Eurogamer 「KILLZONEは大体25-30fps、DRIVECLUBは20fpsまで低下」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
259 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/19(水) 21:18:53.13 ID:l/Vl++EG0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-hands-on-with-playstation-4
Killzone: Shadow Fall
 ・大体25-30fps
 ・アナログスティックにキルゾーン2のような入力遅延あり

DriveClub
 ・大量のポップアップが目に付く
 ・スモークを出すと20fps程度まで低下
 ・1080pが低品質のグラフィックの強調にしかなっていない

ソニー曰くゲームが作りやすいシステムのはずなのに
パフォーマンスがいまいちだね
もう頭打ちかな?
2名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:01:09.48 ID:KQkHPivV0
やめーや・・・・
3名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:02:37.23 ID:3zBa1U+30
30fpsの目標は遠いな・・・。

頑張れポンコツPS4!
4名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:03:42.87 ID:iW2A3UkY0
あれ?
1080p60fps標準あたり前の高性能機じゃなかったの?
5名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:04:27.36 ID:kJFHUK5s0
E3が終わってまだ日も浅いのに
化けの皮がどんどん剥がれていくな・・・・。
6名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:05:50.70 ID:xGddejv6i
箱1記事もアレだったし
ユーロゲーマーは次世代機に超攻撃的だな。

ある種、公平な姿かも知れんが
7名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:05:57.03 ID:wgj8iKPG0
次世代機つっても、ミドルスペックPC以下の性能なのに……背伸びしすぎなんだよ。

まーた無理してグラにリソース裂いて、30fpsが常識になるな。
8名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:07:11.63 ID:t6diPZ5sP
4k、360fpsだって聞いたけど?
9名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:07:20.69 ID:g4YQPYKQ0
killzone4はチート誤認で無差別キックとかしないだろうな、糞開発
海外の有志が原因解明するまで、公式ですら原因不明だったとか恥ずかしい
10名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:07:31.21 ID:/t2rLl+x0
>アナログスティックにキルゾーン2のような入力遅延あり

ps4終了w
11名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:07:32.25 ID:OFsc0VVO0
ちょっと低性能すぎじゃないですかね
12名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:07:35.63 ID:wR1HJK7h0
これほど発売前から低レベルでズッコケな次世代機戦争はかつて無いな
13名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:08:15.44 ID:ipkoChQt0
発売数か月前に実機でパフォーマンス出ないといってPS4を叩く
発売数か月前に実機で動作すらしないXBoxは、十分間に合うと擁護する
14名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:09:04.69 ID:7fhqgdv20
つまりあれか
T10は頭おかしい
15名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:10:16.06 ID:Cq13vQP+0
未だに静止画命みたいな調整止めとけよ
動画簡単に見れる世の中なんだからすぐバレるんだよw
16名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:10:28.66 ID:cJJfRA530
画質落としてフレームに割いて欲しいんだけどな
じゃあ何のために出すんだ?って話になるから高画質低フレーム
見た目にこだわり同じ過ちを繰り返す、ホント馬鹿だな人間って
17名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:11:10.22 ID:xGddejv6i
>>13
箱の擁護する気は無いが
アレだけ性能、性能と大騒ぎしてたら
そりゃ突っ込まれますがな。
18名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:11:18.13 ID:PHZffuEh0
一刻も早い死神アップデートが待たれる
19名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:11:56.53 ID:wgj8iKPG0
家ゲー専門の人が、120fpsの超スムーズ感を体感出来るのはPS6くらいか。
20名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:12:48.66 ID:/t2rLl+x0
GDDR5速すぎてコースアウトw
21名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:12:57.60 ID:DoYwAdsq0
さてさてクッタリを鵜呑みにする方々はこの情報にはどう向き合うのかな
22名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:13:00.24 ID:LY0cWCP40
>>17
最近PS4に対するポジキャンめっきり減ったよね
狂ったように勝ちハード勝ちハード言うだけで
23名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:13:11.18 ID:6drYFbRa0
まずは30fps実現から始めよう!!!って事?wwww
24名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:13:22.44 ID:2d2Xbvcp0
CPUがしょぼいんだよなあ
25名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:13:28.02 ID:/c2wJrVz0
またキムチョーンは遅延してんのか
26名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:13:30.80 ID:yeOW83lc0
>14
forzaもソロ走行でカクカクしてたぞw
やっぱフルHDはあきらめて720に引きこもるべきだわw
27名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:13:39.05 ID:nAzHp6me0
>>6
WiiUも同じだったよ
28名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:14:16.51 ID:2j5UGNqe0
俺は中立だが、30出ていれば充分だろ。
現実世界も24fpsなんだし、それ以上出ても人の目には認識できない。
だいたいPS4がその状態ということは、より性能の低い箱1は更にやばいだろう。
29名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:14:17.32 ID:/t2rLl+x0
ゴキブリ「GPGPU!」
30名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:14:33.87 ID:kJFHUK5s0
7年目のPS3でもアブデでやらかすような無能どもに
独自仕様のOSに特化したRadeonのドライバーなんかまともに書けるはずないしなー。
やっぱ、こうなるよな。
31名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:14:51.57 ID:gwqEMvKo0
ハード会社のハードとソフト会社のハードの違いがどんどん出てきそうだな
PS4のカタログスペックが出るのは三年後かなあ
32名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:15:12.27 ID:3zBa1U+30
PS4のような性能低いマシンでは720pに下げた方がいいな。
60fpsガチ安定にしないと意味ないから。
33名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:15:28.52 ID:xj+44jAk0
アサクリ4のフリーズを見たら誰だって「あっこれ駄目だわ」って思うでしょ
34名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:15:40.43 ID:/c2wJrVz0
もっさりエイムはキムチョーンの伝統か
35名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:15:47.35 ID:BgM0bI5+i
36名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:15:51.77 ID:/t2rLl+x0
>大量のポップアップが目に付く

ワロタw
37名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:17:37.17 ID:h/DPQreR0
キルゾーンってファーストじゃないの?
ファーストでもこれなのか
38名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:17:37.80 ID:9fyJkPr2P
見た目重視で動作はどうでもいいって感じで
39名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:18:06.24 ID:2DUcBwSX0
>>28
人間は240fpsぐらいまでは余裕で認識できるってソニーさんが研究してたはずなんだが
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/20/news099.html
40名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:18:11.88 ID:uX6+EjOD0
>>31
>ハード会社のハードとソフト会社のハードの違いがどんどん出てきそうだな

SCE自身がソフト作る気ないんだもんな
そら性能出んわ
41名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:19:18.31 ID:xKs+41VQ0
これなぁ。プロモ見たけど、現世代からポリ増えただけだろ。
ふーんって感想だわ
42名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:19:29.35 ID:GKn3fWIq0
あれだね、眺めてると他車が絡んできてもフレームレートに変動が
無くて1台で走ってる時に乱れるって事は、こういうのは背景が重いって事
なんだね。
43名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:19:30.22 ID:3zBa1U+30
BT2.1の遅延ハードだから、ゲーマーは総スカン。
情弱騙して売ってね。
44名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:19:45.01 ID:9Tum9aeZ0
ゴミクズ涙の中立宣言
45名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:19:47.76 ID:zpW0YPQ30
>>28
その性能数値が怪しくなってきたんだが。

自称東大卒とMARCHを一人づつ採用したら、東大卒のほうがボンクラだったんで学歴が疑われてるレベル。
46名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:20:03.50 ID:RLuYGUqu0
PS4のアサクリ4は1080P60f安定
47名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:20:52.55 ID:kJFHUK5s0
後5カ月で両社どこまでクオリティを煮詰められるか楽しみだな。
48名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:20:59.69 ID:RLuYGUqu0
>>43
BTで遅延するのは圧縮音声だけだよ。ばーか
49名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:21:03.70 ID:7fhqgdv20
>>26
>The promised rate of visual feedback is 60fps, and it holds true to precisely that.
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-hands-on-with-xbox-one

http://www.gamersyde.com/stream_30293_en.html
50名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:21:22.86 ID:uX6+EjOD0
>>46
あれ?途中0fpsになってなかったっけ?
51名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:21:58.12 ID:xGddejv6i
>>28
反応速度っていうならまだ判るが
知覚で24fpsは無いわ
52名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:22:20.77 ID:wgj8iKPG0
正直、60fpsですら120fpsに慣れるとザラザラに見えるから
30fpsだとプレイしてるだけでキツい。
デモンズソウルも評価良いから買ってみたけど、フレームレート低すぎて殆どプレイしてねえや
53名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:23:18.08 ID:lZ9y21S60
>>49
eurogamerは買収されている(迫真
54名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:24:23.88 ID:Cq13vQP+0
目の認識と画面のFPSってちょっと違うよね。ゲーム画面って動作側でしょ
現実だと動作側ってほぼ無限なんじゃないの?
55名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:24:49.78 ID:3zBa1U+30
数少ない独占ゲーが、チンカスすぎるPS4wwww
作らない方がマシなレベルwwww
56名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:25:26.39 ID:LY0cWCP40
>>47
今頃そんなレベルの所に居ちゃダメだろ・・・
57名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:25:35.44 ID:OFsc0VVO0
>>37
ドライブクラブもファーストだぞ
58名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:26:05.05 ID:u6O9rNYg0
>>52
ガチンコPCゲーマーだと120、144Hzモニタとかでやってるらしいね
超ぬるぬるで気持ちよさそう
59名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:27:14.23 ID:lZ9y21S60
なんかさぁ、汎用品で固めてあってドライバ層が軽くて開発がしやすいってのを
何故か一般ユーザー向けに必死に宣伝してた携帯ゲーム機があったような気がするんだけど
60名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:27:17.12 ID:106DIpHp0
PS4がポンコツなのはその通りなんだろうけれど、
雑な作りで排熱もままならない上に最適化が出来てないからこうなるんだろうね
メモリばかり積んであっても電力食うだけだし多分バランスが悪いんだと思う
61名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:27:25.37 ID:rN3ja7yQ0
Cellがなくなってファーストの優位性がなくなるってのはマジかもな
元々散るゾーンなんて全く売れないゲームだし、BFなんかと比べると開発費的にもかなり厳しいのかも
62名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:28:37.07 ID:Uhy0e+XHP
あれこれと見境なく煽ってたのが全部PS4に返ってきちゃいそうね
63名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:28:37.53 ID:E/lY+elb0
>>58
60と120だとゲームやらなくてもマウスカーソルの動きから全然違うよ
64名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:29:26.42 ID:Ao7pW3Xb0
やっぱゲーム専用機は専用に設計しなきゃあかんかったって事かね

相当性能が下がったとしてもEDRAM、ESRAMが必要だったんじゃ・・・
65名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:29:48.22 ID:h/DPQreR0
>>57
oh...
66名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:29:53.37 ID:gwqEMvKo0
>>58
今120で見てるけど普通の作業ですら印象違うからねえw
67名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:30:02.84 ID:Nr41FF1v0
キルゾーンなんていつもグラだけ持ち上げて中身はクソのパターンだし
発売したら無かったことリスト直行だろ
68名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:30:46.16 ID:lZ9y21S60
結局プロジェクトにどれだけ予算積めるかってのが重要なんだけど、
親会社がトリック使って黒字演出してるだけで実質大赤字な会社のプロジェクトに
大規模予算期待するほうが間違ってるのかもな。
こりゃゲームの質はマルチで大規模予算積めるサードに期待するしかないぞ。
69名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:30:52.66 ID:4s4KCdwP0
なあに、最悪720pにしても持ち上げてくれる人は持ち上げてくれる
70名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:31:16.03 ID:Ksns1nmB0
、、、、、。
71名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:31:43.13 ID:0K41hMq20
マジかよwwゴミじゃねーかwwww
72名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:32:08.07 ID:DWUu/ENp0
ソフトウェアエンジニアを大事にしているかしていないかの差がモロに出るな
73名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:32:10.52 ID:IOmYCUYG0
他機種をグラガグラガfpsfps煽っていて60fpsじゃなかったら詐欺みたいなもんじゃん
74名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:32:36.92 ID:dJIfExn10
あれ?PS4の高性能ならフルHDで60fpsがデフォ
だけど低性能箱1は30fpsが限界
なんてE3前はゴキちゃん言ってたけど現実は逆だったって事か
んっ?この流れはPS3発表時に似てるなぁ
こりゃ低性能PS4が爆誕フラグか!?
75名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:32:45.39 ID:LY0cWCP40
>>68
>>こりゃゲームの質はマルチで大規模予算積めるサードに期待するしかないぞ。

かつて一年半で世界累計のミリオンソフトが1本も出なかったPSVitaという失敗ハードがあってだな
76名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:32:49.94 ID:uX6+EjOD0
>>68
>こりゃゲームの質はマルチで大規模予算積めるサードに期待するしかないぞ。

そんなサードが手抜きファーストのハードに注力してくれるかは疑問だなあ
77名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:33:19.39 ID:MbtKIz3I0
ソニーのカタログスペック詐欺に
お前ら何度騙されたら気が済むんやw
78名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:33:29.54 ID:Ksns1nmB0
1080Pが低品質のグラフィックの強調にしかならない、まさにこれだわな
作り込まなきゃ、余計粗は見えるし、スカスカになる
79名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:33:30.11 ID:PHZffuEh0
PS3派のFPS厨からキルゾーンの話を聞いたことが無いんだけど
CODとBFに夢中だよね
80名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:33:31.88 ID:DfzgQ5KQ0
なんでこんなに性能落ちてるの?
81名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:33:56.42 ID:xGddejv6i
>>64
性能の上下っつーか適材適所というか
本気でGDDR5が万能高速メモリなら
エンタープライズ向けの大規模計算用サーバなんかで
ガンガン使われる筈な訳で……
82名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:34:15.27 ID:wr7X/2XX0
PS4の性能ゴミすぎんだろ
60fpsゲー0本とかもうね
今世代機で十分じゃん
83名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:34:16.95 ID:wgj8iKPG0
Titanfallみたいに、旧世代エンジン使えば1080pで60fps楽勝なんだけどな。
その辺はフレームレートを重要視するRespawn(旧IWスタッフ)らしい。
84名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:34:48.87 ID:LY0cWCP40
捏造が疑われてる要素があるのにいきなり捏造をするソニー


お知らせ
2013年6月19日、「プレイステーション 3」のシステムソフトウェア バージョン4.45を配信いたしましたが、
アップデートを実施された一部のユーザーの方から、アップデート後にXMB(クロスメディアバー)が表示されないという報告を受けております。
現在システムソフトウェア バージョン 4.45へのアップデートを一時的に中止し、原因を究明しております。
ダウンロード再開の目処が立ち次第、ご案内いたします。
ユーザーの皆様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/index.html?hfclick=HDR_SB_ps3updt
85名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:35:13.47 ID:pmXfXMV20
>>80
安過ぎたかも
86名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:35:56.14 ID:YBYX7yXb0
サードポイントとのやり合いとPS4の立ち上げ・・・
二正面作戦はキツそうだな、ソニーよ
87名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:36:10.66 ID:PHZffuEh0
つまりPS4はびんぼっちゃま仕様ということか

参考画像:http://pds2.exblog.jp/pds/1/201207/21/42/e0060542_583685.jpg
88名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:36:29.12 ID:xGddejv6i
>>83
そんな負け犬のようなコメントもらっても
ユーザーに行き渡るのは30fps以下のゲームでして……
89名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:36:56.06 ID:VkkGFKUK0
なんでまた遅延あるの?
90名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:37:32.93 ID:vZ5PEwYr0
やっぱり遅延ハードなのか?
PS3の悪夢再び…
91名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:37:54.77 ID:P3Ur29EwP
発売前にスクショとYouTubeでどれだけ詐欺れるかが大事なんだよ
そのためには60fpsなんていらないんだよ
92名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:37:56.58 ID:uX6+EjOD0
>>86
サードポイントはこの機に乗じてって希ガス
93名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:38:14.40 ID:wR1HJK7h0
ハードのクッタリばかりでソフトウェアが蔑ろだからこうなる
94名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:38:47.84 ID:BgM0bI5+i
スペックダウンしてるだろwwww
95名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:38:48.18 ID:xGddejv6i
>>86
サードポイントの提案は乗ってもいいとも思うけどな。
96名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:38:57.10 ID:vZ5PEwYr0
>>89
やっぱりBluetoothが古いバージョンの採用したからじゃない?
Wii Uは遅延の少ない4.0採用したのに
97名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:39:07.61 ID:LY0cWCP40
>>91
アサシンフリーズE3動画がyoutubeに流されちゃったじゃないですかーやだー
98名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:39:11.46 ID:IOmYCUYG0
>>83
今日1番笑ったレスかもしれんwww
99名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:39:11.87 ID:HA40FcU20
なんでフレーム最優先にしないんだろうね
静止画の見栄え追求しても仕方ないだろうに
100名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:40:39.08 ID:zpW0YPQ30
サードポイントの言うとおり、利益の上がってる映画と音楽を別会社にして、
ゲームの巻き添えにしないのは確かにありだよな。
101名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:41:14.62 ID:OsSovGI80
やっぱCPUが足引っ張ってるっぽいな、PS4は
102名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:41:14.94 ID:U60LnhxR0
>>99
キルゾーンは前からfpsよりグラ重視でしょ
103名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:41:35.10 ID:zpW0YPQ30
雑誌向けに静止画優先だからしかたない。
104名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:41:43.93 ID:S6KSN/kg0
>>83
アホすぎるゴキブリ晒しage
105名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:41:48.72 ID:/t2rLl+x0
106名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:42:53.20 ID:xGddejv6i
>>100
そうしてくれるとソニー株捨てて
全力でそっち買うんだがなぁ。
107名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:43:48.52 ID:qZykzrdU0
グラフィックもだが、入力遅延が一番酷いなw
どうして改善されないのか
108名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:45:09.64 ID:zpW0YPQ30
>>101
CPUのグレードとかは同じでGPUはPS4の方が勝ってるのよね。

結局、数字で出ない所にショボイ物つかってるんじゃないかな。
109名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:45:34.46 ID:gwqEMvKo0
えっ、PS3の入力遅延PS4でも直してないの???
110名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:46:31.79 ID:ecIhA2Mx0
やっぱりボルトネックなのか?
GDDR5のUMAで性能がさらに引き出せれるなら値段軽視のその構成のゲーミングPCが
少しはあってもおかしくないはず
PS3はUMAじゃなかったし360はUMAだがedramがあった
実効性能のが未知なのはそういう事か?
111名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:46:42.60 ID:S6KSN/kg0
>>105
ショボすぎwwwwww
112名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:46:59.89 ID:s/GK2LQn0
>>109
ハードの遅延以外にもKZ2には遅延あるんよ
BF3とかでも箱より綺麗に仕上げてたけど遅延で台無しだったな
113名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:48:04.68 ID:lZ9y21S60
>>107
Bluetooth2.1+EDRらしいからちょっと不安ではあるんだよね。
充電ケーブルで接続したら有線モードに切り替わってくれる、ってんならいいんだけど。

やっとL2R2の糞形状が改善されてまともなコントローラになってくれたのになぁ。
114名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:48:33.62 ID:wgj8iKPG0
>>110
メモリ性能以前に、CPUもGPUもそれほど性能高いもんじゃないから・・・
PS4も箱oneも。
115名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:49:56.69 ID:tzZZTd8V0
PS4は発売までにどれくらいスペック下げんの?
116名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:50:06.78 ID:Nva4f9MjP
いぇーい。糞はちま豚jinみてるー?
117名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:50:07.56 ID:e1vY2MKo0
8K2画面なら仕方がない
118名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:50:22.70 ID:Ksns1nmB0
なんか次世代、、、
はあ〜あ
119名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:50:26.45 ID:X8sMKHrm0
>>114
貧弱スペックにGDDR5とか無駄だわな
120名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:51:35.20 ID:TxKmO8Q90
今度の次世代機は
HD世代でのGC→Wiiに近いことが起こっているって感じ?
121名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:51:44.96 ID:K2AXoKoD0
>>119
豚に真珠とはまさにこのこと
122名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:51:46.97 ID:CaAnUUCn0
20fpsって…
123名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:52:38.72 ID:lOmJxWY70
えっ?PS4は1080p、60fpsが当たり前になるって思ってたw
いったいどこが次世代なの?やっぱりゲームするならPCだよね
124名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:52:46.23 ID:e1vY2MKo0
>>96
4.0は遅延少ない?
どこの情報だよ
4.0は省エネ特化規格だよ
125名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:53:00.72 ID:IOmYCUYG0
PS4は720pで30〜40fpsくらいを目安にしたらいいんじゃないかな
126名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:53:06.71 ID:OsSovGI80
>>114
箱1はクラウドにCPUの処理を振れると言う逃げか聞くから、
ってか、箱1のCPUは怪しさ爆発してるから
127名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:53:20.73 ID:BgM0bI5+i
パソニシと言われてもPC買うわwww
128名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:54:35.85 ID:+2qC4bj90
ゴキブリの「メモリ4Gだった頃の開発機で作ったからだし!」、「性能の○○%しか使ってないし!」は
そろそろいくつぐらい出た?
       
