■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 375■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
売上やVG占い等を悪用した煽りと論拠のない願望と
アップルの話題はスレ違い

NeoGAF - Gaming Discussion
(p)http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2
Forumeye - Hardware & Software Charts
(p)http://www.forumeye.it/invision/index.php?showforum=343
Chart Track(英・愛・丁)
(p)http://www.charttrack.co.uk/
S.E.L.L(仏)
(p)http://www.sell.fr/
(p)http://www.gamekult.com/blog/marchiavel/
aDeSe - Los mas vendidos(西)
(p)http://www.adese.es/web/top.asp
GfK Australia(豪・新)
(p)http://www.gfk.com.au/Charts/Entertainment/Interactive_Games.html
GfK Dutch(蘭)
(p)http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Group
(p)http://www.gfk.com/
The NPD Group
(p)http://www.npd.com/
ELSPA
(p)http://www.elspa.com/

【前スレ】
■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 374■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363677376/
2名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:02:34.55 ID:AinsqLrb0
米国
       PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
2009  1,800,000. 11,187,000  2,496,000  4,772,000  4,337,000  9,595,000
2010   262,000  8,558,000  1,700,000  6,765,000  4,335,000  7,071,000
2011  --------  --------  --------  7,259,000  4,523,000  4,534,000
-------------------------------------------------------------------
累計. 45,708,000. 47,249,000. 18,512,000. 32,685,000. 19,983,000. 38,741,000
3名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:03:50.25 ID:AinsqLrb0
2012年 米国
       3DS   NDS   360   PS3     Wii    PSV    WiiU
*1月   ***K   ***K   270K   ***K    ***K
*2月   262K   135K   426K   360K    228K    225K
*3月   225K   ***K   371K   337K    175K    ***K
*4月   ***K   ***K   236K   ***K    ***K    ***K
*5月   113K   ***K   160K   124K    *71K    ***K
*6月   155K   150K   257K   195K    *95K    ***K
*7月   124K   120K   203K   ***K    ***K    ***K
*8月   170K↓  ***K   193K   193K↓  ***K    ***K
*9月   213K↑  ***K   270K   ***K    ***K    ***K
10月   250K↓  180K↓ 270K   240K↓  ***K    ***K
11月   540K   370K  1260K   ***K    420K    218K    425K
12月.  1250K   470K  1400K   ***K    475K    250K    460K
年間.  3600K   1960K  5316K  3410K   1960K   1250K    885K
4名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:04:30.40 ID:AinsqLrb0
2012年欧州ハード販売

PS3    434.4万台 (前年比−11%)
3DS    360.8万台 (前年比+ 3%)
360    301.6万台 (前年比−18%)
Wii     204.2万台 (前年比−49%)
PSP    176.8万台 (前年比−23%)
VITA    116.4万台
NDS     62.0万台 (前年比−79%)
Wii U    42.5万台 (前年比−11%)
http://www.gamescharts.fr/2013/01/bilan-europe-2012-consoles-et-jeux/
5名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:10:50.31 ID:Tz7LsyD70
ウンコおわた
6名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:16:21.77 ID:Y3e6D5Pk0
NPD 1月(5週間)(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年2月15日Opening Bell)
Hardware 899K(4週換算▲19%)
・3DS 145K(▲32%)
・Wii 100K(▲47%)
・Wii U 56K
・PS3 201K(▲16%)
・360 280K(▲17%)

NPD 2月(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年3月15日Opening Bell)
Hardware 1,086K(▲36%)
・3DS 186K(▲29%)
・Wii 99K(▲56%)
・Wii U 66K
・PS3 262K(▲25%)
・360 301K(▲29%)

NPD 3月(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年4月19日Opening Bell)
Hardware 990K(▲32%)
・3DS 230K(+1%)
・Wii 91K(▲47%)
・Wii U 67K
・PS3 211K(▲36%)
・360 261K(▲30%)

NPD 4月(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年5月17日Opening Bell)
Hardware 493K(▲39%)
・3DS 113K(▼11%)
・Wii 42K(▲53%)
・Wii U 36K
・PS3 100K(▲42%)
・360 130K(▲45%)
7名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:31:07.93 ID:D7Rvi/DoP
2012年度SCE 据置ソフト売り上げ 15,309万本
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata_ces_soft_sale.html

2012年度SCE 携帯ソフト売り上げ 2,880万本
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata_pes_soft_sale.html

2012年度任天堂 据置+携帯機ソフト売り上げ 14,702万本
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130424.pdf


これも
8名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:32:08.53 ID:16NZkoRU0
2-4月期が減益となり、5-7月期の見通しがアナリスト予想を下回ったゲームソフト小売り大手ゲームストップも3.90ドル(10.83%)安の32.11ドルと売られた。

ゲームストップの暴落が止まらないw
ゲームストップは今年の売上高見通しが昨年より悪くて次世代機商戦も悲観的にみてるのがポイントだね
9名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:35:39.27 ID:ZmcGK3qd0
次世代機のラインナップもCoD、BF、FIFAと変わり映えがしないから
世代交代の分売り上げが下がりそうだからなぁ…
全体規模を伸ばせるかはキネクト次第だろうな。
10名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 11:15:49.24 ID:ZmcGK3qd0
Ninja Theory goes mobile
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-05-24-ninja-theory-goes-mobile

またモバイル落ちか
11名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 11:56:13.12 ID:bcLYxmuli
しかし、下をみるにソニーは相当危険なような
借金を返すためにまた借金ってね

アメリカの景気回復も偽物で、安倍の政策はさらにその偽物
景気の動向はハード・ソフトの動向にも大きく影響を与えそう

ソニー、1500億円規模の社債発行 個人向け起債は初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000565-san-bus_all
12名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 12:08:30.24 ID:Xc8yaug80
量的緩和して円高解消して株価が上がるのは
偽物もへったくれもないだろ
13名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 13:26:33.18 ID:yUVMaZWT0
>>11

電機各社有利子負債(2013/3末現在)

現金預金 1年以内有利子負債 長期有利子負債
4979億円    4803億円     6630億円     パナソニック
1953億円    5854億円     5090億円     シャープ
8263億円    2441億円     9384億円     ソニー

2091億円    4331億円    12310億円     東芝
5276億円    9340億円    13067億円     日立
2025億円    2897億円     2452億円     富士通
1742億円    2000億円     3970億円     NEC

危険っすか?
14名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 13:26:56.00 ID:yUVMaZWT0
15名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:04:32.35 ID:Gto6fc2f0
前スレ、サターンの中古なんて殆ど買ったことなかったぞ
理由はプレステより値引き率が高かったから
16名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:24:13.10 ID:/Qhp92sIP
サターンは新品の方が中古より安かったからなw
17名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 19:42:32.41 ID:ZmcGK3qd0
そりゃPSは新品価格統制していたからな。
何やってたのかも知らんのか
18名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 20:58:08.55 ID:/Qhp92sIP
あの頃はSCE流通しかなくてやりたい放題だったな
ロイヤリティ安いって言いながら流通分の利益も取って
SFC時代の任天並にボッタクってたし
19名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 20:59:28.83 ID:7wgMTsNq0
新箱高すぎ糞ワロタwww

http://www.amazon.de/dp/B00CUGKF2A
20名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 21:45:41.56 ID:Gto6fc2f0
>>17
知ってたに決まってるでしょうが
定価はサターンの方が高いが小売りでは逆転して値崩れも速かった
21名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 21:51:12.70 ID:ZmcGK3qd0
>>20
小売りが積極的に中古回しを行った結果
新品が売れなくなりワゴン行きという悪循環。
22名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 22:19:04.00 ID:UN5ZqRF10
デジキューブとか
ニンテンドーパワーとかの時代か

ソニーが率先して低価格再販をやり出して
中古を排除したいんだなあと思ってた
23名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 22:40:14.46 ID:/oWBNk690
中古規制すればワンちゃんが死ぬのは誰もが分かる
24名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 15:21:41.88 ID:b1m9c3FV0
海賊版より中古流布のほうがメーカーはダメージでかいだろう
GameStopなんて純利益の47%が中古だし
中古根絶すればAAAタイトル以外のソフトの値崩れはもっとゆるやかなものになって昔のジワ売れ市場が復活するかもしれない
25名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 17:55:56.70 ID:84b61Y3/P
返品制やらプライスプロテクションやらゲームレンタルがある
米のショップが中古で半分近く利益あるってそんなに新品の利益薄いのかね
26名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:03:08.83 ID:gbN1VdhN0
いくらプライスプロテクションがあるっても値引き競争が無いわけじゃないし
10ドル20ドルまで下がってしまえば利益はしれたもんだし
一方の中古は新品と違って仕入れ値と売値を自由に設定できて
1本の新品で5回は回せるんだぜ。
27名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 23:27:54.85 ID:vHdBT+SI0
日本みたいに完全買い取り制のくせに、中古販売にアレコレ口を出す
糞メーカーは氏ねってマジで思うが、

欧米みたいにプライスプロテクションで後から値下げ分の価格を堂々と
請求する分際で、そのうえ中古ビジネスで利益を上げるってのはさすがに
どうかと思うから、このへんの規制が入るのは仕方ないのかもしれんな。

ただ、今回噂として出てる話を見るとユーザーを縛るわけじゃなくて、
小売りを縛るって話だから、プライスプロテクションとの兼ね合い考えりゃ
妥当なシステムだと思う。

問題は手軽さが売りのCSだけに、ユーザーがどこまで不便を感じるかだけだね。
28名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 02:03:14.71 ID:UVJkgC4bP
中古潰すもなにも
10年以内にパッケージ売り死滅するだろ
29名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:06:48.41 ID:wCZN422Z0
次世代は今のPCの状況により近づくから
ソフト市場としての小売はもう用済み、という発想自体はあり
(成否はともかく)
ただ箱○ソフト互換なしと組み合わせると
従来小売は箱○本体ごと中古回したほうがマシという状況になって
入れ替わり速度にネガティヴな影響をもたらすだろう

現世代は余計なことして一人まけしたソニーが一番手堅く来たけどさてどうなるか
30名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:24:10.10 ID:KiefA57G0
>>29
>現世代は余計なことして一人まけしたソニーが一番手堅く来たけどさてどうなるか

まだ何も発表されてないだけで、プレステ4も常に不穏なうわさは中古、オン対戦とあるわけで、
発売してみれば、手堅くも糞も無い可能性だってあるぞ?

とりあえずE3が終わってみないことにはなんとも言えない。
31名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:26:38.07 ID:rEVER8uB0
中古問題はMSと足並み合わせてくると思うんだけどな
32名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:53:59.61 ID:UzA/C03L0
つーか今まさにPS4のDRMが話題になってる
33名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 19:52:21.74 ID:gNAxqB310
少なくともps4では常時ネット接続ないし、他の人のps4でも自分のソフトは起動する

ps4が本命ハードでワンをかなりリードしているのは間違いない
34名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 19:56:11.50 ID:UzA/C03L0
PS4にDRMが無いなら馬鹿らしくて誰もまともに開発しなくなるな。
ユーザーがどう思おうが開発者から見れば糞ハードになる。
マルチを外した方が儲かるだろうし箱独占ソフトも増えるだろうな。
35名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 19:56:38.25 ID:ShduYmb60
>>33
そのへん全部、  「不明」 なだけで、確定なことはなにも無いでしょ。
36名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:13:47.44 ID:gNAxqB310
その辺全部って、sceがそう言ってるのw
サードもps4を絶賛してるのに、サードから嫌われてるのはワンの方だろw
37名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:21:33.57 ID:gNAxqB310
これだけ犬がダメダメで、どのサイト見てもps4優位なのに
このスレではいまだにそれを認められない奴がいるんだな
38名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:23:46.88 ID:jkstXhtT0
>>33
>少なくともps4では常時ネット接続ないし、
そもそもPSNじゃこれは無理だろ
39名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:35:58.28 ID:UzA/C03L0
ゲームサイト見てるような連中は勝敗には一切関係してこない。
ノイジーマイノリティの意見なんて何の意味もない。
スペックに金出すような金払いの真のコアゲーマーは
PS4程度の低性能じゃPCから引きはがすことができない。
カジュアル層はキネクトとSTB要素のある箱が抑えるだろう。
コンソールゲーマーのスマホタブレット移行は既に無視できなくなりつつあり
iPadなど新しいデバイスについていけなくて
金が無くてコンソールでゲームやるしかない
自称コアゲーマー様はPS4を買うかもしれないが
市場全体から見れば鼻くそみたいな規模なので何ら影響を及ぼさない。
40名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:49:04.59 ID:rEVER8uB0
支離滅裂。やり直し
41名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:58:48.33 ID:UzA/C03L0
まぁようははちまコメント欄を見て騒いでいるようなものだってことだ。
連中のPVはかなりのものがあるが
全く現実に影響を及ぼさないだろ。
それと同じ。
42名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 21:53:11.68 ID:g+2DjCdZ0
現実みようよ、チカ君w
43名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:12:40.80 ID:JwJjpioaO
PCのコアゲーマーなんて、無理に引き剥がす必要ないしな
絶対数はコンシューマーに比べてかなり少ないし
44名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:43:05.66 ID:UzA/C03L0
会社によっては360PS3と同規模の売り上げがあるPCが少ないとか。
45名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 23:00:06.99 ID:rOyu9Wrb0
リビングを巡る争いは、任天堂やソニーだけ相手していれば良い訳じゃないだろうし
第8世代のハードサイクル末期頃、どういう構図になってるか楽しみだね。
中国等新興国のゲーム市場の今後も含めて興味深い。

http://news.xbox.com/~/media/Images/Media%20Assets/Xbox%20360/Article%20Assets/20130517%20AG%20Slides/GlobalGamingSegment.jpg
46名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 23:03:20.21 ID:jkstXhtT0
47名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 04:38:36.53 ID:+/0ZVAei0
【噂】 悪夢だったXbox Oneの発表を受けて、ソニーも中古対策を見直し中
http://ameblo.jp/seek202/entry-11539395085.html

ソニーはDRM(中古対策)の採用を検討していたが
それと同様なXbox Oneのスキームに対してインターネット上にあふれた不満を見て計画を取りやめたという噂が、この週末のホットなゴシップとなっていた。

つまりソニーはMSへの反発をよく聞いており、中古対策をするという決定を外したのです。

「こういってもいいでしょうが、MSにとっては悪夢だった先週のXbox Oneの発表は
ソニーに影響を与えなかったということはないのです。

ソニーは実際に中古ゲームへの「対策」に取り組んでおり、何ヶ月もの間、それを使うかどうか決めかねていたのです。
この前の週はソニーの背中を強く押したわけです。「ええ、中古対策は行いません」とね。」

WWSの吉田社長は、PS4に対するフィードバックについて非常にオープンだと、掲載者は書いている
48名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 05:09:25.09 ID:PPtqsKWTP
中古対策は基本的にサードの要望なのに
それを簡単に外すとか言う時点でネタだろw
49名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 07:40:26.24 ID:v6qHqPTH0
>>44
全体の話をしてるのに、”会社によっては”なんて付けてる時点で
失笑もののレスだな

>>48
この状況で今から中古対策を外したら、箱独占ゲームが増えるだけだよな
50名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:52:07.34 ID:JepeOZVq0
なんで箱独占が増えるんだよw
今の状況で中古対策が箱だけあるなら、PS4一人勝ち状態でサードもそっちに流れるだろ
ただでさえサードはPS4絶賛し、箱一嫌ってるのに
51名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 08:57:58.70 ID:A7+58fgcT
利益出していけるサード更に減るんじゃね?
52名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 09:54:09.91 ID:S3kCrwCOO
>>50
今、サードがPS4を推してるのは、箱1、PS4共に中古対策がなされている
という同条件下でPS4のほうがソフトを作りやすいと思われるから
この状況でPS4が中古対策を取り止めたら、中古対策しろと圧力をかけている
ソフトメーカーが箱1に肩入れしだすのは自明の理
だから箱1の独占ソフトが増えていく

こんな簡単な理屈もわからんのか
53名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 09:56:32.54 ID:+uURyU0M0
PS4が中古対策してなかったらユーザーが箱1買わんだろ
54名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:05:53.05 ID:PPtqsKWTP
>>50
>ただでさえサードはPS4絶賛し、箱一嫌ってるのに

今んとこユーザーの反応だけじゃないの?
何かあったっけ
55名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:08:44.48 ID:+uURyU0M0
嫌ってるとかより箱1について全然話さないね。
スペックとか開発についてとか。
PS4箱1世代はーってのはちょろっと出るけど。
56名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:19:02.17 ID:S3kCrwCOO
>>53
だから、ソフトで差を付けてユーザーを誘導するんだろ
57名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:30:24.29 ID:+uURyU0M0
ユーザーがPS4選んで中古対策してる箱1より
ソフトが売れるならマルチで行くだろ。
中古対策が目的ではなくソフト売れることが目的なんだから。
58名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:33:35.72 ID:S3kCrwCOO
>>57
そのソフトを売るための中古対策なんだが・・・
なんのために中古対策させようとしているのか、根本的なところをわかってないの?
59名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:39:21.32 ID:73CbEmqP0
アホな痴漢に何を言っても無駄
中古禁止で発狂してるんだろう
ほっとけよw
60名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:57:07.03 ID:gMO2M4QZ0
同じマルチソフトで片方は中古対策あり、もう片方は中古対策なし
どっちが売れるかは説明するまでもない
だからこそMSとソニーは中古対策だけは足並みをそろえていると思ってるんだが・・・
今更梯子を外したりはしないでしょ
61名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:01:21.38 ID:73CbEmqP0
>>60
仮に100歩譲って中古対策がPS4にあっても
オンライン接続が必須なアホなやり方はないだろうね
62名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:07:43.08 ID:IH5URCLQ0
なにかしらの中古対策はソニーもやってくるだろう
てかやらないならすでにあの時発言してるだろうし
まあE3で全貌があきらかになるだろうなPS4に関しては
63名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:15:53.00 ID:+uURyU0M0
俺も何かしらやると思ってるけど
仮にやらなくても「中古売買出来ますよ」とは言わないと思うよ
SCE側からしたら快くないことには変わりないわけだし
黙認はしてもOK宣言はしない
64名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:16:12.82 ID:PPtqsKWTP
ぼくのかんがえたちゅうこたいさくは

PS4のゲームはSCEが認可した店じゃないと売却出来ないの
そこでお店が買い取ったらSCEや販売してるメーカーに取り分を渡して
残った分お店が貰って後は自由な価格で中古販売するの


これならMSみたいにオンライン接続とかしなくてむすしな
65名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:42:30.59 ID:+uURyU0M0
もし箱1が中古対策「だけ」で普通のハードだったら
サードが箱1独占に走る可能性は少しはあったかもしれない。
でも箱1の仕様じゃ無理だろう。

例えば、日本でドラクエ、モンハン、FFが独占で出ても
中古対策の他に、1日1回のオンライン強制、キネクト起動強制が付いてくる。
これらは上記ゲームの潜在顧客からかなり押し下げるだろう。
それらのゲームやりたい奴はそんなもの求めてないから。

確かに箱1の売上げは押し上げるだろうけど、それらのタイトルには相当な傷をつける。
サードはそんな選択肢をとれない。
これで性能通り、マルチでPS4以下の出来なら
箱1独占タイトルはマルチタイトルに確実に客を奪われる。
66名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:46:39.57 ID:MUu9+jWr0
>>65
キネクト起動強制

これって別に否定材料じゃないだろw
キネクト使わないとゲーム出来ないんじゃないんだし
67名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:52:52.37 ID:+uURyU0M0
マイナスだろ。
あんな気味悪いカメラとマイク常に起動せにゃならんのは。
Wiiのセンサーバーより遥かに抵抗感持たれるよ。
68名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:58:04.04 ID:MUu9+jWr0
>>67
別にキネクト設置しなくてもゲーム出来るんじゃないの?
69名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:05:04.74 ID:+uURyU0M0
設置してなきゃゲーム出来ないでしょ。
70名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:07:54.95 ID:cU5DRzB3P
ただスペック少し上げただけの陣営が発狂してるのか

もう諦めて巣に帰れよw
71名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:20:23.81 ID:0fFClZ0F0
PS4も何らかの中古対策してくるだろうけど
どういう形にするか、どういうアピールをするか、MSの事例を見て研究してるんじゃね?
メーカー側は当然中古対策して欲しいだろうが、
中古で食ってる小売と、中古売買するユーザーからは、反発は必至
そのバランスをどうやって上手く取るか、箱1に対する反応を見ながら様子を伺っているというか

恐らく、中古を弾く何らかのシステムを基本として載せるが、
それをオンにするかオフにするかは、メーカー側の意志に任せるという形にすると思う
多少ユーザーの敷居を上げても、中古禁止したいメーカーならオンにして売り
多少中古に流れるのを目をつぶっても、ユーザーの敷居を下げたいメーカーはオフにして売ればいい

で、その判断についてユーザーが何か思うとしても、それはオンオフを決めたメーカー側に行く
ソニーとしては、中古対策したいメーカーの希望をかなえるシステムは用意したが
それを実際に活用するかはメーカー次第ですよ、という立場に落ち着く
72名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:44:41.24 ID:cU5DRzB3P
GKみたいな長文はやめておけ、お里が知れるぞw
73名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:00:51.31 ID:HgdoFi6B0
中古対策よりsteamの投売りセールをやめさせたほうが実利あるんじゃないの
今のソフト価格はsteamのありえない価格設定で悪貨がなんとか状態になってるし
74名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:02:21.68 ID:cU5DRzB3P
それよりソニーのソフト無料配布のが悪質なんじゃね?w
75名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:15:55.41 ID:8f/jZU/P0
実利って動かなくなったソフト売りたいからセールするんだろ
因果が逆
76名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:09:49.25 ID:MUu9+jWr0
>>69
なんで?
77名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:06:11.45 ID:JVVwS7lQ0
>>73
Steamのセールはメーカーが決めた価格
あんなんでも中古に流れられるよりは圧倒的に儲かる
78名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:12:02.91 ID:+uURyU0M0
>>76
何でも何もキネクト起動が条件だから
79名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:58:35.61 ID:YCWrERRK0
UK week21

1.RESIDENT EVIL: REVELATIONS - CAPCOM (New)
2.FIFA 13 - ELECTRONIC ARTS
3.METRO LAST LIGHT - KOCH MEDIA
4.DEAD ISLAND: RIPTIDE - KOCH MEDIA
5.DONKEY KONG COUNTRY RETURNS - NINTENDO (New)
6.ASSASSIN'S CREED III - UBISOFT
7.TOMB RAIDER - SQUARE ENIX EUROPE
8.FAR CRY 3 - UBISOFT
9.LUIGI'S MANSION 2 - NINTENDO
10.LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS - NINTENDO
80名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 21:38:21.98 ID:PFOu1nLf0
フランス 20W
1: Pokemon Donjon Mystère : les Portes de l'Infini 3DS
2: Luigi's Mansion 2 3DS
3: Metro Last Light : Ed. limitée PS3
4: LEGO City : Undercover Chase Begins 3DS
5: Metro Last Light : Ed. limitée XBox 360
81名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 21:41:53.15 ID:gMO2M4QZ0
最近3DSのソフトがランキングに頻繁に載るようになったね
任天堂ソフトだけではあるが
82名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 21:52:34.07 ID:HoFx/2+f0
Finally, it's here: UK games download charts are ready | Games industry news | MCV
http://www.mcvuk.com/news/read/finally-it-s-here-uk-games-download-charts-are-ready/0116203
>In a world first, the UK has been the first games market to produce an accurate download chart,
>plus a chart that mixes download and retail sales.

>Unlike the retail charts covering boxed games
>- which sees retailers feed their daily reports into GfK Chart-Track HQ which then combines them -
>the data from the new PC chart comes direct from developers and publishers.

現時点ではPCゲームランキングのみだけど海外スレ的には歓迎したい動き
83名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 01:00:19.58 ID:LKZqCyKt0
VGでも普及台数でPS3が360抜いたな
これで今世代のPS3の上り調子を印象づけた感ある
あとはPS3がWiiを抜くかどうかか
84名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 01:42:35.13 ID:0intSV9a0
>>29
360はかなり前からGODやXBLAの売上が小売食ってたからな

マインクラフトが600万本売れようが
儲かるのはMSとメーカーだけという
85名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 02:56:34.55 ID:Zs3cDTAcP
結局ゲームはやっぱプレステなんだよね
86名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 06:55:14.97 ID:kIXO5A4MP
海外メーカーにとって日本市場は
累計市場に入れる価値ないの

PS3の日本市場は海外メーカーにとって無視していいから
87名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 06:59:02.86 ID:xmtPjcz50
任天堂ハードの普及台数は無意味と同じか
WiiUはマリオを買う層だからCODやアサクリは売れない
88名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:04:08.85 ID:kIXO5A4MP
そういうこと、
客層のニーズが違うと累計の意味はない
Wiiの累計がサードにとって意味なかったのと同じ
89名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:07:03.05 ID:Zs3cDTAcP
>>86
MSは日本を完全に捨ててるおかげで全世界累計でPS3に抜かれたんだけどねw
90名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:15:06.38 ID:kIXO5A4MP
日本市場がせめて欧州くらいまで
海外サードのソフト売れるようなれば
次世代での命運分ける存在だったんだが
91名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:27:02.39 ID:/z+U1Ohn0
VGて正気かよ
まあどこかでは抜くべく強引に押し込んでくるだろうけど
このタイミングじゃないな
92名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 10:05:59.45 ID:WFl48C4X0
まぁ結局海外メーカーが一番稼げてるプラットフォームは箱だしなぁ
それでも大分PSも迫ってきてはいるけど
93名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:45:53.37 ID:Mpv7kEt80
売上やVG占い等を悪用した煽りと論拠のない願望と
アップルの話題はスレ違い

>>1のテンプレに↑のことが書かれているのにVGのデータを持ち出してくるバカがいるから困る。
94名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 12:13:22.89 ID:DboHs3nM0
95名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:46:31.02 ID:Gh37W45+0
>>93
禁止されてるのは
データを悪用した煽りと論拠のない願望であって
データを持ち出すだけなら何も書いてないけど
96名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:48:31.37 ID:kIXO5A4MP
VG占い

占いなんでデータ扱いされてない
97名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:49:08.42 ID:G7lFGAOb0
>>95
いや、そのデータが信憑性ゼロのただの占いだって
散々指摘されてきたっての…
98名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:04:13.88 ID:VeTuUKk3P
ソニーに都合のいいデータは嘘でも有効ニダ!!
99名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:23:19.36 ID:fX0Cj1nW0
VGデータはNYタイムズなどの有名通信社にも引用されるなど強い影響力をほこっていることで知られています。
100名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:24:57.01 ID:kIXO5A4MP
VG占い
101名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 17:42:02.83 ID:VeTuUKk3P
中央日報はVGを支援します!!
102名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:57:15.71 ID:3Sq1KPS80
103名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:05:43.57 ID:9joLqdFj0
いやVGだろうがなんだろうがもうPS3>360でしょ
今年に入っても世界全体でPS3>360だし
104名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:21:48.92 ID:t62jL5lE0
>>103
今の実売がPS3>360であるとしても、vgが占いレベルである事には何の関わりも無い
基本的に、ツッコミ入ってるのはそこにだしな
105名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 05:46:53.24 ID:cWxaEo6q0
去年もそんな感じだったんだけど
結局1年かけて100万ちょっとしか縮まらんかったのよ
で去年末で200万差があった
1年通して押し込んで繰ればともかく半年じゃ無理と読むのが妥当だろう
106名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 07:39:03.90 ID:J3Rimh3rP
追いつくのに7年も費やしたのか、一年間のアドバンテージはでかいな

この分では、PS4の最下位は不動のものだなw
107名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 08:31:15.50 ID:mjT5jKzL0
某据置機が一月の全世界の売上10万台くらいなのに
よくそんな事自信満々に言えるな
108名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 08:35:09.27 ID:J3Rimh3rP
どうせPS4なんてそれ以下になるのは確定してるだろw
109名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:57:59.93 ID:x3EAgL6XT
電灯、電灯
110名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 17:56:48.33 ID:mwX51pqO0
>>108
それはソフト次第
111名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:48:07.44 ID:ArrT3V0R0
Develop Studio Sales Charts: May | Game Development | News by Develop
http://www.develop-online.net/news/44328/Develop-Studio-Sales-Charts-May
http://www.mcvuk.com/static/images/assets/3533/6375_develop%20studio%20sales%20charts%20may.jpg

Develop's monthly breakdown of the world’s most successful games studios,
measured by UK revenue at retail, with data provided by GfK Chart-Track.

