1 :
名無しさん必死だな:
※単なる洋ゲー叩き、和ゲー叩きは禁止
なぜあいつら(北米人+イギリス人)は崩壊したアメリカで
ゾンビ相手に銃を撃ちまくるゲームが好きなのか?
なぜ女キャラは総じて可愛くなくて目が白目で性格がキッツいのか?
なぜマッチョでスキンヘッドなおっさん主人公が多いのか?
なぜリアリティ重視のシミュレーターが多いのか?
なぜパッケージのエロ絵はレーティングが厳しいのに
欠損表現には甘くゲイが許容されるのか?
なぜ自由度を売りにしているのに子供が射殺出来ないのか?
海外の好みや文化的背景を知り、和ゲーに生かして
ゲームを復権させるための議論をしよう
2 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:46:43.49 ID:t7Xh6izO0
しまった・・・立てた時間間違えたか・・・
3 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:49:10.54 ID:lL/2VSKt0
日本人は限定された状況で力を発揮する民族だから
今の3DバリバリのHDハードよりも、携帯機向けの
ダウンロードゲームとかが向いてると思う
4 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:49:31.03 ID:KdsZvphi0
ガラパゴスってよく言うけどわざわざ海外と同じもの作って埋もれるよりマシだと思ってた
売れないから駄目なんだろうけど
5 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:50:48.28 ID:CuvlFvCR0
洋ゲーの面白さを分析というより
表面的な特異性を並べてるだけだな
6 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:55:51.36 ID:jksa2MGJ0
とりあえず任天堂を除外せずに議論出来るかどうかだな
たいていこのてのスレはAAA洋ゲーVSガスト、IF、マーベラスになるし
7 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:56:47.94 ID:InFAQyiA0
洋ゲーも売れてるソフトってつまらん広告だけが盛大なソフトじゃん
正直ゲーム業界はいかに手抜き誤魔化すかが勝負になってきた
8 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:59:14.67 ID:t7Xh6izO0
>>5 いきなり難しい話しても食い付き悪いかと思ってな
レベルデザインの話でもするか?
AAAクラスの洋ゲーは最初にクライマックスを持って来て
30分で面白さが理解出来るような作りをしてるのが流行りとかそういうの。
9 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:02:03.60 ID:TXDo6JCt0
「洋ゲーマーはバグに寛容」
真偽の程はともかく、これを元に考えると売れる洋ゲーの姿が見えてくる
結論から言うと「バグを気にしないからバグバグでも売れる」のではなく「バグを無視出来る圧倒的価値があるから売れる」
長所を見つけてガンガン伸ばせ
10 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:02:06.93 ID:EHspBk8K0
ゲーム部分がアクティブで表現やリアルタイム制のリアリティがある
大人のゲーマーなら洋ゲーばかりやるのは自明
和ゲーはアニメゲーばかりで精神年齢が低い
ゲーム部分もアクティブではないしな
11 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:04:34.72 ID:EHspBk8K0
つか女キャラが可愛くないからクソゲーとかいうやつってゲームに何を求めてるんだ?
不細工でリアルの女に相手にされないからゲームの女にちんこ立ててるのかよ
いい加減大人になれよ
こういうスレでは必ず和ゲー=任天堂って思考の人間が話のコシを折るからなあ…
さてどうなることやら
>>9 XCOMとかバグだらけだが恐ろしい中毒性だしなあ
ダークソウルもその実中々バグバグらしいし
なんかもう衰退していくんだろーなってみんな分かってるんだし、もう無理やり議論しなくていいんじゃない?
考えがまとまらないけどさ、据え置き機なんて次は出せないだろうなとか、モンハンや無双が滅茶苦茶売れるのもこの世代までだろうなとか、
色々限界が見えちゃってるわけじゃん。誰の目にも。
洋ゲーだって昔から優れた作品は評価されていたような…
ウィザードリィ、シムシティ、ポピュラス、ダンジョンマスター、レミングス 凄い作品多かったよ。
日本だって、格闘ゲームや音ゲーなどで独自のもの出していたなあ。最近の自由度が高いゲームも
セガのシェンムーの影響が大きいんじゃないのか?
17 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:19:00.15 ID:t7Xh6izO0
格ゲーは完全に既存プレイヤーに焦点当てて
難易度を上げた結果初心者が入って来られない世界になったからな。
弾幕シューティングと同じだ。
でも海外だとSIMSみたいなシミュレーターは一般人に人気だし
CODBFは1000万クラス。かと言って一般人に焦点当て過ぎると
今度は基本無料アイテム課金のソーシャル乱発
レースのESPNは超ハマったわ
仲間とやって蹴飛ばされてすっ転ばされるとめちゃくちゃ腹たったがw
19 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:21:00.48 ID:H61GI1nI0
>>17 CoDやBFなんて、限界までカジュアル化して一般人呼び込んだんだよ。
その結果、洗練されたシステムや奥の深いルール等は撤廃されていった。
マップもシステムも単調化、よく言えばカジュアル化されて既存シリーズやってたゲーマーは
愛想尽かして離れた。
格ゲー・弾幕ゲーとは進んだ道が違い過ぎる。
STGはどう考えても高速弾時代のほうが難しい
22 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:41:36.92 ID:EG88atXT0
洋ゲー面白いか?
まったく日本で売れてないし評価もされてないだろ
チカ君のXBOX360が大人気という設定の妄想の世界だけだろそれ
23 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:46:58.63 ID:Hm/TnKEr0
洋ゲーも和ゲーも売れそうな物ばかり作ろうとするから
尖ったゲームとか斬新なゲームとかなくなってきてるな。
どのゲームも予定調和的な作風だったりジャンルだったりシリーズ物だったり。
あの任天堂でさえ保守的に展開する時代だぜ。
かと言ってマンネリを打破するような尖った作品に冒険するリスクが高いのも納得出来る。
でも和も洋もこの保守的に売れそうなのだけ作るって流れのせいで余計に目新しさが失われてしまってる。
洋ゲーそんなに遊ぶ人間ではないから、具体的にどうのとは言えないが
日本は大人向けのゲーム文化を育てなかったのは大失敗だよね
明らかな子供向けかいい年してジャンプ読んでるような層向きのゲームが多すぎる
>>22 洋ゲー売れてないのはマーケティングがお粗末なのが最大の原因
んでマーケティングがお粗末なのは、洋ゲー自体の認知度ももちろんあるけど「元ネタが扱いにくい」という一点に尽きる
人殺しゲーと洋物スポーツと洋物版権と・・・ヒット作でさえこの辺のくくりにだいたい収まってしまう
物が悪い訳じゃなく、そもそも日本で売ることを視界に入れてないから売れなくて当然
>>25 日本市場は少子高齢化&スマホゲー全盛で、一般ゲーム市場クソみたいになってるしな・・・
diablo3とか日本完全スルーでも世界で1200万本とか売れてるし。
市場としてウマミが無いし、仰るとおり日本向けじゃないゲームが多いから
最初から眼中に入って無いのかもね。
27 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:59:53.39 ID:EG88atXT0
そもそも日本人は殺人ゲーやらないし
戦争ゲームをやって面白い?人を打ち殺して面白いとか思うのはやっぱり銃社会じゃない日本では異常者扱いされる
GTAのような殺人ゲーもそうだけど
逆に日本の方がジャンプ大好きなんじゃないかと思うけどな
洋ゲーって特別なことをしてるわけじゃないんだよ
何かある特殊な舞台を、写実的にそのまま描いてるだけ
だから大人向けとかいってるわりにガキもすんなり入れる
日本はジャンプ大好きっていうか、有名声優にテンション高い声ださせて
喜んでるような世界だからな 文化が違うんだよ
>>1 主人公にスキンヘッドが多いのは、髪を描く労力減らす為らしいよ
洋ゲで楽しめたのはシムシティぐらいだな
31 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 02:05:30.86 ID:KfrDr93h0
TESとか銃じゃないゲームは受けるんか
海外のメインターゲットはマジで30代のプレイヤーだからな
日本のプレイ層とは年齢が一回り違うよ
PS3で遊んでるのは洋ゲーばかりになった
元々主観視点が大好きなのと、アクション部分がそれ程シビアでないのがいい。
日本語ローカライズされるぐらいお金かかってたり面白かったりするし
34 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 02:11:16.99 ID:1qxo4ExW0
>>27 無双のように草刈で人殺すのはオッケーなのに不思議だよなw
>>34 実際FPSで敵兵の頭をぶち抜くのと無双系で草狩りしてるのでは殺してる感が全然違うんだよな。あれは不思議。
無双系は所詮ファンタジーだからかな?ベギラゴン撃ってる感覚と変わらんというか。
地球防衛軍みたいなゲームだとまたちょっと感覚違うしなぁ。殺してるけど虫だし。
洋ゲーのあのリアルな描写でどうぶつの森みたいなの作ったら、シュールで受けそうだけどな。
PCでのMOD文化、ネット対戦文化。
濃いユーザーがいたのがでかいね。
対戦文化がないと
結局一人でコツコツやるゲームしか幅が無くなる。
MOD文化がないと
DLCの理解もないし、骨格だけ作って後はコミュニティに任せるみたいな手法も使えない。
日本のユーザー層が原因だろう。
>>28 でも漫画や映画などなどは大人向けも多い
その点、ゲームは子供向けと中二向けの割合が異常に高いと思う
無論、大人がジャンプ好きでもいいし、
洋ゲーそのまま持ってきても日本人には合わないのは確かなんだけど、
日本人の大人向けゲーム文化を育ててほしいと思うなあ・・・
39 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 02:20:59.50 ID:lL/2VSKt0
>>29 髪の毛は面白さに関係ないものな
そういう割り切りは好きだな
無双もちゃんとしたハクスラとしてデザインすれば面白くなるのにな
なんでいつもクソゲーになるのか理解不能
ゲームも麻雀パチスロと明らかにおっさん向けなのもあるけど、でも全体から見ると極小だな。
漫画業界におけるおっさん率ってどんなもんなんだろ。30代でも漫画読んでる人は多いにしても、
おっさん向け漫画誌はどこも死に瀕してるようなイメージだけど。
外人て結婚してからもゲームするのかな?
旦那が休日に戦争ゲーとか許されているのかな?
>>37 MOD文化、ネット文化そのものが日本は大幅に出遅れてたからね。
まだ日本じゃインターネットが珍しかった時代に、既に海外は
UltimaOnline、Diablo、Quake、CS、UTといったネットゲーム・MOD文化が花開いてた。
電話代の定額制が存在しなかったのもかなり痛かった。
テレホーダイとか知ってるヤツ、何人いるんだろ。
>>38 漫画だと普通にドギツイグロもエロもあるんでそういう作品をゲーム化すると大抵悲惨な事になるよなw
>>35 自分はヘッドショットみたいな急所撃ち抜く方が爽快感あるなあ
無双は障害物退けてる感じであんま爽快感がない
>>37 ユーザー層の問題も有るが
日本のゲーム会社はとにかく自分たちのスタイルにユーザーが合わせることを前提にしすぎて作っているよな。
チュートリアルがあっても分かりにくい独自システムとか妙な世界設定とかさ
特にJRPGは総じて脱線を許さずレールに乗っかって進めって感じで、王道を面白く見せることが出来ないため邪道に走っているし
メーカーにゲーム好きが居ないから今のような状態になっているんだと思うよ
>>45 俺も、爽快感っつーか実際に殺してやったって感じがしてヘッドショットの方が好きだね。
あーでも殺す感覚では天誅の忍殺が一番好きだったかも。
>>46 >メーカーにゲーム好きが居ないから今のような状態になっているんだと思うよ
これって他のメディアでも似たような事が起きてるよな。
日本のゲーム会社はユーザーの要望に答えるのは負け、とでも思ってるのかって感じだな
本当に子供向けのゲームの方がちゃんとユーザーに向き合って作られてる気がする
平成ライダーの無双は動きや演出はかなり関心したわ
ゲーム内容は本当に連打するだけだったけど
とかく縮小再生産の時代なんさ…人口減ってるからそれも当然なのかな。頭数減れば天才出てくる可能性も当然減るよね。
>>47 自分は殺したてより倒したて感じだね
急所やられたから退場て感覚
洋ゲーがリアルフォトなのは、ユーザーがリアルさあんま感じないからかもなあ
日本人は空気読むぐらい敏感なんでリアルフォトだと引いてしまうのかも?
日本は一回リアルを追求するべきだと思うな
多かれ少なかれ「過去のゲーム機にあった表現」に縛られちゃってるから
デフォルメするなら後からいくらでもできる
ここは一回次世代機で何ができるかを理解するところからやりなおすべき
日本人はファンタジー好き多いと思うRPG大好きだし
だけど、仮にネット普及しててもMODとか一般受けしないだろー・・・・日本人って面倒くさいの嫌う人多いと思うよ
電源ON→スタートでゲーム始まる→説明書?めんどくせーみたいな
昔の洋RPGなんか顕著で説明不足感がありありだったから受けてなかったしね
ルールとか世界観とかちゃんと向き合わないと理解しづらかった
今はそれが和と洋で逆転してるのかもな
54 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 02:43:10.98 ID:Hm/TnKEr0
ってほどファンタジー好きでもないような・・・
結局、ゲーム以外のジャンルだと現代物と歴史物が一番安定して売れる訳だし。
ゲームじゃ現代を舞台をゲームを作るには難しいから。
>>53 ファミコンやドラクエが成功しすぎた結果なんだろうね
もっと現代ものあってもいいと思うんだけどな。龍が如くとか売れてるし。
ゲハではヤクザ(笑)で蔑まれてるけど、俺は嫌いじゃないな。
別にレベル上げてれば銃でちょっと撃たれても死なないってくらいのファンタジーなら日本人は許容してくれるようだし。
>>52 シェンムーでそれを一回追求しましたやん。実は海外のほうが評価が高くて
GTAなどはそれを昇華した姿になって現在に至ってる。
当時はプリレンダのムービーのパッと見の美麗さだけが持ち上げられてた。
日本は3Dは諦めて2Dゲー作ってればいいとおもうよ。
どうせパンツ成分ないと売れないし。
外人はFPSが好きなんでしょ。日本人は嫌い。
これは上で言ってる人もいるけど銃社会かどうかってのが大きいんだろう。
日本人には銃は身近じゃないから、あのFPSの銃だけ見えてる視点に馴染みがない。
>>59 銃よりも没入感だと思う、FPSが良いのは
>>56 龍が如くがゲハで叩かれてるのは結局GTAやセインツロウの劣化でしかないからだろ
ドグマがTESの劣化と叩かれたのと同じ理由だと思うよ
ファンタジーが好きってより作業的なもんが好きなんでね
あのRPGのファンタジーってのも結局北欧神話だしねぇ
>>61 いや、GTA劣化だからってのはあんまり見たことないな。
龍が如くはヤクザを美化してるからクソ、ってレスは時折見かけたことがある。
日本でFPSが受けないのは操作感によるところも大きいんじゃね
操作が車の運転みたいな感じで好きじゃない
TPSの方ならまだゲームって感じがする
>>64 FPSはキャラを動かすってかんじじゃないしねえ
>>64 車の運転で思ったけど、レースゲーだと、FPS視点に近いレーサー視点の方が没入感があっていいけど
人を動かす場合は、TPS視点の方がやりやすいって人が日本人には多いのかも
TPSってレースゲーで言うと、上からラジコンカーを操作している感覚で、実際没入感は下がるんだけど
何故かそっちの方がいいって人が多いんだよね
ファミコン時代のRPGで、上から見下ろしのマップに、自分のキャラがテケテケ歩く感じ
あの感覚が染み付いちゃってるんじゃないかと思う
ストーリーにしても、洋ゲーは自分自身が物語に入り込んでプレイしている感じ
(ガッチリ一本道のシナリオが定まってる場合でも)
和ゲーは自分は観客席にいて、アニメとか漫画を読んでる感じ
自分自身が入り込むなら、舞台はリアルであればあるほど没入感があってイイ!となるが、
漫画やアニメを読んでる感覚だと、変にリアルであるより、面白くデフォルメされて方がイイとなる
その辺の文化というか感覚の違いを感じる
vault101でブッチを殺れるのが洋ゲー。
一本グソでファルシのルシでコクーン、フローラかビアンカを選べるのが和ゲー。
銃云々じゃなくて一人称視点ってのが駄目なんだろうな
日本人は自分がゲームの世界に入り込むよりキャラを動かす方が好きって感じで
ゲームに没入感というものを求めていない
69 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 03:16:33.45 ID:FZHSFvtI0
和ゲーはもう死んだんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もう世界は許されて、 君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
程度の問題で、没入感自体は求めてるだろ
俯瞰視点での没入感がちょうどいいってだけで
なるべく広めに、できれば全体を把握したいっつうか
視野の拡大された状態がいいというか
ピーナッツはやめて差し上げろ
銃社会だからFPS視点に違和感がないんだと思うよ。
日本は銃社会じゃないから銃持った一人称視点に馴染みがなくて違和感がある。
不細工な奴らでもカッコよくなれるのがゲーム世界
FPSじゃせっかくの美姿が見れないじゃん
>>70 それわかるわ自分のキャラの全体像がわからないと不安でしょうがない
神の視点でプレイしたい
TPSは視野が広いのでAct寄りのシステムが生きる反面
広すぎるのでAimが微妙、隠れても見つかりor見つけ易い
FPSだとAimはし易く、没入感もあるが
視野角が狭いのが多い上、パッドだと横と後が見づらい
そのせいで状況予測が要求される
意外と前者はAct、後者はSLG好きだったりして
そういやGTAはマフィアとか犯罪者は美化してはいないな
いかれてるやつばっかりでまともな人間いねえし
シームレスなのが一番な気がする
和ゲーはエリア区切りだったりひとつの家入るのにも読み込みはいって違うエリア行くだろ
モンハンだとかポケモンとか
ベヨネッタとかも結局そうだしね
一度読み込んだら次のイベントやステージまでずっと操作し続けれるのはいいよ
間にイベント挟んでその間にロードしたりして不快感もないし
洋ゲーが全部シームレスってわけでも…
スカイリムなんかは読み込みが面倒だから町で家に入りたくないレベル
ムービーはムービーで独立してる和ゲー
操作中に何かイベントが起こる洋ゲー
一長一短だけど没入感は洋ゲー高いな
>>75 確かに自分はシミュレーションの方が好きだな
没入感こそ洋ゲーが一番うけない要素だと思う
ゲーム好きはそれがいいんだろうけど携帯ゲーが流行るのは没入感が煩わしいんだと思うよ
>>75 アンチャは完全にアクションゲーム感覚でやってたな
84 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 04:25:41.45 ID:EHspBk8K0
グラフィックス、演出、物理演算など全てがリアリティを追求しているんだよね
ドラクエの皮を被ったスカイリムが出れば売れそう
昔から足止めしてくる村人に疑問持ってる人多かったろうし
>>86 ドラクエだと、殺人鬼プレイも可な自由度とか世界の隅々までいじれるリアリティが生きないと思う
それだとオープンワールドの魅力が死んでしまう、ドラクエなのにもったいない
メタルマックスみたいな世界観と倫理観の、ドラクエ並に売れてるタイトルがありゃ適役だと思うんだが
ロマンシングサガがどうしたって?
89 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 05:05:11.93 ID:yYtUyM9uO
ハウス・オブ・ザ・デッドは外国でもそこそこ名が通ってるだろ
オーバーキルとか……
90 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 05:07:18.03 ID:CuvlFvCR0
>>80 和洋問わずムービーなんかできるだけ無いほうがいいだろ
洋ゲーと言ってもヨーロッパとアメリカじゃずいぶん違うぞ
マイクラはヨーロッパだな
>>88 今のハードでサガシリーズ作ればいいのにな
なのにサガシリーズすらソーシャルにばっか逃げやがる
洋ゲーが売れてないんだから洋ゲー真似しても意味なくね
最近のように海外と日本は分けて売った方が良い
前みたいに海外と日本と両方で売ろうなんて考えをするから駄作になる
単純に洋ゲーの大作は物量が凄い
だから没入感も自由度も高めることができる
和ゲーの最大の欠点はそこでしょ
大作以外では別に見劣りしないし
>>85 唯一ってくらいの例外を持って来られてもな…
>>63 なんでわざわざレベルの低い意見を気にしなきゃいけないんだ
ゲームデザインの本質の部分に目を向けるべきだろ
>>75 アクション好き兼FPS好きだわ
TPSは中途半端であんま好きじゃない
腐女子と洋ゲー厨が喚いてまともなレスを流すので
話が成り立たないのがお約束
>>95 洋ゲーは背景や小物眺めてるだけでも面白いわ
モンハンのアメリカでの感想だと
・動きがもっさり
・ヘッドショットしても敵が死なない、タフすぎる
・俺がやりたいのはレウスが何十匹も出てきてかたっぱしからヘッドショットで落とすゲームだ
なんてのもあったな
求めるゲーム性が結構違うよなぁ
MOD文化、ローカライズ、アーケードの問題となると
まずMODは許容される余地が無い、作品として扱われるのに
どうしてわざわざユーザーの手で改造するのかで終わる。
企業もなぜ金かけて発売した権利をユーザーに開放しなきゃならんのだで終わり。
ローカライズは日本でコンソールがPCを駆逐したのが原因。
BF最新作では中国が舞台で登場人物にも中国が登場してる、
これは明らかに中国市場を意識してる。世界有数の海賊版市場であるにもだ。
じゃあ日本はどうか?自衛隊の兵器が登場するか?日本が舞台になるか?日本人が登場するか?
NO、登場しない。つまり最初から市場として見られてない。
アーケードは日本以外の全世界で発展した事が無い。
「ゲームセンター」なんてものが単独で成り立ってた日本が異常だった。
北米では国土が広いのでアーケードは普通に衰退しネットに集まって対戦するのが
合理的だったと。逆に言えば狭い日本だからこそ発展した文化だったのかもしれない。
ゲームにもよるけど洋ゲーを好む人は刺激に飢え血の気が多い人が多いんじゃないかな。
だからFPSや格ゲー等のオンでライバルを叩きのめし勝負に勝つ事で爽快感を得る。
和ゲーを好む人は現実逃避したい、癒されたい。
だからオンで戦ってライバルに負けるのはイヤ。
ファンタジー世界が好まれ、現実にはいないような女神か菩薩のような女キャラが出る。
男にとって都合が良い女とも言えるけど。
日本ゲーが駄目になったのは、洋ゲーの出来が良くなったとか関係ないと思うぞ。
あんまし分析したって意味ないと思うよ
>>104 最大の理由が日本市場が乙ってきたからだな
HD機になって海外は無茶苦茶盛り上がってるのに
日本だけショボいんだよなあw
日本は現実逃避したいオタクさんが多くなり、その人達向けのゲームばかりになった。
そして益々一般の人やコアゲーマーが去って行く。
そのスパイラルじゃないだろうか。
普通の人は萌え萌えの媚びた天使キャラなど求めていない。
何故なら現実にはあり得ないと良く知っているから。
日本はまだ大人も子供も女ゲーマーがいるから他の地域とゲームの毛色が違うんじゃないか
欧米とか女性のゲーム好きなんていんの?
女性がドンパチやレースゲーム遊ぶイメージ湧かないんだが
>>104 関係あると思う
正攻法で勝てなくなってきたから
どんどん変化球で勝負しようとして
変な方向にいっちゃってる面がある
>>46 ユーザーを気持ちよくするにはどうしたらいいかを
追求するのが海外のクリエイター。
自分が気持ち良くなるにはどうしたらいいかを
追求するのが日本のクリエイター。
むしろ「日本市場を海外化」していった方が先があるんじゃないかと思う
日本のゲームコンテンツって老朽化していて、もう評価している人がすごく限られている
しかし海外のリアルなゲームグラフィックスは、その普遍性を持っているというのは海外で実証済みだ
これを日本人が評価できないのは老朽化したゲーム観が残存しているからだろう
FFからCoDへ 無双からHaloへ
この流れを加速すれば日本市場は復活するんじゃないか?
>>42 初代EQやディアブロやUOで男女の離婚が話題になった。
FPS好きは軍オタ、格ゲー好きはアメコミファンと考えた方がいいかも。
国内のFPS好きで銃も兵器も詳しく知らないまま使ってるなんて人はまずいないと思う。
格ゲーではスカルガールズみたいな一部のアニメオタゲー以外は
モータルコンバッドやInjusticeやマーブルVSカプコンのようなアメコミの世界観が元になってる。
日本では戦争放棄や自虐史観教育のせいでFPSが受け入れられることはまず無いだろう。
>>107 海外ゲーム実況サイト見る限りではSIMS、リーグオブレジェンド、
クッキングママ、超カジュアルなアングリーバード、Temple Run、くらいかな。
クッキングママは日本製だがこれのメイド版が300万本売れたんだっけ。
なぜ売れたかというと北米では子供の頃からベビーシッターで
バイトをする女子学生がほとんどだからという理由で。
あれが売れるとは日本も思ってなかったハズ
>>107 バーカ普通にHALOやってる女いるぞ
ようつべで実況動画あったからな
CoDもこの前オンでボイチャしてる女いた
やたら強かったから吹いたが
そもそもCoD、HALOがライト向けだけどな
SKYRIMの実況者も結構見かける
>>94 日本向けだとヒットして50万本だから
その売上で開発費を回収して利益を出すとなると
安い予算のチープなゲームしか作れなくなる。
>>113 割合としてどうなのかなって
日本メーカーは一定数いる女性ゲーマーにも受けるためにデザインしてるでしょ
それがFFの本流でまでやられるから嫌われてるんだろうけど
>>112 知育ゲーにありがちなおままごとレベルの内容だったはずが、いちおうレシピ通りの手順を組み込んだせいで
海の向こうだとガチの実用ソフト扱いらしいな
>>113 そうそう、CODもHALOも難易度をイージーやノーマルにすれば
ビックリする程簡単なんだよな。
やることは基本的に敵を画面の真ん中に捉えて撃つだけ。
あの簡単さを一般の日本人に伝える事が出来れば
日本でもブームになると思う。
>>115 一見すると女性ゲーマーを狙うのも正しいような気がするんだが
それも落とし穴なんじゃないかって。
女ゲーマが喜ぶようなイケメン用意するぐらいな、超リアルな現実世界に近い光景を
作った方が大人子供含めて最終的には受けるんじゃないの
一つ作り上げられたオープンワールドを可愛らしいキャラで自由に遊べる
ってゲームだして売れるかやってみてほしいんだけど
海外メーカーは作ってくれそうにないのがな
ポップなデザインのスカイリム的なのとか
FPSの女性ゲーマーはねぇ・・・twitchなんかでは
やたらと胸を強調した女があたしゲーマーなんだぁとか言いながら
集客して宣伝して企業から金貰うとか普通にやってるからなぁ
日本のニコ生でもCoDやSkyrimはもう半年1年クラスで放送してるだろ、
あれ相当金かかってるぞ。当然ユーザーに金払って放送してるケースもある。
24時間耐久生主30人実況プレイとかな。
なんていうかね、日本における洋ゲーは全てがゴリ押しなんだよ。
日本人の好みに合わせるとか微塵も感じられない。これしかないからこれで我慢しろ
みたいな空気がある。
>>119 そういうのは映像作品で代用できるんだと思う
ドット絵のビルはあるんだけど、モデリングされた街はあるんだけど好きなことできないっていう見做しの世界でも
ドット絵のデフォルメ済みのキャラが3Dのエフェクト付きで荒唐無稽なカッコイイアクションで暴れまわることをウリにできるから
んでそういうのはアニメ見ろで済む
リアルなビルの中でリアルな武器振り回してリアルな敵と戦うのは、やっぱりリアルな主人公が適役なんだろうと思う
オープンワールドで可愛い女の子で自由に遊べるというなら
GRAVITY DAZEくらいかな。銃夢とかHDで作れば面白そうなんだが
今更感あるしなぁ
>>120 日本でも結構FPSやってる女の子いるよ。
わりとサドンとか無料のPCのFPSとかに多いです。
友達の女の子も嵌ってるしクランのオフ会とかしたら女の子も何人かいるよ。
女の子は腐ゲーやブツモリみたいなファンシーなゲームしかしいと思うのは男の幻想ですよ。
格闘漫画が多いジャンプでも半数が女性読者ですし。
なんだかんだ言って海外はリアル系、日本は任天堂が開拓したカートゥン系が文化なんだよ
キモヲタアニメじゃなくもっとマリオやピカチュウ、ソニックみたいなカートゥンアニメ調のゲームを増やして世界に発信するべきだ
和サードが見習うべきなのは洋ゲーじゃなく任天堂だろう
実際リアルドンパチものに手だす女性は少ないから安易に腐ったりアニメに行ったりしてるんだろう
ただ腐っててもいいからしっかりしたオープンワールドや世界観の作り込みができれてば
ここまで憂いられてないんだろうし、やっぱデザイン以前の問題かな
システム周りが駄目だろ
小学生女子でキルレ3あるフレンドいるわ・・・・
>>124 だからそういうのって男の幻想だからw
女にも色んな事情があるのです。
将来性のある小さい子や、若くてスタイルが良くて可愛い服が良く似あう女ばかりじゃないのです。
そんな容姿でお金があるならゲームで満足しないかと。
>>129 どんだけ世界狭いんだよ数の話だっていってるだろ
腐ゲーやファンシーゲーやってる女子のが何倍もいるわ
狭い世界見てたくさんいるっていっても数字がついてこなきゃ意味ないだろ
お前が現実見ろ
女装した小学生男子の可能性が微レ存?
