スマブラ最新作への要望書いてけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スネークを続投させて欲しい
2名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:01:08.94 ID:rUD7sLiM0
小島本人を出して欲しい
3名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:01:40.36 ID:dDfoiGa10
キャラリストラはなし
4名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:01:51.91 ID:GUgr8dADO
サンドバックくんがはちま
5名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:04:02.22 ID:Qxjt9JsY0
しねばいいのに業者とキチガイオタク
6名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:04:17.83 ID:WeXJrkFj0
FE枠の追加キャラにシグルドさんを出してあげて
7名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:06:06.74 ID:JAiOc+ul0
露骨なキャラ贔屓やめろ桜井
8名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:07:11.58 ID:9h99rOlcO
ミュウツー復活
9名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:07:50.29 ID:VEN1+1jw0
ポケモン枠はピカチュウ ミュウツー ルカリオ ゲノセクト

プリンはホントいらない
10名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:09:30.00 ID:ZCsH4O8+0
スネークは絶対要らない
11shosi ◆225XVV77RI :2013/05/20(月) 23:11:07.90 ID:wv28OMsQ0
龍が如くをWiiUで展開するなら、桐生一馬だしてほしい
12名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:11:43.80 ID:Bhk6x7FW0
野良ではステージ選択なしでランダムにしてくれ
13名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:13:45.41 ID:DI31Rq230
プリン、トゥーンリンク、ファルコ、、ウルフ、ルカリオ、スネーク、アイクをリストラ

SF勢は変わりにクリスタル参戦
FEは覚醒の主人公って所が妥当じゃないかな
あとは新規追加
14名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:14:33.95 ID:T4JL5uwLO
おきらくタイマン
15名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:15:28.66 ID:+WRWyghy0
キャラ多すぎ
主人公やったことないキャラは全部クビにしろ
16名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:19:18.01 ID:VEN1+1jw0
3DS版はリストラかなり増える可能性があるな

もしかすると敵キャラとされるクッパやガノンドルフなんかは使用キャラではなくボスキャラになる可能性がある

ヒーローキャラやヒロインキャラしか使えなくなるかも?
17名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:22:56.51 ID:2SaEQikZ0
WiiUなんかどうでもいいから3DS版を充実させてくれ
18名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:25:30.94 ID:vv48s4BF0
オンでチーム乱闘をしたい
俺は共闘が好きなんだ
マリカにもチームないしマジ頼む
19名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:26:02.79 ID:W6+bATAG0
>>13
は?
ルカリオは要るから
20名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:31:09.17 ID:rIEQvulqO
Mii参戦+エディット機能があれば買う
21名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:32:50.97 ID:whG9rUmz0
パルテナ様とナチュレとかパルテナキャラ希望
22名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:38:26.09 ID:nPm06Jsz0
タイトルで検索した時にアフィブログが引っかからないようにしてほしい
23名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:40:08.85 ID:6dBpEzlK0
テイルズは出すな。
24名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:40:19.76 ID:3O06DjpQ0
任天堂以外のキャラはいらないと思う
ソニックはマリソニとかあるからまだいいけどスネークは挙動もいらつくし本当に要らない

次回作はマッチングを数種類用意してくれ
個人戦(ランク・エンドレス)、チーム戦(ランク・エンドレス)ぐらいは最低必要
今回もアピール合戦とかになったら怒りのあまりシャトルループで横バーストしてしまうわ
25名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:43:16.02 ID:ejWBosBe0
ジロー出てくれ
26名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:46:33.15 ID:lfnjRZJl0
3DS版は開発中止にしろ
27名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:48:27.88 ID:7sRXGQSG0
早く出せって言ったって来年の夏以降なんだろな
28名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:54:10.90 ID:qZz6+DiZ0
ロボットとスネークとウルフは冗談抜きでリストラして欲しい
後ポケトレも正直いらない
29名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 23:55:37.14 ID:aToJhqq00
女キャラ増やしとけ
30名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:00:54.92 ID:6/mONCjK0
>>28
ポケトレリストラしてポケモン枠増やしてくれた方が嬉しいかも
交代もそんな面白い要素じゃなかったし、いなければいなくてもいい
31名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:00:58.39 ID:Opx6NUIe0
マリオ
ドンキー
ヨッシー
リンク
サムス
ピカチュー
カービィ
ソニック
パックマン

この辺は確定的

フォックス
キャプテンファルコン
ピクミン
ピット
シュルク
クロム
ネス
ぶつ森枠
ワルキューレ
ミク

この辺は主人公クラスの隠しキャラ枠で予想

キャラ数このくらいでいい気もするけど
32スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/21(火) 00:10:35.08 ID:mTvAgCMsO
>>1
他社キャラとMOTHERとポケモンのプレイヤー枠の撤廃
コインシューターや転倒の撤廃
ダッシュジャンプ復活
ディスク起動時の悪さとロードの改善
オンライン対戦は終点や戦場を選択不可に


でしょうか。
33名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:11:59.69 ID:7MwsG4YE0
ソニックは共演キャラだから許してやりたいところだが、
そうすることでスネークの様なキャラが出しゃばるから
ソニックも無しでいいや
34名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:12:49.52 ID:/qfeYiQN0
リストラほぼ確定
スネーク ウルフ ポケトレ ロボット リュカ アイク
3DS版にはいらないんじゃない?
DDK アイクラ ワリオ トゥーン ファルコ プリン GW
ルカリオ
35名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:14:06.21 ID:UUr+bV7Y0
スネークはPSというダンボールから一生出ないだろw
36名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:15:02.26 ID:6/mONCjK0
3DS版の立ち位置は結構重要かもね
それによってWiiUが縛られるような感じだったりすると出ない方が良かったってなるかもしれん
37名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:16:21.35 ID:Od4RjyF+0
PS4とのマルチ
38名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:17:02.43 ID:Opx6NUIe0
今回バンナムが作ってるんだし
あの色々気を使う桜井がコラボをしないわけがない
他社キャラリストラは諦めたほうがいい
39名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:18:34.72 ID:6/mONCjK0
スマブラはコンパチとか、振り返ってみて失敗みたいなキャラ多いから、
他の対戦ゲームみたいに増やす増やすって方向じゃなくてもいいと思うわ
いい加減ガノンに剣を持たせてあげてくれよ 差別化しようとしてるのはわかるけど作りなおして欲しいわ
40名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:23:16.96 ID:aie2fPrn0
やっぱWiiU版がいつもの
3DS版が亜空みたいなのになるんかね
できれば対戦が3dsとWiiUの間でできないなら連動はやめてほしいわ
41名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:39:57.63 ID:ATyDv1Y/0
テイルズキャラみたいな奴を出さなければどうでもいいよ
個人的にはもう少し任天堂キャラを増やして欲しいぐらいだし
42名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:54:22.30 ID:5juccJdJ0
43名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 00:57:15.46 ID:/cc2vMia0
>>42
タイトーェ…
44名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:04:30.01 ID:mvctKuSX0
レート導入

頑なに入れようとしないが
実力が近い者同士で対戦できないのは
初心者上級者双方にとって不幸である
45名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:16:00.65 ID:oR+v6/Hp0
テイルズキャラは出すなよ。
スネーク以上に場違い
46名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:19:21.06 ID:5juccJdJ0
桜井あほだしむしろ喜んで許可だしそう
どうせスネークの件みたいにまた後ろ足で
砂ひっかけられるようなマネされるのにね
47名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:26:37.12 ID:53QMmikl0
アイルーでも出しとこうか
48名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:31:02.00 ID:5juccJdJ0
E3のスマブラ新作映像で盛り上がらせたあと映像の最後あたりに
テイルズキャラの寒い会話(スキットとかいうアレ)と共に
クレス参戦!スタン参戦!ルーク参戦!ユーリ参戦!とか
出てきて会場と生放送見てる全世界の人達が凍りつくと予想
49名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:32:49.66 ID:R4Vvf08w0
投げ連完全廃止
メタナイトの謎判定消失
wifiのフレンド以外の対戦は強制ステランダム

あとあんま関係ないがガノンとファルコンの掴み間合いはひどい
なんで小さいキャラのが長いんだよ
50名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:37:20.57 ID:5juccJdJ0
転倒廃止
ワンパ相殺シビア化
Wi-Fiの馴れ合い、リンチ対策
CPUのアピール廃止
シンプルモードで最高難易度選ぶと
相手の攻撃力と防御力が通常の2〜3倍になる仕様廃止
メタナイトの弱体化
ファルコのリフレクター弱体化

これも追加で
51名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:40:37.71 ID:LyUdvB4l0
初代からいるキャラは確定
なんとかレア社と仲良くしてバンカズとジョアンナとかだせ
52名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:42:14.80 ID:R4Vvf08w0
CPUのアピール廃止すると余計ギャーギャーいうやつ増えるんだろうなぁどんだけかっかしてんだ
正直撃墜アピくらいしてもされてもいいと思うんだけどね煽りじゃなければ

ファルコはキャラそのものが消えてもおかしくないな
53名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:42:17.95 ID:r37TGEQd0
クソ寒いテイルズのキャラだけ出なけりゃなんでもいい
54名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:42:24.42 ID:wcvT74p0O
亜空の死者を強化してオープンワールド化してほしい
任天堂オールスターでリゾートを楽しみたい
55名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:43:54.30 ID:+4zOKji20
絶対無理だけど聖戦の系譜のアイラを参戦させておくれ
56名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:45:37.83 ID:Ak3TFMK/0
お前らテイルズのキャラが出ると予言してるかの如く
テイルズのキャラを出すなと言ってるなw
57名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:47:07.86 ID:wcvT74p0O
任天堂オールスターでアウトフォクシーズがやりたい
58名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:54:31.44 ID:dZY/JEUg0
スターフォックス勢は減らすかもう少し差別化してほしいわ
59名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:55:57.35 ID:9g7gKs420
テイルズとスマブラって相性よすぎるんだよな・・・
必殺技の出し方が全く同じだしむしろ出さないほうが不自然だ・・・

他社キャラならカプコンからリュウ、スクエニからはソラかクラウドあたりが来てもおかしくないんじゃないか?
60名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:01:53.75 ID:jBqL2WGR0
・スネークのキャラ性能を調整(弱体化)しつつ、中身はファミコンウォーズの歩兵に受け継がせ、スネークは削除。
・クッパ・コング・ヨッシー・リンクの性能上昇
・マリオのポンプの強化or別物にして
・ルイージ(マンション仕様)登場オナシャス

まあ流石にネット面は最新の仕様にしてくるだろうし、だいじょうぶかな。
61名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:07:58.57 ID:aXNUiP+u0
キャラだけでなくアイテムの要望はないんか
62名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:08:56.13 ID:R4Vvf08w0
タイマーとハリセンの弱体化は欲しいな
63名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:09:51.20 ID:WLy7J6RJ0
ネット面をとにかくしっかりしたものにして欲しい
64名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:12:52.87 ID:D9hMTnz+0
勇者リキ参戦
65名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:18:06.33 ID:ZGjbKWF70
DX仕様のアドベンチャーモードを付けてくれ
亜空の使者も嫌いじゃなかったけどさ。折角のオールスターゲーなんだから、各参戦作品の持ち味をしっかりと生かして欲しいよね
66名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:27:13.73 ID:jBqL2WGR0
あとアレだな。
強制スクロールステージを出すのは良いが、スピードは限度を考えろ。
Xのドンキーステージとか、鈍足キャラだと使い物にならなくなる。
67名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:32:11.48 ID:R4Vvf08w0
75Mとプランクトンとかいう超絶糞ステ

キャラ感の復帰性能の差はひどいよなぁ
ロボットやメタとかガノンやエアーの数倍飛ぶし
68名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:32:49.53 ID:r37TGEQd0
個性重視といえ流石にやりすぎだったな復帰の差は
69名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:34:09.60 ID:f/VGflhp0
他社枠の完全排除
70名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:35:04.97 ID:jBqL2WGR0
>>49
投げ連は完全にバグみたいなもんだよ。桜井は使うなと言っていた。
あのとき、パッチが使えていれば直っていた。
71名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:35:28.99 ID:YtNPLbWi0
ゼルダなんか場外に飛ばされると、いきなり復帰が2択で読み負けると死ぬ
72名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:36:12.84 ID:zA+piVH4O
>>59
ソラはディズニーキャラ扱いだから無理だろ
73名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:37:21.32 ID:jBqL2WGR0
エアーってなんだよって思ったらリンクかよ。
74名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:40:34.54 ID:jBqL2WGR0
>>68
ピクミンがいない時のオリマーやナナがいない時のクライマーにもフォローが必要っす。
オプションキャラはオプションがいない時のフォローをなんとかして頂きたい。

まあ、オリマーは羽ピクミンと岩ピクミンが追加されると思うんで、
ちょっとは強くなるかな。
75名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:43:06.12 ID:PBMLjYTD0
今回の他社枠はどう考えてもバンナムのキャラだけでしょ
かろうじてソニックの続投の可能性があるぐらい
76名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:43:48.42 ID:R4Vvf08w0
ちょっとはってピクオリの性能自体は最強クラスだがな(´・ω・`)
復帰ははねピクに引っ張ってもらうとかで伸びてもいいが掴みとスマッシュ弱体化は必須

ゼロサムは技どんなのするか困った感あるし消していいと思うな
77名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:44:08.17 ID:FotfjKMP0
狼リンク&ミドナよろしく
78名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:44:13.86 ID:lKrUUdkS0
テイルズはいらんがテイルスはなんとしても出してくれ
リュウとベガが出たら楽しいな
鉄拳チームが関わってるんだから鉄拳キャラもアリかも
79名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:44:39.54 ID:mpMC+rV80
竜が如く!から参戦!!
80名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:50:15.16 ID:ZGjbKWF70
そういや次のスマブラではどのリンクさんが参戦するんだろう
最近リメイクされた時オカリンクか、それともシリーズ最新作のスカウォリンクか

風タクHDがあるからトゥーンリンクはまず間違いなく続投するだろうけど
81名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:51:29.25 ID:R4Vvf08w0
スカウォデザインになるとシークきえそうだな
82名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:53:38.52 ID:ZGjbKWF70
シークどころかゼルダも纏めて消えそうな気が
83名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 02:55:02.99 ID:R4Vvf08w0
ゼルダ消えるならトゥーン先消えそうだけどな

ペーパーマリオとかないんかな
84名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:05:09.37 ID:cZLOGpsg0
ロボットリストラしろって奴多いけど
かなり個性的だし消えないだろ
85名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:12:26.60 ID:mpMC+rV80
引く押すのおすもうさん
86名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:15:11.96 ID:NjSBt7VD0
バンナムが関わってる時点で・・・
87名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:36:20.66 ID:o0PaEIXYO
Xの重い動きをやめてくれ!っと思ってたら>>86ちゃんのレス見たら絶望した…
バンナム忘れてた…
88名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:39:10.04 ID:8+j9zDm7O
シュバルゴ!
89名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:45:49.88 ID:tAGwcP74O
>>46
桜井はスマブラはコラボゲーじゃないし、個人的にはキャラゲーと言われるのも嫌がってるくらいだ。
スネークとソニックは本当に例外中の例外。特例でしかなくて、あれも小島が5年近く
必死に頼み込んでたから、今回だけは特別にと採用したにしかすぎないんだから
90名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:59:37.19 ID:+x/86fOI0
>>87
調整するのは桜井さんなんだから
バンナムは関係ないよ。
91チカニシ撲滅体調 ◆rOzWQb8k1x.k :2013/05/21(火) 04:01:33.93 ID:j6kE8PtA0
転倒廃止
ランダムレートタイマン導入
92名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:01:38.05 ID:o0PaEIXYO
>>90
おお!そうか、ちょっと安心した。
できればDXくらい速い動きにしてほしいな
93名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:03:47.86 ID:5oFZYVMsO
ミュウツー
94名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:08:15.72 ID:o0PaEIXYO
スマッシュボールは要らん!マジで要らん
95名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:10:41.24 ID:ZGjbKWF70
>>93
もし出たとしてもゲノセクト仕様になるがよろしいか
96名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:18:37.34 ID:R4Vvf08w0
切り札で一定時間変身くらいならいいんだけどな
遊撃ってよく考えたら初代〜Xで常に強キャラなんやな
97名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:19:12.64 ID:n/Sirz3eO
蛇と鳥削除
滑空廃止
メタ弱体化
オンライン部屋制か名前出す
終点オンライン対策
リンチペナルティ付与
98名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:39:17.36 ID:V6KLpBbCO
武器・防具などのアイテム装備機能が欲しい
あとパラメーター機能も
装備すると、攻撃力・防御力などのパラメーターが上がるとか
99名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:40:54.38 ID:r37TGEQd0
それは他のゲームでやってくれ
100名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:45:08.50 ID:o0PaEIXYO
>>98
DXの基準でいいよ
あんま余計な事やってほしくない
バランスが崩壊する
101名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:48:18.16 ID:G704YId40
情報を公開しすぎるのは止めてほしい
スマデラの時に隠し要素がどんどん出てくるのが楽しかったから
102名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 04:56:33.40 ID:n/Sirz3eO
DXて絶復活させる気か
103名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 05:46:30.06 ID:eKOUS7740
いい加減ガノンのキャラ直せよ
何がドスドスと走ります(笑)だよ同人かっつーの
ギガクッパとか含めて寒いんだよ。仕舞いにゃ亜空()で盛大なオナニーやり出す始末だし
104名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:02:21.02 ID:tAGwcP74O
>>92
DXみたいな速い動きには絶対にやらないと断言してる
105名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:14:26.91 ID:fUkGOdZ+O
Xは横方向の動きもっさりしすぎて走ってるのに走ってる感じがしない、フォックスやCファルコンレベルでも
106名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:19:07.00 ID:tAGwcP74O
>>105
DXが速くしすぎたことの反省みたい。
桜井にとってDXは最大の失敗作。
初心者のために作り出したゲームなのに、初心者お断りにしてどうする。
スマブラは初代、DX、Xは全て作風が違うが
DXみたいなスマブラは二度と作らない。とまで言ってるし
107名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:28:04.90 ID:olTlReDki
ゼノブレイドのシュルクこい
サムスは良い加減プライム仕様にしろ
ロックマン頼むぜ
108名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:28:42.82 ID:fUkGOdZ+O
>>106
そうなのか、残念だ

せめて、転倒とか強すぎるアイテム類やステージギミックはどうにかしてほしいね
109名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:32:53.41 ID:n0MhlF+c0
>>106
俺が思うにゲームスピードがXや64ぐらいでいいと思うんだよ

問題は空中の落下スピードが遅いって事だな
これを64と同じ速度にすれば、大分印象は変わると思う

後、個人的に望むのは原作再現とバランス調整かな
バランスを一発で調整するのは無理だから、せめて定期的に
調整パッチを配布してくれればいいんだが。せっかくのWiiUだし
110名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:38:11.00 ID:G2r43I230
DXの頃からカービィアンチが糞ウザいからもっと露骨に優遇して発狂させてやれ
111名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:38:56.10 ID:S94HvpCO0
>>8>>9>>93
ミュウツー()
それこそいらねえよ
ミュウツーとか声のデカイ懐古厨にしか持ち上げられてないゴミやん
RS世代〜BW世代からは見向きもされてない雑魚、実際は何の人気もない

そんなん出すならデオキシスとか、RSのポケモンから何か1体出してほしいわ
RSはポケモンシリーズで一番人気あるのにRSのポケモンが1体もいないのは明らかにおかしい
112名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:40:07.90 ID:8tsqoRY00
オープンワールド
113名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:40:26.04 ID:G2r43I230
あ、あとしょうもないボッタクリアンロックDLC地獄はやめろや
バンナムだから言ってんだぞ
114名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:40:29.18 ID:n0MhlF+c0
>>107
さすがにスマブラで、そこそこ強いビームを撃ち放題は無理じゃね?
ファルコなんて目じゃないぐらいの凶悪弾幕キャラになってしまう
115名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:40:56.04 ID:tAGwcP74O
>>109
スマブラはあくまでも原作のキャラのフィギュアが勝手に動き出したんであって
原作のキャラそのものではないってのがポイントかと
116名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:41:24.47 ID:gPwqyrHPO
女キャラ増やしてギャルゲ要素いれてくれ
117名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:45:07.89 ID:G2r43I230
あとコレ以上不毛な争いが起きないようにリンチ馴れ合い対策はしっかりな
118名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:45:50.08 ID:n0MhlF+c0
>>115
それじゃあつまらん。フィギュアが動くにしても、原作再現をやって欲しい
剣を使うガノンとか足が早くてサイコキネシスとサイコブレイクが必殺技の
ミュウツーとかな。殴るガノンは別キャラ化すべきだろう。時岡のガノンは剣を使わんしな

>>116
多分出来る範疇で増やすだろうな
ところでスマブラ(とアニメ)のプリンって女じゃないのか?
119名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:51:41.83 ID:tAGwcP74O
>>118
だって桜井は原作に対して敬意を払う必要はあるとは思ってるけど
スマブラをキャラゲーと見られることは嫌がってるし
120名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:53:35.43 ID:j/FEW/zvP
>>64
そういうサプライズなら大歓迎!
知らない人もあら可愛いと虜になるに違いない
だが、おっ・・・なんでもない
121名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:54:15.20 ID:n0MhlF+c0
>>119
何で原作再現=キャラゲーなんだ?

