【悲報】XboxOneのFORZA5がPS3にも劣るグラだと話題に【低性能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
普通にPS3のGT6の方がFORZA5よりグラフィック上な件
http://iup.2ch-library.com/i/i0921607-1369273299.jpg

FORZA5 (XBOX ONE)
http://www.youtube.com/watch?v=vy_LDyfCANg

DRIVECLUB (PS4)
http://www.youtube.com/watch?v=u541wKmf0UU

GT6 (PS3)
http://www.youtube.com/watch?v=ZM-8_N8gcaw
2名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:04:56.01 ID:EpFIV7tx0
凄い時代だな。PS4はもっと凄いんだろ?
初代リッジで逆方向にハンドル切って回転しながらコーナリングして喜んでたのにw
3名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:05:03.65 ID:VMy+80kM0
DRIVECLUBのほういいな


マンネリFORZAはいらねー
4名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:06:53.78 ID:aCVFhVBFi
え?BF4のβテストハブられたPS3がなんだって?
5名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:08:07.60 ID:psI8d7FI0
ドライバーが見えるのがいいよね
6名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:10:33.77 ID:gTSSqXG0P
>>1
つかムービーだけ見せられてこれ凄いって時代はもう終わっただろ
実際に動かしてる画面見せて凄いって言えよ
7名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:12:28.22 ID:TjTZwRx60
8名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:15:50.12 ID:TjTZwRx60
9名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:15:57.17 ID:hfm2JJ+70
アフィネタにしてもさすがに無茶だろ
次世代機としては物足りないとは思うが
10名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:16:09.50 ID:yNXVzekA0
お前ら何回出るまで詐欺に引っかかった?
それの中でどれが一番実機に近かった?
11名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:16:22.58 ID:TjTZwRx60
12名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:20:20.64 ID:Qlw6vJJ60
DRIVECLUBとかいう意味不明な奴が一番凄そう
13名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:21:45.74 ID:0SVulJvL0
GT6は駄目だ
全部GT5の使い回しで話にならない
まず売れない
14名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:23:51.20 ID:T07kA3Hb0
どう見てもForza5のほうが綺麗なんだが
マジレス禁止スレ?
15名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:24:08.72 ID:XCB42RHu0
TDUみたいなゲームだろうからドライブクラブに期待
同じコースをグルグルするゲームは好かん
16名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:24:57.14 ID:psI8d7FI0
とりあえずForzaは車がかっこいい
17名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:26:45.56 ID:Sk/D5LGp0
いちいち最低性能のPS3を持ち上げるなよ。360以下のゴミが
勝てるわけねぇだろタコが
18名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:27:41.38 ID:gAeifFsm0
19名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:35:16.85 ID:h9IGDXaS0
完全にスレタイで悪印象の植え付けを狙った超絶クソスレ
20名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:36:55.02 ID:fluKWL/l0
んーこう見ると、現行機と次世代機の差があまり感じられないな
21名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:42:40.77 ID:nVwx6iqu0
>>20
無機物や背景に関しては今の世代のクオリティで十分というか、
これ以上、見た目でなんかしようと思っても間違い探しレベルにしかならんと思う。
スクショやムービーですごいでしょ?ってのはもう時代遅れなんだよ。
22名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:45:41.86 ID:zQ5ErYi30
えっフォルツァが一番きれいに見えたけど
23名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:46:01.60 ID:Asnd7bmi0
DriveClubとGT6は固定60fps出せるの?
24名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:47:28.06 ID:m1KEMM3MP
え〜・・・うん
25名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:47:37.92 ID:uuX3FJI30
まず60fps固定にしてからだな
26名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:51:34.45 ID:nniZjcew0
>>1
その中ではGT6がいちばんグラフィック良いな
forzaは綺麗ではあるが色調や質感が不自然すぎてCG臭い
GTは色調が自然で空気感があり実写に見える forzaの開発は技術無さすぎ
27名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:55:10.36 ID:6wbNGrvy0
スレ建てるのが半年早い。
年末を待てよ。
28名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:01:41.74 ID:g0Ndzw0x0
FORZA新作発表のたびに毎度この手のスレが立つのはもはや様式美だな
29名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:03:46.27 ID:3mDldoiu0
つーか60fps固定すらできんようなもん舞台にすらあがれんだろ

なぁ山内ちゃんよ
お前が言ったんだよな?
GT5は60fpsで固定するってよ
出来たのか?ああ?
30名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:03:50.50 ID:bUhJeNYM0
>>7
GT6ってまたフォトモード詐欺なん?

GT6プレイ画面
http://i.imgur.com/pVUGHL8.jpg
http://i.imgur.com/az4R64S.jpg

殺風景なプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=Rhg3A82ZnRg
31名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:04:17.57 ID:nniZjcew0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0921692-1369292456.jpg

GTはボディの映り込みや背景の色調が完全に実写と見間違うクオリティ
一方のforza5はボディの反射が不自然 濃霧みたいに白い背景何?
次世代機使ってもPS3のGTにボロ負けかよ・・forza終わりだな
32名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:07:31.95 ID:bl5RFi6C0
ここに書いてる奴らを一匹ずつチェッカー掛けたら実に面白いw
33名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:09:18.58 ID:3mDldoiu0
後ろにペラッペラなの人々がみえるんですが
左はペーパーマンかなにか?
34名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:09:43.10 ID:ubdsDFOh0
さすがにこの画像ではForzaが上だが・・・
え?次世代機ってこんなもの・・・?って物足りなさを同時に感じたのも事実
35名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:11:54.90 ID:1J6a9Nmp0
正直現行機が頑張りすぎたんだよw
36名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:12:36.23 ID:VU8JYKjh0
フォルツァはタイヤのアップが凄かった
37名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:16:07.36 ID:Aj9Y1RuO0
GTは60フレームじゃない時点でレゲーとしてマリカ以下だろ
38名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:17:09.00 ID:nniZjcew0
GT6は1200車種収録で時間変化・天候変化・オフロード有り、数10kmのコースメーカー
新レンダリングエンジンでHDR50倍、フルHD、60fpsが発表済

つまりforza5が1200車種、時間変化、オフロード、コースメーカーを
実装できなければ負け確定
39名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:21:39.29 ID:3mDldoiu0
GT5の時にも60fpsつってたな

言うだけならただってか?
山内、楽な商売してんな
40名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:23:15.86 ID:3y9Ux9Ij0
GT6壮絶スペック
・1200車種超を収録(追加200車種)
・スタンダードカーはプレミアム同等の外観(違いは内装の有無だけ)、全車フォトモード対応
・数千種類のエアロパーツとホイールを準備しカスタムの自由度アップ
・エンジン換装チューニングやペイント機能はやろうと思えばできる(製品版までに準備中)
・HDRを50倍に強化
・GT5からさらにグラフィックを向上させる新レンダリングエンジンで影のチラつき皆無
・SPUを使用したテッセレーションを実装でフルHD完全固定60fpsを実現
・7ロケーション19レイアウトを追加、全コース天候と時間変化対応か
・横浜タイヤ、KWオートモーティブとの技術提携による新挙動エンジン
・GT5からメニュー周りを快適化
・オンラインでユーザーがレースイベントを作成、クラブやコミュニティも作成可能
・タッチパネルを装備したスマフォやタブレット、PCでコミュニティ等へアクセス可能
・自由度が大幅に増したコースメーカー(1ステージ数10km四方)箱庭も対応か
・発売から毎月DLCでコースや車を追加。コースメーカーのテーマもDLCで追加
・2013年冬に発売、PS4版は来年以降発売
41名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:28:11.43 ID:nniZjcew0
>>40
・他のレースゲームと違って汚くないワイヤーフレームのモデリング

も追加で
42名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:29:56.22 ID:cKFVTPxJ0
ゴキブリはグラガグラガいうと恥かくだけだから
大人しくトルネに貯まってるアニメでも見とけ
43名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:33:13.87 ID:EpFIV7tx0
PS4はGT6パックで買おうかな。
44名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:33:29.98 ID:3y9Ux9Ij0
http://farm6.staticflickr.com/5461/8773006411_95648c5b07_o.jpg

GT5の時点でもこの超実写クオリティだったから
forzaが次世代で出そうが超えることは不可能
45名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:34:58.69 ID:+gNQpy2zO
昨日初めて見た時には興奮したが、落ち着いて見ると凄いのは間違いないけど、確かに思ったほどではないか
まあまた10年ぐらい経って、ハード交代間際になったら変態的な代物が出来てくるんだろうが
46名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:35:41.80 ID:0SVulJvL0
>>44
背景がPS2レベルでふいたwwww
47名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:36:51.03 ID:N0NvG+n5P
Q.あなたはPS4とXboxONEどちらを支持しますか?


投票結果

A. PS4:89% XboxONE:11%





・PS4 vs 次世代Xbox
・PS4支持の上位国
・XboxONE支持の上位国
(p)http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/
(p)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216828.jpg
48名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:37:32.90 ID:27Y39e+90
>>40
>・エンジン換装チューニングやペイント機能はやろうと思えばできる

ここで草我慢できなかったw
やろうと思えばできるのね。OKOK判ったよファンボーイ君
49名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:37:36.36 ID:La+KKJu4O
GT5でGoogleマップ走るの楽しいよな!
50名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:37:47.86 ID:3y9Ux9Ij0
>>46
背景なんて見えてないだろ
眼科逝け
51名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:40:45.02 ID:7rcQDFdr0
アフォルツァってスクショ詐欺だけのゲームなのに、、、
52名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:42:15.67 ID:y0xdq/uLP
>>44
リプレイにしちゃジャギが少ないし、フォトモードだと右上にロゴが入るし・・・
どうやって撮ったんですかね?
53名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:42:27.11 ID:3y9Ux9Ij0
http://cdn-online.nl/uploads/2013/05/forza5_3.jpg

forza5の背景水彩画すぎ吹いたw
54名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:43:29.56 ID:0pOUIzSu0
XBOX GO HOME!!
55名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:46:30.57 ID:nniZjcew0
>>47
予想通りアメリカですら大コケ確定だな
GDDR5 8GのハイスペックPS4を見た後に旧世代DDR3はね・・
ゲームはオマケ扱いでTVとキネクト推しのガッカリ感
56名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:48:11.55 ID:ErxbGp9LP
GT6とかFORZA4以下やで
57名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:48:20.95 ID:3y9Ux9Ij0
58デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/05/23(木) 16:49:13.02 ID:2inQsWxXP
いくら捏造で煽っても意味ないって学習しなかったのだろうか
59名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:02:52.35 ID:PHFJN+I50
GTのコンセプトムービーって毎回実機じゃないじゃん
GT5のコンセプトムービー見てきなよ
60名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:07:00.46 ID:uA743tmG0
http://abload.de/img/untitledxcstj.png

スペックとPV見て今一番絶望してるのがフォルツァ信者なんだから
死体撃ちするのはやめたげなよ(´・ω・`)
61名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:14:09.45 ID:VlpHu5db0
眼科レベルの高いスレだな
62名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:15:08.91 ID:/mOftO+90
複眼きたか
63名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:17:04.62 ID:nniZjcew0
>>60
PS4とXboxOneは世代が違うレベルの性能差だな
PS4は誰でも次世代だと分かるクラスのグラフィックを描画できるが
箱は360に毛が生えたスペックしかない
forza5がPS3のGT5にボロ負けしているのも納得
64名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:18:12.85 ID:D/SRxquq0
>57
なんかのっぺりしてるね
樹木とかなんだこれ
いまどきこのレベルかよ・・
65名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:19:43.26 ID:W+KvqMr90 BE:1978805838-2BP(0)
>>GDDR5 8GのハイスペックPS4を見た後に旧世代DDR3はね・・
メモリの転送速度でそこまで差でないよ・・・・
66名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:20:08.21 ID:VoDC3Vj50
>>40
もうやめて!山内さんのライフはゼロよ!
67名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:21:40.76 ID:uOFXjwhH0
クッタリ同様、山鬱の妄言にGT5でさんざん付き合わされたのに
またもや新作なら勝つる!新作なら勝つる!を続けるのかゴキちゃんは。
68名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:22:33.39 ID:cGsMeGWa0
GTは安心の信頼と実績()だからもう買わない
69名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:24:49.44 ID:99CHmnTt0
>>66
>>40はGT6お披露目での山内さんインタビューのまとめだから現実だょ
70名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:27:26.50 ID:N0NvG+n5P
Q.あなたはPS4とXboxONEどちらを支持しますか?



投票結果
A. PS4:89% XboxONE:11%


http://www.gamespot.com/twitter-battle/xbox-vs-ps4/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216828.jpg





















北米でもPS4が圧倒的支持率…もう終戦じゃね?
71名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:27:49.04 ID:A8sbeeL20
googlemap走れるGT5マダー?
72名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:28:23.89 ID:as/5YIm00
http://ameblo.jp/seek202/entry-11535544298.html#cbox

29 ■無題
PS4と次箱のCPUは同等品だろうと考えられていましたが、kotakuに気になる記述がありました。

A single 40-nanometer chip contains both the CPU and GPU rather than
the two dedicated 90-nm chips needed in the 360.
http://www.wired.com/gadgetlab/2013/05/xbox-one

メインチップが40nmだとありますね。40nmのJaguarは無いはずなので、一世代前のBobcatである可能性があります。後藤さんも、Bobcatの可能性があると書いていました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130522_600334.html

いずれ28nmなどにシュリンクするとしても、CPUコアは変えられません。Bobcatの浮動小数点演算能力はJaguarの半分なので、ここでも性能的な不利を背負うことになります。
73名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:29:18.59 ID:0pOUIzSu0
XBOX GO HOME!!
74名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:30:56.76 ID:m+FqTFpZ0
まだこっちの方が凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=DiM0GLAF41c
75名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:31:13.79 ID:99CHmnTt0
F厨もう諦めて現実認めるしかなぃょ

PS4はなんとXbox ONEより1.5倍性能が高いらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369295524/
76名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:52:18.60 ID:FdPjE/wS0
forzaはこれからチューンに入る更によくなるかもとは思うけどGTは実際出てみないと何ともいえないからな
フォトモードだけ綺麗だとレースゲーとして比べたらダメだし(カーライフシミュだからokってか?
77名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:56:03.59 ID:0pLAnM830
>>40
HDR50倍(当社比)は伊達じゃない
http://www.mygranturismo.net/images/news/gt6/gt6_compare_gt5_02.jpg
78名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:59:06.09 ID:0pLAnM830
>>74
>>1のDRIVECLUBはそこと同じスタジオだから心配だなw
79名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:00:16.46 ID:PUXjbBfx0
GT6はPS4の後発マルチまで待つかな
80名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:03:42.69 ID:SpC7/axQ0
ミニカーに乗って遊べるのはグランツーリスモだけ。
81名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:07:42.22 ID:nniZjcew0
>>77
かなりクオリティアップしてるなw
forza5にはこの実写と見間違うような自然な空気感が無いんだよな
82名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:15:38.26 ID:SxtRmnir0
悲報続きでこれはもう完全に駄目かもわからんね

