スクエニ「KH3とFF15のXbox版を日本だけ出さない契約は期限切れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
?????

RPG Site ?@RPGSite
The deal where they don't release the Xbox versions of these games in Japan has expired.
http://twitter.com/RPGSite/status/344494423385710592
2名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:24:22.82 ID:BIoSY29u0
・ヴェルサスはPS3独占です!PSに一球入魂してます!
・何があろうとヴェルサスはPS3独占、エンジンも汎用性の低いものをつかっている。PS以外では無理
・ヴェルサス13はPS3独占です。近いうちに情報公開します!それまで待っていてください!







フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 1 5  for PS4/Xbox one
3名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:24:24.17 ID:hs67M2XJ0
契約www
4名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:24:30.61 ID:V8PotQbE0
というか、そんな契約があったのかよw
5名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:24:36.90 ID:RT6QPsfy0
これがお笑い過ぎて他のポジティブな話題が吹き飛ぶw
6名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:24:49.99 ID:/0Bz032L0
契約だったのか
7名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:25:36.67 ID:gHz9hZu20
ワロタwwww
8名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:25:40.52 ID:5CllyyZ+0
ワロタ
9名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:25:50.14 ID:4dPdD6pHP
マジで?せこいwwwww
10名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:27:19.21 ID:m4zwgn8K0
契約w
11名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:27:21.47 ID:7ZwNFX84O
絶対なんて言葉を絶対に信じない

FFTの名言だ
12名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:28:26.55 ID:KU0oZNfl0
つまり金を出して他機種に出さないようにしてたのはSCEの方ってことか。
ゴキちゃんそういうの汚いって言ってたよね?
13名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:28:57.40 ID:2yXwMSFn0
VITAにモンハンがでないのも任天堂との契約のせいなんだな(あそ棒
14名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:29:17.34 ID:gHz9hZu20
特殊契約w
15名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:29:50.96 ID:Jp7Yua1z0
MSがソニーを殺すって表現してたの
こういう意味だったんだな。
16名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:30:18.20 ID:FFA1XLaOO
ヴェルサスの事か
そりゃ7年も寝かせたら契約切れるわ ふざけんなお
17名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:30:24.77 ID:WQg89SPn0
あの特殊契約って自分たちがやってるから他所もやってると思い込んだのだろうか
18名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:30:27.93 ID:T4uNJ/3I0
ゲイツマネーとかMSを叩いてたアホはどうするんだ
19名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:30:34.49 ID:96MGWHeo0
ゴキちゃんが作り上げたPS4勝利の雰囲気が一気に霧散したんだがwww

糞笑えるwwww
20名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:31:04.88 ID:gU8LKDij0
さすがソニー、せこいw
21名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:31:05.20 ID:bbtEPO1o0
ははぁこれが特殊契約ですかぁ
たまげたなぁ
22名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:31:37.28 ID:drVleHs50
>>14
ゲーム業界には「特殊契約」が確かに存在していことが確認できましたねぇ・・・

たまげたなぁ・・・(困惑)
23名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:31:55.06 ID:WH9O5EYj0
>>2
ヴェルサスの独占は守り抜いたな
24名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:32:02.85 ID:VG6g9drV0
ソニーきたねえええええええええええええええええええええええええええ
25名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:32:03.44 ID:Laos55Ca0
>>19
ゼノブレ2に噛み付きはじめたからどうにかしてくれw
26名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:32:07.26 ID:vEddLEGB0
まぁもうわざわざ契約してまで出せないようにする必要もないもんね
27名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:32:09.18 ID:qt8Iv4D70
まじでこんな契約あるのかよ…
28名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:32:11.36 ID:RT6QPsfy0
>>19
いい具合にニンダイのあとに来ちゃったな、これ
29ステマさん必死だな:2013/06/12(水) 02:32:15.62 ID:MDcnTjGn0
>>2
そもそもPS3に出るのか?
30名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:33:07.17 ID:yz2jOb0M0
みんな薄々気付いてたが遂にばらされちゃったかw
31名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:33:09.48 ID:Q6ESfxHf0
日本でしか出しません→結局どっちでも出しませんでした
さすがに笑えないだろこれ
契約した側も怒るぞ普通
32名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:33:17.53 ID:PaSITMSR0
これニュースサイト公式アカウントとかにしちゃフォロワー少ないが
なんか信憑性あるソースになるの?
33名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:33:21.60 ID:FfqiEGma0
あれMSがマルチゲーを独占と紹介するってE3前大暴れしてなかったっけ?
全部ブーメラン????
あのタバコすってる顔文字はよ
34名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:33:27.57 ID:Jp7Yua1z0
>>23
そしてそのタイトルは昨日付けで砕け散った。
時代の流れがどうこうパリーン。
35名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:33:53.16 ID:ZALSUX0+O
>>19
本体が箱1より安いしか言えなくなったしね…
36名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:34:01.98 ID:3/x0wgjl0
マイクロソフト、マルチソフトのPS4表記を消す工作を開始

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370845184/

とかいうスレが・・・
37名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:34:12.17 ID:algADasE0
>>32
スクエニカンファを現地実況してる人
38名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:34:17.61 ID:NsspTuT60
独占さーどそふと無しか結局
39名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:34:34.27 ID:Laos55Ca0
>>32
ソースはファミ通
40名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:34:37.41 ID:Yn8g30tQ0
1万本も売れないゴミ箱版発売のためにマイクソが膨大な金スクエニに払ってんだろ?

いいことじゃん
41名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:34:52.93 ID:RT6QPsfy0
>>34
ヴェルサスの独占は守りぬいて15をマルチに…
あ、ヴェルサスは秘密兵器なので永久に秘密です
42名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:05.26 ID:V8PotQbE0
これってMGSもそういう契約だったんだろうね
小島はなんかウソ吐いてたけどさ
43名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:10.35 ID:0pQAAs1f0
ソニー「ヴェルサスは独占の契約で」
スクエニ「じゃあタイトル変えますねw」
44名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:17.71 ID:yz2jOb0M0
箱1値段発表からゴキちゃん随分減ったよなw
45名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:22.95 ID:ExGaB5VQ0
>>32
このアカウントのTLを遡ってみればわかるけどスクエニカンファレンスの実況だよ。
画像もうpしてるし、橋本名人の話したことをそのまま書き起こししてる感じ
46名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:23.25 ID:jN8zRhjX0
そのハードで発売してもらうために
ロイヤリティ下げるとか
イニシャルを保証するとか
開発肩代わりするとかはあるけど
他機種で出させないための契約があるとは思わなかった。
47名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:24.26 ID:RT6QPsfy0
48名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:47.48 ID:RPmEMMHT0
やっぱり薄汚いチョニーマネー使ってたのかw
49名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:35:53.03 ID:95pzYr4e0
こういう契約ってソフトメーカーがちんたら開発長引かせた場合でも普通に期限切れになっちゃうんだ・・・
今回ばっかりはスクが悪いというかSCEに同情するわ
まさかRPG一本に7年以上もかかるとは思わないもんなぁ
50名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:36:00.03 ID:fzcGY4TX0
そんな契約があったんだねぇ・・・
51名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:36:09.26 ID:t0ozbdl30
(超噂)MSがソニー陣営を妨害?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370668627/
52名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:36:16.69 ID:PaSITMSR0
そうなのか、みなさんありがとう
53名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:36:22.59 ID:QPE6nsIe0
>>2
PS3ダイレクトX11対応してないのにどうやって作ってたのか気になる
54名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:22.87 ID:vkY7BJWu0
MHは特殊な契約してるからソニーが独占って言ってたゴキいたけど、本当はFFの方だったのか
55名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:23.38 ID:ExGaB5VQ0
ファミ通の記事は、日本での発売も決まってることをわざと書いてないな
56名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:29.75 ID:Jp7Yua1z0
>>47
こういった発表の時
ファミ通が嬉々としながら絶対書くフレーズがないな

「日本での発売は未定」
57名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:36.47 ID:ih+kjwDOP
いやこれ別に契約あったから出なかったんじゃなくて
開発チームの仕事の遅い口実にさせられただけじゃね。
特殊契約自体はあっても不思議じゃないしな。

単純に独占販売では大赤字になるほど
開発期間がかかってしまったってことだろ……

ぶっちゃけこれに関してはSCEに同情する。
58名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:41.98 ID:koj73UbO0
この契約で金払ってるんなら詐欺もいいとこだな
59名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:51.55 ID:84YByOTBP
>>53
SPEの機能を使って頂点処理すればDirectX11の一部を使える。
60名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:37:59.75 ID:olEjKGujP
>>2
まじでそれだからな
完全に詐欺企業
糞すぎるわw
61名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:38:18.78 ID:PaSITMSR0
スレタイようやく理解した
『KH3とFF15のXbox版を日本だけ出さない』という契約が『期限切れ』なのね
62名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:38:22.56 ID:T4uNJ/3I0
>>36
完全にソニーですわ
63名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:38:34.91 ID:Zapf3Jiw0
マルサスは確かにPS3独占だったが、お蔵入り扱い。
次世代向けFF15はマルサスのリソース使った新規タイトル
これで契約成立だよw
64名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:38:42.14 ID:fzcGY4TX0
FF13の時といい、スクエニはE3を盛り上げてくれる素晴らしいメーカーだな
65名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:39:37.23 ID:Jp7Yua1z0
ワダイズムは健在だな。素晴らしいわ。
ビデオゲームより面白い展開なのが皮肉だけど。
66名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:39:38.79 ID:VG6g9drV0
ヴェルサスマルチにするためにタイトル変更してナンバリングにするなんてスクエニやりおる・・・
67名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:39:45.46 ID:rSzWYfco0
>>22
実際に特殊契約を口にした「モンハンはSCEと特殊な契約がある」の人、結局あれ嘘だったんだよね?


嘘から出たまことだな
68名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:40:09.10 ID:olEjKGujP
>>63
はんぱねーなww
ユーザー騙し続けても、お蔵入り、新しく作り直しましたで何回でも詐欺出来るなwww
69名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:40:23.41 ID:Uln1kElJ0
PS4の魅力って何?
70名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:40:42.97 ID:zt8c+7OcO
拘束力の強い特殊で無意味な契約・・・
71名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:40:57.28 ID:Zapf3Jiw0
日本のXBOXONE本体出ないで幻のソフトだけ出るんだろうかw
契約で
そもそも本体の出る時期はっきりしてないんだぞ
72名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:40:57.41 ID:FH49O8VW0
契約自体はそりゃあるのわかりきってたがまあヴェルサスがこういう形で
マルチをなしえるとはって感じw
73名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:41:02.01 ID:0pQAAs1f0
>>69
1万安い。これは大きいと思うよ
74名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:41:14.51 ID:drVleHs50
っていうことは、
「モンハンには特殊契約があるんだよ!」
と主張していた某ゲハ民の書き込みはハッタリではなくて真実だったということですか?(困惑)
75名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:41:54.01 ID:hs67M2XJ0
モンハンは行くとこ1つしかなかった状態だったしなんとも
76名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:42:00.46 ID:ExGaB5VQ0
SCEが独占契約で金だしてたからちんたらと作ってたんじゃね?
途中で、「あれ?開発してなくても毎年ソニーから金もらえるじゃんw」と気づいちゃったのかも
77名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:42:25.73 ID:RT6QPsfy0
>>69

小さい。
和ゲーが…いつか出るよ、うん PS3を喜んでた人には申し分ない奴が。労力かけたのは無理。
78名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:42:40.73 ID:FH49O8VW0
ノムティスは根暗なら野心家だからありえるな
79名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:00.65 ID:Jp7Yua1z0
SCEに契約更新するお金が無かった。と考えるしか無い。
80名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:01.74 ID:olEjKGujP
綺麗なムービー作って、こんなゲーム開発中です!だからハード盛り上げでね!って言ってから数年後にお蔵入りです、次世代やっぱりだします詐欺が流行るな
81名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:03.93 ID:Nhj9A1g/P
>>43
ナムコがそんなことやってなかったっけ?
リッジで
82名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:13.52 ID:5cmSkPso0
FF15・KH3がPS4で発表確定でPS4圧勝確定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370917138/

KH3 PS4独占 これにて終戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370917127/

PS4→4万な上にFF15とKH3 箱1→5万で目玉無し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370923243/
83名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:44.47 ID:uNdUQcnL0
>>71
日本のPS4も本体出る時期はっきりしてないぞ
84名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:51.08 ID:5CllyyZ+0
なるほどだから延々出さなかったのか
85名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:43:56.34 ID:7ZwNFX84O
一休「はい、ヴェルサスはPS独占ですが?」

桔梗屋「ぐぬぬ、」
86名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:44:03.39 ID:GnX0DQho0
他陣営を妨害してたのもソニーのこと
時限契約してるのもソニーのこと
ですか
87名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:44:13.27 ID:Nk2FGI7l0
もうクソエニのゲームは買わん
こいつら信頼を裏切りまくりだな
88名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:44:33.53 ID:/q4LWsCw0
>>73
オンやるならPS+買う必要があるから五千円の差になるんだよね
国内箱1にも一年間ゴールド無料が付けばだけどねw
89名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:44:47.83 ID:JIio1qsw0
198 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 12:53:34 ID:vRiHI1wy0
ソニーとカプコンには特殊契約があるし、任天堂携帯機にMHを出すのは無理だぞ

208 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:09:11 ID:vRiHI1wy0
そもそも評判良くない3DSに出すわけないだろ。ソニー・カプコン共同ブランドの携帯モンハンなわけだし。
携帯電話機に出すのならともかく、3DSには確実に出ない。

210 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:11:04 ID:7IQr/K1I0
>>208
特殊契約というのを教えてくれよ

211 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:12:20 ID:vRiHI1wy0
>>210
拘束力の強い契約
90名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:44:50.91 ID:Nhj9A1g/P
>>79
ノムリッシュが開発に時間かけ過ぎじゃ?w
91名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:45:19.97 ID:ih+kjwDOP
>>68
ラストレムナントというPS3タイトルは
いまだに公称「開発中」です

>>82
面白いのは、独占の時もマルチの時も
ゴキブリ以外は「弾にならない」と認めていること……
92名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:45:31.40 ID:yz2jOb0M0
裏切りサードリスト復活か?
93名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:46:04.33 ID:qvJ0ZG1Q0
PS4なら独占契約破棄できるのか
スクエニよく考えたな
94名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:46:12.93 ID:rrECoaJs0
>>1
ソニーのセコさ、矮小さが際立つだけだなこりゃ
契約で縛ってただけだったかやっぱり
95名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:46:13.44 ID:wVDaXAph0
まあスクエニにしたらメリットの無い契約だよな

何年後か知れんけど全世界でPS4版600万出荷+XBOX版300万出荷の方が
メリット大きいしリスクも少ない
たしかFF13が全世界でPS版600万+XBOX版300万だっけ
少しの手間で300万の上乗せ売り上げはでかい
96名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:46:13.65 ID:8l5NpwH+P
旧箱ですら出してた無双が急に国内だけ亜流しか出なくなったのもこれのせいか
プラチナゲームズがMGRアジア版に日本語をしこんだのは作り手の良心だったのかなぁ


などとついつい重妄想してしまう記事だ

ラストレムナントのPS3版だけ出さない契約はまだ切れないのかな
97名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:46:16.29 ID:dTu7nQ/T0
そりゃそうだよな
国内サードからしてみりゃほぼノーコストで国内箱版作れるんだから
パイが小さくてもハブるメリットなんか何も無いもの
しかし暴露されるとかお粗末だなぁ
98名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:47:26.07 ID:Jp7Yua1z0
>>85
桔梗屋「MSから開発資金貰ってるのか!?またズルズルとやって出さないのか!」
珍念「お金めっちゃもらえるんだけど。」
一休「ひとやすみひとやすみ。」
99名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:48:10.97 ID:uv9jL+KYP
そんだけの事をしてでも日本だけは死守したかったのかw
コジマとかとも同じ契約してんだろうなwww
100名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:49:00.42 ID:/hLe0QGu0
ソニーに同情する
101名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:49:17.17 ID:Ke+Ty0Kb0
>>69
ソニーと言う詐欺組織、カルトに奉仕する幸せを感じることができます
ソニー学会は全てからお布施を受け付ける平等な団体なので
PS4を購入する権利を誰にでも与えている
102名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:49:30.28 ID:25ATVxgn0
まあ小遣い稼ぎは出来たという言い方も可能ではあるw
103名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:49:41.86 ID:uNdUQcnL0
>>96
白ワインより赤ワイン発言見るにプラチナの良心だろうな。小島が長年道化を演じ続けてるなら別だが
104名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:49:53.91 ID:0pQAAs1f0
・タイトルを変えて契約を無しにした
・ハードを変えて契約を無しにした
・発売を延期して契約を無しにした

もし上記のどれかをスクエニ側が意図的にやってたら、裁判沙汰に発展してもおかしくないな
ソニーが勝てるかは知らんが
105名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:50:22.31 ID:OauSxpj90
契約って?
金でも渡してたん?w
106名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:50:28.62 ID:8q1ecAVy0
SCEの考えではもうとっくに発売してて将来的に他ハードでだされても
それはしゃあないなと思うのは仕方ないだろw

まさか期限切れまで粘るとは思わなかったということだ
107名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:50:54.74 ID:koj73UbO0
マルチだろうが日本のPS4への影響力は半端ないからな
文句言えないんじゃないの
108名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:51:01.20 ID:qvJ0ZG1Q0
ファーストでろくなソフト用意できないからスクエニに頭上がらないんちゃう
109名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:51:54.70 ID:ibOh/6Nm0
これで和洋共にサードのマルチが箱1にくるのは確定かw
SCEのつまらないファーストとPSW四天王のパンツゲーを捨てれば、箱1+WiiUでCSゲーが制覇できるなww
110名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:52:33.66 ID:XKklcpXn0
日本における箱の影響力なんて今も昔も大したこと無いし、
あえて金積んでそれを阻止するメリットが分からん。
111名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:52:49.92 ID:Ke+Ty0Kb0
ソニー角川バンナムのアニメゲームもこの手の契約でしてるんだろうな
112名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:53:05.96 ID:6VOJgiia0
昨日タイタンフォール時限独占wwwwとか言ってた奴wwwww

こっちは1日も独占出来なかったね(ガッカリ
113名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:53:32.21 ID:Jp7Yua1z0
>>104
出来るのが遅くても
PS3売りたいから、他に出すって言うのはやめてくださいって感じで
SCEが今までお金出してたとしても、頷けてしまう
114名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:53:50.86 ID:7EaCk2nB0
時間切れまで粘ったスクエニの作戦勝ちか?
115名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:54:09.51 ID:OfZnJywD0
なんだっけ
MSが金で独占を買ってるんだっけ
ソースが出たのはソニーの方って落ちだけど
116名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:54:31.74 ID:8q1ecAVy0
そこら辺のアニメゲームを5年後に出したとしても旬は過ぎてると思うけど
117名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:54:35.94 ID:yz2jOb0M0
>>111
さすがに国内オンリーのゲームでそれはないだろw
118名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:54:50.32 ID:T4uNJ/3I0
>>96
コナミ側と上手く行って無かったしね
119名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:54:58.38 ID:ELMU+uHD0
まぁ日本で出ても出なくてもあまり変わらないような…箱でやりたい人は出なくてもどうせ海外版買うような人たちでしょ
120名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:55:05.09 ID:25ATVxgn0
http://www.4gamer.net/games/220/G022040/20130612006/
既出だと思うが一応

やっぱマルチ以外にありえんよな
開発規模が違いすぎる
121名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:55:11.99 ID:/VfgbrPI0
なるほど
だからかkhリメイクとか13−2みたいな短編続編で繋いでたのは
122名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:57:15.34 ID:uNdUQcnL0
しかし一日足らずで流れ変わりすぎワロタ
ヴェルサスはPS3独占なんたらかんたらとは何だったのか、KH3がPS3独占とは何だったのか
123名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:58:34.80 ID:wVDaXAph0
>>89
これって笑い話かと思ったけど
実際スクエニ数年間拘束されてたようなもんだよな

だれか「ゲーム業界をガラパゴス化させたのはSONY」って感じでスレ立ててよ
124名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:58:59.81 ID:ExGaB5VQ0
125名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:59:10.70 ID:rrECoaJs0
金で独占をソニーがスクエニから買ってたのが分かった訳だけど
これはMSで出した場合の概算額を算出して何らかの係数でも掛けた金額をソニーが渡したのかな

いずれにしろ自分等で独占を金で買う事をやってて良く知ってたから
ソニーの工作員連中は声を大にしてMSが独占を買ってたと言ってたのか

なるほどなあ
126名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:59:20.67 ID:nCwaWqBj0
ソニーの汚なさに唖然とするわ
127名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:59:35.88 ID:QxV2AmhK0
バツイチはソフトに恵まれすぎやろ・・・・
PS4ちゃん泣いてるよ?
128名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:59:51.00 ID:Nhj9A1g/P
これ、スクエニの誰が言ったんだろう?w

監督なんて、MGRの発売中止について
「受注を確認した後に」とか、コナミなら普通あり得ないような言い訳してたけどw

そのMGRだって、SCEが同梱版まで用意するとか根回し周到でおかしいと思ったんだよ
多分あれは開発が一度頓挫して、SCEが助け舟出したんだろうな
129名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:59:56.66 ID:T4uNJ/3I0
>>124
どんどんボロが出てくる…
130名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:00:16.14 ID:SzJJjfOF0
海外ならわかるが別に日本のXBOXで出ようが出まいが何の意味もないと思うんだが
131名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:00:43.49 ID:95pzYr4e0
バンナムのその手のゲームに関しちゃ
BDが再生できてアニヲタと親和性の高いPS3(PSW)にユーザーを集めておきたい、
って以上の他意はないと思うなぁ
あとはSCEというよりアニメ業界で幅きかせてるアニプレ擁するソニーともいい関係築きたい、ってのもあるだろうし
132名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:00:44.02 ID:kBybXBuf0
そうなんだ、じゃあ私任天堂専用機で任天堂のゲームやってるね。
133名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:01:08.63 ID:drVleHs50
午前1時前に寝てしまったファンボーイは明朝目が覚めたらどんな風なリアクションを起こすんですかねぇ・・・?(畏怖)
134名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:01:44.29 ID:TkrlVE5+0
このスレはもっと上げていくべき
135名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:02:11.66 ID:ZALSUX0+O
>>124
どういう事?
136名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:02:12.07 ID:gA9/qOtG0
マルチで出すために契約期間切れを狙いのらりくらりと開発…
流石にないな
第一だしな
ところで一向に進捗の見られないFF10HDですが(
137名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:02:39.29 ID:FH49O8VW0
てかまぁこれって要は独占契約だろ。
コナミのMGRに関してはもっとなんかこう嫌らしいものを感じたけど
138名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:02:39.70 ID:OBjP8Boz0
そうか まぁどうでもいいわ
何が出ても箱1が日本、というか世界でもやばいんじゃないの?中古対策
139名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:03:08.84 ID:f6nMzQ/h0
そもそもKH3なんて今日発表されたばかりなのに契約切れとか頭悪すぎるでしょ
しかも次世代機でどう見てもKH3はまだ全然出来てないレベルなのに
そんなソフトの国内独占契約いつしたんだよwww
140名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:04:16.07 ID:koj73UbO0
日本の箱なんてほっとけばよくね
海外独占の方が重要だろ
141名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:04:33.52 ID:7NzXNv3NP
日本だけ出さない契約×ファミ通の徹底無視×日本のMSのやる気のなさ
142名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:05:44.22 ID:95pzYr4e0
今のWiiUみたくサードに総スカン、ってのもアレだが
サードは故あれば裏切る(商売だからしかたないが)んだから
最後に信じられるのはやっぱり自分(ファースト)自身の力なんだよなぁ・・・
143名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:06:38.08 ID:Jp7Yua1z0
ちょっとね、思うことがあったんだけどさ
マルチソフトで中古対策するハードとしないハードに出すって
これってさ、冷静に考えるとちょっとおかしいんじゃないかなと。
本当はどっちも中古対策してんじゃないかって頭過ぎった。
おかしいかな。
144名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:06:46.82 ID:Zapf3Jiw0
というかどっちもいつ出るんだよw
145名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:06:54.98 ID:f6K9blkL0
こりゃWiiUとX1買えば全ゲーム出来るな
146名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:06:56.37 ID:Nhj9A1g/P
>>110
いやあ、MS本体の体力考えたら恐ろしかったんじゃない?

