味合いくらいに思ってたほうがいいかもなぁ・・・
382名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:39:58.58 ID:caQOtLYs0
>>380
補えない
クラウドに負荷逃がせるのは最低でも数十ms単位の遅延が許容される処理だけなので、リアルタイム性の高い処理はローカルでやらないと無理
帯域を消費するといえばパーティクルや半透明、AAだがどれもローカル処理じゃないと画面が破綻する
あくまでもCPUの行う制御や生成処理を肩代わりしていくのがメイン
383名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:48:18.03 ID:FywMUHAS0
なんかクラウドの可能性は
ざっくりした発言しか出てこねーなw
ことタイタンに関してもクラウドのはずが
ただのD鯖使用に話題が摩り替わってる始末w
そんなもん今までもあるじゃねーか
金払ってEAにクラウドクラウド言わせてるオチだったかw
384名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:51:18.92 ID:PcqEof+uP
TITANFALLだけが頼りだな。実際。
385名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:53:55.16 ID:YMqOgc1aP
そうか?真マイクラにHalo5に新キネと楽しさ目白押しなんだが
386名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 21:55:26.62 ID:8zR7m7ElP
クラウドだからって出来る事が増える訳じゃない。

> プレイヤーの増加や減少に応じて自動的にシステムがスケールアップ&ダウンすることが可能
クラウドのメリットは、こっちだよね。
387名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:00:37.89 ID:mhMlVVQE0
専用サーバーで既にどれもやってることを
流行り言葉のクラウドで表現しましたオチかよ
388名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:06:51.40 ID:Sg/DkxJu0
>>385
独占ソフトももちろんだが、マルチソフトのクラウドでの底上げもな。
笑いが止まらんよ。次世代も楽しくなることが確定。
389名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:09:43.15 ID:mhMlVVQE0
なんだか、ソニーがまたハッタリかましてくると予想して
クラウドでハッタリ応戦しようと考えてのかねえ
マルチで箱1だけクラウドなんてことはあるのかねえ
それやっちゃうと、ただマルチが専用サーバーなだけだとバレちゃうか
390名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:10:34.92 ID:f4y2TeOc0
カウンターストライクの時代から鯖側でBOT走らせるなんて普通だからね
391名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:11:01.16 ID:ySP1opcK0
さっきのDICEの人の続き:

Bach says calculating AI in the cloud sounds "gimmicky" because "it needs to be real-time". "It doesn't matter if
you send it up to a cloud and it takes only a second, it's still a second too late. I want it the next frame."

Rather, Bach says cloud computing will be effective for calculations that would otherwise be slower on a local
computer. "But real-time and cloud to me sounds right now very tricky. I haven't seen an actual application for it.
I'm not sure how the cloud will work for real-time stuff, but I can see how it could work for non-real-time stuff
where you need a lot of calculations."

クラウドでのAIの計算は「子供だまし」に聞こえる。クラウドに送ると1秒かかる。しかしそれじゃ遅すぎる。次のフレーム
で結果を使いたいからだ。
クラウドでリアルタイム処理は扱いづらい。実際の適用例は見たことがない。それがうまく行くか定かではないが、
そうじゃないところの計算には有効だろう。
392名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:15:33.61 ID:Sg/DkxJu0
ID:mhMlVVQE0がひたすら現実逃避しててウケる。
こいつのレス見てみ。
393名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:15:53.73 ID:YMqOgc1aP
>>388
実は電王戦みたいなのも期待してるんだよね
394名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:18:03.69 ID:CcbrJ8kd0
もしもマルチソフトのオン対戦にサーバー以外にグラなどの違いがなく
さらにキャンペーンモードでのグラのパワーアップなどの言葉まで濁してきたら
察し
395名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:27:50.48 ID:CcbrJ8kd0
考えてみれば新しい技術でもなくこれまでも
やってることだからオン対戦に関しては従来と違いはない
しいてあげるとキャンペーンモードでも利用するなら
目新しさはあるけどそれがなかったことにされたら
察し
396名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:28:20.97 ID:ThfhcAii0
16ROPってやばいっすか?
397名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:31:18.31 ID:owrAujmxP
>>390
家庭機だと初なの?PS4も出来ない独占技術なの?すげーじゃん!
398名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:31:33.11 ID:PcqEof+uP
CODのシングルキャンペーンがキレイなんだけど
そのレベル超えてくれるのかな。
399名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:31:51.46 ID:ZJ961YMm0
これまて踊らされてたファンボーイをもう笑えねえぞ
400名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:32:59.27 ID:YnGa31Nu0
発売日が近づけば複数のゲームで詳細が出るだろうから、そう焦るなよw

タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
401名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:35:27.43 ID:YnGa31Nu0
ゴキブリがクラウドと聞くと部屋中を飛び回る理由

死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
402名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:35:47.15 ID:v9wpopka0
ID:YnGa31Nu0はコピペマシンか何か?
403名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:36:04.17 ID:ySP1opcK0
ID:YnGa31Nu0が、実はMSのクラウドAI
404名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:36:08.37 ID:ZJ961YMm0
前回 地球シミュレータ()
今回 クラウド()
405名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:36:44.13 ID:jqEYe2W30
>>390
技術ってよりもクラウドをそれだけ用意して無料で使わせるという資金力が物凄い
その資金力だけは他社は絶対真似できない
406名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:38:54.06 ID:YnGa31Nu0
>>403
パターン黒
ゴキブリです・・・ピー
407名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:39:35.90 ID:ySP1opcK0
>>393
それいいね

ユーザ側の課金制にして、例えば10個のサーバ使いながら敵を倒す、みたないの
ローカルのXB1だけだと倒せないけど、10個のサーバ使うと倒せる、みたいな

巡回セールスマン(12都市)があらわれた!みたいな
408名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:39:56.28 ID:PcqEof+uP
>>405
そのせいで
傾いたりしないよな??
409名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:40:10.35 ID:0dZ/+cW80
まだ信者が頑張ってるのか
信仰心が凄いな優先度が低いから2014年とかコケにされてるのに爆笑もんだわ
410名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:41:07.54 ID:YnGa31Nu0
>>408
ハードメーカーでそんなことになってるの1社だけだよ、特異な例
死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
411名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:45:40.05 ID:8zR7m7ElP
NG入り
412名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:45:54.46 ID:owrAujmxP
なぜゴキブリがこのスレに常駐するのか?FUDのためである!!!!
413名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:47:50.78 ID:WCLC03rN0
ID:YnGa31Nu0はチューリングテスト不合格って感じか

おれもいつかゴキ派ゲハスクリプト作ってみたい
414名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:49:59.38 ID:ULf2ks8e0
新たなサイトでXbox One対PS4の投票。結果は安定の1:3

xboxonevspsfourによるXbox One対PS4の投票サイト。

現時点の総投票数は108,012件。
うちPS4支持は82,199票(76.1%)、Xbox One支持は25,813票(23.1%)だ。


NS: xboxonevspsfour  XBOX ONE OR PS4 ?
415名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:50:55.91 ID:D1VBQQJO0
タイタンあんまおもしろそうに見えない
それはつべの再生回数の少なさが表してるね…
クラウドも実は専用サーバーの呼び方を変えただけでした…
タイタン頼みの犬はこれで…
416名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:55:10.30 ID:YMqOgc1aP
なのにベストゲーム賞10個も取っちゃって悔しい!
417名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 22:57:14.62 ID:0dZ/+cW80
信者安心しろ
PS4所有者が年末に次世代ゲームで遊んでる時、PS4ネガキャンオンラインはオンリーオンXBOXだから
2014年までネガキャンオンラインが楽しめるなんて最高じゃないか
418名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:00:25.54 ID:t17kVLA30
>>352
ゴキが語ってんじゃねーぞアホが
何が「文字制限で、てへ」だバーカ
419名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:04:53.13 ID:YnGa31Nu0
素敵なゴキブリの10年が再び始まる!

死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
420名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:06:32.79 ID:ilTbA5V+0
amazonで箱1のレビューしてるアホがいるな
421名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:10:08.02 ID:8zR7m7ElP
決着がついた話をまた蒸し返す荒らし技
422名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:10:27.89 ID:Sg/DkxJu0
>>415が泣ける…。これはもう末期だね。
423名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:12:39.63 ID:8zR7m7ElP
>>420
システムの欠陥をついて不正利用だね。
通報してみた。
424名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:23:17.69 ID:XjJuQ63U0
海外投票 
XBOX ONE OR PS4 ?
http://www.xboxonevspsfour.com/

PS4 83439 76.22%
XB1 26035 23.78%
425名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:23:49.13 ID:D1VBQQJO0
>>422
おまえはもう楽になれ
クラウドなんて夢はなかったんだよ
PS4が性能は箱1の何倍ハッタリに備えて
クラウド無限大ハッタリを用意してただけなんだよ…。
俺達は騙されたんだ俺達の夢は終わったんだよ…。
箱1応援したいだろうがおまえはほんとにタイタンなんか
興味ないことは分かってる…。
PS4を買え。PS4買って箱1もどうしても欲しくなったら買え。
そしてもう寝ろ…。
426名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:24:41.77 ID:YnGa31Nu0
発売日が近づけば複数のゲームで詳細が出るだろうから、そう焦るなよw

タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
427名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:27:24.19 ID:tkj/95CM0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-titanfall-tech-analysis
titanfallはsource engineでがんばって作ったのがすごい
linuxとの相性がいいからPS4その他への移植が期待できる
まあでも60fpsにして他をいろいろ妥協したってのは箱1の狭いVRAMへのもっともシンプルな最適化だから
これを持ち上げるのは理にかなってる
428名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:27:36.59 ID:9Qouwobf0
タイタンフォール持ち上げてるのは本気なのか
はたまたなりすましなのか?
まだそこまで期待するのは危険だろ
429名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:30:15.35 ID:8ySH/BuXO
本当に箱1が売れてほしくない人がいてワラタ
430名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:30:19.16 ID:PcqEof+uP
>>420
すげー
ソニーの神は偉大なり!みたいな殉教者w
431名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:30:36.93 ID:Sg/DkxJu0
ゴキブリは、Titan fallを誰が作ってるか知らんからなぁ
スレタイも読めない馬鹿だから仕方ないが。
432名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:31:08.98 ID:8zR7m7ElP
専用サーバーを無料で提供したら大赤字だろ。
クラウドだから出来るんだよ。
433名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:32:12.61 ID:YnGa31Nu0
ゴキブリがクラウドと聞くと部屋中を飛び回る理由

死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
434名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:37:53.65 ID:D1VBQQJO0
クラウドの化けの皮が剥がされたらがっかりした
なんかちから抜けてきたなぁ
435名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:38:27.84 ID:D1VBQQJO0
あらIDかぶり
436名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:40:34.36 ID:Q+Qc37Y4P
ゴキブリ焦ってるなぁw
そんなにXbox Oneのクラウドが怖いのか。
437名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:47:31.78 ID:8zR7m7ElP
ソニーがGoogleやamazonのクラウドサービスを使うようなら、
まだ見込みがあるな。自社で作るって言い出したらヤバい、落ちていくだろう。
438名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:50:04.59 ID:0dZ/+cW80
箱1のDay One Editionはいつ売り切れるんだ?
PS4のDay One Editionは速攻で売り切れたぞ?

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/2013/videogames/ref=zg_bs_tab_t_bsar
439名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:51:19.30 ID:SBCZX3Ic0
タイタンフォール面白そうだから覗きに来たけどくるんじゃなかった
440名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 23:52:02.87 ID:amEGKoX10
これからどうするよ
箱犬買う理由なくなっちゃったけど
441名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:06:24.23 ID:O4DeBJgt0
お前みたいなゴキブリには、最初から無いだろうに。宗教的に。
442名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:07:41.53 ID:i6rZLcWX0
世界的にコケはじめてるな
箱帝国の英のメディアがあれだけ犬をコケおろし
PS4以外選択肢はないと言い切ったのも、
キネクトクラウドハッタリを見抜いての成敗だったんだな
443名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:10:59.78 ID:pbeGO6nrP
苔下ろし…
掃除的ななにかですかね?^ ^
444名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:12:17.26 ID:YUH17Qhs0
ゴキブリがクラウドと聞くと部屋中を飛び回る理由

死神ハッキング(セキュリティの問題)
死神アップデート(プログラムの問題)
死神メンテナンス(サーバーの問題・最新は7月4日のクラン機能が使えないケース)
死神フリーズ(多数のゲームで報告されていることから、おそらくハードの問題)
死神バグ(上に同じ)
死神対応(不具合多発・根本的解決が少ない・遅い・遠回し・謝らない)
445名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:13:22.34 ID:HgTV+WRC0
Xbox 360の次期Live 更新パブリックベータ、41か国で募集開始。日本は後日
http://japanese.engadget.com/2013/07/05/xbox-360-live-41/

これは箱1が日本では発売されないことにつながるんだね
446名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:25:00.42 ID:658fDkZiP
ひねくれた連中だな工作員
447名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 00:47:03.93 ID:cwpQZ6AuP
日本でもちゃんと発売されるようなので安心したわ
448名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 01:28:08.50 ID:0MKQ0rX90
ミラーズエッジ2がまさかのXbox One独占でした
http://www.autoomobile.com/news/mirrors-edge-2-xbox-one/10018354/


ゴキちゃん、m9(^Д^)プギャー
449名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 01:59:32.87 ID:O4DeBJgt0
公式発表まで待て。それではゴキと変わらん。
450名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 02:09:44.28 ID:V9oQmspE0
EAのタイトルがPCで出ないとかありえないから最低Originには来るやろミラーズエッジ
451名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 05:17:31.14 ID:4HuK0CU90
アサクリ4に箱犬版が無かった
http://www.ubisoft.co.jp/ac4/

チカ君m9(^Д^)プギャー
452名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 05:27:18.43 ID:O4DeBJgt0
ブーメランの仕込みすんなよ間抜け
453名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 06:34:11.12 ID:srHCwfaD0
セガのおま国も本当にどうにかして欲しいわ
454名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 08:15:13.10 ID:qxR8xIcU0
>>428
あのEAが自社サーバー使わずにMSサーバー使うってんだからな
PSがあるかぎりEA鯖を切ることはないし、わざと失敗してEA鯖を持ち上げることもありうるな
万一シリーズ化できないくらい売り上げ悪かったら、クラウドの問題点を挙げまくるだろう

クラウドの代表者みたいに持ち上げてると危ないぞ
まさにトロイの木馬状態
455名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 08:49:50.43 ID:/7fEmTZz0
PS4が今の仕様で出ると思ってるゴキちゃんに乾杯w
PS3のときに学んだと思ったのになぁwww
456名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 10:30:16.43 ID:biXJxJBl0
タンタンフォールw
タンタン麺でいいよw
457名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 10:56:46.07 ID:kp9i5Mh40
>>448
ミラーズエッチはキネクトと相性良さそうだからなあ
458名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:20:39.55 ID:WE5QKk710
ゲハ内でも随分クラウドに対する誤解が多いと思うんだが、
サードが気軽(無料)で専用ホスト鯖を利用できるだけで十分差別化できるしメリットはある。
まずこれが誰でも分かる利点だよな。

ただ、これが原因でセールス的に違いが出るようになるまで
サードのクラウド活用は限定的というか様子見だろう。
個人的には時間の問題だと思うけどね。この差はあまりにもデカイ。すぐに分かる。
459名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:22:40.17 ID:0B2uK0UAP
Xbox ONEはエントリーPCクラス
PS4はミドルレンジゲーミングPCクラス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4317479.png

とのこと
460名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:27:44.07 ID:lYJWTe2Z0
吊るしのスペックを自慢するPSファンボーイメディアが作った画像がどうしたって?
461名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:29:10.50 ID:DaVtGEqL0
>>458
個人的にはSONYもデディケイトだけできるようなものを用意してくると思うんだよね
物理エンジンやAIをクラウド側にもっていってとかは別として

だってホラ、フレのオンラインだの、実績だの、ボイチャ機能だの
「使ったら一発でわかるぐらい全体的に劣化しまくりだけど外ヅラとして発表する機能概要だけは同じもの」を
PS3では用意してきたじゃん?