MAY TOP TEN DEVELOPERS

1. Techland
2. Traveller's Tales
3. EA Canada
4. NetherRealm Studios
5. 4A Games
6. Capcom
7. Treyarch
8. Ubisoft Montreal
9. Crystal Dynamics
10. Irrational Games
112名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:04:49.19 ID:lLZz5JW80
PS4は大作洋ゲーマルチが供給され続けるなら海外は安心だろう
もうFFすらキラーにならない国内はWiiU以下の惨敗になりそうだが
113名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:09:23.69 ID:Az5ww3Pv0
ギリシャ共和国 2013年4月

01 (04) PS3 PRO EVOLUTION SOCCER 2013 (KONAMI)
02 (01) PS3 GOD OF WAR: ASCENSION (SONY COMPUTER ENT.)
03 (07) PS3 NBA 2K13 (2K SPORTS)
04 (06) PC FOOTBALL MANAGER 2013 (SEGA)
05 (10) PSP PRO EVOLUTION SOCCER 2013 (KONAMI)
06 (___) PS3 CALL OF DUTY: BLACK OPS II (ACTIVISION BLIZZARD)
07 (03) PS3 TOMB RAIDER (SQUARE ENIX EUROPE)
08 (___) PS3 GRAN TURISMO 5: ACADEMY EDITION (SONY COMPUTER ENT.)
09 (___) PSP GRAND THEFT AUTO: VICE CITY STORIES (TAKE 2)
10 (___) PS3 FIFA 13 (ELECTRONIC ARTS)
114名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 22:35:53.83 ID:RD+1bsz+0
>>111
この手の、開発部署であるとか開発会社単位で名前が挙がる時の分類って毎回死ぬほど適当な気がする。
115名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 03:39:15.11 ID:XFbShpLI0
>>112
PS4でも大作洋ゲーは供給されるが、俺は国内だけでなく海外でも大作洋ゲーが思った以上に売れない結果になると予想している。
大作洋ゲーなんてどれもグラがいいだけで大したものじゃないから。
116名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 07:02:59.52 ID:DDZZ15sui
>>112
WIIUがまだミリオンもいかない状況ですから、勝っても負けても、どっちも悲惨・・・という状況になりそうだが
117名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 08:19:11.24 ID:7Dh5hX/d0
>>115
やらかさない限り現状の縮小再生産にはなるんだから
その目は願望に近い
118名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:48:42.59 ID:Re8loP/e0
http://www.eurogamer.net/articles/2013-05-30-take-two-expects-gta5-to-sell-18-million-copies-in-its-first-year
GTA4は2500万本売れている
GTA5は1年で1800万本売れるだろう
119名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:53:16.17 ID:RHzrwA0J0
国内はまだしばらくPS3を売っていけばいいんだよ
そうすれば勝手にWiiUが死ぬ
120名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 16:55:50.44 ID:M26kXuOfP
だよな、PS4なんて出して自らイメージを下げる必要はないw
121名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 18:51:57.48 ID:IYwQOEb30
4月のユーロ圏失業率、12.2%に上昇 最悪水準を更新
統計上比較可能な1995年以降で最悪の水準を更新した。
国別にみると、スペインが26.8%で前月に比べて0.1ポイント悪化。イタリアは12.0%で0.1ポイント悪化した。
一方、ドイツは5.4%、フランスは11.0%で横ばいだった。


自動車販売とかも二桁減で推移してるし最悪の経済状態でホリデー商戦突入だわw
122名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 23:13:30.80 ID:F/jLTLSWP
ゲームは貧乏人の娯楽
123名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 23:19:02.15 ID:kce7Luek0
ゲームの不況は遅れてやってくる。
昔からそう。
124名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 23:21:09.37 ID:kce7Luek0
今の状態だと最悪の場合
アタリショックと言われる第1次市場崩壊
SNESvsGenesis末期の第2次市場崩壊に続く
第3次市場崩壊が起きるんじゃないかと
個人的には思ってる。
125名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 23:59:47.66 ID:IYwQOEb30
崩壊はないけどV字回復もない
今年は前年度割れ来年はヨコヨコ
再来年は次世代機専用AAAタイトルがでそろってゆるやかに回復てところだろう
126名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 00:05:38.85 ID:u9LzcmAV0
BioShock Infinite 39.99ドル
プライスプロテクション発動かな。
今の市況で更に中古全盛期じゃ
シングルオンリーは無理があったか。
中古で価格下落圧力をかけて
下がった分はプライスプロテクション。
えぐい仕組みだ。
127名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 00:08:59.83 ID:hG+Z2vtp0
>>117
俺は洋ゲーがやらかす(大きく売り上げを落とす)と予想する。
PS3or箱○の洋ゲーの大半はグラがいいだけで大したゲームではない、もう飽きた人も少なからずいると思う。
128名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 00:39:25.87 ID:j5lLioHp0
最近の洋ゲーは、そういう意味じゃPS2時代の和ゲーに似てるな
129名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 05:20:10.35 ID:JCcAjZMw0
DSWiiPSPの後継機が全部コケたんだから
そりゃ縮小するわ。
前世代の規模がでかければでかいほど影響は大きい。
130名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 08:30:52.71 ID:Qb5NCQBQ0
>>128
5年前にもうきいた
131名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 10:25:37.46 ID:7teYmhxJ0
Deep Silverは31日、『Metro: Last Light』発売初週の売り上げが前作『Metro 2033』を大幅に上回ったことを明らかにしています。
PC版に関しては、『Metro 2033』発売初週の全世界での売り上げの3倍以上の売り上げを超えており、アメリカでは、パッケージ版が『Metro 2033』の現在までの売り上げを既に突破したとのこと。
全てのフォーマットを合わせた全世界での売り上げに関しては、『Metro 2033』の発売から3ヶ月の売り上げを、発売初週で抜いたということです。
http://www.choke-point.com/?p=13949
132名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 11:32:02.72 ID:3G6409710
アメリカは週販の数字なんてわからないから出荷が前作の3倍あったということなのかねえ
133名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:05:02.81 ID:WorxnTvD0
そもそも前作たいして売れてねーだろこのゴミw
134名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:23:43.15 ID:7teYmhxJ0
・Windows PC版“Metro: Last Light”の初週販売は、“Metro 2033”の3倍に達している。
・アメリカ市場における“Metro: Last Light”のリテール初週販売は、現在までの“Metro 2033”累計販売本数を超えている。
・全フォーマットの世界的な“Metro: Last Light”初週販売は、“Metro 2033”がローンチから3ヶ月で販売した累計販売本数を突破した。
・“Metro: Last Light”はドイツ、オーストリア、スイス、フランス、イギリスを含む多数のヨーロッパ地域で週間セールスチャートの1位を獲得した。
http://doope.jp/2013/0627964.html
135名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:34:10.19 ID:u9LzcmAV0
>>132
そういうことだけど
PCに関しちゃDL主体だろうからPC市場の伸びが確認できるな。
136名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:38:47.05 ID:u9LzcmAV0
>>130
5年前はスペックも上がりシステムも前世代機から比べると洗練され
新規性があったのでそれはないな。
マンネリ停滞感漂うようになったのはここ2〜3年の話。
137名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:03:42.06 ID:b1Ds3bqP0
>>127
和ゲーが事実上滅んだので、今ではゲーム=洋ゲー(大半がHD)です
138名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:42:25.29 ID:3UYyZaGE0
日本はソーシャルという国内コンシュマーの2倍の肥沃な大地を
見つけた
139名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:46:16.04 ID:u9LzcmAV0
EAもマイクロトランザクションという名のガチャに活路を見出しているものな。
任天堂は何時までガチャを禁止にするのか。
140名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:20:44.85 ID:gjE3hvdRO
中古禁止は愚策だろう。

「発売日に買って、速攻クリアして売る」
「クソゲーだったらすぐに売る」
「飽きたら売る」

それらが出来るからこそ、気軽に新品を買えるわけで・・・
中古を禁止する策は、自滅するだけだぞ
ハードごと譲渡、捨てる、所持し続けるしか選択肢ないからな。

それに、売ることができるからこその資産価値ってのを忘れてる。
中古禁止は、ソフト起動した瞬間に、そのソフトの資産価値が
ゼロ円になるってこと。
割れ対策はやるべきだけど、中古禁止はオワタ街道まっしぐら。
141名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:24:53.07 ID:WMlnBAGu0
>>140
日本ではね・・・


海外、特に一番大きな市場であるアメリカなんて、
「発売日に買って、速攻クリアした上で返品!」なんて
笑えないジョークが実際にあったりするから、そのうえ中古なんて
論外なんだよ。
値下げすればメーカーに請求するの欧米の小売りだからな。

日本ではまず受け入れられないが欧米で中古対策をファーストが
しないならサードは逆にそっぽ向きかねない。
SCEアメリカ主導のPS4は、日本市場を意識してサードの機嫌を
損ねるようなことしないでしょ。やり方がMSと同じとは限らないけどさ。
142名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:43:11.04 ID:tEr2220V0
そもそも中古禁止ではないしね
中古の売買にある程度の手数料を取りますよってのがMSの施策
間違ってはないと思うけど、煩雑にならないように分かりやすくしないとな
143名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:43:54.78 ID:JCcAjZMw0
中古対策して得するのは一部のゲームだけだろう。
タイトル間の格差が増すだけだと思うよ。
中古対策したほうが売れると思うゲームならすれば良いし
しないほうが売れると思うゲームはしなければ良い。
そういうシステムで事足りる。

それにゲームしたい奴とキネクト置きたい奴はイコールじゃないからね。
箱1にベッタリは無理。
144名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:51:43.18 ID:u9LzcmAV0
今時プライスプロテクション無しで定価を維持するのなんてCoDですら無理。
どこも中古は潰したい。
145名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 06:45:53.62 ID:xe0KKW8H0
>>140
<<「発売日に買って、速攻クリアした上で返品!」

すぐに返品される理由は大したゲームじゃないからだよ。
洋サードはPS4と箱1で自分たちが作っているものは「グラだけ無駄にいいだけでそれ以外は大したものではない」
ということを思い知らされないといけないのかもな。
146名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:11:05.17 ID:DVk3/ZcM0
必死な任豚が1匹紛れ込んでるが
欧米人は昔からグラ厨だったろ
今更、買う側も変わらねーよ
147名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:28:30.96 ID:2ySiMXI30
>>145
そういうことする人ってどんなゲームにもやると思うけどな
148名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:54:04.20 ID:Gueu06lW0
俺の場合は任天堂のゲームとかの方が中古多いかもしれん
値段下がらにくいし、オクとか活用すれば実質タダで遊び倒せてるし
149名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:51:58.08 ID:jrfry+F60
ウォルマートはWiiUベーシックにマリオUとコントローラーつけて299ドルまで値下げしたな
ターゲットもWiiU本体239ドルのままずっと販売してるので仕入れ値は200ドルぐらいまでさがってるぽい
E3後にベーシックは定価249ドルに改定するだろう
150名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:34:26.30 ID:mhQz++Yw0
もしくはベーシックなくすんじゃね
151名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:35:26.41 ID:+R0YOouIO
本来は1ドル=100円が普通だからな、まぁ今の相場なら当然っちゃあ当然だな

ピクミン辺りと同時でやるつもりだろう
152名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:25:41.94 ID:WhAYHyb70
Canadian Video Game Industry Critical Component of New Digital Economy
and Source of National Pride; Contributes $2.3 Billion to GDP - Yahoo! Finance
http://finance.yahoo.com/news/canadian-video-game-industry-critical-120000688.html

>"There are 16,500 men and women working full time in Canada's video game industry
> - up 5% from where we were in 2011,"

>The average age of workers in the Canadian video game industry is just over 30 years old.
153名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 21:26:40.74 ID:WhAYHyb70
>Over 84% of Canadian video game studios are now working on games for mobile devices (phones and tablets),
>while just over 48% of studios are devoting some of their resources to console games.
>Studios in Canada are also developing PC games (66%)
>as well as games for the Web (46%) and for social networks (29%).

>the average budget for console games is $8.7 million , produced by an average team of 65 persons in 583 days,
>as compared to an average budget of $300,000 for mobile games, a team of 7 persons and 156 days of production.
154名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 11:32:48.31 ID:MCcwJXdW0
>>151
120円くらいが普通じゃないか?
155名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:33:04.69 ID:GykGAniV0
過去10年なら100円前後くらいじゃねえの
156名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 17:25:40.28 ID:UzlFSm/a0
UK week22
1.GRID 2 - CODEMASTERS
2.FIFA 13 - ELECTRONIC ARTS
3.DEAD ISLAND: RIPTIDE - KOCH MEDIA
4.FAR CRY 3 - UBISOFT
5.RESIDENT EVIL: REVELATIONS - CAPCOM
6.ASSASSIN'S CREED III - UBISOFT
7.METRO LAST LIGHT - KOCH MEDIA
8.DONKEY KONG COUNTRY RETURNS - NINTENDO
9.LEGO BATMAN 2: DC SUPER HEROES - WARNER BROS. INTERACTIVE
10.TOMB RAIDER - SQUARE ENIX EUROPE
157名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 17:54:50.13 ID:Wv+bwwwD0
不眠症終わったな
158名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:30:15.46 ID:2YANo8Yn0
TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE - INDIVIDUAL FORMATS (UNITS), WEEK ENDING 1 June 2013
-   (1)   GRID 2   XB360   CODEMASTERS CODEMASTERS
-   (2)   GRID 2   PS3   CODEMASTERS CODEMASTERS
3   (3)   FIFA 13   XB360   EA SPORTS ELECTRONIC ARTS
1   (4)   DONKEY KONG COUNTRY RETURNS   3DS   NINTENDO NINTENDO
4   (5)   DEAD ISLAND: RIPTIDE   XB360   DEEP SILVER KOCH MEDIA
7   (6)   LUIGI'S MANSION 2   3DS   NINTENDO NINTENDO
8   (7)   LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS   3DS   NINTENDO NINTENDO
2   (8)   METRO LAST LIGHT   XB360   DEEP SILVER KOCH MEDIA
12   (9)   FIFA 13   PS3   EA SPORTS ELECTRONIC ARTS
11   (10)   GOD OF WAR: ASCENSION   PS3   SONY COMPUTER ENT. SONY COMPUTER ENT.
17   (11)   FAR CRY 3   XB360   UBISOFT UBISOFT
13   (12)   ASSASSIN'S CREED III   XB360   XBOX 360 CLASSICS UBISOFT
159名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:31:04.46 ID:2YANo8Yn0
18   (14)   HALO 4   XB360   MICROSOFT MICROSOFT
9   (15)   POKEMON MYSTERY DUNGEON: INFINITY   3DS   NINTENDO NINTENDO
21   (16)   FAR CRY 3   PS3   UBISOFT UBISOFT
23   (17)   BIOSHOCK INFINITE   XB360   2K GAMES TAKE 2
6   (18)   RESIDENT EVIL: REVELATIONS   PS3   CAPCOM CAPCOM
14   (19)   TOMB RAIDER   XB360   SQUARE ENIX SQUARE ENIX EUROPE
27   (20)   GRAND THEFT AUTO IV   XB360   XBOX 360 CLASSICS TAKE 2
16   (21)   ASSASSIN'S CREED III   PS3   UBISOFT UBISOFT
20   (22)   INJUSTICE: GODS AMONG US   XB360   WARNER BROS. INTERACTIVE WARNER BROS. INTERACTIVE
15   (23)   DEAD ISLAND: RIPTIDE   PS3   DEEP SILVER KOCH MEDIA
28   (24)   GRAND THEFT AUTO EPISODES - LIBERTY CITY   XB360   ROCKSTAR TAKE 2
19   (25)   TOMB RAIDER   PS3   SQUARE ENIX SQUARE ENIX EUROPE
24   (26)   FOOTBALL MANAGER 2013   PC   SEGA SEGA
160名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:31:38.04 ID:2YANo8Yn0
30   (27)   CRYSIS 3   XB360   EA GAMES ELECTRONIC ARTS
25   (28)   CALL OF DUTY: BLACK OPS II   XB360   ACTIVISION ACTIVISION BLIZZARD
10   (29)   METRO LAST LIGHT   PS3   DEEP SILVER KOCH MEDIA
-   (30)   THE SIMS 3   PC   EA GAMES ELECTRONIC ARTS
31   (31)   FIRE EMBLEM: AWAKENING   3DS   NINTENDO NINTENDO
29   (32)   THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM   XB360   XBOX 360 CLASSICS BETHESDA SOFTWORKS
33   (33)   RED DEAD REDEMPTION: GOTY   XB360   ROCKSTAR TAKE 2
40   (34)   SKYLANDERS GIANTS   WII   SKYLANDERS ACTIVISION BLIZZARD
-   (35)   LEGO BATMAN 2: DC SUPER HEROES   XB360   WARNER BROS. INTERACTIVE WARNER BROS. INTERACTIVE
22   (36)   FAST & FURIOUS: SHOWDOWN   XB360   ACTIVISION ACTIVISION BLIZZARD
26   (37)   THE WALKING DEAD   XB360   TELLTALE GAMES TELLTALE GAMES
35   (38)   NEED FOR SPEED MOST WANTED   XB360   EA GAMES ELECTRONIC ARTS
161名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:32:10.42 ID:2YANo8Yn0
37   (39)   JUST DANCE 4   WII   UBISOFT UBISOFT
-   (40)   BIOSHOCK INFINITE   PS3   2K GAMES TAKE 2
162名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:32:27.80 ID:2YANo8Yn0
あ、かっこつける方逆だったっけ
163名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:54:52.96 ID:HlpMrk2+P
FUSEはまだじゃね?
164名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:56:02.32 ID:2YANo8Yn0
>>163
イギリスでは5/31リリース
165名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:55:18.55 ID:PdqRdH/70
フランス 21W
1: Donkey Kong : Country Returns 3D 3DS
2: Luigi's Mansion 2 3DS
3: FIFA 13 PS3
4: LEGO City : Undercover Chase Begins 3DS
5: Resident Evil : Revelations PS3
166名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:02:49.75 ID:sFXND11U0
>>163
総合だと37位に入ってる
167名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:25:37.07 ID:+Hs+8s450
中小のソフトは独占にした方が注目されて売れるよな
FUSEなんてマルチにして埋もれたソフトの典型パターン
168名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:43:55.37 ID:f8Fu3XTp0
FUSEのイギリスでの売上、200本ぐらいらしい
169名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:45:16.03 ID:2YANo8Yn0
Insomniacガチで死ぬんじゃね
170名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:00:27.22 ID:/eSdjMkTP
独占にして売れるのは
ファーストが販促してくれるからであって
ファースト側からきられてるんじゃどうにもなりまへん
171名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:00:39.95 ID:0JJdmWM40
APB, Hellgate: London, Kingdoms of Amalur等々
EA Partnersはこれまで色んなドラマを生み出してきたなあ。

ただこの手の話はEAに限った事じゃなくて、
今の時代に独立系デベロッパーであり続ける事や
非AAA系IPが生き残る事のハードルの高さを反映している訳でもあるんだけど。

EA Partners最後の作品はRespawnの新規IPだけど結果は如何に。
172名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:02:26.86 ID:HlpMrk2+P
まあ、レビューもひどかったし
海外メーカーがまさかバイナリドメイン出すとは
173名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:22:39.67 ID:0JJdmWM40
個人的には「海外メーカーがまさか」って感じは無いかな。

Army of Two: The Devil's Cartel for Xbox 360 Reviews - Metacritic
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/army-of-two-the-devils-cartel
174名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:24:39.49 ID:2YANo8Yn0
EA『その会社は消した!』

Insomniacはちゃんとした実績のある会社だから
そういう点では衝撃的
175名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:16:47.96 ID:2YANo8Yn0
ドル円100円定着は無理そうだな
176名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:30:21.13 ID:2YANo8Yn0
Pachter: FUSE will sell 5m copies or higher
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=511399

w
177名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:34:34.09 ID:CJnzutNj0
定着は無理そうってか2-3年かけて110〜120円コースでしょ
178名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:07:14.65 ID:UVUCjz+a0
米ジンガ が大規模な経費削減策、人員削減やスタジオ閉鎖へ 第2四半期業績の悪化予想

ソーシャルゲームの米ジンガ は3日、全社員の5分の1に相当する約520人を削減するなどの大規模な経費削減計画を発表した。
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0EF3TP20130603

欧米サードはソーシャルにも活路が見出せないから次世代機こけたら死滅の危機が訪れるかも
179名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 11:06:30.36 ID:X+HLlv/Y0
ジンガはソーシャルの負け組だから
ここが圧倒的に強かったのはフェイスブックでのPCからのソシャゲ

主流はスマホからの非フェイスブックのソシャゲになってしまった
180名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:56:05.07 ID:JRGGdJGV0
FIFAウイイレともに任天堂ハードスルー
これでWiiUは欧州でさらに立場悪くなるな
181名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:10:12.77 ID:qHuRpg+10
5年前ならともかく今のウイイレが影響を与えることはない。
つーか任天堂機じゃ元々大して売れてなかったから
影響も大してないでしょ。
182名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:54:26.26 ID:U7GtvvxG0
プレーメーカーは大体毎年遅れて発表されてなかったっけ
183名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 05:31:28.20 ID:fQVLWEimP
このスレでウイイレなんて使うなよw
184名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:46:49.22 ID:2obR2uTu0
E3発表予定のPS4独占タイトル

DriveClub
EverQuest Next
Infamous: Second Son
Killzone: Shadow Fall
Knack

 _ミ゙\ /:::::/:./ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}
____ヾ 辷'.、/:.:.!/ リ.:.:.::,i!:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:',
二ヽ三ミΘ ):.:.::/ _,,'..::._:,':.:.:.:.:.::./-.ト、:|:.:|
イト⌒/:::/¨゙:|:.:.:.:.|   ヽ‐ ー─‐゙  i_...|:.:|       
. }:∨ ,ィ゙‐.:8|: : : |u  \    /  Y:.:!  あかん・・・ゴミばかりや
彡!:}":.{ : ノ::|、: :.:|.   /   ヽ   斤゙j
\/ '., :ヽレ゙ヽ\:',   .|。,_.__,。」   ハ|  パンツゲーの発表はよ・・・
  \}:.:.:.:`ー-..、\ ヽ ∠二ゝ   /::ハ,..
    }∧:.ヽ!:.:.:.l` 、.。 )ヽ_ノ  (.,゙:,〈 \ヽィ゙}
    ′ソ\トヾー  > 、,__,.ィ:.:.:. /\\\ヽ
       /`'ー-、,_   ト,"|:.:/ ィー、, ゙y   ',
      〃    ..>、,.|ィ:',!:.{ ー→、 ゙′   {
     /\\   ./:/(0_∨ヘ:',    \   :ト、
185名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:49:16.25 ID:hzDTvSLo0
>>179
ソーシャルってZynga以外にどっかあったっけ?
どこも小規模な制作会社だけだと思ったが
186名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:55:23.86 ID:fQVLWEimP
ソーシャルって囲い込みは別として
小規模で開発出来る市場だし
187名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 08:27:11.07 ID:mq1iPc8s0
今はEAやUBIとかの大手パブリッシャーがスマホに突撃しまくってる時代やで
188名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 08:36:10.56 ID:fQVLWEimP
まだ大手が有利な大規模開発が幅を効かせてない市場

いずれそうなるが
189名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:44:01.22 ID:6IJ5ne/T0
海外でWii Uベーシックセットの取り扱いが終了に?GameStopが全支店の製品を回収
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/05/67133.html

米帝で発売されたときの11月ドル円レートが79.40〜81.45
現在の任天堂の想定レートは95円なのでざっと2割値下げできる計算になるけどベーシックがなくなるようなので
ずばりプレミアムセットは249ドルと100ドル値下げを敢行すると予想します
190名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:08:47.44 ID:2fsjxUDp0
根拠が薄い予想やな
191名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:47:24.80 ID:aFdICF3U0
値下げがどうかはまだわからんが、
PS4と箱ONE殺しのとために何かしら手を売ってくるだろうな
192名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:05:46.08 ID:Y9030K8qP
相打ちでなにもせずとも勝手に死んでくれそうだがw
193名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:16:58.17 ID:8HAOPQvS0
今のところ競争相手どうこうの状態になってない気がするが……
194名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:20:57.49 ID:Y9030K8qP
どちらか生き残った方にトドメを刺せばいいだけかとw
195名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:32:09.69 ID:8HAOPQvS0
いや現状だとソフトの弾がずれてて
値下げしようが何しようが殺せない……
196名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:37:34.68 ID:2fsjxUDp0
WiiUはまずPS3と箱○に勝てよw
197名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:41:37.92 ID:vd2b2brPO
本体の原価はどっちも高そうだし、主力になりそうな超大作も最初は現行機とのマルチが主流なら
どっちも立ち上がりの1〜2年は厳しいんじゃね?その間にどれだけリードをつけられるかがカギだろうな

>>195
今はソフト不足もそうだけど、他の2つの情報待ちって面もあると思うんだよね
あっちが相当安けりゃキツイだろうけど、どちらも現行機と平行して売ってくとの話だし
そこまでの逆ザヤはしないんじゃないかなー、まぁ当面は現行機が相手だろうね。多分値下げするし
198名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:45:54.66 ID:2fsjxUDp0
>>197 海外の需要少なく見過ぎじゃね あの糞高かったPS3でさえ2年度目に
900万台出荷してるのに 値下げあったとはいえ

一方の某機種は今年度400万台すら怪しいペース
199名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:46:22.26 ID:8HAOPQvS0
情報町どうこうじゃなくて
殺しにいくなら大弾は可能な限りマルチ誘導して
販促してやって売らないといけないと思う
仮に次世代機でwiiUがもっとも成功するとしても
そこを削り取らない限り殺したとはいえないでしょう
200名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:46:36.59 ID:6IJ5ne/T0
PS4とX1は先に300ドル以下まで価格を下げたところが勝つだろう
マルチだけらけだからソフトの優劣では勝敗は決まらない
201名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:50:33.49 ID:aFdICF3U0
ゴキブリの予想なんて当たった試しがないしいつも真逆の結果になる
PS4大ゴケでwiiUはよみがえるのは間違いないなこりゃ
202名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:59:00.48 ID:vd2b2brPO
64時代から大作ソフトがハブられる期間が長かったのに、早々に集まるはずがないなとはおもったけどねぇ
Wiiほどの性能差はないし、先行して無視できない普及台数を確保出来たら
徐々に集まる程度の考えだったが、任天堂のタイトルすらロクに出てこないとは想定外だったがなw

>>198
不完全ながら互換があったし、SD→HDと見た目でハッキリ分かる性能アップだった前世代とは違うと見てる
203名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 20:29:14.86 ID:bsUqRFEo0
同梱ケーブルはHDでないんじゃないっけ。
204名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:14:14.03 ID:ft5oBuAv0
WiiUのソフト日照りは半端ない


もう任天堂が諦めてるだろ
これ
205名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:16:26.18 ID:fQVLWEimP
E3くらい待てよ
206名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:18:23.35 ID:gemmkyTR0
E3待たなくてもVitaが死んでる事ならわかるけどなー
207名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:24:47.83 ID:gemmkyTR0
WiiUに関しちゃ春のアップデートまで仕掛けないというのは
あのモッサリっぷりからすれば仕方ないと思う。
出来れば夏のアップデートまで待ちたいところだろうが。
まぁそこから思い通りにいくかどうかは別として
独占の弾はそれなりにある。
E3の見どころはSkylandersがどうなるかだな。
CoDはこれまでのIW製が出なかったことを考えれば
(Wii版は任天堂大好きtreyarchが作っていたので)
出ないだろう。
208名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:27:39.05 ID:gemmkyTR0
Vitaはもうどうしようもないな。
何をやろうが盛り返すイメージが無い。
まぁ3DOやらJaguarやら細々とやったハードは過去いくらでも存在するので
細々とやればいいんじゃないかな。
それなりに金は吐き出すことになるが。
209名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:31:30.24 ID:lrt3cTM60
WiiUも任天堂専用機として細々とやっていくイメージしかないな
タブレットが外れた今打つ手ないし
博打って怖いな
210名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:40:38.12 ID:gemmkyTR0
WiiUを細々とと言ったってVitaとはレベルが違うがな
211名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:42:56.76 ID:lrt3cTM60
低レベルの争いだけどなw
212名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:44:45.56 ID:4YKyMV8h0
WiiUはFit路線で200ドルくらいにして健康市場でワンチャンあるかもしれん

ゲーム市場はもう無理
213名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:51:26.36 ID:vd2b2brPO
ファーストであるSCEすら見捨てつつあるVITAと一緒にするのはちょっと・・・w
214名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:56:23.93 ID:ePvOtoFqP
今現在ゆうちゃんはVita以下の週販なんだからw
215名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 03:01:39.76 ID:ygdZ7z0zP
ここのスレタイ見ろと
216名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 03:45:45.41 ID:cKzNR3cz0
海外でも全く売れてないんだろ
217名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 04:05:52.81 ID:ygdZ7z0zP
流石に海外Vitaより売れてるだろ
218名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 04:49:14.85 ID:2A4AIIcG0
VITAより売れてねーよ
219名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 06:24:02.00 ID:+T1mwMcd0
2013 1-3月は
WiiUはVitaより売れてないね
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425/img/04l.jpg
220名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:47:04.80 ID:GSSTqZYmP
虫けら目線ならVITAの圧勝に見えるのかw
221名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 08:22:29.02 ID:4dVzB0nE0
誰も圧勝なんて言ってないが
222名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 08:26:32.19 ID:GSSTqZYmP
なら、少なくとも勝ってるように見えるのか

今すぐ病院行ってこいw
223名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 09:50:23.18 ID:awdlkKGXP
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366703749/l50
480 :名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:27:06.78 ID:GSSTqZYmP
たぶん世界累計ではそろそろ抜いてるんじゃね?w

ID:GSSTqZYmPもまさか累計どころか週販でもWiiUがVITAに世界で負けてるとは思わなかったんだろうな…
224名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 10:33:47.44 ID:GSSTqZYmP
海外スレで週販とか、また訳のわからんことを言い出しよったw
225名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 12:59:52.87 ID:nVpvqWAa0
Vitaを使ってすら煽れなくなったWiiUの悲惨さが際立つ展開だな
226名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:05:01.71 ID:wecagcgL0
VITAもWiiUも完全に市場からそっぽを向かれたってことでしょ
完全に終わってるその二つを比べてどっちが勝ってるなんて何の意味もない
227名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:11:31.15 ID:GSSTqZYmP
負け戦には意味がない(キリッ

じゃあ、PS4なんて出す意味あるんでしょうか?w
228名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:15:37.88 ID:wecagcgL0
君の言ってることの意味が分からない
229名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 15:28:32.56 ID:TgFRmd/SO
PS4が負けるとか前評判が悪いとか言ってるのって、世界中でゲハくらいじゃないか?
230名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 16:26:01.60 ID:ygdZ7z0zP
VITAだって勝つつもりで出したんだ
231名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 17:04:29.31 ID:08z36wYcO
PS4も2月の発表会の時点ではハードを見せなかったのもあるけど、そんなに芳しく無かったよ

箱1の発表会がスベったことで相対的に浮上したって感じw
232名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 17:27:01.10 ID:GSSTqZYmP
そのすべった発表の牽制で、チラ見せしてさらにすべった訳かw
233名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 22:25:04.74 ID:cbY5jjCt0
アメリカゲーム市場関連
Free and mobile gamers outnumber all other segments - NPD | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-06-05-free-and-mobile-gamers-outnumber-all-other-segments-npd

TV・STB関連
UPDATE: Steve Ballmer Treks To Hollywood To Tout Xbox One To TV Moguls And Agents - Deadline.com
http://www.deadline.com/2013/06/microsoft-chiefs-urge-tv-execs-produce-xbox-one/

Microsoft courting Sky to sell Xbox One as set-top-box? | Games industry news | MCV
http://www.mcvuk.com/news/read/microsoft-courting-sky-to-sell-xbox-one-as-set-top-box/0116692
Sources familiar with the situation tell us that Microsoft is in talks with the broadcaster to sell Xbox One with Sky subscriptions.