【悲報】Xbox ONEのCPUはPS4のCPUより一世代古い【低性能】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369299511/
83名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:20:32.76 ID:BBdh1r9J0
FORZAとGTの比較もそうだけどFORZA信者って低性能ハードで出されることが悔しくならないんだろうか…
84名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:22:14.39 ID:20T+CUS00
こういうあり得ないこと言い出す奴らがたくさんいるからゲハは面白い
そもそもGT5は車を眺めるためのゲームであってレースゲーではないだろ
85名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:25:51.65 ID:ooVDNIAC0
いい加減学習しろ
と言いたいところだがGT5も買ってないような連中だから仕方ないか

http://uproda11.2ch-library.com/388935oFO/11388935.jpg
86名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:29:32.49 ID:YBD+m6k70
>>82
28nm
www.anandtech.com/show/6972/xbox-one-hardware-compared-to-playstation-4/2
>Although Microsoft did its best to minimize AMD’s role in all of this, the Xbox One features a semi-custom 28nm APU designed with AMD
87名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:30:49.55 ID:gTSSqXG0P
>>86
それネタだよ
88名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:57:39.85 ID:YBD+m6k70
>>87
ネタというソースは?
89名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:00:50.31 ID:SxtRmnir0
GT3  vs  FM1  FM1惨敗
GT4  vs  FM2  FM2惨敗
GT5P vs  FM3  FM3惨敗
GT5  vs  FM4  FM4惨敗
GT6  vs  FM5  FM5惨敗

連敗記録更新おめでとう
90名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:01:53.26 ID:4i7++zoC0
>>85
光の具合や色合いはいいから、パっと見ではおっ!すげえ!と思うんだよな
影や背景の雑さですぐに萎えるんだけども
91名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:03:50.04 ID:60qPNWbY0
PS4も箱1もネット上でスクショ遊びする連中のオモチャになるだけなんじゃ・・・
92名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:08:47.95 ID:cIe4vHNN0
>>89
えっ
93名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:14:50.78 ID:PtxRRrSx0
GTと言うか山内がオワコンだし
forzaは箱犬のせいで糞になりそうだし

PS4の海外チームのガチシムに期待するしかないか
94名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:16:03.87 ID:ooVDNIAC0
>>90
暗い所で撮ったフォトに限ってはGT5もなかなかだね
明るい所のインゲームは悲惨そのものだけど
http://uproda11.2ch-library.com/388939oU9/11388939.jpg

色合いがいいってのは同意
実写というか印刷物の色合いだけど
リアルかどうかはともかくそういう方向性もアリだと思う
FORZAはGTみたいな2D的色使いをしない方向性みたいだね
95名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:19:22.86 ID:Fis/3yAC0
でも今回珍しくall in-game footage がついてなかったんよね〜
言わなくても判ってんだろ?って事か?
96名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:20:14.13 ID:NuI3zp/X0
FORZA5のほうが綺麗じゃね?
あとゲームとゲームじゃないの比べても仕方ない
97名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:27:27.20 ID:DLi/1+D90
ゲームに使えるメモリ比較

PS4 GDDR5 7GB

XBOX orz DDR3 5GB

UNKO 1GB

うんこよりはマシだね。
よかったなぁチカ君。
98名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:28:56.33 ID:nniZjcew0
>>94
forzaはどうしてもCG臭いな
GTよりForzaの方が粗が目に付きやすい質感がチグハグというか
車のボディ質感がクロムメッキみたいだ
99名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:35:10.80 ID:q55HKIDD0
車ゲーはヌルヌル感の方が大事だしなぁ
100名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:40:00.77 ID:ooVDNIAC0
>>98
目が悪いみたいなんでちょっとテストしてみよう
どっちがGTかわかるかな?
http://uproda11.2ch-library.com/388942slT/11388942.jpg
101名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:50:36.27 ID:DLi/1+D90
>>100
上がGT6で下がアフォルツァだろ。
くだらねー
102名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:51:39.75 ID:U5621aZK0
103名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:52:02.13 ID:InRkQV6z0
>>100
フォーザは相変わらずベタっとしたグラだね
リアリティなさすぎ
104名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:53:27.98 ID:VlpHu5db0
GTで実写に見えるとか今世代でどんだけ目鍛えてないんだよ
105名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:54:41.69 ID:ooVDNIAC0
>>101
目か頭かそれとも両方か?
106名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:56:30.98 ID:JdsS9vjf0
GT6はフォトモードだろうからどーでもいいが
PS4のDRIVECLUBは期待大だな
107名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:57:07.63 ID:2I+b/LkFO
昔はもっとスレが乱立する位だったのにな

ゴキブリ元気無さ過ぎだろ
108名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:05:34.31 ID:ooVDNIAC0
GTとFORZAの見分けもつかない奴がグラグラ言ってたのかぁ〜がっかり〜
109名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:33:25.43 ID:E3L5lUBK0
毎度の事よね(´・ω・`)
110名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:36:18.39 ID:b//oEKT60
>>100
下がクソGT 上がクソルツァ
111名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:42:31.43 ID:WsX4SZxyP
Driveclubは綺麗なだけのもので終わりそう
GTはもう完全に魅力ないというか粗悪品
112名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:49:34.23 ID:O3Gg/oBYP
どうせFORZAもフォトモード詐欺だろ。
113名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:01:49.20 ID:6w63fKWn0
Forza4の時点でGT5より数段綺麗なのに何このネタスレ(´・ω・`)
DriveClubは車のモデリング自体はForza4のフォトモードと同等かちょい上でAutovistaよりは明らかに下かな
あのクォリティのまま動かすのは現世代機では無理だろうから、あのまま動くなら次世代として及第点ではあるんじゃね?
GT6は問題外
114名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:21:52.21 ID:KpDOINBG0
チョニーじゃあるまいし捏造データなんか使わないよ。ホントやることなすこと挑戦人並みのことして恥ずかしいわ
115名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:27:43.21 ID:k7bv0ciY0
>>113
実機で見てないうちに語ってるお前がむしろネタじゃね?
116名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:01:10.55 ID:ooVDNIAC0
どうしたの?インチキレタッチフォトが無いと寂しいよ
117名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:39:02.99 ID:uFwGV7ZM0
>>101
お前ネタで書いてるんだろうがつまんね
118名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:39:10.52 ID:tasSSAodP
まーたはじまった
今まで散々GT先輩の高グラは超限定スクショだって指摘されてきたのに無かったことかね?
言われても忘れちゃうの?アホなの?ゴキブリだから覚えてられないの?
119名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:40:35.72 ID:8PtNlO300
箱犬いらねえなこれ



 PS3があれば充分
120名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:53:32.47 ID:ooVDNIAC0
PS3で充分だな
そもそもPS3はXBOX360の10倍の性能なんだから次世代XBOX相手でやっとフェアなんだよな
http://uproda11.2ch-library.com/388953ySV/11388953.jpg
121名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:01:46.85 ID:/5M/UKDK0
フォトにこだわり動きや音はイマイチのGT

動きや音にこだわりフォトはイマイチのForza

そんなイメージ
122名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:17:10.70 ID:ooVDNIAC0
http://uproda11.2ch-library.com/388958ko0/11388958.jpg
条件限定フォトだけはGTが上かもなー
123名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:19:23.15 ID:k7bv0ciY0
この期に及んでもまだ詰まらない釣りで遊んでるの?
本体がクソすぎて現実逃避してるの?
124名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:26:19.07 ID:lHnhMZqC0
うわー
125名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:30:40.49 ID:+cOGak920
PS3もいまいち
結局開発者なんだよなぁ
126名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:50:24.44 ID:xENR2jFr0
>>120
嫌味なのか?
127名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:58:41.90 ID:QC9sCnBa0
GTを擁護する人ってソニーから何かもらってるの?
128名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:06:51.57 ID:Nuo5J7Uh0!
そもそもGTは6年間にFORZAに虐殺され続けているのに...
129名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:08:18.64 ID:17fP0xP60
Forza3が全車内装有で出たばっかりにGT5が…
130名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:14:02.79 ID:Yq4OE7xU0
どこで話題なの?
131名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 01:36:04.31 ID:d1qIeIlz0
>>30
なんか平坦でつまんなそーなコースだね
132名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 02:06:51.12 ID:+aMFCRiD0
GT6でも車体のダメージ表現はグニャグニャ年度細工のままだそうだ
133名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 02:10:31.09 ID:Q4UZQQUo0
>>131
俺の愛するサーキットになんて事を…
134名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 02:48:36.33 ID:dmt+H94R0
平坦なのは元々滑走路かなんかだったんじゃなかったっけ

平坦すぎてコーナーとかの先の見通しが悪いんだよなw
135名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 06:10:46.42 ID:6rgYSEoZ0
GTってリワインド機能無いんだよね?
136名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 06:43:22.69 ID:fj7ZvZrTP
何が何でも30fpsゲーム紛れ込ませるゴキ
137名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 07:42:28.31 ID:QlWhZYCy0
【悲報】ポリフォ山内「GT6でもスタンダードカー残るよ」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368841333/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/18(土) 10:42:13.45 ID:mjFxKvki0
− GT6にもスタンダードカーはありますか?

山内
「スタンダードカーを全車プレミアム化することはありません
グラフィックの品質については粗悪なスタンダードカーをアップデートして見栄えを良くしました」

http://www.gtplanet.net/kazunori-yamauchi-on-gran-turismo-6-standardpremium-cars/
138名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 07:48:31.86 ID:MZnFBNmO0
139名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:26:33.46 ID:V0lG6xhI0
そんな言い争いになる程度の差しかないってことじゃん
正直車体はgtが綺麗に見えるし背景はフォルツァのが綺麗に見える
ただし背景に関してはどっちもまだまだ
フォルツァ4の雪山でやっと見れるかなって程度
次世代機に期待してるが、車体の綺麗さに比べて汚すぎるんだよな
140名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:28:41.62 ID:mYK/W72F0
>>1
GT6のつまらさなが際立ってる
GT5のムービーには凄い、カッコいい、やってみたい・・・という要素が詰まってたのに
http://www.youtube.com/watch?v=hxfNb4d3bPY
141名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:31:45.65 ID:8nWGMYvNP
>>138
NFSにフェラーリが出るのはいつ振りだろうか・・・
これはForza5にもポルシェがくるんじゃね?
142名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 09:25:07.91 ID:Ss/dP4a60
>>140
僕もそう思う。
殺風景なサーキットで車1台1台見せてるだけで何の面白みもない
まあ、E3ではまた違うムービー流すのかもしれないけど
143名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 10:09:25.23 ID:3azm4i5M0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0922132-1369357625.jpg

GT5からGT6でメチャクチャグラフィック進化してるなw
PS3のパワーを限界まで引き出したGT6の前にforza5は終わるだろう
144名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 10:10:39.67 ID:e3seWd1B0
GT6が出るまでにforzaが何作出るのかな
145名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 10:16:47.28 ID:Ss/dP4a60
>>143
PS3留年が仇にならなければいいけどね
146名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 10:32:14.02 ID:mYK/W72F0
>>143
GT6(PS3)
Forza5(X1)
DRIVECLUB(PS4)
NFS Rivals(PC/PS3/PS4/360/X1)
GRID2(PC/PS3/360)
ProjectCARS(PC他)
等々

今年はレースゲー&レースシム大漁すぎ
GTの敵はForzaだけじゃないで
147名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:10:09.17 ID:xWubpyHs0
GT5ってたしか発表時点と発売時点でグラフィック全然違わなかったっけ?
なんかいまいち信用できないんだよな
148名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:32:16.81 ID:5+LrmGkl0
>>103
おまえエンツォフェラーリをエンゾーとか言って
「俺ってオシャレだろ?」
みたいにカッコつけてるんじゃね?
149名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:57:40.89 ID:prD8kyrWP
よくGTのほうがグラフィックがいい、フォルツァは(というよりもXBOXが)ダメだと言うけれど、
グラフィックさえよければ後はどうでもいいのかと思う。

というのも、サウンドの収録に関しては断然フォルツァのほうがこだわっている。マイクの本数
も違うし、フォルツァは実際にエンジンに負荷をかけて収録しているので、エンジンの高まりや
トルクをかけた時の音に関してはGTはフォルツァに到底届いていないんだな。それをカバー
する為か、なぜかGTはどの車に関してもなんか耳障りなエフェクトでごまかしている。
吹かす音、通称ブリップというがGTはそれも違和感がある。
150名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:09:03.09 ID:D2ietb+a0
箱版以外はフェラーリ無しとか差つけたりするかなNFS
151名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:25:36.71 ID:Wzdkef1jO
誰かグラについて具体的に指摘してみろよ

まぁゴキブリには無理な話か
152名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:19:18.18 ID:RyRjXEzV0
>>149
もちろんグラだけじゃ駄目
中立的な視点で比較してみるとこんな感じかな

挙動   ◎GT > ○FORZA
グラ    ◎GT > △FORZA
サウンド △GT < ○FORZA
車種   ◎GT > ○FORZA
コース  ◎GT > ○FORZA
オン    ◎GT > △FORZA
ゲーム性 ◎GT > △FORZA
リプレイ  ◎GT > △FORZA
ハンコン ◎GT > △FORZA

次世代になるとこの差はさらに顕著になる
圧倒的な高性能を誇るPS4と圧倒的な技術力を誇るポリフォに
追いつこうとするのはもう無理になってしまったからね
153名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:23:54.45 ID:D5cmJbA8O
実写キャプチャーしたForzaよりミニカーキャプチャーしたGTの方がリアル
154名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:26:03.33 ID:T0o+Svha0
>挙動   ◎GT > ○FORZA

もうこの時点でww
155名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:28:42.27 ID:Ay7pNOBa0
ファンボーイwwww
156名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:29:44.64 ID:RyRjXEzV0
>>154
GTアカデミー出身オルドネス選手インタビュー「日本のSUPER GTに出場したい」
http://gs.inside-games.jp/news/409/40959.html

―――ゲームパッドでもプレイしたりしますか?
最初はゲームパッドでやってましたけど、GTアカデミーのためにステアリングホイールに切り替えました。
前に、山内さんと話した時に気づきましたが、ステアリングホイールを動かすためのソフトにもパワーがあることを感じましたね。
他のレーシングゲームもやってみましたが、やっぱりGTに近いものはないです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

―――新しい『GT6』をドライブして違いはありましたか?
今朝、初体験しましたが、物理的な部分やクルマの姿勢など、走り方の部分でだいぶ進んでいることが感じられました。
最終版が出来たら本当にヤバいと思います。
157名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:30:00.39 ID:i3dEVlPI0
ポルシェが入ってない方が車種が豊富なんだ
158名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:34:54.58 ID:T0o+Svha0
>>156
>他のレーシングゲームもやってみましたが、やっぱりGTに近いものはないです。

そりゃあないだろ。物理法則じゃなくて独自の秘伝のタレなんだからww
159名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:37:45.91 ID:T0o+Svha0
>>156
>今朝、初体験しましたが、物理的な部分やクルマの姿勢など、走り方の部分でだいぶ進んでいることが感じられました。