今となってはアレだけどさ、こういう契約をソニーが先んじてやってなければ
状況は変わってたかも知れんよ

それこそゲイツマネーでw
147名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:07:22.89 ID:hs67M2XJ0
>>144 しーっ!
148名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:07:32.98 ID:N9Stt9d+0
どういうこと?
149名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:07:36.14 ID:5cmSkPso0
http://rocketnews24.com/2013/06/11/339294/

こんな画像大量に作ってブーメランならないといいねww
150名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:07:41.67 ID:X/du+EuY0
日本を死守して北米を落とす
バカなのか
151名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:07:58.66 ID:uNdUQcnL0
ファミ通は編集長様が公の場で宗教見せちゃったからもうどうしようもない
152名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:08:11.60 ID:SXU8dMvc0
メタルギアもFFもマルチ
こうなると、独占タイトル弱いなPSは
153名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:08:19.08 ID:2hPmR5PJ0
期限切れ待ってたのか??
154名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:09:03.49 ID:koj73UbO0
とりあえず3年以内に出ることはないだろうな
155名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:09:20.51 ID:25ATVxgn0
スクエニが案外仁義ないなとも思えるし
ソニーが狡いとも思える
うーんw
156名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:09:27.70 ID:MjpjtVB+0
要するに

ガチで金が無いのかソニー
157名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:09:28.27 ID:UJ/PEhQV0
しかし見事にゴキが湧いてこない
バルサン効きすぎワロタw
158名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:10:17.54 ID:drVleHs50
>>144
むしろリリースしなかったら
永遠にPS4と結ばれることになるんじゃないですかね?(昼ドラ脳)
159名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:10:22.26 ID:WwbXYJgR0
あれもこれもマルチだと今のところ独占の引きはMSの方が圧倒的に強いような…
100ドルの差はデカイだろうけど。
160名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:10:37.82 ID:qOadvx2q0
>>157
あいつら仕事だから基本9時5時だよ
161名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:11:10.78 ID:7ZwNFX84O
牛歩戦術である
162名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:11:52.55 ID:7EaCk2nB0
結局、ファーストタイトルの弱さがネックだな
もう何年も言われ続けてるけど
163名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:11:55.96 ID:QxV2AmhK0
>>124
パブリッシャーが望めばしますよ的な?えっ?
164名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:12:02.63 ID:Jp7Yua1z0
>>153
スクエニがトロ臭い開発して待ってるって言うより
独占破棄されたくないからギリギリまでSCEが粘ったんじゃないかな
ヴェルサスマルチーなんて言っちゃったらPS3本体売れないじゃん。
って考えで丸く収まっちゃう俺。
165名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:12:08.91 ID:H4KPysM10
捏 造 が 得意な 電 撃 P S だから
捏造記事が書ける凄い雑誌社だよ?応援キャンペーンくらいしてくれるよw
電撃<「FF14出るPS3が最強!DQ10ネガキャン記事書いちゃうよww」
http://viploder.mydns.jp/img/279.jpg
ぷっ FF11にしがみついてろよww
PS2でこいつら」十分だろ、PS3担っても」ソフト買わない
無料ベータ券だかのせいで未だにPS3版が換装のめどたったの?レベル
166名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:13:36.65 ID:2lcOagov0
FF15もKHもマルチで、結局PS4のウリって何なの?
167名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:13:45.75 ID:/S+lnfEV0
契約更新しとけやwww
168名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:14:36.15 ID:koj73UbO0
最後は結局ファースト勝負なんだよな
169名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:14:47.54 ID:Jp7Yua1z0
>>167
本体開発でいっぱいいっぱいなのかな・・・うぅ。
170名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:14:49.63 ID:rrECoaJs0
ソニーシティ売ったりして黒字に見せかけざるを得ないソニーだから
そう言う独占工作に使う金すら捻出出来なかったのかな
171名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:14:52.36 ID:Zapf3Jiw0
中古と1万
172名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:14:54.96 ID:QPE6nsIe0
>>166
初期型比較だと本体が安い位じゃないの
173名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:14:55.94 ID:Nhj9A1g/P
こういうのってソーシャルが普及する以前なら
表沙汰になる前にもみ消しだったのかなあ

海外ではクリエイターも気が緩んで
結構ポロポロ言っちゃうケースがあるようだし
174名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:15:41.48 ID:QPE6nsIe0
>>171
中古は箱1と同じでサードは中古禁止か選べるって話だぞ
175名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:15:59.47 ID:yz2jOb0M0
>>168
雰囲気ゲーだけのソニーじゃファースト勝負は厳しいな
176名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:16:03.96 ID:SJBCs1n20
ゴキブリ怒りの契約更新wwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:17:20.08 ID:RuGgw3cN0
拘束力の弱い契約w
178名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:18:16.26 ID:25ATVxgn0
3DSのKHみたいに、外伝はいいってことなのかな?
なんかザルいぞ契約w
179名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:18:27.48 ID:ih+kjwDOP
>>141
某ゲーム記者がこないだニコニコで暴露してたけど
MSKKの社員にはヤル気だけはある。

しかし政治力と交渉力に欠けているのか
改善案を提出しても本社の偉い人に却下されてすぐ終わるそうだ。
180名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:18:35.33 ID:3/x0wgjl0
最終調整の結果E3のSCEカンファまでの契約だったとか?違うか
181名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:20:04.24 ID:Jp7Yua1z0
>>124
中古対策はしないけど、対策も出来るように考える
うちらは決める立場ではなく、選べる場を提供してるだけ?
あくまでも、対策するか決めるのはメーカー次第ってことなんだろうか。

アメリカ語よくわからんけど、こういう意味だとしたら
メーカーは喜んで対策するだろうなぁ。
182名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:20:34.62 ID:FH49O8VW0
KILLZONE開発するよりこれの契約更新にかねかけたほうがいいんじゃないの
183名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:22:01.27 ID:SzJJjfOF0
海外なら分かるが日本でFFとKHが箱でマルチでても何の影響もないだろと

本当だったら意味不明な契約してるな
184名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:22:05.19 ID:m/SFVFmq0
しかしFF15開発に協力したのに本体発売の半年以上前に独占契約切れとか・・・w

MSにしたら笑いが止まらないな
殺しにいったというよりソニーが自殺したようなもん
185名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:22:09.96 ID:PaSITMSR0
>>181
前々から「起動はできる」みたいな
怪しい言い回し多かったからなー

メーカー次第ってことにすればソニー側は批判をまるごとメーカーにまわせるわけだな
逆に中古対策しないやつは売り逃げの可能性も考えなくちゃいけないがw
186名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:24:07.21 ID:Jp7Yua1z0
>>185
メーカーに銭が直接落ちる分
下手なゲーム出せないよね。信用に関わるよね。
バンナムぅぅぅぅぅ!!!!
187名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:25:25.89 ID:gr+ffgbX0
契約って何?FF13が箱で出てなかった?
何かあったのか?
188名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:27:34.94 ID:yz2jOb0M0
>>183
RPGラッシュの頃は箱○結構がんばってたしFF同発だったら
箱○の状況は今と変わってたと思うよ
189名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:27:42.36 ID:Nhj9A1g/P
>>183
かなり前に契約結んだんでしょ
日本市場だけは最後の砦、隙を与えないように

それだけMSが強大って事だよ

まあ、今となっては
それがまんまと上手く行ってどうにもならんけどね
190名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:28:05.56 ID:5ke1dtw40
SONYのカンファであんなに中古制限をネタにしてたら
サードはPS4で中古制限かけにくくないか?
191名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:28:11.40 ID:Ke+Ty0Kb0
>>167
はちまとかGKとかウェブ工作企業に金払うぐらいなら
サードに金だしてやれば良いのにな

ウェブ工作の口止め料金に予算回して肝心のソフトやメーカーには金をだせない
無能集団ってレベルじゃねぇぞ
192名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:28:53.83 ID:s34KCEIs0
>>191
金はらってるソースくれ
そうじゃないなら通報するわ
193名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:30:25.75 ID:XKklcpXn0
でも結局、FF13も英語音声のインターナショナル版は出たじゃん。
あれは別なのか。
194名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:31:21.75 ID:Ke+Ty0Kb0
>>192
GKはソニー社員だから仕事じゃないか
ウェブ工作企業も元ソニー出井の会社だしな
はちまもSCE社長と会食してるネタあっただろ
195名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:32:07.00 ID:wp0Ko+/+0
拘束力の弱い契約
196名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:33:25.88 ID:GnX0DQho0
>>192
会食とか割り勘だったのか
世界のソニーのプレジデントがクソブロガーと割り勘w
197名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:35:17.54 ID:Ke+Ty0Kb0
そう言えばウォークマンの頃に社員が電車でウォークマンもって人気を演出してたり
店舗に客装ってソニーの○○ありますか?みたいに人気を捏造しようとしてたとか
価格コムがソニーの工作がばれた途端にIP隠しして何故かソニーの隠蔽に協力する形になったりとか
色んな話題もネタもあるね

サクラとステルスマーケティングと言う詐欺を何十年も前も行い続けてる詐欺企業
それがソニーだろう
198名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:35:48.62 ID:s+WMqz0L0
なんかおもしろくなってきた?
199名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:36:45.78 ID:qOadvx2q0
サクラはどうでもいいけど他をdisるのは迷惑なんでこないでほしい
200名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:36:54.87 ID:uNdUQcnL0
PSNが一億お漏らしでクラッシュしてる最中、SCEのトップがブロガー()と会食だよ。ずっと前からそういう会社
201名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:36:54.81 ID:FH49O8VW0
>>187
あれ1回契約を反故してその違約金MS払ってたろう
ヴェルサスはまた別に契約があったということで間違いない
202名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:37:59.24 ID:wVDaXAph0
>>192
あとSCE商談会の時日本一ソフトの宣伝をはちまとJin使って大々的にやるって言って
公式リンクも貼ってあったよ

鉄平が身バレした時自分で言ってたやん会社なので広告で収入を得てますって
203ステマさん必死だな:2013/06/12(水) 03:39:23.75 ID:MDcnTjGn0
単純にインタ版の時点で切れたんじゃねーの?

それ以後、同発やし
204名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:39:34.79 ID:RPmEMMHT0
橋本「マイクロソフト様のハードで発売される初めての『キングダム ハーツ』となります。楽しみにしていてください」
http://www.famitsu.com/news/201306/12034789.html
205名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:41:23.26 ID:JIio1qsw0
>>204
ゴキちゃんのライフはゼロよw
206名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:43:32.42 ID:0pQAAs1f0
>>204
河野「ちょちょちょちょ」
207名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:43:40.87 ID:jLlaFmvk0
これがゴキちゃんが言ってた特殊契約ってやつか
208名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:44:16.38 ID:OfZnJywD0
>>204
やめたげてよぉ!
209名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:44:25.41 ID:gpPJ7tT00
360度ブレて元に戻ったのだとしたらブレてない、と言える
210名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:44:55.67 ID:4Z1Zn4zn0
for PS3 どころじゃなかったなw
211名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:45:56.35 ID:7EaCk2nB0
拘束力の強い契約(期限切れ)
212名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:46:08.31 ID:Jp7Yua1z0
統一ハードどころか
ユーザーが統一されてきてしまいました。

「おまえら同じゲームで楽しめ」
213名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:46:36.80 ID:LNq730P7O
拘束力の弱い契約というのを教えてくれよ
214名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:46:49.15 ID:DBiZ/hkv0
いやいやいや
特殊契約があるだとか金で独占を買うのは汚いとか
妄言だと思っていたら
全 部 事 実 だったんですね
215名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:47:13.01 ID:bbtEPO1o0
>>211
わろた
216名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:49:51.69 ID:SXU8dMvc0
>>211
正直、噴いた
217名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:51:45.26 ID:s+WMqz0L0
FFはどっちでも良かったがKH3が箱でも来るならOne優先で買いたいな。MSKKがやる気あるのかわからんけど
218名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:53:25.31 ID:wp0Ko+/+0
>>211
どうして更新しなかったんですかー!
219名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:54:09.01 ID:DfdYRv2E0
一生懸命「サードは任天堂をハブってる!ハブってる!」って喚いてたの
あれネタやなくて本気(マジ)やったんですね
220名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:55:03.34 ID:Ke+Ty0Kb0
あれだな
ソニーは何時も通り自分たちがやってる裏工作や詐欺的手法を
他社もやってるんだと言いなすり付けを狙っていると
今回の事が完全に証明した感じか

あいつは○○をやってるんだ
とソニーやソニーファンボーイ、はちまなどの業者が言っていたら
それはソニーが僕がやってますと自白してるようなものと
221名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:55:34.39 ID:6M9/1IrdP
>>4
「SCEの独占契約でのケツ持ち」じゃねーの? 前々のコナミPS3独占のアレソレとかさ
222名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:58:16.65 ID:0dPp6lA10
>>220
PS4の値段や、マルチ化の推進、そういう工作に今回のこれ
どんどん証明されていってるのには驚いてるんだけど、みんな薄々気づいてたってのがな
223名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:58:21.79 ID:DN1/2gob0
>>168
そうなるとこれまでサードまかせでファーストの有力IPを次々と消滅させてきたSCEにとっては生まれる前に死ぬ危険が
224名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:58:53.44 ID:YWcg/ATA0
今回のE3は変なところで面白くなるなw
225名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:59:59.55 ID:qOadvx2q0
昔のSonyいいのあったのにねえ

ジャンピングフラッシュとか大好きだったよ
226名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:02:28.75 ID:DN1/2gob0
>>225
俺はスカイガンナーが好きだったなあ
今となってはPSハード買うには信仰心でもないと無理
それくらい任天堂やMSと独占ソフトの質に差がついてしまった
227名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:02:53.38 ID:yz2jOb0M0
PS1の頃のSCEは良かったよね
228名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:03:43.11 ID:0BeS/H0r0
>>219
SCEが一生懸命にお金を使って他ハードをハブらせてたんですねw
229名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:04:36.24 ID:YWcg/ATA0
>>225
今やムームー星人すらいないからな・・・
230名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:04:37.88 ID:wVDaXAph0
>>225
社内政治に巻き込まれたジャンピングフラッシュとやるドラチーム
合併させられて最後には潰れたんだっけ?
231名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:05:25.87 ID:DN1/2gob0
>>229
トロでさえ路頭に迷ったからな(´;ω;`)
232名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:07:43.99 ID:7AMrRov40
とにかくSCEは大々的に思わせぶりなことやってユーザーを間違った方向に誘導した挙句、
後で本当のことをこっそり発表する等という真似はやめるべきだ。
PS3の発表以降、なぜブランドががた落ちしたか理解できていないかのようだ。
233名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:08:01.63 ID:DfdYRv2E0
雪割の花な
良かったよな
234名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:08:27.85 ID:o9KKnNXK0
>>229
公式のサイトではあんなに使われてるのにどうしてなんだろうな
235名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:08:45.74 ID:vuYFUNJP0
これが特殊契約なんだろ
本当に特殊だったな
236名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:08:52.85 ID:GBcD2fHTT
裏話的なところで面白くなってきてるな
237名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:09:16.18 ID:DN1/2gob0
>>232
というかこういう風に都合の悪いことをこっそり発表するやり方は
特に海外のユーザーには嫌われそうに思うんだけどね
238名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:13:08.57 ID:7AMrRov40
中古対策も結局MSとほぼ変わらないものだったというし、
ああなんかもう、全っ然変わってないじゃないか、SCE。
239名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:17:07.35 ID:O4Vls+bK0
MS:ネガティブ要素は極力早めに開示

SONY:ネガティブ要素は可能な限りギリギリまで隠蔽
240名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:18:30.54 ID:1/EIB+4x0
FF13やダクソ2のPS版が日本で発売されないのは契約があるからでしょ
何を今更
241名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:19:07.40 ID:1/EIB+4x0
ダクソ2じゃなくてダクソだった
242名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:22:46.24 ID:QI64P0pZ0
なんの契約だよ・・・スクエニ側にまったく得ねーのに
しかもFF15がダメならヴェルサスはマルチに出来たってことじゃん
まったく意味がわからん
243名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:26:52.38 ID:/mor7/B80
俺がおもうに、FF14こそPS4で出すべきじゃないのか。オンラインゲームを
遊ぶ連中はクオリティにお金を払う人種だから良くなるなら問題ないだろう。
244名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:27:18.31 ID:czzu1e1p0
>>243
出るじゃん
245名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:29:47.05 ID:/mor7/B80
>>244
発表されてんの? スレが無いから出ないのかと思ってた。ただ話題に
ならないだけだったのか
246名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:36:10.66 ID:VFYMXhpo0
FF14はβテスト始まるんだが14日から
そして8月27日発売

まあ決まったのつい最近だしゲハじゃ無縁の話題か
247名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:39:18.72 ID:8NYkxOqL0
>>243
クオリティに金を払う連中はPC版一択なんじゃねえかな?
248名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:40:50.40 ID:Ke+Ty0Kb0
>>225
問題なのはウォークマンの頃からの筋金入りの詐欺師だと言う事なんだよな。
その良い物はどっかからアイディアを盗んできた物ではないか?と言う
PS時の人材集めも後から聞く話だとゲームソフトを軽視してる
社員の態度が酷かったと言う感じだし
その放置が逆にPSを支えるソフトを作ったのが皮肉だけど。
手柄を獲って現場側を排斥していったらブランド崩壊していったが

>>243
クオリティに金を払わないのが多かったから
基本無料に移行したオンラインゲームが多いんだぞ。
PCなんかは質が高く良い管理が欲しいなら米オンゲーがあったのに
質が悪く管理もずさんなオタク向けキャラで売る朝鮮ゲームに流れてるし。
PS2の頃はともかく今の1億お漏らしやった
セキュリティ意識が極低のソニーでオンゲーの時点で
クオリティなんて関係ないユーザーだと思うぞ
249名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:42:09.01 ID:czzu1e1p0
はいはい、ゲハ脳ゲハ脳
250名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:42:29.54 ID:Nhj9A1g/P
>>245
カンファで発表されてたはずよ
メディアでも記事になってるんじゃないかな
251名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:42:33.80 ID:3/x0wgjl0
>>244
PS4じゃなくてPS3にでしょ?
252名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:43:58.22 ID:4Z1Zn4zn0
>>251
PC PS3 PS4 で出る
253名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:44:26.17 ID:Nhj9A1g/P
>>251
ホイ、PS4とPS3のマルチになった


http://www.famitsu.com/news/201306/12034791.html
●PS4への対応も発表された『新生FFXIV』の最新PV!
254名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:49:34.26 ID:8vsOZqAkP
結構騒ぎになってるけど、仮に箱一とマルチになっても日本じゃあんまり影響ないと思う
PS4と箱一で同じソフトが出るならほとんどの日本人はPS4を選ぶでしょ
これが箱一独占とか、PS4とWiiUのマルチとかならPS4やばいけど
255名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:55:51.38 ID:sosKi5SR0
箱の人は移行しないから、PS3よりは新規にユーザが増えないぐらいだね。
256名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:12:36.83 ID:O4Vls+bK0
オン有料でPS3に篭るのが目に見えてる
257名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:16:55.87 ID:15od0uee0
契約しといて開発の遅れが原因で期限切れってどうなのよ?
258名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:17:45.06 ID:yz2jOb0M0
詳しい契約内容分からんからその辺はなんとも言えんな
259名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:19:51.86 ID:/mor7/B80
>>257
「おたくのハードがメモリ不足のせいで巨額の予算をつぎ込んだのに
いまだに完成できないんだ、被害者はこっちだよ!」とチンピラみたいに
言いがかりつけて乗り切ろう。
260名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:20:55.24 ID:7NzXNv3NP
15だから独占無しな!
261名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:24:07.99 ID:8O3OM8330
独占のためにソニーが金払ってきたのに結局現世代機で出なかった上マルチとか・・・
いやまあ自分らが今まで箱にやってきた事がそのまま帰ってきただけなんだけどさ
262名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:24:15.23 ID:8TOjYwoV0
FF14の最新PVの最後に2014 PS4って表示されるよ
PC版とPS3版がDX9だからPS4とXBOXONE版が出るときにDX11対応になってグラが綺麗になる
263名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:32:11.76 ID:temoCFUe0
>>248
どうでもいいが、あんたいくつなんだ?
264名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:38:28.06 ID:15od0uee0
結局のとこサードは傭兵でしかないわけですよ
265名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:39:27.45 ID:czzu1e1p0
日本でPS3独占が多いのは、箱が消えたからだからな。
今でも偶に出す企業あるし。

世界規模で日本みたいに偏らないと、サードはほぼマルチだよ。
266名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:40:20.70 ID:/mor7/B80
キングダムハーツって設定資料を入念に読みこめばシリーズ通して
一貫性のある物語が見えるのかもしれないが、10年以上に渡る
スパンで書くハード展開された関連作品を断続的に遊んでるだけだと
何がなんだかサッパリわからん。とりあえず黒いコート着てる奴を
皆殺しにすれば平和が来そうくらいに思ってるけど。
267名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:43:21.44 ID:/mor7/B80
国内で見た時は独占同然だから競争力あるけど、世界で見たときPS4の
武器って無いな。箱1と住み分けは無理じゃないの。両方を揃える必然性ないから
正面から潰し合いになりそう。
268名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:44:02.33 ID:RynHcmVK0
発売してないのに契約期限切れっておかしいだろw
269名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:45:38.80 ID:kb8Fg/ZQ0
>>266
黒いヤツ仲間の時もなかったっけ
マジで設定さっぱり残ってないわ
270名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:45:41.76 ID:czzu1e1p0
世界規模でPS4有利なんですが、、それは・・
てか、PS3の流れがそのまま来ているな。なんか米英も続いて来てるけど。
271名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:50:23.16 ID:Cu7199AAP
スクエニは、いつかソニーに復讐されそうだな
272名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:52:17.22 ID:/mor7/B80
KH3は発表からこれだけ時間経ってるのに公開映像があんな状態って、
ヴェルサス以上に怖いものがあるな。なにやってんだろ今まで。
273名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:53:12.17 ID:EkzLmBnP0
いいじゃねーの?
国内でX1版出したところで箱○以上の超絶核爆死確定なんだし
274名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:53:31.86 ID:r2iW2Ex30
WiiUだけはぶ?
275名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:01:12.42 ID:rfJimDlY0
そろそろ独占ソフトまとめようか

誰かスレ立ててよ
276名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:03:17.19 ID:nRI7/pLi0
もうそんな影響力ないしどうでもいいけどね。
277名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:05:54.77 ID:Z7Ra/iTI0
ああ、だから日本語版のFF13が出なかったのか
ライトニングリターンは普通に出るのに
278名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:06:32.61 ID:JgUcA2740
>>262
FF14についてはMSさえ首を縦に振ればすぐに作るはずだった筈で
そのためにMSに何回も頼みに行ったけど
Liveに穴開けてまでやる意義が示せなかっただけじゃね?
279名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:09:41.95 ID:b9p7fkgy0
これ多分、他の会社とも似たような契約してるだろ
日本だけ出さないことになった某ライトニングボルトアクションとか
280名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:10:38.83 ID:uNdUQcnL0
14はMS側に蹴られた(Liveの規約曲げる特別待遇してもらえなかった)感じのインタビュー推移だったね。
MSに見る目があったのか偶然の賜物か知らないが、出てきたもん見れば結果論的にそれで良かったと思う
281名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:14:36.39 ID:UWSPw3kR0
スクエニ消し飛べー
DQもどうせ堀井がやる気ねーしL5あたりに権利投げて潰れてしまえ
282名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:14:54.51 ID:54CHUzyM0
箱1に出ても日本じゃなにも変わらないし
海外でも箱1で先行して出たらちょっと違うくらいじゃないかね
今度はMSのほうがいいグラでできるからは通用しないだろうし
283名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:15:32.40 ID:WwbXYJgR0
>>270
あれもこれもそれもマルチで目玉の中古wについてもきな臭い話出てきたけど、
どの辺りでそう思ったのかな…。
284名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:16:18.34 ID:tMmPFWRi0
時限契約って普通にあるよなやっぱ
まあ日本で出しても売れないだろうけど箱1版って
285名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:17:21.76 ID:JgUcA2740
>>279
あんなに糞みたいにガチガチなリージョンロックかけて
アジア版も出なかった割に日本語DLCあった無双とかもかなり怪しいよ
あそこまでやる必要性が感じられないもの