モーションコントロール関連
SoftKinetic to provide gesture-tracking 3D camera to Intel | VentureBeat
http://venturebeat.com/2013/06/04/softkinetic-to-provide-gesture-tracking-3d-camera-to-intel/
234名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 15:22:31.94 ID:O+jHZbSoP
あげ
235名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:26:07.48 ID:inDTqFsA0
アメリカ市場におけるビデオゲーム産業の販売統計情報でお馴染みNPDが
新たに2013年第1四半期の市場動向を伝える“Games Market Dynamics: U.S.”の最新版をリリースし
米ビデオゲーム産業の2013年Q1における販売規模が前年同期と同じ35億ドル規模だったことが明らかになりました。

なお、市場規模自体は昨年同期と同じだった今年のQ1販売ですが、発表にはデジタル販売が成長していることに加え
売上げの内分けが記されており、コンソール向けのリテールパッケージ販売とPCゲームが13億7,000万ドル
中古とレンタルを含む販売が5億5,900万ドル(※ 全体の16%)
フルゲームとアドオン、拡張パック、サブスクリプション、モバイルゲーム、ソーシャルゲームを含むデジタルコンテンツの販売が15億9,000万ドルと
デジタル販売の規模がリテール販売の規模を超えていることが判明しています。
236名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 19:50:51.48 ID:gNh5G7l2P
中古市場なんて時間の問題で消滅するな
237名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:03:09.41 ID:dXZxByXs0
単価が低い中古の市場規模が小さいのは当然。
そして利益率は無視できない。
238名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:06:34.79 ID:1ReG9oPx0
239名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:07:21.93 ID:tC4iXB+10
そもそもゲームなんてプレイする権利を売ってるような物なのに、それが無限にコピー可能になる中古販売なんて
産業として矛盾してるにも程がある。
使用する事そのものに価値のある、車の中古販売とは違うんだから。
240名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:13:40.09 ID:gNh5G7l2P
>>237
ゲーム製作者の利益率は0だぞ
241名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:35:41.38 ID:SpOIiwi50
MSとしてはそういう中古市場も、自分達のシステムの中に取り込んでしまいたいんだろう
そうすりゃ製作側にも金回るしな
242名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:41:00.98 ID:XzcvZkoh0
製作側にお金が回るシステムを作ることによってソフトを囲い込みたいんだよ
ユーザーの利便性を削ぐことになるが、サードの協力は得られるかもしれない
ずいぶんと思い切った賭けに出たなって気がする
243名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 20:42:01.37 ID:1ReG9oPx0
パブリッシャーにとって自社コンテンツを無料で蝕むものとして、
海賊版の次に中古市場が批判対象になってきたけど、
その次はプレイ動画の番だったりして。
244名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 21:13:38.15 ID:J2QRbV6o0
箱1の中古規制はMSが出すソフトは規制無し
サードが出すソフトはサードの自由意志で決めれるらしい

まぁ殆どのメーカーが中古規制掛けてくるだろうけど
245名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 21:24:56.27 ID:Gjwtin+oO
しかしちょっと購入の精神的なハードルが上がった感があるよね

値段もどうせ高いんだろうし、最初は相当厳しいだろ
246名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 23:34:08.13 ID:gNh5G7l2P
steamで新品が一年後
1/10になるんだメーカーはそれでも中古より儲かる

今中古に売ってる奴は1年後に買うようなるだけ
247名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 23:36:42.92 ID:VhQ7pkPA0
次世代のどこかでデジタル販売が主流に変わるだろうけど
それまでの辛抱だな
248名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 08:25:18.46 ID:cPl6MT7H0
中古規制になったらベスト版出すとこ増えそうだな
249名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 12:19:54.38 ID:4DUevnZZ0
■スマホに押され壊滅状態の専用ゲーム機
特に米国では、親のiPhoneでゲームを遊びながら育った子供たちが、クリスマスや誕生日
のプレゼントにiPodタッチをほしがり、最初の携帯電話を手に入れる年齢になるとそのままiPhoneに
移行する、という流れができている。「iPhone/iPodで遊ぶ」という新しいライフスタイルが急速に普
及することで、携帯型ゲーム端末市場の崩壊が進み、今や市場そのものが壊滅状態と呼べるところまで来てしまった。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO55904120W3A600C1000000/


米国成人のスマートフォン普及率は56%
スマートフォン普及率が最も高い年齢層は25〜34歳で、81%がスマートフォンを所有している。18〜24歳が79%でこれに次ぎ、以下は年齢が上がるほど普及率が低下する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0603E_W3A600C1000000/



VITAが米国でふるわないのもうなずれる数字ですねえ
スマホの普及が低年齢層まで進めば3DSも打撃を受けて晴れて携帯ゲーム機市場は総崩れとなりそう
250名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 12:39:00.71 ID:va2TYR+dO
年末に発売するポケモンとゼルダは、任天堂の北米における2大キラータイトルなんだからそこまで待てよw

DSだって完全に軌道に乗ったのはポケモン発売後だったはずだが
251名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 13:45:27.86 ID:HI8cktTL0
>>248
むしろベスト版を出す必用が無くなるんじゃね?

そもそもベスト版って中古で済ませるユーザーと中古で儲けようとする小売りに
楔を打ち付けるのが目的で始めたものでしょ?
252名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 14:46:51.47 ID:/9ympSd2P
【朗報】Xone発表会の直後に作られたアカウントがXoneのポジキャンしまくり、ネガティブな意見は通報しまくり
http://www.reddit.com/r/HailCorporate/comments/1fv43y/account_created_the_day_after_xbox_one_reveal/

さすがFUDの元祖w
253名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 17:27:42.25 ID:hSztLNrlP
わざとFUDとバレるFUD
254名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 20:29:11.27 ID:77wHGthS0
>>241
サードにすればMSは神さまだな


次世代機は据え置きだけじゃなく携帯もMSが支配して欲しい
255名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 23:07:53.73 ID:i7mqkCHt0
2012年度ソフト出荷累計

    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本
ソース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/12q4/slide/image/15_image.jpg
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130425.pdf
256名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 00:31:17.08 ID:B4IRfw6v0
WiiU大コケ以降このスレの過疎化がひどいな
257名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 05:16:08.07 ID:p5WiCCXA0
落ちる
258名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 17:44:38.30 ID:oiNq4RhrP
あげ
259名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 17:57:45.18 ID:p/vb2WR40
今日から明日にかけての発表で、今年のホリデーシーズンどころかこの先5年の行方が決まると言うのに・・・
260名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 18:04:16.60 ID:QbdO5q/J0
UK Week23

01 (01) 360 GRID 2 (CODEMASTERS)
02 (02) PS3 GRID 2 (CODEMASTERS)
03 (06) 3DS LUIGI'S MANSION 2 (NINTENDO)
04 (03) 360 FIFA 13 (ELECTRONIC ARTS)
05 (04) 3DS DONKEY KONG COUNTRY RETURNS (NINTENDO)
06 (05) 360 DEAD ISLAND: RIPTIDE (KOCH MEDIA)
07 (NE) 360 REMEMBER ME (CAPCOM)
08 (11) 360 FAR CRY 3 (UBISOFT)
09 (07) 3DS LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS (NINTENDO)
10 (NE) PS3 REMEMBER ME (CAPCOM)
261名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 18:05:41.00 ID:p5WiCCXA0
リメンバーミー7位か
fuse並に爆死して、作品自体が「リメンバー・ミー?」状態になるかと思ったがw
262名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 18:08:04.22 ID:QbdO5q/J0
UK Week23 マルチ合算
1.GRID 2 - CODEMASTERS
2.FIFA 13 - ELECTRONIC ARTS
3.REMEMBER ME - CAPCOM
4.THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM - LEGENDARY - BETHESDA SOFTWORKS
5.FAR CRY 3 - UBISOFT

リメンバーミーが3位、スカイリム完全版が4位
263名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 20:27:00.04 ID:Sh5a83q60
てかFUSEなんであそこまで爆死したんだ
宣伝しなかったのか?
レビューが悪かったにしろ、あそこまで売れないのはマーケティングの問題じゃ
264名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:27:40.86 ID:1vwWAfX00
>>256
過疎ってるのは中堅Aタイトルのリリース数激減と目を疑うほどの超絶爆死が相次いでるからだろう
265名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:38:32.05 ID:Lgww3jsqP
E3だと言うのにお通夜だな、そりゃ任天堂もおりるわけだw
266名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:44:54.53 ID:iS0KxwA20
つーかここは元々過疎スレ
ハッスルしたゴッキーが暴れまわって最近はレスが多かっただけで
267名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:52:03.93 ID:bopJEq0Z0
ハードサイクル末期だからハード・ソフト売り上げの話題自体が盛り上がらないんだよね。
その傾向は海外のゲームコミュニティでも同じ。

Intel may pay 75% premium on content for its digital TV device | VentureBeat
venturebeat.com/2013/06/08/intel-content-deals/

The chip maker is planning on going deep into digital media by releasing a set top box
that will stream television and movie content later this year.
268名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:53:42.44 ID:p5WiCCXA0
>>266
は?
wii全盛期の時もここまで過疎じゃなったぞ
豚が綺麗サッパリいなくなっただけ
269名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:58:59.78 ID:Lgww3jsqP
その時の鬱憤晴らしに虫けらどもか暴れてるのか

たいして売れてもねーのにw
270名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:18:51.51 ID:5uhM2B8X0
>>267
あの、、、wiiuは去年でたばっかで末期じゃないんですが、、、
271名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:21:01.92 ID:Lgww3jsqP
まあ次世代も最下位は決定してるんだから、そう焦るなよw
272名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:22:32.03 ID:bopJEq0Z0
>>270
WiiUローンチ時期周辺では一応盛り上がったんだけどね。
273名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:23:17.24 ID:hlPMHV2H0
ID:Lgww3jsqP
ハッスルしてるやつってこういうやつのことを言うんだろw
274名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:28:16.57 ID:Lgww3jsqP
E3なのに盛り上がらんでいつ盛り上がるんだ

そんなにPS4には期待できんのか、そうかw
275名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:35:16.01 ID:hlPMHV2H0
つーかゲハでPS派として真面目にレスしようとしたら
チカニシが集団で絡んでくるから一人で大量レスするハメになるんだよな
よほどヒマで気力があるときじゃないと無理だから
俺も普段はてきとーに煽る程度
ゲハは真面目なPS派ほど居づらい異常空間
276名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:35:44.84 ID:bopJEq0Z0
次世代機以降、ゲーム専用機から総合エンタメ機へ、
パッケージモデルからサービスモデル(F2P含む)へ、
小売販売からダウンロード販売へと一歩時代が進むとなると、
売り上げスレで拾える数字だけでは全体像がますます見えなくなっていくのかなと。

NPDから公開される数字も減っちゃったしね。
277名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 23:41:30.64 ID:Lgww3jsqP
確かにソニーに都合が悪い情報はどんどん隠滅されていくなw
278名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 00:08:13.09 ID:uzncCiQQ0
ソニーは、NPDに販売台数公表しないようにお願いしたくらいだし
不利なので。
279名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 00:15:46.27 ID:qeMs1NVj0
EAとかABはNPDのデータ公開に対して批判だったみたいだね。

Video game makers critical over sales tracking - Mar. 14, 2011
money.cnn.com/2011/03/14/technology/video_game_sales/
March 14, 2011

Video game publishers such as Electronic Arts (ERTS, Fortune 500) and Activision (ATVI) say
retail sales tracker NPD Group's monthly reports are misleading and potentially irrelevant.
280名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:00:21.20 ID:JSk8vf610
499ドルかぁ
PS4の値段次第だけどWiiUに復活の目が多少出てきたかもね
281名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:00:50.67 ID:pROSY0Ko0
ないない





   /  女壬_女辰   \
  i'    ノ三三\    i
  | / r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  |/  ̄ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ .`|
.i⌒|     (.o  o,)   u  |⌒i アワワ
.、_ノ| U ・ i |!!il|!|!l| i. ・  |、_ノ コ、コレガ次世代…ヒィ〜
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
   ヽ_   ──  _ ノ
     /         \
    / /\       / ̄\_____l⌒l
     |  |   \     / ι \_____|
   (⌒ ノ   _ゝ____/:::\__)
        (_  ::::::::::::::::::::::(__
        __) :::::::::::::::___) ジョワ〜
      (::::::::::::::::::::::::::::::::)
282名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:00:58.61 ID:ZOK1oNoY0
箱一は5万だってよ
かなり厳しいだろw

これPS4はどうするんだろw
39800円でくると思ってたけど、利益だすために4.5万くらいでもくるかもな
283名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:03:57.91 ID:ZOK1oNoY0
どっちにしろ、PS4が非常に優位だな
284名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:04:20.74 ID:NnNR85uS0
499ドルwwwwww
285名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:04:44.47 ID:JSk8vf610
てか、X1価格の発表早すぎだろ
一番繊細な部分なんだからもっと市場の反応をみてから出せばいいのに・・・
286名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:05:58.61 ID:ZOK1oNoY0
>>285
批判されるの分かってるならああするんでしょw
287名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:17:23.33 ID:HuBktW5T0
これでPS4の勝利確定したな
288名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 03:57:46.56 ID:ZOK1oNoY0
プラスだったのはタイタンとデッドラ3が箱一独占かもってくらいか

まあデッドラ3はPS4にも出そうだと思うけど…
それにドグマ2とDEEPDOWNがPS4独占になるみたいだからおあいこか
タイタンはあれは凄さだな、独占なら強い玉になりそう
ただPC版も出るみたいだな
289名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 04:09:35.14 ID:hL4bylqm0
MSが何を考えてるのかわからない。
ゲーマーに受け悪いからかキネクト総スルー
なのにキネクト同梱で500ドル

ライト層を取るためだけに、ゲーマーに反感買うの覚悟で、性能も妥協してまでキネクト同梱したのに、
ライト層が買うわけもないゲーマーにしか手の出ないこの価格。

コンセプトがイミフ過ぎる。
迷走してるようにしか見えない。
290名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 04:13:05.25 ID:PFJtnSv00
今時5万は高すぎるね
291名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 04:45:29.53 ID:/Ohp0qg40
盛者必衰とはいうが・・・
南無
292名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 05:59:57.57 ID:ySmsYlGu0
MSまた、Windowsみたにぼったくりかな
XBOX ONEは無いな
293名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 09:39:12.06 ID:JSk8vf610
EAやUBIは次世代に移行させたくて仕方ないみたいだな
2014年は現世代のゲーム大幅に減りそうだ
294名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 09:50:32.43 ID:uzncCiQQ0
>>293
EAがFIFA14の対応プラットフォームを大幅追加!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370910719/


WiiやPS2でも出るよ

しかしWiiUは無視されてる・・・・・・・
295名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 10:15:25.96 ID:QzQq3kd3P
予想外に展開が速いな
正直構成はおかしいと思うが
296名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 11:47:12.79 ID:pROSY0Ko0
MSおわったな(迫真)

サードとしてはMSのやり方がいいんだろうけど
297名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 11:55:42.26 ID:NnNR85uS0
本田雅一 ?@rokuzouhonda 4分

今日の一番の盛り上がりは、ディスクベースだから中古はOK、ネット接続不要。購入時のオンライン認証も不要。
SCEAのトップが自由に取引してくれと言った時。みんな、ありがとう!ソニー!と叫んでいた
298名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:03:33.60 ID:JSk8vf610
X1終わった・・・
これは終戦
299名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:03:59.11 ID:K0GS14iY0
PS4は399ドルか
300名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:05:50.42 ID:WCsdOs+p0
価格は予想通りだね
箱一が勝手にコケたって感じ
301名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:10:06.97 ID:K0GS14iY0
MS、ソニーと次世代プレゼンの後は任天堂が〆だな

何出してくるかな
302名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:10:44.19 ID:0mDRKNHpO
中古おkの時の煽りかたはワロタw
MSが先に発表したのが、全て裏目に出た感じ
303名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:13:09.38 ID:ItboFzJrP
いい感じで箱一と虫籠が潰しあいしそうだなw
304名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:37:03.42 ID:K0GS14iY0
305名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:45:43.78 ID:ZOK1oNoY0
PS4、約2.8kgってのは軽いな
PS3初代が5kg、2500が3kg、4000が2.1kgだからいきなりかなり軽い

サイズの大きさも売り上げには重要だからな
箱一はその点でも駄目すぎる
306名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 12:59:18.14 ID:qWwRgIimP
オンライン対戦有料はマズイ
307名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:03:06.46 ID:PFJtnSv00
いや初代PS3が重すぎなだけだろう。
308名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:05:44.14 ID:0mDRKNHpO
>>306
特にマズくはないでしょ
ライバルとなる箱1も有料だし、金額も月5ドル以下と言ってたし
309名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:08:42.20 ID:qWwRgIimP
継続するのと
これから加入させる違い
310名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:09:17.00 ID:JSk8vf610
PSの利点が減ったことは間違いないが、欠点になるわけじゃないな
正直X1に欠点が多すぎる
311名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:10:34.56 ID:tICQbTu/0
>>306
互換なしは脂肪! → 互換のあるWiiUは売れませんでした
オン有料は脂肪! → オン無料のWiiUは売れませんでした

箱とPSが似たような戦略をとったことで、WiiU一人勝ちのはずなのにそうならない
「結局あんまり関係なかった」で終わるだけ
312名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:13:24.59 ID:qWwRgIimP
両方互換がないので、
引継人口と乗換人口を考慮しなきゃいけない

移行する時に考慮する値段と今までのコミュニティ

引継ぎにリスクを抱えた
313名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:18:13.13 ID:wse7L0pLP
>>309
360→PS4がめちゃくちゃ多いと思うから
オン有料はまったく問題ない
314名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:19:08.88 ID:qWwRgIimP
思うのは自由w
315名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:24:03.11 ID:PFJtnSv00
PS3ユーザーがオン有料になったからって
箱1やWiiUに移ることはないよ
316名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:33:03.00 ID:ZOK1oNoY0
オンの条件がPS+加入だから、それほど負担にはならないんじゃない
色々な無料ソフト・サービスが付いてくるからユーザーてきにそれほど嫌じゃないだろうし
317名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:35:57.23 ID:qWwRgIimP
嫌がる人がいるのが問題
318名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:40:18.54 ID:ItboFzJrP
結局、中古対策もソニーの技術では出来なかったんだろ?w
319名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:44:15.81 ID:ZOK1oNoY0
PS+値段 30日(500円)、90日(1,300円)、1年(5000円)
オンのためだけにこの金を払うのはきついけど、
PS3、PS4、PSP、VITAの無料ソフトが沢山ついてくるなら払っても損はない

>>317
嫌がる人がいるのは確かだろうけど、上の理由から箱○のオンほどではないんじゃない
320名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:44:24.04 ID:qWwRgIimP
DRMをSONYは放棄した
ユーザーにとってはプラス
サードにとってはマイナス

サードがソフトに価格差つけるなら
変わってくる
321名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:46:53.55 ID:qWwRgIimP
>>319
LIVEと同じだぞ
ソフトの値引と無料ソフトも始めた
322名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:03:54.99 ID:ZOK1oNoY0
>>321
え、またぱくったの?
まあPS+は携帯機も含めてるから量が多いし

シボウデス、タイムトラベラーズ、無双、アンチャ、ドクロ、零の軌跡とかがフリーでできる
323名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:14:12.76 ID:qWwRgIimP
そのラインナップは損じゃないか..,
324名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:23:02.91 ID:YvOlbR38P
PS4が勝ったというよりも
箱犬の自爆だなコレw
325名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:24:12.37 ID:w3Bn6ojB0
昨日の夜から延々と壮大な赤字を見せられてる気がしてる。
ハード・ソフト含め。
マイクラ箱1ver位しか黒字の可能性感じなかったわ。
326名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:30:00.68 ID:+JNA46lH0
PSN+はロンチでDriveclubがフリープレイで付いてくるから結構お得感はあると思うよ
327名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:47:50.04 ID:ZOK1oNoY0
>>323
お前やった事ないだろ…
328名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:51:27.38 ID:ZOK1oNoY0
PS4はオン有料以外は全て完璧。そのオン有料も実質的な負担は少ないし
逆に箱一は全ての面で駄目だな。
駄目なとこが多すぎて、何を叩けばいいか分からない状態。
ゆうちゃんの発売前を思い出すなw
329名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:53:16.36 ID:qQYAsJsw0
有料は値下げでPS3買った層直撃だな
特に北米のPS3の伸び支えた層にはだめだ
330名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 14:57:30.09 ID:ZOK1oNoY0
箱一、ゆうちゃんを殺しにきてる

PlayStationRPlus

2013年6月19日(水)より、“フリープレイ”がますます大充実!
ゲームアーカイブス123タイトルを追加
331名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:24:23.65 ID:QzQq3kd3P
さすがにこれはPS陣営が勝ちだろうね
他二陣営が勝手に自爆した感
332名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:28:42.17 ID:tICQbTu/0
むしろPS4は普通で、状況によっちゃガッカリと言われてもおかしくないレベルだったけど
箱1があまりにもあんまりだったから、相対的によく見えちゃった感じだな
WiiUは既に爆死済みだし…
333名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:32:32.99 ID:QzQq3kd3P
エリートが雁首そろえて余計なことして自爆ってのは
日本でもアメリカでもかわらんなあ
334名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:37:05.61 ID:ZOK1oNoY0
5万で、性能低くくて、常時オンで、中古禁止で、本体デカイだろw
これは買いにくいよな
335名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:41:10.04 ID:QzQq3kd3P
性能なんてしょせん値段なりだから
本体価格はトントンだろうし性能なんてしょせん値段なりだろうから
実際の差は大してないんじゃねーかな
キネ強制で5万、常時オン、中古禁止とネガティヴ要素を積み上げて役マン状態
アホだろ
336名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:41:57.27 ID:QzQq3kd3P
最初の行はみなかったことに・・・
337名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:45:26.42 ID:dFtFjQy+0
サードが中古規制をどう捉えているかで変わる
スペックなんて開発側次第で何とでもなるだろうし
338名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:47:23.57 ID:wse7L0pLP
あのなぁ北米で
1000万台普及してるPS4

100万台しか普及してない箱1

どっちにソフトを出すと思う?
俺なら間違いなくPS4独占で出す
339名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:51:40.52 ID:QzQq3kd3P
独占にはならんだろうけどな
ただ次世代はアメリカで箱側が押し込まれる可能性は十分あるだろうね
ていうかほっといても次世代機なかごろにはDL販売主流に切り替わるんだろうから
急いで中古規制なんてやるメリットは中長期的には無いんだよ
馬鹿だなーとしか
340名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 16:02:34.30 ID:ItboFzJrP
PS4が1000万台普及してるなら、WiiUは1億台普及してるだろうなw
341名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 16:12:50.68 ID:kkpuYR/z0
>>340
WiiU1億台は99.9%ないがPS4が全世界1000万すら届かない可能性はあるな
342名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 16:36:57.50 ID:JSk8vf610
中古規制の仕組は乗っけたけど、仮にEAが規制しようものなら大きな反発を浴びて不買運動とか起こりそう
現状の消費者の声を考えると実際に規制に踏み出せるサードはあまりいないと思う
343名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 18:17:45.27 ID:5CFDjncw0
中古規制って結局、誰が批判の矢面に立つかって話でしか無いよな。
X1の場合はMSが矢面に立って、利益を受けるサードは裏方に回る事が出来た。
PS4はサードが各自批判を受けて下さいって事になる。
MSはその分サードからの忠誠心を得られれば良いけど、それが無いと損ばかりになってしまう。
344名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 18:34:36.86 ID:dFtFjQy+0
ハード売る側からしたら中古規制なんてハード普及の邪魔にしかならんからな
普通は導入せんよ
各自サードがオンランパスとかで対応するのが正解なんだよ
345名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 19:06:08.17 ID:lG22LGG60
ゆうちゃんはコンソール史上歴史的に見ても売れてないんだぞ
ps4は5000万台普及は確実
346名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 19:08:22.35 ID:jH/YEn2yT
4750万台普及してからでも遅くはないよ
347名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 19:19:58.18 ID:qe0EwfeK0
箱one 本体  499ドル(500GB HDD) 11月発売
PS4  本体 399ドル(500GB HDD)  11月発売
WiiU 本体299ドル〜349ドル(フラッシュ8、32G)

岩田社長が言うところの市場が一度冷えてしまうとすぐには暖まらないし
時間もエネルギーも必要、夏から値下げして暖め始めないと冬商戦で勝負できない

この論理から行くと、冬商戦で勝負するために値下げするなら今しかないが
今日のカンファは注目だね
348名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 20:01:57.54 ID:CB07Onwz0
ベーシックを回収したのは米だけだから米だけデラックスを一気に249ドルに値下げするのかもしれん
349名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 20:11:09.30 ID:ZOK1oNoY0
View Poll Results: Switching teams or staying the course?
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=685801

Playstation 4 126 76.36%
XBox One 39 23.64%
350名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 20:15:22.22 ID:PFJtnSv00
ソフトラインナップがお寒い状況で値下げしても
あんまり効かないでしょ。
ホリデーにマリカでもだして250$ぐらいやらないとダメじゃね。
とりあえず250$の値下げは絶対条件だと思う。
351名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 20:34:51.90 ID:wse7L0pLP
wiiuって値下げして売れるもんじゃないだろ
ソフトの問題で
352名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 20:47:11.65 ID:ZYhbURwU0
MS「安すぎたかもw」
353名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 22:27:11.61 ID:ZOK1oNoY0
中古対策なしで、大歓声おこってるもんなw
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2Ht-0Hne4EU
354名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 22:27:46.86 ID:OWQlJM7S0
Ubisoft CEO: Used games have “been good for the industry” | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-06-11-ubisoft-ceo-used-games-have-been-good-for-the-industry
Guillemot says Ubi has made no policy yet on used games for Xbox One;
he also sees next-gen dev costs rising quickly two years from now
355名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:33:41.70 ID:/v2RWi61O
音楽コピー対策で規格をがんじがらめにした日本企業。
一方アップルはMP3を採用した。
音楽とは違うから、ゲームの割れ対策はやるべきだけどさ。

ゲームの中古対策?
消費者を無視して、好きなだけやればいいと思うよ。
飽きても、ハードごと人に譲るか、捨てるか、墓まで持っていくか・・・

「買うことは出来ても売ることは出来ない」
っていう状況がどういう事態を招くのか、一度実践してみればいい。

「中古を締め出したいなら、新品購入者が死ぬまで売らなけばいいじゃない」
買った人間が死ぬまで手放さなければ、市場に中古は流れない。
まったくもって、ごもっともw
356名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:35:26.96 ID:JSk8vf610
日本の任天堂ダイレクトみたけど、ほとんど2014年のソフトじゃないかって思った・・・
北米とかだと今年のホリデーに間に合わせてるのかな
357名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:39:23.34 ID:K0GS14iY0
ホリデーにマリカ間に合わずマリオ3Dワールドだけで戦うのか
厳しくねーかこれ
358名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:42:02.14 ID:CB07Onwz0
>>357
岩田は確実に辞任だな
岩田の顔が少しこわばってたのが見て取れたわw
359名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:46:44.86 ID:WCsdOs+p0
本当に何にも無いのな
そりゃE3逃げざるを得ないわ
360名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:47:44.75 ID:NnNR85uS0
4月5月で全世界25万ぐらい?
あと875万台どうすんのや…
361名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:48:43.92 ID:CB07Onwz0
WiiUはキラータイトル不在でホリデー商戦即死だろ
362名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:49:14.17 ID:w3Bn6ojB0
こんなダイレクトだったのに海外じゃ評判良いのが不思議
みんな喜んでるけどなんでなの?
363名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:51:38.09 ID:JSk8vf610
任天堂ファンには嬉しいソフト山盛りだったよ
ただ本体の普及を加速させるかというと・・・
WiiUならではのソフトを見せないとWii版や3DS版でいいじゃんって思われちゃうと思うんだよね
364名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:52:02.87 ID:Qu+wSZwd0
>>362
他も良いとは言えないからじゃないの?
365名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:52:11.87 ID:Fysy8Lr50
>>362
ゾンビFPSゾンビFPSだらけの世の中だから
任天堂ソフトの存在感はそれなりにあるんだが
366名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:52:19.65 ID:K0GS14iY0
そういやWiiパーティとFitがあったな
3Dワールド含めた3作でホリデー戦うのか

100ドル程度の値下げがいるぞ
367名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:53:55.23 ID:/v2RWi61O
忘れちゃいかんのは、
「新品を気軽に買えるのは、売ることができるから」
って面が大きいことだ。売買の差額で新作を楽しむ人もいる。

買って速攻クリアして売るも良し。地雷だったら即売りするも良し。
けど、「買ったら転売できないよ」
ってんなら、一生保持するつもりで名作確定の作品しか買えないな。

中古禁止だと、「試しに買ってみよう」ってことが出来なくなる。
これがどれだけ業界にとってヤバイことなのか気付いてないのか・・・
368名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:57:06.08 ID:Fysy8Lr50
中古をアクティブに使う人間の購入数は減るかもしれないが
それ以外の底上げの方が遥かに大きいので問題無し
369名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 23:59:04.76 ID:OWQlJM7S0
仮に次世代機のハードサイクル末期における主要なビジネスモデルが
F2Pになるなら、中古問題もリージョンロックもDRMも小売も
F2Pの普及によって次第に自然消滅していくだろうから
ハードメーカーやパブリッシャー側がわざわざ矢面に立つ必要もないかもね。
370名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:00:51.74 ID:SzJJjfOF0
>>364-365
まあそうなんだろうね
twitterは、MEGAMAN!! MEGAMAN!!ってえらい騒ぎ
こんなに外人に喜ばれるんならカプも本家出してやければいいのに
371名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:07:44.12 ID:gFfY9p5Y0
どんどんダウンロード販売に移って行ってるのに
いまだにパッケのこと気にしてるなんて・・・
デジタルになれば売れないんだぞ
372名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:08:43.86 ID:SFGwbMi60
さすがに中古禁止を擁護するのは無理があるw
373名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:11:18.20 ID:9SjdCGlc0
>>371
選択肢の1つと選択肢が無くなるのは全然違う
374名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:13:19.61 ID:Af44GVKNP
評価
http://images.4chan.org/v/src/1370961863535.png

