Respawn「サーバーが必要」SONY「無理」MS「OK」→TF独占へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「世界的なサーバーホストの提供者になるのでは無く、驚愕のゲームを作ることにフォーカス」したかった
Respawnは、ソニーとMicrosoftに現時点では見返りが得られない状態で数百から数千のデディケイテッド
サーバーが必要となる可能性を伝え、これにMicrosoftが理解を示し迅速に対応したそうです。

Heppe氏は続けてXbox LIVE Cloudが他のデディケイテッドサーバーと異なる点について、ローンチ日の
ユーザーの集中、各地でサーバー業者を探す必要や、サーバーの維持、各サーバーに対して
新しいビルトをコピーする必要が無いことだと説明。世界中にデーターセンターが存在し、誰もが確実に
低いレイテンシーでゲームをプレイ出来る環境をMicrosoftが提供することで、Respawnはサーバー周辺の
心配をする必要無くゲーム作りに集中できるとのこと。またMicrosoftのクラウドサーバーサービスが
他の選択肢よりも非常に手頃な価格であったことも最も重要な点として挙げられています。

ttp://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
2名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 20:59:46.90 ID:wio9hyKE0
前スレ
Respawn「サーバーが必要」SONY「無理」MS「OK」→TF独占へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372139063/
3名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:17:15.46 ID:yX+u6JTkP
MSが7億ドルのデータセンターを、アイオワ州に建設する理由 ・ WIRED.jp
http://wired.jp/2013/06/27/microsoft-iowa-data-center/
4名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:18:04.80 ID:2HZviCmdP
クラウドって便利だよな
あんま関係ないけど音楽の音源を管理および再生に役立つ
スマホならアプリでPC常駐ソフトいらずの音楽再生できるし
5名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:21:40.08 ID:UffvStU60
>>4
SCE吉田「クラウドサーバーが全てだ。PS4がなくても楽しめる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372410612/
6名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:33:05.67 ID:MgMm0laS0
て言うかアイオワ州なのかw
世界中に点在させるんじゃ無くってw
7名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:40:05.93 ID:1qwTU+Ml0
>>6
MSのクラウドサーバーは世界中にある。
今度日本にも東京と大阪に新しく増設されると発表されている。


その世界中の30万台の増設計画の一環として、アイオワ州のクラウドサーバーに7億ドル投資するって話。
だから世界規模でいえば、7億ドル程度じゃ済まない。

お金持ちってやることが凄いよねw
ソニーがやるとなったらいったいどれだけビルを売らなきゃいけないことやらwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:41:22.95 ID:X4M9tXHz0
独占のはずが何故かPS4で完全版が出てしまうんですね
9 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/28(金) 21:45:43.35 ID:RhsVSR840
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                   ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ               /       \
 |     (__人__)              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ            /(●)  (●)    \
.  |.    U    }            |   (__人__)    u.   |
.  ヽ        }              \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ               ノ           \
   /    く
10名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:47:12.06 ID:zru/atWa0
TFって何?
11名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:49:19.19 ID:RhsVSR840
タイタンフォール
12名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:50:59.40 ID:HJj23RJK0
SONY「無理」
ゴキ」「完全版がPS4で発売される!!!」
13名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 23:01:49.64 ID:2QqM2qaqP
TFって言ったら普通はTeam Fortressを指すのでは
14名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 05:27:19.58 ID:aYPEyepP0
ThunderForceではあるまいか

あ、俺ゾルゲじゃないよ
15名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 13:21:50.13 ID:sjwK0b180
サンダーフォース懐かしい。
16名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 13:31:44.24 ID:O+qoZUdoi
トランスフォーマーだべ
17名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 16:22:48.17 ID:hWEtWZIt0
True Fantasyだな
18名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 16:35:55.11 ID:9h7q48li0
テリー・ファンク独占だと?
19名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 20:08:15.92 ID:ugvFNFeui
どうでもいいけど2スレ目いる様な話か
20名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 20:32:21.67 ID:hWEtWZIt0
前スレで変なのが沸かなきゃ、1スレで余裕だったと思う…
21名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 12:35:25.91 ID:+agVeE+S0
MSの方がサーバー強いのなんて、当たり前すぎて話題にならないよな・・・
22名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 12:42:40.12 ID:dNxAX9HJ0
>>21
次世代でその差が劇的に開くのが確定してる
23名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 14:38:33.54 ID:6ea2ct+R0
MS、Liveのクラウドに700億円投資

Microsoft spends $700 million beefing up Xbox Live for Xbox One cloud support
http://www.oxm.co.uk/56922/microsoft-spends-700-million-beefing-up-xbox-live-for-xbox-one-cloud-support/


マイクロソフト、国内にAzureサービスのデータセンターを開設
「Windows Azure」サービスを提供するデータセンターを首都圏と関西に開設し、国内ユーザーへの対応を強化する。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1305/23/news082.html
24名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 17:50:33.78 ID:cyUP1zti0
苦しゅうないわー。
愉快愉快。
必死な虫がかわいそう。本当にかわいそう。
25名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 19:01:57.99 ID:YshGamoy0
両者の方向性の違いがはっきりしてて面白いよな ゲハ的にはハード性能のみで競いあうのが盛り上がるだろうけど
26名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 21:46:40.71 ID:tVzuEMPl0
MSも表立ってのハード競争はやめそうな雰囲気だな。
27名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 01:32:34.53 ID:jroflxJP0
E3の時点で圧勝してるしな。
発売して現実を見せつけるまで無意味だしな。
28名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 13:00:20.59 ID:MfX0srID0
ソフトの情報を充実させてくれたほうが嬉しいし。
29名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 13:02:24.60 ID:rFd/JR9u0
だが500ドルwww破滅するわなこりゃw
30名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 13:13:11.61 ID:nKDp76eiP
せやかて4万出してまともにソフト遊べないより
5万出して期待の新作ソフトがたくさん遊べるほうがええやろ
ラスレムやトリコやヴェルサスみたいに5年6年待たされても出ないなんて嫌やし
31名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 16:22:18.02 ID:Zwdm30rZ0
ゴキブリはソフトが眼中にないから、言ってもわからんよ。
ソニーか否か、それだけだからw
32名無しさん必死だな
あいつら、クレクレしておいてどうせ買わないしな。
ハードもソフトも。