【PS4】PlayStation4 総合スレ ★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■PlayStation 4 公式サイト&wiki
http://www.jp.playstation.com/ps4/
http://ps4wiki.net/

■前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368088030/

●次スレは>>950が宣言して立てる(荒らしが踏んだ場合は+1) sage進行 荒らしはスルー(NG推奨)
2名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:09:58.02 ID:N4n5WmnC0
■PS4スペック
メインプロセッサー AMD製カスタムAPU
CPU AMD “Jaguar” 8コア(x86-64アーキテクチャー)
GPU AMD Radeon GCN カスタム (1.84TFLOPS)
セカンダリープロセッサー 省電力カスタムCPU(サウスブリッジ同等の処理も担当)
メインメモリー 8GB GDDR5(帯域幅176GB/sシステム・グラフィック共用)
ストレージ 未発表
光学ドライブ 読み出し専用 Blu-ray Disc/DVD/CDドライブ
BD 6倍速(角速度一定)
DVD 8倍速(同上)
CD 速度不明
USB 3.0(スタンバイ中も給電される)/AUX端子
イーサネット (10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T)
無線LAN (IEEE 802.11 b/g/n)
Bluetooth 2.1+EDR
出力端子 HDMI/アナログ/AV光デジタル (S/PDIF)
3名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:11:23.03 ID:2vqCV/4u0
中国のソニーファンです、PS4の健闘を祈ります
4名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:11:44.91 ID:njHN9FNq0
任天堂のネガキャンに忙しそうだがPS4でお前等が語ることなんてあんの?(藁
5名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:13:55.69 ID:fA3D8Pu90
発表されたタイトル まとめてみた

http://www49.atwiki.jp/nextgenerationps/pages/19.html
6名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:19:04.33 ID:njHN9FNq0
>>5
>よくある質問
>PCとくらべてどのくらいの性能なの?
>PS4はSCEカスタムだから寄せ集めじゃないから比較しても意味が無い
>「チップセットなどは、ソニーの技術や知恵を盛り込んでいる

>パソコンのようなボトルネックがない
>(メモリスピード、演算ユニット、ハードドライブ速度)完璧

>実際にはAMDのAPUには性能を引き出すための独自拡張が施されていますし、謎のセカンダリチップも搭載されています。

>PS4って汎用品使ってるけど改造してCell化してる

>CPUとGPUが同じチップにあって、多くの問題が解決 これの組み合わせは10年先いってる
>(データをGPUへ投げ、処理結果を取得するような、いったり来たりがいらないので)」

>PCにはないCPUGPUを同じチップに乗せて超高速バス&共有メモリを使う


PCへのコンプレックスが半端ねぇw
そりゃパソニシパソニシとPC厨を叩くわなw
7名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:24:25.05 ID:PE7pnx1LP
>データをGPUへ投げ、処理結果を取得するような、いったり来たりがいらないので

おいあるだろ
CPUとGPUのキャッシュ間の専用バスは何の為にあると思ってるんだ
8名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:24:31.63 ID:fA3D8Pu90
まじかよWiiU売ってくる
9名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:25:39.28 ID:fA3D8Pu90
元グラスホッパー社員の新スタジオがSCEとパートナーシップ契約、新規IP開発へ

http://news.livedoor.com/article/detail/7517918/




金で他人のIPを妨害して邪魔する任天堂

ゲーム業界のために行動するソニー どこに差がついたか
10名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:24:58.86 ID:95bb+MaHP
PS4のwikiが尋常じゃない書き込み
俺は楽しんで見れるけど、書いてるのマジで誰だよwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_4
11名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:37:02.84 ID:VSR1/BBf0
これはプロの仕業やね
12名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:47:05.30 ID:wDdgPH9/0
PS4楽しみにしてる奴は技術ヲタが多そう
13名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 23:22:24.59 ID:lsPnTT+A0
[GDC 2013]PS4セッションレポート(1)ハードウェアのさらなる詳細が判明。

「グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行」に対応
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid998.html

PS4のGPUのGPGPU性能がとても高いと言われる理由が徐々に分かってきています。
確かに、シェーダープロセッサの数は1152基と、RADEON HD7000系のミドルアッパークラス程度ですが、
実は、GPGPUタスクをディスパッチするAsynchronous Compute Engine(ACE)が、現行のPC向けRADEON HD7000系の
4倍搭載されていることが分かってきました。

現行デスクトップPC向けRADEON HD7900系でも、ACEは2基どまりですが、PS4のGPUは8基搭載されていると言うわけです。
しかも、ゲーム機ゆえ、これをかなりネイティブに叩けるというわけですから、PS4のGPGPU性能は、かなり期待が持てそうです。
14名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 01:55:38.32 ID:jQompXz40
ps4のアイトイ?って、
xboxoneのkinect2より 凄いのかな?
それともkinect並みなのかな?
15名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 06:57:46.82 ID:H7BCSPzR0
PSEyeはカメラの画像処理にすぎないけどKinnectは3Dスキャナ持ってるからKinectのほうが上
16名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:42:09.87 ID:CUKPCory0
>>15
ウソ言うな、ステレオカメラだから3Dだ。
まあ、深度についての精度はキネクトの方が上だが。
17名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:46:37.04 ID:CUKPCory0
仮に3Dビデオチャットが出来た場合 PS4 は自然に見えるだろうな
18名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:48:56.04 ID:F6qO+/sg0
カメラいらねええええええええええええええ
19名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:52:57.58 ID:9qQxkNbL0
俺もカメラいらないからその分安くしてほしい
20名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:55:17.85 ID:rOgITyLO0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
21名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:55:50.09 ID:H7BCSPzR0
>>16
だから画像処理でしょ。実測じゃない。
暗かったり配色とかで距離なんか大雑把にしかわからんよ。
22名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:56:01.08 ID:rOgITyLO0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
23名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:56:33.07 ID:rOgITyLO0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
24名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:57:04.05 ID:rOgITyLO0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
25名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:01:31.28 ID:CUKPCory0
>>21
画像処理と実測の違いをちゃんと説明できる?
26名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:03:00.78 ID:H7BCSPzR0
>>25
黒い背景の黒ずくめの人が写る真っ黒画像から形状がわかるか?
27名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:05:42.78 ID:CUKPCory0
>>26
弱点を質問してるのでは無くて、画像処理と実測の違いの説明を求めてるんだけど
28名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:06:40.60 ID:/kYaZCKP0
Playstation 4 Reveal 2013 Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=AXr5gQsSWx8

この動画を見て楽しみを増幅させよう!
29名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:07:03.40 ID:rOgITyLO0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
30名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:14:12.53 ID:H7BCSPzR0
>>27
本来の形状も色も分からない2枚の写真から予測だけしてるのと
特定のパターンの赤外線画像を投射して解析するのとでは
上では基準になる情報が無いというくらいの違いか
31名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:17:04.72 ID:H7BCSPzR0
別にこんなどうでもいい周辺機器で張り合ってもしょうがないと思うが
32名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:23:13.36 ID:CUKPCory0
>>30
まったく意味不明の説明なんだけど…
ある波長の光をレンズを通してCCDセンサ上に投射して一定間隔のピクセル情報としてデータを取得する方法が計測ではなく
特定の波長の赤外光の反射時間によって距離求めるのが計測だと言う根拠を聞いてるのだけど。

どちらにも誤差はあるし、有効に機能する条件範囲が存在するのは当然。
IRだって計測出来ない事はあるでしょ?
33名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:25:04.71 ID:CUKPCory0
>>31
キネクトや PSEye なんかより、没入型の本格VRでも実現してくれた方がうれしいんだけどね
34名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:26:14.89 ID:H7BCSPzR0
>>32
例えばレーザーポインタで光を物体に当てる場合、点の位置は距離によって一意に決まるだろう?
ちゃんと測量してるよ。
35名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:27:33.62 ID:CUKPCory0
>>34
ちゃんとは説明してくれないのね、もういいやw
36名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:28:27.48 ID:H7BCSPzR0
逃げたw
37名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:29:55.76 ID:CUKPCory0
>>36
じゃあ、ちゃんと説明しろよ
38名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:31:19.63 ID:H7BCSPzR0
>>37
だからこちらから光を投射する場合、その光がカメラで取った画像のどの位置に来るかで距離がわかるだろ
39名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:31:50.32 ID:CUKPCory0
>>36
あなたの言ってるのは、PSEye だと計測が成立する条件が狭いって事だけだろ??
40名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:33:07.86 ID:CUKPCory0
>>38
それはキネクトが実測だって話ね。
PSEye は実測で無いって方は?
41名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:36:33.89 ID:H7BCSPzR0
>>40
ステレオ画像じゃ写った物体の色も形も多分こんな形じゃないかな?
という情報しかないから大体の予測しか出来ないよ。
ARマーカーみたいなの置けば測れるけどね。
42名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:37:27.47 ID:CUKPCory0
>>41
たとえばARマーカを使った場合実測で無いって言うのはなんで?
43名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:39:20.04 ID:H7BCSPzR0
>>42
マーカーがアレば実測と言うよ
使わないのが前提なんでしょ?
44名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:41:50.49 ID:CUKPCory0
>>43
結局実測なんだww

マーカで無くても成立する状態なんていくらでもあるでしょ。
Move使ってもいいんだし。
45名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:42:39.04 ID:H7BCSPzR0
それでいいならいいけどさ
46名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:43:01.31 ID:kiQFRzkh0
言葉遊びになってるから争うのをやめろw
キネクト2の方が深度の取得に優れているでいいじゃないか
47名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:45:19.64 ID:CUKPCory0
>>45
言葉を明確に使い分けたのはあなたでしょ??それをいまさらどっちでもいいってw
48名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:47:49.59 ID:rOgITyLO0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
49名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:55:18.45 ID:jQompXz40
てことは、ps4アイトイ?は360のkinectと同性能ってこと?
それ以下なの?
50名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:57:41.36 ID:73CbEmqP0
>>49
おまけ程度だよ
PS4はゲームをやるマシンだからね

バツイチみたいに体感マシーンじゃないからw
51名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:10:21.56 ID:jQompXz40
>>50
そっか。。。
arメガネとかも発売してほしい。
52名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:42:46.12 ID:XgZU+sJ3P
>>49
kinect2の方が性能は圧倒的に上
唯一逆転しそうなのは、コントローラの位置検出だけはPS4の方が上かも
(コントローラが光るため)

あとPS4は立体視映像が撮影出来るのが強みだけど、
そんなものが間違って撮影配信されちゃったら死にそう
53名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:47:59.14 ID:jQompXz40
>>52
そうなのか。

Kinectで体感ゲームやりたいけど
高いスペックの機械がいいけど
マリオやりたい

んー迷う
54名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:04:51.52 ID:yUNdWsJq0
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KWbLOFGSEDo#!
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HKzA_oTUzAE

キネクトがあればコントローラーなんていらない
PS4なんて時代遅れもいいとこ
55名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:35:50.50 ID:f2ZOJdcW0
>>28
あれ?箱1のTV動画のほうが圧倒的に面白い
コレはまずいぞ
56名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:47:27.11 ID:huLXeY7z0
てぃーびーてぃーびー すぽーつすぽーつ連呼が面白いのか。マゾだな
57名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:52:57.97 ID:YJG3xRZR0
>>55
いやゲーム押しでいいじゃんよw
58名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:56:39.55 ID:/Whngto90
アメリカって大体の人がケーブルテレビ入ってるから、
テレビアピールしても売れる気がしないんだよな。
59名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 14:21:17.13 ID:uNfb3bCk0
   ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   日本人いないんだよぉおおおお
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
60名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 14:44:20.64 ID:IZLBL7Bw0
psなんちゃらというカメラがキネクトに勝とうが負けようがどうでもいい
そんなもんむしろ必要ないからな
61名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 14:54:51.35 ID:rOgITyLO0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
62名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:04:44.75 ID:M+pB8kGg0
俺は絶対同梱して欲しいな。
原価で1000円も変わらないだろうし、標準かそうでないかの差はあまりにもでかい。
ライバルがキネクト推しなら尚の事だ。
63名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:12:02.86 ID:+Cq8NqHU0
キネクトってコントローラいらんのは目玉飛び出るレベルで凄いと思う
けど体感ゲー押しだから嫌になっちゃうんだよなぁ
普通のゲームをコントローラ無しで出来るよって宣伝すればいいのにね
体感ゲーは極一部にしか重要無いって解ってないんだろうか
64名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:17:27.95 ID:MfS8dfw00
手振ったりする操作が体感系以外に使えねえんだよ
65名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:26:31.94 ID:lkqNzjQaP
ダンス以外のゲームに使うなら普通にMoveのほうがましだしな
66名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:30:14.77 ID:EM3eF9X+P
エアースワイプとかできれば
仮想タッチパネル化して使えて便利そうなんだがね
そういう発想はないのかな?
67名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:26:53.51 ID:W9dLfQxcP
キネクトがゲームに本当に生かされるのはさらに次の世代のゲーム機だろう
HMD+キネクトでバーチャルリアリティー系のゲームの完成度が一気に高まる
キネクトよりも圧力の再現と指の動き検出ができる手袋とかの方がいいかも
PS5はそういう新機軸を出す必要があると思う
68名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:45:59.37 ID:lkqNzjQaP
どこまで行ってもキネクトはダンス専用デバイスだよ
ちょっと考えればわかると思うけど
69名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:46:47.74 ID:lkqNzjQaP
HMD+キネクトで部屋の中全力疾走して壁にぶつかるんですね分かります
70名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:46:52.51 ID:XLxqlQMH0
>>67
ないない
コントローラが一番
コントローラを捨てる時が来るのは脳波コントロールまでない
71名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:04:31.83 ID:jQompXz40
コアなゲーマーじゃないから
Kinectには魅力を感じる
けど、中古ソフト制限やtv? 洋ゲイ あんまり。。。
正直 ps3でやりたいソフト無かったし、

サルゲッチュやパラッパー はよ!!
72名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:16:10.11 ID:lkqNzjQaP
サルゲッチュやパラッパなんて古臭いだけの糞ゲーじゃん
普通の人間はあんなもんいらんだろ
73名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:18:21.09 ID:nnsf3ied0
いやPS4でサルに短い毛がびっしり生えてるのが確認出来るので普通の人間は絶頂
74名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:45:17.96 ID:W9dLfQxcP
>>70
コントローラーとジェスチャー操作は使い分ければいい。ゲームで剣を振り下ろすのに腕を動かすのは非効率だから
ただ、キネクトはバーチャルリアリティーを身近にするものとして注目すべきだと思う
バーチャルリアリティー実現には、ヘッドトラッキング付きHMD、キネクトのようなモーションキャプチャ、全方位ルームランナーで歩きの再現、触覚を再現するウェア、などがあればいいが、あと10年以上かかるだろう
そこまで出来たらダンスゲーよりずっと高度な体感ゲームができるわけで、XBOXはそっち方面に進化すると思う
ただ、現時点ではPS4のような製品を出すのは経営判断としてかなりうまいと思う
75名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:58:34.45 ID:lkqNzjQaP
それでゲーム遊ぶのに何十万かかるんだよw
76名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:19:15.63 ID:/Whngto90
.hackみたいなHMDとコントローラーで遊ぶタイプで十分だよ。
腕を振ったり、足を動かしたりするのは全然興味ないな。
77名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:19:20.27 ID:WVFZUTMpP
キネクソは50年早い
現実の仮想体験てのはUIが現実に近づくほど、画面の中の自分が思い通りに動かない事を不快に感じるからな
ゲームの3D空間表現が向上してから、視野の不自由や操作難でゲームの敷居が上がってしまったのと同じ事だよ
78名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:22:18.59 ID:EM3eF9X+P
>>76
それが普通にだれでも実現出来るレベルになったと思うと
感慨深いね
もう一歩だな
あとはHMDにジャイロセンサー載っけて
視点とシンクロすれば完璧だ
79名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:29:08.67 ID:VcS8kUa50
クラウドで3倍の性能になるって・・・こんなのにPS4勝てっこないよ・・・
みんな次世代機はXbox Oneに乗り換えたほうがいいよ・・・
最初からMSに敵うわけなかったんだ・・・
80名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:35:56.74 ID:ui7poQ960
アホなMS信者は幸せそうだな。
81名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:40:15.63 ID:W9dLfQxcP
キネクトみたいな新機軸の製品は周辺機器として売ってくれると有難い
必要な人だけ買えばいい。本体が無駄に値上がりするのを防げる
ソニー以外の会社が斬新な周辺機器を作ってくれれば面白いんだが
82名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 19:18:23.25 ID:e1/sfzYo0
PS4でもnasne使えるようにしてほしい
Vita専用機になるのは正直もったいない
83名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 19:48:05.88 ID:++g1lMl10
PS3で出来てたAV機器としての機能はPS4でもそのまま引き継いで欲しいね
ゲームに寄るのもいいけどPSはやっぱゲームだけじゃないところが魅力でもあるんだし
84名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:04:04.18 ID:EM3eF9X+P
Twonky beam使えば
iosやAndroidでも見れるよ〜
85名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:05:18.32 ID:lkqNzjQaP
twonkybeam入れたらPCおかしくなったからやめたわ
日本メーカーのなら初めからDiximプレイヤー入ってないか?
86名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:11:21.15 ID:EM3eF9X+P
DiximあるならDiximでもおkよ〜
著作権データが再生出来る環境さえつくれれば
87名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:43:14.74 ID:rOgITyLO0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
88名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:45:08.70 ID:3IQzQMcN0
XboxONEはキネクトやクラウドを利用した新機軸ハードで
WiiUは任天堂専用ハード、PS4は保守的な従来型ゲーム機って事で
今世代より3機種の方向性がより明確に分かれたってことは興味深いよね
89名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:46:49.52 ID:oHq+SfH+0
そういや>>5のサイトだとPS2互換有りで>>10のwikiだと互換は全てクラウドになってるけど、
結局どっちが正しいんだ?

まだクラウド互換があるのと、PS3互換が無い以外の情報は公式発表されてないし、全部憶測?

音楽以外でのCD-ROMの読み込み機能搭載とある点でPS互換搭載は有りそうだけど、わざわざPSだけ
つけるのも微妙だし、実はPS2はつけるのかな。
エミュレーターも開発してるみたいだし、PS2は生産停止だから需要はあるだろし
90名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:46:52.42 ID:6I33MpWM0
PS4は従来型というかPCと近づけたことで制作側にメリット振った感じだな
ユーザーとしては従来型のゲーム機に見えるけど
91名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 21:00:51.87 ID:/JHWv5paP
ポジション的には開発しやすく強力になったPS3そのもので、保守的なだけに受けいられやすいけど
高コスト体質と互換軽視まで引き継いだのと、将来の方向性が見えないのが難かな
5年後にただのゲーム機か生き残ってるとは思えないしな
92名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 21:02:52.49 ID:Z4OcGB4nP
PSの場合マルチメディア機としての機能は前提だ
93名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 21:06:18.10 ID:++g1lMl10
まあ制作側に嬉しいハードになったことで圧倒的にソフトが増えていくなら自然にユーザーも増えるよね
まあマルチが増えてる時代だしそれだけじゃ難しいだろうけどなあ
E3でもっとPS4の目指すものが明確になるといいけど
ユーザーの興味をしっかり惹きつけるものであって欲しいよ
wiiUもバツイチも微妙感が半端ないし
94名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:05:13.41 ID:MfS8dfw00
マルチメディアとしてはDLNAとBD再生あれば問題ないかな
動画レンタルを定額制にしてくれってのもあるけど
95名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:14:42.43 ID:yUNdWsJq0
性能も高く制作側に配慮し値段も頑張ったのにvitaは売れてないよね
PS3のように暗黒期に見舞われる可能性は排除できない
96名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:21:20.81 ID:KcF7bXrV0
何気にもうあと2週間後なんだな
97名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:23:59.60 ID:lkqNzjQaP
別に高コストでもないよね箱の方が絶対に高いよ
98名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:28:59.20 ID:VnY3Lumr0
PS4、599ユーロって高いな
99名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:30:59.01 ID:WVFZUTMpP
痴漢は変態ギミック積んで高コスト低性能で自滅したうんこハードから何も学んでいない
100名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:52:57.37 ID:lkqNzjQaP
>>98
チカニシこういうFUDばっかしてるよね
101名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:54:21.55 ID:shncAwV00
値段すら発表してないのに
102名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 22:59:46.24 ID:++g1lMl10
キネクト同梱ってのがあるだけでどう考えても値段を安く出来るとは思えなくなる
103名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 23:04:14.01 ID:6I33MpWM0
PS4コンが高いという斜め上で来るオチか
104名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 23:31:57.60 ID:ltb+xQLQ0
てst
105名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 23:52:26.90 ID:W9dLfQxcP
E3ではタッチパッドの使用例を見せて欲しい
2点認識可能でクリック可能らしいので、拡大・縮小・回転・決定といった操作に使えるだろうけど、それだけじゃ寂しい気がする
106名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 23:55:08.19 ID:IeOl5bfa0
>>105
どうせその程度にしか使われないよ
107名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 23:58:08.15 ID:8nTOi96T0
>>105
あったら便利程度の使われ方で十分じゃないかな
そういうへんなギミックはあまり主張しなくていいと思う
108名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 00:17:29.25 ID:eyG2OmLE0
サードやユーザーに強要せず、よかったら使ってねぐらいが丁度いいんだよな
109名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 00:19:34.00 ID:WHZprJ6uP
ノートパソコンのタッチパッドみたいなもんを想像してるな
フリーに動くカーソル何かはスティックより快適かもな
110名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 00:38:51.30 ID:8pBhPC070
みんな6軸の存在も忘れないでやってくれ
PS4にもついてるんだぜ
111名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 02:13:43.18 ID:38WdQL2x0
欧州尼がPS4と箱一の予約開始して表示価格は92,200円らしいね
112名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 02:23:19.63 ID:Qw7iu4470
DS4のタッチパッドは WatchDogsではスマホの操作に使用するらしいね
俺はゲームではこれぐらいしか使い道が思いつかないw
あとはブラウザの操作ぐらいか
113名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 02:26:16.38 ID:q/x4Il3WP
クリックできるからだいたいはボタンの代わりに使うだろ
114名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 03:44:55.55 ID:7ws9j2qJO
ギャルゲーで女の子をくすぐるのに使えるぞ
PS4を使った歴代最高のギャルゲーが発売するだろう
115名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 03:46:37.35 ID:q/x4Il3WP
豚はいつもそんなことを考えてるの?
116名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 05:33:50.56 ID:DwbzvRK90
ギャルゲーとかパンツ大好きだよな妊娠って
カグラとかでもあそこまでありがたがらんでもってくらい持ち上げまくってたし
117名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 05:37:01.00 ID:p67m/O4m0
全身ブーメランまみれでそういうこと言ってるの見ると悲しくなってくるわ
単なる冗談に反応してスレ荒らすのやめてくんないかな
118名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 06:06:46.74 ID:9i3B2YnHP
ソフトの選択肢が広いってやっぱ素晴らしいな
特定のソフトしか出来ないやらないじゃハード買う楽しみをかなり奪われる
119名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:06:21.19 ID:HjH9VvlsP
ゲーム会社が出したいゲームを出せばいいい(正論)
120名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:25:51.33 ID:Ttcv7Ovb0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
121名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:29:33.88 ID:nWBJMGSzI
洋ゲーなんかいらないから
可愛い女の子よろしく
122名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:47:50.97 ID:sZHTUd/+0
ヤメ━━━━━━||´・ω・`| >━━━━━━ナヨ !!
123名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:52:52.75 ID:717RvymB0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| >  
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
124名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:53:05.17 ID:JxC2HKa/0
PS4のwikiにxbox oneとの比較なかったっけか?
125名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 12:42:45.36 ID:pBfAGz1W0
クラウドでPS、PS2配信されるだろうけどトロフィーつけてくるだろうね
126名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 13:23:19.54 ID:5q6BZWAHP
それは無理
127名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 13:50:36.10 ID:ya+N+IZe0
つけなくていい
128名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 13:51:26.62 ID:hercgBk40
箱1はクラウドで本体の4倍の性能出せるって言うてるけど
PS4のクラウドもそんな感じなの?
129名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:08:14.16 ID:Q8qxHjWG0
どこで話が4倍になった?3倍だろ。
130名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:16:42.70 ID:FMsMIuGf0
もう、何倍でもいいかもw
131名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:18:57.23 ID:PVtzxMmiO
>>128
なんか更に性能があがってるな
3倍から4倍になったのか
132名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:19:33.29 ID:Q8qxHjWG0
じゃあ 10べえだああああ!
133名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:20:03.93 ID:KXDHFPp80
>>125
ぶっちゃけトロフィーって必要?
俺には全くどうでもいい概念だけど
134名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:20:38.44 ID:p67m/O4m0
クラウド導入すると3倍じゃないぞ。PSはクラウドで4倍だ。10倍だぞ10倍
135名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:25:28.33 ID:FMsMIuGf0
PS4 はクラウドで、互換機能しかアナウンスしてないけどねw
136名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:27:50.91 ID:m2leuRaL0
基本性能じゃ勝ち目無いから
クラウド合戦になるとは、、
サーバの能力なんて公表されないだろうし
これはツマラン間違え探し合戦になりそうな予感w
137名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:30:46.02 ID:FMsMIuGf0
>>136
大きく違うのは目標だね、PS4 は将来全てクラウドベースに移行する気だろうね
138名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:37:09.68 ID:sZHTUd/+0
わりとマジでXperiaにDSつないでPSゲー出来たらいいって人は居そう。
そういうことがGaikaiはできちゃう。やるかどうかは知らんが。
139名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:41:14.02 ID:ZPTAIVb7P
>>137
クラウドは考えてないんじゃないかな
本気でクラウド考えてたら、箱一みたく仮想化使ってクラウドに移行しやすくするはず
ローレベルなんて絶対叩かせない
140名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:43:55.45 ID:FMsMIuGf0
>>139
いつまでも据え置きにこだわっていられなくなると思うけどね。
ローレベルって言ってもハード直接では無いし、そのレベルで仮想化するでしょ。
141名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 15:07:52.86 ID:Ttcv7Ovb0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
142名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 15:15:57.21 ID:hercgBk40
この改行の人ってウメスレにもいるよね
ほんとにスパ4好きだなぁ
143名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 15:34:51.80 ID:BQ2KR4co0
そもそもクラウドで上がる性能ってCPUの処理だけだよね。
メモリが早くならなきゃゲームとして意味なくないか?
タンパク質の解析とかやるわけじゃないんだからさ。
144名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 15:53:59.66 ID:q/x4Il3WP
実際はボードゲームくらいにしか使いようがない
145名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 15:59:52.79 ID:PVtzxMmiO
>>138
そうか、ソニーのスマホでPS6なりPS7のゲームができる日が来るようになるのか
外出中でも4.5G、もしくは5G回線を使って凄いグラフィックなゲームができるようになるとしたら胸熱だな
146名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:52:17.91 ID:jUHqwga10
R2L2が尖ってさらに暴発仕様になってるじゃねぇか今からでも変更してなんとかしろ
147名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:07:38.47 ID:nWBJMGSzI
wiki発売してないものの妄想しすぎでしょ
こんなことするから叩かれる
148名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:13:02.13 ID:4Kz3kWcW0
今まで鯖使ってp2pで本体同士繋ぎあわせてネット対戦していたものが
クラウドで処理してくれるようになるからネット対戦とか通信上のメリットはかなりあるんじゃね?
普及すればするほど維持管理で自分の首絞めそうだが
149名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:13:55.83 ID:q/x4Il3WP
あれで暴発仕様なら箱もだめだろ
150名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:14:44.43 ID:q/x4Il3WP
>>148
そんなもんに使うなんて一言も言ってないだろ
151名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:24:39.05 ID:Vzq2BP4W0
で、何時発売すんの?
PS3用マウス買おうかまよってんだけど
152名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:28:27.22 ID:M0Di+uV8P
BTマウス買えばPS4でも使えるね
PS4ならブラウザもまともに使えるのかな
153名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 18:20:30.98 ID:jUHqwga10
>>149
新箱コンは置いてもボタンが浮いてるんだよ
でもPS4のは直に付いてるwだめだろこれ
154名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 18:24:29.69 ID:Vzq2BP4W0
PS4で普通のマウス使えるようになんねぇかなぁ
エイムアシスト効かせる時点でアホだわ
155名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 18:39:11.00 ID:QD8/p1d60
PS3のFPSでマウス使えるのあるからメーカー次第だな
バランスとるの難しくなるし
156名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 18:44:01.87 ID:6TOIyUnU0
>>137
つってもゲーム自体はコレクター要素もあるし、パッケージ販売はなくならないと思うけどな。
クラウドのデータ配信が強まったとしても、主力はやっぱりパッケージだろ。