海外評価低いじゃんw
375名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:17:43.41 ID:tSi2R+awO
生粋の任天堂ファンには神ダイレクトだろ、それ以外のユーザーにはポカーンって感じなだけでw
376名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:20:29.31 ID:8FNGeZR50
>>374
その画像作った奴の評価に何の意味があるんだか
377名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:27:26.88 ID:8FNGeZR50
WiiUの年末は
WiiFitU
WiiPartyU
Sonic Lost World
Scribblenauts unmasked
ZeldaWW HD
Mario3DWorld
か。
差別化は出来てるがやはり弱い。
マリカ8は欲しかったところ。
値下げを仕掛けるにしてもタイミングがない。
後はSkylandersとJustDance2014をどれだけ売れるか。
378名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:27:56.86 ID:Af44GVKNP
>>376
残念ながら4chの総意なんだよねw
379名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:29:02.08 ID:8FNGeZR50
>>378
はちまの総意なんだよね的なことを言われても
380名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:30:12.91 ID:FGWFASUY0
>>377
いらねーのばっか
国内は知らんが海外じゃもう売れんわこんなの
381名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:30:21.35 ID:bTk8oj5A0
各国のアマゾンランキングは全てPS4が箱1より上だね
382名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:32:55.06 ID:Af44GVKNP
>>379
例えるなら2chだろw
383名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:33:16.24 ID:8FNGeZR50
>>380
海外じゃ全部ミリオン以上売れる弾なのに何言ってんだ?
384名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:34:29.78 ID:E6TKRIgk0
BungieのDestinyがどういう課金スタイルをとるのかと、
SkylandersとDisney Infinityがどうぶつかっていくかも興味あるな。

Disney Infinity Monsters University Video Walkthrough (Wii U version) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_T2n06BfbxY
385名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:34:33.88 ID:8FNGeZR50
>>382
あそこは海外版ふたばであって2ch的な掲示板じゃねーし
ユーザー層は偏ってる。
386名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:35:58.26 ID:tSi2R+awO
>>380
いや日本よりも海外の方が売れるだろ、このラインナップはw

今回のE3で分かったのは、やはり洋サードは凄いけど似たようなゲームしか作れないんだなということと
そして和サードは基本次世代機にやる気がないんかいwってことか。開催したら多少は情報出るかな?
387名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:35:58.73 ID:FGWFASUY0
>>383
売れるといいですね
388名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:36:11.65 ID:E6TKRIgk0
>>374
引用元は/v/のこのスレか。

/v/ - Report Cards
http://boards.4chan.org/v/res/194084275
389名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:42:24.71 ID:KlLE7EwJ0
一般人に売るにはWiiUは高すぎるからなあ
390名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:53:17.15 ID:FGWFASUY0
917 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 19:21:13.07 ID:5moehXccT [5/5]
>>912
MSは性能路線を捨てた任天堂とは違うんだよ?
性能路線ってのは金のある方が勝つんだから
DurangoがPS4に性能で負けることはない。
コアゲーマーが性能で負けてるPS4を買う理由はない。
最初にとびつくコアゲーマーで差がつけばそこでお終い。
391名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:54:13.21 ID:FGWFASUY0
逆風誤訳バカの末T豚の予想は毎回外れてるからなあ
392名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:56:41.77 ID:9SjdCGlc0
393名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:57:07.67 ID:fdsAaO7i0
>>391
そういやあれ以来見なくなったなw
394名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:57:21.46 ID:Af44GVKNP
此処に来る末尾Tはチリ毛熊本だしw
395名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 00:58:31.08 ID:Af44GVKNP
>>392
どう見てもSonyが1番にしか見えない
396名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:01:49.62 ID:8FNGeZR50
MSはハードは逆鞘ではないっぽいが配信サービス系に大量に金払ってる。
PS4はどう見てもかなりの逆鞘。
さてどういう結果になるか。
397名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:02:47.45 ID:fdsAaO7i0
>>396
箱1低性能おめでとう
398名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:09:18.32 ID:8FNGeZR50
>>397
つってもソニーから金貰ってる開発者が喚いているような
フレームで倍も差がつくような差は数値上どうだろうとですらない。
ソニー自身が作ってるKZが大したことないし
見た目で差がつかなきゃ意味がないという。
箱1はMSの技術でクラウド演算能力のサービスを提供するし
上手く嵌ればTitanfallみたいにPS4で動かんゲームが増えるかもしれん。
399名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:09:50.38 ID:8FNGeZR50
訂正
フレームで倍も差がつくような差は数値上ですらない。
400名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:11:30.65 ID:fdsAaO7i0
ちりちりしだしたか
401名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:18:23.60 ID:KZFqF2Pu0
>>367
いつ中古が禁止になったんだよ
中古でもメーカーにお金が入るようになったんだろ
アホか?
402名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:23:31.83 ID:1TntJF1SP
「新品を気軽に買えるのは、売ることができるから」


買う前から売る事の事考えてるのかw
メーカーもDLC商法に走るわけだなwwwwww
403名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:27:01.68 ID:SzJJjfOF0
この24時間、壮大に金かけまくったゲームを各社が披露したのに、
ロックマン出しただけでソフト関連の話題は全部持っていかれてる。
やっぱ大作ゲーは飽食気味なのかね。
FUSEの失態見たばかりだから色々不安になるわ。
404名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 01:53:41.68 ID:SFGwbMi60
VITA新規タイトル
『God of War』
『Batman Arkham Begins』
『Flower』
『The Walking Dead: 400 Day』

VITAも徐々に揃って行けばいい、PS4リモート需要も強くあるだろうし
405名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:53:40.61 ID:mv7Epnel0
WiiUは2014年ばっかりだけど今年どうすんの?
WiiパーティとWiiFitUで値下げするつもり?
406名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:21:02.57 ID:R9doi4Kp0
ソニーがPS4のDRMの扱いに言及「各パブリッシャーが決めること」
http://www.choke-point.com/?p=14062

煽った割にはサードがやるのは知らねーよ発言
407名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:35:35.43 ID:4UvF/BOr0
>>406
そうなるだろうと思ったわw
DRM推してるEAやUBIがPS4にも中古対策を求めない訳がない

でもこれはソニーの作戦勝ちだわ
イメージ戦略でMSは酷い、ソニーはゲーマーの味方ってイメージが付いた
こういうのはファーストインプレッションで決まる
値段も同様

そもそも平井が「ファーストパンチはくれてやる」と言いながら、
サクッと先制攻撃した辺りからソニーが用意周到な情報戦略を練っていたことが分かる
PS3で過去類を見ないほどの大ポカをやったから、流石に反省したんだろう
今回も実はトータルで見るとマイナス点が多いが、戦略的にそれをあまり感じさせなくしている
まあ一番の原因は敵失に助けられていることだがw
408名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:46:15.88 ID:X9z7kUzH0
>>407
MSは、今も昔も相変わらず技術馬鹿で商売が下手くそなんだよ。
最終的に力技か、良いものを作れば客は必ず買ってくれると思ってる。
それは間違ってないが、ちょっと客のニーズと自分が作りたいものを
はき違える傾向がある。

逆にソニーは昔はMSと同じ自分勝手な技術屋だったが今は完全な
商売人のいわば詐欺師。とにかく嘘でもいいから買わせてしまえばこっちの物って
思考だから実際の品は間違いなく質が悪い。

でも詐欺師って客が望むものを深く理解してるからこそできるんであって、
そのへんの巧みな戦術はやっぱりすごいよ。最終的には本社まで破滅させるとしても
SCEのハッタリ戦術は伊達じゃない。
409名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 03:51:23.16 ID:R9doi4Kp0
DRMに関しては

MSがDRM鯖用意してやるから
やりたいサードはやっていいよ

SONYはDRMしたいなら、
サードは自分で認証の仕組みつくってね

この違いなんだがあまりもw
410名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:26:00.03 ID:SFGwbMi60
現実を受け止めようよ
箱一は中古規制あり、PS4はないただそれだけ
勝手に都合のいい解釈すんなよw
411名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:36:17.04 ID:mv7Epnel0
MSはインスト強制&オンライン認証強制&24時間毎の認証強制&中古屋に管理システム導入だから。
全然違う。
412名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:47:49.80 ID:gFfY9p5Y0
PS4のゲームにも全部アクティベーションコードなんかが付いててそれで中古対策をするようになるんだろうな
中古屋はコードがまだ有効かどうかわからんからPS4のゲームは買取しないってことになるんじゃないの?
箱はルールに則れば中古販売も出来るって仕組みだから
実際はPS4が中古駄目で箱がおkっていう逆の結果になりそうだな
413名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 04:52:59.99 ID:5n1gM45Z0
>>412
アクティベーションコードのソースはどこにあるのよ?
まさか想像でかいてないよね?
414名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 05:35:50.79 ID:mv7Epnel0
米英仏伊独西カナダ全ての尼でPS4が1位だな
415名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 07:53:02.40 ID:KZFqF2Pu0
>>413
PS4にDRM中古対策システムがあることが判明
使うかどうかはサードのさじ加減
http://www.computerandvideogames.com/412976/sony-confirms-ps4-pre-owned-drm-is-up-to-third-parties/
416名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:00:54.75 ID:GFfsZtk40
>>415 ネット認証無いのにどうすんの?
417名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:10:27.96 ID:mv7Epnel0
DRM中古対策システムって何??

・PS4ディスクは貸し借り・転売可能 ←PS3と同じ

・サードパーティはオンのオンラインパスで中古規制可能 ←PS3と同じ

・それらはパブリッシャーの判断 ←PS3と同じ

ってだけなんだが。
418名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 08:46:44.43 ID:u9NCuB1W0
サードが中古規制を導入するのは止めませんよって話を
X1のシステム全体としての仕組みと同一視して語るのはどうかと思う
419名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 09:38:29.98 ID:eGKsIj/z0
てかEAとかはオンラインパス廃止って言うじゃん。
SCEもそうでしょ。
SCEはプラスがあるからもう実質必要無いってのもある。
これでPS4のがX1より厳しくなるかもってのは無理がある。


まあ個人的には中古規制ってのは正しい方向だと思うけどね。
売れるから買うみたいなあるかどうかも分からない需要よりも、
安いから中古を買うって言うはっきりとした損失のがよっぽど大きい。
420名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:04:12.32 ID:u9NCuB1W0
自分も中古規制には賛成
だけどMSが独断先行でやるのはやり方がおかしいと思う
任天堂・ソニー・MS3社で合同で統一の規格を設けるくらいじゃないと厳しいよね
421名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:23:26.70 ID:dpcVBLGL0
>>420
3社ともライバルなのに統一規格なんて無理無理
SCEとかわざわざトップが煽り動画をアップロードしてるくらいだぞ

他所のメーカーを蹴落とす事しか考えてない
422名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:02:30.50 ID:tSi2R+awO
何か海外サードのWii Uのハブりっぷりって、性能差よりも中古対策やオンライン有料化の影響っぽい気がするな
423名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:09:27.68 ID:c8QyuSCN0
>>422
EAスポーツの配信停止とか考えると、オンライン関係はマジであり得る話じゃないかな?

PCって基本的にユーザーに丸投げでメーカー側の管理する部分ってしれたものだけど、
CSではそういうわけにもいかない。で、それをPS3では続けて来たけど、PS4で有料化される
ことで自前の鯖を持つことによるコスト増大を何らかの形で回避できるのかもしれんね。

もしそうなら、そこをサード依存のままでいる任天堂はビジネス的に避けられるのも頷ける。


まぁPS4のオンライン回りの詳細が分からない限り、想像でしかないけど。
424名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:23:36.73 ID:gFfY9p5Y0
サードのソフト売れてないのに誰が出すのよ
425名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:37:03.41 ID:dpcVBLGL0
>>424
本体が普及すれば自然に売れるよ
426名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 13:57:06.85 ID:1xMdYuBn0
鶏と卵だなw

 
 WiiUが全く売れない → サードはタイトル出せない

 サードのタイトルがない →WiiUが全く売れない
427名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:01:40.75 ID:yf443k+g0
サード箱タイトルのオン対戦マッチングとかMSの鯖で対応してるのかね
サードが自前の鯖で対応しててMSは丸儲けしてるものだと思ってたけど
428名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:05:34.32 ID:gFfY9p5Y0
台数関係ないってwiiの時から海外は乗り気じゃないやん
売り上げスレにいるのになんで今さらそんなこと言ってんの
429名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:14:58.61 ID:dpcVBLGL0
>>427
MSのlive鯖使ってるんじゃないの?
一部EAとかは自分達で鯖立ち上げて管理してるとこあるけど

PSNはよくサード負担なのか良く分からん
430名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:19:20.10 ID:JhaCwMvm0
PS4も欧米優先か

ソニー「PS4」の受注は社内予想を上回るペース-SCE社長
www.bloomberg.co.jp/news/123-MO9A4W6KLVRQ01.html
431名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:21:06.10 ID:dpcVBLGL0
この手の予約停止・受注いっぱいは話半分に聞いておかないとえらい事になる
去年のwiiuが酷かったし
432名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:26:18.42 ID:4TPdUZ2P0
>>431
wiiUと違うところは世間で盛り上がってるか否か
さっきコンビニいったら学生バイト同士がPS4の話してるの耳に挟んだわ
wiiUでは考えられなかった現象だな
433名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:29:18.20 ID:061m4T65P
バイトA「こんどのPS4は4万だってよ」
バイトB「イラネ〜、PS3となにが変わったんだよ!www」

こんな感じか?w
434名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:30:44.97 ID:4TPdUZ2P0
>>433
残念な話だけどまあまあイケメンの子がwiiUいらね〜っていってたわ
435名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:32:19.10 ID:061m4T65P
WiiUも話題にしてるんじゃん、マリカやりたいって言ってたでしょ?w
436名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:35:38.58 ID:4TPdUZ2P0
言ってなかったよ
437名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:36:37.68 ID:yf443k+g0
定価よりオン対戦有料のほうが特に中高生層には影響あるだろ
欧州日本で実売価格が箱より高かったPS3のほうが優勢だったのはオン対戦無料てのも大きな要因だったと思うわ
438名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:39:23.84 ID:4TPdUZ2P0
今時のお子ちゃまはソーシャルゲーに多額の金費やしてますよ
オン有料なんざ安いくらいだ
考え方が古臭いよ
そんな昭和の考えいつまでひっぱてるんだ
439名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 14:49:19.36 ID:061m4T65P
わざわざ4万も出してソーシャルゲーするか?
それならタブレット買ったほうが有意義だなw
440名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:08:57.91 ID:U9nAh4U50
10万までは無課金ってモバマスやってる人たちが言ってましたよ
441名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:42:10.63 ID:SFGwbMi60
PS4の2倍くらい大きいなw箱一は
これにキネクトやカステラ考慮したら、スペースの問題からPS4を選ぶ人もいるかも
重量てきにも2倍近くあるんじゃないかw

http://www.gamingreality.com/2013/06/ps4-vs-xbox-one-console-size-comparison.html
442名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 15:47:24.91 ID:x39eNoE10
任天堂のカンファレンスは新作タイトルなかったの?
443名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:14:32.39 ID:1TntJF1SP
EA「中古問題?別に現状でいいっスよhahaha」
http://www.eurogamer.net/articles/2013-06-12-ea-we-dont-have-a-problem-with-second-hand-sales-as-they-are-today

MS踏んだり蹴ったりだな
盟友だったEAにハシゴを外された

結局、こうなるんだよ。
大勢のユーザーが叫び出せばメーカーはユーザーに媚びるしかない。
444名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 16:34:46.17 ID:7NzXNv3NP
>>440
廃人共と一緒くたにするなよw
445名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:52:52.22 ID:IAa2Yost0
>>443
EAはガチャで儲けることにしただけ。
だからオンラインパスも廃止。
446名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:58:01.85 ID:dpcVBLGL0
>>445
ガチャって何
447名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 17:59:36.30 ID:jGNocMFS0
MSは今回ゲーム史に残るような公開レイプされたな

おそらくDRM関連は大幅に軌道修正するハメになるわ
448名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:26:34.77 ID:IAa2Yost0
>>446
ソーシャルのガチャと同じようなことをやってる。
だからオンラインパスが目障りになったと。
449名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:38:50.23 ID:IAa2Yost0
>>404
>VITA新規タイトル
『God of War』 →PS2の1・2をPS3に移植したのをさらに移植
『Batman Arkham Begins』 →3DSマルチ
『Flower』 →PS3のDLゲーを移植
『The Walking Dead: 400 Day』 →後発マルチ

なにこれ終わってる
450名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:44:17.13 ID:puYRLmrv0
>>447
大幅軌道修正ってなんだ?
販売するメーカーが中古規制かけなきゃ済む話なのではないのか
451名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:49:50.72 ID:yf443k+g0
今年度のVITAとWiiUは400〜600万台ぐらいで着地かな
箱犬もびっくりするぐらい低調な数字をたたきだすかも
これでPS4ですら不調な結果だったらいよいよこの業界もオワタとささやかれるようになるだろうね
PS4にすべてがかかってるw
452名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:53:03.59 ID:A1rMMyx00
WiiU500万超えるのはアンバサ無いと無理っしょ
現状は400万夢物語なレベル
453名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:53:15.10 ID:1TntJF1SP
>>451
サードは総出でPS4をサポートするべきだな
ここでPS4が売れなきゃホント業界終わるわ
454名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:58:55.82 ID:061m4T65P
任天堂だけ残ったら問題ないだろ?w
455名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:00:06.85 ID:A1rMMyx00
現状のWiiUの全世界出荷台数1ヶ月分=12万台と考えて

12万*10ヶ月=120万台
11月=アメリカのホリデー 80万台(日欧含む)
12月=日本の稼ぎ時    120万台

120+80+120=これでやっと320万台
コミットメントの900万がいかに馬鹿げた数字か猿でもわかる
456名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:01:37.36 ID:IAa2Yost0
>>455
アメリカですら12月は11月の倍以上売れるんだが
何言ってるんだ
457名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:03:24.58 ID:061m4T65P
虫けらの皮算用が的中した試しがないからなw
458名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:04:15.84 ID:A1rMMyx00
>>456 ロンチ2ヶ月でも大して売れてないのに一体どれだけの
数字が想定できるのか具体的に数字出してみ 

あと12月2倍はねーから >>3のテンプレで確認してみろw
459名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:07:02.45 ID:061m4T65P
現時点は売れてないからな3、4倍くらいは行くんじゃないかなw
460名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:09:10.95 ID:IAa2Yost0
>>458
個々のハードで状況が変わるが基本2倍だろ。
去年が珍しいだけでな。
461名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:11:43.58 ID:4TPdUZ2P0
wiiUが二倍はないな
fitもスポも飽きられて鬼トレ化は必至だし
頼みの綱のマリオも3DSの焼き直し
甘い、甘すぎるぞ豚
462名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:14:33.20 ID:IAa2Yost0
一体何言ってるんだこいつ
11月はサンクスギビングから短期間だけ
12月通してホリデーセールっつーだけなのに
463名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:16:18.78 ID:4TPdUZ2P0
ゼルダ(解像度やテクチャ高品質かしてHDR化しただけのゴミ)とソニックもPS4の前に蹴散らさられるだろうな
は〜、どうして俺達の任天堂はこうも落ちぶれてしまったのだろうか?
ポケモンとかもどうせBW以下だろうし、マジで任天堂は潰れるかもね(ゝω・)vキャピ
464名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:17:20.06 ID:061m4T65P
ここは頭の悪い子が予想するスレではないよ

おとなしく売上が出るまで待ちましょうねw
465名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:18:54.41 ID:4TPdUZ2P0
アメリカだけで11月50万逝くかどうかも怪しいな今のままじゃ
12月はよくて前月と同じくらいかそれよりちょい上くらい
PS4の前に蹴散らさられる姿が今からでも目に浮かぶ
466名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:21:35.48 ID:4TPdUZ2P0
そして翌年こうなると

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :  /二二/二二/|
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::: / | wiiU | wiiU |/ ̄/| ̄ ̄/|          すいませ〜ん>
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : : /二二/二二/二二/|/  ̄/|/  wiiU返品しに来たんですけど
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::| wiiU | wiiU | wiiU |/  ̄/|/
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :/二二/二二/二二/二二/|/
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. | wiiU | wiiU | wiiU | wiiU |/
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:23:31.35 ID:yf443k+g0
MSと任天堂は年数が経って汎用部品の原価がおおきく下がるまで放棄する作戦なのかもしれんがね
原価が下がって本体利益でるようになってからが勝負の年だとビジネスライクに考えてるのかも
あまりにも糞高い箱犬本体価格とパーティーゲームですら延期を繰り返してソフトをださない任天堂の姿勢はユーザーのことを微塵も考慮してない守銭奴的思考だわな
468名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:26:35.23 ID:061m4T65P
だからと言ってソニーみたいに会社潰れたら後の祭りだぞ?w
469名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:28:12.01 ID:IAa2Yost0
PS4は箱にソフト抑えられまくって逆鞘に踏み出すしかなかっただけでしょ。
3DSに対して価格を決めたVitaと同じような状態。
でも安くしたからってローンチにまともな独占が出るわけでもないし
どうなるのかねー
470名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:52:28.64 ID:GFfsZtk40
>>466 もうベーシックは返品開始してるしな
471名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:53:05.12 ID:u4vmH5OF0
どうなるかねーというと
499ドルの方がどうなるのかねーと
472名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:54:06.24 ID:1TntJF1SP
>>471
コケてPS4に集まるだけだ
473名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 19:57:48.44 ID:IAa2Yost0
碌な独占がソフトが無ければ革新もないゲーム機が売れると言われても
474名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:02:51.71 ID:1TntJF1SP
>>473
シンプルで高性能なのが一番売れる
MSや任天堂は下手に色々付けて自爆したしwwwwww
475名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:04:28.12 ID:yf443k+g0
PS4よりでかい箱犬は40nm説が本当のようだから早ければ来年末にも28nmシュリンク版が300ドル台前半で登場するかも
だいたいやりたいソフトがないのにロンチで買うとろくなことがないわな
476名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:04:30.47 ID:3ifWoVLc0
>>462
最近は感謝祭商戦に前倒し傾向が高まって、12月の割合が落ちてるんだよ
477名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:11:29.42 ID:061m4T65P
売れてから騒いでも遅くないんだよ?

てか、発売したら騒げないからいま暴れてるのかw
478名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:26:33.32 ID:puYRLmrv0
>>475
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130612_603232.html
28nmプロセスで製造されるXbox Oneのチップ
479名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:41:08.65 ID:SFGwbMi60
もう勝敗ついたもんなw

数人のチカ君が中立になりすまして箱一擁護PS4叩きしてるみたいだけどw
480名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:44:29.73 ID:061m4T65P
今世代も順位は不動か、つまらんらんねw
481名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:54:48.99 ID:1TntJF1SP
このスレは売り上げがすべてだからな
妊娠と痴漢はひれ伏すように
482名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 21:01:37.43 ID:u4vmH5OF0
PS3がやらかした失敗
WiiUがやらかした失敗
そしてONEがやらかすかもしれない
盛者必衰とは悲しいものです
483名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 21:04:59.40 ID:W1qtASHQO
価格って大事だな
次にブランドかな
484名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 21:07:14.72 ID:e7w2EL1M0
2013 Essential Facts About the Computer and Video Game Industry
http://www.theesa.com/facts/pdfs/ESA_EF_2013.pdf

The Entertainment Software Association - Industry Facts
http://www.theesa.com/facts/index.asp

ESAによるUSゲーマー・ゲーム市場調査データ最新版。
485名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 21:07:47.93 ID:SFGwbMi60
>>482
PS3だけは最終的にトップに立ったけどな
逆にゆうや箱一がここから巻き返すのはもう無理だろ
486名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 21:32:49.90 ID:e7w2EL1M0
>>443
Moore: EA did not lobby for Xbox One pre-owned DRM | Games industry news | MCV
http://www.mcvuk.com/news/read/moore-ea-did-not-lobby-for-xbox-one-pre-owned-drm/0117094
"As the guy who is the chief operating officer of Electronic Arts
I can tell you that EA did not aggressively lobby for the platform holders
to put some gating function in there to allow or disallow used games,”
487名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:20:25.30 ID:pOOQBDYIO
>>401
キチガイ乙。
中古でメーカーに金が入る?どこの痴漢畑の話だよw
メルヘン痴漢ワールドに帰れ。クズニートがw

ここ10年間で買ったソフトを一切売らなかった人間は故障1箱を買うかもな。
ああ、買ったソフトを一切売らないような人間は、部屋にゲームソフトが溢れ
てるから、もう故障1箱のソフト置けないなw

ああ、クズの痴漢はニートだから、寝るスペースがあれば十分かw
488名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:25:33.82 ID:bNBwmtsc0
ゲーマー的には少々中古売買が不便になろうが
ディスクレスになる方が遥かに恩恵があるんだがな。
489名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:30:35.60 ID:hTPDBuhq0
DL版存在しない世界線かよ
490名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:32:19.08 ID:b/Y8kLuG0
そうなんだよな。
MSの言う利便性が本当に重要なら、ユーザーからすれば「んじゃDL版買うわ」ってだけの話で。
わざわざディスク版と言う選択肢を失う意味が全く無い。
491名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:35:16.42 ID:bNBwmtsc0

ソフトのDL版も同時に出るって発表されたっけ?
492名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:44:34.47 ID:bNBwmtsc0
ドンキーWiiU海外じゃ11月発売なんだな。
今年の任天堂ソフトは海外先行多いな。
493名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:45:58.31 ID:pOOQBDYIO
ニート「DL版があるブヒー。母ちゃん無職の俺にエサくれブヒー」

PS4もDL版出すだけじゃねーの?
PS4買って、ディスクかDLか好きな方を消費者が選べばいいだけだ。
将来的に売るかもしれんって人はディスク版買えばいいしな。

選択肢があるってのと、端から選択肢が無いってのは勝負にならんだろ。
494名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 22:50:15.96 ID:bNBwmtsc0
つーかDLなら中古売買できないわけで
論点が変わってないか
495名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:02:34.14 ID:pOOQBDYIO
ゲームを店に売り払ったことがないとか、
ゲームの貸し借りを一度もやったことがないなら、
何も考ずに故障1箱を買え。こまけぇこたぁ気にすんな。
496名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:10:00.26 ID:SFGwbMi60
中古店がなければゲーム業界なんかこんな拡大しなかっただろうからな
まあマルチで買うならPS4だわなw
497名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:23:54.39 ID:1TntJF1SP
ここの勢力図も変わってきたな
昔は任天堂
ちょっと前はMS
今は完全にSCE

まぁ売り上げがすべてだからなここはw
498名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:33:52.64 ID:bNBwmtsc0
海外は新品がメインで中古が増えたのはここ2〜3年の話なのに
一体何を言っているのか
499名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:38:41.37 ID:UaA8R7hk0
SCE 「 中古ゲームに制限を加えるパブリッシャーなどいない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-35033287-cnetj-sci
Rhode氏は、パブリッシャーは課金できるものの実行する可能性はかなり低いと述べ、
中古ゲームに制限を加える唯一の企業になりたいパブリッシャーなどいないと付け加えた。
500名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 02:42:32.88 ID:GQ/JW61P0
>>491
XboxOneは、全てのタイトルで発売日DL版も同時発売

オン繋いでるユーザーには理想的なシステムだね
501名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:33:13.52 ID:aF9GZ8vmP
アメリカでどう森の発売で3DSの売上げが一気に4倍増だってよ

ポケモンもあるし、ようやく世代交代ができそうですな
502名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:56:48.77 ID:p+IgQivF0
PS4とoneの値段だと
WiiU少し値下げすりゃ今年のホリデーは
充分以上に戦える気もする
503名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 10:57:59.94 ID:aF9GZ8vmP
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130612/index.html

おいおい、また任天堂がデータを提供してくれてるじゃないか
6月は任天堂ハードがワールドワイドでシェア50%超えは確実ですな
504名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:28:40.49 ID:D2jr9hwtO
台数出さずに、パーセンテージと順位しか出さない時点でお察しくださいという内容だな
505名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:31:37.17 ID:aF9GZ8vmP
台数を出せばVITAの比率が上がるのか?w
506名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:32:58.94 ID:uQvUVYRf0
5月とか他ハード有力タイトルが皆無の月に売れたとか自慢されてもねえ
まさに任天堂は鳥無き島のコウモリ状態だなw
507名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:34:50.23 ID:ENUjkswd0
しゃーないよ
最近は都合のいいデータしかださなくなったし
この間の決算では任天堂ソフトがランクインした週のランキングしかださなくなってたし
508名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:35:52.53 ID:aF9GZ8vmP
いつも週販でピーピー騒いでる癖に、どの口で言ってるんだ、あ?w
509名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:37:36.22 ID:Ac6g6Gcq0
まあただしCOD除くとかやっちゃうような会社だったしなw
510名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 11:43:49.41 ID:uQvUVYRf0
まあ超保守の任天堂がF2Pに手をだすのは評価できるがね
もうフルプライスゲームは先細りになるのは目に見えてるし
511名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:38:43.90 ID:GQ/JW61P0
>>510
そしたら時代の変わり目だな

「マリオ無料です!」「6歳以上なら誰でもDLできるよ」「ルイジ使うなら1000円です」「ピーチは1500円!」


和ゲーの終焉でもある。
512名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:41:46.42 ID:8Qe/bEsb0
629 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:35:09.47 ID:zQVaJui40 (PC)
台数出さずに、パーセンテージと順位しか出せない時点でお察し

NPD 4月(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年5月17日Opening Bell)
Hardware 493K(▲39%)
・3DS 113K(▼11%)
・Wii 42K(▲53%)
・Wii U 36K
・PS3 100K(▲42%)
・360 130K(▲45%)

主力の据え置きが年末に世代交代を控えて、ハード・ソフトともに例年になく低水準
513名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 12:48:42.48 ID:aF9GZ8vmP
>>512
なんか1機種足りなくない?w
514名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:05:09.60 ID:XediasEQ0
まぁ3DSは日本に比べイマイチの北米でさえ既に2番手に居るし
他が世代交代期に入るなか任天堂ソフトが充実し始めるので一時期トップ売上になるとは思う

異常だったDS程の勢いはもう望むべくもないが
ファーストのソフトが揃うとそれなりに普及しだすのは任天堂ハードっぽい所だな
515名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:09:08.33 ID:p+IgQivF0
ところで、機種が出揃って
今年のホリデーで激突するんだ
予想しようぜ

自分は値段的にも時期的にもWiiUだと思う
PS4とoneは数揃えきれない可能性もあるし
516名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:29:09.56 ID:eG2ZOHuZ0
今年のホリデー据え置きハード予想(北米)

1位…360
2位…PS3
3位…WiiU

4位、5位…箱壱、PS4


まぁ数字は僅差だろうが次世代ハード価格的にロンチで
爆発的に売れるのはあり得ない。どちらもね。

先に300ドルまで値下げしたほうが主導権握ると思うわ。
値下げされるであろう1年後まではどっちも目くそ鼻くそで
煽り合っててソフトの揃うWiiUにさえやられるだろうな。
517名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:37:16.37 ID:3bQqsWTE0
360>PS4>ONE>WiiU>PS3>Wii
と予想
518名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:39:21.89 ID:uQvUVYRf0
>>511
音楽クラウド型広がる――無料サービス、海外で急成長、広告で収益を確保。
最近はインターネットに常時接続し、好きなときに好きな曲をすぐに聴く定額のストリーミング
(逐次再生)型が台頭。その発展系として広告で収益化する無料配信型が海外で急成長している。
 無料配信型の代表格が米ネットラジオ大手のパンドラ・メディアのサービス。利用者が設定した好
みの曲に類似した曲を流し続ける仕組みだ。米国では1億6000万人以上が登録している。