だから今回もそうなる気がする。
とりあえずどのサードも欲しがってすぐ実装できるデディケイト鯖機能だけは実装て感じで
462名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:38:57.70 ID:hUZEG2P60
もうMSは箱1の計画そのものをキャンセルした方がいいんじゃないか?
んでもってすべてクラウド化してサーバー側で処理させればいい
販売する本体は映像を受信して出力するだけの単純なもの、もちろんKinectは内蔵で
ついでにOSもクラウド化させてサーバーから自分のデータを引っ張ってこれるようにしよう
電源をいれればすぐにデスクトップ画面が表示されるのはなかなかに気持ち良いだろう
操作は音声認識とジェスチャーで9割カバーしどうしても困難な部分はマウスとキーボードに頼ればいい
もし実現できればコンソール機だけじゃなくPC業界にとっても大革命をもたらせる
任天堂やソニー他AppleやOracleなど一瞬で駆逐できるだろう
463名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:41:06.89 ID:xgZRUDV3P
>>462
ゴキブリ涙拭けよw
464名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:47:16.62 ID:tgi3EbyG0
出さないでクレクレ
465名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:51:06.43 ID:hUZEG2P60
>>463
これがネガキャンに見えるのかい?
Windowsの成功体験に囚われすぎてせっかく他社が持ってない武器Kinectの有効利用も示せないMSに未来はないよ
466名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 11:53:11.87 ID:xgZRUDV3P
>>465
純粋100%のネガキャンだな
ゴキブリ、油拭けよ
467名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:02:06.52 ID:xRll8PUMO
次の発表会って8月だよね?
フェイブル4とクラックファッキンダウン3発表されるかな?(´・ω・`三´・ω・`)
468名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:06:11.36 ID:8QgeGweq0
>>52
> ラチェクラのインソムニアック、
箱1で新作発表しましたが
469名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:36:55.75 ID:8oZwoiZQ0
なんかみんな元気なくなってきたな…
タイタンが専用サーバー売りにしてるから
それ以外のソフトは従来通りだろうね
でもそれでいいと思う
普通のソフトは部屋立ててフレ呼んで集まって遊んだりが
基本ていうのも想定してるはずだから
それができない専用サーバーはやはり一部のソフトに限られると思う
470名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:41:32.99 ID:WE5QKk710
>>461
デディ鯖って糞高いからなぁ。。。
SCEが自前でDC建てて運用するのは非現実的だとして、
例えばAWSやGoogleComputeEngineを一定のボリュームでSCEが契約してサードに開放すれば、、
いや無理だよ。SCEのためだけに数百万単位でインスタンスが増減するとか、
クラウド側がSCEの利用形態に対応してないと動かせない。

ただ、SCEが専用鯖っぽいものを用意して対抗する点は同意。
当然何かしら考えてると思う。実用的かは別だが。。。
471名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:42:02.73 ID:WASLryay0
MSのクラウドはたしかに箱専用だがTitan専用ってわけじゃないだろ
472名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:46:25.57 ID:/KYitS/U0
箱専用というよりAzureの流用
473名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:50:51.20 ID:6B3BG2x/0
>>469
そういうことか
まあたしかに何でも専サーバーにされても困るしね
フレだけで部屋閉めもできやくなるし
遊び目的でぐだぐだしたりもできなくなる
冷静に考えれば全て専サーバー前提だと
賑わってもいないソフトまで専サーバーになると
考えるほうがおかしいか
474名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:55:45.61 ID:dAYRoAw00
なんかもうぐだぐだだな・・・
475名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:03:23.80 ID:WE5QKk710
>>473
フレだけで部屋閉めは専用鯖でもできるよ。

それとちょっと似てる話題で誤解の一つだと思うんだけど、
MSクラウドの専用ホスト鯖は一人一台と考えていい。
プレイヤーが共有するこれまでのデディ鯖とはそこが違う。
だからシングルプレイでだらだら遊ぶ時も使えるんだよ。
476名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:04:02.04 ID:hUZEG2P60
>>466
俺には未来を見据えないお前のほうがMSにとってマイナスにしかならないと思うけどな
もっともこの意見はMSの元社長の話なんだけどね
477名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:13:59.55 ID:iq1QCq9x0
なんか昨日から急にクラウド否定する人達が現れたけどものすごく自演っぽい
478名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:14:30.37 ID:3D0Aognu0
タイタンは専用サーバーを使うけど
たとえばMAGみたいに大人数できるわけでも、
地球防衛軍みたいにAIうじゃうじゃ出てくるわけでもないよな
ありゃ
479名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:18:18.27 ID:a08t61kE0
タイタンは何人対戦?
BF4でも64人できるからそれよりはいけるか
480名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:19:05.12 ID:a08t61kE0
さげわすれ
481名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:19:30.34 ID:NCdZ1tKh0
ソニーが最初クラウドって連呼してたけど
MSはそれを実戦したのを出してくるみたいだね
482名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:20:59.72 ID:WE5QKk710
>>476
今のところブラウザゲーがそれに該当してると思う。
それなりの需要もあるし今は微妙だがZyngaも相当でかくなった。

ただ、Gaikaiはコンソールが外部にあるだけでMSクラウドと同じ事はできない。
同じクラウドでも目的が違うものだと思った方がいいよ。
どちらが良いかは来年結果がでるから待とう。
483名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:22:05.97 ID:a08t61kE0
>>475
部屋閉めできるのとできないのあるよね
484名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:26:45.76 ID:iq1QCq9x0
映像配信型のクラウドゲーって、例えばCODみたいなゲームも十分にできるものなの?
CODの操作レスポンスがキルゾーン2みたいになったら正直きついぞ
485名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:32:00.95 ID:a08t61kE0
>>478
専用サーバー売りにしてるタイタンでさえ
PS3の専用サーバーゲーに及ばないのね…
486名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:37:43.10 ID:23J7IE/X0
MAGの大人数て、MHFのラヴィエンテの大人数クエストみたいなもんジャン・・・
487名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:38:47.98 ID:2PgwdaHb0
なんだろうこのがっかり感は・・・

EA「せっかくタイタンのためにMSに専用サーバーお願いしたのに・・・」
488名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:39:16.29 ID:DaVtGEqL0
バカがいるなあw
頭悪いんだからPS4スレに引きこもってろよ

そもそも大人数で煽るならMAGなんてゴミじゃなくてPlanetSideぐらい出して来いよ。
アレもSONYだぞ
・・・2になってゴミになったけど
489名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:40:48.66 ID:2PgwdaHb0
EAのタイタンのサーバーのコメントからも
専用サーバーはタイタンが特別扱いで用意してもらったんだよな・・・
490名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:40:51.72 ID:WE5QKk710
>>478
やるかどうかは別にして、普通にできるだろう。
E3デモが7vs7だったのはバランスの為で、開発中は数十人で動いてるとインタビューにあった。

>>484
例えばGaikaiだと5Mbpsが最低動作環境だね。これで720p30fps。
ADSLならなんとかって感じ。まだちょっと敷居が高いかな。
MSクラウドはゲームにもよるけど1.5Mbps推奨だったはず。
TitanFallはもっと低くても動作するようテストしてたな。
491名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:41:37.48 ID:er4pdqkh0
苦手なのは精緻な操作を要求するゲームなんだろうけど、
ゲーム専用端末が消える頃には
「クラウドゲーミング向け」なテイストのゲームばかりになっちゃうんじゃない?

そうなってくると「専用ハード」であること自体が価値になっていくかもしれんね。
微妙にゲーセン復活に近い方向な気がしないでもない。
家庭用とゲーセン用で同じゲームが動く。
でも家庭ではストリーミングでプレイだけど、
ゲーセンでは直接つながってる端末でプレイ。
シビアなプレイがしたい人はゲーセンへ。多少の差が気にならない人はストリーミング。

そこまでゲーセンが生き残ってればだけど。
492名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:45:05.08 ID:947NZHau0
犬が息してない…
493名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:46:36.74 ID:658fDkZiP
PS4は日本人らしい閉鎖的な活動が多いですね。
箱ONE買ったらアメリカ人みたいなフロンティアスピリッツ持てるかな?そしたら
彼女もできそう!
494名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:46:38.83 ID:23J7IE/X0
お前のペット死んだの?かわいそうに
495名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:49:11.76 ID:NCdZ1tKh0
PS3は箱ユーザーみたくディープにネットゲーやらずにたまーにやる人にはよかった
PS4は課金したらアカウントも固定させないといけなくなるだろうから複数アカは減って
健全なビジネスできそうだね 
496名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:49:54.55 ID:JZl+KdLc0
独りで勝手に盛り下がってるゴキブリワロス
497名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:55:02.11 ID:947NZHau0
>>494
かわいそうだろ…?
箱犬って名前でかわいがってたんだ…
おまえも焼香あげてやってくれ…
498名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:55:37.19 ID:NCdZ1tKh0
そにーだっけ? カプコンの事を犬呼ばわりしてるのって
499名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 13:56:36.88 ID:DaVtGEqL0
>>495
そうはイカのキンタマや!!

http://www.famitsu.com/news/201306/12034838.html
>プレイステーション4でも複数のアカウントを作れるんですが、
>メインのアカウントがPS+の会員であれば、
>ほかのアカウントでも同様に使うことができます。

副垢で初心者殺しまくり荒らしはPS4でも可能だす。わっほい
でも、垢繋がりが漏れて、フレに対して副垢で罵倒メール送った履歴がバレたりしてくんねーかなとちょっと期待
500名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 14:32:21.41 ID:pbeGO6nrP
箱犬って犬かわいいからいいじゃんとか言って無理矢理つけようとしてたけど
箱犬って煽りや叩きでしか見たことがないっていうね…
501名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 14:34:54.80 ID:pbeGO6nrP
>>499
ただの本体縛りなのかIDで縛る設定にするのか
502名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 14:39:14.94 ID:DaVtGEqL0
>>501
どうすんだろね
あるPSN+垢が最後にログインした本体なら可能、とかかね?
503名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 14:46:10.29 ID:NCdZ1tKh0
>>500
韓国では馬鹿にすることを犬っていうらしいことをゲハで知った
日本人がいうこのキムチヤロー!みたいなもんかと
504名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 15:44:15.60 ID:osLLCjyu0
Titanfallの対戦人数って何人なん?
505名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:09:14.07 ID:20FVtM3f0
ゲームデザイン的に現在8×8で調整してるらしいが
506名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:28:11.34 ID:658fDkZiP
えー。そんなのでいいのか。いやよくない。
507名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:28:48.62 ID:WE5QKk710
マップによるだろうな。
E3で見たマップは8x8じゃないかな。
508名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:40:04.90 ID:mJu2z7B+0
>>503
全然関係ないけどキムチヤロー!は別に馬鹿にしてる感じはしないな
だってあいつら事実アホみたいにキムチ食うし
509名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:42:57.26 ID:20FVtM3f0
くさる程貼られたインタビューみたいな記事の中に
>対戦人数は現在テストを繰り返して決定中。何十人でプレイ出来ており技術的問題ではなく、ゲームデザイン上の問題
とあったんで、ひょっとしたらマップやコンテンツにより変化するのかもしれない
8×8と答えたのは以前のリークにそうあったから
510名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:51:55.94 ID:NCdZ1tKh0
BF4は32VS32で対戦できるらしいね
MSのサーバー使ってくれるなら嬉しいけど
511名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:53:05.75 ID:tBxz0cQT0
ゴキちゃんは、PS4の負けを自覚すると、箱のネガキャンスレを上げ始めるな。
自分の精神安定のために。
512名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:59:51.31 ID:yB54onKm0
>>473
専用鯖って単にホスト有利のP2P接続じゃないだけだろ

フレで部屋閉め出来なくなる?
アホかおまえ
513名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:01:49.03 ID:tBxz0cQT0
ゴキはクラウドでPS4が負けることに気付いている。
だから、クラウドの欠点(?)を一生懸命探しているのさ。
だから無意味なことにまでケチを付ける。
514名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:10:07.23 ID:t6qkhJ/90
>クラウドの欠点
全部PS4のクラウドにも跳ね返ってくるのにな
515名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:33:21.29 ID:w7uNvCly0
ONEと360のダッシュボードは共通なんかね?
共通なら360の寿命も長そうだが
別なら廃れるの早そうだな
516名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:35:03.71 ID:658fDkZiP
どうせ廃れるのなら過去ゲーを大量に350円で放出。
517名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:59:28.45 ID:T1Gx0Sdr0
いつになったら普通にONEに対する期待を、楽しく語れるスレになんの。
秩序崩壊しすぎだろ。
518名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:19:01.69 ID:t6qkhJ/90
当時のことを知らないんだけど、360発売からPS3の発表、
発売までの流れってどんなだったんだろう?

正直GKの存在や組織的な工作の認知度とかを考えると
今よりもひどかったんじゃないかと思うんだけど
519名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:19:40.79 ID:yEWkfqQt0
こんなもんでしょ
520名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:22:32.42 ID:658fDkZiP
正直ゲームオンデマンドの安売りが超楽しみになった。
350円で買えるとかすごすぎ。 次世代機はしばらく買えないし。
ソニーファンも箱買えば?
521名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:25:08.23 ID:yEWkfqQt0
pcゲーをやっている俺としては安売りにはあんま魅力感じないけどな
522名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:31:20.69 ID:4HuK0CU90
箱ポチは発売前に、既に要らない子になってしまったな。

まぁ次の世代になったらまたチャンスはあるさ。
523名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:31:36.64 ID:yB54onKm0
>>520
どっから350円って出てきたん?
524名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:36:42.85 ID:658fDkZiP
525名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:36:53.10 ID:vCsEulnl0
Kinectの有効な使い方早く示してくれ〜
526名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:41:03.54 ID:mJu2z7B+0
前回もこんな感じだった気がするな
つーか、こんなのまだ前哨戦みたいなもんだろ
多分情報が色々出てくるTGS位になったらもっと酷くなるよ
発売後はそれ以上に酷くなると思うけど
527名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:42:48.25 ID:zUwDuNUwP
>>518
多分PS3の性能を信じてたから、大人しかったんじゃない?
528名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:43:20.78 ID:JZl+KdLc0
いま大規模規制かかってていい感じだな
529名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:45:54.92 ID:DaVtGEqL0
ああ、それでこんなに静かなのか。よっぽどお客さんだらけというか、少数固定が暴れてるんだなw
530名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:51:52.06 ID:pbeGO6nrP
>>527
性能を信じてたから逆にうるさかったけどな。
PS3のほうが高性能だからうんたらって。
なんか今と似てる。
PS3は詳細なスペックを発表してなくてクッタリ発言を信じてた。
PS2完全互換とか。
531名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 19:40:57.78 ID:4HuK0CU90
ゴキネクトwwwww
532名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:00:36.49 ID:t6qkhJ/90
ああ、あのゴキブリを操る奴は結構衝撃だったな
533名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:03:10.98 ID:TD3z94Rd0
534名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:07:08.90 ID:JZl+KdLc0
>>533
抗議するニダ消すニダ
535名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:09:43.83 ID:biXJxJBl0
事情通によると
タイタンフォールが楽しいのは最初だけらしい
後になると、次世代にはほど多いグラで飽きてくるらしい。
536名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:11:42.42 ID:18kgY5PG0
開発中のゲームのグラ評価してるやつは確実にゲーム知らない人
537名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:12:50.44 ID:E63wDWb10
事情通wwwwwwwwwww
538名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:18:40.32 ID:ITzuVpG20
処で何でSEGAってこんなにSONY寄りになっちゃたの?
まぁ今のSEGAに面白いゲームは期待出来ないが
539名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:23:55.36 ID:20FVtM3f0
逆だよね普通
見た目のインパクトは大事だけど早々に慣れてくるのがグラフィックのほう
大丈夫かねその事情通とやらは
540名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:25:46.60 ID:yEWkfqQt0
>>533
この前のインタビュー記事を英訳しただけだ
な。tokyoゲームショーではあまりたいした発表は期待できないな。
541名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:34:41.68 ID:18kgY5PG0
転載
Watchdogs XBOX ONE版はクラウドパワーでAIや街並みがより賢くダイナミックになる。
私たちはXboxOne版をプレイすることをおすすめします