データDLだけじゃ味気ないし
157名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:04:44.08 ID:q/x4Il3WP
>>153
関係ないよ
ただけちつけたいだけの糞箱信者見え見え
158名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:06:56.72 ID:Ttcv7Ovb0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
159名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:19:32.01 ID:5Po6h4vNP
>>157
机や床に置いたときに暴発するって話でしょ?多分
新型はDS3と比べてトリガーの形状が暴発「しにくく」なってるようにみえるけど
160名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:21:07.12 ID:FMsMIuGf0
>>159
DS4 は対策してる
161名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:33:44.65 ID:jUHqwga10
どんな対策?
162名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:38:37.02 ID:QD8/p1d60
PS3コンはゆっくり置こうが暴発するからアシストパッド必須だった
PS4コンはゆっくり置けば暴発しないトリガーの向きになってる
しかし、トリガーがコントローラの足になってる時点で暴発は避けられない
163名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:38:45.87 ID:FMsMIuGf0
>>161
面倒、公式発表を自分で調べてw
164名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:43:43.19 ID:BQ2KR4co0
>>162
DS3はL2R2が平たくて設置面積が大きかったから床に置いた時ひっかかりやすかったけど
DS4のトリガーは先が細いから床に置いて動かした程度では影響ないんじゃないかな。
165名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:44:07.31 ID:jUHqwga10
なんだやっぱ暴発するのかだめだなこりゃ
166名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:48:01.67 ID:1dUOp6t80
まーたあばれてるのけぇ
167名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:48:10.57 ID:q/x4Il3WP
箱があまりにしょぼすぎてそんなことでしか煽れないとかかわいそうでしょうがないwwww
168名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:49:04.67 ID:jDGKQneFP
グリップが深いのとアナログ可動域が広い分
本体を足に出来なくなってるんだよな
169名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:50:28.24 ID:rj2N20A90
暴発はこちらが気をつければ回避できるからどうでもいいよ
アンチャ2のマルチで当初味方をよく手榴弾でキルしてしまった
170名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:53:33.36 ID:X446jGzt0
E3も直前に迫って、新情報が全然出てこなくなったね
171名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:02:10.99 ID:mYYnpC4UP
>>170
今出ている情報だけでももう勝敗は決したからな
172名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:03:30.85 ID:WRNRsW+v0
CODGが日本のPS4で発売決定したくらいか
173名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:08:30.30 ID:GB1d131D0
勝敗は決したつっても日本で売れるかはまた別だしなあ
和ゲーのラインナップはどうなることやら
ある程度は仕方ないかもしれんけど、PS2ほどしぶとく残られるのもな
174名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:10:12.50 ID:GB1d131D0
次世代機同士の戦いというよりどれだけスムーズに現世代機から移行出来るかが問題だな
国内は特に
箱は終わってるしwiiUも死んでるし結局PS4しかないんだから
175名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:29:43.54 ID:Ttcv7Ovb0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
176名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:39:09.42 ID:HjH9VvlsP
PS4が次世代ゲーム機の主流になるかもしれないし、すごくいいハードなのかもしれないけど、
それでも需要がどれくらいあるのか
ソーシャルゲーのみならず、PS3とかの過去の遺産ともある意味勝負になるわけで
自分なんかはスカイリムやった後に、RPGツクール製の同人ゲームやって結構楽しめたし
177名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:54:11.06 ID:7UKG+dPI0
海外は知らんが日本じゃソフト次第やろね
安いだけじゃ売れないってのも分かったし、自分はPS4版FF14出たら乗り換え予定だけど
178名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:58:11.92 ID:BQ2KR4co0
初期のPS3で購入動機として一番大きかったのはメタルギアだと思う。
割と早い段階でメタルギアは来るんじゃないだろうか。
179名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:59:55.14 ID:GB1d131D0
おれは発売日に買ったが、やっぱりFFが1番楽しみなソフトだったな
ヴェルサスが早い時期に独占で来れば普通に爆売れじゃね
180アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/05/29(水) 21:16:39.57 ID:f1M8zyWa0
>>176
次世代はせいぜい箱1とPS4合計で一億台くらいかな・・・箱1の需要は結構未知数だから何ともいえんが
181名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:19:50.98 ID:n3l54LBF0
>>178
鋼同梱版買いましたね

MGSVのPS4版出してくださいよ監督
182名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:32:56.87 ID:Daav6i+NP
PS4のGPUのGPGPU性能がとても高いと言われる理由が徐々に分かってきています。

確かに、シェーダープロセッサの数は1152基と、RADEON HD7000系のミドルアッパークラス程度ですが、実は、
GPGPUタスクをディスパッチするAsynchronous Compute Engine(ACE)が、現行のPC向けRADEON HD7000系の
4倍搭載されていることが分かってきました。現行デスクトップPC向けRADEON HD7900系でも、ACEは2基どまり
ですが、PS4のGPUは8基搭載されていると言うわけです。

しかも、ゲーム機ゆえ、これをかなりネイティブに叩けるというわけですから、PS4のGPGPU性能は、かなり期待が持てそうです。
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid998.html








GPGPU=一般的に主に動画のデコードやエンコードにCPUへの支援としてGPUが使われる

=そのGPGPU性能がハイエンドGPUよりも遥かに優れている

=4K高解像度でHEVC/H.265の100〜200Mbpsクラスの高ビットレートの動画をデコーディングできる可能性がある

=PS4は200GBクラスの4K高解像度版BDの再生が可能
183名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:33:26.79 ID:Ttcv7Ovb0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
184AMD次世代スレから ◆RjPzts7DLUKR :2013/05/29(水) 21:47:03.43 ID:HcWaZz3P0
>>182
動画のデコードやエンコードは専用回路です
185名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:56:18.42 ID:sIrbgCfu0
競争に3機種は多いからどこか脱落しろ
ハードのカラーが被りすぎなPSとMSが足の引っ張り合いをしてる間に
低価格旧世代wiiが出し抜くものの結局萎んで三者拮抗っていう
誰も得しない構図が繰り返されるのか
186名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 22:04:03.26 ID:/PRNqeZM0
>>185
繰り返されねーよ。
187名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 22:12:53.18 ID:GB1d131D0
今みたいな世代は珍しい方だよね
PS、PS2時代は追いついたハードなんていなかったし
188名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 22:50:27.26 ID:hyJhEY8z0
E3までがながいなぁ・・・
でもくっそ楽しみだなぁ・・・
結局PS4を買うけど次世代機発表の年はお祭り気分で楽しい。
189名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 23:52:43.31 ID:igiHKO3a0
は?PS3がwiiに追いつくことなんて有り得ませんが?
190名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:06:30.94 ID:RDPu91CI0
確かに。「追いついた」じゃなくて、「勝ってた方が先に死んだ」だよね。
191名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:08:20.40 ID:+BHkMbbr0
Wiiは勝手に事故って死んだ
192名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:12:38.63 ID:zQpGsrV90
まさしくウサギとカメだな
多少高くても長く使える良い物をって考えの方が好きだ
193名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:16:25.40 ID:UrK6Q6BAP
ててs
194名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:25:44.23 ID:ch184QWc0
任天堂のは安かろう悪かろうだからな
1〜3年で売り抜ければ良いと思ってるか質悪いわ
195名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 01:57:39.33 ID:/ukpxOB40
このレビューが凄い!!“たく@PlayStation 4時代を宣言します”編
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369846423
196名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 07:50:00.92 ID:AWe4LxB60
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
197名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 08:44:00.88 ID:vEJWgtvE0
>>184
それはゲーム中のプレイ動画の話じゃない?
BDや今後の4kでもセカンドチップが担当するの?
198名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 08:58:19.58 ID:UrK6Q6BAP
E3までもうすぐだな
本体はよ見たい
しかし箱イチのクラウド処理も気になるなー
あれどこまで本当なん?
199名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 09:30:28.30 ID:R+0UPu8JP
PS4がX1より1.5倍以上の性能とか騒ぎになってからクラウドで性能向上を強調し始めた
感じがするけど前から言ってたっけ?クラウドで性能4倍というのが大げさすぎるし、
回りくどいし、それこそ高速な回線で常時接続が全てのユーザーに必要そうだし、苦し紛れの言い訳にしか聞こえない
もしかすると今まであまり使われなかった技術で本当なのかもしれない。
でも、誇張された話だったらさらに評判悪くなるが・・・
200名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 09:49:46.78 ID:URa/p5rQ0
それより
コントローラーどうなんだろう?
LEDライトが画面に映ったり、タッチパネルに間違って触ったり、不安だ
201名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 09:55:12.59 ID:j/bWNS/U0
4Kとか言ってるやつは現状ろくにフルHDすら対応できてないことを分かってんのか?
202名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 10:01:42.77 ID:R+0UPu8JP
4kはPS4の製品寿命を延ばす意味合いが一番だろ
GPGPUの強力な処理でH.265の4k映像のデコードできそうだし
203名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 10:06:58.83 ID:PD6HD2cw0
ほぼ強制だったハイビジョンの時と違って、一般家庭のテレビの置き換えが進むとは思えないから
それに対応したからって製品寿命はあまり伸びないだろう

オーディオルームがあるような家庭には確実に浸透するんだろうけど。
SACDとかも普及してないし… あれよりは売れると思うけど
204名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 10:44:06.11 ID:S26uei450
PS4とXboxONEの比較
・PS4はXboxONEの2倍以上の性能
・PS4は7G以上のメモリをゲーム専用に使用可能、箱は5Gしか使えない
・オンラインはPS4無料、箱は有料(クラウド費用の為LIVE値上げ)
・PS4はクラウドでPS3完全互換、箱は互換無し(デバイスも互換無し)
・PS4は中古対策無し、箱は中古規制有り
・PS4はオフラインOK、箱は定期オンライン接続強制
・PS4は4Kに対応、箱は対応無し
・XboxONEはブルーレイで映画が見れない
・PS4はインストール無しで快適プレイ、箱はインストール強制
・箱はキネクトコストが凄い為にPS4の方が価格は安くなる

北米ですらPS4しか選択されないだろうな
205名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 10:50:25.81 ID:S26uei450
>>198
MSが言うクラウドで性能アップはどう考えても苦し紛れのハッタリ
最初から性能が高いPS4の方が分かり易いわ
全国的に回線品質がまともなのは日本くらいで海外じゃ使えない
206名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:14:35.40 ID:2HuLonNFO
>>203
一般家庭には4K以前に、まだフルHDすら普及してないからな。

ヤマダ電気とかに並んでるテレビも殆ど720p以下だし
207名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:18:10.12 ID:lReF4sfe0
今どき37インチ以上はすべてフルHDで普通に普及してる訳だがwwww
208名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:18:23.52 ID:OpdO0sMo0
まぁ箱もPS4も売れないだろうな。結局PS3が最後に売れたゲーム機になるだろう
209名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:24:19.30 ID:2HuLonNFO
>>207
いや、一般家庭は地デジ化ラッシュで買った32インチか主流だし…
ゲハの平均値で考えない方が良い
210名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:28:25.32 ID:lReF4sfe0
それは2台目3台目とか個室だろ。
茶の間やリビングでは37〜46インチが主流だぞ。
211名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:30:04.75 ID:QHLMWET00
そういや長文連投でTVの事延々と書き込んでた人いたな
甘えとか言ってた人
212名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:31:39.64 ID:Jpo3IJh50
そういやマルチユーザーログインくんを最近見ないな
213名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:32:55.53 ID:R+0UPu8JP
>>204
何か確定してない事を書きまくってるけど
PS4がX1の2倍の性能ってのは当たるかもしれない
1.5倍の性能ってのはGPUの比較のみで言ってて、GPGPUなどについて考慮してないから
214名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:36:23.46 ID:/pMb19+/0
4kテレビは2年で約半額になったんだから、PS4が現役の間に結構普及しそうだと思う。
215名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:39:12.26 ID:2HuLonNFO
4Kテレビより4Kモニタが欲しいな。
遅延的な意味で
216名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:40:57.58 ID:C/hhVvDf0
>>212
改行野郎は平常運転なのにな
217名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:46:33.82 ID:AWe4LxB60
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
218名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:49:07.41 ID:C/hhVvDf0
やべぇw
召喚しちまったwww
219名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:54:43.39 ID:Jpo3IJh50
PS4でも4kは無理そうだから4kはそんなにほしくないんよな
4kテレビのアプコン効果が凄いんならちょっとは考えるかもしれないけどよくわからんし
220名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:21:01.95 ID:OpdO0sMo0
4kTVなんて50インチ以上だし普及しないだろ
221名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:26:39.77 ID:+N/On1iQ0
4kは5年後5の為に買えればいいやあ
222名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:32:17.28 ID:R+0UPu8JP
4kは高解像度だから今までより近い距離から見れるらしい(近くても粗が見えない)
だから50インチ位の何とか一人部屋に置ける4kテレビが10万切って、
PS4のアプコンでフルHD動画を4kで見れるなら需要はあると思う
ただ、早めにその状況にならないとPS4の売り上げにあまり貢献しないだろうが
223名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:35:56.73 ID:Bz3GoqWX0
ゲームソフトのx.v.Color対応するかな
224名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:36:19.03 ID:UE2mwuyNP
>>218
さすがにスクリプトだろw
225名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:38:52.03 ID:QgHw2/360
コピペ職人の朝は早い
手作業であって欲しい
226名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:41:37.90 ID:j/bWNS/U0
4k50インチが10万になったらテレビメーカー息してないな
227名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:59:21.79 ID:R+0UPu8JP
人間は最大8k位まで認識できるらしいから8kテレビが安く出るまで家電メーカーは
チキンレースを続けるかも
商品出す側が消費者の奴隷のようになってるけどいつまでやるつもりなのか
228名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:14:00.92 ID:Tp0n7rHY0
今年4が出るとして、3年後くらいに薄型・値下げの4が出る可能性は高いよな?
229名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:37:32.15 ID://Xrrz3gO
PS4も1920×1080なの?
230名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:08:54.30 ID:bpScfG3F0
任天堂がガチにPS4を殺しに来たな
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/index.html
231名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:11:48.78 ID:UrK6Q6BAP
>>230
どういうこと?
なんでこれでPS4が死ぬの?
232名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:23:11.21 ID:z2FIlYG1P
新色が出るってことはその直後に1万円値下げがある
233名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:25:00.08 ID:zQpGsrV90
任天堂はソニーにイベントや発表があるたびにこれでもかってくらい何かしらぶつけてくるよね
経営としては正しいけどイメージはあまりよくない
234名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:25:58.76 ID:2HuLonNFO
>>227
>人間は最大8k位まで認識できるらしい

そんなの画面の大きさ(画素の密度)によるだろ。
小画面のHDより、大画面の4Kの方が近づくと粗さが目立つし。
大画面でiPadくらいの密度のモニタが理想だが、128Kくらいになるなw
235名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:46:50.23 ID:QkUXMNPb0
31500w
売れるわけねぇ〜

こりゃ近々値下げあるな
236名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:08:14.54 ID:AWe4LxB60
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
237名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:08:39.88 ID:uOSny5nP0
>>234
40インチを50cmの距離で見るわけじゃないんだから、無茶な要望はやめようよw

>>232
仮にPS4が4万切ったら、1万値下げとは言わないでも3万切らないとヤバそうだね
238名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:10:06.99 ID:S3XXaZhY0
>>230
残念ながら死ぬのはWiiUnkoの方っすよwww
VitaがPS4のPS Eye必須のゲーム以外全部リモートプレイで動かせちゃうからもうそんなゴミ誰も買わないはwwwwww
239名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:12:05.90 ID:AWe4LxB60
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
240名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:13:43.37 ID:PYpJgSrn0
>>233
任天堂はゲーム好きからどんどん嫌われてるな


元グラスホッパー社員の新スタジオがSCEWWとパートナーシップ契約、新規IP開発へ

http://news.livedoor.com/article/detail/7517918/




他人のIPを妨害して邪魔する任天堂

ゲーム業界のために行動するソニー どこに差がついたか
241名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:20:13.07 ID:EHRQnVItO
>>228
いや、前々からPS4.1やらPS4.2みたいなバージョンアップされたものが出るという噂があるよ
だから値段が下がるのはPS4.0などの型落ちしたものを店舗ごとに在庫処分する時と、最終型が出てから1年後くらいじゃないかな
薄型はしないらしい。だからデザインの最終決定をするのにかなりの時間を要しているためにデザインの発表が遅れているそうだ
242名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:25:46.51 ID:UrK6Q6BAP
>>241
そういうビジネスモデルなら前モデル持ってると新モデルが優遇価格になるとかあってほしい
243名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:27:12.45 ID:z2FIlYG1P
そんな噂ないわ
244名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:32:58.61 ID:0Y6vWtJbP
>>241
それは西川の妄想記事ネタじゃないか

西川善司,PS4にまつわる6つの疑問に答えるそぶりをしてみる〜PS4はPS4.1,PS4.2と進化する!?
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/

ローレベルで叩いてるPS4はそういうアップグレードに向かないな
245名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:34:27.00 ID:5A86l04nP
一昔前は24インチにフルHDなんて無駄って言われてたけど
いまや5インチでフルHDだからな
246名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:35:31.01 ID://Xrrz3gO
>>235
やすっWWW

余裕で買うわ(^ .^)y-~~~
247名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:37:58.65 ID:LN2bVGRu0
wiiUが値下げにはPS3の値下げで十分
248名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 15:39:24.41 ID:w17dgRyJ0
任天堂っていつも小細工を付加したハードばっかり作るよね
2画面にしてみたり3Dにしてみたりヌンチャク付けたりPADに画面つけたり・・・・・
ユーザーはそんなもん望んでないし、くだらん小細工はいらんから素直にゲームさせろっての
249名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:09:07.38 ID:+xkN2DWj0
U って値下げしても販売数は戻らないでしょ。だれも興味を示さずフェードアウトするのみ
250名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:13:02.93 ID:EHRQnVItO
>>244
あー、それって妄想レベルの話だったのか
じゃあ普通に薄型化もすれば安くもなっていくってわけだな
251名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:24:28.20 ID:Pjiin/eb0
おまいらPS4と一緒にvitaもかえよ
252名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:28:08.51 ID:2W/99Dzd0
もう2台もってる
253名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:29:11.11 ID:/0QwWJSz0
一台だが持ってるPS4待ちだよ
しかしお値段が気になるこの頃
254名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:53:31.81 ID:QQNgelYxP
>>245
50インチプラズマに無駄っ言い張る
時代もあったな
255名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 16:55:27.16 ID:M8YzctdJ0
ps4待ちで、スピーカー、フルHDテレビ揃えてまちこがれてる。vitaもあるから完璧だ。後はナスネとかもあればいいがあれよく分からなくて手を出せない。
256名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 17:03:33.01 ID:QsI1NG5K0
オープンワールドものはプロジェクターでぷれいすると擬似旅行気分300%増しだよ!
257名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 17:17:33.25 ID:UE2mwuyNP
ナスネはよいものだ
PS4でも対応はほぼ確定だろうから買いだろう
VITAもってりゃなおさら
258名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 17:22:03.73 ID:zYq+punI0
俺のトルネちゃんがPS4に対応してなかったら買うしかなくなるが微妙に高い
259名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 17:49:03.59 ID:5HWpnidE0
全録対応のナスネでてくれんかな。
出来れば衛星対応で。
地上波の全録は既存の全録機に任せるから、
好みの衛星2〜3チャンネルだけ追加するように使う感じで。
260名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 18:23:07.98 ID:5xRRFtgz0
次世代機はグラフィックの性能も然ることながら
ユーザインタフェースのレスポンスがどの程度快適なのかが重要だろうな
起動やステージの切り替わりに今まで同様に何十秒も待たされるんじゃ
据置の市場はどんどん縮小するよね
ロードで待たされることがないようなら最高なんだけど
FC、PCEレベルとまでは言わないが
261名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 19:02:10.46 ID:DBLfNZXX0
X1もだが
Oculus Riftサポートしてくれないかなぁ
PUD-J5Aの夢よ再び
262名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 19:20:22.73 ID:PEOMhf430
ワンボックスがクラウド処理で美麗画像とか言ってるけど、オンライン対戦だと他の情報のやり取りもしないといけないからオンじゃ使い物にならないんじゃないの?
実質オフ専だったりして
263名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 19:42:37.99 ID:rUwvsukS0
オフしかできない人もいるのにキャンペーンもオンライン接続必須とかあり得ないけどな
264名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 19:45:07.12 ID:IAWzJnVDP
クラウドでリッチエフェクトは不可能だからグラは見劣りするし、
AI()なんてPS3世代でも極まってるよなw
チカンドウズの言い分がうんこ堂信者の負け惜しみに似てきてワロタw
265名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 19:58:30.82 ID:eTQGTLhx0
妄想ハードw
266名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 20:11:41.60 ID:ELV7gdNt0
俺も>>260と同じくロード時間が気になる。
何らかの仕掛けでユーザーにロードを意識させないことができれば、ゲーム体験の大幅な質の向上につながる。
ロード時間からの解放は全ゲーマーの悲願ではないのか。
267名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 20:29:29.17 ID:AWe4LxB60
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
268名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 20:30:03.24 ID:j/bWNS/U0
>>266
プレーヤーの行動を先読みしてロードとかはすでにやってるけどね
メモリ増えてバックでいろいろできるようになったしそういう進化もあるはず
269名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:04:13.30 ID:E0vT6RF50
KD-55X9200AでPS4遊びたいぜ
半額くらいになれば買うんだがなぁ
270名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:06:27.86 ID:RtWnUtQ20
起動即ゲームも
ロゴとかいらない
271名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:09:39.01 ID:vWfOKPEF0
それはもう仕方ないと思うんだ
272名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:26:52.75 ID:vwPp5RdI0
いや起動時のロゴなんてどうでもいいだろ
スリープ出来るんだkら初回以外見ること無いんだし
273名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:29:04.06 ID:2cITb5F90
ゲーム起動時のロゴは大人の事情だからなぁ
274名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:43:43.30 ID:AWe4LxB60
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
275名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:45:58.60 ID:ZiO7Yexo0
早くウォッチドックスがやりたい
codゴーストの海外版買うけどps4版の発売遅れるのかな
次世代機でcodあそびてえええええええ
今回はフルインストールもできるだろうし 
カクカクもない 60fps