それまでは普通にリリースしてたのに
286名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:20:23.33 ID:czzu1e1p0
>>283
いや、意味が判らん・・・
あぁ、「ゲハじゃPS4叩きが盛んだ、それが証拠だ」って言いたいの?
287名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:20:37.00 ID:6M9/1IrdP
>>285
無双6から国内優遇の何かやってたんじゃなかったっけ、
「無双ナンバリング」だけは独占したかった何かはあったんだろうけど、全部裏目ってたの吹いたけどなw
OROCHIとかのが出来いいとか、独占だった海賊無双が出来サイテー、北斗関連は昨今は周辺作品まで酷い状況だからお察しだしで
288名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:20:49.70 ID:yz2jOb0M0
>>285
マルチタイトルの国内ハブはみんな薄々気づいてるけど特殊契約wあったでしょ
289名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:20:55.87 ID:S+LwO4Gb0
某サイトの信者これはコラだろう?ありえねーよって否定してたよ
290名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:21:33.01 ID:L5JJL76Y0
PS4にDRM中古対策システムがあることが判明
使うかどうかはサードのさじ加減
http://www.computerandvideogames.com/412976/sony-confirms-ps4-pre-owned-drm-is-up-to-third-parties/
291名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:22:14.85 ID:vmJtLxm5P
まー採算性に問題があるから違約金払ってまで(契約する場合はそういうのも含めるかと)
タイトルをFF15に変えてマルチにしてるんだろうね
おそらくPS3ですんなり出せてれば、こうはならなかったはず
292名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:23:23.68 ID:tieRdPeR0
ps4と箱1ってSonyとmsの共同開発じゃなかった?勘違いかな?
293名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:23:35.42 ID:LNq730P7O
特殊契約を更新する金がなかったのか
294名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:23:46.34 ID:Htuck5SC0!
>>287
無双ナンバリングだけは独占したかったって、PS2時代から箱とマルチしてきたのが無双だろ
295名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:24:06.44 ID:ZcZkdbtq0
PS3のエミュはまだか?
296名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:25:00.13 ID:tMmPFWRi0
>>293
FF13がマルチでもあまり影響なかったからな
そこまで拘るコンテンツじゃなくなったんだろ
297名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:28:33.99 ID:QPE6nsIe0
>>287
そういや6からPS3でしか出なくなったね
そういや、3Dブラビアのデモで使われてたりで怪しさはあったな
298名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:30:04.80 ID:NsspTuT60
今まではネタと取られてスルーされてたけど
サード間とガチ特殊契約結んでるってバレたから
薄汚いどころじゃなくなったなSCE
299名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:31:03.51 ID:6mUoYUgf0
借金でソフト持ってくるのか
社屋売るわけだ
300名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:37:31.48 ID:dgYgm3/e0
モンハンの特殊契約までブーメランとして帰ってくるとは
ゴキブリ半端ないな
301名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:38:56.39 ID:n2lTCc3j0
一晩たったらゲハの流れ変わってたw
昨日浮かれてたゴキブリ惨めすぎるな
302名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:44:34.55 ID:46EQBQdB0
オン有料
中古問題
FF15KH3マルチ
特殊契約

などなどてんこ盛りですよ>PS4
303名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:48:18.48 ID:6M9/1IrdP
>>294
>>297参照、ブラビアのデモとかもそうなんだけど、6から「ナンバリングが国内オンリー」になってた
あとはどこぞの地下広告もSCEがカネ出してるのかPS3だけ、って言う

>>298
工作で汚い汚い言ってたのもバレるわ、海老の配信でバンナムがニヤニヤしながら「国内出ませんけどね」とか言ってたのが
全部逆効果に働いてて「それもうちょっとユーザーに誠心誠意見せてれば・・・」ってオチになってたとしか言い様がないよな、国内の殆どのメーカーに言える話だが
304名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:52:38.80 ID:wkWRBLeiO
つかD&DやテラリアもSCEのせいであんなことになったんじゃねーの。
マジで日本の恥だな。ソニーはとっとと不採算かつイメージダウンに繋がる糞部門切り捨てろよ。
305名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:56:26.79 ID:mNNj361N0
ゴキちゃん・・・
306名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:59:24.86 ID:JgUcA2740
そういやダークソなんてのも国内ハブだったな
307名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:05:59.96 ID:qUN4i8Z00
>>73
さらに一万安いハードがあるな
308名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:06:53.15 ID:tMmPFWRi0
>>307
マジかよバカ売れじゃん
そのハード
309名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:08:55.60 ID:6M9/1IrdP
>>304
D&Dは「版権がクッソ複雑」ってのもあると思う、あとは国内のDLどうこう みたいなので国内カプが余計な事やってるだけかと
テラリアはスパチュンの翻訳利権独占で「4000円!!」>「発売週にSteam版が3ドル」なんてへっぽこオチまでついてたんだが
310名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:15:42.42 ID:4wIPpaJC0
>>67
ブーメラン精度がとんでもないなw
311名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:17:05.94 ID:6M9/1IrdP
>>310
「過去の他の発言やSCEが行なってきた行動に対しても遡ってぶち当たってる」のでブーメランどころじゃないわこれ
312名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:18:10.99 ID:FT0ttG9VO
ぶっちゃけ日本の箱1版はアジア版で良いよ(´・ω・`)
313名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:18:31.22 ID:1xMdYuBn0
ほとんどエスパー兵器の類w
314名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:21:47.86 ID:WO0BIqvL0
金出したのに発売されず、
後継機にシフトされたあげく敵にまで同じソフトを供給される
スクエニの株主のSCEが憐れでならない
315名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:22:53.61 ID:FPVUVcF20
>>297
あれも日本だけ出さない契約
海外では箱でも出てる

その契約が切れる
316名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:24:34.66 ID:9Xxw4XNE0
7 :名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:01:32.30 ID:EUdpUfFaT
FF15が、PS4独占と思い込んでた時の速報

■■速報@ゲーハー板 ver.25223■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370915443/

36 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 11:13:02.87
野村きたああああああああああああ

52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 11:19:08.48
野村神だった

66 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 11:20:30.62
野村マジで神だわ
ヴェルサスKH3鳥肌がやべえ

69 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 11:21:01.11
野村はGKの現人神になった

76 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 11:21:29.69
俺は野村を信じてたよ

562 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 12:51:26.24
もう一生野村についていきます
止めても無駄です
317名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:25:20.24 ID:/mor7/B80
>>314
怒って「ウチで発売させない!」とか言ったら自分が死んじゃうわけで
何も手を打てない立場なのが辛いところだな
318名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:25:31.76 ID:9Xxw4XNE0
8 :名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:02:07.48 ID:EUdpUfFaT
FF15マルチ発覚後

■■速報@ゲーハー板 ver.25244■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370982902/

248 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 06:09:25.25
ノムリッシュきたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=hPogSTwUREM&hd=1

253 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 06:10:04.94
>>248
野村きめぇw

260 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 06:10:48.95
>>248
コミュ障なの?

284 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 06:13:50.81
>>248
人の顔を見て喋れよw
野村さんってコミュ障か?

316 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 06:18:45.69
野村きめええええええええええええええええええええええ

350 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 06:22:20.24
野村デブなのに腕が細くてマジでキモいな
319名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:25:34.95 ID:RsER/Wie0
業界とは名ばかりのゲハで特殊契約自体あるわけないと馬鹿にされてたら別では実際にあったわけか
320名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:26:11.53 ID:d86qZaqr0
結局箱一択ってこと?
ソニー価格やスペック頑張ったのにソフト弱いなあ
321名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:27:03.04 ID:YQQbQabR0
PSと同じ規模の市場があるんなら出す
至極当然
322名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:27:35.24 ID:mNNj361N0
>>320
VITA再来!!!!!!!!
323名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:27:41.37 ID:+/rSEXIu0
うああああああああああああ
324名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:28:34.52 ID:w4DvTN470
モンハンの特殊契約も本当はあって胡座かいてたら任天堂に覆されたって可能性も
325名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:28:41.56 ID:9Xxw4XNE0
>>320
まあアサクリすらロクに動かない鉄くずPS4を買うよりは、
ちょっとお金出して最高品質の箱買うほうが賢い選択だとは思う
326名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:28:59.24 ID:6M9/1IrdP
>>320
キンハーIII、箱壱先行きたで
327名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:29:18.42 ID:kb8Fg/ZQ0
>>322
一度も来てねえよw
328名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:29:55.02 ID:tMmPFWRi0
日本はPS2時代の再来だな
海外も同じかw
箱1はどこまで海外でがんばれるんだろ?
まさかPS4より高額とはね・・・
毎回毎回、世代交代時はこのパターン来るよな
329名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:29:57.05 ID:6M9/1IrdP
>>324
ってよりかはリマスター版の「不出来な連動の苦情」がカプコンに集中してる、ってのもあったと思う
330名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:30:30.49 ID:FPVUVcF20
国内で販売しない契約に金出したわりには
箱○ソフトの国内販売量が少なかったから
契約延長しなかったんだろう

それはそれで正解
問題はユーザーがどれくらい動くかだな
331名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:33:06.09 ID:jSQAxAjt0
>>325
今世代機とちがって箱1とPS4はアーキテクチャと性能がほぼ互角だからほんとどっちでもいいんじゃないですかね
332名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:33:21.98 ID:U0GOc/mZ0
> SCEに同情する

こいつ気違いか?それとも社員か?
333名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:34:25.98 ID:QuPAK70G0
MGS4もそうだったのかね?
まあ5は真っ先に箱1で発表
334名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:35:46.96 ID:6M9/1IrdP
>>330
「国内SCEがその契約を出していた」けど、国内の本社がド赤字なんでその契約に関しても白紙にせざるを得ないほどカネに困ってる と言う見方をしたいのだが
今回海外SCE主導だから、「余計な契約が出来ない」、「金を使わず汎用部品で」な路線だから余計に
335名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:35:53.38 ID:jRcyW/Lj0
けど、FF13の時限独占は国内に関してはかなり効果あったろう。
JRPGラッシュなどでXbox360買ったユーザーは、かなりの層がFF13を機にPS3に乗り換えてしまい、
その後もマルチソフトはPS3を買うようになっちゃってるから。

Xbox360で出たJRPGは、2008年ごろは普通に20万本くらい売れてたんだよ。それが、
2010年のXbox360版FF13もFF13-2も、数万本の売上にとどまったわけで。
そして、店頭ではXbox360ソフトがあまり仕入れられないようになって購入しにくくなり、
その結果両機種ユーザーは店頭で購入しやすいPS3版を購入するようになり、その結果、
店はますますXbox360版を仕入れなくなるという悪循環。
336名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:36:28.06 ID:QuPAK70G0
MGRも日本発売を妨害かね?
とにかくめちゃくにしてくれたよ
337名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:39:33.53 ID:f3zJpu5sP
野村「今まではマルチ開発と呼ばれるどちらかのハードに合わせて作って平均化する方法だった。
クオリティ第一に考えると、ベストにできない作り方はしたくないというのがずっとあった。
今回は据置機にあわせてない、次世代機より遥かに良いオリジナルが元になっている。
どちらかのハードが足を引っ張るようなことはない」

・ヴェルサスは次世代機よりも上のスペックのPCでDX11を使って開発している
・次世代機はそのオリジナルバージョンからの「移植」ということになる
・(どちらかがリードプラットホームというわけではない)
・したがって、(次世代機の)ハードウェアの性能によって、どちらがよりオリジナルに近いかが決まる


こりゃすごい
338名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:41:13.41 ID:6M9/1IrdP
>>335
「同時にできなかった」のはいい戦略だったけど、結果「国内目標未達」でオロオロしてあんな事をしなくちゃならないと言う事になったり、
、「スピンオフ作品を出し続けないと死ぬ」とか、最終的には自分たちに逆効果の結果生み出してたから意味がわからないなーって言う印象が強いな
339名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:42:40.97 ID:/mor7/B80
>>337
クオリティじゃなくてスケジュール通りに発売することが第一だといつ
気付くのやら。しかも、クオリティなんて別に高くないし。評価も低いし。
340名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:44:42.79 ID:kb8Fg/ZQ0
>>337
これって相当金かかる作り方なんじゃないの?
341名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:45:11.62 ID:NXCFAbxkO
契約を地域別に使い分けてるのは今までの傾向から見えるから
おそらく国内は対wii Uであれこれやってそうだな
342名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:52:46.48 ID:wmjVtY3/0
>>340
ハイエンドPC版をベースにするってことだから別に
343名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:53:47.27 ID:/ET/Psn90
MGRもこの契約だったとかだったのかなー。
海外版に日本語字幕入れてたし。
 
次の世代ではユーザーだけ損するような契約は滅び去って欲しい。
344名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:59:42.85 ID:l+6d9/HX0
金でタイトルを強奪するのはマイクロソフトと任天堂だけでソニーはクリーンな企業だから金積んで独占権を買ったりしないよ
345名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:00:30.47 ID:hKZzjXuPO
そもそも発売出来るの?まだFF10リマスターとかライトニング出すんでしょ
346名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:01:01.50 ID:UIGjtBd1P
>>316
>>318
相変わらずソフトじゃなくてハードのことしか頭にない奴らだな
347名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:05:34.49 ID:gTmS+7Fe0
>>344
返還期限の迫った借金返すために社債を新たに1500億も発行するような自転車操業の会社だからね・・・
348名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:07:03.91 ID:uVGZWDKhO
>>344
要するにソニーだけ汚い手を駆使してるわけだな
349名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:09:24.62 ID:Y/qEpFzY0
コナミのウイイレもこんな感じだったか、どうなるんだろ
プロスピは元々海外無しで日本PS3だけだっけ

エキプロみたいなローカライズをPS3だけってのもなくなるんだろうか
350名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:09:48.71 ID:ZnWlB6YY0
経営判断じゃなく契約切れってのがこのマルチのミソだな




つまりそう言うことなんだろ?
351名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:10:51.86 ID:vdaesnhH0
PS4オン有料だし終わってるな
優位なところが消えてってる
352名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:11:05.16 ID:e5yD1B1+O
箱一で出したところで誰も買わないだろ
353名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:15:13.00 ID:SOMoNiiL0
>>352
ていうか箱一本体は本当に日本で発売されるのか?
354名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:16:54.35 ID:+TYoEiOO0
発売される事は決まってる
355名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:19:30.64 ID:u3Yu9C+m0
ワロタ
356名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:22:50.22 ID:Y/qEpFzY0
>>123
契約したのスクエニ自身なんじゃ
共犯関係なんじゃないの
357名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:23:50.77 ID:2RZG/yb1O
どのハードも前世代より普及しないのは目に見えてる上に開発費は上がるんだからサードの看板タイトルがマルチになるのは当たり前の話
x86環境を共有してるXBOXONEのマルチなんてしない訳がない
358名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:27:37.45 ID:c/VcDu2oP
>>356
日本人にありがちな同調圧力に屈したんだろうな
359名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:30:53.13 ID:cGVvVdaV0
箱一なんて日本で売れないからマルチしても何も問題ない
寧ろ一方的に叩けるサンドバッグが増えて嬉しい
360名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:32:16.18 ID:GRVlaBSc0
特殊契約バカって本物のGKだったのかもしれんな
361名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:32:36.39 ID:+XzM/3O70
>>356
相手が大株主様だけどな
362名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:33:37.79 ID:pGYSHsna0
ソニーが全部ブーメランすぎて
民主党を見てるようだわ。
363名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:35:36.78 ID:IP+1Yrd10
お花畑を守るための契約ですね
364名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:37:06.99 ID:kG14+ZUx0
>>361
手放してくれた方がメリットがありそうな……。 一瞬暴落するけどその後暴騰しそう
365名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:43:41.15 ID:4yQ7vlWU0
MSが工作してると叩いてたゴキちゃん息してるぅ?
お前等の親玉のセコさには誰も勝てんわ
366名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:43:54.99 ID:24dXCNYP0
ヴェルサスってFF15に変更してソニーと共同開発だと聞いてたが違うのか
367名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:47:15.32 ID:ih+kjwDOP
次世代機クラスのPCで作ってるのに
なぜかPS360初期みたいなクオリティのグラフィックの謎
368名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:47:58.11 ID:SrzCfMIyP
>>1このソースの確度はどうなの?あたかも正しいみたいに
みんな話してるけど。
369名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:57:04.63 ID:+EikDusp0
マルチは確定だから1のソースはどうでもいいんじゃないの?
370名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:57:40.62 ID:eUb06fyL0
ちょいちょいカサカサしてるのがいるのが笑える
ゴキちゃん息してる〜?
371名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:57:47.91 ID:c/VcDu2oP
>>368
ソース云々言う位ならちょっとスレ嫁よ
372名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:58:30.57 ID:Qocn2sPP0
この期限が切れるまで、わざとヴェルサスの完成を遅らせてたんだな
野村はXBOX信者!
373名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:00:49.69 ID:6M9/1IrdP
>>343
それと「国内出さなきゃロイヤリティ優遇とかやるよ?」ってのチラチラやってたって事じゃない?
374名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:01:33.03 ID:/yIRzmvd0
いくらなんでも時間かけすぎたわな。

>>368
ファミ通にも出てる
375名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:04:26.80 ID:F62JnZFW0
対応機種は、PLAYSTATION 4 / Xbox One 発売日は未定です。
http://www.jp.square-enix.com/ff15/

FINAL FANTASY XV 2013 E3 トレーラー
http://youtu.be/DDucrHWAFdk

FINAL FANTASY XV 2013 プレイヤブル ムービー
http://youtu.be/pTQ2C978xVc
376名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:08:10.36 ID:1xMdYuBn0
>>316 >>318

面白いwww
これ糞おもしろいわw
377名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:10:57.68 ID:4TFxP90n0
>>364
売るビルがなくなったらそれを売ろう
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/06/12(水) 09:11:38.69 ID:oIOOvFCCP
ソニーは金で囲ってたのか最悪だな
さすが朝鮮企業やで
379名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:11:53.36 ID:GnX0DQho0
また歴史に残るレス達が生まれていたのか
前回に比べると大分パワー不足のようだが
380名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:13:01.81 ID:wJUdC0KX0
結局、特殊契約()の期限切れを待っててヴェルサス7年もかかったの?
381名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:13:33.26 ID:7nDVlaZz0
契約料が高いか
箱版が売れないか
382名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:24:00.30 ID:+XzM/3O70
>>379
エース級のゴキブリパイロットは既に戦死しちゃってるし
383名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:27:30.04 ID:L+qdfS4E0
>>316
こいつら今どうしてるんだろうな?w
384名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:31:24.30 ID:561p2cE70
だから特殊契約なんだよッ! プンスカ
385名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:32:15.00 ID:KgbwbUO7P
契約更新できないチョニーの実情を
とくとご覧あれwwww

サーバ増設できてないのに
オンライン有料化

こりゃメンテナンス地獄が雪だるま式になるでwwww
386名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:34:57.15 ID:3zbrWLAr0
>>375
すげえつまんなそうw
387名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:43:44.58 ID:YGI3XAAcO
FF13は国内独占だけどインターナショナル版は別だよ、FF13-2はマルチokだよって状況だったし
特殊契約は張りぼてだったんだろ
388名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:45:54.95 ID:9RdTzOjT0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士「時すでに期限切れ」
389名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:48:02.17 ID:1xMdYuBn0
>>388
面白いw
390名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:48:30.33 ID:4yQ7vlWU0
>385
有料化によって人が減るのでサーバ増設できない問題は回避した

くらい言ってのけるさ
391名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:50:41.46 ID:JkAYEje/0
FF13の発売の仕方から想像すると、
契約自体、FF13系の日本の時限独占という形で、
FF13-2の時点で既に切れてたっぽい気もするけどな。

じゃなきゃ、ただのスクエニの出す出す詐欺じゃん。
392名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:51:28.77 ID:CIb/wvm90
タイトル替えたのはそれが理由か!?
393名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:52:49.06 ID:PnmQXNtt0
出しても売れないのだから意味ないだろこんな契約切れても
394名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:53:13.85 ID:Iw1e6O8D0
といいつつ思ったより売れなかったら後でこっそりマルチを出すんだろ?
わかってんだよ
395名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:54:13.81 ID:KZFqF2Pu0
>>1
やっぱ契約とかあったのかwwwwwwwww
396名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:56:15.73 ID:JpV9MocI0
金を出して 他社を妨害 してた例の噂はチョニーのほうでしたとww
またブーメランかよww
397名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:56:29.56 ID:5YFxFSsRP
相変わらず妨害とか工作には金を惜しまない企業だな。
だから何度も会社が消し飛ぶんだよ
398名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:57:09.90 ID:KZFqF2Pu0
ぶっちゃけ日本市場なんてほっといても360は死ぬのに
何に怯えてたんだ
399名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:58:00.82 ID:QWpLh+C/0
何がおもしろいって
FFやKHを持ち上げてたゴキブリが叩きだしたことだよな
400名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:58:13.40 ID:opC6I2Q7P
expiredですか
何が満了したんですかねぇ
401名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:00:50.10 ID:2iAZb/LD0
>>T
これは通風の呂布で訴えれるレベル
俺は行動を開始するよ
402名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:01:02.31 ID:/mor7/B80
>>399
作品が好きなんじゃなくて、自己投影したソニーを飾ってくれる装飾品が
好きなだけだからな。ソニー独占で有名タイトルが提供されるとまるで
自分が偉くなったみたいに錯覚する病人の人達がヒステリーの発作
起こしてるだけ。頭が正常な人、普通のゲーマーやライト層なら、
有名タイトルが色んなハードで遊べるのは得だと思う。オンライン系は
ユーザーが割れると魅力が削がれるけどオフなら関係ないし。
403名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:03:03.90 ID:NDwMC7qN0
>>398
RPGラッシュ(笑)の締めにFF13持ってきてたら
360の売上げ増には殆ど影響なくても、PS3の売上げ減には結構な影響があった筈

腐ってもFFだったしな
404名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:09:12.29 ID:CPH+X2UG0
時はきた
405名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:11:15.60 ID:F62JnZFW0
どちらでも遊べるのはスクエニ様様だよな・・・乙 遊びたい人には朗報なだけさ
406名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:12:59.06 ID:JC80YJ4o0
>>59
> >>53
> SPEの機能を使って頂点処理すればDirectX11の一部を使える。

今日一番笑った
407名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:17:19.91 ID:0rBmktew0
http://www.famitsu.com/news/201306/12034789.html
PS4とXBOX ONEは同じDirectX11を採用してるから移植とか言ってるけど
PS4でDirectX?
自社ハードのライブラリ作ってないの?
MSにお金払ってゲーム作るの?
408名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:28:19.04 ID:7NzXNv3NP
論争の武器にはなっても多分肝心のゲーム自体はしょんぼりなんだろうなあ…
409名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:29:23.22 ID:DA4OAD+9i
客にとっては箱1かPS4か選べるからいいんじゃないの?
戦闘も楽しみだ
410名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:38:18.53 ID:84YByOTBP
>>407
自社ライブラリもあるよ。
411名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:08:02.55 ID:eNIIi4nZ0
>>12
あれだ、自分がやってることは他人もやってるだろうという
412名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:14:23.63 ID:PFod7MbP0
>>407
あくまでGPUの世代をたとえてるだけだろう。
でも10と11では表現力に差は無いだろうし、何か別な理由の言い訳なんだろう。
413名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:15:50.99 ID:eNIIi4nZ0
これさーコナミがたんまり儲かってそうだよね
414名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:23:59.57 ID:m4zwgn8K0
特殊契約は実在した!ソニーにだけど
415名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:27:54.74 ID:/d1lyK+X0
>>392
たぶんそうだと思う
独占手切れの儀式を自分の所のカンファでやってもらうソニーwwwww
416名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:28:54.54 ID:/d1lyK+X0
>>398
内部事情に詳しい人だともう倒産カウントダウンとか早いところなんとかしないとまずい状況ってのがよくわかってるんじゃないだろうか
417名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:30:00.53 ID:YpMAfqcK0
MSが本気でソニー殺すつもりならFF16時限独占とかやりそうじゃん
418名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:30:13.78 ID:lLs+cHAv0
スクエニもこっからdirectXをダウンロードして使ってるのかな
http://www.microsoft.com/ja-jp/directx/default.aspx
419名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:30:27.20 ID:f3zJpu5sP
マルチに関しては吉Pがいいこと言ってるね
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130425111/

吉田氏:
 とくに,AAAタイトルと言われるもの,パブリッシャさんが大きな投資をして開発するような作品は,とにかく数を売らないと元が取れませんから,PS3の世代からマルチプラットフォーム展開が当たり前になっています。
我々としては,これは当然の流れだと思うし,全然構わないと思っているんですよ。

 ですから,そこからさらに考えを進める必要があるんです。
同じタイトルが複数のハードで展開される環境のなかで,じゃあユーザーさんから見て「PS4のバージョンが一番遊びたい」と思ってもらうにはどうすればいいのかと。
我々としては,そういう話なんじゃないかと考えているんです。

 それには,「こっちの方が綺麗」だったり,コントローラが使いやすいだったり,あるいは,さっき言ったゲーム機としての快適さ
??電源のオンオフがないだとか,torneやNetflixだとかを日常的に使うなかで,そのままゲームへ切り替えられる??とか,
そういう部分がキーになるというか,かなり大事なポイントになると思うんです。
420名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:40:46.25 ID:LnKeEXkN0
>>387
KH2の時点でFINAL MIXは出しません(キリッ
FINAL MIX+出しますってやらかしてるからな
421名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:41:29.18 ID:uNdUQcnL0
コントローラー持ち出すのは自爆だよね
422名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:42:56.98 ID:bJbg67qj0
独占を用意できない言い訳ですね
423名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:49:45.63 ID:1xMdYuBn0
>>419
コントローラー優劣だとPSに関しては自爆だよなw
424名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:53:54.21 ID:PFod7MbP0
自社とSCEの間での理由で出せないことを、どうにかWiiUの責任にしたがってるんだろうなぁ。
ハードの能力的に出せないはずはなく、現時点で最も普及し、最終的にも最も普及してるだろう機種に出せないってのは、
スクエニとしちゃ致命的なことなんだが。
425名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 11:54:25.65 ID:Nhj9A1g/P
メディアもメーカーに配慮して、知ってても報道しなかったんだろうな

このRPG Siteっていうのは、STAFF欄を確認すると
2006年から始まったRPG専門の中小メディアのようだ
http://www.rpgsite.net/

ツイッターって怖いねw
426名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:02:18.51 ID:4+dKpese0
契約合戦の末路が2015年辺りで見られそうだ
427名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:14:17.57 ID:nrjYiMZa0
わざわざマルチで日本の箱だけハブるの珍しかったからな
ほぼノーコストで出せるし、売れないといっても1万本前後は見込めるんだし
定価7000円でメーカー取り分が約3割として1万本出荷すれば
2000万円は利益出るのに
428名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:16:36.91 ID:JkAYEje/0
>>36
チョニーがやってたんじゃんww
本当ガチでゴキブリ死滅して欲しいわ
429名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:19:28.45 ID:mfthM8peP
>>2
PS3じゃないからマルチおkなのかw
430名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:27:58.34 ID:JkAYEje/0
(超噂)MSがソニー陣営を妨害? Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370754725/

どの口で言ってんだ朝鮮企業チョニー
431名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:44:38.48 ID:FiY/ksrf0
>>424
どうも、その辺り変なんだよなあ。WiiUに出せない理由がないと思うんだが

本当に一体何が原因なんだ?ソニーの嫌がらせにしても、今のソニーにそこまで力が
あるとは思えんしなあ
432名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:46:17.49 ID:6J4Q8dUF0
>>1

え?でも箱○にはいらないけどFFとKH(笑
433名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:49:40.67 ID:jTKFQ8I7P
ほんとに?
正直引いたわソニー
434名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:51:21.80 ID:pzj4Oq8e0
FFオワタ

FFはPS独占で輝くタイトル
435名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:57:03.73 ID:PFod7MbP0
>>431
あとまあ、ドラクエを任天堂で展開するから、FFなどを他に振り分ける、
みたいな分散策かもしれない。
全然リスクヘッジになってないが。
現状WiiU不調は事実だけど、では後の2機種が好調になるかは不明なんだし。
そもそもFF15ホントに来年出せるのかねぇ。
436名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:58:23.66 ID:1xMdYuBn0
>>434
24時間たたないうちにノムリッシュの評価が一変した件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370998326/


超面白いよw このスレ
437名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:00:44.35 ID:pskwt8HV0
本当ならせこいな
でもそれくらいやらないとまた北米で死んじゃうしね
日本ではブランドに釣られて買う情弱多いから大丈夫だろうけど
438名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:22:37.18 ID:gjDm5ujMO
ソースがTwitterなんだが…信頼できるの?
439名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:24:25.23 ID:ln6MbzVOP
ファミ痛にも載った
440名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:28:32.56 ID:J2fNo18B0
PS4で発売される、の時点で怪しいと思えとあれほど…
デッドラ3みたいに独占アピールしてたならまだしもね
441名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:36:17.52 ID:J2fNo18B0
無双とかが突然PS3独占になったのも何か契約ありそうだなw
その辺の契約更新できるんだろうか
442名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:40:42.51 ID:gjyHfQU90
>>398
JRPGラッシュのときに本体週間売上抜いたぐらいだし
びびっているじゃないの?

