Xbox ONEがここまで低性能だって予想できた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
どうするんだよ…
2名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:48:00.77 ID:37PvoOkK0
ほんとに事前のリーク通りまんまとPS4以下にしてきたわw
3名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:49:15.72 ID:omIPR3H/0
HDD 少なすぎだろ 


完全におわった


完全に終わってる
正直アメリカとイギリですでも負けると思う
さよならマイクソソフト
4名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:49:17.62 ID:suGhLtlo0
トランジスタ数がPS4の倍程度とはガッカリだな
5名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:49:38.79 ID:RB2OlsKxP
低性能でも売れるのはPS3が証明してくれた(キリッ
6名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:50:07.58 ID:4s7rPNr40
スペック不明のまま性能煽りw
7名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:50:58.96 ID:4s7rPNr40
>>5
PS3もだけどPS2じゃね?
8名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:51:03.00 ID:CzqdDTkm0
ビデオ側にGDDR5が幾らかあるんだろうなと思ってた
9名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:52:18.94 ID:DByAmToA0
確かCellと箱○CPUの時もソニー信者がCell持ち上げまくって自爆してたよなw
10名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:52:39.68 ID:JWJFAMXD0
次期MacMiniにすら負けそう
11名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:52:45.82 ID:Wgl5WRNE0
これは擁護できませんわぁ
12名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:54:06.87 ID:VHYAdqjT0
予想できたも何も
FBIに逮捕された奴のリークそのままだったやん
13名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:54:11.79 ID:kZfK0zkd0
PS4はゴキブリの空想のままでこのまま発表されなければいいのにね
現実を目の当たりにした時ゴキブリがどんな反応を示すことやら
14名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:55:18.37 ID:QJ0INktI0
この期に及んでもまだ糞箱擁護してるのはチカくんじゃなくて単なるアンチソニーでしょうね(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:55:25.64 ID:FxfcRqGf0
そんなにキネクトって「オイシイ」のかねぇ?
16名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:55:40.88 ID:suGhLtlo0
>>9
今回は現時点ですら互角だからなぁ…
どうなることやらw
17名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:56:25.76 ID:laCH30I40
したらば箱スレのお通夜見たら
さすがにちょっと気の毒になってきた(´・ω・`)
18名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:56:26.23 ID:wKXwXuKr0
まさかPS4以下とはな
メモリ4GB差って相当だろ
今度はマルチタイトルは箱1が劣化版なの確定じゃん
19名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:57:38.17 ID:VHYAdqjT0
>>14
完全に日本捨てにかかってる仕様だからな箱壱
それでも尚擁護する奴なんてソニー嫌いしか残ってないよ
20名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:58:05.54 ID:omIPR3H/0
中古規制
オンライン必須
Kinect標準付属
ほとんどリーク通りだったね
21名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:59:33.65 ID:suGhLtlo0
22名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:00:32.01 ID:1gZAdMov0
トランジスタトランジスタ・・・ってブツブツ言うのかな
23名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:01:49.91 ID:suGhLtlo0
GDDRGDDR…ってブツブツ言ってる子にも言ってあげよう
24名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:04:05.31 ID:5I/5Drju0
いつもの痴漢なら5人くらい擁護してくるのに
必死なのが今日は一人だけってのが全てを表してるな

こうでも書かないと2・3人って増えていかないわ
25名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:05:06.77 ID:6zzQBZFuO
まあリーク通りだった
26名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:05:59.08 ID:7F1PYpvr0
でいつ発売なの?
27名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:06:26.08 ID:5YFNiyQ/0
いや、PS4にせよXboxOneにせよCoreiのMacminiの方が普通にCPU性能上でしょう。
28名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:11:27.79 ID:LVCX0CjM0
利益だすにはこの性能しか無理って判断したのかね
29名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:22:29.85 ID:a3XGeH9nP
Graphics
Both systems have been vague on exactly what sort of custom AMD GPUs they will be using, but it is heavily
implied that the PS4 uses the Radeon HD 7970 and the X1 uses the Radeon HD 7790. A quick comparison from gpuboss.com
shows the differences (please do keep in mind that this is the closest comparison we can get at the moment as exact GPU details for each system are unknown).

PS4=Radeon HD 7970
X1=Radeon HD 7790
30名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:23:58.24 ID:RJ6cdSyZ0
性能差はWiiUと違って致命的なレベルじゃないな
インストール&オンライン必須とかPS4のセカンダリチップとかの機能的なもののほうが興味ある
31名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:24:10.13 ID:4FOOFIyL0
>>24
チカンもよっぽど応えたんだろうよ
MSKKがどうとかいう自虐ネタ書き込む余裕すらないw
32名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:25:14.82 ID:JWJFAMXD0
PS4 現行ハイエンドグラボ搭載 Radeon7970 [GDDR5]
XBOX1 現行ミドルエンドグラボ搭載 Radeon7790 [DDR3]

みんなPS4買うわ、こんなん笑
33名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:25:36.15 ID:suGhLtlo0
>>29
また何の根拠も無いソースかw
34名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:25:40.97 ID:Vcir+A3S0
しかしどうやって360と差別化するんだろ。
ソフトも相変わらずな感じで新鮮味が無い。
35名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:26:27.03 ID:KJHFPYgyP
このスペック通りならPS4の5割から6割くらいのスペックだよな
どうすんのこれ
日本じゃ発売なさそうな気がする
36名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:26:30.79 ID:suGhLtlo0
それはPS4にも言える事だな
37名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:27:06.53 ID:cdFNuNAP0
>>32
PS4値段しだいだな
PS4がPS3みたいな舐めた値段で出してきたら
どっこいどっこいだろう
38名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:27:25.76 ID:suGhLtlo0
>>35
とりあえずトランジスタ数はX1が倍だねー
39名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:29:02.85 ID:JWJFAMXD0
XBOXの新型、日本で発売する理由ないだろ
こんな内容じゃ発売から一年で二桁決定だわ
40名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:30:13.05 ID:KJHFPYgyP
PS4
CPU Jaguar8コアカスタムCPU 2.0GHz
GPU Radeon次世代GPU 1.84TFLOPS
メモリ GDDR5 8GB メモリ帯域176GB/s
箱犬
CPU Jaguar4コア×2CPU 1.6GHz
GPU  D3D11.1級カスタムGPU 1.2TFLOPS
メモリ DDR3 8GB メモリ帯域68GB/s

箱犬全部負けてるな
まさに負け犬
41名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:31:42.39 ID:suGhLtlo0
>>40
ソースはよ
42名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:33:20.32 ID:KJHFPYgyP
トランジスタの「5bil」というのはメモリから何から全部合算した、Xbox360発表時の「1Tflops」みたいなものである可能性が高そうですw
43名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:33:58.25 ID:suGhLtlo0
>>42
おーい

ソースは?
44名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:34:58.62 ID:KJHFPYgyP
リーク通りのスペックにソースもなにも
現実見ようね
45名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:36:44.64 ID:tryglgqmP
>>38
それ間違いなくオンダイのESRAM32MBも含んでの数字だぞ
46名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:36:45.38 ID:suGhLtlo0
無いんだね。
分かりました
47名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:37:29.58 ID:JWJFAMXD0
マザーボードのチップセットのトランジスタ数も含んでるんじゃね?笑
48名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:41:41.67 ID:L5Rjcdxx0!
出たよスペック厨w

ゲーム機においてスペックだけで勝った機械なんて一個でもあったか?
むしろ、インターフェースとファームウェアの方がユーザーにとって
快適さの貢献度は大きい、というのがWiiで証明された流れ。

それに性能が欲しいなら、ゲーム専用PCの方が何倍も凄いんですけど?
中途半端にマニア向けの機械なんて敗北の方程式以外のなにものでもない
49名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:46:02.05 ID:fSFeIGbj0
>>44
つまり現実はソースがないってことなのか
50名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:46:45.57 ID:JuA76vvQ0
E3ではoneとは別に無限が出てきたら面白いのにな
51名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:46:50.57 ID:4FOOFIyL0
チカンがごねてただけで、PS信者も任天堂信者もリーク通りだとわかってからな
チカンはほんと人として恥ずかしい
52名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:57:48.54 ID:uh/lP/n00
トランジスタ数とかわかりにくものを宣伝するなら
FLOPS出したほうが良かったと思う
スパコンでトランジスタ数で宣伝してるところなんて無いし
53名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:59:20.59 ID:AC9SrEsU0
>>48
手のひらを返すが板についてきましたねwwww
次は全滅論かな?
54名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:03:39.49 ID:JY/tIsjs0
>>48
この7年間スペックで自慢してきたのどこのどいつでしたっけ?w
55名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:07:29.42 ID:9NVnW9L1P
でもヘイロー出たらみんな買うでしょ
56名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:08:23.90 ID:69n9ffZj0
PS3は箱の20倍の性能って言ってた
やつじゃね?w
57名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:10:10.65 ID:suGhLtlo0
>>54
ソニー本社?
58名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:26:42.01 ID:HU9gBEPU0
ここら辺が現実的な妥協点だったんだろうが
よもやPSXのようなでかさになるとはw
59名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:34:30.77 ID:qKp1yqod0
>>44
だからリーク通りだっていうソースは?
60名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:34:32.78 ID:bcevwbO70
ゲーム事業もWindowsPhoneみたいに見切りをつけたか
Win8がクソすぎて本業が危うくなってるからなぁ
61名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:35:23.24 ID:ZYHA4srw0
>>58
ああ、確かになんかPSXみたいな箱体だよな。
彼女の家で昔お兄さんが使ってたってPSX見て「こんなもん買ってた人が本当にいたのか!」って妙に感動した。
62名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:37:46.85 ID:4s7rPNr40
>>54
ソニーだなw
63名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:47:13.44 ID:Pr0zs/TH0
必死に悪いイメージつけたいってのはわかった
64名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:49:08.25 ID:uMUyVFxr0
PS4勝利確定!みたいになってるのはなんでなんだぜ?
65名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:50:38.31 ID:AWy03RKL0
>>64
今んとこ一番マイナスが少ない
66名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:51:06.11 ID:ukksPuFG0
>>64
大・丈・夫。いつもの1200人部隊のステマだよ。
67名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:52:12.23 ID:ukksPuFG0
>>65
3機種の中でファーストが一番無能w
68名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:52:26.11 ID:U7YUrDy70
>>20
>中古規制
>オンライン必須
>Kinect標準付属
>ほとんどリーク通りだったね


低性能もな
69名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:52:48.77 ID:6zzQBZFuO
>>64
消去法じゃないかな
70名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:54:08.14 ID:TXkchQ5iP
スレタイ腹痛ぇw
これでまたパソ豚とパソ痴漢が増えるなw
71名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:55:09.72 ID:M+yOlZ/x0
PS4は結局PS3の半分くらい売れるんだろうな

かつてPS2→PS3で半減したからそう思っただけだけど。
72名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:56:45.00 ID:KR9nEb8m0
>>52
PS4は1.84TFLOPSと公表してるんだから
FLOPS出したらPS4と比べられちゃうだろうが
73名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 07:58:25.99 ID:oe4VvQzc0
互換なしで全機種持ちのテレビ周りは大変な事になりそうだな
74名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:00:26.91 ID:AWy03RKL0
>>71
全世界的に見れば今はPS2の総売上と大体同数を
PS3と箱○で分けあってる感じになってる
なので箱が躓いてバランス崩れたらPS3超えの可能性は無くはない
75名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:01:06.91 ID:HU9gBEPU0
>>73
この分じゃPS4のサイズも新箱と同じぐらいになりそうだしなw
76名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:09:15.04 ID:frryWW7r0
つっても後出しなのに更なるガッカリスペックを披露することに定評のあるソニーだしなー
77名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:39:56.85 ID:uBmmFpH+0
ゴキちゃん必死
78名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:49:01.16 ID:Gpts5n+T0
>>60
知ってる?
Windows8 phone 好調に推移してて上昇傾向なんだよね。

知ってる?
WindowsOSじゃないと仕事にならないんだよね。

まずは新聞なりwebニュースなりを見ようね。
そして働こうよw
79名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:51:31.00 ID:suGhLtlo0
>>78
VAIO OS使ってるに決まってるだろ!
80名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:51:48.61 ID:uVP4NqMpP
とにかく高性能がらいいんだって方向性を海外も否定したか
81名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:53:44.76 ID:ZSAwFXxV0
>>73
箱1に互換があれば箱○を処分して置き換えできたんだけどな
82名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:53:56.91 ID:HQCCNfg10
GDDR3とGDDR5じゃ同じ8Gでも全然ちゃうわ
83名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:54:23.13 ID:uVP4NqMpP
これを受けてPS4もスペック抑えてくるんじゃね?
84名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:55:14.47 ID:MYX6ExV00
キネクト標準搭載ってPS4もPSアイ標準搭載だから
日本で売れる事はまずありえんなこれは
85名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:56:08.11 ID:0mXwhvL10
PS4もクッタリ詐欺前提ってことを忘れるなよwww
86名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 08:56:53.90 ID:suGhLtlo0
>>82
は?GDDR3?
87名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:03:03.47 ID:Kzn3Wn4J0
ゴキとチカンが下らない争いしてて苦笑いしか出ないね・・
どっちも値段発表されて葬式確定だっていうのにw
88名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:08:14.62 ID:i/0IxRDh0
海外ではもう次世代XBOX分解写真出てるよ。
PS4 DDR5 次世代XBOX DDR3

こ時点でリーク通り。
性能も多分リーク通りでPS4が100だとしたら次世代箱は60〜70だろう。
89名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:08:20.28 ID:SfvN3MQo0
>>87
WiiUも葬式してんじゃん
90名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:09:07.37 ID:ZSAwFXxV0
>>88
仮にそれが本当だとしたら後は価格だな
91名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:10:51.60 ID:suGhLtlo0
>>88
メモリ仕様だけで30%もダウンするかよw
適当すぎw
92名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:11:35.90 ID:FloShEA00
安くできるってことだろ。一気に売れるな。
93名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:12:15.82 ID:me4CIack0
>>82
GDDR3じゃなくて更に帯域ダウンのDDR3ですしおすし。
94名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:14:08.53 ID:Y/1uxce9P
DDR3がGDDR3より優れてる点って何かあるの?
95名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:17:18.03 ID:dAy7ogBU0
ゴッキーって
使いこなせないのに高性能PC買って自慢するタイプだろw
96名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:19:02.78 ID:i/0IxRDh0
>>91
CPUのメモリじゃなくてGPUのメモリも遅いんだぞ。
APUはメモリの速度が性能に直結する。
PCでもAMDのAPUはメモリを変えると2割、3割性能アップするよ。
97名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:22:00.28 ID:dAy7ogBU0
ゴッキーって
免許持ってないくせに車のスペックにやたら詳しいタイプだろw
98名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:22:47.97 ID:jgYC6GVi0
初週からサンケタン期待してるぜwww
99名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:25:39.73 ID:9+1BNTw60
>>96
>PCでもAMDのAPUはメモリを変えると2割、3割性能アップするよ。