こんだけワクワクすることないわ 楽しみすぎる
276名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:48:39.96 ID:Az5ww3Pv0
それは良かった
277名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:48:50.64 ID:zQpGsrV90
お互いにつぶし合うのではなくて高め合うという発想はないのか
278名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:54:08.97 ID:T5FcH9aG0
>>277
まあ、任天堂なんて全く無視されてるけどねw
279名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:58:00.22 ID:noLI6bkj0
任天堂の据え置きハードは何故、今になってPS3に負けだしたのか?それは“新しい遊び”と言うビジネスモデルが通用しなくなっているからだ。
280名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:58:43.25 ID:noLI6bkj0
ソニー平井社長は、これからのプレイステーションビジネスは“小粒感”で行くと言った。これは据え置きハード市場の縮小はもはや免れない事を意味している。そしてそれは、“WiiU”の現状が物語る。
281名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:59:23.60 ID:noLI6bkj0
では、これからの“据え置きハード”は、どのようなビジネスで行くべきなのか?それは、既存の据え置きハードユーザーを絶対に裏切らない事である。
282名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:00:10.48 ID:noLI6bkj0
任天堂は“新しい遊び”を提供する事で、既存ユーザーを裏切った。ゆえに任天堂は、多く新規層を獲得したと同時に、多くの既存ユーザーを失った。任天堂が据え置きハードで今になってPS3に負けだしたのは、任天堂が既存ユーザーを見捨てたツケである。
283名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:00:53.45 ID:noLI6bkj0
その既存ユーザーとはどういった層なのか?それは、据え置きハードは高画質で高性能であるべきと考える層である。そしてこの既存ユーザーは、過去と比較してその絶対数は減っているものの、まだ依然として多く、特に北米では既存ユーザーの影響力は無視できないくらい大きい。
284名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:01:53.08 ID:noLI6bkj0
既存ユーザーの影響力が強い北米では、最も高性能高画質であったXbox360がWiiと方を並べるほど売れている。
285名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:02:49.68 ID:noLI6bkj0
ゲーム市場は二極化している。スマホの台頭によって、今まで据え置きハードで遊んでいたライト層の多くが、モバイルへと流れた。そして一度流れてしまったライト層を取り戻す事は難しいだろう。
286名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:04:06.39 ID:noLI6bkj0
ゆえに、ソニー平井社長が述べていたように、これからの据え置きハードは“小粒感”で行かざるを得ないのだ。
287名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:05:02.19 ID:noLI6bkj0
新たな新規層の獲得を欲張るのではなく、既存のユーザーをどれだけ取り込めるか。現状維持である。つまり、据え置きハードとしての“基礎”を重視する事が重要である。
288名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:05:55.64 ID:noLI6bkj0
その意味で、高画質で高性能を目指したPS4は“原点回帰”した据え置きハードと言って良いだろう。そして、その原点回帰は、既存ユーザーに歓迎されるだろう。
289名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:07:39.35 ID:noLI6bkj0
実際、PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/
290名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:21:38.63 ID:MV7xY2yyP
なにこれキモい
291名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:36:09.68 ID:rUwvsukS0
知ってた
292名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:39:41.24 ID:+/+VKgdv0
総合スレをソニーの広告塔かなんかと勘違いしてんのかね
293名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:43:45.25 ID:6z6sfF9z0
>その既存ユーザーとはどういった層なのか?それは、据え置きハードは高画質で高性能であるべきと考える層である。


ごもっとも。
今据え置きハードを求めているユーザーは高画質高性能重視だからな。
294名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:46:11.29 ID:6z6sfF9z0
>ゲーム市場は二極化している。スマホの台頭によって、今まで据え置きハードで遊んでいたライト層の多くが、モバイルへと流れた。


ごもっとも。
画質に拘りが無いユーザーは携帯機で十分だからな。


>新たな新規層の獲得を欲張るのではなく、既存のユーザーをどれだけ取り込めるか。現状維持である。


ごもっとも。
新規層に媚びて既存層を裏切ると、サードから逃げられまくった任天堂みたいな惨状になるという良い見本。
ソニーは既存層に媚びたゆえに、一番でかい北米市場で発売前から圧勝の兆しを見せた。
295名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 23:05:13.83 ID:RDPu91CI0
最近はこうやって荒らすのか。
296名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 23:51:12.49 ID:6z6sfF9z0
都合が悪くなると荒らし荒らし
297名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 23:52:39.79 ID:MV7xY2yyP
連投だし普通に荒らしだな
298名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 23:57:41.82 ID:IAWzJnVDP
禿げ無職(50)

PS3ユーザーってこんなんばっかだよな・・・
PS4は実名登録やクレカ必須にして健全なユーザー層を取り込んでほしい
299名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 00:05:54.07 ID:baou0Rn10
荒らしガー
300名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 00:10:51.01 ID:u9cP1sOf0
こういう数字(1.8 TFLOPS)を元にスペック比較したりする頃合なんだろうな。

---------------------------
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/
「というのも,PlayStation 3(以下,PS3)を発表したとき,SCEは,「GeForce 7800 GTX」をベースとするGPU「RSX」の演算性能値を「1.8 TFLOPS」と発表していたからだ。

 ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから何から何まで総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。」
---------------------------
301名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 01:38:48.20 ID:mir4ki0x0
>>296
いや、現実としてスレ荒らしてるだから荒らし以外何者でもないんだけど。
302名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 02:14:01.40 ID:iID/NONe0
PS4のゲームがリモプ使ってVITAでできるってなにげに凄くね?
だってアレだぜウォッチドッグスがVITAで寝転がりながらできるんだぜ?
deepdownのあのグラがVITAでトイレで踏ん張りながらできるんだぜ?
正直想像もできないしとてつもなくドキドキしてるんだけど
303名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 02:16:33.38 ID:kvApE8170
それはwiiUでも出来るそうじゃないか
全部のゲームではないようだけどw
304名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 02:20:50.31 ID:baou0Rn10
HDMI規格決定のお知らせ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492514/SortID=16197471/#tab

次期HDMIは、HDMI 2.0に決定したそうです。
4K解像度の60Hzに正式対応のようです。
このTVの(2.0規格の)対応は不透明っぽい。

6月1日に正式発表(HDMI 2.0)との噂
PS4には2.0を搭載してるらしい

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/147/147033/
305名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 02:26:31.61 ID:wyf4RqYn0
あーE3楽しみだなぁ
vitaの時間もあるだろうからPSMぐらい長くやってほしいなぁ
でもPS4eyeとか使うカジュアルゲーはちょっとにして欲しいなぁ
この開発機リーク(http://justtrand.com/game/478/)ででてた黒い部分、
本体にカメラが!とかじゃないといいなぁ。楽しみだなぁ
306名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 02:29:37.45 ID:baou0Rn10
HDMI規格決定のお知らせ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471713/SortID=16197499/#tab

次期HDMIは、HDMI 2.0に決定したそうです。
4K解像度の60Hzに正式対応のようです。

6月1日に正式発表(HDMI 2.0の)との噂
PS4には2.0を搭載してるらしい

ソニーの4KTVの発売が6月1日らしいので発表するんじゃないのか?
というのが業界筋の考えらしいです。






明日HDMI2.0の発表が来るっぽいな
307名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 03:34:42.84 ID:060njy580
PS4のゲームは基本的に4K対応してるの?
フルHDテレビだと少しクオリティーが落ちるのかな?
最大限の画質を引き出すには4Kテレビが必要なのかなぁ・・・
PS3ならフルHDのテレビで事足りるけど。
308名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 03:35:34.42 ID:kvApE8170
>>307
ゲームは4Kに対応しないともう言ってる
309名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 04:05:16.85 ID:/SSzVXnEP
>>308
ゲームに4Kを対応するの為に発売日遅らせたって思ってた
310名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 04:06:59.58 ID:H3Vun1CO0
せめてWQHDには対応しておくべきだったな
大画面テレビでFHDとかもうドットガタガタで見てらんない
311名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 05:58:04.29 ID:kK+9QQHY0
>>184
そのセカンダリチップは4KのH.265には対応していないから4KBDのデコードは不可能。
312名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 06:05:25.30 ID:X75tzzujP
これでPS4は年末に間に合うのか?
リーク通り10月だともう4ヵ月しかないわけだが
313名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 06:39:00.16 ID:StnONSSn0
Evolution の
マット・サザンのコメント:

「今回発表された次世代機の魅力は、単に、ハードウェア性能の向上だけにとどまりません。

私たち自身が次世代のゲームユーザーとして、より楽しいゲームを求めると同時に、人と人とが常につながる現代のライフスタイルにあった新たな遊び方を求めています。
Evolution Studiosは、チームを組んで遊ぶゲームスタイルを提案します。制作スタジオとして、
新しい『プレイステーション』の技術を活用しながら、Driveclubの開発を通じて、仲間と一緒に楽しむレーシングゲームの興奮を届けられることにワクワクしています。」


インディーズゲーム開発者 ソニーは素晴らしい仕事をした」

アークシステムワークス
プロデューサー

PS4の機能を使ってバーチャル上に“ゲームセンター”を作ってみたいですね。
たとえば『ブレイブルー』、『ギルティギア』、『バトルファンタジア』など、アークシステムワークスで発売してきた歴代タイトルを遊べるようなイメージです。まるでアニメの世界が現実に近づいてきているようで、ワクワクします!
314名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 06:39:36.30 ID:StnONSSn0
Assassin's Creed IV:
クリエイティブ・ディレクター 『コンシューマ機の問題点はPS4ですべて解決した。』

・ウォッチドッグ開発者『PS4での開発は楽しい』
・Epic Games「PS4は驚異的なハードだ!大変満足してる」
・『ジャストコーズ』の開発者「PS4での開発は公園を散歩するくらいに簡単だ」
・『Braid』開発者がPS4を賞賛「PCのように邪魔なOSもない。専用開発なら更に速く動作するだろう」
・ゲームデザイナー須田剛一氏「PS4の可能性に興奮している」
・『ディスオナード』のデザイナー「PS4のメモリ8GBは喜びだ!これを待ってた!」
・小野P「PS4を使いこなす為に新規IPにした。開発が優しいPS4の大ファンだよ」

『キルゾーン』のテクニカルディレクター・Michiel Van Der Leeuw「プレイステーション4は、開発者がボトルネックを見つけることが出来ない程に慎重に設計されている。

PCの各々のパーツは効率的にマッチングしている訳ではありませんが、PS4にそれらの非能率は存在しない事を保証します。」
315名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 06:55:36.56 ID:HkXbUBbG0
そのジャストコーズの開発者が箱1はPS4より一歩先の技術だって言っちゃってるんだよなぁ
316名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 07:12:26.94 ID:+2Sq1ySo0
PS4のGPUのGPGPU性能がとても高いと言われる理由が徐々に分かってきています。

確かに、シェーダープロセッサの数は1152基と、RADEON HD7000系のミドルアッパークラス程度ですが、実は、
GPGPUタスクをディスパッチするAsynchronous Compute Engine(ACE)が、現行のPC向けRADEON HD7000系の
4倍搭載されていることが分かってきました。現行デスクトップPC向けRADEON HD7900系でも、ACEは2基どまり
ですが、PS4のGPUは8基搭載されていると言うわけです。

しかも、ゲーム機ゆえ、これをかなりネイティブに叩けるというわけですから、PS4のGPGPU性能は、かなり期待が持てそうです。
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid998.html
317名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 07:36:45.12 ID:QrwnJGSn0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
318名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 07:40:47.81 ID:StnONSSn0
PS4の機能を使ってバーチャル上に“ゲームセンター”を作ってみたいですね。
たとえば『ブレイブルー』、『ギルティギア』、『バトルファンタジア』など、アークシステムワークスで発売してきた歴代タイトルを遊べるようなイメージです。まるでアニメの世界が現実に近づいてきているようで、ワクワクします!
319名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 07:49:12.57 ID:StnONSSn0
元グラスホッパー社員の新スタジオがSCEWWとパートナーシップ契約、新規IP開発へ

http://news.livedoor.com/article/detail/7517918/




他人のIPを妨害して邪魔する任天堂

ゲーム業界のために行動するソニー どこに差がついたか
320名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 08:23:47.18 ID:yAN8YU+rP
>>319
任天堂はハードベンダーであっても純粋なゲーム会社だからな
ゲーム作ってる会社は潜在的にはライバルなんだよ
321名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 08:33:37.77 ID:bDGE0ZuJ0
そもそもGPGPUにこれほどまでリソースを割く理由とは何か?
それも現行ハイエンドGPUの4倍以上まで高機能化する目的は何か?
って言ったら、どう考えても、4K/H.265のソフウェアデコード対策なんだよな。
本来なら4K/H.265に対応したデコーダーチップを載せれば問題ないのだが
チップの量産が来年の半な為、年内投入のPS4には当然間に合わない。
そして、ソフトウェアデコードなら、投入後にいつでもアップデートで対応
できるが、ソフトウェアデコードをするにも、PS4の低消費電力なPCとしては
ローパワー程度の貧弱なCPUでは無理だ。
だからGPU支援が必須だが、これも、現行のPC向けGPUのGPU支援機能程
度じゃ無理だし、2K/H.264/50Mbps程度のデコード能力(BD再生)を想定した
GPU機能になってる。つまり2K世代のGPU機能って訳だ。
ところが、PS4のGPUはRADEONの新世代カスタムGPUで、GPUの性能そのも
のはミドルクラス程度だが、GPU支援機能は現行PC向けGPUの4倍の機能を
備えてきた。
322名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 08:34:58.62 ID:2wC2iL830
どこを縦読み?
323名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 08:37:12.43 ID:bDGE0ZuJ0
これはもう明らかに、BDの4倍重い、つまり4倍情報量の多い4KのBD再生を
目的としてパワーアップしてきたのは明白だ。
4KのBDは今年の4月に、規格制定団体であるBDAが、今年中にBDの4K解像度
版の規格を策定すると発表した時点で、PS4が4KのBDに対応するのは間違いない。
4KのBDは現行のBDの4倍。つまり容量にして200GB。ビットレートにして200Mbps。
更に色深度は各色10bit(1024階調)でH.264の2倍効率とされるH.265の最先端の
圧縮方式が用いられると言われている。
これを当然GPU支援でソフトウェアデコードするには、現行のGPU支援機能程度じゃ
間違いなくハイエンドクラスのCPUが必要だろう。
しかし、ゲーム機にそんな高コストで爆熱なハイパワーCPUは乗せれない。
当然GPU支援は必須となり、4K/H.265/200Mbpsでソフトウェアデコードを行うには
ミドルクラスGPUであれば、GPU性能をフル活用しなければ不可能だろう。
だからこそ、PS4のGPUは、PC向け現行GPUの4倍以上のGPU支援機能を備えて
きたとも言える。
324名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 08:42:41.57 ID:7vWcMVZR0
Killzoneのインタビュー来てたよ〜

http://blog.us.playstation.com/2013/05/30/killzone-shadow-fall-on-ps4-conversations-with-creators/

このシリーズの宣伝方法好きだ。押し付けがましくない上にトップクリエイターが
直接宣伝してくれる。Appleのパクリと言われればそれまでだけど、うまいこと
昇華してる感じがするわ
325名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 09:30:38.64 ID:M4sp2qhB0
H.264の場合整数演算の処理しかないから浮動小数点演算機の塊のGPUとは激しく相性が悪いんだよね
今時のCPUでデコードしてもたいした負荷じゃないし
H.265も似たようなものじゃないの
326名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 09:56:23.61 ID:tzgOHl6y0
長文過ぎると読む気が失せる
…前にも似たような事書いた気がする
327名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:15:31.32 ID:7boD8Rk00
近年の大作映画の中で最も長い203分あるLOTR王の帰還を
現行の50GBのBD-ROMに収録した場合、平均で得られるビットレート
の上限が32Mbpsである。これは音声も入れたビットレートで、例えば
そこから音声に5Mbps割いたとすれば、映像で得られる平均ビットレー
トは27Mbpsになる。これを4K解像度で収録しようとすると、4KはフルHD
の4倍の解像度であるため、単純計算で映像の平均ビットレートは27Mb
psの4倍=108Mbps必要になると言える。
328名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:15:53.67 ID:cfQdEMKn0
H.265のデコード負荷はH.264と同等かそれ以下って検証がどっかにあったなぁ
ただエンコは現状実時間の1000倍とかなんとか
329名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:17:07.92 ID:X/Gqaxcj0
>>319
>他人のIPを妨害して邪魔する任天堂

ソニーのIPって何?
サードはモンハンもメガテンも好きな所に出してるだけ
330名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:17:46.26 ID:7boD8Rk00
4K規格のBDの容量がどうなるかまだ定かではないが、4層128GBで規
格されたと仮定して、203分あるLOTR王の帰還を収録した場合、平均ビ
ットレートの上限は84Mbpsである。そこから5Mbps音声に割くと、映像の
最大は79Mbpsになる。この79Mbpsでは、4K解像度に必要な108Mbpsの
73%程度であり、ビットレートは十分とは言えない。
しかし、そこでHEVCで圧縮すれば、フルHD規格の現行BDで採用されて
いるAVC(HP)の2倍効率であるため、158Mbps相当となり、4K規格に必要
とされるビットレート(108Mbps)の146%の画質となり、十分なビットレートで
あると言える。
331名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:23:44.12 ID:JeyRyohhO
はじめまして、
初めてここにきましたが楽しい話は何一つないですね
英語と数字並べてるだけでゲームの話はなし
本当にPS4は発売されるのですか?
332名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:24:43.43 ID:7boD8Rk00
これはあくまで203分と言うかなり長い部類に入る長編映画を想定している
だけであり、、例えば映画に多い120分程度の上映時間であれば、それを
128GBのディスクに収録すれば、142Mbpsの平均ビットレートが
得られ、そこから10Mbps音声で割り引いたとしても、映像の平均ビットレート
の上限は132Mbpsであり、そこでHEVCで圧縮を行えば、AVC(HP)の264Mb
ps相当の画質を確保できる事になる。
333名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:25:40.24 ID:7boD8Rk00
そして、AVC(HP)の264Mbps相当とは、これはフルHD規格の現行BDの映像
最大ビットレートである40Mbpsの6.6倍に値する。
収録時間が長ければ、ビットレートが必然的に制限されると言うのは、4Kに
限らずフルHD規格の現行BDでも同じであり、先ほども言ったように、128GB
のディスクに203分と言う長時間の動画を収録した場合でも、フルHD規格の
50GBのディスクに、同じ時間の動画を収録して得られる、平均ビットレートの
上限値の6倍近くもビットレートが確保されることになるため、十分な画質を実
現できると言えるだろう。
334名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:32:48.19 ID:Je6kx7mI0
いいねー。
実際PS3も全体の半分以上はメディアプレーヤーとして使ってるし、AV面の魅力あってこそ買おうと思えるってもんだ
335名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:34:51.30 ID:7boD8Rk00
圧縮方式による圧縮効率の差

H.265>H.264>JPEG2000

だと仮定する

DCP(デジタルシネマパッケージ)の圧縮方式=JPEG2000
DCPのビットレートの規格最大値=250Mbps

4KBD=BDXL4層128GB+H.265と仮定

BDXL4層128GBに120分の動画を収録した時のビットレートの最大値が142Mbps

H.265の圧縮効率がJPEG2000の2.5倍だと仮定すると
H.265の142MbpsはJPEG2000の355Mbps相当になり、DCPの規格最大値
250Mbpsの142%の画質となる。

さらに、BDXL4層128GBにロード・オブ・ザ・リング王の帰還(203分)の動画を収録した
時のビットレートの最大値が84Mbpsであり、それをH.265で圧縮すればJPEG2000の
210Mbps相当の画質になる。これは、DCPのビットレートの規格最大値250Mbpsの
84%の画質である。更に170分以下の動画であれば、DCPのビットレートの規格最大
値250Mbps以上の画質を確保できる。
336名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:34:53.04 ID:2YP/9M5aP
>>331
来週だか再来週に海外でいろいろ発表されるから
それまで我慢だな
337名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:36:02.45 ID:7boD8Rk00
【結論】
H.265の圧縮効率がJPEG2000の2.5倍
4KBD=BDXL4層128GB+H.265
10bit階調

だと仮定した場合
4KBDはデジタルシネマ向けの4KDCPより高画質であると言える。

つまり映画館のクオリティを超えることになる。
338名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:36:15.91 ID:G4X1+xlEP
文章が冗長過ぎ
まず結論を書け。そのあと詳細を書くにしても長くなるようなら外部へのリンクを貼って短縮しろ
社会人1年目で習うだろ?
339名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:37:23.74 ID:JeyRyohhO
>>336
そうですね

映画は映画館で観たほうがいいと思います!

自宅ならDVDで十分
340名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:38:18.37 ID:7boD8Rk00
PS4は

PS3より遥かに低コストで

BDより遥かに高画質な

BDの再生が可能である
341名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:41:18.10 ID:QiSwGVRCP
未だに長文書き込みにマジレスしてる馬鹿がいるのかよwww
342名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:44:10.22 ID:2YP/9M5aP
さっくりNGがオススメ
343名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:46:44.87 ID:+hdj8bh50
PS4さん、映画館より高画質な映画を自宅で手軽に見られるんですね!!!
パネェーーッス
344名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:50:04.01 ID:QiSwGVRCP
そももそも映画館の画質はたいした事が無い。
画面がでかい分、あらがかなり見えるからな。
345名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:58:12.14 ID:uZ3JbTDo0
201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2013/05/25(土) 21:03:17.85 ID:KAJSa3ox0
■■■■■■■■■■誰にも反論できない真実■■■■■■■■■■

4kでこの程度の違いだ。
ましてや8Kなんて普通のTVとして必要になるとはまったく思えない。
3Hからみると4Kと8Kは何の違いも分からないと思う。
NHKはそれ以上の視野角で没入感得るためとか言ってるけど、
そんな視野角ではまともに情報として認識できるのは画面中央部分だけなので、周辺部はほとんど見えておらず無意味にビットレート使ってしまう。
いちいち首回して見ていられないから。普通のTVも2時間の映画でも。
映画館だって数百インチあるけど、みんな3H程度からみるほうが楽しいので離れてみている。
その気になれば0.5Hとかできるのに。
346名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:58:48.80 ID:uZ3JbTDo0
だって3Hくらいから見たほうが、画面全体から受ける情報量は一番多くて楽しいからね。
視野角増やして全体の情報量も増やしたつもりが、
逆に人間の1度に把握できる視野領域は限られているので、情報が散らばって表示されていると、
一度に受け取れる情報量は減ってしまうからだ。
逆に大視野角向けの専用映像(中央にかんじんな情報を集める)作ると、
今度は普通のHDTV視野角では中央にたくさん情報量表示されて、はしっこは意味のない映像作りになってしまう。
結局8Kなんて、家庭用TVとしても映画としても意味がない。
347名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:59:20.93 ID:uZ3JbTDo0
214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 04:12:45.73 ID:EwUWCRF80
>>201
お前の理屈が正しいとするならば、視距離を取れば、俺のこの書き込みを
瞬時に読み取れるはずだ。
しかし、お前はこの俺の書き込みを読む時左から右へと一文字ずつ視線を
移動させて読んでいるだろう。
そう、その時点で、人間が被写体の情報を完全に得られる時の視野は、相当
狭い事を意味する。
つまり、距離を取っていようが、人が画面内の情報を正しく得ようとした時、一点
に集中する為非常に視野が狭くなり、画面全体を把握するためには、視線運動
が必要になる訳だ。

しかし、画面に近付けば近付くほど、画面の情報を正確に得ようとした時に
求められる視線運動の幅が大きくなり、画面に近付きすぎると首運動を行う
必要が出てくる。
逆に画面から離れれば離れるほど、画面の情報を正確に得ようとした時に
求められる視線運動の幅が小さくなり、画面から離れすぎると、画面そのも
の小さく見える為、画面の情報を正確に得られなくなってしまう。
348名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:02:19.17 ID:uZ3JbTDo0
318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 20:51:04.02 ID:KSFk2ngY0
2mも離れるとFPSのメッセージ表示が見辛くなるんだが。
臨場感は大きくなると言う意味での快適さなら50インチだけどね。

322 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/13(水) 20:59:10.39 ID:TeVlEi4B0
視距離1.5Hは視線運動を最小限に抑えたうえで画面内の情報量を最もすばやく正確に認識できる距離でもある。
視線運動切行わず画面全域を把握する距離で見ると、視線運動を行うよりもすばやく画面全体
を把握することができるが、逆に離れすぎることで、画面内部の重要な情報を適切に受け取ることが
出来ない。それまさに>>318などの現象。
349名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:05:27.21 ID:uZ3JbTDo0
793 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/04/01(月) 19:56:49.89 ID:pJCgvD6r0
よく、ディスプレイは全体を見渡せると見やすいなんていわれるが
それは視線移動だけを見て語っているに過ぎない。
視線移動だけ快適にしたところで、重要な画面に写る情報の視認性は落ちる。
当たり前だ。離れてしまえば、画面に映っているものが小さくなり、結果的に
見辛くなる。小さい文字を離れて見たら読み取れないのと同じである。
つまりFPSでいえば、敵がどんな形をしており、どんな攻撃をしてくるかなど
重要な情報を瞬時に受け取る事ができなくなるってことだ。
これは解像度が低くグラフィックも大雑把であれば良いが、昨今の高解像度
でリッチで描写性豊かなリアルグラフィックであれば、視線移動なしで画面全体
を見渡せる距離で見てしまうと間違いなく情報視認性は落ち、快適性を損なう。
350名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:06:05.30 ID:uZ3JbTDo0
794 名前名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/04/01(月) 19:57:20.07 ID:pJCgvD6r0
その意味で、画面の情報を正確に読み取る事が出来る範囲の中で
視線移動を最小限で済ませる視距離1.5H(画面の高さの1.5倍)は
視線移動+情報視認のバランスが最も取れた黄金距離であると言える。