そういえば、この件はやっぱり糞馬鹿ブログはスルー
逆だったらどんだけ騒いでいたかw
443名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:43:39.90 ID:eEl5V7sc0
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:50:18.49 ID:sZIcAcJS0
E3に入ってからネガティブな話題ばかりでゴキが発狂してるwww
445名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:50:50.15 ID:SW6+yeI70
124 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2013/06/11(火) 13:54:45.22 ID:1mVjYqNmP [2/17]
KH3は分かんないですが
15は独占だと思うなぁ

136 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 13:55:18.93 ID:885Gi32BP [1/6]
>>124
13を独占と明言してマルチしたスクエニだから油断ならん(´・ω・`)

名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA [sage] 投稿日:2013/06/11(火) 13:56:23.21 ID:1mVjYqNmP [4/17]
>>136
いや、15は開発協力してるっていうのがポイントなんですよ
446名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:54:36.20 ID:gjyHfQU90
447名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:54:39.23 ID:m4zwgn8K0
独占だからあの発表にも意味があったんだけどな
でも現実はマルチ
448名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:56:49.90 ID:uGE+hDkp0
というかマルチタイトルにあんな時間割いたのかっつー
449名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:57:37.99 ID:4KHkT7cr0
>>445
このキチガイまだゲハにいるのかよw
450名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:59:45.71 ID:J2fNo18B0
>>455
毎度の事ながら息を吐くように嘘を吐く奴だな
いい加減ゴキブリも学習しろよ
451名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:59:47.80 ID:dAM2SQX50
>>445
まこ(*‘ω‘ *)8って何か業界人から情報貰ってるって話(設定なのかw?)なのに
全く信憑性が無さ過ぎて
452名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:00:48.66 ID:FiY/ksrf0
>>435
出せたとしても、その頃には箱1とPS4がガッツリ不調でWiiUに
無理出す可能性が相当有りそうだ
453名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:02:18.36 ID:bJbg67qj0
>>445
こんなのを信頼してるのが速報だっけ?
454名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:02:20.17 ID:r9G/4kAg0
>>451
もともとそういうリーク側だったのにな
必死のリンク見てみたら、またリークしてるぽいけど


そもそも外すことで有名で
妄想しか語ってない印象なんだけど、
妄想がたまたま当たった・・・
以外にちゃんとしたリークってあったの?
455名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:03:21.24 ID:5tBTJRNkO
>>1を誰かきちんと翻訳してくれ
456名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:03:44.36 ID:1xMdYuBn0
>>445
まこ(*‘ω‘ *)8 さん… 



(´・ω・`)
457名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:03:59.07 ID:n7xayoD20
キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ2日本はPS3だけか?
ふむふむ
458名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:04:53.29 ID:43i5St7mO
マルチなのにMSはなんでE3で発表しなかったんだろ?
459名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:06:03.56 ID:JkAYEje/0
ソニーがMS陣営を妨害したんじゃね?
460名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:06:41.14 ID:dAM2SQX50
>>458
今のFFにそんな価値あるとは思わなかったんじゃねーの?
FF13出る前ならともかく
461名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:08:01.69 ID:PFod7MbP0
こういう例もあるようだ。
http://t011.org/game/64603.html
>開発元であるInfinity Wardのエグゼクティブ・プロデューサーMark Rubin氏が
>語った所によれば、Wii U版は“ミステリアスでありたい”そうで、かつ情報解禁が
>許可されていないためにまだ語る事は出来ないとのこと。

任天堂が公開しないように統制してる可能性もあるな。
ミステリアス・・・?
せいぜいUパッド対応で他のハードで出来ない操作感覚ってくらいだろう。
まあ任天堂は対応状況をなかなか公開しないさせない、直前公開のショック効果狙うところがあるからなぁ。
SCEは構想段階で宣伝しちゃうけど。
462名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:10:04.94 ID:C6R57ivJ0
>>455
直訳
「彼らが日本でこれらのゲームのXbox版を発売しないって契約は期限切れだ」
スレタイまんま
463名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:12:36.02 ID:JkAYEje/0
438 名無しさん必死だな 2013/06/12(水) 13:22:37.18 ID:gjDm5ujMO
ソースがTwitterなんだが…信頼できるの?

439 名無しさん必死だな sage 2013/06/12(水) 13:24:25.23 ID:ln6MbzVOP
ファミ痛にも載った

455 名無しさん必死だな sage 2013/06/12(水) 14:03:21.24 ID:5tBTJRNkO
>1を誰かきちんと翻訳してくれ

462 名無しさん必死だな sage 2013/06/12(水) 14:10:04.94 ID:C6R57ivJ0
>455
直訳
「彼らが日本でこれらのゲームのXbox版を発売しないって契約は期限切れだ」
スレタイまんま


もしもし工作部隊
質悪過ぎて話題逸らし失敗ww
464名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:14:27.52 ID:C6R57ivJ0
>>463
いやスマン・・・
465名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:33:11.12 ID:eaeP9Jim0
>>454
無いよ
466名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:36:57.86 ID:/d1lyK+X0
>>427
つーか原価だけで出せるよな
467名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:39:13.25 ID:/d1lyK+X0
>>440
独占のどの字も出なかったんだからあぁこれはって感じだった

>>444
カンファレンスだけは大勝利だったろ




わずか24時間でいきなり窮地だがw
468名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:45:20.39 ID:/d1lyK+X0
>>458
MSの評価

小島>>>>>>>>>>>>>>>>>ノムリッシュ

ってことなんだろ
469名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:46:56.47 ID:PFod7MbP0
>>467
そもそもあのカンファレンスで大勝利って感覚自体が・・・
470名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:49:04.84 ID:wAwp8ZhC0
しかし、勝手に開発ノビノビにさせておりて
期限を云々言うのはどうなのよ
どんな契約だったかは知らんが、その期限内に出せなきゃ
ペナルティだってあるんじゃないの?普通
471名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:49:44.93 ID:JzvbLSlC0
>>468
いや、小島とノムリッシュなら、断然小島が評価されるのはMS限らずだと思うぜ。
まあ、どっちにしても中堅以下のレベルの低い争いであるのは間違いないけど。
472名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:50:23.75 ID:Wt6dt9O10
>>412
AMD支援関係じゃないか
カプコンがAMD支援でPC版DmCの4K表示対応出したから
もしかしたらPCで4K対応のFF15でも出すつもりなんじゃないかね
473名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:53:17.83 ID:/d1lyK+X0
>>469
価格も1万安いし中古もOKだし大勝利PS4覇権ハード間違いなしみたいな雰囲気になってた
474名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:02:22.07 ID:JgUcA2740
>>466
GonD専売ならプレス費用も印刷費用も要らないしな
475名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:06:47.35 ID:MIfCs0aX0
ゴキブリ「そうだ!モノリス新作も開発が延期したらPS3とマルチになるんじゃね!?」
476名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:13:17.80 ID:SsUrjfCk0
>>473

実際価格が値段が安いのも中古完全規制してないのもPS4にとってアドバンテージ
になるのは変わりないだろ。実際、海外のアマゾンとかでPS4のほうが予約上位に
なってるじゃん。KH3とFF15がマルチたって、箱でJRPGが売れないのは360で証明
されてるじゃん。
477名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:14:28.33 ID:ecO+6UTA0
そーだねよかったねよかったね(´ー`)
478名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:16:22.42 ID:HGAFg+c80
まさか特殊契約までブーメランになるとはなぁ
ゴキ負け運すぎるだろ
479名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:22:25.31 ID:SW6+yeI70
案の定ゲハブログとみらいマニアックスは総スルーw
480名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:26:13.56 ID:+kR0kkBFO
秘技!マルサスヴェルチ!
481名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:29:50.18 ID:hDPGuonf0
チョニー:この契約がバレそうだから、MSが他社を妨害してるってデマ流せゴキブ李!

デマ流させたけど契約元にばらされてしまったでござるの巻き
482名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:03:22.76 ID:6d+lLwYb0
FFはわかるけどKHもくるのか
483名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:41:07.27 ID:OBjP8Boz0
でもこういう契約があると分かった以上、
いきなりの国内版発売キャンセルや国内箱版のみ発売無しという歪な状態は
全てソニーの工作という結論にされてもおかしくないな

もうばらされた以上、ソニーなら今度は堂々とやってくるでしょ
FF15国内XO版に対して新たに契約してくるんじゃねーの?
屑すぎると思わざるをえないな…
484名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:46:05.58 ID:4yQ7vlWU0
それこそ一時期話題になった「ロイヤリティを有利にする契約」みたいな金払わない契約なんかもしれん
この期間のロイヤリティ有利にする代わりに期間中は箱ハブな,みたいな?
クッソ汚いソニーならいくらでも同じことを繰り返すだろう
485名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:49:19.55 ID:UF7cV3Wv0
FF13は分かるけど、KH3とFF15はさすがに嘘だろ。

PSで出てもないのに独占の時間切れとか本当にあったら、契約を結んだSCE社員はクビだわ。

ヴェルサスをPS3独占とか言ってしまったから名前を変えたってだけだろ。
このポジショントークでスクエニが利益を得た可能性はあるけど。
486名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:51:43.77 ID:eFq6MrTN0
>>484
FUDやステマはソニーのクソ汚い部分だがそれは汚いのか?
ただの契約だろ
働いたこととかないの?
487名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:52:32.78 ID:V+Z413bP0
契約更新する金が無かったのか・・・
488名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:57:11.16 ID:PFod7MbP0
>>483
今はもうそんな力がソニーには無い。
489名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:02:20.63 ID:jo/XhUJh0
>>1
かわりにWiiUには出さない契約をSCEと結んでたりしてなw
MSにはもう勝てないから任天堂だけでも潰せ的な焦土作戦
490名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:04:34.57 ID:PFod7MbP0
>>489
スクエニのスク部分だけで?
それが出来るならエニ部分でやるさ。
DQ11PS3・ONEとか。
491名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:05:02.17 ID:kVQNz5HY0
>>489
任天堂はそもそも自社が「世界最強クラスのソフトメーカー」でもあり、自給自足で事足りるので
そういうサード枯らしの焦土作戦は通用しないと思うが…
492名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:06:37.95 ID:TxdddvAl0
みんないじめるなよ。
多分あれだ、ハンコ持って契約更新行ったら、
間違えてリップクリーム持ってったから
とか理由があるんだよ。
493名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:07:15.72 ID:DnUFB6Kl0
XBoxONE $499
・Kinect標準装備
・LiveGold1年間無料

Playstation4 $399
・PSCamera別売 $55
・PSN+年間利用契約 $49.99

フルに楽しもうと思ったら、どちらもかかる費用は変わらん。
494名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:09:35.98 ID:6M9/1IrdP
>>466
箱のGoD関連、「ライセンス買い切り」形式だったから一時期大量にコーエーのGoD出てたからねw
まさかのフェイタルイナーシャでTwitter民がビビってたりとかあったw
ただ、中古市場とかに捨て値で出てるタイトル多かったからそっち選ばれてたけどw

>>441
JRPG関連は独占の結構が恩恵デカかったんじゃないっけ、
SCEアジア側に日本語版のディスクをそのまま流して、「シナリオ訳本を予約者にプレゼント」どうこうのやつがあったりで
495名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:18:07.17 ID:kVQNz5HY0
>>493
そもそもEyetoyもMoveも活かせなかったのにPS Cameraって使う機会あるのか? と思ってる。
俺自身が(KinectやWiiのヌンチャクも含めて)こういう擬似体感デバイスを評価してねえから
そう思うだけかも知れんが。
496名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:19:25.91 ID:uNdUQcnL0
>>486
企業としては普通の行為、「もちろんユーザーから非難されるリスクもセットで」だね
497名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:26:36.22 ID:ecO+6UTA0
>>495
サードにKinectソフトマルチ化して下さいってこったろ
どんだけKinectみたいな認識出来るのか知らんけど
498名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:29:22.91 ID:a40yV4kbP
安くなったらXbox1を買う。
499名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:29:57.80 ID:8h7N/prK0
>>497
Kinectってスキャンするハードがすごいと言うよりはスキャン結果を解析する
ソフトがすごいってとこがあるからな
500名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:43:47.99 ID:Nhj9A1g/P
>>476
米アマランクではPS3が上位でも、NPDでは結局箱○に負ける
って事を何度も繰り返してるのに未だにそんなものが根拠?w

お膝もとの日本でも、予約開始のタイミングによっては
箱○のソフトが上位に来るなんてことも何回かあった

その時>>476は「PSは終わった」とか「箱○の時代が来た」とか騒いだわけ?w
501名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:46:06.09 ID:w3IgzoT20
>>496
「普通の行為」だよな
というかそんなとこにまでケチつけはじめたらMSもいい勝負どころか
下手したらソニー以上かもしれんしw
502名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:51:09.41 ID:pSReAmzh0
>>495
使う機会あるのか?ってお前、ひどい奴だな。
めざましTVの取材時に、PSCamera使った遊び(戯れ事)を推してたのに。
503名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:52:46.45 ID:pjSHSvAH0
>>69
やっすーい!

これはイニシアチブだよ
504名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:04:30.23 ID:Nhj9A1g/P
>>484
他には自社の宣伝枠をサードに融通するとかね
流石に金を会社間で動かすとなると記録に残ったり、露骨すぎるから

こういう妨害行為的な決め事は、企業イメージもあって表立って出来ない
それが例え法律には触れない手法のものでもね

ゲームメーカーに限った話じゃないけど
505名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:12:17.57 ID:6M9/1IrdP
>>484
それこそソレ以上の厚遇あるっしょ、駅地下広告持ちとかステマ企業で持ち上げろとかとか
506名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:23:56.98 ID:w3IgzoT20
普通に疑問なんだけど、独占契約を結ぼうとするのはここでは汚いの?
企業イメージもあるだろうけど、それよりもインセンティブやロイヤルティーをまるまる公表するって
企業戦略的に不利益になることが多いだろうし
上の人も書いてるけどゲームメーカーだけなじゃなく
規模は違えど飲食店やスーパーの仕入れだってそういうことあるし
俺がズレてるだけなんかなぁ
507名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:28:10.12 ID:Ck98jqti0
キレイとか汚いとかじゃなくて、
こういうのが表沙汰になったら、そりゃ反感覚えるユーザーが出てもおかしくないよねって話で
例え合法でも相手の足を引っ張る事しか出来ないような企業は死ねと思うよね
508名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:32:44.56 ID:w3IgzoT20
>>507
>こういうのが表沙汰になったら、そりゃ反感覚えるユーザーが出てもおかしくないよねって話
おお、ありがとう
これはちょっと理解できたわ
最後の足引っ張ることしか云々は足引っ張る定義が曖昧すぎるから口を噤むわ
509名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:33:33.56 ID:Ck98jqti0
ユーザーからしてみれば、独占契約のせいでゲーム機もう一台買わされたりとかの実害でちゃうしね
スーパーの仕入れとかだったらヨソで買うか違うもん買うかで済む話だけど
510名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:35:45.30 ID:Ck98jqti0
個人的には、企業努力の一環だろうし俺はそんなに気にはならないけどね
契約機嫌切れで暴露されたりとか、すっげぇカッコ悪いし情けないとは思うけど
511名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:36:31.15 ID:WkC+vQOZ0
噂・妄想レベルで他社を○○を奪ったとか汚いとかなんやかんやで
叩いておいてコレだもの
そりゃいろいろ言われても仕方ないでしょ
512名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:39:31.39 ID:w3IgzoT20
>>509>>510
なんかごめん
汚いとか言葉が出てて「え?汚いの??」って思って
ビックリしてそのまま書きこんじゃった
まぁそういうことに対して悪いイメージ持つ人もいるってのがわかって勉強なった
513名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:41:15.18 ID:w3IgzoT20
>>511
それとこれとは話が違うと思うけど・・・
まぁいいや
消えますスレ汚スマソ
514名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:42:00.23 ID:stKM1b1G0
モンハン独占契約した任天堂汚いとか言ってた奴ら今どうしてんの?
独占契約云々を知ってたってことは本職のGKだったのかな
515名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:47:32.51 ID:Ck98jqti0
企業はともかくユーザーにとっては全く得が無い話だからね
ユーザーの選択の自由を奪うだけ
ブツは既に出来上がってるわけで、
ハードに合わせた作り込みがしたいから独占って訳でも何でもないからな
せいぜいハード信者が喜ぶくらいか
516名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:48:54.75 ID:c/VcDu2oP
>>503
安けりゃいいとかミートホープ的な魅力ですね
517名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:53:09.73 ID:c/VcDu2oP
ゲートキーパーが今まで何をやらかしてきたかに敏感なゲハ民がいまさら「当たり前」はないだろう
表沙汰にならなきゃ正義かよw
518名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:54:08.34 ID:Nhj9A1g/P
>>506
別にロイヤリティーとか詳細に言及せずとも
消費者に受けると思えば堂々と「我が社の力で独占を勝ち取り、契約を結んだ」
と発表するさ

「ビジョンが合った」「お互いを高められる」など取り繕わずねw
人間そんなもんよ
519名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:56:52.36 ID:JiTt/ToS0
結局E3で発表されたPS4独占ゲームって何本よ
インディーズのやつと合わせてもすげえ少ないんじゃないの
520名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:57:02.34 ID:Nhj9A1g/P
>>515
>ユーザーの選択の自由を奪うだけ

それもあるね、ゲーム機は限られてるし
自分も他の人のレスで勉強になったw
521名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:57:53.81 ID:/d1lyK+X0
>>493
そのリストにリモートプレイを楽しむためのVitaも追加してくれw
少なくともPS4ソフトは全部対応してるからw
522名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:58:39.17 ID:en+E7YaT0
延期しすぎて独占契約切れるとか体を張ったギャグですね
しかも切れてすぐにマルチされるとか
523名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:00:01.63 ID:/d1lyK+X0
>>506
(超噂)MSがソニー陣営を妨害? Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370754725/

俺は知らんがゴキちゃんが「汚い行為」って罵ってたからな
524名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:11:47.82 ID:pjSHSvAH0
>>516
まさにその通りだよ

ソニーに相応しいやり方でしょ
525名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:12:19.40 ID:+puOL6C90
日本でのみ出さない契約
金銭が絡んでたとしたら、日本の360ユーザーに売って得られる金額ぐらいかね?

ソフト1本売るごとに2000円収益あるとしたら…数千万円?
526名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:15:08.98 ID:Wt6dt9O10
アイマスが新年度になったら
アイマス2のGoD配信、iOS版SFを配信
スクエニの暴露見るからに
色々な会社と12年度までの契約してたんだろうな
527名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:19:32.97 ID:OAO94X2j0
あ〜ホントSONYって害悪でしかないわ・・・

ハゲタカファンドに解体されりゃいいのにw
528名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:21:11.12 ID:gqas349l0
箱のonlyon契約となにか違うの?
529名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:23:40.06 ID:XKID4A6C0
一緒なんだけど脱pは許さないんだって
530名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:25:06.69 ID:yz2jOb0M0
特定地域ハブとは全然違うんじゃね
531名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:26:02.26 ID:Nhj9A1g/P
>>528
堂々としてない所
NAJという地域独占なのも特殊かもね
532名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:29:45.75 ID:Nhj9A1g/P
>>529
へえ、他社が妨害してPSでNAJになったという例もあるのかな?
参考に教えてよ
533名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:30:55.12 ID:XKID4A6C0
>>532
さあ、僕にはわかりませんね
534名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:32:03.86 ID:oSKbe7sF0
ゴキちゃんも、零奪っただのモンハン奪っただのモノリス奪っただの、訳解らんこと言わなきゃ良かったのに。
535名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:38:33.85 ID:8h7N/prK0
MSがマルチのソフトをさも独占のように発表するなんて流した直後じゃなきゃ
もうちょっと違う反応にもなるんだろうけどな
536名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:39:58.97 ID:XKID4A6C0
ブーメランて怖いよね
537名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:43:24.68 ID:/q4LWsCw0
カプのD&Dとかも国内PS3独占契約結んでるんだと思うよ
ま、MSが日本ガン無視だから交渉蹴ってるんだと思うけどね
538名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:44:27.10 ID:7NzXNv3NP
日本のメーカーに日本だけ出させないようにするなんて印象悪いよね
539名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:01:27.37 ID:mfthM8peP
>>537
それXBLA/PSN/Steam/Wii Uでxblaは1200ゲイツでPSN他は15ドルなのに日本だけPS3だけで3990なんだよな。

権利はカプコンUSAが握ってんだろうけど
日本馬鹿にされすぎ。
540名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:09:25.58 ID:/d1lyK+X0
>>534
今ごろになって金積んで何が悪いとか言っても説得力皆無w
541名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:09:58.87 ID:AX/dYuxZP
>>528
そういやOnly Onってプレステでも使ってるんだよな
542名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:11:11.49 ID:/d1lyK+X0
金を積んでサードを引き抜くとか酷い(ただしソニーは除く)
543名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:17:24.07 ID:wt+0xsS10
>>539
つー事は箱○のカナダタグで買えんの?
PS3のも買うけど買えるのなら箱○でやりたい
544名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:18:35.59 ID:XKID4A6C0
もうちょっと360ユーザーにも優しくしてたら国内もちょっとは潤ったんじゃないかね?
ま、これに乗っちゃったスクエも馬鹿だけど
545名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:19:01.98 ID:OO41QSmCP
実はMGS5の契約がまだ
546名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:27:09.90 ID:mfthM8peP
>>543
http://www.trueachievements.com/n13474/dd-chronicles-of-mystara-trailer-and-screenshots.htm
カナダはわからんけど

> Dungeons & Dragons: Chronicles of Mystara will be available on Xbox LIVE Marketplace, June 18th, and it will set you back 1200 MSP.