そもそも誤解があるが、数字だけ見れば国内では日本ゲームは
売れなくなってないんだよね。元々昔もこんなもん。サードゲーの大半は
黄金期とされ語られるころの、SFC時代や、PS時代も、10万〜5万以下の
ものがほとんどだよ。おそらくサードの感覚では今も昔もゲーム作りの感覚は
なんも変わってないと思うよ。言い訳が増えただけで
VCってカメラ付きとは限らねーだろアホ
FPSは元々受けない土壌ってのはあるかもしれんが
64ゴールデンアイが20万売れたりそこそこ頑張ってたけどPS2時代に旧箱に危機感覚えたPSWがしきりに人殺しゲー叩きしてただろ
あれのおかげで今のPS3の洋ゲーが伸び悩んでると思ってるわ
ボイスチャットとか普通のチャットって事?
ならVCをドヤ顔で書き込むなよ
将棋がどれ程面白くて奥が深くても
全ての人にその面白さは伝わらないわけで
FPSも難しそうという印象だけで避けられてる気がしないでもない。
まぁ実際に慣れないうちはどこに行ったらいいのか、
そもそも自分は今どこにいるのかすら
把握できない事もあるかも分からんが。
でもその段階をクリアできると
ゲーム上の仮想世界を歩き回る体験に
ホントに感動できるんだよな。
どうしたら多くの人にあの感動を味わって貰えるのだろうか…
>>136 CODは50万近く売れてるよ
それも毎年数字伸ばしてる
ボイスチャットも知らないアホ
>>136 和ゲーでも人殺しゲーなんていっぱいあったけどPS2も
それってソースとかあるん?
ボイチャも知らないってオンライン対戦とかやったことない人なのだろうかw
FPS、TPSはまあよくわかんないけどモンハンはヒットしてるんで、難しそうとか
めんどくさいとかじゃないよね。敵が人だったり人型だったりするのが地味で
嫌なんじゃね?怪獣とかモンスターとかでかくて派手なもんがいいのでは
音で敵の位置確認してから特攻するタイプだから
VCで雑談するのも楽しいけど困るっちゃ困るwww
>>131 絶対数じゃなく女は少女漫画読んどけってようなお前の考えに対し、ジャンプの半数は女性読者だよって話だろ。
ゲームも同じだよ。
女でも荒々しいゲームやってるのが結構いる。
FP視点のゲームは日本ではあまり売れない。
これだけはわかってることだろう、
>>136 よく知らんがあの頃日本でも例のヒラリー事件に絡めてGTAに対するバッシングがすごかったよね
NHKとかでもかなり特集組んだりされてた
そういえばGTA4にはヒラリー女神がホットコーヒー持って出てきてたよなwwwwww
アクションゲームも凄い洗練されてきてるよ。
バットマンとか。
クリアするだけなら簡単なんだけど
極めようとすると物凄く面白難しい。
それでいてシネマチックで演出見てるだけでも楽しい。
ドラクエソードもそこそこ売れてたんだしなんとかなるだろ
150 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:47:43.10 ID:jDa64ZXF0
日本のゲームを遊んでた連中が作ったのが洋ゲー
俺達が気になってた日本のゲームの弱点を埋めたゲームを海外が作ってくれる
日本の独壇場のような復権はもうない
いやあだからこそFPSはチャンスあると思うよ
どっかに日本向けの正解は転がってるはずだわ
152 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:52:17.72 ID:fBZcgToU0
>>145 ウェブラジオのパーソナリティでココナッツショット愛好家とかがいたな。
谷亮子や神取忍みたいな女子は絶対的に少ないわけで、
生物の攻撃性は、生物の個体大きさと生存率が高まるほど薄れていくという原則があるから、
か弱い女子の方が、バイオレンスゲーにはハマりやすいのかもしれんよ。
お前ら何か勘違いしてるようだがFPS及び銃ゲーは日本ではまず無理だろう
あんまりこんな事言いたくないが日本人が大日本帝国とか言って調子乗って戦争し敗戦しそしてそれから二度と調子に乗らないように銃や戦争はいけない物だと戦後教育されてきた
俺も最近では洋ゲーを狂ったようにやりまくってるがこうなる前は銃に対する嫌悪感は半端じゃなかった
FPS好きだけど戦争は嫌いだよ(´・ω・`)
>>151 多分、物凄く“簡単な”FPSを作る勇気が無いんだと思う。
ドラクエってビックリする程簡単じゃない?
比較的難所な部分がアクセントとしてあるにしても
根気さえあれば誰でもクリアできる。
ああいうポジションのFPSを誰かが日本人向けに作るべきなんじゃなかろうか。
>>153 どんだけ自虐教育受けてきたんだよw
若い奴はそれ程、銃にアレルギーないよ。
だから中高生がGTAとかやりたがる。
ガチガチにリアルで銃と戦争が組み合うと確かにあんまり反応がよくないのはあるかもしれんな
でもゲーセンのガンコンのゲームとか誰にでも普通に遊ばれてたレベルなわけじゃん
ハウスオブデッドとかさ
結局のところ反戦教育が全ての原因だな。
人間が殺しあう行為は全て悪だと言う間違った倫理観を刷り込まれてる。
なので人類史上つねに最高最大のエンターテインメントの題材であった戦争ものに
拒否反応を示す去勢された民族に成り下がってしまった。
そこを改善しないかぎりこれからもガラパゴスとしてオタゲーだけが細々と売れる国のままだろう。
軍部を握ってた薩摩閥なんてそもそも日本好きじゃなかったらしいしね
そりゃ300年以上も外様藩として差別されて来た訳で沖縄以上に恨みの方が強かった
そんな連中が権力握って日本人を好きに操れる立場に居た訳で多くの日本人に罪は無いと思う
一人称視点の国産ゲームと言えば刻命館とか
零の一人称視点verくらいか。いずれも共通するのは
劣悪な操作性と3D酔いだな。
銃を使わない一人称視点となるとミラーズエッジや
Portalになるがフリーランニングは日本では浸透しないし
3DのパズルゲーなんてのもせいぜいPSのXIくらいか
DAZEでは一部上下左右を無視したパズルがあったがあれは良かった
落ち物もそうでない物もパズルゲームは日本が結構強くないだろうか
日本で人気のジャンルのゲームって大ブレーク起こしたことのあるもんだけっしょ。
マリオ、ドラクエ、テトリス、スト2みたいなさ。FPSは国内でDOOM的な大ヒットした
もんがないしね
163 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:07:11.46 ID:fBZcgToU0
>>155 FPSからキビキビした挙動を抜いたのが
ガンダムみたいなコクピット視点のロボットシューティングだろ。
エイムどころかロックオンまでつけて、遠距離レーダーで敵の位置が分かり、
敵の動きもガッションガッションゆっくりにしてあげてる。
マップ上の敵やオブジェは閑散としていて、敵から敵へはブーストダッシュ移動、
自分のタイミングのみで会敵、それでも戦闘範囲は極々狭い領域という親切設計。
そんなので幼少期過ごされたら、それ以上カジュアルにできるわけがない。
>>163 そういうのがカジュアル過ぎて詰まらなかったから日本でイマイチFPSが発展しなかったんじゃなかろうか。
ガンダムで遊べるマトモなFPSが出てりゃ日本でも大ヒットしてたかも。
それはFPSというジャンルに大ブーム起こせるほど面白いものが無いってだけじゃ?
順番が逆
166 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:20:46.24 ID:fBZcgToU0
>>164 そういえば、今思い出したんだけど
ファミコンのΖガンダムでもFPSパートがあったんだよね。
ガンダムゲーと日本FPSの暗い歴史って相関関係にあるかもしれんね。
>>161 パズルは強いな、レイトンシリーズピクロスグンペイ
ミスタードリラー等等。
純粋FPSは無理。MGSみたいに
TPSからFPSに変えられるハイブリットじゃないと。
銃を使うならMGSか戦ヴァル系以外は無理
>>165 んなわけねーだろ
それだったらCODが1000万も売れるわけない
日本人にとったらゲームはアニメ漫画の延長線上にあるんじゃないの
主観より客観的なのが好き
>>163 FPSの面白さは自分の思い通りに移動して照準して
仮想世界を歩き回る事だと思うから
モッサリ挙動のガンダムだとイマイチなんじゃなかろうか?
そもそもガノタ以外食い付かないから広がりに欠けるし。
>>168 日本の話だろ?>162は大ブレークしてないって言ってるんだから
>>171 それがなんで面白くないってことに繋がるんだ?
>>なぜ女キャラは総じて可愛くなくて目が白目で性格がキッツいのか?
むしろ日本のかわいこぶったアホ女よりずっとマシなんだが
しかもあいつら成人してても見た目ロリと変わらんやん
>>172 面白けりゃ相応に売れる
ブレイクしないのはしない理由が有る
願望じゃなく結果で物を見ないと
日本の場合身体を動かすタイプのゲームのほうが人気出ると思うんだよね
DDRやハウスオブザデッドやサンバDEアミーゴなんかはまさにそうだったと思うし
ただその手のゲームも家だと画面小さいから結局そこまで面白くなくなるし
あと基本的に日本て一つの目的に集中したいタイプだと思うよ
銃を撃つなら撃つだけのがキャッチーだし敵から逃げるだけとかのが集中して遊べる
何でも出来るみたいな自由度が高いゲームは何したらいいかわからんって人多くてそこまで好きじゃないと思うわ
>>174 お前は売上でおもしろさが決まると思ってんのか
177 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:31:14.97 ID:fBZcgToU0
>>170 ぶっちゃけDOOMくらいまではガンダムの方がゲームとして優れてたと思う。
ガングリフォンなら日本のが数段優れてたくらい。
地形が云々、部屋に机があって、扉があって、警報機があって…
という段階に入ったのはゴールデンアイからだろうと思う。
そこから、メダルオブオナー → CoD4の進化がマジで早かった。
日本ではガンダムゲーが満を持してモッサム投入してた頃の話。
>>176 少なくとも>162はそう思ってるみたいだよ?
ブレイクしたソフトだけが売れるとか言ってるし
それなら一番最初にブレイクしたのは何でって話になる筈なんだけどね
どう考えたってブレイクできないソフト側の力不足になる
なぜ俺にだけ絡むのかな?FPSに好意的じゃないから?
バイオみたいにジャンルが変わってもブレイした作品の続編なら
ブランドとして売れちゃうっていうような意味で言ったんじゃね
だから売上=面白さって意味に受け取るのはへーん
>>178 そんなこと言ってるようには見えないけど
お前が勝手に言ってるだけじゃん
つうかFPSってやってみると面白いよね。
日本人が好むキャラや収集要素つけて是非とも日本でもブレイクして欲しいわ。
無料FPSとか結構常にマッチングできるしやってる人結構いるんじゃね
CSは過疎が早いけど作品によっては古いのも常にマッチングするし
モストヲンテッドをパソでやってみた。
後でわかったことだが、それはスリルドライブだった。
そもそも和ゲーが優れていた時期はあったのだろうか?
ゲームの始まりは「Tennis for Two」辺りだしドラクエ、バイオはパクりだしね
>>178 面白さ=売り上げとはおもってないよ。そもそもそんな話してねえし。
単に日本で大ヒット、ブームになったもんがないつうてるだけだ
売り上げだけで面白さは決まらんが、面白けりゃ相応に売れるよ
シリーズ重ねても一向に売り上げが伸びないのはそれが妥当な評価ってだけ
ブレイクしたソフトのシリーズじゃないと売れないし、なんて被害者妄想ぶちかましても
そんなのブレイクできないソフト側の問題でしょ?としか言いようが無い
フランス料理より和食の方が好き、
やっぱ醤油と味噌が無いと俺は駄目だぁ
みたいな嗜好の違いはあるかもしれないけど
それでもやっぱりフランス料理や中華料理は美味いと思うんさ。
FPSも同じで今のところは敬遠されてるけど
面白い奴は絶対にその面白さが日本人にも伝わると思う。
どうやって伝えるかが皆目見当もつかないが。
188 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:41:50.87 ID:wxcTVcn70
強制的な物語を付けない
FREE
これだね
面白けりゃ売れてるだろう、ってのも、まぁある程度は正しいんじゃね?
CoDは実際世界中で売れてるわけだしさ。CoDは滅茶苦茶売れるし面白い。これは真。
ただし、日本では売れない。日本人はCoDを面白いと思ってない。これも真なんだろう。
年取ると馴染みの無いシステムはやりたくなくなるし
ゲームの平均年齢も上がって行ってるからなおさら
今から洋ゲーに馴染めって言うのは厳しそう
>>186 勝手に人の発言捏造したあげく逆ギレとかどうしょうもないなこの池沼
そもそも面白さなんて主観だよ。
相応に売れてる売れてないは人の感性によって違う
>>189 50万も売れて売れてないはないわ
しかも右肩上がりだよ。
つまり今のファイファンも面白いから売れたってことですね
そりゃ和ゲーが世界から後れをとるわけだ
>>186 それは同アドバンテージでの話じゃん
ただでさえ無料で手軽なソーシャルに流れてんのに誰が聞いた事もない異国のソフトなんて手に取るの?
その時点で洋ゲーは大きなハンデだよ
特に視野の狭い日本においては
無意識のまま鎖国してる奴が多いからね
>>193失礼、そんな数字大きかったのか。せいぜい20万とかそんくらいかと。それ1作品での話だっけ?
>>194まあブランドパワーってやつもありますわな。次はヤバいんじゃね、流石にさ。
>>189 日本人はCODの面白さを知らない
が正しい。
俺は飽きたからもうやってないが。
198 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:47:17.48 ID:Hv2dDcS80
ゲームの中の人が実際に生活している感が
凄いんだよな。
日本はドラクエ1の延長上で、決められた
同じセリフしか話せないし、イベント時に
瞬間移動する。あちらのはイベントに向けて
実際に出発し、実際に去って行く
>>196 一作だよ。
スクエニが糞だから吹き替え番と字幕版に別れているが
>>199 へえええー。やるじゃん。これから先日本が据え置き作る力なんか失っていったら、もっと日本でも幅を利かせるようになるかもね。
市場自体が小さくなってしまってるだろうけど。
まあスクエニのキャラでCODのゲーム性(マルチ)なら日本でもミリオン余裕で超すんだろうね。
技術的に作れない訳だけども。
でも実際スクエニがローカライズしてなかったら今の半分くらいまで売り上げ落としてただろうね
ローカライズの出来栄えはご存知の通りだけど
未だにスクエニのゲームだと思ってる情弱いるからなあ
結局日本人は差別的なんだよね
レズやホモといった物も他の国と違って受け入れないし他の国の人は日本のゲームをやるが逆は無いわけだから
あと和洋のゲームデザインで思うのは
最近の洋ゲーは
如何にしてプレイヤーにシナリオクリアさせるか
というゲームデザインをしていて
日本のゲームは
如何にしてクリアさせないか、どこで失敗させるか
というゲームデザインをしてる気がする。
海腹川背さんやってて思い知らされた。
※単なる洋ゲー叩き、和ゲー叩きは禁止
海外の好みや文化的背景を知り、和ゲーに生かして
ゲームを復権させるための議論をしよう
洋ゲーを理解できない日本はアホ的な議論や
どうすれば洋ゲーが日本で売れるのか的な議論は
スレ違いなんでそこんとこヨロシク
>>201 北瀬がFPS好きだって言ってたからその内FFのキャラ使ったFPSでも出すんじゃない
洋ゲーはノンバーバルな作り多くて実は楽ってのもある
あとチュートリアルの散らし方が和ゲーより上手くなっててやらされてる感が減ってる
>>205 ダーシュを意図的に忘れるのは辞めて(´;ω;`)ブワッ
208 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:55:35.25 ID:Ya0yaR9nO
まず高校に行って世界史の勉強してからね
むしろ洋ゲーなんて全く意識せず
只ひたすらに己の求める良ゲーを作ればいいよ
あ、ダーシュはTPSだったっけ
ダージュオブケルベロスでコケてたねw
213 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:58:45.01 ID:Hv2dDcS80
Trials HDやった時に思ったけどあいつら
物理エンジンしっかり作るんだよな
どんなゲームでも、、、
洋ゲーは任天堂をリスペクトしてるのもあるな
和ゲー、特に据え置きのはやたらとボタンを複数使わせるが洋ゲーは少ないボタンで直感的に遊ぶのも多い
Lで構えてRで撃つとかほとんどの銃ゲーで統一されてるよな
>>210 パッケージにはRPGだかARPGだかと書いてなかったっけ?
アレは詐欺だよな、RPGって書いとかないと売れないからだぜ?絶対にな。
とか友達と話してた記憶がある。
>>207 あれのβは楽しかったんだけどなー
オートローリングスカーレットが発見されるまでは
FF11でもFF14でもDQXでも思ったけど、スクエニって一つの要素追加が全体に与える
影響ってものをまったく考えずに、あくまで一つの要素としてしか見てないんだと思う
もしかしたらスクエニに限らないのかもしれないけれども
そしてそれがオンゲームの要素だけにかぎらないのかもしれない
ノムリッシュもFPS好きらしいね
218 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:03:42.11 ID:Hv2dDcS80
>>200 もう現状幅きかせているよ。洋ゲー無いラインナップなんて
据え置きじゃ考えられないし、、、和ゲー殆どでないし
友達FPS薦めても負けるのが嫌でダメなんだと。
せめてキルレ1位にならないと面白くないのかもね。
マッチングも重要かも。
>>202 ゲイとかに関しては他の国より受け入れてね?
アメリカとかも宗教的に駄目とかあるからとっても差別強そう
差別が強いからこそ本人たちが立ち上がって社会を変えようとしているんだと思うけど
221 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:10:52.38 ID:Hv2dDcS80
音ゲー、ダンスゲーは過去〜現在までの流行った曲を
バンバン入れてくる。色々な楽器も使える様にしてくる
和は自分達で曲作ってラインナップショボくしているし
使える楽器も増やさない
っで前者が世界で超流行って和のお家芸だった音ゲーは
完全にブチ抜かれた。
権利ものを交渉する人が日本にゃいないのか
カスラックが悪いのか、そもそも扱いたくないのか
その気もないのかはわからんけど
>>219 数字に異様にこだわるってのはあるかもなぁ
自分の歴史を刻むシステムが足かせになってる気がする
日本向けFPSが作られるとするならキルレはない方がいいかもしれんねぇ
223 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:14:54.73 ID:Hv2dDcS80
>>220 日本はネタに使っているだけじゃん。同性愛者じゃなくて
おネェだし、、、どっちらかというと見世物として扱って
いるので、化け物扱いしてんですよ。
和ゲーだと黒人もそんな扱いだよな。出しても面白
黒人ぐらいだし
あっちは色々あるのかもしれないけれど、人間としてちゃんと
扱おうとしている
>>139 今伸びてるけどPS3の初期は10万がいいとこだったろ?
ゴールデンアイの20万を越したのはMW1だったかその次だったか・・・
やっとあのラインを越えれたのかと当時感慨深かった
CODが50万売れてるって言うけど
モンハンでも北米で50万くらい売れてるだろ
その程度じゃ文化的差異を超えた事にはならない
まだまだニッチ
>>223 だよな
>>220みたいに明らかにネタにして馬鹿にしてんの見て受け入れられてる(キリッとか言っちゃうのはドン引きだわ
こんな件でいきなり日本人が差別的云々言われるのは無茶だなぁ。
洋画は普通に受け入れられてんじゃん。合う、合わないはあって当然だよ。アメリカ様に合わせないと差別ってひどいだろ。
同性愛者差別は明らかにアメリカのほうが酷い
聖書の問題もあるしマッチョ信仰があるから
GAYっていう単語は何かを侮辱するときによく使われる
欧州のフランスより北の先進国だと日本より同性愛に寛容だと思う
>>221 あれはコナミが投資してこなかったのが悪い
ギタフリギタドラビーマニを10数作も出しておきながら
グラは進化せずに曲追加しかしてこなかった。
ギターフリークスのパクリで提訴されたロックバンドシリーズは
有耶無耶で和解してそのまんまパクられて大ヒット飛ばされて
馬鹿を見たのはコナミだけという
231 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:37:57.87 ID:d5Ki5e6z0
50万でニッチはないw
よし戦国時代が舞台だな
逃走中ですら50万だぞ
234 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:48:37.36 ID:Hv2dDcS80
>>230 その追加した曲が不満だぜ。あっちじゃ収録曲、DLC
で超名曲、最新の世界で売れまくった曲とかバンバン
入れてくるじゃん。
そりゃみんな音ゲーは、知っている曲、いい曲でやり
たいさ
何でこっちはゲーム会社のおっちゃんが作った曲
その時点で流行っていた数曲のJ-POP、初音ミク
とかなんだよ。
写真撮影とかじゃダメなの?
日本で主力の携帯ハードでも違和感なくできるし、なんならジャイロも使えるし
>>233 逃走中も売れているが、違うのは毎年コンスタントに出て右肩上がりで増えているということ。
逃走中の次作がどうなるか知らないけどね。
237 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:52:46.04 ID:Hv2dDcS80
>>229 だから人としてちゃんと扱おうとするから
反発されるけれど、段々と受け入れられている。
日本は見世物として扱うから、自分達と違う
ものとして扱っているだけ。だから反発しな
いし、受け入れてすらいない。
日本で受けた海外作品というと、テトリス、上海
非電源系だと、ルービックキューブ、数独
案外パズル系、それもじっくり考える系の奴で作っていけば
日本受けするかもしれない。
>>238 パズドラがあるじゃん
日本人好みのパズル、萌え、収集要素、RPG要素を兼ね備えている。
洋ゲーはゲーム性に特化してバグなど気にせず突き進む
和ゲーは楽で安価なパンツに走る
241 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 10:35:43.68 ID:fBZcgToU0
日本舞台の独自FPSとなると…
やはりここは相撲ゲーを出してもらうしかなさそうだな。
わざわざ理由なくキャラクターを不細工にする必要がない
ということで美形美少女を出すというのが日本人の感覚
FPSは作が進むに連れて今まで築いてきた自分の腕が要求されてくるし
戦況を読んで動くっていうのも実に戦略性がある。
リアルなメンタル面も密接に関わってくるから
無理をしないということを身に沁みこませられるのも良い点
トロピコ最高
>>102 最初から市場として見られてないのは同意するけど
>BF最新作では中国が舞台で登場人物にも中国が登場してる、
>これは明らかに中国市場を意識してる。世界有数の海賊版市場であるにもだ。
8年前発売のBF2で、既に中国は出てたよ。
>じゃあ日本はどうか?自衛隊の兵器が登場するか?日本が舞台になるか?日本人が登場するか?
>NO、登場しない。つまり最初から市場として見られてない。
BFの第1作目で日本人 vs アメリカ vs ドイツだったよ。
http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
CoDBO2は銃の迷彩にサクラやサムライの浮世絵があったり
ダウンロードコンテンツには日本の九州のマップや
日本風の可愛い系の迷彩あった
248 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 11:07:29.45 ID:fBZcgToU0
> NO、登場しない。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ /
| ,-)___(-、|/ このフレーズ、最高にでっていうwwwwwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/ __ |
(___) ./
249 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 11:14:37.90 ID:aarNMc2i0
FPSなんて海外に任せときゃいいじゃん
>>1がさっそく洋ゲー叩きしてるのは、どうしたいんだろう
>>245 今のFPSの主流は圧倒的に現代戦。
敵の位置が分かるレーダーにスコープにグレネードランチャーに
誘導式の対戦車ミサイルに無人攻撃機にVLSからピンポイント爆撃。
それに加えて東南アジアとか韓国北朝鮮系の顔で
カミカゼアタックする70年前の日本人に
果たして現代の日本人がどれほど共感出来るだろうか?
日本のゲームに欠けてるのは泥臭さ
美形キャラに格好つけさせてるのが結果的にナルシストに見えたら演出として手抜きの部類
ハゲとかおっさんとかを格好良く見せるのは一ひねり考えなきゃならんからな
個人的には小林源文の佐藤や中村のような
場を和ませるお笑いキャラが入っていれば最高。
が、海外の奴らにあのお笑いのセンスは無い。
戦闘による緊張に次ぐ緊張とたまに出る皮肉の利いたブラックジョーク。
あれは日本に持ってきても無駄だ、理解出来る日本人はいない。
ゼノみたいなデザインのスカイリムがやりたい
ゼノが一番って言うんじゃなくてデザインの明るさが
洋ゲーは画面が暗くて怖い。GTAシリーズは暗すぎることもなくて好きだけど
255 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 12:15:49.66 ID:Hv2dDcS80
気がついて欲しいもんだよ。漫画だろうが
アニメだろうが、映画だろうが人気が出た
作品は、色々な登場人物がいんだよ。
萌え系以外は、、、
洋ゲーはおっさんと言うが、おっさんでも皆
違うよな。
FPSって対戦特化してるからね。
AIが重要視されるのも相手が人間らしく動く必要があるからだしね。
メガデスのSEEK & DESTROYや
ヘルシングのSEEK & DESTROYでお馴染みの言葉だけど
見つけて殺す。
この見つけるっていうのがFPSの本質でもある。
地形を覚えて、自分が安全な位置を確保、相手がいそうな場所
移動中はどこから攻撃されるか。
銃撃戦はある種おまけ。
日本のゲームはお互いが向き合った所から本番。
洋は戦う前に勝負が決まっている。
ポーカーも人気で騙し合いってにが肯定的なんだよね。
駆け引きが上手い事がクール。
洋ゲしか出ないらそれでいいと思いたいんですね
むしろ洋ゲーって日本のキャラデザインのセンスには勝てないから
FPSとかキャラのデザインに拘らないゲームにいって成功したんじゃないかな
キャラ主体の世界観をやめて風景で世界観を作ることにこだわったんじゃ?
フォトリアルにすることで解りやすくなった
FPSはとにかく対戦相手が必要だから多少クソゲーでも基本無料の奴が強いんだよな
>>259 アニメやマンガはともかく
和ゲーのキャラデザってそんなによくない。
ポリゴンではじめの初代PSの時は
エアガイツ、天誅とか
3D空間をジャンプとかして縦横無尽に動き回るゲームあったんだけど
いつのまにか見た目3Dなんけど
中身2Dなゲームに退化したよね>和
>>261 スカイリムのMODで和ゲーの装備追加する奴が結構あるけど違和感が半端ないw
264 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 12:38:42.34 ID:eytcNQ4CQ
最近はリアフレとの付き合いっバイオリベUEのレイドを主にやってるが、
エイムの操作感が本当に酷い。洋シューターの快適さと比べると天地の差があるわ
まぁリベUEは純粋なシューターではないにしろ、まがりなりにもエイム要素があるゲームで
そこら辺の調整がまるでなっちゃいないってのはマズいわな
他にも意味のない独特な操作方法や、国内同士なのにワープしまくるクソネットコードと
悪い意味での和ゲーらしさが凝縮されてる印象
>>262 いろんなジャンルのゲームを作るってことは
1から作り直しってことだからなぁ
ポリゴン使い始めのころは実験てこともあって採算度外視して作った作品もあるだろうし
>>263 和風の装備じゃなく和ゲーの装備?
やたらデカイ剣とか実用性に疑問のある盾みたいな?
>>261 BrooktownHIGHみて同じ事いえるのか?
キャラデザは洋物はダメだと思うけどな・・・・
和物のアニメ絵ごり押しどうかと思うけどねw
ビニールのおもちゃみたいなポン刀やなw
271 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 12:54:53.76 ID:B/qripJ50
ニンジャとサムライと妖怪と江戸の町と城を出しておけば和ゲーになるだろ。馬鹿か?