「4K“SXRD”」プロジェクターでは、画素が微細なため、スクリーンの高さの1.5倍まで近づくことが可能となりました。
この距離におけるスクリーンに対する視野角は60度です。頭を左右に振らずに視野いっぱいに映像が入り、人間
工学的見地からも理想的な位置で視聴でき、映像への没入感を生みだします。
http://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW1000ES/
351名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:15:15.65 ID:g5JR9o3Q0
>>312
現行機のBF4が10/29発売でPS4版が発売予定だけって事考えたら10月はないと思うんだけどなぁ
352名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:17:04.09 ID:2YP/9M5aP
>>351
年末だと11/11か12/3あたりじゃないか
353名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:30:12.39 ID:WVQ60ZcD0
また4K厨が連投してるのか。
4KのBDなんて普及するわけないだろ。
それ以前にパッケージがオワコンなんだよ。
これからは配信の時代なのにいつまで
円盤ディスクに拘ってんだ。
時代遅れもいいとこ。
354名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:36:09.25 ID:y8h+MmoVP
>>351
仮に10/29までにps4発売決定してたとしても
まだ発売日発表されてないのに表記するわけないだろ
355名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:57:28.31 ID:uRy1dgpl0
日本では来年発売とかないよね?
欧米を優先しそうな気がする。
356名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 11:59:57.14 ID:jh5wGmUL0
それはないだろ
出荷数が足りなかったとしても、発売したというかたちはとりたいはず
分配する数に差は出てのかもしれんが
357名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:02:21.74 ID:0k8q0Zbv0
Youtubeの4K動画に関して、当方のモニタは32インチなので、サイズによる見栄えの違いがあるとはおもいますが、ネイティブ4K動画は細部までくっきり見えて、非常に綺麗です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/571/1571419_m.jpg

H.264でたかだか10Mbps程度の低ビットレートでもこれだけ綺麗ってことは
H.265で100Mbps以上なんて尋常じゃないほど綺麗だろうな。


4K綺麗過ぎワロタwwww
ディスプレイの画面をデジカメで撮影しているのにスクショにしか見えない綺麗さww
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/571/1571422_m.jpg
358名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:06:25.17 ID:vRTdi7l10
>>355
サービスの質は頭に来るほど日本軽視だからな
日本はPS信者が多いからって舐めすぎ
日本発売が遅かったらどうしてくれようか
359名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:16:03.20 ID:pZqzxlphP
単純にマーケットの違いだからしょうがない
どこでも一緒だろ
360名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:16:59.46 ID:lBxWAAyg0
欧米は11月で日本は12月くらいじゃないか
361名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:22:12.93 ID:2YP/9M5aP
>>357が4k厨なのか釣りなのか判別がつかない
それスクショだろ…
362名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:24:24.93 ID:To3jskhX0
また分散コンピューティングを搭載してくれると嬉しい
363名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:27:08.59 ID:0k8q0Zbv0
PCゲーム画面(縮小版)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/571/1571421_m.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492514/SortID=16183289/#tab



ガチでスクショと勘違いするほど4Kは凄いってことかwwww
364名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:31:38.54 ID:2YP/9M5aP
釣りじゃなくてガチで勘違いだったのか
触れてすまんかった
365名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:37:11.58 ID:0k8q0Zbv0
また、今現在4Kの恩恵をフルに発揮できるのがPCで、特に4K解像度も想定して作ってあるPCゲームは一度遊ぶとフルHDで遊ぶのがむなしくなるほどの綺麗さでした。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/571/1571421_m.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/571/1571422_m.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492514/SortID=16183289/#tab
366名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:01:51.12 ID:G4/b9rkf0
どうでもいいけどチンコたった
367名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:02:00.52 ID:QrwnJGSn0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
368名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:17:01.77 ID:Cy3DQ0WS0
チカニシに押されててヤバイ
誰か応援頼む

【新事実発覚】PS4発表会のデモンストレーションは実機では無かった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369972888/
369名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:29:04.57 ID:3aLPl8DoP
PS真理教総本山はちまの親仁志が押してるのは良い事じゃないのか?
370名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:30:04.54 ID:i9YA17To0
>>365
何この露骨なソニーの工作員w
371名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:36:18.15 ID:08FapxinP
>>370
それはSONYじゃなくてPCのステマだろ
実際のところ4kでゲームできるのはPCだけだから
372名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:36:52.80 ID:yAN8YU+rP
>>368
恐れていたことが起きたかも
箱1が思ったより低性能だったからスペック下げに走るかも
373名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:38:07.30 ID:StnONSSn0
それはない
もうゲリラとかKILLZONE開発してるんだし
374名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:49:36.27 ID:/0rBz0la0
下げるって何処を下げるのか
メモリ量だってKZSFの解説でゲームだけで
4.7GB使ってるのが確認されたばかりじゃん?
発表してないCPUクロックぐらいしか弄れ無くね?
375名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:50:43.70 ID:StnONSSn0
PS4発表会のデモンストレーション とかどこにも書いてないんだが


インタビューした日も書かれてないし

豚の工作もここまでくると やばいな  一般人は信じてるよ とか 気持ち悪いレスがたくさん

ゲハに一般人がいるわけねーだろ
376名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:56:51.34 ID:g9J0+E5H0
なんだ工作ですか
流石にここで下げられたらマジ萎えるから勘弁やでソニーさん
377名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:57:49.85 ID:cfQdEMKn0
いつもの「クッタリスペックダウン」で済ませとけばいいのに
ちょいと飛ばし過ぎ
378名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 14:09:24.43 ID:08FapxinP
>>374
そう、それが不思議
今から弄れるのは CPU・GPU・メモリのクロック、GPUの冗長部分ぐらいしかない
ただ、この程度で深刻な影響を及ぼすとはちょっと思えない。

メモリ削減位しか考えられないけど、コレは影響大きすぎるし
何だろね?
379名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 14:30:32.64 ID:lBxWAAyg0
「PS4」はゲーマーを最優先に考えたデバイス--ソニー平井社長

Microsoftは「Xbox One」を万人向けのデバイスと位置付けるビジョンを掲げているが、こ
れとはまったく対照的に、ソニーの代表執行役社長兼最高経営責任者(CEO)を務める平井
一夫氏は同社の「PlayStation 4」(PS4)を何よりもまずゲーマーのためのデバイスとしてアピ
ールしている。

 AllThingsDのIna Fried氏によると、平井氏は米国時間5月30日、D11カンファレンスで次の
ように述べたという。「少なくとも最初の段階でわれわれに求められる最も重要なことは、PS4
がビデオゲームのユーザーにとって魅力のある素晴らしいビデオゲーム機であるという点で
皆が一致し、それを理解することだ。その点を見失えば、このゲーム機を当初から軌道に乗
せることはできないと私は思う」

 2013年秋に発売予定のPS4にはゲーム以外のアプリケーションも用意されると平井氏は付
け加えた。だが同氏によると、発売時にこれらのアプリケーションを大々的に取り上げるつも
りはないという。

http://japan.cnet.com/news/service/35032785/
380名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 14:46:26.68 ID:7vWcMVZR0
平井社長ノリノリすなw
381名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 14:56:40.54 ID:g9J0+E5H0
やっとソニーの一人勝ちになりそうで気が楽だわ
今世代はそれぞれ一短一長あって結局全ハード買うはめになった
願わくば携帯機もvita一択になってほしいもんだ
382名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 15:22:26.09 ID:ryuil6hc0
3より期待できそうだわさ
383名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 15:28:37.61 ID:bXGcO/xu0
3はアホみたいに叩かれかれたからな
ゲーム機に6万は正気の沙汰じゃなかった
俺は疑問も感じず2台買ったけどw

今回も高かったら普通に叩かれると思うけど
今は値段は分らんしその事を気にして安くするようなニュアンスをSCEも言ってるので
それなりに抑えてくるだろう
384名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 15:29:53.53 ID:/48cdCe0O
秋だと…
385名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 15:33:31.64 ID:iID/NONe0
記事の翻訳まちがってますよ
386名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 15:38:25.34 ID:meSNgzvjP
平井が社長じゃなかったらPS4は変な方向へ行ってた可能性もあるな
387名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:12:51.37 ID:W8Om8a7E0
正直くたがいたらサーニーが去ってた可能性がある
388名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:31:28.56 ID:cfQdEMKn0
クタタンが語ってた夢物語はPS4で大体目処がついてきたから、
そろそろ次を語ってくれる大言荘厳な人が出てきて欲しいな

これはリッジ平井もサーニーでもyospでも駄目だと思う
389名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:34:17.27 ID:8suH02XM0
あー、月曜に材料セットと工具買いに行くんだけど
売り切れてたらどうしよう。今日中に買っとかないと
だめかな。
390名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:35:02.24 ID:8suH02XM0
>>389
間違えた。ごめん。
391名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:04:42.32 ID:mir4ki0x0
>>388
語ってんじゃん。クラウドってw
392名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:11:37.13 ID:8MqbPU2p0
PS4と糞箱1性能まとめ (ソースはまこ8)

●CPU
PS4  Jaguar8コアカスタム 2.2GHz ※動画のシェア、エンコは違う専用チップで処理するのでネックにはならない
糞箱1 Jaguar4コアx2    1.6GHz ※OSを3つも搭載しているのでかなり制限される

●GPU
PS4  24CU 1536SP 814MHz 2.5TFLOPS
糞箱1 12CU *768SP 800MHz 1.2TFLOPS

●メモリ
PS4  GDDR5 8G(384GB/s) ※OSで1G占有
糞箱1 DDR3  8G(68GB/s) ※OSで3G占有
     eSRAM 32MB(102G/s) ※開発が面倒&32MBしかない&PS4より遅いという存在価値のないゴミクズ


スペック表の時点でPS4の半分以下性能しかない糞箱1
ここから余計な機能にリソース占有されるから
糞箱1のゲームに使える性能はPS4の半分以下だな・・・


マジかよ糞箱低性能すぎる
393名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:16:00.22 ID:g9J0+E5H0
クラウドって遅延発生しまくるんだよね?
そんなんじゃFPSや格ゲーはゲームにならないんじゃないの?
394名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:17:01.76 ID:QrwnJGSn0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
395名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:18:37.62 ID:kvApE8170
>>393
格ゲーはさておきFPSは遅延が有っても良いように作るもんだから
作り方のよっては問題ないし
問題ないように作るだろう
396名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:18:38.33 ID:X75tzzujP
>>392
PS4滅茶苦茶スペックアップしてねえ?
と思ったらソース元が虚言癖のあるまこ8かよ
397名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:21:23.90 ID:yAN8YU+rP
>>396
そのソース元がやっぱり1.6言ってるがな
398名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:21:43.40 ID:vRTdi7l10
>>392
その低性能糞箱スペックに合わせてマルチ化されるとか泣ける話じゃないの
399名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:22:17.08 ID:iID/NONe0
MSと大差つけられて負けてるならまだしも勝ってるのにそんな無茶してクロックアップするわけないだろ
400名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:29:12.55 ID:L+CTSbxC0
ソフトではPS2とpspで一番売り上げたドラクエ、モンハンが狙われたから次はFFが狙われてそう。
401名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:43:16.42 ID:yAN8YU+rP
FF7リメイクとかか
新作はどこで出ようがもう興味無いけど
402名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:48:39.40 ID:L+CTSbxC0
PS4にFF発売禁止とか
403名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:49:25.02 ID:xubs4vRA0
>>355
PS4の発表とEUの人たち

SCE「北米で今年の秋PS4をリリースします」

(´・ω・`) 「アメリカや日本よりも熱心なPSファンなのにどうせ俺らハブられるんだぜ。たぶん半年遅れぐらい。」

GT6がPS3で今年リリースされる噂が流れる

(´・ω・`) 「ノータリンやニップがPS4で遊んでいる時に俺たちはGT6やっとけってか・・・」

SCEE「たとえ日本・アジヤ地域での発売を遅らせてでも北米と差のないタイミングでのリリースがんばります。」

CL決勝戦【PS4 coming 2013】

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 日本m9(^Д^) プギャー  ←今ここ
404名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:53:11.86 ID:ILm7VwiP0
年内日本発売なら買うけど、日本だけ遅らせるなら絶対買わんわ。なめすぎだろ
405名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:55:10.50 ID:kvApE8170
いや日本も今年出ると言ってくれてるよw
406名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 20:12:11.78 ID:iID/NONe0
早い所だと10月とか11月とか言われてるよな
さすがに日本だと12月発売だと思うけど
407名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 20:31:20.83 ID:2nI7f9Q/0
日本は12月3日だと思う。1、2、3の数字で大安だから。
408名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 20:46:20.39 ID:yAN8YU+rP
またタイミングよく大安かよ
ちなみに何曜日だ?
409名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 20:49:21.16 ID:2nI7f9Q/0
曜日で言うと火曜日だけどハード発売日は木曜に拘らないので火曜日でも全然問題ない。
410名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 20:55:12.36 ID:uw9wXAJ10
火曜発売だと倉庫屋と配送業が大変だな
休日出勤だな
411名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 21:06:10.48 ID:QljcctmR0
どうせなら12月34日で
412名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 21:24:27.96 ID:QrwnJGSn0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
413名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 21:28:15.20 ID:KTV+Z2YN0
>>412
にわかかよ
ちんちんが付いてない、もう一度やり直し
414名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 21:28:56.05 ID:8MqbPU2p0
>>409
ハードは土曜だろ
415名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 22:25:03.91 ID:d3P34frl0
あれ、いわっちんちんって別人なのか
416名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 02:38:30.25 ID:jRuRf9Sk0
任天堂の据え置きハードは何故、今になってPS3に負けだしたのか?

それは“新しい遊び”と言うビジネスモデルが通用しなくなっているからだ。

ソニー平井社長は、これからのプレイステーションビジネスは“小粒感”で行くと言った。

これは据え置きハード市場の縮小はもはや免れない事を意味している。

そしてそれは“WiiU”の現状が物語る。

任天堂は“新しい遊び”を提供する事で、既存ユーザーを裏切った。

ゆえに任天堂は、多く新規層を獲得したと同時に、多くの既存ユーザーを失った。

任天堂が据え置きハードで今になってPS3に負けだしたのは、任天堂が既存ユーザーを見捨てたツケである。

その既存ユーザーとはどういった層なのか?それは、据え置きハードは高画質で高性能であるべきと考える層である。

そしてこの既存ユーザーは、過去と比較してその絶対数は減っているものの、まだ依然として多く、

特に北米では既存ユーザーの影響力は無視できないくらい大きい。
417名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 02:40:34.91 ID:jRuRf9Sk0
既存ユーザーの影響力が強い北米では、最も高性能高画質であったXbox360が

Wiiと肩を並べるほど売れている。

ゲーム市場は二極化している。スマホの台頭によって、今まで据え置きハードで

遊んでいたライト層の多くが、モバイルへと流れた。

そして一度流れてしまったライト層を取り戻す事は難しいだろう。

ゆえに、ソニー平井社長が述べていたように、これからの据え置きハードは

“小粒感”で行かざるを得ないのだ。

新たな新規層の獲得を欲張るのではなく、既存のユーザーをどれだけ取り込めるか。

現状維持である。つまり、据え置きハードとしての“基礎”を重視する事が重要である。

その意味で、高画質で高性能を目指したPS4は“原点回帰”した据え置きハードと言って良いだろう。

そして、その原点回帰は、既存ユーザーに歓迎されるだろう。
418名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 02:41:09.99 ID:jRuRf9Sk0
実際、PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/
419名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 07:42:00.79 ID:UTGawA4O0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
420名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 07:46:15.18 ID:4U4ZsedIP
禿げうぜえ無職爺はPS3総合行けよイメージが悪くなるだろ
421名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 07:50:21.79 ID:EzXw7u6u0
ps4はcodに合わせて10/29発売だよ
422名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 07:56:59.27 ID:xMP6sRBW0
E3まで、あと10日。
423名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 08:49:13.15 ID:YvvY8Qg8P
海外は10月29日が怪しいよね。遅くても11月前半。
日付にこだわって日本で12月3日なんてされたら困る
424名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 09:29:36.68 ID:x6BnLgl30
アメリカはブラックフライデーあるから
10月までに発売しないと一番の商機逃すでしょ
無理してでも10月中に出すんじゃね?
日本は知らん
425名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 09:42:04.15 ID:rbcHcNWM0
任天堂の据え置きハードは何故、今になってPS3に負けだしたのか?

それは“新しい遊び”と言うビジネスモデルが通用しなくなっているからだ。

ソニー平井社長は、これからのプレイステーションビジネスは“小粒感”で行くと言った。

これは据え置きハード市場の縮小はもはや免れない事を意味している。

そしてそれは“WiiU”の現状が物語る。

任天堂は“新しい遊び”を提供する事で、既存ユーザーを裏切った。

ゆえに任天堂は、多く新規層を獲得したと同時に、多くの既存ユーザーを失った。

任天堂が据え置きハードで今になってPS3に負けだしたのは、任天堂が既存ユーザーを見捨てたツケである。

その既存ユーザーとはどういった層なのか?それは、据え置きハードは高画質で高性能であるべきと考える層である。

そしてこの既存ユーザーは、過去と比較してその絶対数は減っているものの、まだ依然として多く、

特に北米では既存ユーザーの影響力は無視できないくらい大きい。
426名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 09:42:36.59 ID:rbcHcNWM0
既存ユーザーの影響力が強い北米では、最も高性能高画質であったXbox360が

Wiiと肩を並べるほど売れている。

ゲーム市場は二極化している。スマホの台頭によって、今まで据え置きハードで

遊んでいたライト層の多くが、モバイルへと流れた。

そして一度流れてしまったライト層を取り戻す事は難しいだろう。

ゆえに、ソニー平井社長が述べていたように、これからの据え置きハードは

“小粒感”で行かざるを得ないのだ。

新たな新規層の獲得を欲張るのではなく、既存のユーザーをどれだけ取り込めるか。

現状維持である。つまり、据え置きハードとしての“基礎”を重視する事が重要である。

その意味で、高画質で高性能を目指したPS4は“原点回帰”した据え置きハードと言って良いだろう。

そして、その原点回帰は、既存ユーザーに歓迎されるだろう。
427名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 09:46:10.11 ID:4U4ZsedIP
マジかよまた来た禿げ無職(50)

閃の軌跡とFFF終わる頃には欲しいから遅くとも11月中には発売してほしいな
428名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:12:29.32 ID:7FKZ7XL+0
11月11日は?
429名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:25:32.47 ID:FOMINB870
相変わらずソニーは時代の流れを読めていないよね…

【社会】ホリエモン 「Appleが採用しなくなったデバイスは廃れる。つまりBDドライブは用なし」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370023529/
430名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:32:18.96 ID:GGwncl5aP
>>429
ジョブズの美学でDVD搭載するの物凄く遅れたappleがなんだって?
431名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:43:36.07 ID:/bZGxEJq0
任天堂の据え置きハードは何故、今になってPS3に負けだしたのか?

それは“新しい遊び”と言うビジネスモデルが通用しなくなっているからだ。

ソニー平井社長は、これからのプレイステーションビジネスは“小粒感”で行くと言った。

これは据え置きハード市場の縮小はもはや免れない事を意味している。

そしてそれは“WiiU”の現状が物語る。

任天堂は“新しい遊び”を提供する事で、既存ユーザーを裏切った。

ゆえに任天堂は、多く新規層を獲得したと同時に、多くの既存ユーザーを失った。

任天堂が据え置きハードで今になってPS3に負けだしたのは、任天堂が既存ユーザーを見捨てたツケである。

その既存ユーザーとはどういった層なのか?それは、据え置きハードは高画質で高性能であるべきと考える層である。

そしてこの既存ユーザーは、過去と比較してその絶対数は減っているものの、まだ依然として多く、

特に北米では既存ユーザーの影響力は無視できないくらい大きい。
432名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:43:46.03 ID:7FKZ7XL+0
ジョブズはいい意味でのガラパゴスって感じ
だから茨の道を突き進んで欲しい
433名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:44:07.38 ID:/bZGxEJq0
既存ユーザーの影響力が強い北米では、最も高性能高画質であったXbox360が

Wiiと肩を並べるほど売れている。

ゲーム市場は二極化している。スマホの台頭によって、今まで据え置きハードで

遊んでいたライト層の多くが、モバイルへと流れた。

そして一度流れてしまったライト層を取り戻す事は難しいだろう。

ゆえに、ソニー平井社長が述べていたように、これからの据え置きハードは

“小粒感”で行かざるを得ないのだ。

新たな新規層の獲得を欲張るのではなく、既存のユーザーをどれだけ取り込めるか。

現状維持である。つまり、据え置きハードとしての“基礎”を重視する事が重要である。

その意味で、高画質で高性能を目指したPS4は“原点回帰”した据え置きハードと言って良いだろう。

そして、その原点回帰は、既存ユーザーに歓迎されるだろう。
434名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:44:43.69 ID:/bZGxEJq0
キチガイアンチソニーに現実を突きつけてやらないとなw
435名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:56:35.21 ID:UTGawA4O0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
436名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:58:20.03 ID:pafsB/u80
お前のその行空けレスってネガキャンじゃなかったのかwwwwwwwwww



無能な味方って怖いww
437名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:59:15.91 ID:/bZGxEJq0
実際、PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/
438名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 11:05:44.00 ID:WRZd63qNP
>>429
そんな奴の妄言を貼るなよ
汚らわしい
ソニーを買収してゲーム部門をサムスンに売ろうとしてた奴だぞ
439名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 11:07:14.11 ID:evn4tYvy0
>>434
長文コピペとか普通にスレ追うのにも邪魔なので止めて
あとアンチはここ見てないから意味ない
440名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 11:10:48.89 ID:oVBw9aDR0
池沼が勘違いしてやんのwwwwwwwww
441名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:43:47.93 ID:WCpbxrYKP
ただの成りすましだろ
442名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:12:33.43 ID:oVBw9aDR0
末尾Pどんだけ多いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:21:36.40 ID:UTGawA4O0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
444名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:03:38.66 ID:19vsmCXm0
モタスト2のトレイラーラベルのクオリティで32台対戦くらいでやりたい
445名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:09:33.20 ID:r+Q8KUL60
PS4なら、古のkillzone2プリレンダ詐欺トレイラーもリアルタイムに処理できそうだね。
446名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:11:57.09 ID:EzXw7u6u0
>>445
メタルギアもモーターストームもプレビューのレベルができる
447名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:26:32.70 ID:FL18KTc60
日本はライバル不在でほっといても自動的に勝ちそうだから、後回しだろうなあ・・・
北米とイギリスでの挽回と、欧州の地盤固めが最優先だろうし。
448名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:43:31.34 ID:4U4ZsedIP
和サードロンチタイトルの情報が微塵もないのが気になるな
やはりE3後から情報解禁になるのだろうか?
449名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:48:30.80 ID:GGwncl5aP
発売日はWiiUとほぼ同じパターンじゃないかね
北米先行で
450名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:57:17.41 ID:0ng0PNDb0
>>423
火曜とかお前馬鹿だろ

11月16日大安
451名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:04:35.68 ID:VTL35L2A0
ロンチの日ばっかりにソフトを集中してほしくないな。
うまくばらけさせて、
毎週1〜2本ずつでもわかてくれればいいのに。
452名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:34:49.31 ID:mk8ukkT+0
パッドに背面ボタン1個も仕込んで来なかったPS4には失望させられた
せめて4個くらいつけろよ
453名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:38:52.54 ID:HlqBmncg0
>>451
月一も出ない気もするが
454名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 18:03:23.60 ID:0ng0PNDb0
>>2
CD無いやん

光学ドライブ(読み出し専用)
BD 6倍速CAV
DVD 8倍速CAV
http://www.jp.playstation.com/ps4/spec/
455名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 18:54:59.58 ID:1Ka95ni50
>>454
ドライヴ的にはCDを読めるけど、PS4のOSでサポートしないだけみたい。どっこかでSCEの人間が答えてた
けど、どうして対応しないのか分からんけどwww
456名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 18:59:37.82 ID:wd6DoOVh0
和ゲーはTGSで何本か遊べるようになるのかな
457名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:51:47.65 ID:x90wQP0Z0
チカ君がついに発狂したぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370005856/275
458名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:53:52.29 ID:GoYAmC+u0
>>455
読み込みは出来るけど、音楽CDのサポートはしないだけじゃないか?