補足だが、GTの世界観では5以降に物理法則が変わったのかなw
160名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:40:39.85 ID:OPFM2HnF0
自分を中立とか言っちゃう人って…
161名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:43:51.82 ID:D2ietb+a0
スポンサーの悪口言うバカはいません
162名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:48:02.27 ID:RyRjXEzV0
>>159
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_5537785.html
http://www.gran-turismo.com/images/c/i1pWrKiQX5u2xSB.jpg

今年のレースに向けた課題は、ここ数年来進めてきた実戦データの解析・応用を深め、グランツーリスモによる
シミュレーションの精度をいっそう高めること。これまで行なってきた実走テストのデータに加え、NISMO(シャシー)、
横浜ゴム(タイヤ)、KW(サスペンション)といったテクニカルパートナーのデータを統合することで、
エアロダイナミクスやサスペンションのセッティングによる車両挙動の変化をGT6の物理挙動エンジンでシミュレート。
マシンのセットアップを煮詰めました。           〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/05/24(金) 13:51:29.57 ID:MXAFyg2DP
山鬱ゲーは実際の走りには疑問符が付くからな(笑)
164名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:54:05.81 ID:D2ietb+a0
煮詰めた結果が肩輪走行ですね
165名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:54:42.18 ID:fj7ZvZrTP
>>162
セールストークでしょ
166名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:56:36.52 ID:1ZmyIqqy0
プロの人って車内視点かボンネット視点でやらないのかね
167名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:59:02.58 ID:4wwtxD2f0
結局PS3のGT最終作でも板人間は克服できなかったのか・・・。
168名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:05:29.85 ID:RyRjXEzV0
静止画見て観客とか木がどうこう言ってる奴って・・・
169名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:18:57.36 ID:Wzdkef1jO
>>168
じゃあ動画なら良いの?
GTの方がより不利になると思うけど
170名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:20:21.28 ID:O8Lk0YYZ0
171名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:24:29.67 ID:d+HieBV70
オブリビオンの木みたい
172名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:30:24.57 ID:3azm4i5M0
>>156
プロのレーサーから見ても
GT並にリアルな挙動のゲームは無いって事だな
まあGT以外はどれもアーケード挙動だからな
forzaなんて動きがおかしいから一発でゲーム挙動だとわかるし
173名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:32:11.50 ID:O8Lk0YYZ0
ま、実車運転してよw
174名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:49:27.65 ID:RTZtaPWf0
どう見てもForzaの方が綺麗なんだがw
GTはまたクソ挙動でダメージ表現もめちゃくちゃで
ミニカーか?w
175名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:52:50.21 ID:RyRjXEzV0
>>172
GTはプロのトレーニングに耐えるシミュレーター挙動とゲーム性を両立してるけど
FORZAはただのゲームだからね
ゲームとしてみればFORZAだってそれなりに楽しめるよ
176名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:57:34.66 ID:8nWGMYvNP
>>175
じゃあ、空気圧とか無くてもシミュレーターとしては機能するんですかね?
テレメトリも空気圧も細かいダメージ計算のあるForzaはゲームでいいんですか?
177名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:58:22.29 ID:LEpc/Y9l0
スキリカがあるから大丈夫!
178名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:07:56.14 ID:adLIV5om0
GT6になったらトルクステアくらい実装されるよね?
179名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:14:18.58 ID:gtYeQ7PY0
ID:RyRjXEzV0
GT5とGT6の挙動の違いを比べて発表までしてることについて一言お願いします
今まで嘘挙動のGT5を褒めてたの?
それともGT5が本物の挙動で、GT6が嘘挙動なの?
180名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:56:25.83 ID:RyRjXEzV0
>>176
空気圧は内部では処理してるんじゃないかな
適正値から大きくずらす意味なんてないし小さな変化は挙動に影響ないんだから
ユーザーに変えさせないようになってるだけかと

>>179
もちろんどちらも本物挙動
GT5→GT6になってその「精度」が大幅に高まった
181名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:59:59.00 ID:T0o+Svha0
>>162
>車両挙動の変化をGT6の物理挙動エンジンでシミュレート。

つまり敢えて強調するということは、GT5までは物理挙動エンジンじゃなかったから使い物にならなかったとw
182名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:01:18.31 ID:O8Lk0YYZ0
本物()
183名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:02:39.03 ID:T0o+Svha0
>>172
>GT並にリアルな挙動のゲームは無いって事だな

日本語の読解力不足だな
GTみたいなのはないと言ってるだけで、GTの挙動がリアルとは一言も触れてないよw
184名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:05:33.72 ID:RyRjXEzV0
>>181
去年はGT5を使ってた
今回はGT6エンジンになってその精度が飛躍的に上がっただけ
185名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:06:37.43 ID:YWtmuP5P0
プロのレーサーがGTプレイしたら実際のラップタイムとほぼ一緒だったとか無かったっけ?
186名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:09:14.88 ID:T0o+Svha0
>>184
ソースを
187名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:10:41.07 ID:T0o+Svha0
>>184
補足

>になってその精度が飛躍的に上がっただけ

てか、飛躍的に変わるようなものなら、以前は使い物にならなかったハズだがw
188名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:12:24.37 ID:z0R2/NFS0
次世代機っていっても、あんま変わらないんだな。
189名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:15:26.18 ID:RyRjXEzV0
>>186
http://www.youtube.com/watch?v=9jqdg0jCTxI

前年、プライベーターとしてニュルブルクリンク24時間レースに参戦し、みごとクラス優勝を飾った山内一典。
迎えた2012年、山内は新たな課題へと挑んだ。参戦マシンは-市販コンディションの日産GT-R。
チームメイトには、グランツーリスモから巣立ったレーシングドライバー、ルーカス・オルドネスを迎え、
さらにマシンのセットアップをグ-ランツーリスモのソフトウェアエンジニアが担う。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
190名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:18:13.30 ID:RyRjXEzV0
>>186
もうひとつソース

2012年6月3日
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/209263706721353728
http://static.ow.ly/photos/original/FCe6.jpg

@Kaz_Yamauchi
テストで得られたデータは専用版の開発用GTに戻して走行確認。
走行テスト>アナリシス>シミュレーション>セッティングのサイクルを回して精度を上げていく。
191名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:39:31.38 ID:adLIV5om0
こういうボーイがGT支えてんのね

がんばってね山P
192名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:44:18.16 ID:Z8+OgAkZ0
初代からやってる俺のようなおっさんも支えてるんやで!
193名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:47:12.98 ID:YWtmuP5P0
フォルツァって痛車が売りなんでしょ?
194名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:52:12.42 ID:mYK/W72F0
低性能が災いしてForza5に期待できないのが残念だ
195名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 16:53:35.90 ID:Wzdkef1jO
>>193
それは知らなかった
「売り」ということは公式で大々的に宣伝してるんだよな?
どこで見れるんだ?是非教えてくれ
196名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:03:15.08 ID:YWtmuP5P0
>>195
おっと 会話が成り立たないアホがひとり登場〜
質問分に対し質問分で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ
197名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:09:38.09 ID:c3hMT+9A0
未プレイ者はそれしか大抵言わないが
カスタムペイントの最大の利点はあらゆるレプリカを作れることだろう?
GTって正直次世代機にいく価値があるのか?
まともにモデルも作れないのに量産して
いかに上手い手抜きをするかを模索しているように見える
198名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:10:45.16 ID:sLKd5ZLQ0
199名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:12:07.72 ID:fJTAxa/f0
大昔の超絶劣化グラが「スタンダード」なGT6。
200名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:13:37.33 ID:3azm4i5M0
>>194
http://iup.2ch-library.com/i/i0921607-1369273299.jpg
PS3(前世代機)のGT6にすらグラフィック負けてるからな
次世代糞箱の非力さも然ることながらforzaは開発の技術の低さが致命的
201名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:23:05.44 ID:8nWGMYvNP
でもそのグラフィックってプレミアムカーだけなんでしょ
202名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:25:30.92 ID:6gAjQKbEO
本当にゴキ共は平気で捏造するな
203名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:31:27.45 ID:+5rdUhbu0
Forzaは不気味の谷に入ってるな
204名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:34:45.75 ID:c3hMT+9A0
現行機ではフレームレートを安定させつつ
品質を維持するのが不可能な為次世代機にせざる終えない
メインフレーム60fpsを守る為にミラーのfpsを落としたり・・・
そういった取捨選択を行っている理由がわかって無いな

Turn10はポリフォに比べてムービー下手糞だし質感とか甘いけど
それでもブランドに対する意識は誠実だと思うがどうだろうか
205名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 17:42:50.07 ID:1h0+szveI
GTはすぐ化けの皮がはがれる
206名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:01:57.56 ID:i3dEVlPI0
定時でお帰りっすかw
207名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:05:08.52 ID:7JQdJu9n0
Forza5ではクラウドをユニークな使い方で使うらしいけど、何に使うんだろ?
208名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:08:57.06 ID:3f6xa+TAP
フォルツァ5に次世代を感じないのはなぜか
209名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:15:40.94 ID:c3hMT+9A0
>208
正直に思うんだがたぶん純粋に・・・
テッセとかの関係で4の段階でTurn10がやりすぎたんだと思う・・・
210名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:20:28.08 ID:+MpYfVfMO
御披露目トレーラー観ただけで全容を把握出来るとか動画評論家さんはぱねぇな
211名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:23:47.58 ID:Zp2+LBfo0
>>207
クラウドさんが、ドライバーとして登場
212名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:24:24.48 ID:JDh9P1QE0
GTはレタッチ詐欺フォトが売り
213名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:33:53.77 ID:J0ZsudkT0!
http://www.youtube.com/watch?v=7BTo-Wzdong
FORZA4 (XBOX 360)


Compare to Forza 4,I don't think this video of Forza 5 has been done very well.
But it's just a video.
Maybe we should wait for E3 to get more information about Forza 5,then we can judge it.
214名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:08:38.51 ID:ylJ479Un0
>>207
シューターにおけるアニメーションや銃弾が命中した時の反応
レースゲームにおける激突の衝撃などはフレームごとに計算しコントローラーともシンクさせなければならない
だが風景のライティングや霧、物理演算、流体ダイナミクスなどは事情が違いフレームごとに計算する必要がないため
これらは実際のゲームプレイになんら影響やラグを及ぼすことなくクラウドで処理することが可能である
ttp://arstechnica.com/gaming/2013/05/how-the-xbox-one-draws-more-processing-power-from-cloud-computing/
215名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:16:50.31 ID:7JQdJu9n0
>>214
んー、わからん。ゲームプレイに直接影響しない遠景なんかの処理をクラウドでやるって事なんかな?
216名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:27:00.59 ID:y1Mx5e9I0
217名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:36:39.51 ID:VuS87roe0
低性能だから仕方ない。

ハードは低性能、ユーザーは低脳。
218名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:38:19.11 ID:XL/9qzpP0
Forza4に完敗だったGTミニカー5がポリフォの限界。
どうせGT5の使い回しでお茶を濁すよw
219名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:49:16.38 ID:8apwc60K0
>>215
背景とか、そこに書かれてる処理などはクラウドに処理を任せれるので
本体のリソースを使う必要ない
本来その背景とかの処理に割くはずだった分があまって
他に使えるので、グラ上げたりFPSあげたりとかに使えば
更にスゴイゲームができる、そういう機能。
220名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:55:14.49 ID:Pk/MVihA0
>>216
このGT5っていつ出るの?wwwwwwwwwwww
221名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 20:54:27.83 ID:IKP32xFQ0
http://thesilentchief.com/wp-content/uploads/2013/05/driveclub01.png
地面のテクスチャと映り込みのショボさワロタww
これが自称高性能(笑)のPS4けぇw
222名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:11:36.91 ID:vnGQIgjP0
スクショ詐欺はGTの伝統芸
223名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:21:51.22 ID:NaZubACh0
224名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:49:43.34 ID:c5QeYluG0
225名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:17:12.63 ID:cnczcebF0!
>>218
いやいや、今回はミニカーをスキャンしたままのテクスチャなんてヘマはしないさ。
ちゃーんと削除するよ。任せとき!
226名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 01:08:12.69 ID:qpQ7bpdA0
GTが好きならGTを一生やってろ!
227名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 01:18:49.54 ID:7ARXKeod0
>>216
おいこれ何時になったら解除されるんだよ
228名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 01:39:30.67 ID:v+TKT77YO
まあ天下のSONYと言われ天狗になってユーザーを無視した結果だわな。
プレステ4の評判が良い例。まだ発売されてないのに要らねぇと言われる始末。

世間の認識はプレステはゲーム機なんだよ!パソコンじゃねぇんだよ!わかったかバカ社長。
229名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 02:13:16.08 ID:b9YeQp5d0
>>224
>>216見て、こんなに草生えてたっけ?と思ったらやっぱりインチキだったかw
230名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 03:34:07.67 ID:464Pf4eJ0
こんなこといいな、できたらいいな♪
231名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 03:41:04.36 ID:VCESJ6h+0
GTのコンセプトムービーはマジで詐欺だからなぁ
232名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 06:40:33.35 ID:7mDnWpQy0
うわー
233名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 07:48:44.00 ID:HD2G/sRz0
またゴキちゃん捏造スレだったのかよ
234名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 07:52:33.06 ID:IKPMSln7P
Forza Motorsport 5: 1080p trailer
http://www.gamersyde.com/news_forza_motorsport_5_1080p_trailer-14081_en.html