エンターテイメントは常に水が低いところへと流れるのと同じような現象がおきるので定額へ無料へとシフトしていくものだし
519名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:45:52.27 ID:RTlR9HKh0
じゃあ自分も北米予想

360>PS3>PS4>箱1>WiiU>Wii

PS3からPS4への交替も遅そうだが、360から1への交替はもっと遅そう
両方とも互換ないしね
520名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 13:53:25.44 ID:DSnfhtrc0
WiiU値下げしたらPS4と同等以上にうれると思う
360には勝てないと思う
521名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 14:46:05.17 ID:huM4jTLQ0
PS3は今、単体270$、ソフト同梱300$ぐらいだぞ
値下げしないかぎり399$のPS4に勝てるわけない
PS4の在庫が尽きなければだが
522名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 15:09:39.90 ID:DSnfhtrc0
現世代機の360とPS3とWiiUは
順当に考えれば
値下げするでしょうね
523名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 15:26:17.09 ID:uQvUVYRf0
昨年の11月PS3は199ドルで販売してたし箱も激安で売ってたから今年も現行機が主軸だろう
 
11〜12月合計
Xbox 360 200万台
箱1    100万台
PS3     100万台
PS4 120万台
Nintendo 3DS 200万台
Nintendo Wii U 100万台

理想はこんなところだけどこれだと前年比売上高2割増ぐらいになるから実際はもっとシビアになるかもしれない
524名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:01:37.68 ID:DibzfZsjO
北米でもPS4>XBOX1か
次世代の趨勢は決したかな
525名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:34:25.85 ID:45t4Hkf6P
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=579945
マイクロソフト社員、アメリカ版2ちゃん(REDDIT)で一般人成りすまし、X1上げを会社上げて大量連投wwww
REDDIT管理人らに暴露されるw
526名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:37:53.87 ID:X8XW0D2vO
冷静に考えたら(性能はともかく)、新ハードでしかも互換なしで399ドルって
安いわけじゃないし、サードの独占タイトルなんか1つも無かったんだけどな

つくづくMSが盛大に自滅したのと、巧く利用したSCEと(悪)知恵の差がここまで出るとはなw
527名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:46:24.33 ID:aF9GZ8vmP
浅知恵の間違いだろ? まあ発売してから無かった事にするのは勘弁なw
528名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 17:54:22.01 ID:huM4jTLQ0
何が悪知恵なの?
529名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 18:04:57.25 ID:7X9cys4P0
Deep Downは独占じゃねーの
530名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 18:16:38.91 ID:GQ/JW61P0
>>529
カプコンだからな 

WiiUやXboxでも普通に出そうw
531名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 19:38:56.13 ID:DibzfZsjO
今回はソニーが普通でマイクロソフトが自滅しただけだな
さすがに出だしで100$の差はでかすぎる
532名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:23:32.41 ID:fnFzPg2V0
これほど分かりやすい勝利も無いからな
サードも見極めが楽だろう

どこのハードに独占ソフトを出せば売れるかすぐわかる
533名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:25:46.19 ID:UNlY/TzM0
独占である理由はどこにもないだろ
今回はどっちも開発楽なんだし普通にマルチでしょ
どっちのソフトのほうが売れるかは明白だけど、DL版は互角かもね
534名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:41:07.85 ID:CDCyVHkfP
>>533
1000万台以上売れてるハード
100万台で停滞してるハード

こんなのマルチにするだけ無駄だろ?
535名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:51:50.75 ID:sX1WdFIM0
>>534
つFIFA14の機種
536名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:55:21.05 ID:Vm3rkkLk0
>>532
海外の場合は、よほど差が付かない限りマルチで行くでしょ
少なくとも、PS4とX1のマルチが、無くなるとは考えづらいし
537名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:14:47.88 ID:dAyOtng60
>>535
FIFAってPSPにも出すのにwiiUには出さないんだよね
そんなにwiiUって売れないのか?
538名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:53:07.22 ID:ejYLTSeX0
>>498
USで中古市場への批判トーンが一段落上がったのは、2008年末頃って記憶。
それまでは「ゲームは不況に強い」なんて発言も聞かれたけれど。

Gamasutra - Features - As Recession Deepens, Used Games Get More Painful
http://www.gamasutra.com/view/feature/3872/as_recession_deepens_used_games_.php
December 8, 2008

>>525
続報かな。

Reddit Moderators Deny Microsoft Astroturfing - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=580925
539名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 21:53:09.61 ID:oLlVC56S0
>>537 イギリスの話だけど

VitaロンチFIFA 初週2位
WiiUロンチFIFA 初週40位以下で集計不能

って悲しい事件があったのさ
540名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:08:17.29 ID:8Qe/bEsb0
>>537
コピペだけど
596 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/05/03(金) 15:50:59.91 ID:UXeLU+OJP [2/8] (p2)
レイマンオリジン
PS3 75万 360 59万 Wii 43万 VITA 31万 3DS 4万
NFS
PS3 182万 360 101万 VITA 31万 WiiU 2万
FIFA13 
PS3 632万 360 459万 VITA 20万 3DS 15万 WiiU 7万
Madden NFL 13 
PS3 208万 360 250万 VITA 25万 WiiU 3万
541名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:11:12.62 ID:D2jr9hwtO
なるほど
WiiUは開発費の回収すらままならないのか
542名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:15:24.17 ID:AJm9n9O80
>>540
vg禁止って読めないのか?
543名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:18:10.46 ID:PePgYRX70
悪用した煽りと論拠のない願望
544名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:19:59.05 ID:AJm9n9O80
>>543
vgは使用すること自体が悪
545名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:21:35.07 ID:BcOG0hVE0
>>540
そのうちwiiUが普及しだして、向こうから出させてくださいと土下座しにくるんだろうな
546名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:25:25.27 ID:D2jr9hwtO
>>545
いつまでそんなくだらない夢を見続けるつもりなんだ?
547名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:37:56.16 ID:BcOG0hVE0
>レースゲームはまだ多少ラグがあっても外人と遊べるからまだいいが

一つの文章中に「まだ」を2回も使うとか頭悪いな
ほんとに日本人?
548名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:57:21.03 ID:y1GKPAEf0
これだけ差がつくとMSも中古対策や常時オン接続は仕様変えるかもな
割れ対策してないから無理か

北米アマゾン人気投票
https://www.facebook.com/AmazonVideoGames/app_153839431317646
PS4 16867
箱一 960
549名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 23:59:12.05 ID:D2jr9hwtO
>>548
今更無理だろうな
次次世代で方針転換するしかなさそう
550名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:29:18.01 ID:Crt9go210
海外の大手ゲームサイト色々見てきたけど箱○擁護が多いのは世界中で日本というかゲハだけだな
比較的アンチソニーの多い4chanでも箱○擁護の投稿なんてゼロに近い


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kWSIFh8ICaA

MSの中古規制を皮肉ったこの動画なんて2日で再生数が1千万超えてるし
このまま何も対策しないで発売日突入したら北米での優位性もなくなるかもな
551名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:30:34.35 ID:IKxtOwqG0
MSは中途半端に金があるから、失敗した事業を必死になって続けない印象。
たとえばPS3みたいな致命的な状況(どう見たって値段発表から発売数年はそうだった)になった時、
それでもまだSonyみたいにゲーム事業を続けようとするかね。
552名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:30:54.91 ID:5cPE9gNF0
>>548 え何これマジで?w
553名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:34:33.62 ID:Crt9go210
日本のゲームマスコミはおとなしいけど海外のゲームマスコミの報道は箱1バッシング一色
これだけのフルボッコ状態はPS3の価格発表以来だわ
554名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:34:50.96 ID:n3o+HOyC0
Facebookは実名性なので、他のサイトの投票より結構重いよね。
555名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:34:52.54 ID:Gq7gTclI0
さあTLOUの発売だよ!
556名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:36:24.39 ID:niKEo6QE0
>>550
世界的に類を見ないほど箱が大失敗している日本が
一番箱を擁護している人が多いというのは
皮肉としか言いようがないな
557名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:48:54.10 ID:4DsuMMwO0
逆にここまで発売前に叩かれると
戦略変えてくる気もする
558名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:50:56.32 ID:uav35DpjP
いかに日本の痴漢がキチガイかわかる
559名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:51:35.84 ID:n3o+HOyC0
50$ぐらい発売前値下げはしそうだよね
560名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:54:08.02 ID:Crt9go210
おそらくMSも399ドルにしてくるだろうししないとヤバイ
ただ中古問題やネット常時接続は今さら変えるのは厳しいだろうし
PS4のカメラと違ってMSはキネクトに相当投資してるからバラ売りもしないだろう
561名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:57:03.83 ID:o+UznD6gO
ニートは道連れが欲しいらしいからな。
日本人のニートは、日本企業が失敗すると喜ぶんだよ。
「俺と同じく、他の日本人も人生失敗しろ」って言ってな。

とにかく、中古対策はヤリ過ぎだ。
買った物を売れるのは、消費者の当然の権利だからな。
新品ソフト価格をPS4より30〜50%くらい安く設定すれば、
互角の勝負ができるだろう。
562名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:58:18.25 ID:niKEo6QE0
>>560
システム的にキネクトないと起動できないんだから、WiiUのゲームパッド以上に外せないよね
値下げるにしても、どこまで逆ザヤをやる気があるのか…
563名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:58:31.85 ID:4DsuMMwO0
今までの客逃がさない戦略で
現状のゴールド課金者になんらかの特典は
つけてきそうだが
564名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 00:59:33.56 ID:3BSn0r2pP
>>557
あるとしたら24時間ネット認証を48時間ぐらいにして
100ドル〜50ドル値下げ

このぐらいだろ
キネクトはなんだかんだで外せない
後は噂にあるゴールド縛りによる本体格安で販売するって奴
565名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:01:13.99 ID:C6SuKbLq0
>>563
もう既にMSはゴールド逃さないようにソフトばら撒きモードに入ってる

先月はフェイブル3GOD版が無料配布で今月はアサクリ2だったかな

日本はhalo3がゴールド限定でもらえるらしい
566名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:04:29.12 ID:Crt9go210
ここまで箱1に対する悲観的なレスしたけどこれだけネガティブな状況でも北米で箱1は売れると思う
問題は欧州市場でPS4に大差で負ける可能性が高いってことだな
567名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:07:59.30 ID:3BSn0r2pP
【E3 2013】Wii U「ベヨネッタ2」にタッチ操作モードが搭載
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130614_603637.html
568名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:26:47.49 ID:u0gu/Zav0
>>566
箱1が爆死する未来はあり得るが、PS4が爆売れする未来はあり得ないよ。

だって、いまさらPSNに金を払ってくれるような奇特な人間が居ると思うか?
360でネット対戦に課金することに抵抗の無い人間こそ、PSNの脆弱なネットワークに
金を払うなんてドブに金を捨てるようなマネ願い下げだ。

あるのはヴィータみたいな前世代機と共喰いしての共倒れじゃないかな?
569名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:28:45.60 ID:niKEo6QE0
>>568
まあ…うん
個人の感想というか願望でしかないな
570名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:36:44.52 ID:IKxtOwqG0
北米のSTB需要とかさっぱりだ。
正直X1の売れ行きと言うのは全く想像できない。
ゲーマー目線で見れば魅力の殆ど無いハードだけど、そもそもゲーマー向けに作られてないと言う。
マーケティングせずに作ったわけでもないだろうし、MSとしてはああいう仕様に需要があると踏んで作ってるわけだし。
571名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:38:36.65 ID:oJiH2eMd0
中古とか、価格とか、常時オンとかでも箱一は駄目だけど
もう一つ性能差がPS4とかなりあるのも駄目だろwね

独占だとPS4と箱一はかなり差が出るよな
『The Order 1886』とかあのグラでプリレンダじゃないのよw
箱一の独占はPS4の独占と比べられるんだから厳しい
572名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:45:51.36 ID:C6SuKbLq0
マジレスするなら性能なんてどっちもどっちだろ
性能が良いほうが売れるならDCがPS2倒してたよ
573名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:48:38.80 ID:uav35DpjP
>>572
未だにこんな馬鹿居るんだなw
DCでGOWやGT4やFF12が出せたと思ってるのか?
574名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:51:28.34 ID:n3o+HOyC0
DCPS2なんて独占標準な時代なんだから
そんなものと比べても意味ない
発売時期もちがうし
575名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 01:53:47.72 ID:3BSn0r2pP
低スペックな箱1
どうしようもない
マルチも外されるんとちゃうか?
576名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:02:52.24 ID:MHaHbU/q0
箱は独占ソフトがたくさんある
結局はソフト
箱1が勝つよ
577名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:06:42.68 ID:oJiH2eMd0
その独占ソフトで、半世代ぐらいPS4のグラがいいならどう思う?
箱一の独占の魅力が半減するよね
578名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:12:58.06 ID:MHaHbU/q0
なんでまだ性能がどうこう言ってるんだよ
WiiUでさえ次世代機と対してグラフィックが変わらないんだぞ
579名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:17:38.22 ID:U9DaKsM7O
>>578
えっ?
・・・えっ!?
580名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:22:17.71 ID:XqhlPZpi0
このままの状況で発売までいったらPS4の勝利は揺るぎないでしょ
COD、FIFA、BFの2000万以上級のソフトがマルチで
スペックの差が然程ない両機が販売価格に100$の差があるのだから
399$と499$の差って相当でかいよ
581名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:28:43.12 ID:ZVLrckiy0
Rumor: Sony Prepping to Ship 4x More Consoles Than Microsoft At Launch
http://leviathyn.com/games/news/2013/06/13/rumor-sony-prepping-to-ship-4x-more-consoles-than-microsoft-at-launch/
初期出荷はPS4の方がはるかに多い
gamestopで入荷数はPS4が箱1の4倍と言われたらしい
しかも箱1はもう増えそうにないがPS4はまだ増える可能性があるとか

箱1は製造でこけたみたいなんで
PS4の不戦勝か
582名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:36:05.48 ID:n3o+HOyC0
ほんとかねぇ それならアジアや日本での発売時期明言してもいいと思うが。
吉田の口調からしてもまだ製造始まってないっぽいし、
まだ部品も作ってないなら早めに作ってるってことでもないと思うんだが。
583名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:38:24.18 ID:U9DaKsM7O
>>581
ソニーはPS3での失敗をきっちり生かして来てるね
近年のソニーからは考えられないことだけどw
584名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:38:36.90 ID:niKEo6QE0
TSMCの28nmラインをソニーが先に抑えてて、
後手に回ったMSが数用意できなかったって噂は本当ぽいな

今回のソニーはマジで抜け目無いわ
そしてMSは失策しまくり
585名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:44:54.93 ID:+Za/VktI0
MSはGF製造でPowerPCで当初進めてたんだっけか
586名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:45:33.42 ID:+ODXdvoW0
今は卸業者への予約注文の段階で、そもそも入荷なんかしてないよ
何月だと思ってる
587名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:51:27.23 ID:XqhlPZpi0
>>586
入荷するためには注文しなければならない
そしてその注文段階でPS4が上回ってるって話でしょ
588名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 02:59:43.21 ID:IKxtOwqG0
>>583
Vitaだって同じくらい上手くやってた。
ただ問題は需要が無かったって事だけ。
589名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 03:17:48.03 ID:+ODXdvoW0
>>587
僕が地元のゲームストップに行って店員に聞いたところ
XboxOneの予定分はとっとと無くなった、
PS4はそれより多く配給され、更に増える可能性があるという

【rumor】 ソニーはMSの4倍生産してるのか?


という記事。
ソースも何もない学生blogみたいなもんだ。 こんなん売上スレに貼って何になるの?
590名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 04:39:03.27 ID:mCMfKmJB0
長い目で見ると廉価な配信コンテンツが主流になってパッケージは廃れ中古どころか小売りも無くなるだろう
591名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 06:29:18.29 ID:WMPYodva0
X1ってサーバーの負荷とか考える必要あるから、出荷調整しながら販売していくんじゃない?
ロンチの出荷が少なめでもおかしくないと思う
592名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 08:13:25.28 ID:kYvtwwj80
しかしE3でソニー殺すってのは何だったんだろうな。
独占が多いからってことだったのかな。
593名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 09:49:46.43 ID:IKxtOwqG0
独占の数では確かにインパクトあった。
でも、スクショ一枚すら無いようなゲームを発表する事に意味あんのかって感も。
594名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 10:46:25.89 ID:3BSn0r2pP
どのみち低性能なハードには誰も集まらんよ
595名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:01:54.78 ID:MHaHbU/q0
PS4は半年前に発売済みのインディーズゲーの動画流すような有様だったじゃん
596名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:32:59.70 ID:2XmHBvOi0
>>595
そうれがどうかしたのか?
それだけPS4は開発がしやすいって事だよ
597名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:37:10.45 ID:L/VOfZM7T
どのみちそんなに売れないと思うよ
598名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:41:18.39 ID:2XmHBvOi0
>>597
だといいねぇ
今の予約状況は全世界でPS4が圧倒的なのにw
北米でさえPS4の方が優位な状況で

>どのみちそんなに売れないと思うよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:50:35.15 ID:L/VOfZM7T
PS3より減るんじゃないかな
600名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:57:34.43 ID:0oZ0wLr9P
PS4が売れる? 暑さで頭やられたのか
VITAの失敗でなにも学んでないないようだなw
601名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:03:26.23 ID:WMPYodva0
サードがマルチで出し続ける限りはPS4の方が売れない理由がない
それともゲーム業界全滅論ですか?
602名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:07:02.41 ID:niKEo6QE0
判で押したように「Vitaが売れなかったらPS4も売れない」って言う意見がすぐ出てくるんだけど
VitaとPS4って立ち居地も何も全然違うんだけど、わざとやってるのかね
603名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:06:55.61 ID:0oZ0wLr9P
マルチしかない割高のハードが売れる理由がないと思うが?w
604名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:10:03.73 ID:0oZ0wLr9P
まあVITAを大失敗と素直に認めたことは評価してあげようw
605名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:10:32.13 ID:WMPYodva0
では、そのマルチソフトはどこで売れるの?
まさか100ドル高くてネット接続必須で中古に規制のある機種じゃないよね?
まあただの煽りに本気でレスしても仕方ないが・・・
606名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:12:38.81 ID:L/VOfZM7T
>>601
今は選択肢がたくさんあるから
据置右肩上がりで売れ続けるといいね
607名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:12:50.34 ID:2XmHBvOi0
>>605
マルチの売り上げは8:2くらいでPS4だよ

箱1なんて誰も買わないし誰も寄り付かない
そのうちサードすらマルチ出さなくなるからみとけってw
608名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:16:14.22 ID:WMPYodva0
>>606
そこは各ソフトメーカーの頑張り次第だろうね
PS360並の市場が築けないなら、確かに全滅してもおかしくはないけど
ゲームという趣味が存在する限りは同等以上の市場は作れると思ってる
609名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:18:16.11 ID:0oZ0wLr9P
なら発売されるまで大人しく待ってればいいのに

どうせ発売後は無かった事にされるのがPSWの習性だからなw
610名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:23:19.22 ID:L/VOfZM7T
>>608
より多くの人に遊んでもらえるのが据置になるのか。
頑張っても売れなければ次につながらないので。
611名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:29:21.43 ID:3BSn0r2pP
俺の予想では箱1とPS4は性能差がありすぎてマルチにしにくいと思う
612名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:31:19.65 ID:u0gu/Zav0
>>611
でもその予想って今回のE3で思いっ切り否定されちゃったねwww

残念www  現実はチカニシだったねぇ
613名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:32:21.39 ID:2XmHBvOi0
低性能
互換なし
要ネット
中古ソフト規制あり
日本での発売日未定
499ドル

(´;ω;`)
614名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:37:13.43 ID:0oZ0wLr9P
キネクト付きで$500、素のセット単体で$400
値段には格差は無さそうだな、中古なんてPSW固有の文化だしw
615名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:42:05.44 ID:/LjppP530
T、P導入で頑張ってるのか
616名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:42:22.57 ID:2XmHBvOi0
ソニー優勢の6つの要因

@中古ソフトの使用に制限がかけられていない
APS4の価格はXbox Oneに比べて100ドル安い399ドル
BPS4はネットへの常時接続が不要である
Cワイヤレスでプレイが可能
Dデザイン上の美学
Eゲーム機としての性能により特化した
617名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:45:00.55 ID:0oZ0wLr9P
F独占タイトルなし

これがすべての結論だなw
618名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:49:12.33 ID:3BSn0r2pP
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 13:33:49.52 ID:2FcMZtO70 [2/2]
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130614_603667.html?ref=twitter
本田雅一のAVTrends
E3に見る「Xbox One」と「PS4」それぞれの戦略
両社が打ち出す、新世代ゲーム機の方向性

>サードパーティのゲームタイトルも、大作に関してはまずPS4向けに開発されたものを、Xbox Oneに落とし込むという形になりそうだという。
619名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:53:10.52 ID:0oZ0wLr9P
一番低性能なハードに合わせるのがマルチの基本だからなw
620名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:53:54.77 ID:3BSn0r2pP
>>619
逆だろ
低脳かおまえ?
621名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:59:39.49 ID:0oZ0wLr9P
4万円のネットブック並みのPS4が高性能だと言いたいのか

暑さで頭やられたかw
622名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:15:00.78 ID:2XmHBvOi0
据置の中ではダントツだよ
何故かPCと比べる阿呆がいるけどwwwwww

まぁ気持ちはわかるよ
悔しいんだねw
623名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:17:04.87 ID:q+WD5nd/0
http://www.gran-turismo.com/images/c/i1ERuromCOQ6mRH.jpg
GT6(笑)はこんな激ショボグラで試遊機がガラガラで
http://i.imgur.com/i2Af6U4.jpg

Drive Club(笑)はこんなクソグラなのに30FPSで
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-22414-2662_0008.jpg
挙動も糞もないゴミレースゲーw
で評価ほとんどされずw一応プレイしたからしゃーなしに貼っていった感がすごいw
http://pbs.twimg.com/media/BMmGzOiCUAE9Aiz.jpg

一方Forza5はフルHDで60FPS維持しており
http://pbs.twimg.com/media/BMrX-EQCYAE4Px4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BMrcnIHCUAANmGd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BMmIzJeCIAEJw7_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BMnOPfqCQAA_nqg.jpg
Best of E3とまで言われているほど大絶賛w
624名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:17:09.28 ID:L/VOfZM7T
まだ売ってもないから断トツだろw
625名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:28:04.17 ID:NKFLCURQ0
次世代ゲーム機:初戦はソニーに軍配、価格や中古への対応で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MO9OYW6TTDS901.html

ソニー対マイクロソフト、PS4が優位に立つ6つの要因=海外メディア
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130614-00933007-fisf-bus_all
626名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:28:47.85 ID:0oZ0wLr9P
唯一のプレイアブルデモのアクサリ4でフリーズしまくりの大失態
プリレンダの垂れ流しだけならカンファなんかする必要なかっただろw
627名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:37:23.87 ID:2XmHBvOi0
Amazon.comがやってる「どっちを選ぶか」という投票。

PS4 25812票
Xbox ONE 1456票

https://www.facebook.com/AmazonVideoGames?v=app_153839431317646&rest=1
http://www.odnir.com/cgi/src/nup64106.png

北米アマでこれじゃもう勝負にならん。
628名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 14:40:39.61 ID:0oZ0wLr9P
その手の世論誘導工作が成功したならVITAも死ななかっただろうにw
629名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:10:23.09 ID:kYvtwwj80
あっちのゲームサイトとかゲームブログ見てきてみ
630名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:19:25.98 ID:niKEo6QE0
まあ、実際の売り上げが出たら、すべての真実が分かる

日本はいつ出るのか知らんけど、欧米は今年中にも結果が分かるだろう
631名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:23:27.68 ID:oJiH2eMd0
3DSやゆうちゃんの失敗はなかったことにするよお
632名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:35:56.40 ID:0oZ0wLr9P
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130612/img/04l.jpg

ん? なにが失敗したって?w
633名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:38:20.83 ID:GfRDtnJ/0
WiiUの死にっぷりが異常
634名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:59:27.80 ID:Vt1ep4JZ0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200Z_S3A610C1000000/
任天堂のWii Uは昨年の年末商戦終了後から苦戦が続いている。
Wii Uは今年の年末商戦に目玉タイトルが少なく、苦戦は必至だろう。


今年もWiiUの壮絶な核爆死はゆるぎないものになるだろうね
635名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 17:27:27.25 ID:zdO14UoR0
もうダイレクトも終わったし、9月はリメイクゼルダだけでは
厳しいね。アンバサあるとしたら年末商戦か10月だが
636名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 19:29:54.39 ID:uav35DpjP
>>632
2012年度SCE 据置ソフト売り上げ 15,309万本
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata_ces_soft_sale.html

2012年度SCE 携帯ソフト売り上げ 2,880万本
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdata_pes_soft_sale.html

2012年度任天堂 据置+携帯機ソフト売り上げ 14,702万本
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130424.pdf


どうした?現実が見えないか?
637名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:20:59.06 ID:Vt1ep4JZ0
次世代機向けソフト開発費100億円、ゲーム業界ハリウッド化、業界再編の火種に。

米ロサンゼルス市で開催中の世界最大級のゲーム見本市「E3」で1本のソフトが関係者の注目を集
めている。米企業が開発したゲームで、技術面のみならず、巨額の開発費用がつぎ込まれたことが
話題をさらっている。
 E3会場の最奥部に、各国のゲーム会社幹部らがこぞって訪れる特設ブースがある。展示されるゲームは「DESTINY」。
業界のプロであるゲーム会社幹部が同作品に注目する最大の理由は、その開発費用にある。
 多くの業界関係者の見立てでは、DESTINYの開発費用は100億円規模。広告宣伝費を足せば、この額はさらに膨らむ。
 ソフト会社にとっては、表現力が向上する分、開発コストも重くなり、損益分岐点もおのずと高くなる。
DESTINYの場合、ある関係者は「最低600万本は売らないと利益は出ないだろう」と分析する。
638名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:27:29.06 ID:GZ7X0tPLP
開発費100億とかもうゲーム機で商売出来るレベルじゃないだろ
639名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:32:06.29 ID:LfZSeuIG0
バンジーのスタジオってそんなに規模でかいのか
640名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:38:47.81 ID:uav35DpjP
GTA4も100億位だったじゃん
641名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 20:47:49.56 ID:GZ7X0tPLP
GTAは宣伝費込じゃね?
642名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 21:01:39.29 ID:oJiH2eMd0
643名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 21:03:38.78 ID:ksy2ibrx0
Animal Crossing’s designer has never heard of Zynga’s FarmVille | GamesBeat
http://venturebeat.com/2013/06/13/animal-crossings-designer-has-never-heard-of-zyngas-farmville/

>“What is FarmVille?” he asked me through a translator.
>I explained the basic concept to him, but it didn’t jog his memory.
>“I’ve never played FarmVille,” said Eguchi.

任天堂のKatsuya Eguchi氏の発言。

EA confirms dissolution of Danger Close | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-06-14-ea-confirms-danger-close-closure
Medal Of Honor team now part of DICE L.A. and other divisions within EA
644名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 21:09:26.27 ID:ksy2ibrx0
>>637
一方ハリウッドでは……

スピルバーグ、ハリウッドの映画ビジネス崩壊を予言 : 映画ニュース - 映画.com
http://eiga.com/news/20130614/7/

Steven Spielberg Predicts 'Implosion' of Film Industry
http://www.hollywoodreporter.com/news/steven-spielberg-predicts-implosion-film-567604

'World War Z': Paramount Unveils $50 'Mega Ticket'
http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/world-war-z-paramount-unveils-568558
645名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 21:25:04.71 ID:ksy2ibrx0
契約上Bungieに課せられた最初のハードルはこんな感じか。

Gamasutra - News - Activision's contract with Bungie revealed
http://www.gamasutra.com/view/news/170720/Activisions_contract_with_Bungie_revealed.php.

>The developer would receive an additional $2.5 million
>if the first "Destiny" game receives a score of 90 or higher
>on the review aggregate site GameRankings.com.

>For instance, the publisher can void the contract without penalty
>if the first "Destiny" game does not sell 5 million units in its first six months,
>or it can walk away at any point after the second expansion pack releases.
646名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:06:42.57 ID:C3sjUzEx0
「Watch Dogs」 海外の尼ラン順位
北米
PS4    8位
X1    56位
X360  630位
PS3   889位
PC    993位
WiiU  1849位
647名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:08:47.38 ID:C3sjUzEx0
同イギリス
PS4    7位
X1    77位
PC   557位
PS3   587位
X360  1081位
WiiU  2101位
648名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:33:26.08 ID:BF9XeUuE0
売上は現行機>次世代機だろうけど
マルチは箱ONEとPS4どっちが売れるか興味深いな
CODとかはやっぱ次世代でも箱が強いんだろうか
649名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:38:12.41 ID:LfZSeuIG0
PSNはPS3版は無料で PS4版は有料なのか
650名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:40:02.37 ID:1utYZad00
そのわりに現行機と次世代機とで
予約数の差が激しいな
次世代ハードの予約が始まったばかりだからか?
651名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 23:58:23.28 ID:C3sjUzEx0
今予約してるのがコアユーザー中心ってのはあるだろうけど
日本人の予想以上に海外は次世代への移行が急速なのかもね
652名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 00:02:13.99 ID:1utYZad00
ちょっと現行機が低すぎるね。
600位〜1000位だ。
現行・次世代マルチを現行機でやろうと思ってる人って
ほとんどいないのかも。
653名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 00:18:05.20 ID:lKNfCM+s0
5万前後だったPS3が2年度目丁度出荷900万
PS4がどれくらいいくのか楽しみになってきたなー
654名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 00:18:34.31 ID:qKsJxTov0
日本は据え置き市場が冷え込んでるから、移行は遅そうだな
海外みたいに、大作目玉ソフトがマルチでも次世代機ですぐ出てくれれば、そうでもないんだろうけど

E3でもFF15やらKH3やら話題になってたけど、それが実際に発売されるのはいつなのよっていう…
流石にまた五年後ですってことはないだろうけど
海外はソフトメーカーの力量もあって、次世代への移行が早そうで羨ましい

日本だと、PS3の初めの起爆剤がMGS4だったことを考えると、次もMGS5辺りなのかもね
名の知れたタイトルが出ないと、とりあえずみんな買わないからな
655名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 00:55:19.82 ID:MldnhWlEO
Wii後継機は、Wiiのスペックを目一杯上げただけの物が出ると思ってた。
スペックを目一杯上げたら、サードもマルチソフトに本腰入れる。
任天堂は、自社ソフトとサードの本腰マルチソフトが確定して絶対王者のはず
だった。
自滅だな。イロモノハードが1回ウケたからって連発するなよ・・・。

箱1は、中古を禁止したことによりサードのマルチソフト全滅が確定。
1本100円のゴミ以下になっても永久に所持してろってか。何様だよw
トチ狂ってるとしか思えん。これも自滅だな。

何もやらずに無難にやったPS4の総取り。
トチ狂った2陣営の自滅で、何もせずにPS4の勝利が確定した。
656名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:05:44.88 ID:pBjlIlbv0
中古は禁止じゃないと何度言えば・・・
657名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:08:36.77 ID:2OTK77ih0
F・U・D!F・U・D!