PCでGDDR5に替えられるんだったっけ?
100名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:27:25.06 ID:PIrjIFcY0
もう少し泳がせるべきだった
101名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:28:52.82 ID:QJ0INktI0
チカくん、もう諦めよ?ね?(´・ω・`)
102名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:29:13.29 ID:tLyH1zOF0
これでPS4は2万円台前半になれば…まあゲーム機としてはいいとこ行けるんじゃね?
103名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:29:55.31 ID:Q9jN0y1Z0
PS2とGC、PSPとDSの事例があったのに
いまだ性能ガーとかいってる奴って業者以外にいるのか?w
104名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:31:17.07 ID:i/0IxRDh0
>>99
DDR5は無理だから、12800辺りのメモリをOCかハイエンドメモリに交換。
105名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:32:32.09 ID:FZCJx+Ve0
リーク通りなんだから予想通りだろww
106名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:33:21.25 ID:JK8hLJLd0
スペック詳細ないけどキネクト標準でHDD500Gメモリ8Gとか値段すごいことになりそうだな。

時限独占をアピールしたかったんだろうけど、こういうゲスいやり方はいい加減にしてほしいわ。
107名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:33:50.73 ID:cGFa3YVS0
nVidiaが、titanの性能をアピールするときにコンシューマーとの比較グラフを出していて、
そのときに、Xbox720はPS4より下とか言ってた記憶がある。
108名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:35:48.89 ID:6OQH9/7/P
低性能も糞もまだ公式に詳細なスペック発表されてないけどなw
GPUすら発表されてないし
ゴキブ李必死すなぁww
109名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:36:17.95 ID:suGhLtlo0
>>106
ソニーがMSにビビってGDDR5とか言い出しちゃったもんだから、
今さら値段設定に困ってそうだな
110名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:37:25.67 ID:FZCJx+Ve0
>>108
お、4.9TFLOPSの可能性をまだ信じているわけですね?
フフw
111名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:38:43.20 ID:4h+BfU7r0
>80
VITAはPS3のソフトがそのまま動くらしいね
112名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:39:55.49 ID:PIrjIFcY0
>>109
GDDR5はサムスンが量産してるから提携してたくらいの仲だし安く手に入るとみたw
113名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:40:54.61 ID:JK8hLJLd0
>>109
どちらかってーと、PS4がメモリ8Gとか先に発表したからとりあえずONEも詳細決まってないけど8Gで合わせましたとしか見えんが。
114名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:41:41.71 ID:suGhLtlo0
>>113
詳細決まって無かったらマザーボードなんて見せねーよ
むしろ本体すら見せられないPS4がおかしい
115名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:41:49.51 ID:dwWevAnN0
Windows8搭載でPCゲーが遊べるONEとPS4ゲーしか出来ないハード
比べるまでもないな
116名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:43:52.63 ID:y4SnPPkx0
windowsライブメッセンジャー諦めちゃったと思ったら
今度は家庭用ゲーム事業も諦めちゃったか
117名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:45:40.22 ID:JK8hLJLd0
>>114
じゃあ詳細スペック教えて。

マザーボード見せたところで詳細スペック隠してる時点でお察しだけどね。牽制発表でしかないよ。
そういや有線インタフェースもあるのかどうかも分からんが。
118名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:47:14.32 ID:yug0Nx5N0
低スペックだから価格も安いだろう
こりゃPS4ピンチだな
119名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:47:43.62 ID:suGhLtlo0
>>117
いやPS4は本体デザインすら見せてないのにXBOXが牽制発表だとかドヤ顔されても…
120名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:48:14.04 ID:xAUfeejs0
>>118
キネクトのコストで高くなるから大丈夫
WiiUのタブコンと同じだw
121名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:48:53.44 ID:suGhLtlo0
>>120
PS4もPS eyeとヘッドセット同梱するよ
122名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:50:02.01 ID:mci7SZahO
数値だけで見るに箱1とPS4は大差ない性能差ということか
中古対策や互換無しも同じみたいだし、やはり独自要素とコンテンツが鍵になりそうだね
123名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:50:10.53 ID:JK8hLJLd0
>>119
で?詳細スペック決まってんなら言ってみ?
124名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:51:23.71 ID:E3B0M5fZ0
ってか箱1はメモリ12か14だと思うんだが
システムメモリが8Gであって、GPUのメモリが数ギガあるはず
どう考えても8G以上あるよな

http://vgrumors.com/xbox-2049594113.html
(要約)MSはAPU路線を捨て、CPUとGPUが分離された開発キットを配布している。
CPUはx86の8コアで、GPUはGCN1"ではない"。さらに変更されたこととして、8GBの
DDR3メモリと、6GBのGDDR5メモリが搭載されている。eSRAMはなくなった!
DDR3の8GBのうち、4GBはOS用に、残りの4GBはゲーム用に使われる。6GBのGDDR5は
すべてゲームに使える。
CPUとGPUの分離によりAPUのシナジー効果は失われたが、残された時間が少ないために
スペックアップにはこの方法しかない。
クロックスピードなどはリークできない。なぜなら、リーク追跡のための罠の可能性があるか
らだ。別の開発者に届いたキットにはもっと遅いチップが載っていたそうだ。
CPUとGPUを分けたため、統合メモリは捨て去ったとのこと。

これがあってるかもしれん、まぁ名前のリークも全部はずれてたし、当たってるかどうかしらんが。
125名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:52:25.12 ID:suGhLtlo0
>>123
本体デザイン公表してから言おうよ…w
126名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:52:38.32 ID:NN+ipVFdO
ゼンジーが箱の次世代機はセットトップボックスって書いてた時に察した (´・ω・`)
127名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:54:07.25 ID:y4SnPPkx0
キネクトで体動かして、Huluでドラマ見て、インターネットやって、終わりって機械になったな
128名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:54:26.30 ID:jHz7vis+0 BE:2885757375-2BP(0)
ライブメッセンジャーはスカイプにとうごうされただけなんじゃね。
129名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:59:58.19 ID:QJ0INktI0
>>124
諦めろ(´・ω・`)
130名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:02:09.07 ID:lHudRium0
GoWの新作出たら買おうと思っていたが
ジャッジメントの出来の悪さで決心が揺らいでる
131名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:05:04.87 ID:NkH6kWXK0
>>94
コスト
132名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:07:19.31 ID:bcevwbO70
ハコイチがここまで低性能だとただで配るのではという恐れが生じてきた
133名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:12:41.29 ID:Ik6vbAio0
GDDR5 8G
DDR3 8G
って調達コストどれくらいだ?
134名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:15:42.29 ID:d5/6DWzi0
>>88
GPUとか構成とか詳細よろ
135名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:25:00.26 ID:bcevwbO70
発表初日でもあとは価格だけの勝負になってしまうとは
136名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:25:45.96 ID:PYp4/mUY0
糞箱は日本じゃ引き続き無視されるで決定やな
これで更にオン有料とか誰が買うのw
137名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:29:16.80 ID:XjajKM6N0
箱oneのゲームに使えるメモリはたった5G
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2013/05/21/xbox-hardware-evolution-chart.aspx

8GB DDR3 (5 GB available to games)
OSに3Gも使うとは……

ちなみに
WiiUはゲームに1GB、OSに1GB
PS4はゲームに7GB、OSに1GB
138名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:35:02.86 ID:iH7Y+zxu0
GDDR5 8Gはサムソンが製造するらしいが、まだ製造してないからサムソンの言い値
DDR3 8Gは価格競争に入っていて暴落中約5000円
139名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:36:12.56 ID:G6VqvRDH0
ソニー大勝利だな
Wiiウンコとクソ箱じゃ相手にならん
140名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:37:14.82 ID:SgIVGtjH0
高性能だろ。テレビ見れるんだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=KbWgUO-Rqcw
141名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:43:42.47 ID:d3pOd4Nm0
PS4一強になっちゃったね
142名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:51:44.77 ID:jnqZ130ZO
仮にPS4がカタログ通りの高性能だとしたらゲーム業界のジンクスにより死亡確定なんじゃない?
143名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:55:38.58 ID:WAM5psXC0
アバターレベルの映像で遊べるってのは何だったの
144名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:07:33.76 ID:4RUObVeIP
Miiみたいなアバターが使えるってことだと思ってた
145名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:10:33.38 ID:5Y4R2r9Y0
なんかステマゴキブリがいきなり元気になったな。

嘘つき釣り餌ゴキステ4とは現実感が違う。
146名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:12:30.71 ID:/r6VotxV0
PS4とのスペック比較してるけど
http://japanese.engadget.com/2013/02/21/ps4/
これ以降にPS4のスペックって発表されたの?
されて無いなら比較しようが無いと思うんだけど
147名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:14:45.16 ID:5Y4R2r9Y0
嘘ステ4はステマスペックで新箱を完全に凌駕してるんだろ。


嘘だけど。
148名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:17:25.38 ID:aJmBqGTe0
Xbox ONEがここまで低性能だって予想できた?
149名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:18:05.52 ID:4h+BfU7r0
あとはソニーの低性能ハードの出番だな
150名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:21:10.55 ID:M+yOlZ/x0
とてつもない映像のファイナルファンタジー15、15−2、15−3とかが出て
ミリオン割れするわけか…。
151名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:21:22.69 ID:PHFG5ELrP
リーク通りなんだけどね
アホがハードル上げまくったから
152名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:24:51.55 ID:tJQmIVUC0
今回の発表以上の性能とか値段幾らになるんだっていう。
153名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:30:49.26 ID:5g0nC07z0
今の時点でPCに大きく差を付けられてるんだから多少無理してでもPS4のように頑張るべきだった
MSがにわかゲーマー獲得の為に余計な機能に金使わなければそれも出来ただろうに
154名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:34:28.09 ID:ENpauGFf0
箱壱とか、一生懸命寝付けようと必死に使ってる奴ら恥ずかしいから止めろw

どうせ適当なメディアが適当に拾ってきて名するからw
155名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:35:00.21 ID:9m36lq770
ちょっと期待してたからがっかりだった
156名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:36:34.15 ID:CqVsfPqa0
>>154
寝付けようとってどういう意味?
略称はバツイチがいいと思うよ
157名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:37:09.15 ID:qTOSc5GT0
さすがにここから箱湾を擁護するのは無理があり過ぎるわな…
158名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:38:24.15 ID:qTOSc5GT0
ID:5Y4R2r9Y0


…神聖チカ君か?
159名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:43:12.13 ID:m+ngf1oG0
UT4とGears of warの開発元のEpicが中国の会社に買収されたのが昨年
なぜEPICほどの次世代ゲームを牽引する会社を簡単にMSが中国の会社に売ることを見逃したのか・・・・
その理由が今はっきりとわかる、結局ハイエンドゲーム用エンジンのUT4はXBOXONEというクソマシンでは動かない
なのでGears of Warの続編さえ開発することは不可能、PS4も低性能、エンジンが先をいきすぎて
ハード会社がどこも低性能で妥協したため本当にくるべきだった"次世代"がこなかった今
存在意義がなくなって身売りしたという悲しい話
160名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:43:24.06 ID:0Jk4ZUDb0
両方とも公式な詳細スペック出てないのに
勝手に勝利宣言するゴキブ李w
箱○にボコられまくったから勝ちたいのねwww
161名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:43:57.18 ID:npWoPBZz0
>>159
マルチするなよ。ウザいわ
162名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:44:35.55 ID:5ojGgwr30
数年後、PCマルチでできるだけハード性能を引き出そうとした時に、
決定的な差が顕著になるだろうな。

GDDR5をVRAM的に自由に使えるのは大き過ぎる。
さらにCPU/GPU共用で効率もいい。
163名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:49:24.63 ID:cSRNiiZU0
PS4より高性能にするために一年遅らせて後手に回るか
今年発売して5年後に新型出すかで
後者にしたようだね
164名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:51:05.58 ID:aJmBqGTe0
165名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:53:57.44 ID:yiMrdDpzO
ゴキはいつも早計だよな
PS4のスペック確定してから叩かないと
大好きなブーメラン飛んできちゃうぞ?
166名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:55:14.86 ID:6NLOiatT0
どうすんだよ
167名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:55:31.49 ID:tJQmIVUC0
>>165
今しか叩けないんだから察してあげて。
168名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:55:38.10 ID:9JZ8f1oB0
スペックが高いだけじゃ意味がないって1番身をもって知ったのがMS自身だし
169名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:56:08.90 ID:8VVusqye0
PS4の値段も心配だけどな
メモリだけでDDR3に比べると1万以上高いだろ
170名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:58:40.38 ID:BJI5h4km0
PS4のスペックダウンに期待してる時点で終わってる
171名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:00:11.43 ID:hOumR8Eq0
え・・・箱はともかく(それでもPS4以上は無いのは確定としても)、PS4で未確定な部分なんてほぼ無いだろ
ゲハはそこまで信仰心が強いのか
172名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:01:03.91 ID:9+1BNTw60
>>171
>PS4で未確定な部分なんてほぼ無いだろ

えっ?何が確定してるんだっけ?
173名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:01:14.84 ID:DKBxZuF4O
50憶トランジスタて
ジャガーじゃねーだろ
174名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:02:20.60 ID:hOumR8Eq0
うわ・・・・
175名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:03:32.40 ID:LJVHYiV2P
>>171
CPUのクロックはまだ未定
定格1.6GHzから少しでもあげたいからギリギリまで粘ってるんだろうけど
技術系ライターの記事読んでると1.8GHzってのが有力
176名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:03:49.92 ID:sEdslF3E0
GDDR5をDDR5と略すのはやめれ
DDR3をGDDR3と書くのもやめれ
わかってないんだろうが豚は
177名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:06:34.81 ID:9wk+tkfQ0
未確定な部分が少ないとしても、ソニーは一度発表したスペックを発売までの間に下げるってことを何回かやらかしてきたからね
178名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:08:15.63 ID:NeKit92h0
>>176
開発者はDDR系メモリのことをひっくるめてDRAMと呼んだりしていちいち細かく分けない人が多い
仕事で触る以上区別さえ付いてれば呼び名なんてなんでもいいし
179名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:10:06.31 ID:m+ngf1oG0
次世代機はすべてクソ
UE4とGears of warのEpicが中国の会社に買収されたのが昨年
なぜEPICほどの次世代ゲームを牽引する会社を簡単にMSが中国の会社に売ることを見逃したのか・・・・
その理由が今はっきりとわかる、結局ハイエンドゲーム用エンジンのUE4はXBOXONEというクソマシンでは動かない
なのでGoWの続編さえ開発することは不可能、PS4も低性能、エンジンが先をいきすぎて
ハード会社がどこも低性能で妥協したため本当にくるべきだった"次世代"がこなかった今
存在意義がなくなって身売りしたという悲しい話
180名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:14:20.90 ID:DWZIG/SgP
発売前にスペックで煽ってから実働時に負けるパターン何度繰り返せば気が済むんだ
まあ今回そうなるかは知らんが、少なくとも事前に煽っていいことないってなんで学ばないんだ
181名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:16:57.34 ID:OaPJYlzN0
少なくとも多くのゲーム開発者がPS4のスペックを絶賛してる事実から
XBOX ONEよりは性能上だろ。 ていうか、XBOX ONEのデベロッパーからの
評価が皆無。
182名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:19:10.86 ID:tJQmIVUC0
>>181
リップサービスなんじゃないのww
183名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:21:14.92 ID:B8v0ScgUO
>>165
互換、中古の特大ブーメランが突き刺さったばかりで良く言うわあww
184名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:23:23.79 ID:CqVsfPqa0
>>182
リップサービスすらなくて出てくるのは

PS4の倍!全部倍!16コアのGDDR5 16GB!!
Geforce Titan以上の高性能!PS4脂肪!!!