129名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:55:24.50 ID:uX6+EjOD0
>>126
>箱1のCPUは怪しさ爆発してるから

なんか怪しいのは確かだな
明らかにPS4が格下に見えるしw
130名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:56:48.05 ID:SoNq0/sR0
エロゲマはチカニシ!
131名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:57:21.80 ID:X9jZNW+z0
Wii Uですらグラフィックを現行機に毛の生えた程度でなら、
1080p、60fps出来るわけで、確かに性能差はそれなりにあるけど
WiiとPS360ほど酷いことにはならなそうね
132名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:57:27.30 ID:K04/gLZ10
CSとしては高性能でも、
ゲーミングPCではミドルクラス未満だし、
当たり前っちゃ当たり前。
133名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:57:46.69 ID:lOmJxWY70
PCはメモリー4GBでも1080p、60fps余裕
134名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:57:48.81 ID:Uhy0e+XHP
>>119
メモリ頑張ったせいで他コストがあれこれ削られてたりして
135名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:58:09.29 ID:Ztn7ur3p0
>>113
射撃はL2R2じゃないって聞いたけどどうなんだろ
136名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:59:18.58 ID:qIfQPk540
>>1

ゲームが作りやすいシステムだからといって
完成度が高いゲームが作れるわけじゃないですよw


高級レストランだから、美味しい料理が出るわけじゃないのは
ps3で実証済み
137名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:59:25.16 ID:Fo3/Tno40
>>135
そこはPS1の時からL1R1だから変わらないんじゃね
138名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:01:20.42 ID:qIfQPk540
カタログスペックだけがキャチーでも、

アホを、騙せるのはps3で実証済みw
139名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:02:36.43 ID:AZxNuZWL0
30fpsどころかまずfps安定しない時点でゴミすぎるわ
カタログスペックの数字だけ盛り盛りで実際動かせるのは次世代最低性能だなこりゃ
140名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:04:17.89 ID:HHtElf7K0
PSブランドさえあれば勝てる、かなー
141名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:04:29.51 ID:wgj8iKPG0
批判もあるだろうけど、一式4万のオモチャとしてなら頑張ってると思うよ。
グラフィックカードならミドルハイで4万円くらいするんだし。


>>138
小島監督様もダマされてたっけ・・・

MGS4は当初の10分の1に!小島監督がPS3の性能にお手上げ!
http://zapanet.info/blog/item/1274
142名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:06:10.51 ID:xGddejv6i
>>140
まぁ、日本のコアゲーマー様()向けには圧勝だろう。
143名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:08:03.69 ID:nsxryKhW0
いくら開発途中でまだ向上するからってこのレベルで出展しちゃまずいだろ
「あれ?次世代機ってこんなもん?」って思われてるんだから
もしかしてこれで「うおおおお!すげええええ!」って反応が返ってくると思ってたのか?
144名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:08:32.51 ID:437YOuxv0
64以下
145名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:09:03.31 ID:w1izP6Dh0
結局ね、究極のグラでヌルヌルプレイを目指すなら
ガチのハイエンドPCしかないわな。
いくら標準でメモリ8GB載って最適化された次世代とはいえ、
ハイエンドPCには物理的にスペックで勝てるわけないんだから。
146名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:10:33.79 ID:wgj8iKPG0
BF4の家庭版は1080pの60fpsにするとか言ってるが、ファーストがこれじゃ不安しかないな。
ただでさえ重いゲームで、しかも大人数対戦にするってのに。

嘘八百平気で流すDICEだから、どうなることやら。
147名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:10:37.85 ID:i7p8wBB70
>>28
映像の場合は早く動く物をそのままフィルムに残像として落とし込んでるから違和感ないけど
3DCGの場合はそういうの一切ないからfps低いとカクカクになる
148名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:10:47.55 ID:ip0ShEYiP
正直、これならリッジ新作をむりやりロンチに用意した方がマシだったかもしれん
外注リッジはともかく、本社のメンバーはfps重視してて、ナンバリングはV以降全部60fpsだったからな
評判が悪い分、ハードルも低い
149名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:11:39.32 ID:vqDZrrz00
おかしい
ゴキ曰く高性能とやらじゃないのか
150名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:11:46.81 ID:3QB3Cqj60
>>105
PS4買うつもりでいたけど、グラが売りのキルゾーンでこの程度って、買うの考えさせられる。
それとも特別に悪く見えるシーン???
このSSで60fpsならまだ理解できるが、30fpsじゃ全然高性能じゃないじゃん。
やっぱりPSは実際に販売されるまでは様子見したほうがいいな。
151名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:13:13.42 ID:ioBQSJGY0
>>105
PS3でいいんじゃないのかね・・
152名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:13:25.74 ID:Yy0fo/9m0
あの程度のスペックでリッチなグラに1080p60fps出るわけないじゃない最適化とやらに夢見過ぎ
153名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:14:57.15 ID:p+t51i/3P
てことはバツイチはこれ以下になるってことか…
154名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:15:15.29 ID:lOmJxWY70
PS3や箱でしかゲームをしたことがない人たちは
30fpsが当たり前だと思ってるから別にいいんじゃない?
1080p、DX11.1にアンチエイリアスをかけただけで
見た目(笑)の印象はだいぶ変わるだろうから、ガキを騙すには十分なスペックと言える
155名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:16:43.39 ID:HHtElf7K0
ハイエンドPCじゃなくても解像度や画質を落として60fps確保できるけど
家庭用だと30fpsに固定されたらどうしょうもないからな
今世代機を多少良くした画像で60fps確保するような選択は無理なんだろうな
156名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:17:34.68 ID:wgj8iKPG0
>>105
これが次世代機のKillzone最新作なの?
10年近く前に発売されたHalflife2のガッポイかと思った。
テクスチャののっぺり感も似てるし。
157名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:19:08.57 ID:xGddejv6i
>>153
旧エンジン使う事でフルHD60fpsが出るって>>83が言ってたよ!
158名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:19:27.80 ID:ip0ShEYiP
まぁ、将来は最適化も進んで60fpsでよりグラが綺麗なゲームも出るだろうけどな
WiiUも1Pモードで30fpsなNFSMWと画面2分割で60fpsキープしてるマリカー8比べると同じハードだとは思えん
159名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:20:28.76 ID:2DUcBwSX0
キルゾーンはグラ以前にFPSとして面白くないのが致命的
「ゲームとしては完成してるんだけどなんか面白くない」っていう
凡百とあるFPSの陥りがちなパターンの奴
最近だとクライシス3とかスペックオプスとか、そんな感じ
160名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:21:26.24 ID:wgj8iKPG0
>>157
すまん、よく考えたら箱oneはGPUが時代遅れのロートルだし
PS4もCPUがクソだから旧世代エンジンでもまともに動くかどうか・・・
161名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:21:44.56 ID:kGdrxwoQ0
>>52
デモンズソウルは違和感なかったぞ
ダークソウルは駄目だった
途中で投げ出した最大の理由
162名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:22:11.51 ID:kGdrxwoQ0
>>52
デモンズソウルは違和感なかったぞ
ダークソウルは駄目だった
途中で投げ出した最大の理由
フレームレートは重要だって初めて思った
163名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:23:15.04 ID:DmEC42ad0
>>160
GPUも世代は同じだぜ?
164名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:23:29.92 ID:B4LKS1w70
Sonyの指示で1080pを厳守しろと言われてるらしいんだが、
1080pにしたら30fpsすら維持出来ないのが次世代機の性能ってことだろう
PS4は特殊なアーキテクチャはないんでここから劇的に最適化が進むとも思えんし、
多分標準解像度は720pで落ち着くんじゃないか

E3見る限りじゃどれも予想以上にショボいし、ぶっちゃけPS4はPCに全く追いつく事すらなく終わる気がする
Oneのクラウドコンピューティングの方がまだ期待出来るな
165名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:23:32.10 ID:AlJPyzP30
おいおい・・・
これもうまともに遊べねぇじゃん
166名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:25:27.17 ID:V5a9ZX3l0
>>140
PSブランドとか今世代でボロボロですやん
167名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:25:32.22 ID:wgj8iKPG0
>>163
世代同じつっても、7770と7850じゃ相当の差があるべ。
GTXでも650と660と670、10ずつしか数字違わないけど性能差ケタ違いだべ。

「7770 ベンチ」「7850 ベンチ」とかでググってくれ
168名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:25:40.18 ID:OFsc0VVO0
169名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:27:01.64 ID:q2T3EO/70
7850相当で1080pなんかにしたら、
そりゃ現行機とグラフィックなんてそう変わらん程度にしかならんわ
170名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:27:01.67 ID:BAltEpGB0
>>164
クソ箱の鯖丸投げはクラウドとは違いますねぇ。
あの程度ならFF14の方がよっぽどまともなクラウド処理してますよ。
171名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:30:18.07 ID:DmEC42ad0
>>170
すまん、もうちょっと判る話をしてくれ。
172名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:30:30.04 ID:1FKZojHoP
>>170
PS3の鯖丸投げって何ぞ
173名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:31:21.95 ID:JFjGGmoR0
ず〜っと気になってんだけどさ、
あれだけ性能騒がれてるけど、
そのPS4の性能の高さが感じられる映像とかって何か今迄出たっけ?
174名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:32:08.84 ID:ejAHYfvJ0
心臓部がほぼPCなんだから、どうやったって4万円程度の性能しか出ない。
性能に夢見るのはもう諦めるんだな。
175名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:32:44.86 ID:uX6+EjOD0
>>170
確かにFF7はクラウドが活躍してたな
176名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:32:55.13 ID:Ksns1nmB0
フルHDテレビなんて普及させなきゃよかったのに
177名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:34:29.62 ID:2DUcBwSX0
>>172
あれだ、PS3とかの互換じゃね?
入力だけ鯖に送って映像はストリームで帰ってくるとか
もう丸投げ以外の何者でもない
178名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:34:41.67 ID:FZ2zETSA0
>>168
http://image.noelshack.com/fichiers/2013/24/1371070645-killzone-shadow-fall-3.jpg
同じソースのスクショは6枚あるけど、このスクショとかは絶対に貼ろうとしないよね
179名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:35:25.46 ID:DmEC42ad0
>>177
それか!でもFF14と比較される謎。
180名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:37:38.61 ID:jQamsvJ4P
>>174
2月の発表のところにどや顔で出してきたのが割と低スペックでも動くDiablo3だからな
いろいろお察し。
181名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:39:06.00 ID:2DUcBwSX0
>>178
マシンの表面の質感とかHalo4以下に見えるんだが…
182名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:39:08.15 ID:s/GK2LQn0
>>178
え?それが綺麗なSSだと思って貼ってる?
183名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:39:35.41 ID:K2AXoKoD0
>>178
一緒に貼ってもしょぼい
184名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:40:27.28 ID:R4KVAbmZ0
5年以上前のPC用ベンチマークの雰囲気・・
185名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:41:07.39 ID:wgj8iKPG0
>>174
それは分かってるが、PS4てGPUがHD7850相当とか言われてるじゃないの。
それであの滅茶苦茶軽いWarframeが30fps以下で不安定って……

HD7850でもフルHD、最高画質で50fps〜80fpsは出てるよ。
しかもCPUはCorei-5で。
http://www.youtube.com/watch?v=aMuQgSqpoks

ちょっと想定外にスペック低すぎて不安になってくる。
186名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:41:42.82 ID:S6KSN/kg0
>>178
ドヤ顔でそれ貼るとか恥ずかしすぎんだろ
187名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:42:52.17 ID:gCez35a/P
>>185
そのHD7850相当ってのも誰が言い出したのかっていうね・・・
188名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:44:49.65 ID:UwN63QAS0
>>178
グラ重視で25〜30fpsなのにそれが最大級の凄さなのか?(´・ω・`)
189名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:45:14.46 ID:S6KSN/kg0
クラウドブーストの出来る箱1とPS4を比べちゃアカンやろ
たとえ現時点で辛うじて上回っていても鯖側の強化で簡単に追いこせるし
190名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:45:34.81 ID:QwvdjbvS0
>>178
すっすごーい
191名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:46:25.26 ID:gCez35a/P
>>189
というか、箱1のクラウドブーストを真に受けるのも正直どうかと思う
192名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:47:10.14 ID:DMrl+nWW0
GDDR5だけを沢山積めば高性能になるんだったら
ハイエンドPCがとっくにやってるんじゃないですか(笑
193名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:48:37.23 ID:M+LtSHay0
キルゾネは本当、誰向けに作られてるのか解らん
ただでさえ厳しいFPS、TPSのなかでもゲームとしての売りがなさすぎる
194名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:49:13.99 ID:VxQB4pz/0
>>178
これ凄いって思ってあげようよ

ごきくんは本気で凄いと思って貼ったんだよ?
可哀想じゃん(´・ω・`)
195名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:49:17.41 ID:l/Vl++EG0
元ソース、読もう!(提案)
196名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:50:22.78 ID:hZEkMlCw0
PS4はゲームメモリ7GBと公表してるけど、初期のデベロッパーキットは4GB想定下(KZ:SFは内2,2GB使用)
製品版までに7GB使用モデルにチューンするかは不明
って時系列だったと思うけど合ってる?
197名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:51:03.63 ID:X9jZNW+z0
ガキゲーとか見下してないで、任天堂みたいにデフォルメキャラのブランドを
大事に残してれば、グラフィックガーだの性能ガーだのに頭抱えなくてすんだのにな

客がそんなこと望んでないから、開発費が抑えられてのうのうと構えてやがる
198名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:52:00.31 ID:x35o4Svj0
>>1
Oh...
199名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:53:23.35 ID:gCez35a/P
>>197
海外がそうだけど、グラフィックをよくする=写実主義に偏るなんだよねえ
その一方でアートディレクションにはあんまり力入れないっていう
200名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:54:08.28 ID:lOmJxWY70
>>168
光をピカピカさせて綺麗に見せてるだけ
見た目さえよけりゃいいんだよ
60fpsや30fpsなんて一般人にはどうでもいいこと
60fpsの映像を体感するには実際にPC買うしかないから
一般人はあと7,8年は30fpsという幻惑に惑わされる

だが箱360のベヨネッタは60fps出てるのが凄いと思う
しかも作ったのが日本のプラチナゲーム
201名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:57:51.33 ID:1hdVBiKE0
ー監督としてはMGS5はどのハードで遊ぶのがオススメなんですか?

小島監督
PCで開発しているんでPCでやるのが一番いい(笑)
iPhoneとかスマホとかタブレットでも遊べます。

ソースは小島監督のラジオ
202名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:57:55.70 ID:IOmYCUYG0
流石ヘイローキラーのキルゾーンさん!
203名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:58:37.27 ID:Yy0fo/9m0
>>185
何がi5だよAMDのウンコCPU舐めんなよ
204名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:58:54.71 ID:UQ0OKYZ10
>>196
仮にそうだとして、本体性能を活かせないコンテンツを
ロンチの目玉として持ってくる時点で無能過ぎる。
205名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:59:02.91 ID:+2qC4bj90
206名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:59:28.10 ID:umBS+yOuP
E3前にゴキちゃん達が
「PS4は1080Pで60fpsが標準!低性能犬箱には真似できない!」
なんて騒いでなけりゃこんなに叩かれなかっただろうに
自分でハードル上げるのそろそろ止めとけと忠告したい
207名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:00:14.93 ID:Nk6fdSk60
>>196
そんなもんを目玉に持ってくる時点で論外だ
客をバカにしてんのか
208名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:00:30.93 ID:F99DRZml0
>>193
元々は栄えあるHaloキラー、その次は2005年E3での超弩級FPS扱いだったからな
新作に期待する人も居るんじゃないの?
3がバレットストームにKILLされるような売上とはいえ
209名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:00:38.83 ID:ZOqhBdBD0
まぁ
贔屓目に見て、PS3のロンチガンダムもカックカクだったよなぁ
でも6年叩けば結構凄くね?

と言うぐらいか
210名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:01:07.19 ID:t5hEhBa+0
>>196
使用メモリ増えりゃfps上がるのかって話
211名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:02:03.32 ID:iDDr2Smc0
マリオカートも画面分割対戦だと60fps割るそうだけど
あんま気にならないね

http://www.gamersyde.com/stream_mario_kart_8_e3_gameplay-30282_en.html
212名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:02:22.55 ID:YXyqVnKp0
>>205
どこかを光らせないと気が済まんのかね?
そんな目立つ兵士おるか
213名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:03:23.18 ID:bJ+5hsGh0
>>205
何かこのグラで60FPSの勢いでしたよ
214名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:03:33.32 ID:zV6sXohR0
215名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:04:42.69 ID:r0B1rHYZ0
>>210
メモリ不足が原因なら上る可能性はあるだろう
流石にこれの原因は別だろうが
216名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:04:45.10 ID:Jst+6/Fi0
>>205
それE3前の捏造SSじゃないですか
217名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:05:58.78 ID:lVFlsFbG0
>>195
ドライブクラブ
・車がドーナツターンして沢山タイヤスモークが出ると20fpsになってしまう感じ
・広々とした風景で木と手を振ってる観客の途方もない量のポップインがあって残念
・1080pの解像度が低品質でボケボケのノッペリしたテクスチャを強調してるだけで残念

読んだ(´・ω・`)
218名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:06:28.67 ID:bJ+5hsGh0
いつもどうりの竜頭蛇尾でしたな
219名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:07:43.82 ID:GVIXRONWP
グラ犠牲にしてでも1080p60fpsにしてほしいなー
動いてる状態だと多少の違いなんてわからないし
少し綺麗にしようとだけで一気に負荷が高くなるのが最近のゲームだしな
そこそこ綺麗ならフレームレート優先がいいな
220名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:08:01.50 ID:Y19EMiDF0
減るならまだしも、増えたメモリを使うのってそんなに手間がかかるもんなの?
ギリギリまで使い切るとかなら大変だろうけど、追加されたメモリの分楽できる気がするんだけど違うの?
221名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:08:22.27 ID:hXYNK2tZ0
>>178
それを張ることで何かグラに対しての評価が変わるのか?
222名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:08:46.72 ID:f5Eg1Cc40
オンライン有料化で互換も無く国内で需要無いのに4、5万の据置機

唯一のウリの性能も現実は30fpsのゲームばかりでしょぼいのばかり。しかも洋ゲーだらけ
223名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:09:32.98 ID:WLlE249f0
私もトレイラーの画質でゲームができると思ってました
やっぱトレイラーはトレイラーなのか、今世代も何回溜め息ついたことか、
もう一切そういうのやめて下さい絶対買いません!
ゲームは素直にゲームにして下しあ!
224名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:09:43.76 ID:M18FRm160
可変はあかん、マジで
225名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:09:49.25 ID:r0B1rHYZ0
>>219
1080p60fpsで、グラフィック現状維持以上にしようとすると
今までほとんどのところがやれてなかった、やろうとしなかった
GPUメインの開発をしなきゃ行けなくなる
その初期負担に耐えられるところがどれほどあるか
226名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:09:52.27 ID:cRKPwsy10
うわぁああああああああああああああ


CPUとGPUが激遅GDDR5のせいで
カックカクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ご自慢の帯域がぁああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:10:16.17 ID:FTMepCxS0
>>221
http://cdn1.sbnation.com/entry_photo_images/8436479/Titanfall_E3_014.jpg
無限のクラウド使ったTITANFALLよか綺麗じゃね?
228名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:11:27.84 ID:Aog43t+K0
>>227
titanfallはそれ以外の部分がすごく良さそうだからw
229名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:11:39.33 ID:Mqhrgh9G0
>>204>>207>>210
7GB使用環境下でも足らなかったのか、それとも2,2GB制限下だからなのかが気になる
230名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:11:41.65 ID:bJ+5hsGh0
>>227
そおかぁ?
231名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:11:44.22 ID:Uf+w3NC60
e3のプレイ映像をテレビで見たが

3同様に、妙にコントラストが強いテクスチャーを使って
パッと見た目、凄いが、空気遠近もなく

遠景も手元の銃も同じようにハッキリと写しだした映像は
空間認識がし難くプレー映像として問題あり

2、3から全く学んでいない仕様にガッカリしたわ
根本的にゲームをプレイする為の要因と捉えてないよ、ここの製作陣
232名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:11:54.43 ID:T6tS+zbO0
30fps以下ってストレスでまともにゲームできないじゃん
233名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:12:08.14 ID:PLMSnp+R0
え、またクッタリなの
これから修正されてくんだろ?
日本じゃPS4しか据置期待できないのに…PS2以降の暗黒時代がまだ続くのかよ
234名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:12:29.90 ID:hjsdX0Lv0
>>211
マリオカート7は通信対戦での3D表示でも60fps死守したんじゃなかったっけ

あそこの60fpsへの執念は結構凄いな、本社の情報開発部だっけ
235名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:12:30.79 ID:UcgPkbbK0
いい加減、家庭用メーカーは

「画質めっちゃ綺麗だけど20〜30fpsね」

「画質あまり良く無いけど60fpsは絶対死守するよ!」

の設定くらい付けろよ。
236名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:12:32.92 ID:AmZdcP3e0
>>164
x86のUMAでGDDR5ってのはいまのところないから、
メモコンはオーダーメイドだと思うよ。
jaguarは本来、GDDR5をサポートしてない。
jaguarの次の世代から対応するかもって噂はあるが。
統合CPUだと分かりづらいが、昔で言うチップセット(ノースブリッジ)はオリジナルのjaguarとは全くの別物。
箱1もそうだが、あっちはキャシュの階層を一段階増やしたような感じみたいなので、PS4よりオリジナルに近いんじゃないかと思う。
237名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:12:36.09 ID:Io+8Ulxi0
ドラクラはGTがPS3に居残ったんで急遽突貫工事で体裁整えた感が凄まじいな
238 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) :2013/06/20(木) 00:13:25.93 ID:S5XPtfVY0
30fpsが遠いハード、それがPS3なんだよね
239名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:13:40.12 ID:w7EIw2M/0
手本を見せるはずのファーストがこれじゃ…
240名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:13:49.97 ID:3EvD9E9p0
どっちのゲームが面白いかって話だろ?
今のところ確かなのは、FPSファンはキルゾーンを話題にすることはないってことだけだw
知っての通り、タイタンフォールは発売前からFPSファンに祝福され愛されている
241名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:13:54.02 ID:f5Eg1Cc40
>>233
オワコン
242名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:14:26.30 ID:S5XPtfVY0
PS3もPS4も30fpsに苦戦PS4はPS3の再来
243名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:14:45.94 ID:uhaBgnjB0
>>220
3Lの服が着たいなら着ればいいさ
244名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:15:00.01 ID:yY2mz7550
>>196
そもそも初披露した時のメモリ配分は
システムに1536MB
CPUとGPUの共有領域に128MB
ビテオに3072MB
で既に4GB以上使ってる。
245名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:15:09.83 ID:FTMepCxS0
>>228
性能で煽る→返される→ゲームセイガー
一番恥ずかしいパターン
246名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:15:58.51 ID:SgtUVMWU0
ハッキリ言って、絵が豪華なほうが30fpsでずっとゲームするのはツライ。

ごちゃごちゃしてるのがカクカクすると目がしょぼしょぼする
247名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:16:03.91 ID:M18FRm160
>>243
ダブダブやな、もっと身の丈にあった服のが動きやすそう
248名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:16:05.02 ID:U5Y9Dxpw0
こんなんがAmazonランキングでトップなんて信じられない
世界のゲーマーは情強ですね
249名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:16:49.82 ID:lbrGnQjY0
またクッタリスペックか
伝統なの?
風習なの?
遺伝子なの?
250名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:17:02.03 ID:w7EIw2M/0
>>234
DSの時から60fps固定は絶対だと宣言してたな
マリカー以外で実践してるのがフォルツァとリッジしか残ってないのが悲しい
251名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:17:16.19 ID:bJ+5hsGh0
つかキルゾーンのAI酷くね?
http://youtu.be/ezTaAExI-FU?t=36s
252名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:17:21.51 ID:Io+8Ulxi0
タイタンフォール持ち上げ過ぎじゃね
あれそんなにいいか?
253名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:17:25.53 ID:htHRG9bE0
>>240
アメリカのアマランを信じかかってたんだけど
これが8位だったんでそれはなくなってしまったw
254名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:18:12.65 ID:Jst+6/Fi0
193 :名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:56:07.28 ID:LZEMb4bG0
なぜフレームレートに力を入れないのか
グラ向上してもガクガクじゃ萎える


http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-hands-on-with-playstation-4