音楽以外のCDは読み込めるって情報があった気がしたけど
459名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:58:15.97 ID:jkh2ZPaW0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html

「ドライブとしてはBD/DVD/CDの読み込み性能を持つが、PS4の機能として音楽CD再生をサポートしない」
460名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:08:33.97 ID:c+STXV640
標準で音楽CDプレイヤーアプリを入れないってだけだな。
461名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:17:22.74 ID:m3H20GY00
CDで音楽ききたかったら一回取り込んでね、って事でしょ。
音楽聞くたびにPS3にCD出し入れする奴なんぞほぼ居らんし、あんま気にせんでいいんじゃね。
462名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:38:38.61 ID:GoYAmC+u0
CD読み込みができる点でPS互換は意外と残しそうなんだよな。
生産停止でプレミア化したPS2互換も付きそうな気がする。

先に生産停止でPS2をプレミア化したら、四万前後の値段でも買う人はいるからそれが狙いな気もするし。
PS3はまだまだ売るつもりだから、互換無しと言い切った点からもPS2はしっかり抑えるように思える。
(というか、このまま一切互換無しだとPS2エミュの特許を取ったのがただの嫌がらせになる)
463名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:45:23.98 ID:UTGawA4O0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
464名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:46:37.83 ID:JJNo/irk0
今更互換はしないと思うが?
やるにしてもPS、PS2アーカイブスじゃないかね?
465名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:53:15.44 ID:HlqBmncg0
互換欲しけりゃPS3の初期型探して来いと
466名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:15:36.95 ID:Z4HW1N6v0
二世代前のソフトを互換夢みるとかアホらしw
いつまで思い出掘り返すんだ?
467名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:17:45.36 ID:FL18KTc60
PS2以前のディスクが動いても、中古屋が潤うだけで
メーカーには一切旨みが無いものな。
商売の前には美学なんて無意味。
468アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/06/01(土) 21:25:54.72 ID:mix441Jn0
箱1の互換切り捨てもやっぱ大人の事情なんだろうか
469名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:28:28.31 ID:zF99a1eG0
PS2ですらシステム古いしな
スターオーシャン3はちょうど10年前のゲームだが、カメラ回転をL1R1でやるからな
右スティックは使いもしない
戦闘中はカスカメラ
PS2で3Dポリゴンのゲームが育って、PS3世代でシステムの成熟度が増した
470名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:33:35.54 ID:IWu+KYMn0
結局はサード頼みがxboxにとってのハード展開に脆弱性があったことに気付いていないのか見て見ぬ振りだった
MSはまず根本的な自社の看板タイトルが普及に決定的な訴求力を持っていないという点が問題だったんだが
そこは無視して話を進めてたのが痴漢の世界線上だったからこの結果は当然だわな
471名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:45:42.99 ID:2+lVvf1i0
PS1,PS2エミュレータをアプリ化して売ればよい.欲しい人は買うし.いらん人はいらん.
採算が合うかどうかしらねーけど
472名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:49:34.65 ID:t9ZKe9qW0
IGDAJのSIG-Indie行ってきたけど
PS4でもPSMで開発やりたいって声が結構あって、なんだか頼もしかったぜ
473名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 21:59:51.24 ID:jnbmGei+0
1,2はDLで安く売ればいいがね
いる人は買うし、イラン人は買わん
474名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:10:16.38 ID:GE4RndUqO
>>465
それ言う前にセーブデータの問題もあるよ
475名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:12:06.28 ID:HlqBmncg0
>>474
問題?何だよ問題って
476名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:12:20.86 ID:95kqt/8p0
どうせ互換なんて無いんだから急いで買うこともないな
何年後かに値下げしてソフトが出揃ってから購入を検討すればいいや
PS2の互換あればPS2として欲しかったが
477名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:14:13.62 ID:ZcKiLtyr0
マシンスペック的にPS2はエミュで動くんじゃねぇかなぁと思うけど
PCのエミュは結構前にあるからね
478名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:15:22.81 ID:GE4RndUqO
>>475
PS2のセーブデータはどうやってPS3にコピーするのかって問題
479名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:17:31.71 ID:D5yY5tf40
>>478
CECHZM1Jでググれ
480名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:19:50.53 ID:HlqBmncg0
>>478
もう売ってないのか?
リードアダプターあっただろ
481名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:23:08.82 ID:HlqBmncg0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JKXC6A

まだあるな
これ買え

これかった時まだリードしか出来なかったけど
アップデートで何時の間にかライトも出来るように成ってたんだよね
まぁライト機能は一度も使う事無く8年経っちまったけど
482名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:24:31.83 ID:zF99a1eG0
それ向き間違えて挿すとひたすら後悔するよな
483名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:39:58.85 ID:m3H20GY00
今更で申し訳ないんだが、
二月のPS4発表会を字幕or翻訳付きで今も見られる所ってあるのか?
URL張ってくれるイケメン紳士はおらんかい
484名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:08:10.53 ID:4DmBJ4ib0
>>483
Playstation Meeting 2013 - Japanese
http://www.ustream.tv/recorded/29436345
485名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:10:28.09 ID:19vsmCXm0
486名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:11:08.00 ID:zF99a1eG0
ここはイケメソが多いインターネッツですね
487名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:13:05.14 ID:41YkyoEq0
E3って何も発表するゲーム無さそうだけどどうするの?
またkillzoneプレイして終わりかw
488名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:15:16.60 ID:zF99a1eG0
GT6をどや顔でPS3に発表して終わります
489名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:17:11.18 ID:HlqBmncg0
ノーティドッグがどんなゲームを出してくるかが最大の関心事だな
きっと腰抜かすようなグラのアクション物を見せてくれるだろう
490名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:18:56.71 ID:f0i+eSb+0
ウォッチ・ドッグって糞おもしろそうなんやけど
491名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:20:26.14 ID:zF99a1eG0
>>489
腰ぬかすほどの一本道はやめてもらいたいところ
492名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:25:23.32 ID:zXi+9Y9m0
そんなものは無かったし
面白ければそれでいいな
493名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:28:06.38 ID:FHxkt6cm0
>>487
無さそうって……無知かよw
494名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:41:32.90 ID:mSsGA3FY0
>>445
今見るとあれそれほどでもない気が…。
495名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:42:14.56 ID:m3H20GY00
>>484
イケメン紳士ありがとう! 助かったよ!
前に観たの深夜だったし、久々に見たくなったのよ。
酒のつまみに久々にみるぞー

>>485
スーザン・ボイルさん感動しました><
496名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:45:34.02 ID:EzXw7u6u0
E3 2005 killzone2ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=Ko9xC6TMdiw

うん、全然世代が古い映像でダメダメだ
497名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:52:28.70 ID:EzXw7u6u0
ちなみにkillzone 3
http://www.youtube.com/watch?v=geq9NNGCasY

一応PS4のやつは世代が違うこと見せつけてる。
498名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 00:08:12.87 ID:SdHsGlCE0
キルゾネは味が無さすぎ
499名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 00:10:44.92 ID:ZKUkK36t0
Killzone Shadow Fall Announce Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=JUZJTjns6Qg

これ全部リアルタイム連打なんだから、もう頭おかしい
500名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 00:29:02.16 ID:BtaItpgi0
キルゾーン2は結構ハマって3も買ったけどSFはもう全然興味がわかない
グラフィックはすごい綺麗だけどイマイチ特徴が無いのよこのシリーズ
501名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 00:42:00.75 ID:xL1Gmw6uP
俺はFPSにわかだからかkillzoneに圧倒されたな
killzoneからFPSに入るやつもいるかもしれん
502名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 00:59:28.73 ID:Q8ar1uD40
>>472
日本でもソニーはインディー推しに積極的なの?
そこらへんはインディー界でも話題にならないかな。あと任天のWeb Frameworkも気になるが
503名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:02:00.94 ID:qIKMzs5y0
俺はFPSじゃあキルゾーンが一番好きだ。
64で007からFPSやってるし、メジャーどころはだいたい抑えてるけど、やっぱキルゾーンだなと思ってしまう。
>>500の言うこともよくわかるんだけどね、我ながら不思議。
504名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:05:19.72 ID:zBi62nIP0
2のオンラインをPSMのデモレベルのグラでやれればそれで満足
505名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:07:24.66 ID:7yK9J5RY0
個人的にはカンファレンスでインディでもマルチでもなんでもいいからサードのゲームいっぱい紹介して欲しい。
ファーストのであればいいなはMSぐらいかなあ。昔見たく箱庭系ならノーティのもみたいけど。
最初の頃は面白かったけどカットシーン>移動>カットシーン>戦闘の一本道系のは少し食傷気味。
506名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:14:40.28 ID:+7mZhjz60
【PS4】グラフィック比較スレ【XBOX ONE】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370103133/
507名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:18:43.81 ID:LgATfVN+0
キル2はCoD4くらいハマったけどねキル3の迷走感はBO2並に感じたね
508名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:36:52.85 ID:Kcs9njfD0
Last of Usは別チームが作ってるから、E3でアンチャ4くるだろう
509名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:44:08.89 ID:28qxEIRj0
キルゾーンは世界観で2のほうが好きだったなあ
3はSFの要素強すぎてshadow fallもそういう点でう〜ん・・・となる
それでもこのシリーズ好きだから買うけど
510名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:45:49.81 ID:KToaUUiH0
Last of Us発売前に発表するかね?
511名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:56:33.86 ID:sncEsqdV0
FPSはMAGが好きだったな
BF3も好きだが、PS3版は人数が少な過ぎた
512名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:13:48.26 ID:GhMG5I4w0
KZ3って何が不評だったんだ?普通に楽しめたけど
513名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:51:22.36 ID:6mj7xCZM0
514名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:52:10.56 ID:qIKMzs5y0
>>512
2のマルチが好きだった人には3のは評判悪いね。
最大人数が減ったり、お祭り騒ぎ感が無かったりで。
キャンペーンも2に比べてイマイチ盛り上がらない。ヘルガーンのおじさん二人のカンガルーAAみたいなケンカじゃねえ…。ムービーが唐突で演出がどうもダサいし…。

個人的にはキャンペーンは2、マルチは3が好き。
515名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 03:05:47.02 ID:JCipGM0z0
KZ3のマルチは前作と比べると色々テンポが悪かったような気がする
KZ2はマップのデザインも秀逸でどんな攻め方してもおもしろかった
516名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 03:28:02.01 ID:qIKMzs5y0
>>513
次世代機の映像で気に入ってるのが美しいボケ。
飛空線に飛び移ってるカットの背景とか惚れ惚れするよ。
517名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 04:51:37.29 ID:yJrGC/+y0
キルゾネすげーな
このクオリティでGOWやってみてぇ
518名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 05:22:40.45 ID:SB8FYPr20
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/

北米の据え置きユーザーもPS4を選んだ。
PS4のビジネスモデルは正しかったな。
新しい遊び(笑)とやらで延長線上のことを繰り返そうとしている
任天堂とMSは市場の流れを読めていないってことだ。
519名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 05:41:25.02 ID:xe0KKW8H0
今回のロンチ明らかに糞ゲーっぽい名前のものが無くて全部欲しいってなって
大出費しそう。
520名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 05:53:57.62 ID:EDDd0lX5T
過疎ってんなこのスレ…
ゴキブリが誰もいねーじゃねーか
521名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 05:56:47.83 ID:pbq15m6v0
ニシ君やチカ君みたいに、必死に糞ハード持ち上げなくていいからね。
522名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 06:14:28.33 ID:1lGo/6bh0
わろた
523名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 07:30:10.94 ID:1l+DpqMqP
他があまりにもアレ過ぎるからとはいえハードを2個も3個も買わなくて済むのはありがたい
荒らしが荒らさない限り荒れる内容も無いくらいのハードなのが分かり切ってるし
524名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:21:45.46 ID:U2MKohnC0
PS3ユーザーはみんな

http://toro.2ch.net/gamerpg/
http://toro.2ch.net/gamerobo/
ここにいるよ ゲハなんて言うガラパゴスにはこない

PSユーザーはゲームを語るのが好き

妊娠豚 豚のなりすましはハードを語るしかない脳なし
525名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:29:38.08 ID:QStEF59a0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
526名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:30:51.35 ID:cmLpocnCP
中古禁止ってユーザーにもメリットあるよな
テイルズエクシリアを例に挙げると、中古に売られるまでの時間稼ぎの為に
大量のショボつまらないクエストや借金返済イベントによるボリューム水増しがあるわけで、
中古がなかったらこれらの冗長な部分をカットすることも可能なわけだ
527名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:31:31.17 ID:5OLQ8Zu50
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/

北米の据え置きユーザーもPS4を選んだ。
PS4のビジネスモデルは正しかったな。
新しい遊び(笑)とやらで延長線上のことを繰り返そうとしている
任天堂とMSは市場の流れを読めていないってことだ。
528名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:31:32.46 ID:pdS0Z3o1T
                        SONY
                      /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /  よ〜〜しよし
          ,,-´-- ー-y    /    クラウドで完璧にPS3互換できるからな〜
        ノ     ⊂二___ ィ´ ))   期待してろよ〜
       ミ ノ丿ヾノ ノ丿ノノヾノ ) 
        :|   -━-  -━- ∪::|:   
        :|     /   ヽ   :::|:
      :i~`|    |。.____.。」   │`i:
      :ヾ│ 。ヽ  ∠二ゝ  /。│/:   いや、あの・・・クラウドはネガキャンの方向で・・・
        :|  。 ) ヽ_ノ (。  |:    
      , ― \         /ー 、
     :/      ̄      ̄    :::ヽ:
529名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:34:45.53 ID:v2C639xt0
こっちは全然盛り上がらんね・・・
530名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:44:35.91 ID:U2MKohnC0
ニシくんてxboxのスレでPS叩くことしかしてないね

やっぱ盛り上げれば勝てるとでも思ってんのか??
531名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:46:28.67 ID:pdS0Z3o1T
日本のゴキブリはパンツゲーがないと盛り上がれないからしょうがない
532名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:55:37.91 ID:yJrGC/+y0
そのパンツどころか開発キットまで返される任天堂w
533名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:05:00.56 ID:AW9AmBwjP
BFが64人対戦できればそれだけで半年は余裕1年でもおk
534名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:06:06.24 ID:AW9AmBwjP
叩きようがないでしょ
全てにおいて糞箱が劣ってるし
535名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:10:26.49 ID:jSJB1HHC0
エックスボークス!!ティビー!!!
536名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:11:24.38 ID:U2MKohnC0
FIFA14が独占

FIFA14のUltimateTeamが独占

FIFA14のUltimateTeamのDLCが独占

駄目だこりゃwwwwwwww
537名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:22:52.26 ID:uWlneEcb0
お前らも余裕余裕とか言いながら他ハード叩いてんじゃねーか・・・
大人ぶるならあっちのスレ殴りこみに行くのやめてやれよ

というわけでドラクラの情報マダー?
どんな系統のレースゲーなのか早く知りたい
538名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:29:28.20 ID:U2MKohnC0
『バイオハザードリベUE』 PS3:102,673 WiiU:8,398 360:7,053
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369832545/


糞箱のユーザー層て2chばっかりでゲーム買わないんだろ これ?
539名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:31:18.15 ID:cmLpocnCP
お前豚くせえな
そんなショボ携帯機上がりのショボゲーの売り上げで誇ってもしょうがないだろ
寧ろあんなゴミ売れる方が恥だわ
540名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:34:29.60 ID:+7fBpaTy0
Xboxってテレビ視聴機だっけ
俺はゲーム機がほしいんだよね
541名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:06:13.27 ID:5MDnGgWB0
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/

北米の据え置きユーザーもPS4を選んだ。
PS4のビジネスモデルは正しかったな。
新しい遊び(笑)とやらで延長線上のことを繰り返そうとしている
任天堂とMSは市場の流れを読めていないってことだ。
542名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:16:22.13 ID:VbIlK0e60
BFって何が原因でCSでは人数制限あるんだっけ?

PS4で64人対戦できるなら間違いなく買う
543名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:35:48.52 ID:vuvoAb7Y0
どっちのハードも期待して貯金してるぜ!
まあ、唯一の問題はどちらの信者もキモいところだな
544名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:40:25.24 ID:+7fBpaTy0
信者がキモくないものなんてあるのかw
545名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:41:50.89 ID:QStEF59a0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
546名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:42:37.04 ID:+lfSwJwC0
>>542
現行機の性能が足りないとしか
547名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:48:15.84 ID:VbIlK0e60
>>544
け、けいおん・・・
548アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/06/02(日) 11:23:53.19 ID:9tMbAO/Z0
>>547
は?(威圧)
549名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:55:09.19 ID:QJFZ+7wm0
E3までネタ無いのは仕方ない
550名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:14:59.11 ID:uMZLBQ9D0
もうE3まで2週間を切ったのか・・・
テンションあがってきたー
551 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:30) :2013/06/02(日) 14:21:26.77 ID:Wd5ergzYP
てす
552名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 14:29:22.91 ID:Rnmxq2wG0
今のところPS4の不満点はほぼ無いけど、唯一心配なのがHDDが換装できるかということ。外付けでもいいけど。
これができたらほとんど隙が無いね。
553名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 14:46:21.12 ID:Z6sH0BGa0
SSDに換装したいね
554名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 14:50:50.48 ID:I6v4hphK0
サーニーと吉田の発言からは外付けは無しで半確
換装はどちらかと言えば無いっぽいニュアンスだったけどなぁ
555名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 14:55:29.62 ID:L0K4pEbF0
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/

北米の据え置きユーザーもPS4を選んだ。
PS4のビジネスモデルは正しかったな。
新しい遊び(笑)とやらで延長線上のことを繰り返そうとしている
任天堂とMSは市場の流れを読めていないってことだ。
556名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 14:58:33.73 ID:zXIzW34G0
>>555
アメリカでも9:1と圧勝なんだな
557名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:02:32.80 ID:vuvoAb7Y0
これほど明確にハード人気がわかれてることってあったっけ?
558名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:03:58.50 ID:WsQbj1rO0
>>554
外付けなし、換装もなしは流石にないんじゃね。
何らかの拡張性は持たせるでしょ。
559名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:21:15.34 ID:I6v4hphK0
サーニー:ボトルネックを無くす努力でした(メモリスピード、演算ユニット、「ハードドライブ速度」)
吉田:換装を可能にするかどうかは疑問、外付けは無いと思います。
速度保証(とセキュリティ)を理由に専用品にしたvitaと同じコースになることはあり得る
560名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:34:36.13 ID:VbIlK0e60
>>548
け、けいおんはセーフだろ・・・?
561名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:43:07.87 ID:WsQbj1rO0
>>559
あーなるほど、箱○みたいな形で拡張性残す可能性があるってことか。
現行のPS3みたいな方式が一番ありがたいんだけどなー
562名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:01:50.78 ID:QStEF59a0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
563名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:11:10.84 ID:UAttx11BP
USB接続のHDDは使えるよな?
ゲームのインストールは出来なくていいけど
564名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:15:07.13 ID:VbIlK0e60
まだこれといって情報ないのがキツイなぁ
565名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:27:55.34 ID:xL1Gmw6uP
USB接続HDDにゲーム映像を時間の許す限り録画できればいいのだが
566名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:30:23.21 ID:qIKMzs5y0
容量が欲しくなるのって、どっちかと言えばゲームよりも動画とかだから、nasneみたいな機器との連携が出来れば問題ないんじゃないかな? どうかな
567名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:41:58.83 ID:bzaxT9TT0
PS2以降ハード買ってないダメなおっさんなんだけど、4は過去のゲームをプレイできるんだろうか?
後方互換無いのは構わないんだけどアーカイブスで
初期のフロントミッションオルタナティブがやれたら最高だな PS3でも出来てた?
568名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:42:18.62 ID:qQgrLL6Y0
BFが64人対戦になったら
CoDあんまやらんくなるわ
569名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:46:25.66 ID:B4bp1XnW0
とりあえず俺が楽しみにしてるのは、PS4のBDドライブだ。
何層で来るかどうか知りたい。万が一現行の50GBで来たら
4KのBD対応は無いことを意味するし、これが128GBとかで
来たら対応する可能性は高い事になる。
570名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:48:42.18 ID:G7wtzGCZ0
国内で据え置き機はオワコン
571名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:50:24.49 ID:wRuvbTeU0
>>569
解像度4倍なのに容量は2.5倍
4KBDの画質はたいして向上しないだろうな
DVD→BDほど
572名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:53:52.25 ID:vuvoAb7Y0
ゲーマー向けらしいから映像がどうこうとかは二の次だろ
573名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:03:21.52 ID:xe0KKW8H0
ゲーマー向けだというからにSATA3USB3内蔵外付け両対応してさらにエイリアンウ
ェアみたいにドライバレスで交換できるのがいい
574名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:04:59.78 ID:Ffi+fVYkP
>>571
SD解像度からHD解像度と
HD解像度から4K解像度は一緒にはできない。
DVD→フルHDアプコン
BD→4Kアプコン
と一緒にできないように。


最先端圧縮技術(HVEC)は、映画館用コンテンツで使われているJPEG2000より
2倍以上の圧縮性能と言われているから、平均で100Mbps以上を維持できれば
映画館より高画質になる可能性がある。
575名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:11:06.16 ID:c5IGFjHa0
>>567
オルタナティブならゲームアーカイブスでプレイ出来るよ
>http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00212_000000000000000001.html

今対応してるのはPS3、PSVita、PSPだね

技術的にはPS4でも動くけど過去の資産は最終的にクラウドサーバーに
集約したいみたいだからPS4単体でプレイ出来るようになるかどうかは微妙かな
576名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:11:14.80 ID:qIKMzs5y0
>>572
ゲーム以外をアピールしても理解されなかったり叩かれたりするから言わないだけ。
実際はゲーム以外の利用比率もめちゃくちゃ高いからXBOX One同様力を入れていくよ
577名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:17:49.71 ID:6jTSQ2690
クラウドでPS3相互っていうのがよくわからないんだけど
どういう仕組みなの?
578名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:24:37.63 ID:TqGt/mx70
PS3じゃあ、ネット観覧すらストレス溜まって使えないからな
579名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:28:17.22 ID:TqGt/mx70
>>577
DLじゃなく、ネットを通じてデータベースに直接アクセスして遊ぶんだろ
当然、以前のセーブデータは使えないが
580名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:43:00.94 ID:U2MKohnC0
箱でやりたいゲームとかないしな
581名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:51:15.70 ID:c5IGFjHa0
>>577
これはPS3のリモートプレイ機能

 PS3で対応PS3タイトル、ゲームアーカイブス等を実行
   ↑     ↓
 操作入力 映像出力
   ↑     ↓
 VITA、PSPでプレイ  (↑↓はWi-Fi経由)

クラウドゲーミングでPS3タイトルを提供する場合こうなる

 SCEのクラウドサーバーでPS3タイトルを実行
   ↑     ↓      
 操作入力 映像出力
   ↑     ↓
 ユーザーのPS4でプレイ(↑↓はインターネット経由)
582名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:57:25.64 ID:VbIlK0e60
クラウドゲーって、遅延大丈夫なのかよ
583名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:59:36.91 ID:U2MKohnC0
リモートプレイ
で遊んでる ゲームアーカイブスて4人プレイとかできんの???
584名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 18:25:29.11 ID:VbIlK0e60
新情報ないと過疎過疎ですね
585名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 18:38:16.97 ID:0IIUozit0
9日後にE3だからすぐ盛り上がるよ
リークもあるだろうし
586名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:00:10.44 ID:pbq15m6v0
XB1のクラウドブーストの噂以降、クラウドの遅延は問題無いことになりました。
587名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:36:07.31 ID:QStEF59a0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
588名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:50:04.94 ID:w0QypIui0
PS4買ったらVITA買わないとダメ?
589名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:52:17.40 ID:wHAcEWi00
なぜそう思ったのか教えてくれ
590名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:54:25.19 ID:xGmMaU1V0
CPUって2GHz動作で確定したの?
591名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:55:39.37 ID:zXIzW34G0
HDDの仕様以外のスペックはもう公式にあるよ
592名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:56:42.52 ID:QStEF59a0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
593名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:57:00.85 ID:w0QypIui0
>>589
PS4ゲームはVitaリモートプレイ可をソニーに強制されてる
ってスレたってたから
594名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:59:08.99 ID:ufP7MV/v0
>>593
は?
それでなんで、Vita買わないとダメになるんだ?
595名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:02:22.86 ID:xGmMaU1V0
>>591
公式はCPUの動作クロックも書いてないんだよね
まあこれから変更されるんだろう多分
596名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:02:31.00 ID:w0QypIui0
>>594
じゃ買わなくていいんだね
597名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:04:50.90 ID:ZKiWqGrL0
なぜゲハのスレを信じたのか
信じたとしてもなぜVITA必須という意味に受け取ったのか

恐ろしいこれがゆとり世代なのか・・・・・
598名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:17:45.94 ID:vuvoAb7Y0
>>596
とりあえずハッキリさせとくといらないけど、VITAあるとPS4のゲームを外出先のWIFIから通信で出来る可能性がある
というかPS3で出来るからPS4で出来ない訳がない
599名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:22:19.83 ID:jJ0MTTHMO
>>596
単にPS4のほぼ全てのゲームがリモートプレイで遊べるようになるだけ
ちなみにPS3のゲームはほとんどがリモートプレイに対応してなくて、アーカイブくらいしかリモートプレイの使いどころがなかった
600名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:33:44.65 ID:AW9AmBwjP
正直PS1のアーカイブなんかもう据え置きでやるには辛すぎるよ
601名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:37:38.91 ID:cmLpocnCP
アイマス新作がPS4に来ねえかなあ
PS4ならAKB()みたいに全員でライブ出来そうなんだが
602名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:15:33.75 ID:QStEF59a0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
603名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:23:38.55 ID:BHWqnnLu0
PS4: PSEye(カメラ)は別売りになる模様
http://ameblo.jp/seek202/entry-11543410337.html

>「PlayStationカメラが必要となる場合があります。またこのカメラは別売りとなります。」
604名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:27:46.48 ID:GhMG5I4w0
別売りでよかったわ
605名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:41:32.52 ID:vrX3UdJ10
これで39800がリアルになったな
606名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:47:51.37 ID:uMZLBQ9D0
ここらでアイマス新作はとりあえずVitaにいって、またしばらくしてから次世代機に参入って流れと予想
いま現行機にいっても遅いし・・・
まあアイマスはそういうの許されそうなタイトルだけど
607名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:48:22.34 ID:xL1Gmw6uP
PSeyeみたいなのは周辺機器で売ればいい
ところで周辺機器はソニー以外が作ってもいいんだよな(ハンコンとか既に出てるし)
マニアックな周辺機器が出ると面白いんだが
608名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:49:11.85 ID:AW9AmBwjP
アイマス買う奴なんてどこにだしても一緒だと思う
609名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:54:14.77 ID:2KUBgxH9P
>>603
英断だな ソニー良くやった
できればパッドも振動以外の機能全部排除して
CPUかGPUを1つレベルアップして欲しい ゲーマーの為だけのハードであれ
610名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:55:06.19 ID:aiFe1CrY0
カメラ積極的に使いたいなら迷わず同梱すべきだけどね
611名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:56:50.72 ID:jSJB1HHC0
エックスボックスオーン!!

エックスボックスオンティービィー!!

