PC版DQ10をプレイするのに最適なコントローラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
教えてくれ
2名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:25:17.94 ID:1RmL4ZVb0
ドラクエ10の話題ばかりだな
3名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:26:15.57 ID:2zCVPL0n0
360のコントローラーでいいんじゃないの
4名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:26:27.38 ID:28gkEw4L0
まぁ寝耳に水もいいとこだから
5名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:30:15.03 ID:JFcBp+ai0
360のパッドでやったら普通にゲーム内でもLBとかBACKとか表記されるのな
6名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:31:34.20 ID:h8pGMyHF0
最近は360コントローラーがデフォルトみたいな扱いになって楽になったわ。

以前のPCゲーといったら
・ボタンへの機能の割り当て
・アナログスティックの各軸への機能の割り当て
・各軸の感度と遊びの設定
あたりせんと使えんかったからな。
7名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:33:33.74 ID:vrZoz0+40
実績のあるXbox 360コントローラでしょうなあ
8名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:34:53.76 ID:QIFrsUAD0
PS3コン使ってる人もいるよ
使い方はGoogle検索で
9名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:36:38.88 ID:vrZoz0+40
X360コントローラー用のAPIであるXInputがDirectX9以降には含まれているからね
PCゲーはもう当たり前のようにX360コントローラ対応になってる
10名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:38:44.29 ID:Xud2ulab0
専用板で聞け
11名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:38:51.80 ID:+4ut4CWM0
よっしゃーはじめるぜー!
12名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:41:30.63 ID:QiEHDB2c0
実質箱でドラクエがプレイできるってことだな

まぁMSX時代にすでに達成してるが
13名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:43:54.16 ID:BUcoXNY7P
モニタの前に座ってまでやりたくないけど、
タブレットでもできるんだっけ?
14名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:45:03.67 ID:j+Pc8UayP
Xboxコントローラーの一択。
他のコントローラーなんて無理。
15名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:07:13.03 ID:kSBTON/G0
Xboxコントローラーが何もしないで使えていい感じ
前はJY-PSUAD1を通して、PS2コントローラー使ってた
16デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/06/23(日) 12:07:55.19 ID:pbHuEpqfP
これ日本でもやらねーかな
ttp://www.digitalwpc.com/Community/ChannelChief/Pages/Special-Device-Opportunity-at-WPC.aspx#fbid=HJAO1_-M77X
Surface RT 64GB with touch cover: $99.99 USD
Surface Pro 128GB standalone: $399.99 USD
17名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:09:27.69 ID:wS5ckkpR0
PCのパッドは箱コンがいいぞ
ハードはゴミだがパッド用に一つもっておくといい
十字キーとドライバーはクソ以外の何者でもないが
それ以外は優秀だからな
頑丈だし
18名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:19:45.12 ID:xZFY7sTA0
挿したらなーんもしないで箱コン使えるからなぁ
十字キー以外は作りもいいし箱コン一択じゃねーの?
19名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:24:35.83 ID:0YtMbFF80
>>18
ドラクエ10はキーコンフィグしないとボタンの配置がぐちゃぐちゃだったぞ
つうかPC版の何がいいってキーコンフィグがあることだわ
非アクティブでも動作することもあって片手プレイが捗る捗る
20名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:29:16.31 ID:lPLPclMiP
ここだけ痴漢が誇らしげになれるスレ
21名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:32:50.65 ID:tii/meB40
PCで動いてるドラクエを箱のコントローラーで操作する
なんかすごい時代になったなw
360コンも持ってるけど、ここはひとつ
デュアルショックをオヌヌメしようかねぇ。


おれはネトゲはやらんけど。
23名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 14:35:07.30 ID:8UZMhuqq0
360とPS3は使えるからお好きな方で
24名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 14:56:00.16 ID:Ch6wJ2nv0
360コントローラーだな一番使いやすいの
25名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 15:29:34.99 ID:S2JE4pga0
>>17
PSのパッドは箱コンがいいぞ
に見えた

あながち間違っちゃいないけど
26名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 16:29:17.23 ID:Z3bEe0q30
>>18
DQ10は十字キーも結構使うからなあ・・・

箱コン使うなら十字キーが改善したSEの方がいいね
27名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 20:31:21.47 ID:DqMCbS/m0
箱コンだな、PCゲー全般で
28名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 20:43:47.54 ID:yYe4NYLm0
箱コンさしてPC側は認識してくれたんだがゲーム起動したらまったく動かせないんだが
どうしたものか・・・
29名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 01:16:01.82 ID:LLJsiowN0
ホリの箱連コンてどうかな?
30名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 04:34:27.04 ID:EE7SfwCi0
箱コン大人気すぎ吹いた

無線コン使いまわしたいがために無線アダプタまで買いました(^q^)
31名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 00:06:04.62 ID:DG80U4310
今日ベータプレイやってみた

PS2コントローラー(SCPH-10010)

USB変換アダプタ(JC-PS101USV)

で普通にプレイできるね
常時差しっぱの環境でDQ10ベータソフトインスコして
なんも設定替えずにそのままプレイできる 快適
32名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 00:08:05.86 ID:ok63FgOt0
PS3コンなら最初からUSB規格なんで変換アダプタ要らないから更に手軽そう?
やりなれたコントローラーがいいね
33名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 01:13:50.67 ID:LWrLByc+0
箱コンで動かないとかいってるのは非公式ドライバー入れてる奴だろう
XInputな正式ドライバーに戻せ いつでも切り替えできるようにしとくべし
34名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 01:29:31.67 ID:kkLHnMxJ0
35名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 06:39:06.12 ID:ZxwQsNjp0
>>32
いや全然
PS2コン+変換アダプタの方が完全に手軽
理由はググれ
36名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 06:27:49.80 ID:8BDtB+OC0
PS3コンでも360コンでも好きな方選べ
37名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 06:31:42.48 ID:utueA3GD0
ボタン表示がちゃんとされるという意味で箱コンしかないだろ
AとかBじゃなく数字で言われてもわけわからん
いちいち手元確認してらんない
38名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 07:27:33.81 ID:XjppyDLy0
モーションジョイ+PS3純正
これで新生βもDQXも遊べた
39名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 07:35:08.27 ID:AzZ9WK5q0
motionjoyとかいう癌ソフト使ってるとか情弱もいいとこだな
40名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 07:39:44.98 ID:l+GFzUHo0
wiiuではProコン使って慣れちゃったせいか
PC版で箱コン使うとBボタンが押しにくく感じる
41名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 07:49:06.10 ID:yT4I1rAu0
Xbox360コンは、Windowsに最初からドライバ入ってるので安心


USBで刺すだけ
42名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 03:50:58.73 ID:x7wBxU9O0
XInput対応コントローラなら箱互換じゃないの
色々出てるよ
43名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 04:44:05.47 ID:6r092Kve0
MMO初心者ですがHORIの360連射コンは対応していますか?
昨日てきとーにELECOMの連射コン買ったけど
反応が無く対応してないっぽくて泣いたわ
44名無しさん必死だな
>>43
非対応というかソフト側で連射拒否してたりして