Killzone: Shadow Fall:25〜30fps+コントローラー遅延
Destiny:30fps
DriveClub:20〜30fps+大量ポップアップ+低品質テクスチャ
Need for Speed: Rivals:30fps
Knack:30fps
inFamous Second Son:30fps
Assassin's Creed 4: Black Flag:30fps
Thief:30fps
Warframe:30fps以下
255名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:18:19.65 ID:0VzBQBm80
>>214
KZそんなひどくないじゃん
PCのクライシス3とほとんど同じレベル
http://images.gamersyde.com/image_crysis_3-21489-2489_0010.jpg
ちなみにこれ2xGTX 680のSLIで最高設定状態みたい
HD7850クラスで既に680×2と遜色ない状態っつーことは最適化進んだらPCかなりしょぼくなる
256名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:18:42.58 ID:GVIXRONWP
まぁまだ最適化できてないだけだろ
PCのビデオカードにおいても新しいタイトルのリリースと同じくしてよく新しいドライバが出るし
パフォーマンスや安定度が桁違いに上がるし、俺は楽観視している
発売までには十分1080p/60fpsで完成させられると
257名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:19:09.87 ID:Aog43t+K0
>>245
titanfallは綺麗でなくとも60fpsでてんじゃん。
258名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:19:17.06 ID:5Fejlpcl0
BF4ですぐネタバレされるんだから待てば良いのにw

まぁPCで動かしてないだけマシだなwww
259名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:19:34.68 ID:Uf+w3NC60
e3のプレイ動画だと
オブジェクトも、妙にコントラストの強いテクスチャーを多様して、
画面情報量を多く見せようとしただけで、ポリ自体は予想外にショボかった


最初に公開したプレイ動画風ムービーとの違いにガッカリした。
260名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:20:27.97 ID:U5Y9Dxpw0
>>255
え、全然違うと思うけど…
261名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:20:35.89 ID:nqSpgWNx0
スクショの見栄えを良くするために
解像度優先してフレームレートを犠牲にするのやめーや…
262名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:20:40.10 ID:3pWANlyr0
SCEはサード>>>ファーストになっちゃってるのが
もともとノーティーとサンタモニカ以外はお察しだったのかもしれんが
263名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:20:42.32 ID:4bYFEkPn0
FPSで30はともかくレースゲーで20は論外だろ
264名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:21:02.17 ID:BI2wEmA30
ソニーは相変わらずSS詐欺で情弱騙すしか関心が無いね
MSはゲームを愛してるから1080p60fps厳守なのに
265名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:21:13.08 ID:0VzBQBm80
>>260
どこが?
テクスチャの質はほとんど同じやしポリ数も底まで変わらん
266名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:21:23.89 ID:BqgJuEO8P
そもそもTitanFallはグラで持ち上げられてたタイトルじゃないだろ
タイタンが炎上・爆発するとことかグラ的には結構ショボイよ
ゲームコンセプトと製作陣に期待されてるんだろ
267名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:21:52.89 ID:Bn9JG+S+0
>>254
PS4のアサクリ4って60fpsって上で言ってたひとがいたけど、実際は30fpsだったの?
268名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:21:54.94 ID:Aog43t+K0
>>255
SSなら設定同じならHD7850だろうがGTX680SLIだろうが一緒ってツッコミ待ち?
269名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:22:36.94 ID:0VzBQBm80
>>268
日本語で
270名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:23:18.44 ID:Nk6fdSk60
>>267
さぁ
調べたらどうだ?
271名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:23:19.97 ID:GVIXRONWP
272名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:23:34.83 ID:guRyjFT4i
>>265
お前SS見ただけでポリゴン数見えるの?
SS見ただけでサンタモニカ絡んでるのが分かるやつと言い
何が見えてんの?
273名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:23:43.51 ID:WLlE249f0
日本語で御願いします
274名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:23:50.61 ID:w7EIw2M/0
>>263
悪くとも30固定じゃないと話にならんわな…
SCEには技術も金も無いから仕方ないのか…?
275名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:23:51.32 ID:hpPhSQA90
TitanFallが注目された理由はグラじゃないからなぁ。
ゲーム性で評価されるのが一番理想だよ。グラ戦争に買ってもセールスに結び付かん。

>>227
俺はKillZone,TitanFallの両方の高画質動画を落として見比べてみたけど
綺麗さの違いなんて分からんし、全く気にならんぞ。
276名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:24:04.39 ID:Aog43t+K0
>>269
設定が同じなら同じ絵が出るから静止画にしたら一緒でしょ?
PCでゲームやらないのか?
277名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:24:13.28 ID:U5Y9Dxpw0
>>265
いやいやいや、キルゾーンのテクスチャしょぼいし
ポリゴンもカクカクだしライティングも安っぽいし
いやいやいや
278名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:24:45.84 ID:0VzBQBm80
>>271
しょぼいやん…
いやしょぼくないけどこっちのが綺麗やん
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/9/1/8/4/6/Killzone_003.bmp.jpg
279名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:24:55.44 ID:CLpsum+10
>>269
結局それで両者のフレームレートはそれぞれいくつになるんだって話だな
静止画からフレームレートわかるの?
280名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:25:55.93 ID:Uf+w3NC60
KILLZONEのCGデザインは、基本的に
空間を含めて立体的に見せようとしていない

要は、後付けの
なんちゃって3d映画と同じで、個々のオブジェクトが書割りにしか見えない
281名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:26:09.50 ID:0VzBQBm80
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/9/1/8/4/6/1.bmp.jpg


ライティングもKZのが綺麗だな
クライシスは太陽光当たってても全然眩しさがない
282名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:26:20.20 ID:NVr78+2K0
クソゾーンはまず60fpsにしろw
低フレームのグラ重視でこの程度かよw
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/5/8/5/1/6/Killzone_006.png
283名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:26:22.70 ID:F99DRZml0
60fpsで見映え悪くしたら「○○よりショボい」と30fpsで見映え良くしたゲームを引き合いに出して叩かれるだけ
大体雑誌やWeb上でもスクショでしかアピール出来ないんだからプレイアビリティ影響する60fpsなんて伝えられない
284あの:2013/06/20(木) 00:26:34.35 ID:t5hEhBa+0
あのスペックでハイエンドPCに勝つって言い切れるのがスゲーなw
285名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:27:08.02 ID:Nk6fdSk60
もうクッタリってばれたしから予約が捗るな
286名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:27:15.35 ID:NVr78+2K0
>>281
動画見るとそこめっちゃフレーム落ちてるねw
287名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:27:51.80 ID:UcgPkbbK0
>>263
FPSこそ視点移動多いんだから、60fpsじゃないと辛いよ。
PC用の120fps対応ディスプレイも、基本的に購入層はFPSゲーマーが多いし。

家ゲでCoDがヒットしたのも、60fps目指してたからだろうし。
288名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:27:57.40 ID:n/H8glHK0
もう少しでerogamerだな
289名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:28:03.58 ID:0VzBQBm80
クライシスはGI関連が手抜きというかあんま力いれてないから全然綺麗にみえない
290名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:28:28.34 ID:bJ+5hsGh0
思ったとおりPCにまで喧嘩売り出した
身の程をわきまえろよ
おもちゃが
291名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:29:14.08 ID:NnTNWPv40
>>263
デイトナUSA(SS)の悪口はそこまでだ
292名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:29:41.18 ID:M18FRm160
fpsの話でスクショから決定的な何かは得られるだろうか
という根本的な疑問、実機以外もうようわからんで
スクショさぎはファミ通やアフィブログに任せとけって
293名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:30:03.18 ID:U5Y9Dxpw0
>>283
でもCoDってその辺のFPSより綺麗だったりするよね
まぁ、60fps維持する為に色々と犠牲にしてる作りだけどさ
294名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:30:06.30 ID:s1Z/CZh10
>>282
テクスチャしょぼすぎ
本当に次世代機・・・?
295名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:30:07.20 ID:GVIXRONWP
crysisは綺麗すぎて現実味がねぇんだよね
現実より綺麗っていうのかな
http://viploader.net/pic/src/viploader1252731.png
http://viploader.net/pic/src/viploader1252730.png
296名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:30:24.63 ID:YO4e7IoE0
>>282
双子か
297名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:30:32.52 ID:cRKPwsy10
1080p&60fps出来ないじゃん
どこがハイエンドなんだよwwwたかが4万のPCがwwwwwww

無理スンナwwwwwwwwww
298名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:31:24.73 ID:0VzBQBm80
>>295
全然たいしたことないくてワロタw
まだメトロラストライトのが雰囲気でてるわこれなら
なんつーかCG臭い
299名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:31:25.58 ID:w7EIw2M/0
>>293
売れると約束されてるゲームだから金も注ぎ込めるんよ
300名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:31:37.50 ID:vMu6N1v40
while reports came from the showfloor of a 60fps multiplayer experience,
this was clearly a silky-smooth 30fps presentation.
アサクリ4は60っぽいけど
301名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:32:33.34 ID:0VzBQBm80
>>300
アサクリはもともとエンジン軽いしPCでもそこまで高スペック要求しないからまあ1080の60はいけるだろう
302名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:33:10.19 ID:Io+8Ulxi0
SCEがKZにこだわる理由がわからん
あんなのさっさと見切りつけてシリーズ終了にすりゃいいんだよ
303名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:33:36.00 ID:Uf+w3NC60
>>281
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/5/9/1/8/4/6/1.bmp.jpg

遠近感が皆無、巨大看板にしか見えない
空間の表現の貧しさにビックリ
304名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:33:47.91 ID:KMby8REA0
>>255
ほんとKZSFはゲームの雰囲気がクライシス3なんだよね、
グラ重視でズレてると言うか、
Titanfallとは真逆。
305名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:33:50.51 ID:U5Y9Dxpw0
まあアサクリ4は正直大したグラじゃなかったしね
演出でカバーしてたけから迫力はまあまあだったけど
306名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:34:20.16 ID:NnTNWPv40
下痢らは3流メーカーだし
ドライブクラブ作ってるとこもモタスト(笑)のとこだから
こんなもんじゃねーの?
307名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:34:56.38 ID:Jst+6/Fi0
このスレやたら盛り上がってるけど
PS4が30fpsってさっき分かった事なん?
308名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:35:18.56 ID:UcgPkbbK0
「PS4が4万安すぎワロスwwwぜってー発売日買うわww」

とか思ってたけど、予想外に低スペックぽいから様子見だわ……
309名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:35:57.33 ID:0VzBQBm80
>>303
日本語で
環境光に全く力いれてないからかクライシウは光の拡散が全くない
だから太陽当たっててもどんよりとしたグラになる
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1252728.png
310名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:36:14.40 ID:Aog43t+K0
>>308
好きなゲームでたら買うほうがいいよ
311名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:36:30.82 ID:ArlJbu5h0
グラがどうとかより30fpsは酔うんだよなぁ
312名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:36:31.24 ID:lVFlsFbG0
313名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:37:29.09 ID:0VzBQBm80
>>312
それブロックノイズですぎ
いんちきなSS貼らなくていいよ
314名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:37:46.05 ID:wNEkaLU60
これはゴミ4ですわ……。あ、いつも通りかw
315名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:37:57.06 ID:NVr78+2K0
まーたグラ重視の低フレームですか!ps3と同じw

どんだけグラ賞欲しんだよwwwwwwwwwwwww
316名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:38:00.34 ID:sSBwuDjT0
>>293
CoDぐらい大きなタイトルならば知名度もあるし60fpsだからこそをユーザーも認知してるよね
でも知名度無かったり新規タイトルだと60fpsに拘ってグラフィックそれなりにすると広告面で不利になる
特に宣伝費を大量に使うAAAタイトルなんかだとスクショが綺麗じゃないと難しいよ

まあこのKILLZONEとかいうタイトルが知名度が無いとか新規タイトルとかって訳でもないが
317名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:39:09.22 ID:bJ+5hsGh0
え?まってキルゾンって720Pなの?
318名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:39:51.77 ID:0VzBQBm80
319名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:40:13.47 ID:Uf+w3NC60
KILLZONEの画面は、ディティールだけ拘ってる
デッサン力のない人間の画と同じ

美術を学んだ人間なら判る事
320名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:40:17.02 ID:0+1IrPPN0
Eurogamerにここまで書かれるってやっぱあのカタログスペックが嘘なんじゃ…
321名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:40:51.83 ID:0VzBQBm80
>>317
もとが720pの動画だから1080pにしたらボケる
>>312が貼ってるのは引き伸ばした画像
てかネイティb1080pのSSはあるでしょ上に
322名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:41:20.96 ID:NVr78+2K0
30fps!wなんで30fpsなん?wwwwwwwwwww
グラ上げるためなんだろ?w正直に言えよw

当然無理してるから遅延有りw
323名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:42:19.57 ID:9KmheFTc0
この調子だとPS9で60fps達成だな
324名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:42:46.79 ID:1RWoAuET0
箱1よりも高性能
とはなんだったのか
325名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:43:28.92 ID:NnTNWPv40
>>302
レジスタンスがあんな悲惨な最期を遂げなければ
こんなゴミFPS無理やり復活させることもなかったんだよ・・・
326名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:44:02.12 ID:UcgPkbbK0
無理して画質にリソース割り振ってもさ・・・
フレームレート低いと動く度にザラザラで汚く見えるんだけどなぁ。

それより2段階くらいグラ落としてでもフレームレート60fps安定させといたほうが、
実際プレイした時は綺麗に見えるもんだよ。
327名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:44:12.30 ID:bJ+5hsGh0
何か一人でがんばってるだけだよな
328名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:44:22.73 ID:U5Y9Dxpw0
別に30fpsでもすんごいグラなら許せるが
そのグラがショボいのが最大の問題だわ
329名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:44:51.35 ID:zV6sXohR0
ゲームとしては三流だから、奇跡の一枚写真に拘る
それがKillzoneってこと?
330名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:44:56.95 ID:1pKUvEkS0
折角、レッカブーメランを投げ返せたというのに、もう戻って来たw
331名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:45:18.09 ID:BI2wEmA30
普通にX1のほうが高性能なだけ
DirectXの元締めに家電屋ごときが勝てると何故少しでも思ってしまったのか
332名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:45:24.49 ID:Aog43t+K0
>>325
ラチェクラ好きな俺としてはレジの爆死っぷりはかわいそうだった。糞ゲーだからしゃーないけど
333名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:45:34.86 ID:0+1IrPPN0
天才マークサニーがいるからPS4大勝利とはなんだったのか
334名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:45:45.30 ID:sSBwuDjT0
>>325
そもそもレジスタンスは2の時点で悲惨な売上だったのに3を出した意味が分からん
3なんてゲーム開始まで長すぎて外人がファック連呼する動画しか覚えてない
335名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:45:46.49 ID:5Fejlpcl0
嘘ではないでしょ
現行よりグラを良くしようと思えば30がターゲットになるかもしれない
現行より良くして60をターゲットにすれば現段階ではPCでしか動かない
つまりxbox one詐欺だな
336名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:45:55.93 ID:Jst+6/Fi0
PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>PS4>>>XBOX ONE
337名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:46:49.60 ID:UcgPkbbK0
>>331
いや・・・さすがにそれは・・・
スペック的に見たら、PS4より更に悲惨な自体が待ってるとしか…
E3の試遊台もなぜかゲフォ搭載のゲームPC使ってたし。
338名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:46:50.67 ID:0VzBQBm80
結局グラに関してはgtx680レベルと同等かそれ以上は余裕で動かせるのは確定だからなあ
最適化が進んだらもっと引き離しそう
339名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:47:58.82 ID:UrHxVc9M0
やはり発表会の映像はクッタリムービーだったんだね・・
そうじゃないかと思ってたがw
340名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:48:32.25 ID:0VzBQBm80
PC厨死亡確認w
341名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:48:46.95 ID:C5Oz61os0
無理やりPCに追いつこうとするからだろ
据え置きは据え置きらしくしてろ糞ニー
スペックあげて逆鞘してればいいってだけアイデアもない貧血会社の癖に
342名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:49:10.12 ID:I1D9GF/6P
>>312
このシーンの前後で奥の木の影がちらついてたり
LODがうまくいってなくて
急に木がふさってなるな
343名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:49:14.69 ID:0VzBQBm80
ざまあw
ショボイシスw
344名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:49:24.20 ID:Uf+w3NC60
ps3も当初、360より高性能を信じてたんでしょw
現実は、fpsが安定しなくて解像度を360より下げたマルチソフトが幾つか出たけどw
345名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:49:36.51 ID:af5W3Sx+0
誰かコイツ ID:0VzBQBm80 医者連れてったれ
346名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:49:36.59 ID:UcgPkbbK0
>>341
家庭用ゲーム機は低スペックだし値段も安いんだから、
その時代にPCゲームで使ってるエンジンの、1世代前のエンジンが丁度良いくらいなんだよな。

無理して背伸びしてるから無理が出てくる。
347名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:49:50.80 ID:NnTNWPv40
>>332
インソムが今箱で作ってるゲームの方が
よっぽど次世代感じるな
http://www.youtube.com/watch?v=FqJdZQPBDF0
348名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:50:27.95 ID:0VzBQBm80
>>345
くやしいのうw
PCゲー余裕でぶちぬいてすまん
349名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:50:52.07 ID:UcgPkbbK0
>>345
ID:0VzBQBm80は間違い無くPCゲームやった事も無いし、
スペックとフレームレートと画質の相互作用とか基礎知識もゼロっぽいから、即NG透明あぼーんだよ
350名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:50:59.16 ID:0VzBQBm80
PCなんざ無駄に重くしてるだけで無駄にたいしたことやってないw
351名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:51:24.29 ID:guRyjFT4i
>>345
SS見るだけでポリゴン数が分かる希少な人間だぞ
医者じゃなくて、ちゃんとしたところで研究すべきだろ
352名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:51:29.72 ID:0VzBQBm80
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
353名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:52:00.76 ID:U5Y9Dxpw0
>>351
霊長類研究所とかね
354名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:52:22.22 ID:NVr78+2K0
ナックもグラ重視のゴッドオブウォー風の糞カメラだからなw
天才サーニーwwwwwwwwwwwww30fps!
355名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:52:35.61 ID:YO4e7IoE0
>>351
ワロタw
356名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:52:42.45 ID:0VzBQBm80
>>349
gtx680の最高設定で処理の軽いポストAAつかっても60安定なんざしてないのになにいってんだw
357名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:52:49.52 ID:Aog43t+K0
>>347
こいつには期待してる
にしてもインソムニアックの絵作りは本当にセンスがいい
358名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:53:08.58 ID:0+1IrPPN0
PS4のあの本体みりゃそんな高性能なんてありえんわな…
359名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:53:17.83 ID:0VzBQBm80
>>356はショボイシス3のことなw
360名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:53:56.13 ID:xX/1lPSc0
ゴキブ李の信仰心もここまで行くとすげーわw
361名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:54:10.31 ID:0VzBQBm80
PCなんざ無駄に重くしてるだけで無駄にたいしたことやってないw
PCなんざ無駄に重くしてるだけで無駄にたいしたことやってないw
PCなんざ無駄に重くしてるだけで無駄にたいしたことやってないw
PCなんざ無駄に重くしてるだけで無駄にたいしたことやってないw
PCなんざ無駄に重くしてるだけで無駄にたいしたことやってないw
362名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:54:40.80 ID:0VzBQBm80
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
FIFAの次世代エンジンPCははぶw
363名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:21.04 ID:U5Y9Dxpw0
発狂しちゃったしこれはもうダメかもわからんね
364名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:22.31 ID:xX/1lPSc0
>無駄にたいしたことやってない

どういう日本語だ?
365名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:28.09 ID:CLpsum+10
ついに発狂したか、南無(´・ω・`)
366名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:32.50 ID:wNEkaLU60
ガラクタ4www
367名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:37.60 ID:Uf+w3NC60
ps4の設計チームが、ps3と同じだったら

トンチンカン設計の再来w
368名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:41.80 ID:0VzBQBm80
>>364
くやしいのうw
PCゲー余裕でぶちぬいてすまん
369名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:44.65 ID:I1D9GF/6P
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
370名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:49.25 ID:zV6sXohR0
ファビョりだしたぞ、どうすんだよ
寝る
371名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:52.71 ID:qjlL4UUn0
>>337
PS4のスペックはあくまで上限。そこから下がり得ることもある。
PS3の時もそれに見合ったデモPCで発表して「これが実機(PS3)で
表現できます!」→開発者「えっ!?」ということがあったし…
(モーターストームやMGS4はそれでひどい目に合った)
372名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:55:56.94 ID:YO4e7IoE0
ID:0VzBQBm80
お薬切れたみたい
373名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:56:10.02 ID:xX/1lPSc0
あーあ壊れちゃった
くぅ〜☆
374名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:56:13.51 ID:NVr78+2K0
「ps4は作りやすいんだよ!ボトルネック探せるもんなら探してみなwGPGPU!」

遅延グラ重視の30fps(不安定)
375名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:56:19.89 ID:r0B1rHYZ0
>>364
無駄にたいしたことやってるから
30fps程度しか出なくても仕方が無いってことかね
376名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:57:10.03 ID:Aog43t+K0
>>371
モタストはイメージのプリレンダ流したらこれが実機で動きますって言われたんだっけか?かわいそすぎる
377名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:57:40.25 ID:lVFlsFbG0
なんか発狂し始めてるし
378名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:57:41.14 ID:U5Y9Dxpw0
>>358
あれで熱問題解決できてるならゲーム機なんて作ってるより
高性能スリムPC作った方が遥かに売れるよね
379名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:57:48.11 ID:xX/1lPSc0
>>375
ますます意味不明だよw
解読有難う
馬鹿からかったからねよっと

くぅ〜☆
380名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:58:04.93 ID:UcgPkbbK0
ID:0VzBQBm80は、PCの話題が出ると「PCユーザーは低スペックばかり!!」
とかファビョってたキチガイかな?
381名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:00:04.12 ID:Aog43t+K0
>>380
ファビョっちゃうやつのが熱だれ起こしてYLODだよなw
382名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:00:20.06 ID:TOb29CZd0
EAのエンジンで思い出したが、ディビジョンとかいうのもしかしたらPCはでないかもな
383名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:00:24.53 ID:sSBwuDjT0
>>369
薬増やすってことは症状もヤバくなってるからこの時点ではカウンセリングは意味ない
ってこのコピペ見た人が前に言ってた
384名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:00:41.73 ID:0+1IrPPN0
GDDR5とは何だったのか…
385名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:01:14.41 ID:NnTNWPv40
モタスト詐欺は本当に酷かったな
E3で同時に公開されてたゴッサム3がゴミ以下に見えるぐらいの差を感じた

あれから8年経った今もあのレベルに全く達してないとは夢にも思わんかったが
386名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:02:23.90 ID:0+1IrPPN0
ゲリラ叩かれすぎワロタwPS4じゃなくて開発元が悪いって方向なのかw
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=595991
387名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:02:51.64 ID:Aog43t+K0
>>385
まあ、改めてみるとプリレンダまるだしなんだけど、スタッフはかわいそうだわ
388名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:03:19.67 ID:r6mIzvDD0
ID:0VzBQBm80

この人いきなりどうしたの?
389名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:06:31.31 ID:s1Z/CZh10
>>386
海外のファンボーイも大概だな
390名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:07:16.18 ID:3zdUe/rg0
え・・・・・・、まさか出るまで神ハード詐欺すら失敗しちゃうん?
この後、出るまで神ゲー、沈黙の時、PS5の神スペック詐欺と残してるのに。
391名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:09:15.57 ID:C5Oz61os0
4万円のハードだから大体わかるでしょ
ソニーに技術なんてないし、今時超ハード幻想なんかに浸ってる奴は無知だよ
4万円なら4万円のスペックだw
392名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:11:22.08 ID:WLlE249f0
今日も一人発狂してあっちの世界に逝ったか
393名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:11:44.85 ID:1pKUvEkS0
>>391
箱○も当初39800だから言い訳できないよ
394名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:14:40.99 ID:lhOZyU6/O
こんなの擁護する人は流石にお仕事だわな
395名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:17:06.74 ID:NnTNWPv40
>>386
下痢らはファーストの中でも底辺に近いからな

他のスタジオと違って色々別に作ってるわけでもないのに
平均点レベルのFPS一本すらまともに作れない
396名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:18:41.42 ID:0IPkwvvN0
ゲリラはクソゲーしか作らないけど技術力だけは最高レベルって言ってるの何度も見たぞ
397名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:20:01.64 ID:sSBwuDjT0
PS2で出した箸にも棒にもかからない自称haloキラーのFPSと詐欺トレーラーしか実績がないゲリラを持ち上げる時点で
無慈悲な光源とかいってアホは持ち上げてたけど
398名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:20:30.57 ID:Aog43t+K0
>>396
技術ならノーティ一択でしょ
ゲリラなんてサッカーパンチ以下っすわ
399名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:22:59.53 ID:0IPkwvvN0
ゴキブリってあれだけ持ち上げてたゲリラ、キルゾーンですらあっさりゴミ扱いするんだな
400名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:25:46.12 ID:NnTNWPv40
>>398
TLOUの半年後に、こんな微妙なキルゾーン出したら
「次世代機って本当にいるのか?」ってPS4に疑問もたれるだけだな
401名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:28:15.33 ID:otnhScM00
Eurogamerってどの陣営の味方なの?
Apple?