みたいな頭の悪いファンボーイが考えた妄想だけってのは何を表してるんでしょうね
185名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:26:51.33 ID:sgBobmGt0
PS4の一人勝ちwwwwwwww
186名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:29:30.00 ID:zYsdidPHO
なんか、
GDDR5すげーDDR3はクソ。よってPS4の勝利な流れになってるけど

・jaguarがバースト転送に対応していない
(PS4でできるようにカスタム化されてるのか謎)
・CPU側が必要とするランダムアクセスの遅さをどうするのか
・箱1はeDRAMを積んでるが誰もそれに触れない

とか、色々あやふやなんだよなぁ
もっと詳しい情報欲しい
187名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:30:47.35 ID:9+1BNTw60
>>183
中古の件では、そのタイトルってPS4で発売されるんだろうか
そっちは中古OKなんだろ
サードは出したくないと思ってそうだが
188名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:31:57.96 ID:m+ngf1oG0
次世代機はすべてクソ
UE4とGears of warのEpicが中国の会社に買収されたのが昨年
なぜEPICほどの次世代ゲームを牽引する会社を簡単にMSが中国の会社に売ることを見逃したのか・・・・
その理由が今はっきりとわかる、結局ハイエンドゲーム用エンジンのUE4はXBOXONEというクソマシンでは動かない
なのでGoWの続編さえ開発することは不可能、PS4も低性能、エンジンが先をいきすぎて
ハード会社がどこも低性能で妥協したため本当にくるべきだった"次世代"がこなかった今
存在意義がなくなって身売りしたという悲しい話
189名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:33:34.67 ID:NeKit92h0
>>186
http://www.vgleaks.com/wp-content/uploads/2013/03/durango_memory.jpg

X1のESRAMはGPUにぶら下がってるだけでCPUからアクセスしようと思ったらGPUのメモコン経由になって遅い
しかも30GB/sの帯域制限付き
190名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:35:23.84 ID:5ojGgwr30
>>187
中古対策ってより割れ対策だと思うわ。

外付けHDDにもインストできるらしいし、x86ベースでよほど強固なセキュアでないと、
あっという間に割られる気がするし。

それの予防には最適だわな。
191名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:35:47.99 ID:mci7SZahO
以前なら箱1叩き・煽りスレが50や100位余裕で立つくらいだったのに

ゴキブリ元気無いね
192名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:35:56.68 ID:fbk3/WXWP
ニシのタブコン
チカのキネクト

足を引っ張られてコケそうwww
193名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:37:23.10 ID:9+1BNTw60
誤記のGDDR5 8GB
194名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:43:39.65 ID:lKc4SqY+P
これで、やっとPS4の仕様が内部会議できる訳か…
195名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:50:32.78 ID:sl5+6gIt0
もともと欲しくもない奴は黙ってろよ
196名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:52:13.93 ID:4RUObVeIP
出来の良い方買おうと思ってた人もいるだろ
197名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:57:22.82 ID:yRd3+eRs0
だってSurface見りゃ今のMSのハードに期待なんて出来ねえってわかんだろ
値段だって安くならねえよ
円安効果も付いてますますお高い
198名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:00:01.68 ID:zYsdidPHO
>>189
CPUから使う必要あるの?
CPUはDDR3で充分だと思うんだけど
199名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:00:37.72 ID:CLVskOKH0
低性能ってよりネット必須みたいな仕様が気になる。
北米だけ視野に入れればそうネックにはならないのかもしれないが、
ユーザーにとってみればさほどメリットないように思うんだが。
あとキネクトが必須らしいね。
200名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:03:47.09 ID:IGFScO2j0
チカくんはトランジスタの数だけが頼りみたいだけど
箱1のトランジスタ数50億はシステム全体
PS4のトランジスタ数30億はAPUだけの数だからな

PS4は200平方mm台後半のAPUワンチップになり、トランジスタ数は30億を超えると見られる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130307_590776.html
201名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:07:08.27 ID:m+ngf1oG0
こなかった本当の”未来” UnrealEngine4
http://www.unrealengine.com/unreal_engine_4/
必要最小スペック 2.7Tflops
https://www.youtube.com/watch?v=cPxmjkcRNmY

劣化   PS4 1.8Tflops
     https://www.youtube.com/watch?v=KjZK9kL9bN0
更に劣化 XBOX ONE 1.23Tflops
動かない  WIIU 0.8Tflops

次世代機()でUE3世代ゲームを引き続きお楽しみくださいw
202名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:08:11.52 ID:NeKit92h0
>>198
eDRAMってGPUだけの話だったのか?
それだとPS4がeDRAM搭載してないから不利って話には全くならないぞ
GPUはレイテンシ許容できるから高速なバースト転送行えるGDDR5載せてればeDRAMみたいなメモリは一切必要ない
X1は転送が遅いDDR3載せてるからそれを補うためにESRAM搭載せざるを得ないだけ
203名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:14:41.78 ID:H98bsuAu0
箱○より省電力ってマジかよ…
204名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:18:32.87 ID:uVP4NqMpP
やっぱゲーム機は省電力の方向なんだな
205名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:18:42.01 ID:tLyH1zOF0
>>203
スマホだって性能いいのに省電力になっていくだろ
206名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:24:57.26 ID:tJQmIVUC0
今は電気使えば性能上がるって時代じゃ無いからねー。
207名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:26:03.85 ID:agZn4ZLK0
次世代箱が凄いからPS4は一時でも存在感示すために慌てて発表したのかと思っていたら
箱の方がより微妙なマシンだったとは・・
208名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:29:03.40 ID:gSPe4hnW0
性能どうこうよりゲーマーから離れていくなという感じ
価格によっては買うけど
209名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:51:34.51 ID:zYsdidPHO
>>202
俺はPS4がeDRAM積んでないから不利とは言ってないぞ

箱1はVRAMもDDR3という欠点をeDRAMで隠蔽しようとしてる
が、PS4はメインメモリもGDDR5にしてるせいで、
CPUから要求されるランダムアクセスに致命的に弱いっていう弱点がある。
それをどうやって隠蔽するのか技術的に気になってるだけ

それと、本来のjaguarはバースト転送モードを持っていない。
そしてGDDR5の広帯域はバースト転送ありきの設計。
これが
・カスタム化によりバースト転送対応している
・実はバーストなしでカタログスペックのためだけに載せた
のかすら判明してない。

後者だとシーケンシャルアクセスでも下手すりゃ速度が悪化する。
逆に前者なら、この技術を生かして自作用にもバースト転送対応のAPUと
GDDR5が直付けされたマザーが出てくるのかとwktkしてたりもしてる。
210名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:58:35.19 ID:m+ngf1oG0
次世代機はすべてクソ
UE4とGears of warのEpicが中国の会社に買収されたのが昨年
なぜEPICほどの次世代ゲームを牽引する会社を簡単にMSが中国の会社に売ることを見逃したのか・・・・
その理由が今はっきりとわかる、結局ハイエンドゲーム用エンジンのUE4はXBOXONEというクソマシンでは動かない
なのでGoWの続編さえ開発することは不可能、PS4も低性能、エンジンが先をいきすぎて
ハード会社がどこも低性能で妥協したため本当にくるべきだった"次世代"がこなかった今
存在意義がなくなって身売りしたという悲しい話
211名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:01:32.38 ID:jaMb/KCX0
すべてが思ったより微妙
212名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:03:51.26 ID:LJVHYiV2P
>>209
Jaguarがバーストモード持ってないってソースでもあんの?
今時バースト転送できないアーキテクチャとか使い物にならないと思うんだけど
フラッシュメモリへのアクセスなんてバースト転送前提だろ
213名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:08:21.95 ID:T6LPbGyW0
低性能という割にはグラはめっさ綺麗だったし
サードもやたら協力的なのは何故なんだぜ?
214名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:16:30.31 ID:tJQmIVUC0
>>213
ゴキブリ業者がハードのスペックをまともに認識できるわけ無いじゃない。
215名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:32:48.54 ID:icFlHCmR0
>>213
ぶっちゃけもう差が判別できないくらいの段階に来てるとは思う
216名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:59:22.77 ID:sz2kqQ8T0
後藤ちゃん記事まとめ
Microsoftが次世代ゲーム機「Xbox One」のベールを剥いだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130522_600334.html

<CPUについて>
 SIMD演算パフォーマンスが倍増したほか、パフォーマンス/電力やIPCも向上している。また、仮想化の
切り替え性能なども向上しており、仮想化を使うと見られるMicrosoftにとって好材料だ。

<GPUについて>
 Xbox OneのGPUコアは、生演算パフォーマンスでは、PS4より低いと業界関係者の間では言われていた。
しかし、グラフィックス機能は、生演算パフォーマンスだけでは決まらないため、まだ実ゲームでの状況は分からない。

<メモリについて>
MicrosoftがDDR3を使う理由は3つ考えられる。
 1つ目は、GDDR5がDDR3に対して、非常に割高であること。PS4はコスト的にはかなりの無理をしている。
 2つ目は、容量を最優先するとコスト面からDDR3を選択する方が合理的となる。
 3つ目は、ESRAMとして、GPUコアに近いところに広帯域メモリを持って来る方法を採ったため。
217名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:04:42.50 ID:3kisL8rl0
>>216
>PS4はコスト的にはかなりの無理をしている。

あのさぁ、PS4はキネクトやらタブコンみたいな余計なモノがないから性能にコスト掛ける事が可能だろ…
こいつアホすぎ
218名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:06:45.60 ID:NeKit92h0
チップサイズはPS4の方が小さいからトレードオフだって書いてあるのを意図的に削除してるのが笑える
219名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:11:13.06 ID:NAX1miiRP
TVとかどこのどいつに需要があるんだよ?

誰得なんだ
220名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:12:23.96 ID:zYsdidPHO
>>212
ない
逆に「対応している」というソースすらない
次の世代のkaveriでGDDR5Mを使うかもしれない(≒対応するかもしれない)
という噂がある程度。

ていうか、フラッシュメディアへのバースト転送(USBコントローラやSATAコントローラ)と
メモリコントローラのバースト転送一緒にするな
開発されてるかじゃなくて、実装されてるかの話をしてるんだよ

そして、実装されてるかについては
「本来DDR3のメモコンしかもってない大元のjaguarには実装されてない可能性が高い」
「PS4用にメモコンをいじるときにバースト転送も実装されるかもしれない」
「いずれにしても情報がない」

なだけだよ
221名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:15:43.48 ID:+OWF+3T40
※仕様については予告なく変更される場合があります。
222名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:18:47.94 ID:B3LCo3P60
もうゲーム卒業やな パズドラいってきまーす
223名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:21:40.62 ID:BZaiB6860
>>64
今の時点で勝利宣言とか、PSユーザーじゃなきゃ怖くてできないだろ
224名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:22:43.08 ID:Ml5X15rl0
>>220
Forza先生がソース
225名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:26:09.23 ID:b7j47/1B0
結果的にPS4だけがGDDR5になったからコスト面では増々不利になってないかソニーさん
226名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:26:20.62 ID:d3pOd4Nm0
>>224
ググっても先生のコピペしか出てこないよなw
227名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:27:43.59 ID:i37xERet0
>>217
コントローラーに余計なタッチ機能付けてますやん・・・
228名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:27:59.32 ID:NeKit92h0
あのキチガイじみた書き込みは先生のだったのかよw
やたらWiiU推してたけど趣旨替えしたのか
229名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:28:55.00 ID:fbk3/WXWP
1分40秒でXBOXONEが良く分かる動画

https://www.youtube.com/watch?v=KbWgUO-Rqcw
230名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:30:02.70 ID:b0Uqlau2P
>>221
ソニーのこのちっこい注意書きがすべてだな。
231名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:32:36.87 ID:80wO5FBt0
なんでPS3のクッタリスペックに騙された馬鹿が未だに性能を語ってるんだろう・・・
232名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:32:46.98 ID:3kisL8rl0
ソニー信者「フゥ、予想以下か…」
任天堂信者「フゥ、予想以下か…」
MS信者「どうしてこうなった…」
アンチソニー「据え置き全滅論でいくか3DS最高論にするか…」
233名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:32:56.22 ID:Ml5X15rl0
>今回の発表はE3へ向けての前座だし、叩かれてもしかたない。
>でもそれ以上にPS4は特徴ないただのPCで互換ないのも同じなんだけど
>なぜか発狂しながらPS4持ち上げてる人が発生してるのが笑える
>キネクトもないし
>PS4て中身も出るソフトも同じだから 共存共栄でもいいんじゃねって意見に賛同
>by: 先生 * 2013/05/22 10:44

Forza先生は譲歩して共存共栄をお望みです
234名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:35:13.41 ID:80wO5FBt0
PS4詳細未定のハードだけど・・・XBOXONEよりはコウセイノウコウセイノウ
235名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:40:06.15 ID:nZskeuoFO
そうは言ってもCPUはPS4と同じものだから、ほぼ同じタイトルが同時に発売されるんだよね。
簡単に高性能>Xbox1
手間をかけるとより高性能>PS4

わざわざ手間をかけるサードなんて数える程だろう。
これからの普及勝負次第では、Xbox1が失敗かどうかまだ判断するには早計だろう。
236名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:42:01.42 ID:DxYI3veh0
ボトルネックだらけのゴミ箱は手間かけても普通に劣化版だぞw
237名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:42:40.90 ID:Ml5X15rl0
>>234
いやいや、PS4はJaguarしか選べなかったから低スペックだってさんざん言われてたよ

あれ、XBOX ONEも同じCPUだったの(^ω^;)
238名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:46:47.55 ID:fbk3/WXWP
まあ日本では普及せんだろ
たぶん360より普及しないと思うわ
239名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:52:00.30 ID:80wO5FBt0
しかしこういう時にはっきりわかるよね、お金払って書き込みさせてる連中の多さで
こんな時間にどんだけの人数がゲハに書き込んでいるのか
240名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:53:21.16 ID:3kisL8rl0
自分がやってるからそういう発想が出るだけだろw
241名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:55:53.20 ID:80wO5FBt0
>>240
あれ?図星っちゃった?
242名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:58:42.59 ID:3kisL8rl0
いや普通の人はその発想でないから
243名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:58:59.59 ID:Ml5X15rl0
>>241
おまえが?
244名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:02:09.53 ID:VHYAdqjT0
これまで箱○を支持してた人らなら次世代機の理想はPS4のが近いと思うんだけどどうすんの?
245名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:03:59.78 ID:UElrwFS70
低性能のおかげでFORZAが終わってくれたことが嬉しい
246名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:05:26.37 ID:Ml5X15rl0
>>244
信者としても困惑してるみたいよ