アカヴィリが和風文化だから和風装備はありだろ
種族的には蛇人間らしいけど
洋ゲー厨必死スレ
>>259 キャラデザインは国の嗜好の違いじゃないかな?
任天堂以外のメーカーのキャラで受けたのはソニックぐらいだろうし
アニメ絵がダメとかデカイ武器がダメとかホント洋ゲー厨はアホやな。
相変わらず言ってることは和ゲーメーカーに洋ゲー作れの連呼だけ。
和ゲーまで現実に近いデザインで作ってもしょうがないだろ
日本ならではのマリオとかワンダとか大神、PSOみたいな
統一した世界観でデザインされたマップやキャラの方がいいと思うがな
面白さではないけど、ゲームの作り方(計画立ててとか)は海外に学ぶところはあるんかな?
個人的にはゼノブレの時に披露された、まず一章完成させるてのは、後でグダグダにならないんでいいと思うんだけど
アニメっぽいオープンワールド作れってことかな
鳥山明のアートワークで、機械混じりのファンタジー風オープンワールドやってみたいな、DBみたいな感じの
282 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 14:39:37.57 ID:jksa2MGJ0
>>277 海外でも延期に延期を重ねるゲームあるし、海外のゲーム作りってそんなに優れてるのかね?
極々一部じゃね?
キャラ勝ちしてんだからボダランみたいなのつくれよTPSで
>>282 アサシンクリードとかcodとか毎年出してるのは凄い。ライン複数持ってるからだろうけど
逆に延期になると会社毎潰れるよね
FFやGTとかも延期繰り返したけど会社潰れなかったのは逆に凄い
気持ち悪いキャラとアホ丸出しのストーリーと
ヲタ狙いの声優をやめれば
和ゲーも少しは遊べるんだけどな
286 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:06:04.29 ID:Hv2dDcS80
>>284 アサクリこそ日本が目指すべき要素が沢山
詰まっていると思うんだよ。
ヒゲがラススト作る時にアサクリにリスペクト
しているって言っていたけれど
287 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:07:32.87 ID:Hv2dDcS80
個人的には和ゲーにはステルス要素が足りない
と思う。洋ゲーはステルス要素を色んなゲーム
に組み込んでいるよ。和ゲーは基本俺Tsueee系
ばっかなので、、、
ホラーとか昔は得意だったんだし、手に入れれ
ば色々使えると思んだよ。
後は5.1chフルに使って臨場感たっぷりにしてくれよ。
あっちはそういう所もしっかりやってんですよ。
リアルなのはグラだけじゃない
288 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:12:09.89 ID:Hv2dDcS80
後はもう少し歴史背景とか起こった事を
しっかり調べて組み込んで欲しい。
アサクリも当時の背景とか、街並みとか
しっかり調べているし、Paradoxゲー、Civ
とか歴史ゲーも当然そうしている
日本はコーエーみたいにトンデモなキャラ
ゲーしか出てこない。
洋ゲーってたまに狙いすましたバカゲーが出てくるんだよな
去年末辺りのキネクトラッシュの時にでたデアボリカルピッチがまさにそれ
もう日本人なら100%ありえない着想と圧倒的バカパワーで確実に笑わせに来る
ああいうゲームでは、絶対に欲張らずに最低限のゲーム要素だけを積んでネタ性を追求してる
一点突破への傾倒とサービス精神、要不要はともかくとして和ゲーに足りてないものだよ
復権いってもさー、
萌え文化を世界に向け発信し、オタ市場拡大を図るのか、
芸者フジヤマ忍者みたいな、外人が求める日本を売り込むのか
バットマンACやったときに驚いたわ。
作り込まれた洋ゲーには、正面からでは太刀打ちできない。
292 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:43:45.09 ID:Hv2dDcS80
日本であっちでもそこそこ知られている作品は
アニメになっちまうけれど、作るのがいつも
バンナムという地獄。
バンダイはカプンコあたりとくっつけば良かった
のに
>>289 今やA級タイトルとして扱われてるバトルフィールドも、
BF1942〜BF2辺りまでかなりバカゲー要素あったのにな。
最近はバカ真面目になっちゃったけど。
294 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:00:28.00 ID:jksa2MGJ0
>>291 作り込まれた洋ゲーには作り込まれた和ゲーで比較すれば?
オープンワールド美化していい時代はとっくに終了してるやん。
LAノワールというクソゲーが出てからな。
ここのスレからスカイリム厨みたいな頭の悪いオーラ―をギュンギュン感じるぜw
LAノワールってオープンワールドだったか?
車で移動する時はいつも相方に任せてたから分からんけど
街が一応GTAみたいに作りこんでるってだけで基本はアドベンチャーパート一本道だろ
オープンワールドが当たり前の時代だからな
299 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:21:31.71 ID:6NFJ7XVz0
ゲームを作ったり加工したりがまだが一般的でないので
最初からそれを前提としたシステムから始めないと
に、任天堂のゲームとか・・・・・・
302 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:28:48.31 ID:jksa2MGJ0
そもそもオープンワールドっつってもGTAとスカイリムくらいしか有名所は名前が上がらないわけで
海外がスゴイっつーよりもロックスターやベゼスタがスゴイってだけじゃねーの?
>>303 むしろ猫も杓子もオープンワールドな風潮の犠牲になってるゲームのが多い
ベセスダって覚えにくいよな
でも確かにすごいと思うわベセスダは
土台の部分から構築するからFOとかにも流用できるだろうし
ディスオナードとかもオープンワールドじゃないけどマップすごいし
ステルス要素ってさー
MSG、天誅の時点では、出遅れてないんだよねー
日本では無双が主流になったってことか
>>297 wikiより→オープンワールドとは、英語におけるコンピュータゲーム用語で、舞台となる広大な世界を自由に動き回って探索・攻略できるように設計されたレベルデザインを指す言葉である。
LAノワールは全力でオープンワールドの要素が入ってるな。
MGS4やって思ったけど2みたいにカメラは場面場面ごとに
きちんと考えて設置すべきだと思ったなぁ
まぁ確かにキャラの肩越し視点の方が自然なんだろうけど
あと敵キャラの配置がすごい悪かった
イベントシーンとボスキャラのアイデアだけはすごいけどムービーゲーだわやっぱり
>>307 お前の解釈で言うとゼルダとかCODすらオープンワールドになるぞ
310 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:36:50.03 ID:jksa2MGJ0
FOはVATSのセンスの古さに愕然としたな
311 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:52:59.14 ID:Hv2dDcS80
>>306 別にステルスとまで行かなくても、見えない位置から
ズドンとか、明るいところに出たら集中攻撃くらう
地形で弾喰らわない場所にいるとか、そういう事を
しないで、真っ正面から突撃するのがデフォなのやめ
て欲しい。
上の方にモンハンのヘッドショットが無い云々書かれ
ているのも似たようなもん。
>>309 ほんと分かってないんだな。
とりあえず「LAノワール、オープンワールド」で検索しとけw
LAノワールの攻略wikiでさえオープンワールド扱いしてるからw
こういう馬鹿なニワカ洋ゲー厨がどや顔で人に意見するから洋ゲー厨は嫌いだわ。
>>302 ACとポケモンみたいに、ジャンルもターゲットも環境も違うもの比べて何か発展的な議論になるの?
>>314 キルムーブ
発動すれば敵即死&自分無敵
狙って打てるもんではないが発動率100%にするMODもある(コンソールだっけか?)
VATS=キルムーブを導入すること自体が古臭いってこと?
それともそのやり方が古臭いの?
>>308 テレビのダイジェスト繰り返すみたいで古臭いってことか見た目が古臭いってことなのか・・・
でもあれはTPSとコマンドRPGがいい感じに融合してて良かったよね
海外より先に日本が作るべきだったシステムなきがする
キルムーブってどっちかっていうとQTE的な
FO3の方はマスエフェ的なコマンドバトルの名残というか
V.A.T.S.を使うと時間を止めて手持ちの武器・素手で相手の狙いたい部位を選択して攻撃できる
相手からの距離とか自分のガンスキル、武器の種類・状態で命中率は変わる
いくらでもV.A.T.S.が使えるって訳でも無く武器によってマチマチだけど自然回復するAPを消費する
使わない方で自分で狙って撃った方が遠距離の敵には当てやすいし、武器の状態も落ちにくい
×使わない方で
○使わない方が
ああ
「使わないで」だ
すまん
ヴァンキッシュ、バイナリー、ドグマ辺りの何が悪いって
時期だよね、5年遅い、それだけ、後発で後追いとかねーわ
日本て、パクって改良して、より優れた商品出すの得意だと思ったけど
競争力がイマイチなんだよなー
デッドスペースとか、やられた出し抜かれたって感じ
ジャンルが成熟する前にトップ集団に混じってねーと手遅れだな
ロスプラとか、あの辺
洋ゲーはシミュレーションが土台になってる
単に好みなのかは知らない
かつてはチグハグ、バグだらけ、不親切の塊だったけど
和ゲーのいいとこ取り、性能の向上と相まってオープンワールドや
フォトリアル、シリアスなゲーム性のものを上手く作るようになったとおも
和ゲーはアイディア有りそうなのに、インディーズすら聞こえてこないのが寂しい
VATSは良いシステムだわ
ドグマは洋ゲーの後追いねw
むしろ和ゲー的なアクションと洋がまじってるタイプやん。
やっぱりこのスレ、ド低脳なスカイリム厨臭い。
まあオープンワールドゲーは日本も作る能力さえあれば、
食い込める可能性はあると思うけどね。現実的な街や自然のもの
ばっかりで世界観はあんまり面白いってもんないしね。現実感無視した
地獄だの天国だの。おとぎの国だろうと狂った世界でも何でもいい訳だが
そういったのあんましないしね。だから大神みたいなんがゲーム性微妙でも
向こうで大絶賛されちゃうんじゃね?
327 :
名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 22:12:09.14 ID:X3RHwuV/0
洋ゲーはバグも多いとされるけどティアリングも目立つものが多い
360はハード仕様上そうなりやすいがUBIのゲームなんかが特に酷いようだ
逆にセガのゲームはなぜか問題抱えてる360でもティアリングがなく好感はもてる
むしろ他機種に嫌がらせみたいにティアリングありとして劣化移植させてしまってるみたいだね
ここらになにかヒントが隠されてるかもな
要は洋ゲーの強みはUBIゲーのようにバグやティアリングが酷くても気にせず
つい遊べてしまういうことだね
>>257 なーんだ海外も判子絵なんだな
>>289 デアボリカルピッチってグラスホッパーじゃねえの
>>291 難易度のバランスが素晴らしいよな。
象徴的なのがカウンターボタン。
無茶苦茶な間合いでも無理やりカウンター取ってくれるから
アクション下手な人でも格好良く立ち回り出来る。
んでアクション得意な人が
スコアタックとか始めるとなると
もっといろんな技やガジェットを巧みに織り込みつつ
コンボが途切れないように立ち回ろうとするから
物凄く奥が深い戦闘になる。
アーカムシティをそのまんま銃夢とか攻殻の世界観で作って欲しいな
あと評判悪いけどリメンバーミーとか攻殻にハマりすぎだろ。
ああいうのは真似するべき。
洋ゲーも和ゲーも面白いと思うます
ここの洋ゲー厨はキモいけどなw
>>123 しれっと腐女子ジャンプを持ち出すなよw
>>145 それこそジャンプ読んでる女なんて、ほとんどが男キャラ目当て・ホモ妄想目当てだろ
オタク女なんて、一般の女に比べると少数派もいいところだが、
>>131の通り、そのオタク女のカテゴリの中でも、バリバリのFPSゲーマーなんかより
イケメンキャラにキャーキャー言ってるだけの腐女子の方がよっぽど数が多い
335 :
名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 09:24:07.08 ID:nOnoFzfY0
>>334 偏見ばっかだな。腐女子の声が異常にでかいだけだろ
普通に少年漫画読んでいる女なんて沢山いるわ
遅まきながらセイクリッド2を始めたんだけどさ
ドラクエのオンラインってこういうやり方にすれば良かったのにって思った。
シナリオ始める時にオンラインでやるかオフラインでやるか決めて
オンラインを選ぶと普通に他のプレイヤーが入って来れて
一緒に戦ってくれたりする。
クエストの経験値や報酬も増えるから誰も損しない。
クエストはやっつけのお使いみたいなものばかりだけど
やたらと数だけはあるし。
難易度低いとドラクエ並の簡単さで
高難易度やろうと思うならキャラの育てかたによっては完全に詰むくらい難しい。
欠点はたくさんあるけど物凄く可能性を秘めたゲームデザインだと思う。
337 :
名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:09:12.83 ID:5VcMeMpr0
ピクミン3なんかは主人公がオリマーだったのを止めて
アルフ、チャーリー、ブリトニーの3人に変えたよな。
ニーアで外人にも売るためにキャラだけオッサンにすれば
バカ売れだろとか考えたスクエニ内部のアホがいたが
見事に爆死したよな。
新作ピクミンにも同じものを感じる。
主人公をアメリカ人にすれば売れるだろとか本気で思ってるんだろうか
家電量販店の超大型店舗ってちゃんと儲かってるのかな(´・ω・`)
>>337 お前疲れてるのか?
少し休んだ方がいいよ
>>332 そのデッドスペースがおったまげるほどクソになったの知らんのか?
このシリーズ 開発チームにもう未来ないと思うわ
アンカ間違った
>>322な
5年遅いって正にDEAD SPACE3のためにあるような言葉だ
俺は5年どころじゃなくファミコン時代のクソゲー彷彿とさせるようなゲームだと
デッドスペースはやたらと暗い船内を探索して
敵を撃って踏み潰すだけだからな
ヴァンキッシュ、バイナリー、ドグマの一番の問題は
日本人の考える洋ゲーの域を出ていないこと。
戦闘中に棒立ちで臭いセリフ言うなとか海外ではよく言われてた。
あれはハリウッド映画を見慣れてるからこそ感じるんだろうな
海外TPSはもうとっくに行き詰ってるだろ 調整力で魅せるゲームを作るべきだろ
ラストオブアスは作りこみにゲーム性が追いついてない
勘違いしてるようだがあくまでデッスペの中ではう〜んなだけで、
面白さ自体は国内TPSよりよっぽど上だぞ。ヴァンキッシュは相当
おもろいね、マルチがないのが残念だが
デッスペ3の話だよな? あのゲームに一つでもいいところがあるなら
教えて欲しいもんだが
346 :
名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:27:22.24 ID:5VcMeMpr0
次世代機のゲームの流行の条件は
オープンワールド、自由度、拡張性、双方向性、
ホームエンターテイメント要素なんだから
シーマンとか作ればいいのにな。
顔はアジア顔から外人顔にして文化経済芸術軍事恋愛サブカル
ありとあらゆる話題をフルボイスで収録。収録されていないジャンルは
人気投票してパッチで配信しシーマンを育て無人島を開発し
ソーシャル要素も付ければ絶対面白い。
まぁ・・・売れるか売れないかは賭けだからやらないだろうけど・・・
347 :
名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:31:58.95 ID:iVyO7pqQ0
ぶっちゃけ今世代機でやむを得ず鍛えられて洋ゲーアレルギーはほぼ消えた。
だが、洋ゲー買うなら別にレンタルビデオ屋でハリウッド映画借りてくりゃ済むよな
って気分もまだ多少ある。
>>1 和洋合計月5本は買うゲーキチだけど
洋ゲーはまだまだ大人も子供も楽しめるゲームが弱い気がするな
それに和ゲーは人間キャラクターをやめるべきだ
和ゲーが盛り上がってた頃は「MEGAMAN」「ソニック」「マリオ」等いろんなカートゥンキャラ調のゲーム出てたが最近和サードが出してんのは洋ゲーかぶれの偽物ばっかり
キモヲタ系のアニメ人間じゃないカートゥン表現を使ったゲームを出したらいいと思う
おいおいw
洋ゲー厨の布教スレになってるぞw
350 :
名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 10:22:39.96 ID:NDXxfvPo0
日本のゲームが衰退したのはスマホゲーのせいもあるよなぁ
DS・3DSのせいでゲーセンのアーケードは衰退しスマホのゲームは
無料が当然、金を出してもせいぜい500円ってイメージが固定してしまった。
これは完全に日本の中国化・韓国化だ。ゲームは無料と思っている層が
将来ソフト1本に5000円も6000円も出すわけがない。でも
iPhoneに5万出すし1コンティニュー85円のパズドラには喜んで
5000円も1万円も払う。ゲームの搾取化、パチンコ化。
どこを向いても基本無料ソーシャルロリ絵カードゲー、死ねと。
アメリカの資本力・宣伝力・技術力何を取っても日本に勝ち目が無い。
なのにSFCやPS・PS2レベルの和ゲーの方が心に残る感動するゲームが多い。
こんな世の中は間違ってる
DS3DS関係ないがな
ゲーセン行ったことないのになんでアーケードとか言っちゃったん
流行ってる?
DS・3DSを初めとした携帯機によってそれまでゲーマーの
コミュニティの場だったゲーセンが衰退したのは常識だろ。
wifiで家にいながら他人と対戦も出来るのだから1プレイ100円の
ゲームをするためにゲーセンに行く人間が減るのは当然。
何でこんな当たり前の事をいちいち説明しなきゃならんの
ゲーセン買いかぶりすぎ
据え置きの熱帯ならともかくDS3DSのせいにするのは無理がある
355 :
名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 12:08:57.51 ID:EE7SfwCi0
アケの衰退の引き金がDS3DSだなんて聞いたことねーなー
そもそも層が違うじゃん
それだったら現行の据え置きだろうに、ガンダムEXVSなんてまさにそのまんま
ガンダムって今でもアケで人気あるじゃん
たまにアケ行くと一番人付いてる
STGや格ゲーがオワコンになった事自体は大した問題ではない
オワコンになったのはもっと前の話だしな
ブームになるようなゲームを生み出せてない事が問題な訳で
>>356 ごめんなさい俺が間違ってました普通に据え置きでした
DS・3DSが衰退を促進させたと言うべきだった。
ゲーセンが衰退を始めたのは90年代中盤だったか。
その後たまごっちブームからGBAワンダースワンの流れから
PS・PS2の隆盛だ。
スマホゲーはそろそろブーム終わるだろ
361 :
名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 21:32:16.92 ID:NDXxfvPo0
クロノトリガーとか惑星を救う新作RPGやりたいのぅ
とりあえず宇宙入れてくれ
マスエフェクトとかHaloは入れすぎ
クロノトリガーに宇宙なんてあったか?
仮面女と戦う時チラッと見えてただろ
あとラスボスの生まれとか
そんなんでいいならナナドラ
宇宙から来たラスボスと宇宙でバトル
>>361 ブルーアルマナックとか宇宙RPGはいいよね。
洋ゲー面白いとか言って何度俺にクソゲー掴ませる気だよお前ら
skyrimもインファマス2もクソつまらなかったし、アサクリUもよじ登りアクション以外はてんでダメ
バットマンの最新作も開始7分で底が見えた steamじゃなかったら売ってたぞ
洋ゲーはいつまで映画にこだわってんだよ 皆が皆映画見たいわけじゃねぇんだよ
それに面白みのない動きをスローでこれみよがしに見せる事のどこに斬新さがあるんだよ、模倣性しかねぇだろ
スマン、酔った勢いで誤爆した
スレが微妙に違った
そもそも映画見ねーんだよな
だから映画がそのままゲームになっても「へー。」っていう気にしかならないのは当然
俺は映画めちゃめちゃみるよ。雷蔵、勝新の大映映画とか東映の下品なヤクザ映画とか
お色気映画とかだがw
元々ゲーム化なんかされようがねえけどw
その世代の人は映像が好きなんだろうなと思う
そもそも日本のゲームも可愛くないじゃん。人外ばっかだし
>>366が面白いと感じるゲームに興味ある。
スチームで配信されてるようなPCゲーで
和ゲーの名作ってなんだろ?
美人揃いだと気色悪いんだよみんな同じマネキンみたいな顔しやがって
たまにかわいい子がいるから映えるんであってだな
あっ
>>373 アーマードコアとか PSPのメタルギアPO、デッドライジングとか ソニックWAも良かった
洋ゲーだけどセインツロウ3や ラチェット&クランク、 バンジョーとカズーイ全作もガッツリやった
3Dに限んないだったらDS悪魔城3作やメタルマックス3、世界樹4にものめりこんだ
>>377 洋ゲー、和ゲー関係ないじゃん。
面白いソフトと面白くないソフト
或いは単に合う、合わないの話だろ。
>>377 洋ゲーで面白かったのこの3つだけだから
最初は食わず嫌いだろうな〜と思って色々買ったよ まさかラチェクラが一番マシだとは思わなかった
今はパッケージ見ただけで製作者の「外側だけでも硬派に見せたいです!」という意図がはっきり見えて嫌気がさす
381 :
名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 00:39:54.07 ID:8EAMySH00
>>334 ×男キャラ目当て・ホモ妄想目当て
〇男にホモを広げる事が目当て
スレで日本人は同性愛認めろ、って気違いレスあるだろw
そこから察しろ
382 :
名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 02:53:41.78 ID:9D+0JxVp0
PS4や犬箱辺りの洋ゲーでは出てくるキャラの服が服っぽくなってる感じだが
多分、和ゲーメーカーのソフトのキャラの服は
それがリアル路線のゲームだったとしても、多分キャラの服は
なんつーかナウシカに出てくる登場人物の服っぽい質感の物のままだろうな。
383 :
名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 03:44:56.22 ID:XQKJAbR2O
このてのスレは洋ゲーの一部を知って全てを語るアンチ洋ゲー派が和ゲーも負けてない、よってレベルは一緒って頭悪い流れになるのがパターン
それでも言わせてもらえば洋ゲーは昔からやってる事は変わらないハードの表現力の進化で分かり易くなっただけ
技術の差は和ゲーのレベルが落ちてるだけ
和ゲーと洋ゲーでは面白さが別の種類、昔持ってた和ゲーの面白さを考えるべきだよ
アンチ洋ゲーw
現実は洋ゲーが眼中にないのを、和ゲーを貶めるのに終始するだけ
このスレ立てた奴みたいにw
385 :
名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 04:09:17.17 ID:Xi3OgWiUI
米ゲーの特徴を一言で言えば、物量だ。
ゲームだけじゃなくてアメリカ文化に共通する特徴でもある。
>>1 >なぜ女キャラは総じて可愛くなくて目が白目で性格がキッツいのか?
国が和製アニメ美少女に洗脳されてないから。性格に関してはリアル重視なんだろう、美少女よりも美女って
>なぜマッチョでスキンヘッドなおっさん主人公が多いのか?
これはリアルを求めてるというより非現実が嫌いなんじゃね?ヒョロ美形が重火器を持って何分も歩けたらムカつくんだろ
>なぜリアリティ重視のシミュレーターが多いのか?
設定とかも科学的な奴がウケるようになってきてるし(人体実験の感染ゾンビだらけで本来の土葬ゾンビは消滅)そーゆー事
>なぜパッケージのエロ絵はレーティングが厳しいのに
>欠損表現には甘くゲイが許容されるのか?
パッケージは子供の目につく。内容はプレイしなきゃ分からない
>なぜ自由度を売りにしているのに子供が射殺出来ないのか?
道徳的なアレ。そんな事が出来たら本物の子供を撃ちたくなる頭おかしい奴が多い
>>383 Wizやウルティマの頃から洋ゲーやってるけど、和ゲーの方が買う比率は高いな
そういう場合も「洋ゲーの一部を知って全てを語る」になるんだろうか
それなら逆説的に「和ゲーの一部を知って全てを語る」とも言えるな
洋ゲーはやってること変わらないってのは分かる
TES他のオープンワールド系はウルティマ6あたりから何も変わってないし、
FPSも最初は熱病のようにハマったけど、もう飽きた
技術力は海外の方があると思うが、技術力が高い=面白い、ではないからなぁ
まぁ、俺がオールドゲーマーってのもありそうだけど
Grimrockに飛びついたりなw
でも技術が低いところでは面白い詰まらない以前にまず及第点のゲームが作れないけどね
今の和ゲーはそこまで技術力が落ちてるんだよな
あ、任天堂は技術力高いですよ?念のため
まあファミコン以前から電気屋やなんかでPCゲー触ってたなんておっさんは、
洋ゲーにまったく抵抗ないだろうなw
おれもそうだし
>>388 技術力が低くてゲームにならないレベル、なんて和洋問わず一定数あるだけだと思うがなぁ
そんなの買う前からPV他で感づくから、考慮に入れてないわ
実際、俺は遊べてるから「和ゲーは」と一般化出来るほど多いとは思わんね
単純に、俺の地雷回避能力は高くて、>388は低くて地雷踏みまくりってことかも
>>389 秋葉で初めて買ったゲームはPC98版M&Mでしたw
>>371 国産ゲームだって、萌えを引いたらこんなモンじゃね
あざといエロを売りにした不自然なバトルて
ようは西洋圏で『萌え』が浸透してないorウケてないんだよ
まあちょっとくらい悪食な人がいてもいいんじゃないかとは思うよ
問題はそれをさも一般論のように語るってことだけどね
日本人からすればハゲのマッチョがリアリティないんだが
武藤敬司全否定してやるなよ
>>391 あまりにも動きにメリハリがなさすぎるんだが
いくらなんでもこれを国産と一緒とか無理やりすぎるわ
>>391 萌えを引いたらの意味が分からんが、
PS2のランブルローズよりひでーじゃん
397 :
名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 08:47:19.14 ID:XQKJAbR2O
例えるなら洋ゲーはハリウッド映画、最新の技術をバンバン使いでっかく派手に(勿論洋ゲーっても色んな国があるからそれだけじゃないけど)
けどさすがにハリウッドよりは広くて考える奴もいるから、現在の飽和状態はそのうち飽きられ続かない事は分かってる
和ゲーは週刊少年ジャンプ、一時は王道はもちろんグロからマニアックやらまで各種揃え売り上げも最強だったが、いつのまにやら読めるの2、3本他はなんかまとめて一部の人向けに偏ってね?
異論はOK
外人も洋ゲー好きの日本人も大抵はPS1の前半あたりまでは和ゲーの方が評価高かったりするんだよね。
あまりゲームをしない人ってゲームの見た目だけで「難しそう」って判断して
やらない事多いからなぁ
面白そう・つまならそうって意見の前に、難しそう・俺にも出来そうって意見の方が
先にくる人が結構いるし
たしかに難易度が楽しさに結びつくのはよくある事だけど
難しい=つまらないと直結するもんでもないんだよな、本来は
でもそれで判断する人が多くて、洋ゲーが自分の感覚とぱっと見違うから即「分からないもの=難しい=つまらない」
って図式が出来てる気がする
で、和ゲーメーカーは見た目を簡単にして内容も簡単にする方向に進んじゃって技術は低下
「見た目も内容も簡単」の到達点ソーシャルゲーが氾濫
>>399 難しそうでも面白ロウなら触れるんじゃないの
要は触れるほど面白そうに見えない、魅力的に感じない、グロくて見たくない
そういうのが混在して未だ日本では全く成功できないでいるんだろう
>>397 人の好みは千差万別だから面白さを追求すると一部の人向けに偏るんじゃないかな
海外で大作のカジュアル化が語られるように、
売上を上げようとすると尖った所を落としていかないといけないし
俺は格ゲーや、デモンズ系、Wizクローンなんかが好きだけど、
万人向けとは思わんし、カジュアル化して欲しいとも思わんしね
>>399 難しさが前面に出てるデモンズやダークソウルは30万本以上売れているわけだし、
「難しそうだけど面白そう」と思わせられるなら売れると思うけどね
ソーシャルゲーは外出中のちょっとした時間に出来るっていう部分が大きいし、
それはゲーム機がカバーしてない範囲だから関連付けて語るには無理があるかな
ソーシャル要素自体はゲームの楽しさの一つだし、それを追求するのも一つの道だと思う
コアゲーマーはそういうの嫌いがちだけどさ
>>401 面白そうと難しそうのどちらが勝つかの問題だろうねぇ
俺のまわりだけかもしれないけど、面白そうだけど難しそうだからやらないって人結構いるし
>>402 俺も別にソーシャルゲームは否定してないよ
ただ氾濫してるのは問題だと思うけど
デモンズやダクソの30万は、コアゲーマーの数がそれくらいなんじゃない?
>>403 氾濫して何の問題が?大して開発リソース取られるわけでもないし
洋ゲーは殆どが売上数万だろ?