今までForzaが1080Pでトレイラーを公開したことはない。
この意味はわかるな?
235名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 09:26:27.36 ID:v5PT/VX+P
そういや、GT5や4のコンセプトムービー的なものってあったの?
236名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 09:36:30.54 ID:B/bIMb220
GT6(笑)の裏面はまたミニカーになんのかなw
237名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 09:51:01.99 ID:epo871FM0
スキリカで横転させなければなんてことはない
238名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:17:26.08 ID:kiUsv9wm0
>>77
なにこれ
ミニカー?
239名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:18:38.56 ID:/3ArKxzlP
裏面はできるなら入れたほうがいいと思うけど
そんなとこに労力かけるくらいならミニカーで十分と思う
240名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 10:24:24.21 ID:jMTGOGWc0
別に裏面に労力かけた方が偉いなんて話じゃねえよ
Fm3の発表後に公開された、裏返ったポルシェの画像をあちこちに貼り付けてさんざっぱらショボいショボいと煽った陣営がいてな
いつも通りのブーメランが刺さってるだけの話だ
241名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 21:55:31.20 ID:b9YeQp5d0
242名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 22:15:47.15 ID:yhk+0X0+0
このGT6の驚異のクオリティに平伏せろ

http://www.youtube.com/watch?v=9HHK2LxlNS0
243名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 22:34:52.19 ID:+XrhMCzg0
>>242
はぁ相変わらずのクオリチーっすね
GT7はがんばってください
244名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 00:38:53.67 ID:Me+OuZsz0
馬鹿じゃん
245名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 00:48:05.23 ID:7PpKYrBtP
>>38
GT6もまた5みたいに車種の殆どが過去作のクソグラやミニカーの使い回しでしょ
仕事が粗末な上に遅過ぎる
246名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 00:51:53.09 ID:tSl0sPuP0
>>242
衝突音全然改善してないじゃん…
247名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 01:36:29.24 ID:63aOKLqCO
そう言えばGoogleマップから出走とかどうとかは実装されましたの?
248名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 03:19:58.10 ID:bk2qaBXv0
>>242
GTしか知らなければこれでも狂喜乱舞できる
249名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 05:07:58.90 ID:enc/wUSI0
フォトモードでのssは、両方ともそれ専用にグラフィックが切り替わるから、
比較してもあんまり意味がない気がする
250名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 08:33:55.33 ID:iUJn/nKlP
>>241
コレが製品版でアレなわけだから
GT6も製品版でアレになるんだろうか
251名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 08:50:24.55 ID:y1CcTfpc0
静止画でグラガグラガより、ゲームとしてちゃんと動作するのか?
GT5みてりゃGT6は肝心な部分が信用ならん
252名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 09:05:46.64 ID:GFu/Rhy80
>>249
両方ともAAが効く位で切り替わるって程じゃない
ただGTはフォトトラベルだと別モデルになるし、レタッチ合成画像が当たり前
公式サイトにあるSSもレタッチやプリレンダだらけ
253名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 11:09:43.01 ID:TxWSIf+o0
>>242
時間変化するようになった!これは凄い!
254名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 11:30:05.29 ID:foseAvKQ0
絶対に笑ってはいけないGT6先輩の直撮りプレイ動画
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369504907/
255名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 12:36:00.50 ID:5/5vm4JG0
>>162
未開封の3Dグラスわざわざ置いてるあたりが…
256名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 12:47:05.19 ID:uPHe3Vmc0
>>255
マシンセッティングとシミュレーションにGTを用いてるって宣伝なのに
何で毎回ショボい椅子と机に安物ハンコンで1画面なのか・・・

去年
http://static.ow.ly/photos/original/FCe6.jpg

今年
http://www.gran-turismo.com/images/c/i1pWrKiQX5u2xSB.jpg
257名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 13:31:03.35 ID:tSznEOM20
リアルタイムのパラメータ表示とか、ロガーデータのプリントアウトがなきゃこんなの現場で何の役にも立たないよね
それ専用のカスタムバージョンを作るでもなく、一周に何分もかかるニュルをエンジニアがゲームで実走してチェック?
ドライバーに本物で一周走ってもらって本人のコメント聞いてログ取った方がよっぽど正確で効率的だよね
ほんと、宣伝用に置いてるだけって感じだよな
258名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:00:42.85 ID:fSYJ6JXf0
過去の実績から言ってこの中で最も期待できないのはGT6
259名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:35:28.39 ID:5/5vm4JG0
>>256
シートも普通の椅子とかでプレイしておいて「本物と同じ!」とか言われても余計にうさんくさいという
せめてコックピット型のシステム有るんだからそれ使えと
260名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 15:09:43.21 ID:tSznEOM20
レースの現場でそんな気分盛り上げアイテムはこの際どうでもいいが

ログの比較もなしに、エンジニアが目の前で走ってる画面の動きを見て
「このセットアップだとこのコーナーでこう動くはずだから、その通りに走ってみろ」とか真顔で言われたら、ドライバーはどんな顔をするだろうね
空気圧もキャスター角も設定できない、タイヤの熱分布すらないゲームの、ノーズダイブの誇張された主観画面だけ見せられて何の参考になるのかと
261名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 16:46:17.08 ID:TxWSIf+o0
アフォルツァだとコースがデタラメすぎてイメトレすらできないけどな
262名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 17:44:39.61 ID:wwdyEhJe0
タイヤの冷間空気圧から温間空気圧時への挙動変化とかモニタリングしたりロガー取れたりしてこそシミュレーターの役割果たせるのに
空気圧の小さい変化は挙動に影響しない(キリ
とか言っちゃってるのがGT儲なんだからそれっぽく動かしとけばいいんだろ。
263名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:55:47.00 ID:tSznEOM20
え?
>>162って「コースのイメトレに役立ちました」レベルの話ってことにしたの?
264名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 19:18:43.38 ID:iUJn/nKlP
>>262
誰でも簡単に調節出来るのに
煮詰めようとするとひたすら時間泥棒な位奥が深い要素なのにな
265名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 08:35:38.61 ID:qovAWe/W0
だせ
266名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 08:49:28.67 ID:5QTb+W+o0
>>234
なにげに MrWhite という海外ゴキの主張が面白い。
ソースも無しにキルゾーンが60fps1080pだと主張するくせに
動画だから証拠にはならないから720p30fpsだと主張する。
267名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 13:12:03.89 ID:uW3hH+R70
キルゾーンは開発元が30fpsって言ってたような
268名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:02:47.14 ID:rKIfxRci0
GT5→1000車種、時間変化、天候変化、オフロード、コースメーカー
Forza4→600車種、ナイトレース無し、雨無し、オフロード無し、コースメーカー無し

forza5はGT5にすら追いつけるかあやしい
まさか次世代機で夜や雨が長ったらギャグだな
269名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:07:03.41 ID:7M6TM9JGP
じゃあ、空気圧とか社外エアロとかホイールのサイズとかそういうのも有る無しに入れてもらっていいですかね
270名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:08:07.23 ID:TIaG5V1i0
すでに雨や夜はアナウンスしてるがオレは要らないんだよな
271名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:12:54.06 ID:pTXQR0Kg0
Forzaっていつも最初のPVとかスクショで出オチって感じで
実際のゲームプレイで劣化してるって繰り返しだからなのがなんとも
272名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:13:41.79 ID:2vqCV/4u0
バツイチに防水機能もないと聞いて、次世代はPS4だと決めました
273名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:14:22.70 ID:uW3hH+R70
>>271
GTはコンセプトムービーがプリレンダですからねぇ
E3 2007
http://www.youtube.com/watch?v=YCRH3bBCUYs

E3 2009
http://www.youtube.com/watch?v=dlz6J4zKzls

E3 2010
http://www.youtube.com/watch?v=hxfNb4d3bPY
274名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:14:38.42 ID:Cys555EY0
>271
何というブーメラン
275名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:18:41.18 ID:SrABl1QX0
キネクトつかってシフトチェンジとかするのかな(笑)
276名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:20:11.08 ID:uW3hH+R70
コントローラー付いてますけどね
277名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:21:23.31 ID:QySXDGl80
このフォルツァとかいうゲーム

ゲハのステマでしか聞かないね
278名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:22:41.94 ID:VadIV6Ln0
全然、次世代機って感じがしない
279名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:23:59.96 ID:7M6TM9JGP
面白い位に単発ageが湧いてきてんだけど、なんだこれ
280名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:25:56.28 ID:CzhsarAA0
>>273
PVと同じGTがやりたいのですが
いつ実現しますか
281名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:28:35.34 ID:PHr6hvvU0
GT5の1000車種の、どれだけがスタンダードとかいうクソグラ車種なの?
282名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:34:35.54 ID:7M6TM9JGP
>>281
ほんの800台位だよ。しかも、MX-5とロードスターのグレード違いが凄くいっぱいあるよ
283名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:35:42.70 ID:PHr6hvvU0
>>282
凄いね
ってことはちゃんと内装あるのが200もあるのか
これはフォルツァ完敗だね
284名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:40:14.74 ID:Udn6r8UZ0
フォルツァってポルシェパックだけで30台あったような気が・・・
285名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:52:52.32 ID:rKIfxRci0
>>278
次世代機なのにグラフィックが全く進歩してなくて驚いた
PS4ローンチのDriveClubを見た後でforza5の旧世代グラフィックは厳しい

これが本物の次世代ゲーム
http://thesilentchief.com/wp-content/uploads/2013/05/driveclub02.png
http://analogaddiction.files.wordpress.com/2013/05/drive-club-3.jpg?w=1200&h=
286名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:53:36.53 ID:uW3hH+R70
287名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:55:28.40 ID:n2oqYvzdO
>>283
数字の少ない方が勝つの?
288名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:59:28.70 ID:1i4CgYLT0
>>286
やめなよ
289名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:00:23.44 ID:7uUgbwOL0
まぁ確かにフォルツァはなんか無駄にテカってるだけ、って気がしないでもない
もう少しナチュラルな反射は作れなかったんだろうか・・・
290名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:04:15.46 ID:H0+Vc1P90
>>286
ひでえwww
291名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:05:22.55 ID:H0+Vc1P90
292名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:13:25.93 ID:5dGFXlbQP
>>269
エンジンや駆動系のスワップも入れてみてはどうか
293名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:15:02.77 ID:rKIfxRci0
DriveClubは画像見る限り大域照明を実装しているのがよく分かるが
Forza5はForza4からオブジェクト増やしてポストエフェクトかけた程度
ハードパワーの違いが出てる
294名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:19:39.46 ID:CzhsarAA0
>>285
DRIVECLUB(PS4)
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-21484-2662_0006.jpg

GT5(PS3)
http://www.abload.de/img/marktgasseberna_3yiii4.jpg

次世代機なのにグラフィックが全く進歩してなくて驚いた
295名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:20:10.59 ID:ENEoauE/0
レースしてる車がショールームの展示車みたいにテカってるのは不自然だなw
296名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:20:23.32 ID:H0+Vc1P90
これが大域照明を実装したグラフィックか
http://thesilentchief.com/wp-content/uploads/2013/05/driveclub01.png
297名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:23:49.63 ID:7uUgbwOL0
>>291
そらショーならそういうライティングを考えて作るもの・・・
298名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:27:55.43 ID:TIaG5V1i0
DriveClubも早く実機映像出るといいね
299名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:38:50.70 ID:jyGPpcPn0
次世代すぎるDRIVE CLUBのグラ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4227725.jpg
300名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:55:05.36 ID:+SOR8NpY0
301名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:59:13.13 ID:oUgP0p7L0
もうショボグラのGT6ではForza5に勝てないと諦めて
DRIVECLUBで攻めようと会議で決まったのかな?
302名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:11:11.23 ID:IPCLwN4N0
キネクトに向かって「ブーストオオオオオン!」

「ブーストポッドサドウ、エンジン臨界点へカウントスタート!」
はあああああ、箱一やりてええええw
303名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:17:26.55 ID:NOz0joGs0
>>299
やめなよ
304名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 21:03:15.91 ID:zJAQsDOO0
>>296
これだけ見るとホライゾンと大差ない
305名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 21:39:09.04 ID:teQ28TG00
普通GIを日本語に訳さんだろw
306名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 01:46:28.33 ID:PBnOhztT0
>>296
次世代謳うなら白線の盛り上がりぐらい再現してもいいのになー
307名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 06:06:24.07 ID:t4PonsQn0
それにしてもGT信者は「グラガー グラガー」言ってる奴ばっかだな
まあゲームとしては面白くないし、シミュとしては完成度低いし、そのくらいしか主張できるところが無いんだろうな
308名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 06:42:50.82 ID:0Jj+SfrpO
そのグラについても具体的なことは何一つ言えないんだよな
309名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:32:00.92 ID:AAuIzQHI0
GT6のスクショがForza2の色調に変化してるけど
ついに全コース時間変化?
6なんだからそれくらいやってもらわんと
310名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:58:33.86 ID:e9NcK+7C0
>>296
やめなよ
311名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:03:41.89 ID:IwjO4yM+0
観客の全然いないGTシリーズが喧嘩を売っていい相手じゃないだろうに
312名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:13:18.57 ID:GB/Hw6hI0
Forzaのエアロは羨ましいな。箱は買うこと絶対ないけど。
313名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 11:18:15.30 ID:AAuIzQHI0
>>312
山内が言うには
GT6は数千種類のエアロパーツとホイールがあるらしいぜ?
数千と言うくらいだから5000種類のウィングがあるんじゃないか
314名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:02:03.10 ID:r6VhRn3a0
1200車種×(Fリップ2種+Rウィング2種)で4800種類ってオチじゃないだろうな
315名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:06:24.33 ID:a0inRvtoP
これから劣化が確定するふぉるつぁを持ち上げなきゃいけないなんてかわいそう
316名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:11:09.44 ID:6ok5Dp/r0
>>314
ノーマルを加えて6000種類だなw
317名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:34:15.81 ID:I0mrnzgb0
なんかウォーズマンのアレ思い出すな
318名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:07:00.96 ID:PV/y5r6E0
ゴキ算では良く使われる方程式みたいだけどね
だいたいソニー自らが感動度みたいな謎の数式使う位だからなぁ
319名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:23:58.43 ID:h6P8HBba0
>>296
この光源処理はPS4じゃないと無理
320名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 19:18:48.99 ID:7flHW92p0
それよりPGRの新作出してくれよ…何年待ってると思ってんだ
321名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 19:21:44.73 ID:0Jj+SfrpO
>>320
何年も前に解散しとるわ

なんでよりにもよってHALO3と被せたのかね?
322名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 07:16:52.82 ID:M9HRRcrF0
FORZA5のPVのクルマはこれか
マクラーレンP1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000035-jijp-bus_all.view-000
323名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 08:43:24.34 ID:Ue4vFEVC0
>>256
これ暇つぶしに遊んでるだけだろ
324名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 09:47:40.15 ID:8s/J8NEv0
何台いっぺんに走れるのかそれが知りたい
325名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 12:57:26.60 ID:sInvKYq20
バイクゲー出して
326名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 14:46:15.11 ID:OqMfjgwBP
>>323
「これ遊んでるところを写真に撮らせて貰えませんか?」
って感じで本体とハンコン一式を持ち込んだんじゃないか?
327名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 18:29:12.56 ID:7fwPQFSU0
見てるだけならGTだけど遊なら他のゲームだな
328名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 09:04:57.13 ID:z272xQQd0
こりゃだめでしょう
329名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:38:27.16 ID:SgaHg6Gt0
382 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/05/30(木) 11:25:00.97 ID:S26uei450 [3/9]
>>376
Forza5のグラフィック微妙すぎた
PS4ローンチで出るDriveClubで実写並のグラを見た後だから尚更

476 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/05/30(木) 14:06:56.54 ID:S26uei450 [7/9]
>>456
forzaは開発が技術もセンスも無いからね
現行機のforza4ですら実写感ではPS2のGT4にすら劣る
330名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 18:25:01.89 ID:161hgbJo0
331名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:29:24.39 ID:Vo+RgXCV0
GT6との売り上げの差が1000倍ぐらいになりそうな低クオリティだな
332名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 12:36:35.98 ID:mV3PX9t00
>>330
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
333名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 13:35:21.28 ID:j68+9Znb0
>>330
これがPS4か
334名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:43:08.23 ID:FJaMkKlX0
性能低いのか
335名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:51:30.72 ID:5jq1j87M0
グラきったねーwww
336名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 13:23:24.72 ID:q31Reo4v0
>>330
これがPS4か
337名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:12:51.28 ID:bEkRJAo70
あんな短いムービーでよく良い悪い言えるなw
338名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:23:13.20 ID:Z7j/AsVz0
だっせーよな
339名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:36:45.93 ID:Q0KDJCt/0
>>330
これがPS4か
340名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:09:04.43 ID:sldVsS1J0
http://i0.wp.com/gamexeon.com/wp-content/uploads/2013/05/Gran-Turismo-6-720p60.mp4_snapshot_00.58_2013.05.19_11.16.30.jpg
GT6のグラフィック進化ぶりが凄い