なんか厳しくない?
402名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:29:28.43 ID:vMu6N1v40
It takes a seriously impressive game to make jaws drop at Digital Foundry - Sucker Punch's latest was the biggest surprise for us.
サッカーパンチはかなり褒めてるな
403名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:30:12.60 ID:Bn9JG+S+0
>>401
EurogamerはWiiUの時も散々比較してたじゃん
だからここの意見はあってるとおもうけど
404名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:32:44.75 ID:VHKGU8OB0
ノーティドック、サッカーパンチ、ゲリラみんな60fps童貞スタジオだからなw
経験もないのに上からいきなりフルHD 60fpsで作れとか言われて困ってそう。

http://www.youtube.com/watch?v=Hvm-g8zeVKo
PS3のファーストタイトルで60fps固定で動いたのって
カーゲー以外だとこれ位しかないような気が・・・・・・・。
405名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:33:00.48 ID:2irhqGF30
GDDR5で8Gとは何だったのか
406名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:38:00.83 ID:NVr78+2K0
ゲーマー向けハードが30fpsとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:59:15.22 ID:0p7ztaMd0
ひょっとしてPS4の性能って現行機と大差ないんじゃ・・・
408名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:03:19.65 ID:X+Uz36710
散るゾーンwww
409名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:06:05.38 ID:O6rfGmFgO
WiiUは60fpsだぞ
410名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:08:52.93 ID:hXYNK2tZ0
どんどんボロが出てくるなPS4
411名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:09:00.56 ID:P5wFrt/x0
20fpsとかモッサムかよ
レースゲーがモッサムかよw
412名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:12:26.29 ID:Qt/oZiwY0
海外のFPSゲーマーなら誰でも知ってるわ
HALOキラーって呼ばれHALO2と同時期に出て 期待されてたが超糞ゲー

2がPS3ででるよ!ってなったら
「1が糞ゲーなのにどうやって期待しろってんだHALOだせよw」 ってラップ調の歌が作られ 
32人対戦や逆にくどいデスアニメーションやセピアグラフィックでメタスコア90点超えするも
何故か伸びない売り上げと口コミ 入力遅延の発覚による更なるガッカリゲーの称号

3はもはや空気ゲーと化し 何でこのゲームをソニーは一押しするのだろう?と疑問に思い始める

さすがにゲリラゲームズにこれ以上キルゾン作らせても得しないんだから PS4が発売したタイミングで
新規一転して新作ゲームを出して 新しいブランドを築けばいいのに 

何 故 か キ ル ゾ ー ン 
413名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:15:12.87 ID:L2iEwO7y0
がっかりなんてレベルじゃねえな
これで4万も払えねえわ
414名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:15:33.46 ID:wNEkaLU60
60fpsどころか30fps切るゾーンwww
415名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:21:30.51 ID:FicVn4bW0
海外フォーラムでもキルゾーンを続ける意味がわからんって言われてるね
416名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:27:00.15 ID:WS9ph9Xs0
PS4はメモリ周りにボトルネック発生してそうなんだよな
417名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:28:47.51 ID:dAorlFtk0
当然の如く60fpsで体験させてのは
任天堂っていうね
どこがゲーマー向けなんだか
418名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:31:14.89 ID:7LAIx9xx0
てかKILLZONEよりももっと綺麗なゲームps4であるんじゃないの?
なんか箱一とのマルチですごい綺麗なやつなかったっけ?
419名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:35:18.45 ID:Ekqw95A+0
それ多分killzoneのプリレンダムービーだと思う
420名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:37:57.00 ID:UxqHNcSW0
フリーザ「私の戦闘力は53万です」
悟空「どっひゃー!すげぇー!」

フリーザ「53万というのは理論上の最高値です。実際は40〜53万あたりを前後します」
悟空「そっかぁ。それでもすげぇ」

フリーザ「40〜53万というのは気をパワーに特化した場合の数値です。実際は常に相手の気配を探ったりしますので数値は半分くらいになります」
悟空「おめぇどんどんショボくなってんぞ」

フリーザ「では戦いましょう。はぁーっ!」
悟空「おめぇ戦闘力12万じゃねーか」

こんな感じ
421名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:38:12.98 ID:FTMepCxS0
>>418
DIVISIONか
422名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:39:34.94 ID:7LAIx9xx0
>>421
多分それ
あれ実機なんだよね?
423名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:44:07.85 ID:UsLurDNe0
とりあえずフル30固定な
今時それ切るとかねーから、ガクンガクンは出直せ
424名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:44:28.53 ID:D30iXofe0
>>412
その空気だった3は意外と面白かった
体験版の感想だけど
425名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:45:04.42 ID:P5wFrt/x0
30もありえんだろ
次世代で60は最低限だよ
426名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:46:05.42 ID:2SjuBYmf0!
高性能のはずが・・・やはりがっかりクッタリスペックなのか
427名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:48:18.00 ID:esFzuB7q0
なんでこんなことになってんの?
PS4は詐欺スペックの可能性があるのか
428名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:48:32.02 ID:ZJX1eNPY0
お前らはなにもわかってねーなぁw
次世代機の初期で性能引き出せるところなんていねーっつーのw
数年後を見据えてどれだけ限界が高いかが大事なんだよ
429名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:51:25.84 ID:TU/XiGh90
以前SCEスレに書かれてあったアレ
実はマジ情報だったんじゃ…
430名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:52:02.18 ID:7LAIx9xx0
というかもともとクソグラ体fpsって言われてなかったっけ?KILLZONEはw
ドライブクラブはガッカリだけど
431名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:52:42.85 ID:7LAIx9xx0
低fpsだった失礼
432名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:53:06.74 ID:RHIMOh5q0
>>429
それ何
433名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:54:12.58 ID:UxqHNcSW0
>>427
逆にスペック詐欺してない奴ってある?
434名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:57:23.30 ID:BU+BPIw3P
>>428
もしかしてまたゲームの作りにくさにこだわって設計しちゃったんかいな
435名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:58:15.51 ID:ZJX1eNPY0
綺麗にサクサク動かしてるサードもあったのにねぇw
E3の段階だけでもう決め付けてるのがうけるww
開発機すら使ってないところはスルーだしww
436名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:00:27.24 ID:BU+BPIw3P
>>435
もうSCEにはきちんとゲーム作れる人がいないってことかね
437名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:01:45.86 ID:ArlJbu5h0
サクサク動いてるサードってどこ?
438名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:02:04.12 ID:3OrfutxI0
SCEのゲームが駄目って
酷いなそれ
439名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:03:13.28 ID:wNEkaLU60
ゴキブリ脳だとファーストよりサードの方が開発環境良いらしいぞ(笑)
440名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:05:17.68 ID:esFzuB7q0
>>433
箱1と規格が同じだって言われてるのにクッタリが起こるなんて思わなかったわ
441名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:07:39.80 ID:ZJX1eNPY0
じゃあ箱犬は糞QTEゲーのRYSE基準で考えようぜwww
442名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:08:28.04 ID:ZJX1eNPY0
せめて開発機使えよなぁw
そこからも逃げてドヤ顔してるんだもんw
443名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:08:33.12 ID:ArlJbu5h0
あれ逃げたんだ
444名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:09:01.61 ID:3OrfutxI0
何とか話を逸らそうと必死だな
PS4の問題なのに
445名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:10:17.86 ID:ZJX1eNPY0
PS4は実機使ってるしまだまだ修正可能だろうけど
開発機すら使ってないところは今から間に合うのぉ・ww
446名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:12:34.31 ID:ArlJbu5h0
結局頭の悪い下層ゴキか。今日の株主総会で大変なことになるからそれどころじゃないわな
447名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:13:25.26 ID:ZJX1eNPY0
かwwぶwwぬwwwしwwwもうゲームどうでもよくなってるぞこいつww
448名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:14:07.60 ID:RAZSH+Qj0
>>1
HD7850クラスのグラボに何夢見てんだって話だろ
時代の最高性能を出せないんじゃCSなんて夢が無さすぎるな
449名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:14:55.70 ID:u8e6aA+S0
450名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:15:07.11 ID:ArlJbu5h0
>>447
じゃぁサクサク動いてたサード言ってみろよ。まさかインディーズか?
451名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:15:38.39 ID:X/jxpJiL0
>>420
http://gimmegimmegames.com/2013/06/microsoft-xbox-one-is-three-times-as-powerful-as-xbox-360/
フィルスペンサー「XBOXONEの性能は360の3倍」

「5月に8倍って言ってたよね?」

https://twitter.com/XboxP3/status/346901566789406720
フィルスペンサー「間違えた。8倍です」

「3倍って言ったり6倍って言ったり8倍って言ったり40倍って言ったり、本当は何倍なんだよ」

https://twitter.com/XboxP3/status/346903329382727680
フィルスペンサー「じじじ10倍+クラウド」

多分このへんから
452名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:15:59.39 ID:RAZSH+Qj0
だから変に見栄張らないで720pで作ればいいのに
1080pでもフレームガタガタとか誰も得しないんだが
453名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:17:08.42 ID:XIooV/uu0
>>441
Ryseのあれは攻略に必須のQTEじゃない。
とどめ演出のボタン操作。ボタンを押すととどめアクションが入るというもの。
ゲーム上はボタン操作しなくてもok。

因みに、Ryseは期待している。映画のような上陸戦の演出は良かった。
実際に自分でプレイしてみたいね。
454名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:17:55.60 ID:BU+BPIw3P
PS3の時もCELLを使いこなせばどうこうとかわめいてたけど
結局劣化マルチ機で定着しちまったわな
455名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:18:10.77 ID:ZJX1eNPY0
かwwかwwかかかwwかぶぅぬぅしぃwwwww
456名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:18:50.82 ID:ArlJbu5h0
あわれ低能ゴキブリw
457名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:19:41.58 ID:CoxWEZkh0
PSのお膝元JAPPPPPPPPPPPPPPPPPPwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwww
458名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:22:18.79 ID:RAZSH+Qj0
ここ最近のアクションゲーで30fpsが許容される風潮っておかしいよな
グラ重視に頭が回りすぎでしょ

海外サードは60fpsで頑張ってるメーカーはけっこうあるけどチョニーは終わってんな
459名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:24:16.64 ID:ZJX1eNPY0
実機使わないところなんて問題外だよなw
その場しのぎすぎて残念ですよほんとw
460名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:24:31.63 ID:BU+BPIw3P
PS2→秒間7700万ポリゴン
PS3→1080pで120fpsの2画面も余裕
PS4→数年後に本気出す

ハッタリまでショボくなっちゃってかわいそうに
461名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:24:41.18 ID:ArlJbu5h0
ちゃんと他所には1080P/60fpsを守るようお達ししたじゃないですかw
462名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:26:40.74 ID:/vWrHGMd0
まず60fpsで作れや
それからグラに回せよ
463名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:26:54.60 ID:CoxWEZkh0
ファーストソフトでコレですよwwwwwwwお察し下さいなwww
464名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:28:47.82 ID:ZJX1eNPY0
あーあ実機使わないで60fpsだーって自慢してるよぉww
せめて実機使えっての実機ww
465名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:31:06.23 ID:ZJX1eNPY0
そりゃ実機つかってて60fpsできてるならいいよぉ?ww

でも実機つかってないんだからそこまで褒められたもんじゃないよねぇ?ww
466名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:31:26.82 ID:2SjuBYmf0!
実機で30FPSじゃもうPS4に期待できませんね
467名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:31:42.70 ID:ZJX1eNPY0
いつになったら実機使ってくれるのぉ?ww

E3の段階で開発機すら使ってないのに年末に間に合うのぉ?ww
468名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:34:32.92 ID:ZJX1eNPY0
せめて開発機くらい使ってほしかったよなぁw

まったく関係のない高性能PCでやっちゃってるんだもんww
469名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:35:36.67 ID:BU+BPIw3P
公式バルサン焚かれて発狂しちゃったみたいね
470名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:36:45.32 ID:hfELA7py0
生産にはいってるPS4ちゃん60fpsもでなかったかーw
471名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:38:22.95 ID:ZJX1eNPY0
60fpsはグラ落とせば出せるだろうねw
でもそんなことしてたら前世代との差別化ができなくなるから
クオリティを維持しながら高フレーム目指せばいいんだよねぇw
性能低いとそれもできねーけどw
472名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:40:14.28 ID:ZJX1eNPY0
いまだに開発機すら使ってない糞どもじゃ現時点のfpsでしか誇れないww

こりゃ発売したらますます差が開くでぇw
473名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:41:00.17 ID:hfELA7py0
>クオリティを維持しながら高フレーム目指せばいいんだよねぇw

それが出来ないから30fpsにしてるんじゃないですかやだーw
474名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:41:12.75 ID:hpPhSQA90
そりゃ上限は分かってるから無理すればこうなるわな。
ただ発売前にここまで限界見えた事は過去に無かった。
単純スペック競争はここらで終わりかもなあ。
やっぱ箱に期待かな。箱クラウドぐらいだろ、当分限界が見えないのは。
475名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:41:33.70 ID:BoGqwfQB0
>>471
それ出来てないじゃん
476名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:42:02.58 ID:BU+BPIw3P
グラ優先で>>105かね
477名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:42:20.17 ID:ZJX1eNPY0
>>475
だからこれからやっていくんだよばぁーかww
限界低い糞ハードじゃそれすら目指せないというwww
478名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:42:22.43 ID:ZQIZTNpBO
初期ダカラー、最適化スレバーじゃないわ
マシンパワーさえあれば簡単にフレームレート上げられるはずなのに
最適化しなくちゃ60fps出せないぐらいの性能しか無いのが問題なのに
最適化で苦労してソフト製作なんてコストかかるだけだわ
パワーによって余計な工数減らせるから開発費押さえられるはずなのに変わらん
理想は適当に作ってポンッと60fpsで動くぐらいじゃないと
そういうの期待してたのに
なんだよ最適化とか
479名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:43:09.73 ID:2SjuBYmf0!
ロンチのソフトでこの手抜きじゃ先が思いやられる
480名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:43:15.66 ID:ZJX1eNPY0
今できてないと一生できないというわけのわからない思い込みしてるようじゃ
開発機すら使ってない糞も鵜呑みにしちゃうんだろうねww
481名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:44:11.24 ID:hfELA7py0
いやもう開発者が30fpsて名言してるからこっからフレームレート上げるのが無理だと判断したんだよ・・・
482名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:45:39.07 ID:BU+BPIw3P
働かない子が必死に言い訳してるみたいになってきたな
483名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:45:47.24 ID:qI9nP/fn0
PS3のロンチタイトルのリッジレーサー7でフルHD60f/sだったんだぜ。
PS4のロンチタイトルがフルHD60f/sじゃないわけないだろ。


煽れるのは今の内だけだからな。
484名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:46:11.09 ID:FXMzM43s0
モッサムの悪夢再び
485名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:47:15.10 ID:ZJX1eNPY0
ドラクラの開発者も60目指してるって言ってるしなww
糞グラのまま60でドヤ顔してるやつらは惨めよのうwwwww
486名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:47:34.84 ID:L2iEwO7y0
PCから簡単に移植できるとはなんだったのか
こんなんじゃ劣化移植しかできねえじゃねの
487名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:47:38.84 ID:hpPhSQA90
ここから頑張って60fpsにしたところで
当たり前じゃんと言われる開発者の苦労が偲ばれる。。正直割に合わんよな。
何であれ現場で働くスタッフは応援したいんだけどね。
488名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:48:13.25 ID:BoGqwfQB0
そういえば確かGT5も60fps目指すと言ってたよね発売前に
489名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:48:27.62 ID:B/QPCiEt0
ドラクラって略すとドラゴンズクラウンとごっちゃになるな
490名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:50:03.24 ID:KMby8REA0
てか、PS4って最適化も必要なしにPCをそのまま落とし込めるのが売りじゃなかった?
PS4じゃ楽勝過ぎて手抜きが増えるとも、語ってたのに

違ったの?、やっぱりただのリップサービス?
491名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:56:13.70 ID:ZJX1eNPY0
まあファーストがやりすぎるとサードがいい顔しないからなw
最初は遠慮しといたんだろw
492名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:58:32.36 ID:BftHQsT60
PS3では最後まで遠慮したんだな、謙虚なこってすね(あそ棒
493名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 03:58:48.37 ID:BoGqwfQB0
ファーストが手加減する意味ってあるの?
むしろファーストが率先していいソフト出すべきなんでは
494名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:00:16.60 ID:sSBwuDjT0
>>488
GT5は一応60fps出るだろ
一応取り敢えずなんとなくだが
495名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:01:14.70 ID:9VFWi8BP0
次世代機ってありもののパーツ寄せ集めただけで、しかもCPUとか低性能なタブレット向けのだからね
496名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:02:01.42 ID:ZJX1eNPY0
PS3は一番性能引き出したのはSCEだからPS4でもちゃんとやるだろw
一方犬のほうは開発機すら使わずに誤魔化し通したとww
497名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:05:11.83 ID:R1Hu49S40
>>494
雨のグリッドスタートだと第一コーナーはフレーム落ちするかも?
みたいな口ぶりだったピチT
結果はあのザマ
どうしてGT6の取材の前にそこを突っ込むメディアがいないのかわからん
498名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:07:30.37 ID:ZJX1eNPY0
ほんと開発機すら使わないところは駄目だよなぁww
fps以前の問題ですわぁw
499名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:10:09.56 ID:FnA+qhk90
最適化以前に明らかにパフォーマンス不足
こんなもんだろ
500名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:13:14.26 ID:sSBwuDjT0
>>497
少しプレイすればあらゆる場所でfpsが低いのはすぐ分かる事なのにな
ティアリングだって目視で切れてるのが分かるぐらいだし
しかも負荷が掛かる所とかじゃなくて普通の場所で
何で誰も突っ込み入れないのか分からんよ
501名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:14:24.51 ID:ZJX1eNPY0
チカくんのfps信仰ってすごいもんがあるよなw
どうせ買わないのにww
502名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:17:04.10 ID:hfELA7py0
それはゴキちゃんが30fpsのゲームしかしたことないからわからないのよ・・・
503名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:17:28.31 ID:02KNN7Wc0
次世代機になってまでベヨ劣化とか嫌じゃん
一応買うからねPS4
504名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:18:05.17 ID:CkytY9CN0
酷すぎw
505名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:19:23.23 ID:RUTjtCYr0
次世代機でも30fpsしか出せないのなら「何のために次世代機を出したの?」
と言われても仕方がない。
506名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:19:28.64 ID:02KNN7Wc0
片方は60fpsもう片方は30fpsとは一体
507名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:20:56.11 ID:B/QPCiEt0
いや30fpsじゃだめってことはないけど
安定してないのはちょっと
508名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:23:36.44 ID:KMby8REA0
考えられるのは
箱1→やっぱり別のCPU?
PS4→ジャガー8コア

もしくは、
箱1→ジャガー8コア+クラウドで2〜3で10コア以上
PS4→ジャガー8コア

こう言うことなのかな?
509名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:27:28.93 ID:5uxet9r40
キルゾネは反射にレイトレースを使ってるんだよな

ドラクラもPV(開発者曰く実機映像)では観客や他車も
ボディに映りこんでたから同じくレイトレ反射だろう

フレームレート落としてまでやることじゃないと思うが
スクショ自慢には必要だったのかな
510名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:27:59.00 ID:RUTjtCYr0
>>507
次世代機のTPSやFPSやレースゲーで30fpsじゃダメだと俺は思うよ。
それ以前に安定してないようだが。
511名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:28:09.42 ID:aJ2c3/+oO
PS4なんてゴミよりも05年E3仕様の真PS3はよ
512名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:30:22.16 ID:cop3b0Ir0
アホみたいにメモリ増えたけど使いこなすまでもないな
513名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:36:52.38 ID:a/nb1BI/0
>>511
未だにあのドキドキが忘れられないわw
514名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:37:48.05 ID:iOPzWUAM0
あまり30fps批判してると後でブーメラン来るぞ
515名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:38:12.57 ID:a/nb1BI/0
オープンワールドゲー位かな
30fpsでもいいやって思えるのは
516名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:39:36.73 ID:a/nb1BI/0
いやブーメランにはならんよ
60fpsのゲームが少なすぎるってだけの話だしw
517名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:41:21.58 ID:PtfTSXMK0
>>485
「60目指してるけど、今は何も約束できることはない」って言ってたぞw
518名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:42:07.79 ID:a/nb1BI/0
そもそも高性能謳ってたのゴキちゃんだし
それが突き刺さってるだけじゃん
519名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:43:03.37 ID:z55XCcVM0
>>509
持ち上げてる奴がスクショ自慢しかしてない時点でお察し
520名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:43:04.35 ID:wpqxU0Ua0
スペック下がったって事?20fpsとか仕様にして作んないだろうし
521名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:45:00.22 ID:BoGqwfQB0
GDDR5なのが原因?
522もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/06/20(木) 04:46:28.42 ID:aOUtU7220
>>521
スペック下げたんじゃね?戦略的価格で出すために
523名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:46:50.06 ID:hfELA7py0
PS3と360のときもそうだったけど、PS3が圧倒的に高性能とホラ吹きまくってたからスクショやフレームレート比較とか盛り上がったんだよね
524名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:47:39.65 ID:i5DGMGmOP
4gamerレビュー。

実際にプレイしていて,そのグラフィックスの美しさには感動を覚える。
最初に目に止まったのは影の表現。平面の床に描かれる影を一つとっても,床面にシルエットを貼り付けたような従来的な描画ではなく,
その影の投射元から投射距離が長くなるにつれて半影の透明度が高いものになっており,
一緒に描かれるリアルタイムの鏡像と相まって本当にリアルに見える。
 暗い屋内シーンでも,その場に存在する各オブジェクトがさりげなく環境光によるスペキュラハイライト(鏡面反射によって起こる光沢感)を伴っているのも次世代的だ。
森のシーンでは,逆光気味で木々の葉を見ると,ちゃんと葉は薄いものとしてライティングされており
光が透過していた。おそらくバックフェースライティングが行われているのだろう。


こういう複雑な処理を真面目にやっていくと60FPSは無理だろうな。
CoDやtitanみたいにペラペラな絵でフレームレートを稼ぐか
destinyやkillzoneみたいに30FPSで次世代の絵にするか・・・悩みどころだな。
525名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:47:47.03 ID:BoGqwfQB0
>>522
最初の発表で容量と帯域言ってたけどそれ変えるのかよwww酷すぎ
526名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:48:01.22 ID:KMby8REA0
>>521
CPUが非力すぎるのだと思う。
高速道路だけど、ETCじゃなく普通料金所って考えればわかりやすい
渋滞してる。
527名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:50:30.82 ID:BoGqwfQB0
>>526
つまり箱一は別のCPUかも?
528名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:51:25.98 ID:5uxet9r40
>>517
60fpsを目指す・・・!目指すが・・・ まだ実現するとまでは言ってない

そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
529名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:51:42.57 ID:ou/BmJBb0
>>524
ここまで現実的にして面白いと思える奴はおかしい
530名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:53:03.06 ID:iOPzWUAM0
てかPS4のSCEゲーはどれも本体の仕様が決まる以前から
作られているのだからまだ性能を発揮出来ないのは当たり前じゃないの?
531名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:53:54.25 ID:iOPzWUAM0
――GPGPUの活用は、PS4と同時に発売されるタイトルから行なわれるのですか?