デモンズほど難しさを前面に出してないのにライト層にもコア層にも売れてない状態
俺のまわりは洋ゲーやらないな
最近失職した奴が節約できる時間潰しとしてF2Pの洋ゲー始めたくらい
SteamのセールでL4DとかTerrariaを俺がまとめ買いして一緒にやったりするけど
自分では買わないあたり、買いたいと思うほど面白くないんじゃないかな
「面白そうだけど難しそうだからやらない」ってのも君に気を遣ってやんわり断ってるだけじゃ
Chivalry楽しかった最近だとそんなもんかな
>>404 好ましくない状況になるから氾濫っていうんだよw
単純に普及活動の弱さだと思うね。
俺はよく面白かった洋ゲーにAOCを挙げるんだけど
このゲームRTSでかなりとっつきにくいんだよね本来は。
でも日本のユーザーのコミュニティが初心者にもわかるように
凄い丁寧なサイトがいっぱいあった。
この面白いゲームをみんなに教えたい!
そういうユーザーの熱さがあった。
昔のネット特有の熱さだね。
その熱に当てられてやり始めた。
今の日本の洋ゲーコミュニティに熱さは感じないかな。
逆になんか日本のユーザーは馬鹿だみたいな
俺らは特別。
日本の他の人にも面白さを伝えたいみたいなもんを持ち合わせてないだろうね。
本元のMSもそうだし。
まあ無理でしょう洋ゲーが日本で受け入れられるのは
>>406 だからその「好ましくない状況」ってのを聞きたいわけ
ああ.....洋ゲー厨きめぇ。
こんな奴らが布教しても一緒に遊びたいとは思わないだろうなー。
洋ゲー厨の中身は上目線でコミュ障なキモオタ。
wikiの情報の量はそりゃすげぇよ、お陰で攻略本なんて要らなくなったもん
けどそれで難しそうと敬遠してた奴が興味を持ってくれんの?
購入手順とかチュートリアルとかも詳しく書いてあるだろ
他に何をしろと言うのだ
有志翻訳された洋ゲーも沢山あるし、昔よりはずっと取っつきやすいじゃん
FPSとは
グロ表現とヘッドショットの快感と見つけたり
洋ゲー、和ゲーってカテゴライズ自体に疑問を感じる。
面白い、面白くない、合う、合わないなんて
個々のゲームの問題であって
洋ゲーか和ゲーかは関係ないと思う。
関係あると思うならそれは単に
洋ゲー、或いは和ゲーを知らないだけ。
和ゲーにも面白い物はあると思う
俺ベヨネッタ面白かったもん
ベヨネッタの何が面白かったかというと、
お仕置きシーンで天使の首がもげたり、ぐちゃっと潰れる所
だから、単に俺がグロ好きなだけかもしれんね
ニンジャガイデンも面白かった。あれも首が飛んだり、腕もげたりするよ
アクション部分も面白かった。和ゲーアクションはこうあって欲しい
グロ表現毛嫌いしてる人もいるかもだけど、
あるのとないのとでは、爽快感が違うよ。
アクションやFPSの分野で日本が世界とやりあうのには結構重要な要素なんじゃない?
外人に売るためにグロ必須って嫌だな
根本的なところで違うんだな
グロ表現を部位欠損に置き換えてもいいかも
戦術的にも面白い所だと思う
ドラゴンズドグマのキマイラとかモロそうだったでしょ?
ウロ覚えだけど
例えば蛇のしっぽ切り落とすと、火吹いてこなくなったはず
あれに演出として切り口から血しぶきが吹き上がり、あたり一面
血の海になると、さらに面白いよ。血の海見たいが為に、そこ狙おうって気になるかも
別にグロなくても売れてるものは売れてるけどね。日本のゲームで
育った海外の人たちが今はゲームを作ってるわけだけど、それくらい
日本のゲームは昔は影響力あったわけだが、それらの日本で売ってた
もんをわざわざ海外で販売するために残虐にしてたってもんもそうないでしょ
昔は単にそれを表現する性能がハードになかったんじゃない?
例えばゼルダのトワイライトプリンセスだっけ?
あれスリングでカボチャ撃つと、グチャって弾け飛んでたでしょ?
俺あれ爽快だった。あれがmobの頭だったらと思うと、ワクワクしない?
今和ゲーに足りない物は、そういうケレン味だと俺は思う
>>423 血を噴出しながら倒れる敵とか、断末魔をあげながら死んでいく
雑魚だらけのゲームとか、国内向けでもあることはあるよ昔から。
まあドットなんでそれほどでもないかもだけどね
>>426 それ無双シリーズでやってくれたら、俺無双買うよ。
大嫌いなシリーズだけど
ウィザードオブイモータルでもやってるがいいのです
近接メインでゴア表現あるゲーム(首切りだけとかじゃなくて欠損等込みで)ってどんなのがあんのかな
429 :
名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 10:46:06.10 ID:EPErnj14P
>>412 購入手順なんてものが必要な時点でハードル高いんじゃねえの
そもそも「洋ゲー」は面白くない
FPS、TPSそれ自体にそれなりの面白さがあるというだけで
しかしそれらはゲームの一ジャンルであって、
それがほぼ全てになっている海外市場は
買う側が脳筋のバカばかりということである
>>424 いやだよ
むしろヘッドショットする敵の頭に的の被り物でも被せといてくれ
>>430 だが商売はいかに「バカを囲い込むか」だからなぁ
なんか日本では違いの解る奴向けみたいに思ってるようだが
1000万とか売れるってことは無双みたいなポジションな気がするよ
まあ実際はまったく全てでもないし、ばっかりででもないんだけどね。
まあ興味ない人に言っても仕方ないけどね。日本だって昔はゲームを遊ばない人は、
またなんかピコピコやってるの?とか、2Dゲーなんかみんなマリオみたいなもんでしょ?
っていう人もいたことを知っといたほうがいい
>>434 でも洋ゲ厨って
日本のゲームってみんな幼女が大剣ふるうゲームなんでしょ?
とか言いはる奴ばっかだよな
そんな人どうでもいいやん。無視すればOK
>>435 逆に和ゲー厨も洋ゲーは人殺しゲーばかりって言ってる。
ゲームの良し悪しは個々のゲームの問題であって
洋ゲーだから和ゲーだからって単純化したがる奴が
癌なんだと思う。
スチムーのウィッシュリスト開発してる奴らのほうがよっぽど洋ゲーの話してるよ
洋ゲー厨が推したがるゲーム自体もまた偏ってる気がするんだ。
BRAIDとかを提示したほうが和ゲープレイヤーもすんなり受け入れられるのではなかろうか。
リンボが一時期持てはやされたのはインディーズだからという理由だよな?
雰囲気ゲーなのはいいがBGMが皆無で山も谷もない。
あれダンテの神曲読んだ事がある人間じゃないと少しも楽しくないと思うんだが・・・
>>428 近接ではないけど、デッドスペースが戦術的に欠損取り入れてたと思う
足もいだら這ってきてスピード遅らせる事が出来たし、
両手もいだら、そいつはもう後回しでも良かった。
死体にストンプして欠損楽しむのも、憑依させないって理由付けがちゃんとあったと思う
近接ではデッドアイランドかなぁ、規制された国内版しかやったことないけど。
あれ海外版では、ブレークした腕がもげて、そっちの手ではもう攻撃できないとかあったんだろうか?
まぁ前蹴りでこかせて、ナイフでメッタ斬りにするってのが俺のスタイルだったんで、
ブレークは注意して見てませんでした
今日発売の討鬼伝も部位破壊が重要らしいよ!
>>442 デッドアイランドはゾンビの欠損表現自体に規制はない
ブレイクは骨折状態なので、殴り攻撃を封じることができるんだよ
腕をもぎたければエッジ系の武器を使えばいい
>>444 有難うございます、蹴りに頼りすぎて、よく見ていませんでした。
中古でも買い戻して、観察してみます。
>>443 公式見たんですが、日本がテーマだからなのか、なんかmobの雰囲気が御伽思い出しますね
俺フロムソフトウェアが御伽の新作出すなら、迷わずそのハード買うつもりです
キングスフィールドの新作でもいい
447 :
名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 01:25:55.95 ID:G2AK7+Jh0
今更洋ゲーの後追いしたって日本のゲーム業界が活性化する道理にはならんだろ
しかし日本独自のガラパゴス路線を突っ走っても自滅という罠
>>447 後追いしたくても予算が足りないから出来ないんでは?
それに単に後追いしたとしても洋ゲーの劣化コピーじゃ
誰にも売れないだろうし。
コピーするならするで単なるコピーじゃなくて
洋ゲーのここが不満なんだよ
みたいなところを徹底的に改善したような洋ゲーと和ゲーの融合、
洋ゲー和ゲーを越える世界ゲーを目指さなきゃ駄目だと思う。
どんなに洋ゲー厨がネットで叫んでも、洋ゲー厨が望んだ世界にはならんだろw
洋ゲー厨は所詮は国内におけるノイジーマイノリティ。
洋ゲー厨は和ゲーメーカーに洋ゲーつくれと念仏のように唱えて終わりましたとさw
シムシティ・シムズ・Civ辺りは日本でも支持されそうだけどなぁ
ただし日本的な要素が条件だけど
日本的な要素を入れるのこそ和ゲーメーカーの出番なのに
洋ゲー厨の望む未来は来ないよ
とかトンチンカンな煽りを入れる馬鹿が
いるから衰退する。
日本がアジアで一番早く近代化できたのは
自分達が欧米に比べて圧倒的に劣ってると
自覚して積極的に知識や技術を導入したから。
謙虚さを失った人や組織に未来はない。
453 :
名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 14:08:59.35 ID:2i0TNv9k0
明らかに漫画に劣るアメコミ臭丸出しの世界観と
色んな意味で大味なキャラを謙虚に見習って
日本人もハゲマッチョ海兵隊を敬えと言われても
理解出来ない物は理解出来ないと思うんだ。
それこそ漫画やアニメは糞!
科学的に説得力のある世界観しか認めない
って偏狭なリアリティ至上主義者じゃないか
今、和ゲーに必要なのは漫画やアニメの要素ではなく普遍的なおとぎ話だと思う
天誅のオープンワールド系で良いんじゃないの?ちょっとバカ要素入れつつ、アクションはかっこ良くでさ
システムで差別化しない洋なんていらんわ
無双より酷いわ
賢いAIとかやけに凝ってる世界観とか
面白い洋ゲーはそういうパッと見わからない部分に力入れてる印象
>>453 そういう洋ゲーの欠点を克服したゲーム出せばいいのに。
1000万本の売上を叩き出すゲームを扱き下ろすのは
1000万本売れるゲームを作ってからにすべきだと思う。
天誅か、あれを美麗なグラフィックで作れば楽しそうだが
その段階にすら行けないからな・・・城をリアルに作って欲しいとは思う
俺は悪代官でいい
>>458 だって世界最高のRPGとかもてはやされた
マスエフェクトやドラゴンエイジやスカイリムをプレイしても
FFやクロノトリガーみたいなRPGの感動は味わえなかったし。
売り上げで言うならポケモンでいいじゃんマリオでいいじゃん。
でもそう言うとそれは別と言うだろ?高グラフィック大ボリュームの
ハードコアゲーマーが納得する1000万本級のゲームでなければ
認めないとか言うだろ?
だから問題になってるんだよ、文化的な違いが。
CODやBFは確かにすごい、1000万本級のモンスタータイトルだ。
が、それを日本に持ってきて売れただろうか?
まぁ50万本だから大ヒットとは言える。が、主流にはなり得ない。
日本人いないからな。自衛隊もいない。
仮に日本が自衛隊が主人公のFPS作ったら外人は買うと思うか?
絶対買わないぞあいつら。それと同じ。
1000万本売れるFPS,TPSを作れなんて言ってない。
日本ならではの1000万本売れる面白いゲームを作ればいい。
日本で受けないからという理由で洋ゲーを否定してるだけじゃ
日本のゲーム産業は発展しないで衰退していくだけ。
>>462 1000万本売れるゲームなんて海外ではFPSくらいしか無いだろ。
それを日本と海外両方でウケるゲームを作れと言うんだろ?
無理無理。ダークソウルですら230万本だぞ
>>463 1000万本売れるのはFPS、TPSだけ
と言って思考停止してるから駄目なんじゃないの?
なんでそのソフトはそれだけ支持されるのか、売れるのかを
分析してそれを違うジャンルのゲームを作るときに生かせばいいじゃん。
あとよく知らないけど任天堂ならあるんじゃないの?
FPSでもないTPSでもない1000万本ソフト。
世界で通用するゲームを国内サードに作らせたいって話なら、ぶっちゃけ任天堂から
学んだほうがいいのでは?テキストと1枚絵ベースのノベル、RPG、SRPG、ADVみたいな
もんばっか作ってるとこにはどっちにしろ海外も任天堂もどっちも無理だし、端から関係
ないだろうけど
やっぱりニンジャ、サムライの簡単な所から行くしかないんじゃない?
合体ロボ的なのは金かかりそうだし
スカイリムってわかる?
シムズとかスタークラフトとか
>>466 朧村正は結構頑張れたしナルトは人気だからな
安易だけど良い手かもしれない
パパッと調べたら、任天堂ソフト、マリオカートシリーズが化物みたいな売上叩き出してるよ。
海外でも匹敵する奴あるんだろうけど、俺ハクスラとFPS,TPSさえあればいいニワカなんで、調べてないです
2011年までのデータでよければ、Wii Wiiスポーツ(任天堂)7464万本らしい。
俺の趣味とは合わないゲームです。俺から言わせれば、なんでこれらの
任天堂ソフトがここまで売れるのか、理解出来ない。やっぱり友達と家で気軽に対戦できるからでしょうか?
これコンショーマのみのデータみたいなんで、PCソフトいれるとわかんないです。
売上がすべてじゃないんで、俺的にはディアブロ2が俺の中では1位です
ショーマてなんだwシューマ
>>437 和ゲーの売れ線で幼女が大剣振るったりパンツが見えるゲームはほとんどないけど
洋ゲーの売れ線が人殺しゲームなのは事実じゃないですか
幼女が大剣振るったりなーんて言ってる奴ゲハでも見たことないけどなぁ
正しくはキモヲタが好むアニメ調のキャラが〜だろう
一個だけ?
それだけ気に障るほど洋ゲー厨が言ってるのならもっと沢山あってもよさそうなものだが
これとか?
俺たちが洋ゲーを嫌う理由 4嫌目
http://kamome.2ch.net/ghard/kako/1308/13083/1308355005.html 524 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 08:49:02.65 ID:5xqyRlYS0
ハルクは鍛えたマッチョじゃねーよw
ハルクが戦車振り回すのと、幼女が大剣振り回すのは現実的に見て対して変わらないが、
どっちが違和感ないかの問題。要はそれらしいかどうかだ。 現実的に可能かは問題じゃない。
戦いのど真ん中に女が大剣振るって大暴れも面白いシチュかもしれんが、
「戦いに女。それも華奢な少女が大剣?それはないだろうw」って思う人がいることはたしか
FF15でいまやってる主人公をデブマッチョにしろ!ってキャンペーンか?
デブ筋肉だるまにしろ!っていうのが望みなわけだな? はいはい
こんだけ待たせてたったの二つかー。
印象操作失敗かな?
エアゲーマーの脳内ではそうなんだろ
明らかに洋ゲーの面白さにを知ってる人ならまず言わない事を
言っちゃうような人が、なぜこのスレ覗いたんだろうか?
洋ゲーの好き嫌いを論じるスレでも、和ゲーを叩くスレでもないよ
>>460 マスエフェクトやドラゴンエイジって世界でFF以下の売り上げだけどな。
しかも両方とも新作で大コケして次回作がでるかどうかもヤバい状況。
(ディアブロ3もいれると洋RPGの内容的にこけてるタイトルが目立つ)
洋ゲー厨の世界最高詐欺はもういいってw
パンツを連呼するマジキチ洋ゲー厨ならよく見るぞw
確認してないが、もしかしてこのスレでも書き込んでるかもなw
xよく見る
o自分がパンツばかり気にしているキチガイだからよく見るように思い込んでいる
和ゲー厨の印象操作っていつもこんななのね
ってさっそくこのスレでもパンツ言ってる洋ゲー厨がいるやんw
↓
>>240 最近の洋ゲー厨なんだかゲハ厨みたいだな。
洋ゲーマーも、女キャラ好きだよ。俺がそうだもん。ディアブロ2人気あったのも、
アマの太モモにも一因あんじゃないかと睨んでる。後、美形キャラ好きの人逹にも
ボダランのセイレーンや、トゥームのララ・クロフトなんかは魅力的に映んじゃないの?
ブラッド・レインのレインちゃんも俺好きだなぁ
洋ゲー厨がパンツって言ってるのと和ゲー厨が銃殺って言ってるのは本質的には同じって気が付かないと
いつまで経っても同じ土俵で話が出来ないだろーな
>>492 ネトウヨとかチョンとかのレッテル貼りと
同じ構図だよな。
なんの意味もない。
ただただ対立を煽りたいだけちゃうかと。
意味はあるよ。対立構造の構築はマインド操作の
テクニックのひとつで、割と広く知られてるよ
>>494 洋ゲーか和ゲーかどちらか一方が優れている、面白くて
どちらか一方が劣ってる、面白くない
みたいな錯覚を起こさせようとしてるのは
あるのかもね。
どっちも面白くない、どっちも面白い
或いは面白い洋ゲーもつまらない洋ゲーもあるし
面白い和ゲーもあるしつまらない和ゲーもある。
あたりの選択肢が存在しないかのような前提で
オマエはAかBか?みたいな二者択一を要求してくる感じ。
レッテル貼りして否定しようとする人はゲハなら腐るほどいるね
まぁ、売上ランキング見ても日本はパンツゲーなんて入ってないけど、
海外じゃ銃殺ゲーは多数ランクインしてるけどね、1位がまずCoDだし
>>497 FPS、TPSを銃殺ゲーとレッテル貼って否定から入ることに疑問を感じたりしないわけ?
>>496 シリアスサムはバカゲーだからあまり参考にならんと思う
>>498 ん? パンツゲーも銃殺ゲーもただのレッテル貼りだが、
銃殺ゲーはまだ実情を伴っているので理解出来る、ってだけだが
少数派をもって全体を語るのは無理があるが、
多数派をもって全体を語るのは一理あるということ
銃殺って言葉に噛み付いてるのか?
それならシューターとか何でもいいけど、通じれば
シリアスサムはシリアスと謳っているのに中身はバカゲーという
もうそこからネタに走ってるゲームだから
>>495 信者作りには仮想敵を作ることで、団結力およびマインド操作の強化が行えるし、
商売人にとっては競走を見せることで競争に参加させ、経済効果を促す。これはまあ
同じジャンルのお店、例えば隣同士にラーメン屋さんが続くとお客さんが割れ売り上げが
減ると思いきやその逆で、売り上げは大きく伸びたりするアレね。
他にも対立させることで、自分の商品を高める。これは戦争状態における、武器商人や
投資家がよく使用するものだけど、対立したもの両方に商談を持って行って価値を高めるつう
単純に言うと、うちの武器買ったほうが、うちからお金借りたほうが有利になります、戦争に
勝利できますよだね。
ゲハの場合だと、対立を煽ることでFUDつう仕事を作り、実際に仕事を得られてる人がいるよね。
まあこれはほんの一部で他にも操る側には多くの利点があるんだけど、割と良く知られてるよ
>>499 北米は銃殺ゲーが売れるから、銃殺ゲーしか売れないからと言って
否定するだけじゃなんの意味もないだろ。
>>502 北米以外でも売れてるけど?
それを否定するのも何の意味もないと思うけど
北米は銃、欧州はスポーツレース(ただし英は米より)、日本はRPG
ざっくばらんに分類すればこんな感じ。
アメリカで売れてるゲームが銃ゲーに偏ってるのは事実。
国内の据え置き市場が縮小して
少しずつではあるけど、確実に衰退してなくね?
日本映画の場合、90年代の人気低迷によって、
それ以前のレベルや技術って失われちゃったのか
50年代〜70年代の映画と現代の映画が繋がらないんだよね
ゲーム業界も低迷すると、そうなっちゃうのかなーって思う
北米でFPSが売れるのは多言語で構成されてるからだろ
米国にはスペイン語やフランス語しか話せない人も多くいるだろうしね
銃ゲーが流行るのは
ルールが簡単で誰にでも出来るから。
敵を真ん中に捉えて撃つだけ
物凄くシンプル。
508 :
名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 23:30:09.38 ID:9opsh7bk0
思えば洋ゲーは今も昔もリアリティ重視だったな
プリンスオブペルシャとかやけにヌルヌルと
リアルな動きだった。
>>508 難易度も鬼畜で操作性もいいとは言えなかったがあれはなんか中毒性があったな。
510 :
名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 23:44:45.03 ID:qiKkXxDW0
>>505 市場の縮小って事なら海外も一緒じゃね?
問題は、どの程度縮小するかだ
銃ゲーいうがほとんどCODとBFとHALOぐらいだろ
他のFPSはホントに過疎が酷いのよ MOHWFとかCODとかHALO4よりは全然出来よかったんだぜ
512 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 00:15:08.57 ID:SfodOCWZ0
日本人(PSキモオタ勢)は2次元少女のパンツが見えるゲームしかやらない
ゲームの内容などはどうでもよくパンツの有り無しで判断する
海外はジャンルで言えばFPSが流行っている
というか日本で例えるとRPGみたいなもの
2次元美少女がパンツを見せながらのFPSを出せば国内海外(キモオタ勢)に評価されるはず
まだ何処も挑戦していないジャンルですよ
FPSじゃ自キャラのパンツ見えないだろいい加減にしろ
514 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 00:38:41.08 ID:SfodOCWZ0
勿論TPS視点の変更機能もついております
アホは黙っていた方がいいよ
1万売れたら御の字といわれたパンツ市場も、最近1万超えるのも珍しく、
どんどん縮小してるのにw
517 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 07:08:50.04 ID:P+pB7JrdO
ぎゃるがんがあったじゃん
518 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 07:12:48.51 ID:LgDU8yrq0
日本もアニメゲーが流行る前は銃を撃ちまくるゲームばかりだったじゃん
それが淘汰された歴史から、銃は人気無いって学習しないとね
クリスタルディフェンダーズはどうやったらトイソルジャーを超えられるのか
>>521 XBLAを低評価順に並べたらスクエニのがずらっと出てくるんだぜw
勝てるわけがないww
ゲーム製作技術板から来たけど
お前らってスレタイに書いてある分析をするだけの能力がないよな
ジャンルがどうのこうの、キャラ、絵がどうのこうの、くらいしか言えなくて
ゲームの要素、パーツを理解して分析する能力が全然ないよな
C++とかメタセコイアとかHSPとかUNITYとか触ったことあるのか?
ゲハ民がゲーム作ってるわけじゃないからな
どうせお前らって
FPSとRPGの面白さについては語れても
パックマンとテトリスがどう面白さを作ってるか、といったことは全くわからないんだろ?
たとえばパックマンやテトリスの挙動が1.3倍の速さだったらどうだったか?とか語れるのか?
それが出来ないんだったら
洋ゲーの面白さを分析や批判も出来てないということだから
ジャンルとかキャラとか表面上の理解しかかたる能力がないってことで
まずまともな結論は出ないと思うよ
馬鹿めwそもそもゲハは議論の場ではない
テトリスやパックマンの行と列の数を変えたらどうなるの、とか
行列変えたらほかのオブジェクトはいくつ増やすの?とか
わからないならRPGもFPSやオープンワールドもわかったないでわかったつもりになってるだけだから
ここは開発目線から分析するスレじゃなくてプレイヤー目線の分析をするスレだからなぁ
それにもし開発目線の分析結果が全て正しいのなら、今、和洋のゲームがシェアで苦しむことは無いワケで・・・
この辺がわかったないとゲハで議論するにはちと足りてないかもしれん
531 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 19:58:10.44 ID:5jcvF8qx0
海外ってZならセックスOKなんだろ
日本でもZ指定で黒塗りやカットしないでセックス解禁しようぜ〜
セックスじゃないよ濡れ場だよベッドシーンだよ
Z指定バージョンのJRPGに表現としてのそーいうシーンがあるだけで映画やドラマと同じだよ
良くも悪くも外国は人も会社も流動的に動いて大きなプロジェクトには
それなりに有能な人を強引に集める事が出来る。日本にはまずコレは無理
これに対抗するには共同開発という手がいいんでないかな
533 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 21:25:00.16 ID:fL2q1MM50
パックマンの亜流パックレディだっけ?
北米のアーケード限定のやつ。
あれは自機の速さが1.3〜1.5倍で楽々クリア出来るから
ゲーセンの利益率絶対低いよなとかそういう話すればいいのか?
C++とか技術的なことはプログラマーだよな
ここでの議論はゲームデザイナーとかプレイヤー目線だろう。
テトリスは数学だから全然分からんw
アルゴリズムの基本みたいな感じ?
534 :
名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 21:25:47.30 ID:GB8W5A6q0
まだ3DSにはポケモンもモンハンも出てないのにこの状態である
普及台数
3DS 11,639,769台
Vita 1,556,266台
今年のソフト販売本数
3DS 7,272,966
vita 871,009
洋ゲーのチュートリアルの親切さはもう日本以上
序盤のミッションで操作法からシステムから丁寧に教えてくれる
和ゲーの場合は途中でめんどくさがってあとはヘルプ見てくれよなになったりするのが多い
>>535 あとさりげない演出でユーザーが迷わないような
仕掛けがしてあったりして
如何にしてプレイヤーをエンディングまで連れていくかに
物凄く気を使ってる。
マップで迷いそうな時は進行方向にこれ見よがしに敵が出てきたり
鳩が止まってたりしてさ。
ここまで「The Saboteur」の話題なしか
面白いゲームなのに
538 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 09:42:20.10 ID:9ZMyk/LV0
539 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 09:53:09.89 ID:NofaaqQi0
>>537 パリでナチ殺しまくるオープンワールドゲーが。
シリアスだと思ったら結構馬鹿満載で驚いた。
ゲハにローカライズすらされてないようなゲーム遊ぶようなコアゲーマーほとんどいないよ。
女性声優とかに詳しい奴ならいっぱいいそうだけど。
>>526の要求に答えられる人が少ないのは当然だが
最低限
>>526に書かれている様な事を(それなりに)頭に置きながら語らないと
何を軸に語っているのかも解らないとは思う。
表層をコネコネするだけの事は既に和ゲー業界も一通り着手し
そしてイマイチな結果を出したと思うから
542 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:04:34.70 ID:cyeEun090
>>538 日本一ソフトって時点で論外、どう考えても低予算ゲーだわ。
543 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:22:16.97 ID:NofaaqQi0
>>538 そういうゲームがあってもいいと思うけど「PS3で」「フルプライス」で売るのが論外の出来。
PS4でもまったく変わらないゲームだすんだろうね。
素直にスマホでだしとけ。
>>537 パンデミックの遺作だな。車集めで苦労した記憶があるわ。クラシックカーの見分けなんかつかないっつーのw
警戒上がりやすかったけど、下げる手段も結構あったから快適に遊べたね。ナチ見つけたら通り魔したりとか楽しかったなw
30年前ならまだしもパックマンやテトリスの面白さを分析することが
今のゲーム業界の何の役に立つのか疑問ではある。
二つのゲームを掛け合わせたパズドラ系なら分かるけど。
表層をコネコネするどころか韓国人が開発してキャラは中華MMO系で
劣化WoW化してオークション実装してユーザーに総叩きされた
ディアブロ3があれだけ売れたのはゲームの面白さに比例していない結果だよな。
プログラマー視点の議論がしたいならインプレスのGameswatchとか
TechCrunchでも見ていればいい。
546 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:28:09.01 ID:NofaaqQi0
>>544 ちとバグが多かったけど良作だったよね。
あといい部分はどんな武器であろうと敵倒すとカウントされていって倒した数によってパワーアップしたり、
RPGのごとく「無駄な戦闘はなく成長につながる」とかよかった。
パンデミックさようなら・・・・
547 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:31:41.87 ID:NofaaqQi0
ディアブロ3叩く人多いけど全くのクソゲーではないと思うぞ。
ハクスラとしては十分良作の出来。
ただカジュアル化しちゃってるとは思うけど。あと韓国人がメインで開発したわけじゃないし、
色使いがWoWなだけでゲーム性はぜんぜんWoWじゃないと思う。
548 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:39:44.67 ID:cyeEun090
>>545 そういう意味じゃなくて、
パックマンやテトリスの面白さを分析することすら出来ないような奴が、
今のゲーム業界の何かの役に立つ(かもしれない)意見を述べるのは無理じゃね?