そりゃ、バランスが悪くなる可能性もあるが、今の時点で悪いしな
どうも、その辺の感覚が理解できないんだよなあ。原作再現をして何が悪いんだ?
122名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:57:10.03 ID:j/FEW/zvP
まあファルコンはそもそも本編で殴ったり蹴ったりしたことないしな
イメージで勝手につくっちゃってるとこはあるね
123名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 07:59:43.28 ID:j/FEW/zvP
スカイウォード準拠だと
ガノンじゃなくてあの人参戦じゃね?
だがガノン様は残ってて欲しいな
慣れるほど攻撃に重さがあるキャラのほうが楽しい
124名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:09:16.15 ID:znRPJFdb0
必殺技を多数用意して、その中から任意で選択してセット出来るようにして欲しい
リンクとか様々な作品でいろんな道具使ってきてんのに、いつまでも爆弾弓ブーメランとか味気なさすぎんよ
125名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:13:12.58 ID:oR+v6/Hp0
ゼルダ枠はトワプリ続投か、時オカのどちらかで
126名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:13:57.38 ID:iVlQKjYQ0
64の頃みたいな掴みが欲しい
127名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:16:45.35 ID:j/FEW/zvP
モーションや必殺技は完全にリセットして欲しいね
Xで代わり映えしないなーとちょっと感じた点だけに
厳密には細かく変わってるけど根本的な部分が変わってないからなー
128名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:36:33.76 ID:Asv9hrDDO
在日ゴミサファ厨このスレにもわいててワロタ
デオキシスとか誰も望んでないのに
129名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:40:32.27 ID:j/FEW/zvP
アイクからクロムになると
大剣きもてぃキャラが居なくなっちゃうのが心配
フンターさんなら参戦してもええで
アピールは謎のガッツポーズでw
130名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:15:28.26 ID:wcvT74p0O
オープンワールドのリゾートで任天堂オールスターで麻雀したい
131名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:22:28.97 ID:DEIBhreC0
キャラ減らしてくれ
もうF-ZEROのキャラとかいらんだろ
132名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:24:28.92 ID:j/FEW/zvP
1シリーズあたりの参戦人数を基本ひとりにして
色んな作品が参戦して欲しいな
ふっるーいのから新しいのまで
スタフォ勢3人は明らかにおかしいだろw
133名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:24:54.71 ID:PCuOUSht0
減らすのはスタフォだろうが
ウルフはいらない、コンパチだし
ファルコンはもはやF-ZEROのキャラというよりスマブラのファルコンとしてキャラ立ってるので、必要
ファルコンパンチが代わりに出来るキャラは居ない
134名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:27:53.37 ID:rbmWmHZO0
64からいる奴は消えないだろ
消す意味もないし
135名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:29:28.21 ID:gX8bObhG0
ゼノブレイドからの参戦(2枠
136名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:39:44.44 ID:lZjnPAUo0
スカウォ仕様だったらシークやばそう
ガノンもやばそう
137名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:40:00.92 ID:rt+IhDQf0
プレイアブル→シュルク
アシストフィギュア→ワイルドダウン
138名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:55:06.67 ID:tAGwcP74O
>>121
基本的な理念が初心者向けのパーティーゲームだから
139名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 09:58:10.16 ID:fvequihw0
他の格ゲーに始めやすい対戦ゲーてのが売りなのだから、ヘヴィユーザー向けの調整重視すると本末転倒だわな。
140名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:03:19.56 ID:735+6arGP
64キャラを消せないせいで
謎プリンがいまだでしゃばってて
ポケモン枠に制限が

一体くらいは最新作のキャラを入れたいだろうに
ルカリオをミュウツーに戻して
覚醒を新作要素と言い張るとか
ポケトレを最新ごさんけにするとか
141名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:07:23.32 ID:LMS4V+Zx0
スネークはクソ判定なくしてくれたら別にいいよ
142名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:07:43.00 ID:jBqL2WGR0
キャラ改善案
クッパ:機動力無い、復帰力無い、射程無いの三重苦なのを何とかしてもらいたい。
↑Bがゴリコプターの劣化版なんで、これをクッパクラウンに乗って、一定時間自由に動けるように。
(ただしこの間はメカクッパを投げるしか攻撃行動ができない。メカクッパは勝手に炎吐いて攻撃してくれるが、踏みつけて投擲アイテムにもできる)
Bを短く押すで、炎を発射(威力の弱い連続ダメージはそのままに、弾速は遅い、長射程)
143名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:18:47.80 ID:jBqL2WGR0
コング:デカキャラな割にスピードが速い良キャラだが、技のバリエーションに欠ける
→Bのヘッドバッドが死んでる。ラグがデカイ上に、相手の動きを止める技なので、あまり使わない。
原作の通りローリング(プリンの「転がる」とほぼ同じ)にしたほうが良い。あとゴリコプターの上昇率を上げてくれ。

ヨッシー:↑Bが上昇技じゃない代わりにふんばりジャンプを持っているキャラだが、これのせいで使い道に困る
↑Bは使っている内に攻撃を受けると、リセットされてもう一度使えるようになったり、多段ジャンプ後にも使えるので融通が利くけど、
ふんばりだけだとやっぱり辛い。ふんばりだけじゃなk、羽根で飛べる様にして復帰力の強化を。
→Bも誤爆率が高く、威力も期待出来ないので、ワールドにあったスリーウェイファイアに変えて。
144名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:21:13.06 ID:/qfeYiQN0
女キャラが結構増えるかもな

マリオ枠にロゼッタ

パルテナ枠にパルテナ メデューサ ナチュレ エレカ

ファイアー枠にヒロイン(名前不明)

ソニック枠にピンク(同じく)

ポケモン枠にミュウツー(性別不明だが♀声)
145名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:24:41.56 ID:g2YhY4T60
マリオ
ルイージ
ヨッシー
カービィ
ドンキー
リンク
ピカチュー
サムス
フォックス
オリマー

これくらいで十分だよな
146名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:25:07.56 ID:1eBAks2qO
そういやシュルクって出たとしても復帰技なくね?
サイクロンで飛ぶん?
147名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:30:24.73 ID:wcvT74p0O
フィギュアやシールなどの無駄なコレクション要素に貴重な労力を割かないでほしい
148名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:34:42.41 ID:jBqL2WGR0
リンク:移動力と復帰が今一歩で決め手に欠ける。長射程技が多く、バランスに欠ける。
→Bをデクの葉にして、空中で使うとホバー、地上で使うと吹き飛ばし。復帰力が上がる上に、得意の遠距離戦に持って行きやすい。

オリマー:ピクミンがいないと復帰技が使えない上に、ぶら下がり技なのがきつい。
↑Bは新作に登場する羽根ピクミンで飛ぶ技にして。

アイクラ:ナナがいないと復帰が厳しすぎる。
→Bに上昇性をつけて。
149名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:52:11.75 ID:rt+IhDQf0
>>146
モーション的に復帰技になっても違和感がないアーツっていうとバックスラッシュとエアスラッシュあたりか?
150名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:57:37.52 ID:MFkiYv7p0
エモォ…
151名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:59:32.50 ID:XamvKcj00
152名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:59:50.97 ID:lCJihQ170
おうからんぶで空を飛ぶダンバンさん
153名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 11:18:41.68 ID:wcvT74p0O
全キャラにエンディングムービー
中国大陸を舞台にしたクエストモード(捕獲の石で全敵キャラ使用可能)
154名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 11:20:34.59 ID:lZjnPAUo0
大体シリーズものは最新作準拠になるってこと踏まえるとオリマーに代わってピクミン3の誰かがでるのかな
岩と羽追加して技微調整した状態でさ
155名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 11:27:18.34 ID:7igZ2lAaP
ロゼッタは厨が出せ出せと騒ぐ様が面白いからむしろ出さないで欲しい
156名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 11:28:10.77 ID:1eBAks2qO
>>149
エアスラッシュありそうだな
バックスラッシュは復帰って感じでは・・・
157名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 11:38:07.06 ID:nnSPGFtR0
そろそろガノンをファルコン仕様じゃなくてちゃんと剣使いにしてくれよ
楽すんな!

ゲストキャラは誰になるんだろうな
バンナムだしパックマン?なんか見た目が地味だな…
ソニック続投でロックマンかアーサーあたりもどっちか欲しい
158名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 12:00:29.33 ID:JTh4uOW+0
ルイージとかガノンがコンパチであることが許されたのはDXぐらいまでなんだよな・・
Xでもその延長でくるとは思わなかったわ。掃除機とか剣とかちゃんと特徴あるのに落とし込まないのは怠慢。
159名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 12:32:43.30 ID:R4Vvf08w0
でかいキャラは大体弱キャラの流れマジファック
160名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 12:42:27.05 ID:xggzFCJ8O
対戦で有利になるDLCをガチャ(確率可変)で
能力上昇具合もドラゴンボールを超えるインフレ上等っぷりで際限無い課金が可能

…なーんてね…フフ…
161名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 12:46:54.21 ID:GrIRay5DO
昔のミュウツーでフォルムチェンジ無しでだして欲しい
162名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 12:50:37.37 ID:2+Ptara/O
サブレ王子はいつになったら参戦してくれかのう
163名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 12:56:59.55 ID:/qfeYiQN0
>>161Xのテクスチャーハックで覚醒ミュウツー出てたけど悪くなかったぞ
164名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 13:02:26.81 ID:tF0qRTM40
>>146
そこは普通にエアスラッシュでいいでしょ
理想はスマブラでシュルク参戦で認知度アップ
ゼノ新作の前にゼノブレHD発売して話題度アップ
それからゼノ新作だしてちゃんと良ゲーなら50万本くらい狙えるんじゃないだろうか
165名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 13:18:47.33 ID:tFyQ3uBJ0
リストラされたやつらを復活させてくれ
166名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 13:19:03.19 ID:1eBAks2qO
>>164
宣伝かねて参戦はするだろうよ
アシストフィギュアでスピードするだけとかかもしれんけど
167名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 13:40:00.36 ID:UA8d4EJX0
女キャラ増やせ
それから
キャラ総数は100体以上欲しいな
168名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 13:50:37.99 ID:wcvT74p0O
タッグ攻撃
169名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 13:56:49.37 ID:DFcFpezw0!
ルイージガノンとかは開発が超大手だし期待したいね
170名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:01:36.54 ID:j/FEW/zvP
>>143
ふんばりに上昇後に多少水平方向にホバリングできればなー
ピーチの空中散歩の短い版
ふんばり自体はSAついてるから戻りやすいし
171名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:03:11.29 ID:j/FEW/zvP
>>146
原作にはないけどモナドアーツで浮を足すとかねw
ネスとか本来覚えないPKサンダーファイアーフラッシュ覚えるしw
172名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:05:13.88 ID:j/FEW/zvP
>>157
DXはモーション使い回しでさらにキャラ足せる免罪符で許されたけど
Xは明らかに楽してるよなーって思ったな
ファルコやウルフも
それならいっそ色とボイス違いの同キャラでいいだろと・・・
173名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:06:17.85 ID:FgSHhLFD0
もし、アークがスマブラを作ったらどうなるの?
174名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:07:13.08 ID:tnd8/ypTO
>>146
モナドスピードでなんとかなる…と思う
175名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:07:44.70 ID:91zyXYIC0
ルイージはいい加減掃除機持ってこい
176名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:15:10.93 ID:UA8d4EJX0
まあ今回は掃除機もつだろう
177名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:15:45.07 ID:X9n9un6d0
マリオはもうポンプ置いてこい
178名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:17:03.80 ID:R4Vvf08w0
ポンプの発想自体は悪くなかったんじゃないか
水が押し出すだけってのがダメだったわけで
179名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:17:08.62 ID:j/FEW/zvP
まさかのペーパーマリオ参戦
180名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:18:49.76 ID:j/FEW/zvP
ポンプは下噴射で復帰にも使えるのを期待してただけに残念だった
181名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:26:47.52 ID:piMv+pNfQ
>>173
初心者お断りになる
182名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:36:29.39 ID:LGt1CwmJ0
183名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:37:12.10 ID:pSYtJ5AQ0
>>172
DXは開発期間も短かったからな
だからコンパチは苦肉の策だった
たっぷり開発期間あったXじゃ言い訳にならない
184名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:38:54.21 ID:JHVD42ZA0
>>148
オリマーは3でいないからリストラで新たな主人公っぽいアルフになりそう
オリマーが羽ピクミンは違和感あるしな
185名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:45:17.02 ID:r37TGEQd0
良し悪しは置いといて、Xは亜空があったからな
あのモードにかなりの時間を取った事だろう
よって次回作ではあの手のモードはいらないな
切り捨てて失敗であった事を反省してほしい

と同時に、俺はファルコやウルフやガノンは、
コンパチと言っては可愛そうなほどに、別キャラ化していると思うのだが
どのキャラも通常技はほぼ専用モーション化しているしな
しかしキャラの個性が出る、肝心の必殺技や超必まで
差別化に至らなかった所が、イメージ悪いのだろうな
186名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:46:16.82 ID:L62Rw8nA0
ポンプは溜めないといけないのがダメだった
溜め無しならかなり使える…多分
187名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:49:30.37 ID:fsZEK0xd0
ガノンはファルコンと原作違うのにファルコンパチなのが問題
剣と魔法使えよ
なんでファルコンパンチモドキやファルコンキックモドキが必殺技なんだ
188名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:52:53.44 ID:piMv+pNfQ
とりあえず復帰時に読み合い拒否出来るキャラを調整してくれ
皆強キャラだろ
189名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:55:14.90 ID:NtVFi8X1O
ミュウツー復帰はマジで頼む
190名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 14:55:42.07 ID:UA8d4EJX0
デイジー出せよ
191名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:00:13.31 ID:cbawnIur0
ミュウツーは新作でフォルムチェンジするし出るだろ。ゾロアークかもしれないけど
まあゾロアークはボールから出てくるほうが面白いかもしれんが
192名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:05:28.67 ID:tF0qRTM40
同じパワーキャラなのにアイクとガノンの上B性能の差が酷すぎ
193名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:13:15.89 ID:jBqL2WGR0
意外にミュウツー復帰待望論が多いな。
あれはキャラはいいけど、能力はテレポート以外総取っ替えにしないと。

まず、DXのスピードが速すぎたせいかもしれないが、催眠術なんてまず当てられない。
念力も飛び道具を反転させる力があるものの、地味過ぎるから通常技の中に組み込んでもらいたい。
シャドウボールも蛇行しなくていいだろう。はどうだんで良いよ。

せっかくだからサイコカッターやサイコブレイクなんか使えたらカッコイイけど、
せっかくだから覚醒版にして、新技あったらそれを入れて欲しい。
194名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:19:07.34 ID:Q6NQ+dZYI
シールフィギュア集めで貯めたコイン使ってシューティングで遊べる様にしたのは良いが
肝心のそのシューティングが数パターンを繰り返すだけの超絶クソゲーで
ただただダルいだけの作業でしかなかった。あれならシンプルにガシャポン形式の方がマシ。
アイテム工場使わない縛りでやってたらシールコンプが地獄だったわ。
対戦で貯まった9999コインをクソシューティングでひたすら撃ちまくるの。2〜3時間くらい。
レイプ目になるよ。心無くただただスティックちょい傾けてボタンを押すだけの作業を2〜3時間ずっと繰り返すの。
そうして手に入るnewシールは1〜3枚だけ。これをコンプまでラスト15枚くらいはひたすら続ける事になる。
更にコンプまでラスト3枚くらいになると最終的にはそれでもnewシールが出ない事も多くなっていく。
また0から9999コイン貯め直して、クソシューティングで更に2〜3時間無駄にしても1枚もnewシールが来ないの。
心折れそうになりながらもシールをコンプできたのは発売から3年後。
195名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:22:04.97 ID:j/FEW/zvP
>>193
Xのバランスならミュウツーはふつうに強いと思うよ
波動システムはいらんw
196名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:26:07.31 ID:ZN+o9o0dP
64のころからなぜ徐々につまらなくなってるのか解明して欲しい
wiiのスマブラとか本当に全然面白くなかった
画面動きまくってどこにキャラいるかわからんし、全く動かないステージでも爽快感なくて楽しくないし
197名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:27:23.30 ID:EXfrOvve0
Xは全般的にもっさりなんでふっ飛ばしに爽快感がない
初代みたいにコンボゲーでもないし
198名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:31:16.51 ID:r37TGEQd0
64やDXは吹っ飛んでそのままバーストするけど
Xは吹っ飛んで、動けるようになってから慣性でバーストするんだよな
あとはキャラのやられた声が、吹っ飛ばされた瞬間じゃなくて
吹っ飛ばされてしばらくしてからになってるのも大きいと思う
199名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:34:10.29 ID:Xs4aosS90
コンホゲーやりたいならブレイブルーとかもうすぐ出るらしいギルティギアやれよ馬鹿
まともな友達いるならXが一番だと思うけどな
200名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:37:13.83 ID:clLpkDfY0
>>198
やられ硬直が短いからな
201名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:38:19.80 ID:ZN+o9o0dP
友達とやってたけど、すぐに飽きて、一人用のマリオギャラクシー遊ばせて貰ってたわ
友達も買ってすぐに飽きてたみたいだし、二人でこうじゃないだろ感が凄かった
かといって、何が悪いのかハッキリわからんのよね
なんであんなにつまらなくなったんだろう
やっぱり爽快感なのかな
桜井さんはまさかXが最高だったとか思ってないよな
202名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:39:46.06 ID:qD16YnUI0
Xは初代、DXにあった強くふっとばされた時の悲鳴ボイスもあるんだけど何故か使われてないんだよね
203名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:44:54.08 ID:cbawnIur0
とりあえずネット対戦にはマリカみたいなコミュニティ用意してくれ
おきらくリンチと遭遇することも減るし、終点アイテム無しタイマン厨とも住み分けできるし
204名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:45:36.12 ID:JTh4uOW+0
64の頃はつかえなそうに見えてもうまく使えば強いって技が結構あって、それを探して四苦八苦しながらあてるのが楽しかった
Xになったらそういうとがった技がマイルドになりすぎて全体がぬるくなった
シークとかがいい例か?尖った技が全部弱体してゴミになってしまった・・
205名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:46:35.60 ID:Tm4g2P1p0
転倒廃止がまず第一
桜井もXで批判浴びた点もわかってると思うし
転倒はどのユーザーから見ても要らない
206名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:54:20.80 ID:aXNUiP+u0
バナナがあるのにな
207名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 15:56:53.42 ID:j/FEW/zvP
Xが面白いと思った俺でも思う不満&要望
・オンライン(フレンド戦)でもオフと同じ自由な対戦したい(スペシャル乱闘・自作ステージ戦)
・オンライン野良チーム戦に同じ本体から二人で組んで参加したい
・遅くなるアイテムは要らない
・ストック数のハンデと巨大化やメタル化などを単体でも付けれるようにして欲しい
・転倒投げ連の廃止、慣性バグ技の廃止
208名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 16:03:36.88 ID:rvBkcm+l0
バナナだけならいいんだよ
アイテムの効果だし
走ろうとするとコケるのはイライラするだけ
209名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 16:07:49.90 ID:j/FEW/zvP
こういうゲームほど理不尽な運に振り回されるとスッキリしないからなぁ
転倒も小刻みジャンプや歩行で回避出来るから
結果的に余計に初心者と上級者の差を作る要素になっちゃってんだよな
210名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 16:30:09.92 ID:kC3fvhOO0
正直対戦スピードは今のXのままでいいわ
オンだとただでさえラグとかあんのに、DXのスピードだと自殺ゲーになりかねん
とくに初心者とか
211名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 16:48:20.74 ID:jBqL2WGR0
DXはタイマンならいけるんだけどな、いかんせん3〜4人でやるゲームのスピードじゃなかった。

タイマン厨がXのスピードをもっさりもっさりウルサイ。
他の普通の格ゲーだってあんなに速いゲームは滅多にないっていうのにな。
212名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 16:51:48.73 ID:Xs4aosS90
格ゲーだとなかなか勝てない、しかし格ゲーチックに相手にコンボ決めて勝ちたいそんな人にオススメなDX
今のガキがDXやったら硬直長すぎてイライラするだろうな
213名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 16:56:36.59 ID:WLy7J6RJ0
オンラインをもっとモチベーションを持ってプレー出来るようなシステムにして欲しいな
Xのオンラインなんてとにかくストイックにやれる人しか続けられないシステムだったから
214名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:09:29.01 ID:Gs6Ytfvg0
馴れ合いが出来る人だけが続けられるシステムだったな
215名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:09:44.14 ID:Q6NQ+dZYI
キャラの本来のイメージと性能が異なるのもちょくちょくあったな。

一番不可解なのはスネークの重さ。
クッパの次に重くてガノンよりも重いという謎設定。
銃器持っているから重いという屁理屈ならリンクも同等の重さであるべき。

重量キャラではアイクとクッパの性能イメージが真逆。
アイクは初心者の何も考えずスマッシュ連発などのおかげですっかり脳ミソ筋肉キャラ。
逆にクッパで勝つには上手に華麗に扱う必要がある。自ずと勝てるクッパは華麗な戦い方になる。
逆の性能だったら丁度イメージ通りだったと思う。
もちろん上手いアイクだって華麗だがそういう人は何使っても華麗な訳で。
発売して間も無くは脳筋アイク大発生だったのでね。

まあスネークもアイクもそもそもリストラの可能性高いけど。
216名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:12:05.28 ID:nbUI615O0
>>198
こないだこんなスレがありましたね。
スマブラやったことない人が見ても違和感を感じるようです。

64の頃のスマブラって誰かがやられたら画面揺れてたよな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368867936/
217名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:18:26.52 ID:WLy7J6RJ0
まぁでも単純にキャラを増やして・・・みたいな路線にはしないって言ってたからなぁ
大幅にシステムやら何やら変わってる可能性が高いんじゃないかと思うわ
218名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:18:38.40 ID:Xs4aosS90
キャラのイメージとか言ったらきりがないけど
サムスがもともと豊富なアクションしてるだけあって一番違和感あるな
しかも任天堂で一番おっかない設定なのに決定打はワースト3に余裕で入るし豊富な跳び道具は新キャラの劣化ばかり
パワーボム?ハイパービーム?よく分かりませんがゼロレーザーと言うかっこいいのつけました
219名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:21:18.03 ID:wcvT74p0O
亜空いらないとかいってる奴は何もわかってない
死ぬ気で亜空を強化してほしい
220名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:22:10.58 ID:v7WO0qm+0
3Dの対戦にするっていう可能性は?
岩田もパルテナのマルチプレイを3D版スマブラとか言って褒めてたし
221スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/21(火) 17:23:32.55 ID:mTvAgCMsO
>>219
要りません。
222名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:23:57.72 ID:WLy7J6RJ0
そういうドラスティックな変更は普通にあり得ると思う。
223名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:24:19.82 ID:MFkiYv7p0
>>218
ま、フィギュアだから仕方ないね
それよりボムが接触起爆じゃなくなったってのは結構な問題かと

次作では接触起爆でどうか
224名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:24:46.22 ID:tF0qRTM40
シングルプレイはシンプルモードだけでよい
それで評価の種類をDX並みで
スマブラにストーリー性なんて誰も求めてないから
225名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:25:34.24 ID:MFkiYv7p0
>>220
3Dなっちゃったら個人的に見捨てちゃうかも
ロックマンX7のような悲劇しか思い浮かばない
226名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:34:07.43 ID:KyRBNTO10
パルテナがスマブラみたいに桜井だけで調整してたら阿鼻叫喚だっただろうな・・・
次のスマブラはスタッフ全員で調整するとか言ってたし、どうなるかなー
227名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:35:18.54 ID:v7WO0qm+0
ていうか毎回毎回、桜井がガッツリ関わらないと作れないっていうのが嫌だな
桜井アンチじゃなくて、桜井の才能はすごいと思ってるからこそいろんなゲームを作って欲しい
現状じゃ才能の浪費だと思う
そろそろプロデュース的な役割にまわって、後進にバトンタッチかなとおもいきや今度はバンナムだからな
任天堂内で後進育成しないとまずいんじゃないの
228名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:37:35.45 ID:Xs4aosS90
発売してずっとやってれば
亜空なんて楽しむのは一回きりに近いし
対戦なんてその何万倍はすることになるから対戦に支障が出るなら亜空切ってほしいなあ
>>223
接触起爆も結構シビアな気がするけどな
やってみないと分からないけど崖の攻防がかなりサムス優勢になりそうだし
229名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:41:58.15 ID:cbawnIur0
個人的に隠しキャラは条件満たして乱入があった時に知りたいから
そういう意味では普通にポンポン出てくる亜空はいらないなあ
230名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:44:26.99 ID:jBqL2WGR0
>>220
だからそれはパルテナでやっておけば良いだろう。
あるいはエアライドをまた引っ張り出すか。
殆ど3D作品になっちゃったから、2Dで戦えるゲームが貴重なのに、
今や珍しくもなんとも無い3D化をあえてやってどうする?