とある
547名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:36:48.17 ID:0sKivHuV0
37 名無しさん必死だな sage 2013/06/12(水) 02:04:05.24 ID:EBIrsKGj0
【速報】『ファイナルファンタジーXV』と『キングダム ハーツIII』はXbox Oneにも対応決定【E3 2013】
http://www.famitsu.com/news/201306/12034789.html

ディスティニーといい、ディアブロといいこれといいエルダースクロールオンラインといい
マルチを独占の如く喧伝してるのって
ソニーじゃね?
548名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:40:43.63 ID:wt+0xsS10
>>546
なる
発売日来たら試してみるわサンクス
549名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:42:16.69 ID:mfthM8peP
>>548
6/18ってあるし来週には分かりそうね
550名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:48:16.70 ID:Nhj9A1g/P
機種独占は、開発会社にマルチをやるだけのリソースがない
特化して質が上がる、という場合もあるから全部が全部悪いとは限らない

でもNAJは違う、妨害が目的の企業戦略ってだけの話
だから印象が悪いんだろう
551名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:56:55.59 ID:Y/qEpFzY0
TESオンラインってPS4オンリーかと思ってたら違うん?
SCE頑張ったというか、なんか意外だなーと一人で思ってたわ
552名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:12:32.32 ID:8E6HdCzcP
>>551
TESオンラインはまずPCで年内リリース予定なので
基本的にCSは後発
553名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:14:27.94 ID:3BvnYiAV0
まぁTESOも何時ものパターンでやっぱりマルチでしたって奴だな
554名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:24:18.48 ID:JuHXosrI0
>>551

http://doope.jp/2013/0628129.html
PS4対応が発表された「The Elder Scrolls Online」はXbox One版もリリース、Bethesdaが正式に発表
555名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:24:34.45 ID:Y/qEpFzY0
そうだったんか
まぁマルチに含まれてるだけでも正直意外だけど
それぞれPSN+/ゴールド以外の出費は無しでやらせてくれるんかなぁ
556名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:28:41.46 ID:0pqoTAeE0
MSがカネでサードを釣ってるとか言ってたヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:30:17.32 ID:dTu7nQ/T0
今回の件でより顕著になったけども
元々SONYの得意技って「みせかける」だもんな
558名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:39:56.66 ID:kft5gqkJ0
社の掲げてるものがmake believeですので
559名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:00:30.45 ID:wc8yEiZR0
>>538
金払って独占にしてもらうのはよくある事だと思うけど、
日本のメーカーが作った日本のゲームなのに「日本だけハブ」
みたいなやり方は姑息というか印象悪いな俺は。

まあ、全世界独占にするには金が足りなかったんだと思うがw
560名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:01:05.12 ID:l9+IeNPW0
>>555
ヤフー知恵遅れでゴキブリが「PS4はオンライン有料になるんですか?」って質問に
「オンラインが有料になるというより
PSN+という既存のサービスにはいってオンラインソフトが遊べるようになるとのです(キリ」
とか無理やり有料を誤魔化してる
561名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:03:15.13 ID:/d1lyK+X0
>>554
結局PS4のサード独占ソフトって何が残った?
562名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:04:57.45 ID:Z4cdsINP0
>>559-560
サードもハードメーカーも信頼を切り売りした先に何があると思ってやってんだろうなぁ
563名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:13:05.05 ID:lNQQFDZe0
PSキチガイはどう言い訳するんだろうね?
ゴキブリに浅知恵でww
564名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:17:57.79 ID:UCrbOixf0
メンテ地獄になりそ
オンや本体だけじゃなくカメラのメンテとかもあったら((((;゚Д゚))))
565名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:19:57.77 ID:9+C8b+Lu0
>>558
それだと「見せかける」とか「ふりをする」って意味になっちゃうんで
makeとbelieveの間にピリオドを打ってるんだよね

もうソニーの姑息さと言ったらそんな所にも表れてるんだけど
何よりピリオドが無い場合の意味のソニーらしさが…
566名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:24:52.49 ID:yTcJh56r0
>>565
なんとなく、慌ててピリオドを打った感がw
567名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:29:57.64 ID:bzmHQVs10
タイトル変えて契約破棄わろたw
568名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:45:33.15 ID:chkZk84eO
>>565
ストリンガー君英語が苦手だからね。
569名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 02:29:06.95 ID:FmbecvBe0
>>4
あるだろ、普通に。
独占発表権なんてのもあるよ。ソニーのディアボロ3発表や、E3でのディスティニーとか。
570名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 03:19:10.11 ID:4JjTn2y3P
>>569
そこら辺の取り決めは細かいんだろうな
結婚式場じゃないけどさw
571名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 03:43:22.19 ID:GQ/JW61P0
>>569
PS4でディアブロ独占!とか喜んでた人いたねぇ…(遠い目
572名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 03:57:28.03 ID:DUmjfOKK0
>>555
TESオンラインのCS版ベータテストがPS4独占だよ
カンファでベータテスト独占です!って発表なのに
実況でも勝手にTES独占って勘違いしてる人結構いた
573名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 04:04:21.31 ID:xkRxjUK10
TESはPCで遊ぶ以外の選択肢ないわ。MOD含めると楽しさが違いすぎで困る
574名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 06:31:27.67 ID:Z4mh0CYH0
特殊契約を使ってたソニーw
575名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 07:20:52.65 ID:lGMQlgY30
なに、6年間移植禁止契約結んでたら6年以上かかったから期限切れなwwwwww

ってこと?
発売日から一定期間にしとけよ
まあこんな無様な開発力だとは思ってなかったんだろうけど
576名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 07:56:49.68 ID:N7+1G3ZmP
>>573
MMOでMODって、チートツール?
577名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 07:57:34.51 ID:iOHMRrFc0
うわぁ…
578名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 08:04:52.34 ID:y1Maj3n40
>>576
馬鹿か?
579名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 08:05:37.61 ID:N7+1G3ZmP
>>578
今までのTESならまだしも、オンラインでしょ?
580名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 08:06:21.66 ID:Py3TULzhP
これ、結局日本で発売できない契約についてのソースは>>1だけ?
マルチになったことはファミ通でわかるけど。
他のソースもある?
581名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 08:22:37.31 ID:9briNpb80
まぁ、日本市場だけ勝ってもまるで無意味な時代だしねぇ
それにしても、やっぱりソニーは裏工作してたのね
582名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 08:31:04.53 ID:Ax26i8rU0
誰との契約だよw
583名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 08:37:16.50 ID:Hv3EUwGS0
独占自体は企業努力だろうし別に汚いとは思わんが
360版を日本だけ出さない契約つーのがセコくてむかつくんだよね
584名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:03:26.32 ID:Bfd8JGv50
ゴキブリがブーメラン投げるからこういう事になる
585名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:04:07.77 ID:evSEdXp30
でXBOX ONEは日本でいつ出るの?
586名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:09:38.97 ID:CLplFzib0
PS4がアジアで出るかどうか決まる頃にはアナウンスされてるんじゃないかな
587名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:12:40.04 ID:W4F8eQR/0
これはブーメランよりゲハで前に使ってた
呪詛返しの方がしっくりくるなw
588名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:19:22.08 ID:YA5+F42o0
>>587
そっちの方がしっくりくるな
589名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:25:03.79 ID:Acu18a8e0
皮肉なんじゃねーかな

まぁ向こうでもSCEはそういう事しそうってイメージを持たれてるって事に代わりはないが
590名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:29:01.80 ID:QO9MoZMU0
キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ2は日本箱○ハブだってさ
例の契約だろうなw
591名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 09:49:13.61 ID:vFM5n/Us0
ロードオブシャドウってワゴンでもずっと売れ残ってたやつかw
PS3独占でも売れないだろうに
592名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:03:24.33 ID:FklzIOYP0
何であんなんになっちまったかねドラキュラ
593名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:07:36.13 ID:W4F8eQR/0
IGAってオトメX以降どうなったの?
594名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:26:07.01 ID:aI9srJ+p0
>>579
オンラインだけどMOD可にするとかオンラインの企画が出た時のインタビューで言ってたような・・・
MOD可にした場合はステ弄りとかは出来ないようにするんだろうけど
595名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:33:09.82 ID:pObzOdpj0
>>585>>586
MSKKは出る事は決まってるとアナウンスしてるよ
ソニーは出すか出さないか決めるのは後で決めると言ってるw
596名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:58:47.82 ID:Fsb68ewp0
何EAの独占契約どうこうを嫌儲やらVIPにまでコピペしまくってたのは
こういうブーメランへのまとめブロガーが作った布石なの?

あ、でもこれあいつらネタにしてないなwwww
597名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:28:28.11 ID:mmLL9k61P
>>590
契約があろうとなかろうと
日本の箱○をここまで追い込めば
「市場が薄くて採算とれないから出しません!」って堂々と言えるよな。

それ以前にロードオブシャドウ以降の展開はちょっと・・・
598名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:32:06.85 ID:ux83D2k/0
カプコンはDL販売のやつをパッケで出すのってバイオ4もヴァンパイアでもやってたからD&Dでもまたかとしか思えないな
バイオ4は両機種だったがヴァンパイアはPS3だけだし海外はパッケがそもそも出てない
バイオは半年後に日本でもDL版出たけどどうなるかな
599名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:33:48.50 ID:iqUVTghd0
こういうことを口止めできないくらいに金が無いんだな今のソニーは
ステマに使う金をこっちに回せよ
600名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:39:49.82 ID:pObzOdpj0
>>596
ネタ作成部隊ががんばったけど使えないとボツにされたとか
601名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:46:26.30 ID:sRVTCnU60
単純にスクエニが嘘ついてるかもよ。
602名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:47:49.87 ID:VKjESest0
で結局4と箱どっち買えばいーのよ
603名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:00:31.14 ID:mmLL9k61P
>>602
マジレスなら様子見
604名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:20:38.43 ID:GQ/JW61P0
PS4オン有料が痛すぎ 人も大分減るだろう


箱1は実際出てオン認証の仕様確認してからだな
Liveだから堅いだろうけど、
北米のロンチ週/ホリデーに鯖落ちて大騒ぎ…なんてのはあり得る
605名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:29:03.32 ID:4JjTn2y3P
>>604
CoDやHaloのロンチで落ちなかったのは流石

デモンズなんて当時初動3万でも不安定だったからな
SCEがパブリッシャーだったのにw
606名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:29:23.80 ID:FSe20pgf0
>>604
さすがにそこまでMSが馬鹿とは思いたくないが・・・
そんなことが起きたら、もはや箱1は値下げしようが何しようが復活出来んだろうな
607名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:07:22.29 ID:GppAFEvH0
>>593
ソーシャルに飛ばされたって噂がまことしやかに流れてる
実際、あれ以降表に出てきてない
608名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:09:02.19 ID:AdQUYTyZ0
チョニーって本当に朝鮮企業に恥じない会社だな
よその妨害ばっかしてるからどんどん脱Pが加速するんだよw
609名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:21:39.07 ID:GQ/JW61P0
>>606
ほんでも、オン混み過ぎて1〜2時間Live落ちた―
なんて数回やると思うよ
クリスマスとかね

ほんで補償にミニゲーム配るでしょw そういうの見越して24時間バッファだしな

ユーザーも判ってて買うわけです
610名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:36:21.16 ID:uVNQDlZh0
ゴキ業者が特殊契約とか意味のわからんこと言うと思ったらこういうことかw
自分達がやってるから他もやってる理論だったのねww
611名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:51:07.65 ID:CbE0RTnG0
断言しよう
FF15-2は出る
612名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:52:57.80 ID:GppAFEvH0
>>611
プロログス野村が普通に2とか付けるわけないし
613名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:55:55.98 ID:peMZwxIt0
じゃあFF15ヴェルサスで
614名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 14:21:09.94 ID:YAMQ9ALA0
また行方不明になって数年後にFF18とかになって復活するんですね
615名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 16:06:29.08 ID:vre7R+4S0
ゴキってデフォルメ=ゴミグラ低性能って思ってそう
616名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 16:45:19.65 ID:pObzOdpj0
>>603
特に「不利な情報は隠す」のが当たり前のソニーは2年くらい様子見した方がいい
617名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:42:26.43 ID:Eo4nqU0U0
この件に関するカプコン絶対に許さんAAはまだか
618名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:56:27.55 ID:VxMW5xfG0
まあしばらくは3DSでMHとポケモンあるからいいやー
WIIUも一応用意してるから年末なんとかなるだろう
そんな感じだな自分は
619名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 18:21:35.91 ID:7ZPChr+00
知らんがな(・ω・)
620名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 18:38:58.34 ID:kjt99yNQ0
酷いな無能集団
621名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 18:46:43.68 ID:/79d3j5V0
>CoDやHaloのロンチで落ちなかったのは流石


だってさ、HALO REACHのβの時
参加資格は「全ODSTユーザー」だったんだぜ?
あれ300万本くらいは売れてたんよ。
622名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 19:48:21.93 ID:jB5nCJLg0
ソニー、国内向け製品の検品体制杜撰
http://imageshack.us/a/img715/7871/0611z.jpg

>私は検品係で、「海外向けは厳しく、国内向けは甘く」と言われた。
>海外向けは他機関のチェックも厳しく、ブランドの信用にかかわるからだそうだ。
>しかし、国内向けは「壊れても直せばいい」らしく、拙速を要求された。


アジア後回しでいいの?
有料ベータテスターとして喜んで働いてくれるのは、日本の消費者だけなのに・・・。
623名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 19:52:48.18 ID:GQ/JW61P0
>>622
ソニーのこういう体質が嫌われる
624名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 19:53:17.90 ID:Eohbs0eY0
足引っ張るためだけの契約じゃねーか
スクエニもそんな契約すんなよ・・・
625名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:42:31.36 ID:QqITptKrQ
>>622
途中中立面した奴が喚いてたけど
これこそ畜生にも劣る汚さじゃねえのか
626名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:44:07.05 ID:BygjzlGkP
>>622
そら北米から叩き出されたら即死だからな
627名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:36:41.13 ID:WxdqOIwGO
壊れても金になるしなあ
甘くどころかしなくてもいいくらいだ
628名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:38:18.00 ID:tcI5WP9A0
不自然なものは
この契約が絡んでるって考えたほうがいいな
MGRの箱版とかプロスピが3DSででないとか
WiiUのエイリアンのやつとか
629名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:48:24.99 ID:hCtFWLVc0
今思えば
国内のPS3に出て箱○にGOTY版でなかったりDLCこなかったりってのも・・・
630名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:53:09.99 ID:ZUKsYc2S0
「拘束力の強い契約」は実在したのかよ!?
631名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:56:29.37 ID:yE1rDo2E0
次スレは立ててくれよ
じわじわと追い詰めてやろうぜ

そして>>1の特殊契約についてはどっかにまとめとこう
632名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:12:01.29 ID:BygjzlGkP
>>628
地域別に独占タイトル優遇をやってるんだろ
この「地域別」ってのがミソ
633名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:17:48.00 ID:5By5CR1C0
しかし今の世代独占とか言ってタイトルを微妙に変えて契約逃れするのが横行したから
SCEもMSもそういうのもう勘弁してくれっていう感じが漂ってそうだなw
634名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:19:48.15 ID:vHNnYxsa0
>>622
海外の反応なんかじゃソニータイマーって全く通用しないんだよね
それ聞いたときに国内と海外で品質変えてると思ったw
635名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:20:20.83 ID:uJEwDzQL0
このわけわからんつぶやき1つで特殊契約がーと盛り上がるのは
正直早計だと思うけどな
636名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:26:38.87 ID:DDrgWk6+P
>>622
ヒント:今回はSCEアメリカ主導、市場的に売上が右肩下がりになってる国内先行のメリットがない

>>635
海外中小規模のブログメディアが招待されて書いてるだけじゃなくて
「KH3 XBOXONE先行」が発表されたダブルパンチの挙句、これで過去の所業もバレて、全体にしっぺ返しって所もあると思うけどね
バンナムのシャアのコスしたイタい広報とかさw
637名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:30:40.83 ID:5By5CR1C0
>>635
任天堂はともかくMSは金出してこの手の独占契約をしてたのはどう見ても明らかだから、
叩くわけにもいかんだろうw
638名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:31:40.96 ID:Z4cdsINP0
MSが地域限定の独占(ハブ)やった例あったっけ
639名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:32:44.09 ID:DDrgWk6+P
>>637
時限独占+αみたいなのはあったとは思うけどねー、あとはサポートの関係上独占の方が都合が良かった当時のクソゲー関連は結構あったような
(Xboxで基礎技術習得>PS3版で最適化とかとか)
640名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:39:57.90 ID:4JjTn2y3P
>>635
あのさあ、レス一通り読むなり
分からんと思うなら自分で調べない訳?

このつぶやき、中小ながらも2006年から続く海外メディアのものだよ
趣味の個人活動じゃなくね

だから、スクエニカンファのバックステージ取材やQ&Aにも出席してる
641名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:43:29.61 ID:4JjTn2y3P
>>637
へえ、MSがNAJのような地域独占してた例があるのか
参考に教えてよ

機種独占は開発会社のリソース問題があったりして止むを得ないケースもあるが、
NAJとかは単なる妨害だからユーザーから嫌われる

違うんだよ
642名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:43:44.57 ID:l7c7H6P40
>>638
ちょっと違うが
「360版TROY無双」が何故か日欧のみで米国なし、というのはあった
「360版真三國無双6」が日本ハブだったこともありいろいろ憶測を呼んだw
643名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:51:01.98 ID:4JjTn2y3P
>>642
360版TROY無双か、SCEAが動いたとか?w
コーエーも色々思惑あるんだろう

契約は独りじゃ成り立たないしね
644名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 22:54:46.79 ID:IDuVxvFq0
FFシリーズが本当に崖っぷちってこったな
だって誰も望んで無いだろこんなの
ゴキブリだって本当はヴェルサスはヴェルサス。FF15はFF15で出ることを望んでたんじゃねぇの?
スクエニの人材不足は相当深刻
645名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:19:16.62 ID:vHNnYxsa0
>>642
あれは発売直前に北米がなしになったんだよな
何らかのペナルティくらったって当時話題になったw
646名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:34:24.06 ID:Z4cdsINP0
>>642
よく分からんけど、それは他機種への干渉ではないんでしょ?
647名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 04:39:44.55 ID:V6pU0eFX0
>>646
・SCEAが止めさせた

・MSが自社ハードに出すのを止めさせた
という、状況証拠的なものは伺えてても
「MSが他機種の販売を妨害した」っていう証拠にはならんわな
648名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 05:03:28.63 ID:WCrTxnsc0
特殊契約だらけなんだな
649名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 06:25:54.54 ID:kkz0DtRCT
そんな契約あったとしても日本でONEのソフト出しても
集計不能になる未来しか見えない
650名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 06:36:54.12 ID:gVkr1YG30
まあPCみたいなもんでPSで売れてなければ結局少しでも出したいんだろうな
でPSで満足に売れることはもうない
651名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 06:38:15.27 ID:x8O2flQ00
集計不能になる未来しか見えない(キリッ
652名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 07:26:35.67 ID:wrcm+9AA0
PS3にも出してやりゃいいのにな。五年以上待ってるゴキブリ涙目だろ。
箱ユーザーのほうは何か知らないけどきちゃったって感想しかないぞ。
PS3買ってない時点でどうでもいいタイトルだけど、面白そうならついでに買って遊んでやるよ。
653名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 07:46:15.74 ID:aPXbUyhV0
ゴキブリは馬鹿だから、PS4に有利な事やってやればすぐ許してくれるよwww
654名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 07:57:11.42 ID:t7BVNh6C0
>652
そもそもPS4/XBOX1に出るかどうかも怪しい。
実際に発売される頃にはさらに次世代にうつってるよきっと。
655名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 08:17:05.00 ID:2o2kO8NU0
>>618
俺もそんな感じ

>>628
その小島がMSカンファレンスのトップに出てきたのもやはりソニーの金が尽きたからなんだろうな
656名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 09:17:04.43 ID:h4DX/ROKP
>>655
コジーマはライジングの件があるから
日本はやっぱりNAJだとかやりそうなので
657名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 10:06:06.47 ID:x8/tSpMm0
タイトルを15に変更まではともかくさすがにプラットフォームを次世代機に変更
ってのはいくらなんでもどうなのよ?
少なくともヴェルサス目当てにPS3を買ってた場合はその分だけ無駄になるわけでしょ?
ハード末期に発表されてたものでも現行機とマルチにすることが多いのに
ヴェルサスの場合はPS3版は完全に破棄なわけでしょ?
658名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 10:11:32.22 ID:OB0wiTZV0
( ´艸`)え、まさかそのためにPS3買った奴とかいんの?マジで?
659名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 10:59:25.24 ID:TcoigOUA0
詐欺みたいなもんだな
当然詐欺師が悪いしその怒りとかもわかるけど
騙される方が悪い
まあ俺はそれで文句言ってる奴を叩いたり批難したりする気はないが

特にPSは発表したけど結局出ないっていうの多いし
ソフト出てから本体買うとかの自己防衛しなきゃ
660名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 11:26:29.19 ID:x8/tSpMm0
>>658
少なくともFF13目当てに買った人はヴェルサスが出ることを前提で買ってた人も多いでしょ
GKは「絶対にPS3独占にしろ!マルチなんて許さない!」と言ってたけど
結果的に一番悪い方向に行ってね?
マルチになるだけならソニーはともかくPS3ユーザーは損はしないわけじゃん
661名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 11:45:47.94 ID:MXj/EbqL0
GKは
ゴキブリと言えないやつか
662名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 11:53:57.42 ID:tWEOGZtN0
必死か
663名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 11:56:05.92 ID:MC9FTIYl0
これに加えてトリコの為にPS3買っちゃった奴wwwwww

悲惨ってレベルじゃないぞ
664名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 11:56:08.59 ID:F+F3uMAg0
勉強になったんじゃない?
予定発表だけで手をだすと出ない場合もあるよ!って

PS3の時もタイトル発表から発売まで長すぎるんだよ
665名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:00:42.27 ID:GVy9+2Bh0
欲しいものが出てからハード買えってPSWで学んだおかげでロンチ買いしなくなったな
666名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:25:37.92 ID:70ik9r/80
独占契約?アホか。
FF13本編もPS3独占だって宣言してたのにあっさり裏切ったろ。
契約期間切れを待ったってなら、FF13もそうしてるはず。
667名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:31:31.18 ID:V6pU0eFX0
>>666
FF13インタ…
668名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:38:02.91 ID:U63C8p1ZO
これは酷いww
669名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:45:33.46 ID:DHC5Y1jz0
しかし、ヴェルサスって7開発が始まってからすでに7年以上たってて、これからさらに
何年もかかるんでしょ?
LAノワールが、開発が迷走して発売までに7年かかってて、で全世界で400万本以上
売り上げたけど開発費回収できなくて開発元が倒産してるんだよね。

ヴェルサス、全世界で何百万本売ったら、開発費が回収できるんだ?
670名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:57:42.57 ID:SHEn4QiCO
>>663
+ラスレム
671名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:10:25.02 ID:9puLdhJG0
>>670
それは360版もアレだったんでおあいこでいいと思うが。w
672名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:23:38.92 ID:v90tgeRG0
>>669
冗談煽り抜きで、もう無理だと思う
673名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:54:44.94 ID:5BdSnSvx0
ラスレムは面白かったぞ
テクスチャとかスクエニの開発力のショボさ晒してただけで
674名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:04:58.17 ID:Ewy61Fii0
>669
最初の数年はスタッフがFF13にかかりっきりで一切手をつけてないでしょマルサス
プロジェクトとしては実質1-2年しか動いてないんじゃないかい
675名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:11:27.40 ID:9puLdhJG0
ゲームとしては悪くなかったが、PC版と違ってリーダーの仲間増やしてもあまり意味が無い
(パーティー全体で6人までしかバトルに出せない)のでアスラム兵無双になるという致命的な問題があっただろ…

…ユニオンの一つにシェリルとキルネア(とあと二人)を詰め込むとかいうアホなことやってるせいかも知れんがw
676名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 16:07:45.42 ID:o6/hdnf50
アンリアルエンジンを使いこなせなかったんだっけ>ラスレム
677名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 17:31:40.43 ID:uHKtgLdgP
>>676
マニュアルが英語だったから
大変だったらしいぞ(棒
678名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 18:09:50.77 ID:Ao8/caSN0
河野が涙目
679名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 18:39:27.62 ID:1PPtjUfM0
PC版はPC版でユニークPTで滅茶苦茶強いとかもあったからなんだかんだ箱版のバランスは悪くなかったな
機能追加面ではPC版が圧倒的に楽だけどさ
680名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 18:46:16.80 ID:EEOPw11n0
>>676
調子に乗ってテクスチャ追加しまくったせいだっけか
681名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 19:23:59.23 ID:ybpwjZ5f0
>>674
え?