ソフトの評判もいいし結局はOneに軍配が上がりそうだね。
658名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:09:41.29 ID:pBjlIlbv0
それもない
659名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:15:33.84 ID:ACVsK5ENO
箱1では中古売るのに専用のショップとか制約が付くんでしょ?
中古買わないけど、合わないゲームはたまに売る俺としては面倒くさいな
世間の評判も良くないみたいだし
660名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:18:50.96 ID:2OTK77ih0
出ればOne方式が主流になるさ
招待あったらサスペンドして速攻そのゲームを立ち上げられるとか
まさにゲーマー向け
661名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:19:35.58 ID:r4ATjqm90
日本での発売1年目 2007年のWiiと2013年のWiiU比較

ソフト売上
Wii 1126万本
WiiU 39万本(6月現時点)

ハード売上
Wii 369万台
WiiU 31万台(6月現時点)
662名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:20:50.85 ID:pBjlIlbv0
スレタイ10回読み直してからこい
663名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:21:03.71 ID:r4ATjqm90
箱一ってPS4みたいにスリープあるの?
664名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:23:08.83 ID:2OTK77ih0
>>661
捏造データ
665名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:24:01.08 ID:2OTK77ih0
>>663
スリープもあるしサスペンドもある。
サスペンドの方が目玉機能だろう。
666名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:35:12.70 ID:r4ATjqm90
捏造ではない事実だし
サスペンドはPS4にもあるからなあ
667名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:39:14.69 ID:4tTNw13F0
米GameStop
http://www.gamestop.com/browse?nav=28-xu0,135
1 PS4
2 PS4
3 PS4
4 PS4
5 PS4
6 箱1
7 箱1
8 DS4
9 PS4
10PS4
11 箱1
12 PS4

本丸アメリカでさえこれだぞ
668名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:46:02.39 ID:ACVsK5ENO
PS4は箱1を上回る予約数で
想定を上回る発注がきてるってアンドリューハウスが言ってたな
669名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:52:16.64 ID:2OTK77ih0
>>667
箱は大人気で早々に予約が終了しただけじゃね
670名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:53:52.82 ID:HYeF2uWO0
そんなの海外でのPS4称賛、箱1叩き見れば明らかだろ
相変わらずPS4叩きしてるゲハが異常
671名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:54:04.07 ID:4tTNw13F0
普通に在庫あるから
672名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:55:39.97 ID:r4ATjqm90
>>669
捏造だと言い張ったり、一方であまりにも酷い妄想したり、いかれてるだろw
きみ
673名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:55:42.32 ID:zhRes1ua0
Sonyの戦略からすれば、日本はどこまで後回しにしてでも「アメリカで売れるだけ売る、他は後から考える」みたいな感じだろうな。
それは正しいが、日本に住んでる人間としてはなんだかなぁって感じもする。
次世代程日本市場の存在感の無い新ハードロンチも無いだろうな。
3DSだって日本では大成功してるんだから、これ昔なら既に世界を取ったも同然なはずなのに全然そんな事無いし。
674名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 01:59:42.94 ID:4tTNw13F0
もう日本市場主導でゲーム業界が動くことなんてないよ
ただSCEが欧米優先以前に、国産ゲームしか売れない日本市場で
国内サードが傍観状態だから、むしろ発売遅らせたほうが良いとすら
思ってるのかもしれない。
675名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 02:02:18.14 ID:r4ATjqm90
まあ日本はアンパイだからな
後回しにしてもMSがとれない市場だから

あと日本ではPS3が全盛期に入りつつあり、さらなる伸びしろがあるからな
PS4を出すの日本では少し遅らせるのは戦略的にありだな
676名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 02:02:18.14 ID:HYeF2uWO0
日本じゃ箱が売れる可能性ゼロだし欧州もUK以外はPS4圧勝
北米、UK、豪の三地域を最低でも互角に持っていくだけでPS3の時よりかなりイニシアティブが取れるようになる
677名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 02:02:24.06 ID:2OTK77ih0
>>672
日本での発売1年目 2007年のWiiと2013年のWiiU比較

ハード売上 1〜6月2週
Wii 163万台 累計 262万台
WiiU 31万台 累計 93万台

はい言い訳をどうぞ
678名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 02:04:17.18 ID:Xt23JRgaP
市場の8割以上が海外なんだから当たり前
679名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 02:04:51.96 ID:HYeF2uWO0
MSとソニーが激しく競争できるのもWiiUがコケたおかげ
もしWiiUがWii並とはいかないまでも普通に売れてたらまた違った展開もあっただろうな
680名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 02:06:09.42 ID:r4ATjqm90
>>676
オーストラリアはもともとPS3が強いでしょ、なんかデータ出てたはず
重要なのはやっぱ北米だな

ここで箱一と同等かそれ以上のスタートダッシュができたら、もうPS4は勝ち同然だね
681名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 03:05:47.07 ID:qKsJxTov0
>>680
いや、意外に豪は箱強いよ
米英豪の所謂英語圏では、やっぱり親しみがあるのか箱優勢
逆に欧州の非英語圏では、揃ってPSが優勢
何か文化の違いがあるんだろうね

まあでも、次の世代はな…
どう考えても、あの価格の差は大きい
なまじソフトにマルチが多いだけに、「じゃあPS4でいいな」と思われがち
682名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 03:10:29.78 ID:PybSqmWI0
>>678
国単体で考えれば、日本市場って北米の次ぐらいに大きいんだけどなあ。
そもそも、日本で惨敗したと言われるXbox360ですら、日本より多く出荷できた国なんて、
北米とUKぐらいのもんでしょ。フランス・ドイツが日本とどっこいどっこい。イタリアは
日本より下のはず。
683名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 03:35:27.44 ID:4tTNw13F0
アクティあたりにプレッシャーかけられてロンチ前に値下げしそうだけどな
684名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 05:43:12.86 ID:Dx7lU8ut0
箱○もPS3もFPSが生命線なわけだが
はたして、箱一とPS4になってもFPSは今のように売れるのだろうか?
685名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 07:10:26.39 ID:ACVsK5ENO
FPSも重要だけど、次にスポーツゲームも重要だね
次にTPS、レースゲームって所かな
686名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 08:40:49.77 ID:nCXSLhQm0
>>683
別にアクティは箱1が普及しなくてもまったく問題ない
むしろPS4一強でうれしいくらいだ
687名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 08:51:08.04 ID:PybSqmWI0
>>685
それって、日本のソフトでキラーになれるのが何もないような。
FPSはもともと海外の十八番で日本は勝てないし、スポーツはウイイレがFIFAに負けた今は、
日本のスポーツソフトで海外でもトップのものはないし、レースゲームも、海外ではまだまだ
元気だけど、日本ではグランツーリスモとマリオカートぐらいで、リッジレーサーは駄目になったし。
TPSで、バイオがかろうじてキラーになるぐらいか?
688名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 09:36:33.05 ID:e64lHqbiP
689名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 09:39:18.22 ID:WIg81L2h0
クソ箱ワン敗色濃厚やなあ
擁護してるのは国内のチカンと豚だけ
690名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 09:44:23.47 ID:ACVsK5ENO
>>687
任天堂以外だとキラーはないかな
それと多分TPSはブランド力なら今はバイオよりMGSの方が上だと思うよ
PS3だけで500万だからマルチなら700万は狙える
691名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 10:21:42.63 ID:HYeF2uWO0
>>688
ロンチソフトのランキング見ると差がひどいな
692名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 12:03:57.62 ID:EbVxcePT0
1位とその他は実際どの程度の差があるのか分からないけど
ソフト見るとかなり差があるのが分かるよね
693名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 12:04:55.36 ID:qKsJxTov0
>>689
でも一番擁護の多いその日本で箱は売れないし、そもそもMSがいつ売ってくれるかも分からないと言う…

>>688
箱1の上位ソフトがフォルツァとかデッドラみたいな独占ソフトなのは当然だけど
それよりPS4のマルチソフトの方が上になってるというのがな…
独占がたくさんあった方が強いというのはその通りだが、ハードの差が開くと
マルチでも十分ってことになるんだな
694名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 14:24:34.27 ID:r4ATjqm90
しかしラスアス凄い評価だな
アンチャを越えるタイトルになりそうだしSCEに追い風が吹いてる
695名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 14:48:43.99 ID:e9BaPeTWP
>>694
海外では予約だけで200万本行ってるらしいからな
最終的には500〜700万くらい売れそう
696名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 15:37:59.79 ID:MldnhWlEO
箱は、次世代で真のゴミ箱へと進化する。
買う価値ないからな。
ソニーを叩けなくなる日本人のニート痴漢涙目w

日本人でクズニートやってる奴の、心のオアシスだったのにな。
日本企業を叩きたい日本人クズニートは、また別の標的見つけろよw

時間はいくらでもあるだろ?
食って寝るだけの痴漢は、時間が無限にあるんだから。
697名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 16:24:09.08 ID:pKAtMi7Y0
任天堂はアニクロで6月の月間売上トップとかやりたいだろうけど、そうは行かないな
698名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 17:07:23.68 ID:ccX/Adwc0
PS4の予約数がすごいことになっとるな

399ドルの安さも後押ししている
699名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 17:13:19.07 ID:Qx3vaUcn0
今予約してる奴なんか良くも悪くも情報集めるゲオタだからなあ
WiiUは論外だし対抗馬の箱1は低性能、中古規制、高価のトリプル自滅やっちゃったし
700名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 17:35:05.74 ID:e9BaPeTWP
>>698
どこか数字出てるの?
701名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 19:01:48.49 ID:8YCNVMak0
予約予約ってそれ前金制なの?
702名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 19:31:17.41 ID:oaVDCGqB0
意味分からん
703名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 19:31:25.09 ID:DNH0kDkg0
北米の大手小売店によると、6月10日から12日の間、PS4の先行予約数が「Xbox One」に比べて3:2の割合で上回っていると海外サイトIGNは伝えています。
またIGNで行われた「E3ではどのコンソールメーカーが勝ったか」の投票結果では、28万人以上もの読者が投票に参加しており、「ソニーがトップ」だと答えた人は81%。
続いて「マイクロソフトがトップ」だと答えた人は12%、「任天堂がトップ」だと考えた人は7%になったようです。
http://www.ign.com/articles/2013/06/14/e3-2013-ps4-outpacing-xbox-one-pre-orders?utm_campaign=fbposts&utm_source=facebook

北米でこれなら世界ではPS4の圧勝だろうね
704名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 19:38:41.40 ID:nCXSLhQm0
>>701
んなわけない
705名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:00:35.01 ID:8YCNVMak0
じゃ幾らでも工作し放題だね
706名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:06:11.21 ID:9Tmftty20
>>705
で、工作しすぎるとWiiUみたいになる
707名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:07:03.19 ID:oaVDCGqB0
いい加減現実みようぜw
708名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:07:53.47 ID:9njjH3UN0
Gamasutra - News - Electronic Arts Confirms $750M PopCap Acquisition, $550M Earnout
http://www.gamasutra.com/view/news/35828/
July 12, 2011

Gamasutra - News - EA: PopCap unlikely to receive more than a fifth of its earnout
http://www.gamasutra.com/view/news/194378/EA_PopCap_unlikely_to_receive_more_than_a_fifth_of_its_earnout.php
June 14, 2013

Of particular note is a disclosure from EA that key shareholders of PopCap,
which it acquired in 2011, were "unlikely to earn more than $100 million of the earnout of up to $550 million."
709名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:08:37.99 ID:9njjH3UN0
Microsoft to open stores within 600 branches of Best Buy | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-06-14-microsoft-to-open-stores-within-600-branches-of-best-buy
This partnership with Best Buy represents a significant step forward in terms of retail for Microsoft.
The stores will open between June and September this year,
giving it a much larger presence in the North American retail sector in time for the launch of Xbox One.
710名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:09:30.32 ID:qwKqaoni0
アメリカ人は、どっちかというとなじみのブランドを買う日本人より
価格とバリューを優先するから
昔、メガドラ
最近はXBOX360
ゲーマー層に限って言えば、PS4勝てると思うなぁ。
711名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:11:38.83 ID:e9BaPeTWP
Amazon.comがやってる「どっちを選ぶか」という投票。

PS4 25812票
Xbox ONE 1456票

https://www.facebook.com/AmazonVideoGames?v=app_153839431317646&rest=1
http://www.odnir.com/cgi/src/nup64106.png

北米アマでこれじゃもう勝負にならん
712名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:23:30.89 ID:niWofGkO0
713名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 20:29:21.26 ID:nCXSLhQm0
かもってなんだよw
憶測で言いたい放題だなwwwwwwww

これは100%コケるな
714名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 21:02:30.51 ID:qwKqaoni0
正直、MSにとって敵はソニーじゃないんだろうな
ある意味、MSの株主的にもAppleに対してどう対抗できるんだゴルァって圧力がかかってるわけで。
なので、AppleがやってるガチガチのクローズドなエコシステムをMSは、是が非でも導入せざるを得ないんだよ。
715名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 21:04:01.79 ID:e9BaPeTWP
>>714
Appleも中古おkだけどな
716名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 22:07:21.27 ID:PybSqmWI0
>>712
Xbox360も、中古品は危なすぎて基本的に買えないけどな。ショップは扱ってはいるけど。
MSがMSLive上でユーザーの不正行為を発見した場合、BANされるのは個々の本体なんだよな。
だから、BANされた本体を中古で買ってしまうと、MSLiveにつなぐことができなくなってしまう。
717名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 22:12:14.80 ID:eScKAMnf0
>>703
あんな反発喰らっても、3:2ってやっぱり箱は北米じゃ強いな

PS4が発表時がピークの、いつものことをやればまだ分からんかもね
ただ100ドルの差はやっぱり大きいから、中々厳しいのは確かだがな
718名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 22:23:43.50 ID:oaVDCGqB0
箱〇のDay Oneエディションは特製コン&1年無料ゴールド&購入実績が
付くから、ロンチに強い。
そんで箱〇で既にネット有料だから同じ金払うなら次世代機で払う方が得
だ思っても不思議ではない。

PS4はロンチに何の特典も付けてないし、PS3でネット無料だから
急いでPS4に乗り換える必然性もない。

それでアメリカで予約1.5倍ってのは結構でかいと思うよ。
719名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 22:45:32.17 ID:r4ATjqm90
性能差があるから後々の伸びしろでも違うからなあ
720名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 22:47:02.50 ID:nCXSLhQm0
性能が売り上げに直結する世界だからな
721名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 04:09:24.32 ID:VH9hS05uP
Amazon.co.uk Bestsellers The most popular items in PC & Video Games
1. PlayStation 4 £349.00
4. Xbox One Console: Day One Edition £429.00
6. Xbox One Console £429.00
327. Nintendo Wii U 32GB Premium Pack - Black £269.00
556. Nintendo Wii U 8GB Basic Pack - White £199.00

任天堂はPS4と箱1の価格の方が高いからWiiUが安く見えて売れるようになる
などと期待しているようだがそんな感じではないな

やはりプレミアムを200ポンドにしないと話にならないだろう
722名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 04:50:14.93 ID:GgNH2qOi0
次世代機戦争にWiiUは入ってないよ
海外の記事見りゃ分かるが
PS4 VS XBox one!!が次世代機戦争。
どこもそう。
723名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 05:48:00.97 ID:dVfsrgsL0
海外のマスコミが大々的に取り上げているからPS4と箱1は売れるのか?
取り上げられていないからWiiUは売れないのか?
来年のE3の頃にその答えがわかるだろう。
724名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:38:52.81 ID:9YCK40ca0
>>723
箱1は売れない
PS4は爆売れ

それが理想だ
725名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:52:56.31 ID:cju7aHIM0
箱1さんは
特殊な売り方をするのでは
ケーブルテレビ契約24ヶ月で無料でついてくるとか
北米では台数さばける見込みがあるんじゃないの
726名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:05:21.66 ID:YAf5wXLoP
342 :名無しさん必死だな :2013/06/16(日) 09:51:58.40 ID:Okb33y9m0
GameSpotが選んだ『E3 2013のベストゲーム』12選
(p)http://www.gamespot.com/e3/gamespots-best-of-show-winners-for-e3-2013-6410330/

Battlefield 4(マルチ)
Bayonetta 2(Wii U)
Destiny(マルチ)
Fantasia: Music Evolved(箱)
Forza Motorsport 5(箱)
Mario Kart 8(Wii U)
Rayman Legends(マルチ)
The Crew(マルチ)
The Division(マルチ)
The Witcher 3(マルチ)
Titanfall(箱)
Watch Dogs(マルチ)

箱1とWiiUで全てのゲームを遊べることが判明!
ゲームの為のゲーム機は上記2機種だということの証明
727名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:53:52.93 ID:ngxr9yIQ0
>>725
そう言うのってNPDには出ないよね。
出荷発表を待つしか無いのか。
でも、地域別発表はせんだろうしなぁ。
世界累計のみだと流石にPS4が負ける要素はゼロやろ。
PS3でも360を下回った事は無いはずだし。
728名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 10:58:35.66 ID:YAf5wXLoP
独占タイトルも無いのに誰が買ってくれるんだよ

PS3から買い換える意味が全くないという現実w
729名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:01:40.85 ID:9YCK40ca0
>>728
そんなの100ドルの差と中古無制限がすべて消し去ってくれるよ
730名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:05:40.25 ID:pNSOOjHp0
>>728
え、キルゾーンとかあるのに
731名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:06:33.38 ID:cju7aHIM0
箱一さんは特殊うりでぼちぼちさばく方向で
PS4さんは普通にがんがんうれるでしょう
732名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:07:03.97 ID:YAf5wXLoP
キネクト付きと、なにもない基本セット

そんな差額の優位なんて独占タイトルで皆無w
733名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:09:53.21 ID:YAf5wXLoP
>>730
>>726

そんなタイトル誰も興味ないってよw
734名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:13:39.39 ID:pNSOOjHp0
>>733
え、独占タイトル無いって行ったのは誰?
お前じゃないの?
また嘘ついたのかよ。
735名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:14:29.24 ID:cju7aHIM0
>>732
価格は絶望的な壁がありますからね
苦労するとおもいますよ箱一さん
736名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:41:39.00 ID:HK46OBMqO
北米てさえ予約数でかなり負けてたりと
箱1は100$下げないと勝負にならない状況だな
この状況を見てマイクロソフトは発売前値下げしてくるんじゃないの
737名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 11:58:54.42 ID:9YCK40ca0
>>736
ないない
738名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:01:31.36 ID:TwSDPMxc0
100ドル下げるならキネクト別売りにしないと
739名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:03:19.80 ID:VH9hS05uP
箱1はおそらく生産数が少ないんで
値下げしても売るものがない
740名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:09:41.98 ID:ngxr9yIQ0
E3でキネクトに関して全く言及されなかったのは、キネクトが別売になる予兆、だったりして
キネクト無ければ350ドルくらいまで行けるやろ。
741名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:11:49.15 ID:ZjRGV+fg0
キネクト前提に設計されてるのに
はずすわけないじゃん
742名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:33:15.76 ID:Z2nqHKE50
とりあえず現状の値段じゃ勝負にならないとみんな思ってることは分かった
743名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:33:40.15 ID:Y/glmIccP
これだけ結果が分かってる年末商戦も珍しいよな
唯一不透明なのはWIIUくらいか

来年はPS4vswiiuになりそうだ
744名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:41:46.97 ID:9YCK40ca0
PS4のソフトの貸し借りの方法
http://www.youtube.com/watch?v=kWSIFh8ICaA
745名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 12:53:32.46 ID:DB40q4r30
Destiny
The Division
The Witcher 3
Titanfall

これらは500〜1000万本ぐらい想定して開発してるんだろうけど全部が成功する可能性はそれほどないだろう
こけた時のダメージもはかりしれないからスクエ二の200万本ヒットを狙う作戦は妥当だったと後の世で評価されるかもしれん
746名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:15:01.38 ID:BYQFXRT70
ん?海外でまだWiiU死んでない?
あのスペックであの価格は正直厳しいと思うんだが。
747名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:36:07.92 ID:ngxr9yIQ0
>>745
他の三本はともかく、Witcherは小さな(?)独立系の会社だし、そこまでの金をかけてるとは思えんが。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Witcher_2:_Assassins_of_Kings#Marketing_and_release

調べてみると、初動が94万、半年後1と2合わせて400万本、一年後500万本。
ちなみに1は100万ドル稼げれば良いと思ってたら30万本初動で動いたらしい。
この程度のシリーズ、幾ら3で開発規模が大きくなってるとしても1000万本は狙わないだろう。
1とかSTeamで2ドルくらいで散々セールしてたし、それ合わせてシリーズ500万本だぜ?
つかWitcher転けたらGOGも転けるし、色々困るわ。


逆に、ここら辺の中堅RPGの売り上げ見ると、日本でこの手の物が作れないのはコストや売り上げが原因じゃなくて
純粋に人材と技術が無いのかなぁとも思う。
748名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:39:11.64 ID:TwSDPMxc0
欧米は完全な新規IPでも何十億円も開発費かけるから色んな意味で凄い
749名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:41:50.92 ID:9YCK40ca0
>>748
それで成功すりゃ次のシリーズにも繋げれるし問題ない
ラストオブアスとかいい例だろ
あれはかなりの本数売れそうだし
750名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:46:14.25 ID:9EzrZPo20
Witcher 3の開発費・宣伝費はNeoGAFで見たな。
パブリッシャー視点で見た場合、東欧系デベロッパーは人件費などの点で
欧米デベロッパーよりもコストパフォーマンスは良さそう。

ただしMetro: Last Lightの4A Gamesみたいに開発環境が劣悪な場合もあるから
そのうち改善されたら良いなとは思うけど。

The Witcher 3 to be most expensive Polish game; $15M dev. budget + $25M ad. budget - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=586441

Jason Rubin: Metro: Last Light is the "triumph of an underdog" | GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-05-15-jason-rubin-metro-last-light-is-the-triumph-of-an-underdog
751名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:46:18.64 ID:TwSDPMxc0
成功すればいいけど当然リスクもあるからねえ
日本企業というか日本人の国民性としてまず失敗することを先に考えるから欧米のアグレッシブさは素直に感心する
752名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:49:38.45 ID:BYQFXRT70
別に日本が特別チキンというわけでなく、
大規模プロジェクトをマネジメント出来る人材が少なくて、実際にリスクが日本の方が大きいのですよ。
753名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 13:49:50.56 ID:9EzrZPo20
日本のパブリッシャー(ソニー)が海外スタジオの新規IP(The Last of Us)に開発費を出す場合もあるし、
日本のデベロッパーによる新規IP(The Evil Within, Devil's Third)に
海外パブリッシャー(ZeniMax, THQ)が開発費を出す場合もある。
754名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 14:30:56.30 ID:ho1NxIGC0
>>749
TLoUって売れそうなのか
アンチャはホリデー付近に発売してたから、他のAAAと被って死んじゃってたけど
今年6月は何もないし、売れるのかな
755名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 14:41:38.34 ID:9YCK40ca0
>>754
予約だけで200万本超えてるらしい
756名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 15:15:24.47 ID:eWzccb4M0
ザラストオブアスというゲームを買う人は本当に200万人もいるのか楽しみだ
757名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 15:23:11.19 ID:Y/glmIccP
>>756
あのメタスコア見てやりたいと思わないゲーマーはおらんだろ
758名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:13:47.46 ID:/p1EZjKj0
あのグラだけでも、他と違う特別のゲームだとすぐ分かるからな
759名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:17:30.09 ID:CrLE9ux60
メタスコアが無駄に高いゲームはバイオショックと同じ工作系でしょ。
特にどこかで先行レビューとかやらしてる奴は信用できん。
低い点をつけるところなくなるから。
760名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:20:06.74 ID:/p1EZjKj0
アメリカアマゾン、PS4本体などが上位を占めてるな
どんどんPS4だらけになっていってるぞw

http://www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames/ref=sv_vg_11
761名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:23:21.53 ID:hLeV4/xN0
GameStopがバンドルやってるから尼も対抗したんだろうけど
箱1のバンドルもやればいいのに
GSはやってるぞ
762名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:25:18.21 ID:CrLE9ux60
つーかまだまだ半年先のハードだぞ。
今からそんなバリバリ飛ばす必要はない。
ソフトで後塵を拝しているPS4は出来るだけ印象付けたいんだろうが
続かんだろうよ。
763名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:29:11.97 ID:/p1EZjKj0
>>762
なんか挽回できる策あるの?

むしろPS4と箱一の違いが、多くのユーザーに広まっていくし、
勝ち馬に乗るユーザーがより増えると思うぞ
764名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:31:19.45 ID:CrLE9ux60
今のPS4には価格以外の魅力が全くない。
実情が知れれば皆箱に流れるよ。
765名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:39:26.18 ID:97QjfbkU0
中古規制、常時接続。
ライト層に実情が知れれば知れるほど売れるのはPS4だろ
766名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 17:58:21.07 ID:62Pwgfat0
一番の売りのキネクトやらリビングで押さないと
ゲーマー層にはもう無理でしょう
767名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 18:13:10.33 ID:RazyGA33O
カジュアル層になんかその手のソフト開発は、任天堂が群を抜いてて
しかも一番高い499ドル、24時間毎のネット認証+中古規制とかそっちの方が絶望的だろw
768名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 18:54:07.45 ID:HK46OBMqO
一番情報に疎いだろう、オフ環境の人がPS360で3割以上いるらしい
箱1のオフライン廃止が世間に知られたら差は開く一方だろうね
769名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 18:56:30.13 ID:DB40q4r30
初動のPS4圧勝はゆるぎなものになるけど
強力なファーストタイトルをたえまなくリリースし続ける余力はMSに分があるし断続的な値下も当然しかけてくるから3〜4年後はどうなってるかわからんねえ
770名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:02:45.44 ID:5rcag2ByO
箱は情報統制が完全に裏目に出たな。
24時間接続だの中古規制だのの情報が、もっと前に
世間に広まってれば、世間との大きな認識のズレを
自覚できて軌道修正できたのにな。

発売半年前じゃもう軌道修正効かん。
進む先は断崖絶壁だと目に見えてるとけどもう止まれない。
ゴミ箱が奈落に落ちて、只のゴミになっちまうよ。
771名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:10:53.02 ID:eWzccb4M0
>>757 >>758
ザラストオブアスを買った人は実際ゲームをやってみて
「PVで見たイメージと全く違う、あまり面白くない」
と失望させられなければいいんだが。
772名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:18:39.20 ID:Z2nqHKE50
TLOUは数字でてから語ればいいと思うな
GT6と並ぶPS3独占の最後の大きな弾だからね
773名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:18:52.03 ID:/p1EZjKj0
>>769
ヘイロー、ギアーズだけだろ
むしろファーストもSCEのが強い

>>771
各国のアマゾンの評価見てみん
PSベストとか、今世代ベストとか絶賛の嵐なんだが
774名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:23:33.73 ID:/p1EZjKj0
でその独占タイトルだって、
性能差があるからSCEの独占の前では箱一の独占が全てで劣化するからなあ

本当厳しい立場にあるよ、箱一は
775名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:26:41.26 ID:CrLE9ux60
SCEのファーストスタジオなんかリストラとクリエイターの追放しまくって
碌な人材が残ってねーじゃん。
パクブラwwwとか言われてても
あれでもSCE内じゃ一線級の人材だったのを
独立させて会社作らせてコンセプトからの失敗作作らせて追放だからなぁ…
776名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:28:42.50 ID:CrLE9ux60
30fpsで叩かれてるDriver clubもEvolution studios製だが
社員はリストラされまくりでモーターストームやってた頃から半減以上。
クオリティが糞なのとも無関係じゃないだろう。
おそらくEvolution studios最後のソフトになるだろうな。
777名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:29:45.49 ID:eWzccb4M0
>>773
http://www.amazon.com/The-Last-Us-Playstation-3/product-reviews/B007CM0K86/ref=cm_cr_dp_see_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1

アメリカのアマゾンでこのゲームのカスタマーレビューを見たが長い文章ばっかだなw
それはともかく、おおむねいい評価を与えられているようだが日本でこのゲームを買った人はどういう感想を持つのか興味があるね。
778名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:30:08.87 ID:/p1EZjKj0
GT、アンチャ、ラスアス、GOW、ビヨンド(レイン)、LBP、キルゾーン、インファマス、
デモンズ、トリコなどなど、MSよりは強いわな
779名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:35:06.14 ID:CrLE9ux60
GT       ← 内容はForzaに大差をつけられる
アンチャ    ←3が不評
ラスアス    ←メタスコア釣り上げゲー
GOW      ←生みの親追放してクソゲー化
ビヨンド(レイン) ←ゴミバグゲーの続編とかw
LBP       ← 元の開発会社が制作を降りてから存在感0
キルゾーン  ←ゴミクソゲー
インファマス  ←多少マシだがサッカーパンチの規模じゃ次世代開発は無理だろう
デモンズ    ←他社ゲーです
トリコ      ←事実上発売中止

ワロス
780名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:44:22.61 ID:/p1EZjKj0
殆ど妄想と都合いい解釈じゃんw
781名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:47:21.23 ID:JfDciAIx0
尼レビューも最初はそれなりに良ければ、大体高評価が先行するよ

で、1週間もすればちょこちょこ冷静なレビューも出てきて
この大体1か月もすれば現実的な線に着地するだろうから、まだ判断するのは早いだろ
782名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 19:47:47.01 ID:/p1EZjKj0
>>777
ゲーマーには日本だろうが評判いいんじゃない
質の高いPS3のSCEタイトルの中でも、一番素晴らしいと言われるくらいだからね

ついでに2ちゃんのスレさっき見にいったら、チカニシに荒らされまくってて笑ったw
783名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 20:53:50.17 ID:9YCK40ca0
海外ではPS4 BF4 PS+1年分とかやってるね
さすがソニーだわ
こりゃ天下とるわ
784名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:33:15.91 ID:BCMbakYI0
Best BuyのWiiU販促イベントにマイクロソフトが社員を送り込みイベントの邪魔を試みる
http://mynintendonews.com/2013/06/16/footage-of-microsoft-employee-trying-to-sway-people-at-wii-u-best-buy-event/
客の「スパイボックスなんていらねぇよ」の一言で撃沈してるのが笑えるが。
785名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:47:06.65 ID:MWqE3NeHP
次世代Xbox総合スレ ★32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368403505/

330 名前:名無しさん必死だな2013/05/17(金) 12:27:31.94 ID:32B1HnzWP
え、新箱にも普通にGDDR5のメモリが乗るのか
プレステ信者の人たちがGDDR!GDDR!って叫んでたのはなんだったのか・・・

332 名前:名無しさん必死だな2013/05/17(金) 12:33:07.51 ID:N0BR/YkY0
もうすぐ発表だからリークするけど次箱のメモリはGDDR5が6GBでDDR3が8GBだよ

334 名前:名無しさん必死だな2013/05/17(金) 12:36:15.58 ID:J+N+E2Q5P
メモリお化けは次世代Xboxの方だったのか…

むしろPS4の方が慌てて搭載量増やしたのかも

336 名前:名無しさん必死だな2013/05/17(金) 12:39:47.95 ID:4/KiaAHU0
あっさり次世代XBOXの勝利が決まったな

342 名前:名無しさん必死だな2013/05/17(金) 15:39:47.62 ID:hs9C7WM8O
ESRAM載せたマルチSoCなMOVEエンジン
積層メモリ+HSA

direct blue
kinect2.0
49800円
786名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 00:26:56.31 ID:3EnqAvefP
米Amazon: PSが上位を独占。トップ10の5件がPS4関連

世界最大のオンライン小売Amazonで、ゲームのベストセラーリストをPSが支配している。
リストのトップ10のうち9つまでがPS製品で、さらにうち5つがPS4関連製品だ(そのうちの1つは完売している)。

トップ10は以下のようになっている。

PlayStation 4 標準版
Xbox One Console ? Day One版
PlayStation 4 ロンチ当日版
The Last of Us (PS3)
PlayStation 4 Watch_Dogs ロンチ当日同梱版
PlayStation 4 Battlefield 4 ロンチ当日同梱版
$20 PSN Card
PlayStation 4 Killzone ロンチ当日同梱版
DualShock 4 Controller
Watch Dogs (for PS4)

トップ20ではさらに5つがPS4関連のゲーム/コード/ハードウェアで、Xbox関連は3つだ。

結果として生じた成功により、ソニーは販売計画を上方修正し、Amazonはさらに在庫を積み増し、
Trettonは最高にシアワセになるというわけだ。

http://www.playstationlifestyle.net/2013/06/15/ps4-console-takes-up-half-of-the-top-10-amazon-list-playstation-products-take-up-8-xbox-one/
787名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 00:28:06.00 ID:zLq8pwiN0
しかしこのスレもPS4一色だな
一時期は妊娠・痴漢が占領してたがw
788名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:08:35.43 ID:DjcaLlPK0
発表と予約時(後、ネットアンケート)がピークのSCEさんだからな

このまま後、半年頑張れるかな?w
789名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:36:03.74 ID:92LlA8iU0
>>784
こいつも任天堂ファンの巣窟に突撃したくはないだろうが大変だなw
790名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:41:29.65 ID:foigATna0
発売日どころか発売時期さえ決まって無いサードタイトルの
同梱版の予約に意味があるのか?