すぐ手のひら返すのは恥ずかしいからいつのまにか手のひら返してる作戦かな
247名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:05:46.07 ID:fbk3/WXWP
>>244
誤差レベルのスクショ比較でレッカレッカ騒いでた奴らとかなw

あいつら次世代は当然高性能なPS4を買うんだよね?
248名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:06:34.18 ID:yiMrdDpzO
>>239
わかるわ、沸き方がパネェよなw
249名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:07:12.18 ID:LNdT4j/c0
PS4て高性能なん?
どこいらが高性能なん?
250名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:10:41.95 ID:1HUmzFp/0
次世代機の販売価格は、決まったのかしら????
251名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:13:47.14 ID:d2Si+3Lk0
誤差どころか妄想でレッカレッカと騒いでた連中も昔はいたぜ
あの時はベガスで状況が変わったが、今回はどうなることやら
少なくとも前より厳しそう
252名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:16:36.79 ID:1HUmzFp/0
COD新作の映像見るに、正直、驚きがないし

ソフトが充実し始める、発売2年後には値下げしてるだろうし
ローンチ3万4800円以下じゃないと魅力感じないな
253名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:17:24.65 ID:Ml5X15rl0
>>248
で、いつごろ手のひら返す予定?
254名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:17:46.52 ID:icFlHCmR0
箱360は発売先行してたからな。1年も
しかもPS3がCellでズッコけたから、後発アドバンテージがなくて
箱がにげきれたけど
こんかいはそういったものが全くない状態だ
255名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:18:07.22 ID:fbk3/WXWP
痴漢はキネクトを必死で持ち上げるんだろうなあ
256名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:19:31.18 ID:1HUmzFp/0
CGも映画で実写と見分けつかない所までいったので
もはや、グラで衝撃を感じる事が無さそう
257名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:19:40.60 ID:ZPN+yONz0
リークされてる通りの性能差なら、そこまで大きな傷ではないと思うし
勝敗が決まるレベルでもないかなあ


価格とソフトとゲーム環境次第だわ
258名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:21:40.00 ID:y4SnPPkx0
「カジュアルとかだっせーよな」

「カジュアル重視でいく」

「え」
259名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:22:38.21 ID:icFlHCmR0
箱360は当初メモリは256MBだったけど、epicが512MBにしたらこんなに違うんだってプレゼンしてきたらしい
で、結果512MB採用なんだよね
今回はどうなんだろうな
おそらくそんなに違わないんじゃないかな
MSもそのへん試してると思うんだよ。
260名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:23:48.42 ID:1HUmzFp/0
カジュアル云々でなく、家電だよね

PSXを連想した
261名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:24:58.48 ID:7hh1Ft8r0
発売までにどの程度変わるかね?仕様
不評だけどそのまま発売しても上手くいくことなんてないだろうし
262名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:24:58.94 ID:Ml5X15rl0
ゴテゴテ・・・あれ?

次世代Xbox総合スレ ★35
251 :名無しさん必死だな[sage]:2013/05/22(水) 02:58:10.94 ID:80wO5FBt0
PS4が勝利とか馬鹿の発想だろw
どうすんだよあの無駄な敷居の高さ

もうゲーム機である必要がねぇくらいゴテゴテじゃねぇかw
263名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:26:24.43 ID:icFlHCmR0
任天堂のやり方が全て正しいとは思わないけど
性能主義が行き詰まってるのは事実だ
どのハードも先行きどうなるかわからん状態だな
264名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:26:54.86 ID:Ml5X15rl0
>>261
発売を2年後くらいにするなら変えられるかもしれんけど・・・
265名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:27:15.87 ID:7r7RFSxW0!
>>249

GDDR5 ???????
266名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:27:16.60 ID:zYsdidPHO
とりあえず
eSRAMをeDRAMと書き続けてました。
ごめんなさい。

>>249
・PS4はメモリが丸ごとGDDR5だから、シーケンシャルアクセスがメインな画像描写には滅茶苦茶つよい(はず)
・肝心のバースト転送の可否に対しては、
真っ当なソースがどこにもないから不明
・ちなみに誤解を恐れずに言うとバースト転送とは
「どうせ連続データなんだから毎回アドレス指定しないで
指定範囲のデータもってきちゃってもいいよね」
な感じ
・対する箱1はDDR3の狭さをeSRAMで隠蔽する方向に出た模様
・一方、ランダムアクセスが多いCPUアクセスに対してはレイテンシがでかいGDDRは不利
・CPUはどっこいどっこい説高し
・GPUはどちらも詳細不明。どっこいどっこい説高し

正直なところ
「メモリがすごい」以外はあまりわかってない
267名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:29:20.72 ID:Iz50vuNxi
eSRAMが32MBしかないんだけど、これって360のeDRAM10MB並のボトルネックじゃねーの?
268名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:29:31.85 ID:9+1BNTw60
そしてGDDR5はコスト面でも高いという
269名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:31:00.17 ID:1HUmzFp/0
CDが売れなくなった今
世界の中で日本は、まだCDが売れてる国らしいし
(海外はDLに変わった今も日本はガラパゴス)

5年後の、コンテンツがどうなってるのかも判らない
270名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:32:43.17 ID:NeKit92h0
リーク見ると根本的にシェーダーコアやROPの数がPS4の2/3〜半分しかないから相当差が付くんじゃね
271名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:35:00.62 ID:7hh1Ft8r0
>>270
このままだと箱1がトタン仕様になる番だな
272名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:38:01.21 ID:LNdT4j/c0
>>271
・・・・頑張って下さいね・・
273名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:38:32.25 ID:1HUmzFp/0
EAスポーツゲームの映像が公開されたけど

あの品質で、ゲームがプレイ出来るとは思わないのだけど
現実に、あの品質でリアルタイムで表示するなら凄いかなぁ、、、あの観客のまんまなら
274名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:39:09.49 ID:icFlHCmR0
あれリアルタイム処理の映像かな
そもそも実機なのか?
275名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:40:57.30 ID:1HUmzFp/0
あの品質で、キャラカスタマイズが
自由自在に可能くらいの事できないなら、駄目でしょ
276名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:41:42.86 ID:T6LPbGyW0
>>267
720Pで10MBで済んだのだし
1080Pで32Mなら十分なんじゃないの
少なくとも君よりは頭の良いMS技術者達が考え抜いた容量バランスなんだろうし
277名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:42:30.55 ID:1HUmzFp/0
あの品質で
観客まで、自由自在にキャラカスタマイズ出来るくらいの事しなきゃ
278名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:42:58.23 ID:zYsdidPHO
>>267
CPUのL2、L3みたいな使い方するんだから32Mもあれば充分じゃね?
てか、360のeDRAMがボトルネックって初めて聞いたんだけどマジ?
279名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:44:15.40 ID:duQ3Uumd0
>>7
PS2は登場時点の比較対象がドリキャスだからちょっと違う
後出し低性能で売れたのは結局PS3とwiiぐらい
280名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:45:58.52 ID:Ml5X15rl0
痴漢ちゃんが結果的にソニーを認めちゃうまでの道のり

性能が低いという印象操作だ → 性能を語るな → 性能はゲームに必要ない → ソニーには資金力がある!

http://hissi.org/read.php/ghard/20130522/ODB3TzVGQnQw.html
345 :名無しさん必死だな[sage]:2013/05/22(水) 03:03:49.80 ID:80wO5FBt0
性能が低いという印象操作に必死すぎて泣ける

231 :名無しさん必死だな[sage]:2013/05/22(水) 15:32:36.87 ID:80wO5FBt0
なんでPS3のクッタリスペックに騙された馬鹿が未だに性能を語ってるんだろう・・・

367 :名無しさん必死だな[sage]:2013/05/22(水) 15:55:16.07 ID:80wO5FBt0
綺麗綺麗で成功するならドンパンは爆死しなかったよ
グラフィック云々とか言ってる奴がまったくゲームに興味が無いって言う証明でしかないよね

18 :名無しさん必死だな[sage]:2013/05/22(水) 15:57:04.40 ID:80wO5FBt0
ゲハに書き込みさせる資金力があるのがSONYですから

どんだけの工作員が必死になってるのか想像できるw
281名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:56:56.17 ID:YxRTLDEt0
>>267
1080Pなら余るくらい
282名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:11:04.07 ID:UElrwFS70
低性能すぎてサードもごっそり撤退だろうな
283名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:14:08.62 ID:G6VqvRDH0
これからソニーの一強時代に突入する
284名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:15:26.00 ID:YxRTLDEt0
285名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:17:24.50 ID:E3B0M5fZ0
>>284
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
286名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:17:27.99 ID:WKjKTb2A0
アバターが動くとはなんだったのかw
287名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:17:36.07 ID:1DhMfsNKO
いらんことやりすぎや。
288名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:20:18.29 ID:icFlHCmR0
>>286
まぁ現世代機も最初と後では随分違うわけで
開発が慣れたらいけるかもね
289名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:20:34.08 ID:fbk3/WXWP
>>284

痴漢は画像比較大好きだよな
次世代はあまりやらなくなりそうだけどw
290名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:20:39.24 ID:mM3x4yD70
Xbox3なのに、XboxONEですか。
あだ名はオネエで決まりだな。
291名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:20:51.62 ID:Ml5X15rl0
>>281
PS4のKILLZONEはレンダターゲットだけで800MB使ってますが

http://doope.jp/2013/0527615.html
GPUが使用するビデオメモリの内分けは以下
非ストリーミングテクスチャ:1,321 MB
レンダーターゲット:800 MB
1.6 GBのストリーミングデータに使用するストリーミングプール:572 MB
メッシュ:315 MB
CUEヒープ:32 MB
ES-GSバッファ:16 MB
GS-VSバッファ:16 MB
合計、3,072 MB
292名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:22:20.17 ID:G5Y64HJ80
>>281
フレームバッファ用だけに使うなら余るけど
GPGPUで物理計算とかやる場合に、32MBじゃ少なすぎるし
DDR3みたいなどん亀メモリじゃ足かせになりそう
293名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:24:17.47 ID:NeKit92h0
>>278
10MBでは720pのフレームバッファ取るだけで手一杯になって肝心のMSAA使いにくかった
しかもハードの後半にはディファードシェーディングが主流になって、これがとにかくeDRAMと相性が悪い
次世代はさらにこれが進むからESRAMにフレームバッファ置くのが得策とは言い難い
たとえばKZfはMRT5枚のレンダーターゲットに800MBもメモリ使ってる
294名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:24:24.13 ID:t2nHkLgx0
1年後発で鳴り物入りで発売したPS3は皆の知るとおりアレだったじゃん?
PS4・箱1は同時期発売で大しての無さそうなスペック。
マルチのタイトル出たところで、PS3・箱○みたいな差は出ないと思うんだが。
資金力のあるMSが箱○以上に独占やなんかかんやブイブイ言わせて来そう。
295名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:25:17.67 ID:icFlHCmR0
GDDR5はコストが〜なんていう人多いけどさ
プギャー的なツッコミはソニーにしてみればいつものことだろう
cellなんてぶちかました会社だし
むしろGDDR5程度でいいのかという感じではある
べつに新規開発するわけでも工場建てるわけでもない
ただちょっと価格が張る部品を多めに使う程度の話だ
296名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:27:23.45 ID:GzmR5XY90
>>289
別に動いてもForzaは60fpsでDriveClubは30fpsってオチじゃん
297名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:29:01.90 ID:UElrwFS70
>>284
右はCG丸出しの塗り絵だな
298名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:29:04.37 ID:GzmR5XY90
>>293
箱○でも今はFXAAが主流じゃん
299名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:33:00.97 ID:Wb343CIB0
少なくともここに書いてる人間よりは考えがあってESRAMを採用したと思うよ
300名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:33:41.05 ID:IwiFynfa0
CELLもだし、RSXもだな
301名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:35:01.65 ID:qPcUfPhw0
散々煽って来たブルーレイ搭載じゃん
302名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:35:59.70 ID:NeKit92h0
でも実際32MBのESRAMには帯域消費の激しいデータ置きたいから
フレームバッファ、シャドウマップ、パーティクルバッファはなんとかしたいところ
シャドウマップはKZf並のクォリティ求めると2048×2048×4で16MBも必要になる
X1は性能引き出そうと思ったら頭捻らないと厳しいな
303名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:38:57.76 ID:fbk3/WXWP
>>301

むかしはHDDVD陣営だったのにねw
304名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:39:26.53 ID:Ml5X15rl0
>>294
資金力はソニーにあるそうです

18 :名無しさん必死だな[sage]:2013/05/22(水) 15:57:04.40 ID:80wO5FBt0
ゲハに書き込みさせる資金力があるのがSONYですから

どんだけの工作員が必死になってるのか想像できるw
305名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:40:21.39 ID:3/dApiEY0
スペックに関しては一定の歯止めをかけてくれたのは良かった。
ハイグラフィックスは良いが、このままじゃ、ゲーム開発会社など消えていくしな
PS oneからPS2に移行した時の様に、ゲーム会社が失くしてしまうことを元も子もなくなる
それはそうと、AMDとマイクロソフトが共同開発したシングルチップのセミカスタムAPUですね。
使う部品はゲームコンセプトによって違うさ。メモリ部品とかの選択でも。
306名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:40:36.22 ID:D9rHfaRjP
うーん。
そこらへんがわからん。
Forza5、QuantumBreak、他独占15本。と、
Killzone4と、時限独占Witness、時限独占Diablo3。
あとマルチ。ってところ、どっちが勝つかっていえば
明らかに前者なのでは...
307名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:43:51.90 ID:3/dApiEY0
PS4は採算度外視?でハイグラフィックスなゲームを発売して行く感じ。まっひねくれた書き込みだがw
308名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:44:40.53 ID:1bq5zV2d0
これで低性能って、サードにしろ外野にしろ、
たいしてうまみの無いハードメーカーに対して無茶な要求し過ぎじゃねえかと思う
309名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:45:48.39 ID:3/dApiEY0
やっぱりPS4タイトルはファーストに期待ですよ
310名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:46:54.19 ID:icFlHCmR0
タイトルにしたって今はまだわからんわけで
311名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:48:36.49 ID:0HIBo/s80
今度こそKillzoneが面白いかもしれないじゃないか
312名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:00:38.90 ID:Ml5X15rl0
>>305
ああそっか、ONEてどこかで聞いたと思ったらすでにPSが使ってたんだなw

>>306
15本も独占ソフト出ちゃうのか・・・こりゃ負けたわ・・・
これでいい?
313名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:16:11.00 ID:DWZIG/SgP
勝ち負けはどうせ、コクナイコクナイvsセカイセカイ、になるだろ
314名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:27:10.76 ID:1HUmzFp/0
先に、2万9800円になった方を買うかな
315名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:29:46.61 ID:D9rHfaRjP
状況的に体が空いてるのは、ICOのとこ、GOWのとこ、
あとは...どこだろ。
SOE傘下のチームは結構やり手だけど、PlanetSide2は
時期的に無理、EQ2チームがあるいは...ぐらいか。