2007年1月
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html
(前略)
>野村哲也
>『ヴェルサスXIII』ディレクター。"ファブラ ノヴァ"全体のコンセプトも監修する。
(中略)
>2007年中には実機での映像を出す用意をしていますので、
(後略)

2009年9月
http://www.famitsu.com/game/news/1227992_1124.html
(前略)
>野村氏がディレクターを務める『FF ヴェルサスXIII』を中心に、
(中略)
>野村哲也(以下、野村) あれは"開発中画面"ではなく、"技術検証用"の映像であって、
>すべてがそのまま本編に反映されるわけではありません。
(後略)
682名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:05:49.05 ID:tx4Jd3YW0
ディープダウン絡みか知らんが
どうせD&Dクロニクルも何か手が入ってるんだろ
683名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:11:25.83 ID:oBzg+Isk0
>>647
あれは
コエテク「特殊契約()で日本360だけハブるけど北米ではウマウマさせてもらいまっせ」
MS「あんたいつも日本のみハブとかやってるから今回は北米ハブしてみたらいいんじゃね?www pgr」
だったんじゃないかやっぱりw

まぁ確たる証拠はないけどさ
684名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:30:11.04 ID:jSGseCj7P
>>674
だったら発表すんなよ

ま、ソニーに金積まれて発売予定リストに出してたんだろうけどさ
685名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:52:02.00 ID:BV2VnF/30
>>683
もしそうなら屋台骨になるかもしれなかった新規IPを立ち上げようってときに
ソニーに尻尾振って台無しにした救えないアホだな…
686名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:38:52.97 ID:NP8GV4p10
>>669
人の大半をFF13関係に使ってヴェルサスを凍結してたなら大丈夫だろう。
幾らなんでも無駄に給料だすような状態にはしないだろうし

それでも利益が出るとは思えないけど
FF13があれだったし
687名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 06:31:36.85 ID:BEp6vhNL0
本当に独占契約していたのはPSWだったんだよ!
688名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 06:35:35.42 ID:y5vPWRJB0
完全独占契約ならいいけど特定地域独占契約はちょっと小物すぎるなw
689名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 06:37:04.23 ID:Oj8DS6Uv0
凍結するようなもんを発表すんなや
690名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 06:55:37.69 ID:a8pfhWm30
今じゃFFナンバリングも100万本程度しか売れないから他機種でも出して稼ぎたいのが本望
691名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 07:11:48.88 ID:QnNUsvY20
>>33
(´ー`)y─┛~~これか?w
692名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 07:15:16.05 ID:xKxPSC120
これ真っ当に考えれば「2012年までに独占でKH3とFF15出せば、ロイヤリティ安くするよ!」
って契約だよな? 2013年になったからたとえ独占でもロイヤリティが安くならないから
マルチにするぜ、っていう

まさかSCEから金とってずるずる開発引き延ばしたんじゃねぇだろうなスクエニ
693名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 07:20:32.78 ID:1p+WcrzT0
>>692
PS4のソフト2012年に出せとか無茶ぶりするわけ無いだろ
694名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 07:37:19.65 ID:++cNudx90
>>692
年度関係なく「PS3で」って事なんじゃないかな
こりゃラスレム先輩も次世代にラスレム2でワンチャンあるで
695名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 08:00:20.68 ID:zdxu59i70
ラスレムは続編でなくていいからあの戦闘システム使ったゲームまた作ってくんねーかな
スクエニってコロコロ戦闘システム変えるけど、少しは洗練させるってことを覚えないものか
696名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 10:35:31.60 ID:6XC01PbY0
SCEがスクエニに手玉に取られたんだとしてもまったく同情する気にならないな
697名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 12:51:44.63 ID:EIfoCNVGP
日本国内限定だとそうでもないというか、国内での対Wii U相手には
(サードゲー市場限定で)決定打になる一撃だと思うけどね

ゲーマーの中で最も浅く数が多い、つまりはライトゲーマーの選択肢からWii Uを外させるには十分だ
ソニー(SCEJA)もそれがわかっていて、他全部捨ててでもFFは手放さなかったというとこじゃね?
モンハン取っても携帯機で任天堂に勝てないんだし
698名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 12:55:25.96 ID:AeucM3Zw0
>>657
×ヴェルサスの場合はPS3版は完全に破棄
○ヴェルサスが破棄

そしてFF15はPS4とXboxOne、PS3はない


というかすっかり忘れてたけどサードに信頼リストの空白がまた増えてしまったんだなw
まさか次世代機発表でまで信頼リストに更新が入るとは思わなかったぞ
699名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 13:05:00.45 ID:8d3mOLOZP
タイトル変更で有耶無耶になってるが

「PS3のヴェルサスはキャンセル」

これは紛れもない事実だからな。
ちゃんと公式で言わないところが汚い。
700名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 13:09:05.26 ID:AeucM3Zw0
>>697
おそらくスクエニは「これでPS4売れますよ」と言って誤魔化したんだろう
ソニーももうPS4へいかに移行させるかの段階に入ってるからノーとは言えなかった
701名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 13:40:57.99 ID:ctjc6XhlP
>>688
ベヨやゼノみたいにハードメーカーが拾わなければ
タイトル自体消滅してたかもしれない例があるからね
機種独占は一概に悪く言えない

時限独占も1年以内なら、あまり旧作って感じもしないかなあ

でも地域独占は酷いな
単なる妨害だし、時が過ぎようが出ない
702名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 14:06:47.48 ID:y5vPWRJB0
>>701
地域ハブなんてその地域のファースト以外誰も得しないよなw
サードもハブられたハードユーザーの反感買うだけだろうにようやるわ
703名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 15:32:43.85 ID:AeucM3Zw0
>>702
ロイヤリティ値引きと角ソメディアでの猛プッシュがセットだからそれで受けちゃうんだろうなぁ
704名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 15:34:10.26 ID:dNeRyX4hP
それが通るのが日本だからな
705名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 15:45:32.19 ID:xw15ka0ZP
限定マルチとか後出し完全版とか地域ハブとか
そういうのが嫌で、
最近は任天堂以外の日本メーカーのゲームやらなくなったな。

欠陥品渡されてゲーム嫌いになるの嫌だし。
706名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 17:18:27.12 ID:ctjc6XhlP
残念な話だけど、今更FF15、KH3、MGS5が日本でマルチになっても
どうにもならないのは事実だろう

SCEJ(A)としちゃサードの主力タイトルを出だしで軒並みNAJにさせて
負のスパイラル作っちゃえば、後は安泰なんだよな

本当にろくでもないよ
707名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 17:20:55.07 ID:cmG2XR6N0
朝鮮企業チョニー
708名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 17:28:38.28 ID:Ud9XpOJQ0
>>706

日本だけを考えて、その三つをマルチにさせる訳がないだろうw
その三つのシリーズが前世代のローンチではほぼPS独占な状態でMSは少なくとも
日本以外では相当な健闘をした訳で、今回はそれらが最初からってのは影響があるよ。
で、SCE側はファーストのIPがグダグダだからね。
709名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 18:21:17.62 ID:IpLIU2Mj0
>>699
でもFF15でもたいして変わらんコトしてるんじゃないかと邪推。
どうせ箱1で出ても日本じゃほぼ影響無いし。
逆にMSが日本で出さなくても気にし無いぐらいだろう。
710名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 18:25:24.24 ID:pDdAGRio0
うんうんそうだねそうだといいね
711名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 21:15:47.20 ID:Qm+z+INM0
簡単にマルチにされたな
712名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 21:19:08.74 ID:ctjc6XhlP
>>708
それは分かってるよ
だから>>706でも「日本で」「SCEJ」って言ってるのさ

今からだと負のスパイラルが強固になっちゃってて
NAJがなくなっても挽回が困難だし残念過ぎる

結局妨害によって、MSはスタートラインにも付けなかった訳だからね
特殊契約があったんじゃ手の出しようもなかったろうし
713名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 22:24:52.04 ID:N79wqvw00
略語間違って覚えてるよね
714名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 02:46:53.89 ID:eo3dfasI0
契約w
715名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 02:55:28.85 ID:2j8Kw8CB0
>>708
日本ではPSブランドってやっぱ腐っても鯛なんだということをPS3で知った
しかも今回はONEの方が1万高いから前回以上に厳しい戦いだと思う
まぁ今の据置市場ではPS4とて決して安泰だとは思わないけども
716名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 02:56:30.69 ID:leD/7cE50
>>708
昔からファーストであんまゲーム作ってなかったと思うんだが
717名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 03:40:33.87 ID:i9OiRQIy0
「任天堂が金出して奪った」
「MSが金で囲った」

ゴキはこの言葉を二度と使うな
金出して汚い事やってたのテメーらじゃねーか
718名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 04:33:42.01 ID:YFjxXYue0
>>717
彼らのやってることは「投影」だからねw
719名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 04:45:07.91 ID:E/3+KG4b0
モンハンのことで任天堂を攻撃してたのは
自分たちがやってるから任天堂もやってるに違いない!!!
ってことだったのか
720名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 04:48:06.83 ID:+2yfBTXJ0
チョンが「日本人め、あいつらワイロ使ってやがる!」とすぐ言うのと全く同じ。
721名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 05:23:08.68 ID:csztiZqF0
まあ企業が金出して環境整備したり技術協力したり
その見返りに独占とか悪くはないと思うのだが…
ヴェルサスのはただ「他の機種に日本限定で出さない」
だけだからなあ。
722名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 06:33:02.54 ID:9McG9m8e0
むしろPSWが関わってから悪くなってる
723名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 06:36:36.10 ID:j6eedi2v0
>>721
制作費だすから独占っての有りだと思うけど
724名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 06:42:27.46 ID:GwBKkY+h0
>>720
あいつら、狂言 (今風に言うと自作自演) 事件もやたら多いからな
725名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 07:26:30.54 ID:pNO4P5p+0
売れないから箱で出ない、Wiiで出ないとも言ってたな
726名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 07:38:39.27 ID:5Az5FNMQ0
それなりに売れるタイトルの偉い人が、発注見込み的に出さない方がいいと判断したようなこと言ってたこともあったな
バレバレなんだから、日本箱版出しての利益見込みよりもいい話があったってハッキリ言えばいいのに
727名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:01:47.22 ID:rlpIH7UOP
>>715
PSブランド以前に「サードに信頼リスト」が問題だった
FF13MGS4に対抗できるブランドタイトルを同時期(つまりPS3発売時)に用意できないから
(実際、FF13に対抗できるブランドタイトルは和ゲーではオフゲーのドラクエしかないんで無理だが)
サードソフトを積極的に買うユーザーが他を買わずにPS3の値下げ待ちをしちゃったと考えてる

PSブランドだけの価値はVITA程度がせいぜい
結局キラーソフトが無くては話にならない
728名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:11:18.64 ID:aaxa4bMU0
>>726

あの話を信じられる人って、関係者以外では皆無だと思うんだよね。
だって、じゃあなんでライジング以外の小島タイトルは日本でも出したのって事になる。
729名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:29:14.81 ID:E4NUP1Rf0
>>602
PS4:初期ロット買うバカがいるかよ
X1:再びおま国されないか心配

どっちにしろこの2つも最初の1、2年は現行機でも出るタイトルを除けばソフト日照りだろうから様子見安定だと思う
X1の方はMSが盛り上げる可能性もあるけど
730名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:01:02.70 ID:9ngHCVlG0
なんか日本向け独占ソフトも海外と同じで
MS販売MS版権確保でやってきそうだな。

そうなるとTOVとかのようなことは出来なくなるな。
731名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:20:16.03 ID:arguHmJB0
>>705
それはわかる
やり方がきたねえよ買う気しなくなる
メーカーの方もだがな
MSに貰った開発費をPS3のソフト開発に回してたとかいう噂があった
どこぞのメーカーとかな
732名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:33:16.63 ID:2j8Kw8CB0
>>727
PS3の時はそうだったかもね
FFをはじめその辺を独占してるイメージは強かったと思う
今回は各サードもPS独占を歌うような馬鹿な真似はしない

ただ、Vitaのようにその辺のソフトが出ないのなら話は別だけど
マルチだとしても出るなら結局PSの方を買う人が多いんだと思うよ
PSで育った世代は「同じならばPSで」となる
しかも今回はPSの方が安いのだから尚更

任天堂はそもそもその辺のソフトにそっぽ向かれちゃってるのが辛いし
MSは国内の販売網が復旧がかなり困難なレベルでズタボロなのがきつい
各メディアもPS寄り
他陣営がしなきゃいけないのは、そういう部分をいかにして覆すかだと思う
733名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:35:35.10 ID:7EXYogqO0
【一方、そのころ現実世界では・・・】
GameSpot(E3公式)が選んだ『E3 2013のベストゲーム』12選発表
http://www.gamespot.com/e3/gamespots-best-of-show-winners-for-e3-2013-6410330/

Battlefield 4(マルチ)
Bayonetta 2(Wii U)
Destiny(マルチ)
Fantasia: Music Evolved(箱)
Forza Motorsport 5(箱)
Mario Kart 8(Wii U)
Rayman Legends(マルチ)
The Crew(マルチ)
The Division(マルチ)
The Witcher 3(マルチ)
Titanfall(箱)
Watch Dogs(マルチ)

箱1&WiiUで全てのゲームを遊べることが判明!
734名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:41:37.13 ID:JmIPZ/4l0
最初から無いならともかく、地域ハブとか該当機ユーザーからしたらイメージ悪くなるからなあ
情報が出てこない裏で持ちかけた方じゃなくて、それに乗ったサードの方が
そんな少数のユーザーのイメージよりその分金貰った方が良いってのもわかるが
結果ユーザーのゲーム離れを助長させてるだけにしかなあ
735732:2013/06/16(日) 10:44:48.27 ID:2j8Kw8CB0
語弊があるので修正

× 任天堂は〜
○ WiiUは〜

さっきの話はあくまで据置機市場の話で
現実的には携帯機(3DSとスマホ)が主戦場だと思う
736名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:51:54.64 ID:FQwcA0ve0
そういやSCEが次世代で勝負できそうなIPって何があんのかね
グランツーリスモもさすがに厳しかろうて
737名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:58:01.86 ID:L5fGMaXm0
キングダムハーツってモンハン持ち多用するゲームの一つだから箱1でのプレイはきつくないかな?
http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/t/a/l/taletalesource/cont.jpg
http://cdn0.mos.techradar.futurecdn.net///art/games_consoles/xbox-one-vs-ps4-580-75.jpg
738名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:59:29.11 ID:Qc8dgucR0
>>670
+仁王
739名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:00:58.17 ID:rlpIH7UOP
>>735
サードタイトルを互角にしてファーストタイトルの差で勝つか
PS側のサードタイトルのほうが明確に見劣りする状況を作るか
どっちが現実的だといったら前者だろうからな

ま、できることをやっていくしかない
740名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:04:00.80 ID:eOBcngwL0
>>733
PSの独占ゲーってクソゲーしかないからな
有っても箱で出させない契約したソフトだけ
741名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:09:09.31 ID:6oyRrEUM0
>>740
箱1独占ゲーって糞しかないからなw
742名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:20:20.80 ID:VOomMCBY0
はいはいワロスワロス
743名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:26:50.99 ID:6av5Djcl0
>>733
それは事実なんだろうけど、それらが旬なころに、
日本でどれだけ遊べるのか心配でならない

ケーブルTVと組むしかないと思うんだが、MSちゃんどうする気なんだろ
744名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:31:45.41 ID:g906P9kr0
360版FF13が3万本しか売れなかったのに
FF13-2のマルチ(日本含む)を発表

360版FF13-2が2万本しか売れなかったのに
LRFF13のマルチ(日本含む)を発表

そして360版LRFF13の核爆死を待つことなく
FF15、KH3のマルチ(日本含む)を発表



ゴキブリが「日本で売れないから360版FF13はでない」っつってたのが懐かしいな
スクエニははなから日本での売上げなんかアテにしてなかったっつー
745名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:35:33.39 ID:NLaxmfbl0
FF13があんな出来だってわかんなかった初日にマルチで出しとけば
200万本タイトルって胸張って言えただろうにね
746名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:11:42.12 ID:LbVo/wYD0
>>744
海外向けに箱○でソフト作ったら
国内向けに作ったPS3用の日本語使えばいいんだから
下手に過去作リメイクとかするより楽に小銭稼げる位に思ってるんだろうな
747名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:24:18.04 ID:9ngHCVlG0
普通に考えればそうなんだよな。
だからソニーは妨害しようと考えたわけだ。
748名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:40:40.19 ID:BH3xEumwP
MSKKも不甲斐ないと言われ、確かに「何やってんだ?」
と思うこともあったけど、特殊契約なんて事情があったんじゃ
結局どうにもならなかったんだろう

お気の毒と言えばお気の毒だな
749名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:42:36.68 ID:eOBcngwL0
ダクソもそうだろな
750名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 14:36:05.10 ID:+DbTMRU+P
無双はコラボの多さが関係しそう
751名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 15:05:09.88 ID:9ngHCVlG0
無双は戦国大戦とコラボしたら認めてやろう
752名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 15:40:29.14 ID:twDtf7Sd0
発売前に期限切れになった上に、裏でこんな契約かわしてたことをあっさりバラされるとか…
ため息が出るほどの無能エピソードですわ…
753名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 15:46:18.55 ID:2j8Kw8CB0
誰かの1つのつぶやきがまるで事実のように話が進むのがネットの怖いところ
754名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 16:48:03.34 ID:+4uuoMUx0
これE3で橋本名人がしゃべってた内容を書き起こしただけなんですが
755名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 20:30:22.60 ID:v+4I+XTdP
>>730
一部流通の話を見ると、「360版流通自体をウチでやるよ!」に切り替わってきてる感

>>744
むしろ旧スクウェアってFF7のローカライズ(日本語>英語>欧州etc)で相当痛い思いしてたり、
現状だと「国内独占」守って移植待ちどうこうやって・・・なんてやって未達、ユーザーからも相当非難される行為多数とかやってたから
実際の所「最初からもう海外も取るつもり」で、平等にやっていくしかないんじゃねーのかなと
756名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 21:57:39.36 ID:+En5FgOyO
>>737
モンハン持ちって右スティックない環境での苦肉の策だろ?
左右にスティック完備の据え置き機で何の問題があるんだ?
757名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 22:08:08.03 ID:9McG9m8e0
gokipediaにも取り上げられてるぐらい何度も聞いてきた話だよな>モンハン持ち
758名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 22:17:29.60 ID:twDtf7Sd0
だって、モンハン持ちができる事を利点という事にしておけばPS擁護が捗るし
759名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 22:17:40.55 ID:NLaxmfbl0
PS2時代からモンハンやってた俺は
携帯機の操作とかマジでうんこだと思ったんだがなぁ…
760名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:10:20.21 ID:cCCROsSa0
契約無くても自発的に出すなよ日本の箱に
かつてのRPGクラッシュを忘れたのか?
2008年 8月 バンナム独占RPG テイルズ オブ ヴェスペリア
2008年 9月 スクエニ独占RPG インフィニット アンディスカバリー
2008年11月 スクエニ独占RPG ラストレムナント
2008年 2月 スクエニ独占RPG スターオシャン4 

こんだけのことをして箱○がどうなった?
無駄にユーザー迷わせ、分散させ、買い控えさせ
箱○を全力でバックアップして日本の据え置きに市場に1mmでもプラスに働いたか?
761名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:19:41.21 ID:9ngHCVlG0
面白い人が来たな
762名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:22:15.26 ID:twDtf7Sd0
期限切れの独占契約をバラされるなんて醜態を晒すと、フォローする方も大変なんだよ…
763名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:22:49.92 ID:2ESOjFIB0
>>760
無駄にユーザーを分散させ、買い控えさせたのはお前らゴキ陣営が完全版完全版煽った結果だろうが
764名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:03:23.87 ID:gCbTnyaMP
>>763
結局クレクレやり続けてそれに答えたメーカーもだよなぁ、って話もしたい
「クレクレやった結果がPS3世代で日本のゲームが壊滅的になった」ってオチだしで
765名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:14:01.29 ID:gWtSlTk50
開発支援も断たれて結局国内は
技術的にショパンにも及ばないようなゲームしか出なくなっちゃったな
766名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:24:50.22 ID:Fp95bdHn0
>>760
インアンとラスレムは未完成または調整・最適化不足
スターオーシャンは恐怖のマネキンによる鳥肌学芸会という
スクエニの残念さばかりが目立ったラインナップだなw

かろうじてラスレムはPC版のシステム調整と快適な動作で
評価を上げたものの、その後リリースしたFF13、FF14も
出来が壊滅的で、スクエニがもう色々ダメっぽいのを
実感した世代だった。
767名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:45:09.50 ID:gCbTnyaMP
>>760
その前に色々なタイトルがPS2で酷いクラッシュしてたやんと言う話は無しなのか
768名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 07:16:09.52 ID:U8pOd/nn0
彼らにとっては、PS2やPS3は成功しているので、
クラッシュしているはずがないという考えですので。
769名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 10:22:16.47 ID:d7GmUePd0
>>768
PS2なんて碌にソフトを買ってなかったよ、ほかのハードのはよく買ってたけど

主にセガ的とかテクモ的というかハヤブサさん的とかな意味で
770名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 13:51:01.24 ID:dLMNIUJzP
後藤ちゃんも「特殊契約」に触れるとはタイムリーw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130617_603938.html

>ローンチ(同時発売)タイトルやエクスクルーシブといった言葉が、
>ゲーム業界にとっては別な意味を持っていることだ。
>そうした契約は特殊になり、場合によってはゲーム機ベンダー側にコストがかかる


にしても同系列の、本田の記事は印象論だけで「PS4が上」とか酷いもんだな
2月のSCEインタビュー記事見ると技術素人でもないのに

まあ後藤ちゃんも「え?」って事もあるが、今回の三つの記事は
一歩ひいてる感じで本田よりは遥かにマシだな
771名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 20:32:31.74 ID:Hob5cAvj0
後藤ちゃんか・・・
772名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 20:58:19.48 ID:uC+8tyz20
スクエニ「マイクロソフト様のハードで発売される初めての『キングダム ハーツ』となります。
      楽しみにしていてください」とコメントした。
ttp://www.famitsu.com/news/201306/12034789.html
773名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 06:13:17.93 ID:fIeG3v0b0
完全にPSWへの忠義が消失したwwww
774名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 07:32:54.66 ID:07xrCCvH0
忠義なんて誰も持ってないだろ
金か契約かあるいは離れたらネガキャンするぞという脅しか
775名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 07:33:47.14 ID:/R10W/Qy0
反抗期とPSファンボーイって密接な関係にあるよな
776名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:36:51.91 ID:05oTwxU/0
和田が宗教的とまで評した一種の拘りが、かつては確かにあったのかもしれない
いずれにせよもう過ぎた過去の話だろうけど
777名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:45:03.50 ID:A0iOsrk30
ロスオデはディスク4入ったとこで止まってるの思い出した・・・
One出る前に〆ないとなぁ
778名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 12:29:58.33 ID:4TJyWcAX0
ファンボーイたちはもう結構なおっさんだろう?
779名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 15:06:51.93 ID:sbol8XFO0
そういや今の小学生くらいだと物心ついた時に出たFFは評価の低い12と13だけ
それより前だと小学生はまだ生まれてないほうが多いくらいだから
FFに対するイメージって低年齢層では既に完全に失墜してるよな
780名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 17:35:26.17 ID:YlyMIlbS0
>>779
失墜を通り越して、「無」だな。
触れてないし、そもそも知る由もないから。
781名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 18:49:08.34 ID:zPXjHFSB0
しかし13LR 14 15と新作が3本発表されて
一つも期待できそうにないってのも凄いな
782名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 18:55:33.91 ID:bJYtF70Q0
PS3に独占ソフトとして出す前から
PS3の独占は期限切れってどういうことだよ
これが本当なら相当ナメてることになるだろ
783名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 19:11:52.46 ID:j2PfR+MST
保険みたいなもんだろ