わざわざSCEがPS2時代にやった轍を踏むのか。
231名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:45:13.79 ID:DY/t2ztUO
DXからXになるにあたって弱キャラ救済はうまくいってると思うので
こんどは壊れキャラをマイルドにしてくれ
232名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:46:06.25 ID:tF0qRTM40
DXは対戦してるだけでどんどん新しいキャラが乱入してくるのが良かったな
Xは亜空クリアでほとんどキャラが出尽くしてwkwk感が全然なかった
233名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:48:48.54 ID:v7WO0qm+0
>>230
うん俺もそう思う
要望じゃなくて可能性あるよなってことを書いたつもり
234名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:50:20.27 ID:5juccJdJ0
>>226
どうせ調整もバンナムスタッフじゃないの
むしろXよりもひどくなりそうな予感
235名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:51:53.63 ID:WLy7J6RJ0
バンナムスタッフは格ゲー経験一切無かったゲームアーツよりずっとマシだと思うけどな
236名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:56:35.33 ID:Xs4aosS90
EXVSはひどいな、楽しめてるのは元のゲームシステムのおかげなだけで
もう稼働してアプデもして何年もたつのに壊れ、産廃が未だにいるし
237名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:03:14.31 ID:89q6uBZm0
亜空はひどかったな
キャラの性能が対戦ゲーのままだから横スクアクションとミスマッチ
あと、ステージのギミックもボスの性能もカービィの流用とかバカにしてるのかと
なんでリドリーがダイナブレイド化してるんだ
カービィの似非大砲じゃ無くてちゃんとドンキーの爽快感あるタル大砲にしとけと
238名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:03:25.46 ID:3own7c5TO
バンナムのバランス調整はゴミ調整で有名だからな
ガンダムオンラインとか機体からステージまでバランス悪くて
客に逃げられて正式サービスから半年たたずにカムバックキャンペーン始めてるぞ
239名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:08:58.10 ID:WLy7J6RJ0
対戦ゲーのバランス調整ってすごく難しいからな。
Eスポーツとして成立してるようなゲームだと上手く行ってる所も多いけど
そこまでの覚悟がない所が中途半端にやろうとしても到底うまくいかない

正直桜井にその覚悟とうか意思があるとは思えないけどね
240名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:21:49.97 ID:wcvT74p0O
オープンワールドの中国大陸で修行してキャラを育成する真・亜空の使者
241名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:24:53.23 ID:MFkiYv7p0
>>228
優勢でいいと思うけどなぁ
今までたいしたキャラダイアグラムじゃなかったわけだし、ちょっと位は…
242名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:27:13.94 ID:znRPJFdb0
>>184
オリマーと、紫白を羽岩に差し替えたコンパチアルフで二枠じゃねえかな
MOTHERでさえXでネスリュカの二枠だったんだし
243名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:31:59.28 ID:0HuILRdN0
>>241
崖だけなら今のサムスでも十分強いからね
ボム一個垂らすだけでかなり相手はプレッシャー喰らうし
スネークの下スマが攻撃力なくなった代わりにモーション短縮で空中からでも落として使えると思えばかなり脅威だろ
244名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:32:21.03 ID:735+6arGP
一部コンパチキャラとかのリストラならまだしも
キャラ総数が減ったら劣化だのボリュームだの手抜きだの言われるぞ

ただのお祭りゲーだと思ってるやつや
ゲハの奴等に、鬼の首をとったかのように
245名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:32:31.64 ID:DY/t2ztUO
対戦中、どう考えてもタッチパネルは使わないので、こういう機能つけてくれ

・マッチング優先度のユーザー側調整
対戦中にタッチパネルから相手のキャラパネルをつつくと、マッチング優先度を次の項目から選択できる
好敵手……双方がこれに設定するとマッチング優先度が上がる
控えめ……片方でもこれに設定すれば優先度が下がり、双方設定でさらに下がる
お断り……片方でも設定すれば二度とマッチングしないブラックリスト設定
246名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:33:31.33 ID:735+6arGP
ゾロアークはねーよ
スマブラが出るころにはXY出てるんだから
最新作から取るだろう
247名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:36:14.07 ID:735+6arGP
ルカゾロみたいな
伝説幻ではない映画主役ってのはタイミング的に出ない
来年の映画はおそらくイベルタル+ゼルネアス+xy幻一匹目であろぅから
248名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:36:40.25 ID:tF0qRTM40
正直Xの時点でネット対戦はブラックリストを作るべきだったな
そうすればアピール連発してるような輩は全部排除できた
そういったプレイもスマブラの楽しみ方なのかもしれんが、そういうのが好きな人同士で繋がるような仕組みが必要だった
249名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:40:18.53 ID:jBqL2WGR0
>>248
ルイマンみたいに部屋作れれば良かったんだよ。
そうすればルールも自在に決められた。

まあ、任天堂のWi−Fiゲームの黎明期だったから仕方ない。
250名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:40:28.38 ID:znRPJFdb0
正直ゲーム部分は、まあシリーズ平均値くらい保ってればあんまり五月蝿い事言わないから
オン周りだけはマジで頼む特にレート
251名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:43:03.37 ID:j/FEW/zvP
>>219
3DS版が亜空特化verだろうな
成長育成、協力をテーマに掲げてたし
個人的には亜空というよりDXのアドベンチャーを特化して欲しい
亜空はジャンプアクションとしての楽しさが全くなかったから
これじゃない!って意見が多いんだろうね
ファイナルファイト的ゲームとして見ればまずまずなんだけど
252名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:44:51.88 ID:zMykgwzo0
スカウォのブスでセンスのない服装とダサい髪形のゼルダはいらない

代わりにパルテナ様とリンディス様で女性枠を埋めよう
クリスタルとかディクシーとかそういうのもいらない
253名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:45:19.61 ID:cbawnIur0
「あの頃はまだネット対戦でのノウハウが足りなかった」みたいなこと発売後に言ってた気がする
桜井自信も発売前は特になにもしなくてもプレイヤーはマナー良くやってくれるみたいに割と甘く見てる節があったし

ファミ通の連載コラムでもかなりオブラートに包んだ言い方だったが、おきらくリンチに関して問題があったと言ってたし新作では何かしらの対策はしてくるだろ
254名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:45:24.18 ID:j/FEW/zvP
>>237
一応本編と亜空では走る速さとか違うらしいんだけどね
自分もほとんど体感できなかった
亜空は対戦イベント時の背景はよかったなー
あの背景ステージが本編で出なかったのは惜しい限り
255名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:49:45.56 ID:j/FEW/zvP
パルテナでも放置に関しては何もしなかったから
正直心配でもある
遊び方のひとつと言われればそうかも知れないが
真面目に戦ってる人間にとっては意図的な自滅の次に不快
頼むぜサークライ!
256名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:53:27.29 ID:6/mONCjK0
>>232
逆に対戦先にやるとどんどん出てくるんだぜ確か
257名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:55:15.57 ID:5f3r5QSC0
レート制導入してくれ
ていうか全てのオンラインゲームに実装するべきだろ…
258名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:56:07.34 ID:89q6uBZm0
ポケモン勢が6匹中5匹が赤緑とか偏りすぎだろ
ピカチュウ続投、ルカリオ続投、ゾロアーク追加、XYポケ追加
みたいにいろんな世代から出した方がいい
ポケモンは新作ごとに新規ユーザーが大量に入ってきてるんだから
スマブラにも幅広い世代から参戦させた方が、より多くのユーザーの琴線に触れるはず
259名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:57:13.79 ID:6/mONCjK0
>>253
対戦や協力に関しては性悪説できっちり対処しておくべきなんだよなあ
それも遊び方とか、そんなことする人はあまりいないみたいな考えは
綺麗ではあるけど通用しないってのがわかったよね
260名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:05:27.80 ID:DY/t2ztUO
気楽に対戦してもらうためにレートを外したことが、かえって気楽さを損なう結果になってるからな
てかスマブラなんて過疎るゲームじゃないんだから、対戦モード増やせばいいんだよ
無制限匿名ランダム(現おきらく)、無制限名前表示ランダム、レート制ランダム、部屋制、期間限定大会……みたいに
261名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:08:29.56 ID:j/FEW/zvP
1v1のオートマッチング部屋も用意してくれれば
リンチ問題は多少はマシになったんだがな
262名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:11:08.59 ID:6/mONCjK0
そろそろ原作再現に沿ってないキャラは修正してもいい頃だ
実際に分からないファルコンみたいなのはあんなんでいいと思うけど、
ネスとかPKのほとんど使えないのばっかりだからな 逆にPKひっさつはないし
リュカとかだとクマトラいるのにわざわざだしな ひもへびもダスターのだし
フィギュアだしいいじゃんってのも結構だけど、ハードの制約自体は緩くなってきてるんだから、
コンパチとか再現不足は甘えに感じてしまう 桜井だからカービィ勢はすごくいいんだけどなあw
263名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:11:36.91 ID:hnmy0fam0
キャラカスタマイズとかはやめてほしい
264名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:12:54.85 ID:lZjnPAUo0
>>246
キャラ選は開発のかなり初期段階でやるみたいだから開発当時点での最新作で見るべき
265名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:21:01.42 ID:WLy7J6RJ0
ってか他のオンライン対戦ゲームは楽しく、長く遊んでもらうためにレーティングやらポイントやら基本的には導入してるだけどねぇ。
なんでそうしないことが正しいと思ったのかは良くわからない
266名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:22:01.66 ID:cbawnIur0
そういややっと権利書見つかったし桜井も出したがってたスカポンは今度こそ参戦するよな!?

>>262
そこは登場キャラ達は本人ではなく人形って設定だから多めに見てやれw
原作と違うとか言い出したら引っ掛かるキャラ沢山でるし
267名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:22:58.44 ID:6/mONCjK0
>>265
あれが究極の自由だと勘違いしたんだと思う
結果は、慣れ合いする人がちゃんとやりたい人の自由を奪うことになったんだけどな
真の自由はルールの元にしか存在しないってことだ
268名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:23:36.01 ID:3own7c5TO
頭に尻尾がついてるミュウツーが参戦するから安心だな
269名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:25:42.26 ID:6/mONCjK0
>>266
まあね PKサンダーとかあんなシーンないけど楽しいし、悪いことばかりじゃない
でもそうじゃなくてハード制約で仕方なくって部分まで無理に引き継ぐ必要はないんじゃねってこと
270名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:31:54.04 ID:89q6uBZm0
桜井って「スマブラでの○○」にこだわり過ぎてるんじゃないかな
ガノンをコンパチのままにしたり、プリンが続投してたり
「スマブラの過去作でそうだったから」でしか説明つかない要素が結構見受けられる
自分のシリーズにこだわりたいなら最初から「格闘ゲーム竜王」として
売り出せばよかったのにな
271名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:36:23.37 ID:WLy7J6RJ0
まぁ今回だいぶ変わってるんじゃないかとも思うよ
3DS版も同時開発なんだし・・・
272名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:38:40.45 ID:6/mONCjK0
3DSも出るし、バンナム協力だしで色々不透明な不安要素が多いな今回
前作の不満みたいなものは割とプチプチ潰してくれそうではあるけど、
予想外の新しい不満が出る気がする
273名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:48:33.63 ID:5f3r5QSC0
次回作はアイテムゲーになったりして
274名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:50:53.48 ID:WLy7J6RJ0
なんでバンナム協力が不安要素になるのかわかんね
ゲームアーツよりはるかにマシだと思うんだが
275名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:53:05.16 ID:6/mONCjK0
>>274
バンナムが関わることによってどうなるか、現段階で断言できるか?
できないのならそれは不確定要素だし、不安も伴うってことだよ
今までと違うから不安っだっていう、バンナムが関わることがいい悪いより前段階の問題
276名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:54:25.05 ID:WLy7J6RJ0
そんなん言うなら全てのゲームは不確定要素・不安要素が伴ってるじゃねーかw
277名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:54:45.29 ID:o/bqby3m0
バンナム格ゲー部隊とコラボした事により、桜井の悪い部分がバンナムの悪い所と合体して更に増幅されるか、
化学反応起こして悪い部分が訂正されてナンボかマシになるかのどっちかだわな

正直Xの悪い所って、テンポとかキャラバランスとか亜空とかがよく槍玉に挙げられてるけど、
個人的に一番酷いのってステージだと思うわ
DXと違って異様なまでのマリオステージ贔屓の上に、背景でごまかしたエセ戦場ステージ多数、
ギミックも似たり寄ったりのしょっぱいのばっか
マリオステージに時間かける暇あったらせめてハルバードとかもう一エリアだけ作れたんじゃないのか?
劣化戦場と甲板のみってどういう事だよ
甲板(縦)とか出来たろうに
278名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:56:04.38 ID:6/mONCjK0
>>276
そうだよ?全部が持ってるからこそ、それらは一律化して無視できるだろ
279名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:57:14.48 ID:cbawnIur0
バンナムだからというよりテイルズチームだからってのが大きい気がするなw
ゲームの質tか以前にとにかく信用できない感じ
280名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 19:57:35.33 ID:WLy7J6RJ0
テイルズチームが開発なの?
281スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/21(火) 19:57:53.96 ID:mTvAgCMsO
>>269
PKサンダーは真っ先にリストラで構いませんが…
最もMOTHERシリーズのプレイヤー枠自体が無くなっても構わないのですが。
282名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:00:25.71 ID:iZNLBnFD0
4作目だからかなり変わるかな
スマブラ自体を理解分解再構築
283スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/21(火) 20:01:21.80 ID:mTvAgCMsO
>>277
Xのステージはスクロールやギミックが鬱陶しいうえにくどいのばかりで食傷を覚えましたね。
284名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:01:29.37 ID:WLy7J6RJ0
ってかそういうこと言ってたからな、今までの延長線上でキャラを増やして・・という方向性では無いって話だから
アクション面もがらっと変わってる可能性も高い
285名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:06:42.14 ID:iZNLBnFD0
まあ今までのなら過去作で遊ぶから
おおっ!変化させてもらってなんら問題ないわ
286スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/21(火) 20:08:19.41 ID:mTvAgCMsO
>>284
64から出ているプレイヤーキャラは一新しても良いくらいですよ。
ああ、MOTHERやポケモン枠は完全リストラでも構いませんが。
287名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:09:24.02 ID:6/mONCjK0
色々変えてもいいけども、2Dであることは変えないで欲しいな
3Dになると幅は広がるけど、他のプレイヤーと情報共有できなくて盛り上がりにくい
すごく変な死に方しても相手の視界に入ってなかったとかがっかりするよ
ボンバーマンとか2D格ゲーみたいな全プレイヤーで同じ画面を共有するゲームは減ってきてるから、
スマブラはその路線であって欲しいと思ってる
288名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:29:13.19 ID:t09QZnz+0
一日も早く発売してくれ
289名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:36:38.91 ID:KrX98EUr0
>>263
テイルズ・アイマスの着せ替え大好きで有名なバンナムだしカスタマイズはあり得るかもな…
軽度なものだとアタッチメントとか DLCに繋げられるものは導入してきそう
290名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:51:54.22 ID:o/bqby3m0
バンナム特有の阿漕なDLCは無いだろ
製作はバンナムだけど、監修に桜井と任天堂ついてんだぞ
一端のゲームならまだしもゲーム自体がハード牽引する、
超が3つ位は付く位のキラーソフトだし
291名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:55:29.52 ID:6/mONCjK0
DLCはさすがに無いと思いたいよな
何でも入ってるのが魅力のゲームで、例え内容が十分でも別売りはいかんと思う
292名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:57:14.59 ID:vXy3WRCQ0
このスレ内で1番多い要望

「「「ミュウツー復活!」」」
293名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:04:34.34 ID:WLy7J6RJ0
まぁ後少しで詳細も判るだろう
294名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:07:52.67 ID:t+GLA7xK0
スネーク続投。
テイルズキャラ、閃乱カグラキャラ参戦
295名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:19:39.85 ID:iZNLBnFD0
UKトゥイッターでIWATAが何か言ってたみたいだしね
296名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:30:58.27 ID:BM1mPxMQ0
Xのゲストキャラはオンリーワンの性能だから割と続投してほしい
自社キャラの皮被せられたらいいが難しいかな
あともっと乱闘ルールをカスタマイズしたい
297名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:38:28.38 ID:j/FEW/zvP
>>282
批判ギリギリくらいの大幅リニューアルをして欲しい
キャラ違うだけだったら
もうDLCで足してくれよっていう
298名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:39:34.80 ID:7MwsG4YE0
レート有にすると、投げ連の様なバグ同然の技を使う人が多くなりそう
レートを上げるためなら手段を選ばない様な…
299名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:39:50.23 ID:WLy7J6RJ0
別に批判が来てもいいと思う
それでも遊んだ人が面白いと言えるような新しいゲームにして欲しいしそうでないと意味ないと思うわ
300名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:45:06.33 ID:j/FEW/zvP
初代・DX・Xと全部個性が違うから
リレー的に遊んでも飽きないね
301名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:47:39.11 ID:iZNLBnFD0
つーかどんな風にしても批判はある
そのなかでどうするかだしな
302名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:48:33.12 ID:5f3r5QSC0
先月久し振りにDXやったらLV9CPUにボコられたわ
崖ぎわで攻撃しかけると投げられたりDXの方がCPUの反応良いね
303名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:04:23.61 ID:tF0qRTM40
>>298
極端なバグ技は修正パッチで直せばいいんじゃね?
304名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:10:13.43 ID:7MwsG4YE0
>>303
バグは直ったとしても、強キャラしか使わない人が更に増えそう
305名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:25:50.90 ID:V6KLpBbCO
>>99
イヤです
306名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:28:14.15 ID:znRPJFdb0
そういうガチ勢がガチ勢同士でやれる為にもレートが要る
嫌なら低レートでまったりやってりゃいいでしょ
307名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:31:20.05 ID:V6KLpBbCO
>>130
それはやめといたほうがいい
これはギャンブルじゃないから
308名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:48:00.52 ID:5juccJdJ0
スマブラといいダクソ2といい
最近はバンナム出しゃばってるな
309名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:53:53.86 ID:PvJHRUI+0
タイマン熱帯と転倒廃止
310名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 22:59:59.70 ID:wcvT74p0O
転倒をトバル2仕様にしてほしい
311名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 23:00:06.60 ID:soj+TZj80
キャラ減らせ
ヲタのわがままに付き合う必要はない
312名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 23:04:49.30 ID:WLy7J6RJ0
>>304
強キャラが出来るだけ無いようにすればいい。ってかバランス調整ってそういうことだろ
313名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 23:07:33.30 ID:jBqL2WGR0
まあまず間違い無くメタナイトは弱体化するだろう。
これまでもネスとカービィが弱体化したしな。
あとファルコとウルフも弱体化……いや、そもそも出さないべきなのか。

というか目立たないキャラほど強化して欲しいんだけど。
314名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 23:11:43.66 ID:cbawnIur0
ああ、そうだ

今作こそ応援団をアシストフィギュアに…
こいつらほどアシストに向いてるキャラはいないだろうに、なぜシールだけだった…
315名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 23:16:31.60 ID:9g7gKs420
俺はアシストフィギュアは数えきれないくらいあると思ってた
実際やったら同じのばっか出てきて萎える
316名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 23:27:56.57 ID:iZNLBnFD0
パルテナと似たような感じでバランスとれないものか
317名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 00:06:05.83 ID:dz4+8W8q0
無理だな
バンナムだから
桜井一人の調整より遥かに酷いスマブラが待っている
318名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 00:29:27.89 ID:IoWBffgV0
応援団はフィギュアでXに出てきてたよ
アシストするほうではないけどね
319名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 00:35:44.10 ID:4nJkXihF0
とりあえずサムスの火力と判定を強くしろ
話はそれからだ
320名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 00:53:56.81 ID:oJZCGW0m0
転倒好きなんだけどな
ガチじゃなくてパーティゲームって感じで
321名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 00:56:25.32 ID:4dniKp+i0
せめてオプションで消せればな>転倒
押しつけられたランダムほどクソなものはない
322名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 03:03:24.75 ID:F4aZ/c7eO
転倒がないとワイルドダウンできないじゃないか
323名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 04:07:38.66 ID:64Ub+5UdQ
>>322
俺もライン好きだけど多分出ねーよw
324名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 04:12:00.42 ID:bHnd6z2z0
人の世に!
325名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 04:14:40.05 ID:64Ub+5UdQ
生まれし頃より!
326名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 05:49:19.48 ID:wj8PRVQV0
ゼノブレは評判の割に面白くなかったんでダンバンさんはいらないです
もちろんシュルクとフィオルンもいらね
ただでさえ剣士多いのに新作でまた何人増やせば気が済むの
327名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:37:53.21 ID:/K1PGogn0
悪いがWiiでぶっちぎりの高評価なのにゼノブレイド勢が一人も出ないってことはないだろう
任天堂も宣伝したいだろうしな
328名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 06:46:31.16 ID:zarXsNB/0
真4のフリンが出るよ
329名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:01:59.61 ID:oo1UPfMiO
純粋な格ゲーにしてほしい
330名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:15:23.07 ID:7mMqJgfY0
>>329
コンボの猶予が1Fとかになるがよろしいか
331名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:24:38.58 ID:Y/1uxce9P
>>319
チャージショットが80%バースト出来る威力にもどって欲しいね
332名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:47:52.50 ID:W4Xj0LsW0
ネット周りの環境がどうにかなれば、最大8人同時対戦とかしたいな
折角解像度上がってるんだし

タイマンとか、他の格ゲーやっとけとしか
このシリーズはそういう方向向いてないだろ
333名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 09:52:42.69 ID:Y/1uxce9P
タイマン厨は嫌うだろうけど
ギミックが多いステージはもっと欲しいね
亜空間とかピクチャステージとかMiWとか変則ステージは
ある意味流れが変わって面白い
334名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:05:17.94 ID:W4Xj0LsW0
まあでも一定数タイマン好き居るし、今まで通りギミック無しアイテム無しでやるのは
特に封印されんだろうからそれでいいんじゃないかと

ステージは多く欲しいし、エディットも引き続きあり、オンライン対戦でも使用OKで
キャラは他社コラボ増やしてくれればいいや

後は、アイテムで花札とかトランプが欲しいw
任天堂の原点だし、使ったら役に応じて攻撃みたいな
335名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:12:32.82 ID:Y/1uxce9P
Xのドラグーンパーツがそのポジションだったね
あれは照準で狙うんじゃなくて
もっとフィールド内での遊びにして欲しかったな
初心者が当てるのが難しすぎる
336名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:34:04.38 ID:8uIBMHXS0
多い意見としては
転倒廃止
レート制導入
ガノンとファルコンの差別化
女キャラ増やせ(パルテナ、ロゼッタ等)
ゼノブレから出せ
スネーク要らん
リンクはスカウォ仕様以外で
ミュウツーの復活
ルイージは掃除機持たせろ

な感じか
早速任天堂にメール送ってくる
337名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:42:52.76 ID:Y/1uxce9P
キャラは開発初めに決めるみたいだから
もう間に合わないかも
というかたぶんTwitterでみんな桜井に意見出しまくってると思うw
338名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:50:13.39 ID:8uIBMHXS0
マジで?もう遅かったか…
339名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:50:43.35 ID:e3IHFi6Q0
ミュウツーは今年映画に出るからもう確定じゃね?
340名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:53:32.92 ID:e3IHFi6Q0
後リンクがスカソ仕様になるならゼルダの新キャラとして終焉の者だっけ?も出るんじゃね
341名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:55:33.08 ID:LHUyUnXm0
>>334
パルテナ見る限り
起伏の少ない狭いステージや
ルールのカスタムは
フレ専オフ専になるとしか思えない

あれには明らかに
スマブラXでの反省が反映されていた
342名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 10:59:15.32 ID:Y/1uxce9P
パルテナはステージの抽選もゲーム側が勝手に決める感じで
公平感があったね
ただ対戦終了後のデフォルトが続けるのせいで
棒立ち放置だらけになってたのは深く深く判然して欲しい
チーム戦だから棒立ち居ると致命的な要素になるんだよな
343名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:06:27.78 ID:bHnd6z2z0
でも正直あそこでもレーティングは導入しなかったしなぁ・・・
344スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/22(水) 11:14:40.13 ID:mD7PgKtfO
>>333
要りませんよ。
ギミックやスクロールを受け入れず、葬式みたいに湿っぽい終点しか選ばないユーザーばかりですからね。
345名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:31:12.14 ID:F4aZ/c7eO
>>344
ギミックステージは当然増えますよ
熟練プレイヤー狙いのゲームじゃありませんから
346名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:37:07.76 ID:Y/1uxce9P
アイテムとステージが織りなす不安定感こそがスマブラだよな
ボム兵自爆からの樽コロガリーノからのバーストは
理不尽ながらも笑ってしまうw
キャリーや樽は面白い
347名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:39:14.50 ID:zPONxlv90
強制的にマップ決めちゃえばいいんだよ。CODのマップ選択みたいにランダムで2つくらい選択肢出して投票で決めればいい
348名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:41:47.57 ID:Y/1uxce9P
同じ桜井が関わるパルテナがランダムだったから
UX(仮)もランダムを採用するだろうね
恐らく終点は抽選から外してくるだろうな
349名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:50:22.88 ID:zPONxlv90
いわゆるレーティングつきのクイックマッチ的なものはランダムにして
別に部屋建てられるようにしてそこで好き勝手やらせりゃいい
350名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:50:58.30 ID:BgBROcYW0
>>329
「格ゲーに人が集まらなくなったのはなんでかな」というのがスマブラの出発点なわけで。
351名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 11:51:49.85 ID:DVNOpIRX0
投票制でも別に良いけど、少なくともXの4人しかいないのに多数決ってのは無かったなw
2人終点厨がいたらその時点で終点固定になるし
352名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:38:26.00 ID:dd0DYC3iO
夢の泉みたいなやってて楽しい緩やかなギミックなら大歓迎だが
ポケスタのベルトコンベアーとかビッグブルーみたいな
一つの操作ミスがそのまま即死に繋がるような激しいギミック考えたバカは死ねばいいと思う
353名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:40:02.89 ID:/K1PGogn0
>>340
終焉の者はでたとしてもガノンのカラバリでしょ
354名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 12:43:33.42 ID:F4aZ/c7eO
ビッグブルーの速度感好きなんだがなぁ
それよりクラップトラップをだな
355名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 13:19:15.22 ID:Y/1uxce9P
とりあえずXのスクロールする
ドンキーステージがスマブラ史上最低ステージで満場一致だよな?
まあステージ構成自体は嫌いじゃないけど
やたら吹っ飛ぶ針とごちゃごちゃして見辛いのがな・・・
アイスクライマーステージ返して
356名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:00:27.35 ID:oo1UPfMiO
バンナムの格ゲーって50人入れるオンラインロビーあるじゃん
あれに大会モードをつけてほしい
357名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:05:47.48 ID:vHZe7U/w0
50mだろ最糞は
358名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:05:50.41 ID:IBym5tBl0
最低ステージはぶっちぎりで新豚街
だだっ広いクセに足場が少なすぎて移動するだけで一苦労
Wifiで気まずくなるステージNo1
359名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:20:10.83 ID:wj8PRVQV0
>>336
こういうメール一通で変わると思ってるお客様がたくさんいるんだから桜井も大変だよな
ミュウツーリストラしたり亜空作ってしまうあたりユーザーのこと全く気にしてないだろうけど
360名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:30:36.03 ID:dd0DYC3iO
スマブラXのステージはゴミの詰め合わせ
まともに乱闘に集中できるステージが戦場と終点しかないんだから
そりゃプレイヤーがそっちに逃げるわ
361名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:44:15.29 ID:Zp52G5VW0
ギミックが強すぎだよなww
F-ZEROのステージとかF-ZEROマシンに当たったらキャラによっては50%でバーストだし
362名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:44:19.93 ID:wfwvwEIJ0
>>359
全部の要望聞いたらキリないし、批判はテンション下がるだけだから見ないって桜井言ってるしなぁ
363名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:48:25.99 ID:Zp52G5VW0
インタビュー読むとメタナイトが強キャラ言われてることは知ってるみたいよ
ユーザーからの意見聞いて次回作からそれを活かすのはクリエイターの仕事でもあるだろ
そうじゃ無かったらクラニンアンケで不満だったこと書けなんて質問されないよ
364名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:51:15.29 ID:dz4+8W8q0
とりあえず桜井は小さいだけで有利
大きいだけで不利を理解してくれ
365名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:54:17.69 ID:Y/1uxce9P
重たいとリフティング系の技で返ってダメージ稼がれやすいんだよな
366名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:59:29.96 ID:wfwvwEIJ0
>>363
桜井「 たまに、「不満点を言うのは次の開発のためになるから」と 正義感に燃えて不満を連ねる人もいるのですが、
開発にとってはあまりありがたくないのです。(これまた本音ですが)自分たちが、あらゆることに納得づくで
作品を作れるわけではありませんから。及ばなかったと思っている点に塩をすりこまれるのは、
ただただつらいだけでこやしにはなりません。」