うっかりTricoが出るか、GOWが昔の面白さを取り戻せば
SCEのソフト日照りもなんとかなるんかな。
316名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:27:52.37 ID:Iz50vuNxi
>>276
頭のいい開発者が作ったらしい360のeDRAMは凝ったことせずに普通に720p 2xAAやるのに足りないんだけど。


>>281
1920×1080の64bitバッファ2枚で既に33MBなんだけど
AAすらかけてないんだよ?
317名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:35:03.01 ID:ZSLK1klI0
CPUから見れば32MBは十分大きいけど
GPUにとっては気休めにもならないサイズ
GPUの帯域拡張というより、CPUのストール回避が主目的だな
318名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:00:27.30 ID:fbk3/WXWP
>>306

inFAMOUS新作もあるよ
個人的に一番楽しみにしてるタイトルだわ
319名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:09:50.61 ID:RB2OlsKxP
>>309
PS3のファーストは微妙だったもんなぁ
320名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:10:39.98 ID:u7wTnLy10
32MBはCellのSPUの512KBから見れば巨大だが、全く別の話な
32MBのメモリがあっちこっち繋がってるといっても、現実的に考えてダブルバッファ用途
321名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:36:16.82 ID:hOumR8Eq0
>>313
いや、マジで意味が判らんのだけど
世界累計でも普通にPS3の方が上じゃん
322名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:51:51.82 ID:u7wTnLy10
いくら声がでかい日本の箱信者でも
世界中の落胆の声にかき消されてるな
もっと頑張れ
323名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:41:04.63 ID:Fn2ayklh0
カスみたいなマシンだな
324名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:57:48.38 ID:FZCJx+Ve0
Power系CPUに4.9TFLOPSのGPUだってゲハで聞いてたからびっくりした
325名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:19:00.05 ID:h06YDnpS0
日本と欧州では敗北が決定した箱○

箱1はアメリカ市場ですらPS3に負ける臭いがするな
326名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:20:54.80 ID:kr+e1+zw0
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
327名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:33:20.52 ID:vuCKNjV3P
結局はソフトで全て決まるんだから、ハードはシンプルでいいってのがわかんねーのか
いらねー機能ばっかり乗せてきたWiiU
箱は正統進化かと思いきや、まさかWiiU以上の変則路線とは思わなかったわ
328名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:44:24.18 ID:AhTVxYag0
>>40
これが本当とは言え、PS4いくらで売るつもりだ?
329名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 00:13:54.20 ID:JpHO+oy0P
現地観客の落胆っぷりは酷かったな
プレゼン始まる前は盛り上がってたのに
330名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 01:24:28.10 ID:74L634XN0
331名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 03:35:53.43 ID:eRjbk2UC0
箱ユーザーってPS4みたいなシンプルな高性能機求めてたんだろうな
旧箱からMSはずっとそういう路線だったし
箱壱が世界中でガッカリされるわけだ
332名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 05:20:55.87 ID:74L634XN0
333名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 06:07:26.03 ID:1qBbZ4P10
>>332
1.2TFLOPS確定来たか
4.9TFLOPSを信じてたチカくんには辛いニュースだな
334名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 06:22:28.61 ID:1qBbZ4P10
PS4   1.84 tflops
HD 7850 1.76 tflops
HD 7770 1.28 tflops
Xbox One 1.2 tflops
Xenos(xbox360) 0.24 tflops
RSX(PS3) 0.22 tflops

Xbox 360 → Xbox One (5倍)
PS3の → PS4 (8.36倍)
720p → 1080p (2.25倍)
30fps → 60fps (2倍)

720p/30fpsのゲームを1080p/60fpsにしたらそれだけでバツイチは性能を使い切ってしまう計算
(バツイチで次世代感を出すことは)難しい
335名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 06:25:23.18 ID:rbtd7aqZ0
なんだかんだ言われてるけど
最近のPSはコストダウンと技術的な面で
家電屋の強みを最大限に活かしてきてる気はする

他二社は自分らでできる事は限られるしな・・・
336名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 06:36:17.23 ID:KXkrfnlA0
任天堂商法を参考にするとは…
337名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 06:49:39.25 ID:2I+b/LkFO
ゴキブリはいい加減新箱の名称を統一しろよ
本当PS3の頃と比べるとレベルが下がったな
338名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 07:19:31.09 ID:aa13SQ5W0
低性能って言うけど低能のお前らよりはずっと計算速いだろ
339名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 08:06:10.58 ID:DJIbF/nZ0
やり方次第では余裕で覇権を握るかと思ったが、これで判らなくなってきたな。
WiiUにもPS4にもチャンスでは有るのだが嬉しくも何とも無く、ただただ残念と言うしか無い(´・ω・`)
340名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 08:43:44.62 ID:6DaKsv410
どうせ次々マイナーチェンジ版が出てくるんでしょ?
341名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 08:53:48.52 ID:/hR1MJHa0
CS機に執着するコアゲーマーというのは、あまり重要視しなくてもいい。コアゲーマーのこと優先してスペック構成するなんて下策。
性能にはあまり関係なくソフトさえでれば文句をいってもついてくる。CS機以外にいく場所なんぞないから、CS機に執着するのだ。
342名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 09:03:18.90 ID:Ihfk68Qd0
予想以上の低性能だったなw
343名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 09:40:26.62 ID:mxLiKt330
X1の1.2TFLOPSが、どういった条件下の数字なのかわからんが
ESRAMを上手く使いきってる時の値だとすると
1.84TFLOPSのPS4とは1.5倍以上の差があるんじゃないのか
344名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 09:46:01.75 ID:1NXrgjoCP
どういう条件って、単純にシェーダーコアフル稼働したときの演算パフォーマンスだろ
PS4も同じ
あとはメモリ周りがどんだけこの理論値を引き出せるように配置されてるかで決まる
これは実際に作ってみないとわからない
345名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 10:43:24.19 ID:fqe8cdWKP
>>305
毎回その論調の話あるけど、
日本の開発会社なんかPS3の時点で最大限能力出してると思えないんだが
ハードのスペックはできるだけ高くして、良いグラもあればクソグラもある
これでいいじゃん
346名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 14:31:23.60 ID:QFmEPNjuP
普通に数万本でペイできるゲームPS3に出てるしな
347名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:20:09.11 ID:3c2BOaVt0
eSRAMって箱○のeDRAMの容量強化ポジだろ
348名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:16:50.54 ID:O8M/+JWcO
>>347
使い方はそうだけど
容量以上に速度面からのSRAMとDRAMの差はかなりでかいと思う
349名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 01:14:16.02 ID:jQWoTbf7P
くわえてハード性能に寄らないってコメントが気になる。
350名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 07:19:55.14 ID:OKxohYu80
もうだめぽ
351名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 07:58:11.11 ID:fUqlQodw0
>>78
鯖管「Win鯖だと仕事にならないんだよね」
352名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:01:08.72 ID:pJnR6/NX0
>>217
GDDR5はそれすらも超えてコスト高いよ
353名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 10:31:53.06 ID:3B5BUxna0
>>352
普通汎用メモリは量産によるコスト低下の恩恵が最も顕著に表れるものであってね…
354名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 10:33:35.11 ID:10vykYlk0
2005PS3状態のワクワクがPS4発売してからも続けばいいがなw
355名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:00:41.17 ID:3Z8bndtK0
正式に出てない噂のスペックで必死なゴキブ李w
356名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:01:44.06 ID:JpwSi/ye0
>>353
PS4と普通のVGA程度の需要じゃ・・・
MSが採用してれば量産効果はあっただろうがな
357名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:03:52.03 ID:nnzOxz2/O
任天堂「高性能路線なんてレッドオーシャンで戦ってられるか!ブルーオーシャンに逃げてぬるま湯に浸かって観戦するぜwww」
MS「俺もそっち行く!」
で高性能路線がブルーオーシャンになってPS4の独り勝ちwww
358名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:04:41.05 ID:3B5BUxna0
自動車に例えるなら排気量は同じだが、エンジンのトータルバランスで圧倒的にPS4側が勝っていて
エンジン回転数やトップスピードでも箱わんに勝ち目はなさそうだが、実はニトロブーストが仕込んであったとw
まあ実際どの程度差を詰められるかは見てみないと分からんだろうな。

んでUんこだけど…今更いいよね?木炭バスの性能とか…
359名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:14:16.82 ID:rf86POgo0
「PS3はBMWにフェラーリのエンジンを積んだもの」と言った人が居て、、、
360名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:29:42.17 ID:sOZDrXWLO
>>353
1年目から利益出すって言ってるけど逆鞘出来るの?
361名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:37:58.55 ID:gNqMVZ0U0
>>125
逃げんなよ痴漢wwwwwwwwwww
362名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:58:45.19 ID:AORsiZmo0
箱○も360でGDDRを採用していたのに箱1でDDRに移行した所を見るとやっぱりコスト面の影響がデカイんだろうね。
363名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:35:28.00 ID:p5ls/mUN0
哀れな
364名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:46:45.10 ID:G7VSemkVO
値段が楽しみやね
365名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:03:29.02 ID:mHiKO2IF0
ママテストは免除されたのか…?
366名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:12:51.36 ID:7bgSbEem0
>>348
OS3つ動かすから帯域も3倍消費する事を考えてクッションのために載せただけな気もする
367名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:12:34.86 ID:sSoxIY//0
こりゃダメだ
368名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 23:16:32.98 ID:sLKd5ZLQ0
>>353
Cell・・・。
369名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 23:47:41.45 ID:lmymtyf10
>>359
マセラティ…
370名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 01:38:13.45 ID:NvtaF1r10
>>362
DDR>>>GDDR
371名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 03:59:37.71 ID:I+F+VyYr0
>>362
箱○はGDDR3のみ
PS3はメインメモリのXDR DRAMに気を取られがちだが、VRAMはGDDR3だった
XDR DRAMは高コストで高速なメモリだが、GDDR3はDDR2のビデオメモリ向け仕様
DDR2より速いってだけでDDR3よりは遅い

そしてWiiUのメモリはGDDR3 4GB(256MBx16)というゲロシャブ旧世代サムスンメモリ
箱犬がDDR3を選んだのはコストダウンとは正反対の正統進化なのだよ
372名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 04:26:01.74 ID:I+F+VyYr0
ちなみにGDDR5はDDR3の2倍速く、GDDR5はXDR DRAMよりもわずかに遅い
http://www.rambus.com/assets/images/technology/xdr2_performance_roadmap.jpg


つまりPS3のメインメモリは思ってる以上に良い物だったということ
373名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 06:40:10.93 ID:7mDnWpQy0
マルチ劣化
374名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 13:13:48.68 ID:ovoZMu0M0
韓国(PS4)を叩いていたら北朝鮮(箱1)が出てきた
今は韓国(PS4)讃美
真のアメリカは存在しなかった

↑しょせんこの程度の争い
375名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:49:56.09 ID:x3KDoUaQP
>>372
PS3でもCELLは思ってる以上に良い物だったんだぞ。
誰も生かせなかっただけで。
376名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 00:35:36.12 ID:145Pqrvn0
あらら
377名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 10:34:20.74 ID:MD8YsZ/e0
>>375
サターン「ですね」
378名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 11:15:09.17 ID:lD9gCvmY0
OSを3つも動かすて技術的に力技過ぎて全く美しくないな
トラブルやメンテナンスも大変だろう
379名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:43:34.67 ID:S5UX/oppP
360から似たようなことやってやれてるから
美しさよりも実を取ったってことだろう。
380名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 20:44:13.47 ID:nSh3CwyP0
哀れな
381名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:25:30.76 ID:HzDNfuaZ0
>>371
まあ同じDDR3でも箱用のはかなり高速ではあるんだろう。
けどどうしたって高速処理においてPS4の構造とGDDR5の組み合わせには勝てないと言われとるのは何故だ?

その辺技術に詳しい奴が分かり易く説明してくれ。
382名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:47:42.42 ID:S5UX/oppP
>>381
GDDR5とDDR3の単純比較。
他の要素は全部除外した状態での想定。

そもそもPS4も箱犬も正規スペックは開示されてない。
E3まで待てずに優劣つけたいお子様たちがやいやい言ってるだけだよ。
383名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:59:30.52 ID:UgJcKHJ60
>>371 >DDR2より速いってだけでDDR3よりは遅い

GDDR3はDDR3より高速だと主張する人もいるんだが、
この矛盾を説明してくれ。


Q.DDR3とGDDR3を比較すると、どちらがキャッシュが早いですか

A.VRAMとしての比較であれば
GDDR5>(GDDR4)>GDDR3>>DDR3>>DDR2といったところ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355881988
384名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 06:14:59.49 ID:yKYccEkl0
385名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 06:54:18.20 ID:xwyH05Kt0
>>384
少なくともこのグラフを見る限りではPS4のGDDR5が箱湾のDDR3に劣る事はなさそうだが?
386名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 07:04:47.87 ID:uUotPuor0
PS4は確実にくったりやらかすから
発売後はPS4ででるソフト全部箱1ソフトに負けてそうやね
その時のゴキの言い訳はおそらく、「まだ使いこなせてないだけだし」だな
387名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 07:33:05.23 ID:xwyH05Kt0
>>386
それ今回はチカ君の言葉になりそうな気が…
388名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 08:12:55.81 ID:VfMxaN7m0
クラウドで実機の4倍のスペックになるからオワコンなのはPS4なんだがなw
389名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 08:17:40.71 ID:xwyH05Kt0
>>388
あの〜〜〜SCEの方もクラウドへの対応は万全にしておりましてですな…
390名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 09:13:08.50 ID:NFEVB+fz0
PS4の方が低性能だと
必死に思い込もうとしてる姿が涙ぐましすぎだろこのスレ
391名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 09:31:58.15 ID:Plwk0EHO0
予想以上に低性能だったな>ONE
392名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 12:39:25.15 ID:fCnbo0nI0
>>386
前はPS4が“確実に出ない”と言ってた予想が外れたのに
今は“売れない”“クッタリ”が心の拠り所か
どうせおまえ豚だろうけど
393名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 12:46:57.72 ID:xwyH05Kt0
そもそもチカ君たちはその『クッタリ』の大本がMSサイドのビッグマウスにあるのだということを知っているのかね?
394名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:32:10.66 ID:XdDFzHqB0
PS4がVITAと同じ汎用パーツの寄せ集めなのは
ソニーの台所事情からして分かるんだけどさ
ONEも独自アーキテクチャ何も無しなの? 360の時はCPUもGPUもかなりカスタムしてたけど
395名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:40:39.56 ID:ZDMa1HbG0
>>394
あくまで噂だが、360と同じPowerPC系列CPUと、RADEON HD 7000系列GPUを
統合したチップ「OBAN」がキャンセルされた、という話がある
396名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:44:31.47 ID:snwMr+sC0
APUというゲーム機向きの汎用アーキテクチャが出てきたから、
これ幸いとSONYもMSも飛びついたってのが本当のところじゃないかな。
XBOXの時はPCライクな汎用アーキテクチャで作ってコストダウンに苦しんだ。
その反省から、360では独自アーキテクチャで組んだわけだけど、
ここに来て、将来的なコストダウンも見据えられるCPに優れた汎用チップがあったら、そりゃ使うよね。
397名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:48:49.88 ID:ZDMa1HbG0
>>396
X1で想定/要求されたスペックをPowerPCでは達成できなかったのではないか?
という見方もある
そこへMSもサードも扱い慣れてるx86/x64の、性能も価格も手ごろなチップが
出てくれば、そっちに移るのは自然な流れだよね
398名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:49:48.41 ID:stUdaMfH0
初代箱の時にコストダウンに苦しんだのはintelとnvidiaのせいと聞いた事があるな
あとPS3のCPUとGPUをワンチップ化できないのもnvidiaのせいだとか
事実は知らんけど
399名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:52:19.36 ID:XdDFzHqB0
Jaguarって低消費電力だけが売りみたいなゴミって聞くけど…
今の360のCPUやCellのがパワフルってなぐらいに。
わざわざ互換を諦めてまで採用する意味が分からんのよね
400名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:55:46.46 ID:YkZF23Ot0
>>1
思ってない