次世代機のくせにPS3のGTにグラでボロ負けするforza5・・
341名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:37:56.74 ID:GH8EX9Pw0
140 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 23:44:01.12 ID:Z6c7Hev00 [2/2]
車内の環境光が自然なDriveClubに対して、真っ暗で不自然なForza5
これも性能差によるものなんだなぁ

Forza5
http://images.gamersyde.com/image_forza_motorsport_5-22145-2721_0005.jpg
DriveClub
http://images.gamersyde.com/image_driveclub-21484-2662_0014.jpg
342名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:50:50.32 ID:kAyF7MzWO
ついにGTでは対抗出来ないのを認めたのか
343名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:30:38.96 ID:fsLaeMpUP
>>340
これ、グラフィック進化してんの?
残念脳だな
344名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:44:02.79 ID:Ckbo/GcU0
GT1 1078万本
GT2 934万本
GT3A 1480万本
GT2001 150万本
GT4P 134万本  
GT4 1160万本 vs Forza1 150万本
GT5P  535万本 vs Forza2 350万本
GT5 1066万本 vs Forza3 500万本+Forza4 396万本+Forza Horizon 140万本
GTP 386万本
345名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 18:21:33.74 ID:LnqvmBpx0
>>340
これPS2?
346名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 20:49:35.77 ID:hXw+GEZQ0
>>344
Forza4が396万ってソースは?
ランキングじゃ470万に近いけど
347名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 21:06:21.82 ID:GH8EX9Pw0
GT6のほうが下って何かの間違いだよな

イギリス尼
Forza5 168位 Amazon Bestsellers Rank: 168 in PC & Video Games
http://www.amazon.co.uk/dp/B00BM2LQB2/

GT6 279位 Amazon Bestsellers Rank: 279 in PC & Video Games
http://www.amazon.co.uk/dp/B00CMJ1FIS
348名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 21:49:25.66 ID:ACxhOu/6P
60fpsと詳細な挙動計算で走らせるはずのForzaは挙動が現実と大違い
GT5はforza信者曰くそれほど計算してないらしいけど挙動が現実に近い
349名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:46:54.72 ID:LnqvmBpx0
>>344
売上げはそうかもしれない
だが、満足度=カスタマーレビューの☆の数はどうかな?

Forza Motorsport 4(通常版) 日本マイクロソフト ☆4.4
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FOJIAY
グランツーリスモ 5(通常版) ソニー・コンピュータエンタテインメント? ☆3.4
http://www.amazon.co.jp/dp/B0032UX9I0

GT5買ってから後悔した人がかなりいるなw
350名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:54:02.01 ID:ruWi0vwG0
>>348
具体的に
351名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:25:24.37 ID:z4ZVv7w90
無免のGT厨はスキリカがリアルw
352名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 03:42:05.95 ID:2LTq3gsv0
>>349
星1レビュワーに一人しか購入マークが付いてない上に肝心なレビューの中身がforzaは神の領域で〜とかforzaに比べてとか明らかに荒らし

そもそもforza買ってるような奴日本にほとんど存在しないくせにこんなところにはすぐ湧いてくるんだもんな

ちなみにフォルツァのレビューはレビュー少なすぎて荒らされてもなかったわ 相手にされてなかったのかね
353名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 03:44:56.34 ID:2LTq3gsv0
354名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 04:28:52.58 ID:WxIFfUQ3O
★★☆☆☆ 結局はいつもの日本製レースゲーム
├楽しさ: ★★☆☆☆
├2011/5/8
├参考になった(88人中72人)
└KKG

4他車とぶつかりコース外に出てもプレイヤー車以外は道路上と全く同じように走り何の不利も受けない
プレイヤー車だけが亀になり走行困難。有り得ない。
また市街地に必ずある壁やガードレールは、プレイヤー車だけが、触ると接着剤のようにくっ付いて離れない
時速100キロで走っていて斜めにぶつかっても、壁にくっ付けられる

製作者はレースをバカにしている
355名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 05:37:00.28 ID:x90stb4I0
GTはグラが良いだけの写真撮りゲーなのは間違いないだろ
ゲームとしてはさほど面白くもないし、シミュとしては完成度低いし
356名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 06:39:11.50 ID:bZEp1C4/O
GTは見る分には良いよ
綺麗に見える

走ってて楽しいのは圧倒的にForzaだけど
357名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:15:55.43 ID:XNrPSgpLP
その、見る分にはいい、という利点でもForza4の登場で消滅したからどうでもいいよ

今は、
「負け犬GTがリベンジしようと思ったら、Forza5が発表されてしまった」
という残念ストーリーがあるだけ
358名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:59:18.88 ID:FAikBl5a0
見るだけってロールもしないで平行移動してるようなリプレイは笑えるよね。煙モクモク出して誤魔化してw
359名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:06:10.96 ID:lnnBV+Ff0
forzaは日本車の狂いまくったモデリングは修正されるかな
次世代機なんだからまさかね・・
360名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:18:22.34 ID:3RHU8Os30
361名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 19:03:27.46 ID:myZ6f4Kt0
このゲーム30fpsぽくね
362名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:11:31.15 ID:IVnOjIE5P
>>360
すさまじいグラフィックだなw
このフォトリアルな光源はPS4じゃないろ無理
forza5が相変わらずCG臭い悲惨なグラな事からも分かるが
363名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:17:22.50 ID:/2oS8gRl0
>>362
これ雑誌のスキャンじゃないの?
364名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:32:34.54 ID:w6IDFVFE0
じゃないろ無理
365名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 02:38:05.43 ID:H3W/qYLU0
雑誌のスキャンだろうがキャプだろうが
フォルザの勝ち目がゼロなのは明白
366名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 03:53:42.26 ID:w6IDFVFE0
GKw
367名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:30:46.38 ID:ALm76kpr0
>>360
このぐらいのグラなら既にGT5発売数年前のスクショで実現してんじゃん
368名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 08:19:59.67 ID:VGx63PpC0
一方実機は>>330だったでござるの巻き
369名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 08:22:44.26 ID:D2QCiYM50
twitter.com/smcinnis/status/342397669832015874
Shaun McInnis
@smcinnis
GameSpot writer.
Fun fact from that video: Forza 5 will run at 60FPS in 1080p,
and the trailer was all in-engine. Next-gen can’t get here soon enough.
370名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 12:43:45.31 ID:eVSRKPRw0
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:17:32.00 ID:88Gq0DFd
http://iup.2ch-library.com/i/i0930807-1370488412.jpg
DriveClubのグラフィック半端ないな・・一方でforzaのグラ糞い事
来年にでも早速PS4版のGT6をリリースしてもらいたい
371名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 12:54:40.01 ID:Sk30YgIt0
それForzaは動画のキャプじゃん
372名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:26:19.98 ID:v2CMa+Xh0
正直もうグラはいい

・予選が意味不明なのをなんとかしろ、対戦にこそ予選いれろ
・対戦でぶつける糞にブラックフラッグを出せ
・データ取ってるんだからラップ毎や他人と比較できるようにしろ、ブレーキポイントの比較とかできんオナニー作るな糞が
・日本でもいいハンコン売れやクソッタレが出す出す詐欺なら最初から期待させんな死ねボケ
・車内視点にこそバーチャルミラーが必要だろうが、脳沸いてるんじゃねーのか
・頑張ってダッシュボード作ってプレイ中動いてても見えてなきゃ意味ねーだろ。複数画面視点にダッシュボードよこせよアホか
・キネクト良くなるならヘッドトラック向上させて。前後左右上下も。ピラーでサイドミラー見えない池沼視点は簡便な
・ガス欠やガスマネージメントも必要なレースさせてくれ

あ、俺はFM4大好きです(念のため)
373名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:29:56.11 ID:yVTky+ar0
いいぞもっと言え
374名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:30:49.17 ID:y4VbqTda0
GT6はPS3だけあって1段落ちる感じあるが上2つはぱっと見同レベルだな

と、なるとあとはゲーム性やリアルだけを追求した写実的な再現以上のなにかを
だしていくとかってことになるよな。
375名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:34:00.33 ID:Cg8DiQX2P
ゴキ「Forza5は1080P 60fpsじゃないwww」→嘘
376名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:35:05.20 ID:nJOjGkJa0
可変60fpsはイラっとする
377名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:39:13.99 ID:4cY+r2fF0
まあクッタリングの結果を見てからでないとなんとも
378名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 14:01:17.18 ID:Cg8DiQX2P
ゴキの自爆袋小路

ゴキ「Xbox Oneは低性能www。1080P 60fpsは無理www」
  「クラウド利用は夢物語wwww」

Turn10「Forza5は1080P 60fpsです」

ゴキ「ぐぬぬ」


・クラウド利用のメリットを認めない場合
 →Xbox Oneは十分高性能ということになりゴキ自爆

・クラウド利用のメリットを認めた場合
 →Xbox Oneが低性能であってもクラウド利用で補えることが実証され、ゴキ自爆
379名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 15:51:22.93 ID:fuVsKDRx0
ま、いつものパターンだなw
PS&GT信者ってのは学習能力ないのかねw
思考が韓国人とか中国人みたいだよなw
380名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 16:27:43.67 ID:zcYmef510
PVが下手なのは相変わらずだなT10は
381名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 17:13:41.78 ID:JxhHE7mbO
【朗報】Xbox One「Forza Motorsport 5」は1080p/60fpsで動作
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370483439/
382名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 10:39:00.99 ID:j9u0raaQ0
どうしてこうなった
383名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 11:13:35.78 ID:7tudN6eo0
384名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 11:16:24.02 ID:rEqN7czr0
リッジレーサー
385名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:50:35.82 ID:Q7dVC9Ow0
舗装路でコーナリングしただけでタイヤが埋まるクソゲーかこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4253496.jpg
386名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:18:02.03 ID:TmEINUmYP
>>385
それより、バンパーのバイナルがおかしい。
ボンネットから切れて途中から繋がってるのか
387名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:30:29.98 ID:TbYvQS260
388名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:49:48.48 ID:eYrLL+KWP
チカ君またスクショで間違い探ししてんのかww

バツイチはマルチ劣化確定だからもう間違い探しできなくなるねwww
389名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:10:58.05 ID:66iuKQbU0
GTはまずオープンになってから出直してこよう(提案)
390名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:31:07.62 ID:bq0XDEVb0
フェラーリのバンパーにアウディが映り込んでる!遂に時代はここまで来たか!凄い!
http://iup.2ch-library.com/i/i0931633-1370593285.jpg

ルームミラーとドアミラーに何も映っとらん・・・何でや
http://iup.2ch-library.com/i/i0931634-1370593285.jpg
391名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:34:33.98 ID:gvRtgO7m0
映るとかどうとかいう前に基本がひどいな
392名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:39:59.42 ID:bq0XDEVb0
フェラーリじゃなくマクラーレンだったわ失礼

基本の何がひどいいのさ?
393名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 19:11:35.79 ID:+lLxUGuJ0
PS4ってホライゾンに毛が生えた程度のゲームしか出来ないの?
394名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 22:14:25.08 ID:/ZZetMqZ0
基本の何がひどいって、脳だなw
395名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 22:42:24.18 ID:eYrLL+KWP
チカニシ追い詰められすぎだろwww

どんだけPS4にビビってるんだよwwwww
396名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 23:59:33.44 ID:/ZZetMqZ0
Drive ClubのPV見てからGT6のプレイビデオみると、何このオモチャって感じになった。
397名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 02:10:14.93 ID:vIG5I1ro0
GT6はもうダメだね
GT6を殺すのがdriveclubだと( ´,_ゝ`)
398名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 02:19:04.14 ID:uChgPqUO0
でもドラクラはシムじゃないアーケードゲーだお
399名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 05:28:28.69 ID:i5abV9Ey0
>>398
それを言うとGTもだよ
400名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 06:15:08.83 ID:u2oPvfSr0
GT6の方は明らかにプロモ詐欺じゃねーかw
401名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 09:14:04.67 ID:kpunul0A0
プロモ詐欺のGT5を手に散々他を馬鹿にしてきたんだからそれも当然
402名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 11:50:20.20 ID:VyKCh8PP0
Drive Clubって実機ではクソグラすぎて吹いたwww
ゴキブ李は必死にプリレンダのSS貼ってるけどw
403名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 12:42:44.20 ID:YM64FGRI0
彼らは持ち上げるだけで買わないから
それ以外に勝ち誇る方法がない
404名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 12:56:36.83 ID:O9CndeZt0
>>390
雪だか岩だかわからない下手くそな山の書き割りの前にローポリ丸出しのクルマw
405名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 13:32:58.49 ID:h/iM0x8/0
ドラクラ、光源処理とかパッと見は実写ぽいけど
建物も殆どない観客も全くいない殺風景なとこばかり
近くの草はポコポコ突然ポップアップしてるし
全体の作りがショボい
406名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 14:11:01.50 ID:gho41IytP
>>403

万年サンケタン痴漢のくせにどの口で言ってんの?
407名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 14:17:46.73 ID:FBvKxnaYP
GTもだがパッと見で実写に見える色調や光源の方が
動いている時はインパクトあるぞ
forzaは細かいけどアニメっぽい色で全く写実的じゃない方向性のグラフィックだから損
408名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 15:02:50.72 ID:ay4qp3WR0
GTが動いてる時は車がふわふわ水平移動してるだけでとても実写には
409名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 15:20:45.55 ID:ay4qp3WR0
前から疑問だったけどGTで実写的とか言ってる人ってプレイした事あるのかな?
インチキフォトだけ見て言ってる気がしてならない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256342.jpg
410名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 17:04:27.48 ID:YSr1ot5+P
>>409
GT5のプレイ中の酷さを無視できるほど信者なんだろ
411名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 23:02:41.21 ID:VyKCh8PP0
>>409
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
412名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 10:18:54.10 ID:Hn1sVwLG0
まぁ日本でGTの方が売れるのは事実だな。
だって免許持ってないガキがたくさん買うからなwwwww
実際のスポーツ走行の挙動知ってる奴はFORZAに行くだろ。
GTを支持してる奴は無免の脳内Dと単に免許持ってるだけの公道の動く障害物だけだwww
413名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 10:47:35.43 ID:aku7QpjaP
前に「GTリアル!Forzaクソ!」って叫んでたツイッタアカウントが居て
詳細見たらリアル小学生とかだったよ…
親の影響とかなんだろうなって、いたたまれない気持ちになったわ(´・ω・`)
414名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 01:44:26.96 ID:Tiob3bQK0
415名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 10:29:15.62 ID:pyZtd+dD0
>>372
> ・ガス欠やガスマネージメントも必要なレースさせてくれ
そろそろル・マンという事で、DC/PS2のル・マン24アワーズの30分とか1時間モードが面白かった事を思い出した。
天候変化や燃料消費速めで、フルスロットルだと2週、押さえて走れば3週はいける、みたいな感じで。
そしてForza5でもカテゴリー混走のレース頼む。
416名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:17:24.43 ID:2otNmVOj0
きったねーwww
417名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:53:08.16 ID:7prHeidm0
GTもForzaもマンネリ一直線だからな
あえて新規のドラクラに期待するのも有りか
418名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:54:46.91 ID:pNf9ndvy0
マンネリってのはあるな
車自体にロマン求める層もいなくなったしなあ
419名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:55:32.00 ID:HmD9VaEs0
なんか必死だな、GT&ソニー信者はw
420名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:57:50.56 ID:98opEXo/0
>>409
写実的に見えるんだろ、あいつらの目には
421名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 00:01:24.66 ID:ZBb/TXOp0
>>414
なんでDCミラー真っ黒なの?
422名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 05:00:44.45 ID:N5KxR6jHP
423名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 05:44:40.90 ID:oVoRvPsW0
424名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 05:53:14.81 ID:3L4AGvKU0
>>422
見た目ばかりがリアルなのはもうGTでこりごりだよ
これだけリアルならば十分
あとはゲーム、シミュとして楽しいかでしょう
425名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 05:59:19.65 ID:Ei4HFY6F0
挙動、グラ&フレームレート、サウンド、車種&コース