吉田:ローンチ(同時発売)タイトルは、乗り越えるべきハードルが非常に多くあるため、
壁が高いです。システム開発の途上で開発を始めるので、壁を乗り越える努力が必要です。
それは我々もサードパーティーさんも変わりません。ハードの活用よりもローンチ時に出すことが重要だ、
という判断をする場合が多いです。来年以降とか、PS4世代向けの「二本目」「セカンドジェネレーション」は
面白いことになるだろうな、と思っています。

SCE吉田もこう言ってるしね
532名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:53:55.44 ID:KMby8REA0
>>527
いや、箱1は同じCPUとしても、
一般道路だけど、専用レーン、一般道路、それと空輸って
別けられると考えればわかりやすい
533名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:55:16.09 ID:ZJX1eNPY0
そりゃ妥協すりゃ60くらい出せるわなww
でも60に固執しすぎて天候も時間も変わらないんじゃ進化とは言えんわなぁww
534名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:56:09.68 ID:uPwE0SwY0
>>524
もはや、グラフィック系の同業者にしか分からないレベルだから単なるオナニーだよね。
プレイヤーは60fpsを望んでるんじゃないの?
535名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:56:16.41 ID:EC5H4VPf0
60fpsで反重力で高画質なレースゲームもあるらしい
536名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:57:53.88 ID:wpqxU0Ua0
>>530
そんなのどこのハードも一緒でしょ?
537名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:59:18.11 ID:KMby8REA0
>>524
行き着く所はそれだろうね、グラを取るか、フレームレートを取るかのどちらか
538名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 04:59:47.31 ID:ZQIZTNpBO
>>530
性能を発揮させないと60fps出ないのが問題
高性能じゃ無かったのかよ
539名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:00:42.43 ID:AmZdcP3e0
>>531
GPGPUにリソース振り分けると、GPUのグラフィックに使うトランジスタはそれだけ減るからグラ重視なら使わない方がいいんじゃないの?
540名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:01:03.87 ID:FTMepCxS0
>>534
使われてる技術が分からなくとも、違いは分かるだろw
というか豪華な絵作りとFPSを気にするユーザーが居たとして、FPSの方を気にするようなユーザーが多数派とは思えんのだけど

まあどっちも気にしないユーザーが一番の多数派なんだが
541名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:01:17.24 ID:BoGqwfQB0
レースゲームと格ゲーとFPSとTPSは60fpsにした上でのグラフィックでしょ
542名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:01:42.01 ID:PtfTSXMK0
ドライブクラブの場合、グラを取ってるとも言えないデキなのが残念だなw
543名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:03:54.96 ID:ZJX1eNPY0
PS3と360の微妙な違いにこだわってたやつらが
いまさらグラいらねぇとかギャグすぎんだろww
544名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:04:50.97 ID:O6rfGmFgO
マリオカートは60fps!だからすごいブヒー!
545名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:05:30.03 ID:i5DGMGmOP
WiiUのスマブラは1080pで60FPSじゃなかった?
546名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:06:03.40 ID:PV7bZwUq0
ゴキちゃんは宗教的にPS4に出たゲームは20fpsだろうが常時60fpsに
脳内変換されるから問題ない
547名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:06:26.59 ID:ou/BmJBb0
大事なのはグラフィックの現実性ではなく、迫力
影に力入れてプレイに影響するのか?しないなら手抜きで構わん
548名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:07:05.97 ID:wpqxU0Ua0
30でも問題ない、気にするユーザーいない!
とかってアホは性能語る資格ねえと思う
549名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:07:15.44 ID:UMnFxZ9d0
>>537
それが両立できないなら、GDDR5なんてクソ程の意味も無いな
550名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:08:19.98 ID:FTMepCxS0
>>548
グラフィックの良し悪しは無視!FPSだけが評価基準の全て!
っていうアホも一杯いるんだがそれは
551名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:08:28.04 ID:ZJX1eNPY0
だから60にするだけなら質下げりゃいけるってのww

馬鹿は60にさえなってればどんな糞でも許容するんだねぇw
552名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:08:58.96 ID:BoGqwfQB0
DDR3+eSRAMのXbox Oneが60fpsで
GDDR5のPS4が30fps
GDDR5って意味あるの?
553名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:09:23.09 ID:ZJX1eNPY0
>>549
同じ60なら差が出ないとでもいいたいのかねぇこの糞馬鹿はww
554名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:09:41.56 ID:hfELA7py0
>>543
だってそれはPS3が360の遥か上の性能とホザイてたクソニーとゴキブリがいたからじゃんw
そしたらマルチ糞劣化の嵐で馬鹿にされてたんでしょw

高性能を謳ってて微妙でも負けてたら可笑しいでしょw
555名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:09:47.98 ID:KMby8REA0
マルチだと、箱1、PS4の両者で走るようなグラのレベルにすると思うし、問題ないと思うけど
独占は今回のように悩むと思うが
考えれば、ソニーに独占作る金は無いよなぁ、、問題ないと思う
556名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:10:22.48 ID:QC4WDXfg0
>>522
部品構成変えたら違約金かかるじゃん。
557名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:10:48.98 ID:ZQIZTNpBO
グラかフレームレートか、どっちか犠牲にするならグラだろって話だろうにw
それがいつのまにか、グラよりfpsにすり変わったか
流石だ
558名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:11:23.16 ID:QC4WDXfg0
>>552
forza5は一台走行じゃないと60f維持出来ないらしい。
559名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:12:05.67 ID:ZJX1eNPY0
>>554
いーや劣化版なんて遊べないからマルチは360版しかねぇって息巻いてただろw
いまさらなかったとは言わせんぞwww
560名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:12:10.65 ID:BoGqwfQB0
>>558
ソースを提示してもらおうか
561名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:12:54.61 ID:i5DGMGmOP
>>552
killzoneをXBOXoneで作ったら20FPS出るかも怪しいぞ。
562名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:12:56.42 ID:ZJX1eNPY0
>>558
いいいwwっうぃいwww一台wwwwww

さすが60fpsでしゅなぁwww
563名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:14:21.09 ID:ZJX1eNPY0
ほんと箱側が劣化した途端手のひら返したよなぁww
じゃあ両方とも60fpsで犬側が劣化してたらPS4版ちゃんと買えよwww
564名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:14:43.09 ID:hfELA7py0
>>561
タラレバ食堂ですか?
565名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:14:44.97 ID:wpqxU0Ua0
20fpsなんてガッタガタでグラ以前、遊ぶのが苦痛なレベルだよ
グラ優先で20fps仕様にしました、なんて真顔で言ってたらただのキチ
566名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:14:48.04 ID:ZQIZTNpBO
何で次箱の話が出てくるんだ?
性能はps4>>箱1とか
圧倒的に高性能とか言ってたのに比較する必要無いじゃん
567名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:15:02.00 ID:5uxet9r40
影や反射の描写にこだわったのでカクカクですが
ごきゃんべん願いたい
568名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:15:38.06 ID:ArlJbu5h0
>>558
あえて一番負荷のかかる市街地コースですでに60fpsを達成してるのと30でヨタヨタのと一緒にするなよw
シルバーストーンみたいな殺風景なサーキットにしないのは自信の表れ。
569名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:16:06.67 ID:BoGqwfQB0
ソース無しの捏造なの?
570名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:17:03.48 ID:PtfTSXMK0
>>562
1台でさえ20fpsのドライブクラブはどーすんだよwww
571名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:17:17.73 ID:i5DGMGmOP
フレームレート至上主義化か・・・。
全てのFPSがCoDみたいになるのは嫌だな。
572名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:17:30.03 ID:O6rfGmFgO
こんな熱心な箱信者いっぱいいるのに日本では発売日に買えないかもしれないなんてな
573名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:18:35.60 ID:ArlJbu5h0
詰まるとなるとそういう切り返しだなゴキはw
574名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:19:49.40 ID:rdtE/0Dn0
>>572
PS4も買えるかわかってないですけど
575名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:20:20.13 ID:wpqxU0Ua0
フレームレート至上主義と言うか、重要な要素であるのは間違いない
じゃあグラはどうでもいいのかよ!って摩り替えてるアホのせいで噛み合わん
意図的に話を逸らしてんだろうけど
576名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:22:58.87 ID:i5DGMGmOP
そして1080p/60fpsへのこだわりは「Forza 5」でも踏襲されており、ここは絶対に死守すると語っていた。
ブースでの試遊コーナーは1台のみのテストランだったため、文字通りヌルヌルの60fpsが実現されていたが、
インタビューで見た実機デモは、8台で走行しており、パフォーマンスは60fps出ているようには見えなかった。
といっても、E3のタイミングで60fps出ていないのはいつものことであり、これからのチューニングが期待される。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130616_603922.html
577名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:23:38.69 ID:H7rEk7520
テッセレーションだとかシェーディングだとか重いのにPS4は専用機なんだかどうとか言ってたが
一昔前のようにOSにさほどリソースが取られない昨今にそんな目に見えた有利が有るわけもないしなぁ
ドでかく早いメモリも人足使ったシコシコ手作りテクスチャなんかだと役立つだろうけどなぁ
578名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:27:28.86 ID:i5DGMGmOP
ちなみにデッドライジング3のデモは30FPS処理落ちあり、Ryseは30FPSを目標。

PS4で60FPS展示がしてあったゲームはWarframeとアサシンクリード4、
XBOXoneはForza5
579名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:28:54.87 ID:vMu6N1v40
http://www.4gamer.net/games/205/G020514/20130619048/
実際にプレイしていて,そのグラフィックスの美しさには感動を覚える。
最初に目に止まったのは影の表現。平面の床に描かれる影を一つとっても,床面にシルエットを貼り付けたような従来的な描画ではなく,
その影の投射元から投射距離が長くなるにつれて半影の透明度が高いものになっており,
一緒に描かれるリアルタイムの鏡像と相まって本当にリアルに見える。
 暗い屋内シーンでも,その場に存在する各オブジェクトがさりげなく環境光によるスペキュラハイライト(鏡面反射によって起こる光沢感)を伴っているのも次世代的だ。
森のシーンでは,逆光気味で木々の葉を見ると,ちゃんと葉は薄いものとしてライティングされており
光が透過していた。おそらくバックフェースライティングが行われているのだろう。

MSMVPゼンジーを信じろ
580名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:29:33.60 ID:ArlJbu5h0
4gamerとeurogamerが見たドラクラは別物だったようだなw
581名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:30:00.19 ID:BU+BPIw3P
SONY本社がハゲタカにつつかれてるみたいだけど
最適化で数年後とかのんびりやってる時間はあるんかいな
582名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:30:34.36 ID:PtfTSXMK0
>>575
要はバランスだよなぁ
いくらグラ綺麗でも頻繁に30割れするのはちょっとね・・・
583名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:30:53.48 ID:ArlJbu5h0
60fpsだよってフリーズじゃ話にならんわなw
584名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:32:27.88 ID:PtfTSXMK0
>>580
4亀はキルゾーンの話だど
585名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 05:43:38.07 ID:ZJX1eNPY0
バランスの問題だったら調節すれば済むだけの話だぁなw

高い次元で取れない糞バランス感覚ハードじゃ無理だけどwww
586名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:14:02.47 ID:rBTEWOxL0
これ実物出た時には最適化したWiiUと性能大差なくなるレベルじゃねーの?
やっぱり無駄にメモリ増やしすぎたのが足引っ張ってんだよ
587名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:16:10.11 ID:ou/BmJBb0
家電屋なのに家電を生かしたハードを
588名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:16:50.41 ID:ou/BmJBb0
スレ間違った上に途中送信しちまった
589名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:32:45.95 ID:zuTH2yHl0
PS3 理想:1080pで120fpsで2画面出力可能! → 現実:一画面で720p30fpsすら厳しい
PS4 理想:DDR5が8GBで1080pで60fpsなんて楽勝! → 現実:画質しょぼくしても20fps

いつものソニーじゃないか。こんな当たり前のことでスレ立てとか小学生かよw
590名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:37:34.73 ID:Nd1/NJu3P
PS4独占が完全にクソゲーしかないじゃないか
591名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:42:48.97 ID:ufuTdwNK0
次世代機()
592名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:49:50.89 ID:L2iEwO7y0
結局値段相応の性能だったってことや
593名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:22:27.58 ID:RUTjtCYr0
>>544
これからのレースゲームは60fpsで当たり前だ
30fpsのレースゲームなんてヘボ企業が作るものだ
594名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:23:36.18 ID:kb54IuPm0
そもそもゲームに求められる性能がGPUだけで解決するなら、自作板のIntelとAMDの煽り合いなんて起きてないっていう話で。
あいつらの自作マシンの用途は、ベンチの数字見てニヤニヤすることとゲームなんだから。
最新ゲームがショボCPUで問題無いなら、高いCore-iなんて買わずにもっと安い適当なCPUを選んでるだろと。
595名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:41:00.38 ID:SbRA/EOI0
>>594
AMDのしょぼCPU付属のGPUの方がゲーム機的にはマシって話で、メーカーの選択肢はないじゃん
596名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:46:03.62 ID:h039aUY20
 |  ノ( /  \      l  今度はどんなスレ立てて嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,/  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        / |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       ./ ||
  (_|   r  /  (_)=|三三ラ 
    ヽ  |/
597名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:52:24.19 ID:SLrjYX1w0
>>596
ワロタw
お似合いやな
598名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:57:22.40 ID:RUTjtCYr0
グランツーリスモ6のフレームレートは60fpsなのかどうかは興味があるな
599名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:11:03.70 ID:HjZ6htcU0
GT5を60fpsと言い張るならGT6だって60fpsを実現出来るだろうな
GT5並の60fpsでいいなら
600名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:14:13.56 ID:WvsoH2Wj0
毎度毎度スペック詐欺するソニーと
毎度毎度それを信じて騙されるゴキくん
601名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:35:34.33 ID:rK+j18vF0
え?可変30fpsなの?
しかも低下方向かよ
次世代で1番のスペックとは何だったのか
ソニチョンお得意のハッタリかよ
ファンボーイ()は又々騙されたわけだ(笑)
602名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:36:51.37 ID:RUTjtCYr0
>>599
GT5は60fps固定だったの?
俺はこのゲームをやったことがないから分からないんだが
603名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:40:12.15 ID:2qMjAaqM0
検索すれば30以下まで落ちてる動画あるよ
604名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:41:01.17 ID:PtfTSXMK0
GT5は可変60だよ
605名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:54:00.32 ID:wNEkaLU60
ゴキブリはアホなAA貼ってるけどサードはwiiガン無視でPS3に突っ込んで死んだから、
糞なのはスペック詐欺の産廃ガラクタ3だからなw
606名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:58:52.73 ID:iCIPTC6t0
世代が進むたびにfps下がるってのもアレな話だな
いいかげんFCやSFCの頃みたく60fpsがデフォに戻ってもらいたいもんだ
607名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:07:22.34 ID:myoHsnT70
x86と同じ構成だからこれ以上ハードを叩いて性能を伸ばすのも難しいんじゃないかな
これがPS4の実力だ
メモリ階層化もやってないし、エアフローのためにクロックダウンもしたんだ
ごめんなw

実行性能だとWiiUとほぼ同じだ
608名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:09:01.31 ID:Ohdh0xPl0
ハード性能が不十分って話じゃないんだろうな
その性能を別の所に使え…って話でもおそらくない

「そこがお留守になるならそれはもう高性能じゃない」という話
609名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:10:28.14 ID:evw+0UgA0
また目がショボショボになるゲーム機なのかよ
30fps未満とかネプテューヌ並だな
610名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:10:51.30 ID:iCIPTC6t0
パーツごとの性能は高いのに噛み合わせが悪すぎて宝の持ち腐れって
SCEのいつものパターンだな
611名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:19:54.15 ID:hXYNK2tZ0
とりあえずPS4は素敵なハードと信じ込んでる情弱のみなさんに拡散してやるか
優しいな俺って
612名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:21:55.05 ID:RUTjtCYr0
GT6は60fps固定のゲームになるのか?
もしならなければGT6を作っている人たちの技術力はマリオカート7を作った人たちよりも低いと言われても仕方がない。
613名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:25:53.31 ID:Uf+w3NC60
現行機で良く判った事

SSの見栄えを良くしたい
作り手の気持ちも判らない事もないが

グラを優先させて、フレームレートを犠牲にすると本末転倒になる
快適にプレイ出来てこそゲーム、映像作品じゃないのだから
614名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:30:05.26 ID:Uf+w3NC60
GT5は、SD出力でなら処理落ちは気にならないが

HD出力での鈴鹿シケイン近辺は、論外の処理落ち
(当然、車の台数が増えると、処理落ちも増える)
615名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:36:01.34 ID:OY7qJjXr0
eurogamerの手のひら返しっぷりが酷い
616名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:36:13.36 ID:9Qb9dUIh0
KZは初代の主人公選択を亡くした時点で駄目
617名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:39:15.21 ID:poK2B24F0
ゴキステ4しょべえええええ(笑)
618名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:44:32.36 ID:uUINeT2f0
FPS・TPSで30fpsじゃゲームにならんだろ120fps対応はよ
619名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:51:40.49 ID:nSI0mxiz0
>>610
でもAPUで完全にCPUとGPUを統合してるから
正直相性もなんも、
ソニー子会社の開発力が低すぎるだけでしょ
620名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:54:00.88 ID:fZ0kd5KJ0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-hands-on-with-playstation-4

Killzone: Shadow Fall:25〜30fps+コントローラー遅延
Destiny:30fps
DriveClub:20〜30fps+大量ポップアップ+低品質テクスチャ
Need for Speed: Rivals:30fps
Knack:30fps
inFamous Second Son:30fps
Assassin's Creed 4: Black Flag:30fps
Thief:30fps
Warframe:30fps以下


ゴキ 「これはアカン・・・。高性能イメージで引っ張るのはもう無理。作戦を練り直そう・・・」
621名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:56:34.83 ID:evw+0UgA0
箱のfpsもはやく
622名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:09:04.75 ID:nSI0mxiz0
はちまでPS4は1080P60FPSが基本になるって書いてたのになぁ・・・
そんなWii Uと大差ないんじゃ・・・・流石に基本性能が上なのはわかるけど・・・
623名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:09:50.20 ID:fZ0kd5KJ0
なぜゴキハードは性能で負け続けるのか?
624名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:10:25.69 ID:w24JU7WY0
>>622
養分乙
625名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:19:11.38 ID:POiFDsqz0
こういうとこも含めて性能だと思うんだがなぁ…
626名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:23:45.84 ID:sDJ+nR6s0
ゲハまとめ

wiiU発売前
アサクリ・CoDは1080i&60FPS
その頃の元気な任豚
http://desktop2ch.tv/ghard/1347593220/
発売後
無かった事に
売上も集計不能(笑)
627名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:25:22.24 ID:0Zf6GWu70
>>28
お前はテレビの中で生きてるのかw
628名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:26:57.44 ID:sDJ+nR6s0
>>626
糞ワロタwww
任豚酷すぎる

10名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14 12:33:47  ID:qlTi1KK90(4)
WiiUのHD4600で1080pは出せんぞ


現世代機と同じく1080p出力ができるというだけで
内部解像度はまずフルHDじゃないだろ

16名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/14 12:35:07  ID:3VCvNIor0(11)
>10
はいはいよかったねゴキブタw

30名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/14 12:39:05  ID:Wx0x74EpO(2)
>10