って意味だと思うよ。
なにげに世界で最も売れたFPSはダックハントつうことになってんだなw
550 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:45:52.98 ID:K1Yvgr7mO
最近のFPSの対戦はシステムがジャンケンになってなくて疲れるわ
遊び、特に対戦てのは駆け引きがあるから面白いんだぞ
それを考えたら任天堂ソフトはまだ洋ゲーよりも上だと思う
和サードはもう知らん
551 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:47:00.67 ID:NofaaqQi0
>>549 初代DOOMのほうが売れてると思うけどな。1000万くらい売れてたはず。
ただシェアウェアバージョンもガンガンに配ったから把握してないってカーマックがいってた。
552 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:52:02.11 ID:cyeEun090
>>550 ジャンケンに「なってて」疲れるんじゃなくて「なってなくて」なのか、
そういう意見は珍しい気がする。
じゃんけんで勝ち負けが決まっちゃうなら、駆け引きもへったくれも無いだろう…
553 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:52:03.40 ID:iVHKslgV0
和ゲーに未来がないのもCEROを意識して作られてるからだし。
どんなに綺麗なFFでも和ゲーはCERO B以下を目標に作られるから
流血、欠損表現などできずいつも綺麗で安っぽい造りになるし
まあ、CERO Zの洋ゲーでも日本版はかなり表現抑えて劣化版なんだけどな
今更FPSとか作っても追いつけないと思うの
それならその類のものは海外サードに委託して
その上でガラパゴから世界に通じる物を出せばいい
555 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:53:53.47 ID:NofaaqQi0
>>554 別に流血とかがないから和ゲーがダメになってるわけじゃないぞ。
>>554 ガラパゴから世界に通じるものなんてでてないから問題なんだろ。
556 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:56:56.36 ID:bYJ10DtxO
最近の日本テレビが糞つまらんのは素人参加型の番組が作りにくくなった BPO
最近の日本ゲームが糞つまらんのはリアルな表現を押さえつける CERO
>>548 だからそれはレベルデザインの問題だろ?
パックマンやテトリスの面白さの分析なんて
当時の時代背景が絡んでくるんだから
一概にゲーム本体の面白さの一言で括れないんだよ。
昔のゲームですらそれなのに現代のゲームの何をどこから分析しろというんだ。
FPSのキャンペーンが1本道で途中で途中で仲間が二手に分かれようと
言って強制的に分かれるのはオープンワールドを作る資金が無いからとか
そんな分析か?
規制があるからダメになるって本当かね。
海外のゲームでも残虐な表現がゲームの根幹に据えられて類を見ない面白さを生み出しているのなんてごくわずかだろう。
デッドスペースみたいなやつな。
>>555 海外オープンワールドにありがちな市民を殺したりするイベントやセリフや
そういった関連のことが和ゲーにはできないから、シナリオも安っぽくなる。
561 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:07:50.30 ID:K1Yvgr7mO
>>552 分かってないな、ジャンケンを運ゲーだと思ってる奴にはゲームを語れるとは思えない
これを使えばあれに負ける、そういう要素が必要
最近のゲームはその辺のテストプレイを蔑ろにしてるからな
562 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:08:11.95 ID:NofaaqQi0
>>559 ぶっちゃけ海外版Falloutも子供は殺せなかったりするんだけどな。
論理的に細分して分析ってのは必要ではあるけど、
面白さってのはもっと直感的なもんだしな
面白い⇔つまらない 快適⇔めんどくさい この辺りの指標で事足りるし、必要ならそれを細かく見ればいい
専門的な知識が必ずしも必要ってわけじゃないから、好きに語ればええんや
>>561 ジャンケンって言うからダメなんだって
相性とかそういう言葉に変えないと
ジャンケンって言うとタイミングが決められてて、選択肢も少ないイメージになっちゃうから批判も仕方ない
言ってることは間違ってないんだが言葉のチョイスがまずい
565 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:11:50.56 ID:bYJ10DtxO
一般人を切って死ぬのが洋ゲー
一般人を切って死なずに逮捕されるのが限界な和ゲー
>>561 確かにじゃんけんは運ゲーだけではないな
でもじゃんけんというルールが駆け引きを生み出しやすいだけであって
そのルールがなければ駆け引きが生まれないなんてもんでもない
じゃんけんだって場合によっては絶対に勝てない局面を生み出してしまう事もあるわけで
じゃんけん要素があれば駆け引きが生まれるんじゃなくてどんな要素でだって調整が
必要ってだけだ
下手にじゃんけん要素にこだわると、それに目がいきすぎて、導入しさえすれば駆け引きが生まれる
なんてアホな発想になってしまう危険があるぞ
>>555 でもその上で出すしかないんじゃない
通じてないって言うけど売れてるのもあるだろ
任天堂は勿論だがダクソやらベヨネッタやら
568 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:19:39.67 ID:cyeEun090
>>561 それだと何を使うかで勝ち負けが決まっちゃうだろ?
立ち回りとか連携とか心理戦(殺気とか気合とかも含む)とかエイム力とか
関係なくなっちゃう。
ダクソは欠損や流血表現がないけど、マルチで死体をおとりで利用したりする利点もあっていいよね。
でも、和ゲーの中では海外で売れたほうだけど、海外ゲーに比べると全然うれてないのでは?
エイム以前に状況で武器の使い分けが出来ないとPSで対戦なんて出来ないよ
訂正
×PSで対戦なんて出来ないよ
○FPSで対戦なんて出来ないよ
>>569 それはCODとかすごい目立ってるタイトルに比べりゃそうだけど
そこそこ売れてる方じゃないの?向こうの平均がどれくらいなのかわからんけど
和ゲーの復権とは何か? → とにかく売れること か 技術的に見劣りしないで海外からも評価されること
もしこのスレでの議論が「とにかく売れること」ならばパズドラで終わり。
だがこのスレでパズドラを以て和ゲーの復権と断言する人はまずいないだろう。
ただそれは国内での話でこれがもしパズドラがポケモンやアングリーバードや
プランツアンドゾンビ並に売れた場合評価は変わるだろうから
和ゲーの復権とは「海外で売れること」が前提となる。
ただ、じゃあポケモンが世界を席巻してるから良いじゃないかというと
反対する人もいるだろう。売れなくても面白いソフトもあると言う人もいるだろう。
従って「海外で売れることが前提だが技術的に見劣りしないで評価もされるゲーム」
が和ゲーの復権なのではなかろうか
うん、贅沢な条件だな
574 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:29:38.49 ID:bYJ10DtxO
死体が転がる洋ゲー
死体が消える和ゲー
575 :
名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:37:20.30 ID:bYJ10DtxO
リアルを求めるのが外人
リアルが有りすぎたら引くのが日本人
ゲーマーのメインが大人なのが外国
ゲーマーのメインがガキなのが日本
サイレントヒルでは敵は「クリーチャー」なので死んでも死体は残るが
バイオハザードでは敵は「黒人」なので死ぬと死体は残らない。
これは5発売前とある黒人が、白人が黒人を射殺するのは
人種差別的と批判され炎上したことから死体が泡になって消える仕様に変更されたのが原因。
あの炎上が本当にリアルな人種問題として取り上げられたのか、
それともカプコンのステマだったのかは不明だが話題性もあり
クソゲーと言われたにも関わらずバカ売れしたのは事実。
ソニーの白人が黒人の顔を掴んで問題視されたあの広告や
ポケモンブラックアンドホワイト、最新作MGS5の人種差別問題も関係してる。
死体一つ取ってもこれだけ話が広がる。
黒人は面倒なんだよな
今はアニメでも美男美女にしなきゃアウトなんだと
死体が残らないのは処理の軽減、って面もあるかと。
和ゲーって何か処理が重いよね。開発がこなれてないんだろうか。
エロシーンがあるのが洋ゲー
エロシーンが削除されてるのが和ゲー(GOW劣化日本版)
所謂派手なハリウッド的演出で日本人がメリケンに勝つ事は不可能
邦画CG大作(笑)が世界では全く通用しないのと一緒
グラ偏重にならずシステム的な所を突き詰めてくのが生き残る道だわ
新作バイオショックの舞台が1920年代の
アメリカ黄金時代ではなくカナダやイギリスやドイツや
ロシアだったならこれほど注目されただろうか?
売れただろうか?
語れる奴がいるとは思えない・・・
語るも語らないもバイオショックの新作なら舞台が何処だろうと買うわ
そもそも舞台が何処かでゲームを選ぶ意味が判らん
それはお前が洋ゲーに慣れ親しんでいるからだろう
一般の日本人には理解不能だぞ。
アメリカ人はアメリカ的なゲームを選ぶ傾向がある
これだけはガチ。
アサクリでアメリカが舞台になったのには失笑したな
とりあえず洋ゲーは「生音だせるなら適当なオーケストラでいいよな!」って感じなのやめてほしいわ
悪魔城の最新作は本気でぶっ壊そうかと思った
588 :
名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 08:15:02.87 ID:tGQW1hhk0
三上真司氏が語る日本と欧米の違いやサバイバル・ホラー「日本は欧米ほどリスクを取ろうとしない」
http://www.choke-point.com/?p=14244 Bethesda Softworksの下でサバイバル・ホラー『PsychoBreak』を手掛けている
Tango Gameworksの三上真司氏がGames Industryの取材に応じ、欧米の会社が
日本の会社を凌駕している理由は、リスクを冒そうとしない日本の会社の体質にあると指摘している。
三上真司: ゲームは巨大なプロジェクトになり、開発にも宣伝にも多大なリソースが
求められるようになった。ゲームはリスクが高くなったんだ。日本の会社は欧米の
デベロッパーのようなリスクを取ろうとしない。これは過去にカプコンの社長(辻本憲三氏)に
言われたことだが、ゲームの開発費は日に日に増していて、多くの日本のパブリッシャーは
3000万ドル以上をゲームに投資したりしないということだ。
欧米のデベロッパーの方が努力しているように見えると語る三上氏だが、同時に
「3000万ドル投資できるなら我々にも勝ち目はある」としている。
続きはソース先で。日本は30億が限界点らしい
結局日本で通用しない洋ゲーを見てると
このまま住み分けていくのが一番良いわな
ギアーズみたいに適当なロックバンド使うのは辞めて欲しい
>>589 和ゲーは住み分けなんて言ってられないから海外を視野に入れたプローモーションをしてるんでないの?
もうそういう段階はとっくの前に失敗に終わって、どこも住み分けで対処するようになっただろ
日本に限らず中国韓国など含めたアジア発の独自コンテンツ(音楽映画ゲーム)が
どうやって欧米市場に食い込んで外貨を稼ぐのかというのは一つの課題であって、
欧米×アジアのコラボ含めた幾つかの試みがなされてきてはいるんだけど、結局の所
日中韓パブリッシャーによる欧米デベロッパーの買収というのが最適解になるんだよね。
それを住み分けと呼ぶことも出来るだろうけど。
棲み分けって言っても
日本市場は50万本売れたら御の字な規模だから
安い開発費でショッパイゲームしか作れなくなる。
北米は売れれば1000万本狙える市場だから
とんでもない開発費かけて
超大作を作ってくる。
別に日本製ゲームは日本市場でしか売っちゃ駄目とかないし
北米で1000万本売っても良いので、そういう事ではないかな。
Bethesdaが三上氏のTango Gameworksに投資してゲーム作らせてるけど
当然北米でも売ることをみなして何千万ドルか出してるんだろうし。
日本製ゲームは日本でしか売れないから
棲み分けとか言い出してるんでしょ。
そうそう。とあるゲームの販売目標を300万500万1000万と上げて
投資額を増やせないのは、製作側の課題であって市場(日本市場)の問題では無いと。
300万500万1000万と上げられるゲームなんて洋ゲーだって殆どないでしょ
LAノワールやアマラーみたいになるのがオチ
そうそう。だから"middle class game is dead"って発言がCliffy Bから出たり
"No room for B-games"なんて言葉がUBI Montrealのトップから出たりすると。
北米の銃殺ゲームは死にゆくジャンルだけどな。
今はカジュアルゲーマーの買い支えによって成り立ってる馬鹿ジャンルだが、それも飽きられて終わる。
なんせ中身はもぐら叩きなんだもの。
やってない知ったかの意見はいらんから
バイオハザードはなぜ怖かったのか?
これは左右十字キーでプレイヤーが回転するという
劣悪な操作感と視点変更による一瞬の錯覚が
結びついたからだよな。
オープンワールドとは対極を成す隔離された洋館も考えてみれば日本的だ。
SIREN新作やりたいのぅ バイオはもう外人に全部作らせてもいいんじゃね。
ハリウッド映画を一番知ってるのはあいつらだし。
実際問題ラジコン移動が自然なんだけどね。
2Dから3Dになっても十字移動の異常さ。
十字移動だと動き不自然。
そういうのに無頓着なのが外人。
動きに対して凄いデリケートな感性もってるのが日本人。
やっぱ日本人の目から見ると洋ゲーの不自然さって気持ち悪い。
外人が敏感なのが自由度。
逆に日本人はそこに鈍感。
感性の部分で強く感じる部分、感じない部分が違う。
なんで任天堂ファンボーイって洋ゲーアンチが多いの?
任天堂発売のシムシティ最高だろ
>>603 お前リアルで歩いてて方向転換する時立ち止まって回転するの?
ていうか十字移動が何を指すのかわからん
>>600とか
>>603とかその前もほとんどそうだけど
全部現実逃避コメントばかりだろ
もうすっぱいブドウですらないよな
2chでこのざまだから日本で据え置きが縮小するのはもうどうにもならないと思う
それだけ和ゲーが惨状がひどいから現実逃避コメント書いてごまかすくらいしか出来ないか
こんなことやっててもどうにもならんから
どうにかしたいとまじめに思うやつは洋ゲーから目を背けずにゲーム作りを学ぼうか
まずプログラミング言語はゲームにおいてはC++
開発環境はmicrosoft visual c++これで基礎を学べ
ネットで調べてもいいし適当に本を買ってもいいが専門書は3〜4千円する
3D環境はマイクロソフトからDirectX SDKをインストールする
大学2,3年の数学と物理までやればいい
ゲーム開発者人口を増やしたいというならせめてその
専門書の詳細くらい書いていってもバチは当たらんぞ
ゲームを楽しむにはゲーム開発者にならなければならないというのは
よく分からんが・・・
3Dグラフィックソフトとかは結構高いよ
スクエニも使ってるMAYAとか
3DSMAXとかあるけど
10万から〜数十万
職種によってだいぶかかる値段が違うね
でも勉強だけならメタセコイアでただで出来る
>>1の書いているようなことは
確かに時たま入ってくる洋ゲーの情報を見たり
たまーに気が変わって洋ゲーを買ってみたりした
というやつの感想に過ぎない
>>1の書いてあるようなことでは洋ゲーの面白さを取り入れようなんてできるわけがない
本気で盗みたいのならきちんと盗みに行くべきだと思う
それが出来るのは現開発者だけだからな。
ここをゲーム開発者を増やすスレにしたいなら
C++勉強しろだけじゃ無理
お前がゲーム開発の話をしたいだけじゃねと突っ込まれるだけ
>>611 じゃあどうしろと?
アホみたいに洋ゲーの嫌いなところや嘘情報をネットで上げてれば和ゲーが復興するのか?
救いようがないんだよ
>501 :名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 08:59:34.13 ID:U4Xj6zuj0
>>495 信者作りには仮想敵を作ることで、団結力およびマインド操作の強化が行えるし、
商売人にとっては競走を見せることで競争に参加させ、経済効果を促す。これはまあ
同じジャンルのお店、例えば隣同士にラーメン屋さんが続くとお客さんが割れ売り上げが
減ると思いきやその逆で、売り上げは大きく伸びたりするアレね。
他にも対立させることで、自分の商品を高める。これは戦争状態における、武器商人や
投資家がよく使用するものだけど、対立したもの両方に商談を持って行って価値を高めるつう
単純に言うと、うちの武器買ったほうが、うちからお金借りたほうが有利になります、戦争に
勝利できますよだね。
ゲハの場合だと、対立を煽ることでFUDつう仕事を作り、実際に仕事を得られてる人がいるよね。
まあこれはほんの一部で他にも操る側には多くの利点があるんだけど、割と良く知られてるよ
この
>>501ね
全く機能していない
これをやることによって
結局日本の規模が縮小されていく
>>612 仮にゲーム開発をこのスレで学んだとして
一人で作れるのは最高でもインディーズの洞窟物語くらいだ。
それで最新のゲームの面白さが分かるの?技術が分かるの?
と、言われたら困るでしょ?画像や動画貼ってここの表現いいね
和ゲーも真似しよう細かいことはプログラマーに聞けばいい、で事足りるじゃん。
洋ゲーの面白さを理解するのに何でそんな初歩から始めなきゃならないのか?
ユーザー視点でも開発者視点でも自由に議論すればいいじゃん。
と、言われても仕方がないだろうその言い方だと。
>>1にあるけど単なる洋ゲー叩き和ゲー叩きは禁止だから。
なぜかというと
ハードを売るのかソフトを売るのか決めないからだな
ハードを売る以上
仮想敵国なんて物を作ってはいけない
>>615 このスレを
>>1から見て
面白さを理解しようとしているレスがいくつかでもあるのかな?
まったくないでしょ
結局ゲハにいて一番多いのは
黒人がやりそうなゲームはいやだとか
ビッチな女がでるのはいやだとか
爺がやるゲームはいやだとか
AKBが出るようなゲームはいやだとか
ガキがやるゲームはいやだとか
EXILEや亀田がやりそうなゲームはいやだとか
そういうことだよな
それはお前らの好みであってゲームの面白さの分析ではない
>>1からここまでまったくゲームの面白さの分析レスなどほとんどない
根本的にお前らは勘違いをしている
和ゲーと洋ゲーの対立はゲーマーとしての実感だからなぁ。
目指す面白さのベクトルが違うのは間違いない。
もしかしてこのスレはPS4とかXBOX ONEとかWiiUの
ハード対決でネガキャンするためのスレだと勘違いしてないか?
日本人が洋ゲーやMSハードを嫌いなのは差別があるからだとか
対立煽りのその手のスレじゃないぞ?
>>617 5 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/22(土) 00:50:48.28 ID:CuvlFvCR0 [1/2]
洋ゲーの面白さを分析というより
表面的な特異性を並べてるだけだな
8 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/22(土) 00:59:14.67 ID:t7Xh6izO0 [3/17]
>>5 いきなり難しい話しても食い付き悪いかと思ってな
レベルデザインの話でもするか?
AAAクラスの洋ゲーは最初にクライマックスを持って来て
30分で面白さが理解出来るような作りをしてるのが流行りとかそういうの。
よく読めよ
>>618 >501みたいな感じでもはや会話が通じてないような確信犯なやつが大勢いるので
こういうスレを作ってもダメだと思う
目指すベクトルについては
じゃあ洋ゲーのよくあるチュートリアルは自然だが
和ゲーのあるものなら一回教えて操作させてから教官役が「わかったか?」「はい」「いいえ」とかな
この選択肢はいるのかと
これが和ゲーらしさだとか言ってたらきりがないよ
早くゲーム本編を一回操作させろよと思う
「わかったか?「ハイ」なんて聞く必要がないだろ
そういうところから細かく直していけよ
ドラクエ10が出たからベータをやってみたよ
大事な花を摘みにいくというから洞窟に行ったよ
そしたらちょうどのタイミングでボスが出てきてなぜかそいつが花を焼きだす
だったらそのボスが30分前に来て焼いとけばいいだろ
ボスを倒して町に帰るとき雷が街に落ちたというから町に戻ると魔物が町を襲っている
魔物が襲うなら雷関係ないやんか
洞窟に入るときも仲間が「言い伝えによりこの内の一人しか生き残れません」
なんではじめっから決め付けるの?プレイヤーの操作しだいで結果を変えろよ
どうせキャラの生き死になんかプログラマのフラグ設定ひとつで変わるんだか
>>621 「いいえ」はチュートリアルを読み飛ばした人のための
救済措置なんだから仮に「はい」「いいえ」を廃止しても
何か分からない事があれば画面右下のアイコンを〜って表示をさせても
手間は同じことだろう。
早くゲームの本編を操作させろという意見も初心者には無い。
それは洋ゲーマー特有の現象でFPS好きに結構多い。
ゲームの初めにクライマックスを持ってくるというのも
その対策と言われてる。
それを直せと言うのはコアゲーマーの意見であることが
基準になっていることをまず考えなければならない。
>早くゲームの本編を操作させろという意見も初心者には無い。
>それは洋ゲーマー特有の現象でFPS好きに結構多い。
お前は何様だよ
テストプレイヤーのバイトかなんかでもしてるんか
お前の家では火サスをみていると最後になって被害者が死ぬのか?
>>623 >「いいえ」はチュートリアルを読み飛ばした人のための
チュートリアルを読ませてどうする
操作で覚えさせるんだろ
そこから間違ってるだろ
そんなものにまで和ゲーらしさを主張してどうする?
今までそうやって来たのはかつてハードのスペックが低かったからできなかっただけであって
それは和ゲーらしさではない
火サスってもうやってないんだな
代わりの番組が思いつからないから許してチョ
>>624 記事のURLは失念したけど海外ゲーマーが
昔より短気になっていて爆発や銃撃やゴア表現等
より派手な演出を好むようになっているという
調査結果が出てるんだよね。
北米ではレビューサイトで低評価されないために、
そして即クソゲー認定されて中古に売られて値崩れさせないために
最初にユーザーを食いつかせる為の手段として
派手でクライマックスな展開を最初に持ってきた
というのが最近のゲームの傾向なの。
違うというならお前はゲーマーじゃないよ悪いけど。
たしかに
ドラクエは鳥山明の絵がうごいて楽しいね
じゃあ外人はというと
全く知らないけど
レイマンなのかなんなのか
代わりになるものがあるはずで
マンガ調の文化がないかというと一応あるでしょ
だから外人はおっさん向けとか日本はガキ向けなんて大雑把過ぎる分析では
なにも分析したことにはならないだろ
>>625 チュートリアルを簡略化出来るかどうかは
ジャンルによるとしか言えないから。
ジャンルも言わず「これだから和ゲーのチュートリアルは」
じゃあ誰も納得しない。せめて具体的なソフト名を出してくれないと分からん。
そして飯の時間だ
和ゲーは縮小して中堅が消えたものの、現世代機に合わせての成長はそれなりにした
われわれが思ってるより
もっと細かいところ深いところで差異は生じている
序盤でクライマックスというのは派手だ、地味だというベクトルの問題ではない
何を買ってプレイしているのかをまず理解してもらわないといけない
客とディベロッパーの合意形成のための手段だ
そして日本のゲームも同じ手段を使っている
FF10では村が津波に襲われる・・・だっけ?もう忘れたけど
>>627 より派手だ、地味だ、短気だ
こういうわけのわからない指標を用いても何も見出すことは出来ない
より派手なのがいいのなら画面を点滅させてずっと失明するまで見ていればいい
お前が言っているのは
外人は世紀末でヤンキーでギャングの集まりだ
日本人は平和で子供で善人だ
といっているようなものだ
>>630 FF10はムービーであってここで言っているのは
ベヨネッタのようなリアルタイムで展開する
リニア感クライマックス感のことなんだけど。
ムービーを引き合いに出したらそれこそ洋ゲーマーなら
キャラを操作させろとかムービーは必要ないと言うだろう。
早くゲームをやらせろとお前は既に自分で言ってるわけだしね。
人に理解して欲しければ理解出来る文章を書け。
それが出来ないなら元の板に帰れ、お前にゲーム議論は無理だ。
>より派手なのがいいのなら画面を点滅させてずっと失明するまで見ていればいい
こんなことを言う奴と議論は無理
>>627 ぜんぜんお前は話すに値しない
>そして即クソゲー認定されて中古に売られて値崩れさせないために
>派手でクライマックスな展開を最初に持ってきた
でたらめな自分の思い込みを書かれてもダメだ
私は国内外のシナリオライターや作家などの本で同じような序盤クライマックスの説明で
全く違う説明を見てきた
嘘を書いてもダメだ
NHKの大河でも序盤クライマックスである
もしくはお前は自分で考えていない
なんかのゲームレビューサイトで読んだだけの知識かもしれない
お前のように洋ゲーに対して嘘を書くだけでなく
和ゲーに対しても嘘を書いていることになるやつは
どんどんゲハで誤解を蔓延させる
2chで偉そうにいっているやつは>600>603もお前も俺も含めてろくなやつがいない
全く必要な基礎的知識を欠くのに思い込みの正義感ででたらめを蔓延させる
>>631 後出しでそんなことを言っても聞いた覚えがない
チュートリアルの話をしたのは俺であって
勝手に君が序盤クライマックスの話を結び付けただけだ
じゃあチュートリアルのことと序盤クライマックスのことが関係あるのか?
ないだろ
何で序盤の興奮度の話と操作説明が関係あるんだ?
それをきちんと説明せよ
まあ和ゲーらしさとか適当なことで
手抜きや金太郎飴のようなゲームを作ってごまかさないで
たとえば
馬鹿な俺が提案するのは
一本の規模を半分にして無駄な機能を省いて挑戦するタイトルを2倍の数に増やしてみることとかな
そのくらいしかわからんな
>>635 ディベロッパーの買収はスクエニの海外製品とかおもしろいよ
でも引き抜かなくてもできることがもっとあるはずなんでね
おれの知識じゃ具体的な開発レベルのことはわからないけど
このコピペは去年の平林の話を思い出したな
有用な記事があったらゲーム製作板にも顔を出してね
ゲー専プププwwwとか言うのはやめてね
チュートリアルを飛ばす、飛ばさないって時点で
古いゲームデザインじゃね?
最近のゲームはシナリオ進めてくうちに
必要な操作を使わせるようにして
いつの間にか覚えてるみたいな感じでしょ。
新しい操作を使ってみる事で
シナリオを先に進めることが出来る、みたいな。
>>636 >ディベロッパーの買収はスクエニの海外製品とかおもしろいよ
そうそうスクエニの動きとか分かりやすいよね。
>でも引き抜かなくてもできることがもっとあるはずなんでね
そうだね。ただ既存の人材だけでなんとかするというのは時間がかかり遠回りなのも確か。
だからスピードをもって変化に対応するには、国境を越えた人材や資金の動きが不可欠に。
中国や韓国がBlizzardみたいなゲーム作って欧米市場のシェアを広げたいのなら、
元Blizzardのデベロッパーを買収するのが最短、みたいなのもそうか。
今週出たThe Elder Scrolls V : Skyrim Legendary Edition たった7,841本。
売れた洋ゲーの次にだすやつは売れない可能性がたけーな。
洋ゲー厨の必死な書き込みも布教も全て時間の無駄。
いつまでも箱庭を美化してる化石脳の洋ゲー厨は目を覚まそうぜw
洋ゲー厨ってPS3やxbox360が発売される前からマンネリ銃殺ゲーとマンネリ箱庭ゲーをマンセーしてるけど、さすがにマンセー期間が長すぎるわw
CoDとかカジュアルな銃殺ゲーをありがたがる洋ゲー厨を見てると無様さを感じる。
やってることは国内でPS2時代から大幅に減ったグラ厨なんだもの。
>>643 それただのDLC詰め合わせじゃん
なんで豚ってこんなに頭悪いんだろう
早く屠殺処分されないかな
>>643 もしかしてスカイリムとは別のゲームだと思ってるのか?