レゲーはこのバランスが大事っしょ
426名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:07:10.74 ID:2lpLUkxl0
糞みたいなグラだな
427名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 13:08:35.37 ID:6C/Cmb9k0
ちょっと期待度が高すぎたな
FM4が良すぎただけ
428名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 20:52:06.36 ID:QDpwpKx40
やはりな
429名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 22:04:20.14 ID:pF2REjxS0
ボディのつやっぽさがやべぇな…
430名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:48:58.15 ID:uCpO8IVS0
PSしか買えないような奴にとやかく言われたくない。稼げるようになったら世界を見なさい。
431名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 06:51:50.79 ID:KYtvGYtOP
GTの方が誰が見てもリアルだな
さすがにこれだけ本体の性能が上がると
小手先のごまかしも通用しなくなったって感じだな
432名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 18:19:26.53 ID:7BM+FV7b0
>>431
GTは見た目だけは優秀だもんね
433名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:28:32.30 ID:t7a2lOan0
なんてこった
434名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 20:35:50.39 ID:+DdQKu2O0
【朗報】Xbox One「Forza Motorsport 5」は1080p/60fpsで動作
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370483439/
435名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 18:08:15.47 ID:QO0GWK/q0
きったねーぐらだ
436名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 19:32:34.59 ID:MUu1ZMOE0
ノミネート段階ということらしいけど、ミエナイキコエナイでごり押しも終了。終戦かな

forza5
http://pbs.twimg.com/media/BMnOPfqCQAA_nqg.jpg

ドラクラ
http://pbs.twimg.com/media/BMmGzOiCUAE9Aiz.jpg
437名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:27:33.12 ID:9QPDY8r20
ムービーしか出してないドラクラが絶賛されてたら確実に買収されてるだろ
438名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 12:46:57.84 ID:nP0V4Od30
残念ながら会場ではどちらも試遊出来るんですよ

それでこの差だからね
439名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 13:52:18.42 ID:oQ+sIAO10
440名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 15:27:57.52 ID:yk5dRH6E0
なということだ
441名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 11:13:13.50 ID:BSOyeah/0
酷い
442名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 23:46:07.32 ID:x1pBNbkf0
大変すぎる
443名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 23:51:07.75 ID:IMB7s4rr0
【現実世界からの速報】
GameSpotが選んだ『E3 2013のベストゲーム』12選
Battlefield 4(マルチ)
Bayonetta 2(Wii U)
Destiny(マルチ)
Fantasia: Music Evolved(箱)
Forza Motorsport 5(箱)
Mario Kart 8(Wii U)
Rayman Legends(マルチ)
The Crew(マルチ)
The Division(マルチ)
The Witcher 3(マルチ)
Titanfall(箱)
Watch Dogs(マルチ)
444名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 22:40:57.84 ID:QGfWMMV50
ゴミすぎるw
445名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:26:27.46 ID:Bv9LqKdO0
汚い映像だね
446名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 20:37:52.41 ID:Kb1TMwbC0
やはりこうなったかw
447名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 20:38:49.35 ID:9uf63BNC0
箱ワンソフトはPCでしか動かないというのに
448名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 19:53:39.27 ID:SxDBr0580
きったないぐらだなw
449名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 21:50:56.51 ID:gYIgHpII0
低性能だからな
450名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 23:39:12.45 ID:LbIOm7Ug0
>>449
やはりか
451名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 09:35:08.08 ID:QfcIxPUM0
仕事が雑になってんぞ
452名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 12:47:14.31 ID:hheOHVZbP
>Forza5、やっぱり天候変化及びロケーションはオンロードのみだって。
>う〜ん・・・・また魅せゲーで終わる雰囲気がプンプンする。
三嶋 出雲/No.331?@MishimaIzumo
https://twitter.com/MishimaIzumo/status/348260477572362241


天候とオフロード無しとか・・GT5にすら追いつけてないじゃんw
453名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 13:21:03.28 ID:Cx/J3fic0
どうせ答えないだろうけど、水溜りもできないスピンスイッチが入りやすくなるだけの雨に何の意味があるの?
坂道をケツ振りながら滑り落ちていくGT5は魅せゲーですらない訳だが
454名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 22:28:17.82 ID:WggBsjTq0
水たまりとかそんな危険なものがコース上にあるわけ無いだろ
高速道路でもありえんことだぞ
455名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 22:51:27.93 ID:MUvaMvDU0
http://www.subaru-msm.com/race/nbr/race.html#16

>コース上は水たまりや川のように流れている箇所も多く、レースカーにとって厳しい状況はかわりません
456名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 23:01:20.98 ID:WggBsjTq0
ニュルは老朽化激しいからな
だから人が死にまくってんだよ
457名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 23:04:16.98 ID:Cx/J3fic0
>>456
完全再現が自慢のGT5ニュルに水溜りが出来ないのはなぜだろうね?
458名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 23:13:52.14 ID:WggBsjTq0
危ないからだろ
459名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 23:16:44.37 ID:Cx/J3fic0
もうちょっと頭使ってレスしてくれないかな・・・
460名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 23:21:33.20 ID:MUvaMvDU0
http://www.topnews.jp/2012/07/07/news/f1/teams/williams/64612.html

> 2回目のフリー走行中、路面には水たまりがあちこちにあった。
> 2回目にトラックに出た時、ベケッツコーナー(高速の12コーナー)の深い水たまりにはまって、
> アクアプレーニング(路面の水によってタイヤがグリップしなくなる現象)が起きてしまったんだ。
> その後は何もできず、壁にぶつかって止まるのを待つことしかできなかったよ

多分GT6のシルバーストーンでは完璧に再現されてるはず
461名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 00:37:35.85 ID:NGIOYo4U0
ゲハで頭使うくらいなら
パズドラで頭使え



捗るぞ
462名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 00:45:17.14 ID:YeRfIZsN0
463名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 02:02:52.68 ID:1I/z/7RK0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  水たまりとかそんな危険なものがコース上にあるわけ無いだろ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
464名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 03:26:37.00 ID:eX+K1L+9P
http://www.youtube.com/watch?v=KXErF1eRkOI

例のカマボコ分で大事故
GT5の挙動は正しいと証明された
465名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 03:54:52.31 ID:8+BQbtPG0
>>454
また無免の厨房GT信者か
466名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 04:50:16.64 ID:NGIOYo4U0
5でもこれは引き継いでくれ
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=g3ytHt07A6o&feature=fvwp

エリーゼはこうあるべき
467名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 08:23:20.58 ID:/b56jQK50
>>464
GT5でカマボコを高速で通過した場合

昔:ピョンピョン跳ねるがド安定で通過
今:まったく跳ねずにド安定で通過

インチキスクリプトアーケード挙動なのが証明されただけ
468名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 09:14:08.17 ID:le+Rm9sA0
死亡事故ネタにするのやめろよ
469名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 10:56:55.72 ID:gRvYqHuF0
>>466
フロントをバウンドさせたり、落下した時でもちゃんとサスが追随しているな

GT5の場合タイヤが半分埋まってサスがガクガクガクとなるばかりの
インチキ計算だったからGT6でどうなってるか楽しみだ
http://www.youtube.com/watch?v=Br5jqGHFKP8
470名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 11:15:43.79 ID:oYYmPie/0
無知で無恥な水たまり君、出ておいでよ
471名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 20:57:46.37 ID:eX+K1L+9P
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0942715-1371988495.jpg
GT逝ったな

静止画自慢なのに静止画で凌駕された
GT6のHDR50倍パワーに期待するしか
472名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 22:50:32.18 ID:TpYi8FjY0
変質
473名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 02:21:14.61 ID:XHPcAKQUP
FORZA MOTORSPORT 5! EXCLUSIVE XBOX ONE GAMEPLAY!
http://www.youtube.com/watch?v=08fIrWr9Zvg&hd=1
>グラフィック糞すぎ
>forzaはシムではない アーケードゲーだ
>PSで販売されない限り買わない

海外のゴキブリが本気出し始めたな
474名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 02:51:26.76 ID:0PcqpeKh0
>PSで販売されない限り買わない

あら、かわいいw
475名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 03:22:39.94 ID:8Xynt20F0
買いたいんじゃないかw
476名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 03:52:23.88 ID:EMyslDo30
forzaなんか気にしないで
PS+加入で無料のドライブクラブを貰えばいいじゃないの
477名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 23:17:06.85 ID:swz4IrEx0
だって性能低いから
478名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 21:35:01.88 ID:g682gZKg0
GTでもまともにレースしないで「ぶつけ合おう」部屋に篭ってるお子様はforzaじゃ満足できないだろうな
479名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 00:08:56.72 ID:p9uaaBeh0
酷い
480名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 22:33:26.35 ID:Zj1xURyq0
マジでゴキブリ仕事が雑
481名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 12:06:51.47 ID:MPoq+Lw20
カス過ぎる
482名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 21:39:53.99 ID:xrIauujS0
カススペック
483名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 02:03:00.86 ID:VgnBMO9z0
マリカ以下だからな
484名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 02:20:24.64 ID:pHjcU4lh0
PS2レベルと言っても過言じゃないな
485名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 04:35:06.55 ID:M8Vr1nCwO
GTのことかーっ!
486名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:01:33.60 ID:cnkgz8a50
箱1は性能低いから仕方ないよ
487名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 14:40:47.78 ID:HsEbsJRN0
>>486
納得
488名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 18:52:09.85 ID:i2fTvLPoP
フォルツァ5どころかフォルツァ4に劣るグラだったなGT6
489名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 19:54:23.26 ID:p103RVIH0
>>486
ニダニダハードだからね
490名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 18:22:37.18 ID:mI+WUr690
やだー
491名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 21:09:58.93 ID:4FNt2e+f0
特に話題もないのに一言だけ書いて捏造スレを保守するお仕事
492名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:13:54.53 ID:bNzanJAN0
次世代機の意味あるのかね?
493名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:34:38.95 ID:sea67ilQ0
>>492
無いよね
494名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 16:57:56.22 ID:r7pklcVw0
驚くべきショボさ
495名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:28:12.11 ID:xkEonnfn0
このスレが立ったのはこのブーメランだったのかw
「GT6がGT5にも劣るグラだと話題に」
496名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 16:56:25.38 ID:dVmsW8+e0
カスゲーム
497名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:45:57.95 ID:s/x6AIDk0
819 :名前は開発中のものです :2013/07/10(水) 07:04:48.03 ID:WmLSbU1x
海外メディア「GT6はGT5から全く何も変わっていない」
Gran Turismo 6 - Is It Just GT 5.5?
http://www.digibytes.me/2013/07/gran-turismo-6-is-it-just-gt-5-5/

デモをプレイして、残念なことに本当に全く何も変わってないことに気づくだろう
GT5は決して悪いレースゲームではなかったが、誇大広告ばかりで実が伴ってないと言っても過言ではない
GT6にもそれと全く同じことを感じる

勿論これはデモ版でこれから変わってく時間もあるが、ゲームプレイに関しては全くもって何ひとつ新しさに気づかなかった
グラは以前と代わり映えしないのにガクガクする

ポリフォニーは単に15周年を祝う必要からGT6を作っただけにしか思えないが、こんなんじゃ誰もパーティーで踊らない
GT5からコース使い回しでGT5よりガクガクで見た目劣化してるし、GT6にはマジで何の希望も持てない
498名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:53:48.40 ID:enH0eCwX0
馬鹿にするなよ
499名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:01:50.21 ID:GsBhqrAI0
恥ずかしいしょぼぐらだね
500名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:13:29.60 ID:ARlqnpxo0
ForzaもGTもさすが次世代機!ってな感動が全く無かったのが残念だな
まじで、あれ?こんなもんなの?って感じ
501名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 05:04:37.86 ID:FUnE4xa80
GTは現行世代機だからな

次世代を望むならproject CARSしかなかろう
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=q6X2Q6xFSF4
502名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 02:25:30.47 ID:K8gYf4ql0
カスゲーだから仕方あるまい
503名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 17:29:22.51 ID:X9P5ePE70
これが次世代って…
504名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 18:02:19.09 ID:B2NAT4HJ0
なんだこのショボグラは
505名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 11:45:00.99 ID:XknzInOO0
506名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:30:04.29 ID:ivMfSyyc0
韓国製だから
507名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:18:26.04 ID:DZAEd4gX0
悲惨すぎる
508名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:19:56.92 ID:QBDg8MHj0
【30fps】海外メディア「Driveclubはforza5より視覚的に劣っている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374151622/
509名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:21:37.20 ID:QBDg8MHj0
PSを代表するレースゲーム グランツーリスモ6
誰にでも簡単に起こるバグの数々、それ以前に面白いのこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=kzzZ3fZLz18&t=20s
http://www.youtube.com/watch?v=ngzY0fFJ4eI
http://www.youtube.com/watch?v=gB6Z1EhS9_E&t=15s
http://www.youtube.com/watch?v=LibJhdt0lyI&t=25s
510名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:26:49.14 ID:I0KRGOCY0
なんと言う低スペック
511名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 15:56:16.45 ID:yBlFUqcB0
はっきりいってセガサターン並
512名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 16:15:28.70 ID:U22FwUeF0
たしかにGT6は糞だけどサターン並は言いすぎ
513名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 16:22:00.20 ID:7k6x+67V0
スクエニのレーシングエモーションを体験したことすら無い奴らにRCGを語る資格はねぇ!!
514名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 22:28:52.25 ID:92DBdp3t0
これが糞箱か
515名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:04:39.72 ID:wMe+h8ZU0
>>514
そうだよ
516名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 00:08:41.96 ID:pCS0BJGl0
ダサいソフトだよ
517名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 21:04:52.41 ID:axZBrbxCP
PS3にも負けた低性能箱犬
518名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 17:27:30.21 ID:+Ek9oXQhP
フォルツァのグラフィック荒すぎだよね。
519名無しさん必死だな:2013/07/28(日) 18:36:13.92 ID:EdwslUbU0
汚いね
520名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 18:17:29.35 ID:aMdgaGKx0
フォルツァのグラフィックは子供の塗り絵w
521名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 21:14:54.03 ID:eTIQUZsq0
業者の仕事が手抜きすぎる…
522名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 02:55:47.12 ID:3Ht1a1PG0
光源とレイヤーの重ね方が高じてか
FM5は不気味の谷に突入したな
実に近すぎてCGだという意識が邪魔して気持ち悪い
すげーよほんと
523名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:42:29.46 ID:n+D02gaJ0
524名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:47:26.75 ID:2JXp99o70
そもそもフォルツァはここからバイナリ貼っていけるんだけど

他の劣化Forzaってそういうのあったっけ?w
525名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 15:49:05.55 ID:2JXp99o70
そもそもさぁ、どうせレースゲームもしない馬鹿がこういうスレやってるんでしょ?
たまには市場に金落としたらどうよw

ってステマ工作業者のバイトに言っても無駄か
526名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 19:10:08.44 ID:3GCOtLm30
>>524
ペイントくらいGTにもあるぞ!