ぐらいしか使い道を見出せてないから別売りでいいんじゃね
612名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 22:59:05.53 ID:xGmMaU1V0
カメラなんて要らないよ
買ってもどうせ半年後には使われなくなってるよ、初代キネクソみたいに
613名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:00:21.23 ID:xL1Gmw6uP
PC向けのUSB機器で面白そうなのをPS4に対応させれば自社開発しないで済むな
むしろソニーの方からPS4にも対応できるように働きかけるとか
614名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:01:46.47 ID:qIKMzs5y0
たいした価格でもないだろうに。
DS4にライトまでつけといて、非同梱はないだろう…。
615名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:05:59.42 ID:jSJB1HHC0
720pのカメラx2で視差により奥行き認識が可能&指向性マイク搭載

初代キネクトが56ドルぐらいって言われてるからそのぐらいするで
616名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:06:11.66 ID:2KUBgxH9P
全ては戦略
MSのXboxOneが予想以上の低スペックで安い可能性を考えた
まあ箱はキネクト同梱だからPS4よりコストかなり高いけどw
617名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:09:25.64 ID:qIKMzs5y0
>>615
ないない。
せいぜいいって10ドルってとこだよ。
618名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:15:33.18 ID:c5IGFjHa0
>>617
逆にその程度のコストなら対応ソフトに同梱すればいいと思う

ほんとに優れた使い方ならそれぐらいの負担は苦にならない
逆に思いつき程度の対応なら標準装備の場合余計なモノを
買わされた印象が強くなってマイナスなんじゃないかな
619名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:17:26.89 ID:AW9AmBwjP
むしろあのスペックで高いから逆に勝負かけてきたのかもよ
620名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:19:56.24 ID:ofSvDriX0
10ドルはないわ
研究開発費も入ってるのに
コントローラーですら10ドル以上するだろ
621名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:22:04.37 ID:v/nM/gyvP
カメラ抜きで49800とかありえんからやっぱ39800か
622名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:22:55.91 ID:0IIUozit0
>>618
対応ソフトとのセットパック出せばいいんだよね
623名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:23:31.31 ID:Q8ar1uD40
研究開発費は本体に上乗せされることになるぞ
つけないとして、まぁせいぜい5000円安くなるぐらいだな。へたしたら2000〜3000円
624名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:26:05.49 ID:qIKMzs5y0
>>618
それはありそうだ。
スポチャンみたいなソフトがまた出そうだしね。

>>620
え、原価って開発費も入んの?
まあそれならそうかも知れないけれども…。
ただまあ吉田さんも相当安いまたいなことインタビューで言ってたぞ
625名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:55:38.09 ID:Kcs9njfD0
>>603
やるじゃんソニー
39800円くるで
626名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:58:32.22 ID:aiFe1CrY0
つか噂話だと思ったら公式動画がソースでやんの
627名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:00:28.37 ID:BHWqnnLu0
>>617
Kinectにカスタムチップが2個も乗ってるけどなー
628名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:10:13.58 ID:wypqLU6u0
>>624
旧PSeyeはデプスセンサも無くで処理系は本体丸投げだから糞安かった
新型もそこは変わって無いだろうしコストの跳ね上がりようが無いでしょ
629名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:10:25.78 ID:EW3GEI3I0
>>627
それ俺宛…?
630名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:13:50.08 ID:AYDS0pV00
>>628
2カメラだから深度の検出とかやるんでしょ。
ものすごく頑張ってるのかもしれん。
631名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:15:23.22 ID:fC78Olke0
>>628
DepthSenseなら旧EyeToyからずっと付いてるが

http://ascii.jp/elem/000/000/339/339393/
>赤く光っているのがデプスセンサー。このデプスセンサー部は米3DVシステムズ(3DV Systems)社が開発を担当した
632名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:28:33.43 ID:wcvuk7bK0
カメラ付属しないのに全コントローラにライト装備は無駄だな
633名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:32:00.04 ID:FURAuPcQ0
>>632
赤色LED4つ付けるだけよりは有意義だと判断したのだろうよ。
634名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:41:12.25 ID:wypqLU6u0
>>631
そうだったな
高価な、が抜けてたね
635名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:53:45.98 ID:XW12Nvc70
カメラ同梱しないのはいい判断
同梱してたら確実にキネクトと比較されてたは
636名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 00:59:46.79 ID:kyWIOXaP0
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵| アンチャアンチャデモンズデモンズ
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
637名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:07:33.28 ID:fkQhyNlJ0
>>632
カメラで認識させる以外にもいろんな用途があるんだぞ
game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130222_588961.html
638名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:08:43.71 ID:+ZTK0Sdm0
キネクソだって要らないよな
部屋の中で一人シコシコ動きたくないわ
そもそもスペースが無いっての
639名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:17:58.86 ID:XW12Nvc70
キネクトがってより箱がいらないかな
640名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:36:39.41 ID:w6VYZLCw0
>>637
吉田の顔がクタタンみたいになってきたなw
641名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 02:05:36.98 ID:a5fgnsBe0
ロンチにおいてコストと価格の問題は滅茶苦茶重要だし、これは妥当だな。
勿論これで箱一と価格で差をつけにゃならんけどな。

「優秀な周辺機器のひとつ」に留めておくのは正解でしょ。
ほんとにいいもんなら後からユーザーが買い足すわけだし。トルネのヒットみたいにね。
ロンチから抱き合わせ商法みたいになるよりは、圧倒的にいい。ユーザーが得をする。
642名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 02:29:15.02 ID:UtJHnbmY0
>>636
次世代も最初はこの状態なんだろうな
643 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:30) :2013/06/03(月) 02:38:18.34 ID:kEX0cidmP
>>637
この記事みて思ったんだけどVITAってオンライン中に
スリープすると強制的にオンライン切断されるじゃん?
あれってすごい不便に思うんだけど設定でスリープ中も
接続続けるとかがないのは設計的に無理だってことなの?
てっきりそのうちバージョンアップでそういうのも出来るように
なるんかなと思ってたもんで
644名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 02:50:39.22 ID:BR8RpGhw0!
海外用にキャリーケースにぶち込むからフラットなデザインが好ましいわ
360Sは理想的な感じだった、頑丈な肉厚筐体でフラットだったからな
でもONEには期待できないみたいだしもうPS4しか残されてない
645名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 05:05:23.68 ID:R/cRxzzp0
>>622
あたまいいな
コントローラーのピカピカも使ってみたいしロンチはPSEye対応ソフトかおっと!
ソニーさん、ソフト同梱版検討お願いします^^
646名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 05:13:16.59 ID:R/cRxzzp0
カメラ別売りは本当に良判断
使う派と使わない派ちゃんと住み分けできるし本体と一緒にごり押ししてきて流行らなくて共倒れするリスクも減らせる
おまけにサイフにも優しいとかほんと神判断ですやん^^
647名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 05:25:18.36 ID:FKfv1iMDP
いつものようにコストとの兼ね合いでスペックダウンの瀬戸際に立たされてんだろ
性能でサードの支持を得てる中のスペックダウンは死を意味するから
無駄な物削ぎ落として行きゃいいよ
コントローラはDS3でいい
あんなちっこいタッチパネルなんかいらん
648名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 05:59:47.92 ID:MGvspvJAO
>>643
ラジコ流してると90分は切断されない模様
でもスリープしたら即ネットワーク切断されるわけじゃないしなぁ。もしかして対戦とかの通信の事?
649名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:05:10.60 ID:MGvspvJAO
>>647
DS3は絶対嫌だ。SIXAXISがいい
というか耐久性を多少犠牲にして快適な操作が出来るコントローラーとその逆の2種類出せばいいのに
650名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:12:15.43 ID:vTsnETUb0
PSeyeってそもそもいくらぐらいするもんだろうか
5000円は超えてきそうだけど
651名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:13:17.93 ID:FKfv1iMDP
それ振動の有無以外は同じだろ・・・
タッチパネルはスマホタブVitaと連動するんだからそっち使えばいい
652名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:14:44.05 ID:KQ4NluHV0
>>651
重さは全然違う
653名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:15:18.54 ID:KQ4NluHV0
>>650
そんなに行かないでしょ。
カメラ2個とマイク4個
654名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:20:10.10 ID:MGvspvJAO
耐久性を上げる為か固いボタンとキーになり、滑り止めの為なのか固くしたが為に表面がザラザラになって、摩擦しやすく痛くなりやすくなった十字キー
のDS3が振動以外変わりないとか…
655名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:23:39.97 ID:7mDZUr5y0
単眼カメラ4ch指向性マイクな旧PSeyeで実売2.5k
ブランドレンズ使うとか画像処理チップ乗せるとかしなきゃ
一気に2倍とかにはならないと思う、多分
656名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:28:40.37 ID:FKfv1iMDP
タッチパネルはうんこと、カメラは糞箱1とマルチタイトルハブられないように着けてるだけだろ
どっちも死亡確定なんだからいらねーって
糞ギミックは絶対に流行らない
657名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 06:35:07.36 ID:y9CH6OeA0
ハブられると言うより、真似出来ないんだから、いらないよね。
658名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:03:08.52 ID:MGvspvJAO
PS4コンのボタンとキーにツヤがあまり感じられないのがちょっと不安。自動的にボタンとキーは固めなのかなと
ただDS3の十字キーは異常だったから、VITAと同じ感じの形になってる分マシになってるかも
隙間があるから角っこを擦る頻度が高いあの十字キーを、固くザラザラにしたからあんな改悪になったわけだし
659名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:05:45.07 ID:ZoM5ZJdg0
今まで散々PS3のこと煽ってきたけど
箱1発表会で思わずPS4購入を決意してしまった!
お前らよろしくニキーwwwwwwwwwww
660名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:25:43.35 ID:xqRyv2nH0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
661名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:38:23.26 ID:0uk6pUqJ0
PS4とxbox one、両者のスペックの違いを見いだせるタイトルが最初から出ないと、欧州ではxboxの方が有利かも
初動はともかく、何だかんだ言っても、様子見をしている人たちは安くて馴染みがある方を選ぶような気がする
662名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:41:21.76 ID:/t85LJk70
>>656
タッチパネルないとUI弄る時めんどくさくね?
XMBやめてvitaライクな感じになるんでしょ?
663名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:43:51.70 ID:NHsSaGvC0
>>661
どういう思考だよw
キネクトあるから安くないし、PSのほうが欧州は馴染みがあるぞ?
664名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:48:26.87 ID:MRphFbDA0
よっぽど語る事がないのか
過疎すぎて数匹のゴキブリがブツブツいってるだけのスレやんけ(´・ω・`)
665名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:51:07.82 ID:NHsSaGvC0
誤爆ワロタw
666名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 08:06:47.28 ID:ePSRB6g/0
糞箱がゴミすぎて叩けるところがないとい
667名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 08:34:51.22 ID:kEX0cidmP
>>648
うん、そうそう、対戦の時とかの事

データダウンロードしてる時は
切断されないようになったよね
668名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 08:35:12.27 ID:ryRvy1nG0
ガチガチのPS派だけど
悲しいかな
コントローラーだけは箱コンのほうが1000倍優れているよ
669名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 08:44:59.62 ID:w6VYZLCw0
コントローラーなんて人それぞれだと思うがな

俺は箱の凹みスティックが無理だった。
670名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 08:45:44.79 ID:sQ+XCdU4P
旧箱のコントローラが一番
箱丸のは悪い所がトコトン悪いからどうにもなぁ
671名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:04:18.83 ID:1/zUkVoM0
>>669
しかしPS4のやつは凹みスティックだな
672名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:12:51.14 ID:1/zUkVoM0
箱コンは使いやすいけど、
俺はPSコンの配置の方が好きだね
十時が下にあるとそれで2Dゲーやるの超不快だけど、下にあるスティックで3Dゲーはそんなに悪くないと思うのでバランスが良い配置だと思う
箱コンだってFPSやる時とか下の位置の右スティック使いまくるし、スティックが下にあるのはそんなに問題に感じないんだよね
倒すという動作だからか
673名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:15:17.66 ID:ThuJ/69K0
俺はPSコンのほうが好みだな
箱コンはスティックがヘコんでるのがどうも親指にフィットしてくれない
674名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:18:09.94 ID:UxOICPSjP
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/


残念ながらこれが現実。
北米はスペック、クオリティ至上主義。
そして北米は最も大きいゲーム市場。
簡単に言えば、北米はゲームに最もお金を使ってくれる市場。
この市場をどだけ独占できるかで次世代ハードの結果の7割は決まる。
後は新規層はどれだけ獲得できるかだ。
しかし、新規層の獲得はもう無理だ。スマホの無料ゲーで満足してる連中
は据え置きなど見向きもしない。
新規を取りに来た任天堂でさえあの現状だ。
だから、事実上北米市場の結果でほぼすべてが決まる。
そして、北米ユーザーを既に虜にしているPS4は、現時点で最も
据え置きハードビジネスとしてリスクが低い。
つまり、WiiU、XboxONE、PS4の中で、PS4が最も成功する可能性
が高いということだ。
675名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:29:00.28 ID:rku4L4Vy0
あとは値段だな。
PS4は39,980円だったら結構勢いがつくと思う。
箱1はキネクト同梱だから高くなる。
676名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:37:40.45 ID:nABURl640
金と時間の無駄だって何度も後悔してるのに新しいゲーム機が出ると欲しくなるから困る
677名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:42:18.83 ID:w6VYZLCw0
>>671
それマジ改悪だよな。

キノコだとスティックを倒しても親指にしっかり密着して安定するけど、
凹みだと外側にひっかけた感じになるから、一気に不安定になる。
678名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:43:41.46 ID:w6VYZLCw0
まだHDDの仕様がある。
679名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:43:46.73 ID:dTWPbVv7P
PS4コンってデザイン微妙でも持ちやすそうだし結構よさげ
680名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 10:10:38.23 ID:FKfv1iMDP
LR2の誤爆さえ治ってりゃそれでいいよ
あれはVitaの背面タッチパネルくらい邪魔
681名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 11:07:34.39 ID:McdlAOkY0
ソニーが余程のミスをしない限り次世代はPS4の勝ちであろう。
682名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 11:09:45.40 ID:pYK6sD0wO
>>673
DS4もへこんでるけど、大丈夫なの?
683名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 11:19:03.71 ID:ePSRB6g/0
Xbox Live 『竹島』を拒否 『独島』は問題なし 4 (386)
684名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 11:49:50.27 ID:ThuJ/69K0
>>682
PS4コンはヘコんでるというよりキノコにガワが付いたような感じだから別に大丈夫だと思う
まあこればっかりは実際触ってみたいとなんともいえないけど

http://gigazine.jp/img/2013/02/21/ps4-dualshock4/Controller_06.jpg
685名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 11:59:47.26 ID:xqRyv2nH0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
686名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:02:29.61 ID:MGvspvJAO
>>668
俺もPS3以降PS機しか買ってないけど、DS3にはどうしても慣れないわ
SIXAXISが生産中止にならなければここまで嫌悪しなかったんだが
あれ程のボタンとキーの柔らかさとツヤはもう今後期待出来ないのかなぁ
687名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:04:44.05 ID:lOxg6jUK0
>>686
あれ今のDS3からモーター二個取ればそれになるんだよ
ボタンなんて同じパーツだよ
688名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:18:03.77 ID:nABURl640
ヘッドセット同梱が嫌過ぎる。「童貞?ニート?」とか聞かれたらどう返事すればいいんだよ・・・
689名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:23:44.26 ID:MGvspvJAO
>>687
いやいや明らかに耐久性上げてきてますがな。発売日からSIXAXISに慣れた手でDS3触った時の違和感ときたら…
スティックの耐久性が上がったのはあまり違和感なくて良かったんだけど、ボタンとキーは…

ボタンは耐久性を犠牲にしたSIXAXISが良すぎたからまだいい
十字キーは操作性を犠牲にするレベル。キャサリンやる時とか最悪と言ってもいい
690名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:24:34.07 ID:B+0WyUsL0
>>688
素人童貞で警備員とでも言っておけ
691名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 14:00:36.95 ID:ePSRB6g/0
マイクソのステマはいい加減こりごりだわ
ブログでMS系の記事書かされて 箱の話題もする

日本のゲームメディアもおかしいんよ。

普通のゲーム機ならとっくの昔に紙面(web)から消えてなくなってる。
現実は、Wii(U)や携帯機と同じ扱いだもんね。
相当な広告宣伝費が出てるんだろうね。サードにもやはり相当な開発費が出てるんだろうね。
692名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 14:21:29.57 ID:sQ+XCdU4P
>>689
違いわかんね
ボタンの押し心地が柔らかいくらいしか感じないけど
すげー繊細な人なのか
俺が鈍感なのか
693名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 14:43:06.72 ID:pYK6sD0wO
>>691
金があるところは金の力で何でもねじ曲げようとするからな
それがより顕著になってきて今の歪んだ世界が出来上がったのサ…
694名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:14:27.95 ID:gdIvexkI0
ふと思ったけどPS4でlineみたいなのできたら最強だな
695名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:17:45.11 ID:ik/5qJZMP
チャット入力に時間かかる人も手軽に話に加われるのは大きいね
696名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:24:13.07 ID:kaSfoaZ0P
vitaのパーティーじゃなくて?
697名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:25:59.96 ID:dTWPbVv7P
アプリでTwitterぽい機能はあるかもね
698名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:05:44.30 ID:MGvspvJAO
>>692
違いわかってるじゃん。あとツヤと微妙に形も違う
ボタンは半年SIXAXIS使ってからDS3と比べてみなって
699名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:23:41.98 ID:sQ+XCdU4P
>>698
プレイに支障きたすような差でないしなぁ
あとSIXAXISは実は微妙にスケルトン
まあ初期型PS3も透けてるんだが
700名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:27:29.26 ID:MGvspvJAO
>>699
ボタンの違いは別に支障をきたす程とは言ってないよ
701名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:35:05.24 ID:ePSRB6g/0
ゲームプレイの実況てPS4だけみたいね
SOCOMやりてぇな
702名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:35:31.85 ID:aHJIHvgC0
皆マニアック過ぎて何言ってるかわかんないぜぃ
703名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:45:36.89 ID:ePSRB6g/0
そもそも箱を買うという選択技に入らない

xbox犬は 売りが何もない それ上に選択技に入らない
704名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:48:59.08 ID:MGvspvJAO
その通り
だからこそコントローラーには気を遣って欲しいね。>>689はトラウマに近い
705名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 17:18:28.30 ID:BCoqVSj60
タッチパネルが、なんか気持ち悪い位置にあるのがどうなるかなw
使ってみないと意図が分からん
706名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 17:35:17.59 ID:fhY2SpC/0
ファミ通とか読むとスゲー良いようにしか書いてないね、どのハードも
市場を活性化させないといけないとはいえ
ネガティブな面も載せて欲しいよね
707名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:03:03.27 ID:UtJHnbmY0
お前らの予想通りかそれ以上の価格で出してきたvitaが全然売れてないわけで
買った負けたなんて結局出してみないとわからんよ
708名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:51:32.71 ID:xqRyv2nH0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
709名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:55:47.12 ID:rNU7GYKO0
>>707
Vitaの場合は期待されていた物(モンハン)が出なかったのが痛かった。
PS4の場合はFF、MG、無双などが発表されれば普通に売れるんじゃないかな。
それらの定番タイトルが出ないというのはちょっと考えられない。
710名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:57:15.97 ID:433/nH1D0
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/


残念ながらこれが現実。
北米はスペック、クオリティ至上主義。
そして北米は最も大きいゲーム市場。
簡単に言えば、北米はゲームに最もお金を使ってくれる市場。
この市場をどだけ独占できるかで次世代ハードの結果の7割は決まる。
後は新規層はどれだけ獲得できるかだ。
しかし、新規層の獲得はもう無理だ。スマホの無料ゲーで満足してる連中
は据え置きなど見向きもしない。
新規を取りに来た任天堂でさえあの現状だ。
だから、事実上北米市場の結果でほぼすべてが決まる。
そして、北米ユーザーを既に虜にしているPS4は、現時点で最も
据え置きハードビジネスとしてリスクが低い。
つまり、WiiU、XboxONE、PS4の中で、PS4が最も成功する可能性
が高いということだ。
711名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:11:12.98 ID:XW12Nvc70
トリコはPS3かよ
712名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:15:31.82 ID:CenX2koO0
予想だけどPSNにソーシャル的な機能が追加されてそう。
Vitaもそんな向きがあるしね。
Vitaにあるアクティビティ機能やTwitterのようなつぶやき機能もPSNに用意されるかも。
713名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:18:28.04 ID:Cf87jk9a0
>>706
正直、ゲハとかで言われてるネガティブな部分なんて
どのハードも殆ど重箱の隅突きか、ただの因縁レベルだからな…

現時点で、ネガティブな部分で記事かける程の情報無いだろ
714名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:29:13.63 ID:TvNvvrjh0
とりあえず俺が楽しみにしてるのは、PS4のBDドライブだ。
このドライブの容量が何GBまで対応するかで、4KのBDの
容量が何GBで規格化されるか分かる。
4KのBDが規格化されると決まった以上、4Kに対応するPS4
が4KのBDに対応しない訳が無いからな。
転送速度が6倍速の為200GBとの噂があるが、200GBで来て
くれたら、AV機能においても、箱1を圧倒するだろう。
715名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:31:05.66 ID:UxOICPSjP
50GBのBDが発売されたのが2006年 BD 1080p

100GBのBDが発売されたのが2010年 BDXL

200GBのBDが発売されるのは2014年 BD 4K
716名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:32:26.88 ID:UxOICPSjP
4KのBDが規格されれば、それは今後10年以上続くものだと考えて良い。
今後、ハリウッドは10年以上かけて、過去の35mmフィルムを4Kでリマスター
化し、4KのBDとしてリリースして行くだろう。
したがって、4KのBDは中途半端な画質では許されない。当然50GBは論外。
100GBでも厳しい。4Kが1080pの4倍である以上、容量も現行BD規格の50GB
の4倍=200GBは必要。その上で最先端の圧縮技術でビデオ化を行う。
これで少なくとも10年以上は持つだろう。
そして、BDはこれ以上高解像度化することは無い。
ハリウッドもDCIとして8Kの規格化は一切行わない。ただし、IMAX規格としては
8Kのデジタル上映が採用される可能性はある。
そのため、撮影機材としては8Kが導入され、IMAXで作られる映画のみ、8KDIで
8Kマスター化される可能性はある。ただし、DCIとしては8Kの採用はない。
勿論、BDの次世代光ディスクフォーマットも無いし、光ディスクフォーマットはBDは終わりとなる。
717名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:32:49.86 ID:kaSfoaZ0P
4Kテレビが値下がりするの結構楽しみにしてたんだけど
このスレにいたら4Kが嫌いになってきた
718名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:36:50.72 ID:TvNvvrjh0
心配すんな。
PS4が1回目の値下げをする頃には10万円以下で買えるようになってる。
719名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:43:35.64 ID:kaSfoaZ0P
いやもう4Kの話題がウザいってだけね
安くなってもわざわざ買い替えに行かないかも
720名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:44:45.64 ID:TvNvvrjh0
単なるアンチ4Kだなw
721名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:48:50.17 ID:kaSfoaZ0P
E3までの我慢だとは思うけど
でもまた話題が減ると4Kがウザいんだろうな…
722名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:50:14.96 ID:TvNvvrjh0
うざいならNGしときゃいい。
723名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:52:39.96 ID:kaSfoaZ0P
単語が短いから躊躇してたんだが、そうだなNGにするよ
すまんかった
724名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:01:55.83 ID:HfOixH+O0
まぁここに来るアンチも半年後には泣く泣くPS4を買う事に成るんだから愉快じゃないか
725名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:05:32.07 ID:y9CH6OeA0
>>724
半年後は、12月3日だが、発売されてるかな?
726名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:07:43.18 ID:HfOixH+O0
>>725
で、しぶしぶ買うんかい?
727名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:16:18.05 ID:xqRyv2nH0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
728名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:21:08.46 ID:5KlbFxpn0
4Kネタの何が問題なんだよ。
PS4に採用されるしスレチでもない。
729名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:28:19.11 ID:gdIvexkI0
ゲーム業界の大イベントなのにずっと同じ話題しかなくてうんざりするのに何の問題があるんだよ
いろんな意味でE3が楽しみだわ
730名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:29:32.57 ID:5KlbFxpn0
文句言うなら自分で話題触れよ
731名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:30:39.67 ID:X8SOAfpq0
中だるみスレだからしょうがない
E3来たら発売日までモリモリ伸び続けるだろうし
嵐の前の氷河期ってやつ
732名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:39:04.22 ID:ttzkKwxd0
E3来ても同じような話題の延長線が起きるだけだろw
4Kだって新しい情報が来たらネタになるだけ。
733名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:12:39.66 ID:nABURl640
PS4「39800円!」
俺「買ってまうやろ〜!!」
734名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:52:11.13 ID:YnMEyTp00
ロンチでSIREN3を出せ
そしたら発売日に買ってやる
そうじゃなきゃ2年くらい様子見だ
735名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:55:23.00 ID:XjxyM/4i0
難易度たけぇ
736名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:01:15.90 ID:xqRyv2nH0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
737名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:10:00.66 ID:gdIvexkI0
PS3にyoutubeアプリ来てたんだな
しかもスマホ連動
PS4だとこれがアプリ起動してなくてもスマホからワンタッチでフルHD再生できるようになるんだろうか
738名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:34:20.28 ID:3eoH1Kdx0
ロンチで
・戦ヴァル
・ペルソナ5

俺ならこれで完全に予約する
739名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:57:48.80 ID:Vv8usn6w0
ロンチこれならHalo 5来ても勝てる
Killzone Shadow Fall
Infamous Second Son
Knack
Drive Club
Gran Turismo 6
Final Fantasy XV
Final Fantasy Versus XIII
The Last Guardian