647 :
名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 03:46:59.20 ID:LL3hHMxR0
>>471 任天堂って結局洋ゲー的な側面持ってるよ
日本のゲームとは結局別物
あくまで任天堂のゲームでしかない
>>500 ただゲームの攻略部分自体はガチ(シリアス)なんだよな
地球防衛軍と歴史をともにしてる
>>640 それってゼルダからあるんだよな
和ゲーはゼルダを拒否して、洋ゲーは受け入れた
3D ポリゴン技術のゲームが出始めてから
日本産ゲームの衰退が始まったと思う
ソフト開発力の圧倒的な差で
洋ゲーが進化して行った
売れてるのが洋ゲーで、売れてないのが和ゲー
ってくくりなんじゃね
>640みたいなゲームデザインの和ゲーも沢山あるし、
逆に>641みたいなチュートリアルモード採用している洋ゲーもある
>>647 笑ったw
追加版でここまで酷い売り上げになったから笑ってやったが、スカイリム厨クラスの狂信者だと悲惨な数字が見えないんだなw
今週出たThe Elder Scrolls V : Skyrim Legendary Edition
たった7,841本wwwww
もう一回みようぜw
追加版の悲惨な数字をw
ゴキうせえから死ね
洋ゲー厨はゲハ厨以下のクズなんだものw
もちろんここの洋ゲー厨もな。
やってることは洋ゲーの仕様を美化して、和ゲーの仕様を叩く白豚差別主義者もびっくりなクズ。
ほんとスカイリム厨というクズのおかげで目が覚めたわw
>>654 負け惜しみ乙
最初のレスが追加版の事を指してるなら日本語を幼稚園から学習し直して来い
何で今更ただのDLC全部入りのLegendary Edition買うんだよ
しかもウンコPS3版の話かよ
そもそもDLCの積み合わせも言った
>>645 が間違ってるがなw
The Elder Scrolls V : Skyrim Legendary EditionはDLCを入れた完全版。
それの売り上げの低さがやばいから笑ってやったんだよw
たった7,841本wwwww
国内市場爆死おめでとw
>>656 ゴキじゃなくてどう見ても豚だろ
こいつのいつものチェッカー見たことないのか
さっきから洋ゲー厨をピンポイントで叩いてるのに、ゲハ論争にすり替える洋ゲー厨w
素敵だわw
洋ゲー厨は日本語がわかったないからしょうがない
日本語で煽るなら自分のレス位チェックしようぜ…
とりあえずこのスレを”わかったない”で検索することをオススメする
>>650 こないだ産まれて初めてゼルダやったんだけど
(3DSのオカリナ吹く奴)
スニーキングミッションみたいに城に忍びこんだり
パチンコ撃とうとするとFPS視点になったり
オカリナ吹くところで音ゲーの原点みたいな
感じがしたりして
最近ウケてるゲームの原点が凝縮されてるんじゃあるまいか。
669 :
名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 08:34:37.98 ID:fQ7Ph/dT0
洋ゲーがやたらと暗いくて暗闇を松明1本で進むゲームが多いのは
技術的な意味以外ではなぜか?とかお前ら分かるか?
>>668 有名どころの洋ゲーは結構ゼルダの影響を受けてる
日本でメーカーの人間が任天堂好きなんて言うと異端視される風潮があるけど
海外だとMSでもSCEでも「ゼルダからヒントを得た」とか堂々と言うね
まーた和ゲー厨の地域限定売り上げ叩きかww
それも海外のタイトル引き合いに出して島国限定w
ココハニホン ココハニホン
ニンテンドウ ニンテンドウ
今だにこんなこと言ってるんだな。
とりあえず洋ものバカにするなら和ゲーも結果出さないと。
特にHDサードタイトル。ほぼ全滅。
全世界の認識
世界で売れない(和ゲ)>>>>>>>日本で売れない(洋ゲ)
スカイリムだろうがGTAだろうがアサクリだろうが、
結果出せない日本がバカになんか出来ないよ。
つまり、中国人に『日本は遊園地とかのキャラクターのパクりやめろ』
って言われてるのとかわらない。
まず中華は足元見ろと。
FF『召喚獣です!』海外『……』
このE3は忘れないわw
>>671 和ゲー厨は未だに地球上で日本が権力持ってると思ってるガラパゴス脳だからなwwwwww
むしろ売れないのはお前らガラパゴス野郎が偏見(笑)で買わないからだろうというね
俺としてはパンツゲーがそれ以上に売れてしまう粕市場が恥ずかしすぎるんだがそういうのもないみたいだし
結局ジャップは質より知名度だからなあ
※単なる洋ゲー叩き、和ゲー叩きは禁止
いつも思うんだが、パンツキャラ馬鹿にされると、
『脳筋おっさん』って返しがよくあるけど、
この島国以外の地球人の間では、
脳筋>>パンツ
になってる事実も見えない、見たくない。
つまりさ、世界一気持ち悪いキャラクターを生み出す国が、
他国のデザインを馬鹿にすれば、
どういう扱いになるかわかるよねっていう。
正確に言うと日本は世界一気持ち悪いキャラからかっこいいキャラや
かわいいキャラまで何千何万というキャラを生み出してきたが
世界では脳筋おっさんキャラしか生み出せなかったということだな
>>675 海外「日本はキモキャラしか生み出せなかったということだな」
アニメなんかは安いコンテンツとして便利使いされてるだけで、日本は儲かってないわな。
実際儲けてるのはハリウッドCG映画や、ピクサーやディズニーなんかのアニメで残念だが
そっちのが世界標準だしなあ。ぶっちゃけ任天堂しか戦えてないでしょ
女キャラへのこだわりは日本がダントツなんだけどね。
他のついづいを許してないよ。
ただ男がしょぼい。
スリムがおおい。
リュウとかゴツゴツだった。
MGSのスネークとかバイオのレオンもゴツゴツ。
初期に比べてリュウやレオンがマッチョ化してるのは
外人の好みに合わせた結果とカプコンの小野がゲロってるんだけどな。
KOFの初期と13を比べてみろよ、テリーボガードとかとんでもなくマッチョ化してるぞ
なんでマットヒューズなんだw
7,841本www
洋ゲー厨はネットで声が大きいだけかw
国内少数派でネットでのみ大声w すっげーキモオタw
>>682 >国内
wwwwwwwww
この時代にwww
この文字見るだけで腹痛いw
次はこれ?
ココハ ニホン
もしくはこれ?
ニンテンドウ
洋ゲー持ち出して国内限定てw
このパンツ大国の国民はww
声だけ大きい洋ゲー厨の話なんだから国内限定でいいだろ
685 :
名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 21:05:25.61 ID:F/c8TnJFO
国内限定にする理由作りで必死w
ナントシテモコクナイニシナキャ
洋ゲー叩きやら洋ゲー支持者を煽るんじゃなくてさ
具体的に洋ゲーのここが俺は合わなかった
とかを書いた方が
100万倍建設的な議論になると思う。
>>685 理由作りも何もないだろ、最初から>684の話なんだし
>>686 和ゲー、洋ゲーと一括りで語れるもんじゃないだろう
俺はFPS飽きたんで大部分のFPS、TPSはやる気おきないな
シューターは盛んな一方で近接戦闘は適当なのが多い気がする
今はWarFrameやってるんだけど、近接は溜め攻撃ブンブンするだけだし
最近はベセスダ厨みたいに具体的な知識もない馬鹿な洋ゲー厨がネットで大声をあげるから困る。
洋ゲー厨なんぞ雑食ゲーマー以下のニワカという現実。
最近はオープンワールドの元祖がTES1とかほざいてた馬鹿なTES厨がいたなー。
日本で売れない洋ゲーを参考にしても日本で売れなくなるだけだろ
かといって海外で売れんのか?w
少なくとも洋ゲーの猿真似するだけじゃ売れないってのはドグマ見ればわかる
>>688 大層ご崇高なゲームをプレイしていらっしゃったんですね…
>>690 ドグマはジョン・カミナリが「欧米人は意図的に低く評価している」と言ってたな
スカイリムと同等のクォリティとまで言うのは言い過ぎと思うが
モンハンが海外で売れないことの1つとして、
(価値観が違う)日本で売れているゲームだから自分には合わない
という先入観があるとIGNが指摘してた
(しっかり宣伝すれば売れる良いゲームだ、とも)
洋ゲーを避ける日本人と同様に、和ゲーを避ける外国人も居て、
二極化してるんじゃないかね(少数の例外を除いて)
あ、任天堂は除外で
>>691 昔からの洋ゲーマーじゃないの?>688は
俺もDOSの頃から洋ゲーやってるけど最近の洋ゲー厨には辟易する
オブリの時なんか関係ない板、スレにまでコピペ貼って鬱陶しかったし
そいつが洋ゲー厨と呼べる輩かどうか確かめたか?
最近はタダの対立煽りで、よくよく引き出してみると、遊んでれば普通に
知ってることを知らんかったり、こいつ洋ゲーの知識どころかゲーム知識すら
まったくないじゃんってやつ山ほどいるぞ
ドグマは散歩しててもつまらないんだよなぁ
>>693 洋ゲー自体、一般人には殆ど認知されてないってのに
どうやって対立煽るんだよ
多少なりともゲームの知識があるゲーム系板ならともかく
つーか「山ほど」って、どういう方法でどれだけ確かめたんだ?
少なくとも今日は一度も確かめていないようだが
>>695 >つーか「山ほど」って、どういう方法でどれだけ確かめたんだ?
それお前が言っちゃう?
ゲハ内にもそこらじゅうにいるじゃん。煽ってばっかでゲームの話はまったくしないやつ。
大体TESはずいぶん前から最も煽りによく使われてるアイテムじゃん。オブリ遊んでるだけで
洋ゲー厨ってのも無茶苦茶だろうよ
なぜかここに書き込むパンツ連呼君は洋ゲー厨。
ほんと馬鹿が増えたな。
ここで洋ゲーを持ち上げるためだけに書き込んでる奴も同じ穴のムジナですな。
見苦しい。
ここで煽ってる洋ゲー厨がなにいってるの?
パンツ連呼君はスルーですかな。
>>696 どこがだ?
○ゲーを避ける云々は売上を根拠として少数だと分かるし、
最近の洋ゲー厨云々は人数を挙げているのではない
>>697 つまり、ゲームの話をしないやつを「確かめもせず」「全て」そうだとしているわけか?
本スレ以外なら書き込みの流れがゲーム内容に行かない限りはそこまで至らんだろう
それから、オブリを遊んでいるだけで洋ゲー厨と言っているのではない
関係ない板、スレにまでコピペ貼るようなのを「洋ゲー厨」と言っている
「洋ゲーマー」とは分けて書いているんだから、それくらい分かるだろう
俺なりに話は振ってみるよ。まあ更に煽られるなり罵倒されるだけで、具体的なゲームの話
出てくることほとんどないけどな。そういう人物にスレで当たる確立経験的に相当高いことくらい
わかってるだろ?
しかもなんだ勝手にわかれとか。君の言葉の定義なんか知らんつうの、そんなもんは人それぞれ
捉え方違うちゅうにw
>>702 あー気付いてない感じかな?
じゃあ聞くけど、お前の言う「一般人」って、どういう方法でどれだけ確かめたんだ?
705 :
名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 17:42:51.71 ID:Ye7hVd470
>>648 任天堂が持ってるのは”共通言語”という側面だけであって
”海外と娯楽産業として競争する”という名目ではかなりキツイよ
ぶっちゃけ、64時台から進歩が無い。そして、進歩してない故に最初に薦めれるコンテンツとしての任天堂が優秀なだけ
>>703 勝手に分かれ、じゃなくて、同じ文中で言葉を使い分けてるんだから
違う物を指してることくらい分かるだろ
しかも、かたや厨という言葉を使ってるんだから尚更
で、今日は具体的なゲーム内容の話を全く振らないね?
それは俺が言うように、話の流れがゲーム内容に関わらないからだろ?
そういう流れで唐突にゲーム内容の話をしたって
話の流れから外れるんだから相手にされんだろ
>>704 あー、言葉の定義で噛み付いてたのね
売上の分類で多数派を占める層だよ
カジュアルゲーマーでもなんでもいいけど
>>705 やっぱ無知な洋ゲー厨が増えたなー。
なんかさFF13以降の和ゲーを1つもやってなさそうな奴がドヤ顔で語ってもアホっぽく見られるだけやね。
和豚とかジャップとか言っちゃってる時点で相当アレだが。
>>708 君の定義が君だけにしか通じないってまだ気付いてない感じです、か
このスレでもジャップとか言っちゃう洋ゲー厨がいるが。
どういう心理状態になったらジャップなんてセリフが言えるん?
頭のクラッシュした洋楽厨でもめったに言わない言葉だぞ。
教えてここで必死になってる洋ゲー厨。
>>711 ジャップとか言ってるのは金曜日に一人だけで
残りの二つはお前の書き込みじゃんw
オマエ、いったい誰と戦ってるんだ?
【レス抽出】
対象スレ:洋ゲーの面白さを分析し和ゲーの復権を議論するスレ
キーワード:ジャップ
672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 09:18:14.01 ID:8A08D3xTO
>>671 和ゲー厨は未だに地球上で日本が権力持ってると思ってるガラパゴス脳だからなwwwwww
むしろ売れないのはお前らガラパゴス野郎が偏見(笑)で買わないからだろうというね
俺としてはパンツゲーがそれ以上に売れてしまう粕市場が恥ずかしすぎるんだがそういうのもないみたいだし
結局ジャップは質より知名度だからなあ
709 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 18:48:16.26 ID:m1as34TY0 [3/4]
711 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 19:06:14.47 ID:m1as34TY0 [4/4]
抽出レス数:3
>>712 いや。
尖鋭的な洋ゲー厨がよくいうセリフだよ。
君でいいから教えて。
どういう心理状態になったらジャップなんてセリフが言えるん?
>>713 俺はそんな言葉で人を煽ったりしないもん。
君の自作自演なんじゃないの?
自作自演とかアホくさ。
ここの洋ゲー厨の言動が見苦しいから言っただけ。
人になすりつける行為も見苦しい。
対立煽りに乗せられるとか純粋過ぎるだろさすがに
>>715 このスレで一番その言葉を書き込んでるのは
オマエだよ?
自分で連呼しといて悪いのは相手だ
とかどうなん?
>>717 何言ってんの?
洋ゲー厨が言うことを指摘したら連呼?
アホ杉。
>>718 だからさ、そういう言葉で煽ってくる相手に
なんでそんな言葉を使うの?
って聞けばいいのに
なんで関係ない人たちに絡むわけ?
洋ゲー好きな人はみんな例の言葉で
和ゲー支持者を煽ってるとか思っちゃってるの?
2ちゃんの書き込みが全部同一人物によるものとか
思っちゃってる?
和豚だのジャップだのパンツだのを連呼してる洋ゲー厨に文句を言ってるだけだなー。
>>719に聞くわ。
和豚だのジャップだのパンツだのを連呼してるここの洋ゲー厨をどう思う?
洋ゲー厨ってそもそも誰のことさ?そもそも洋ゲー使って煽りやってる輩が、洋ゲー好きとは限らんし。
厨とか使わんしわからんけど、○○厨って表現はそもそも必要なん?、煽ってるやついたら直接クズ野郎とでも
言っとけばいいじゃん
少なくとも俺は洋ゲーで煽ってる洋ゲー厨と普通に洋ゲーが好きな洋ゲー信者と分けてるよ。
ちなみに洋ゲーもPC-88時代からの古参ユ―ザーw
ただ最近はTES厨とかPS3やxbox360から洋ゲーをはじめたニワカがあることないこと言うから、遊んでるゲームはさておき今の洋ゲー厨は嫌いだがなw
昔を知ってるからつって別にえらい訳でもねえし、自重しなさい。
若い子が昔知らんのは当たり前なんで、知識の不足をニワカって言うのは
あんまりだと思うぞ。そもそも88時代つうとSRだよな、V1モードか?V2か?
ってまああの時代ってファミコン時代と年代かわらんやん。そのくらいの古参は
結構いるし、俺も知ってるけど、そんなのでニワカつって若い子馬鹿にするのは
違うで。
そもそもぶっちゃけ俺はもっと古参だし、関西精機製作所の輸入エレメカゲームとか
知らんだろ?だからってそれがなんだつう話でしかない
昔を知ってるならウルティマもバルダーズゲートも知らないTES厨の馬鹿発言ぐらいわかるな。
そいつらがドヤ顔で語ったあやふやな情報がブログに貼られて拡散するというけったいな状況。
文句ぐらい当然言うわw
それに昨今の否定意見が受け入れない洋ゲー厨も宗教臭くていかがわしい。
ID:m1as34TY0=ID:IU2QmwKR0かな?
キミさ、将棋とか下手でしょ?
問題としているのは間違った知識をそこかしこで吹聴していることで、
その原因がニワカだから、というだけでニワカ自体を叩いているんじゃないでしょ、多分
Wizやウルティマ他を知らずに「DQがRPGの元祖!」
とか言っちゃうようなのを鬱陶しく思うのと一緒
>>687 シューター的には近接戦闘ってそのぐらい適当でいいんだけどな
でもそれメインにすると厳しい
DooMのMODのBrutalDooMとか近接攻撃手段が4種類くらいあるんだけども
(オリジナルからパンチとチェーンソー、追加でパンチのセカンダリィのフックとキック(ジャンプ初動でボタンを押すと強力な飛び蹴りだから実質5種類))
パワーアップ取らないとチェーンソーと飛び蹴り以外攻撃力なくて使い物にならないのよね
今のFPSって攻撃中の敵に近づくことへのリスクって異常に高いから、近接攻撃のリターンを大きくとりがち
後近接射撃手段にショットガンとかあるとそっちが便利だとそっちに持っていかれてしまう
88なんて新参者じゃん
8001や6001ならともかく
>>726 ダンジョン&ドラゴンズがウィズやウルティマの元だけど…
TRPGのダンジョン&ドラゴンズのフィールドに特化したのがウルティマでダンジョンに特化したのがウィズだよ
>>729 ああ、CRPGね
ゲームの話してるんだから、そんな揚げ足取らんでも
>>727 FEARは近接が異常に強かったなぁ
そのせいでショットガンが死んでた
移動速度速いし、ラグが加わって撃つより速かった
>>730 スマン
DQをD&Dと見間違えた
マジですまん
洋ゲーどうこうというより、比較対象としての和ゲーがお察しという感じ
ただの知ったかの話だけだな。わざわざオブリ厨とかTES厨とかいう必要ない。
まあ俺もウルティマもウィズもローグもブラックオニキスもドラスレも無限の心臓も、
ドラクエ風味なスタークラフトの洋ゲーアドベンチャーのクエストも知ってるけど、
ちょっと褒めただけでTES厨扱い受けたことあるしねな。さすがに相手にしないけど、
なんでもかんでも厨呼ばわりしていらんいざこざ作るなよつう気持ちは多少あるよ
>>734 それは和ゲー厨がTESとかGTAしか知らないからじゃね?w
何より、馬鹿にしてる本人が一番洋ゲー知らない確率が高いわけで。
てか普段カグラとかアトリエとかキモ絵でやってる奴が、
他人を厨呼ばわりって終わってるな。
和ゲーを、自分の好きなゲームを馬鹿にされると
自分が馬鹿にされたように感じられて
ムカつくから洋ゲーを煽りまくる。
洋ゲーを、自分の好きなゲームを馬鹿にされると
自分が馬鹿にされたように感じられて
ムカつくから和ゲーを煽りまくる。
まぁでもアトリエはともかくカグラ大好き、
おっぱいとパンツが嫌いな男子なんていません!!
と言える人達は煽られても平気だとおもうが。
そこら辺の層は確信犯だろ。
洋ゲーが劣ってる部分はアニメ絵、
萌えとオッパイとパンツの欠如だと
平気で言いそう。
相手のプレイしてる洋ゲタイトルを馬鹿にするわりに、
自分がやってる和ゲーは言いません、的なやつも多いしな。
言ったとしても、パンツとおっぱいを見事にリストから外すというw
絶対プレイしてるのにw
ID:obvFREfiOは自分の書き込みを和と洋入れ替えて読んでみたらどうだ?
相手のプレイしてる〜のくだりなんて、まんま自分のことじゃん
>>738 全然違うよ。
洋ゲのタイトルなんてみんな普通に話してるでしょ。
その時点で「自分のプレイしてる洋ゲのタイトルを言わない」に該当しない。
その証拠にここ数レスでもさかのぼれば、
クラフトだのの名前も出てるし。
けど逆に、「洋ゲw」とか煽ってるやつに、プレイしてる和タイトル聞いても答えないんじゃない?w
答えても、おっぱいパンツは除外するだろうなw
スレタイ的にも和ゲを扱うんだから、
「自然と洋タイトルが多くなる」的な言い訳もないし。
まぁ、でもこういうこと言うと、冷静を装ってドヤ顔でリストアップしたりするんだろうけど。
けど指摘されてからじゃ遅いよw
俺は洋ゲーも和ゲーも好きだ。
和ゲーならランブルローズXXやお姉チャンバラXやカグラ
洋ゲーならDUKEニューケムフォーエバーやコナンだ!!
ちなみに
デュークやコナンはアマゾンで北米版を買う程
洋ゲーが好きだ!!
742 :
名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 12:56:53.68 ID:pcDaiaMw0
>>707 ドゲヒ、前に見たことあるわ。つまらなそうで一瞬で忘れてたけど。
ゲームデザインが古すぎだろ。初代ゼルダをそのままボクセルにしただけっていう。
このグラなら、全シームレスでオープンワールドにして冒険する楽しさをだせよ、これが今の流行りだろ
しかもゲーム開発会社が作ってこのレベルって・・・和ゲーはレベルが低いからゴミなんだよ
『Cube World』はほとんど個人で作成したんだぞw
いかに和ゲーが手抜きかよくわかるw
やっぱり面白いと思ったのか和豚の任天堂信者らしきやつが
任天堂は今すぐCUBE WORLDの独占契約を結ぶべきと主張してるわw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373224819/l50 洋ゲーの方がゲーム好きの制作者が多いってわかる
和ゲーは釣るためのキャラクターデザインに注力して、肝心のゲーム技術やゲームデザインを手抜きしてる感じ
だから和ゲーは糞。洋ゲーの世界を知らずに卑屈な擁護ばかりしているから和豚はゴミw
こういうやつらが和ゲーのレベルを落としてるもんなw
煽りじゃなく素直な疑問なんだがなんで和ゲー厨ってゲームはゲーム、萌えは萌えで分けられないんだろうね
俺みたいに洋ゲーとエロゲ分けて楽しんどる奴って少ないのね・・・
>>739 お前、カグラとアトリエ馬鹿にする割にプレイしてる洋ゲー挙げてねーじゃん
って、みなまで言わなきゃ分からんかったか?
俺は洋ゲー馬鹿にしてないしな
>>743 分ける必要があるのか?って素直な疑問
ゲームのキャラは全部棒人間で良い、とかそういう話?
俺はエロゲやらんし、抜くならゲーム部分邪魔じゃね?とは思うけど
他の人に苦言を呈することはないな、人の好みなんだし
それぞれのタイトルの洋ゲスレ行けばわかるけど、和ゲーの話も結構出るぞ。
みんな普通にPCもCSも携帯も和ゲーも洋ゲーも関係なく楽しんでる。
煽る奴がおかしいだけ。おかしいやつになになに厨とかどうとか関係ないわ
>>745 やたらと洋ゲーの事をキャラがキモい、おっさんキモいとかいう人いるじゃん
ゲームにかわいいキャラ求めなくてもアニメやなんかでその成分摂取すればいいだけだろって思うって事
とにかく見た目でやらずに叩いてる奴は和ゲー厨だろうが洋ゲー厨だろうが個人的に嫌いだからさあ
>>747 ゲームにフォトリアルを求めなくてもハリウッド映画見ればいいやん、
ってなるだけじゃないの
ゲームなんて一生かかっても遊びきれんくらいあるんだし、
なんらかの理由で取捨選択してかなきゃならんでしょ
その中の一つにキャラや世界観があるのは当たり前
やらずに叩くのがダメなのは同意
だから俺はカグラもアトリエも叩かんよ
わしもエロいのとか萌えが欲しければその手のソフトやるなー
普通の真面目なソフト上でもそれらを表現して欲しいとは思わない
あってもドラクエのぱふぱふ位の物はギャグ要素でありだけどね
普通のゲームにも萌え要素を挟んで欲しいというのは
一般的ではなくて完全にオタ向けの嗜好だよね
>>744 おまえ本当にカンの悪いやつだな。
皆まで言わなきゃも何も、おまえのその前提(俺もタイトル書いてないとかなんとか)
が間違ってるから推察不能なんだよ。
俺のレス見りゃわかるが、「プレイしたタイトルをあまり言わない、答えない」ってことを指摘してるんだよ。
つまり、答えるってことは「聞かれてる」ってことだな?「答え」なんだから。
そして俺は聞かれた覚えないなw
懸命に俺の相手をしてくれてるおまえですら、
「何プレイしてるんだよ」と聞いてないじゃないかw
なのに俺一人で、聞かれてもいないのにいきなり列挙するかよ。
俺が指摘したのは、「あまり言わない答えない」だ。
これは質問されたり聞かれたってのが前提になるだろ。
そして俺は聞かれてない。
ここまで詳細に言わなきゃわからんかった?
洋ゲーそのまま持ってきても売れない。
その日本の特異性を生かして
今まで洋ゲーを上手く取り入れたゲーム出して作ってきたのが
日本のクリエイターなんだけどなぁ。
ドラクエ、バイオ。
発想の種を洋ゲーから取り入れて新しいゲームを作り上げた。
面白いのに売れない。
そういうものをアレンジして売れるようにする。
そういうクリエイターがいなくなったのかな。
シェンムーに衝撃。
和洋どっちのクリエイターもお互いからインスピレーション受けてる。
お互いの感性や個性が違う事がお互いにとってメリットになってた。
今の日本も洋も
自分のオリジナリティにこだわりすぎて相手から受ける影響を無視しようとしてる気がするね。
要は続編至上主義ね
同じものを作り続ける
>>751 それはあるかもしれないなぁ
攻めの姿勢もあくまで自分の領域内での事で
領域外に出ようとする、領域を広げようとするって観点からだと
だいたいみんな保守的なのかも
デュークニューケム・フォーエバーって
エログロを売りにした荒削りなFPSだと思われてるし
実際に荒削りな部分もあるんだけどさ、
ああいうレベルのゲームでもプレイヤーが道に迷わないように
敵を配置したり矢印の看板配置したり
これ見よがしにオブジェクトを配置したり
出口のドアをハイライトで強調したりと
もの凄く親切な作りになってる。
ゲーム的な難所ではこれを使えと言わんばかりにパワーアップアイテムが置いてあったり。
プレイヤーをエンディングまで引っ張っていく方法について
洋ゲーは物凄く洗練されて来てると思う。
どうしてもアニメ漫画的表現にこだわるなら究極のクオリティを目指せばいいのに、
日本では、ユーザーも開発者もこのくらいで充分という感じで終わってしまってる。
>>754 それってやっぱりお金なんじゃないかなぁ。
プロジェクト立ち上げるにしても、
資金を考えたらそんなに時間かけられないだろうし。
けど、和ゲ厨がよく洋マーカーの倒産で煽ってたけど、
俺もそれが気になってて、やっぱりE3に出るタイトルなんかは縮小傾向になるかなぁと思ってた。
ところが、一番やっかいなオープンワールド系がどんどん増える
ってのはどういうことなんだ。ウィッチャーとかもそうだし、
もともとリニアタイプのものまで箱庭にして。
海外ってそんなに余裕あるもんなのか。
>>751 そういうのは意図的には避けられない自然な現象だよね。
ゲーム産業・市場が未成熟な時には模倣やアレンジも通用するんだけど
(今はソーシャル・モバイル・インディー・F2Pが今そういう状態か)
成熟すると模倣自体のハードル自体が高くなっていく。
また自国とは毛色が異なる欧米文化を自国市場向けに
模倣・アレンジして自国市場で売るというのは、
日本以外のアジア(中国・韓国など)あたりでも行われる事なんだけど、
中国・韓国のパブリッシャーも国内向けならともかく
欧米市場を狙うなら欧米の未成熟な部分に焦点を絞って自国コンテンツを売り込むか
もしくは欧米デベロッパーの買収を選ぶ傾向は
日本のパブリッシャーと似てるかな。
>>755 東欧が欧米に対して有利に働く点があるとすれば、人件費じゃないかな。
開発費削減のための東欧へのアウトソーシングなんかは西欧の雇用を奪ったんじゃないかと推測。
The Witcher 3 to be most expensive Polish game; $15M dev. budget + $25M ad. budget - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=586441 オープンワールド系が目立つように見えるのは、
オフラインでも中古市場に耐性のあるジャンルが数少なくなってきてるからだろうね。
まあオープンワールドだって脱オフライン化は進んでいくんだろうけど。
>>750 お前のレス見りゃ分かるが「答える」と言い出したのは>739
俺がレスしたのは>737に対しての>738
未来も、お前の頭の中も推察不能なんだから、カンが悪いなんて言われても苦笑いだわ
>>758 だから何で
>>737と
>>739が別扱いなんだよw
二つとも俺のレスだぞ。主張は同じに決まってるだろ。
>>750にも書いたけど、俺は「答えない」と同時に「言わない」ことも指摘してる。
「言わない」の文言は俺の最初の
>>737にも出てるな。
だから「答える」だけ抽出しても無駄。
最初の表現「言わない」でも同じ意味、主張だから。
なぜなら、俺のレス見りゃわかるが、「人に聞かれることが前提」で話が進んでる。
そりゃそうだろう。誰も聞いてもいないのになんで「言う」または「答える」んだよw
そういう意味で結局、俺が答えなきゃいけない理由が説明されてないな。
聞かれなきゃ言わない、こんな当たり前のことでここまでの説明いる?