単色だけど…
ゲーム内マネーでペンキ買わないといけないけど…
527名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:06:44.80 ID:S0Navekr0
低性能箱犬は15FPSで1台しか走行不可能w
528名無しさん必死だな:2013/07/31(水) 22:31:41.58 ID:62Vbk/CoO
ゴキブリは眼科いけ
529名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 19:13:32.06 ID:e4X846nD0
低性能箱犬にレースゲームとかムリムリw
530名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 17:21:21.15 ID:u6CBVzTn0
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/073.png
低性能箱犬の低性能なGPUにはレースゲームはムリだった・・・
531名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 17:32:53.35 ID:Kbeivov6O
ゴキブリは病院の精神科いけ
532名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 18:25:41.96 ID:yopEbRgQ0
>>530
大丈夫だよ、PS3でもレースゲーム出来てたんだから
てかCS機なんてどれも低スペで目糞鼻糞だよ
533名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 20:40:55.55 ID:t45M2v4a0
PS3にも負ける低性能箱犬w
534名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:14:59.53 ID:JGZaiTQmO
グランツーリスモシリーズはいつも写真写りだけはいいんだよね
535名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 21:23:40.38 ID:KVU8ertZ0
PS4→ゲームにメモリ6GB使用可能(ソフト開発者の証言あり)。
箱犬→低性能なうえにゲームに5GBしか使えないw
536名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 23:42:34.45 ID:TJJreTNe0
5GBもあれば十分だろ
どこぞのPS3は今まで512MBで頑張ってたんだから
537名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 15:48:10.99 ID:vMX6sPyU0
538名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 17:06:31.53 ID:Ofkctx2G0
3バカOSにメモリを食われてゲームに5GBしか使えないバカハード箱犬w
539名無しさん必死だな:2013/08/05(月) 17:28:36.43 ID:5lhZREylO
>>534
実際はプレイするとカクカクジャギジャギ
GT5のレーシングパックを初めてやった時、ホイールと影がGT4より汚いグラだったから最初不良品かと思ったくらい
540名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 17:22:42.49 ID:PzUBu9nN0
フォルツァのグラフィックは子供の塗り絵w
541名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 18:08:43.60 ID:6FVz/5jm0
そんなにひどい絵なの?
542名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 18:10:03.99 ID:F/hayg4k0
Next-Gen Face-Off: Forza Motorsport 5 vs. Driveclub
http://gengame.net/2013/07/next-gen-face-off-forza-motorsport-5-vs-driveclub/

ドラクラ
・景観やテクスチャのディテール不足が多々あり、ゲームも特にスムーズとは感じられない
・次世代機に期待されるような有力なショーケースではなく、ソーシャル要素も殆ど目新しさがない
・"BEST LOOKING"なゲームにはほど遠い

Forza5
・ForzaVistaは緻密でなめらかで輝きがあって美しい
・観客のような補助的な装飾にもライティングやモーションブラー効果があり、1080p/60fpsで動く
・ドラクラと並べてみた場合、視覚的にForza5の勝ちなのは疑問の余地なし
・振動トリガーはエンジンの回転やシフトの感触、車の限界を感じられる素晴らしいアシストメカニズム

評決
・次世代の基準においてForza5は見た目もフィーリングもハンドリングも良く、間違いなく優れたレースゲーム
・自分の体験を唯一の判断材料として選ぶなら、振り返ることなくForza5に行く
543名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 13:45:40.14 ID:+469P3fC0
726 :名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 18:26:28.95 ID:5a/j003KP
ほらほらw

>>714
> http://grandprixm3.up.d.seesaa.net/grandprixm3/image/51-2f965.jpg?d=a1
> https://lh6.googleusercontent.com/-C1Ipi8X3GdY/Ud7Wivhxc1I/AAAAAAAAbnw/xYqC9o1VI7U/s1280/GT6_034.jpg
> http://www.gtpla.net/wp-content/uploads/2013/07/goodwood-gt6-19.jpg
>
> GTの背景は写真みたいに自然だからイイ
> forzaはもっとGT研究しないと



http://i.imgur.com/shTEqGl.jpg
544名無しさん必死だな:2013/08/08(木) 21:44:50.04 ID:XCA/uvur0
箱1しょべーな
545名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:45:16.95 ID:4/I1fxXT0
次世代機なのに絵がしょぼいってどういうこと?
546名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 20:56:00.72 ID:C+z81mVa0
Next-Gen Face-Off: Forza Motorsport 5 vs. Driveclub
http://gengame.net/2013/07/next-gen-face-off-forza-motorsport-5-vs-driveclub/

ドラクラ
・景観やテクスチャのディテール不足が多々あり、ゲームも特にスムーズとは感じられない
・次世代機に期待されるような有力なショーケースではなく、ソーシャル要素も殆ど目新しさがない
・"BEST LOOKING"なゲームにはほど遠い

Forza5
・ForzaVistaは緻密でなめらかで輝きがあって美しい
・観客のような補助的な装飾にもライティングやモーションブラー効果があり、1080p/60fpsで動く
・ドラクラと並べてみた場合、視覚的にForza5の勝ちなのは疑問の余地なし
・振動トリガーはエンジンの回転やシフトの感触、車の限界を感じられる素晴らしいアシストメカニズム

評決
・次世代の基準においてForza5は見た目もフィーリングもハンドリングも良く、間違いなく優れたレースゲーム
・自分の体験を唯一の判断材料として選ぶなら、振り返ることなくForza5に行く
547名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 20:14:25.78 ID:SwVPc8He0
やっぱ箱犬はGPUとメモリがしょぼいから絵がしょぼくなるよね。
548名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 04:09:16.95 ID:rEX3bsC90
>>547
PC版のBF3フルHDサイズ最高設定でもVRAM2GBちょっとしか使わないんだぜ?
MODも入れれないCS機で5GBも使うことなんて無い

使い切るようなことがあっても、GPUの性能がついてこない
PS4のHD78xx相当のGPUでもな
549名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 10:46:51.75 ID:GMNV5ZzuP
2GB程度なのは、普及しているビデオカードのRAM容量を考慮したからだと思うよ

コンソール機はハード固定だから、ビデオ用に2GBを超える容量を割り当てることも出来る。
特にPC移植のないゲームではね。
550名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 18:42:22.57 ID:dLm0FxcV0
>>549

520 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 06:07:30.42 ID:GMNV5ZzuP [1/7]
>>484
Xbox360にヒートパイプが導入されたの、2007年なんだけどw

255 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 05:00:20.99 ID:GMNV5ZzuP [1/5]
こう変えれば基本的にXbox360ゲームは動くんじゃないかな

265 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 09:35:17.21 ID:GMNV5ZzuP [2/5]
>>261
Xbox360のCPUは3コア6スレッド
そのうちOS用に1スレッド予約されてるのでゲームに使えるのは5スレッド。
これをJaguar5コアに割り当てればいいんじゃないかな

Jaguar1コアは低性能と言っても、Xbox360のCPUの1スレッドぶんはあるだろう。
CPUキャッシュの容量もXbox Oneのほうが多いしね。



http://game.item-get.com/2006/12/21/CA330014.jpg
CPU側のヒートシンクに通ってる銅色のパイプがヒートパイプだと分からないアホ痴漢

クラウドどころか、JaguarでXBOX360互換が実現すると信じてるマジキチアホ痴漢w
551名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 22:53:41.20 ID:u1AV9KdR0
ゲームに重要なGPU・メモリなどより監視装置(キネクソ)にコストをかけたスパイボックス
552名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 23:09:15.30 ID:LI0fNndhP
気持ち悪いから必死チェッカーなんかしないように SwVPc8He0 u1AV9KdR0
553名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 13:28:51.55 ID:LYa5eIMq0
どこまで低性能なんだよ
554名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 20:26:54.59 ID:RW/Rbz3Z0
低性能箱犬ごとぎがPS3に勝とうとかおこがましいわ
555名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 07:38:30.88 ID:9Rs0MhFD0
>>554
もう病気としか言いようがないな
キモいよ
556名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 18:54:52.18 ID:FwfBuVC50
箱犬は旧世代機にも負けた哀れなハード
557名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 19:28:24.54 ID:9btWOAhTO
知恵遅れは消えて欲しい
558名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:53:44.97 ID:LXjRPqrh0
流石低性能
559名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 13:14:26.06 ID:5d/7JLKq0
きったねーぐら
560名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 20:56:59.83 ID:5t4BJyrY0
糞箱だけに糞グラw
561名無しさん必死だな:2013/08/18(日) 20:47:41.99 ID:fxlHRKe90
うんこが走るうんこレースゲーw
562名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 20:26:09.05 ID:EVYfiQvU0
低性能だからしかたないね
563名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 22:28:23.34 ID:WQgky3v80
>>562
PS3はほんと低性能だったね
GPUのグレードをもうちょっと高くして、メモリも4GBくらい積んでたらもうちょっと使えてただろうに

しかしCELL向けの開発も困難だっただろうから、PS4には期待できるかもね
面白いタイトルがたくさん発売されたらいいな
564名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 20:48:01.05 ID:9Ep8nRGi0
低性能箱犬はハッキリと低性能だから好感が持てる。
565名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 21:16:57.51 ID:rChGmYVD0
ウンコッツァのウンコグラ
566名無しさん必死だな:2013/08/22(木) 21:52:19.23 ID:JAVhrAxl0
PS3にも勝てないとかアワレすぎる・・・
567名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 21:32:47.54 ID:B3kPsO640
実際GT6にも勝てないグラだから困る
568名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 20:32:20.85 ID:Jeby0Y5x0
箱1はHUMAにも対応してない旧世代機だからなw
569名無しさん必死だな:2013/08/24(土) 21:25:15.09 ID:1oGNmPjl0
PS3のときも
最新のヘテロCellと、単にPPC3つ繋いだPX
ゲーミングPCとおなじくメインメモリとビデオメモリが分割され、高速Rambusを使ったPS3と、
安物PC同様DDR3をメインとビデオで共有する箱○
nVIDIA製高スペックなRSX(公式からPS4並みのクッタリスペックを公表)と、落ち目ラデのGPU
大容量のBDと、ショボショボDVD 

だからPS3は箱○の三倍性能高い!とか言ってたし。
570名無しさん必死だな:2013/08/25(日) 20:12:17.76 ID:4hFObYWH0
なんでこんなことが
571名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 06:25:14.77 ID:Jf1T+ent0
>>569
超高画質なPC版ゲームもパッケージ版のメディアは全てDVDだってことを知らないバカだということは分かった
572名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 07:39:05.07 ID:YY6w17WxP
>>571
7年前からのゴキブリの弁を書き並べたID:1oGNmPjl0は良くわかってるが
ID:Jf1T+ent0は良くわかってないな
573名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 21:28:43.73 ID:ZvWgy7DZ0
箱犬はPS3の足でも舐めとけw
574名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 21:48:32.30 ID:xBtP533R0
しょせんGTシリーズのパクリゲー
575名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 21:50:39.76 ID:A/Fx/dtX0
箱oneはwiiU以下の性能って言ってんじゃんか
少しはスペック調べろよ
576名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 00:57:51.44 ID:Emlz3scc0
FMが生まれたのはGT4の頃だけど、GT5が生まれる前に遥か先をFMが走ってる
GTがFMに追い付くことはもはや不可能
577名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 18:14:28.19 ID:03qTfPgd0
金銭的にも技術的にももう無理だろう
578名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 18:03:24.81 ID:ozhJN0Si0
こりゃだめだ
579名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 19:06:52.14 ID:Tyj4sBOr0
ぽりふの仕事の遅さは異常
580名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 20:32:26.27 ID:IGzoflZ+0
GT7がでる頃には、Forza6出てるだろうな…
581名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 21:16:06.59 ID:NEhqZRDW0
箱犬はGPU、メモリをケチりすぎた
582名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 19:56:28.09 ID:fcwppaBr0
>>523
こう見ると、ホントにGT6のが奇麗に見えるな
もうセンスとしか言いようが無い
583名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:18:29.87 ID:snBEhh+k0
せんす〜くうきかん〜まるでじっしゃ〜
584名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:20:17.09 ID:fcwppaBr0
FM5のプレイ動画みてみたけど、これかなり良さそうだぞ
あっさりしたUIが好みだ
585名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 20:45:28.01 ID:EfgfmhKc0
箱犬がPS3に勝てる日は来るのだろうか・・・
586名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 03:43:31.14 ID:EZaaVqce0
>>582
背景ボッケボケで車の影がおかしいんですけどwww
587名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 03:59:22.49 ID:l5x24ro70
車好きならGTもFMもあそぶだろ。
車好きでもない俺でも両方遊んでるわ
588名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:16:02.86 ID:vmbULtwK0
箱犬はまだ実機映像がないんだよね〜
589名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 22:25:31.67 ID:RccyQVyYP
590名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 20:51:26.90 ID:0lcpgzmc0
え〜なにこれ360のフォルツァと変わらんやん。
箱犬はどこが進化したんだよwww
http://www.youtube.com/watch?v=yBM8-clQptc&t=226s
591名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:40:39.78 ID:I9e8kTh10
マジかよ箱犬売ってくる。
ペットショップでおk?
592名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 21:45:40.90 ID:m/LsOd3EP
>>590
なんかよくわからんけど
低評価多いな
593名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:03:48.40 ID:ekHTFOLG0
>>590
圧縮動画評論家キターw
594名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:11:23.91 ID:BFu9EJPI0
オカルトミラーも圧縮のせいなの?w
595名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 22:12:44.65 ID:wXJvlcxvO
>>454
はいはい 免許を取ったらまたおいでw
596名無しさん必死だな:2013/09/03(火) 23:38:38.51 ID:XwW8DItw0
>>594
だったらミラーだけ評論してろや
597名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 21:43:27.18 ID:gCI0GSx60
箱犬のグラフィックはメガドライブ以下だな
598名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 21:45:48.22 ID:PUUkxTRN0
PS3のGTにも勝てないフォルツァのミジメなグラフィック
599名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 21:46:57.87 ID:2pOYCXF60
クロシンさんチーッスwショボいNBの調子はどうッスか?(笑)
600名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 21:08:49.40 ID:f+/S+uB40
しょせんティービー受信機ですから
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XmD0vPOd5Rk
601名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 08:17:24.72 ID:Y1YHgu/T0
おまえら、11月末にリリースされるPS4とドライブクラブ(笑)買うんだろうな?(DCはDL)
遊んだ感想聞かせろよ
多分、金が無くて買えないだろうがなww
602名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 09:32:08.55 ID:oDPogWiEP
>>601
自分がニートだからって、他人もそうだとは限りませんよ
603名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 09:46:59.94 ID:gHTknihI0
>>601
おいおい、ドラクラは発売延期でロンチゲームじゃなくなったんだよ
同時購入しろとか無理言うなよw
604名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 10:01:04.66 ID:Fw/3cRAOP
PS4の方がXboxOneより遥かに高性能な上に
開発環境も上らしいからな