Watch Dogs on Xbox One will have a more dynamic city compared to Xbox 360, PS3 and PS4
http://www.gamingtarget.com/article.php?artid=13270
542名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:37:27.46 ID:qxR8xIcU0
>>517
GKがゴッソリいない今、ここで箱下げPS推ししてる奴は真性だよ
そいつらに煽られて必死に箱推ししてる奴もけっこうヤバイ
543名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:38:13.89 ID:yH8wHur10
最近コピペが異常に増えたよね
ちょっとうざい
544名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:38:26.51 ID:18kgY5PG0
箱推しするなってこと?
545名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:38:59.29 ID:E63wDWb10
>>538
旧箱をDC互換にしろという故大川の意見が拒絶されてからじゃね
546名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:39:04.81 ID:4HuK0CU90
>>541
クラウドに世話を焼かせる無能な本体か・・・
547名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:42:04.56 ID:DaVtGEqL0
>>544
キチガイにかまうなって事でいいんじゃないかな

普通に議論できそうかどうかはわかるでしょ
548名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:44:14.33 ID:20FVtM3f0
>>546
SCE吉田「クラウドサーバーが全てだ。PS4がなくても楽しめる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372410612/
549名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:44:24.11 ID:yEWkfqQt0
>>541
これは信頼のおけるソースだな。ちゃんとプロデューサーがいってると書いてあるし。やはりcsで重要なのは、pcでできない遊びができることだよな。グラグラいってるやつは3万円でぐらぼかってpcにつければいいよ。次世代機よりよっぽど高性能だし。
550名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:47:10.34 ID:8TzcD6qr0
もうセガはパッケは箱に出さないのかね
ゲーマーとして辛いなぁ
551名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:49:49.47 ID:yEWkfqQt0
ソニックの新作はいつか出るんじゃないの?
552名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:51:39.39 ID:8TzcD6qr0
>>551
ソニックかぁ
ソニックも嬉しいけど、おま国?やめてどんどん来てもらいたい
553名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:53:27.36 ID:658fDkZiP
>>533
うわああああwwwwww
554名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:54:59.87 ID:658fDkZiP
TITANFALL CODのグラフィックよりもキレイならまぁ許す 同程度なら許さん
555名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:56:40.72 ID:3qfD5nQh0
>>552
セガおま国やってるのは基本PC版だけだからグラフィック拘らないなら問題なくね?
556名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 20:57:55.36 ID:yEWkfqQt0
segaのおまくにってpcゲームじゃね。totalwarとかは特にひどい。身内の作品なのに、dl販売をおまくにして、国内版の翻訳を外注して高値で売り付ける。特にtotal war shogun とかは日本舞台のゲームやのにその扱いだからひどかった。
話変わるが個人的にはrtsとkinectの相性に期待してる。halo wars2出してください。
557名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 21:00:38.23 ID:8TzcD6qr0
>>555
すまん、たぶん俺おま国の意味分かってなかったぽい
ソニーびいきというか箱冷遇やめてもらいたいだけ
558名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 21:02:56.75 ID:8TzcD6qr0
>>556
おま国はそういうことなのか
たしかにひどい
冷遇は箱だけじゃないのか
559名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 21:04:57.33 ID:yH8wHur10
お前の国のゲームパブリッシャの作品で、お前の国のゲーム会社の子会社の作品で、お前の国の歴史を題材にして、わざわざお前の国外の開発者に歴史研究をさせて開発させたが、お前の国には売ってやんねーよ

total war shogun ひどすぎワロタw
560名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 21:07:32.70 ID:8TzcD6qr0
>>559
NAIJよりひどいな
561名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 21:41:47.80 ID:ot6SXuHs0
>>559
それ決めてんのはセガなんだから「お前の国」ってのは違うんじゃね
562名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 21:50:03.84 ID:3qfD5nQh0
セガとかは既に多国籍企業と言ってもおかしくないから「おまえの国」でいいだろ
563名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 22:05:00.49 ID:Iy8q7DEV0
>>535
Crysisってゲーム知らない?w
564名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 22:05:47.58 ID:Iy8q7DEV0
>>546がすごいブーメラン決めてるw
565名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 22:13:57.56 ID:DaVtGEqL0
>>561
お前の国が気に食わないから売ってやらない

略しておまくに
steam用語です
566名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 22:59:35.64 ID:1lwhSQmP0
Oneの本体性能の低さが露呈すればする程
クラウドの話が大きなってくな

何でだろう?
567名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:02:38.40 ID:WAHYGtjX0
箱一はゲーム内にチャットがあるんじゃなくて
キネクトと融合したチャットをどのゲームでも使えるようにしてほしいな
「キネクト、ありがとう」っていうだけで反映されるような
もうギリギリの戦闘中に十字キーで打つのは嫌なんです!
568名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:04:20.90 ID:pbeGO6nrP
>>566
段階的にでも憶測、捏造、願望以外で露呈された記憶はないんだが
詳しくきかせてもらえるかな?
569名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:05:28.25 ID:pbeGO6nrP
>>567
VCでいいじゃん
570名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:08:47.58 ID:mxgT/Lwr0
TGSにマイクロソフト復活という事はあのチーフのコスプレする人も来るんだろうな。
571名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:12:12.93 ID:WAHYGtjX0
>>569
VCと口がキーボード代わりになるのとじゃちょっと違うんだよね
572名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:19:33.93 ID:E63wDWb10
>>566
PSハードを持ち上げることしか能がない監督コジマですら性能に差が無いって言ってるんだがw
573名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:20:12.63 ID:YUH17Qhs0
本体A(ホスト)-------従来のLiveやご存知PSN--------本体(B〜C)でホストを往復

本体A--------世界最高水準のMSazure(ホスト)
本体B--------世界最高水準のMSazure(ホスト)
本体C--------世界最高水準のMSazure(ホスト)

個々の回線の都合以外が要因のラグが軽減されるのは言うまでもないことだが、
一部の処理(だが多くのリソースを食う演算処理)をクラウド側に委ねると、
本体の負荷がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで軽減される
本体側の余ったリソースをリアルタイム処理にまわせるので、
結果的にリアルタイム処理がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで向上する
っていう話をMSやRespawnやUBIなどなどがずーーーーーっとしてるのよ
574名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:23:22.00 ID:YUH17Qhs0
XBOXONE LIVEのオンライン・システムに採用 Microsoft Windowz Azure
クラウド サービス、仮想マシン、仮想ネットワーク
クラウド サービスについては、異なるフォールト ドメインおよびアップグレード ドメインで複数のロール インスタンスをデプロイした場合、インターネットに接続するロールは 99.95% 以上外部に接続されることを保証します。
インターネットに接続するすべての仮想マシンに、同じ可用性セットにデプロイした 2 つ以上のインスタンスがある場合、99.95% 以上の時間において外部に接続されることを保証します。
仮想ネットワークでは、仮想ネットワーク ゲートウェイについて 99.9% の可用性を保証します
http://www.windowsazure.com/ja-jp/support/legal/sla/
575名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:50:08.29 ID:RA0UxFUV0
>>566
GDDR5周りの話をずっと引っ張ってるだけなのに
どこが「露呈すればするほど」なんだか
576名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 23:52:09.34 ID:zUwDuNUwP
577名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:02:29.40 ID:80uEN1qG0
俺にとっての一番の懸念事項は、国内で出たときにBF4だけでなくtitanfallも出てしまっているかもしれないということだ。
578名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:05:20.02 ID:/EnGp6OtP
BF4が出遅れる時点で萎えまくりだわー・・・
579名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:13:24.34 ID:M5oltcbG0
リージョンないんだし、海外版で良いんじゃね。
そんなに英語難しかったっけ。
580名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:21:24.81 ID:uAATKeKt0
ハードを輸入するのはさすがに難易度が高い
581名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:23:22.05 ID:NxudQNof0
Amazon.comでおk
582名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:27:45.71 ID:DcaDV3WyP
海外本体買うにしても
本体規制の有無や初回認証の詳しい仕様がわかってからだな。
今回は人柱さんも多そうだから報告よろしく頼みます。
583名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:38:06.11 ID:zmRvk5uzP
いまだに米尼ランキング2位
PS4は生産に問題がありローンチに十分な量を用意できなかったと思われる。

http://megalodon.jp/2013-0709-0025-26/www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames/
584名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:39:25.25 ID:HB0h61Du0
リージョンフリーがゆえに本体規制も増えそうだけどなぁ
海外本体1台持ちだと日本版ソフトを買っても英語に固定されて日本語で遊べないとか有りそう
585名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 00:59:29.77 ID:SIUuHzeT0
なんかやたら同じことコピペして都合の悪いスレ流そうとする作戦にしたのかな
586名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:12:44.68 ID:/EnGp6OtP
海外本体買ってもいいかなとは思うけども、LIVEで弾かれそうだからなぁ。数少ない箱ユーザーでも十二分にソフト出揃うまで買い控えっていうの増えちまうぞ。
今ハイエンドなパソコン買ったらBF4やらタイタンフォールやら、スカイリムは改めてMOD入れまくりで楽しめるしARMA3もベータ版販売中だし
頼むから年明け三月までには日本で発売してくれ・・・
587名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:21:42.90 ID:TH8xW/gG0
カオス館が残念な事になってなかったらなぁ。。
直接聞きに行く事も出来たのにね。
588名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:35:48.79 ID://7Il9JP0
あの・・・煽りとかじゃなく マジで真剣に聞きたいんだけど・・・

本当にクラウドパワーで XBOX One のグラやAIが劇的に改善されて
589名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:36:52.63 ID://7Il9JP0
・・・とか 本気で信じてる?
590名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:36:54.50 ID:SXAlV4pL0
【悲報】MSがクラウド批判『シビアなリアルタイム処理は不可』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373301019/

大原則:クラウドに持ち出せないもの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4324745.jpg
「パフォーマンス(リアルタイム処理)にシビアなシステム」
591名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:42:18.41 ID:SIUuHzeT0
最初からそう言ってるけど?
592名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:54:09.17 ID:TQUU7mYu0
>>590
悲報でもなんでもなく常識だろ
593名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:55:35.15 ID:oUS/0hBM0
>>592
ゴキちゃんがクラウドを何も理解してない事が分ったのが悲報だな
594名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 01:57:03.34 ID:DcaDV3WyP
>>584
そういう本体規制はねーよ。
本体規制の例としてはゴア表現に規制がかかったりすること。
595名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 02:17:45.89 ID:ElalU4x00
>>584
PS3はそんな感じだったの?
大変だな。
596名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 02:28:36.07 ID:HB0h61Du0
>>594
海外版と日本語版ソフトで全く同じ挙動のソフトが有るよ
ローカライズを含めて同じデータなんだろうね
ゴア表現は当然として言語も本体に依存する

現行機では極少数だけど、リージョンフリーの次世代機では増えるかもって思っただけ
597名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 02:31:57.82 ID:PXQaMvo50
ゴア規制はギアーズみたいなことになりそうなのは同意
598名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 02:54:43.31 ID:DcaDV3WyP
>>596
言語は対応言語が入ってたら普通本体の言語設定で変わるだろ。
本体規制で言語が変わるタイトルなんて俺は知らないわ。
599名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 03:39:17.72 ID:UN0zwSZz0
本体規制有ったらサポート無しで修理不可でも海外本体買うわ
この本体規制とやらはホント最悪だな
誰だ考えた奴
600名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 04:03:38.75 ID:02PWg6qG0
>>600をGET!
601名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 04:11:06.97 ID:H4ydFz870
認証がどういうものになるかも未知数だな
リージョン方針をあっさり転換したけど
実は認証が絡むとあまり自由が効かないようにしてある可能性もある
海外マーケットのアーケードやDLCなど配信物の取得の壁も
これも認証が絡むとこれまでより障壁が高くなる可能性もないとはいえない
602名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 04:22:56.25 ID:Q2HQc0gp0
IPアドレスで制限とか言ってたよな
あれどうなった?
603名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 04:54:25.47 ID:ElalU4x00
>>602
聞いてねぇぞ。
何それ。
604名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 05:00:42.78 ID:9BxTIvOJ0
OriginにTitanfall来た
605名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 05:12:53.04 ID:H4ydFz870
日本のLive(IP)からのアクセスは海外マーケットでは弾かれたりするとか
606名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 05:14:33.01 ID:uAATKeKt0
まあその辺は出てみるまで分からんな
今でも日本から変えないコンテンツは色々あるし
607名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 05:20:14.72 ID:H4ydFz870
海外マーケットで配信されているレーティングZ相当のものが
日本で簡単に落とせるようなことには、さすがにならないだろうしね
608名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 05:32:37.86 ID:+DlJoZ410
北米マーケットに18禁ソフトなんてあるの?
全部Matureに収まるようにしてんのかと思ってた
609名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 05:35:37.97 ID:uAATKeKt0
ないよ
というかコンソールじゃMatureまでしか出せないし
610名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 07:44:43.79 ID://7Il9JP0
5 reasons the Playstation 4 will crush the competition - It's about games (1) - FORTUNE
・価格
・プレイステーションブランド
・パワフル
・デベロッパ(ファースト)
・インディーズ

5 reasons the Xbox One will dominate - It's about power (1) - FORTUNE
・ヘイロー
・キネクト
・タイタンフォール
・スマートグラス
・TV
611名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 09:42:32.70 ID:lj+Ox9QU0
ゲームが注目されたほうが何倍もマシ
612名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 10:07:56.48 ID:xa58K1Oe0
>>608
北米などではアサクリがマーケットに並んでるけど日本では配信アウト
613名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 10:29:32.52 ID:yEGfMuQq0
たとえリーフリになってディスクは
動かせるようになったとしても
ゲームストアに関してはCEROが立ちはだかるのは
今後も変わらんだろうな
614名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 10:44:23.63 ID:q0NRrydX0
今日の自分のIDが神すぎてワロタ
615名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 10:57:58.04 ID:+IFcP3Sk0
タイタンがPCでも出る以上箱Oneを押し上げるとは思えんな
ソニーのタイトルなら100%PCには出ないが
MSなら可能性ゼロではないのもね
616名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:00:42.28 ID:ZLOUG+gR0
>>590
今更何言ってんの?って感じ
617名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:01:23.34 ID:h3Se5kaX0
箱1日本で何時でるんだよ
アサクリ羽振りとかまじ萎えるし
618名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:03:56.98 ID:h3Se5kaX0
あーイライラする
日本でも年内に発売してくれ
619名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:06:25.64 ID:G08BHJD60
>>595
あとPS3は、北米版ゲームが決定×でキャンセル○

ほんでシステムメニューが決定○のキャンセル×で
ゲーム内挙動は個別に違うんだよw


ゴア規制なんだの以前にすごいぞ
あの混乱ぶりは
620名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:26:38.37 ID:A07rkZ860
日本は値段も高いし出るのも遅いし出ても規制掛かってるし
昔みたいに情報を知る手段が無い頃ならいざしらず
今の国内CSだけに拘るのはストレスにしかならんのが辛い
621名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:38:40.83 ID:XdpM0S/EP
TitanfallはPC版も快適なマッチングだったらPC版やるし、そうでなくてX1がクラウドマッチング使いまくりで超快適ならX1で遊ぶって感じかな
やっぱマウスとキーボードは捨てられない
Haloみたいに家庭用前提のゲームならまた別だがね
622名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 11:44:32.21 ID:yEGfMuQq0
>>617
ちゃんとアサクリ出るから心配すんな
もしハブるようならPS4買ってやっから
623名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 12:11:33.17 ID:UKs9FoqB0
増艶の読みが分からん
624名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 12:12:57.64 ID:UKs9FoqB0
誤爆
625名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 12:18:40.09 ID:lj+Ox9QU0
>>617
来年以降なのは確定
1/11にでもかもとか、勝手に予想してる
626名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 12:51:59.84 ID:+DlJoZ410
TGSでお披露目するのはいいけど発売日遠いとすっかり忘れられてそう
箱はただでさえ影が薄いのに
627名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 13:07:42.65 ID:n+tutvNE0
口だけでゴキチョンは買わないしな
628名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 13:20:03.77 ID:uA3HacTq0
こんにちは
痴漢達
いくらゴキブリゴキブリと唱えても
XBOX ONEがやばいのは明らかだよね
世界でもやばいよやばいよ(出川風w)
629名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 13:27:23.28 ID:SIUuHzeT0
会社自体の存続もやばいゴキブリw
630名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 14:05:46.81 ID:2SvQFQC00
次はどのビルを売るんだろうなww?
631名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 14:06:19.54 ID:i1Q91hAF0
お前らのせいでIDが固定化された。死ね
632名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 14:13:59.25 ID:RXqXUIlx0
なに言ってんのこの人
633名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 14:18:29.61 ID:+DlJoZ410
スレ移ってもID変わらなくなったんですか?やったー!
634名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 14:18:41.60 ID:68lXBGLF0
え?マジ?ID固定化したの?