俺としてはPS4と箱ワンが主流路線で、
クソハードのういいーゆーは蚊帳の外。
ニシクン?黙ってろ!きえな!
401名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:47:20.90 ID:ZDMa1HbG0
>>399
PowerPCベースで360/PS3との互換性を保ちつつ、X1/PS4の要求スペックを
満たすチップをIBMが提供できなかった。ということじゃないかな?
単に後方互換のコストを負担したくなかった、という線もありそうだが
402名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:51:10.24 ID:fNcskgxL0
またHDD商法やるんだろうな
1TのHDD2万円とか
403名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:53:33.93 ID:JAu/mlaZ0
>>399
SCEもMSもJaguarが欲しくて搭載してるわけじゃない
前者はJaguarの次の世代のCPU載せる予定だったし後者はPPCで作ってた
そしたらGFの製造が死んでAMDは仕方なくTSMCに移行、そのせいでSCEは一世代前のJaguarしか選択肢がなくなった
MSはPPCの製造に大失敗して同じくAMDに泣きついたので当然Jaguarしか選択肢がない
404名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:53:48.51 ID:fNcskgxL0
箱1は低性能だがそれの足元にも及ばない自称次世代機があるらしい
405名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:54:03.71 ID:8CTkFgjs0
内蔵HDDは換装できないから外付けでしか増やせない
箱1は確実に独自コネクタだろうけど、SCEが学んでなければPS4はUSB3.0使ってハックされる未来が見える
406名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 22:54:43.20 ID:JAu/mlaZ0
内蔵で接続するならSATAだろ
407名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 23:07:55.49 ID:6JuHhXbn0
>>405
360だってワンタッチで装着できるように殻に入ってただけで電気信号はSATAだったろ
408名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 09:37:49.16 ID:Ofrqr/bH0
何でこんなに性能が低いの?
409名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:24:17.02 ID:oPuxogCp0
性能が必要なゲームを出す気が無いから。
410名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:29:48.09 ID:DXBd8YYp0
箱犬ってかわいいな
それはそうとあの愛想ないデザインはなんでああなったのか
前の方がスタイリッシュじゃないけどゲーム機らしくて好感持てた
411名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:44:44.70 ID:2vHtqUj1P
>>410
リビングに置くと考えるとある意味理想ではある。
問題は廃熱が十分かどうかだね。
既存のHDD/BD/DVDプレイヤーと違って
日常的に長時間プレイする人もザラにいるので
412名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:50:54.30 ID:uWJW3zly0
360は本体もコントローラーも日本人のデザインだからな
ただ箱やX1みたいなマッシヴなデザインもバタ臭さ丸出しで嫌いじゃない
最近は任天堂ハードが全然特徴なくてつまらん
413名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 10:59:27.12 ID:IDF2TiaD0
昔の高級ビデオデッキみたいで何か懐かしさを感じるデザイン
頑強な感じするよ。両脇に木目をあしらえば完璧だった
414名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:13:22.29 ID:DXBd8YYp0
やたら壊れるって騒がれたから
壊れにくそうな見た目にしたのかなあ
リビング向けっていうからもうちょっとカジュアルなのかと思ってて拍子抜け
415名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:33:14.96 ID:qLXO9NnF0
> 最近は任天堂ハードが全然特徴なくてつまらん

同意
Wiiを絵(アイコンとか)で書いてみそといわれたらナナメの本体でしか表せない
WiiUはタブコンでしか判断できないからな
416名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:16:28.38 ID:wOCXhGeW0
かっちり四角くて上に物載せたくなるね
箱○は微妙な丸みがかわいいが上に物載せづらい
どうにも安定しなくてね
>>415
まんま無線ルータだよね
個性がまったくない
417名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 18:04:22.48 ID:rSQ/Jonp0
ダメだこりゃ
418名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 19:45:28.71 ID:6I33MpWM0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    いかりや長介は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
419名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 00:54:45.44 ID:lyXvwbOH0
いくらなんでも低すぎ
420名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 09:51:08.88 ID:2+14wY9i0
予想できなかった
421名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 09:56:58.64 ID:g55sYVm4i
>>404
日本語って難しいよね。
422名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 10:08:40.61 ID:NwQDhRRwP
キネクト標準搭載したせいで予算オーバー、グラ落としちゃえってことだろ
423名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 10:10:31.79 ID:3qJMVUIC0
なんつーか
海外はPCからXONEへのマルチが基本体制だろうし
それに合わされるとなるとPS4の最大性能は最後まで発揮されずに終わるんじゃないかこれ
PS4基準に作るサードがないだろ
424名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:40:29.28 ID:I/S0yWwv0
一応中身がPCに近いのでPCゲームの画質設定と同じで
PS4なら高設定、XOなら低設定とか簡単につくれるはず
425名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 23:13:08.76 ID:lyXvwbOH0
>>424
つまり箱1は劣化しまくりか
426名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 01:26:28.63 ID:pn1y46xf0
>>423
だといいね
427名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 09:04:31.44 ID:xhcf5ME9P
>>423
>PCからXONEへのマルチが基本体制だろうし

PCと同じ構成なのがPS4
しょぼいメモリ使ってるのをせせこましいキャッシュでごまかそうとして
めんどくさい構成になってるのばバツイチ
428名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:50:34.68 ID:RBFFXeHw0
PCのメモリがいつGDDR5になったのかと小一時間…
そもそも売ってないし
429名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:05:49.10 ID:pzhAQ+o40
>>428
ビデオメモリですらGDDR5じゃないONEの悪口はやめろ
430名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:41:45.49 ID:z272xQQd0
しょぼすぎるぜ箱1
431名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 09:30:50.17 ID:N/WHAv3v0
どうしてこんなに性能が低いの?
432名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 09:34:35.30 ID:/cMO40QK0
そりゃ普及の為に本体価格抑えるのと、自社販売のソフトの開発費の高騰を防ぐため
無理に性能高くしても売り上げが上がるわけでなし
マルチ主流である以上サードはトップ性能に合わせては来ないからな
433名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 10:25:45.46 ID:HI09DI5U0
>>432
クラウド鯖の増強と
クラウドで動かす特殊なプログラム開発のことを考えたら
こんなショボスペックの割に開発費はむしろ高騰してんじゃないのか?

あと本体安いといってもクラウド必須で月額いくらって取られるんなら
頭金本体分+分割払いという形態と一緒
全然安くねえよ
434名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:08:05.25 ID:FrvGSdw6P
マジで性能低いのかw
435名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 19:30:49.63 ID:4iVOJx/U0
おまえよりかはスペック高い
436名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:43:36.21 ID:FJaMkKlX0
マルチが全て劣化するかもね
437名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:46:16.46 ID:BRQrksP10
性能抑える意味ないよね
同じ事やろうとした場合、性能高い方が楽にできるもん
VITAとPSPのEDF見比べりゃわかる
性能高けりゃ楽勝なことも性能低いと最適化に時間かけまくった挙句に不満の残る出来になる
438名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 03:17:43.97 ID:ciX9BMqC0
自力で素早く階段登るのがPS4
エスカレーターに乗りながらゆっくり登るのがOne
439名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:52:10.67 ID:5jq1j87M0
低スペック箱
440名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:07:26.01 ID:RXv89fXj0
PS4より二回り暗い性能が悪いだけで
wiiuより三回りは性能良いよ
441名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:26:29.68 ID:Gdf3ErDp0
クラウドが噂通りならTESシリーズと相性良さそう
442名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:05:12.22 ID:RkKTdwlg0
シムシティみたいなゲームじゃね?
443名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:09:33.67 ID:62L7n7qB0
>>1
そもそも低性能なのか?
必要十分な性能はあると思うが
ゲーム機はPCじゃねえんだぞ
444名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:10:33.86 ID:cpNnU2Mz0
ゴキブリ殲滅大作戦始まる
http://nicoviewer.net/sm20279550
445名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:14:14.38 ID:2YRst3zk0
つか、PS4の正式スペックがあたかも出ているかのような口振りの連中は何なの?
446名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:56:44.92 ID:VEp1EPjT0
CPUのクロック周波数以外は出てますが

ソニー発表のスペックが正式ではないと言うんなら違うけど
今更クッタリにすがったってどうにもならないと思うよ
447名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 13:08:19.34 ID:GJdTin070
狼少年というお話がありましてね
448名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 19:07:33.73 ID:1YcxnBo20
PS4はもう発表されてるやつでスペック確定な
PS3だってクッタリから変更してPS3発売までは1年の開きがあった
449名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:02:59.87 ID:BRQrksP10
年末発売なのに今から設計変更できるわけがない
したとしても今だと情報流れる前に開発者ツイートで発狂されるね
450名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 09:49:07.26 ID:Z7j/AsVz0
予想以上に低すぎたな
451名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 17:47:09.70 ID:yejq79VN0
低いだけならまだしもOSにメモリ3GBとか馬鹿じゃねぇの?
452名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 06:38:23.35 ID:o3GMqMoJ0
ゲーム用OSとWindows8の二つのOSをさらに別のOSで管理する仕組みらしいからな
起動とか切り替えを素早くしたいんだろうけど
無駄が多いし、ゲストOS上のアプリはどうしたってパフォーマンス落ちるよな
Windows8って起動が素早いというのが売りのはずなんだから
自慢の最新OSWindows8に制御させればいいのにw
453名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:39:03.36 ID:0itEFjkZ0
できなかった
454名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 13:15:46.99 ID:VoxPLgtnQ
注、仕様も決まっていないハードがあります
455名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:59:54.62 ID:DgITYDQF0
実際箱1は性能低いからな
456名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:28:59.52 ID:B+zOIISq0
http://www.4gamer.net/games/147/G014731/20130605011/

Xbox Oneのプロセッサは「PS4と同じジェネレーションのもの」と明言
457名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:09:57.18 ID:ZGYO6LUqP
最悪のBOBCATじゃないってだけだな
458名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:26:19.99 ID:ALm76kpr0
ジェネレーションが同じでもクロック違えば性能も変わるわけで
トータルでの性能差なんて出るまでわからん
459名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 17:02:40.87 ID:l8/8neVe0
同じジェネレーションなら、クロック数やCU数の差がダイレクトに出てくるな。
ハッタリもなにも通用しない。
460名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 23:19:17.91 ID:GH17XoJr0
PS4に搭載するGDDR5メモリーの帯域を100%使用できるハード構成になっているのか、
SCEのことだからまったく信用できない
461名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 23:33:51.90 ID:yTd7WB/A0
その辺は発売後のお楽しみだなw
CPUの弱さがボルトネックになるかもだがCELL2とか積むより絶対いいしなw
462名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 23:54:59.11 ID:zwVTTp97P
性能落ちてくれーと願うしかないもんな
463名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 00:21:52.69 ID:5MG45EV70
残念ながらPS4はスペックダウンしないのにな
VITAという汎用品構成ハードの前例があるのに盲目すぎる
464名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 10:25:45.41 ID:c/6TWz320
性能落ちないとしても問題は値段なんだけど
oneは39800円位で来そうな気はするけど、ps4は4万越えるような気がしてならないんだけど
465名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 11:05:21.85 ID:iWJv5S8Q0
発売を遅らせてから出すとか、各パーツを相当安く作れる、とかならわからないけど
ゲハで言われてるようなXONEを大きく超えるようなスペックだと価格はやばいかもね

これで高ければ文句を言われ、発売時実働スペックが低かったらやっぱりといわれるから
宣伝してる人は自分でPS4の首絞めてる感じ
466名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 11:56:09.06 ID:JU7hz78v0
別にお支払い一回限りだから\49,800とかでも欲しけりゃ買う
\39,800だろうが\29,800だろうがダメと判断したら買わない
特にハードは初期ロットなんて絶対買わないどこ陣営でも
467名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 21:31:22.75 ID:Qw0qIIQ+0
初期ロットはマジで舐めすぎ
1年はソフト少ないのに1年で確実に値下げ来るしw
踏んだりけったりだよ

最近じゃ初期ロット特典ないしなw
468名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 22:54:36.87 ID:J/Md7uRH0
性能低すぎですよ
469名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 00:09:02.14 ID:e0jnulG0P
>>465
こいつの脳内では箱がキネクト同封することが
綺麗さっぱり抜け落ちてるみたいだ
470名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 21:07:10.31 ID:zaxWdQFX0
キネクト同封したから低性能で高くなっちゃったのか
471名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 21:34:57.78 ID:KQoCBysF0
無理矢理システムにキネクト組み込んじゃったみたいね
もうばら売りも不可能だろ
タブコンとまったく同じ失敗してるのが笑えん・・・

PS4に性能で劣ってもキネなしで3万以内に押さえたら一気にいける可能性あったのに
腐っても箱ブランド
472名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 21:37:05.21 ID:oWMOtKUQP
キネクトがあるからできること
それは現行機で高い評価を受けた「ボイスコマンド」だ。

ライブラリも充実してるから
ストレス少なく遊べることだろう。
473名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 23:36:06.45 ID:M9u3i3hQ0
kinectはタブコンに比べれば、まだ大分将来性があるよ。
汎用性があるし、使い方の幅も広い。
とはいえ、箱壱は日本市場に置いては、ノーチャンスだろうなあ。
MS自体も日本は取れなくてもしょうが無いって感じ。

俺は現行世代は箱○派だったし、箱○も前半期は充分満足がいくほど楽しめたけど、
あの頃が箱壱で再現されるとは到底思えないんだよねえ。
箱壱は、いつか凄く安くなったらHALOやるために買うかも、ってくらいだなあ。
474名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 03:12:10.45 ID:N4f+TPfxP
まぁMSももう日本を直接取りには来ないだろ。