まあ、確かに聞かないとは言ってなかったな。掲示板の煽りたいだけの文には目を通しません的な
回答とゴッチャになってたようだ。スマン
367名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:09:07.54 ID:Y/1uxce9P
全部のキャラの勝率が1/参加人数になればいいって話ではないからね
368名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:35:13.80 ID:elVyDtTB0
フツーの格ゲーの制作者みたいにキャラとか技のバランスを考慮して作ってるなら偉そうなことを言ってもいいが
大味な作りのくせにそんなことをドヤ顔で言われてもなあ
369名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:47:15.06 ID:mM3x4yD70
>>368
バランスは考慮しているだろ。
でなけりゃカービィやネスが弱体化しない。

普通の格ゲーだって滅多にバランスが良い物なんて無いだろーが。
バランスの崩壊ってのは大抵、意図しない部分から生まれるからな。
370名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 15:59:31.87 ID:64Ub+5UdQ
パルテナでもオンが良質化したとは言い難いし
不平不満を聞くことになるのは当然だと思うが……
だのに放置を弾けないのはオンの不調です、とかさ
ダイレクトで頭下げたいわっちの立場がないぞ
371スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/22(水) 16:11:49.92 ID:mD7PgKtfO
>>345-346
Xみたいなギミックの鬱陶しいステージは、ファミリーにも熟練にも疎まれるだけです。
372名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:24:29.82 ID:19EIbMBl0
ぶっちゃけパルテナでも何も変わってないんだから対して期待できないと思うよ
レーティングとか言ってる人いるけどさ。
373名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:29:42.54 ID:eT8/KPKL0
スマブラはワイワイやるのがメインのゲームだからレート無しらしいがマリカもそうだよね?
でもマリカはレートあるよな
374名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:31:07.17 ID:HkWY6SKE0
ルイージからサイクロンを取り上げる…
それだけはしないでくれ!頼む!
375名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:32:45.98 ID:19EIbMBl0
たんなる桜井のポリシー()だろ
自分の作ったゲーム性によっぽど自信があるのか知らんが
いくらゲーム性がよかろうと長く遊んでもらう仕組みは必要なんだけどな、オンラインマルチプレーって
376名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:37:45.35 ID:Y/1uxce9P
サイクロンはサイクロンでも
掃除機がサイクロンになります
377名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:54:52.15 ID:mM3x4yD70
>>372
変わっただろ。
完全ランダムフィールド選択で終点的ステージを完全排除
(ローカル対戦では自由に選べて終点的ステージも選べる)
と名前表示あり、天使の降臨を導入したのは、リンチを避ける為。

放置問題なんて軽いほう。
桜井アンチだからってテキトーな事言うな。
378名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 16:59:09.06 ID:jQtKluVV0
ギミックはいいんだがプランクトンと75Mだけは許さない
特にプランクトンはBGMのせいでどうしても集中できないでポワポワしたままバトってる
379名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:04:32.84 ID:F678g0300
チーム戦だから放置問題は逆に深刻化したんだがな
380名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 17:22:46.37 ID:Y/1uxce9P
確かにエレプラはそんなに難しくないはずなのにやたらミスる
381名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:39:00.37 ID:4VssUzbZ0
>>377
俺は桜井アンチじゃないけど
放置問題は軽いほうじゃないと思うよ
382名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:40:01.04 ID:4VssUzbZ0
>>380
つーか白ける
友だちと遊んでてエレプラになった途端シーン・・・とした憶えが多々ある
383名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:41:42.64 ID:RhRJLPTIO
DXにキャラ追加するリメイクみたいな感じでいいと思う
Xみたいに妙に遅さを感じるのは嫌だわ
384名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:42:40.06 ID:mM3x4yD70
>>383
やめろ。それは俺が困る。
DXはタイマン専用ゲームだからスマブラには相応しくないので封印してください。
385名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:44:03.76 ID:mM3x4yD70
つか、ゲームスピードを選択出来るようには出来ないのかね。
戦闘バランスが変わって調整が必要になるのかな。
386名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:45:19.85 ID:ftu1Fd5H0
操作の軽快さは欲しい
Xはなんかたるかったし

どっかの格ゲーに習ってステージが妨害要素になるだけじゃなくて
自分で能動的に使えるとなおいいんだがなー
387名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:45:45.14 ID:rYqBxLLrO
バンナムを庇ったせいで桜井が標的にされてんな
388名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:46:23.89 ID:4VssUzbZ0
専用ってわけじゃないでしょ
ガチ勢がタイマンっぽい遊び方を突き詰めただけで
それ専用の調整をしたわけでもないしな
正直格ゲー勢からするとあんな遊び方して何が楽しいのか分からん
389名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:46:54.88 ID:4VssUzbZ0
あ、>>384へのレスね。
390名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:47:44.15 ID:T+3/uM2AI
いや、パルテナから何も変わってない訳ではないよ。
ステージランダム、ご褒美システム、とか
マッチングもXと比べれば遥かに良い。

ただ、ご褒美システムは荒らしと寝落ちには効果なしと判明しただろうから
また別の対策をやってくるだろう。成功するかどうかは置いといて。
放置対策はマリカでもあったしばらく操作しないと強制切断とかでもいいし。
パルテナの場合は身を潜めてチャンスを待つというのも戦略の一つだったからあえてコレをやらなかったんだろうけど
スマブラにおいては気にせず動かない奴は強制切断で良いしね。
391名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:48:15.90 ID:/lVXKIUu0
やっぱアイテムだな。
さらに混迷とさせなきゃ。
392名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:49:05.71 ID:+Q0eXvx9O
本気で勝負したいからDXの基準に戻せよ
Xなんて糞だったし64の方が全然マシだった
393名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:49:13.28 ID:4VssUzbZ0
>>390
なるほど
期待したいものだな
394名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:49:43.81 ID:mM3x4yD70
>>388
知らん結果としてそうなってる。

DXは4人で遊ぶとスピードの速さのせいでカオス状態になる率が高い。
やっていて訳が分からなくなる事ほどつまらんことは無いだろう。
ガチ勢との完全隔離も、次回のオンラインの課題だな。
395名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:51:54.83 ID:/lVXKIUu0
スマブラフロンティアをつくろう(提案)
396名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:54:12.41 ID:T+3/uM2AI
なんかここ見てると久しぶりスマブラやりたくなってきたわ。
397名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:54:18.17 ID:4VssUzbZ0
>>394
そうか、確かに早かったが・・・
オンでは部屋を作るかタイマン専用の検索機能を付けないと
ガチ勢が黙らなそうだな
連中も一応客だし、要望を叶えてあげるのもありだと思うんだが桜井次第か
398名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 18:56:45.21 ID:4VssUzbZ0
>>395
やめろ(迫真)
399名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:00:35.87 ID:mM3x4yD70
スマブラは自由な遊びをしていいと言っているのは桜井だけど、
偏った遊びを押しつけられる危険性があるのが、ネットの怖い所。

これを解決するのはさほど大変な事ではないはずなのに、
スマブラの新作ペースの遅さのせいでなかなか解決に至らない。
400名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:01:07.48 ID:8fztDJoSO
テイルズはスマブラと相性よすぎるから100%でるな
401名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:16:16.07 ID:40ncflO/0
他社キャラなんかいらない
402名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:17:09.17 ID:BgBROcYW0
>>400
テイルズのステマ乙
「社長が訊く」でテイルズの回だけ茶が出なかった時点で察しろ
403名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:19:11.11 ID:DVNOpIRX0
>>402
ドラクエ7の回もお茶出てないぞw
404名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:21:12.91 ID:mM3x4yD70
>>403
お前らがお茶で一喜一憂するから、めんどくさいんでやめたんだろうな。
堀井ならディスるわけがないから、あえて関係無いことを示す為に出さなかったんだな。
405名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:28:05.68 ID:4VssUzbZ0
ひでー話だw
いわっちも大変だなあ
406名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:30:06.96 ID:Mem4QUSaO
オン限定要素でかまわないから対戦人数増やせないか
大乱闘なんだから8人ぐらいで展開のよめないバトルがしたいぞ
407名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:35:05.52 ID:fke3i75I0
テイルズシリーズって海外ではどうなの?
スマブラは海外でもある程度知名度ないと出演難しいだろ。
408名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:40:49.06 ID:LVU9UAN80
バンナムスタッフのモチベアップに繋がるなら1体ぐらい出てもいいや
逆にその程度の事が原因で仲割れでもされたらたまったもんじゃない
409名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:42:02.12 ID:+Q0eXvx9O
DXでやりつくして、Xでは完全にネタ切れだったよなw
スマッシュボールとかチャッピーに食われるとか無理矢理入れた感じやったね
410名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:44:52.23 ID:GHz2KqE50
桜井的にはDXでもう終わりだったからな
本人もまさかハル研究所退社したあとにまたスマブラに関わるとは思ってもなかっただろう
411名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:48:19.98 ID:+Q0eXvx9O
友人が集まった時は未だにDXだな
412名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 19:50:13.31 ID:jQtKluVV0
X≧初代>>DXだわ
DXはパーティに向かない
413名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:00:04.12 ID:mM3x4yD70
>>409
その割には、Xで入れたかったアイディアが時間足らなくて、丸々入れられなかったみたいだが。
414名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:01:02.82 ID:veuCKGH90
知名度的に鉄拳からも来そうだけど、スネークといいリアル人型は浮きがちなんだよな
人外のパックマン・クロノアあたりのがまだ受け入れられそう
415名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:10:32.03 ID:4dniKp+i0
クロノアだったら許せるな 個人的に好きなだけだが
416名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:11:07.74 ID:+Q0eXvx9O
>>412
それお前が下手なだけだろ…
学生時代の友人を呼ぶとXはバランス崩壊しててみんな嫌がる。
64からやってるがゲーマー的にはDX
DXは上手い奴と下手な奴の差が出ていい
417名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:12:02.29 ID:ftu1Fd5H0
Xでネタ切れだったのはキャラの方だろ
キャラ=やれることだし、同じキャラ使い続けるとどうしてもバランス問題出てくるから
格ゲー的な調整の側面がどうしても見え隠れする
418名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:16:46.85 ID:4dniKp+i0
>>416
パーティに向かないって話なのにガチ前提とかもうね
しかもそれで人見下すとかちょっと恥ずかしいぞ
419名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:19:21.31 ID:mM3x4yD70
>>416
こういうユーザーを隔離指定種に指定するのが課題やねん。
生態系を狂わすからな。
420名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:24:15.79 ID:19EIbMBl0
スマブラのガチユーザーとか一生DXやってりゃええねん
WiiUでDXにオンラインつけたバージョン売り出したらどうや
421名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:28:56.09 ID:+Q0eXvx9O
>>418
別に煽った訳じゃないぞ、言い方悪くてスマソ
言う程パーティー向いてないか?
422名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:29:16.33 ID:mM3x4yD70
馴れ合いとガチ勢の二つは有害指定種。

次回作は絶対部屋制にしてね。
つかもうXの時点でそうして欲しかったわ……。
423スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/22(水) 20:30:14.71 ID:mD7PgKtfO
>>412
64>>>DX(操作性に難有りで対戦は葬式みたいに湿っぽい終点ばかりになる)=X(転倒強制とステージが論外でX以上に対戦が葬式みたいに湿っぽい終点ばかりになる)

でしょう?
424名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:33:31.61 ID:4dniKp+i0
>>422
ルールの自由度が高いだけに、
マッチング細分化するよりも部屋制の方がいいかもね
部屋名は長めにしっかりつけられるようにして、ルール詳細も入室前に見られるようにしないとな
425名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:35:40.80 ID:/lVXKIUu0
Xはどちらかと言うとアイテムゲーステージゲーなんで運が強い
426名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:40:42.42 ID:jQtKluVV0
>>423
終点厨とかON限定の話だろ(´・ω・`)
64だって城とプププばっかだし
427名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:46:58.27 ID:LggGqxy+0
>>426
そこでいにしえですよ
まさにゴリラ祭り
428名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:52:51.75 ID:+Q0eXvx9O
ファルコが使い手だったのにXで使いづらかったから修正してほしい
ついでマリオは下Bでトルネードに戻して
429名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:56:55.99 ID:jQtKluVV0
Xのファルコ使いこなせず人に下手とか・・
430名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 20:58:05.48 ID:QyLVx6qz0
類似は確実にオバキューム背負うだろう
431名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 21:05:54.34 ID:AkmRoJPU0
とりあえず>>416みたいな奴、または環境でゲームしたくないなあ
バランス崩壊して嫌がるのはまだ分かるがそれって自重できてない奴がいるってことだよな?
俺の周りじゃそういう奴いないけどなあ、自分達がメタ蛇ピクミン使われるのが嫌だから誰も使わないし
新しく来た奴も大体察して合わせてくれるからな
432名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 21:07:02.77 ID:TirOhMtk0
バンナム(笑)が作ったスマブラ(笑)
433名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 21:08:08.20 ID:eA+plOSB0
ゲスト枠はまあ三島平八だろう
434名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 21:13:19.59 ID:BgBROcYW0
>>416
お前みたいなのが格ゲーとSTGを滅ぼしたといってもいい
435名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 21:18:20.66 ID:hop4hdCh0
Xはなぁ…強技ぶち込むと一瞬固まって吹っ飛ぶのが嫌
叩かれる前提で言うがDXみたいなスピーディーなスマブラがやりたい
436名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 21:21:53.28 ID:jQtKluVV0
ヒットストップってそんなX重かったっけ
CFの膝当たった時かっこいいからどうでもいいけど
437名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:07:15.28 ID:MM98xR3g0
投げ連大嫌いなんだけど一部のガチ勢のために廃止される事は無いんだろうなぁ
438名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:11:18.00 ID:dz4+8W8q0
投げ連=ガチ勢っていう考えの意味がわからないんだが
439名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:15:01.09 ID:MM98xR3g0
投げ連はテクニックだと思ってる人が結構いるんだよ
Wi-Fiスレだと投げ連嫌いな人は投げ連禁止と書く必要がある
440名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:16:04.19 ID:DVNOpIRX0
その一部のガチ勢とやらの為に残されたシステムとか仕様って他に何があるんだ
441名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:25:22.73 ID:4dniKp+i0
Xのテクって何あったっけ
一部の投げ連と空スマぐらいしか思い出せない
442名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:26:16.73 ID:4VssUzbZ0
おいおい>>421で謝ってるんだから許してやれよw
DXもパーティーには十分使えるが、やっぱり強い奴が無双し過ぎちゃうところが有るからな
ほか2作に比べて見劣りするってことだろう
443名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:31:39.04 ID:F678g0300
空中ダッシュとか?
ワイヤー崖捕まりキャンセルとか無意識にやってるやつは多いな
444名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:32:47.63 ID:Y/1uxce9P
>>385
それが一番なんだけどね
トレーニングでは倍速あるし
オンラインもルーム制も採用すればDX的なの遊びたい人も満足だろう
逆に初心者の反応は凄い悪いから公式ルールの速さはXでいいかと
ガチャガチャ反射神経ゲーじゃなくてちゃんと読み合いも下手くそでも楽しめるし
445名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:34:30.56 ID:Y/1uxce9P
>>439
アイクラとかある程度上手くないと繋がらないのはいいけど
デデデ、ファルコは本当に誰でもできちゃうからなー
446名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:35:11.47 ID:dz4+8W8q0
いやいやガチ勢のために投げ連があるんじゃなくて
ガチ勢は投げ連があるから使うんだろ
廃止されないって意味がわからない
447名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:35:24.92 ID:4VssUzbZ0
>>444
さすがにそんなの格ゲーですら見たことがないな
どういう調整をすればいいんだ
ぶっちゃけXを速くしたくらいじゃDXにはならないぞ
448名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:41:45.60 ID:jQtKluVV0
空キャン投げれんとあとは
2連ブラ・ミサイル・矢
空中反転Bくらいか

デデデとアイクラなんか投げれんありきすぎてあれだったね
449名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:43:54.98 ID:oo1UPfMiO
ジャンルをガラッと変えて3DS版は任天堂オールスターの大作RPGにしてほしい
450名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:45:00.72 ID:/lVXKIUu0
投げ連はバグに近い技なんだっけか
451名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:45:37.90 ID:jQtKluVV0
あと回避投げがあった

投げれんは修正する時間なかったとか聞いたな
452名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:51:00.36 ID:4dniKp+i0
吹っ飛ぶおかげで初心者でもあまり拘束されずに動かしやすいのが魅力なのに
投げ連あったらいけないよね
453名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:08:05.02 ID:P3W4+udQ0
てか思ったんだけど自分で発生させることができるギミックとか置いたらいいのにね

殴ったら花火がドーン!みたいな
454名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:10:48.47 ID:jQtKluVV0
サルがばななスネークが地雷置くだろ
455名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:27:03.57 ID:GHz2KqE50
単純にさっき掴んだ相手を一定時間掴めなくしたらいいだけだと思うんだが難しいのかね?
456名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 23:30:57.15 ID:F678g0300
あと廃止して欲しい仕様にこれがあった、「吹っ飛んだキャラの攻撃判定」
チームでも吹っ飛んできた味方に当たるし、サドンだとバーストするしでマジでウザい
457名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 00:44:02.28 ID:9HuZVXYZ0
>>444
>トレーニングでは倍速あるし
スマブラDXでは色々なモードがあってね。
全員透明になるモードとか、HP制になるモードとかあるんだけど、
中でも全員遅いモードとか全員速いモードとかあるんだが、

これは本当にスローモーションになっただけで、まともに遊べたものじゃないんだ。
つまり、DXから単純にゲームの速度を落としただけじゃ初代にはならないのだろう。
キャラのモーションとか一から作り直さないといけないんじゃない。
労力が二倍になって発売日が遅れそうだが。
458名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 01:44:19.88 ID:qd0E3dAM0
面白いけど本体買ってまでやりたくないから
Androidで出してほしいわ…
459名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 01:48:59.27 ID:+Kc1nc160
>>458
流石に釣りだよな
460名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 01:50:09.08 ID:uYahxSCB0
でも数年後はそんな教育をうけてきた子供達が消費者になるんだよな
461名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 03:55:59.35 ID:KfJYOefhQ
ねーよ
462名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 04:02:20.97 ID:9HuZVXYZ0
>>458
頭おかしいのか?

あ、いやスマン。業者のクレクレは、欲しい物がどういう物か知る必要がなかったな。
463名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 05:57:56.87 ID:xWoQ2r9LP
>>455
初代はそういう感じだったはずなんだがね
まあ初代は投げ連関係なく投げが強すぎるけど
464名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 06:41:30.15 ID:MrdN++r+0
ファルコンの投げ通したら即死だったっけか
そもそも打ち上げられた時点で死んでた気もするが
465名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 08:58:21.95 ID:ifhtthfN0
>>462
どういうものか以前に「全員同じ条件で遊べる」というのが保証できないのがAndroidの怖いところ。
以前どこかのスレで「Androidの端末は『全部違う機種』くらいに考える必要がある」とか書かれていたこともある。
466名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:07:23.93 ID:d8TnSYxq0
バンナム枠はパックマンだけ
467名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:11:03.37 ID:nnydJUSJ0
パックマンなら全然許せるな
まーFE覚醒の出来考えると
もしクロム出すならテイルズキャラ出してもいいと俺は思うが
468名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:14:29.08 ID:MCAtGAil0
マリオのBはファイアボール リンクの上昇技は回転斬り
みたいな当たり前を全て一新してほしい
469名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:16:25.61 ID:COSlktKj0
パックマンは却下だ、却下
ネタにもならん
470名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:17:42.38 ID:j57LqC2s0
そこまで変える必要があるのかとは思うが、
前作+αみたいな感じはもうお腹いっぱいという感じはする
格ゲーじゃないんだし、キャラ減ったりかなり変わったりしてもそこまで文句でないだろ
どんどんやってくれ
471名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:20:51.11 ID:MrdN++r+0
それだけ連打してるだけでも初心者同士だと強いって技はやめてほしいな
ピカ厨戦法横スマウルフB技下スマメタあたりの
472名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:26:57.00 ID:d8TnSYxq0
バンナムで世界的に売れる他社のゲームでゲスト出演して違和感がないのはパックマンだろ

いくら、テイルズチームが開発してるとはいえテイルズみたいなマイナータイトルはアシストフィギュアに出すのが
473名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:28:54.91 ID:d8TnSYxq0
テイルズはアシストフィギアに出すのが許されるワガママの限界だろ
474名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:33:26.46 ID:7Vgdq7Qc0
>>449
それは桜井じゃなくても作れるはずだから
スマブラと別にもうひとつ欲しいかな
475名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:33:57.60 ID:Mm15OPJ60
ナムコと言えば平八だろうが
476名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:36:48.80 ID:RHpJ1vcF0
>>468
当たり前を排除するのもそれはそれでつまらんので、普通に必殺技を
複数個用意する、でいいんじゃあないかな
477名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:03:43.57 ID:xWoQ2r9LP
>>471
4人乱闘だとピカの雷連射も相当うざいぜ
あれも溜めて使う技にして欲しい
溜めず連打だと吹っ飛ばないくらいにして(一定溜めないと敵SA)
逆にちゃんと溜めれば強いくらいにな
478名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:06:16.01 ID:MrdN++r+0
ピカチュウは横Bがエレキボールになるくらいの変更はあるかな
地味に今アイアンテールないんだよな
479名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:07:31.71 ID:yXzxUrgB0
スマブラのピカチュウって一応ゲームのピカチュウだろ
声のせいでアニメのピカチュウ扱いされるけど
480名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:14:02.32 ID:7Vgdq7Qc0
でんこうせっか
かみなり
アイアンテール
エレキボール

だろ?
なくなったのはボルテッカーじゃなかったか
481名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:14:17.50 ID:jrLMQi2d0
>>471
ピクオリの投げと掴みと各種スマがやり込んでる間でもかなり脅威なんですが
482名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:15:32.97 ID:MrdN++r+0
>>480
まぁそうなんだが切り札エレキボールはさすがにショッパイ