これからはキチガイのIDをNG登録するだけでキレイになるのかね?
635名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 14:21:00.68 ID:+DlJoZ410
いや知らないけどね
636名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 15:47:20.33 ID:PTxZUhc7P
やばいやばいと思ってたけど
発売されてみたらすごかった。かも知れないだろ。
637名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 16:09:43.42 ID:rIKO9GRe0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372126318/

ID:i1Q91hAF0 さんの勇姿は、↑のスレの939辺りから見ると分かるよ^^
638名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:04:09.33 ID:lj+Ox9QU0
和ゲーでロンチで来て欲しいのはやっぱアクションだな
出来たら独占がいいな
639名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:13:37.95 ID:nslXIwlZ0
今のところ、箱1で来る和ゲーって

クリムゾンドラゴン(独占)
FF15、KH3、MGS5(マルチ)
これぐらいか
640名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:15:16.05 ID:ZLOUG+gR0
正直クリドラしか期待できないな
641名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:18:32.44 ID:Ltmc+jqZ0
もうGamescomまで大した情報は出ないのか
642名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:28:40.98 ID:68lXBGLF0
デッドラは海外開発だしね
643名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:34:36.15 ID:ZLOUG+gR0
まあ、大半が腐れて期待出来ない和サードは置いといて、Sunset overdriveはいつだろう?
644名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:41:06.75 ID:xSztHw9f0
マグナカルタをもっとネトゲらしくヌルヌルとだな
作ってくれないもんかな
645名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:54:00.07 ID:XZdnlRGG0
カプのdeepdownって結局どうなったの
646名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:58:55.34 ID:n/hbjKha0
>>645
なんかマルチっぽい。
ドグマPS4独占タイトルと言われたけど、違ってた。
647名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:06:23.86 ID:DSQHtKFiP
>>639
D4
648名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:11:06.93 ID:iIXI/lO/0
>>647
D4って和ゲーなんかい
649名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:11:16.19 ID:FtXH/ldW0
そもそも、独占ソフトだという話すら聞いたことがない。
650名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:11:48.43 ID:FtXH/ldW0
>>659はdeepdownの話ね。ごめん。
651名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:37:08.37 ID:dD6tEKlz0
GPUは半分、メモリは3分の1 どうすんだよコレ
652名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:53:16.65 ID:xSztHw9f0
買わん奴が気にしてるけど
そんなこと気にしてる暇あったらオナニーでもしてたほうが有意義だと思う
653名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:55:51.42 ID:SljwE1tT0
>>651
そのどうすんだよコレのハードに、さらに独占数で負けて、
さらにどうすんだよ? 虫のハードは?
654名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:57:21.59 ID:I951i+i70
箱○の時あんだけ独占揃えて負けたのに何でこんなに強気なんだろう
655名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:59:36.31 ID:F018IiCB0
>>654
オンライン有料化をクリアしてから箱スレにいらっしゃい。
656名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:00:28.71 ID:DcaDV3WyP
>GPUは半分、メモリは3分の1

いったいなんの話をしてるんだ?
657名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:00:53.21 ID:bbZCIHF/0
なんか、キネクトやると

個人情報が全世界に拡散する可能性があるらしいな・・・
こわい・・・キネクトで踊ってる姿が衆目に晒されるなんて考えただけで・・
658名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:00:57.35 ID:68lXBGLF0
売上げの勝ち負けよりも、ゲームとliveが楽しかった事を身を持って知ってるからなー

クソガキは有料でいなくなるが、副垢は改善する気なし。
有料とは言えどこまでPSNが良くなるかわからんこの状況では他に選択肢が無いのだよ
659名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:04:51.67 ID:8zk+HXa+P
>>657
ソースプリーズ
660名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:05:05.62 ID:lA5P+UvK0
1ユーザーとしては自分好みの独占を多く抱えてるからだな
勝ち負けあきらめてるから
661名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:08:43.34 ID:xL7cQmVL0
既知の脆弱性放置、善意のハッカーに警笛までならされてたのに、リアルに1億アカウントの個人情報が拡散したネットワークサービスがあったっけ。
どこのネットワークサービスだっけねぇ…
662名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:19:06.48 ID:bbZCIHF/0
663名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:20:07.35 ID:bA+RtdAu0
>>657
ソニーの場合、可能性どころかキネクト無しでも個人情報が全世界に拡散した現実あるだろ
664名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:22:05.52 ID:bA+RtdAu0
>>662
英の個人情報保護機関、SCEに対して罰金を課すと発表
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kobayashiginko/20130124-00023203/?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

現実に起こした方だけ警戒してりゃいいんじゃね
665名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:24:56.99 ID:8zk+HXa+P
>>662
ん?可能性として語るなら、スマホやPSEYEもそうだよね。怖いなPSEYE。
666名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:50:05.89 ID:dD6tEKlz0
GPUは1.2TFLOPS、メモリは68GB/sどうすんだよこのポンコツw
667名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 20:59:16.25 ID:b8KeESmj0
>>661
ピーーーッ!ってかw
668名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:00:23.13 ID:FOcvvbb90
UBIやPSWのご意見番監督小嶋まで本体性能に差は無いっていってるのに何言ってるのww
669名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:08:19.96 ID:dD6tEKlz0
>>668
http://livedoor.blogimg.jp/pssokuhou_stoneriver/imgs/8/8/880d9152.png

初心者向け標準PCと
中級者向けゲーミングPC程度の差はあるよ。
670名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:16:24.09 ID:8zk+HXa+P
ゴキちゃんの印象操作が始まりました
671名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:19:30.37 ID:lA5P+UvK0
実行性能は部品だけじゃないことを思い知らされましたな
672名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:35:35.56 ID:dD6tEKlz0
性能が低いとクラウドに頼らざる得ないな。
673名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:37:35.43 ID:zmRvk5uzP
会社が傾いてると、クラウド用意する金もないわな。
674名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:38:34.32 ID:lA5P+UvK0
クラウドはX1の一部だよ
675名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:46:11.21 ID:dD6tEKlz0
S社はGDDR5 8GBを用意する金はあるのに、

M社はDDR3しか買う金がなかった。こりゃ傾いてるわw
676名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:18:12.41 ID:i4nOyqun0
頭悪過ぎ。
677名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:19:21.01 ID:8zk+HXa+P
クラウド設備のためにビル売却しよう!
独占ソフト確保のためにビル売却しよう!
678名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:19:52.54 ID:lWXQH3Wu0
クラウドはいまいち当てにならない
期待はしてるけど、ps4のクラウドよりどう凄いのかよく分からないし、gaikaiみたいにもともとあった技術を買ったわけじゃないから不安もある
詳しく解説や比較してるとこある?
679名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:31:32.67 ID:n+tutvNE0
低性能すぎて無限のクラウドパワー()に縋るしか無いんだよ
680名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:37:52.61 ID:Rtk6aXM80
>>678
世間の混乱を見かねてRespawnのネットエンジニアが
クラウドの利点と違いを懇切丁寧にブログにアップしてくれた。
英語だが、現状これ以上詳しい説明は無いと言っていい。
一読する事をお勧めする。
http://www.respawn.com/news/lets-talk-about-the-xbox-live-cloud/
681名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:38:15.09 ID:b8KeESmj0
おめーら>>637みたいなのがいるって忘れんなよ
682名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:45:59.26 ID:i4nOyqun0
>>680
初心者用の問答が書いてあるな。ゴキブリ以外も、おさらいとして見ておいたほうがいい。
さすが、本家CoDに惚れ込んでた一流開発者達が集まったメーカーだ。
683名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:48:36.07 ID:DcaDV3WyP
651 名前:名無しさん必死だな :2013/07/09(火) 19:37:08.37 ID:dD6tEKlz0
GPUは半分、メモリは3分の1 どうすんだよコレ

666 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/07/09(火) 20:50:05.89 ID:dD6tEKlz0
GPUは1.2TFLOPS、メモリは68GB/sどうすんだよこのポンコツw

一部のゴキブリの中ではPS4は2.4TFLOPS、メモリ帯域204GB/s+399GB/sの超絶性能らしい。
684名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:54:12.87 ID:i4nOyqun0
そして出来上がったのが、あのキルゾーンとdriveclubである。
685名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:54:45.76 ID:zmRvk5uzP
分数が苦手なだけだかから放っといてやれよ〜
686名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 22:59:14.62 ID:i4nOyqun0
>>680のリンクの中盤から、特に面白くなってくるな。
CoD作り上げたところはマジで格が違うな。ソニーは無理してでも追従すべきだった。
687名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:00:07.13 ID:n+tutvNE0
ゴキ箱が劣化版なのは変わらんけどなorz
688名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:02:36.64 ID:i4nOyqun0
大変っすね。PS4スレは話題すら無いから、そうやって妄想するしかないんだもんね。
かわいそうに。

キルゾンがあるじゃん。あれすごいじゃないw
689名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:02:54.06 ID:6/XBD9yz0
21:9シネスコに対応してくれねーかな
690名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:03:03.55 ID:UxYQKHZ00
Driveclub will allow a maximum of 12 players online
http://www.worldsfactory.net/2013/07/08/driveclub-will-allow-a-maximum-of-12-players-online

ドライブクラブのオンライン対戦は最大12台だってさ
691名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:21:43.36 ID:C0txR6dR0
>>690
オープンワールドレースゲームがいつのまにか通常の周回レースゲームにされたにも関わらず、Eurogamer含む多くの記事で30FPS以下に落ち込んでると指摘されてる、あのゲームか
悲しい色やね
692名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:26:41.87 ID:A07rkZ860
せ…製品版では60fpsにするから…
693名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:29:20.53 ID:LiH+Wwe60
http://www6.atwiki.jp/techsure/pages/31.html
このLZデコーダーの標準的な使い方はチップ外から、つまりHDDやネットワークから読み込んだデータを解凍(あるいはトランスコード)することだ。
このLZエンコーダの標準的な使い方はチップ外にデータを送る場合にデータを圧縮することだ。


Turn10がForza5のクラウド演算について説明。「ファイル転送量は小さい」
http://www.oxm.co.uk/56323/turn-10-explains-forza-5s-xbox-one-cloud-processing-actual-file-transfers-are-small/
Forza5がクラウドに受送信しているファイルのサイズは比較的小さいとのこと。
  クラウドはデータを圧縮している。転送量は多くはない。
 例えば、携帯電話でモバイル用ウェブサイトを見たとする。
 製作者が作ったテキストと広告など。転送量はわずかだ」
694名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:32:26.10 ID:i4nOyqun0
>>690
12人でこの喜びようか…。今世代の、しかも低水準じゃないの。
PS界ではこれがすごい事なんだw

もっと基礎を改善したほうがいいと思うんだ。あれは。
695名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:33:05.71 ID:A07rkZ860
696名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:34:08.47 ID:n14OYx3h0
相変わらず誰もゴミ箱ワンの話をしてないゴミスレだな
697名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:39:09.89 ID:SmHJhPoP0
MGSVは日本語版出るの確定してるの?MGRはぶられたから不安なんだけど
698名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:41:30.80 ID:i4nOyqun0
知らんけど、アジア版でも北米版でも買えばまた日本語でプレイできるだろ。
699名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:41:30.53 ID:2SvQFQC00
ProjectCarsはPCゲーなんでなんちゃらクラブなんかと比較しないでもらませんかね?
700名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:42:24.08 ID:uQCmSbk/0
>>696
ん? そんなに気になるの?
PS4のスレで楽しくしてればいいじゃない?
701名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:47:01.18 ID:i4nOyqun0
>>696
気になるから来ちゃうんだもんねー?w
かわいいねー。びびってんの?
702名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:49:55.00 ID:C0txR6dR0
>>693
なるほど
703名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:50:32.29 ID:r46ZZngk0
どうせロンチは3万台くらいしか売れず、2週目4ケタン。
1ヵ月後には3ケタン突入するだけ。
704名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:52:33.59 ID:n14OYx3h0
>>700>>701
気になってることは初週4ケタなんてことが本当に起こるかどうかくらいだね
705名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:52:59.27 ID:DcaDV3WyP
売れないでクレクレ
706名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:53:27.92 ID:XCe57Ak10
だから何
707名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:55:31.13 ID:C0txR6dR0
ゴキブリがカサカサからジタバタに変わってるな
誰だよバルサン炊いたやつはw
708名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:56:48.98 ID:i4nOyqun0
MSが炊きっ放しなんだよね。
709名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:57:23.29 ID:r46ZZngk0
MSKKの泉水も幹部も社員もみんな一人残らずXoneが
国内100万台行かないと今回は思ってるだろ。
710名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:57:28.14 ID:n14OYx3h0
>>705
いや、、んなこと願わなくても爆死確定してんのに何言ってんの・・・
711名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:58:29.49 ID:RbIvGPp90
>>707
かろうじて堪えている。
712名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:59:36.12 ID:s3pOrw580
http://gamingbolt.com/interview-with-avalance-studios-cto-xbox-one-cloud-functionality-pushed-as-a-marketing-tool
『Just Cause』で知られるAvalanche Studiosの最高技術責任者Linus Blomberg氏
マイクロソフトはXbox oneのスペックが不評なことを補うためにクラウドをマーケティングの手段に使っているが誤解を招いている

It’s just common sense that sending data over an internet connection isn’t even remotely comparable to sending data over a high-speed internal memory bus

ネット上でのデータ転送は高速内部バスに匹敵しないのは常識。
Of course it can be used to perform high-latency computations, but it won’t really increase your FPS or anything like that.
勿論ハイレイテンシの計算を行えるだろうが、fps等が増えるわけではない