ダントツ世界最下位性能になったPS3に何か一言オナシャス

63名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/14 12:45:42  ID:/m/4aB6r0(2)
>10
つーか4600ってどこソース?
629名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:28:15.11 ID:rxSOJ1WxP
ゴキブリ自分で自分にレスw
630名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:29:46.01 ID:sDJ+nR6s0
まだwiiU発売前の捏造で懲りてない任豚ちゃんw
ネガティブキャンペーン開始中っすか
でもwiiUは売れないよw
631名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:32:47.50 ID:sDJ+nR6s0
    wii(12年) wiiU(13年)
5月
1週 15,198   10,573
2週 *6,443   *6,744
3週 *5,958   *6,058
4週 *6,486   *5,536
6月
1週 *6,335   *5,669
2週 *5,760   *4,549
3週 *5,381   *5,031

売上がすべてだよね(´・ω・`)
任豚はこれみてどう思うの?
スルーするしかないの?
632名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:36:29.82 ID:OWs29/Y50
ゴキちゃん怒りのコピペ(スレチver)
633名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:38:00.43 ID:v7qS36z0P
カタログスペックと実効性能は違うからな
634名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:38:00.45 ID:PNkFMhjL0
てか30fpsて
次世代機で出す意味あんのか、これ
シェアある分PS3でだしときゃよくね?
635名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:39:17.39 ID:wshlI/Kw0
ズコーw
636名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:39:40.08 ID:A5MTXrRt0
ゴキちゃんKillZONE3すらやってだろ?
いい加減遊んでも無いゲームの続編を持ち上げるのやめなよ

3をやってる人間からしたら二度と手を出さないぞ
発売当事に遊んでたら理由は理解できるはずですよ?
637名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:39:43.71 ID:T6A5NlV80
PS4ロンチタイトル『DriveClub(ドライブクラブ)』 キルゾーンは60fpsを実現する。PS+会員向けのF2Pバージョンも

http://ps3dominater.com/blog-entry-2955.html
638名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:43:46.70 ID:PNkFMhjL0
お前ら、ドラクラ作る会社って

モ ー タ ー ス ト ー ム

作ったとこやで
ハードル上げてやんなや
またソニーが勝手にプレゼン用PVを使ったとか
暴露話に発展してしまうで
639名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:44:22.81 ID:/pymwgSu0
1080p60fps12台を実現してるのがマリカ8だけという・・・
640名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:44:35.57 ID:AIZ1RFKM0
>>524
なにこの「髪の毛一本どうのこうの」

>>540
これって「豪華な絵」じゃなくて「精細な表現」じゃね?
プレイ動画を見るだけならともかくゲームをプレイしてる状態でそこまで気になる事なのかねとは思うが
それよりはスムーズに動いてくれた方が動かしやすいし目の負担も少ない
641名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:11:04.86 ID:OWs29/Y50
発売までにクオリティが上がるかもしれないというのに!
642名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:12:33.20 ID:A5MTXrRt0
やめなよ!
同じ時期にPS3で発売前にPS3じゃムリポ^^ってMGS4の質が下がったという前例があるのに
643名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:21:14.48 ID:Jst+6/Fi0
次世代機はゲーム開発環境が変わって作りやすくなったらしい

PCでゲームを作成→グラ設定を"低"でマウスをポチっ
→fpsを可変30fpsでポチッ→グラ設定のオプションを削除
→完成!!!
644名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:23:13.90 ID:2qMjAaqM0
で、タイヤスモーク出すとガタガタか
645名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:23:51.95 ID:RPhJw5rw0
安心の末Pクオリティ
646名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:26:43.33 ID:VaHsyhjl0
平井はマジなのか株主向けのハッタリなのか、一年目から利益出す!気炎吐いてたからな

そんなもん常識的に考えて無理なわけで、無理を通して道理捻じ曲げるなら
ゴージャスハッタリスペック喧伝してプア実効性能でクッタリさせてボッタくるしかねーわなwww
647名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:28:14.87 ID:1f6WIMRD0
開発者のtwitter
We make steady progress for developing "deep down" on PS4! 着々とdeep down(仮)、開発進行中! ソロプレイのPS4版が出来てきた。近々お披露目出来るかなぁ〜・・・ http://p.twipple.jp/1eGYS


ソロプレイのPS4版
ソロプレイのPS4版




あーあwww
ディープダウンマルチ確定きちゃったw
648名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:28:25.81 ID:UcgPkbbK0
原因としてはどれなんだ?

・負け組AMDの更にタブレットCPUを使ったせい
・GPUがそもそもミドルロースペックだから無理させすぎ
・廃熱、消費電力の問題でパフォーマンスが全く出せてない
649名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:29:15.76 ID:GRu0dAzc0
eurogamerはチカニシ
650名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:32:22.45 ID:OWs29/Y50
低性能と煽っていたらPS4が低性能だったでござる
651名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:36:19.45 ID:2tSM4Q/C0
PS4には今30fps以下しか出てないのを常時60fpsにする超魔術があるらしい
652名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:36:26.71 ID:Bn9JG+S+0
CPUが問題なんじゃないの
あのコンパクトな筺体じゃ廃熱は厳しいとおもうのでGPUはクロックダウンするかも
653名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:37:22.62 ID:Jst+6/Fi0
俺はPCゲーマーだがPS4には少し期待していた
低性能だと聞いて残念な気持ちはあるが、
そのおかげでPCゲーム市場はこれからも安泰
654名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:38:18.43 ID:kINTo0J40
アクセル絞りながら安全運転だな
655名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:38:53.34 ID:PNkFMhjL0
>>651
ルートキットの時みたいにMSに土下座して対応してもらってはどうか
656名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:41:37.32 ID:2qMjAaqM0
いま60fpsで不安定ならわかるけど30不安定から持って行けるのかね。
657名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:42:22.40 ID:VaHsyhjl0
>>648
ここまで酷くなるのは、開発がロークロックメニーコアのCPU使いこなせてないんじゃね
PCゲでも2コア活かすのにも当初はけっこう手間取ってたし、未だに4コア使い切ってるトコとかあんまないんじゃねーか
というか、OCして1コアの処理能力上げた方がfps伸びるっていう
658名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:45:32.87 ID:1f6WIMRD0
ゲリラが開発力低いってのはありえないな
あそこはセンスまったくないが技術だけは高い

つまりPS4が欠陥品ってことだ
659名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:46:52.67 ID:NnTNWPv40
>>658
技術だけは高かったら
KZ3で初めてキャンペーンCoop(オフライン専用w)を導入した途端
フレームがっくがくなんて悲惨なことにならないはずだが
660名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:48:55.40 ID:KzDwggLz0
PS4イラネ マジゴミじゃないの
661名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:49:42.70 ID:1f6WIMRD0
>>659
現行機で一番低性能なPS3で無理な半透明処理かさねまくってたからな
PS4でも同じ理由で苦汁をなめさせられるとかゲリラが可哀想
662名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:51:53.47 ID:xqLIacEy0
>>656
ロンチソフトだっけ?
実質2ヶ月くらいの期間だね。
そもそも量産実機がまだ無いんだから試験も無理だし。
663名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:58:22.63 ID:iJ6vVNvS0
他は知らんがT10だけはガチ
正に変態集団
664名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:01:58.69 ID:NnTNWPv40
>>663
あそこがGT作ってたら
今頃GT8ぐらいをPS4ロンチに出せてたのかもな
665名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:04:17.91 ID:1f6WIMRD0
ジャップが開発総指揮とってる糞スタジオぽりふぉにーは完全にT10に飲まれたよな
GTシリーズの過去の栄光は一体どこへ
666名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:05:45.95 ID:9hYM6i0C0
あれはただの車道楽だからな
667名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:07:47.31 ID:FicVn4bW0
トップがレースして遊んでるくらいだからな
668名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:31:21.44 ID:eO0pZJ4DO
>>250
リッジも外注丸投げしたVita版は30FPSなんだよな…
(ちなみにプログラムやグラフィックだけじゃなくてディレクションも外注、典型的な丸投げ失敗例)
669名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:42:38.55 ID:jwdP+mk90
PS3 GPU 1.8TFLOPS
PS4 GPU 1.84TFLOPS

だし、なにか数字トリックあるんだろう。本体小さいし、発熱を考えるとGPUはかなりクロックダウンしてるんじゃないかな。実際はHD7770くらいだったりして。
670名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:45:22.44 ID:PqtOQfE00
>>665
車ゲーはGTからForzaに、サッカーゲーはウイイレからFIFAに
和メーカーの凋落は歯止めがかからんな
671名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:50:37.49 ID:PqtOQfE00
>>669
リミッターかけて負荷が50%越えないようにしてたりするのかもな
672名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:10:38.86 ID:8TIlVHgl0
>>648
単に60FPS前提でつくった場合のスクショじゃPS3との差が伝わらないと思ったんじゃね

羊頭狗肉をやるなら低FPSでスクショの綺麗さに拘ったほうがいい
673名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:17:30.82 ID:s28zMkhN0
>>671
PS4は排熱対策に次の型番で大型化する可能性が微レ存!?
674名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:20:50.63 ID:kC0+8yKC0
>>669
それPS3はGPUじゃなくてシステム全体だろ
6600万ポリゴンと同じクッタリだけど
675名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:28:07.09 ID:xqLIacEy0
>>673
たぶんXBOXONEの次型番は小型化するだろうけどね。
676名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:45:16.56 ID:9hYM6i0C0
コントローラーの遅延もFPS低下も低解像度もわからない連中だから案外正しいやり方かもしれん
677名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:47:38.56 ID:Uf+w3NC60
>>658
KILLZONEスタッフが絶望的にセンス無いのは判る
遠景も近影も同じ、ゴチャゴチャした表示で空間表現が最悪
678名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:52:35.75 ID:OEBlAjBQ0
PS4の1.84GFLOPSあたりがわりかし順当でPS3が大嘘ついてた。
679名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:55:49.84 ID:evw+0UgA0
>>669
PS3 GPU 1.8TFLOPS → 224 GFLOPS
PS4 GPU 1.84TFLOPS → ??? GFLOPS

つまりこういうことか
680名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:03:39.16 ID:Z6JDxK+O0
>>679
毎度のことだしもう驚かないぜw
681名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:19:55.36 ID:ejGWA5o/0
>>578
結局60fps出せるのは旧世代のグラの時だけなのかな
682名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:24:32.02 ID:fFgYxUvz0
39800円のAMDのパソコンに何期待してんだか

PS4ってブランドに夢見すぎ
683名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:37:26.45 ID:DfUIEbRCP
>>593EAやコドマスがヘボ企業か・・・
684名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:41:59.42 ID:Z6JDxK+O0
アサシンもフリーズしましたしfps低下にはハード的な問題がありそう
685名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:45:14.57 ID:Uf+w3NC60
ps3の時も、カタログスペック上では、360より高性能とされていたけど
再度、、、、

設計チームに問題があるのでは?
686名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:45:20.88 ID:OY7qJjXr0
>>679
その辺とかメモリの転送速度とか最大クロックでぶん回したときの理論値っぽいのがな…
あの筐体サイズで最大クロック無理だと思うんだがなぁ
687名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:58:52.50 ID:MFWcnOz2P
どっちもしょぼいってことでいいだろ
PS360から劇的な向上なんて無いってことがやっと理解できたか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286968.png
688名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:08:09.68 ID:evw+0UgA0
>>687
よくねーよ一人で自滅した糞ハードがwwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:12:46.35 ID:Jst+6/Fi0
解像度を720pにしてグラ設定を少し下げれば
60fpsは余裕だと思う
実際に箱360のベヨネッタは60fpsだからな

俺なんてPCで720pでゲームしてて
気付かずそのまま何時間もプレイしてるぐらいだから
絶対その方がいい、画質至上主義は辞めるべきだ
690名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:13:00.26 ID:DfUIEbRCP
>>687
フレームレートは20と60でとんでもない差があるんだけど
PSのゲームでもその差は歴然だったぜ?
691名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:24:15.65 ID:SDXSC/BC0
GDDR5をCPUGPUで共用してる事が原因なら
グラフィック品質落としてもfpsは向上しない可能性が高い
グラ問わず上限30fpsの超無能設計高性能機かも
692名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:34:06.56 ID:piYTb5WH0
グラはもういいから1080p60fpsでやらせろ
693名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:34:32.79 ID:CLpsum+10
ドラクラが今のグラのまま60fpsになったところで
「それが何なの?」レベルなのが痛いな
694名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:40:22.33 ID:piYTb5WH0
所詮家ゴミは家ゴミ
60fpsでやりたきゃPC買うしか無い
695名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:46:20.33 ID:A5MTXrRt0
PC云々より問題は、ハードが一新されてスペックが上がってるのに
最初から30fpsでいいよね?って諦めてる当たりが末期
696名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:49:05.28 ID:+8dWJI700
fps優先のオプションとかないもんかな
697名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:57:02.74 ID:S3MV330F0
むかーし、PSにフレームレート優先か画質優先かを切り換えられる格ゲーがあったな
698名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:02:43.24 ID:Z6JDxK+O0
そろそろ「気にしないから問題ない」が出てくるはず
699名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:03:39.16 ID:djShvhIB0
>>691
ドラクラ見る限りでは、GDDR5の採用は全く意味がないレベルの話になってる。
CPUが8コアもあってバックで動画保存だのいろんなスレッド動いててメモリアクセスが多重化してて、バースト転送が上手く使えないとかあるのかな。
700名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:07:51.31 ID:kYQvnPns0
一方Halo5は60FPSと宣言されていた
701名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:08:43.86 ID:g7LBX+Wc0
微動だにしない静止画を秒間60回書き換えればいい
702名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:12:49.71 ID:jLGlEIG/0
今度こそマルチ劣化でm9(^Д^)プギャー したかったゴキの夢が、無残に消えていく・・・
703名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:14:06.05 ID:gXBn945/0
20はいくら何でも酷過ぎる
704名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:17:16.37 ID:v7qS36z0P
720pにしたら、それはもう今世代機と変わらないやん
705名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:22:03.41 ID:nSI0mxiz0
実際高性能なのかわからない状態をアフィブログで
高性能だよ!とごまかしてるんですね。
706名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:22:45.10 ID:uhaBgnjB0
>>702
ゴキちゃんの悲願は成就しませんでしたな
707名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:22:54.37 ID:NI1hKdMZ0
元々PS3だって「SDでコレなら良かったのに」って言われてたシロモンだし
720pでエフェクトリッチな60fpsのゲームが遊べるぐらいが着地点になっちまうかも
708名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:23:57.88 ID:8fpNmR3v0
PS4は素直に需要に合わせて紙芝居エロゲー専用機にすればいいだけなのに
ソニーは見栄ばかり張ってしょうがないなあ
709名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:25:07.63 ID:SDXSC/BC0
まさに据置Vita
710名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:33:39.92 ID:SjdhJeT80
高性能な30fpsハードということにしよう!
711名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:35:04.50 ID:Uf+w3NC60
30fpsでも、キッチリ30fpsを維持するなら良いかな

問題は、オブジェクトが増える、重い処理を加味するなど
見栄え優先のシチュエーションを入れてしまう事
712名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:47:16.84 ID:fFgYxUvz0
>>708
それだとPS4いらない
713名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:49:58.86 ID:WcEP6hj20
fpsよりもグラフィックを重視してる作り手は
自分自身はプレイしたいとは思わずに作ってるんだろうか
714名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:57:39.62 ID:Uf+w3NC60
処理落ちのストレスは、半端ないからねぇ
グラの凄さなんて吹き飛ぶ不快感

まず、快適にプレイ出来る事を最優先にするべき
715名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:59:54.44 ID:jLGlEIG/0
そもそもドライブクラブは背景がショボすぎる。
山と草しかないじゃん。
Forza5の街中の膨大なオブジェクト数とは比べものにならない。
716名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:00:35.70 ID:MFWcnOz2P
まあブラーかけまくってごまかすんでしょうな
60fpsの手触りには叶うべくもないのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4287199.gif
717名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:01:52.43 ID:PNkFMhjL0
だが待ってほしい
わざとfpsをド不安定にすることで、
弾幕シューティングみたいに弾除けさせる意図では無かろうか(棒
718名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:02:36.62 ID:7AHmHgXuO
PCに構造が近くて作りやすいがセールスポイントってことは、
ハード初期から性能を引き出させやすいってことだよな

じゃあ伸びシロなさそうなんだけど、大丈夫かいな
719名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:02:45.01 ID:A5MTXrRt0
>>696
3DSのスト4で3D機能をオプションで切るとヌルヌルになったのを思い出したw
720名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:02:58.43 ID:Uf+w3NC60
処理落ちをブラーで誤魔化すと、乗り物酔いに似た気持ち悪さを感じる
721名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:06:00.84 ID:S5MF5rlM0
どこメーカーもそうなんだけど、
画質の強化をする前に
フレームレートを安定してほしいんだよな。
722名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:12:28.05 ID:MZ8HUG8y0
グラも思ったほど綺麗でも無く、フレームレートはガクガク
理想と違う詐欺スペックと低性能を発揮するのはPS4じゃなきゃ無理だな
723名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:16:26.40 ID:OY7qJjXr0
>>707
基本的にそれで満足なんだがなぁ…
箱○はHANAちゃんが結構優秀だったからそんなのでも困る事無かったし
どうせ箱一にも似たようなチップ載ってるだろうし

そういやPS4はスケーリングはまた自前でやらないと駄目なのかね…
724名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:16:32.69 ID:fzq5ZoAI0
>>716
24fpsは遅延があるように見えるってのがおもろいね
でもブラーかけたら無くなるってのもおもろい
725春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/06/20(木) 17:22:58.09 ID:Uw8Fm9e7P
フレームレート落としてまでテクスチャやフィルタの品質あげてどうするの、
30fpsでFPSやって何が楽しいのよ、ガックガクじゃん
726名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:28:48.83 ID:NDUL+q4J0
PCゲーみたいにグラ重視かFPS重視か描画設定をオプションで選べる仕様にするだけで解決だな(棒
これならわざわざ最適化する必要もないしマルチゲーは元々PCリードで作ってるから
727名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:34:56.78 ID:WcEP6hj20
>>722
PS4だけじゃないから
PS2もPS3も発表時のデモ映像と発売後の実機映像では大きな隔たりがあったから
728名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:40:59.42 ID:OY7qJjXr0
>>727
ついでにVitaさんも入れてあげてよ
729名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:42:52.82 ID:7LAIx9xx0
みんなSCESCEって言ってるけど、これ開発はSCEではないのか?
730名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:57:24.21 ID:RUTjtCYr0
>>683
EAはヘボ企業だよ
メガドライブのクソゲーのソードオブソダンから進歩が感じられない
731名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:02:34.84 ID:v7qS36z0P
地球防衛軍は処理落ちガグガクでもおもしろかったんだがなぁ
732名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:16:45.65 ID:WLlE249f0
本当パソコン最高たわ
733名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:21:49.33 ID:3EvD9E9p0
XBOX ONE
タイタンフォール Titanfall
Respawn 2014年春投下予定

公式HP
http://www.titanfall.com
上の動画 トレイラー動画(1080p可)
下の動画 マルチプレイ実演(1080p可)

公式サイトでプレイ動画を見る限り、かなりきれいなんだが。
どこぞの静止画だけ公開されてるようなものよりきれいなんだがw
あと、面 白 そ う
734名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:23:31.09 ID:uUINeT2f0
>>732
PCなら同じくらいの構成で消費電力400Wとかデフォだからな
それがPS4なら200W程度なんだから
どれだけのモバイル用品使ったりクロック落としてるんだよっていう
735名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:26:00.59 ID:4bYFEkPn0
>>726
バイショ1には30と60どちらか選べるオプションあったんだよな
2とインフィはやってないから分かんないけど
736名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:45:55.01 ID:T6A5NlV80
>>637


http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603297.html
Assasin's Creed IV: Black Flag
PS4で動作する本作はフルHD、基本60fps動作でロードも速く、
サクサクと快適に遊ぶことができたのが印象的だった。
737名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:48:45.39 ID:PNkFMhjL0
つまりファースト、セカンドの技術力が相当カスってことか
738名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:49:58.66 ID:q4AaR7cuP
>>736
でもフリーズするよね
739名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:51:09.84 ID:7LAIx9xx0
PS3が糞すぎたのか、PS3に慣れてる俺は普通にPS4のKILLZONEプレイ動画が綺麗に見えるんだがw
740名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:53:33.55 ID:YO4e7IoE0
>>738
「基本」ですしw
741名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:55:08.20 ID:DkDwqu/KP
>>739
PS3よりきれいなんてのは当たり前の話でしょ
ただこれが超ハイスペックでハイエンドPCとほぼ同等の性能とかどや顔で言ってたハードに出るゲームかと思うと…
742名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:59:00.44 ID:7LAIx9xx0
>>741
まさか関係者とかもそう言ってるの?
信者だけじゃなくて?
743名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 19:22:50.88 ID:SjdhJeT80
>>736
しかし快適な試遊台にPS4実機は見えず
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/603/297/html/03.jpg.html
744名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 19:35:41.35 ID:TnhqPWcY0
Titanfall: Official E3 Announce Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=goe6IB1DLZU&hd=1

この動画は初見だけど、60fpsもすごいがゲーム性もすげえな。
やっぱ箱1は高性能だわ。
745名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 19:39:35.92 ID:S5MF5rlM0
>>734
それギャグで言っているの?
PS4レベルなら、400Wもいかないよ。
746名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:03:03.30 ID:R1Hu49S40
>>736
シングルは30fps
マルチは60fps
なんかちぐはぐだな
747名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:18:57.33 ID:yoHRPjNNi
>>744
60fps・・・?
748名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:21:03.21 ID:LJX0G6NT0
これはもうだめかもわからんね
749名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:29:04.56 ID:CLpsum+10
>>744
面白そうだとは思うけど、今のところ出てる情報だとTitanfallは30fpsじゃなかったか?
750名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:32:27.75 ID:GZbQ2fkT0
PSファンだから余裕でPS4買おうと思っててゲハのやつら見下してたけど
マジでスペックに優位性がないなら考えるな・・・
タイタンフォールが気になりすぎる・・・
落ち着いて考えてみたらFF15とKH3も箱1で出来るんだよな・・・
なんかスクエニはPSみたいな錯覚してた
751名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:34:54.24 ID:SFpz41nh0
PS4,箱1関係無く欲しいソフトが有るなら買えばいいよ
752名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:37:15.02 ID:GZbQ2fkT0
いやどっちかしかまず買わねえ
753名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:38:23.79 ID:UcgPkbbK0
>>744
ETQWやSection8みたいにSFしてて良いな。
http://www.youtube.com/watch?v=Mn46nkz7qZ4&t=40s
http://www.youtube.com/watch?v=6dQyRYx1_yU