>>481
どうせ岩と羽加入で完全に別キャラになるから・・!
483名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:20:04.70 ID:cMCD+vL40
投げ連廃止
スネークリストラ
転倒なし
ギミックの少ないステージをもっと増やす
484名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:20:58.53 ID:nnydJUSJ0
大きめの戦場がほしいな
485名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:25:29.24 ID:MrdN++r+0
旧プププ復活ですね
486名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:28:24.49 ID:xWoQ2r9LP
DXの夢の泉がなくなったのは残念だったなー
凄い綺麗だったのに
まあカービィはカービィWii準拠だろうね
487名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:38:08.97 ID:jrLMQi2d0
>>484
大きめの戦場って実はかなりグダるんだぜ?
ふっ飛ばされて生きてれば自分から歩いて戦場に戻らなければいけないし
パワー不足のキャラはバーストさせにくいから中途半端にふっ飛ばしたのを追いかけてーをまたふっ飛ばして追いかけてーを繰り返さないといけないし
神殿はそれに当てはまりにくいから個人的に神ステだと思うけど
488名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:47:56.47 ID:thwLjtFC0
「大きめの戦場」じゃなくて、大きめの「戦場」が欲しいんじゃないのか?
Xはキャラの割合が大きくなったから相対的にステージが狭く感じるね
489名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 12:56:00.70 ID:KfJYOefhQ
>>488
ああ、そうなんだ
分かりづらくてすまん
490名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 13:26:26.36 ID:MrdN++r+0
広いにしてもニューポークや75Mプランクトンみたいに足場のつながりが少ないのは駄目やな
491名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 13:35:55.19 ID:KfJYOefhQ
なんか、Xのステージは面白くないんだよな
ステージに戦わされてる感じで
ステージを利用して戦いを有利に進めてやろう、とは思えない
492名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 13:39:21.40 ID:aQz6vrMW0
ニューポークは背景もごちゃごちゃしてて自キャラが見えにくいしな
ただでさえ広くてカメラが引くのに
493名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 13:53:41.56 ID:Mm15OPJ60
公式自分で細かくてよくわからない……って言っちゃってるしな
http://www.smashbros.com/jp/stages/stage14.html
494名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 13:59:26.09 ID:xWoQ2r9LP
>>488
そう思ったけど
ひさびさにDX遊んだらDXの方が窮屈に感じたよ
今遊ぶとDXはカメラまわりが見づらいな
上方向にカメラがあるから足場が見えない事がよくある
495名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 14:00:32.36 ID:WY4S3+IX0
背景にモチーフの作品あしらっただけで、手前の浮いてる舞台で戦う
実質戦場と変わらないステージ構成もやめてくん無いかな
すま村なら後ろの村の陸地で戦いてーんだよ
496名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 14:01:12.31 ID:i8lx6eQy0
アイクラのパートナーの性能をむやみに高くする必要あったのかね
捕まったら最後、ステージの端まで運ばれて落とされるとか馬鹿かと
497名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 14:11:44.95 ID:xWoQ2r9LP
すま村はステージとしてはいい感じなんだけどね
確かにぶつ森らしさが足りない
各々のシリーズステージはそのシリーズ作った人が監修するべきだと思うな
じゃないと桜井が想像するそのシリーズに終始して
これじゃないって感じがね・・・
498名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 14:13:32.87 ID:xWoQ2r9LP
アイクラは片方潰せば極端に弱くなるから
能力そのものはそうでもないよ
完全にハマる投げ連が酷いだけで
499名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 16:34:58.54 ID:c14i4O/o0
>>458
せめてVITAって言ってやれよ
500スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/23(木) 16:41:25.33 ID:Mg5aOkggO
>>482
アニメのボルテッカーは隙が大きいだけの見かけ倒し役立たず技ですからねえ。
飛び道具でバンクで作画の負担も少ないエレキボールに変わるのも仕方の無いことです。
501名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:49:06.59 ID:U/E83SfS0
スマブラでたからってWiiU買うまでにはいたらないなぁ
DXまではハードごと即買いだったのに
502名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:00:06.08 ID:xnI2zHVn0
Miiで戦えるようにして
503名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:14:40.71 ID:+/HJ5ZgEO
>>501
DXはバランス良かったしな
Xは大逆転アイテムばっかだったから、WiiU版は信用できないな…
504名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:17:07.89 ID:KfJYOefhQ
は?
DXのバランスが良かっただと?
505名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:17:30.54 ID:tlaA72iG0
DXがバランスよかったとかなんのギャグだよ
506名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:18:59.62 ID:i8lx6eQy0
DXで使ってたガノンとプリンが両方ともXで弱体化くらって残念だったなぁ(特にガノン)
507名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:19:15.73 ID:+9L+BdaE0
タイマンランクのキャラバランスって意味なら分からなくもないが・・・それでも64のほうがいいな
508名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:23:58.90 ID:U/E83SfS0
バランス云々というよりロイが・・・ミュウツーが・・・
代わりに入ったアイクいらね、猫目リンクいらね、ルカリオは劣化ミュウツーだしw

次回作はどうせスカソリンクだろうし、と思ってね
509名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:11:35.00 ID:wWDbocFE0
こおろぎさとみのピチューをもう一度
叶わなければブイズ参戦でオナシャス
510名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:18:59.16 ID:Mm15OPJ60
ディクシーとクルールは追加されるかな?
511名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:33:17.24 ID:MrdN++r+0

マリオ6
ポケモン4(6)
ゼルダ4(5)
カービィ3
スタフォ3

その他1~2なんだよな
チェイジ無しで6枠のマリオは流石の優遇
512名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:41:03.39 ID:EuD+BTfW0
キャラ数は多いほど良いな
513名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:45:40.65 ID:OR8rUYK40
フォックスのコンパチ3人は頭イカれてた
514名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:47:52.46 ID:tlaA72iG0
桜井一人の限界だな
バンナムを手足の用に使ってくれていればいいが
515名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:47:55.71 ID:MrdN++r+0
そういえばマリオシリーズは全員固有必殺持ちだな
ポケトレは全員三位一体ゼルダはゼルシーとリンク2人スタフォは全員ランドマスターのところ
516名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 19:50:18.78 ID:iO7G8FncO
そういえばオネットのステージあれ絶対違うよね?
トンネルってオネットにはないよね
517スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/23(木) 19:53:28.75 ID:Mg5aOkggO
>>516
MOTHERのステージはどれも中途半端な再現ですよ。
しかし、フォーサイドの夜景は私の好みではありました。
518名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:02:50.68 ID:0T7NnnMVO
正直発売時のバランスにはそこまで期待してない
重要なのは発売後にユーザーの意見を受けて調整パッチなりリリースする気が任天堂と桜井さんにあるかどうかだよね
519名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:19:29.13 ID:G7ezruGB0
DXベースになることはまずない
オンラインに向いてないし初心者に厳しい Xはその2つを考慮した設計だからな
次回作もおそらくXベースなんじゃないだろうか いくらか手は加えるとしても
520名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:33:25.60 ID:tlaA72iG0
3DS版とWiiU版の違いも気になるね
521名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 20:34:57.38 ID:7mloRs+/0
テイルズを絶対に出さない

これに尽きる
522名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:10:02.30 ID:xWoQ2r9LP
>>520
WiiU版が今まで通りで
3DS版が成長と協力に比重を置いたゲームになるらしい
523名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:11:12.77 ID:xWoQ2r9LP
まさかのガンダム参戦・・・
524名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:14:00.07 ID:EpxpKaNPO
テイルズを出さない理由がない
525名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:16:34.22 ID:gTwj6G03O
世界的に見ればテイルズ参戦は無い。
国内限定枠とかバカなことしない限りは。
526名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:24:41.70 ID:rhhtYx930
早く発売して調整は少しずつアップデートして欲しいわ

お前らもそうだろ?
527名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:26:20.18 ID:uYahxSCB0
クソバンナムのクソソフトなんか一つも買いたくないけど
スマブラだから仕方なく買ってやるっていうのに
テイルズなんか出しやがったらクソバンナムを許さない
寄生虫のクソバンナムが
528名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:45:10.86 ID:D+lmHDcW0
テイルズだすな、パックマンもだすな。
唯一許せるのはホリ・ススムぐらいか。

あ、あとギャラクシアン
529名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 21:45:38.77 ID:NODhn5YM0
4人で協力してマスターハンドとかギガクッパを倒すモードとかもあれば楽しそう
530名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:18:08.87 ID:9Scwx39F0
スマブラやったことないけど
プレイ動画見るかぎりストーリーモードは糞だと思う
531名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:28:25.91 ID:KfJYOefhQ
ムービーはよくできてたよ(棒)
532名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:34:31.66 ID:Cjt/AOOY0
2層の理由ってそのせいだろ?
ロード長くなるわでいい事ねぇな
533名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:36:52.25 ID:KfJYOefhQ
カービィ勢ばかり活躍させてるのは
製作者の人間性が透けて嫌だった
534名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:39:41.94 ID:uYahxSCB0
それはキャラを好き勝手動かせるのが自分のカービィ勢だからだろ
535名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 22:43:13.74 ID:KfJYOefhQ
>>534
それは分かる。
だが、こんな結果になるなら最初から作らなければ良かったのだと思うが
構想の段階ではカービィ勢ばかり活躍していなかったのか?
536スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/23(木) 22:57:43.57 ID:Mg5aOkggO
>>535
一度、野島氏に難癖をつけて却下させて、現世に出させたのが亜空の使者ですからねえ。
537名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:05:06.03 ID:TjScszN00
>>522
スマブラってシステム的に成長システムとかなり食い合わせが悪いゲームだと思うけれども
(だから対戦格ゲー系アクションなんて言われちゃう、亜空の使者モードの成長システムが成長を実感できなかったり蛇足と言われてたり)

テイルズ的な必殺技を組み合わせる形とかなら分からんでもないんだがなあ(カスタムキャラ的な物)
538名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 23:09:20.39 ID:KfJYOefhQ
>>536
ん?何だそれは……
出来れば詳しい方に解説頼みたいな
539名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:18:21.79 ID:wAQGdTWy0
なんでパルテナのストーリーは好評なのに
スマブラはああなってしまったのか
540名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:19:35.78 ID:DIjuZrjJ0
もうWiiUはやめて3DSで出して
541名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:25:46.75 ID:scATJRbyP
スマブラもコント形式だとおかしな事になってしまう
Sなパルテナ様とピット君とひょうきんなハデス様だからこそ
542名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 00:38:27.09 ID:b573N00u0
自分のキャラしか動かせない(キリッ ねぇ…

亜空でほとんどのキャラが無意味な行動とりまくっとたろ…
で使者を倒すのに貢献したのがほとんどカービィ勢、無駄な行動はほぼなし

あとクッパの小物化とか、ピーチのキチガイ化に関してはスルーなんです?
543名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 02:18:00.70 ID:wAQGdTWy0
>>541
一人忘れてないか?
これだからパルテナ信者は頭がオカシイと言われる

のじゃ
544名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:37:18.67 ID:o8Px8rH0O
専用コントローラをだしてください
545名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:54:43.18 ID:t1yH7cIp0
亜空はほんとにどうしようもない・・1回しか遊ばなかったわ
アレ用にキャラ1体1体対戦モードとは別の調整したんだろ?なんとう労力の無駄遣い
無駄なムービーのせいでディスクも2層になって読み込み長いわドライブに負担かかってぶっ壊れるわ・・
DXのアドベンチャーくらいでちょうどいいんで、無駄な労力使わないで速く出して欲しいわ
546名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 08:55:15.00 ID:rx3FK7+BO
一人用の難易度調整の仕方かなあ
パルテナは難易度上げても面白かったけど、スマブラは難易度上げると何故かつまらなくなるんだよな
これ言っちゃお終いだけどさ、大乱闘がつまらんのよねw人間はともかく、コンピューターとはサシでやらせろと
547名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 11:26:05.49 ID:scATJRbyP
レベル上げると有り得ない反応を当たり前のようにしてくるし
基本的にフェイントの類は全く効かないからね
駆け引き的な面白さは対人じゃないと出ないね
548名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:24:45.20 ID:ktP+oYEUO
オープンワールドの亜空の使者2に期待
549名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:31:04.12 ID:dR4SBDna0
ソニックの続投。
ポケモン枠の強化やソニック枠の強化、女キャラの増加。
スネークはいてもいなくてもいいけど、スネークを罷免する場合、コナミからはゴエモンや赤ずきんをスネークの後任として参戦させる。
不自然な転倒は無し(バナナ踏んだときや氷の床の上、ネガティブゾーンに巻き込まれての転倒だけなら許す)。


>>144
>ソニック枠にピンク(同じく)
亀レスだけどそいつの名前はエミーだよ。
550名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 12:58:23.38 ID:Fg8bIj2NQ
ゴエモンかー
和風キャラがいないから出てくれると嬉しいね
個人的にはドラキュラからアルカードなんかが出場してほしい
551名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:11:24.04 ID:scATJRbyP
>>548
2D世界のオープンワールドってありそうでないね
ある意味斬新かもな
オンラインのフレンドと一緒に回れれば最高だな
552名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:12:34.54 ID:scATJRbyP
ああ〜ゴエモンはいいチョイスだな
切り札もゴエモンインパクトという楽しそうなのあるしw
553名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:14:14.25 ID:dLEK5W9c0
ゴエモンはMGSと違って任天堂ハードメインだったし、スネークよりは場違い感無いな
554名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:32:16.60 ID:o8Px8rH0O
和風というより和は
鷹丸がでるから
555名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:47:17.04 ID:t1yH7cIp0
高丸もピットみたいにオリキャラにして出しちゃえばいい・・
1作しかでてないのに異常に知名度高いのはなんなんだw
556名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 13:53:04.21 ID:F6XwTksM0
DQ10みたいなWii基盤のポリコンは止めてくれ
557名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 14:58:21.19 ID:BcePfV9h0
ミュウツーの新フォルムを使用キャラに
558名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:48:56.77 ID:jch8BT830
メジャーキャラがあまり強キャラがいないのをなんとかしてほしい
対戦動画みても華がない
559スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/24(金) 15:51:25.32 ID:k5Fg95FfO
>>558
オールスター物でまでマリオやクソゲーのポケモンがでしゃばるのは好ましいと思いませんよ。
560名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:51:50.57 ID:fobMeOFr0
>>555
もしかして:「実はかっこいいヒーローのゲームではない」ソフトの影響
561 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2013/05/24(金) 18:30:35.61 ID:Y6LakpyP0
バンナム勢を何とかして潰して
テイルズなんてものは絶対に出さないでください
562名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:32:44.36 ID:HJTuPBRH0
>>561
どーなるかなぁ
キャラとしてつくりやすそうな分余計怪しい
563名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:33:41.00 ID:LW7sh5H80
初代スマブラはマリオファミリーとポケモンさえ知っていれば参戦キャラの半分を把握出来る点が良かった
正直マリオとポケモンが居なかったら売り上げは三分の一以下になってたと思う
564名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 18:54:55.45 ID:P2kMVrbw0
初代はプリン以外は文句なしの人選だったよ
まあ正直ルイージも他にいないのか?と思ったのは秘密だ
565名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:01:30.28 ID:HJTuPBRH0
>>564
赤モップ乙
566スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/24(金) 19:31:12.29 ID:k5Fg95FfO
>>563
任天堂様はマリオとポケモン以外の知名度を高める義務がありますね。
567名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 19:48:47.15 ID:xFSqEn490
プリンは今見ると疑問が付くが当時なら違和感なかったよ
プリン以外は主役級キャラばっかだから浮いてるのには間違いないけど
568名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 20:02:29.68 ID:P2kMVrbw0
当時アニメであのプリンは準レギュっぽいところあったが今でもあのプリン出てきてるの?
569名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 20:07:07.15 ID:b573N00u0
参戦キャラとかバランスとかこの際どうでもいいから
オンをまともにしろ、海外ですら馴れ合いあるんだからE3でも発言しろ
570名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 20:25:47.39 ID:dR4SBDna0
>>562
俺もテイルズは望んでいないが、
俺としての妥協案は、マリオシリーズのデイジーやポケモンのバクフーン、ソニックシリーズのナックルズ、ソニックシリーズのテイルス、お掃除戦隊くりーんきーぱーから夏川京子を出してくれたらテイルズ出されても目をつぶるという妥協案だ。

スネークはいてもいなくてもいいけどね。
571名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 20:29:17.12 ID:NYF474HJO
ハンター出るの?
572スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/24(金) 20:29:22.09 ID:k5Fg95FfO
>>570
他社キャラは貴方様の存在に匹敵するくらいに不要です。
573名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:19:36.90 ID:7jZOvSfA0
ゼルダリストラでパルテナ様参戦してくれ
574名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:41:32.98 ID:RjVzWKGq0
>>567
プリンは3作皆勤でキャラ性能そのものが一つのアイデンティティになっちゃったからなあ
プリンの性能を気に入って使う人もいるしプリン互換の誰かを代わりに出すとかしないとダメだわ
575名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:56:22.01 ID:P2kMVrbw0
もうコンパチはやめて欲しい
576名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:08:04.90 ID:FkfUNpHg0
XはDXが元になったとはいえ、コンパチキャラは実質居ないじゃん
64は新規IPで小規模だったからだし、DXは納期優先だったからでしょ

知ってると思うが64の隠しキャラはポリゴンやモーションを流用できるキャラから作られたそうだ
昔は何も考えてなかったけど、大人の事情ってやつを考えるとなかなか面白い
マリオ→ルイージ、ネス
カービィ→プリン
サムス→ファルコン
577名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:16:01.45 ID:sC6jHHEP0
ならXのガノンはなぜ未だに必殺技がファルコンパンチやファルコンキックなの?
578名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:18:58.15 ID:amsCLtdT0
ファルコンのコンパチ枠はブラックシャドーでいいのな
いい加減ガノンには原作の技使わせてくれ
579名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:36:17.42 ID:FkfUNpHg0
>>577
・単純にアイディアが無かった
・オチャメな桜井くんのガノンおぢさん化
・桜井の宮本アンチ発動

まあほら、一応モーションも一新してるし・・・
580名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 22:47:04.80 ID:xFSqEn490
モーション変えてもファルコンの技を元にしてるのには違いがないわけです...
581名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 23:57:35.22 ID:NbH0sa7x0
ガノンの復帰力は大目にみるから、もっと重く
サムスのフィニッシュ技を増やす
582名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 00:00:56.64 ID:7+R/wv5p0
最後の切り札は不利な状況のキャラが発動できるように
583名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 01:57:11.59 ID:LEDPD2f7Q
あんま言われないけど
ガノンは横必殺がKOFの琴月化してたから
(しかもご丁寧に地上版で京、空中版で庵)
絶対趣味だと思うんだが
584名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 02:13:45.78 ID:AT+wMilW0
では、スマブラにSNKキャラが参戦する可能性もある?
585名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 02:26:35.45 ID:IOl+1fw60
>>584
そりゃあ嬉しいんだが無理だろうなw
しかしどうしてあそこまで露骨なパクリをしたんだかな
るろ剣の和月を思い出すわ
586名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 02:41:26.31 ID:ca9KnCAB0
VCにSNK系のソフト大量に出てるけどやっぱ新作だよなあ
587名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 02:49:44.97 ID:IOl+1fw60
>>586
スレチだがkof13の家庭用は個人的には神ゲーだ
それに最近3Dのkofとサムスピの新作が制作決定したからまだ終わっちゃいない
一時期ソシャゲに傾倒してたがまだまだ頑張って欲しいね
588名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 08:03:46.30 ID:v016NqzT0
平八ってもうプレイステーション オールスター・バトルロイヤルの方に出てるじゃん
こっちにも出たらそれはそれで笑えるが
589名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 11:12:47.13 ID:LEDPD2f7Q
スネークも別のパクブラに出てるがな
590名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 11:13:38.29 ID:40yFBkFR0
だな
よってスネークはリストラで
591名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 11:51:22.38 ID:Qo9wDHuzi
ミクが出そうだなぁ。女の子枠少ないから
592名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 11:56:18.95 ID:LEDPD2f7Q
それは止めてくれ……
ソニックのエミーでいいよ
593名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 12:11:50.95 ID:D/oV6QZI0
>>591パルテナ枠やマリオのロゼッタとか結構いるから

アシストフィギュアでもなってろw
594名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 12:13:32.09 ID:QGOrHOJA0
スマブラは「ゲーム」キャラしか出ません
ミクとかそもそもゲームキャラですらないだろアホ
595名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 12:57:27.54 ID:C1ML7y46P
もう孫悟空とか出てきてもいいんじゃね?
596名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 13:00:37.89 ID:qczxPzFk0
不人気の緑は要りませんぞ
597名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 13:45:15.09 ID:IeT7IBoeO
旧ステージ全部くれ
598名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 13:48:38.35 ID:IO1/EBrJ0
>>596
おうこらガチャピン参加させっぞ赤モップ
599名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 16:44:50.19 ID:ZONpD2vI0
>>594
> ミクとかそもそもゲームキャラですらないだろアホ
それ以前に、対戦ゲームを含めた「キャラが戦う描写があるゲーム」に出した時点で飼い主のクリプトンが切れる。
600名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:42:38.14 ID:ANS4tNwM0
>>590
そうなったら、コナミからは赤ずきんを希望したいところ。
赤ずきんがアニメ原作のキャラだという事は分かっているが、原作がコナミだから問題ないよね?

>>592
セガならぷよぷよのアルルやドラコ、ルルーもいいんじゃない?
601名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:44:46.60 ID:+PI9JYql0
ここはベヨネッタで
602名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:48:37.10 ID:ANS4tNwM0
>>594
というかミクはセガ原作じゃない時点で(ry
603名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:52:10.20 ID:40yFBkFR0
思い出すなあ
絶対に出るわけがないのに押しまくってた
ポッチャマ厨やワユ厨
今回は本スレが賑わってきたらミク厨はワラワラ沸きそうだなあ
604名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:56:53.55 ID:ANS4tNwM0
>>603
ポッチャマやワユだったらゲーム原作のキャラだったからまだマシだが。
ミクは原作がゲームじゃない時点で察しが付くはずなのに。
605名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:07:33.74 ID:EOyvyQpU0
Xは切り札の性能差がありすぎ
出ただけで3キル確定はひどい
個人的にはボルテッカーの性能が丁度いい感じ
606名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:07:53.34 ID:bTTx7XgC0
東方厨は今回も沸くのだろうか・・・
607名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:10:05.75 ID:AT+wMilW0
マリオファイナル(失笑)
608名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:16:18.00 ID:40yFBkFR0
今回はクッパのような重量級キャラはスーパーアーマーのついた技があります!
軽量級でも無敵状態になる技があるのでした。

なんとギガクッパになっている間は完全スーパーアーマー!
ほかの変身キャラは無敵状態になったのでした。
609名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:30:02.83 ID:ca9KnCAB0
>>591
ミクは企業が使うには色々制約あるから難しいんじゃないかと
スマブラはスポーツとはいえモロに殴り合いだし
610名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 18:44:45.32 ID:1ZhM0Nzp0
>>606
珍しく沸いてないね
611名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 19:06:49.70 ID:QGOrHOJA0
>>602
なぜかセガのキャラクターのように扱われてるよね
この前のニンダイでもそうだったし
612名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 19:22:44.78 ID:v016NqzT0
任天堂にもうまともなインパクトある看板新キャラいないからって他所キャラに頼りまくるのはNG
613名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 19:56:53.31 ID:ZONpD2vI0
>>612
逆もまた然りだけどな。
「広告塔」としてのスマブラに目をつけている奴がいないとは言い切れん、むしろ目をつけてなかったらそいつはゲームを商売にするのをやめたほうがいいwww
614名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 22:40:51.83 ID:wBlnr9gF0
ミカヤ参戦しないと会社辞めます
615名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 22:42:16.26 ID:C1ML7y46P
地獄のミサワ参戦しないと会社ry
616名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 23:04:53.43 ID:/GtbfyTw0
Xの必殺の性能差か
まぁソニックなんかどこのステージでもまず1人は確実に殺れるしな
617名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 03:42:18.16 ID:9HOq7xoS0
最後の切り札の性能差は確かにあったな。
ソニックはまあ全体的には性能低めだから切り札くらいまだ許せるけど
FE組はそもそもの性能が高いのに切り札まで高性能だったから酷い。
アイクはまあハイエナ狙えるけどトライフォースラッシュ(笑)に比べたら、ねぇ。
618名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 04:26:47.70 ID:f2IWNY/Y0
FE組はそうでもないような

素のポテンシャル&切り札の総合力ならファルコじゃないかな
619名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 04:39:20.25 ID:Hf6eCvUK0
マルスの切り札は見てから緊急回避で避けられる
アイクは普段のパワーと派手な演出の割りには吹っ飛ばない
620名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 07:11:14.25 ID:f2IWNY/Y0
切り札ありでも画面の端に隠れられるピットロボとかいう畜生共
621名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 07:19:51.82 ID:23Yx8RO6P
ファルコンが一番可哀想な感じが
ガノンからパワーがなくなった性能
避けようとしなくても誰も当たらない切り札・・・
622名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 07:25:24.25 ID:f2IWNY/Y0
BFはネタに使えるからいいだろ
623名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 08:54:31.92 ID:Hf6eCvUK0
ファルコンは初代、DXの性能に戻せばいい
DXまでは安定して最上位キャラだったのに
624名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 08:56:44.27 ID:23Yx8RO6P
サムスとファルコンとリンクはXで極端に弱くなったキャラだよな
全部強い時ので揃えればいいのに
625名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 09:21:10.22 ID:Hf6eCvUK0
プリンもな
626名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 09:22:04.40 ID:+zi7Bj8F0
初代キャラ冷遇し過ぎだろX
627名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 09:33:51.11 ID:ENHymTWR0
マリオも主に下Bのせいで異様に弱体化したような
628名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 09:47:54.97 ID:vz517geS0
下B関係なく弱いだろXのマリオ
629名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 09:53:34.09 ID:46JBT8vf0
むしろ↓Bは上手く当てたらワンチャン狙えるから優秀なんだけどな横Bもしかり

マリオはふっとばしが突き抜けるものが無いのと、ビミョーな復帰がアカン
630名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 10:50:50.85 ID:1QxlYeCM0
スタフォ組の基本性能+切り札はひどい
元からタイマンも乱闘強いのに、切り札で+3点相手全員−1点されるんじゃ
WIFIの2分しかないバトルでは、切り札取る=勝ったも同然
631名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 11:08:17.19 ID:ENHymTWR0
確かにマリオって決め手ないな
コンパチのドクターには横Aやジャンプ横Aやら決め手技あったけど
632名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 11:47:23.28 ID:qAUEXoT00
下スマは発生早いんだらOPかけずにフィニッシュ用にとっとけよ
633名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 13:08:44.41 ID:1YWB71tY0
バンナム側の代表の人が作ったゴーバケーションというゲームは評判良さげなので
スマブラも大丈夫なんじゃないの
634名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 13:13:48.13 ID:Lppuiukv0
男キャラにはマルスやアイク、ピットみたいなオサレなイケメンがいるのに
女キャラは外人好みのバタ臭い顔のやつばかりで萎えるわー
大至急パルテナ様とリンディス様を追加しろ
635名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 13:19:03.13 ID:Lppuiukv0
あと今後イケメンキャラ出す場合はそれに見合った女キャラも一緒に出すこと
例えば今後ゼノブレや黄金の太陽、罪罰枠を設けるなら主人公だけでなくヒロインも出すようにしろ
636名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:05:11.98 ID:av3O8I5w0
ファミコンウォーズからファミコン兵を・・・・
637名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:36:29.30 ID:av3O8I5w0
任天堂
ファミコンウォーズ(ショーグン&ファミコン兵)、スカポン、リトルマック、鷹丸、バルーンファイト
クロム、新ポケトレ、アシュリー、リップ、パルテナ、ゾロアーク、ディクシー(ディディーとコンビ)
ワルイージ(単体もしくはワリオとコンビ)、ポックル&チビロボ&キャプテンレインボー(三位一体キャラ)