一度リップサービスでクラウドを持ち上げて箱信者に最後の希望を与えてくれたのに
ホラ吹きに無理があると判断するとスッと落としたな
残酷だ・・
713名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 23:59:58.44 ID:nvMF/1O10
どっちも日本では発売どころか売値すら不明なのになんで勝った負けたで熱くなれるんだろ
性能的に圧倒してるならもう少し余裕持とうや
714名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:00:13.92 ID:r46ZZngk0
100万は言いすぎか。
50万台も厳しいかもな。
715名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:01:11.97 ID:n14OYx3h0
世界的にも惨敗確定してるだろ
716名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:01:22.58 ID:i4nOyqun0
妄想は巣でやったほうが楽しいだろうにな。
717名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:02:21.23 ID:A07rkZ860
独占ソフトの弱さがなあ
結局の所箱○PS3時代に独占剥がされ過ぎたし
そういうのがおいそれと出来る開発費でも無いし
差別化が難しい時代だわな
そして何より性能差が売れる売れないに繋がらないのは
PSWが一番分かってる
718名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:03:00.26 ID:C0txR6dR0
XBOX ONEは全ソフト、Windows Azureクラウドサーバー対応可
個々の回線の都合以外が要因のラグが軽減されるのは言うまでもないことだが、
一部の処理(だが多くのリソースを食う演算処理)をクラウド側に委ねると、
本体の負荷がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで軽減される
本体側の余ったリソースをリアルタイム処理にまわせるので、
結果的にリアルタイム処理がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで向上する
719名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:05:03.01 ID:QbT/6i8iP
おいゴキブリ、触覚くらい隠す努力したらどーよ?
720名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:06:20.44 ID:yFQssI2E0
ヘイローとかアメリカ人しかやらないしな

ヘイローなんて駄ゲーのためだけに渋々ゴミ箱ワンを買うかどうか迷わないといけないなんて、
アメリカ人じゃなくてよかった

イギリスはもうゴミ箱ワンは見限ったみたいだし、次世代は本当に地獄だな・・・
721名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:06:29.90 ID:WvuTEted0
2018年日本据え置き市場予想。

WiiU、300万台。
PS4、700万台。
XboxOne、40万台。
722名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:25:46.92 ID:ArblsrDm0
ゴキブリが急にPS3時代のような逃げに入ったな。コクナイ2みたいなヤツ。
何でだ?
何かあったかね。
723名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:27:54.60 ID:Z7JPv2tD0
Respawnが語るXbox Cloud とは何か
http://www.respawn.com/news/lets-talk-about-the-xbox-live-cloud/

・「クラウド・コンピューティング」という言葉自体に意味はない
・マイクロソフトの場合は、Azureと呼ばれるものがそれにあたる

■RespawnのAzureの使い方はデディ鯖
・プレイヤーがホストとなる(FPSの)マルチプレイには様々な問題がある。遅延、チート、ホスト抜けetc.
・それを解決してくれるのが「デディケイテッド・サーバー」(デディ鯖)
・デディ鯖のCPUでAIや自動操縦のTitanが使える。
・デディ鯖を使えば、各プレイヤーのマシンパワーをフルに使える。グラフィックや音声にリソースを割くことができる
(注:クラウド・コンピューティングによってグラフィックや音声が良くなるわけではない)
・しかし、それを自分で運営するにはコストが膨大になる
・MSはAzureを格安で利用させてくれた
・他社のデディ鯖と違うのはAzureがワールドワイドなこと

■Respawn以外について
・他のデベロッパはAzureの違う使い方もしている。例えばForza5。Azureの使い方は、単にデディ鯖だけではないだろう
724名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:28:11.05 ID:Z7JPv2tD0
>>680まとめといた
725名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:41:16.18 ID:qr/alyFw0
なぜPS4が700万も売れると思うのか
726名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:45:46.02 ID:tIH4k7Mb0
>>724
乙ん
727名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:46:40.60 ID:yFQssI2E0
200万台すら未知の領域のゴミ箱からすれば700万"も"なんだろうけどさ・・・
728名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:49:19.95 ID:uJi43R8j0
チカ君は輸入するから日本での売り上げはノーカンらしいよ
729名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 00:58:36.78 ID:cFmXuDt+0
ネットで騒がれてる様な差は無いってさ

http://gamingbolt.com/watch_dogs-interview-with-ubisoft-montreal-ps4-advantages-perks-story-details-vehicles-and-tons-more
>現在Xbox One版と他機種版には(流布されているような)差はありません
>Xbox Oneは(PCやPS4と同様に)強力なプラットフォームです
730名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 02:09:36.18 ID:lAgC5Tbz0
まんまほぼPCなPS4に比べて
箱1はeSRAMがあるからちょっと作りにくいのはありそう

ただPS3みたいな変態よりはずいぶんマシだろうw

eSRAMもintelが使うから無駄な技術にならないだろうし
731名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 02:49:44.29 ID:7nbeRNyn0
>>657
お前そんな事いってるけど
銀行に入ったり、タクシーに乗っても
ブサイクな面撮られてるんだから気にするな
732名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 02:50:13.70 ID:NBK5JetDP
733名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 02:54:20.24 ID:Cq7U2Xj20
ほぼPCじゃありませんよ、劣化PCです
最適化しないといけないけど、SCEはその最適化をいつもどおり軽視している
PS3よりマシでもゲームハードとしてはやっぱり使いにくいゴミってことはすでに分かりきってる

MSの方が最適化をちゃんと考えている、それくらいの技術はあるだろうから
結局箱のほうが作りやすいってことになってまともなサードは箱でソフト開発するよ
というかもう移ってるし
734名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 04:57:15.12 ID:e6iPXetr0
>>729
リップサービスやろ
ゴミにゴミって言ったら失礼だからな
735名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 05:08:40.63 ID:2PReWE8w0
こんな時間にまでお仕事大変すぎるな
736名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 05:12:11.12 ID:3wmxChzU0
夜勤でしょ
737名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 05:17:07.49 ID:7kRJggdPP
>>693
やっぱりホームストレートのフェンスにリアルタイム広告が載るくらいかw
メジャーリーグのゲームのバックネットそばに広告載ったり
738名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 05:27:59.15 ID:pcfQj9MM0
>>729
差はないってことは..大人ならわかるやろ?
739名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 05:50:25.98 ID:pcfQj9MM0
>>733
希望から妄想という典型的な痴漢コンボじゃねえか
740名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 05:50:41.61 ID:wjmd+ghJ0
>>734
はげどう
E3見て分かる通り低性能30fpsマシンのPS4と60fpsの箱1が同じ性能な訳ねえしな
741名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 07:19:42.51 ID:hFvnuX23P
どーせ北米で惨敗、日本で勝利できるんだからわざわざ出張すんなよゴキブリが
こちとらくそつまんねー和ゲーじゃなくて洋ゲーやりたいんだよks
742名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 07:35:51.08 ID:kFjnzRWB0
XBOX ONEは全ソフト、Windows Azureクラウドサーバー対応可
個々の回線の都合以外が要因のラグが軽減されるのは言うまでもないことだが、
一部の処理(だが多くのリソースを食う演算処理)を【クラウド】に委ねると、
【本体】の負荷がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで軽減される
【本体】の余ったリソースをリアルタイム処理にまわせるので、
結果的にリアルタイム処理がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで向上する
743名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 07:42:20.91 ID:06/Q+Qmf0
>>680
ありがとう
遅くなったが今から読んで見る
744名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 07:52:34.07 ID:zPN+PE8kP
>>712
ゴキブリって日付読めないから面白いよねw
とっくに終わってる記事を連張りして自爆する
745名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 07:53:56.57 ID:7kRJggdPP
>>742
でもこれって回線につないでないとダメですよね。
だからネット接続必須って言われてたのかな。
746名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:07:44.87 ID:cuuu/cn00
劣化ゴキ箱は世界で惨敗が確定済みだから擁護するのが辛いorz
747名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:28:45.24 ID:O87J5a500
自室と街中とじゃプライバシーの価値は全然違うだろ
748名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:30:57.03 ID:O87J5a500
>>747>>731へのレス
749名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:30:57.29 ID:yj+USmNN0
まぁ最大のネックは価格と話題性だよな
学校のクラスで話題にならないハードを出だしから買うやつはまず居ない
初代PSもFF7が出るまでクラスで持ってる奴誰も居なかったしSSは俺だけが持ってた状態だったからな
3DSみたいにマリオやドラクエといった王道ゲームがあるならまだしも
銃撃戦が売りのアクションゲーばっかり押されても買う層なんて知れてる
PS4同様に萌豚に媚びたソフト大量にだして買ってもらうしかない
750名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:43:15.49 ID:06/Q+Qmf0
日本ではどうしようもない
ただキネクト出た時期は日本でも売れてたから、キネクト押しで行けば何とかなる気もする
いまいちゲーマーに人気ないが、キネクトには一番期待してる
751名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:43:54.14 ID:a+wvPEeX0
糞グックの狭い部屋でキネ糞も糞グックもねーだろ糞グックwwwwww
752名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:46:02.67 ID:mdChE0sJ0
話題性があったから買った3DSとマリカーも、自分には糞つまんなくて買って後悔したりもするけどな。
PSPもつまんなかったけど、まだ動画再生マシンとして使えたから救いがあったが。

結局話題性じゃなくて、自分が求める物に合っているかどうかじゃないか?

箱好きの人は話題性に流されない人が多いと思う。
753名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:46:56.61 ID:QbT/6i8iP
>>749
>PS4同様に萌豚に媚びたソフト大量にだして

ん?PS4何か媚びた独占ソフトの情報出たの?
754名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:47:21.00 ID:9WtBxb0KP
ゴキブリは来たない部屋を好むから他の人もそうなのだと勘違いしちゃったかな?
755名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:50:35.53 ID:4sRXqWKl0
キネクト2はデモ見る限りかなりよさそうだったしな
箱○の時のハイデフ押しよりは間違いなく宣伝しやすいだろうけど
キネクトといえばこれってソフトが見えないのがあれだな
756名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:52:27.35 ID:06/Q+Qmf0
キチガイの振りするのは良いけどさ、その時間で勉強でもすれば年収100万から違うよ
煽って対立に誘導したい見え見えの行動で根本的に頭悪いんだろうけど
箱◯ユーザーなんだろうけど、オンではliveでは礼儀正しくしろな
そんなことやってるって母ちゃんに言えるか?そういうことをやってるんだぞお前は
757名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 08:54:09.69 ID:Z7JPv2tD0
いやー、箱○も十分萌えゲーでてたと思うよ?キラー級の。
アイマス、シュタゲ、フォルツァの痛車…。職人も多かったし、それなりのコアな人間が揃ってた。

今のモバマスの猛威を見ると、なんで箱○売れなかったのかねぇ、ほんとに
758名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:08:32.84 ID:Vwp2aBF70
ほんとアホがアホを煽ってんだから簡単に荒れるなwww
759名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:14:30.90 ID:+MM/PAobO
アイマス、ドリクラは国内屈指の売上誇ってる
その点からはPS3は萌えがーギャルゲがーと言えないはずなのに、一部のアホがそれで攻撃するせいで矛盾が生じてる
他人が自分と違うのが許せなくて他人の趣味にいちいちケチ付けるのはガキ過ぎる
760名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:18:04.61 ID:aT+S0GJ+0
箱丸は360台が最低ラインだったけどクソボワは1台が最低ライン
集計不可にならない限り大勝利とかおめでとうだなwww
761名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:20:45.62 ID:VQTJWnCv0
>>757
イメージだよイメージ、よくソフトのこと言われるが
PS3が発売してソフトで苦しんでた丁度その頃
2006年末のブルドラから2007末のロスオデまで弾揃えても箱○は勝てなかったからな
ハードのイメージ覆すための広告が多分不足してた
762名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:30:56.48 ID:yj+USmNN0
モバマスは信者がお布施とばかりに喜んでガチャまわしてくれるからな
ようつべにそんな動画上がってて狂気を感じたわ

>>753
PS3にあれだけでたんだからPS4でも同じ傾向なのはかわらんでしょ
しかしながら箱が日本で勝負するにはやっぱり有名所のビッグタイトル引っ張ってこなきゃだめだろうな
FFマルチじゃ売りにならんし・・・ドラクエは無理でもモンハン辺りを引き抜けないだろうかと思う
763名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:46:13.51 ID:8Xix5kLi0
>>762
可能性としては例の中華モンハンかね
360のFと棲み分けも出来るし。でも実際出たらF終わるだろうな
764名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:51:11.45 ID:VnC8ofHL0
FF14 Director: A Realm Reborn skipping Xbox is still down to Microsoft
http://www.rpgsite.net/news/2498-ff14-director-a-realm-reborn-skipping-xbox-is-still-down-to-microsoft

なぜ、FF14がXboxでやれないかというと、MSがクロスプラットフォームを認めなかったからとディレクターの吉田が語った。
Xbox Liveのポリシーとしてクロスプラットフォームプレイを認めておらず、FF11は例外だった。(おそらくはFF13をリリース
してもらいたいがためのバーター)
スクエニはXbox360でもリリースしたかったが、360用の別サーバを用意しろといわれた。(PC、PS3、PS4は同一で、
ソニーは拒否しなかった)

「(Xboxでリリースしない)主な理由はコミュニティを分断したくなかったから。そういうのは好きじゃない。反対だった」
と吉田は語った。
「率直に言って、今は多くの携帯デバイスが氾濫している。なんで一つのプラットフォームにこだわるの?なぜみんな
にオープンにしないの?それが私の意見です。」
765名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:55:08.53 ID:kvX5DwzX0
だって14なんていらないし・・・w
766名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 09:58:58.58 ID:BnQCzr4u0
シャドウランは確かPCと箱○で鯖共有だったような
あれはファーストタイトルだから特例なのかね
767名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 10:00:05.82 ID:aT+S0GJ+0
マイクロブッヒ「イラナイイラナイ」
↓発売後、好調な売り上げを叩き出す
マイクロブッヒ「クソバコで出てれば素晴らしいグラ(願望)でそれ以上売れたんだよ!(と思いたい)もういいその話題はやめろ!」

マイクロブッヒは毎回これだよね
768名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 10:40:46.81 ID:kdNimgTU0
クラウドとかウケるw
769名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:08:15.16 ID:hW8XlQkz0
>>764
マイクロソフトのチート対策への血道の上げ方を見るに、スクエニの
提案する自前サーバではマイクロソフトがやりたいチート対策が
できないんじゃないかと思う。

別にデベロッパーの自前サーバ自体は禁止してないと思うんだよね
770名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:11:05.80 ID:3dm1ZOr10
>>764
360FF11が360FF13の為のバーターだったとかねーよ。
PS3FF13すら影も形もなかった時分に発売されてんのに。
771名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:15:04.52 ID:3dm1ZOr10
まぁそもそも、FF信仰の多くはPSクローズドだけどな。
772名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:16:55.38 ID:165GBdyP0
>>766
クロスプラットホームの対戦して良かった作品が一個もなかったから反省したんじゃね
影走もロスプラもひどかったじゃん。PCレイプが。調整が難しいんだろうかね