そもそも値段が決まってない以上同梱版の値段も未定。

いつもバリューパックで通常版買った人間を絶望のどん底に突き落とす
価格破壊のXBOXと違って、ソニーの同梱版なんて下手すりゃ割高っても
あり得るのに、そんなもの今から予約してどうすんだよ…。
791名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:48:31.90 ID:3EnqAvefP
>>790
それだけ北米では需要があるって事だよ
この時期から予約しないと発売日には厳しいからね
792名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:48:42.13 ID:jJk1FUv50
こういうのはお祭りだからな
793名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:53:46.12 ID:DjcaLlPK0
とりあえず押さえとくって人も多いだろうから、現時点で
結論出しちゃうのもどうかと思うけど、E3での印象は明確に分かるな
794名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 02:35:21.61 ID:92LlA8iU0
SunがPS4箱1が11月21日発売って言ってるけどこれマジだろうな。

E3のIGNのイベントで司会の奴がポロっと漏らしたのも
11月21日だった。
795名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 02:41:06.49 ID:ma4WKH370
http://i.imgur.com/l6uDBzy.jpg

箱の方にFIFAが載ってるのはでかいな
かたやPSのほうは無名のゲーム
こりゃ消費者は箱に流れるかもな
796名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 05:52:23.05 ID:wD9NSaCEO
>>785
FIFAがPS4でも出るってわからない程庶民は馬鹿じゃないよ
ヨーロッパとか特にサッカー中継のCMソニーだらけだよ
797名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 05:55:58.53 ID:TT0hso9a0
FIFA14

Android
iOS
Nintendo 3DS
PlayStation 2
PlayStation 3
PlayStation 4
PlayStation Portable
PlayStation Vita
Wii
Microsoft Windows
Xbox 360
Xbox One

まだPS2版まで出るし現行機で出ないハードのほうが
無いんじゃ
798名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 09:24:44.60 ID:VcG6L3J60
Wiiで出すのにWiiUでは出さない
DSでは出さないのに3DSでは出す
EAの任天嫌いは今更だがそれでも良く判らん戦略だ
799名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 09:51:10.89 ID:DwLSTHft0
HDゲーの移植は300万ドルぐらいかかるらしいし
エンジンも対応してないんじゃWiiU向けEAタイトルは絶望的じゃないかね
800名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 11:22:17.86 ID:ma4WKH370
801名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 13:43:51.11 ID:DwLSTHft0
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130614134/
今年は102か国から約4万8200人もの来場者を記録したとのことで,昨年(2012年)の約4万5700人と比べて約2500人,率にして5.4%の増加となった。
出展社数は約230に上り,こちらは昨年の約200から,15%増を記録している。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0605/17/news114.html
世界最大のゲームイベント「E3 2006」が幕を閉じました。今年の出展社数は世界80カ国から400社以上、来場者数は約6万人。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130617_603938.html
E3自体に、前回のXbox 360やPlayStation 3(PS3)発表時ほどの盛り上がりがないためか、
一部タイトルを除けば試遊コーナーも、以前ほどの混みようではなかった。



PS360の時とくらべると熱気がさほどでもないな
新型機登場でV字回復といかなければハード屋もソフト屋も淘汰の嵐が待ち受けてるわけだがw
802名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:21:29.69 ID:n5pcDsFV0
UK

ラストオブアス>>>>>ぶつ森



はい、任天堂死亡
新規タイトルに負けるとかはずかしくねーのか爆笑
803名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:22:56.56 ID:n5pcDsFV0
ラスアスは新規IPとしてはlanoire以来2年ぶりの大成功作品だってよ

あーあ、ぶーちゃん死亡じゃんこれ
804名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:31:13.73 ID:d0dBWw/A0
Week 24, 2013 - Individual Formats (Units)

01 (NE) PS3 THE LAST OF US (SONY COMPUTER ENT.)
02 (NE) 3DS ANIMAL CROSSING: NEW LEAF (NINTENDO)
03 (03) 3DS LUIGI'S MANSION 2 (NINTENDO)
04 (05) 3DS DONKEY KONG COUNTRY RETURNS (NINTENDO)
05 (01) 360 GRID 2 (CODEMASTERS)
06 (18) 360 TOMB RAIDER (SQUARE ENIX EUROPE)
07 (02) PS3 GRID 2 (CODEMASTERS)
08 (12) PS3 TOMB RAIDER (SQUARE ENIX EUROPE)
09 (16) 360 INJUSTICE: GODS AMONG US (WARNER BROS. INTERACTIVE)
10 (06) 360 DEAD ISLAND: RIPTIDE (KOCH MEDIA)
11 (08) 360 FAR CRY 3 (UBISOFT)
12 (09) 3DS LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS (NINTENDO)
13 (11) 360 THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM - LEGENDARY (BETHESDA SOFTWORKS)
14 (14) PS3 GOD OF WAR: ASCENSION (SONY COMPUTER ENT.)
15 (17) 360 ASSASSIN'S CREED III (UBISOFT)
805名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:31:36.45 ID:d0dBWw/A0
16 (04) 360 FIFA 13 (ELECTRONIC ARTS)
17 (15) PS3 FAR CRY 3 (UBISOFT)
18 (19) 360 CALL OF DUTY: BLACK OPS II (ACTIVISION BLIZZARD)
19 (36) PS3 INJUSTICE: GODS AMONG US (WARNER BROS. INTERACTIVE)
20 (20) PC FOOTBALL MANAGER 2013 (SEGA)
21 (NE) 360 RUGBY CHALLENGE 2: LIONS TOUR EDITION (ALTERNATIVE)
22 (NE) PS3 RUGBY CHALLENGE 2: LIONS TOUR EDITION (ALTERNATIVE)
23 (29) PS3 ASSASSIN'S CREED III (UBISOFT)
24 (26) 360 GRAND THEFT AUTO IV (TAKE 2)
25 (22) 360 BIOSHOCK INFINITE (TAKE 2)
26 (30) 360 GRAND THEFT AUTO EPISODES - LIBERTY CITY (TAKE 2)
27 (23) 3DS POKEMON MYSTERY DUNGEON: INFINITY (NINTENDO)
28 (35) 3DS MONSTER HUNTER 3 ULTIMATE (CAPCOM)
29 (__) 360 BATTLEFIELD 3 (ELECTRONIC ARTS)
30 (27) PS3 THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM - LEGENDARY (BETHESDA SOFTWORKS)
806名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:32:06.96 ID:d0dBWw/A0
31 (33) 360 RED DEAD REDEMPTION: GOTY (TAKE 2)
32 (25) 3DS FIRE EMBLEM: AWAKENING (NINTENDO)
33 (37) 360 FORZA MOTORSPORT 4 (MICROSOFT)
34 (__) 3DS NEW SUPER MARIO BROS. 2 (NINTENDO)
35 (24) PS3 DEAD ISLAND: RIPTIDE (KOCH MEDIA)
36 (__) 360 FORZA HORIZON (MICROSOFT)
37 (40) 360 THE WALKING DEAD (TELLTALE GAMES)
38 (07) 360 REMEMBER ME (CAPCOM)
39 (21) 360 METRO LAST LIGHT (KOCH MEDIA)
40 (__) PS3 CALL OF DUTY: BLACK OPS II (ACTIVISION BLIZZARD)
807名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:33:47.04 ID:d0dBWw/A0
lanoireって何かと思ったらLA.Noireかよ
てことは爆死じゃん
808名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:37:26.23 ID:n5pcDsFV0
>>807

それ以下のぶつ森大爆死おめでとう
809名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:39:43.09 ID:n5pcDsFV0
ぶつ森大爆死記念で今日は赤飯でもたくかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:39:53.78 ID:d0dBWw/A0
最近の3DSソフトはランク落ちないからな〜
811名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:41:19.17 ID:n5pcDsFV0
まーたじわ売れじわ売れかw
unkoでもきいたわそれw
結果は見ての通り速攻圏外でしたねw
812名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:45:47.00 ID:n5pcDsFV0
詐欺師岩田死亡wwwwwwwwwwwwwwww
コミットメント!コミットメント!!!!
ぷぎゃあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
813名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:45:29.61 ID:G3pVmTIyP
んで、来週は3DSが1-2-3フィニッシュと決めるというブーメランなんだろ?w
814名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:47:20.16 ID:SiOCwfFX0
LA Noireはイギリスで新規IPの初動売上記録作ったんだぞ
815名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:47:47.62 ID:n5pcDsFV0
>>813
来週wwww
新規に負けたぶつ森とかいうゴミが大爆死した今週は無視ですか?w
自分らに都合のいい未来を妄想してもぶつ森がラスアスに負けた現実は覆らんぞブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーータえwwww
816名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:48:33.80 ID:n5pcDsFV0
ブタブタwwwwwwwwwwwwww
マジで息してねえwwwwwwwwwwwwwww
イワッチにげてええええええええええええwwwwwwwwwww
ひいいいいいいいいいいwwwwwwwwwww
817名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:50:07.29 ID:G3pVmTIyP
アメリカでは1週間で20万売れちゃったからなあ
海外でも3DSが完全に波に乗っちゃいましたw
818名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:50:52.14 ID:n5pcDsFV0
こりゃ北米でもラスアス>>>>>>>>>ぶつ森確定やねw
だっさwwwwwぶつ森だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


新規に負けるぶつ森だっっっっっっっっっっっっっっっさああああああああああああああああwwwwwwwwwww
819名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:52:08.69 ID:d0dBWw/A0
>>814
の割には累計いまいちでTeam Bondiが沈んでしまった。
そのデータは本当に正しいのだろうかと
820名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:52:47.56 ID:n5pcDsFV0
ラストオブアスという波に飲み込まれてぶつ森は死にましたwwwwwwwwwwwwww

チーーーーーン南無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:53:28.76 ID:ff2RDZ8nO
2週目に速攻圏外だったモンハンはなんでこんな高い位置にいるんだ?

ワゴンセールか?
822名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 18:55:59.53 ID:d0dBWw/A0
>>821
2週目で消えたのは品切れ
823名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:00:30.67 ID:TT0hso9a0
>>821
28位って高いの?
上にいるタイトルって旧作や去年の冬出たのが多いような
824名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:01:14.27 ID:Vhjw+u0I0
UKチャート6/9〜15:「The Last of Us」が“L.A. Noire”以来となる新IPのローンチ記録を達成し見事初登場1位を獲得
http://doope.jp/2013/0628232.html#more-28232

GfK調べによる6月9日週のUKセールスチャートが発表され
本作が2011年の“L.A. Noire”以来となる新IPのローンチ販売記録を更新し見事初登場1位を獲得

“The Last of Us”は新IPのローンチ記録を更新しただけでなく
2013年のリリース作品においてもPS3専用タイトルながら、
“Tomb Raider”と“BioShock Infinite”に続く3番目のローンチ記録を達成

1 The Last of Us (Sony)
2 Animal Crossing: New Leaf (Nintendo)
3 Grid 2 (Codemasters) [先週から-45%]
4 Tomb Raider (Square Enix) [+53%]
5 FIFA 13 (EA) [-32%]
6 Injustice: Gods Among Us (Warner) [+47%]
7 Far Cry 3 (Ubisoft) [-1%]
8 The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition (Bethesda) [-6%]
9 Luigi’s Mansion 2 (Nintendo) [+18%]
10 Assassin’s Creed 3 (Ubisoft) [+18%
825名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:03:10.53 ID:SiOCwfFX0
在庫復活しても戻ってこなかったけどな。
3DSは海外で指定の中の3本ソフト買ったらソフト1本タダになるから
売れてんじゃね。その指定ソフトにモンハン入ってるから。
826名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:06:07.85 ID:ff2RDZ8nO
そういや前もそんなキャンペーン聞いたことあったな、その手のは海外だけでズルいわw
827名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:08:41.98 ID:G3pVmTIyP
VITAもハード買ったらソフト5本くらいタダでつければいいのにw
828名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:12:01.41 ID:d0dBWw/A0
値引きした上に1本ただで付けてたぞ
829名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:32:03.99 ID:SiOCwfFX0
3本で1本無料の対象タイトルが8本なんだが
ランクインしてる8本のうち7本はそれ。
830名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 19:36:02.68 ID:G3pVmTIyP
1本もランクインすらしないVITAに謝れw
831名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 20:32:31.41 ID:kXnASY2H0
ゆうちゃんも入ってないだろいい加減にしろ!
832名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:09:19.43 ID:ZOBN4Tla0
Netherlands:
Week 24, 2013 - Individual Formats (Units)

01 (NE) PS3 THE LAST OF US (SONY)
02 (01) PS3 FIFA 13 (ELECTRONIC ARTS)
03 (03) PS3 CALL OF DUTY: BLACK OPS II (ACTIVISION BLIZZARD)
04 (06) PS3 ASSASSIN'S CREED III (UBISOFT)
05 (05) 3DS DONKEY KONG COUNTRY RETURNS (NINTENDO)
06 (09) WII SKYLANDERS GIANTS (ACTIVISION BLIZZARD)
07 (04) PS3 FAR CRY 3 (UBISOFT)
08 (NE) 3DS ANIMAL CROSSING: NEW LEAF (NINTENDO)
09 (__) 3DS LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS (NINTENDO)
10 (08) PS3 BATTLEFIELD 3 (ELECTRONIC ARTS)
833名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:09:36.40 ID:DwLSTHft0
イギリスゲーム市場
08 40億3800万ポンド
09 33億1100万ポンド
10 28億7500万ポンド
11 19億3400万ポンド
12 15億9800万ポンド


2011年度の日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリア、オランダ、スイス、北欧などの家庭用ゲーム市場を持つ国のゲームソフトウェア市場規模(出典2012CESAゲーム白書、DLCは含まない)
http://diamond.jp/articles/-/32815?page=3


数年前まではイギリスを押さえとけば欧州はとったも同然だったけど今年はドイツよりずっと下の市場規模に成り下がってるだろう
昨年の英国ミリオンタイトルは2本しかなかったし
金融工学を駆使して豊かになるんだと息巻いてた国の末路は悲惨だね
834名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:16:31.09 ID:/JvgJsK+0
イギリスってDL販売が妙に盛んだし、調査の仕方によって補足できてないだけじゃ。
835名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:24:28.13 ID:G3pVmTIyP
まるでソニーを見てるような衰退っぷりだなw
836名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:53:24.89 ID:TT0hso9a0
ポンド安で英語版をイギリスで買われていた需要が、ポンド高でなくなったからな
837名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:06:28.58 ID:KzDJyVk30
>>833
任天堂売上げ推移よりましだな
838名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:29:41.17 ID:dEDN+UTm0
>>834
UKゲーム市場の内訳を出してるのはこれくらいかな。

UK consumers spent £2.9bn on games in 2012 | Games industry news | MCV
http://www.mcvuk.com/news/read/uk-consumers-spent-2-9bn-on-games-in-2012/0112028
http://www.mcvuk.com/_media/images/totalmarket2012b.jpg
839名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:42:04.83 ID:BOXXubd10
>>833 通貨のレートも関係で膨れ上がってただけだから
実態はそこまでひどくないぞ
840名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:44:53.17 ID:d0dBWw/A0
£ベースに為替は関係ないでしょ
841名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:52:24.56 ID:kXnASY2H0
UKチャート6/9〜15:「The Last of Us」が“L.A. Noire”以来となる新IPのローンチ記録を達成し見事初登場1位を獲得
http://doope.jp/2013/0628232.html#more-28232

GfK調べによる6月9日週のUKセールスチャートが発表され
本作が2011年の“L.A. Noire”以来となる新IPのローンチ販売記録を更新し見事初登場1位を獲得

“The Last of Us”は新IPのローンチ記録を更新しただけでなく
2013年のリリース作品においてもPS3専用タイトルながら、
“Tomb Raider”と“BioShock Infinite”に続く3番目のローンチ記録を達成

1 The Last of Us (Sony)
2 Animal Crossing: New Leaf (Nintendo)
3 Grid 2 (Codemasters) [先週から-45%]
4 Tomb Raider (Square Enix) [+53%]
5 FIFA 13 (EA) [-32%]
6 Injustice: Gods Among Us (Warner) [+47%]
7 Far Cry 3 (Ubisoft) [-1%]
8 The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition (Bethesda) [-6%]
9 Luigi’s Mansion 2 (Nintendo) [+18%]
10 Assassin’s Creed 3 (Ubisoft) [+18%
842名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:56:58.69 ID:n5pcDsFV0
既出だボケ
843名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 00:25:00.88 ID:DSMNoF2k0
The Last of Usが本当に神ゲーなら2か月後もランキングに残れるが果たしてどうなのか?
Animal Crossing: New Leafはジワ売れできず前作以下の結果で終わるのなら、
日本人に比べて西洋人はこのゲームとはマッチしないことになるがどういう結果になるのか?
844名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 00:45:48.08 ID:KG1K4i/AP
L.A. Noireってどれくらい売れたの
845名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 04:18:51.10 ID:jIKLkEX70
L.A. Noireは新規のマルチで400万以上売ったらしいけど
The Last of UsはPS3専用ソフトでこれだけ売るとすると
いきなりPSではGOWと並ぶ位のIPになるね
846名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 08:41:18.97 ID:2YnUE6tz0
>>828
それは年末商戦のバンドルパックだろ
そんなのどのハードでもやってる
VITAは海外じゃまだ値引きもされてない
847名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 09:24:52.43 ID:EXxAe2IwO
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=205508

5月NPDで360に替わって3DSがトップに?
848名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 09:33:11.33 ID:ZgUwUMsV0
Opening Bell<最終版>- 18 Jun 2013
北米家庭用ゲーム市場5月月次動向:市場は低調。3DSはソフト好調もハードの伸びに繋がらず

&amp;#61548;米大手調査会社NPDによると2013年5月の北米家庭用ゲーム市場規模は3.8億ドル(前年同月比25%減)。
ハードが0.9億ドル(31%減)、ソフトが1.7億ドル(31%減)、アクセサリー(周辺機器)が1.1億ドル(6%減)。

&amp;#61548;ハード販売台数は全体で43.7万台(33%減)。
主要機種別では、Xbox360が11.4万台(29%減)、PS3が8.4万台(34%減)、Wiiが3.6万台(48%減)、ニンテンドー3DSが11.4万台(横ばい)、Wii Uが3.6万台となっている。

ソフト販売本数は全体で516.5万本(26%減)となっている。発売後1年以上経過している機種向けでソフト販売本数が前年同月を上回ったのは3DSのみで61.5万本(60%増)。
「DONKEY KONG COUNTRY RETURNS 3D」の9.0万本や3月下旬に発売された「LUIGI'S MANSION: DARKMOON」の9.7万本(5月分)などファーストパーティータイトルの貢献による。
849名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 09:38:46.33 ID:FxXJCsAL0
Pachterによると月間の市場規模が2000年5月以来の低水準らしい
850名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 09:43:04.04 ID:FxXJCsAL0
米国5月ゲーム市場は10年前の水準まで激減しました

ゲームソフト売上高は前年3.352億ドルから1.876億ドルへと44%減少しました。
昨年11月発売のCODが2位に躍り出るほど新作が低調だった。
http://stream.wsj.com/story/latest-headlines/SS-2-63399/SS-2-255440/


記事もきてた
851名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 09:51:15.09 ID:4/WrgU5t0
ひょっとして次世代への切り替えが
1年おそかったのかな
852名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:03:33.56 ID:NPNYyVbK0
先に出た次世代機が全部死んでるのが問題。
853名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:04:44.44 ID:JA6+3lia0
NPD 5月(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年6月18日Opening Bell)
Hardware 437K(▲33%)
・3DS 114K(横ばい)
・Wii 36K(▲48%)
・Wii U 36K
・PS3 84K(▲34%)
・360 114K(▲29%)
854名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:06:47.86 ID:JA6+3lia0
SoftWare 5,165K(▲26%)
・3DS all: 615K (+60%)
・DONKEY KONG COUNTRY RETURNS 3D: 90K
・LUIGI'S MANSION: DARK MOON: 97K
855名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:08:52.61 ID:jIKLkEX70
>>852
据え置きはPS4を中心にそれなりに売れるでしょ
携帯機はソフト売れなくて儲からないけど
任天堂が規模を大幅に縮小すれば
存続できるくらいには売れるでしょ
856名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:10:05.03 ID:glNu192e0
まぁ切り替え時期なんでカネ使わないし任天堂としては決算で言ってた海外で3DSを伸ばすってのをやるチャンスではあるんだけど
現状だと普及スピードは去年の横ばいって感じなんだよな
特に岩田の懸念してた欧州。
ぶつ森がロングヒットすればどうなるかはわからんけど。


>>833
英国がドイツより下になるって、箱1にはますます欧州市場が厳しいことになりそうだなぁ
857名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:10:07.65 ID:AGpOAHaDT
携帯機がソフト売れなくて儲からないって
据置の間違いじゃないのか?
858名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:13:15.19 ID:KwlwBww20
SoftWare 5,165K
・3DS all: 615K
3DSが前年比で売れたといってもCS全体の8分の1〜9分の1程度
しかもそのほとんどを任天堂ソフトが占める
859名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:13:25.49 ID:NPNYyVbK0
世界的には携帯機市場なんてないも同然だろう。
860名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:14:30.49 ID:jIKLkEX70
>>857
携帯機のソフトは売れない、単価も安いから儲からないよ
861名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:16:28.10 ID:MQRlBWCj0
パッケージよりDL主体だった方がまだよかったかもな
今更2〜30ドル程度でROMパッケージ売りたいなんて思う海外メーカーは存在しないだろ
862名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:16:47.78 ID:+0WDcYOo0
2012年度も3DS売れてるように見えるけど、死んでるWiiにソフト売上
負けてんだよな
863名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:22:15.20 ID:AGpOAHaDT
>>860
儲からなければどこもやってないでしょw
864名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:24:42.89 ID:jIKLkEX70
>>863
据え置きと比べて相対的にみて儲からないって話だよ
実際、海外メーカーで携帯機に主力を注いでる所はほとんどないよ
865名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:29:16.22 ID:NPNYyVbK0
3DSのNPD5月も9.7万台→11.3万台→11.4万台って
値下げしてもソフトが出てもほとんど変わってないんだよね
866名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:31:55.90 ID:4/WrgU5t0
>>863
だからどこもやりませんよね
867名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:33:19.16 ID:AGpOAHaDT
>>864
携帯主力メーカってソーシャルぐらいか?
868名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:34:18.75 ID:MQRlBWCj0
据置並のフルプライスが許されてるのは日本だけだからな
それに小規模系作品は今はもうDL配信に流れちゃってるしさ
869名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:38:49.42 ID:xpfBRQO10
モルガンのアナリスト、マイケル・パクターはコンソールとハンドヘルドのソフトウェア販売の両方が
2000年5月以来の低水準だったことをTwitterで明らかにした。

アメリカの任天堂は、ニンテンドー3DSは、5月中に北米で最も売れているビデオゲームの
プラットフォームであったことを発表した。
870名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:41:37.01 ID:xpfBRQO10
3dsソフトはアメリカだと40ドル
据え置きソフトは60ドル
871名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:43:07.77 ID:xpfBRQO10
ちなみに上半期世界でもっとも売れたコンソールが3dsだっけ
日本での圧倒的な販売を理由に
872名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:43:25.74 ID:AGpOAHaDT
携帯機はいろんな機能をつけすぎるよりも、
もっと洗練した方がいいと思う

据置の新規タイトルって年々減ってるの?
873名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:46:32.14 ID:NPNYyVbK0
上半期はまだ終ってないぞ
874名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:55:56.93 ID:hvnkab0d0
どうせ通年なら
CoDやらBFやらアサクリやらFIFAが毎年据置で下半期で売れるからな
875名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 10:56:01.14 ID:xpfBRQO10
企業会計じゃなく
1-6月くらいの期間ね
1-3月くらいのデータで話していたけど
おそらく逆転はされないだろう
876名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:19:41.00 ID:+0WDcYOo0
それでも前年度比マイナスだからきついだろうな
877名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:22:22.27 ID:KG1K4i/AP
>>874
今年はラスアスが結構食い込んで来ると思うよ
500〜800万くらい売れそうだし
878名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:41:03.66 ID:AyVL75RZ0
落ち目の箱と変わらんって3DS全然ダメやなw
879名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:45:39.11 ID:2YnUE6tz0
まあ今年の据え置きは年末に
PS3・4・360・ONE・Wii・WiiUで食い合うんだから
結果的に3DSが一番売れたハードになっても不思議じゃあない
3DSの課題は前年度を越えることだろ
880名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:47:16.40 ID:mffhiVPAO
ルイマン売れてるのかと思ったら、本数的には大したことないんだな
881名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:48:48.41 ID:FxXJCsAL0
そりゃ昨年発売のCODが二位になるくらいランキングがショボイからな
882名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 11:50:34.46 ID:NPNYyVbK0
11月までは悲惨な感じなんじゃね
883名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 12:29:06.43 ID:wxCb8pEMO
9月 GTA5
10月 PokemonXY
11月 PS4 XONE
884名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 12:38:38.52 ID:WsyL0IQuP
ゆうちゃん北米でも4ケタンけぇ
885名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 12:40:37.81 ID:RasUlRRY0
ゆうちゃん4−5月累計で世界20万ちょいか?
あと10ヶ月で880万…
886名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 12:41:13.12 ID:EXxAe2IwO
3DSはポケモンに加えてホリデーシーズンにゼルダもあるから、さすがに前年越えするだろ
887名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 13:04:48.67 ID:Na5mDEfO0
任天堂的にも、もうWiiUのことはそっとしておいてもらって
好調な3DSに全面的にシフトしたいってのが本音だと思う
莫大なHD開発リソースをWiiUに割いても、それに見合うリターンは見込めないし

本当はPS4箱1発売前の一年間の先行を有意義に使うべきだったけど
E3でここまでPSと箱が盛り上がっちゃうと、もはや手遅れって感じだからな

このままWiiUの芽が出ないままなら、さっさと畳んで据え置きハードからは撤退するかもな
代わりに岩田の首が差し出されることになると思うが
888名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 13:36:21.67 ID:XQPBWvCd0
>>887
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130612/02.html
>「今年ソフトを出し過ぎて、来年の自社ソフトが不足するのではないか」という見方をされる方もおられるようですが、
>3DSのソフト開発は順調に進むようになりましたし、ここにお示ししているほかにも多くの未発表のタイトルがありま
>すので、来年にも、当社から十分な3DSタイトルを発売できる予定です。