事故に備えて保険に入る→実際に事故が起きなかったら何もなし
マルチに備えて独占契約→実際に発売されなかったら何もなし
784名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 19:15:24.73 ID:05oTwxU/0
期限切れに持ち込んだスクエニの大勝利か
785名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 19:19:25.50 ID:FS+VP51c0
期限延長したけりゃ金を出せ
786名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:04:13.48 ID:T5FLcnag0
今時ファーストが援助でもしてくれない限り独占で出す旨味ないからな
787名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:06:29.27 ID:doEU7cnA0
>>782
制作費、もしくは成功の確証をよこせや。という話。
788名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:18:43.07 ID:7bDj74wy0
各機種の独占タイトルがマルチタイトルを蹴散らすようならサードも独占で勝負せざるをえなかったんだろうけど
実際はそうなってないからねぇ
次世代はどうなるんだろう
789名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:21:33.69 ID:zPXjHFSB0
まあFFも昔は370万とか200万強売ってたからねえ
790名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 23:52:02.86 ID:S/gmLJGk0
三馬鹿がトップに居座ってる限り
売上は下降の一途だろうよ
ブランドとしても過去の栄光で持ってるだけだし
791名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 01:01:14.36 ID:eO2JGJYsP
あんだけソフトたくさん出してもなお
坂口がいなくなってから
新しいブランドを何一つ確立できてないからな……
792名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 01:28:05.18 ID:yl0Wjtng0
今の開発トップって北瀬?
793名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 01:33:10.14 ID:oAPbFweO0
出る前に契約が切れるのっておかしくね?
794名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 02:37:19.19 ID:ONorot07O
SCE「PS4に移行して目玉にして下さいよ」
スクエニ「いやでも契約でPS3独占だと」
SCE「あぁ、あれもういいです、期限切れって事で」
スクエニ「分かりました、PS4で作ります」

E3

スクエニ「契約切れたのでマルチで出します」
SCE「え?」
795名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 02:42:17.24 ID:eO2JGJYsP
さすがに7年はな……
生まれた子供が小学校行けるわけで。
796名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 06:29:13.96 ID:UWST1j/V0
チカニシ→親仁志
韓国→サムスンとベッタリ
独占→>>1の通り←NEW!
797名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 06:30:37.05 ID:ofDzbSgqP
でも日本では結局箱系売れないから関係無いでしょ
798名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 06:52:23.98 ID:yQ72USYnO
>>797
問題の本質が理解出来てないゴキブリ乙
799名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 07:29:48.91 ID:fgRgaX0q0
>>797
コピペか?
ここ最近まったく同じ内容の馬鹿なレス見るが
800名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 08:04:51.58 ID:VjX/gsC60
売れないから関係ないと言ってる間にPSのラインナップが一番貧弱になっちゃった
あ、公園の水道水有料化するんだっけ?
801名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 08:20:20.63 ID:emZ4BuzJ0
似たような流れ

405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 23:46:58.72 ID:FTTqAjrSP
>>402
とりあえずFF15が出るのでPS4だけはほしい。

406 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 23:59:03.36 ID:4JFDowci0 [3/3]
最近都合が悪くなると良識派気取りだすゴキブリが増えたな
>>405
マルチだから箱1でも出来るぞ
っていうか何年後になるんだろうな出るの

407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 00:19:52.31 ID:FZ2zETSA0
>>406
FF15みたいな和製ゲーム目当てなのに箱1勧めるとかバカかよww
箱1の方が和製市場が充実する可能性なんてどれだけあるのか
802名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:30:11.60 ID:irFx3wPW0
日本でも同時発売なのに
803名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:36:07.98 ID:bINARoxX0
ヴェルサスは特殊契約じゃなかったのかw石川
804名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 20:05:59.60 ID:2DUcBwSX0
ヴェルサスをPS3で出す事が特殊契約で
FF15で次世代機に出すなら契約外なんだろうね

FFの一世代3作の流れも途切れたのか…
12も大概だったが、それにもまして13以降開発も含めて酷かったな
805名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 21:44:35.09 ID:UWST1j/V0
なお、この現実の火消しの為にKH3のWiiU版署名活動とかいう意味不明な仕込みを始めた模様

(正直トレーラーからして目が死んでるからイラネ)
806名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 21:54:07.63 ID:+2qC4bj90
野村:先日の東京ゲームショウ2007での『FFXIII』と『FFヴェルサスXIII』の映像にあった「PS3 Only」という表記は、
「自分たちは『FF』を信じて作っていて、ブレはないです」という、再度の意思表明です。
ほかのハードでも出るのではないかと不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、
そこは安心してください。
ttp://file.marukomuu.blog.shinobi.jp/3cb8c13f.jpeg

鳥山 「日本でのXbox360版『FFXIII』の発売は絶対にありません」
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/2/c/2c7b9704-s.jpg



契約があったとはいえ、発売前の宗教じみた発言は異常だったな
マルチ化の時に「本当に知らされてなかった。俺らは被害者」って言う為の布石だったんだろうが
807名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:03:24.52 ID:Ozfhwbd40
野村:「ほかのハードでも出るのではないかと不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、
そこは安心してください(金で売った独占契約があるので)」

鳥山 「日本でのXbox360版『FFXIII』の発売は絶対にありません(金積まれて日本は独占契約したから)」

かwまぁ三馬鹿は宗教入ってたでしょ
自分等が食い潰したFFブランドが独占じゃ開発費回収出来なくなってると気付くまでは
808名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:10:00.44 ID:cX8eoB3z0
イベントに集まったPSファンボーイの心を救うんです
809名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:25:29.83 ID:qVby/9nK0
雑誌フラゲで野村の言い訳見たけど、結構前に決断してたみたいじゃん
15改名もマルチ化も

何がブレないだよw
810名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:40:46.14 ID:qVby/9nK0
須田剛一氏がXboxブランドの日本展開に言及「大ヒットするのも時間の問題だ」
http://www.choke-point.com/?p=14152
>ただ、その切っ掛けや時期に関しては、まだ分からないけどね。


ソニーのこういう妨害がなくなる事がきっかけでしょw
MSKKだって排除されてスタートラインにつけないんじゃ、やりようがない
811名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:50:31.93 ID:pvHyPBj00
MSが日本でやる気ないから無理だろ
今の態度からゲームマスコミに対してブチ切れ状態ってとこか
サードに対しても何社かは怒り心頭だったりしてw
812名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 23:51:53.30 ID:Ozfhwbd40
はやくステマ会社の維持できなくなって暴露話一斉に出てこないかね
813名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 01:45:38.33 ID:xVREP4qI0
>>811
特殊契約によるNAJが、MSのやる気でどうにかなったとでも?
お子様か?w バカが
814名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:05:40.17 ID:9nfvM12X0
日本ハブるなら北米で出させないとかロイヤリティ上げるとかの契約はできるだろうに
手をこまねいて何もしなかったMSは明らかにやる気ないよ
815名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 02:49:48.11 ID:4YrhbbXc0
>>814
それって北米のユーザーを思いっきり蔑ろにしてるよな。
今度は「MSは北米でやる気無い」とか煽られそうだねぇ…

ボクだけを優遇してくれなきゃヤダヤダ!
優遇できないとかやる気ないだけだろ!

そういう自分の事しか考えない考え方でやる気出した
ソニー(日本法人)さんが作ったのが、このエグイ内容の
特殊契約ってわけかw
816名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:08:27.57 ID:wi0WqP2o0
まぁどっちにしろライトニングでFFブランドは終焉したしどっちもハーフ出前で終了だろ
817名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 06:20:48.77 ID:uKz+sFgA0
>>814-815
いつだったか話題になったMSの規約が効いての期限切れ(更新せず)だとすれば、
MSも何もやってないわけじゃないな
818名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:32:41.70 ID:9ogV2Vj70
これってテイルズとかも契約なんかな
819名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:52:17.31 ID:DNjHjMGH0
>>818
テイルズは

独占契約(MSによる開発援助あり)→リソース流用でPS3に完全版

という残念な経緯があるから、もうMS陣営では出せないのではw
820名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:05:42.68 ID:1g4Nb59R0
ナムコはリッジでもやらかしてるしな
あそこのモラルハザードの所為でMSの独占契約での縛りがきつくなった
821名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:50:07.19 ID:DNjHjMGH0
>>820
リッジもなぁ…
タイトルこそ続編の7だったけど、ほぼ6のリソース流用移植だからなw
なんつーか、ハードメーカーの支援を受けて一度独占と銘打って売ってるものを
よくもまあ、悪びれもせず他機種でだすよなあw
822名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:03:05.83 ID:p9uVjO1E0
でもお前らの頭の中には厚顔無恥のバンナムだからやるんだろうなと思っているんだろう?

俺は絶対にやると思う
823名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:23:35.95 ID:DNjHjMGH0
別にもう文句をつける気力もないから、何やろうと関係ないけどな…
今世代で俺のスクエニとバンナムとコナミの評価は地の底まで落ちた
特にコナミは期待してただけに辛い
824名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:33:32.48 ID:p9uVjO1E0
コナミになんかあったのか?
今期は悪魔城とメタルギアぐらいしかゲハでは聞いていないが
他のソフトもリリースされているけど興味ないから調べもしていないんだけどね

スクエニ=FF以外のブランド潰した時点で見限った
バンナム=俺の中では昔から空気
コナミ=STGとゴエモン出さないから見限った

お前さんのあげた三社は俺の中ではこんな感じだが
825名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:39:03.83 ID:F/pMojNH0
>>824
コナミは肥の無双とともに、ウイイレで真っ先に国内360だけ販売拒否をやった糞メーカー。
826名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:52:28.49 ID:1g4Nb59R0
FFもブランド順調に潰れてるだろ
827名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:58:12.42 ID:AxUnAb4h0
>>824
俺の中では
スクエニ=DQFFだけの三流パブ、もともと面白いゲームを作ってたとは思っていない(DQFF含む)
バンナム=かつてのナムがいればまだマシだが、バンが合わさり糞に拍車がかかってます
コナミ=そういやこの4〜5年ソフトを出してたか?と思ったほど空気
     コジマだかなんだかは、紙芝居アドベンチャーから出てこなけりゃそこそこやってけたんじゃねーの?

まぁこいつら基本的に今はどうでもいいです
828名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:46:57.91 ID:jdXd4RGV0
コナミはオトメディウスを箱○で出したのは評価できるが、最近はソーシャルメイン、家庭用は外注で安く開発、しかも致命的なバグが残ってることも多いので最悪
829名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:12:53.36 ID:xVREP4qI0
>>814
今ならともかく、初代箱や箱○立ち上げ時にそんな強気に出たら
付いてくるサードなんていなかったね

MSが絶対的に正しいなんてもちろん言わないがw
業界舐め過ぎだろ、お前

そんな簡単にことが運べば苦労しないわ、MSに限らず
830名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 16:59:39.76 ID:tJtsyWm/0
>>824
・悪魔城を海外に丸投げ→GOWの劣化コピーゲー化
・メタルギア日本箱だけ冷遇。「日本では売れないから出さない」という嘘までつく徹底ぶり。
 同時期にもっと売れないゲームはリリースしてるというのに…
・グラディウス他STG全死亡
・ハドソンの資産塩漬け
831名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:23:31.79 ID:0LWDFCho0
>>829
俺はギョーカイのことよく判らんが
普通、契約は期間決めて内容を更新するもんじゃね?
ナムコがFCの時に契約更新で揉めてずっと恨んでた話は有名だろ
832名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:30:14.34 ID:AIZ1RFKM0
コナミはもうスポーツゲーとコジマゲーしか出してないよな
833名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:48:26.78 ID:VHT0LONd0
>>830
> ・ハドソンの資産塩漬け
Ω53ds……
834名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:56:34.57 ID:QW4hforQ0
ヴェルサスが共同開発で独占とか書いてた基地外は逮捕されたか
835名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:21:22.54 ID:htHRG9bE0
>>829
MSはあとからだから強気に出られなかったのはわかる
でも今はまったく立場が変わってるから国内サードに対して強気に出られるだろ
何やったか知らないけど光栄に対してTROY無双でペナルティ食らわしてたしなw
今だとソニーが規定とか作ってもサードが従ってくれるとは限らないし
836名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:34:01.88 ID:xVREP4qI0
現行機でやっと世界的に五分五分にもってきた状況なのに
MSが何でもかんでも強気に出れる訳ないだろ

NAJに対抗してNAAにすれば良かっただって?バカじゃねえか
和ゲーなんてNAAにしたところで何の効果があるよw
837名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 18:45:03.98 ID:htHRG9bE0
NAAは国内サードがいちばん嫌がるから効果あるんじゃねーかw
838名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:02:01.27 ID:Qt/3/u3S0
日本から出ていく分には効果あるけど、入ってくる分には効果ないな。
スカルガとかWRCとか、国内360でも販売しろ
839名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:09:26.57 ID:wi0WqP2o0
日本の開発者は順調にPS9キメてるからいいんでねーの、PSW的には
ただPS9キメた企業は結局ネガキャンステマに頼るしかなくなってゲームの質がどんどん劣化、ブランドが失墜してクソーシャルブチ込みという末路を辿ってるけど
で、しょうがないから手抜きキモオタゲーでキモオタを釣って一般人&海外ドン引きという別ルートも待っている
840名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:32:56.49 ID:zyw6Aaqp0
サードの一部の偉い人達ってソニーにPSを優先し、他機種に後足で
砂をかけるような行為をすればアニメ、音楽、映画業界にポストを
用意するとでも言われてたのかね。
841名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:27:14.63 ID:c3jwziUl0
今のサードの連中はPS時代に
公私共々美味い汁吸った連中が多いからな
夢よもう一度として他機種に砂かけてるのさ
842名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 03:35:22.91 ID:h6/LBwvsi
スクエニはFF7の連中(今の第一開発)が任天堂とガチ喧嘩して両社の社長交代まで任天堂ハード門前払いの経緯があるから
心情的に任天堂ハードに肩入れしたくないだろうよ
スクエニになってから任天堂ハードに乗り気だったのはFFCCの河津とDQの堀井くらいだし
843名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 04:57:39.68 ID:1mU7FknS0
散々デタラメかました日本のメディア揃って締め出してるの見るに、「まともになるか閉じこもって市場ごと死ぬか」の二択の時期は(メディアに関して)もう終わったんじゃないかな
844名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:07:24.72 ID:CvU2Muh90
無論、後者を選んだ奴等が大半だったということだ。
845名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:13:06.73 ID:SI8Q4KGL0
値段的に箱○しか選択肢ない人多かったけど、
今回それ無いからサードは最初からPS4勝たせに行くと思う。
MS「日本でもうちのハードで出さないと、海外で売らせないよ!」
サード「海外でそちらのハード勝たせないように持っていきますからw」
846名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:24:37.19 ID:+EI9qxJQ0
>>840
箱○に注力してた自社の開発陣を崩壊させた、元テクモの社長安田が角川ゲームズの社長に収まってるとか
バイオマルチ化やロックマンブランド殺害とかで任天堂ハードに泥かけまくった稲船がSCEの下請けに収まってるとかからお察し
847名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:37:16.51 ID:5fLm9oJR0
>>845
ルビコン河の臭いがプンプンするなw

臭くてたまらんわw
848名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 06:38:47.07 ID:R3EfQB9q0
つーか無能集団はいつまでFF7でSSに大逆転の幻想を追い求めるんだw
849名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 07:32:35.15 ID:+EI9qxJQ0
>>732
チョニーとズブズブの角川グループを潰すか弱体化させて片足をもぎ、そして同時に片手にあたる、
そいつらに友好的な下請けを手当たり次第に買収か引き抜きやりまくって潰していけばいい
まあPSWそのものが爆縮しまくりな上そもそも世界で1、2割に過ぎない日本市場のためだけに
そこまでやる意味はまったくないがなw
850名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 07:36:04.03 ID:+EI9qxJQ0
>>706
テイルズ()と同レベルにまで転落したそいつらが今更どうなろうがハードシェア争いには大した影響ねえだろw
851名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 08:39:15.55 ID:QKGpFxom0
>>848
逆にモンハンを取られるという失態wwwwwwww
852名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 08:44:15.81 ID:zyw6Aaqp0
>>845
E3からはPS4は様子見って態度しか感じられなかったんだけど

サードからもファーストからもw
853名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 09:12:29.05 ID:MVunEfJj0
>>845
>今回それ無いからサードは最初からPS4勝たせに行くと思う。

なんでサードがハード普及させるんだよw
854名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 09:55:40.75 ID:1mU7FknS0
むしろサードの動きはONE買ってねと言ってるようなもんだったな>E3
855名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:11:54.16 ID:ewnPxSD30
Sony Computer Entertainment America E3 Press Conference レポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/scea.htm

PS3発表と同時に大々的に発表されたサード独占タイトル

・Metal Gear Solid 4 (後にマルチ)

・Devil May Cry 4 (後にマルチ)

・Tekken (後にマルチ)

・Unreal Tournament 3 (後にマルチ)

・ASSASSIN'S CREED (後にマルチ)

・仁王 (8年経った今も絶賛開発中)

・Fifth Phantom Saga (発売中止)

・Killing Day (発売中止)




2013 PS4発表と同時に大々的に発表されたサード独占タイトル

・無し
856名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 10:36:12.82 ID:QKGpFxom0
>>853
それがプレイステーションの美学だから
というか歴代プレステハードでソニーのゲームが販売を後押しした事例が全くない
857名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:13:34.30 ID:fsP/Ph7a0
>>856
初代PSはかなりSCEソフトもミリオンセールス出してるぞ
858名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 15:35:16.89 ID:SVMB4JGo0
昔、ほんと大昔はSCEも頑張ってたんやで・・・
859名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 16:27:12.55 ID:xsoXLEZA0
紀元前の話では?
860名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 16:34:53.63 ID:ewnPxSD30
>>856
PS1時代のSCEタイトル国内売上げランキング

グランツーリスモ 219万
グランツーリスモ2 146万
みんなのゴルフ 139万 
アーク ザ ラッド 116万
I.Q 101万本
どこでもいっしょ 101万本
パラッパラッパー 94万
クラッシュバンデクー3 92万
クラッシュバンデクー2 89万
Xi [sai] 86万
アークザラッド2 82万
861名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 17:20:45.33 ID:QKGpFxom0
>>857
>>860
アークザラッド以外はFF後だし本体牽引というにはインパクトに欠ける
アークは対策RPGと散々煽った割には6時間程度で終了するという詐欺内容で
その販売本数は=騙された被害者みたいなもんだ
862名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 17:25:34.84 ID:+TDFxizz0
>>861
GTプロローグは初期からの伝統だったんだなあ
863名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 19:29:02.98 ID:dftAaBXl0
アークは短い事に腹が立つ位には面白かったのでそこまで不満はなかったなぁ
864名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 21:36:40.54 ID:CvU2Muh90
PS3に入ってからは北斗のモヒカンとホモ達になった方がマシなレベルのゴミ屑と言ったら屑に失礼なレベルの会社に急落したからな。
865名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 23:54:18.58 ID:cfj2Gdb+P
>>846
ぶっちゃけ安田に関してはゲーム思想が板垣と相容れない事が多かったり、脳内やゲーム思想とかがかなりファンタジー過ぎるんだよw
モンファーに関してもほのぼのだけど、アレって「育成突き詰めると相当シビアになる」しなw

あとは安田が推したいタイトルであるモンスターファームと、刻命館系、零系のチーム、チーニン周辺との思想の違いなんかもあるし、
自由にやったらソイツが辞めたなんてタイトルもあるw(アルゴスの戦士とか、レトロゲームコレクション関連とか)
実際問題「安田が関わってから一気に売れなくなった」タイトルだったしなモンファーって
866名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 23:57:51.39 ID:cfj2Gdb+P
>>858
X68とかPC98周辺のメーカー引っ張ってこれたり、PCEでハドソン下請けに収まってた会社がSCEセカンドで花開いたりとかは見てて面白かったけどねぇ
逆にガン化が急速に進行したのか、PS2時代突入直後にいきなり排除、解散されてるような動きあったのがアレだったけど

>>863
長さが両極端なだけ以外は楽しめたのは確かだと思う
(1が短すぎ、2は長すぎetc)
867名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:04:19.07 ID:XXqOC3gm0
PS2からだよなぁ本格的に駄目になったの
それ以前から種蒔きはしてたけど
868名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 00:27:06.28 ID:cd5TkK8/P
>>867
「ウチでやればもっと稼げるけど?」みたいな道は切り開けたけど、PS2から急激にダメになっちゃってたからなー、初年度なんて面白いゲームとんと出てこないどころか
「TVDJ」みたいな超カスゲー(&CMがメシ時に流すモンじゃないのをバンバン流して大顰蹙)出してたりとかあったしな・・・ パラッパ2とかもクソにしてた挙句ファンから黒歴史扱いとかで
869名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 05:38:57.08 ID:BLvrtB1a0
>>865
チョニー以外で出してたブランドや自社の開発陣を明らかに意図的に潰したクズ連中が 何故か 
チョニー以外へのネガキャンやりまくりなステマ連合グループの下請けや子会社の社長に収まってる

ってことが問題になってるのに、何相性だの何だのの話にすり替えようとしてんだカスが
870名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 05:41:49.59 ID:BLvrtB1a0
>>867
PS1時代は「弾が無いからとにかく何でもいいからゲームっぽいものをかき集めてただけ」だと思うが。
871名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:08:18.45 ID:oAO3d/NU0
それでもパラッパはミヤホンが敗北を認めるほどのゲームだったからな
凄く面白かったのに、何もかも全てブチ壊しやがって、売国企業が
872名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 08:33:50.57 ID:SNIIrAXs0
>>824

北米360ローンチでは相当な弾だったCoD2の日本版発売をわざと半年遅らせたし
今でも販売権をスクエニなりスパイクに譲らないのでプラコレ入手も不可だしGoDでの
購入も日本では不可だったりする。
ランブルやらオトメディウスで完全版商法をやってないから他社より叩かれてないだけで
ローンチでもっとも酷い事をしたのはコナミとフレームシティの開発中止をやったナムコ。
873名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 10:00:55.84 ID:gBdr2Waf0
>>870
今でいう「ソーシャルソーシャル」「スマホスマホ」となんら違わないラインナップの印象だった
874名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:32:56.55 ID:cd5TkK8/P
>>869
ステマをやるカス会社なのは変わりないけど、安田に関してはもっと知るべき事を知ったほうがええんちゃうの? と思っただけ
悪いのは安易にステマに頼る営業体質と、角川関連はレーベル何個もあったりとかムチャクチャ複雑って事
ステマ体質だけを直せば改善しそうなメーカーって、割と多いと思うんだがなー
一部ゲームなんかは「これステマで持ち上げる為にそう言う事やる必要あったのか?」って言うタイトルとかさ

イナフキンだって「開発コストかかりすぎだから自社エンジン作れ」とか「開発能力を捨てる方向じゃなくて開発ツール多様で積み上げる方向に」って向かわせた一人でもあるし

>>870
ド初期は正直問題多かったけどなw >SCEタイトル
中期後期あたりは面白いラインナップだったと思うけどね
875名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 15:35:18.91 ID:cd5TkK8/P
>>869
あと稲船はコンセプターだけであって、ソウルサクリファイスの実開発は「マーベラスAQL」な
その内部のキャビアチームらしく、DLC思想はバレットウィッチのアレソレが近い、が故に「当たり外れ凄い激しい」印象ではあるけどな

ここまで持ち上げて売れたのは確かだけど、その後の話題性がショボ過ぎるわ継続性がないわってのがSCEの限界なんじゃねえのかなぁ
876名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 20:18:01.63 ID:MaFeDejV0
>>874
PSのSCEタイトルはキラーソフトの役割をスクウェアに全部任せた状態になって
ようやく迷走から脱した感じがあった

あれを見てあぁソニーにはハードを牽引するソフトって無理なんだなと思った
877名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 21:28:07.29 ID:oAO3d/NU0
ま、どちらにせよステマの知名度がほんの僅かに上がりつつある中で生き延びるのは無理っつー事だ。
878名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 06:15:38.28 ID:YRO/ylcq0
エニの方も無能になったよなぁ
とうとうスクエニ全体が終わりつつあるのか
879名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 06:28:29.40 ID:9C6Aocra0
腐りかけのとこと合併なんかするから
880名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:12:40.84 ID:EMold3l50
そもそもPS4は日本軽視路線だったからな
今世代箱○と同等の普及台数なのはPS2時代と比べると大分凋落したが、
それでも日本で800万台以上普及できたからなのになw

クタはなんだかんだいって
AV機器好きやガジェット好きにハード買わせる魅力のある製品は作ってた
ゲームはおまけであったにしろハードヲタの琴線に触れる魅力作りはしてたしな

そいつらがPS買わなくなると真正のファンボーイにしか売れないし、
現にVITAで証明されちまったしな
結局の所、ファンボーイにも売れるか分からない代物
それがぷれいすてーチョン4なんだよねっ!w
881名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:15:57.11 ID:yz5Qh/Qz0
大作(ファーストのゴミではなくサードのな、マルチだけど)がある程度出るからVITAよりは売れるだろう、がオン有料化の時点で大幅にPS3未満も既定路線
市場としては吉田ズが言ってる通り日本向けオンリーは成り立たんだろうな
882名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:22:38.17 ID:zTKavS8J0
>>880
箱1もそうだが、そもそも海外サードのソフトを誘致させる事だけを考えたハードにしてしまったのがやばい
というのも、海外サードのソフトがタイトル変えただけのFPSだらけという事態になっているからだ
そのFPSが飽きられつつあるという事に気がついていない