次世代の戦略は明らかに北米市場の独占だし
仮に北米押さえられたらPS4の生きる道はなくなって
結果的に国内ユーザーの選択肢がひとつ減るわけだ。
475名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 03:14:44.41 ID:SnTUCt630
>>474
欧州はPSWのが強いんじゃない?
476名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 03:21:51.64 ID:N4f+TPfxP
>>475
北米は全市場の4-5割を占めてる。

PS4も箱犬もネットワーク強化を掲げてるせいで
市場を任天堂と3分割したまま運営できるような
開発規模ではなくなっちゃったんだよ。
運営費がめちゃくちゃかかることになるので
北米の勝負次第では赤が出るんよ。
477名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 16:00:11.49 ID:XwZxw3pzO
360起動したらセーブデータ読み込み先にクラウドなんて出たけど前からあったっけ?
478名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 16:02:19.87 ID:N4f+TPfxP
うん、かなり前からあった
479名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 16:38:25.23 ID:D4ZGZu2T0
予想の遥か斜め上をいく低性能っぷりだわ
480名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 18:29:43.60 ID:/4y6p0rf0
PS4だけ発表されてたときは正直購入意欲が沸かなかったんだが、
箱1の性能見たら逆にPS4の購入意欲がマックスになってしまった。
481名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 00:08:24.36 ID:lEKxVuC10
  PS4の購入意欲がMAXに……!
    MAXになったが……
   まだ 実際に購入すると
  までは言っていない
  そのことを
   どうか諸君らも
     思い出していただきたい
482名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 00:19:50.04 ID:BDar2Xx40
          _ヽ_ l l  i
           _ゝ   ヤ ⌒ヽ  o o
          (__   イ   ノ

 _ヽ_ l l  i
  _ゝ   ヤ ⌒ヽ  o o
 (__   イ   ノ

                  _ヽ_ l l  i
                   _ゝ   ヤ ⌒ヽ  o o
                  (__   イ   ノ
483名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 00:33:16.27 ID://QR04F/0
>>474
あの低性能のPS3に北米でもがっつりシェア握られてる時点で失敗だよ
あれだけスタートダッシュで差をつけ、PS3の自爆がありながらも
シェア半々くらいまでに追いまくられたんだぜ
484名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 13:05:53.41 ID:At0GZ7CC0
RRoDの力を持ってしても出荷台数追いつかれたからな
485名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 13:50:31.58 ID:Nd4IAmNB0
ハードの 出 荷 台数
はーいここテストに出ますからね
486名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 16:15:18.29 ID:2otNmVOj0
>>485
実売も負けてるぞ
http://www.vgchartz.com/
487名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 00:54:26.56 ID:EE+CoD7s0
>>486
クソ箱www
488名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 15:27:56.52 ID:2lpLUkxl0
低性能よりも価格にびっくり
489名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 19:23:16.57 ID:2B1o9AHn0
箱720(One発表前)は4万以内で来る!PS4は5万で脂肪!!!
         ↓
       逆でした
490名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 21:17:43.08 ID:QDpwpKx40
キネクトは本当に疫病神だな
491名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 21:35:54.45 ID:3k7YL+7p0
PS4低性能スレからこの逆転…
492名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 22:54:44.51 ID:KxRLYjdc0
俺はキネクトゴリ押しの去年のE3からMSはダメだと思ってたよ
493名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:49:39.91 ID:GWKC+7JI0
>>489
因果応報だよな
494名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 12:38:24.16 ID:PouIrsY/0
キネクトで両手使ってダッシュボード操作できる事に
力を入れて説明してるのにワラタ。
コントローラーの方が簡単でラクだろ。

箸で飯食ってきたのに、これからは両手掴みで
ダイナミックにメシも食えるようになりました!って言ってるようなもん。
495名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 23:56:12.56 ID:t7a2lOan0
cpu、グラボ、メモリ
全てが低スペック
496名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 00:49:37.75 ID:k/QaNOvN0
>>486
PSWだけ、北米、欧州、日本以外の第三国で2万〜3万売れてんのな
497名無しさん必死だな:2013/06/13(木) 20:12:00.40 ID:QO0GWK/q0
あまりの性能の低さに驚いたよ
498名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 16:03:04.05 ID:yk5dRH6E0
wiiu以下の可能性も
499名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 16:11:06.56 ID:+3YM4tJfO
小売りの人間だが俺はMSの営業にキネクトは駄目だと何度も伝えたのに…
500名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 00:42:41.60 ID:wbTX+66y0
キネクト、新型だからあれだけで15000円分加算されてそう
ぶっちゃけキネなし34800円でも厳しいが

キネ付5万は問題外w
日本で出るかも怪しくなってきたな
501名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 12:01:43.96 ID:BSOyeah/0
キネクトは誰得?
502名無しさん必死だな:2013/06/15(土) 13:37:05.20 ID:xw15ka0ZP
Google,Apple,MS……

ここまで考えたうえで言うならFBI得かな?
503名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 00:21:03.81 ID:PIpWLAEU0
チカクンが哀れすぎるぜ
504名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 00:32:23.01 ID:7EXYogqO0
【現実世界からの速報】
GameSpotが選んだ『E3 2013のベストゲーム』12選
Battlefield 4(マルチ)
Bayonetta 2(Wii U)
Destiny(マルチ)
Fantasia: Music Evolved(箱)
Forza Motorsport 5(箱)
Mario Kart 8(Wii U)
Rayman Legends(マルチ)
The Crew(マルチ)
The Division(マルチ)
The Witcher 3(マルチ)
Titanfall(箱)
Watch Dogs(マルチ)
505名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 00:34:57.60 ID:92EHtU5G0
Xbox ONEのGPUがHD7770クラスのローエンドグラボである事が発覚!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371195658/

予想を超えるしょぼさwww
506名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 00:53:36.57 ID:NmHAPCjA0
うーん、何故こんな事になってしまったんだろうね。
MSにとってはWiiの成功がよほど眩しかったのかもしれない。
もともとXboxシリーズの目的は、PCを制圧したMSがリビングを制圧するための代物だから、
最終的にはファミリー層に受けいれられるのを目指すってことなんだろうな。
それで、直近で一番ファミリー層に受けたWiiを参考にして箱○を発展させた結果、
ロースペック&Kinect路線に舵を切ってしまったのか。
でも、Wiiが売れたのは時代のあだ花で、成功の時期はほんの一瞬だったと思うんだよな。
まあ、Kinect&ティービー(笑)がアメリカのファミリー層に受けて、
Wiiのように大ヒットの可能性も、無い訳じゃないけどさ。
507名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 07:47:04.17 ID:pe0Jz0Yl0
>>504
wiiUと箱1で全部遊べるな
508名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:07:10.35 ID:n9Lfe0iI0
キネクトで金かかってんのに新型キネクトの新機能を使ったゲームが一切出てないんだぜw
地雷臭が漂ってきてる
509名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 08:36:14.97 ID:oOAk2E2Q0
>>1
性能は知らんが、価格は予想外だった。
510名無しさん必死だな:2013/06/16(日) 23:16:47.07 ID:+1kp33ec0
高いからな
511名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 00:26:37.82 ID:EIAYff990
>>506
これで任天堂、SCE、MSと覇権を取った後に勝手に暴走して自爆してるよね
なんなんだろうね
512名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:39:03.48 ID:b34CFzH20
マイクロソフトE3に出展していた【全てのゲーム】がPC上で動作していたことを認める
いくつかのケースでは【GTX780】という最高級のビデオカードを使用していたことも発覚

>Microsoft made sure that they were running on the most stable system specs available on the market and in some cases that may have been an HP powered, Windows 7 system with Nvidia's 700 series GTX GPU.
http://www.cinemablend.com/games/Xbox-One-Games-E3-Were-Running-Windows-7-With-Nvidia-GTX-Cards-56737.html
513名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 01:46:15.68 ID:qGvnHNf40
>>511
売る側にいると、買ってる人たちの声はすぐに聞こえなくなってしまう。
しかもそのことに気付く機会は滅多にない。
よっぽと耳を澄ませていないと。
514名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 09:52:32.26 ID:GFxOSv/r0
経営はコストダウンに限界は無いを合言葉にとにかくコストダウン。
まず最低限必要な状態にして、そこから削れって感じなので
スッペクが低くなるのは当然である。
515名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:19:30.65 ID:EIAYff990
今までメモリが軽視されてたのはそれだよね
開発メーカーはメモリ多く頼む!って言ってんのに
ハード屋はそんなにいらねーだろってそこを真っ先に削る

PS4のGDDR3の8Gは今打てる最善手って感じ
516名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 22:41:45.79 ID:sClLnNfs0
>>515
メモリーチップをできるだけ減らしたいハード屋の事情は、ここ読むと
よくわかる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130312_591321.html
517名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:45:40.30 ID:Bv9LqKdO0
できなかった
518名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:50:18.84 ID:dCbc1oHw0
X1とか、開発者に元シャープ社員が紛れ込んでるだろw
519名無しさん必死だな:2013/06/17(月) 23:51:22.72 ID:NT34Wzd+0
専門的過ぎて差がさっぱりわからん
パーツ毎にドラゴンボールに例えてくれよ
ゴクウはPCの一番良い奴で
520名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:00:27.63 ID:eH6JoHlr0
スーパーサイヤ人3で10倍界王拳状態を期待させる発表
そうは言ってもせいぜい実際は
普通のスーパーサイヤ人ぐらいらろうと思いきや
大きくなって天下一武闘会にかけつけた頃の
ゴクウ程度の中身だったってオチ。
521名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:05:01.23 ID:U9JEoHPN0
ttps://twitter.com/XboxP3/status/346903329382727680
フィルスペンサー「XBOXONEの性能は360の10倍+クラウド」



ttps://twitter.com/XboxP3/status/346901566789406720
フィルスペンサー「XBOXONEの性能は360の8倍」



http://gimmegimmegames.com/2013/06/microsoft-xbox-one-is-three-times-as-powerful-as-xbox-360/
フィルスペンサー「XBOXONEの性能は360の3倍」



どういうことだってばよ
522名無しさん必死だな:2013/06/18(火) 21:20:33.12 ID:duTdEoyJ0
>>519
パーツって言うかハードそのものが
PS4→ピッコロ
XBOX1→クリリン
WiiU→ヤムチャ
523名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 01:03:37.58 ID:eO2JGJYsP
>>321
Twitterの発言なんか信用に値しないってことじゃね。
524名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 20:19:30.33 ID:SxDBr0580
まあ予想以上に低性能だったなw
525名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 20:25:12.82 ID:8spKKYnD0
この価格でこの性能。

勝負になると思ったのだろうか。
526名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 20:29:53.36 ID:w36JA2kb0
ゲーム機能がおまけとなった機種が無いから勝負する相手がいない。
527名無しさん必死だな:2013/06/20(木) 22:11:13.15 ID:eyHudjn50
予想以上に性能が低かった
528名無しさん必死だな:2013/06/21(金) 23:51:29.07 ID:0qmPF64S0
>>527
それはある
529名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 01:13:11.57 ID:ENvsKCP90
箱○は先見の明ありすぎな廃スペック投入で勝利したのにな
2005年発売なのにまだグラが進化してんだぜw
ファミコンでいったら1991年当時の話になる
530名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 07:30:39.27 ID:sTAxXLYQ0
FCも末期は一部のソフトメーカーもハードを知り尽くしてきていて
ダークロードとかグラのすばらしいゲームが結構出てたな。
531名無しさん必死だな:2013/06/22(土) 22:59:55.21 ID:DnRLpABs0
GPUが古すぎる
532名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 22:35:40.30 ID:obCJjVUB0
またスペックダウンしたみたいだぞ
533名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 23:02:08.65 ID:Lj00EGMk0
それでもWiiUよりはまし
534名無しさん必死だな:2013/06/24(月) 23:00:39.34 ID:HcdD2zWQ0
>>533
それはない
535名無しさん必死だな:2013/06/25(火) 23:14:31.53 ID:lv1mG8ZX0
マルチ劣化地獄だぜ
536名無しさん必死だな:2013/06/26(水) 20:52:25.75 ID:nWt1yejD0
もうXBOX ONEどうするもなにもどうしようもないね
537名無しさん必死だな:2013/06/27(木) 11:38:45.81 ID:dBwwg34c0
GPUがローエンド
538名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 13:29:40.16 ID:jMuRyll60
XBOXLIVEどうにもならないな
XBOX ONE買うのやめてPS4買うわ
XBOX ONE買うのは情弱だけ
539名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 13:30:15.90 ID:jMuRyll60
XBOX ONEどうにもならないな
XBOX ONE買うのやめてPS4買うわ
XBOX ONE買うのは情弱だけ
540名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 14:41:01.78 ID:lwXSQmEQ0
>>PS4=Radeon HD 7970
>>X1=Radeon HD 7790

Radeon HD 7790はDirectX11.1に特化していて、DirectX11.2には対応してない。
Radeon HD 7970はAMDの発表ではDirectX11.2用にチューンされてる新型チップ。

たぶん、逆。
PS4=Radeon HD 7790
X1=Radeon HD 7970
541名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 15:20:48.88 ID:KuZednL70
正直PS4の半分以下の性能とは思わなかった

PS4    1.8TFLOPS
XboxONE 0.7TFLOPS
542名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 15:22:26.27 ID:Tj2oGKzl0
>>521
どんどん性能が下がってますね
543名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 19:37:53.03 ID:sJhHPheE0
>>521
240GFLOPSの3倍って事は720GFLOPSか
0.7TFLOPSって情報とも符合するね
544名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 19:38:41.57 ID:zimH/b0l0
ゴキちゃんは時系列も見られないんだな
545名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 20:06:05.62 ID:yFZ9zCO80
痴漢顔面ブルーレイwwwww
546名無しさん必死だな:2013/06/28(金) 22:01:50.00 ID:pVfG1vq/0
ちかくん…
547名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 02:21:50.65 ID:8H43C3No0
まさにカス
548名無しさん必死だな:2013/06/30(日) 14:16:46.99 ID:zeEnGgr/0
XBOX ONEはクソ
549名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 02:20:54.79 ID:pHjcU4lh0
予想以上すぎて泣いた
550名無しさん必死だな:2013/07/01(月) 11:23:39.79 ID:JvfNnnza0
正直もう少し性能高いと思ったけど
本当にカススペックだったのには驚かされた
551名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 14:59:11.02 ID:+bdtHARb0
>>550
リークでわかってたことだろ?
552名無しさん必死だな:2013/07/02(火) 22:57:12.07 ID:a82X3/uq0
偽リークは超高性能で今見ると笑う
553名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 20:16:34.51 ID:p103RVIH0
GPUもクロックダウンしてるし
554名無しさん必死だな:2013/07/03(水) 20:55:45.99 ID:6cTDn7PS0
DualAPUとか妄想してた頃が懐かしいね・・・
555名無しさん必死だな:2013/07/04(木) 19:41:05.83 ID:a9AsB/ur0
>>554
あのまま出したらまんまセガサターンだよな
556名無しさん必死だな:2013/07/05(金) 23:25:21.95 ID:bNzanJAN0
予想(リーク)通りの低性能
557名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:53:56.30 ID:B+pNQiAZ0
リークなんてあったのか
558名無しさん必死だな:2013/07/07(日) 01:56:31.31 ID:XQvJuo8P0
Battlefield 4のXbox版はマイクロソフトのクラウドサーバーに移行、と漏らす
http://www.gamesthirst.com/2013/06/24/xbox-one-cloud-initiative-is-dedicated-servers-respawn-tries-to-explain/