アクションじゃなく、テーブルならどんどんやって欲しいんだけどな
ボードゲームとかなら問題なさそう
スマホにフレから三六荘の招待が届いてゲームはじまるとか素敵やんね
…そういう事をWPでしたかったんだろうなー。やりたかったなー
773名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:17:09.36 ID:VQTJWnCv0
もう新作FFはいらんなぁ
つかスクエニ自体後はドラクエ8とFF7のリメイク作ったら消滅していい
新作に関してはぶっちゃけ期待もしねえ
774名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:18:25.65 ID:165GBdyP0
そこで颯爽とマルチCoop対応のプロジェクトシルフィードが!!(パブリッシャだけど)
775名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:20:26.65 ID:upL6ygWn0
スクエニがFF14を箱○で出したかったら、鯖分けして出せばいいだけと思うが、
何が問題だったのかね?
776名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:21:36.45 ID:rulYuomM0
だから鯖分けしなきゃいけないのが問題なんだろw
777名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:03:33.00 ID:HCSSUhm10
MSのクローズドなポリシーがで閉鎖的なのは否定できないな
囲い込みたいからなのかセキュリティ―の問題なのかは知らないけど
778名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:16:20.90 ID:BC5UMkZ70
箱○の10MBのeDRAMはじっさいに効果的だったと聞いてるんで、箱一の32MB eDRAMには期待してる
779名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:21:57.49 ID:tsQtNgvi0
クロスプラットフォームでマルチだと、
MSのストアで課金するわけにいかないから美味しくない的な判断じゃないかね。
スクエニはスクエニのメンバーズサイトで決済だからアプリストア関係無いしね。
インゲームでアイテムをRM購入して、
利用プラットフォームの課金決済に載せされればまた違うんだろうか。
780名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:49:49.81 ID:HCSSUhm10
日本の社長もデバイス&サービスカンバニーへの転換がーと新年度の会見で言ったらしいね
たぶんSurfaceや8のことを指しての発言だろうけど、XBOXにもいい風が吹くことを祈っていよう
781名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:59:39.33 ID:nBM7Roze0
クラウド増設もそうだがMSはうまい具合にゲーム事業と本事業を連携させてるな
何を本業にしてるのかわからないどっかの会社よりましだわ
782名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:01:28.80 ID:S5D1cZ27P
「世界のオタク魅了 インテルが人気アニメとコラボ」
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57114430Y3A700C1000000/

MSもパレばいいんじゃないw

でもX1のあの形ってスペシャルバージョンが様にならないよね
金色バージョンとかなら有りかも
783名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:04:36.08 ID:S5D1cZ27P
パレば→パクれば
784名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:09:40.19 ID:VQTJWnCv0
そういやPS3にもライトニングエディションなんてのあったっけ
あの持ってたら恥ずかしそうなやつ
785名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:16:06.28 ID:165GBdyP0
部屋のイメージ対応で白黒あればいいんじゃね?って思うけどな
箱○発売当初アホみたいにゲームの初回限定で出たフェイスプレートとか即ゴミでした
機動音が変わるSW限定ぐらいか、意味あったの

ガワの素材が金属になったりヒートシンクになったりして廃熱効率上がりますみたいな限定品なら欲しい
一日25時間ゲームをする人のための水冷エディションとか萌える
786名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:42:47.43 ID:cxBEjf4n0
787名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:43:40.28 ID:cxBEjf4n0
788名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:30:13.30 ID:cxBEjf4n0
XboxOneの性能はXbox360の6倍ぐらいか?
789名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:38:57.16 ID:WvuTEted0
>>788

MSのフィルスペンサーいわく8倍であり、3倍であり、10倍+クラウドパワーで無限大。
どれを信じるかはあなた次第。


http://gimmegimmegames.com/2013/06/microsoft-xbox-one-is-three-times-as-powerful-as-xbox-360/

フィルスペンサー「XBOXONEの性能は360の3倍」

「5月に8倍って言ってたよね?」

https://twitter.com/XboxP3/status/346901566789406720
フィルスペンサー「間違えた。8倍です」

「3倍って言ったり6倍って言ったり8倍って言ったり40倍って言ったり、本当は何倍なんだよ」

https://twitter.com/XboxP3/status/346903329382727680
フィルスペンサー「じじじ10倍+クラウド」
790名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:42:37.15 ID:upL6ygWn0
>>789
何倍なんてナンセンスだろ、要は箱1独占がどれだけ出るか、
または、クラウド利用のゲームがどれだけ出るか、だよ。
791名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:44:32.93 ID:WvuTEted0
この人ねMSフィルスペンサー。

http://www.youtube.com/watch?v=jNX576Dg07Q
792名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:44:59.05 ID:mosTGhlq0
>>789
コントだなw
793名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:45:45.05 ID:hFvnuX23P
BFにかぎって言えば進化は目に見えてんかるだろうけどCoDとかタイタンフォール、ゾンビのやつあたりは
現世代機でもありそうな感じに見えちゃうんだよなぁ。実際にこの目で動いてる実機映像観てないから
どうなのかんからんけど
794名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:46:26.49 ID:7kRJggdPP
そうだ、XBOXONEはクラウドで10倍までいけるはず!

残念じゃったな、今使っておるのがその10倍クラウド拳なのじゃよ。
795名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:48:38.64 ID:WvuTEted0
しかし改めて見るとキネクト2ばかでけぇなwwこんなのテレビの所に置きたくねー。
796名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:50:15.21 ID:opQBlPAB0
http://www6.atwiki.jp/techsure/pages/31.html
引用文
このLZデコーダーの標準的な使い方はチップ外から、つまりHDDやネットワークから読み込んだデータを解凍(あるいはトランスコード)することだ。このLZエンコーダの標準的な使い方はチップ外にデータを送る場合にデータを圧縮することだ。

Turn10がForza5のクラウド演算について説明。「ファイル転送量は小さい」
http://www.oxm.co.uk/56323/turn-10-explains-forza-5s-xbox-one-cloud-processing-actual-file-transfers-are-small/
Forza5がクラウドに受送信しているファイルのサイズは比較的小さいとのこと。
「ネット接続の品質が常に良いわけではない。
 例えば1080P動画ストリーミングや、1080Pを超える例えば4Kテクスチャのダウンロードを
 試みるのなら大変だ。
 しかしデータを送信する場合は別だ。クラウドはデータを圧縮している。転送量は多くはない。
797名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 16:41:27.42 ID:QbT/6i8iP
グラフィックの進化はいらないから
ローディングストレスがほとんどないようにしてほしいわ。
798名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:07:30.22 ID:mosTGhlq0
それは簡単だと思うよ。
「お前はあっち、オレはこっち」で早くできる。
799名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:07:43.53 ID:9WtBxb0KP
それこそわりと箱1の得意分野でしょ
800名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:39:34.06 ID:hFvnuX23P
PS4はまたロード地獄か
801名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:49:32.82 ID:VnC8ofHL0
PS4もzlibエンコーダユニットあるよ。BDデータは全部zlibで圧縮してある
802名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:52:00.31 ID:mosTGhlq0
いや、クラウドの話なんで…
803名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:59:29.15 ID:lMFvIwKd0
クラウドも同じでしょ。圧縮データのやりとりするのもゲームしながらダウンロードするのも
そういうことじゃなく?
804名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:04:28.88 ID:c1EDjkwv0
利用者の視点で考えるとクラウドの問題点はデータ量じゃないけどな。
805名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:28:28.41 ID:zPN+PE8kP
>>801
ネットワークパケット圧縮解凍の話してるんで
806名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:14:01.56 ID:x175CK/M0
タイタンフォール日本版予約開始  CSの皆さん残念
807名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:20:10.41 ID:lBF4u9660
パイパンホールがなんだって?
808名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:44:56.34 ID:9WtBxb0KP
PC版をプレイしてもMicrosoftにはお金が行きます。どのバージョンを選択するのも自由です。
X1ならゲーム間の移行の速さやセキュリティも高いためオススメですが。
809名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:49:12.80 ID:upL6ygWn0
>>806
箱1買わなくてもTitanfallできるので、PSWのみなさんやゴキ業者も
Titanfallやりません?
ほら、クレクレしなくてもゲームできますよ!
糞箱って毒づくかなくてもゲームできますよ!

箱ユーザーはゲーマーだからプレイヤーは歓迎しますよ
810名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:50:24.85 ID:lBF4u9660
>>809
つまり箱犬は不用ってこと?
811名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:51:24.11 ID:upL6ygWn0
>>810
不要と思う人はそれでいいんじゃないですか、
人それぞれですよ
812名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:07:47.04 ID:kFjnzRWB0
XBOX ONEは全ソフト、Windows Azureクラウドサーバー対応可
個々の回線の都合以外が要因のラグが軽減されるのは言うまでもないことだが、
一部の処理(だが多くのリソースを食う演算処理)を【クラウド】に委ねると、
【本体】の負荷がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで軽減される
【本体】の余ったリソースをリアルタイム処理にまわせるので、
結果的にリアルタイム処理がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで向上する
813名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:28:29.84 ID:lBF4u9660
>>812
前から気になってたんだが、それって性能を分散させてるだけじゃね?

本体を低性能にして、その分クラウドで性能を補うよりも、

クラウドを不用にした分、本体を高性能化した方が、
オフラインでもパフォーマンスが落ちないし、サーバーの維持費も掛からない。

クラウドサーバーに投資したらお金が無くなって
DDR3を搭載せざる得なかったのか、
クラウドサーバーで維持費とサービス料を回収するために、
意図的に本体を低性能にしたのかよく分からん。

どちらにせよPS4の方が合理的だわ。
814名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:29:11.30 ID:8Xix5kLi0
皆が皆ゲーミングPC持ってるわけじゃないし
国内はそれこそノートPCがダントツだから箱ONEは必要
815名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:29:20.12 ID:Vwp2aBF70
ホスト50%・クライアント50%のパワーを食うホストゲーだったとして、
16人対戦だと0.5*16+0.5=8.5で16台の半分しか使えてない

このホストをクラウドに投げれば100%をクライアントに使えて、1*16+αで性能のすべてを使える
816名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:32:46.75 ID:Vwp2aBF70
>>815
このへんはまさにソフト屋の発想だな

一方のソニーは基本性能上げりゃ良いだろってハード屋の発想
はっきり違いが出てて面白い
817名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:35:11.36 ID:4Cczc9So0
つまりオフはPS4、オンはone
こんな認識でいいの?
818名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:37:34.55 ID:RzNrtz+f0
>>813
いや、そうでもないぞ。
何度も例が出てたと思うがWatchDogsやGTAだと、
画面外にいるAIも同じ時間軸で大量に処理する必要があるだろ?
これをクラウドに任せれば、これまでより大量のAIを処理できる。
使い捨てのNPCじゃなくて実際にそこで生活してるレベルの奴さ。

さらにこれは、2つの処理系(ローカルとクラウド)が疎に結合してるから初めて可能な事。
どんなにハードが進化しても、電源落としたら終わりだろ?
クラウドは24時間AIを処理し続けられる。
819名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:40:55.79 ID:Vwp2aBF70
>>817
そうだけど、実際のところHD画質ならオフでもONEの100%で充分
オンで対等にするため、PS4はかなりのオーバースペックになってる
820名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:43:50.40 ID:VQTJWnCv0
>>818
てことはベセスダのRPGなんかは恩恵が多きそうだな
821名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:48:58.08 ID:lBF4u9660
>>818
画面外のAIを処理するってことはCPUのアシストだろ。
クラウドはグラの向上には寄与しないが、シミュレーターやゲーム性の向上等
ゲームを面白くするには役立つ。

でも今の時代はやっぱりグラが凄いほうが勝ちですわ。
幾らゲームが面白くても、グラがショボかったら馬鹿にされるやん。
822名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:53:21.70 ID:Vwp2aBF70
>>821
計算すりゃ分かるけど、HD画質でならグラフィックに差は出ない
823名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:57:21.26 ID:lBF4u9660
>>822
お前の理屈は静止画像の話だろ?

テクスチャやエフェクトが同じだとしても、
フレームレートやティアリング等で差が出てくる。

HD7850とHD7770の差があればエフェクト有り無し、
オブジェ有り無しの差が出てくるんじゃね?
824名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:02:47.98 ID:RzNrtz+f0
>>821
君の言ってるどちらが合理的か、という議論は的外れだという事さ。
グラ重視ならそれでいいと思うしクラウド活用で初めて実現できる事に楽しみを見出す人間もいる。
それにしてもなあ。。グラがどうだろうと君が馬鹿にされる訳じゃない。
そんな事に気にせず面白いと思ったゲーム買えばいいだろうに。
825名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:06:28.55 ID:lAgC5Tbz0
グラフィックに関してはマルチのソフトがでないことにはなんともいえん
オンに関してもでディデケイテッドサーバーvsP2Pなら話にもならんが
サードがP2Pやめるかわからないのでこっちもなんともいえん

7770にはesramもmove engineもついてないからな

MSいわくあっちは吊るしの商品で
こっちはカスタムしてんだよ

ってことだけどクッタリかどうかは現物みないとな
826名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:09:18.95 ID:jsBaHMyj0
ROPが倍違うって話が本当ならメモリ以前の問題だからどうだろうな
ROPだけは誤魔化し効かないからもろに見た目やフレーム、解像度に影響する
827名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:11:57.05 ID:Mv9Uw8b70
馬鹿にされたくない、みたいな理由でわざわざグラだけ良くて全然詰まらんソフトなんか買いたくねえなあ、、
グラフィックなんてすぐ見慣れるじゃん
828名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:14:07.83 ID:7oo7vwS30
でも次世代機のグラとしては・・・
829名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:19:11.04 ID:Vwp2aBF70
まさか日本の大鑑巨砲主義とアメリカのエコシステムの戦いになるとはな

戦艦大和と航空管制つきイージス艦
どうやりあうか楽しみだわ
830名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:27:32.84 ID:upL6ygWn0
>>829
グラ巨砲主義、戦艦大和のPS4

分散処理、航空母艦エンタープライズのXBOX ONE

ちなみにMSミーティングで紹介された映画館がスタートレック
スタートレック→USSエンタープライズ
MSも理解してると思うよ(笑)
831名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:31:11.10 ID:Pl5q4HpR0
グラ命ならインディーズやらライトユーザー向けのゲームがコアゲームよりめちゃくちゃ売れてる説明はどうするんだ?
832名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:41:31.50 ID:lBF4u9660
戦艦大和に撃沈されるエンタープライズか・・・

ダサw
833名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:43:20.83 ID:Mv9Uw8b70
ブーメラン仕込みとしか思えん
834名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:45:08.85 ID:lBF4u9660
>>831
ライトゲーマーとかコアゲーマーとか関係ない。

需要のタイミングによる。
835名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:50:40.83 ID:lBF4u9660
wiiは売れたが、WiiUは売れない。

Wiiのライトゲーマーはスマホに夢中だよ。
ゲーム機を買うような連中はコアゲーマーしか残ってない。
そういう意味でコアゲーマー向けのPS4は理に適ってる。

今更ライトゲーマー向けゲーム機作ってもしょうがない。
836名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:56:29.32 ID:Cq7U2Xj20
コアゲーマーではなくハードマニアだけどなPS4買うのは
837名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:56:48.67 ID:cFmXuDt+0
>>832
大和は目標から遥か手前で撃沈されたけどな
因みに米軍に与えた損害は航空機6機撃墜
838名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:06:21.22 ID:upL6ygWn0
PS4も箱1もハードの構成はそっくりだけど、
男と女のようにその内実は真逆の構成だからね

いままでのようにマルチができる状況では無くなったのは確かだよ
次世代機からは、MSもソニーも独占を出し続けないと死ぬだろうね
EAが言うようにマルチは2年で消えるよ
839名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:09:32.10 ID:lBF4u9660
>>837
チカ君の理屈で言えば、
PS4が大和で、箱犬が航空機、クラウドがエンタープライズとすると、

1台のPS4に勝つには箱犬が6台+クラウド必要になる。
さらに大和よりも航空機の方が値段が高いってことだ。
840名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:11:10.01 ID:D0mCmOH60
>>816
面白いよな。
841名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:12:12.20 ID:lAgC5Tbz0
WiiUは
据置機なのにタブコンでTVから開放される(キリッ)
任天堂がソフトばんばんだすと思ったら人手が倍くらい必要になったので開発遅れてるとか
OSが複雑になってきたから・・・