他社枠
ロックマン、パックマン、スライム&チョコボ、ソニック、スネーク?(※ただし新作をちゃんと任天堂ハードで出すこと)

亜空ボスキャラ
ガノン、ブラックシャドー、キングクルール、メディウス、アンドルフ、ミュウツー、メデューサ、ギガクッパ 、巨大教授ポリゴン(目線にモザイク)
638名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:36:50.71 ID:vz517geS0
既に現在、はやく新作でリンチしたいと思ってるキチガイがいるだろう
おきらくは隔離施設として次回作にも実装してほしいものだ
639名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 14:54:04.18 ID:SKczBvm1Q
そんなことするくらいならブラックリストでも作れ
640名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 15:05:50.17 ID:5qiUQXwJ0
対戦の部屋主というかホストに
気に入らない参加者をキックする権限を与える(参加者による投票は無し)だけで
おきらくの問題は解決すると思うんだけどどうなんだろう
641名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 15:32:06.23 ID:qAUEXoT00
今までと同じ仕様のおきらくと、名前表示ありで部屋立ててルール指定できるタイプの二つ用意すりゃいい
まあ桜井は変な拘りで今までと同じようなのにしてくるだろうがな
642名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 15:35:19.10 ID:46JBT8vf0
>>640
そのホストがまともなの前提だから100%は解決しないと思う

馴れ合いやリンチ、迷惑行為に準ずることをしたらキック可能がベストじゃないかな?
判断基準は「一人を集中攻撃」「無抵抗に落下」「チキンプレイ」とかあった評価制復活で良い気がする
643名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:41:17.54 ID:1QxlYeCM0
スマブラというかwiiの問題だけど
wiiリモコン使わないゲームなのに、起動にリモコン使わないといけないのを変えてほしい
電池入れたり外したりがめんどくさい
644名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:44:47.96 ID:5qiUQXwJ0
まともじゃない奴がホストになったとして
例えば馴れ合い厨がホストならまともな奴は退出すれば、
数戦すれば馴れ合い厨だけの隔離所にならないかな?
645名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:51:40.90 ID:46JBT8vf0
馴れ合いはスマブラの趣旨と違うから駆逐でおk
変に余地を残すとおかしなことになりかねん
646名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:53:44.97 ID:vz517geS0
Xから流れてくるリンチ厨も大量にいるだろうから
完璧な対策じゃなければ、結局発売直後はリンチだらけになって
リンチ厨とそれを潰して笑いたいやつしかいない世紀末になると予想

特に発売すぐに多いであろう小学生や中学生の新規も、
リンチに遭遇したらリンチ側に行きやすいだろうしな
647名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 19:04:01.02 ID:mafbOskS0
DXの対戦ボーナスに1人を集中狙いっていうマイナスボーナスがあったんだが、それを上手いこと導入すればいいのに
648名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:07:42.35 ID:SKczBvm1Q
何故か消えたからな
649名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:11:06.79 ID:FEc3uJFB0
うまいこと導入といっても
うまいことしようがなくね?
650名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:14:05.58 ID:8xh11B3yO
隠しキャラ出すの面倒だから最初から全員使えるようにしとけ
651名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:41:32.60 ID:23Yx8RO6P
リンチに絶対にならない状況というと
タイマンか2v2かな
2v2もたまにおかしなの来るけど
652名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 21:55:27.52 ID:StPFV8XG0
カービィのコピー能力増やしておくれ
炎を吸い込んだらファイア、トゲを吸い込んだらニードルとかになれるようにしてくだちい
653名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:19:08.33 ID:SKczBvm1Q
レート制を入れてくれ
まーどうせ初心者を排除したら云々と言って入れないんだろうが
654名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:21:37.04 ID:FY1emswh0
発売前のスマブラ拳をやらなければ、それでいいよ。
あれはあほかっていうぐらい、発売前に情報公開しすぎで、
購入時には全然新鮮味がなくなってたわ。

なんていうか、プレイして再確認みたいな感覚。
655名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:22:50.49 ID:dCNRplwb0
仮に入れてくれた所で
回数こなすだけでどんどん増えてくようなレート導入しちゃうのが任天堂だからなあ
656名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:24:37.46 ID:vz517geS0
俺はスマブラ拳の間が一番面白かったけどな
657名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:24:43.87 ID:qAUEXoT00
ルイマン2みたいにホストが部屋立てる方式でいいだろ
もちろんルールは部屋主が決めて、キック機能つきでな
658名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:25:29.84 ID:dk3NQTFB0
ステージが


-----      ------

    -------

__________


こればっかで、ただ背景変えただけっていうのが多すぎだったわ、Xは。
659名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:27:08.64 ID:oiQqXFQU0
>>656
だからそうなるのが問題なんだろw
660名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:30:27.93 ID:vz517geS0
>>658
それはDXでステージがカオスすぎるって批判を受けてだろ
Xはカオスステージの出来が悪いがな
661名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:30:45.08 ID:oiQqXFQU0
>>658
同意
あと背景だけ無駄に動きまくって実際に動ける形状は全然面白く無いのも多かった
DXのポケモンどんどん乗り換えて行くみたいな夢のあって面白いのもっと欲しい
662名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:45:20.29 ID:s7d5xUcS0
>>658
戦場は好きだよ
663名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 22:52:02.57 ID:5fW5/yfeO
Xは結局フレとしか対戦しなくなったな
おきらくは遊びようがない
664名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 23:11:41.94 ID:TFTTYC4M0
リンチ潰し楽しいよ
圧勝した動画をリプレイにとってにやにやしてたわ

負けるときは負けるが
665名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 23:16:02.20 ID:1QxlYeCM0
おきらくは待ち時間長いしなぁ
ポケモンは勝つとすぐ切断されるしネット対戦って基本おかしな人ばっか
666名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 02:38:46.64 ID:4qHc8nVO0
俺の中で戦場・終点を除いたXステージの感想を思い浮かべたら、
なんだかんだで楽しんだステージは結構多かったわ。

クセものだけど、いにしえっぽい王国 1-2、シャドーモセス島、海賊船、大滝のぼり
辺りはなんだかんだでカオスを楽しめていた気がする。

フリゲートオルフェオン、ヨッシーアイランド、ライラットクルーズ、すま村
辺りもステージギミックが少なめで安定して楽しんでたなぁ。

↓思い浮かべてもあまり楽しい記憶がないオレ的糞ステージ
いにしえっぽい王国 1-1、ニューポークシティ、天空界、ルイージマンション、75m、エレクトロプランクトン
天空界もカオスっちゃカオスだがキャラの有利不利がデカすぎて考えたらやっぱ糞だった。
667名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 02:41:45.63 ID:4qHc8nVO0
あ、あとマリオブラザーズもコンセプトは面白かったけど
反射系かカウンター持ってるキャラが有利すぎて糞。
668名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 08:39:47.93 ID:cN47h/zSP
野良戦は相手が見えないしゃべれないから無法地帯と化してしまってんだよな
669名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:03:33.03 ID:XPJl4OPt0
マリオが全てのスタンダードってことで調整してるみたいだけど、全く尖ったところのない面白みゼロのキャラになってるよな
平均的すぎてつかっててもイマイチ。他のキャラも尖った部分丸くされちゃってなんかね・・
670名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:16:26.53 ID:cN47h/zSP
キャラの個性という意味ではXが一番尖ってると思うけどな
その反動で批判意見が一番多いけど
671名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:25:17.41 ID:Fdb45UZP0
なおメタナイトは
672名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:34:14.91 ID:OUzAPAPx0
メタは尖ったところもあるけど他の部分も満遍なく他キャラを上回ってるからな
673名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:54:22.30 ID:yMSnNAga0
メタナイトとか原作再現を惜しみなくしつつ、かつ高性能という桜井の愛に溢れたキャラ
自分の作品のキャラだからって優遇しやがって
674名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 11:56:55.54 ID:qlSczRZC0
ガノンドロフとかレースゲー主人公のコンパチにされて原作再現も糞もなくネタキャラにされるという扱いなのにな
宮本作品は全体的に扱い悪い
675名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 13:07:57.94 ID:zrz1QBX/0
>>666
いにしえ、海賊船好きだわ
ああいう移り変わるコース好き

いにしえのはっちゃけた感じは新鮮だった
あと古びた雰囲気もいい 戦えるステージかはともかく
676名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 13:20:08.15 ID:ZjIIsrFB0
PS4とマルチ
677スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/27(月) 13:33:12.56 ID:2x+HiTYwO
>>676
貴方様は生きていても無駄なようですから、バイオベースの養分になることをオススメ致します。
678名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 15:15:16.30 ID:jlHGxsq00
>>673
いんじゃね
本人はガキから好かれると思ってやったんだろうが実際には嫌われた数の方が圧倒的に多いという
679名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 15:22:47.50 ID:mj3ocwo00
蛇や鳥やアイクラが本来想定してなかったであろうテクニックで
戦う中メタナイトはそういうのまるでないのに強いからな
680名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:32:27.77 ID:cN47h/zSP
メタの攻撃は出が速い上に相殺値が総じて高いからな
適当に振り回すだけで優位に戦えちゃうんだよな
特にトルネードは何でだれも指摘しなかったのかってレベル
681名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:43:33.81 ID:MFRWohazO
>>614
参戦しなかったら
メガテン×FEで我慢しないとな
個人的にはクロム、ルキナ、マルスて感じかと思う
もしくはクロム×ルキナ(アイスクライマーみたく、親子だし)、マルス、ミカヤてな感じかと
682名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:47:27.68 ID:MFRWohazO
ああ、でもアイクも出そうだなぁ
683名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:49:44.96 ID:cN47h/zSP
桜井の口ぶりだとマリオポケモン以外は1枠にして来そうでもある
まあそれで色んなシリーズにチャンスある方がいいけどね
現行オールスターの割に偏ってるし
684名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 16:49:50.13 ID:jlHGxsq00
一応二回主役してるんだよなアイク
マルスはリメイク込みで4回してるけど
685スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/27(月) 16:53:13.75 ID:2x+HiTYwO
>>683
クソゲーに堕ちたポケモンはプレイヤーキャラ枠を1つどころか、無くしても良いくらいですよ。
686名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 17:36:11.69 ID:kGcA8YuK0
誰きみ?
687名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 18:18:17.81 ID:vITSfSSE0
ミュウツーが戻ったとしても声は高島礼子になるんだろうなあ
688名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 19:43:59.44 ID:jlHGxsq00
>>686
煽り屋の方ですか^^
いつもお疲れ様です
689名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 20:10:14.99 ID:ilMQvSlF0
誰きみ?
690名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 23:37:31.79 ID:BkFs1UN2Q
ほんとだな
691名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 09:01:39.24 ID:Aej42OCGO
キャラクリ出きるようにして任天堂キャラにはすっこんでいてほしい
692名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 09:06:54.53 ID:PjRkg9xf0
>>687♀キャラ増えるってことじゃん?

実際は性別無いけど
693名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 09:57:22.32 ID:sU+hgELVO
転倒廃止とネスさん続投
694名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:31:26.31 ID:2MsCVvezO
初代、DXはやったけどXはやったことない
どんな感じなん?(´・ω・`)
695名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:32:28.27 ID:VRqz0ZQ10
初代のスピードに戻った
696名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:36:35.43 ID:7zVq4M9G0
任豚ってキャラをだしてほしい
697名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:39:33.74 ID:2gBoFjtH0
初代よりは速いよ
着キャンがなくなった、防御行動強化で待ちゲーになった
くらいか
698名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 12:41:52.88 ID:18GS/Hka0
Xは好きだけど、ステージやアイテムのふっとばし効果が強すぎた
699名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 13:49:59.84 ID:VJcvPNSlP
いやいやステップ合戦がない時点でXのほうが圧倒的にとろいわ
700名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:02:21.05 ID:EM3eF9X+P
メドレー的に三作遊んだ感じだと

ゲームスピード
DX>X>64

ふっとびやすさ
64>DX>X

移動スピードを含めスピードは明らかに64よりXのが速い
Xは決定打を与えにくくなってるから遅く感じるんだと思う
ふつうに200でも耐える展開もよくあるしな
そこで個人的なXのオススメは
ふっとびやすさ1.2倍で遊ぶ
これでDXに近い決定力になる
我が家ではこれが公式ルール
701名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:10:43.36 ID:74+o75s20
Xのが遅く感じるのは待ちゲーなのとステップが無いから
702名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:15:08.10 ID:EM3eF9X+P
待ち優位のバランスは新作では見直して欲しいね
待ち優位だと初心者冷遇にもつながるし
703名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 15:42:22.17 ID:Aej42OCGO
全体的にトバル3っぽいゲームにしてほしい
キャラデザ鳥山明は世界でもサプライズになるはず
704名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:13:45.75 ID:9Ca0Oeus0
飛び道具にデメリットとかリロード的なのを付けない理由がわからん
DXはJGで反射できたけど、Xは反射出来ないし

あとは崖待ちとガン逃げかな両方ともやっててだるい
705名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:28:35.81 ID:e3OHuGgSO
ボム兵→大ダメージ

これはわかる

デクの実→即死orシールドクラッシュ状態


何なんだよこれ
原作はこんな壊れアイテムじゃねぇよしかも大半のアイテムは使うより投げる方が強いし
ハリセンに関してはA連打するだけでデブキャラキラーになるし
706名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 16:41:23.19 ID:0ryR50S50
オン対戦は放置対策、対戦をしないやつの対策をしっかりしてくれ
あとはもう適当でいいよ
707名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:16:07.91 ID:EM3eF9X+P
投げヒット時の吹っ飛び具合は昔の固定のがよかったな
どんな弱キャラでもアイテムスローワンチャンあっただけに
ハリセンがただのハメアイテムになって悲しい
708名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:24:35.29 ID:HHDDvqW20
オンはタイマンだけで良いと思う。4人もおると回線重過ぎ
709名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:24:45.10 ID:lCW1QRcS0
バンパーの吹っ飛びにはワロタww
ほぼ即死
710名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:29:24.36 ID:EM3eF9X+P
野良ならタイマン部屋追加同意
フレンド戦はやはり2〜4人で自由にやらせて欲しい
知ってる人間同士だからこそ出来る変則対戦だし
格ゲーと違ってどんな変態ルールも叶えるのもまたスマブラの良さだと思うわ
711名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:34:08.04 ID:VbeE9Uby0
対戦格闘やめて欲しい
712名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 17:37:09.64 ID:EM3eF9X+P
個別ストック設定と個別スペシャル設定(メタル化、巨大化など)は
いい加減搭載してくれ
人間4人とは別枠でCPU4人まで追加可能にしてくれたら神
人間チーム対超ハンデ付きの強いCPU戦が接待プレイにはいいのよね
713名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:35:46.91 ID:aLaofYHg0
KOF2000〜2002のランダムみたいな毎回ランダムキャラスタート追加してくれよ

あと一人プレイのアーケードモードみたいなの長すぎ、DXくらいがちょうど良かったのに
714名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 00:01:35.33 ID:EM3eF9X+P
Xのシンプルはロード長すぎて数回遊んだだけでもう遊んでないな
同じディスクでもDXは快適だっただけに残念
715名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 00:15:42.45 ID:YUegT0/wO
ミュウツーは復活してくれ
716名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 02:27:58.57 ID:YGN72afM0
レート制かなんかで
初心者が初心者同士ではじめられる環境か
上級者が初心者のフォローをしっかりできるようにする環境を用意してくれないと
蹂躙されるだけである

実際には1割くらいまぐれで勝てていようが
なんだか怖いとか
ぜんぜん勝てないとか思われた時点で離れていく
717名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 02:40:26.51 ID:3jEqYlTaO
発売後、ユーザーの意見を反映したバランス調整パッチを配信する
718名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 03:50:37.97 ID:hht/PdFqO
ライチュウ出てくれれば言う事無い
後Wi-fi環境は改善して欲しいな
719名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:01:26.55 ID:WHZprJ6uP
桜井はバランスの見直しはやらなそう
あれだけバランスブレイクしてるパルテナでも手をつけなかったし
パッチ対応可能なのにだ
720名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:26:31.67 ID:Yv0X1I6/0
1番多い要望

ミュウツー復活!!!

欲を言うと重キャラにしてほしい
んで必殺技がもっと使えるやつ
んで覚醒ミュウツーにもなれる
721名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:37:08.99 ID:WHZprJ6uP
原作だとトップクラスの機動力なのに
凄いトロトロ移動するのも
何かミュウツーっぽくなかったんだよな
もっと打たれ弱くていいからスピードは欲しいな
722名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 11:41:45.61 ID:l7KeJjFo0
ソーナンス削除
723名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 13:50:10.13 ID:1rq9ZjDL0
ポケモン勢全般に言えるけど技の解釈変じゃないか
からにこもるがなぜか突進技だったり、そもそもでんげきなんて技無いし
攻略本だと、レックウザの位置サーチ爆発攻撃が「こわいかお」ってなってて驚いたぞ
724名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 15:49:31.09 ID:WHZprJ6uP
オールスタータイトルだし各タイトルの偉い人が監修して欲しいね
カービィ関係3人の完成度が高いだけに余計に思うわ
725スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/29(水) 16:15:42.41 ID:eMRc0Cv8O
>>723
アニメのポケモンでも「ピカチュウ、電撃!」とか口走っていましたけどね。
726名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:25:47.64 ID:PbgRswCY0
>>721
パワー=鈍足の世界観だからデデデクッパには合ってても
サムスアイクミュウツー等には合わない世界観
727名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:38:06.77 ID:WHZprJ6uP
攻撃をヒットさせにくいゲーム体質の見直しが必要かもね
無論遅くするとかそういうことじゃなくてね
728名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 16:42:52.29 ID:WHZprJ6uP
初心者は基本的にガードや回避しないから
ガードボタンを使えないボタン設定にした上でハンデ付けると
割といい感じにどっちも楽しめる
待ちゲーに疲れた人もお試しあれ
729名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 18:10:04.37 ID:eLVvu1l80
パルテナやると桜井主導じゃ期待出来んわ正直
730名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 19:58:48.21 ID:yVKOedTI0
ガノンが原作再現皆無とかあるけど、

横強や横B、
ビームソードスマッシュ振りとかちゃんとトワプリから再現してくれてるからよかったと思うわ

こういう原作のモーションとかもっと再現してほしいかな
731名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:04:29.30 ID:B0Flt0ka0
>>730
剣使えよ!ここツッコミどころです

こんなことしといて一部分は再現してるから問題ないとかギャグ?
某キャラは再現を惜しみなくしつつ、性能もピカイチおまけに専用勝利BGMとまで来た…
732名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:06:44.38 ID:R5AtW07W0
普通に剣使わせろよ
ファルコンのコンパチにこだわりがあるのかね?
733名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:15:54.52 ID:R5eUFnKT0
動きとか以前にまずトワプリガノンは見た目からしてデブでダサいから
時オカ3D版にしてくれ

剣もあんな不似合いなピカピカ光った奴より
DXの勝利画面の大剣の方がかっこいい
734名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:16:54.58 ID:R5AtW07W0
トワプリガノンドロフの剣は賢者から奪った物だからな
735名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:22:56.46 ID:R5eUFnKT0
>>734
そういうコアな原作マニアしか良さが分からないようなものより
原作に詳しくない人が見てもおかしく思われないデザインで出した方がいい

ガノンとかのネタキャラ扱いは半分は桜井のせいだけど
もう半分は原作のデザインからしてキモくなってる事が原因だと思う
現にDXのガノンはファルコンのコンパチでもネタキャラではなかったしな
736名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 20:44:39.13 ID:pVbUlnH1O
キャラゲーで設定捨てろとかアホか
737名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:18:20.72 ID:6sXHcfwv0
>>731
メタナイトのことなら原作よりも明らかに強くなってるよ
主に空中技が
738転載禁止:2013/05/29(水) 21:25:00.45 ID:zXrwOkkf0
強キャラが居たほうが燃えるとか、憎まれ役は自分のキャラでとか、言ってることは分かるんだけどさ
メタ様の強さはちょっと突き抜けすぎちゃったよね

ってことで、コンセプトがあるのは良いけど程々にして欲しいってのが要望かな
739名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:32:21.80 ID:80Yr5i470
小さいだけでメリットなのに詐欺リーチ持たせるのやめろ
大きいだけでデメリットなのにデカいほどシールドすぐ漏れるのやめろ
740名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:44:06.36 ID:s5rShiM10
バンナムのことだからスマブラのソースを流用してキャラだけ変えたパクリゲームをPS3で出す可能性があるのが一番の懸念事項
741名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 22:08:03.19 ID:R5eUFnKT0
>>736
キャラゲーなんだから万人受けしない微妙な設定を取り入れる必要はない
何故わざわざ無様に太ったガノンを出す?若い全盛期のガノンでいいだろうが
742転載禁止:2013/05/29(水) 22:11:58.61 ID:zXrwOkkf0
シリーズ通してみるとおっさん形態の方が多いし、若返る必要性は感じないかな
仮に剣を持ち始めるとしたら、今のアイクポジションに収まるだろうね
743名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 22:39:10.70 ID:pVbUlnH1O
若いガノンにイメージがわかない
むしろガノンと言えば猪形態なイメージ
元々キャライメージに個人差あるなら何でも一緒
744名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 22:42:52.60 ID:9dA6CGKj0
>>740
テイルズのスマブラ版が出るのなら構わない
745名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 23:16:22.50 ID:tRjXKiLC0
剣キャラ多いからあまり増え無くていい
他キャラよりリーチ長くて強いってなるのが分かり切ってる
746名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 23:31:14.78 ID:SDCAQODo0
ミュウツーは覚醒してもいいから逆襲のミュウツーで頼む
747名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:03:57.82 ID:ptmSmfSC0
通常時は市村ボイスで
覚醒時は高島ボイスで分けてほしい
748名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:16:31.61 ID:+M2jBPIm0
スピードキャラは自滅しやすいリスクがあるので性能高めにしてます、みたいなことをDXの頃に桜井は言ってたのだが
今もその考えは変わらないんだろうか?
速いというメリットに自滅しやすいというデメリットがついて釣り合うのに
自滅しやすいからさらに新しいメリット追加します、とかそりゃパワーキャラ涙目になるわ
749名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 00:37:30.74 ID:nQO0s3Iy0
ファルコンやシークとかが糞弱体化したのでXの時点でその考えは捨てたろ
そもそもXはスピードキャラゲーじゃない
750名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 01:39:48.88 ID:b7YONDFWP
復帰能力の加点はもっと辛く見積もって欲しいな
カビメタの多段ジャンプは明らかに戻るの楽だし
吹っ飛ばないことより戻りやすいことの方が生存率面で優位なんだよな
ただ重いだけだと逆にリフトアップハメくらうし
重量級はスマッシュ以下の攻撃に対してSA+多段攻撃は2段目以降すり抜け
つくぐらい極端でもいいんだけどな
現状重さが弱点にしかなってない
751名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 01:46:14.99 ID:rUYvvzMY0
なおスネークは手榴弾でコンボに割り込むもよう
752名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 01:47:56.26 ID:eTQGTLhx0
居ないだろwステマ監督ゲロはくほど嫌がってるんだから
753名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 01:48:06.02 ID:BiESRAnk0
結局スマブラでいうところの
重さのパラメータって復帰力だよな
軽い重いなんてほとんど関係ないほどに
754名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 05:25:26.47 ID:SjaZG16xO
重くて尚且つ復帰力を兼ね備えた格闘技の世界チャンピオン