あとNaughty DogとMedia Moleculeが何か発表してくれると完璧
740名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:58:52.20 ID:V/9k93240
741名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:09:36.60 ID:T0fk4oXU0
多分お前らが思っているようなものは来ないと思うから期待し過ぎない方が吉
742名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:14:50.81 ID:xK0VIkHE0
ノーティは今月出すし、PS4のロンチは無理じゃね。
743名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:16:52.97 ID:XjxyM/4i0
アサクリが出るか出ないかって所じゃないですかね
744名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:04:28.80 ID:NG/CuRu00
日本だけで言うならロンチでFFの正規ナンバリングがくるだけで勝てる
内容はどうであれ未だにカジュアル層のFF人気は健在
KH3発表もあれば確実
745名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:05:24.47 ID:T+keYlz90
通はリッジ
746名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:05:34.67 ID:iP4tuUgi0
ドラクエかわいそ
747名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:12:06.69 ID:XPPDcEHs0
PS4本体はリッジ平井に紹介して欲しいんだが
748名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:15:21.64 ID:iP4tuUgi0
バンナムは何か出すのかねぇ
それとも日本に引き籠るからTGSかねぇ
749名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:42:51.62 ID:WWh+mvKM0
俺はロンチにThe Witness が来てくれたら半年は我慢できる
750名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:47:07.54 ID:CSPRIHwc0
MGもテイルズもFFもモンハンもACも方向性間違えてるし
何に期待しろってんだ?
751名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:03:22.52 ID:NVFD/bo3P
タッチパネルは今まで届かなかった痒い所に手が届くデバイスになりそう
動画を視聴する際のサーチを素早く行ったり、ゲームでマップをスライド・拡大・縮小・回転したり
それとクリック操作が出来るから、インターネットブラウザをポインタで操作できるはず
752名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:36:48.66 ID:7A4h2BvyP
>>751
クリック?
タッチパネルがカチカチなんの?
753名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:43:37.87 ID:JbW0N5p4P
ノーティ2チームあるしロンチかどうかは分からんけどなんかあるだろ
754名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:44:23.09 ID:btywgkrh0
カチカチやねん
755名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:47:10.95 ID:6S3xY1/U0
何かあったとしても開発するのはあのアンチャ3のチームだから期待できん
二作連続糞だったらアンチャはもう買わねー
756名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:47:28.81 ID:7A4h2BvyP
>>754
マジかい!
右と左がカチカチかい!!?
757名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:48:40.45 ID:JbW0N5p4P
糞箱信者がどうやってやるんだよ
ついに宗教やめるのかw
758名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 03:57:55.24 ID:uo2w2ZZs0
押せるタッチパネルってのを触ったことが無いから
どんな操作感になるのか想像できん。
タップより直感的になるのかな。
759名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 04:16:50.24 ID:0IJFfMvC0
あれ?PS4って注目されてないのか、残念

箱1スレより流れが凄い遅いな
これはこれで良いけど
760名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 04:22:10.59 ID:kTbvuqMqP
カチカチじゃねぇ
カッチカチやぞ?
761名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 07:36:39.49 ID:/RHpAaVk0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
762名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 09:18:44.08 ID:WEgVcpDA0
PS3 77,448,493
X360 77,400,771

今週、ついに世界販売数でPS3が箱を逆転しました。
これで北米で負けてもトータルで勝つことが可能ということが証明されました。
前世代機はPS3の勝ちと言うことで次世代機に移行できそうです、
763名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 09:19:50.01 ID:bk1oK/nL0
PS4は、既に多くの既存ユーザーに歓迎されており、ツイッターによるPS4とXboxONEのアンケートでは、

約90%のユーザーがPS4を支持していると言う結果が出ている。

http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/


そしてPS4では発売前から北米で既に圧勝。
764名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 09:53:07.90 ID:GF2pOkeU0
TES6が出ればすぐにPS4購入するんだけどなぁ
CoDとBFだけだと物足りない
765名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:02:46.73 ID:pRrnlzn+0
PS3のまぁ成功と言ってもいいくらいの販売台数を見ると
時間は掛かるがPS4もなんだかんだでPS3くらいは売れるんじゃないかと思ってきた
利益は出ないんだろうけど
766名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:16:13.20 ID:Jlk4dJ4dO
無双の出来が気になる。表示数とか
767名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:17:47.57 ID:rMhAqOCf0
>>763
箱1の割合が増えてるなと思ったら
サウジアラビアがアメリカの3倍以上の投票数でほかの国に比べ箱の割合が異常に高い
がんばってるなぁ
768名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:44:04.04 ID:83/FwnYI0
サウジアラビアは金でももらってるのか
TVTVTVがうけたのか
769名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:49:51.77 ID:BHc72d/50
箱ユーザーは日本には居ない

ソニーのネガキャンに必死なグックローチ

箱ユーザーを装った任天堂信者がSONYを叩くスレになってしまいましたね

箱もちあげてるのも豚というのが判明してるし
770名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:56:48.15 ID:uu0eSOVF0
まあ、あのワンチョンの発表を見て、持ち上げようとは思わんわな。
771名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 11:27:50.61 ID:GwokGbOU0
>>763
Daniel Buchanan @Daniel_Buchanan
#GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 #GameSpotPS4 @PlayStation at 78%!!!

Leo @DominicanElmo
#GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox #GameSpotXbox

なんだよこれワロタw
772名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:24:11.82 ID:JbW0N5p4P
いやどうみてもPS2の再来なんだが
773名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:43:20.21 ID:rlcAbf3p0
Haruna Anno 杏野はるな ‏@annoharuna 14分
今月はソニーさんの某ゲームハードのプロモーションに出させていただきます。
公開できる時期に公開いたしますっ! 
774名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:44:18.59 ID:/RHpAaVk0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
775名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:53:53.71 ID:NG/CuRu00
ゲームとして正しい路線を進んでいるのはソニーだけな気がする
776名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:54:37.04 ID:rlcAbf3p0
杏野は毒舌だから、本音で言ってくれるだろう
こういうタレントは好きだ
777名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:18:56.91 ID:BHc72d/50
ゴミみたいなHALOしかない 箱w
778名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:23:10.27 ID:4mGogtFHO
HALOがキラータイトルになってる理由がわからない
BFは好きだけど、HALOはなんか微妙
779名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:46:22.60 ID:GwokGbOU0
Haloの前ではCoDなんてゴミだよ
780名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:51:18.57 ID:K0FtUtNq0
>>778
ヘイローは向こうでのドラクエだと言うのに
781名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:02:04.91 ID:qJzVlTd/P
E3ソニーカンファは2時間やると思うけど
2時間のうち1時間くらいかな?PS4関連は
782名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:19:15.58 ID:4mGogtFHO
>>779-780
マジか
そんなに面白いかなぁ
783名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:21:47.88 ID:K0FtUtNq0
ドラクエとてwii&Uは救えなかったがな
784名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:43:41.41 ID:dBd3NQ/N0
つか、Halo気になってたけど箱だからやってないっていう人は
前シリーズのMarathonやってみるべし。古いソフト(1994〜1996)だけど
世界観はHaloと似てるよ。
評価は思い出補正がかかってる(当時遊んだ)のでやめとく

http://source.bungie.org
785名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:48:27.95 ID:MvabQZfA0
まー評価されてるソフトなのは間違いないからね。
後は好みの問題だろうよ
786名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:50:08.95 ID:9kpbNzlc0
Destinyでいいんでない
真のHALOだし
787名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:17:29.57 ID:cQCF4gZc0
destinyでええな
788名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:21:00.64 ID:kTbvuqMqP
Disneyでいいよ!
789名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:22:49.48 ID:/RHpAaVk0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
790名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:52:20.85 ID:YWv82RNoP
ゲームばっかりしてる糞ゴキの同胞たちよ
あと一週間になりましたね。E3楽しみでしょうがないです。
791名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:35:04.37 ID:BHc72d/50
Q 前世代の世界最下位ハードは?
.   _人人人人人_         _人人人人_
.   >?XBOX360!<        >  WIIU! <
.    ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄          ̄^Y^Y^Y^Y ̄ 
..     /妊_娠\.           彡痴漢ミ
.     |/-O-O-ヽ|.           d-lニHニl-b
.    6| . : )'e'( : . |9           ヽヽ'e'//
.     `‐-=-‐ '⌒ヽ           `ー' ^ヽ
.   /  ・   ・   \       / ・  ・^ヽ\
.  ( ヽr~~)    )ヽ. ヽ      ( ヽ´冫 彡|  ヽ ヽ
. ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
792名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:43:25.62 ID:VJ/UosA00
よく考えるとPS3は箱より1年遅れての発売だったよね?
それでいて総売上げ逆転とか、凄いね
793名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:58:57.03 ID:AnSNZaroP
>>789
たまには普通に語ろうぜ
794名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:05:04.09 ID:BHc72d/50
誤算のウィンドウズ8 マイクロソフトに迫る落日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK31036_R30C13A5000000/?dg=1
ある大手情報機器販売会社の場合、企業向けの販売台数に占める8はわずか5%。
実に95%がダウングレードされている。今までもOSが変わるたびに一定数のダウングレードが発生したが、「今回の8は異常に多い」(同社幹部)という
795名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:05:42.18 ID:VRph8Y4/0
PSストアを軽くしてほしい
796名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:14:30.68 ID:cQCF4gZc0
さっさとPS4買えってことだろうな
797名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:15:55.52 ID:GF2pOkeU0
SF物のFPSの良さがわからない
やっぱリアルな現代戦でしょ
798名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:17:29.64 ID:5aZgAWg10
>>797
同じく。
799名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:17:43.95 ID:iP4tuUgi0
>>793
彼もしぶしぶPS4を買う事に成るのだろうかw
800名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:18:46.93 ID:GFbHqEWa0
体力が自動回復するミュータント兵士しか居ないのにリアル・・・?
801名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:18:48.86 ID:Y2w22cor0
>>797
ボーダーランズ面白いよ
802名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:19:30.49 ID:kTbvuqMqP
Windows7が安定してるOSだし
8はPCとしては誰得要素だらけだからなー
803名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:19:54.13 ID:Y2w22cor0
falloutもSFかな
804名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:20:47.89 ID:CUfkNJWMP
オペフラ面白いで
805名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:22:39.64 ID:VRph8Y4/0
FOはRPGだろうに
806名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:31:18.36 ID:53gH2wZp0
今更かもしれないけど
PS4コントローラーのスティック部分が窪んだのは改悪じゃないかね?

スティックを倒した時、窪んでいると指とスティックの間に
隙間ができて操作しずらいのだが、俺だけか?
807名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:40:25.68 ID:8Clswh1I0
本体の価格がいくらになるか気になる
出来れば39800円にしてほしいが現実は44800円なんだろう
もし50000円だったら一年後の値下げまで待つしかないか
808名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:42:40.74 ID:rMhAqOCf0
別売りでいいからこのブーメランコントローラー発売してよ
http://i.imgur.com/eHRkryq.jpg
http://i.imgur.com/8OTqtur.jpg
809名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:43:15.99 ID:pFlyW/+VP
>>806
中央が少し膨らんでるからそんなに隙間は出来ないんじゃね?
窪んだというよりは、土手が出来た感じだと思うけど
810名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:44:11.30 ID:MvabQZfA0
俺も44800円くらいで覚悟してる
811名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:45:52.56 ID:S+MXlIp90
税込み5万円ぐらいしそう
812名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:51:55.39 ID:uu0eSOVF0
>>807
ねーよ。39800円だろ。
813名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:52:17.52 ID:APp7pVoFP
部品の原価が約4万でそこにカスタムチップ、製造原価や流通コスト等が上乗せされるから
6万前後が現実的な線だと思う
814名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:53:38.69 ID:/RHpAaVk0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
815名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:54:59.79 ID:XPPDcEHs0
オンライン有料になるんかな
816名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:58:16.23 ID:VRph8Y4/0
最初が高かったら売れないと一番理解あいてるのはソニーだろ
817名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:00:42.39 ID:APp7pVoFP
平井の最初から黒字で売る発言と、ライバルの糞箱罰1の糞ギミック高コスト体質のおかげで余裕の有る価格を設定してくると思う
カスタムチップは4kBDも絡むブラックボックス臭いし、安くはないはず
PS3の初期価格並、ただし利益は確保しつつ6万程度で売り出すのが妥当だろう
818名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:03:03.47 ID:eTotjB5Y0
45000円までなら初期型をソフト一緒に買う
でも希望は39000円前後
819名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:03:29.64 ID:APp7pVoFP
×カスタムチップ
○録画や4kアプコン、4kBD再生をサポートするサブのプロセッサのことな
安くはないと思う
820名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:03:34.24 ID:YyT1k2Ev0
44980
821名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:04:08.85 ID:iP4tuUgi0
PS4ではPS3では出せなかったエリートモデル出してほしいねぇ
822名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:07:41.50 ID:8Clswh1I0
PS3同様HDDの交換は出来るのかな?
箱Oneみたいに交換不可は今後の大容量化を考えると辛くなるな
823名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:09:06.45 ID:AO0hFofS0
オンライン有料で新生FF14くると仮定して両方の月額料金払い続けるのはちょっとキツいかも
PSN月額1200円(予想)+FF14月額約1500円+月々のネット接続料金で…
PSN加入者はFF14料金半額とかないかな…
824名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:15:51.83 ID:rMhAqOCf0
まぁ、6万はないな
\39980と\49980の2種類ってとこ
825名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:37:09.42 ID:25VQOjAwP
>>823
FF14はPCが無難だと思うよ
ユーザ作成のカスタムUIや攻略サイト見ながらのプレイが有りなのはPCだけ
11と違ってチャット窓でのコピペが利くから、貼られたURLを別窓のブラウザで開いて打ち合わせしたりするのが普通
LS入って頑張る気ならマジPC一択
826名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:39:28.44 ID:JbW0N5p4P
月額1200円言いたいだけのネガキャンを潰してやるなよw
827名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 20:19:37.04 ID:APp7pVoFP
ハード劣化妥協無しの5〜6万、SEN月額500円くらいが理想だな
余り安過ぎるとオコチャマやナマポニートフリーターオンラインになるから
ある程度の敷居の高さは必要だわ
828名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 20:35:28.52 ID:xX9/LgRm0
29980円 爆売れ
34980円 安すぎ!
39980円 無難
44980円 まあまあ
49980円 あ…(察し)
59980円 爆死

俺はこんな感じ
829名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 21:07:05.30 ID:/RHpAaVk0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
830名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 21:32:49.35 ID:VJ/UosA00
「PS4のターゲットはコアゲーマー層である」

やっぱ多少高めの価格設定なのかな?
831名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 21:45:18.19 ID:MSflZY4R0
任天堂とMSがスイーツ層に全振りした以上スイーツゲー以外すべて集まるのは確定したしな
PCゲーマーとともにコアゲームを支える事になる
832名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 21:45:56.80 ID:HlqpPsKq0
>>828
全く同じような感覚。
でも多分42800円とかな気がするんよねー。
魔法の価格サンキュッパはなさそう。
833名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:02:54.20 ID:+bx0fyEe0
39800ならPS、PS2と一緒だし
ライトにも高いってイメージわきにくいんじゃないか
4万こえると無理だろうが
834名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:04:37.33 ID:NSkXdBHk0
Skateシリーズの新作をPS4で出してくれないかなあ。超絶グラの街中を滑りまくりたいぜ。
835名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:54:08.65 ID:CLIoQ/LZ0
筺体はちゃんとハードコーティングされてんのかな
836名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:58:58.92 ID:FoBqPIil0
どっかの誰かが言ってたよね。
「PS4は出ない。出ても箱を越えられるスペックは無理」って(笑)
837名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:15:18.31 ID:R6VaIuLuP
据え置きはいらんなぁ…
Vitaで十分…
838名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:19:54.56 ID:QMGt04hF0
>>837
それを言いにここへ?
839名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:23:38.13 ID:MSflZY4R0
VITAで十分と言ってる時点でキチガイだな
ゲハを彷徨ってるようだ
840名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:25:42.53 ID:s61eEVeF0
PS+に一定期間加入することを条件に本体割引とかやらないかね?
MSは似たようなことやるって噂があるけど
841名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:32:59.25 ID:dziBeLTd0
VITAといい今回のタッチパッドといい
もうiPhoneの後追いをするのはやめてくれないかなぁ・・・
ゲームは物理的なボタンで操作する方が良いんだよ・・・

なんで気が付かないのかなぁ・・・
842名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:34:48.65 ID:tDT1swjt0
早くSIREN3をだせ
843名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:38:41.12 ID:5aZgAWg10
http://www.gamingtruth.com/2013/06/04/alleged-sony-e3-2013-lineup-leaks-features-the-last-guardian-everquest-2-and-more/
Alleged Sony E3 2013 Lineup Leaks, Features The Last Guardian, EverQuest 2 and More

Beyond: Two Souls
DriveClub
EverQuest Next
Gran Turismo 6
Infamous: Second Son
Invizimals: The Alliance
Invizimals: The Lost Kingdom
Killzone: Mercenary
Killzone: Shadow Fall
Knack
PlanetSide 2
Puppeteer
Tearaway
The Last Guardian
The Last Of Us
Until Dawn
Warrior’s Lair
Wonderbook: Diggs Nightcrawler
844名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:42:36.65 ID:uo2w2ZZs0
>>841
Wiiみたいにバッサリ切っちゃったわけでもないし。
選択肢が増えただけで、従来の操作は出来るだろ。
845名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:47:15.63 ID:ACxhOu/6P
>>843
おお 凄まじラインアップだな
これだけあれば確実にE3でMSの息の根を止められる
隠し弾で出てきそうなアンチャ4とGOW4にも期待
846名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:48:03.06 ID:+bx0fyEe0
ヴェルサスどこいったw
847名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:48:58.39 ID:5aZgAWg10
>>846
スクエニの隠し玉じゃね?
848名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:49:29.96 ID:iP4tuUgi0
>>843
The Last Guardian
ほんとかよw
849名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:53:47.01 ID:tDT1swjt0
>>843
なんかイマイチ惹かれるゲームが無いなー
まぁロンチとかならそんなもんか
こんなものよりSIREN3を出すべき
850名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:56:07.58 ID:cQCF4gZc0
>>848
調べたらトリコのことかw
851名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:00:59.57 ID:hIacsnrY0
あれ、ここからトリコが消えちゃってる
もしかしてドタキャンか!?
http://www.e3insider.com/exhibitor/view/182/sony-computer-entertainment-america/#!/exhibitor/view/182/the-last-guardian/29581/
852名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:02:19.55 ID:MSflZY4R0
インファマス以外ゴミしか無いな
日本人向けなのこれだけじゃん
853名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:04:11.60 ID:TI5RhgjW0
トリコはもういいよ・・・
ただ、大々的に釣ってきたんだから
PS3向けに開発止めたんならちゃんとアナウンスしろよ
854名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:08:41.86 ID:aae0QEE50
>>852
日本人向けなんてE3に期待すんなよw
855名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:10:34.60 ID:U04o2ZIu0
>>851
SCEがクレームつけたから
その出典リストは公式のやつじゃなかったようで
856名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:13:39.43 ID:bS4V58p80
日本人向けってか
日本人受けのいいジャンルな
857名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:16:49.98 ID:tdTNzrSX0
我々はE3で見せられる北米向け市場の金魚のフンでしかないのだよ
858名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:24:22.76 ID:bZ5e8hiP0
インファマスのどこが日本人向けなんだ?
859名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:29:16.89 ID:i3kdQasL0
>>843
現在表示されてるのはこれだけだね
最もこれも「公式でhない」けど


Beyond: Two Souls
DriveClub
Gran Turismo 6
Infamous: Second Son
Killzone: Mercenary
Killzone: Shadow Fall
Knack
Puppeteer
Tearaway
The Last of Us
860名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:32:45.36 ID:qqElP1500
http://gs.inside-games.jp/news/411/41187.html
カプコンの次世代機向けラインナップ

『Dead Rising 3』(Capcom Vancouver開発、Xbox One独占)
『Dragon's Dogma 2』(『DD』チームが開発、PlayStation 4独占)
『Darkstalkers Reborn』(Dimpsと小野氏と任天堂が開発、Wii U独占)
『Marvel Vs Capcom 4』(エイティングとカプコンが開発、“拡張性”があるほか、MicrosoftのE-Sportsプラットフォームツールにより何らかのアドバンテージがあることが示唆されている)
『ロックマン』(開発は米国の“予期せぬ”有名なデベロッパー、PC/PS4/Xbox One)
Capcom Vancouverの新規IP
Ninja Theoryの新規IP
861名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:33:34.61 ID:F7zJ9J7P0
>>843
PS4向けは何個あるんだこれ
862名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:34:22.70 ID:Bz3npjX/0
キルゾネはvitaのやつが楽しみだけど日本で出るんですかねぇ

Knack楽しみだなー
863名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:36:17.06 ID:tdTNzrSX0
>>860
いいじゃんいいじゃデットラなんて要らねーw
ドグマ2で上等さ

なんかwiiu独占ソフトあるけどwバンパイアのリメイクかな
864名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:38:59.37 ID:U04o2ZIu0
>>843
PS3の最初の発売予定表思い出すわ
アレ通りなら余裕で勝てたのに
スペックダウン、価格、発売延期のせいで・・・
865名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:41:39.30 ID:wJXuOaf20
ファーストロットほど危険な物はない
866名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:42:56.60 ID:mPaWDgfd0
PS4に新生FF14とPSO2が来ると思うからボーナスでパソコン買おうと思ってたが
PS4貯金にする予定E3で発表してくれよスクエニセガさん
867名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:47:27.36 ID:bS4V58p80
>>858
箱庭TPS
868名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:47:37.10 ID:oTLmS6n0P
デッドラ新作ハブかよ…
まああれコンプの条件が厳しすぎて毎回途中で投げるからどうでもいいが(震え声
寧ろデッドラよりデートアライブの方が気になる
869名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:47:58.25 ID:iiPcOJWp0
E3は海外向けで日本向けの発表はTGSだって何回言ったらわかるん?
870名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:20:06.52 ID:Waf+nDoo0
ゴキスレ面白いぞ
例のカプンコリークorフェイクリスト見て
デッドラなんていらないドグマ2上等とか言ってるよw
どうせ逆ならデッドラ最高とか言ってるんだろwww 流されやすい単細胞してるゴキブリなだけあるね
871名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:23:36.76 ID:AyTJbw+T0
バンジョーとカズーイがあるんだから、もうゴキブリとか無視してなよ
まあ予算のせいでPS4しか買えないからバンカズ出来なくて悔しいが
872名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:23:38.26 ID:tdTNzrSX0
デッドラ1遊んで2遊べば普通なら3はいらんと思うはずだがな
873名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:35:44.97 ID:scqRVbac0
SIREN3がやりたい
874名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:39:13.61 ID:bS4V58p80
風来のSIREN
875名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:40:20.58 ID:bS4V58p80
デッドラより無双をやるのがPSユーザーだからな
ゾンビゲーはバイオの役割
876名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:41:01.23 ID:AmV8XDXQ0
バンジョーとカズーイって糞箱犬独占?
877名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:42:33.28 ID:bS4V58p80
バンカズは同じ名前なだけでN64の1,2と箱○の3は完全別物だからな
箱○独占だった時点でPS4にはこない
878名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:46:26.13 ID:AmV8XDXQ0
糞箱犬って発売時期とか値段って発表されたん?
879名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:57:22.86 ID:pcMyQPOX0
無双やるやつは完全にスマホに移ってるだろ
あんなの日本のゲーム業界の癌でしかないから作んなくていいよ
880名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:59:05.85 ID:iiPcOJWp0
PS4ではリアルに再現されたスターウォーズが出てほしい
ライト層にも取っ付きやすい宇宙物のゲームがやりたい
881名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 03:27:23.59 ID:Z9+XvAGWP
リークに地味にPlanetSide2がはいてtること驚き
882名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 03:32:33.94 ID:vNyaVPQh0
>>843
DESTINYないだけでガセっぽい
883名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 04:52:05.82 ID:5/zU4KDW0
エバークエストあるだけで買うわ ニシ終わり
884名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 05:10:36.21 ID:5/zU4KDW0
BT3.0の方がBT2.1より速いとか思っちゃったのか・・・

ただのプロフィールの違いだw

…てか本スレの人、通信速度をそのまんま速さだと思ってるんじゃw


ニシ君の酢飯が 箱持ち上げ始めたな 糞箱を使いネガキャン
こんなんだから任天堂離れが進むんだよ
885名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 05:48:13.44 ID:jJZsjmTF0
>>860
全滅しそうな気しかしないな
カプンコ潰れてほしいから別に良いけど
886名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 05:52:54.90 ID:u0ykRb3Y0
>>860
マルチが当然のカプコンが
こんな独占乱れ撃ちやるかね
887名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 06:05:07.30 ID:oTLmS6n0P
うんこに独占供給なんて正気の沙汰じゃないな
クソバカプゴミ潰れるぞw
888名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 06:44:50.88 ID:5/zU4KDW0
中古販売の売り上げの一部がMicrosoftに入るシステムに
追加料金の支払いではなく、 そのゲームソフトを別途新規購入しなければならない

こんなクソ企業が主流は無理だな 絶対に買わない
889名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:36:23.55 ID:2obR2uTu0
E3発表予定のPS4独占タイトル

DriveClub
EverQuest Next
Infamous: Second Son
Killzone: Shadow Fall
Knack

 _ミ゙\ /:::::/:./ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}
____ヾ 辷'.、/:.:.!/ リ.:.:.::,i!:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:',
二ヽ三ミΘ ):.:.::/ _,,'..::._:,':.:.:.:.:.::./-.ト、:|:.:|
イト⌒/:::/¨゙:|:.:.:.:.|   ヽ‐ ー─‐゙  i_...|:.:|       
. }:∨ ,ィ゙‐.:8|: : : |u  \    /  Y:.:!  あかん・・・ゴミばかりや
彡!:}":.{ : ノ::|、: :.:|.   /   ヽ   斤゙j
\/ '., :ヽレ゙ヽ\:',   .|。,_.__,。」   ハ|  パンツゲーの発表はよ・・・
  \}:.:.:.:`ー-..、\ ヽ ∠二ゝ   /::ハ,..
    }∧:.ヽ!:.:.:.l` 、.。 )ヽ_ノ  (.,゙:,〈 \ヽィ゙}
    ′ソ\トヾー  > 、,__,.ィ:.:.:. /\\\ヽ
       /`'ー-、,_   ト,"|:.:/ ィー、, ゙y   ',
      〃    ..>、,.|ィ:',!:.{ ー→、 ゙′   {
     /\\   ./:/(0_∨ヘ:',    \   :ト、
890名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:50:55.61 ID:S/lLPHlY0
カプは時限独占じゃないかしら
よう知らんが最初は開発チームに機種ごとに精通させてからマルチ化とか
891名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:51:23.74 ID:v9zCJ5FH0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
892名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:07:19.26 ID:AgyM+JBs0
勝利確定で朝飯が旨いヽ(´ー`)ノ
893名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:17:02.08 ID:5/zU4KDW0
ZombiU 11,226 
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 8,179
無双OROCHI 2 Hyper 6,184
TANK! TANK! TANK! 5,513
FIFA13 ワールドクラスサッカー 集計不能
Mass Effect 3 特別版 集計不能
NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge 集計不能
鉄拳タッグトーナメント2 Wii U エディション 集計不能
アサシン クリード III 集計不能
バットマン:アーカム・シティ アーマードエディション 集計不能
三國志12 集計不能
コール オブ デューティ ブラックオプス2(吹き替え版) 集計不能
SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THEファミリーパーティ 集計不能
スポーツコネクション 集計不能
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド U 集計不能
894名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:23:38.59 ID:+sOHMv7hP
>>892
メリケンですら
低スペックでTV推しのハードなんか買わんわなw
895名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:40:09.17 ID:K7b9QfDP0
>>893
集計不能多すぎワロタ
896名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:03:34.30 ID:rsUSFAZk0
PCでベータテストやってるWarframeもツイッターでPS4ロンチに出すと発表
XOは今のところ言及なしだが
897名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:15:57.12 ID:2nTGRzjW0
税別39980円と予想
898名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:19:40.01 ID:lnnBV+Ff0
ゲームは全てPS4に集まるよ
wiiUや糞箱みたいな低スペック機は相手にしないで
サードは本当に次世代機と呼べるPS4で開発したがるはず
899名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:54:56.82 ID:nsu1a79e0
PS4はCPUがパソコンと同じなんでしょ?
だったらソフトがバンバン来る!
900名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:54:58.23 ID:5/zU4KDW0
FPSのキャンペーンモードはCoDやKILLZONEにまかせればいい


MAGはマルチプレイ オンラインだけに力入れてほしい


おれが思うこと

MAGをPS4に移植してほしい
MAP全部付けてさせて  アップデートやサポートもちゃんとするよと宣言して

月400円くらいなら払うぞ やはり長期的なアップデートしてほしいから FF14みたいに課金でもいいと思う
901名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:04:35.45 ID:v9zCJ5FH0
モーターストーム4まだか?