タイタンフォール開発者:Microsoftのクラウドサーバーが生み出すCPUや広い帯域幅によって、
広大なワールドや追加の物理効果、多数のAI、さらにそれら以上のものが可能になる
http://gs.inside-games.jp/news/416/41684.html
559名無しさん必死だな:2013/07/08(月) 17:23:08.75 ID:qsePxqag0
マトリックはこんなポンコツ作っちゃうものだからクビになるんだよ
560名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 17:07:12.80 ID:WQLPyqJ60
>>559
彼は負けを悟って逃げ出したんだよ
561名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 17:11:07.98 ID:SrKzAHJH0
なんというか、他所のハードを必死に避難しないと落ち着かない連中多すぎて
本当にPS4はダメなんだろうなと心配になってくるな

ゲハで必死になればなるほどゴキブリの擁護してるものが酷いという証明が現実


Vitaちゃんで学習しろよ
562名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 18:36:23.12 ID:C0txR6dR0
本体A(ホスト)-------ご存知PSN--------本体(B〜C)でホストを往復

本体A--------世界最高水準のMSazureクラウド(ホスト)
本体B--------世界最高水準のMSazureクラウド(ホスト)
本体C--------世界最高水準のMSazureクラウド(ホスト)

xboxone
個々の回線の都合以外が要因のラグが軽減されるのは言うまでもないことだが、
一部の処理(だが多くのリソースを食う演算処理)をクラウド側に委ねると、
本体の負荷がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで軽減される
本体側の余ったリソースをリアルタイム処理にまわせるので、
結果的にリアルタイム処理がこれまでのゲームではあり得なかったレベルで向上する
っていう話をMSやRespawnやUBIなどなどがずーーーっとしてるんだよ
563名無しさん必死だな:2013/07/09(火) 21:48:04.01 ID:/qFqEo9a0
ソフトの完成度自体が低い時点で話にならんw
クラウドパワーで60フレ固定できるんかw
564名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:58:55.44 ID:I1+PAGkb0
予想できるわけ無いだろ
565名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:03:55.44 ID:kFjnzRWB0
>>563
ソフトの完成度が低いのはプレステ全般だろw
これはゴキブリも否定できない周知の事実w
どうしちまったんだよw
566名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 22:07:42.73 ID:Sbof9osx0
完全失敗ですな
567名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 02:24:41.42 ID:K8gYf4ql0
まあ実際手抜きマシンだからね
568名無しさん必死だな:2013/07/14(日) 17:28:33.26 ID:X9P5ePE70
出来ませんでした
569名無しさん必死だな:2013/07/16(火) 17:57:17.40 ID:B2NAT4HJ0
誰が買うんだ?
こんなゴミw
570名無しさん必死だな:2013/07/17(水) 21:32:48.95 ID:kkIenpX90
低性能なのはわかりきっていただろ?
571名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:29:35.20 ID:qYsY6cMb0
哀れですね
572名無しさん必死だな:2013/07/18(木) 23:30:25.12 ID:QBDg8MHj0
イギリスで制裁金のソニー、今度はイタリアで情報流出か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1374157274/
573名無しさん必死だな:2013/07/20(土) 14:27:35.91 ID:I0KRGOCY0
予想以上の低スペック
574名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 16:07:00.58 ID:yBlFUqcB0
ありえないほど低性能だったな
575名無しさん必死だな:2013/07/21(日) 16:12:39.03 ID:EOMPd9wS0
それほどでもない
576名無しさん必死だな:2013/07/22(月) 22:21:59.10 ID:O8MvtJey0
何故こうなった?
577名無しさん必死だな:2013/07/24(水) 08:03:12.39 ID:Xcrykcju0
ばか者!
578名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 00:07:09.01 ID:5/1iNYo90
>>573
笑っちゃうよね
579名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:45:59.86 ID:2F2aEPrh0
できなかった
580名無しさん必死だな:2013/07/27(土) 22:48:08.65 ID:sNBc7R6P0
これは辛い
581名無しさん必死だな:2013/07/29(月) 01:01:35.96 ID:u3dBebhW0
どうするんだよ
このゴミw
582名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 08:00:58.44 ID:+Llt2A6M0
GPUがwiiu並なんだよな
583名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 08:45:22.54 ID:NZrmrn5TQ
>>541
XBOは1.23TFLOPSだろ。サラッと捏造してんなよ


>>582
いつからWiiUのGPUがTFLOPS級になったんだ?
HD4650カスタムで350GFLOPS程度のはずだが
584名無しさん必死だな:2013/07/30(火) 13:23:44.40 ID:qVvhiuyRO
正直想定外でした
585名無しさん必死だな:2013/08/01(木) 00:46:08.28 ID:W1gJekJl0
馬鹿みたいに低性能
586名無しさん必死だな:2013/08/02(金) 00:33:56.93 ID:LxtQR3dd0
どうしちゃったのか
587名無しさん必死だな:2013/08/03(土) 14:46:04.62 ID:xRVm20s+0
マジでポンコツですね
588名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:44:39.71 ID:Z4QQYNrK0
世界一の低性能
589名無しさん必死だな:2013/08/04(日) 22:53:04.33 ID:d+UrBulz0
痴漢はMSに期待を抱き過ぎなんだよ馬鹿w
590名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 09:07:19.89 ID:Ck/jJk5X0
正直予想以上に低かったね
591名無しさん必死だな:2013/08/06(火) 09:08:04.36 ID:7t11KkYn0
なんかよく分からなくなってきたけど
今の発表スペックどんな数値なん?
592名無しさん必死だな:2013/08/07(水) 19:07:32.37 ID:uUDYiFjo0
できなかったぜ
593名無しさん必死だな:2013/08/09(金) 00:00:54.55 ID:XCA/uvur0
全てにおいてカスだからな
594名無しさん必死だな:2013/08/10(土) 00:03:44.53 ID:MHVBdu/30
なんとまあ
595名無しさん必死だな:2013/08/11(日) 01:57:07.36 ID:KeuIwxQg0
できませんでした
596名無しさん必死だな:2013/08/13(火) 00:20:53.06 ID:LYa5eIMq0
本当にポンコツですね
597名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 16:18:46.88 ID:6tRD04i80
マジでどうしようもねぇ
598名無しさん必死だな:2013/08/14(水) 16:25:45.36 ID:KzGV123B0
どうせまた爆音故障祭りなクソ箱なんだろ
599名無しさん必死だな:2013/08/15(木) 21:04:36.15 ID:sXVwkPua0
爆死ハードだよね
600名無しさん必死だな:2013/08/17(土) 12:23:49.26 ID:5d/7JLKq0
まあ予想できたよ
601名無しさん必死だな:2013/08/19(月) 00:40:20.77 ID:9NbP28n70
値段だけは高い
602名無しさん必死だな:2013/08/20(火) 18:11:54.38 ID:/R+VeFlz0
リークどおりのゴミ箱
603名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 23:36:51.57 ID:ZH1oA7bH0
>>602
むしろリーク以下だよ
604名無しさん必死だな:2013/08/21(水) 23:42:38.68 ID:EiBO/Mlu0
>>562
またサラッと嘘書いてる。
605名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 19:40:22.39 ID:hwF1RuY+0
嘘リークの時が一番輝いてたよな
メモリ12Gとかw
606名無しさん必死だな:2013/08/23(金) 19:43:09.21 ID:tdGD/6qE0
>>605
中途半端すぎてありえないよね
607名無しさん必死だな:2013/08/25(日) 17:54:48.34 ID:4hFObYWH0
できなかったぜ
608名無しさん必死だな:2013/08/26(月) 13:51:03.94 ID:o4ZS+eor0
予想外だったぜ
609名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 00:00:54.65 ID:b5NuNAlK0
まあわかってたこと
610名無しさん必死だな:2013/08/27(火) 11:07:01.81 ID:RbE1eAWxP
問題
これは誰の書き込み履歴でしょうか?
http://sp.logsoku.com/id/20130809/news4vip/tjIX06VLi/










答え
モニターの前にいるお前
611名無しさん必死だな:2013/08/28(水) 09:43:42.84 ID:8DFz7nZn0
正直もう少し性能は高いと思ってた
キネクト外して高性能化しちゃえよ
612名無しさん必死だな:2013/08/29(木) 22:16:24.37 ID:ozhJN0Si0
痴漢も箱1の低性能に唖然としたことでしょう
613名無しさん必死だな:2013/08/30(金) 07:59:39.98 ID:DvHqj3Aq0
WiiUにしてもPS4にしても箱1にしても
ゲームを遊ぶだけならもはや必要充分なスペックを備えているでしょ
低性能!って揶揄する人達って、ゲーム専用機に地球シミュレータ的な事でもさせたいのか?w
614名無しさん必死だな:2013/08/31(土) 07:32:21.03 ID:+PK2rsgb0
最低性能でしょうね
615名無しさん必死だな:2013/09/01(日) 20:51:55.80 ID:xxn/9yCQ0
想像以上のゴミでしたね
616名無しさん必死だな:2013/09/02(月) 22:56:30.26 ID:k3waFQva0
だめ過ぎ
617名無しさん必死だな:2013/09/04(水) 00:11:48.52 ID:HOXunCYb0
流石にできなかったぜ
618名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 11:22:44.88 ID:WTGWxSUM0
まあわかってたさ
619名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 23:30:23.25 ID:mW8zpFG20
どうしようもない
620名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 23:22:00.22 ID:I+PjA1340
まさかこんなにゴミだなんて
621名無しさん必死だな:2013/09/09(月) 23:53:23.95 ID:w0Iz9dbq0
予想の斜め上ですね
622名無しさん必死だな:2013/09/11(水) 19:52:55.26 ID:aKMNAHNU0
流石にな……
623名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 23:13:48.08 ID:zJBkLe/a0
あまりにカス過ぎた
624名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 07:27:43.49 ID:6Oj0KHb/P
>>613
>>ゲームを遊ぶだけならもはや必要充分なスペックを備えているでしょ

WiiUはほとんどゲームが出ないだろう。それは性能と無関係じゃない!!
625名無しさん必死だな:2013/09/14(土) 10:54:27.59 ID:1SswKuTJ0
リークでもろバレですよ
626名無しさん必死だな:2013/09/15(日) 16:54:49.88 ID:E2HdKRwG0
できなかった
627名無しさん必死だな:2013/09/17(火) 00:33:59.61 ID:2ArLmsKu0
普通にゴミすぎるよ
628名無しさん必死だな:2013/09/18(水) 09:49:14.47 ID:DPhWRM1a0
チカ君息してるか?
629名無しさん必死だな:2013/09/19(木) 18:04:02.45 ID:hXSYLimN0
予想より性能低いよねー
630名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 18:48:16.58 ID:uKply45/0
思わなかった
631名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:11:04.58 ID:1G4a9qhv0
>>630
まあ予想できたぜ
632名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:45:05.02 ID:06whZqLq0
Xbox One 本体はローンチから損益なしか黒字に
http://www.xbox-news.com/index.php?e=545

Microsoft Studios 大阪がXbox One向けタイトルを開発中
http://www.xbox-news.com/index.php?e=88
633名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 23:52:30.62 ID:L/Y+3FES0
予想できた
634名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:23:19.39 ID:G3FP4Syu0
おう
635名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 23:58:56.67 ID:CCE921Ot0
>>633
糞過ぎるよな
636名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 03:52:54.04 ID:GWdrYb470
マジでゴミスペックすぎる
637名無しさん必死だな:2013/09/28(土) 11:07:25.76 ID:NGsYAuUG0
どうしましょ
638名無しさん必死だな:2013/09/29(日) 18:58:36.33 ID:rQGHHupm0
かすすぎた
639名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 20:17:48.92 ID:5AAS9ds30
何でこんなに低性能なの?
640名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 21:53:39.34 ID:CsR1ys+/0
おう
641名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 23:41:21.11 ID:bD8JByUC0
予想以上の低性能だったね
642名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 22:48:24.22 ID:TW/vDSx+0
マジで致命的だ
643名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 22:49:00.74 ID:6gH6u1Fi0
644名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 16:59:40.78 ID:+mnypktY0
最低最悪のハードだ
645名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 22:35:09.87 ID:qTQlBCNb0
まさかWiiU以下のGPUなんて……
646名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:39:31.68 ID:phQqkS3T0
低性能過ぎる
647名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 23:46:37.75 ID:vrpA+TBk0
あまりにもゴミ過ぎた
648名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 01:25:51.47 ID:2JI8rkXI0
最低だ
649名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:01:51.93 ID:Vs3Hda/90
まあ
予想できた
650名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:25:32.20 ID:IQUUor6B0
あらろ
651名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 02:31:07.10 ID:Lj1LPeU5P
リークどおりのゴミ箱
652名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 01:34:32.71 ID:/6vD8Utq0
予想より性能低いよねー
653名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:09:31.24 ID:4SbwXA0c0
残念だ
654名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:33:10.25 ID:dTJFdwpY0
できませんでした
655名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:19:47.38 ID:GVZ4TPD/0
あまりにも性能が低すぎた
656名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 23:51:08.07 ID:kUlvmLkw0
まあ予想できた
657名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:49:01.88 ID:bPjFXghb0
恥ずかしい性能
658名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 18:26:18.93 ID:xCnCehWg0
無論低性能だ
659名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 21:00:16.76 ID:sTpdsjFt0
くそすぎたさ
660名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:02:29.88 ID:uSWDrBAN0
ゴミ過ぎた
661名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 23:24:55.68 ID:+AUUrPwh0
予想できたぜ
662名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 16:29:21.51 ID:UhSlplOF0
予想できたぜ
663名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 01:02:22.72 ID:HEn/rB050
マルチソフトが軒並み劣化してるからな
664名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:19:13.92 ID:xerwrcap0
悲惨なマシンですね
665名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 23:29:56.11 ID:DPlAPzWg0
低性能は辛いね
666名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 15:28:11.05 ID:Uc7B2GWT0
マジで低性能過ぎワロリンチョ
667名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 00:13:04.14 ID:595AZP8Q0
もはや次世代機ではない
668名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 00:00:20.57 ID:hsudKx5W0
まさかな
669名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 02:31:16.17 ID:fiDCMloK0
ゴミ過ぎた
670名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 01:35:32.95 ID:aQ64l3Iw0
予想できた
671名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:19:11.15 ID:rKkKljzG0
残念なハードだ
672名無しさん必死だな:2013/11/15(金) 12:34:01.90 ID:ynrnoOhy0
性能低すぎ
673名無しさん必死だな
あたりまえだ