軽いsourceエンジンで今のPCで軽々動くだろうし、PC版買うよ。
754名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:40:08.60 ID:GZbQ2fkT0
オレのPCじゃまず動かんだろうなあ・・・
こりゃまず買うのは箱1かな
755名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:40:35.14 ID:WcEP6hj20
>>750
そもそもPSファンっていうのが分からないんだぜ…
ゲームってソフトの魅力で買うもんなんじゃないのか
756名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:40:43.09 ID:iDDr2Smc0
757名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:49:10.04 ID:WmsnEFLMP
【フレームレート馬鹿がファビョってしまう真実】


解像度1920×1080
フレームレート120fps
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050721/scei2_11.jpg



解像度1920×1080
フレームレート30fps
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/588/811/rt17.jpg
758名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:49:38.44 ID:T6A5NlV80
>>637


http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603297.html
Assasin's Creed IV: Black Flag
PS4で動作する本作はフルHD、基本60fps動作でロードも速く、
サクサクと快適に遊ぶことができたのが印象的だった。
759名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:51:59.08 ID:hfELA7py0
操作も出来ない技術デモのスクショ張られても・・・
思いっきり描画にリソース回したもん見せられてどうしろと?
760名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:52:03.76 ID:WcEP6hj20
>>758
なんで二度も自分にレスしてるの?
761名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:57:19.60 ID:OY7qJjXr0
>>749
IWは昔から60fpsに拘る開発だし
今のFPSでまともに60fpsに拘ってるのはCoDぐらいっしょ
762名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:58:32.62 ID:UcgPkbbK0
30fpsくらいだと、いくら小綺麗な一枚絵作っても
実際プレイしたらガクガクのザラザラで、汚く見えるんだよな。

逆に解像度なり画質設定なりを何段階か落として、60fps維持したほうが綺麗に見える。
つーか快適プレイするなら60fpsが最低限レベルだよ。
763名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:58:49.69 ID:SjdhJeT80
しかし快適な試遊台にPS4実機は見えず
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/603/297/html/03.jpg.html

旧世代機とマルチなアサクリが最後の頼みか?自称高性能さんw
764名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:59:26.73 ID:s47PdnTA0
高fpsなんて次世代機じゃなくて実現できるわけ。
PS2のグラでSD解像度ならPS3でも120fpsくらいで動かせる訳
でも、リアルで美麗で高精細なグラフィックは、次世代機でしか実現できないwww
765名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:02:05.69 ID:m4FCNeGp0
リアルで美麗で高精細を安定して実現するのが箱一で
ガクガクなのがPS4なんだろ?
ゴミクズもよくわかってるじゃん
766名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:03:20.21 ID:pYy6X9Vf0
なんでPS4はダメハードなの?
GDDR5が足引っ張って、30fpsが限界なの?
767名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:04:26.35 ID:CLpsum+10
GDDR自体の性能に問題はないが利用方法を間違えてる、らしい
そこらへん詳しくないから知らんけど、ソニーならありそうな話だよな
768名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:04:44.53 ID:Z6JDxK+O0
PS4には性能的に720pで出した方がよさそうね
769名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:06:27.69 ID:SjdhJeT80
追い詰められたゴキの脳内変換だと「GDDR5が叩かれている!」になるのが困る
770名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:15:57.98 ID:1JwSvyvf0
糞箱信者「クソステ4は30fpsがでない低スペハード!箱1は60fpsで安定した絵が出せる高スペハード!」

俺「糞箱の糞GPUじゃ60fpsなんて出したらグラは大幅劣化でスクショ比較した時に糞箱の低スペが露呈されるだけだなww」

糞箱信者「でたー!!静止画()のスクショで勝ち誇るゴキブリwwwwww」

俺「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

糞箱信者「ぐぬぬ・・・」
771名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:17:44.27 ID:pYy6X9Vf0
>>770
ゴキちゃん、60fpsを完全に諦めるの?
PS4には無理だと、諦めるの?
772名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:17:53.97 ID:1pKUvEkS0
??
773名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:17:57.49 ID:SFpz41nh0
何か一人で語り始めたんですけど
774名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:20:11.70 ID:SDXSC/BC0
>>770
PS3は360にグラとfps両方負けてて
SSよりも動画で比較されてる方が多かったような気がするぞ
775名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:21:03.29 ID:vVj/i3jN0
>>770
糞箱とかWiiUnkoとか
そっち方面の言葉が大好きみたいだな
776名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:22:12.37 ID:BU+BPIw3P
またPSW特有の幻聴かね
777名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:23:44.92 ID:9hYM6i0C0
PS3出る前に暴れなきゃ比較なんてされなかったのにね
Cellを使いこなしたらうんたらって聞き飽きたよ
778名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:24:20.04 ID:1JwSvyvf0
糞箱信者「おいゴキブリ!60fpsは諦めるのか??ww」

俺「糞箱の糞GPUと違ってPS4は60fpsで動かしても糞箱より綺麗な絵が出せるからな。
  だがそれでも更なるグラを求めて糞箱と1世代違うくらいの美麗なグラを追求する為に30fpsにしたのがPS4だ。」

糞箱信者「でたー!!静止画()のスクショで勝ち誇るゴキブリwwwwww」

俺「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

糞箱信者「ぐぬぬ・・・」
779名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:25:47.26 ID:vVj/i3jN0
精神科医も逃げ出すタイプだなこりゃ
780名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:26:04.06 ID:pYy6X9Vf0
ゴキには、どうしても30fpsを擁護しなければならない理由があるようだ。
PS4の性能的に30fpsが限界ということか。
781名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:26:57.34 ID:jzlCAFi90
>俺「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

これ毎度双方やってる。
てか、毎度おなじみのアンチャアンチャじゃない。
782名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:26:58.98 ID:Z6JDxK+O0
>>788
ゲハ民「おいゴキブリ!60fpsは諦めるのか??ww」

おまえ「糞箱の糞GPUと違ってPS4は60fpsで動かしても糞箱より綺麗な絵が出せるからな。
  だがそれでも更なるグラを求めて糞箱と1世代違うくらいの美麗なグラを追求する為に30fpsにしたのがPS4だ。」

おまえ「でたー!!静止画()のスクショで勝ち誇るゴキブリwwwwww」

おまえ「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

おまえ「ぐぬぬ・・・」
783名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:28:35.91 ID:CLpsum+10
2晩連続で発狂とかマジでおクスリ出してもらえよ・・
784名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:28:54.89 ID:jzlCAFi90
むしろこんなんでぐぬぬ終了するなら
ゲハってもっと平和だろうな
785名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:29:51.60 ID:myoHsnT70
オブジェクト満載
フルHD
60fps
ピクサー映画レベルのグラ

マリオカート8すごすぎ
WiiU高性能すぎ
786名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:29:59.45 ID:1JwSvyvf0
糞箱信者「30fpsしか出せない言い訳すんな糞ゴキ!!!!!」

俺「だから何度も言ってんだろ?糞痴漢。PS4が60fpsで動かしても糞GPU積んでる糞箱より綺麗な絵が出せると。
  だが、あえてPS4はグラのクオリティを取った訳だ。最初からfpsで勝負してねーんだよ。勝負しても糞箱より
  すべておいてグラのクオリティはPS4が上だ。諦めろよ糞箱信者。

糞箱信者「でたー!!静止画()のスクショで勝ち誇るゴキブリwwwwww」

俺「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

糞箱信者「ぐぬぬ・・・」
787名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:32:25.87 ID:i8PownMo0
スクショもfpsも優秀な箱のほうが優れてるね
788名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:33:42.70 ID:nSp++Sx60
現行機以下の低性能らしいWiiUがマリカ8やベヨ2が60fpsで頑張ってるのにな
高性能次世代機がスクショの見た目に全力出して30fpsでグラも特別凄くないって・・・
789名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:34:27.47 ID:i8PownMo0
スクショだけで勝ち誇ってたことなんて無いはずだが
大抵その場合fpsもセットで箱のほうが優れてる
790名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:34:43.58 ID:pYy6X9Vf0
ゴキブ李自我崩壊。
791名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:37:33.53 ID:1JwSvyvf0
糞箱信者「糞ステの取り柄はグラだけwwwwwwwwwwwww」

俺「そのグラが一番重要なわけだwfpsなんざPS2+SDまで落とし込めば240fpsすらできるわけだからなww
  PS4はグラにリソース咲きまくってるから糞GPUの糞箱との圧倒的なグラの差を見せ付けられるだろうwww」

糞箱信者「でたー!!静止画()のスクショで勝ち誇るゴキブリwwwwww」

俺「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

糞箱信者「ぐぬぬ・・・」
792名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:37:50.24 ID:3pWANlyr0
ゲリラ「次世代でも30fpsでリッチなエフェクトつかったゲームつくろうぜ」
ゴキ「PS4なら箱1と違って1080p60fps当たり前だから。30fpsとかしょぼすぎでしょwww」
ゲリラ「えっ?」
793名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:39:19.41 ID:WBhHPIMp0
チカニシの皆さん
これがKillzone:Shadow Boxingです
794名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:40:11.53 ID:UMnFxZ9d0
ちょっと違うな
PS4の取柄はRAMがGDDR5だって事だけで、フレームレートどころかラインナップすら揃えられてないのは致命的な欠点
795名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:41:06.43 ID:1JwSvyvf0
糞箱信者「グラなんて拘ってるのは一部の画質マニアだけだろwfpsの方がグラよりも重要なんだよwww」

俺「逆だ逆。fpsなんて普通の一般人じゃ30fpsと60fpsなんて指摘されなければ分からない。
  だが、グラの圧倒的な違いは誰が観ても一目瞭然。つまりグラはfpsなんざよりインパクトがわるわけだ
  当然ビジネストしてもグラを売りにしやすい。つまりfpsこそ一部のマニアしか拘ってねーんだよアホ痴漢wwww」

糞箱信者「でたー!!静止画()のスクショで勝ち誇るゴキブリwwwwww」

俺「PS3と360で散々スクショ比較して勝ち誇ってた糞痴漢が何ほざいてんだ?w」

糞箱信者「ぐぬぬ・・・」
796名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:41:42.01 ID:uhaBgnjB0
どうしてゴキブリが火病してるんだよw
797名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:45:27.73 ID:pYy6X9Vf0
性能だけが支えだったゴキの心が折れた瞬間・・・
798名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:51:06.58 ID:j3TTgXHA0
CoD3の時みたいにPS3版の方が解像度高くて30fpsみたいにすればいいんじゃない?
ゴキちゃん2回くらい「箱版劣化!」ってスレ立ててたよね?
799名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:51:44.76 ID:m7MOqdrv0
秒間100万ポリゴン、6600万ポリゴン、フルHD2画面120fpsに続いてまたなの
800名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:53:01.70 ID:1pKUvEkS0
>>797
まだ諦めるのは早い、価格差1万円があるだろう‼
801名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:58:02.67 ID:P5wFrt/x0
別に何も付加機能のないPS3と変わらないマシンなんか3万でも高いだろ
802名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:58:13.41 ID:KgrwaRwO0
未だにまともな開発機のない箱よりまし
803名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:00:53.20 ID:heiuHUH20
まだPS4での開発に慣れてないだけだろ
もし最初から使いこなしたら残りの数年間プログラマは何をすればいいんだよ
804名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:01:16.59 ID:Z6JDxK+O0
PS4のメッキが発売前にはがれてく
805名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:02:25.18 ID:CLpsum+10
まだカメラが別売りって気づいてないゴキちゃんだっているんですよう!
806名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:04:39.29 ID:SjdhJeT80
E3であんなに推してたのになんで別売りなんすかね(微笑)
807名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:06:57.01 ID:w24JU7WY0
>>803
最適化なんて楽に出来りゃそれに越したことはねぇよ
808名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:17:00.74 ID:WBhHPIMp0
>>803
箱1かUだったら絶対同じこと言わないだろ
809名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:17:26.25 ID:WmsnEFLMP
【フレームレート馬鹿がファビョってしまう真実】


解像度1920×1080
フレームレート120fps
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050721/scei2_11.jpg



解像度1920×1080
フレームレート30fps
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/588/811/rt17.jpg
810名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:30:29.51 ID:Afp3ltOf0
>>794
インディとF2Pが集結しとるやんけー
811名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:44:21.40 ID:CLpsum+10
>>803
え? 箱1みたいにESRAMとか積んでないからオーソドックスな構成で開発者に優しいPS4
つまり最初から使いこなせるのがウリじゃなかったっけ??
812名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:53:11.90 ID:ZQIZTNpBO
凄まじいグラで流石次世代機!!
って思えるなら、最適化させればなんたらでもいいけど
あの程度のグラで最適化しないと60も出ないようじゃ性能なんてたかが知れてる
813名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:53:50.01 ID:U1OnwR3g0
>>811
ドライバ層が薄くて性能を活かしやすいだの、ハードウェア構成がPCとそっくりだから開発が楽だのと
必死に一般ユーザーに向けて広報してたのは何だったんだろうな?
慣れる必要ないほど開発が簡単なのが売りじゃないの?次世代機ってw
814名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:54:20.82 ID:FTMepCxS0
でも箱1のインゲーム動画で、このレベルのグラってあったっけ?
http://www.youtube.com/watch?v=3zrVo3nNS14&t=9m30s&hd=1
815名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:57:27.37 ID:p9UJtxWZ0
>>807,808,811

>>803はPS3がプログラムしにくいって言われた時の佐伯か誰かの発言ネタだろ。
816名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:01:36.56 ID:U1OnwR3g0
>>814
PCからの移植だと綺麗だね。
そうなると単純にスタジオの予算の問題?
十分な予算もらえないからクオリティ詰めらんねぇのか?
817名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:13:21.56 ID:m4FCNeGp0
メッキ剥がれるの早すぎ
818名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:15:29.52 ID:9hYM6i0C0
それ見た目の割に動作環境は低いから
PS4だからきれいってわけじゃないんだよね
819名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:16:14.71 ID:nL/aFi2x0
PSstoreもカクカクに改悪されたし、流行ってるんだろうな
820名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:21:06.95 ID:WLlE249f0
せめて24は保って安定してくれ
それで超絶リッチならいいから
821名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:29:41.12 ID:zDfUbFuo0
>>819
あーたまにしか起動しないからいつからかは分からんけど
一昨日起動したらなんかやたらストアが重かったな
ちょっとダスト51とかいうFPSやってみようかと思っただけだったんだが
822名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 23:52:44.78 ID:KgrwaRwO0
糞箱はまだこれからくったるでしょ
なんせあれPCで動いてるんだし
823名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:09:04.04 ID:4DZB508L0
実機で動かないもの展示してもしょうがないでしょ
だいたいPCで動かしたら限界までいくと思ってるのが勘違い
ハイエンドのグラボだって10年前のゲームは動かせるんだから
824名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:14:04.63 ID:nWbubd/E0
Eurogamerって典型的なGKサイトだと思ってたんだが、どうしちゃったんだろうな
825名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:21:30.15 ID:7yQ+ajIU0
>>824
メディアとして、事実をただ書いただけじゃないの。
826名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:27:02.17 ID:gXOfbyG00
あかんか
827名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:27:49.53 ID:PtF6Ho2U0
E3までXboxOneが低性能とか煽ってた気がするんだけどねEurogamer
ほんとどうしちゃったのか
828名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:29:28.74 ID:7axIdJ1H0
高性能だと喚いてたのに今となっては箱1の劣化を祈るのみか
はーあ、PS4も信者もしょーもなw
829名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:36:46.83 ID:9cK8Hi390
>>824
EurogamerはGKサイトだ!とお前が思い込む原因になった記事も普通に事実だったって事じゃないのw
830名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:48:10.21 ID:5iWxBqV00
本当に豚と一緒だよね
信仰心でハードの性能上がると思ってる
どこの野蛮人だよ
831名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:48:22.84 ID:MVunEfJj0
金の切れ目が縁の切れm(ry
832名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:52:26.51 ID:++AsVDkb0
なんか最近の動きを見てるとほんと金の切れ目っぽい
833名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:55:02.50 ID:7yQ+ajIU0
30fpsゲーにウンザリで、ほとんどPS3もXbox360も起動しなくなったのに
まーた次世代機でも糞低フレームレートなのかいな。

せめてフレームレート優先モードとグラ優先モードくらい付けろよ。
834名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:04:33.24 ID:9Vn8E+T70
むしろ箱1より開発しやすいだなんて言ってたテクスレはどう言い訳するのw
835名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:13:44.08 ID:5iWxBqV00
そしていまだに聞こえてこない箱版の情報
本当に年末発売できるの?w
836名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:14:55.93 ID:++AsVDkb0
全く聞こえてこないのはお前のほうだろw
837名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:19:33.29 ID:SC0n2wck0
レースゲーで20fpsってもはやゲームとして成り立たないだろ
838名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:22:14.90 ID:5iWxBqV00
もう捏造FUDしか出来ないもんな
お前らバイト代いくらよw
839名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:22:37.64 ID:eMj+S9YA0!
20FPSってもはややる価値ない
840名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:25:30.91 ID:bOXtPqc60
箱1とPS4、今回のデモがどっちも開発機で動いてるのはわかったが
スペックに余裕のある開発機でも30fpsしか出せないようなハードには何も期待出来ないだろ?w
841名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:29:08.33 ID:jj9y83AE0
結局、PS4は4万円のPCを作ってしまったのか?
842名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:30:48.18 ID:7yQ+ajIU0
>>841
2世代前のミドルスペックPC程度のゲーム専用機作ったんだな。
ただ6万とか7万で出して、全く売れないよりはマシなんじゃないかな。
843名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:33:45.87 ID:SzXlRCgi0
20は流石にきつくねえか、最低でも固定30は無いと

何時の時代のゲームだよ
844名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:47:50.92 ID:/cOfJMDF0
KILLZONE=超劣化HALO

こんなゴミに期待しちゃうのはガチの宗教ゴキブリか情弱だけ
845名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:55:00.48 ID:rCj9Wd960
致命的なのはハードの中身を熟知してるはずのファーストがこの有り様
PS4に注力したサードは頭かかえるだろうな
846名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:03:50.28 ID:qLKafg3A0
PS4という名のルビコン川を渡れ
847名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:09:36.29 ID:JbVJ4KDB0
>>814
ゲームプレイ部分はすんごい綺麗って感じでもない...というか
あまり驚きが無いというのが正直な感想。
あと、オブジェクト少ないね。ほぼ通路と壁でほとんど障害物無い感じがする。

そして一番の問題点、特段面白そうというわけじゃないってこと。
848名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:10:40.77 ID:e0MEM5X+0
ユーロゲーマーって割とPS寄りじゃなかったかな?
849名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:16:16.69 ID:W3mbLlxJ0
オン無料だから選ばれていただけ
850名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:20:05.81 ID:tTjE/rYj0
これどうやって測定してるんですか?
851名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:27:27.24 ID:PtF6Ho2U0
60fpsに異常なこだわりを持って過去に60fps超固定で出し続けてきたTurn10と
モーターストームのEvolution Studiosの信頼度の差よな

DriveClubは現状の30fpsでもショボイ背景にショボイ挙動
加えて収録台数20台っていう体たらくなのに
852名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:58:14.17 ID:4kTLK/P00
ちゃんと60fpsで上げてくれてるところがあるから助かるわw
すぐ捏造してくるもんなタイタンフォールが30fpsとかw
853名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 04:35:17.49 ID:7axIdJ1H0
>>841
4万じゃGPUとメモリだけで足が出るハズ。自作で組むときの大雑把な計算だけど
854名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:44:55.45 ID:31LxvG8g0
>>843
ファミコンですら60FPSだったろw
855名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:57:02.32 ID:KNoxfd6m0
しかしDriveClubといい特別負荷が高そうには見えないが
仮にもGDDR5積んだPS4が30fpsってのは不思議だよ。
もしかして足りないのはCPUなのか?
CPUは同程度らしいから、確かにeSRAM32MB積んだ箱Oneの方がCPU性能は高いだろう。
856名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 08:32:34.52 ID:02KXTckq0
あげぽよ
857名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 08:36:31.42 ID:8k5saq230
可変20〜30fpsのレースゲーとかPS2時代でも糞のレベル
858名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 09:04:05.06 ID:1ZCzybwaP
PS3ちゅんはスクショでもfpsでも劣化してたじゃん…
スクショ比較で煽られた記憶はあるのに、fpsやオブジェクト削除で煽られた事は忘れちゃったのか
859名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 09:15:48.51 ID:24GF0cNd0
PS3は出力720pでテレビ側で引き伸ばしだし論外って感じ
テレビの設定をドットバイドットにすると黒枠が出来るんだぜ
860名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 09:37:21.23 ID:VCT7xpqu0
そういや、俺のZ9000のダイレクトモードだと、PS4はどうなるんだろう
PS3だと大半のゲームが額縁になっちまった
箱○だと大丈夫とか聞いたが
861名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 09:56:56.68 ID:1mU7FknS0
360はその辺ハード側で処理してるからね
862名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:02:05.14 ID:VCT7xpqu0
そうだったのか
まあ、通常のゲームモードでも遅延が気になったことなんかないけど
格ゲーやリズムゲーをバリバリやる奴は重要だろうけど
863名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:09:10.35 ID:1ZCzybwaP
PS3でゲームやると720pと1080pを行ったり来たりするから気持ち悪い
864名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:09:54.11 ID:QKGpFxom0
>>794
>PS4の取柄はRAMがGDDR5だって事だけで

これも実は取り柄じゃなく足を引っ張る要因になってるんじゃないかという疑惑がだな…

>>800
逆に言うともうそれしか無くなってしまった

・オンライン無料
・中古売買が自由に出来るのはPS4だけ
・高性能なパーツを惜しげも無く使い間違いなく次世代機最高性能

これらPS4の圧倒的アドバンテージと思われた事柄が全部E3期間中に消えて亡くなったんだぜ…信じられるか?
865名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:10:25.23 ID:lNP6U6BO0
Warframeが30って所が引っかかる
何かしら理由があんじゃないかと
866名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:20:16.69 ID:SIWlIg8K0
普通にDirectX11で動かすと重いってだけじゃないのか
867名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:50:16.96 ID:i60g+LVi0
30すらなかったか
ゲハ民は過大評価をしてたw
868名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 12:07:07.24 ID:yhdClBTuO
クソクソアンドクソ
869名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 12:25:30.42 ID:rqi0H3qA0
PS4とPCのultra設定くらべてみたけど、PS4はPCのultra+PhysX相当はあるぽいね
パーティクル(火花が床に落ちて跳ねる)、とかライティングが重そう
60fps出すにはエンジンがまだ旧世代で最適化されてないんじゃないのかな
870名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 12:57:13.16 ID:9Vn8E+T70
何と比べてるんだよ
871名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:19:48.75 ID:AenvRYDP0
製品版比較
Need for Speed: Rivals: PS4 30fps XboxOne 60fps PC 60fps
Assassin's Creed 4: PS4 30fps XboxOne 60fps PC 60fps
872名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:23:09.55 ID:uPFmADH30
>>871
この比較は妄想?
873名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:24:30.25 ID:iYv3yP8t0
最近のPCゲームを1080p、60fpsで動かすとなると
最低15万円のPCが必要だわな
それと同じ事が4万円の小型筐体でできるわけがない
俺は初めから予想していた