PS4版ウォッチドッグスまだか?














PS4版ファークライまだか?
平井改め平社員&ユービンビン
902名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:18:11.79 ID:i3a9i2xN0
やばいもん見ちゃった。
PS4の本体。
印象はゲームキューブだ。四角い。
フロントローディング。
デザイン的にはWiiの斜めに四角い本体が埋め込まれてるって感じ。
放熱の穴は大きかった。
903名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:28:24.22 ID:ZFUQCB3W0
>>881
あったら嬉しいね
2000人対戦を経験してみたい
ナレーションあったとしたら吹き替えでババア声にするのだけはやめてほしい
ダスト514とかマジで不快
904名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:31:44.85 ID:SWiWDDW40
>>902
だっせーwww
ビデオデッキのほうが一億倍マシじゃん
905名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:34:42.98 ID:T7sig7ZSP
906名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:40:12.63 ID:i3a9i2xN0
>>905
もっと黒い。
半分正方形であって斜めだ。
907名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:40:52.41 ID:XbU/p7Hi0
日本向けのラインナップ発表がされるのはいつなんだろうかね。
本体機能は北米や欧州の発表のついででもいいけど、
さすがにソフトラインナップはTGSまで待てってのは勘弁してほしいし。

E3で北米向けプロモーションがひと段落してから
欧州や日本向けの情報が出てくる感じだろうか。
908名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:43:39.87 ID:5hWzKGA90
本体のデザインなんてどうでもいい
発売日と値段はよ!
909名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:12:07.30 ID:lnnBV+Ff0
PS4発売時にクラウドPS3はどのくらいタイトルあるか楽しみ
日本のソフトがたくさんあれば良いんだが
910名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:21:49.96 ID:XbU/p7Hi0
>>909
同時に開始なんて誰も言ってないだろ。
だから答えは0だな
911名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:42:18.80 ID:FpPv2THx0
>>909
待たなくても今すぐプレイできるだろ
PS4必要ないだろ
912名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:51:16.14 ID:dRGjhxwJ0
良質なRPGとサッカーゲー(ウイイレかFIFA)が出れば検討したいんだけど
まだ予定に無いよね
FIFAは箱専だって噂だけど
913名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:01:02.11 ID:XbU/p7Hi0
FIFA14はPS4でもでるって発表されてなかったっけ?
箱ではDLCの限定みたいな感じだったかと。
914名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:11:11.23 ID:dRGjhxwJ0
>>913
開発はしてるっぽいけど正式発表はまだみたいな記事は読んだ
結局どうなるのかと
915名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:26:35.18 ID:XbU/p7Hi0
>>914
リーク状態じゃなくてメジャーなゲーム媒体が報じるくらいだから
さすがにもうやめますは無いんじゃないかと思う。
現世代機とマルチなくらいだからそれほど開発難度高いとも思えないし。
916名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:46:42.71 ID:4pN7rspZ0
>>902
ゲームキューブよりデカいの?
917名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:53:28.33 ID:AmV8XDXQ0
ウォッチドッグってどんなゲーム?
糞箱犬ユーザーを見るゲーム?
918名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:58:15.90 ID:NVHt9Pqa0
>>917
インフラネットワークをハックして悪い奴らに復讐するゲーム
919名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:24:46.19 ID:ayRIEUW80
ヴァンパイアみたいなガチ格ゲーをwiiUで出すとかカプがそんなアホなことするわけない
上のリーク嘘じゃない?
920名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:31:59.45 ID:O7rLVZmu0
確かにwiiUなんかに格ゲーを独占で出すわけ無いな100%集計不能になるのに
企業は営利団体なのであってボランティアではないからな
921名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:36:00.67 ID:BDWlVDC1P
>>808
割とガチで欲しいよな
922名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:05:07.74 ID:4pN7rspZ0
バーチャ6はいつ出るんだ。
923名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:19:58.34 ID:P00XzdCOP
>>902
コントローラーのボタンアナログじゃなくなったらしいけどLRの1、2もアナログじゃなくなったの?
スリーピングドッグスしてて乗り物の
アクセルがアナログだったもんでなくなったら不便とちゃうかと思いましてね
924名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:20:44.10 ID:P00XzdCOP
ごめん安価関係ないや
間違えちゃった
925名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:26:24.95 ID:V5PnvXyF0
PS4は青歯でラグが確定しちまったな
APUもバツイチと同世代と判明したし、
やっぱソニーは期待を裏切らないなw
926名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:33:41.55 ID:NDsTb3y10
>>923
L2r2はアナログです。
927名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:34:34.53 ID:v9zCJ5FH0
PS4版ストクロまだか?














PS4版スパ4まだか?














モーターストーム4まだか?
平井改め平社員&小野ちんちん
928名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:35:47.23 ID:Roq8jrxf0
Blu-ray set to make 4K decision later this year
http://www.cnet.com.au/blu-ray-set-to-make-4k-decision-later-this-year-339344088.htm

ブルーレイは今年中に4Kの対応を決定
ブルーレイ連盟(BDA)は、4K再生など新規格をフォーマットに加えるなどの
提案を、専任チームが検討中であることを認めた。
UHDや4Kテレビの到来などの話題の中で、これらの画面で鑑賞するための
4Kコンテンツをどう普及させるかということには、まだ議論に隔たりがある。
ブルーレイディスクは容量の対応が可能な媒体だが、これまで4K再生が
可能になるのがいつになるかという公式コメントはなかった。
BDAはCNETに今日、4Kフォーマットへの拡張を検討中であり今年中には
ゴーサインが出る見込みであることを認めた。
(以下 カッコ内はBDAのコメント)
929名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:37:18.23 ID:Roq8jrxf0
「家庭で映画などのコンテンツを楽しむための最先端媒体としてのブルー
レイの責任を全うするため、我々はフォーマットの拡張案を検討する専任
チームを昨年発足させた。拡張案には4Kコンテンツの再生が可能なフォー
マットも含む。
専任チームは今年の第一四半期を通じ数々の提案を募りそして受取り、
現在さまざまな技術を検討している。
専任チームはBDAメンバー、電化製品メーカー、メディア会社の代表者から
構成され、コンテンツ作成者から意見を聞き、仕様と技術勧告を年内にBDA
役員会に示すことになっている。」

フォーマットの拡張には、現在HD映像の普及に仕様されている、ブルーレイの
標準映像フォーマットの種々の変更が必要になる。4Kコンテンツを保存する
ためにより大容量が必要になることの他に、コーデック、ビットレート、カラー
ビット深度の規格とオプション、また実際に画素数をどうするのか、などが
含まれる。映画では4Kは4096x2160ピクセルであるが、家庭用の4K(UHD)では
3840x2160ピクセル(標準HDのちょうど4倍)だからである。
930名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:38:21.44 ID:P00XzdCOP
>>926
おお、ちょっと安心した
ありがとう
931名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:40:26.64 ID:AgyM+JBs0
4Kとか初期型に対応してなくても問題ないやろwwww
4Kテレビと4Kのブルーレイソフトが出てからでええやろwww
4Kテレビ買えるなら4K対応のPS4を余裕で買えるやろwww
932名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:46:26.64 ID:3G95793T0
>>925
一部のガチ勢は気になるだろうが俺はそんなに気にならんな
FPS程度なら遅延感じたことないよ
933名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:55:52.05 ID:0Fj9rlWZ0
嵐に来た奴なんだから相手にするなよ…
934名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:05:20.31 ID:+/y+0vOK0
ボイスチャットや効果音まで通信するんだから通信量増えてps3より遅延するかも...

検索したら2.1では3.0より音質悪いらしいし、ボイチャもラグりそうで心配
935名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:05:28.90 ID:5hWzKGA90
USB有線でやればいいんじゃないの?よく知らんけど
936名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:06:06.09 ID:OqnmQO0r0
kaveriのデモがもう動いてたの見ると、jaguarというのはなんかちと惜しいな
937名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:20:07.97 ID:5v/zWTQA0
>>936
また1年遅れってわけにもいかんだろう
938名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:37:08.85 ID:S2T4SzG70
前回は360を先に買ったけど今回はPS4だけで事が足りそうだな

今から購入資金ためますえ
939名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:42:04.48 ID:Roq8jrxf0
50GBのBDが発売されたのが2006年 BD 1080p

100GBのBDが発売されたのが2010年 BDXL

200GBのBDが発売されるのは2014年 BD 4K

4KのBDが規格されれば、それは今後10年以上続くものだと考えて良い。
今後、ハリウッドは10年以上かけて、過去の35mmフィルムを4Kでリマスター
化し、4KのBDとしてリリースして行くだろう。
したがって、4KのBDは中途半端な画質では許されない。当然50GBは論外。
100GBでも厳しい。4Kが1080pの4倍である以上、容量も現行BD規格の50GB
の4倍=200GBは必要。その上で最先端の圧縮技術でビデオ化を行う。
これで少なくとも10年以上は持つだろう。
そして、BDはこれ以上高解像度化することは無い。
ハリウッドもDCIとして8Kの規格化は一切行わない。ただし、IMAX規格としては
8Kのデジタル上映が採用される可能性はある。
そのため、撮影機材としては8Kが導入され、IMAXで作られる映画のみ、8KDIで
8Kマスター化される可能性はある。ただし、DCIとしては8Kの採用はない。
勿論、BDの次世代光ディスクフォーマットも無いし、光ディスクフォーマットはBDは終わりとなる。
940名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:47:58.56 ID:mPaWDgfd0
スクエニのE3出展タイトルが発表!
http://www.e3insider.com/exhibitor/view/185/square-enix-inc/

* 『キングダム ハーツ HD1.5リミックス』(PS3)
* 『ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア』(PC/PS3)
* 『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』(PS3/Xbox 360)
* 『ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター』(PS Vita/PS3)
* 『Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut』(Wii U)
* 『THIEF』(PC/PS4/Xbox One)
941名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:48:44.16 ID:dNXkkZil0
XOでもBD採用されてるんだし、どっちにしてもSONY勝利だわな
942名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:50:21.61 ID:cUU2J49N0
>>936
大して変わらないと思うけどなー

Jaguar自体最近のAMDの中では当たりに近い出来だし
SteamrollerがBull系の欠点をどこまで解消出来てるか
不明な上、据置機に載せる場合は同程度のクロックに
なるから
943名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:55:58.17 ID:m/lSuBc20
>>939
でも放送は2016年にSHV開始予定なんだよなー
944名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:58:36.46 ID:0pA/f4Me0
本体のデザインいつになったら判明するん?
945名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:00:42.97 ID:4pN7rspZ0
>>940
ヴェルサスとFF15がない・・・
946名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:01:07.08 ID:0Fj9rlWZ0
E3じゃないの?
947名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:02:03.61 ID:YzLUhg1EP
>>944
日本時間の6月11日午前10時
948名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:05:10.40 ID:fjfnMYPQ0
インディーズのPS4独占ゲーが多いけどやっぱりPS4はインディーズに優しいのか


ポーランドのデベロッパーBloober TeamがPS4のローンチタイトルとなる『Basement Crawl』を発表
http://gs.inside-games.jp/news/412/41210.html

F2PニンジャTPS『Warframe』のPlayStation 4版がリリース決定、タッチパッドによる独自操作も搭載へ
http://gs.inside-games.jp/news/412/41208.html
949名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:07:09.76 ID:v9zCJ5FH0
モーターストーム4まだか?














アンチャーテッド4まだか?














PS4版グランツーリスモ6まだか?
平井改め平社員
950名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:10:01.95 ID:5v/zWTQA0
チカニシ連合のネガキャンスレ立てが凄いことになってきたなw
951名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:32:40.40 ID:jexJOw0r0
>>947
日本の朝なのかと思って調べてみたら、開催場所の通常営業時間午後5時までだった
時間外にカンファぶち込んだとこ見ると、日本に気を使ってくれたんかな?

http://www.lacclink.com/lacclink/Contact.aspx
952名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:36:38.67 ID:3G95793T0
>>950
お前もスレ立て頑張れよ
953名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:46:22.84 ID:oTLmS6n0P
DeepDownもヴェルサスもハッタリかよ・・・
もう和ゲーで期待出来るのはガストとコンパイルハートとファルコムだけだぜ・・・
954名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:05:21.89 ID:iiPcOJWp0
FF新作とdeepdownはソニーのカンファじゃね?
てかFF10のリメイクは2月の段階でもう間もなくとか言っててもう4ヶ月経つじゃねぇかクズエニさんよう
955名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:06:14.43 ID:Roq8jrxf0
ただ、家電量販店の展示品は、HDMIケーブル、
一本で繋がっていたので(しかもケーブル自体は1.4シリーズでした。)この製品は対応しておらずPCの4K疑似出力をしているみたいです。
2.0を初めて搭載する製品はPS4、ヘットマウントディスプレイ、TVらしいです。この三つの製品は10〜12月頃に発売されて、来年からは他
のメーカーに販売許可が出るらしいです。ヘットマウントディスプレイはミニ端子らしいですけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492514/#16197471


やはりHDMI2.0とPS4は同時進行だったようだ
956名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:18:58.45 ID:Ty1uLqae0
正統進化、これに勝るものはない。
957名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:34:44.74 ID:5v/zWTQA0
結局、同じ素材を用意できたけど
技術のあるSCEはメインメモリにGDDR5をもってきてアドレス空間を共有できるようにセッティングしてきた
技術のないMSは今まで通りDDR3を使いeSRAMで帯域を少しでも確保しようとしたw


ほんと技術の有無でえらい差ができるもんだなwwww
958名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:52:31.99 ID:Np2c9qe80
>>957
PS4でアドレス共有は発表されてたっけ?
公式発表は全域アクセス可ってだけだったと思ったけど
959名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:53:45.17 ID:DpccNCb40
>>948
WarframeがPS4で出るんだ。これ密かに日本でも人気あるんだよな。刀で切りまくれるから。
やっぱり使えるメモリが7GBもあるのは作る側としてはありがたいと思う。
960名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:57:07.03 ID:5v/zWTQA0
同じJagurならわかりやすいな
コア数8は一緒だからクロック高いほうが単純にCPU性能が上になる
何の言い訳もできずにね

GPU性能 : PS4 (CU数18) > XONE (CU数12)
メモリ帯域 : PS4 (GDDR5) > XONE (DDR3+ESRAM)
上で何人か書いている「SCEがカスタマイズしている」って部分をあえて除いてもコレだけの差が既についてる

さてCPUクロック数はどうなるでしょうか
あのPS4メモリ4G以外は全て当たってたリークによると...
961名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 20:32:34.25 ID:iQyDR9zD0
独占タイトルはともかくマルチタイトルでPS4をリードプラットフォームにしてくれるかどうか
962名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 20:46:43.20 ID:MaxMTFD/P
>>961
箱は確実にPCと開発環境統合されてるだろうからなぁ
その意味ではコスト的にリードプラットフォームがPS4というのは苦しいかもしれない
だからこそ、今回SONYは開発が楽で環境が用意されてる事をアピールしてる訳だけど
これはフタを開けてみないと判らないね
963名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 20:55:47.69 ID:bS4V58p80
性能の低い方に合わせると楽という悪しき前例をPS3で作ってしまったしな
マルチソフトが余力残して作られるのは確定
PCはスライダーで変更できるからコンシューマ版ほど決まり切った仕様にする必要はないけど
964名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 21:26:07.49 ID:+sOHMv7hP
>>957
PS4と箱Oneのスペック差がすごくてビックリだわ
お互いのゲーム画面比べたらハッキリ言って1世代違うハードに見えると思うぜ
PS4はファーストならアバターレベルのグラフィックも可能
965名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 21:43:47.86 ID:3G95793T0
幾ら性能が良くてもソフトが集まらなかったら負けハードになっちゃうからな
そこんとこは頼むよ〜
966名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 21:56:57.18 ID:+sOHMv7hP
キルゾーンで落ち目のhalo叩き潰せるし
DriveClubでforza5瞬殺だろ
ノーティやサンタモニカもE3で新作の発表控えてるしな
967名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 21:59:54.87 ID:3wefDMGN0
2ちゃんのゲーム系板をゲームのコミュニティサイトと捉えていいのかわからんけど、
この間のXボーン発表以降は、もしかするとゲハが世界で一番のプロボクサーコミュニティサイトじゃない?
海外のサイトだとXbot見かけなくなったし。
まあ2ちゃんではどういう人たちがサポートしてるのかは想像はつくからあれだけど。
968名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:11:06.85 ID:scqRVbac0
>>966
キルゾーンには無理だろ・・・
尖ったものが無さすぎる
969名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:11:32.69 ID:v9zCJ5FH0
モーターストーム4まだか?














PS4にPS1・2・3完全互換まだか?














PS3値下げまだか?
平井改め平社員
970名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:12:21.97 ID:lKjjpShQ0
お前らがいくらネガキャンしようがオレは発売日にリッジと一緒に買うよw
971名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:14:13.85 ID:tdTNzrSX0
ここに来るアンチも泣く泣くPS4を買う事になるんですよ
972名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:21:05.33 ID:scqRVbac0
キルゾーンは対戦人数を2と同じくらいに戻した方がいい
2の掃討戦のカオスっぷりは結構面白かったんだけどねぇ
あとモッサリエイムの改善
973名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:22:59.27 ID:1+QqACVfP
>>962
あほ過ぎてお話にならんわ
糞箱はゴミESRAMのせいで作りにくくてしょぼいよ
974名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:24:10.22 ID:1+QqACVfP
もっさりエイムとかいうけどどうせCoDみたいな糞アシストなきゃ当てられんよ
975名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:33:17.52 ID:scqRVbac0
いやキルゾーンはあの操作性のせいで絶対に評価落としてると思う
976名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:34:34.55 ID:5/zU4KDW0
3やったことなさそう だね あなた
977名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:34:40.20 ID:C0V8dRZc0
操作性よりも敵が固いのが・・
978名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:35:01.70 ID:hgDIcFyq0
PS3の画質評価に泣きゲー使われたってマジ?
979名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:39:29.32 ID:scqRVbac0
>>976
キルゾーン3ならやったよ?マルチはあんまりやらなかったけど
操作性は多少改善されてたね
2に戻ったらエイムし辛すぎてびっくりした覚えがある
980名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:41:32.73 ID:jJZsjmTF0
みんゴルかみんテニ出ないのかな
981名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:44:11.29 ID:rtc4yhUX0
killzone2は買ってめっちゃ後悔したの覚えてるなあ
操作に問題があってエイミングが満足にできないとか、あんなFPSは今でも他にないと思う
982名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:52:46.74 ID:scqRVbac0
でも2のマルチは結構楽しかったんだよねー
983名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:57:07.54 ID:3wefDMGN0
ぱっと思い出せる中ではDeusExIWのエイムが発売当初ものすごく悪かったのは覚えてる。あれに比べればKZのなんか屁じゃない。
984名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:08:57.21 ID:JJCmpRMi0
985名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:17:26.04 ID:TI5RhgjW0
>>984
GJw
986名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:47:36.31 ID:W7+DVvt30
>>984
ワロタww
987名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:49:34.03 ID:S2T4SzG70
いやぁ、キルゾーンがHaloキラーになるのは無理っしょ
Haloシリーズは3とかやったけどやっぱり面白かったよ

別のジャンルで勝負仕掛けた方がいいと思うけど
988名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:15:43.66 ID:7N/IzJkf0
ワロッシュw
989名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:17:33.39 ID:T1MKd+zU0
「The Last of Us」大手海外メディアのレビュー
IGN:10/10
Polygon:7.5/10
CVG:10/10
Eurogamer:10/10
Digital Spy:5/5
Game Informer:9.5/10
Gamesradar:5/5
Destructid:10/10
OPM:10/10
Videogamer:10/10
Edge:10/10
GameSpot:8/10
Giantbomb:5/5
guardian.co.uk:5/5
Telegraph:5/5
Forbes:9.5/10
TheSixthAxis:10/10
NowGamer:8.5/10
Gamingbolt:10/10
Vandal.net:9.8/10
The Mirror: 5/5
Push Square:10/10
Godisageek:10/10
Multiplayer.it (Italian):9.7/10
Gameblog.Fr:5/5
Zing.cz:8/10
Everyeye (Italian):10/10
Gamekult:9/10
Jeuxvideo.com (France):19/20
990名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:20:20.04 ID:/L5uUbVi0
>>987
プラネットサイド2があるからFPSに関してはそれがキラーコンテンツになる
MAGが最大256人だったのに対して今度は2000人だからね
PCでは要求スベックが高すぎて参加したくてもできない人が多いけどPS4でできるようになるなら皆歓喜するだろう
991名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:23:40.30 ID:7N/IzJkf0
>>989
思ってたより評価高めで安心したよ
992名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:24:11.97 ID:4wtjS5HZ0
>>984
wii uをどこかにひっそりと入れてたらもっと面白かった
993名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:26:57.22 ID:XJuViYry0
Xbox One: 熱対策としてGPUのクロックを多少引き下げる模様
http://ameblo.jp/seek202/

PS4がXbox Oneより高性能であることはすでによく知られている。
PS4はXbox Oneより高速なRAMのバス帯域幅を既に備えている。
クロックを引き下げることで2つのコンソールのギャップはさらに広がるだろう。

ゲームにおいて、マルチプラットフォームのタイトルには大きな差が生じる。
低いクロックは低いフレームレートにつながる。PS4で60fpsで実行しているゲームが、
Xbox Oneでは30fpsでしか動作しないかもしれない。今やGPUのクロックが低下するということを考えずとも、
スペックを考慮すれば、既にこのような状態は生じていると思われる。これはピークシェーダのスループットのような、
他の要素にも影響を及ぼす可能性がある。
994名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:27:08.30 ID:7N/IzJkf0
基本的にSOEってSCEに非協力的な印象だったけど、
PS4がPCに近いアーキテクチャを採用したことで大量に来るのは間違いないね
プラネットサイド2とかF2Pタイトルがロンチに来ると結構惹かれるものがある
個人的にはエバークエストやりたいわ
995名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:29:03.92 ID:XBReVaQGP
糞箱1のキネクトのPVをYoutubeで見たが、厨二病患者の奇行みたいでドン引きしたわw
あれはJump outする痴漢が増えそうwwwwww
996名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:31:37.93 ID:2mBIU8WbP
次スレマダー?
997名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:32:20.16 ID:opYyDJa50
埋まる〜助けてくれ〜
998名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:34:20.43 ID:opYyDJa50
埋めるな〜やめろ〜
999名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:36:12.62 ID:wMXdJTYG0
>>984
不覚にもw
1000名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:36:17.52 ID:OCRpPhye0
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370446552/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。