ましてや
>>737が俺の最初なんだから、
その時点でいきなり「言う(列挙する)」わけないだろうw
760 :
名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:18:45.53 ID:6NOq6aBs0
>>727 FEARの近接戦闘はジャンプキックにスライディングキックにパンチに楽しかったな。
>>757 そもそも東欧はアウトソージングで力つけてきたところだしー
ウィッチャーはポーランドの会社の自社タイトルだけどな。
761 :
名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 18:27:16.96 ID:6NOq6aBs0
>>754 お金ないもんなー世界で売れるソフトをニンテンドウ以外ろくにもってない。
国内でしか売れないソフトしか作れないから低コストでPS2レベルのゲームをPS3でたぶんPS4でも作り続けるんだろう。
世界で売れるMGSとかの最新作は洋ゲーのA級と比べても遜色ないよね。
コストかけれれば「すごい」ゲーム作れる和サードはまだ存在してると思う。
ただ作らない期間が長いとどんどん技術失っていくけどな。カプコンなんて頑張ってるしなぁ。
>>668を書いた者だけど
ゼルダ(時のオカリナ)って金の蜘蛛収集したり
街の人からクエスト受けて解決したり
最近の洋ゲーのお約束要素満載じゃん。
ホントに1998年のゲームなん?
和洋関係なく2000年前後はゲームの基本文法が仕上がった時期で
後は成熟化に向けて進んできた感じ。
欧米のゲーム業界・市場が成熟化していくプロセスは、
非欧米文化圏の日本が独自コンテンツを売り込む点において
不利になっていくプロセスでもある。
欧米をひとまとめに語ってる時点でもうね・・・
アメリカ=銃殺ゲーム市場。
欧=スポーツ、レースゲーム人気だしな。
ここの洋ゲー厨はアメリカコンプレックスが強そうだ。
スレ読んでみたら obvFREfiO がキモすぎて笑ったw
文体みるとずっとへばりついてる奴か?
こいつがいなければ洋ゲー厨が必死なクソスレを卒業できるかもなw
欧もシューター売れてるだろ
銃殺ゲーとか言っちゃう人って
現実とゲームの区別がつかない人なんかな?
パンツゲーで煽るのと同じレベルのアホと違うか?。
ガンダムは戦争アニメだから不謹慎とか言っちゃう馬鹿と
何も変わらないだろ。
「銃で殺すゲーム」なんだから銃殺ゲーって言ってもおかしくないだろ
「パンツするゲーム」だと意味分からんけど
呼称がなんで現実がどうのって話になるんだ
銃殺ゲーやる奴は犯罪者予備軍、とかなら分かるが
FPS、TPSってちゃんと定着した呼称があるのに
わざわざ銃殺ゲーとか使うのは
悪意を込めての話だと俺は思う。
>>766 ID変わって別人のふりw
何がスレ読んで見たら、だよw
あんなレスまともに読むやつなんか、
やりあってた二人のどちらか以外いないだろw
見苦しいよ。
>>770 悪意を込めるのと、現実とゲームの区別がつかないってのは全然関係ないだろ
「現実とゲームの区別がつかない」って言い分自体が
悪意を持って言ってることなんじゃないのか?
どれだけ華麗に爽快に人を殺すか
どれだけむごく人を殺すか
どれだけ一度に多くの人を殺すか
How to killを重視してるのが最近のFPS・TPSの傾向。
それをHow to enjoyと感じるかどうかは人によって違う。
一年中世界中に戦争吹っかけてて感覚が麻痺して
一人1丁銃を持ちコンビニに行くにもナイフと銃を携帯するのが北米、
夜でも子供がコンビニで買い物出来るのが日本。
銃殺ゲーとは思わないが銃乱射ゲーとは思う。
Seek&hide(探す、隠れる)
Aim&Gun(狙う、撃つ)
バーチャロンやガンダムだと
攻撃した瞬間、ヒットしたかどうかわかる事はない。
レーザーとかミサイルとか移動してる。
避ける猶予がある。
相手の動きを読んで攻撃を組み立てる必要がある。
向こうはハンティングの要素。
日本はバトルの要素。
日本でFPSを普及させようと思ったら原点への単純化
要はハンティングだね。
ガンシューティングがいいかな。
FPSだと自分の位置取りとかも考えないといけない。
色んな状況判断をしないといけない。
ガンシューティング。
見つける、隠れる、逃げるの逃走中とかも売れたし。
鬼ごっこ系とか。
FPSは操作は単純でそこでつまずく事はない。
でもそこから上達方法がわからない。
上手くなるって事がどういう事なのかわからず
漫然とプレイするだけで面白いと感じない。
日本で受けるとしたら対戦型というより
超人型、一人の人間が何百人の敵を蹴散らす感じのFPS。
FPSの自キャラはやわすぎる
つまりシリアスサムか
ここの洋ゲー厨は洋ゲーを布教させる事を最優先に考える連中だから。
洋ゲーの否定意見に火病おこす。
さんざんパンツゲーなんて呼称を使ってきた洋ゲー厨が、銃殺ゲー程度の呼称を拒絶してどうするよ。
ただのお前の私怨じゃねえかw
たぶん厨とか関係なくお前自身の人格に問題があるだけだと思うぞ
>>774 避ける猶予の有無は和洋で傾向が違うね
俺が最初にFPSやって驚いたのは「弾見て避けれないの?」ってことだった
被弾=死亡の2DSTGやってたのもあるかもしれんけど、
被弾前提のゲームバランスに違和感があった
日本のって攻撃を避ける猶予があるけど、被弾時のペナルティーが多く、
海外のは攻撃を避けづらいが被弾時のペナルティーは少ない感じ
アクションでも日本はモンハンとかデモンズみたく攻撃を受けるとよろめくのが多く、
海外はTESやDiaみたく一部のスタン攻撃を除いてよろけないのが多い
アウトボクサーかインファイターか、みたいな
弾見て避けられるのはスーパーマンとか加速装置のサイボーグ位じゃないのか?
781 :
名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 19:35:26.02 ID:SH6knH0u0
和ゲーの衰退原因は携帯ゲームだけど
洋ゲーのまねして、
グラフィックゲーを目指した故に、昔のよさを失ったという
悪循環に陥ってるというのもある。
大手企業は、昔のよさを引き継いで進化したゼノブレイドをぜひとも見習ってほしい。
洋ゲーはまねしないほうがいいね。
あれは別にゲーム自体は全然面白くない。ただ市場がでかいから売れているだけ。
携帯ゲームだから衰退と考えるのがいかにも洋ゲー厨。
ここ数週間だったら動物の森とか海外でも売れてる。
注目してるゲームがアメリカの銃殺ゲームばかりだから視野が狭くなりすぎてんだな。
けっきょくはグラか、マンネリ銃殺ゲーム、マンネリオープンワールドしか見えてない。
マンネリ言いだしたら和ゲーだってひどいじゃないかw
金ないんだから余計にだよ。
どんだけ視野狭いんだ。
そういや携帯といえば、その携帯市場が
とうとう衰退を指摘されはじめたなw
頼りきってただけに笑えるわ。
まあ、スマフォの出現とか予想外でしょ実際
指摘され始めたくらいならまだいいじゃん
ここ数年、絶賛衰退中の他よりは
大作物は金がかかる分、売上出さなきゃならず、
客引きで色々な要素をなんでもかんでも詰め込んだり、
大衆向けにカジュアル化したりで似たり寄ったりになる一方、
携帯ゲーはアイデア勝負で多彩なゲーム出てるな
すれ違い通信なんかは面白いシステムあるな、人口密集地限定だが
海外でもインディーズはアイデアが光るのもあるが、
対戦は大手に人が集まり過ぎてて過疎って成り立たないのも多い
レビューでも「人が居さえすれば良いゲームなんだが・・・」みたいなこと書かれたり
海外の売れ方を見るとアメリカとイギリスはかなり似てる。
イギリスではバスケもWWEもアメフトも売れていないが
何故かバットマンやスパイダーマンが売れてる。
レイトンはイギリスが舞台なので昔は100万本コンスタントに売れたが
アメリカではまっっったく売れなかった。
フランスはアサクリ売っていたが3作目からいきなり舞台が
アメリカ独立戦争に急展開、戦争のど真ん中に暗殺者が突っ込んで
無双するという何ともアメリカンな出来に。
フランスは売り上げ云々よりも文化事業としてゲーム作ってる感じがする。
ドイツはビデオゲーム自体が日本や北米ほど関心が無い。
むしろD&Dみたいなアナクロなボードゲーを大切にする感じ。
でもフランスもドイツもCOD・BFだけは売れるんだよな、不思議。
Wiiで任天堂のタイトルだけは売れたと同じようなもん。
CoD、BFは広告費かけてるからじゃ
対戦物は人が人を呼ぶ状態ってのもあるかも
ゲームは無料、音楽も無料、映画もアニメも漫画も雑誌も全て無料と言って
勢力を拡大したのがiPhoneのアップルとYoutubeのグーグルなんだよなぁ。
その実や中国人の海賊版商法と大して変わらないという。
793 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 10:26:47.06 ID:BpQFYd8s0
洋ゲーをまねしない事が重要。
日本市場は今ゲームの時代が終わっているので、
海外へという短絡的思考を持った企業が沢山いるけど、
大手は海外向けに作ってことごとく失敗。
そもそも悪い見本をまねしても上手くいかない。売り上げてるからといって現状のFFを真似しているのと同じだ
794 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 10:29:23.66 ID:YWulizhu0
ドイツはアナログゲームも売れるけどPCゲーも強いよ。
ちなみに古典的RPG好きで、Gothicシリーズとrisen作ってたところとか、潰れたけどセイクリッド作ってたところとかあるね。
Risenとか最近のゲーマーにはすげぇ糞扱いされてるんだけどDOS時代やWindows初期時代の洋物RPGのテイスト残してて結構ステキなのよね。
失敗するのは単純に企業としての技量が足りないだけでしょ
国内ならまだしも群雄割拠の世界進出となるとそれだけ競争も激しくなるんだからね
視野が狭い洋ゲー厨が望むオープンワールドよりかは、オリジナリティのある方向性で攻めたほうがいい。
よくないのはアメリカみたいな偏った銃殺ゲー市場に媚びること。
CoDみたいなカジュアルなFPSが極端に売れる銃殺脳市場じゃなー。
今年のE3は多少はマシだったが、去年のE3は内容の偏りすぎてた。
マイクラとかキューブワールドみたいなのは
本来日本が作るべきゲームだよなぁ
798 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:21:10.26 ID:YWulizhu0
キューブワールドはまだα版すぎてなんとも評価しがたいけどたしかに和ゲーっぽいゲームではあるよねー
>>796 オリジナリティすらないから和ゲーって落胆されてるんだと思う・・・・
洋ゲーは大作はFPSばっかだけどparadoxやstardockが大量にソフト出して生き残れる市場なのは羨ましいよね。
ちなみにE3の発表会ばっか見てるからそう感じるかもしれないけど、そもそも商談会なんで結構マイナーなゲームがパブリッシャ探して展示してたりするよ。E3。
>>797 かつての日本なら作れただろうなぁ
今の日本じゃマイクラは定番の売れ筋から外れてるから、リスキー過ぎて作るのはムリだろう
>>798 明らかに煽ってるクズ野郎の相手なんかせんでいいよ
キューブワールドってよくある3Dアクションだよな。
ただマインクラフトの世界観とかビジュアルをつかってて
それで売れてるだけでしょ。つまりアニメや漫画を使って
ゲーム出すキャラ物商法と同じジャン。
なんでそんなもん評価支店の?
逆にマイクラやテラリアは海外らしいと感じたけどな
ポピュラスやシムズもそれに近い
803 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 11:33:42.53 ID:YWulizhu0
>>801 というかドッドゲームヒーローズと同じく、ノスタルジーを感じるグラのアクションRPGだと思う。
ただこのまま進化していけばよくできたオープン系RPGになる可能性は感じるし期待はしてるよ。
・・・・というかマイクラは世界観なんぞ無いぞ。あとマイクラというよりドット絵を3D化してみましたってタイプのゲームだと思う。
fpsはキャンペーンの自由度の低さが凄まじいな…操作が多少増えたLDゲームと同じだ。
だからこそのオン対戦なんだろうけど。
>>803 普通のオーポンワールドとぽりぽりしてる以外で何が勝ちがうん?
洋ゲーでも個人的には面白いけど売れてないってゲームの方が多いからな
ニンジャセオリ大好きだけど全然売れないしw
和ゲーもコナミのブレイズ オブ タイムとか話題にもなりゃしねえ
売れるゲーム語ろうにも自分が際物スキーだからどうしようもねえ
多数派のマンネリユーザーと嗜好が違い過ぎる。
なんで輪げーなんかに期待してんの?
英語マスターすればいいだけじゃん。
外人がFFやペルソナを遊ぶなら日本語吹き替えで
日本語をマスターしてないとダメと言ったらどう思う?
キモイだろ?それと同じだ
荒れるから変な煽りは他スレでやれ。
ここはNOOBゲーマーの遊ぶ場所じゃねーんだよ
>>807 ブレイズ オブ タイムは和ゲーじゃないぞ
開発は蒼の英雄とおなじロシアの会社
前作のXブレードの時はUBI販売だったんだけどな
>>810 キューブワールドについて突っ込まれて反論できない
アホのお前が別の話題に食って掛かったってことは分かるけどさ。
ゆとりゲーマーのお前がNOOBとか片腹痛いからやめとけw
>>812 3Dドットゲーマーズヒーローやマイクラが好きだからそう言っただけなんだが。
お前の中ではキューブワールド=マイクラなのね、なるほどなるほど
>>799 かつて、っていつの話よ
日本は昔からコンシューマが主流で
あの手のメモリーもバックアップ領域も必要なゲームは
作るのが物理的に不可能だったし、作っても来なかったと思うが
何を持って「作れた」とか「作るべき」というんだか分からん
技術的な事じゃなくて世界観の問題じゃね?
徹底的にリアリティを追求する海外に対する
日本の2Dカトゥーン志向の世界観。
なんで疑問系?作るべきって言ったのは君だろ?
世界観の話なら今でも作ってる
勇なま、クラダン、勇者30他
今ある上でさらに「作るべき」っての言うのは
全ての2Dトゥーンは日本が「作るべき」
言い換えれば、海外は2Dトゥーンを「作るべき」ではない、とか
マイクラはフォトリアルで「作るべき」だった
とかいう話だぞ
2Dドットを3Dに起こしてるから面白いのだから
勇なまは比較にならないな。携帯機でマイクラはスペック的に無理だし。
3Dドットゲームヒーローはマイクラの数年前に発売してるし
あの流れで作るべきってこと。コミカルなゲームは日本が作った方が
日本で人気が出るんだからスレの趣旨に合ってるだろう。
日本はPCを蔑ろにしてきたのだからコンソールの分際で
今更偉そうな口を叩くなとかそういう類の議論は勘弁な、飽きてるから。
>>805 CODとか下手くそでもクリア出来る仕様にしたから
全世界で1000万本を超える売上を叩き出せたんだと思う。
そのほかのFPSがウケる理由も同じ。
昔の日本ではアクションゲームやシューティングゲームは
ゲーマーしか最後までクリアできなくて
難しいゲームの方が長く遊べるからという理由で
いかにしてクリアさせないかを主眼にしたゲームデザインだった。
そんな状況で誰でも最後までクリア出来る
いかにしてプレイヤーをクリアまで引っ張っていくかを
主眼にしたドラクエが現れて
日本市場はドラクエやそれに続くRPG、
誰でもクリア出来るゲームデザインであるRPGが
席巻していった。
今の欧米のFPSブームも同じだ構造だと思う
>>808 ディベロッパーのガイジンエンターテイメントは
ロシアの会社
日本のアニメ大好きな会社らしくて
主人公の日本人声優はぜひこの人にと
指名してきたらしい。
いやFPSのキャンペーンの1本道は単純に開発費とかリソースの問題だろう。
そこまで作り込んでも別に評価もされないしユーザーも
ON対戦にしか興味がないからお情け程度に作ってるって感じで。
海外サイトのレビューが酷評されててもバカ売れする状況だし
YoutubeでもtwitchでもニコニコでもIGNでもユーロゲーマーでも
Gameinformerでもゲーム関連サイトではありとあらゆる場所で
広告を目にするからあれは相当宣伝費かけてるわ。
>>821 リソース節約が理由だとしても
結果として簡単なゲームになれたから
世界中でシリーズが売れたんだと思う。
難しくて途中で投げ出したようなゲームの続編を
カジュアルゲーマーは買わない。
>>822 つまりいかにして初心者が短時間でゲームをクリア出来るか、
操作が単純か、短時間で満足感が得られるかが問題ということだな。
外人は日本人に比べてせっかちというか短気というか
生き急いでる感じがするなぁ、ゲームのOPでムービーなんていらんから
早く操作させろとうるさいのもそのせいなのかもしれん。
>>823 お前ずっと上のほうにもせっかちがどうとか書いているな
上はいかにもソースありのように書いているがお前の脳内がせっかちのソースかよ
>>819 簡単さ難しさに着目するのはいい視点だ
まず高い金を払ってるのに途中までしか出来ないというのがプレイヤーにものすごいストレスがかかる
RPGは簡単といってるが
ボスを倒すのに楽になるアイテムをとり逃して戻れない仕様とかのゲームがあって、ものすごいストレス
これはパラメータを変えていく、アイテムを探していく、という仕様のよくある和ゲーにありがちな例だ
その場の判断で切り抜けられずにゲームの値によってはゲームを進められない
なぜ和ゲーは人をいらだたせることに優れているのか?ということを考えた方がいいwww
出来の悪いサードなんかほっときゃいいんだよ。少なくともここにいる連中は皆
洋ゲーも楽しめる人たちだろ?日本のクズサードなんか消えても問題ないだろ。
なくなっても楽しめるものは無くならんのだし。しかも日本でもやれてるとこは、別に
心配せんでもやれてるんで、国内のゲーム市場も毎年連続で伸びてるし、ただの
ユーザが出来の悪い連中のこと心配して汲んでやらんでいい
>>825 上の方とか言われても知らんがな
かもしれないと言ってるだけなんだから
お前が違うと思うならそれでいいんじゃない?
面倒くさい奴だな
>>826 それは単純にお前がアイテム見つけられる観察力が無いだけだろ。
村人の会話とかヒントとか逃すタイプだろ?パラメータや
成長要素の無いRPGの何が面白いんだ?
イライラしてるのはお前の観察力の低さが問題なのに。
洋ゲーでもブラストドーザーみたいな独創的な発想のソフトならひれふさざるを得ないが
続編出ないじゃん。
もっとアイディア勝負のゲームは出ないの?
830 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:18:46.49 ID:BpQFYd8s0
そろそろ消費者たちも洋ゲーのマンネリ感に気がついてきてるな。
いくらグラフィックの技術でごまかしても、売れたシステムを真似しているだけでは限界がある。
日本企業のように独自のシステムを生み出す方針に変えなければ、洋ゲーは年内には衰退するだろう。
まあどうでいいわ。問題は国産ゲームの大手会社の勘違いを正すことだな。
スプセルコンヴィクションは前作難しすぎてなげる人多かったのが
360版の実績で分かったから、難易度調整に時間かけたとかML360で言ってたなそういや
832 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:23:43.61 ID:BpQFYd8s0
でも洋ゲーは、
資金力や市場のでかさや知名度やブランド力など、
いくらでも開発できる力を持っている。
日本で言うと、糞でも販売すれば売れてしまう、FFやドラクエと同じ。
もし海外企業が、グラフィックだけではなく独自のアイデア勝負に力を注いでくれると、
それはそれで、変化のあるゲームが沢山出来るようになるから、それはそれですばらしい事だと思う。
でも売れればそれでいいという目先の利益しか考えていない会社ばかりだから無理だろうな。
衰退して過ちに気がついた頃には時すでに遅し出し…
またお前か
>>808 それたしかロシアのメーカー。
オリジナルはPCで出たXブレードでこっちはUBI。
そのマイナーチェンジ版。
結構おもろい。
箱に出てる洋ゲー一通り60本程度あさったら飽きたわ
何か和ゲー厨の言ってたバタ臭いって意味分かった気がする
大手も最近ワンパターンでどんどんつまらなくなっていってる
洋ゲーも同じぐらいオワコンだよ
洋ゲー和ゲー両方に言える事は売れ筋が分かっちゃうと同じようなのしか作らなくなって冒険しなくなるのが駄目だな
インディーズが最近盛り上がってるけど大手が冒険せずテンプレばっか作って衰退していってるいい証拠だわ
836 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:42:47.66 ID:BpQFYd8s0
今の大手の国産メーカーはそうだけど、
中小企業は独自のアイデアで勝負しようとしている。
PS3が出たぐらいの時期までは大手もアイデア勝負だった
面白さなんて国ごとでそんなに違い無いだろうし、結局かけられる金の量なんじゃないかなぁ。
作りこみに時間かけられさえすれば、和ゲーでも面白く出来ると思うんだが。
日本企業のような独自システムってなんだ
洋ゲーのほうがアイデアタイトル潤沢だと思うがな
ローカライズされてる有名どころしかみてないんじゃないのか
むしろ海外視でゴミ化したシリーズ物なら色々ありそうだ
特にホラー系にはガッカリだし
現世代に移ってから和メーカーのほうが目先の金に取り付かれてる
DLC関連とかとくにな
839 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:46:36.44 ID:YWulizhu0
ちゅーか洋ゲー大作がカジュアル化していってるのは否定しないし個人的には好きじゃない。
ただ洋ゲーはまだ「すごい」ゲームが作れる。
すごくと面白いが比例するわけじゃないけど娯楽であるかぎりそういう技術的すごさでひっぱるフラッグシップも必要だろうね。
840 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:48:04.03 ID:BpQFYd8s0
すごい=オリジナルの面白いシステム だったらいいけど
すごい=グラフィック だからな
841 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:49:16.61 ID:YWulizhu0
ちなみガイジンエンターテイメントはそもそもはお固いフラシムがメインの会社なんだよな。
蒼の英雄なんてローカライズされてコンソールで遊べるなんて奇跡。
あれほどお固いコンバットフラシムってコンソールで日本語でプレイなんて二度と無いと思う
842 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:51:43.58 ID:YWulizhu0
>>840 ただ映画でもそうだけど映像の凄さだけ「売る」映画もあるからね。Avatarとか。
一番わかり易い進化ではあるからね。
まぁー洋ゲーのカジュアル化はひどくて部隊指揮すらできなくなったゴーストリコンに注射一本でたちあがるレインボーシックスとか古参には気に入らんのも事実。
ポータル2とかあったけど
それに独創性言い出したら日本のメーカーこそクソじゃん
日本だと任天堂ぐらいだろ独創的ソフトを作って続編もヒットさせれるのは
それ以前の問題でスクエニなんかはPS3で新規IPのソフト1つも出さなかった
独創性以前に過去の有名タイトルの続編しか作らない
コーエーもコナミもそう
日本のメーカーはリスクを恐れて新規IP作らない所ばかりで、洋ゲーに勝てるわけないよ
十年以上もの同じタイトルの続編ばかりで飽き飽きしてるのに
844 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:52:18.91 ID:BpQFYd8s0
>>838 いくらアイデア搾り出せても、
内容がゴミだったら意味がないよ。
要するに海外企業って、売れたシステムの物真似をしないと、
面白いゲームが作れないって事でしょ。
独自のシステムを作り出す才能ではやはり日本には勝てないか…
まあサムチョンも日本の家電メーカーに勝ったといわれているけど、
品質では負けているんだよね。マーケティングや販売を重視して為替が有利に運んだから勝ててただけだしな。
今や不親切の代名詞だった洋ゲーの方が文盲でもクリアできるレベルの親切設計を達成してるからなぁ
846 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:54:50.85 ID:YWulizhu0
いいたかないけどゲームのほとんどの原点というか最初のアイデアは洋ゲーばっかだぞ。日本初のゲームジャンルなんて格ゲーと音ゲーくらいだ。
日本独自のSystemなんだよ。
>>843 ポータルはストーリー・アイデア共に最高だった
なんか2011年辺りから大手が衰退していってる感じがするんだが
848 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:56:19.78 ID:YWulizhu0
そもそも日本は高度経済成長期の時からよくもわるくも「独自Systemはあまり作らず既存Systemの改良・効率化・小型化がうまい」なんてのは死ぬほど語られたことだろうに。
849 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:58:13.31 ID:YWulizhu0
>>847 ぶっちゃけ初代XBOXあたりから序々にカジュアル化が進行してた。
PCGAMEでやってた人たちがコンソールにやってきて高い技術力でGAME創りだしたけど、
たくさんのライトな人を相手にしなくてはいけないからどんどんカジュアル化演出重視になっていった。
>>844 まあこいつはあまりにも臭すぎるな
ドラクエやバイオがパクリゲーってのすら知らんのだろう
無知すぎて痛々しい
851 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 17:59:41.92 ID:YWulizhu0
>>850 まぁ日本のパクリはいいパクリではあったけどね。
バイオはアローインザダークよりはるかにプレイしやすく面白くなってたしなー
お前らも洋ゲーがもうこの先進化しないと思うなら
家ゴミを捨てて
PCゲームをやることだ
新天地があるとだけ言っておこう
バイオはパクリゲーじゃねえから
854 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:02:26.12 ID:BpQFYd8s0
ある程度似てしまうのは仕方ないと思う。
でも洋ゲーはまんまやる事が一緒だからな。
違いがあるとすれば、世界観ぐらい。
銃で撃つか、剣か魔法で攻撃するか。
でも、銃で撃っても、剣や魔法で戦っても、やる事は似ている。
857 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:06:41.86 ID:BpQFYd8s0
そういえば、洋ゲーなんて馬鹿でもPCで簡単に出来るしな。
家庭用ゲーム機でだされても意味が無い。
性能だってPCで負けてるし、そもそも洋ゲーなんて性能勝負ゲームだし、
PS3とかでは出さないでほしいね。
箱とPCだけで出してればいい。
>>857 スレ違い
商売敵だとかスレの話題と関係ない
859 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:09:54.31 ID:BpQFYd8s0
>>846 日本ってどこもそうだと思うよ。原点の技術は海外からだけど、
そこからよりよく改善されてすばらしい商品が生み出される。
資源の無い国で日本が経済発展したのも、
職人気質である日本人のきめ細かさが生んだ、技術力によるものだからね。
>>857 豚は痴漢になりすますのやめろよ
箱ユーザーなら少なくとも「剣で殺すか魔法で殺すかの違いだけ(キリッ」なんて言わないからwwwwwww
>>859 今日本のゲーム業界の技術がないといわれているのでは?
>>857 >洋ゲーなんて馬鹿でもPCで簡単に出来るしな。
馬鹿でも出来るとかもう話し合いではなくて
単なる悪口だな
お前が腐ったみかんだということはわかった
>>844 だからその日本独自のシステムが何かを聞いてるんだけど・・・
ここの洋ゲー厨はマンネリTPS、FPSになーんの疑問も感じない狂信者っすなー。
ここにいる保守的な洋ゲー厨よりも、ソーシャルユーザーのほうが思考が新しいという現実。
いつまでオープンワールド、銃殺をひっぱるんだ洋ゲー厨。
10年以上はきついぞ。
>>863 迷路だから答えはひとつということか
FARCRYは迷路ではないけどな、
マップが四方に広がったからだけではFPSはおもしろくならんよ
洋ゲー=FPS、オープンワールドって認識の人ばかりなんだな
日本人は無双、FFと同レベル
>>865 家ゴミを捨てて
PCゲームをやれ
ソーシャルの何が新しいか言ってみろ
オープンワールドというのは具体的なジャンルではない
オープンワールドで何をするかがジャンルである
家ゴミというセリフがでる奴はコンシューマーをあんまやらないニワカ野郎ですかな?