とかグダグダすぎ

箱1は
オフはキネクトで家族友達と遊んで
オンで快適なサーバー使って友達と遊んで

といわゆるソーシャル

その方向性はいいと思うけど
お値段が499ドルになってしまったという
842名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:13:11.12 ID:D0mCmOH60
>>820
というか、今世代のオープンワールド系全般に強いね
つまり次世代のスタンダートに適してる、強いってことだね


>>821
つまり、キルゾーンみたいな感じかい?
843名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:14:59.36 ID:lBF4u9660
>>841
キネクト
クラウド
ティーヴィースポーツいろいろ詰め込みすぎると失敗するぞ。

いままで全部そうだったろ
844名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:17:21.50 ID:D0mCmOH60
>>843
それぞれ別チームで動いてるし、詰め込みはしてないよ。
その3つは負荷を掛け合うような関係性ではないし。
845名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:47:03.34 ID:opQBlPAB0
Examiner Rumor: Xbox One GPU upclock yay - 12 GB Ram probably nay
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=618996
846名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:49:06.10 ID:8Xix5kLi0
>>835
自称コアユーザーだがWiiUはソフトが揃ってないだけで
別にずっと買わないわけじゃないよ。
せめて風タクHDとベヨ2くらい発売されないと買えないなーってだけだ
エピックミッキー2も楽しみだし。これローカライズはWiiUだけなんだよな

箱ONEはクリドラとデッドラ3があるから買うが
むしろ現時点でPS4に傾向してる奴は何のソフトに期待してるのかマジわかんね
847名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:00:54.47 ID:rulYuomM0
どうせHalo出るから箱買うって人がいるように
SCEサンタモニカやノーティの新作出るんだからPS4買うよって人がいてもおかしくないだろう
848名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:04:16.64 ID:S5D1cZ27P
>>845
6Gbit DDR3なんて、どこのメーカーが作ってるん?

http://www.elpida.com/ja/products/ddr3module.html
http://www.micron.com/products/dram/ddr3-sdram
849名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:07:28.70 ID:S5D1cZ27P
>>848
DIMMのページだった
850名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:17:48.55 ID:opQBlPAB0
Examiner Rumor: Xbox One GPU upclock yay - 12 GB Ram probably nay
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=618996

25 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/10(水) 22:59:02.29 ID:zPN+PE8kP
>>1
>neogafはこの筆者の過去の書き込みをチェックした
>すると、Assassin's Creed:BFの名前を最初に当てた人物であり、
>最初のリークSSを提示した人物だった。
>また、The Crewの存在を最初にリークした人物だった。
かなりUBIの内情に詳しく、開発の情報が手に入る人物のようだね。
851名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:18:05.49 ID:5Q33rTUu0
HALO4は、見た目がよかった以外のすべてが最悪だったろ?
852名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:27:07.32 ID:8Xix5kLi0
>>850
本当に今年発売できんのか…またRODDとかやめてくれよ
それともこういう事態を想定してわざと筐体サイズのマージン取ってたの?
PS4に比べてやけにデカいとは思ってたけど
853名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:37:42.08 ID:ZcZRcItV0
まあ、いつ出ようと売り上げには大して影響でないからこそ
どっしり構えていられるてのは良いな。
他のハードじゃ、最初の勢いが大事だから不安にもなるけど、
360の状況見る限り不安は一切ない。
854名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:48:14.30 ID:KuVxaj4m0
>>853
物は言い様だけどさあw
855名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:53:45.12 ID:lAgC5Tbz0
ユーザーとMSKKには
「私は敗北主義者です」
という札をつけてやる
856名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:04:37.46 ID:zPN+PE8kP
>>850の記事を読んでみると、
 GPUクロック100MHzアップで900MHzなのは確定。1.38Tflops
 クロックダウンしたという噂が結構流れたが、MSは当初1000MHzを目指していたが
 製造イールドの問題でこれを断念。900MHzに「落とした」。
 これがクロックダウンの噂の真相。
 900MHzであることは情報リークを抑えるためにファーストパーティのみに伝えられ、
 サードパーティには800MHzという偽情報が伝えられていたそうだ。 
 Xbox Oneの大きな筐体、大口径ファンはこのためだった

 RAMが12GBへ増なのはまだ「かもしれない」噂段階。
 開発機が12GBRAMなのは確かだが、リテール版は今のところ8GB。
 ただしRespawn EntertainmentがRAMが少ないとロビー活動しているので、
 その訴えに影響されてRAMを増やす可能性はある、ということらしい。
 既に開発機は12GBだし、ハードウェア的な再設計は不要なので。
857名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:07:08.97 ID:MGBPvf7M0
発売は2014年末にずらして万全の体制で臨むとのこと
858名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:10:28.56 ID:Sx6bdQ9HP
そもそもGPUがHD7770級な時点でいくらメモリを増やしても意味が無いだろ
GPUを変えない限りPS4には性能で勝てないわけだから
ガセ確定
859名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:12:24.11 ID:CP5OF6dSP
>>858
でも、これでPS4のアドバンテージは33%→25%に縮まってしまうのだが?
860名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:14:52.18 ID:MGBPvf7M0
リタンダンシーの為に敢えて無効化していたCUも全て使い切る方針に変えたので、
CUは12→18個、ROPも16→32個になるそうだ。
861名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:18:14.85 ID:10ha2XCU0
>>860
ROP16とシェーダーコア768基は絶対に変えられんよ
グラボを一から作り直すつもりか?

お前知識が無いのがバレバレだぞ
862名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:22:08.91 ID:65ylHL0C0
まーた、海外ゴキの上げて落とすステマかねぇ、
もう北米では発売決まってるからRAM容量は動かせんだろ、
GPUのクロックは最初から仕込んでるならありだけど
確認のしようが無いしな。
863名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:30:58.76 ID:MGBPvf7M0
プランBのGPUにするんだよ
864名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:32:35.61 ID:+Sc2Aheh0
>>855
じゃあ、俺はHALO4のTシャツ着て街を練り歩いてやるよ
865名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:39:47.01 ID:CP5OF6dSP
>>860
そんなことどこに書いてあるの
866名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 00:41:20.14 ID:NZEV5H5y0
これマジなら箱の大勝利だしゴキブリのステマでも箱の大勝利だしどっちみち箱の勝利だな
867名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 01:24:48.36 ID:a6JgJr5/0
>>866
性能の差ごときで大勝利なら箱○は勝ってたっつうの・・・
メディアの容量位しかビハインドなかったんだし
868名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 01:29:00.14 ID:AFHvEraeP
>>861
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130311_591173.html
> 20個のCUが有効になっているRadeon HD 7870と、
> 16個しか有効になっていないRadeon HD 7850
869名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 01:31:17.97 ID:AFHvEraeP
>>860
さすがに1/3も予備にはしてないだろ。
PS4みたいに2つじゃない
870名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 01:40:50.29 ID:AFHvEraeP
871名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 01:45:25.39 ID:9CcbfkYTP
そういえばずいぶん前に幻の7830とか7790とかの噂があったな。
どうなんだろうな。
872名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 01:54:43.62 ID:AFHvEraeP
米尼の初回出荷分、売り切れたみたい。
873名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 03:39:47.14 ID:HcPMaYm30
箱○もスペックアップしなかったか?
クッタリに騙されて
874名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 06:21:56.50 ID:8yMzwuLg0
してない
リークされたXenonってコードネームだった頃はCPUクロックは3.5GHzで発売されたものより高性能だったけど
875名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 09:52:39.21 ID:ThsqHnBz0
CS機にXenon載せるとかどんなふざけたリークだよw
876名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 10:01:17.79 ID:hJUWTzod0
突っ込んだら負け・・・なのか?
877名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 10:39:50.48 ID:ThsqHnBz0
あ、頭の中でXeonとごっちゃになってたわw
878名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 10:45:36.11 ID:d5s35vpF0
>>830
PS4は大和よりも、端から見ても積載オーバーじゃね?と思えるような韓国海軍駆逐艦(なんとか大王とか言う艦)程度じゃね。
879名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 11:02:50.72 ID:/xFUtSOM0
時間忘れるおもしれーゲームができりゃなんでもいいんだよ
ソシャゲは時間気にするゲームだからイマイチな…(シャンシャン♪
880名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 11:25:01.41 ID:BZ4bCRgQ0
箱One版BF4のみキネクト対応 → 不完全版しか遊べないゴキちゃん悔し涙・・・
http://www.geek.com/games/dice-confirms-battlefield-4-on-xbox-one-will-use-kinect-1561654/
881名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 11:48:55.72 ID:JnJRHd6f0
まぁキネクトはどうでもいいかな…(w
使わないし
882名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 11:52:11.20 ID:2FK1RyyH0
>>878
広開土大王級駆逐艦だな
戦車だけど140mm砲積むって言ってた頃のK2戦車にも似てる
883名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 12:29:17.61 ID:ADrby5ZwO
>>881
慣れればあれはあれで便利なもんなんだけどな
884名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 12:36:10.30 ID:TJL+/m0XO
使わないし。要らないし。
欲しくないし。余計なお世話だし。
別にいいし。気にしてないし。泣いてなんかいないし!
885名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 12:37:20.70 ID:2FK1RyyH0
最初戸惑ったけど、キネクトなかなか快適だよな
ただ、項目選択時に一定時間ホールドじゃなく掌の開閉とかで素早く決定させてくれるともっと良いかな
886名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 12:44:47.38 ID:9CcbfkYTP
>>885
新しいキネクトならいけるんじゃないか?
まあすでにダンスセントラルで一定時間ホールドではなかったけどな。
887名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 12:50:22.74 ID:2FK1RyyH0
>>886
ダンスセントラルやってないから判らんかった。サンクス。
俺個人としては、ボタンやスイッチに相当する動作を標準で組み込めれば完璧だわ。
888名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:18:19.83 ID:WvMc4JEH0
完璧とは思わないけど、ダンス・フィットネス系体感ゲー以外でも
kinect使うなら当然考えてなきゃいけないインターフェースだわな。
889名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:37:51.05 ID:Epr8EJR00
CODゴーストでPadを使ったミッションがあるらしいけど
箱◯箱1はスマグラで余裕だけど他はどうすんの?
890はっぱ(´・ω・`) ◆Q/Rof1Ai8k :2013/07/11(木) 15:39:49.65 ID:iQJHrK9AP
このスレ死んでますね(´・ω・`)
891名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:41:39.12 ID:2FK1RyyH0
はっぱはとっとと腐葉土になって土に還れば良いのに
892名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:46:45.00 ID:Ieu3+bKTP
>>888
それこそ、ボイスコントロールが有効な気がするけど
ゲームのメインメニューでボイスコントロールを使ってる
ゲームってないよね。
893名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:46:46.68 ID:Q4pK2O7K0
社員が書いているだけだろ。
894はっぱ(´・ω・`) ◆Q/Rof1Ai8k :2013/07/11(木) 15:50:43.74 ID:iQJHrK9AP
チカくん死滅しましたか(´・ω・`)
895名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:51:55.19 ID:a6JgJr5/0
>>892
End Warってゲーム音声で指示できなかったっけか
896名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 15:55:29.10 ID:PhHjuEQU0
ボイスコントロールは流行らんと思うけどね
End WarもそうだしR6とかも対応してたけど誰も使わなかった
897名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:00:26.22 ID:WvMc4JEH0
まあEndWarとかは認識精度の問題もあったけど
こんなこと言っちゃなんだが、そもsも喋るのめんどくさいしね…
898名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:01:51.75 ID:O07u+TnT0
キネクトの音声認識と昔のとは雲泥の差があるからな。同列にするのはちょっとな。

大事なのはキネ2の認識の進化だよ。
指を読み取ることができるようになった点に注目だ。やっと、コントローラ使用との併用で力を発揮できるようになったんだから。レインボーシックスシリーズが楽しみだ。
手で暗殺したり、盗んだり。RS弄らないで任意の距離にフラグ投げることもできるようになる。
あとは、全体読み取りの精度向上も。人の目が、相手の動きを認識するのと同じところまで来た。
キネ2は格が違う。
899名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:12:22.42 ID:WvMc4JEH0
五指全部認識できたっけ?
掴む動作と話す動作を認識(ロボハンドみたいな)くらいに思ってたけど
900名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:13:45.41 ID:jun96EL50
重鉄騎のキネクト操作がクソで体験版で予約キャンセルして
逆にFM4のヘッドトラッキングは最高に面白いと思った自分としては
認識精度の問題じゃないような気がするんだよなあ

タイミングがシビアだとか、失敗しちゃいけないような操作はコントローラで出来て
補助的な操作をキネクトで実行するようなのがいいと思うんだが
ヘッドトラッキングとの相性はいいが、ボタンで出来ることはボタンでやりたいな。疲れるし
901名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:14:20.54 ID:WvMc4JEH0
あ"話す"じゃなくて"離す"だ
902名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:14:22.30 ID:O1z4GFpN0
今出てる情報だと親指の先端だけじゃなかったっけ
近づけば全指対応するかもぐらい
903名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:15:04.55 ID:jXgYw0uj0
ボイスコントロールは、まだプレイヤー側に慣れを要求する位の精度だから、完全なメインコントロールに据えるのは難しいよ。
それこそ、機械側が音声をファジーに判定して学習していくくらいじゃないと、メインコントロールには使いづらい。
904名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:15:53.19 ID:BMtrgJdH0
>>899
キネクト2でも五指認識はまだできない、親指だけ認識できる。
後、上半身のみ認識とか、狭い部屋でも認識できるよう改良されてる。
905名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:18:51.17 ID:jun96EL50
キネクト使うと、ちょっと操作良くなる、ぐらいから始めるのがいいと思うんだよね

メニュー>装備>鎧>対アンデッド用
みたいなのを 「キネクト アンデッドアーマー」 で変更出来るとか

メニュー>装備>いくつかメニュー選んで双眼鏡装備(不便なのであまり使わなくなる:砂襟v2とかOFP:DRとかこんな感じ)
みたいなのを、額にコントローラつけるだけで双眼鏡モードになるとか
906名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:24:23.53 ID:a6JgJr5/0
主人公はブライト、
キネクトの音声指示だけで一年戦争を戦い抜くガンダムのゲームが出たら買ってやるよ
907名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:24:24.78 ID:BMtrgJdH0
>>905
むしろゲームのUIを全てキネクト2専用にすれば、せっかくのWin8なんだし、

映画でもゲームでも、モーションの画面スクロールなんて普通だろ。
908名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:25:28.62 ID:WvMc4JEH0
まあMSのNUIに対する入れ込みようは期待してもいいのかもしれんけど
まずはファーストがHaloなりなんなりでお手本示して欲しいね
909名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:26:58.50 ID:jun96EL50
>>907
ガラケーからスマホみたく今までのUI全捨てするのもアリかもだけど
普通の人は劇的な変化を嫌うからねえ。将来はわからんが。

あ、これ便利かも、って思うまでは徐々に慣らしたほうがいい気がする
910名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:32:51.77 ID:WvMc4JEH0
個人的なKinectの最大の難点は動作(身振り手振り)が大きくなることなんだよね
これを指先だけで済ませられるキーボード他インターフェースと置き換えるのは難しいかな…と想像力のない俺は思っちゃうんだ
911名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:37:54.72 ID:PhHjuEQU0
>>898
>RS弄らないで任意の距離にフラグ投げることもできるようになる

そりゃ実用的じゃないでしょ
スティックでやるよりはるかに難易度高いぞ
912名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:40:37.25 ID:GuJBq3i20
FiFA13(海外版)はボイスで選手交代やフォーメーションチェンジ、戦術等がポーズせずに行える。
最高や!と思って日本版買ったら未対応だった。
 