DriveClubはキッチリ60fps固定の40台同時走行を実現してくれるはず
605名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 20:10:41.10 ID:2JxJcduc0
え〜なにこれ360のフォルツァと変わらんやん。
箱犬はどこが進化したんだよwww
http://www.youtube.com/watch?v=yBM8-clQptc&t=226s
606名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 20:27:15.39 ID:Lx1yXoim0
土曜日なのにお仕事お疲れ様です。
あちこちに投稿大変ですね。
607名無しさん必死だな:2013/09/07(土) 23:08:29.32 ID:/GuXMdJi0
なんか同じ書き込みしてる奴いるけど猿なの?
PCイカレてるの?頭おかしいの?
608名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 21:58:47.28 ID:0nYhetyF0
ほんと痴漢は頭おかしいよな、痴漢するなよw
609名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 22:35:13.97 ID:N2t3yLPkP
そうだな、PSPで盗撮ファンボーイみたいなのもいるしな
610名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 01:42:36.16 ID:9psHiELP0
どこかのスレでロリ系エロ画像に釣られておまんちんにひっかかってたゲートキーパーいたよな。
611名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 19:06:57.93 ID:CozDwSWP0
確かに酷い
612名無しさん必死だな:2013/09/10(火) 22:18:07.91 ID:cXPm+eEo0
低性能箱犬はPS3にも完敗
613名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 20:46:16.07 ID:L2vyFDTA0
確かにこれは酷い
614名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:22:18.72 ID:TZyVEq8MP
FLOPS
PS4   1.82TFLOPS
XboxOne 1.31TFLOPS

Texture fillrate
PS4   58GT/s
XboxOne 41GT/s

pixel fillrate
PS4   25.6GP/s
XboxOne 13.6GP/s

ROPS
PS4   32
XboxOne 16

Shaders
PS4   1152
XboxOne 768

Texture units
PS4   72
XboxOne 48
615名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 02:30:22.83 ID:l+RPUfXU0
CPU
X1 - 1.75GHz
P4 - 1.6 GHz

GPU
X1 - 850MHz
P4 - 800MHz

RAM(メモリ)
X1 - 272GB/s DDR3
P4 - 176GB/s GDDR5
616名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:35:33.62 ID:ndBtjp0i0
マルチのPS4版だけがなぜかショボグラカックカクなんだよなぁ
617名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 12:37:49.18 ID:BUEGMQLq0
PS3の時もそうだった
オブジェクトとか少なかった
618名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:35:25.63 ID:b23St33H0
↓箱犬の意味無しクロックアップの結果

■FLOPS■
PS4   1.82TFLOPS
XboxOne 1.31TFLOPS
■Texture fillrate
PS4   58GT/s
XboxOne 41GT/s
■pixel fillrate
PS4   25.6GP/s
XboxOne 13.6GP/s
■ROPS
PS4   32
XboxOne 16
■Shaders
PS4   1152
XboxOne 768
■Texture units
PS4   72
XboxOne 48

※箱犬は低グレードなパーツを使ってるからクロックアップしてもPS4に勝てませんw
619名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 21:46:53.60 ID:F7Du1pGI0
もうスペック談義はいいだろ。どれでも大体PS4のが50%高いと言う事になってんだし
次のターン、実行性能編へ
620名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 12:33:59.22 ID:IECK5z+k0
さてさて、実際に発売されるソフトはどうなってるか見ものだね。
621名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 19:59:13.74 ID:dha7JsHQ0
そうだねぇ
622名無しさん必死だな:2013/09/13(金) 22:46:14.96 ID:hQ6Nc7/M0
PSシリーズは個々のパーツは(自称)ハイスペックだけど、
それらが組み合わされるとなぜか、、、
後は分かるな?
623名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 02:13:35.19 ID:ZMZgvDmc0
とりあえず良いパーツ付けとけってのは自作初心者がやりがちなミスだよね
ハイスペ路線PCでもメイン・GPUにGDDR5共有なんてやらないのに
624名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 03:09:47.35 ID:DL2KBUiS0
しかし進化は速いねえ。
昔は2Dと3Dとで、ビデオカード別々に必要だったのに。
625名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:13:26.49 ID:/sMtHwPy0
なんてこった
626名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 11:39:57.67 ID:k+sgx71H0
又ゴキブリ脱糞してるのか
627名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:12:04.19 ID:E2HdKRwG0
哀れな
628名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 18:23:49.70 ID:Ua8unYBH0
ps信者「GTのグラは実車クオリティ!」



現実
http://i.imgur.com/f1JBG8J.jpg
http://i.imgur.com/OXnOfit.jpg
629名無しさん必死だな:2013/09/16(月) 21:51:21.82 ID:EXqYXzz20
630名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:23:13.49 ID:JvMtB0eX0
また工作動画張ってるのか
631名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:24:53.56 ID:1mBgvi0e0
バックミラーひでーなw
ぼこぼこと建物が消えていくww
632名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 04:48:28.84 ID:fZuixVZR0
PS系のレースゲームでは、バックミラーの景色同じようにはならないの?
ドライブクラブとGT6だっけ?
どんな感じ?
633名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 22:24:08.65 ID:RBCrbfSW0
買って確かめれば?
634名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 23:22:58.38 ID:fZuixVZR0
フォルツァ5みたいに動画ないの?
どれも未発売なのに買って確かめれは無理がある。
フォルツァ5も未発売で貶しておいてさw
635名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 22:32:07.90 ID:JQIxXVGZ0
無限のクラウド()は映像処理には使われず
プレイヤーデータをセーブするだけw
また一つ痴漢の嘘がバレた。
636名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 22:54:13.81 ID:QfldukUi0
マイクロソフトのキーパーソン、フィル・スペンサー氏に聞く
http://www.famitsu.com/news/201309/17040124.html
――Xbox Oneにおけるクラウドの可能性をお聞かせください。
フィル
 Xbox Oneを設計したときには、開発者のために我々がハードウェアに投資をしようと考えていました。
 ゲーム開発やサービスインフラが負担にならないようにと。
 クラウドには3つの主要な用途を考えています。
 1、専用のサーバー。コードネーム“サンダーヘッド”
   一貫して安価なマルチプレイ環境を提供できる。例、CoD
 2、クラウドにフレンドの情報を保存
   ゲームに入った時にフレンドたちと遊んでいるような感覚を与える。例、Forza5のAI
 3、CPUの演算部分をクラウドで行う
   クラウドのCPUを使って演算をして、その結果をローカルのXbox Oneに返してくる。
   それだけパフォーマンスが上がる。
   今後のゲーム産業においても、非常に重要な成長ポイント。何百万ドルも投資している
637名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 20:13:13.78 ID:E+Zsfhli0
一方その頃、某SCEではステマ要員への投資を行っていた。
638名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 21:23:00.34 ID:WSsd4YB9P
低性能箱1ごときがPS3に勝とうとかおこがましいわ
639名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 01:39:59.00 ID:QkUYCfvi0
360より後に発売されたPS3のほうが
超絶クッタリ詐欺スペックなのですが
640名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 19:51:25.33 ID:S/sn+yFL0
だね
641名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:37:43.38 ID:91sx9jBS0
笑えない程低性能
642名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 03:30:45.16 ID:wtfPosLd0
GTはムービーとプレイ画面のグラが全く違うから何の参考にもならん
643名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 09:43:44.47 ID:unL0xE/q0
ゴキちゃんはPV画質でGTを楽しんでいるよ


錯覚だけどな
644名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 23:51:33.26 ID:7TJvCRU+0
きったねーぐらだな
645名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:19:20.74 ID:G3FP4Syu0
ダメだこりゃ
646名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 20:42:12.49 ID:LDFRPrJpP
フォルツァのグラフィックはなんであんなにのっぺりした色使いなの?
647名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 21:11:56.44 ID:gD/J1oS9P
色数が少ないんじゃね?
648名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 22:14:33.64 ID:7iFAylfy0
低性能なGPU使ってるからなぁ・・
649名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 21:59:07.05 ID:huOuukPfP
フォルツァ5ってPS3のGTにも負けてるよね
650名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 22:09:58.24 ID:9mAMXL8s0
たしかに
651名無しさん必死だな:2013/09/29(日) 22:36:58.84 ID:bABOsJcnP
箱犬は低性能なのにムリするから・・・
652名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 22:28:12.72 ID:889NfZpp0
箱犬は低性能なんだからおとなしくしてればいいのに
653名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 21:14:21.50 ID:IO9C/6WwP
箱犬は狂犬病なのか
654名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 21:44:11.41 ID:gB6BQulN0
ハハハ
655名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 20:53:26.57 ID:GLsbdsm5P
マジでPS3以下だから困る
656名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 23:18:09.83 ID:3xSnFsS7P
箱犬は低性能すぎてPS3にも勝てないのか
657名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 08:40:32.14 ID:UGfgrmEV0
658名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 20:34:47.00 ID:bAlglg3Q0
箱犬はPS3に勝ってから次世代機を名乗れ
659名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 06:16:52.82 ID:t95G7VSu0
>>628
上と下どっちが実写なの
660名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 07:47:59.67 ID:lBnaGS1m0
グラすごすぎワロタ
661名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 23:52:36.96 ID:qTQlBCNb0
笑えるね
662名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 00:05:14.52 ID:dwJyGYBSP
明らかにforza5より>>658のGT画像の方がグラフィック上だな

forzaはなんで次世代機で相変わらず曇り空みたいな薄暗さなんだよw
663名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 12:15:24.40 ID:25QFaPJb0
曇り空だからだ
664名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 00:56:10.69 ID:0cVZPUaM0
確かにグラが酷いな
665名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 00:41:44.45 ID:KGc+I90LP
箱犬はPS3に勝ってから次世代機を名乗れ
666名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 01:44:34.00 ID:8E0HLFZc0
無限のクラウド()は映像処理には使われず
プレイヤーデータをセーブするだけw
また一つ痴漢の嘘がバレた。
667名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 11:18:31.46 ID:WBq6kK2g0
TGS 2013 「Xbox ライブ ステーション」『Forza Motorsport 5』プレイデモ
http://www.youtube.com/watch?v=bgF2rdt5ZUQ&t=1m45s

おい何気にさらっと
「この4台は実はAIじゃなくてプレイヤーの走りをクラウドにオフロードしたドライバターです」
とか言ってるぞw
668名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:42:06.26 ID:kxqyEpnN0
箱犬は低性能なんだからおとなしくしてればいいのに
669名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:56:27.37 ID:jon/LXXfP
まさか次世代機で「4台でしか走れない糞ゲー」なんてありえないと思ってるんだろう
Forzaは現状4台しか走れないデモで処理落ちしまくってるのがヤバいw
製品は本気で720Pに落としてくるかもね
670名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:11:35.45 ID:pzHX09gj0
箱犬終了
671名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:09:34.07 ID:H8xQRmah0
この人毎日チョニ上げごくろうさんだね。
黒木しんいちろう?
672名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:52:41.00 ID:Wx0S4Pzc0
これが低性能ハードか
673名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:47:23.18 ID:AzpSUZ5b0
>>572
そういうことだ
674名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:21:41.47 ID:dTJFdwpY0
これは汚い
675名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:53:56.25 ID:GVZ4TPD/0
確かに酷いグラだ
676名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 23:43:31.86 ID:2BKnA8qV0
なるほど
677名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:44:26.85 ID:bPjFXghb0
恥ずかしいグラだ
678名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 18:22:52.24 ID:IdvfKVaS0
確かに旧世代
679名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 20:52:26.23 ID:p+5KXAIb0
かわいそす
680名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 20:57:50.85 ID:sTpdsjFt0
大変だ
681名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 11:23:56.09 ID:Sri39nSi0
きたねーーww
682名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 23:22:23.51 ID:M8oIj50D0
どうしようもねー
683名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 16:27:14.61 ID:UhSlplOF0
なぜこうなった?
684名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:36:14.38 ID:BXE9xiEX0
悲惨だな
685名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 16:53:05.08 ID:xerwrcap0
やはり
劣化したか
686名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 08:03:35.86 ID:22p8w8mr0
こうなるのはわかってたよ
687名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:38:47.26 ID:Abp3ygPn0
性能が低いからね
688名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 21:43:34.76 ID:hsudKx5W0
しょぼいま〜ん
689名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 17:41:02.68 ID:JLyD0Gqs0
フォルツァはビスタモード1080P、レース中720Pだなw
http://www.youtube.com/watch?v=CAGWGHqoKO0
690名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:20:42.39 ID:S0lOB4Fs0
PS4版のGT6にしか興味なし。車体は良いけど、結局8年前のCPU+512Mレベルの絵だわ。
PS4だとこれベースに草木やシェーダーやエフェクトを、しこたま盛って来るだろ?
かなり過剰に凄いことになるぞ!
691名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 09:48:03.58 ID:29IbMEx70
箱は次世代機延期した方がよさそうな・・・・
692名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 01:49:01.05 ID:Fsso2kMv0
だめたこりゃ
693名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 20:44:18.35 ID:WuFAXt9h0
694名無しさん必死だな:2013/11/14(木) 21:39:17.71 ID:W0vGRI/V0
フォルツァの劣化は話題にしちゃいけない空気だなw
695名無しさん必死だな:2013/11/16(土) 12:06:23.65 ID:F+8AO1WR0
雑魚ゲー
696名無しさん必死だな:2013/11/18(月) 02:04:00.08 ID:nFVIODIn0
確かにゴミだ
697名無しさん必死だな:2013/11/20(水) 00:27:32.44 ID:FlDFz6fw0
劣化しちゃったのか
698名無しさん必死だな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4676399.jpg
Forza5の世界には太陽が2つあるのか?
ボンネットにはマーカーの「2」が写り込んでるし。
本当に糞みたいな出来だな。