こう書いてみるとやっぱ色々狂ってるな
755名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 06:52:27.48 ID:aZqxU/GgO
覚醒したら女声になるとかガチで性転換じゃねぇか
756名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:34:31.52 ID:c2BdPcax0
ボイスとテクスチャだけ変えての参戦あるかもなー
ブラピ、ダークサムス、ルキナ、シャドウ、覚醒ミュウツーとか適当にあげるだけで結構いるし
757名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:52:38.67 ID:tpABtX7P0
軽いキャラ=速い、パワー無い、復帰力高い、吹っ飛びやすい
重いキャラ=遅い、パワーある、復帰力低い、吹っ飛びにくい
だからどっちもどっちじゃないの
強キャラはリーチ長い、飛び道具持ち、復帰力高いっていう傾向にあると思う
758名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:55:39.00 ID:FKofI8Mu0
現実は軽いキャラも十分なふっ飛ばしパワーがあり、発生も早いので使いやすいのが現状
759名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:59:50.83 ID:b7YONDFWP
吹っ飛びにくいってのがそこまでメリットになってないんだよね
ひるむ関係でかえって
ハマり状態を生み出しやすくダメージが溜まりやすい
逆に軽い方がコンボ抜けしやすいからダメージ増えにくいし
クッパとか重量にはのけぞり耐性みたいな要素足してあげて欲しい
760名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:09:10.95 ID:kG8ig/nR0
デカイからハメられやすく乱闘では的になる
遅いので攻撃当てにくい、復帰も糞
クッパやドンキーの復帰をもうちょっと上にいけるようにしてくれよ
761名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:19:58.40 ID:INOJhs9S0
>>760
ドンキーの復帰は横にでかいだけで十分あるだろ
リンクの方が自身の横移動慣性がないせいで復帰力ワースト一位なのをなんとかした方がいい

重量級は低%時にスパアマ付加してあげてもいいと思うなあ
ヨッシーの踏ん張りジャンプみたいに自分と被ダメのパーセントに応じて耐えれる耐えれないを設定して
762名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:36:54.83 ID:tpABtX7P0
重量キャラでもアイクやスタフォ系は十分強い
でもクッパやドンキーが弱いってのは確かになぁ
デカくて重いってのが最悪の組み合わせ
763名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:40:15.44 ID:INOJhs9S0
スタフォが重量級…?
良キャラではあるがファルコ以外大した性能じゃないぞ
764名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 12:47:55.19 ID:nPG/AIix0
スタフォは軽量キャラだろ
ウルフはマリオぐらいの重さだが
765名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:05:49.34 ID:4C00MRZr0
スタフォは軽量+落下速度早いだな
だから早めに復帰しないとあっという間に落ちていく
766名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:10:57.21 ID:+M2jBPIm0
4人対戦が必ずしも乱闘になるとは限らないよな
誰かが場外に吹っ飛んでたり、ステージの両端で分かれて戦ってたりさ
つまり、タイマン向きのキャラは4人対戦ルールでも自分の強みを発揮するチャンスがあるってことだ
でも乱戦向きのキャラが2人対戦ルールで強みを発揮することは難しい
いきなり3人目が増えたりはしないしな
こういう格差があるんだから、タイマン向き乱戦向きみたいな調整じゃ無くて
全員がタイマンで何らかの強みを持つようにしてほしいんだが
767名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:20:16.84 ID:fUbY8YxwO
なおウルフは変なネズミ返しのせいで
復帰すら危ういもよう
768名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:35:38.85 ID:b7YONDFWP
落下速度はメリットにもデメリットにもなる面白い要素だね
一見速いと損なようで
戦う意味では速く着地できるので手数を稼ぎやすいという
769名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:46:39.12 ID:qqwrXtA80
ロード時間を短くしてくれ
770名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:00:29.22 ID:k2GsVzNc0
田代まさし参戦希望
771名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 14:46:56.67 ID:6SfIjoUtO
カスタムサントラとストリーミングによる他プレイヤーとの一時的なBGM共有
772転載禁止:2013/05/30(木) 20:42:58.63 ID:DVaz+Kn50
各ゲームのテーマステージはともかくとして
戦場と終点みたいなスマブラステージくらいは、全曲設定できるようにして欲しい
おきらく行ったらアーリババーばかりで超飽きる
773名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:26:20.38 ID:21usbuR90
あーりばばーよりも待機ステージのBGMのがあかんわ
変えれんしステージも面白味が無い

ステージを自由に選択とかそれこそステージ作成機能活かしてほしかったわ
774名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:31:16.76 ID:W76Q9d3o0
思い出したくもないサンドバック無限殴りタイムを思い出してしまったじゃないか
775名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 21:32:12.21 ID:BiESRAnk0
サンドバックくん全然通常キャラと仕様違うから練習にもならんしな
776名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 23:36:04.17 ID:W76Q9d3o0
ギャラクシーファイトみたいに使用キャラにいても良かったのにね
777名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 17:12:52.87 ID:7R0YhDCLP
おきぐそ乱闘は廃止でいいです
778名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 22:09:25.73 ID:9eN4PFyL0
ホストが部屋立ててくれる奴でいいよ
その方がチームアタックありなしとかアイテムありなし、ステージを入る前に表示してくれればスムーズだわ
779名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 03:30:18.40 ID:nbkuOynE0
Xみたいに読み込み長いのは勘弁な。
780名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 03:31:13.62 ID:nbkuOynE0
けど次はバンナムだからな〜。
平気で10秒とか読み込みしそう。
781名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 03:45:03.89 ID:LikmUSJT0
本当、何でよりにもよってバンナムなんだって感じ
上がりきった期待度を下げるためか?
782名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 03:58:12.55 ID:tYhOzoMrI
ドラマなんかもそうだけど作品のデキは監督に左右されやすいからなぁ
全体の指揮がちゃんと取れるなら大人数で技術もあるバンナムは別に問題ないと思うけど…
頑張れ桜井さん
783名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 04:14:27.41 ID:AdVpxvZQ0
64版の頃の桜井は
「上級者ほど各キャラの性能差を感じなくなるように調整を努めた」旨を言っていて
この姿勢は好きだなぁって思っていたんだけど、

X版の頃の桜井は
「ソニックは中級者くらいだと強く感じ、上級者だとスネークを強く感じるでしょう。」と
やり込み度で性能差の感覚が異なるというニュアンスの事を言い始めて、
あの頃の姿勢とは変わったんだなぁって思ったな。
784名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 06:31:45.12 ID:s+AUo3azP
>>783
64のそんなに強さの差がないなー感は意図的だったのか
785名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 08:07:33.49 ID:d19A5sza0
>>783
スネークなんて初心者が使っても強いよな
なんだあのジャブ、原作のどこを見てあんなの入れようと思ったんだ
786名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 08:09:08.43 ID:oOil2IOpQ
よくあんな狂った判定入れるわ
初めて見たときは本当にムカついた
787名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 08:09:17.10 ID:s+AUo3azP
比較的弱三連が強めのアイクでも三段目は隙大きいのに
スネークはそれさえないしな
788名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 11:20:58.64 ID:U6BkbfDd0
蛇の弱は下にずらせばガード割り込めるからまだいい
害悪は横強と上強だろ、なんだあの詐欺判定は
詐欺判定だけならともかくダメージとふっ飛ばし力も強いうえに発生も早いときた
789名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 11:31:49.33 ID:mT5Ez+P90
メタナイトはほぼ全ての技が相殺できない(=メタナイトの技とかち合った場合一方的に負ける)
一部のキャラを過激に優遇し過ぎ
790名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:40:34.27 ID:s+AUo3azP
メタの相殺のパラの設定は明らかにおかしいね
出が速い技は相殺負けするのがふつうなのに
出速い上に相殺強いっていう・・・
いっそワンパターン相殺に相殺値のダウンもするべきだと思う
791名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 12:58:25.23 ID:0wuuFavz0
スマブラのプリンってポケモンを馬鹿にし過ぎ

復帰能力以外は全て最低だしガード破壊されると真上にぶっ飛んで死ぬ仕様だし…

声以外は汚点ばかりなんだからいらない

希望キャラ ピカチュウ ミュウツー(覚醒あり) ルカリオ(不屈の心の効果を素早さが速くなるに変更) ゲノセクト
792名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:15:53.21 ID:cgEhj2FV0
プリンはカービィとかぶる・・・
793名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:17:19.53 ID:bCNqGpzV0
一等身でピンクってとこだけやん
794名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:49:27.40 ID:NRjoe1eDP
DXではプリンはチート性能だったわけだが
795名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:16:11.21 ID:s+AUo3azP
>>791
Xこそ最弱を争う部類だけど
DXまでは下手すると最強と言えるパフォーマンスだったよ
64とDXは下ドリル眠るでそのまま確定撃墜だったはず
あと地味に空中機動力が凄まじい
796転載禁止:2013/06/01(土) 15:53:18.85 ID:jlfIEG990
プリンちゃんキッチリ使いこなすと鬼のような強さになるぞ
性能がというよりはプレイヤー性能を活かせるって方向性の強さだけど
797名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:40:55.96 ID:s+AUo3azP
そういやハンデキャラと明言されてたピチューも思いの外強かったな
開発中のバランス調整と実際の世間のバランスでは結構感覚のズレが出てるのかな
パルテナも完璧という割には追尾貫通しんだふり金鎧がぶっ壊れ性能だし
798名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:43:33.07 ID:GF7UCmhX0
Xのプリンは空中緊急回避が楽しいからいい
64はドリルからの上スマッシュが強かったな
799名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:43:56.23 ID:LXhI29/50
ピチューは論外レベルなんですが
800名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:45:30.22 ID:MtkcB5UR0
いやクッパの方が・・・
801名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:46:14.13 ID:KXbIVBlE0
テイルズとスマブラはゲーム性で相性よすぎる
出ないほうが不自然
802名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:51:16.87 ID:YWn1bmkq0
いらねーってプリン

モンスターボールのキャラにしてテキトーにプ〜ップリン〜♪とか言わせときゃいんだよ
803名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:51:34.43 ID:LikmUSJT0
出たなバンナム社員のたれじね寄生虫
804名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:52:55.73 ID:uUz4si1M0
なんでニャースを押しのけてプリンなんて出したんだか
さっさとDXで消してくれればよかったのに
アニメじゃ今となっては短編映画ぐらいしか出番ないし
805名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:54:44.47 ID:BRHOJ1VV0
プリンはいるよ。
「ころがる」一つだけで初心者はガンガン撃墜できるだけの強さがある。
「はたく」と「ねむる」もそれなりに使える。
ただ、「うたう」が射程短すぎてなあ。
806名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:00:29.80 ID:CDtAwfuR0
>>790
相殺値って概念もあるのかもしれないけど、
それ以前に武器判定と当たり判定ありって大きな隔たりがある
メタとかリンクの剣部分には当たり判定が存在せず、
当たり判定のある攻撃だと相殺すら発生せず一方的に負けたはず
807名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:02:45.45 ID:LikmUSJT0
メタの剣はファルコのブラスターと同じ成分
808名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:04:07.40 ID:BRHOJ1VV0
まあ、確かにプリンはタイマンじゃあ、使いにくいけどさあ。
行動が読まれ易いし、眠るに至ってはリスクのがデカイからな。

でも、タイマン厨を中心に動いてないから。
桜井氏はその点を重々分かっているはず。
809名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:09:56.00 ID:U6BkbfDd0
メタの剣技のほとんどはそもそも「相殺しない」
だからメタの剣のリーチ以下の攻撃は全て無効

逆に言うと「相殺できない」から飛び道具には弱い
・・・と思いきや最強の相殺技のマッハトルネイドで全てを巻き込むのでした
810名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:10:09.86 ID:CDtAwfuR0
プリンは空中の軌道性がいいから使ってて楽しい
バーストはしやすいけど、そうじゃなければ多段ジャンプとはたくでかなり戻れるしな
うたうはもう少しなんとかして欲しい気もする
はたくの入力ミスでぷーぷりん〜とか言いながらゆっくりと落下していくのは切なすぎる
811名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:11:23.40 ID:CDtAwfuR0
>>807>>809
武器判定だからじゃないのか恥ずかしい
思った以上にぶっ壊れていたのね
812名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 18:25:57.55 ID:mT5Ez+P90
そう、剣が判定強いのは剣の部分にやられ判定が無いからってのはそうだが、メタナイトの剣はそういうのとも違ってそもそも相殺しないんだよ
他の剣キャラとも違う優遇調整
813名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 18:56:00.29 ID:BYYgOgkB0
スマッシュホールドをガードボタンで
キャンセルできる様にするってのは駄目かな?
814名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:00:13.66 ID:U6BkbfDd0
待ちゲーが加速するがよろしいか?
815名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:01:29.15 ID:q9F9nJN80
簡単にキャンセルできたらそりゃバランスぶっ壊れるで
格ゲーでもゲージ消費が基本なのに
816名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:27:17.36 ID:s+AUo3azP
>>808
タイマンもそうだがアイテム禁止もスマブラの根底から行けば
相当ひん曲がったルールだよな
ジャッキーチェンばりに場にあるものを生かすのがスマブラらしさなのに
ファルコンとか売りの二連振り()出来ないんだぜ?
817名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:29:36.63 ID:s+AUo3azP
ルールのシンプル化を狙うなら
システム足すのではなく削ぐ努力が必要
よって新作スマブラはガード、回避の廃止がベスト
カウンターの個性も光るしな
それぐらいのテコ入れはマスト
818名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:31:06.95 ID:AdVpxvZQ0
しかもメタは身体が小さい上に
自分の周りを囲むような剣攻撃が出来る。
もはや半バリア状態。
819名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:34:53.89 ID:AdVpxvZQ0
さすがにガードと回避の廃止はないわー
大乱闘ルールのひとつに加わるくらいなら良いけど。
820名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:37:08.48 ID:U6BkbfDd0
1ボタン乱闘ってあったろ
821名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:39:14.70 ID:s+AUo3azP
64の取説にも書いてあったが
スティックとAボタンのみ乱闘はたまにやると結構新鮮なのでオススメ
いかにガードと回避に頼ったその場しのぎの動きしてるかよく分かる

まあ廃化した人ほどこういうシャレたルールは嫌うだろうがな
822名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:40:39.03 ID:LikmUSJT0
俺はDXのあのルールクソほどつまらなかったけどな
823名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:48:43.60 ID:s+AUo3azP
終点タイマン無アイテム以上に素っ気ないからね
派手さは全くない
上技も使えないから外に出た時点でほぼ決着する
が故に分かる人にはわかる無骨かつコアな面白さ

無論キャラ間の強弱バランスはハッキリいって酷いがな
想定されてないバランスだから当然
824名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 19:59:21.84 ID:Rtk9UICA0
ストーリーモードは要らないから、その分の容量と労力を対戦にまわしてくれ
825名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:07:44.04 ID:Uh6/O/Ze0
俺が地味にやってほしいことは

ハンデはDX仕様にしろ

DXのハンデの仕様は最高だった
CPハンデ9vsプレイヤー3人ハンデ1の戦いは身内でやると爆笑モンだったのに

Xのハンデはパーセントとかいう手抜きしようだったのが悲しかった
826名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:12:32.11 ID:cE+igL1n0
マリソニATソチオリンピックがあるからテイルスやナックルズ、エッグマン、エミーは確定だな。
827名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:23:29.72 ID:cE+igL1n0
>>825
>DXのハンデの仕様は最高だった
>CPハンデ9vsプレイヤー3人ハンデ1の戦いは身内でやると爆笑モンだったのに

64版の説明書はこの遊び方を「戦隊協力戦」と書いていたような。
828名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 20:24:01.75 ID:ZzmJppRf0
奈々たんチュッチュ!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/

最近、メルマガと出会い系のメールがたくさん届いて困ってるお!


勝手に登録したのは誰だお!


ぷんぷん!


だおはファンのみんなとメールしたいお!

[email protected]
829名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:49:10.65 ID:s+AUo3azP
>>825
%ハンデだとハンデあげてもこっちの攻撃力そのままだからなー
つかストックハンデ又は
チーム共有ストックが付けれれば一番何だがな
1vs3の変則チーム戦で1人側が超強い代わりにストック1で
3人側はゴミのように飛ぶ代わりに3人合わせて10ストックみたいなね
830名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 22:59:48.35 ID:cpqxfwg30
ストーリーモード廃止
オンライン対戦の強化
他社作品の枠を少し増やして
ポケモンキャラも増やして
いっそポケモン+スマブラを作って
831名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:02:39.46 ID:CDtAwfuR0
ポケモンだけのスマブラはあってもいいかもね
あらゆる要望には対応できなくなってきているし、
路線は何種類かあってもいいかもしれない
832スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/06/01(土) 23:11:38.60 ID:VC5Yu1u8O
>>830-831
オワコンに急加速しているポケモンスマブラなど作る暇が有るなら、新規IPや新ブランドキャラを作っていただきたいのですがねえ。
833名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 23:14:53.14 ID:cpqxfwg30
>>831
子供が「あったら絶対欲しい」と言って作ってくれと言ってくるのです。
僕にはそんなもの作れんよ・・・。親父がプログラマだからって無茶いわんでくれ・・・。
834名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 01:29:46.77 ID:ZJ+nHOYBO
ポケモンスマブラは確かに欲しいな
キャラはポケモンのみ、アイテムはモンスターボールのみを経験してない奴は居ないはず
835名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:14:05.98 ID:D0/+GcQs0
>>831
スマブラを細分化してどうすんだっつうの。
キリがねーだろ。
836名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:51:41.89 ID:WMnNsnpA0
東方からは博麗霊夢、魂魄妖夢、アリス・マーガトロイド・稗田阿求
を参戦希望。

それとWiiU・3DSだけでなくXB360の後継機である「XBOXONE」でもスマブラを発売してほしい。
837名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 02:56:29.96 ID:XK4cfIpD0
湧くのおせーぞ東方厨
838名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:18:08.78 ID:fkIuL8HbP
スマブラ的ポケモンポジションは恐らくポケモンスクランブル
839名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 08:45:25.08 ID:68QxMysT0
>>836
ソニック「(東方厨が沸くのが)遅すぎだぜ」
840名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:29:50.42 ID:0Ba2off+0
キャラ毎の掴み間合いおかしいと思うんだよなぁ
CFやガノンの間合いが短かくてメタナイトやカービィが割とあるんだよ逆だろと

ワイヤー以外だとDKが一番長いのが妥当だと思うんだけどな
リザードンはわかるがDDDはあの体型と腕でなんであんな長いんだっていう

カービィメタデデデ・・うーんや桜糞
841名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:37:40.10 ID:HQFo8/lb0
ファルコンは初代から掴み間合い短いんだが、初代はダッシュ掴みの隙が普通のつかみと全く変わらないから速い歩行スピードでカバーできて
DXはジャンプキャンセル掴みのお陰で
842名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:42:04.63 ID:HQFo8/lb0
途中送信しちゃった

DXはジャンプキャンセル掴みで普通の掴みと同じ隙でダッシュ掴み出せて、足速いおかげで間合いがかなり伸びて掴み易くなる
と過去2作ではむしろ掴み易いキャラだった

Xではカバーできるテクニック消えたから掴み難いキャラになったが
んでファルコンのモデル変えであるガノンも同じく短く設定と言うわけだ
843名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 09:47:44.94 ID:0Ba2off+0
相手が目の前にいるのに腕スカッとする魔王様のダサさがやばいんだよ(´;ω;`)
844名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:41:01.27 ID:bfraCEaa0
DDDのはご丁寧にも投げ連あるしな
どうしようもできなかったとか言ってるが
ファルコにもつけてるから故意にしか思えん

メタが次回作で弱体化するっていうけど、専用BGM入れるぐらいの気合の入れっぷりと
毎回強い遊撃組のせいで若干性能落ちるかもっと壊れるかしか思えんっていう(カスタマイズで飛び道具もちとかね)
845名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:50:08.59 ID:0Ba2off+0
アイクが衝撃波飛ばすと壊れだからやめたらしいがメタナイトはブラスター判定の剣持ってるんですよねぇ
846名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 10:52:51.19 ID:a8ouDRdf0
自分の作品は例外
次はピットがマジキチぶっ壊れになりそう
新パルテナで技ネタ増えたしな
847名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:02:09.36 ID:0Ba2off+0
リンクの矢とピットの矢の圧倒的な差
848名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:15:36.63 ID:bfraCEaa0
>>847
もれなくリンクの爆弾も蛇の手榴弾の劣化と言う…

DDDは本当に面白いよな
メタはアニメ版だとちょっと抜けてるけどかっこよかったから声優も続投したのだろう

ただアニメ版DDDはネタキャラで桜井のお眼鏡にかなわなかったのかなwとはいえ自分でするのはどうなのよ…
849名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:22:46.59 ID:Vz0V7UcC0
アニメのDDDは確かコナンの阿笠博士とかゴエモンのエビス丸の人だったよな
メタナイトはアニメと一緒
実はメタナイトの没ボイスにこれで私もレア物っていうアニメで使った台詞がある
850名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:29:05.79 ID:t41RAax70
アニメカービィって桜井監修だけどな
DXのスマブラ拳のカービィページで言ってる
851名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:39:16.75 ID:XK4cfIpD0
・一部投げの硬直増加(ファルコ、ピカ、アイクラソロ)
・一部投げを固定ふっ飛ばしじゃ無くす(DDD、ワリオ)
・ふっ飛び開始直後のキャラは掴めない(アイクラペア)

これだけで今ある投げ連が全て潰せるんだがな
少なくとも最後以外は導入できたろ
852名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:43:37.78 ID:sr/y95gu0
サクライガーとはいうけど
DXのカービィは弱かったしなぁ
ダッシュ小ジャンプハンマーは楽しかったけど
853名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 13:19:00.98 ID:WMnNsnpA0
誰が続投するのか楽しみ、ピットは絶対といっていいほど続投が確定しているが。
854名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 14:51:27.39 ID:WI/j2k9l0
剣持ってて高性能飛び道具あって空飛べる

スマブラの強い要素をほぼ全て持ってるのに
Xで最強じゃなかったのが不思議なくらいだ
855名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:05:00.67 ID:x/F3mfT60
ピットはまだそれなりに着地隙なり上Bなり欠点はあるからな、リーチ実は短いし
なんで同じ人が調整してメタや蛇みたいな化け物とファルコンのようなサンドバックができるのかが謎
856名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:15:45.85 ID:XK4cfIpD0
トゥーンくらいのリーチしかないし、技の発生もスマッシュ以外は特別優れてるわけでもないからな
>>855が言うように空中攻撃の着地隙は大きめだし、メタやロボほど復帰の自由度は高くない
857名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:27:18.08 ID:HQFo8/lb0
ファルコンもDXまでは化け物キャラだからな
桜井の気分で変わるんだろ
858名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 18:52:50.85 ID:fkIuL8HbP
>>852
バーニングはマジ意味不明だったな
トロットロッで全然バーニングじゃないし
859名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 18:54:41.45 ID:KYXJNiQb0
スマブラってもう新規参戦キャラのネタ切れ感がすごいんだよな
860名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 18:57:52.95 ID:fkIuL8HbP
そもそも桜井ひとりで完全にバランス調整したDXが
もっとも廃評価高いって事は
産廃人的には桜井のバランス調整が一番良いって事になるんでは? 
Xは自分の意見は抑えて、テストプレイした人の意見を重視して取り入れたって言ってたし
861名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 19:04:33.72 ID:+MMkYs9fP
Xでは桜井がもうやる気なくなっただけ
彼はスマブラにうんざりしている
862名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 19:09:02.60 ID:fkIuL8HbP
スマブラに振り回されるのが嫌というのは結構本心かもな
メテオスやパルテナ作ってる時の方が楽しそうなのは思う
あと桜井はスマブラだけのクリエーターにするにはとても惜しい人材
彼には完全新作をどんどん作って欲しいな
戦略シミュレーションの当たり前を見直して欲しい
863転載禁止:2013/06/02(日) 19:52:28.64 ID:VrERWcfV0
確かにシミュ系とか一度触ってみて欲しいな
この人の狂気を感じる程のロジカルっぷりを発揮できるんじゃないか
でも任天堂のFEやピクミンと競合しちゃうから無理かなぁ
864名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:02:58.22 ID:36YJPLcK0
>>863
大戦略系とかを一回見直すべきじゃないかなあ
ヴァルキュリアっぽくなるとか言うな

クォータービュー系の本格的なシミュはまだ任天堂は手つかずのはずだし
マップ破壊とかより能動的に使えるシステムを取り入れるならスペックがいるからWiiUも役に立つ
865名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 23:23:41.18 ID:ACVyacLe0
フリーで製作活動はじめていたのに勝手に横槍入れられて
契約してたとこから信用失ったんだもんなかわいそすぎさくらい神
866名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:41:46.17 ID:39GQgwtf0
DXの廃評価なんて絶(笑)前提でしょ。
そして桜井にとっては絶(笑)なんて想定外のテクニックだった。
つまり桜井の調整=廃評価では無いんだよね。結果論ってだけで。
867名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:52:26.38 ID:WopGd9oT0
Xのアイテムは強力派手だから、爆笑もおこるけど飽きがはやいんだよなあ
10戦もしないうちにもういいかって空気になる
パーティゲーとしての調整ももっと上手くしてほしい
868名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 01:58:04.36 ID:S6U2/ZM40
DXの評価が高いってXと比べてまだ勝つためのキャラ選択肢が多かっただけだろうしな
あれでバランス良かったとかとても言えない
869名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 02:55:40.00 ID:+0IMyrYm0
鉄拳キャリバーの最新作はバランスいいみたいだし
今回は結構キャラバランスはいい感じに落ち着くんじゃないかな
870名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 03:10:21.36 ID:8wNRKkan0
バランスが完璧なゲームなんてありえないから調整パッチはほしい
これがなかったら任天堂は時代の遺骸と化した会社だと思うことにする
871名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 04:31:30.89 ID:ik/5qJZMP
パッチは甘えだと思うけど
Xのおかしな慣性とか投げ連とかメタのトルネードとか著しくバランスを崩壊させるようなのは
直して欲しいな
872名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 04:47:12.43 ID:3uPwV26G0
アイテムはスマボやGハンマーなんかはいい壊れだと思うがスターロッドの投げベクトルとか時計の停滞みたいのは糞だと思うわ
873名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 04:58:30.33 ID:S6U2/ZM40
時計の停滞はまだネタが詰まってるからいいような気はする
チーム回復玉って何だよ、俺んちで有効活用された覚えねえよ
ハリセンは擁護できないレベル
874名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 05:14:45.61 ID:WopGd9oT0
バットもバンパーもビームサーベルもカプセルまで、投擲でそこらのスマッシュぐらい飛ぶんだもんな
それから落ちてからもしばらくバウンドして、その間も当たると大きく吹っ飛ぶのは改悪だと思う