こりゃ国内におけるWii対PS3みたいな事が起きるぞ。国内サードは経営的にギリギリのところで何とか踏み止まったが
海外サードは現時点ですらAB以外赤字まみれで経営的に危険信号。海外は国内より酷い事になりそうだ
883名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:40:10.16 ID:9CHyg4vJP
>>878
無能になったというか、力を奪われたというか
ドラクエですらマトモな予算が回ってきてないっぽいんだよな
ここ数年の派生タイトルの品質低下を見ると、ホントそう思う
884名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:41:16.24 ID:9CHyg4vJP
>>882
国内サードも、とっくにアウトです
海外サードのほうが資本力あるから、まだ突っ込めるだけで
アウトになるまで止まらないだろうよ
885名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:50:03.64 ID:bhNloJ+00
海外は壺の中に蛇入れて生き残りをかけてる状態
886名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:56:43.30 ID:zTKavS8J0
>>884
会社が残っているから、そこまでアウトという事は無いだろう

海外サードは赤字まみれでいつ倒産するか分からず、現にTHQが潰れたんだぞ
潰れた中小の数も半端じゃ無いと聞くし。今度の生贄はEAか
2年連続で糞企業一位になってWiiU省いたEAが潰れたら、神妙な気分になりそうだが
887名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 17:56:56.15 ID:yz5Qh/Qz0
FF13が現在進行形でFFブランド破壊している事くらいスクエニも分かってる
分かっていてリソース使い回さないと動けない状態になってる
最大のIPがラビッツとアサクリのUBIも次世代始まったらよろしくない事になると思う
888名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 18:10:18.71 ID:zTKavS8J0
>>887
ジャスダン忘れとる。watch dogsもアサクリレベルになりそうな勢いだし
FPSだらけの中にあって、あのwatch dogsは実に良い

むしろUBIは次世代で始まりそうだと言われている気がしないでもないが、どうなるんだろうな
少なくとも、今年のE3で出してきたソフトは全く期待できそうにないが
889名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 18:51:33.26 ID:IOkfunGC0
>>887
おいおい、スプリンターセルやFarCryを忘れてもらっちゃ困るぜ…
UBIはWiiでもダンスゲーで大ヒット飛ばしてたし、常に新規IPにも積極的に取り組んでる。
毛色の違うIPが買収した会社のものしかないスクエニとは違うだろw

UBIについては、ここ数年に渡ってPCユーザーを公式に泥棒扱いし、常時接続のDRMを強制して
大いに顰蹙を買ったあげく方針を転換するハメになった以外は問題ないと思うぞ。
890名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:26:09.96 ID:YRO/ylcq0
用は、戦略ミスが酷いっつーことだな
891名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 21:53:57.97 ID:yz5Qh/Qz0
あれFarcryって今UBIなんだっけ。スプセルとジャスダンは完全に失念してた
Watch Dogsは出るまで何とも言えんけど、すると今持ってるIPの舵取り次第(特にカジュアル向けのもん守れるか)かね
892名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 00:17:18.35 ID:mXZBIkPn0
>>882
>そのFPSが飽きられつつあるという事に気がついていない

MSがキネクト標準装備にしたのはそこら辺の懸念からでしょ
そしてソニーは箱1より安くすることしか考えずにカメラをオプションにした
893名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 02:49:27.18 ID:Mn30l3Kw0
キネクト標準で売りたいなら、キネクトを好む層に向けた価格・スペック・タイトルを用意しないと。
894名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 06:02:19.89 ID:IIpIHdKC0
あげ
895名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 06:13:15.86 ID:jqQ0tAfY0
で、出るの?日本で
てかハードがまともに販売される気がしないんだが
896名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 07:31:24.33 ID:dfXRTIaP0
までそんなこと言ってる奴いんのか
イードの刷り込みもたいしたもんだ
そら金出し続けるわな
897名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 14:27:40.64 ID:mXZBIkPn0
>>893
>キネクトを好む層に向けた価格・スペック・タイトルを用意しないと

それやると中身も見ずにオワコン認定されるからな
WiiUなんかそれの典型じゃん

スペック競争のチキンレースになってて誰もがその状況をヤバいと思ってるのに
実際にそういう状況を打開しようとするスペックや価格で出すと「買う価値はない」という烙印を押される
箱1とPS4だってカメラ外して安くしたPS4は素晴らしいって流れになってるしな
898名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 15:09:52.51 ID:RezPLMrQ0
>>897
俺にとってはWiiUも箱1も遊びに変化を与えようというのが見えるからアリなんだけど
PSだけ正直に言ってPS1からずっと遊びの部分の変化がまるで見えないんだよなぁ

まぁ、PS系を好むソフトメーカーとは相性が悪いから今のところ問題ないけどさ
899名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 15:25:49.93 ID:GK+Mme410
自分達で創造してきたかどうかの違い
他がやってるからウチも!じゃ本質わかってないんだから中身無いに決まってる
その中身の無さを上辺とFUDで誤魔化し続けてきたのがSCE
900名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 20:04:10.98 ID:mXZBIkPn0
>>898
アイトイをわざわざ自分で潰すんだからな
それでいてキネクトが出てきた途端「キネクトの起源はアイトイだ」なんて言われても
お前何言ってるんだ?って反応されても当然だろと
901名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 21:35:33.21 ID:IIpIHdKC0
次から次へとブランド潰して回ってきやがったんだし。
902名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 00:12:35.04 ID:Za39u9wDP
>>897
海外でも大手サードはそういうのに及び腰
実際のところ任天堂以外は脅威にならないんだから
追随するラインを持っておくのはアリだと思うんだけどね
903名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 06:18:56.89 ID:gX5uk2wb0
サードは洗脳された奴しか使えねぇだろ
ステマ抜きにしても無能すぎる戦略でユーザーの事を全く考えてないんだからな
強いて言えば痩せた犬に餌やるというぐらいしか考えてない
904名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 06:31:04.17 ID:ZxwQsNjp0
>>900
すぐ起源を持ち出す国があるだろ
そういうことだよ
905名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 11:24:27.28 ID:Ej8tbbMVP
>>900
まぁ欧州でアイトーイ推し進めてた人がキネクトに関わってはいるな
906名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 12:05:26.05 ID:+A1R02190
あのしと報われずに切られたからね
907名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 15:07:31.12 ID:1kNsDD2y0
>>905-906の言う元SCEEのえらい人だけは起源主張しても怒られないと思うわ
アイトイは捨てるべきじゃなかったとかSCEに捨て台詞吐いて出てったんだよな確か
908名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 19:46:57.38 ID:HkH3Zvju0
>>860
今でも生き残ってるのは、GTとみんゴルだけか・・・
もったいないなぁ。
909名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 21:03:49.98 ID:Sb0B4eXC0
それらも1/3とかになってなかったっけ
910名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 06:06:44.38 ID:m4SzjnSq0
ブランドを破壊する事しか考えてないもんな
911名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 06:28:37.33 ID:iQ815UGvP
>>907
その人の努力でヨーロッパではすぐ100万台売れてこれからって時に日本で失敗したからアイトイから手を引かれたからな
あの時にアイトイの可能性に気付いていればキネクトはPS3で出てたのにな
912名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 10:07:12.27 ID:BwGvNhk80
>>908
GTもPS3に居残るしもう終わりだね
913名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 13:58:53.24 ID:DZGwCGzq0
>>911
アイトイは、ただのモーションセンサー。
キネクトは、破格の値段のモーションキャプチャー。

結局、キネクトを活かしたゲームってのを提示が上手く出来ない状況が
続いてるせいで、その異常なまでの性能を伝えきれていないが、

アイトイが作ったキッカケを上手く商業的に昇華させたのはWiiとモーションコントローラーだよ。
キネクトはアプローチ方法が根本的に違う。
914名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 14:34:23.21 ID:vLiKmbXP0
KHってそんなに凄いブランドなのか?
正直野村キャラが大暴れしているイメージしかないんだが

それに機種関係なくバンバン外伝とか出して節操無いイメージもあるわ
915名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 19:49:17.99 ID:Gf678aNU0
そんなに凄くはないけど、スクエニの中ではマシな方なんですよ・・・
916名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 21:20:25.80 ID:0CJmnFtb0
1だけは、ディズニーキャラと話がうまくからめられていてよかったと思うよ。
物語の主線にしっかりディズニーが絡められていてよかった。

が1以降は、多機種でバラバラに出しすぎてついていってる人は少ないだろう。
ついていってる人も、話がもはやディズニーじゃなくていいもになってるのは明白でなえてると思う。
ミッキーがもはやいてもいなくても良い。
2なんてキャラ成長しすぎて、ただのチープな恋愛もの描いてるようにしか見えない。
FFキャラ出す意味もただ出せば良い状態になってしまった。
917名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 22:00:20.21 ID:m4SzjnSq0
確か一作目がミリオンかなんかだっけ
918名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 22:11:18.84 ID:4wONMVN50
期限が切れたって事は、それ以前は契約してた訳だよな。
箱の日本版ハブに加担してた事を認めた訳だ。

さすがクズエニだな。
919名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 22:14:46.92 ID:AHJuP3wRT
KH2は本筋無視して勝手にクラウドとセフィロスが戦い始めたときはさすがにFF7でやれと
920名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 06:08:29.56 ID:GHEJFcOw0
スクウェアなんかと組まなきゃよかったんや……
921名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 06:51:16.45 ID:TD82/1ObO
>>916
割りとコアなディズニーファンだがそういう意味では萎えてないわ
ファンタジアのステージやトロン、クラシックミッキー等マイナーなの出してくるからね
エピミキも同じ理由で好きだわ
ストーリーも少年漫画みたいに軽い感じで楽しめる
けどKH3Dで時間遡って過去軸にいたゼアノートが一気に集結ってのにはこれ以上無いくらい萎えた
7つの光と13の闇の衝突ってのには燃えるんだが時間遡るとか無いわ
922名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 08:30:28.51 ID:xCKNYPdmP
作り手がディズニーに敬意を払っていたし
シナリオもカウボーイビバップなどの名作アニメで有名な
マジモンでプロの脚本家が担当していた
923名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 13:30:05.61 ID:gv56KyPx0
じゃあなんで十三機関とかFFでやれっていったもんが出てきたんだよ
924名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 15:49:24.18 ID:KUQngQKH0
今、ソニーさんは任天堂国内ハブ工作に全力みたいね
925名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 18:45:59.44 ID:zYZn3TVU0
悪代官
926名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 19:26:15.29 ID:vbYx8QzI0
>>924
そんな事しても、PS4が売れるわけじゃないのにね。
927名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 21:51:17.85 ID:GHEJFcOw0
まぁそんな姑息な手段でしか闘えないからこんな状態なんだがな。
928名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 00:32:54.51 ID:Vec2ACiw0
>>927
その姑息な手段も、日本のMS陣営には効果があったと見えて
元々小さかった箱市場が壊滅状態に…

そりゃ、
・日本サードの箱独占ゲーは後にPS3で完全版、マルチゲーは日本ハブ
・サードの洋ゲーローカライズも日本ハブまたはメディアへの露出が何故か
(イベントに出展されたのが箱○版でもPS3のゲームとして紹介、同日発売なのに
何故か箱○版のみ発売の2週間前に告知など)PS3版のみに

な状態が2年以上続けばね…
929名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 00:37:53.02 ID:O0jHpCoy0
>>928
それを自称総合誌がやるのだから目も当てられない。

しかもそこの編集長である長田は360の番組に乗り込んで「kinectは日本じゃ出ない」とか
業務妨害で訴えられてもおかしくないレベルの発言だもの。

そりゃ駄目にもなる。
930名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 00:44:38.03 ID:qPonMgCO0
あんなあほな発言してた癖に
その後しれっとニコ動やテレビ番組でKinectの紹介とかして
凄いでしょとか言ってんだぞ
ホントひどい
931名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 00:45:49.93 ID:gCDL9n1q0
>>928
MS潰すのには効果あったけどその結果がサード全滅、市場縮小じゃあなーw
932名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 02:05:12.52 ID:bp9i0rrHP
>>929
気付いたら長田は編集長じゃなくなってた
933名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 06:01:42.99 ID:afMbDlOU0
ならばこそ、俺達が害悪企業が何ゆえに害悪なのかという事を伝えていかなくてはいけない
もう国民から変わっていくほかない
934名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 06:05:20.23 ID:+ide+W86P
>>918
FF13に関しては「この契約ありきで進めてた」事の弊害がモロに出てた、ってだけじゃないの?
この契約が無い事と、先に出してたインアンとかラスレムとかでやってたUE等の外部ゲームエンジンを使いこなしていれば、
あの段階でも舵をとり直して、普通に同発マルチとして調整は可能だったと思う
(が故に、一部の元スクとかの人間を見てると技術とかとしては無理じゃねえかなぁと言う話でもある)

>>928
>>931
「後日完全版を出せば売れる」は極小数例だけだしなぁ、
どれでやっても意味を成さなかったりって事が多いから「後日移植するけど追加要素はDLCで補填、パッチで強化」の方がスマートだとは思うがね
935名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 07:23:58.99 ID:4Osht7mW0
>>933
正論だが
その害悪企業の体質を変えるには
おとなりの国民が変わるしかない状態になってるからどうしようもないぜ
936名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 07:48:56.13 ID:4cT1Rw+q0
>>934
売れるかどうかは大した問題じゃなくて完全版が出るって事自体が買い控えに繋がるからなぁ
937名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 08:08:47.44 ID:4Osht7mW0
「後日完全版を出せば売れる」
は買う側から見れば
「後日完全版が出るはずだからとりあえず見送り」
という姿勢に直結するもんな

あとTOVに関して言えば、PS3版で追加された部分を
(360版で故意に削除された疑惑もあるが、それはおいといて)
技術的には可能であるのにDLCを有料ですら提供しなかった件で
テイルズというよりはバンナムに対する信頼が完全に消滅してる

テイルズ界隈だけ見ると「ほっ360本体買わzyに待ってて良かった」
なんだけど、TOVってガチのテイルズファン以外が結構買っていて
その筋がもうバンナムのゲームは買わん状態
938名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 10:35:19.80 ID:84myop700
>バンナムに対する信頼が完全に消滅してる

バンナム「逆にPSユーザーの信頼は絶対的なものになった」
939名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 10:40:32.12 ID:4cT1Rw+q0
>>938
これもさ、本気でPS3にユーザー誘導したくてやったのかも知れんけど
宗教な人はともかく逆を危惧して買い控えるPS3ユーザーもいると思うんだよね
940名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 10:42:08.02 ID:ow08A9Gj0
どのみち客に対して平気で嘘を付くメーカーは、どのハードで出そうとが
無関係で信用しないし、余程でもない限り他の選択肢を選ぶ。

今世代、散々やってくれたお蔭でバンナムのゲームは一切買わなくなったからなぁ。
941名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 12:28:36.23 ID:B2FZB77x0
>>938
バンナムはPSにユーザーを集めたことに自信を持ったのか、
完全版商法の道が断たれたためか、PSユーザーからガンガン搾り取って
いく方針にかえてきてるねw
942名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 17:23:09.41 ID:4Osht7mW0
>>941
「楽に搾り取れておいしいです、BD同梱版とかウハウハです」
こんな感じなのかもね
943名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 18:04:19.96 ID:U4m6xrV20
>>938
その客って、箱○買ってからPS3も買ってるんだよ。
そもそもの箱○ユーザーは、テイルズに興味ないような層だからね。

ファンが傷ついてるのをお忘れなく。
944名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 20:40:26.84 ID:wio9hyKE0
MSが完全版排除に動いたらしいし、
次世代機では完全版商法がなくなるといいなぁ。
945名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:05:47.73 ID:MgMm0laS0
そもそもMSの札束に頬を差し出した経営陣が阿呆過ぎたんだろ。
日本でしか売れないタイトルを、日本では
絶対に売れないハードに突っ込めば
タイトル自体の価値を消滅させる危険がある事ぐらい考える頭があっても
良かった。
二度も三度も許してくれるお人よしはいないよ。
946名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:20:13.94 ID:YKHTpwck0
テイルズといえば、うろ覚えだがTOV60万(PS3、箱) 、TOG50万(PS3、Wii) TOX65万(PS3) TOX2、35万(PS3)
糞ゲーの方がタイトル自体を消滅させる危険が高いんじゃないかw
947名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:39:01.97 ID:Vec2ACiw0
>>945
ちょっと何を言ってるのかわからないですね。

洋ゲーファンに売れるであろう世界的に人気の洋ゲーを
何故か洋ゲーファンが集まっているであろう箱○版だけ
(PS2はともかく、DSやWiiにすら出していたのにw)ハブにしまくってた
今は亡きアクティビジョンジャパンって会社がありましてね

今でも何故か某人気シリーズのPC版にリージョンロックかけたり
日本人には全世界最高価格である100ドルで売ったりしてますが
一体どこの札束に頬を叩かれてるんだろうかねw
948名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 22:06:29.15 ID:+ide+W86P
>>947
むしろ「ランゲージパック30ドル」だろwww

あと、アクティビジョンジャパンに関しては母体がデジキューブ出身とかそう言うのもあったから、
PS3じゃないとヤダヤダしまくってて、単独販売してたらコケた(上に、一部映画ゲーは360版の評価で個人輸入してるユーザー多数)と言うアレな結果残してそのまま散ったからなあそこ
949名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 00:07:58.56 ID:oU9WDbDnT
普通にこの時点で何か仕込んでるって気付くだろ

FF13
【PS3】2009年12月17日発売  北瀬「360版の日本での発売は絶対に無い!!」
 ↓
【360】2010年12月16日発売 (←日付に注目)
950名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 02:16:54.59 ID:QoiXWtdq0
1年契約ですな
951名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 05:30:10.73 ID:zJsNuiQtO
そういえば国内箱で発売するってバレたのは
リークとかじゃなく日本語の実績が上げられたからじゃなかったっけ?
あれもしかしたら「契約上まだ発表できないけど出すよ」ってアピールのために
わざとやったんだったりして
952名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 06:11:38.15 ID:ROOkBTP60
そろそろ次スレか?
953名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 11:50:20.36 ID:hTPWJai9P
>>937
バンナムに関しては
発売日当日にマップ追加、しかも買わないと実績コンプできないという
最悪の事態をやらかした塊魂や
PS3/360それぞれ限定でベイダーとヨーダ出すと煽っておきながら
後日DLCで両方遊べるようになるなどの姑息な売り方が目立ったSCなどの前例が先にあるので
テイルズ関係なく世界的にも害悪認定くらってる。
954名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 13:13:43.85 ID:qZqw6Mtl0
特殊契約がマジだった
955名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 14:27:16.11 ID:sjwK0b180
さらば特殊契約。
956名無しさん必死だな:2013/06/29(土) 21:23:50.17 ID:ROOkBTP60
バンクズのPS9ゲーは絶対買わないようにしないと被害者は年々増え続ける
957名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 06:16:21.42 ID:tllkcrt/0
特殊契約の盛大なブーメランありがとう
958名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 20:08:59.68 ID:tVzuEMPl0
あいつら、ブーメラン大好きだからなw
959名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 21:42:35.48 ID:AEhk8D4/0
こんな契約、あるものとわかりきってたはずだけどな。
ゴキブリ知らなかったの? 
バカじゃね?マジ頭悪いな。本当に、考えること知らないんだな。
960名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 05:56:31.03 ID:cqOpAplx0
何度も言われてるが、
自分達がやってるから他もやってると思い込んだんじゃないの
961名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 08:51:26.05 ID:qtaN260DP
>>676
向こうの開発が呆れてたな
日本有数の大手開発が全く使いこなせないなんて想定外だろうw
それでもアテにならない自社製エンジンと違ってちゃんと動くから
また契約してたね
962名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 10:00:36.15 ID:xKMPm9Nl0
理由が説明書が英語で読めない!!ってのが凄いツボだった
963名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 21:06:21.03 ID:4xE6L0CY0
特殊契約
964名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 21:09:11.34 ID:4stvDd1D0
期限切れっていうか・・・
結局PS3でも出てないんだが

金貰うだけ貰っといて結局出さないってのはマヌケな契約だな
何も作らないだけで金だけ貰えるなんて
965名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 21:31:42.46 ID:TH9aiBVH0
契約した時点で契約金をSCEがスクエニに金を貰うじゃなくて
恐らく発売された後のロイヤリティの割引とかSCE宣伝枠での優遇とかなんじゃね?
966名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 21:38:41.30 ID:TH9aiBVH0
なんか可笑しい文章だった書き直しw

契約した時点でスクエニがSCEから契約金を貰うじゃなくて
恐らく発売された後のロイヤリティの割引とかSCE宣伝枠での優遇とかなんじゃね?
967名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 06:03:09.96 ID:us0+XC+h0
どちらにせよ、自爆したのは間違いあるめぇ
968名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 09:56:44.36 ID:wjAhIhKx0
>>962
これまでずっと日本発のハードでやってきたから英語の問題に遭遇することがなかったんだろうな
社員採用に関しても英語を考慮する必要がなかったからあまり重要視せずに採ってきたんだろう

そしたら突然海外産のミドルウェアを使わなきゃならなくなって涙目wwwwと
今後はPS4も海外主導だし日本語ドキュメント付くかどうか怪しいなw
969名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 09:59:13.33 ID:1zwJMkkz0
つかプログラム触ってる奴が英語全くできないって問題じゃね?
最新技術に関しては日本語のテキストとかほとんどないから
英語できないと触れる事もできないだろ
970名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 21:12:56.50 ID:qHk1wHPG0
そんな三流プログラマーが現役でいるのか・・・
971名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 21:18:24.56 ID:VhVqApjr0
自己技術で全てを凌駕すればいいじゃん
972名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 22:19:21.75 ID:diTDLZI80
そんなんできる技術者だったら今のスクエニなんかにいないだろ
973名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 00:05:04.40 ID:dHt0T2nP0
>>969
最新技術に触れる必要自体無かったんじゃね。
974名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 01:22:27.47 ID:zH7OAstq0
プログラマは英語読めるが
スクエニはUE使えばプログラマなしでプロジェクトが回ると思ったんじゃないかな
あ、それだと原因は英語云々じゃないな
975名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 05:54:55.18 ID:3SFxN0Zh0
意味分からん
3行で
976名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 06:13:41.89 ID:ox7q54De0
なんか凄いゲームソフトツクールらしい
→プログラム素人でも簡単に作れるにちがいない
→説明書が英語で無理でした(イミフ)
977名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 08:50:37.46 ID:m54SkboJ0
wiiUには出ないの(´;ω;`)
978名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 09:06:08.55 ID:JYmZwqUB0
新生FF14は期待してるが、野村テイストの絵は苦手だわ
世間的に、ホストとキャバ嬢って言われているのが頷ける
979名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 09:58:15.94 ID:FdUNbMX10
ノムリッシュ「ガイアがオレに囁くから」
980名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 21:39:41.31 ID:vs2jUzSM0
横山光輝か。
981名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 23:12:29.45 ID:aTYUReFv0
スクエニと鳥山の契約も終わればいいのにな
982名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 23:50:31.55 ID:qDXCfVld0
てかあんな奴等未だに使ってるのが謎だわ
現在進行形でブランド潰してる戦犯じゃねーか
983名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 06:11:30.18 ID:HO560OJR0
潰してるって分かってないんだろ
984名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 06:54:24.19 ID:vC7pOJPOP
あれらより優秀なのが居ないというヒドイ現実かもしれん
985名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 11:53:23.85 ID:H4Zv6S0G0
やだなにそれコワイ
986名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 16:20:29.15 ID:aQsB5oEOO
これも次スレの季節だな
987名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 16:26:49.25 ID:cIq9GjCP0
野村や鳥山以下しか入社しないとかちょっと考え難いから、もしかしたら伸びそうな新人を片っ端から潰してるのかも知れんな
988名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 21:58:41.78 ID:HO560OJR0
なんでまたそんな事を
989名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 06:11:10.19 ID:Wh0qSn5A0
早いとこ、3場馬鹿を叩き出さないとな。
990名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 13:26:08.02 ID:m5JyaWv00
>>984
まあ多分そうなんだよね、わかってるんだよ。
零式は鳥山シナリオじゃないけどそれもダメだったようだし
991名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 22:13:55.27 ID:Wh0qSn5A0
実は裏側でネガキャンステマに荷担してたりして
992名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 06:04:56.34 ID:IG2o8GT20
そろそろ埋まるかな?
993名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 06:06:13.04 ID:aZ+ZnZj2O
994名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:17:02.26 ID:5Zwi9TnfT
995名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:17:27.44 ID:5Zwi9TnfT
996名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:17:51.98 ID:5Zwi9TnfT
997名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:18:15.92 ID:5Zwi9TnfT
998名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:18:34.44 ID:5Zwi9TnfT
999名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:18:58.19 ID:5Zwi9TnfT
1000名無しさん必死だな:2013/07/06(土) 20:19:24.03 ID:5Zwi9TnfT
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。