PCゲームなんざとっくにコンシューマー市場に押されてるけどなw
コピーが蔓延したクソ市場と化してるのに、そこにへばりついてコアゲーマーを名乗るPC厨w
>>866 いや、通ろうと思っても鍵に阻まれて実質的に行ける道が一つしかないんだわ
自然と段階分けされてる
871 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:35:41.93 ID:Cq7U2Xj20
和洋関係なく今のメーカーが作るゲームはだいたい過去に出た発想ばかりでオリジナリティが少ない
オリジナリティがないのに一つのジャンルにこだわる、そこがいけない
ほんの少し、他のジャンルの要素みたいなのがあれば幅はずっと変わる
バイオ4等が受けたのはそういう面もあるんじゃないかと思うんだけどね
あと家ゴミは家庭用ゲーム機に使うべき言葉じゃないと思う
ハイスペックPCを買う金が無いのに適当な理由をつけてPCを叩き始める哀れな貧乏人のゴミクズに向かって使うべき言葉だろ
>>869 そういうコンシューマーが勝ってると言う話を君はしたかったのかな?
違うでしょ
同じようなFPS,オープンワールドゲームばかり出るからと言ってるのでしょ?
じゃあPCゲームをやればいい
あるいは携帯機かスマホをやってみてもいいな
君の質問に対する解答を書いたのであって
君は話が脱線しているようだ
家ゴミなんてセリフがでるということはPCだけを信仰してる偏った洋ゲー厨と自白してるように聞こえるがな。
まじで家庭用ゲーム専用ゲームすら遊ばんニワカ野郎か?
874 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:40:32.65 ID:BpQFYd8s0
>>861 ゲームは技術じゃないからね。
確かに技術も大事だと思うけど
余り重要じゃないね。
875 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:41:58.77 ID:Cq7U2Xj20
技術なんてやる気があればつくもんだよ
和サードにはやる気が無いんだよ
>>874 痴呆か?
お前が日本が育ったのは技術のおかげと言ったんだろ?
878 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:44:09.14 ID:q/lq07wd0
基本和げ−はイケメンと美少女キャラばっかだよね
ここの頭が固い洋ゲー厨は、洋ゲー厨を叩いたり洋ゲーの現状に疑問を感じると、遊んでない認定をする不思議。
やっぱゲハの洋ゲー厨なんざ相手をしても時間の無駄かなー。
しょせんはゲハ厨崩れだろうし。
FPS・アクションばっかっていったらドヤ顔でPC勧める奴いるけどCSに出てないジャンルだとRTSやSLGぐらいしかないじゃん
悪いが魅力を感じない
1日8時間程度だが洋ゲーやり過ぎで飽きただけだと思うが
和ゲーからRTSやSLGが無くなったよね
>>881 もう恥ずかしくて家ゴミとか言えなくなったか?
ほんとしょうもない奴だな。
洋ものと違って、和ゲーって市場から消えかかってるから、
マンネリ目立たなくていいよなー(棒
日本は「金がかけられない」って時点でマンネリを助長してるね。
マンネリ度合い
コストが高いものも低いものも作れる>>>コストが低いものがほとんど
どんなに言い訳しても、金をかけて作る、って選択肢がない時点で、
メチャクチャ狭まってる。
和ゲー厨ってTESとかFPSしか知らないんだろうな。
鰤系のタイトルなんて全く知らないというw
その知識で世界市場をマンネリ扱いw
885 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:52:14.82 ID:Cq7U2Xj20
任天堂はまだ生きてるけど今や他の和ゲーなんてだいたい死んでると思うんだが
少数の和ゲーを例にあげて面白い!とかいう議題じゃないだろ
食生活もそうだけど、欧米文化入ってきて今やパン派も多い
そういうことについて考えようという話だろ
考えてもやせ細って死んでいく和サードなんて興味無いけどな
ハイリスクハイリターンを目指さない娯楽企業に期待なんてしないよ
886 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 18:52:19.78 ID:BpQFYd8s0
そもそもPCやってる洋ゲー信者なんて、
国産ゲームなんていちいち気にしないと思うよ。
PCの国産ゲームなんて全然メジャーじゃないし。
家庭用で洋ゲーが販売されるようになったからこうい、比較スレが万栄しているのだと思う。
まあそういう層は、ああいう雰囲気のゲームやってる俺かっけーとか思ってやってる人が多いと思う。
屋上で洋楽聞いたりとかそんなタイプ
>>879 たしかに
洋ゲーを何本か触ってみたけど
確かにキレイだけど
ヤンキー臭がするとか、単純すぎてストイックすぎだとか
なかなかなじめないのが普通の日本人の感想だろう
だがここにいる和ゲー厨はわざと間違った認識の言い方をするからな
知ってるくせに洋ゲーを知らないフリをするからそういわれるわけで
>>883 普通に俺はほとんど全機種持ってるし
俺は家ゴミなんて心にも思ってもいない
でも君がFPSやオープンワールドしかないと思ってるなら一回家ゴミだと思って
別のものに手を出すと面白いかもしれない
和サードはオープンワールドもFPSも苦手なんだから
RTSに進化すべきだった
無双、狩りゲー、出来損ないのRPGばかりに
ここの洋ゲー厨は間違ってるという認識すらないんかw
パンツゲー連呼君とかそーとー無様だったぞw
洋ゲー厨「和ゲーはパンツゲーしかない(キリッ)」
>>889 やったことないけど
狩ゲーって言うのもダメな和ゲーに入るんか?
>>888 去年のE3をみてジャンルに偏りを感じない便利な思考回路をもってるん?
アメリカで売れてるゲームのジャンルに偏りを感じないタイプか。
893 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:02:26.08 ID:BpQFYd8s0
ゼノブレイドがあるから
オープンが苦手とはいえない。
正直海外のオープンとは比べ物にならないほど面白い。
フィールドが生きているんだよね。単純に探索していて面白い
>>890 単純な質問なんだが、
おまえみたいなやつは普段何の和ゲータイトルプレイしてるの?
って聞くと逃げる奴が多い印象だからぜひ聞きたい。
895 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:04:20.56 ID:BpQFYd8s0
ドグマも細かな動きとか操作性とかアクションとかすばらしいんだけど、
足りない部分が多すぎるんだよね。
技術は持っていても、面白いゲームを組み立てる才能が無い。
細かなシステムバランスとか本当に重要。
>>892 だって別のもの流行ってほしいけど
一人ひとりがやる以外に
どうやってやれと言えるのか知りたいわ
オープンワールドだかオープンフィールドだか知らんけど
目的地をピンポイントでマーカー付けすんのはやり過ぎだと思うわ
ピンポイントだとマーカー追っかけてる時に不意に我に帰っちゃうから
大体の範囲でマーカー付けやってくんねぇかな
898 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:08:26.39 ID:BpQFYd8s0
目的地にマーカーがあるのはいいと思うよ。
大事なのは、目的以外の寄り道要素を沢山作ることだよ。
目的地という決められた地点に向かうのではなく、
目的も何も無いプレイヤーが自由に動いて楽しめる能動性の高いシステムとかね。
逆に目的地があって、マーカーなしって微妙だと思う。
だって、もうすでに目的地が設定されてるのに、その目的地のために探すのは結構苦痛だし
SLGやRTSだってマンネリじゃねぇか
和ゲーも洋ゲーも死んでる
なぜこれを洋ゲー厨は認めない
>>898 ディヴィニティ2ってゲーム、クエマーカーなくてほんとに苦労したぜ・・・
901 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:10:55.84 ID:87KrylGH0
>>886 屋上で洋楽聞くとか、忌野清志郎みたいでかっこいいじゃないかw
902 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:12:41.08 ID:Cq7U2Xj20
>>897 マーカー機能ONOFF設定つければいいだけじゃん
2Dハクスラなら作れなくもないと思うけどなぁ
でもそういうMMORPGみたいなのはやっぱり韓国にも劣るな日本は
情熱がなくなって危ない橋を渡るのを辞めたからかな
>>894 ダークソウル、デモンズ、ワンダ、バイオ4wii、アヌビス、ゼノブレ、ICO
朧村正、討鬼伝、アトリエ全て・・・ファルコムゲー全て。
最近の洋はラスアスは昨日クリア、テラリアプレイ中。
雑食で洋ゲー厨嫌い。
904 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:14:00.60 ID:q/lq07wd0
>>903 フロムは半分洋ゲ−だドアホwwwwwwwwwwwww
>>899 元々得意な和ゲーが無くなった
TotalWarは死んでないと思うが洋サードは元々得意でない
FPSやオープンRPGノ後追いを今更和ゲーがやっても意味ないで
ドグマなんかTESのパクリでしかない
906 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:15:14.90 ID:BpQFYd8s0
まあ屋上で洋楽聞くだけなら自由だと思う。
そうなると大半の人が「屋上で洋楽きいてる俺かっけー」
この感情が抑えられず、他人にひけらかしてしまうと思う。
まだ、これだけなら許せるレベルだよ。問題はこの感情がマイナスに働いてしまうこと。
たとえば、邦楽聴いている人を馬鹿にしちゃったりとかね。
こういう事しちゃいけないと思う。
>>897 ARMA2,ARMA3をおすすめする
マップはリアルな地図で
地図の見方から学ぶことから始まる
座標を連絡しあったり、進軍する先を自ら決める
自分のいる位置も出ないようにできる
戦場まで行くのに仲間達とトラックに乗って
いつ現れるかわからない敵を警戒しながら
数十キロ先を目指す
トラック内はボイスチャットの日常会話ですごす
目的地に着くと隊列を作って、5メートル間隔、縦列、横列などをやりながら行軍する
などと言うゲームである
908 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:16:44.31 ID:Cq7U2Xj20
和要素がほとんどないという事がわからないんだな
これじゃあ家ゴミと煽られても擁護できん
だいたい任天堂ソフトでさえ日本らしいかと言えばそうでなくどちらかと言えば洋ゲーの方が近いだろう
野菜か肉か、ではなく肉野菜両方使ってると考えればいい
910 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:19:38.49 ID:q/lq07wd0
>>907 面白そうじゃん
名前だけは知ってる
家ゲユーザーなのでCS出てるオペフラをやったことあるが
あれの最強進化版みたいなかんじなのか?
>>905 ドラゴンズドグマはTESのパクリではなく
どうみても雰囲気だけ
中身はむしろダークソウルに近い
フロムが半分洋とか言うニワカがたまにいるが、そもそもリアルタイムのARPGってハイドライトとかの日本が先だぞ。
ダンマス的な流れの洋RPGのアクションの系譜と、ハイドライト、ゼルダからの和製ARPGの系譜が分かってないんじゃねーのか。
914 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:22:22.76 ID:87KrylGH0
>>906 邦楽はバカにしないけど、西野カナは震えすぎだと思う。
915 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:22:46.53 ID:q/lq07wd0
>>912 ダクソとTESのハイブリッドパクリ−じゃん
916 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:23:48.21 ID:q/lq07wd0
>>913 和ゲ−に海外声優ワロスwwwwwwwwww
内容とかじゃないっす。はい。
>>911 そうです
もともとオペフラが元祖で
その後分裂し
オペフラの名前がコンシューマ用になりました
ちなみに現在ARMAユーザーにオペフラのことを話しても、「カジュアルシムか」と言われてしまいます
>>912 どこらへんがダクソに近いのよ?
もち両方やってるが別ゲーだろ
ぶっちゃけTESもパクリだけで新しさゼロ。
ドラゴンズドグマと同じハイブリッド種。
ARMAはゲームというよりはサバゲーシミュレーターと言った方が合ってる気がする
921 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:26:38.32 ID:q/lq07wd0
>>918 まあ細かく説明しろと言われても困る
適当
923 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:28:19.94 ID:Cq7U2Xj20
ハイブリッドという発想は新しさに入るとおもうんだけど
ドグマはただの劣化ゴミゲーじゃん
924 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:28:26.33 ID:87KrylGH0
オマージュやリスペクトをパクリって言い出したらキリがないぞ。
パクリってのはソニーが出したスマブラの偽もんみたいな、発展させるつもりがなくて研究もやってなくて
パッと見似てりゃあ取り敢えず其れなりには売れんじゃねーかな?みたいな奴でしょ。
>>914 西野カナって何年前だよwwwwwww
まあどうせその時から洋楽しか聞いてなくて今の知らないんだろうけど
にわかな感じの和ゲー叩く洋ゲーかぶれってよくFF例に出すけど上の西野カナの件と同じでその辺りの和ゲーしか知らないで叩いてんだろうな
後絶対ポケモンを和ゲーの例に出さないのは何故?
やっぱり売り上げでポケモンに適わないって馬鹿なりに分かってるから?
ドグマわ
オマージュやリスペクトどころじゃない
システムからマップ構成まで○パクリ
開発者がスカイリム実況プレイしながら作ってたしなw
928 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:32:42.85 ID:BpQFYd8s0
デモンズの間合いを意識して敵の攻撃の隙を突いて反撃したり、敵のパターンを覚えてパリィを決めたり、
ああいう結構リアルで細かい戦闘は、ただコンボを決めまくるだけのアクションより好きだった。
ただ信者がうざすぎる。
洋ゲーオープンワールドも、あれだけ細かい戦闘だったらよかったのにね。
リアルなくせにかなり大味で大雑把な戦闘だからな
929 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:33:01.69 ID:87KrylGH0
>>925 今のって言われてもきゃりーぱみゅぱみゅとその彼氏のバンドくらいしかわかんねぇw
あとなんだ、ナオトインティライミだっけ?
サカナクションはけっこう好きだけどもう若干古いのかしら。
>>925 さすがにこのスレにポケモンの話で盛り上がれる人は少ないかと思う
このスレを覗く集団が特殊な人たちであると言うことか
たいがいの和製RPGの信者よりは、TES厨のほうが圧倒的に痛いがなw
自分がゲームの中でヒーローになりたいとか痛いに決まってるがなw
>>933 和ゲ−の方がよっぽど…………
人ん家のタンス漁って………ねえ………?
935 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:38:24.87 ID:BpQFYd8s0
ポケモンは対戦が面白いからな。
相性を意識して構成したり、どういう技を覚えさせるか考えるだけでも楽しい。
ただ攻撃したり催眠するだけでなく、受けポケモンで上手く対処したり、
読みあい勝負になると面白い。伝説とか種族地の高いポケモンでやるより、
普通のポケモンでやるほうが楽しい
TES信者とかいるんか
デモンズ、ダクソはいるかも
広大なオープン以外の完成度はフロムのが面白い
しかし、和サードのスクエニ、カプコン辺りもダクソ系作れば良いという話じゃなくね
>934
いやゲームの中で女にモテモテになりたいギャルゲーみたいな儚い感じでいいと思う
>>928 おまえいつだかドグマVSスカイリムすれで暴れてたやつだろ
テトリスにドット単位で判定とらせろとかいってるようなもんだよそれw
TES厨は痛いぞー。
過去スレをオブリビオン、スカイリムを検索するとTES厨が他RPGの信者に喧嘩をしかけたスレがズラリ。
たぶん日本のRPGの歴史で一番痛い。
最近は叩かれて少し大人しくなったけどな。
>>939 お前みたいなアンチが痛い
黒歴史掘り起こしてど−する
941 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:46:20.86 ID:BpQFYd8s0
ギャルゲーは中学生の頃にやった、サクラ大戦3がおもろかったな。
シナリオが中々王道で熱い。戦隊のヒーロー物的な面白さがあった
>>939 TES信者は洋ゲー好きな奴も迷惑してるからな
あいつらのせいで洋ゲーに風評被害が及んだ
TES最高で他がクソってより
TESの成功を分析して和ゲーの復権を提案していくスレじゃねーの?
>>943 TESにこだわらなくてもいいんじゃない
ただこの流れは洋ゲー、洋ゲー厨叩きにしかみえないけどな
従来の和ゲーに破綻無く取り入れたと感じたのはゼノブレ
取り入れて欲しいと思ったのは無双にPrototypeのような疾走感
ムービーじゃ壁上ったり空とんだりしてるんだけどな
和ゲーテイストで面白かったのはブレイドストーム百年戦争byコーエー
PS3初期だから何年も前の和ゲーだけど
TESばかり言われるのが残念
たしかにいまだにsteamで週に3百万人プレイしているが・・・
ほかにもすごくて面白い洋ゲーはたくさんある
948 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:02:14.35 ID:BpQFYd8s0
ドグマは戦闘がっつりだけでも面白くなると思うから、
モンハンで出てくるような大型モンスターを沢山出しただけでも面白くなっただろうな。
洋ゲーはもっと違った工夫が必要。
クエストばかりでなく、他でもっと楽しめる要素を作るべき。
フィールドの作りのこだわりはわかるけど、でもこれはアートではなくゲームだからな。
そこで出来る面白い要素をもっと作るべきなんだよ。海外の会社はそういうアイデアを出すのが苦手なんだろうね。
>>843 任天堂以外のパズルなら無限回廊とか、もじぴったんとか、メテオスとか
あと、ニーアは新規IPちゃうん?
PS3に限らなければ新規IP大量に作ってるし
951 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:16:28.13 ID:BpQFYd8s0
デモンズのゲーム自体嫌いじゃないんだけど、
なんか洋ゲー信者と同じウザさがあるんだよな。
雰囲気が似てるからかな。
やっぱり、ああいう雰囲気のゲームってどうしても出てくるんだろうな。
中二病的な変な奴
>>949 それを500円、1000円で売るならともかく
5000円で売るのが日本のゲーム業界のダメなところ
>>950 ダクソのマルチはそんなにやらないからダクソ2でいいや
>951
ヨウゲーやってる俺を和ゲーをやってる奴と一緒にして欲しくないねwww
みたいな奴は居なくならないだろうね
>>950 デモンズ、ダークソウルの面白さや特徴はすぐ死ぬことじゃないんだが
>>952 値段と独創性に何の関係が?
956 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:24:00.94 ID:BpQFYd8s0
まあそういう人の気持ち分からないでもないんだよね。
中学生ぐらいとか自分にもそういう時期あったし。
でも何なんだろうねあれ。今思うと本当に痛いというか、
餓鬼っぽくてばかばかしく思える。
たぶん自分で何かをなした経験がまだないだと思う。
一人暮らしして苦労すれば、親のありがたみも分かるから、
精神的にも自立して変ると思う。
>>954 逆に洋ゲーにかぶれた連中なんかより和ゲーの良さを理解している俺カッコイイ
つーのも居なくならないだろうな
>>950 面白そうだなw
Dead islandクリアしたトコで似たようなのやりたかったから、ちょうどよさそうだわコレw
枯れた続編タイトル、パンツゲーやらないだけで
全く、和ゲーやらない訳じゃないぞ
洋ゲーだけで満足で国内サード諦めてるならスレ違いだよ
960 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:29:09.32 ID:BpQFYd8s0
デモンズはコンポアクション重視の直感的なゲームとは違って、
間合いと読みが重要なゲームだし、
よく何度も死んで覚えるというコンセプトでもあるらしいけど、
実際死ぬことが楽しいわけではなく、
強い敵との、駆け引きと読み合いによるアクションが楽しいゲームだった。
なれてくるとどんな強敵が現れても殆ど死ななくなる。
死ぬといえば、落下とか、障害物の罠とかそういうの
961 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:29:18.52 ID:YvIguUSpO
TESで洋ゲー入ってこんなRPGが好みと思ったCSのみの人はPS2のM&M8も興味持ってほしい
作りは今のゲームに比べりゃ荒削りだが慣れれば最高のゲームの一つになる
洋ゲーは別に面白く無い
963 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:33:32.61 ID:BpQFYd8s0
そもそもゲームやってかっこいいとかないからな。
こういう考え方をしている時点で、洋ゲー厨はおかしいと思う。
964 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:35:19.92 ID:BpQFYd8s0
本当に単純に面白くないんだよな。
スカイリムとかオブリとかそれなりに楽しめたけど、
やっぱりこの二作品やったらオープンワールドRPGは飽きる。
だって同じようなゲームばっかりだし。
なにより、寝る間も惜しんではまる様な、あの面白さがないんだよね。
結局いつも通りそれとなく洋ゲー、洋ゲユーザー叩きへとシフトしてくんだな
開発者コメントに例や目標として洋ゲーが挙げられるのが原因だろうか
>>963 別にそんな考えしてないだろ
お前はかっこいいからゲームやるの?
違うだろ面白いからやるんだろうが
洋ゲーやってる奴も面白いからやってんの
洋ゲー和ゲー以前にお前アホだな
和ゲーが面白いのばかりなら何でこのスレ
そこらのJRPGやるよりFableやったほうがマシとは思うけど
>>951 デモンズを中ニ病ってwww
中ニ病で痛々しいのはFFやティルズなどのJRPGだろ
FFのストーリームービーなんてこっちが恥ずかしくなって見てられない
FFやテイルズには目もくれずに敢えてデモンズを選ぶ俺カッコイイって奴はいると思う
ゲームなんてほぼ全てが中二だぞ
ただ最近のFFとかみたいな病気をこじらせたのはよくない
>>960 コンセプトは「死んで覚える」じゃなくて「危険を察知する」だよ
その為に血痕やメッセージシステムがあり、死亡に重いペナルティがある
マップも焦げた死体や道(ドラゴンが来る)や、
舗装が潰れた道(岩が転がってくる)など、
気を付ければ死ぬ前に危険を察知できるようになっている
何も考えずに突貫して、死んで仕掛けを覚える、なんて思考停止した脳筋プレイだよ
私はマイケルサンデルというものだが
デモンズをやってかっこいいと思って
それでなにか問題があるのかな?
「〜をやるおれってかっこいい」と言う考えはいけないと言う考えはそもそも
なぜなのかな?
974 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:53:42.36 ID:BpQFYd8s0
まあな。
そもそもこの場合の中二病って、ゲームやアニメの影響を受けて真似をする痛い奴などを皮肉ってるだけだからな。
もちろん他の意味もあるけど、ゲームの雰囲気やタイトルそのものに中二病と突っ込むのはナンセンスだね。
>>955 俺の文章の説明はでたらめなんで
映像を見てもらって判断してもらうしかない
そうすればなぜダークソウルユーザーに薦めるのかわかると思う
中ニ病って元々、思春期における自己確立の為の奇行のことだったけど、
中ニ病って言葉自体が広まったせいで中ニ病を否定する中ニ病とか出てきて
定義が曖昧になっちゃったんだよね
デモンズ好きだけとダクソはゴミだと思うんだけど
制作者がプレイヤーにストレス溜めさせて喜ぶようなクズに変わったからな
978 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:02:19.32 ID:BpQFYd8s0
洋ゲー厨はその奇行に当てはまってるよ
お前ら荒らしはスルーしろよw
煽り耐性なさ過ぎだろ
>>814 そうそう。
そもそも自動生成系って別に日本がリードしてきたジャンルでもないしね。
それに「○○はスウェーデン人ではなく
日本人やアメリカ人やドイツ人が作るべき」みたいな発想も
ガラパゴス的発想で理解できないや。
それでもどうしても「日本が作るべき」と思う日本人ゲーマーがいるなら
自分で作っちゃうと良いんだよね。インディーゲームならなおさら。
981 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:06:14.01 ID:BpQFYd8s0
むしろ中二病を否定する余り、
ゲームそのものに中二病というレッテルを貼っているのかもしれない。
自分に向けられないために。
>>973 なにが面白いか、カッコイイかなんて結局個人の趣味嗜好
ってことが理解できずにここで和ゲー洋ゲー叩きに必死な子のお話
>>982 文句をどっかに書けば製作者に間接的に伝わって
もっと面白いゲームが出ると思うからだろ
相手の売り上げを減らしたいと思う人は何なのかは知らん
984 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:13:03.03 ID:BpQFYd8s0
結局重要なのは面白いかどうかだからね。
かっこいいからとか表面的なステータスでゲームを見るのであれば、
おしゃれしたほうがいいんじゃない。ゲームやるよりモテると思うよ。
ゲーマーなんてただ単純に面白いから好きだからゲームをやっているという人が主流だよ
>>981 海外のアニメ好きは「カートゥーンは子供向け」という世間イメージが
自分に向けられるのを恐れて「アニメは大人向け」と声高に叫び、
一緒にされたくない一心でナルト好きをナルタードと呼んで蔑む
みたいな意見は見た
同属嫌悪ってやつだろうね
>>905 >元々得意な和ゲーが無くなった
ゲーム業界の競争がグローバル化していく過程で、
日本だけでなくアメリカやイギリスの得意ジャンルみたいなのも
次第に無くなっていくんだよね。
FPSでもMMORPGでもRTSでも良いけど、ジャンルの革新や市場の拡大が起きなくなると
次は価格競争が起こる訳で、モバイルゲームやインディーゲーム、F2Pなどの
低価格帯のゲームがフルプライスのゲームのシェアを奪っていく。
>>983 その貴重なご意見はアンケートはがきに書いた方が有益
ってことが理解できずにゲハで喚き散らす子のお話
>>985 そいつらが好きなアニメって深夜アニメ(笑)とかだから全然大人向けじゃないのに何言ってんだろうね
そういや国内にも似たような池沼いたね
989 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:21:27.73 ID:BpQFYd8s0
背伸びしたくてたばこすって「俺大人かっけー」も中二病の症状だとおもう。
叩くとかそういう問題じゃなくて
プレイした感想を書くということが重要だよ
面白くないのにまた同じ調子で作ってくるシリーズなんかはどんどん文句をつけてやりますよ〜〜
スカイリム厨というのがいつどのスレに現れたのか知らないけど
荒しと率直な感想や比較を一緒にしてはいかんな
991 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:26:22.29 ID:BpQFYd8s0
たとえばブラックコーヒーをおいしいと嘘ついて飲んでいる人いるけど、
あれは特殊な例が無い限り若い人が飲んでもおいしいとは思わないだろう。
自分も苦いだけで全く上手いとは思わない。
で気になるんだけどマイナーであきらかに糞な洋ゲーを面白いといいながら進めてくる人いるけど、
あれ本当に面白いと思ってるの? ただああいうゲームをやっている俺かっこいいと思っているだけではないだろうか?
>>990 あんだけ一時期暴れてたスカイリム厨知らんとか嘘つくなよwwwwwww
それともPC板しか見てないから知らないのか?
>>989 私見だが、伊集院的には「もうそれ犯罪じゃん」ってなりそうな気が
法には触れてないけどちょっとそれどういうつもり?みたいなニュアンスがいわゆる「中二病」じゃないだろうか
994 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:30:14.45 ID:ygznKIrh0
レベルデザイン、テストプレイ、改良この三つが神ゲーに不可欠で国内外のクソゲーに最も足りないもの
>>990 感想なら日記帳なり本スレに書くべきであって、
TES厨みたいに他スレに出張してくるようなのは厨と呼ばれてしかるべきだと思う
あまつさえ出張先のスレのゲームをスカイリムと比較して叩き始めたり
>>995 TES厨が出張する先のゲームに興味がないので俺は見てないが
荒しは和ゲースレ洋ゲースレどっちにもいるよ
997 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:36:44.55 ID:BpQFYd8s0
まあスカイリムの結は結構かりやすく出来てるし、
引き込まれる要素もあったけど、
宗教や戦争や民族問題等々のテーマが詰まった作品に中高生が興味を抱くかが謎なんだよね。
まあ洋ゲーは魅力的なテーマは多いけど、どれも中途半端というか演出やストーリーやキャラが薄いんだよね。
良いテーマでも全く描ききれていない。
一時期とは言え日本のゲーム産業が他のエンタメ産業と違い
輸出産業になれたのは、任天堂の誕生など日本に幾つかの幸運が重なったため。
これはあくまで日本に一時的に訪れたボーナスステージ。
その効力は時間が経つにつれ失われていき、
ボーナスステージを与えられる国は時代や社会条件で変化していく。
世界における日本のゲーム産業の地位が相対的に下がったのは
ゲーム市場が世界で拡大しグローバルな競争が激化した結果
相対的な競争力が下がったから。これはイギリスなども同じ。
加えて欧・米のゲーム市場が成熟するほど、
非欧米圏である日本発の独自コンテンツが食い込む余地が減っていく。
これは中韓などアジアで共通する課題。
現時点では日中韓のパブリッシャーが
欧・米市場のシェアを拡大しようとした場合、
欧・米デベロッパーを買収するのが最善手に。
日本・アジア開発による独自コンテンツは、
欧米ではなく国内市場重視かアジア市場に振り分ける場合も。
999 :
名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:40:16.11 ID:BpQFYd8s0
そのくせ洋ゲー中って中二病的なレスをする人が多いから不思議
>>997 マスエフェクト2なんかも渋いテーマのようで
会話が深いところもあったけどまだ甘いね、軽いかな
やはり映画にはかなわないし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。