アシストフィギュアはどれもこれも、最後の切り札より強いのいっぱいいるし
ハリセンなんか初心者の友達は絶対抜けられない、なんかどれもこれもインチキくさいんだよな

スマートB、ハンマー、切り札あたりと、その他アイテムの威力さをちゃんと区別したうえで、
弱いアイテムにはチューインボムとか赤コウラとか、
ああいう別の遊びが出来るような特徴を持たせる事ができればベスト

初心者の人もテクニックはすぐに覚える事はできないけど、
どのアイテムが強い弱いなんかはちょっとやりゃわかるんだから
875名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 05:15:01.88 ID:3uPwV26G0
スーパースコープなんかは抜けられるようになったのになぁ

レイガンとか連射してるだけで一部のキャラは死ぬし
876名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:15:58.32 ID:3uPwV26G0
そういえば忘れてたがシークやソニックゼロサムとかの空下みたいな勝手に急降下する技は消してほしいな
877名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 07:17:17.70 ID:idlSpZNT0
反射持ちが糞有利な状況なんとかすべき
878名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:04:49.55 ID:ik/5qJZMP
ハリセンがハマるようになったのは本当に残念だよな
うちのルールでは禁止アイテムになったわ
879名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 12:19:24.74 ID:rW0Rv8bf0
うちも対策が難しいハメアイテムは禁止にしてるな
ハリセン、レイガン、タイマーくらいか

即死はまだ笑えるし、ランダム要素が強いことも多いけど
何も出来ずにバースト確定できるようなものはクソ
880名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 13:14:36.30 ID:Xb58Mg9X0
へぇーハリセンって逃げられないんだ
881名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 14:46:06.57 ID:ik/5qJZMP
ずらしで一応抜けられるけど
初心者にはほぼ不可能な技術
桜井が目指してる誰でも遊べるというテーマと矛盾してる
つかDXまで悪くなかったアイテムをわざわざ改悪する意味がわからん
882名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:19:00.31 ID:ui7xZbe20
スターロット?だっけ?64DXのときは当たると斜め下にすっ飛んでいって面白かったんだが、Xでは当たっても微妙になっててつまらなくなってたな。
883名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:30:33.62 ID:5JzvQUGyO
ルイージを輝かせるためにスーマリ2のジャンプ力を
884名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:32:39.14 ID:sD0yPZppO
アシストフィギュアいっぱい増やしてほしい
いろんな作品のあんなキャラやこんなキャラ出せ
あとフィギュアもいっぱいほしい
Xでキングテレサがフィギュアにもシールにも無かったのは絶対に許されない
885名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:34:13.24 ID:LwuWJED30
そういや何で赤甲羅無くなったんだろうな
886名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 17:40:43.11 ID:pyu6h6hx0
モンスターボールよりアシストフィギュアの方に力を注いで欲しいな
メインで出演できないようなキャラでも登場できると言うのは夢があって良い
887名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:36:53.61 ID:ik/5qJZMP
>>885
あれ楽しいのにな
888名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:46:38.51 ID:EIaHJkAi0
>>885
エディットステージでバグるんじゃない?
あれって結構瞬間移動バグとかあるし
889名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 22:59:06.44 ID:ik/5qJZMP
エディットステージはもっと自由度上げて欲しいね
初代ステージくらいは再現出来るレベルのものにしてくれ
あと背景少なすぎた
890名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:00:25.59 ID:o3MYfg+J0
というかエディットはブロック単位でしかつくれないとかひどすぎた

一番空気な要素だった
891名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:25:41.47 ID:ojJY7h/N0
色んなステージのパーツを好きに組み合わせられるのかと思ったら
しょっぼいのしか用意されてないとこが意外だった
あんな程度の要素なら発売前に公式でわざわざ紹介すんじゃねーよ
892名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:36:13.90 ID:3uPwV26G0
エディット結構良かったと思うけどな
確かにもうちょっと自由度は欲しかったけど
赤甲羅はリフレクターで遊ぶのがね
893名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:46:10.24 ID:kKZ9UDwt0
バンナム開発ってことて椎名さんのアレンジとかくれば嬉しいんだが
アレンジ嫌な人の為にカスタムサントラでも付けてくれればもっといい
894名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 23:47:02.20 ID:+M9TP3Fi0
限られたなかで良作ステージを作るのが楽しいというのに
895名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:27:41.51 ID:YaAZz75p0
>>891
Xってむしろ発売前に公開されなかった要素ってほとんどなくね?
発売前にほとんど情報公開されてた上、新キャラの隠しキャラがゲストのスネーク、ソニック除くとルカリオ、ロボット、ウルフ、トゥーンリンクしかいなかったから隠しキャラ出すワクワクも無かったな
今更ファルコンとかネスとか隠しキャラに戻す理由不明だし意味わからんかった
896名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:30:37.82 ID:P4vJEKCk0
今や発売前から全キャラ割れる時代なのに
わざわざ最高の宣伝になる新キャラを隠す理由は薄い
897名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:36:41.41 ID:uNjvfgVG0
>>896
いつWiiUが割れたんだよ
898名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:37:29.54 ID:P4vJEKCk0
はあ?
899名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:38:01.05 ID:TZBiqyXM0
これはアスぺ
900名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:39:24.84 ID:H2ZgeY+K0
ファルコン、ネス、マルス、ファルコ、ゲムオを初期キャラにしてアイク、オリマー、リュカ、デデデ、ディディーを隠しキャラにする
こっちのが良かったかな
Lとプリンはキャラ的に隠れてる方が似合うし、ラスボスキャラのガノンドロフも隠れてる方がなんとなくいいかなってことで隠しキャラのままで
901名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:42:14.91 ID:dauUsrbZ0
なんだかんだでコンパチキャラじゃない感じになってたらそれだけで満足かもしれない
スマブラとして何かを求めるというより、そろそろ新しくなっていて欲しい
バランスとか与えられた物で遊ぶしかないし、代替品ないから一定の水準あればクソクソ言いながらも遊んじゃう
おきらくの仕様はもうないと信じたいが
902名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:56:08.33 ID:RwB/bqzl0
スマブラ発表ほんとたのしみだわ
903名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:59:34.24 ID:dauUsrbZ0
どの程度まで発表するだろうね
今のところ3DS、WiiU版の違いとかも含めてまるで情報が無い状態だし
904名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 01:02:11.68 ID:kTbvuqMqP
エディットコースはオールちくわブロックが盛り上がるw
アイテム多いにするとアイテムの重みでも落ちるからデラカオス
もちろん3段以上の多段ジャンプキャラ禁止で
905名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 01:03:05.82 ID:pogHUL/g0
ピクミン3みたいに何も情報無かった状態でいきなり映像が来るってだけでも嬉しい
906名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 08:51:55.11 ID:deLvoDgi0
過去の名作が遊べる!とかいって1分ぐらいで強制終了するぐう蓄仕様のあのモードはなんだったんですかねえ・・。
んなことに無駄に労力割かなくていいから・・マジで
907名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:38:25.01 ID:sDL25pyw0
桜井ビジネス用のキャラの使用率アップの工夫が露骨すぎてひどい
もう少しばれない程度にやれないんか明らかに狂ってるだろ
上司はちゃんと桜井を制御管理しろや
908名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 11:31:50.06 ID:/6CJPFez0
マリオシリーズのキャラがトップクラスになったことってDXピーチくらい(それでもピーチ入れて5強抜いて4強で分けられる)なんだよなぁ
一応Drマリオは強キャラの部類だったけど

マリオ 中 中〜強 中堅
ルイージ弱 弱〜中 中〜弱
ピーチ 無 強〜トップ 中
クッパ 無 弱 弱
ヨッシ 弱 弱 弱
ワリオ 無 無 強

大体こんなところか
909名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 11:38:36.17 ID:/6CJPFez0
最優遇はまぁスタフォ勢なんだろうが
フォックスは初代4強DX最強X強キャラ
ファルコはDX5強X初期3強
ウルフも中堅
大正義すぎる
910名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 11:43:36.88 ID:vaAGGEm+0
初代はピカチュウファルコンカービィの3強でフォックスはちょっと落ちるよ
DXは言わずもがな
911名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:12:20.50 ID:kTbvuqMqP
初代は惨敗キャラが居なかったイメージだな
割と何使ってもそこそこ戦える
DXから凄まじい格差社会に
912名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 12:14:21.67 ID:2Hf1oJdU0
他会社とのコラボはやめろ
913名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 13:16:59.88 ID:jLqB0P4F0
DXは終点でファルコがブラスター連打するだけで、一部のキャラが詰むっていう。
ミュウツーェ・・・
914名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 13:20:02.90 ID:gWpR66jK0
Xもだけどな
915名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 13:20:54.01 ID:TY2fz31+0
シールドリフレクトが無い分Xのがキツイかな
916名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 13:43:39.11 ID:u7RyzJB80
役に立つ程度のギミック有りステージがほしいな
極端なギミックばっかでどこからでも復帰できる飛行能力持ち(リザードン除く)が大概有利でつまんね
917名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 13:55:03.20 ID:UHE/C2TV0
Xのカービィは強くもなく弱くもない真の中堅キャラって感じで気に入ってる
というか一部の強キャラに目をつぶれば言われてるほど格差は無いと思ってる
918名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:46:55.88 ID:kTbvuqMqP
出が早い飛道具全般は弱パン相殺してもいいと思うよね
919名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:49:21.38 ID:kTbvuqMqP
カービィとネスは本当に普通の性能になったな
まあDXの待遇が酷すぎたんだけど
反対にリンクサムスは趣味レベル出ないと使う気にならないほど弱くなった
決め技くらいは性能保ってろよ・・・と
920名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 15:55:29.62 ID:VD380O190
チャージビームの威力が糞になったよなサムス
921名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:08:45.92 ID:W76qqe6B0
終点でメタの90%にOP無しの下突きでバーストしなくてマジかよって思ったな
922名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:27:35.27 ID:WSjgvZNK0
サムスはまだまし
923名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 16:50:43.16 ID:c5Om7S4vO
正直人数が増えすぎて、当初の頃のバランスと危うさが無くなって寂しい。
924名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:17:50.79 ID:ufc1Gp7C0
>>912
ソニックだけは許してやってください^^;
925名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 17:42:36.20 ID:kT8SmQK/0
他社の出す前にもっと自社のキャラを拡充させろよ
926名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:40:47.88 ID:osY6FNgZ0
むしろキャラ増やしまくってバランスとればええんや
ポケモン並にいれば唯一王さんとかいてもゆるされる
927名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:53:25.31 ID:1YZf6wDf0
>>924
駄目です
それよりも女キャラ増やしたほうがいい
928名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 19:57:50.99 ID:BOakqa0t0
パワーキャラのはずのガノンのダッシュ攻撃よりスネークのダッシュ攻撃の方が強いという理不尽
929名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 20:48:22.29 ID:/6CJPFez0
スネークは発生6Fの上強が謎の長距離判定&そこらの上スマより上の吹っ飛ばし持ってるからね

ピット見てて思ったがリンクもミラーシールドなんてアイテム持ってんだよな
930名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:04:31.04 ID:kTbvuqMqP
スネークは本当に誰得仕様だよな
同じゲストキャラでもソニックさんは超玄人仕様なのに
931名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:10:23.14 ID:P4vJEKCk0
超必ある乱闘だと他社補正半端じゃないけどな
932名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 22:20:30.81 ID:/6CJPFez0
決めてやる!ウオオオオオオオオオオは最強クラスよね
933名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:29:12.93 ID:JLEl9yfK0
最大まで溜めても決め手にならないしょぼい技
溜める意味すら感じられない技
そういうのがある一方で

出が糞速くて 範囲も異常で あっさり星に出来るくらいの威力があって
持続も妙に長くて 硬直とか隙もそこまででもない クソワザ平然と作ったり
投げ連の存在知りながら修正しなかったり
転倒とかいう攻める側が不利になる意味わからないもん取り込んだり
相殺等等ぶっ壊れたキャラ作っておいて「攻撃たくさん当てなきゃいけなくしてあるのでバランスは考えられてるのでした^^」みたいなことほざくやつまじで消えてほしい
934名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:29:31.16 ID:jLqB0P4F0
カービィwiiの槍ワドルディとか出てきたりしないか
ゲノセクトはどうなんだろ
935名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 23:56:14.79 ID:u90x4I/Q0
>>934
カービィならワドさん以外に採用できるものがいるしなぁ
936924:2013/06/05(水) 00:26:12.77 ID:f9sF3w7O0
>>927
女キャラか。俺ももっと出して欲しいと思う。
任天堂からはデイジー、ロゼッタ、パルテナ、エイリーク、リン、ラケシス、ミストと言った具合で、
他社からはソニックシリーズからエミー、ルージュ、ぷよぷよからアルル、ドラコ、ルルー、くりーんきーぱーから夏川京子、倉木ふみえといった具合。
937名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:27:16.11 ID:xqLGQyG90
デイジーはピーチの色かえで十分だわ
FEならミストより流石にミカヤ押してやれよ(´・ω・`)
まぁあるとしたら海外初代のリンだろうが
938名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:43:27.17 ID:MqREV9Pn0
くりーんきーぱー
939名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 01:20:13.20 ID:0w6wKikl0
色違い扱いでキャラ代えとかはアリだなぁ。
ピーチとデイジーとか。ピットとブラピとか。リュカとクラウスとか。
色違い扱いで性能は一緒だけど名前と台詞だけ変わるとか。
940名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 07:32:53.47 ID:+oid9al30
戦闘モーションの必要ないポケトレ♀ですら実現しなかったし
どうせやってくれんさ
941名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 08:35:23.43 ID:nql8ciBw0
なんでポケトレ♀
942名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 08:44:09.92 ID:xqLGQyG90
色だけは別キャラになるのって
ダークリンク、ダークトゥーン、デイジーカラーの3つだっけか
943名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 08:46:18.51 ID:JeP6CStB0
リュカ→クラウス

これは元ネタ?が後になる変な感じだけど
ピット→ブラピ
944名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:17:35.68 ID:tLubyhxc0
次回こそオンの無様な仕様改善してほしい
それと一回クリアしたら用済みな一人用要素に力入れて対戦部分雑に作るのはもう勘弁してねさくそいさん
945名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 09:45:09.30 ID:BDWlVDC1P
>>932
一方ゴリラの切り札は誰も当たらないという・・・
CPUすら巻き込まれない始末
946名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:13:42.73 ID:jQYhSpE60
スマッシュボールの出現率高すぎじゃない?
一試合に一回は出る
947名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:42:03.14 ID:uHkzuUBZ0
任天堂からのまともな新キャラ候補どれくらいいるの?
948名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:05:30.85 ID:CHgEFFEy0
>>946
一試合に一回出ないとダメだろw
949名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:10:48.44 ID:sAps3DIB0
>>932
CPUの決めてやるの制御上手すぎるよね
950名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:11:39.40 ID:mUa04X8+0
メタナイトは切り札だけは弱いな
まぁ申し訳程度だがw
951名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:36:33.13 ID:tH3x9c/U0
フリーズチートうぜえ
放置厨うぜえ
自滅厨うぜえ
強制COM乱入うぜえ
ハメアイテムうぜえ
桜井くそうぜええ
952名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:40:58.97 ID:UQ75RKCk0
転倒はタイマンとか抜きにしてもマジで誰得仕様だった
海外でも試合中に転倒すると実況に「Oh, japanese Sakurai.」とか言われてんだぞ
953名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:42:58.02 ID:M8HY0l1n0
うそつき
954名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:07:47.26 ID:ZHmygs0t0
どう見ても当たってるのに当たってない扱いの技
どう見てもかすりもしてないのに当たる技
どう見ても攻撃モーション終わってんのに食らう技
初心者に優しいさすがまーくん。Xの件一切反省してないし次回作も期待しちゃう。
955名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:15:09.81 ID:BDWlVDC1P
>>946
出過ぎなのは思うね
ストック3だと3回ぐらい見かける
ストック3で試合毎半分くらいの確率でみかけるくらいでいいんだがね
アイテムごとに頻度をいじりたい
956名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:26:31.25 ID:U3JsyXGH0
>>947
鷹丸
ファミコンウォーズアーミー
シュルク
リセットさん
とたけけ
しずえ
レイ(カスタムロボ)
ルイージ(マンション仕様)
ペーパーマリオ
957名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:29:30.58 ID:ANMVgAOVQ
エルザとエンデも頼むわ
958名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 13:37:53.05 ID:j9L+FvkR0
ステマ監督のキャラはリストラで
959名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:23:46.94 ID:hVylJqLt0
マリオとコンパチ仕様でMiiとか出そうだ
というわけでコンパチキャラを考えてみよう

キャプテンファルコンとコンパチなハデスさん(ガノンも続投)
プリンとコンパチなスタフィー
ファミコンロボとコンパチなロボピッチャー
960名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:28:49.03 ID:BDWlVDC1P
育成要素があるらしい3DS版がおそらくMiiなんじゃないかなと思ってる
Miiじゃなくてもっと自在にキャラ作れるなら歓迎だなぁ
961名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:30:26.19 ID:oAYiBcSJ0
F-ZERO、メトロイドはあと一人ぐらい出せるだろう
962名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:32:45.69 ID:U3JsyXGH0
>>959
せつこぉ!!
ロボピッチャはセガや!!
任天堂はウルトラマシン
963名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:34:06.93 ID:BDWlVDC1P
キャプテンレインボーとフリル(パネポン)
964名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:37:50.42 ID:JeP6CStB0
やっぱりXでキャラは出尽くしてるな
いたら嬉しいキャラは多いけど
なんでいないの?ってキャラはまるでいない
965名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:39:36.84 ID:BDWlVDC1P
アシストフィギュアで参戦してるキャラが多いのもあるね
黄金の太陽とか
966名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:40:40.22 ID:oAYiBcSJ0
なんでいないの?レベルのキャラは初代で既に出てる
967名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:44:43.21 ID:hVylJqLt0
じゃあロボピッチャーは他社ゲスト枠でウルトラマシンとコンパチって事で

育成キャラは新パルテナのファイターみたいなのとかMiiとか複数タイプから選んで作成する仕様が現実的だと思う
968名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:46:04.29 ID:5Y2iyOms0
スカポンはだしてやれよ
せっかく権利者が問題クリアしてくれたんだから
969名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:48:37.46 ID:U3JsyXGH0
ジョイメカファイトも復活しないかねえ。
970名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:24:10.87 ID:Y5BveDc50
>>960
Miiはいじめ問題とかに発展しかねないからすごく扱いが難しいらしいよ
殴られたりするのは絶対無理だと思う
971名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 15:26:30.73 ID:BDWlVDC1P
>>970
マリオキャラですら賛否あったらしいもんな
まあだからフィギュアって設定と試合後に拍手をするようにして
スポーツ感覚にしたと言ってたな
972名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:02:44.56 ID:s1qeey9O0
なんでいるの?プリン
973名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:15:16.75 ID:XayUm9ym0
消す勇気がないから
974名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 16:50:50.07 ID:Fv8zlOvC0
>>950
メタの切り札ってそこそこ優秀でしょ
そりゃダメたまってないとバースト出来んが、判定は意外とあるし
アイクやリンクとかと違って横取りされにくいし、アイクラやマリオみたいな切り札()でもないし
975名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:25:46.21 ID:bHS13IFm0
とりあえずテイルズのキャラはいらんな
他にナムコを代表するキャラはいくらでもいるだろうし
976名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:36:08.60 ID:BDWlVDC1P
軽いキャラ自体はプリンじゃなくてもいくらでも候補いるしな〜
977名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:41:23.16 ID:1Epw52io0
スマブラ謎補正

クッパ(シリーズによっては本体無敵)
ガノンドロフなどラスボスで明らかに強いと思われるキャラがネタキャラ

カービィ・メタナイト・ピカチュウ・ロボなど
可愛かったりどこかネタ臭がするキャラが強キャラ

 
978名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:43:20.61 ID:wPAGqUaB0
プリンはねむるの弱体化がイタい
最強キャラだったからわりと好みで使ってたんだがなあ
979名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 17:45:23.62 ID:huBnN7da0
桜井は筋肉ムキムキのクリーチャーが見た目どおり強いとつまらないと思ってんじゃね
980名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:09:06.18 ID:Fv8zlOvC0
>>979
蛇とかDDDが強いからその理屈は通らんのや…
981名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:35:51.23 ID:wPAGqUaB0
アイクさんも強いよむしろムキムキキャラ好きだろ
やはり再びチェリーホモ疑惑が…
982名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:38:50.78 ID:LrkkWkcl0
バンナム枠でパックマン入れるなら
少なくともプリンは消せ
カービィコンパチっぽいのそんなに要らん
983名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:54:46.49 ID:1Epw52io0
天↑空↓さんは弱攻撃が本体
984名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 18:59:45.49 ID:JuDs7dMCO
兄貴に64性能のドリルキックの復活を希望する
985名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 21:45:25.84 ID:k2Qrix6N0
今更パックマンとか誰得だろ
986名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:19:26.01 ID:VseHP4fl0
>>961
リドリーはリザードンサイズでプレイアブルキャラにすべきだと思う
987名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 22:21:09.43 ID:mMFydXlx0
>>971
けっこー考えられてんだな
俺もあのスポーツ感覚は好き
亜空のマリオ対カービィのシーンも気に入ってる
988名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:12:23.84 ID:JDVN/X6Q0
新キャラ候補に挙がらないワルイージェ
989名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:28:04.25 ID:wYeyEeFl0
ワルイージなんてパーティ系ゲームでの数合わせ要因に過ぎんからな
よくルイージって影薄いとかのネタ扱いされるがそれ以下の存在
ワリオのゲームにも一切出てないからなランドにもメイドインにも
990名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 02:35:30.61 ID:tEwqKwxN0
アシュリー参戦でいい
991名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 02:56:03.80 ID:wrkzXbrG0
アシュリーなんてFEのサーリャみたいなもんだろ
人気があれどスマブラ出れるキャラじゃない
992名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 03:12:06.16 ID:CpH3KQc+0
まぁ世界的に問題化したのにもかかわらず
5年以上も当たり障りのないコメントしか出せないチキンだから
新作も熱帯が付いたところで、クズが跋扈するオンラインになるだろうな

本当にいっそのことオン非対応にすべきだわ
993名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 06:23:59.54 ID:IZe6PYT20
オンで大乱闘なんて実現できねえな
どいつも群れやがってリンチしやがって
心底こんなゲームじゃねえってがっくりする

オンでせっかく機能するタイマンが遊べそうでも
練習ステージで1分近く無駄に待たせやがってすぐやらせろ
1人増えるたびに待機時間追加しやがって
おまけに許可無くCOMまで放り込んできやがってさくらいくたばれ
994名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 06:39:10.44 ID:txe0zHnS0
フリーズチートが常駐してるネット対戦なんてあるだけ無駄だな
新作ではオン要素カットで
995名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:05:16.58 ID:sCLR+PyiQ
オフは色々言われようが中の上は行ってるのに
オンになると
どうしてここまでコレジャナイのが上がってくるのか
996名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:30:56.02 ID:wnoeMggP0
スマブラX WiFi フリーズチート SSBB WiFi Freeze cheat
http://www.youtube.com/watch?v=4K9NGQjTuv8
こういう事やるクズが出てくるとプレイヤーどんどん減るな
マリカもフリーズチートいるし任天堂はオン関係弱ええ
997名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:34:46.28 ID:uvEqnoUPO
そもそも友達と遊ぶパーティーゲームにオンラインは要らない。
998名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:47:51.10 ID:qYcuuAXT0
オンでも気のあった奴と次の日も気軽に再戦できりゃあ神なのに
オフで笑える要素もオンだといらつきしかねえw
999名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:49:21.67 ID:sCLR+PyiQ
>>997
遠くの友達と遊びたくないの?
1000名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 07:52:00.49 ID:sCLR+PyiQ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。