だから画質を落として60fpsに持ってくると思っていたが
まさか画質重視の30fpsになるとは全く予想外
60fpsプレー動画を顧客にアピールするためには
店頭で実機デモを見せるしか方法がない、それを発売前にできるわけないから
SSや録画映像でアピールするとなると画質重視が最も利益上がると考えたんだろ
874名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:29:27.92 ID:W0i+dmYF0
>>873
なんで最高設定で動かす前提になってんだよ
それでも今15万も掛からんと思う
流用なしで組む気にならないから細かく計算してないけど
875名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:33:09.43 ID:rqi0H3qA0
15万も必要ないよw
全最高設定となるとゲームによっては15万でも足りないけど
876名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:36:27.03 ID:7yQ+ajIU0
>>873が言いたいことは、設計やらに無理がありすぎ、4万程度で値段相応って事だろう。
あの筐体じゃ廃熱すらまともに出来ないし、もちろん消費電力も落とさざるを得ない。

ゲーム機やPCの性能なんて、電力をパワーに変えてるんだから
総合200W程度のゲーム専用機に、GPUだけで150W消費するPCゲーの真似事が出来るか! って事だろう。

ちゃんと身分相応に2004年頃のエンジン使って、fps稼いでる会社もあるけど。(RespawのTitanfallとか)
877名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:37:38.96 ID:/cOfJMDF0
VITA級の大爆死が確定しているゴキステ4まとめ

・互換無し VITA先輩「互換なんか無くても売れるよ(白目)」 
・トルネ&ブルーレイ需要無し
・ファーストのソフトがゴミ
・国内ミリオン1本糞ハードの後継機=国内ミリオン100%不可能
・唯一のミリオンだったFFが 既 に マ ル チ 且つ オ ワ コ ン
・クレカ個人情報お漏らし危険度MAX
・フリーズ地獄
・バツイチ準拠の開発ばかりでマルチ劣化可能性MAX(スカイリムフリーズ地獄・ベヨ劣化・ボケボケガクガク超劣化COD・ベセスダ全般劣化等)
・タイマー搭載
・年間有料
・クッタリスペック危険度MAX(アサシンフリーズ)
・蓮コラ並の激グロ穴ボコ本体
http://game-na.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6ff/game-na/top04-dbd04.jpg?c=a5

ゴキステ4   終   了   確   定   済
878名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:40:18.01 ID:nPLJYjwh0
PS4は高性能じゃなかったんですか?!
879名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 13:59:36.17 ID:Khq6tlys0
さすがPS4


…発売前から死んでる
880名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:07:59.49 ID:5W3zP1wu0
今更60にはできないだろうが
30安定目指してオブジェクト削ったり質落とすのは
もう現段階で確定だろうな、普通にその方が正しい判断だから
彼等にしてみれば何時「削った」とアナウンスするか
タイミングによっては致命傷
881名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:11:22.00 ID:SIWlIg8K0
結局の所パーティクル使った流体表現とかしようとすると60fpsなんて次世代機じゃ無理無理って話なのか
882名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:16:49.14 ID:2C6UIJDb0
883名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:46:22.58 ID:yImxYh/30
PS4は別に低性能ではないよな
値段相応,パーツ相応の性能だろ
箱1の性能がパーツ比チート級
884名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:48:05.10 ID:7yQ+ajIU0
[E3 2013]PlayStaion 4のローンチタイトル「Killzone Shadow Fall」プレイレポート。新世代機の試金石となるシリーズ最新作に迫る
http://www.4gamer.net/games/205/G020514/20130619048/

>本作のグラフィックスエンジンは,KILLZONE 3までのものをベースにして,DirectX 11.1世代へグレードアップしたもの。
>基本的なレンダリングパイプラインは,彼らのお家芸であるDeferred Shadingがベースとなっている。
>レンダリング解像度は1080p,フレームレートは30Hz(30fps)とのこと。

>レンダリング解像度は1080p,フレームレートは30Hz(30fps)とのこと。
>フレームレートは30Hz(30fps)とのこと。
>30Hz(30fps)とのこと。

>30Hz(30fps)
885名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:49:53.30 ID:1ZCzybwaP
目標は30fps
886名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 14:53:55.72 ID:SIWlIg8K0
せめてアクションゲー、レースゲー、FPSTPS位は60fps基準にして欲しいねえ
まあ問題なのはそこじゃなくて
30fpsにしてるのに余り凄く見えないって所なんだろうけど
キルゾーンなんて初めに出たPVとE3のPVだと別物に見えるし
川が微妙に頑張ってる気するけどそこにパワー全部持って枯れてんのか?
良く分からんわ
887名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:04:37.17 ID:nPLJYjwh0
PSヨンちゃんがダメな子みたいじゃないですか
888名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:11:29.51 ID:rqi0H3qA0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8cw6_yy8m40

個人的にはこのクオリティなら十分すぎるけどねw
このクオリティしっかり維持して発売してほしい

ソニーファーストのゲームはガチのFPSやアクションって感じじゃなくてビジュアル演出重視で間口広めな印象だけど
PS4でもそれは変わらないって感じがするね
889名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:13:24.65 ID:1ZCzybwaP
PSヨン様
890名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:19:04.71 ID:SIWlIg8K0
>>888
http://www.youtube.com/watch?v=ezTaAExI-FU

そっちのクオリティなら十分だけどこっち見るとガッカリなんだよなあ
いやFPSの途中を繰り抜いてどうのと言うのはなんだけど
何でこれをE3に持ってきたのかという点でw
891名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:20:51.10 ID:23jsVHxv0
キルゾーンに対してハイレスポンスな操作系は健在とはね
892名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:20:56.30 ID:Oja0GkcR0
「まず大声で嘘をついて騙し、謝るときは最小限の小声で」

これって某国の小学校でマジで教えられてる教育課程だから仕方ない
893名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:39:27.39 ID:Khq6tlys0
PS4って実は、性能良くないよね
894名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:46:02.84 ID:ybc6bVBM0
15FPSだってよ

XboxOne独占のデッドライジングか15fpsのゴミだと発覚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371796874/
895名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:47:21.53 ID:7axIdJ1H0
>>893
皆薄々感付いてるけどはっきり口にはしない
だからハッキリ言っちゃダメ
896名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 16:18:39.63 ID:nPLJYjwh0
魔法のGDDR5がなんとかしてくれるさ
897名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 16:33:27.42 ID:ULmVzWlv0
魔法言葉の最適化もあるしな
898名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 19:59:49.98 ID:cD+sp+060
最適化する技術ないからこんなザマなんじゃない
899名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 20:02:03.99 ID:sv6Y/C/CP
直線番長でしかないGDDRなんて、メインメモリで使ったら遅くなるに決まってる

GDDR=直線で抜く
DDR=コーナーで抜く

こんな感じ
ゲーム用途ではコーナーが殆どと言えよう
900名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 20:04:42.91 ID:pb0JvxoB0
PS3でやっちまったメモリ分割のトラウマのせいでこんなことに・・・
901名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 20:28:25.59 ID:Lg7Z30Jb0
>>892
某国って、日本か?
902名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 20:35:28.62 ID:Ucm6b4hm0
中国じゃね?
903名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 20:37:01.12 ID:Hxu1uORu0
韓国でしょ
904名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 22:02:42.30 ID:U2lNH0+Q0
>>824
中味読めば分かるが、いつも通りのEurogamerだぞ
事実は事実として曲げられないからそのまま書くけど、
その合間合間でPS4を褒め撒くって、物凄く回りくどく事実に触れてる
てかPS3も箱○にずっと負けてたけど、文章自体は笑えるくらいPS3に気を使って書いてたんだぜ
905名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:11:34.81 ID:oAPYFs140
>>904
つまりファミ通を最低限まともにした感じだな
906名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:23:28.45 ID:nKYgEh+60
FF15もひどかったなあ。PS3かと思ったわ。
907名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:27:21.54 ID:MaCNnv210
>>906
そりゃ元々PS3で作ってたんですしおすし
908名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:31:24.48 ID:gidEaj7T0
GPUの性能差が全く無駄になるほどに無能集団の設計がひどいんだろうねえ
X1はまるで魔法でも使ったかのような超絶コスパを実現してるのにねえ
やっぱりメモリ階層化がキーワードかな?
909名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:35:20.01 ID:pG/0voa60
良い服買ってもも着こなしが駄目って感じ?

7千円男と75万円男みたいなの思い出した。
910名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:02:31.62 ID:Mq4sAxgy0
このまま製品化されたら次世代機としての夢が無いね
911名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 05:44:17.61 ID:7CQa5g/d0
デッドラは15fpsだしもうオワタ
912名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 06:12:24.31 ID:7W8/+ZLb0
ドリクラ20ってマジかよ
20なんてセガサターンのデイトナ以来だな・・・
913名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 06:49:47.46 ID:fAjB1ZmtO
デッドラゴミだな
やっぱカプコンは駄目だわ
他の箱1独占タイトルはしっかり作ってるのに

PS4は全てが駄目だったけど
914名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:03:37.98 ID:Rlvp0vgU0
>>911
DriveClubの30fpsの方がよっぽど終わってるだろ

曲がりなりにもファーストタイトルなのに
915名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:04:40.41 ID:T0vLbwEuP
>>914
都合の悪いレスには反応しないよそいつ
916名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:08:06.67 ID:I4pUyZdH0
>>914
悔しいのうwww
917名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:11:23.97 ID:zdSA5+fv0
PS4が実行性能低くて残念だねゴミクズ
918名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:11:57.68 ID:LBqiTGfL0
カクカクBOXワロタ
919名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:16:23.41 ID:nXGKQ9lF0
オール30fps以下の奇跡の低性能PS4。
ゴキの折れかかった心を支えているのはデッドラ3のみ。

Forza5、TitanFall、Halo5・・・ (∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
920名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:22:22.07 ID:wa0COFNY0
PS3でデモ詐欺やらかした海外二大巨頭ってのがまたね
921名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:32:14.63 ID:7M18RsHT0
Haloが60fpsってだけで買うわ
922名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 10:47:52.88 ID:oAPYFs140
PS4は高性能どころか低性能だったの!?
923名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 12:54:29.96 ID:zdSA5+fv0
いつもどおり実行性能最低です
924名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 13:04:00.21 ID:pvC5wlSh0
馬鹿は騙されて買うから問題ない
今も総戦力でPS4大勝利!終戦!って頑張ってるし
925名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 14:39:32.89 ID:gidEaj7T0
知的水準の低いジャップは相変わらずPS4買うと思うよ
日本以外の全世界は当然X1を選ぶけど
926名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 14:43:41.97 ID:9FIqPgKc0
糞チョソコロは無理に入ってこなくていいから
927名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:06:26.36 ID:Rlvp0vgU0
>>916
ファーストがパフォーマンス出せないって重症だろ

草しか生やせないのかよ、バカが
928名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:47:30.37 ID:fyRhlBGI0
テクスレ理論

104 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 12:38:52.16 ID:SuEYmYtL0
PS4は時間をかけたレンダリングが可能だから30fpsでリッチなグラにしやすい
一方XboxOneはすぐVRAMがいっぱいになるからショボグラでもさっさと吐き出して
次のフレームに取り掛かる方がよい、結果60fpsのゲームが増える

まあマルチでfpsが一緒なゲームが出るまでこの話は出るだろうからただ煽り返すだけじゃない返しを考えたほうがいい
929名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:53:45.24 ID:hoOsUO3d0
実態はショボグラ低fpsだというのに
930名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:54:22.48 ID:WZ2i1zZn0
4様は60fpsでリッチにしにくいところが何とも
931名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:06:24.49 ID:myVFwr4M0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧ ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +( ,,‘∀‘) つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。   >>928
      ,。 _,,∩,_     *  もうどうにでもにな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
932名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:12:30.86 ID:Rlvp0vgU0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-hands-on-with-xbox-one
>Software running on genuine, visible Xbox One hardware falls in with a small first-party club,
>including titles like Forza Motorsport 5, Killer Instinct and Ryse.

(少数のファーストパーティーが受け取っている明らかなXboxOneの実機で
Forza5、KI、そしてRyseのようなタイトルを含むソフトが偽り無く動いている)


実機で動作し試遊も出来たタイトル同士、Forza5とDriveClubを比べれば結果は明白だな
933名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:19:17.80 ID:myVFwr4M0
どのみち、Forza5とターン10に関してはこれまでの実績があるから
今現在の映像よりさらにすごくなることはあっても、ここから劣化するなんて
心配全くないもんなぁ。

それだけの進化をForza3、Forza4とやってきてるのを実際に見て来たしな。
934名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:29:22.77 ID:s8uJs88kP
>>928
所詮テクスレか…
935名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:54:23.96 ID:ZrgAe1j40
>>928
時間をかけたレンダリングって何?ローディングが長いって事?
936名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 16:55:41.47 ID:J19AWl1w0
これは心配だなー
937名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 17:01:34.34 ID:M+9V16gk0
PS4は熟成レンダリング、箱1は即席レンダリングなのかー()
938名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 17:04:02.07 ID:ihnx6NUO0
>>935
それだけなら良いが
描画遅延が・・・
939名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 18:01:23.03 ID:2uom2chj0
>>928
やテ凄
940名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 18:28:06.34 ID:uruYQlr60
PS4は時間をかけたレンダリングが可能って
莫大なレイテンシを隠蔽するのが精いっぱいで
60fpsだと描画が間に合わないということでFA?
941名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 18:54:33.71 ID:FPKNZVmj0
だから30フレなんだろ
942名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 19:05:47.59 ID:dSubA5kHP
なんだよこの将来的にも60fpsは出ないし、むしろ30fpsの方が優れてるみたいな理論はw
943名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 19:09:04.92 ID:8SipPr0E0
ヨン様はグラ賞欲しさにフレームレート削ってグラに回してるからな
当然フレームレート上げたらグラは落ちる
944名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 19:14:18.25 ID:dSubA5kHP
そういうグラとFPSのさじ加減は現行機で散々やったろうに
945名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 19:22:07.56 ID:o8g2lW860
GCNアーキはつい最近のドライバまで遅延カクカクだったからな
GDDR5にCPUの帯域まで食いつぶしてヌルヌルになるとは思えん
946名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 20:11:58.49 ID:sc/H7zgR0
>>945
あの筐体でフルパワークロック出るとも思えないしな
947名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 20:38:59.58 ID:yexhCFsl0
VITA級の大爆死が確定済のゴキステ4まとめ

・互換無し VITA先輩「互換なんか無くても売れるよ(白目)」 
・トルネ&ブルーレイ需要無し
・ファーストのソフトがゴミ(PS3 PSオールスター・バトルロイヤル 1.7万本)
・国内ミリオン1本糞ハードの後継機=国内ミリオン100%不可能
・唯一のミリオンだったFFが 既 に マ ル チ 且つ オ ワ コ ン
・クレカ個人情報お漏らし危険度MAX
・フリーズ地獄
・バツイチ準拠の開発ばかりでマルチ劣化可能性MAX(スカイリムフリーズ地獄・ベヨ劣化・ボケボケガクガク超劣化COD・ベセスダ全般劣化等)
・本体破壊タイマー搭載(公式パッチでタイマー強制発動可能、既に実験して成功済)
・年間有料5000円
・クッタリスペック危険度MAX(アサシンフリーズ、30fpsのDriveclub)
・蓮コラ並の激グロ穴ボコ本体
http://game-na.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6ff/game-na/top04-dbd04.jpg?c=a5

ゴキステ4   終   了   確   定   済
948名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 20:55:59.15 ID:MaFeDejV0
時間をかけたレンダリングwwwwwwww
日単位でレンダリングする映画用のCGとかなんかか?
949名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 20:58:42.10 ID:oAPYFs140
PS4は時間をかけたレンダリングwww
950名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 03:48:28.84 ID:yxrSko0Q0
>>899
だったらなんでPC用のグラボはDDR使わないのさ
まあ俺も、CPUがGDDRをつかうことに不安があるけどね
前例を知らんから
951名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 04:35:01.70 ID:wwqEZ2lK0
>>950
VRAM用以外に何があんのさ
ボトルネックの話だろ
952名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 07:26:30.39 ID:rue9K6Lb0
ヨン様は実行性能低いんやな
953名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 09:19:27.72 ID:nvMLCOzWO
>>950
グラフィックは直線だからじゃね?
PCがメインメモリにGDDR使わないのが答えな気もするが
954名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 09:29:08.88 ID:1FYAtzSA0
PCがメインメモリにGDDR5使わないのは高いから+後から容量調整出来ないから
メインメモリで8GのGDDR5がPCに載ってたらメリット有ると思うよ、GPUにも固有でメモリが有るならね
PS4が最悪なのはレンダリング結果を出力するメモリにCPUがアクセスしまくる点だよ
955名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 09:53:29.92 ID:w67wCuPY0
信号の度にアイドリングストップするのがGDDR5
956名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 09:57:10.32 ID:A1bCeigX0
>>950
GPUで処理するようなデータは処理中に変わったり、シェーダープログラムも分岐なんかが少ないので、大量のメモリ内のデータをまとめて一気に転送するバースト転送が超有効だから。
CPUで処理するようなデータやプログラムは変更や分岐が多いので、一気にまとめて読むと非効率な場合も多い。
無駄なデータを読むのがおおけりゃ、CPUのキャッシュミス増えるし、分岐予測外れたときのペナルティも増えそう。
957名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 10:52:39.57 ID:yNg1bgKD0
age
958名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:23:56.60 ID:Frz2yOI/0
思わぬ落とし穴になってしまったな
959名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:39:50.55 ID:yz5Qh/Qz0
Oneの構成が持ってる意味を理解しないままメモリの情報だけ掴む→土壇場でお神輿作成→本来の性能を活かせない歪なハードが出来上がり、に見える
960名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:47:08.77 ID:Aq5SWEqR0
>>928
さすがPSを持ち上げるテクニックを磨くスレ
961名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 12:52:15.58 ID:lCZEDTeo0
>>954
GPUに固有のメモリがあるならってどういういみ?
APUはPCでもPS4でもメモリ共有のアーキかわんねーだろ
962名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 13:11:55.73 ID:sdgG21NN0
PS4がクッタリするなんてゴキブリでも分かってた事
騒ぐのはチカニシだけ(震え声)
963名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 13:41:05.76 ID:A1bCeigX0
>>961
メモリ共有やめろってことでしょう。
メモコンから別にしないと意味ないから、MCMでディスクリートGPUとCPUをチップの統合だけするってことかと。
PS4の場合だと、APUじゃなくなってしまうけどね。それだと。
凄い速いクロックで動くDDRの強化版がGDDRだと思ってるんでしょう。
964名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 15:06:22.33 ID:3O629xYO0
テクスレってゴキがポジキャンするスレなん
965名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 15:08:29.88 ID:Aq5SWEqR0
書き込んでるやつがほぼ速報民だからお察し
966名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 18:11:01.76 ID:dJ1kKJYFP
GDDR5の共用の件はテクスレでも散々突っ込まれてたが、
素人が設計したんじゃないんだからw
とか言って聞く耳持たんかったなぁ
967名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 18:59:31.77 ID:pzS0us190
帯域だけ見てGDDR5>eSRAMとか本気で信じてる奴がいるからな。。
968名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 19:57:30.30 ID:G4xHJQTB0
ソニーがやる事は全て間違いだからな
今までの実績的に
969名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 20:31:04.03 ID:HVVYlakw0
>>966
テクノロジーを論じてるのか、迷信を強要してるのかわからんよね、あのスレ。
970名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:50:20.50 ID:AjTs6Td20
次スレ

Eurogamer 「KILLZONEは大体25-30fps、DRIVECLUBは20fpsに低下」★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371991797/
971名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:55:09.87 ID:d9pE0gBH0
テクスレはあらゆる限定条件と屁理屈を駆使しながら、
ポジティブじゃないものをポジティブに見せる技術を
競い合う場所だよw
972名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:57:30.58 ID:gA9cRTyr0
PCと比べて大きく劣るのは仕方ない
973名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 00:38:57.47 ID:mXZBIkPn0
>>963
>凄い速いクロックで動くDDRの強化版がGDDRだと思ってるんでしょう。

クッタリスペックに騙されてる連中の頭の中はほぼこれだろうなw
974名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 07:46:47.38 ID:gpHBhWaZ0
>>967
だってそこが崩れちゃったら、PS4の優位性が一気になくなっちゃうもの…
975名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 13:21:40.59 ID:8v1wFUaD0
せめて、32MBでやりくりする面倒さを突っ込めばいいのに。
976名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 13:24:37.70 ID:qnVSdjyN0
あそこがやってる事は御神体探しだよ、時期によってそれがCellでありMLAAでありGDDRであるだけだ
977名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 18:38:16.39 ID:x5Vuy8mv0
まじかよ・・・
978名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 18:42:38.97 ID:BXuiu1PBO
PSファンボーイにとってサムスンパーツが御神体なんだよなあ
Vitaの有機ELといい、PS4のGDDR5といい
979名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 22:58:54.05 ID:7cPDuBhz0
実行性能ゴミのヨン様
980名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 23:50:27.13 ID:4ZcDasrq0
これが限界なのか
981名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 06:29:09.08 ID:F9KPmW7M0
半導体業界はノーマジックだからね。
PCのパーツを使っておきながらPCよりパフォーマンスが出るとか
どれだけ矛盾したことを言ってるのか信者は分かってない
982名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 08:48:33.47 ID:9Jiht6AO0
age
983名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 13:22:00.39 ID:o3VYXDwD0
箱一とPS4じゃ質の差よりまず容量の差でしょ
アホなの死ぬの
984名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 13:25:03.08 ID:lK5glIfW0
>>975
作りやすくて実機も完成してるPS4はもう伸び代もないし
全く期待できんな
985名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 13:34:47.79 ID:o3VYXDwD0
>>984
発売半年前なのに完動の試作機もろくに用意出来無いのはさすがにまずいでしょ
986名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 14:25:58.13 ID:xbk0hOdM0
どっちの話かな
987名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 17:03:06.09 ID:19VM0WCe0
そりゃスレタイからするとPS4だろ
988名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 17:32:56.96 ID:k7JA90Jk0
実際箱一はE3にちゃんとホットモックあったしな、どこかと違って
989名無しさん必死だな
次スレ

Eurogamer 「KILLZONEは大体25-30fps、DRIVECLUBは20fpsに低下」★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371991797/