本来なら定番ソフトを発売し終えた3DSからWiiUにソフト開発を移行するのだが
サードが少ないので任天堂自身が3DSを支えないといけないみたいだな
3DS市場を維持しつつ余力でWiiUのソフト開発といった感じになるかと
889名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 13:38:19.95 ID:MM9nfaJb0
>>885 1月平均88万台 ら らくしょうだな
890名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 14:24:28.02 ID:3JTOGiPZ0
>>887
パーティーゲー強いのに捨てるわけねえ
891名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 14:37:30.48 ID:NPNYyVbK0
GTAは去年出すべきだったな。
次世代オープンワールドがわんさか発表されて
今から発売では格落ち感がいなめないわ。
892名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 15:54:38.39 ID:NxIqJjm/0
>>885
実際は在庫過多でベーシックモデルを小売から回収したとか言われてるし
任天堂からの販売はもっと少ないんじゃね?
第一四半期3月までの出荷分だけでも60万台くらい流通在庫で余ってるって言われてたしさ
893名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 16:04:35.14 ID:HGkubRTE0
実売で300万いってるかはかなり微妙か
894名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 16:37:24.10 ID:7PwVVtuB0
NPD5月
1.Injustice: Gods Among Us (360, PS3, Wii U)
2.Call of Duty: Black Ops 2 (360, PS3, PC, Wii U)
3.Donkey Kong Country Returns (3DS, Wii) 3DS:90K
4.Dead Island: Riptide (360, PS3, PC)
5.Luigi’s Mansion: Dark Moon (3DS) 97K
6.Metro: Last Light (360, PS3, PC)
7.NBA 2k13 (360, PS3, Wii, Wii U, PSP, PC)
8.Bioshock Infinite (360, PS3, PC)
9.Battlefield 3 (360, PS3, PC)
10.Lego Batman 2: DC Super Heroes (360, PS3, PC, DS, 3DS, PS Vita, Wii U)
895名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 17:02:41.29 ID:UTLuNgyR0
WiiU推移(GCと比較)
http://i.imgur.com/L9wynTz.png
896名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 17:09:18.58 ID:64O0yBGm0
豪ドル全面安続く、豪追加利下げ観測根強い
豪追加利下げ観測が根強く、対主要通貨で豪ドル全面安となっている。


上がればSするだけの簡単なお仕事です。
897名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:29:58.42 ID:0qqk2FgLP
米国5月360 11.4万PS3 8.4万Wii3.6万3DS11.4万WiiU3.6万Vita1.5万
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371547564/
898名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:34:05.65 ID:iv5dg0Oe0
フランス
23W

1: Grid 2 - Edition limit&amp;eacute;e PS3
2: Donkey Kong : Country Returns 3D 3DS
3: Remember Me PS3
4: Jonah Lomu Rugby Challenge 2 PS3
5: Luigi's Mansion 2 3DS
899名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:35:39.40 ID:PEbRPSl/0
値下げ、新型、そして今年がソフトラッシュでピークだろうけど
駄目だな、こりゃ

北米5月のハード売上(NPD調べ)
3DS
11年9.7万台、12年11.3万台、12年11.4万台

DS
05年5.7万台、06年14.6万台、07年42.3万台、08年45.3万台
09年63.4万台、10年38.4万台、11年30万台前後
900名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:36:49.11 ID:PEbRPSl/0
NPD北米4月の販売台数

     Wii   WiiU   計
07年 36.0万 **.*万 36.0万
08年 71.4万 **.*万 71.4万
09年 34.0万 **.*万 34.0万
10年 27.7万 **.*万 27.7万
11年 17.2万 **.*万 17.2万
12年 **.*万 **.*万 **.*万
13年 *4.2万 *3.6万 *7.8万
901名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:36:51.78 ID:iv5dg0Oe0
ドイツ
5月

1 POKEMON MYSTERY DUNGEON - GATES TO INFINITY NINTENDO 3DS
2 CALL OF DUTY: BLACK OPS II PS3
3 GOD OF WAR: ASCENSION PS3
4 LUIGI NINTENDO 3DS
5 NBA 2K13 PS3
6 PRO EVOLUTION SOCCER 2013 PS3
7 LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS NINTENDO 3DS
8 JUST DANCE 4 WII
9 FIFA 13 (MOVE) PS3
10 DONKEY KONG COUNTRY RETURNS 3D NINTENDO 3DS
902名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:39:22.30 ID:PEbRPSl/0
NPD北米5月の販売台数

     Wii   WiiU   計
07年 33.8万 **.*万 33.8万
08年 67.5万 **.*万 67.5万
09年 29.0万 **.*万 29.0万
10年 33.5万 **.*万 33.5万
11年 23.6万 **.*万 23.6万
12年 *7.1万 **.*万 *7.1万
13年 *3.6万 *3.6万 *7.2万
903名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:56:56.69 ID:7PwVVtuB0
Ireland:
Week 24, 2013 - Entertainment Software (All Prices)

1 THE LAST OF US (NEW)
2 FIFA 13
3 LUIGI'S MANSION 2
4 GRAND THEFT AUTO IV
5 THE WALKING DEAD
6 DONKEY KONG COUNTRY RETURNS
7 LEGO BATMAN 2: DC SUPER HEROES
8 ANIMAL CROSSING: NEW LEAF (NEW)
9 LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS
10 FAR CRY 3
904名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:02:21.37 ID:0OoJy6Bg0
アメリカで2013年に発売されたVitaゲーム累計
ソウルサクリファイス  4万5300本
MLB13           3万8800本
スライクーパー       2万8800本
ニンジャガΣP        8300本
DOA5P            7500本

終わりだな
905名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:14:11.61 ID:cQ/Oj0/n0
どうせVGやろそれ…
906名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:18:04.37 ID:0OoJy6Bg0
>>905
いつものリークしてくれる人
907名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:20:29.95 ID:7PwVVtuB0
908名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:25:26.84 ID:3alkY3HY0
iOS7公認ゲームパッドが各社から発売
http://japanese.engadget.com/2013/06/16/ios-7-logitech-g/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2013/06/619x356xlogitechg3.jpg.pagespeed.ic.zEt4yUclVz.jpg

iPhoneが携帯ゲーム機に ―iOS7向けゲームコントローラーの標準ガイドが配布される
http://ggsoku.com/2013/06/iphone-ios-game-controller/
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/drawing_3_2x-1-500x395.png
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/drawing_4_2x-500x564.png


「ジョブスならやらなかった」「iPhoneユーザーは興味持たないだろ」と思ってる奴は認識が甘すぎる。
重要なのはゲーマー層。コントローラーに対応してさえすればいいのにと思ってるユーザーは一気に流れ込むぞ。
和サードも移植ゲームをたくさん出してるし、何よりソフト値段が滅茶苦茶安い。
グラも3DSより良いと来たら何一つ不満がない。
909名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:34:32.42 ID:0qqk2FgLP
悲報 WiiU、GCより遥かに劣るペースだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371541313/
910名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:35:48.87 ID:34MbU2dL0
ゆうちゃん5月 北米36,000 日本32,832 合計68,832
Vitaちゃん5月 北米15,000 日本57,484 合計72,484
911名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 22:45:21.70 ID:KG1K4i/AP
ほんとゆうすけはかわいい奴だな
912名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 23:46:01.12 ID:0OoJy6Bg0
913名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 00:03:33.85 ID:LIl0COLw0
>>908
>グラも3DSより良いと来たら何一つ不満がない。

開発費高騰の問題を抜きにしてハード高性能=ネ申ゲーハードなどと考えるとすれば
そっちの方が甘い認識と言わざるを得ない。
914名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 03:14:42.15 ID:Qxr2FZNT0
>>913
市場規模が違いすぎるけどな
携帯全体は年間販売台数17億台、スマホは年間販売台数7億台

3DSは去年の販売台数1350万台
915名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 04:14:15.34 ID:qZHtMhSB0
3DSはおわりだな
任天堂は携帯機も据え置きも次のハードはもう出さないだろうな
セガ化する未来が必然的に待ち受けてるよ
916名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 08:49:49.00 ID:I0gXStvaP
自己資本比率 84.8% 流動比率 566%

任天堂は、100年後もマリオを出してると思うよw
917名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 08:54:02.61 ID:waVCQTSp0
セガと違ってマリオがあるので大丈夫でしょう
10年後にはハードから撤退してもっと利益率のいい会社にうまれかわるはず
918名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 08:55:56.03 ID:ZO/zaY5k0
http://rank.gameiroiro.com/international/


アメリカ以外の国で箱1のランキング落ちすぎ
アメリカもPS4がバンドルで分散してるおかげで1位になってるだけでヤバイね
919名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 08:57:55.95 ID:LobUBNfm0
据置はWiiU最後にまじで撤退するかもね。
920名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 09:08:58.94 ID:I0gXStvaP
GCでも撤退しなかったのにそれは無い、3DSも並に乗ったからなw
921名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 09:21:27.76 ID:LobUBNfm0
まともな据置出そうと思ったらGC時代とは比較にならんほどコストも技術も必要だよ。
ハードもシステムもインフラにしてもね。

そんな投資してまで据置続けるかね。
ソニーにしてもMSにしても本業のノウハウ転用出来るけど
おもちゃ屋自称してるようでは無理だ。

そんな投資しても成功するとは限らないしねぇ。
922名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 09:48:11.79 ID:SmkGxJ/Z0
任天堂が据置き撤退後におきるシナリオとして一番可能性が高いのはMSとの提携かな
ソニーとは携帯ゲーム機でシェア争いしてるので提携のしようがないし
将来的には箱にマリオをだすのがMSと任天堂に双方にとって相乗効果は絶大なものになるだろう
923名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 09:51:01.67 ID:waVCQTSp0
玩具屋が低スペックハードをアイデアで回避できるビジネスモデルは
Wiiを最後に崩壊したわけで
3DSでも成功とは言いがたい
ましてやタブコンなんて
この先開発投資に見合うインカムが得られる玩具を開発できるかどうか

普通に撤退するとおもいますけどね
924名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 10:00:28.42 ID:en0pEPUSP
結局何も付けず高性能路線のPS4が正解だったってことだ
925名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 11:34:06.34 ID:VkkGFKUK0
926名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 11:37:13.08 ID:xj7QeeEX0
>>920
GC失敗ハードと言われてるけど、PS2という比較対象があったからそう見えただけで
今見てみるとそうでもない
当時の任天堂は黒字だった訳だし、撤退する理由もない
WiiUの方が比べるまでもなく悲惨な状況
Wiiは奇跡の勝ち逃げだったけど、奇跡は二度起こらなかったということだ

いきなり全ハード撤退はないだろうけど、据え置きはマジでWiiUが最後になってもおかしくない
携帯機の方はまだ生き残るだろうけど、スマホとの食い合いは次世代でさらに激化する
任天堂が優位なのは、まだスマホを持てない子供向け市場くらいじゃないかな
玩具会社としては、あるべき姿だとは思うが
927名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 11:45:36.07 ID:cqMA5m+70
Q.正式対応でどうなるの?
A.これから発売されるゲームは勿論、既に発売済みのゲームはパッチでパッドに対応される。
タッチパネルでの操作が困難だったアクションゲー、格ゲー、シューティングは恩恵大。
特にバーチャルコントローラーを使用していたデベロッパーのゲームは全対応されるだろう。

コントローラーもサードパーティから多様な種類が揃う。
例:http://japanese.engadget.com/2012/12/29/iphone-flipside-ble/

Q.性能はどうなの?
A.GPUはiPhone5の時点でスペックはVitaに並んだ。iPadでは既にVitaを上回った。
Vita (SGX543MP4+)
iPhone(SGX543MP3)
iPad (SGX554MP4)

Q.物理キー付けてまでゲームするメリットは何?
A.操作性の問題が解決されるのは勿論、何よりスマホはゲームの価格が安い。いくら外付けのパッドがダサいと言われても安さのメリットは大きすぎる。
和サードの例で言うとセガは85円〜数百円。高めのスクエニでも高々1500円程度。

そして何より圧倒的なユーザーの多さ。最初は敬遠してたライトユーザーがパッドに興味を持ち始めた時がゲーム専用機の終わりの始まり。
928名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 11:54:18.16 ID:SmkGxJ/Z0
米国成人のスマートフォン普及率は56%

スマートフォン普及率が最も高い年齢層は25〜34歳で、81%がスマートフォンを所有している。18〜24歳が79%でこれに次ぎ、以下は年齢が上がるほど普及率が低下する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0603E_W3A600C1000000/


12〜17歳のスマホ普及率が8割超えてきたらさすがに携帯ゲーム機を買う層は激減して市場規模は限りなくゼロへと近づくだろうね
子供層のスマホタブレット普及が早まればVITAや3DSが携帯ゲー最後のハードになるだろう
タブレット型ハードを50ドル以下で販売すればまだ生き残る余地はあるかもしれんけど
929名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 11:59:11.57 ID:zSN/vCNw0
任天堂に対するネガキャンが凄いがゴキなのか中国人なのか見分け辛いなw
930名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:03:57.37 ID:en0pEPUSP
3DSは終わった感じだねぇこれ
931名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:06:46.50 ID:I0gXStvaP
VITAはいつ撤退するんですかね?w
932名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:06:55.86 ID:cqMA5m+70
Q.これからゲーム専用機はどうなるの?

A.ゆるやかに終焉に向かう。
1年以内にゲーマー内で認知が進み始め、2〜3年後には市場としての頭角をめきめきと現す。

サードが売れない任天堂ハード、ハードが売れないソニーハード、ソフトの価格が高止まりし続けている
現在のコンシューマー市場の硬直状態を打破できるのはApple以外にいない。

真のサードの楽園、ゲームユーザーの楽園が出来るだろう。

親が子供にスマホやタブレットを買い与えるのが普通になった現在、ゲームの入り口として専用機の役割はこれからどんどん破壊されていく。

現にポケモンは若年層の新規獲得に失敗している。
http://www.nintendo.co.jp/event/conference2010/presentation/textJ/slide/04l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/event/conference2010/presentation/textJ/slide/05l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/event/conference2010/presentation/textJ/slide/06l.jpg


スマートフォンやタブレットを自由自在に操るデジタルネイティブ世代がゲームユーザーの主流になった時、コンシューマー市場は真の終焉を迎える。
933名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:07:52.49 ID:cqMA5m+70
3DS とApple製品の比較

ゲームの価格
3DS 4000〜6000円
Apple 無料〜2000円(平均数百円)


1ライセンスで認証可能なデバイス数
3DS 1台
Apple 10台


ソフトラインナップ
3DS 数百本
Apple 65万本(2012年時点)


前機種の互換
3DS DS互換
Apple 未来永劫互換継続(1年おきに新機種発売でスペックアップ)
934名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:20:35.19 ID:SmkGxJ/Z0
期間       iPad出荷台数
2010年04月 - 06月 327万
2010年07月 - 09月 419万
2010年10月 - 12月 733万
2011年01月 - 03月 469万
2011年04月 - 06月 925万
2011年07月 - 09月1112万
2011年10月 - 12月1543万
2012年01月 - 03月1180万
2012年04月 - 06月1700万
2012年07月 - 09月1400万
2012年10月 - 12月2290万
2013年01月 - 03月1947万

     アイフォーン出荷台数
2012年07月 - 09月2690万
2012年10月 - 12月4780万
2013年01月 - 03月3743万

単一プラットホームとしてこれの右にでるハードはないし公式のステッィクもでるとなると
4半期で100万台すら売れないゲーム専用機はもはや太刀打ちできないだろう
935名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:26:36.81 ID:dB8lry+c0
アップルの話題はスレ違い>>1
936名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:29:04.75 ID:en0pEPUSP
>>935
なんでや
3DSが負けると困るからか?wwwwwwwwww
937名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:40:44.28 ID:SmkGxJ/Z0
http://ameblo.jp/seek202/entry-11555019679.html#cbox
Xbox(360) = 11.4万台
PS3 = 8.4万台
Wii = 3.6万台
Wii U = 3.6万台
3DS = 11.4万台
NDS = 3.4万台
PSV = 1.5万台
PSP = 0.4万台


人口3億を擁する国で週販4千台未満のVITAはスマホにやられたと言っても誰も異論はないだろう
VITA購入層とみられる18〜24歳のスマホ普及率79%が大きく影響してるのは確か
将来的には9歳ぐらいの子供でも8割近くがスマホを手にすると予想されてるので任天堂携帯ゲーム機も売れなくなって携帯ゲーム専用市場は消えてなくなるわな
938名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 12:41:21.37 ID:I0gXStvaP
さすがにVITA では3DSは叩けんからな、仕方ないだろうw
939名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 13:31:31.22 ID:en0pEPUSP
次スレからアイフォーンの累計台数もテンプレにいれるか?
940名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 13:33:30.37 ID:waVCQTSp0
スマホ向けゲームの年間売上額をウォッチしとくくらいでいいのでは
向こう5年くらいは
941名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 13:42:42.42 ID:YxqeRo5n0
>>918
てか、ラスアスのこの世界中の何処でも売れてるってのは結構凄いな。
アマゾンだから実売でどこまで影響するかは微妙だけど。
ネット通販を使うコア層は確実に掴んでんだな。
レビューが高いってのはこう言う事なんだろか。
942名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 13:53:44.98 ID:en0pEPUSP
>>941
ラスアスは予約だけで200万本超えてるんだから当たり前だろ
素人か?
943名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 13:54:34.93 ID:xj7QeeEX0
日本は(あくまでも海外に比べると)それほど売れなさそうだけどね
洋ゲーにしては売れるかもだが、基本的に日本人ゲーマーの好みから外れてそう

尼欄見てても分かるが、日本だけ明らかにゲームの嗜好が異なる
やっぱり日本人が好きなのはドラクエモンハンFF
あまりリアリティのないファンタジーの世界

逆に日本以外の国では、ゲーム嗜好がかなり似通っているのが不思議といえば不思議
もちろん細かい部分では差異ががるが、日本ほど突出して異なることはない
944名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 13:58:32.22 ID:LobUBNfm0
今はどの分野もガラパゴス化してるからね。
945名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 14:08:15.31 ID:BDjUY3wo0
NDはかつてのBungieのようにそろそろプラットフォームの縛りから開放されて
独り立ちしたい衝動を抑えられなくなるだろうな
946名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 14:32:25.89 ID:cqMA5m+70
>>945
それはない
ECEの待遇はかなりいいって話だから
バンジーがMSから逃げたのは正解だったけどw
947名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 14:32:36.35 ID:I0gXStvaP
どこでも売れる任天堂タイトルは安泰だねえ〜♪
948名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 16:12:18.56 ID:LsB24WbmO
ラスアス初日100万てどこかで見たけど
評判も良いし、売れるだろうな
949名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 16:14:35.72 ID:cqMA5m+70
任天堂やMSは続編ばっかだけど
SCEは新規IP作ってるからいいよな
950名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 16:38:00.19 ID:BDjUY3wo0
ソニーは選択と集中してNDで3・4ライン作った方がいいよね
Insomniac切ったのは正しかったと思うけど
他の非NDのファーストも大した能力は無い
Guerrillaだって最新のKZ見たら全然成長してなくて失望したわ
ていうか西海岸でFPS一本も作らないのはおかしい
951名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 17:00:47.14 ID:I0gXStvaP
まず、まともなFWを作ることから始めようかw
952名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 17:18:06.70 ID:SmkGxJ/Z0
Walmartマネージャ: 「自分はもう1年以上、Vitaを売っていない」
http://ameblo.jp/seek202/entry-11555766360.html#cbox
この地域の他のWalmartでは、既にVita専用ブースの撤去が始まっており、ゲームは店舗の棚に戻され、かわりにPS3のスペースが作られている。


うわあああああああああああああああああああああああああああああああww
953名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:04:57.08 ID:zSN/vCNw0
ラストオブUSの人気ッぷりが半端ねーナ。
アマゾン特有の現象なのか???
954名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:11:37.33 ID:LsB24WbmO
ソニーはノーティドッグ、ポリフォニー、サンタモニカ、サッカーパンチ
と良いスタジオ抱えてると思う
特にノーティドッグは素晴らしい
FPSは良くわからないけどキルゾーンがもう少し人気出ればね
955名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:23:31.25 ID:YxqeRo5n0
なんか最近はFPSって人気の割にリスクが高すぎるジャンルになってる感が。
売れてきちんと儲かるのってBFとCODとHaloとあと幾つあるよって感じで。
KZ含めて後は全部シリーズ存続の危機だとか売れたけど赤字とか、そんなばっかな気が。
ジャンル全体の売り上げは大きくても、競争が激しすぎてまともに稼げるタイトルが殆ど無いんじゃ。
956名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:31:21.55 ID:LsB24WbmO
ディスティニー、タイタンフォールもFPS?
確かにジャンルとして飽和してる感はあるような
957名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 18:39:17.38 ID:en0pEPUSP
ディスティニーはMMOとか言う噂もあったんだが
どうなったんだあれ
958名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 21:18:08.72 ID:xj7QeeEX0
>>955
何か一時期のJRPGみたいだなあ
PS2のJPRG全盛期は無茶苦茶タイトル出たけど
結局生き残ってるのってDQFFテイルズみたいな
959名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 00:40:03.11 ID:rKWrfEs7P
960名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:21:05.85 ID:7AHmHgXuO
さすがにMSも方向転換はせざるを得なかったか、後は100ドル差だけだな
ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-06-19-microsoft-will-reverse-position-on-xbox-one-drm-today-report

・常時オンライン無し
・24時間毎の認証無し
・中古規制無し
・リージョンフリー
・ディスクレス機能の廃止
961名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:50:28.20 ID:UTMhTVmw0
さすがに迷走しすぎだろ
このままだとただの劣化PS4になっちゃうだけじゃん
962名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:54:23.20 ID:xCoPjs8m0
北米じゃ4:1の割合でPS4に予約入ってるらしいね
北米でこれだと欧州じゃ相当な差がついてるだろうからMSも焦ったんだろ
ただ100ドル高いっていう大きな問題はまだ残ってる
963名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 07:58:54.20 ID:H34HWxpJ0
4:1が3:1ぐらいにはなるかな
964名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:01:27.36 ID:045+txfM0
>>960

これでだいぶもりかえすんじゃないかな
1.5:1くらいには・・・
ならんかな
965名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:02:07.96 ID:xCoPjs8m0
アホはPS4の予約好調が工作だの何だの言ってたがMSの反応見る限り現時点でPS4が圧勝してるのは間違いない
今回のMSの方針転換でどれだけ差を縮められるか海外小売からの情報が楽しみだな
966名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:09:02.14 ID:045+txfM0
100ドル差はうまらないけど
キネクト同梱に魅力を感じる層も確実にはいるのと
北米はXBOXファンも多いだろうし
独占タイトルもある

かなりおいつくのではないでしょうか
あまいかな
967名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:10:16.49 ID:TOb29CZd0
キネクトも外せるだろこれ
968名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:18:57.21 ID:045+txfM0
いやいやいや
初代箱から莫大な赤字にもめげずにここまできたのは
まさにキネクトで取ろうとしている市場のその先を見据えていたためで

キネクトを外すのだけは1000%ないでしょう
969名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:33:45.06 ID:v5QbRSrlP
>>960
いまさらこんなのやっても遅いよwwwwwwwww
もう既にユーザーはPS4に流れるから
970名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 08:34:17.27 ID:TOb29CZd0
どうやらOSレベルで組み込んでるみたいだからキネクト外すのはむりみたいだな
971名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:26:31.89 ID:ryfLDeqI0
>>960
数日前は自信満々だったのにな。
972名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:38:38.65 ID:OmubD3Kt0
サードが支持してくれるだろうと思って
ユーザー敵に回してまで採用した機能だったのに
EAにあっさり梯子外されたからな
こうなるとMS一社で意地を張る意味がまったく無い
973名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:47:39.54 ID:GX1swdrE0
おい、言い訳は?

>>48
>>49
>>52
>>58
>>60
974名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 09:50:20.25 ID:v5QbRSrlP
>>973
こんなgdgdな展開じゃもう売れないよ
安心していいよw間違いなくコケるから
975名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:50:36.73 ID:DcykQmYtP
>>955
FPSというより向こうのA級タイトル自体がそうだろ
RPGもレースも音ゲーも
976名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 10:55:31.71 ID:v5QbRSrlP
>>975
レースならGTが世界ナンバーワンだし
RPGならFFがナンバーワン

音ゲーはジャンル自体がオワコン
977名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 11:03:28.47 ID:0V2+e1j30
>>968
キネクトといっても初代と次世代だと仕様が違うからねえ。
MSは遅延問題を恐れてキネクト2を新たに開発したんだけど、コストアップ要因になっている。

そもそもFPSばっか買う、ネットでは高性能じゃないとゲームじゃねえ!ッていき巻いているキモヲタ
にとって性能が高くて本体が安けりゃそれでいい訳で、その意味ではキネクト同梱にそんなに拘ってないと思うよ。
978名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:02:48.89 ID:KB71IzvOP
ニッチな市場を血を吐きながら奪い合う姿は相変わらすだねえ
結局売れるのはマリオやピクミンが遊べる任天堂ハードなのにw
979名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:21:26.36 ID:0V2+e1j30
任天堂もニッチプレイヤーになってきてるけど?
980名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:42:35.18 ID:0xI+oxWn0
任天堂タイトルだけじゃGCレベルってのは歴史が証明してるからな
Wiiが確変を起こしただけで
それでも結局ゲーマーのメインポールはPS360だった訳だし
この層を取らなければハードで覇権は取れないよ
981名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 12:57:55.52 ID:2hCR4TKX0
アメリカ主要店舗でWiiUベーシック取り扱い停止になったね
デラックスを299ドルに値下げするのか価格据え置きで8Gタイプを廃止するのかわからんけど
982名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:07:46.11 ID:KB71IzvOP
他社がボッタクリ価格に設定したからな、もうプレミアム1本で十分だろw
983名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:09:45.03 ID:4MaQk6eM0
>>982
残り10ヶ月で880万台

戦わなきゃ現実と!
984名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 13:19:47.97 ID:KB71IzvOP
PSP+VITAの500万台よりは、遥かに低いハードルの数字だろ?w
985名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:07:20.37 ID:045+txfM0
なにかの冗談でしょうか?
986名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 14:51:53.04 ID:v5QbRSrlP
>>961
キネクト外したら完全に劣化PS4だね
クラウドの力がどの程度か未知数だからなお更
987名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 15:08:06.19 ID:F/pMojNH0
http://doope.jp/2013/0628277.html
RespawnのVince Zampella氏が「TitanFall」のクラウド利用に興味深い言及、PC版の対応OSに関する情報も

IGNのインタビューに応じたRespawn EntertainmentのボスVince Zampella氏は、Infinity WardとActivisionの
ごたごたを経て新スタジオの設立を発表した1時間後には既にMicrosoftと次世代機に関する対話を持っていたと明かし、
早々にSource Engineを利用したプロトタイプの開発を開始したと発言。

Xbox OneとWindows 8のクラウド機能が本作の開発において、Respawnがゲームに対しこれまでと少し違った風に考えることを
可能にしたと述べ、「それはパーフェクトなソリューション」だったと、専用サーバやクラウド側のAI演算が
より優れたゲーム体験を実現することに貢献したことを示唆しました。
988名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:33:34.30 ID:2BezAQNG0
箱一これだけ大幅に仕様変更して大丈夫なのかね

初回認証はあるから、オフ専にはきついが
989名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 17:35:51.72 ID:2BezAQNG0
あとディスクレス不可になったのかw
強制インスコはどうなるんだろ
990名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 19:52:12.82 ID:GsDoSGqc0
Germany Top 10, Week 24

01 (NE) PS3 THE LAST OF US (SONY)
02 (NE) 3DS ANIMAL CROSSING: NEW LEAF (NINTENDO)
03 (12) 3DS LUIGI'S MANSION 2 (NINTENDO)
04 (01) PC THE ELDER SCROLLS V: SKYRIM - LEGENDARY (BETHESDA SOFTWORKS)
05 (02) 3DS DONKEY KONG COUNTRY RETURNS 3D (NINTENDO)
06 (05) PS3 ASSASSIN'S CREED III (UBISOFT)
07 (06) PS3 FIFA 13 (ELECTRONIC ARTS)
08 (03) PS3 GRID 2 (CODEMASTERS)
09 (04) 3DS LEGO CITY UNDERCOVER: THE CHASE BEGINS (NINTENDO)
10 (18) PC SIMCITY (ELECTRONIC ARTS)
991名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 19:58:06.71 ID:2hCR4TKX0
http://www.dicksmith.co.nz/gaming/nintendo-wii-u

Wii U White Console Basic Pack   149NZドル   11324円
Wii U Black Console Premium Pack 199NZドル 15124円

WiiUの卸値ていったいいくらなんだww
992名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 20:01:31.25 ID:GsDoSGqc0
Sweden:
1 PS3 LAST OF US THE
2 PS3 LAST OF US THE ELLIE EDITION
3 3DS ANIMAL CROSSING NEW LEAF
4 PS3 LAST OF US THE JOEL EDITION
5 PS3 FIFA 13

Norway:
1 PS3 LAST OF US THE
2 PS3 LAST OF US THE JOEL EDITION
3 3DS ANIMAL CROSSING NEW LEAF
4 PS3 TOMB RAIDER
5 PS3 FIFA 13

Finland:
1 PS3 LAST OF US THE
2 PS3 LAST OF US THE JOEL EDITION
3 PS3 NHL 13
4 PS3 ASSASSIN'S CREED 3: WASHINGTON
5 PS3 FAR CRY 3

Denmark:
1 PS3 LAST OF US THE
2 PS3 LAST OF US THE JOEL EDITION
3 Wii JUST DANCE 4
4 PS3 FIFA 13
5 Wii SKYLANDERS GIANTS STARTER PACK
993名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:08:05.17 ID:0V2+e1j30
>>988
俺はむしろ30フレ固定化が進みそうなPS4の方が心配だわ。
ゲーム機においてはメモリーの階層化が必要なんだけど、相変わらずその辺りへの
配慮がなされておらず、高スペックの掛け声倒れになりそうな悪寒。
994名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:19:30.20 ID:wGR8z1Ly0
メモリーの階層化w
任天堂の受け売りですねw
995名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:29:21.85 ID:KB71IzvOP
30fpsで高性能とか平然と言っちゃう会社ですからw
996名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 00:32:09.22 ID:LfdhV4hY0
>>995
だからさ、任天堂とMSは同じソフト企業と言う立場から(性能に対するスタンスは正反対だけど)
同じ結論に達したんだって。
E3を見たろ?やっぱりハード屋のソニーに超絶グラを期待しちゃいけない。
メモリーの階層化こそ実行性能の鍵と気が付いてるところはMSと任天堂はえらい。
997名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 01:05:06.17 ID:WNMuJrol0
【次スレ】
■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 376■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371744172/
998名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:00:09.42 ID:eWWu5PUxP
うめ
999名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:00:53.91 ID:eWWu5PUxP
1000名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 02:01:36.18 ID:eWWu5PUxP
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。