ってのを思い出した。
913名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:41:42.56 ID:2FK1RyyH0
スラグ投げる場所を手で指し示して指示のほうが実用的な気がする
914名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:42:20.01 ID:O1z4GFpN0
今のところわかりやすいダンスゲーフィットネスゲーしかないんだよな
どこかが有効利用方を提示してくれないとな
915名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:53:40.46 ID:2FK1RyyH0
手で掴む、放す、回すの三つの動作を認識出来たら色々使い道ありそうだよな
916名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:54:05.33 ID:jun96EL50
なんで通信教育風のDS知育ゲーはいっぱいあるのに
通信教育風のキネクトトレーニングゲーはないのか

「キネクト:中国拳法 〜これであなたも八極拳士〜 」 蟷螂拳、八卦掌など有料DLCが続々!!
とかあってもいいと思う。割とマジで。
917名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:58:26.86 ID:d5s35vpF0
>>916
講師がジャッキーチェンなら、これ以上に無いインパクトだな。
918名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:06:27.18 ID:jun96EL50
キネクト2の解像度と分解能力にもよるが、リアルタイムじゃなければ60fps分解だっけ?
ゴルフのフォームチェックソフトとか出たらおっさんどもにバカ売れすると思うよ。

家のなかで出来ねえよ!!という声はあるだろうがそこはそれで美鈴たんのようにカラオケに持ち込めばよいよい
打ちっぱなし場に導入してもらう手もあるな
919名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:07:20.03 ID:IMZ/L/FM0
test
920名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:08:40.50 ID:WvMc4JEH0
TVにゴルフクラブが刺さるのか
921名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:09:43.78 ID:Ieu3+bKTP
>>914
今後、コアゲーでどの様に活用出来るかだね。
BF4がキネクト対応するかもって話がでてるけど
BFみたいなシビアな操作を要求するゲームで
モーションコントロールは現実的ではないけど
そういった以外でキネクトの有効な使い方が有るって
DICEの人が言ってるが、どんな使い方を想定してるのかしら。

スポットするのに音声でとか割と便利かも。
922名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:12:03.41 ID:cygvVay40
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/07/10(水) 22:26:15.33 ID:QEktISxa0
Xbox Oneがスペックがアップグレードされたらしい

-The Xbox One GPU is getting an increase in clock speed
-The Xbox One DDR3 RAM will increase from 8GB to 12GB
-The Xbox One development team is asking for developer feedback on changes they would want to see hardware wise.

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=618996
923名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:14:10.36 ID:d3h8FJGU0
キネクト専用タイトルじゃなくても例えばFPSゲームのリーンを実際に身体傾ける動作で行うなど
既存のタイトルにキネクト操作の一工夫が足されていくだけでもいいな
924名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:16:40.26 ID:Ddzz67ak0
敵に照準を合わせてスポットとか視認とか言ったらスポットできるとかな
925名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:17:27.01 ID:cpAHezTl0
通常のゲームはうまいこと音声認識つかってくれれば

コントローラーから手を離すの億劫だと思う
926名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:17:34.34 ID:/C11RElK0
>>922
だから、それは自演のガセって話で落ちてるじゃん
927名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 17:17:38.81 ID:TJL+/m0XO
デッドラ3みたいに部屋の物音にゾンビが反応するってのも単純だけど、有るのと無いのとでは楽しさが違うよね。

母ちゃんや嫁さんの掃除機を封じるとこからゲームが始まる。
928名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:04:07.05 ID:2FK1RyyH0
とりあえずキネクトでピニャ―タやりたい
929名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:07:12.28 ID:Ieu3+bKTP
>>927
なんかの記事で、キネクトの心拍計でプレイヤーの
リラックス度を計測して
ゾンビの登場数をコントロールする機能を実装してる
ゲームがすでに有るって読んだ気がするが、デッドラ3の事かね。

こういった使い方は面白そうだし
標準装備ならではな使い方だな。
930名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:14:42.42 ID:2FK1RyyH0
>>929
ゾンビ「こいつビビり過ぎだろwしょうがねえから手加減してやるかw」
931名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:31:59.03 ID:Epr8EJR00
>>926
自演ってことはソースはMSなの?
932名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:32:46.36 ID:jun96EL50
あやしい会社がセイントの胸当てみたいなやつでキネクトへの心拍数をごまかすガジェットを作りだすな。
933名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:34:58.50 ID:cpAHezTl0
「まぁくんごはんよー」
「うるせーBBA」

ゾンビに囲まれる

激オコ心拍数UPで出現率もUP

「BBAしねやぁー」

game over
934名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:37:58.81 ID:H97HbheW0
>>931
これ、ネタ元とスレ主が同一の自演だったって話になってたよ
935名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:39:37.39 ID:2FK1RyyH0
心拍数測定と言えば、たしかアケのときメモかなんかであったよな?
936名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:42:19.45 ID:jun96EL50
キモオタの心拍数と手汗を計測するセンサがあったやつな

キモオタの同属嫌悪とアイマス以上の敷居の高さと設置点の少なさでかなりのレアもんだったが…
937名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:51:43.53 ID:0r1FCX7x0
>>926
リーク者がゲーム記者ってバレて、むしろ信憑性上がったんじゃ・・・。

自作自演というが、わざわざ自分でガセネタ作って、それを記事にするか?
むしろ自分で掴んだリークを、ネタ元誤魔化すために掲示板の匿名ソース経由で取り上げたって方が理解できる。
938名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 18:57:44.94 ID:AnFYFGiW0
>>937
ハァ?w
公式で話が出ない限り、信じるに値しないね。何考えてんの。

ゴキブリじゃあるまいし。
939名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:02:48.19 ID:mdOv6ZAu0
メモリ12GBになったってまじ?
940名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:02:58.84 ID:Ieu3+bKTP
>>932
赤外線で血流量の変化を探るタイプだろうから
マリンさんやシャイナさんみたいなマスクもね。
941名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:04:20.41 ID:/xFUtSOM0
ギャルゲーに応用はたぶん無理
プレイヤーがそこまで没入できるギャルゲーなんてそうそう作れない
942名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:08:37.11 ID:2FK1RyyH0
そしてマスクで息苦しくて大きくなった呼吸音でゾンビを増減してくるキネクト

>>937
そんなに焦って結論出す必要ないんだから、じっくり公式を待てばいいと思うよ。
943名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:09:07.99 ID:Ieu3+bKTP
>>937
公式に発表がない限りただの噂でしかないしな
この手の話はガセネタの方が多いし、話半分に聞いとくのが良いよ。
944名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:10:23.12 ID:ThsqHnBz0
>>941
ととのはヤバいくらい没入したけどアレはエロがあろうと無かろうとPCじゃないと成立しないゲームだしな
945名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:11:21.19 ID:2FK1RyyH0
>>941
言われれば確かにそうだな
946名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:14:19.74 ID:2FK1RyyH0
スニーキングゲーで、心拍数上がると気配を察知されやすくなるとかどうだろう?
947名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:15:48.39 ID:AnFYFGiW0
>>946
ビビリがクソゲー認定する未来が見えた。
948名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:20:28.62 ID:2FK1RyyH0
しかもCOOPでは必ず一人ビビり枠が用意されてトラブルメーカーになる仕様にしたら面白そう
949名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:26:41.02 ID:jun96EL50
A 「あれ C 何もしてないのに心拍数あがってる」
B 「返事が無いですね?熱でしょうか?大丈夫?」
〜〜
C 「ふう戻り」
AB 「オナニーかよ!!」

ダラダラロビーでダラける系のゲームでこんな会話が…
950名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:35:47.88 ID:cygvVay40
58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 19:29:27.11 ID:9aPoqbo80
Xbox One rumors point to a higher clock speed, but doubtful on increase in RAM
http://www.examiner.com/article/xbox-one-rumors-point-to-a-higher-clock-speed-but-doubtful-on-increase-ram



糞骨GPUのクロックアップもRAMの増量も全部嘘でした 信じたお前らが馬鹿なだけ

59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/11(木) 19:32:24.81 ID:cyzByQSv0
>>58
罪作りなやっちゃで
おかげでまたしても性能を渇望してる本音が丸出しになってしまった
951名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 19:48:59.30 ID:Ieu3+bKTP
L4Dで心拍計とか利用したら、ただでさえドSなディレクターさんが暴走しそうw
952名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 20:21:48.00 ID:uFaqWW9M0
>>950
くそが
953名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 20:24:44.69 ID:DgGJQj9E0
クロックアップはマジだったんだな
954名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 20:48:16.83 ID:Ig1m/EPr0
増えた4GB分が実はGDDR5だったりしてなw
955名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 20:52:10.01 ID:AnFYFGiW0
>>950
せめてID変わってからにしようね、ゴキブリ。
956名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 20:54:24.37 ID:mdOv6ZAu0
>>954
MSなら思い切ってSRAMを8GBやりそうだけどな
957名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:10:31.20 ID:Gy6py0890
現実見ろよゴキチョンwww>>950
958名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:11:04.31 ID:zQHvkLOfP
Windows8で3GB使用でゲームで使えるのは5GB

ゲイツ「マルチで劣化は許さん」

4GB増量
959名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:11:47.85 ID:Gy6py0890
現実見ろよゴキチョンwww>>950
960名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:12:17.22 ID:92l80+7v0
>>950
RAM増量はガセだけど、クロックアップは本当って書いてあるじゃん
961名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:14:09.61 ID:Gy6py0890
は?噂って書いてんだろボケ
962名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:24:50.93 ID:uAXEWnaM0
ゴキ君は、PS4に1080p/60fpsゲームがないイライラで、相当ストレスを溜めていたようだなw

まだ吊るしのパーツの世界にひき籠もって、現実を直視できないとは。
963名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:26:04.07 ID:Gy6py0890
ゴキチョンが涙目で既成事実化する作業が見れてワロリングwwwwwww
964名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:27:47.52 ID:AnFYFGiW0
ゴキブリ工作員>>937へのレスを見ればわかる通り、釣られるヤツなんていないよ。
残念でしたゴキブリさん。
965名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:36:07.26 ID:auHlSWPZ0
イライラ〜〜
イライラ〜〜
性能アップするっていっただろおお

イライラ〜ww
966名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:36:11.01 ID:Gy6py0890
すぐ上のレスも見れないほど狼狽するゴキチョンwwwww

>>953
>>954
>>956
>>958
967名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:38:16.59 ID:mdOv6ZAu0
ものの数分でID真っ赤になった奴がいるw
968名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:39:40.13 ID:Gy6py0890
ギャーw誇大妄想狂の捏造ゴキチョンが現れたwwwwwww
969名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:41:27.34 ID:soDHYoBb0
8月末にアメリカで開催される半導体関係のシンポジウム
www.hotchips.org
ここにスケジュールが載ってて、AMDやIntel、IBMといった大御所が最先端技術のセッションを開くんだけど、ページの最後の方に見慣れた名前が・・・
どうやら最終日の大取でMSがXbox Oneに載せるチップについて話すみたいね
970名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:49:26.40 ID:92l80+7v0
>>969
おおーよく見つけてくるな
971名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:52:21.98 ID:mdOv6ZAu0
この情報収集力

探偵だな
972名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 21:58:52.24 ID:VTPWY4iS0
ん、まあ正直性能はアップしようがどちらでもいい。
クラウド使った新機軸のゲームがやりたいだけだ。
973名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:01:29.06 ID:65ylHL0C0
箱○のベータプログラムに登録してみたけど、これあとでアプデが来るのかね?
974名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:07:34.05 ID:PhHjuEQU0
>>972
クラウド使っても別に新機軸にはならんけどね
975名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:09:02.20 ID:Yws1OiUV0
>>969
PS4の量産化がかなり進んで引き返せないとこまで来てから発表か
ソニーはパクり能力だけは異常に高いからその辺を警戒したんだろうな
976名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:09:03.99 ID:pLw+SXpm0
一般人の俺はとりあえずTGSのサポチケをGETしてみた、
今はこれが精一杯。
977名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:41:46.89 ID:2lWtQS1e0
箱1買ったらキネクトやら箱◯はどうする予定?
うちはpsx未だに置いてて、初代箱と64とdvdレコーダーがラックに入ってて、もはや場所がない
978名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:57:36.92 ID:tlH/nOzp0
現時点で互換が無い以上横に据え置く。
現Kinectは一段高い場所に移動。それでもまだ認識範囲内ではあるし
979名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:59:01.82 ID:mdOv6ZAu0
PS3スレのコテハンみたいな感じで並べて置けばおk
980名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:59:16.85 ID:65ylHL0C0
>>977
箱○も使い続ける。
机の上は箱○×2 片方は箱1に交換できるようにしてる
キネクトも2台置けるようにしてるし、
ラックにはPS3、PS4と置けるようにしてる

箱1は発売日に突撃できるよー
981名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:59:38.70 ID:mdOv6ZAu0
982名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:07:34.70 ID:Ddzz67ak0
モニター周りに据え置き機あと2つとか置けるわけない。今3つ置いてるけどこれでいっぱいだ。
どれかを押し入れに追い込まないといけないのか……。
983名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:11:13.22 ID:AnFYFGiW0
とりあえず、旧時代のハードは重ねてしまえ。大丈夫だ。
984名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:17:52.15 ID:2lWtQS1e0
>>978
一段高いとこって、テレビの上に置いてないのか?
いまいちイメージわかない

しかし本体沢山ある奴多いみたいだが、室温とんでもないことになってそうだな
985名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:18:44.70 ID:Ddzz67ak0
>>983
モニター周りにあるのはPS3、箱○、WiiUだから重ねることはできない
ここに箱1とPS4を加わるとか想像しただけで威圧感が半端ない
986名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:21:31.02 ID:AnFYFGiW0
>>985
じゃあ棚を買えるしかないなー
多段メタルラックだ。
金網と本体の間に耐震マット使えば、地震にもしっかり耐えるから心配いらね。
987名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:25:01.24 ID:tlH/nOzp0
>>984
TVのすぐ裏が本棚になっててそこに置いてる
つか逆に薄型TVの上にどうやって置くのかと
988名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:29:24.33 ID:2lWtQS1e0
>>987
そっと置いて、転落防止にビニールテープ貼ってる
動かさないから問題ないかと
989名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:45:34.95 ID:AFHvEraeP
990名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:49:23.76 ID:Ddzz67ak0
>>986
いいなそれ ついでに部屋の模様替えでもしてやろうかな。
次世代機でる記念に散財してやる。
991名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 23:59:35.33 ID:HcPMaYm30
次スレ
992名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 00:02:56.86 ID:HcPMaYm30
立てておいた
XBOX ONE 総合スレ ★76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373554882/
993名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 02:28:46.42 ID:8ypzvvgJP
>>969
ほんとやね。
カスタマイズしているとは言ってたけど
最終日の大トリにXbox One Siliconと銘うって
セッション組んで話すって事は結構特殊なチップなんかな。
994名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 08:41:26.40 ID:9lntU7qAP
>>962
PS4でbattle field4が1080p60fps出るらしいから、その後も同等なのがかなり出るだろうね

XB1でbattle field4の動作がどうなるかでPS4との性能差がどれくらいか分かりそう
995名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 09:35:50.71 ID:ak2E7cd40
残り埋めるか
996名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 09:37:30.14 ID:badWewE00
997名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 09:49:31.90 ID:brSDzYcb0
998名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 10:14:07.57 ID:ak2E7cd40
埋め
999名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 10:36:09.86 ID:3VNAWoUlP
そして
1000名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 10:36:54.22 ID:3VNAWoUlP
革命が始まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。